■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■●自治&ローカルルール議論スレ 01
- 1 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 18:46:17 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- ・戦争・紛争・国防・自衛板の自治やローカルルールに関する議論や話し合い、苦情はこのスレでどうぞ。
・次スレは>>970以降におねがいします。
必読
2ちゃんねるガイド
ttp://www.2ch.net/guide/
2chガイドライン
ttp://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 2 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 18:48:20 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- 板の性格がいまいち不明なので、ローカルルールもなぁ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:13:00 ID:oNydDQtg
- 【板名】戦争・紛争
【理由】
軍事面だけではなく「戦争」そのものを総合的に議論する板がないから
【内容】
世界各地で発生した「戦争・紛争」について人道的・政治的・軍事的・野次馬的等総合的に議論する。
現在進行中のものだけではなく過去の戦争や、地雷・劣化ウラン弾等の話題も扱う。
【鯖】society6
【フォルダ】war
【カテゴリ】国際情勢
【名無し】平和ボケ名無しさん
【ID】任意
【板名】国防・自衛
【理由】日本の国家安全保障を主眼とし、趣味としての軍事板、職業としての自衛隊板とは差別化された板が欲しい
【内容】軍事面に限らず、政治・経済面や情報戦等、国家安全保障に関わる事柄を包括的に扱う
【カテゴリ】政治経済
【鯖】society6またはhobby11
【フォルダ】nippongun
【名無し】何でも
【ID】強制
- 4 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 19:20:42 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- ■特定の話題については専用スレッドへ■
(1) 質問・相談はまず
【 スレを立てる前にここで質問を 】
(2) 戦争・紛争・国防・自衛に関するニュースやその他の雑談・質問は
【最初に読もう!戦争・紛争速報&雑談スレ1 】
(3) ローカルルールや、自治・削除については
【 自治&ローカルルール議論スレ 】
■注意事項■
(4) 削除ガイドラインに抵触する中傷・揶揄・荒らし・コテ叩き・エロネタ等は禁止です。
【 削除ガイドライン 】
(5) 自衛官の(職名・所属)・(氏名・階級)の書き込みは、(住所)・(氏名)を名指しするのと同じですので、禁止です。
(6) 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯です、完全無視して下さい。
(7) 重複スレ・板違いスレは誘導した後、放置して下さい。
(8) 自衛隊関係者は守秘義務を忘れないようにして下さい。
(9) 採用・人事に関しては防衛省か地元地本へお問い合わせ下さい。
(10) 削除ガイドラインやローカルルールに違反した書き込みは、削除・移動されることがあります。
■スレッドを立てる際は■
(11) 既存スレッドとの重複・類似は禁止です。作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
(12) 単発質問スレ、単発ネタスレ、他にふさわしい板があるスレッドは作成禁止です。
(13) スレッドタイトルは検索しやすい名前に。 検索しにくいタイトルは重複スレッドの元です。
(14) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
- 5 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 19:23:42 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- まずは、たたき台に
- 6 :名無し三等兵:2008/08/31(日) 21:23:17 ID:PCSeG8JG
- 板のバーナーを軍板と同じく
バーナー保守員さんに、ここの新板のバーナーも
保守管理してもらいたいです。
- 7 :提案した人 ◆nCUWpa2jpE :2008/08/31(日) 21:36:52 ID:m78fD3am
- >>3の上半分を提案した者です。
今やっと板新設されたことに気付いて書き込んでます。
俺の提案した板が一度に3つも出来てて…あうあう
みんなで楽しい板にしていければと思ってます。
- 8 :ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/08/31(日) 21:37:42 ID:KyKsHwnc
- ちょっと大きい話ですが、スレタイから「自衛」を削除してはどうでしょう?
でもって、自衛隊板との差別化を図ると。
(8)を「防衛省関係者は…」にして、(9)は「国防議論に満たない自衛隊内部の話題は自衛隊板でお願いします。」とか
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:45:39 ID:PCSeG8JG
- >>3
おまえか、軍板や自衛隊板の自治スレにダマで新設依頼を出して
みんなに迷惑をかけたのは!
総合案内の軍板の定義は知ってる?
過去の戦争OKに地雷や劣化ウランなどの装備や材質についての話題もOKじゃ
どうすんだよ、完全に軍板と被ってるじゃん。
>>8
「戦争・紛争」と「国防・自衛」は別カテで
国防議論とのことだから、
郵便板や警察板と同じく、
国防議論に満たない自衛隊内部の話題は、すべて自衛隊板だろうね。
これを切り出さないと、自衛隊板とも完全に重複しちゃう。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:51:37 ID:oNydDQtg
- >>8
>>3にもある通り、本来は、戦争・紛争板、国防・自衛板という別々の板。
なので、この板は2つの板の共同板とし、将来的に板分割する事も視野に入れて、
戦争・紛争板としてのLR、国防・自衛板としてのLRを別個に設けるべきだと思う。
- 11 :名無し三等兵:2008/08/31(日) 21:56:06 ID:PCSeG8JG
- >>10
軍板でさえ一日7000レス
自衛隊板は職業板なので除外
住人が増えるわけじゃないので、
ここの板がレスが増えれば、軍板が過疎化するだけ
すみわけできれば、スレ自体は過疎化せず
板が増えたことで住人増の可能性もある。
ただ、基本は7000程度のレス数なので、
板増は1つが限界だろね。
よって、分割には反対
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:01:42 ID:oNydDQtg
- >>11
勿論、今すぐ分割しなければならない事はない。
当分の間は板を繁栄させる事に集中すれば良い。
- 13 :名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:11:23 ID:PCSeG8JG
- 漏れの考えた板の使い分け案としては
・自衛隊板への誘導
自衛官・防衛庁職員の人事や内輪ネタなどの
国防議論に関係ない話題
・軍事板への誘導
あまりにも歴史の古い戦争(古代ギリシャなど)
レーションや軍用時計、軍事技術や装甲鋼板の材質や製法など
ここの板は自衛隊板や軍事板と違い強制ID表示なので
この点で板の使い分けは可能になると思う。
(新設板依頼者はダメダメだが、運用情報板の人はこの点だけGJ)
グルジアやチベット関係の時事ネタに関しては
軍板でも総合スレ扱いなので、単発のスレ立てもOKにすれば
ここの板の独自性が発揮できると思う。
また、強制IDは議論向きなので
国防政策議論でのスレ立ても時事ネタを絡めて、
活発なスレ立てが期待できるかもしれない。
(軍板はなんでもありのかわりに、スレ総数を押させるために
類似ジャンルのスレ立ては認めず総合スレ化した1本のスレにまとめるのが一般的だった
この板の敷居の低いスレにより、ニュース系からの板からも住人が流れてきて、
活性化するとおもしろくなるかもしれない)
- 14 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/08/31(日) 22:29:30 ID:bsHDYvU6
- 軍板と自衛隊板の住民感情も考慮せんで決めると逆効果じゃけん慎重にやらんとあかんで
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:40:31 ID:cKj2N+l+
- 少なくとも現在進行している紛争
(未だ収まっていない紛争)については
この板でということでいいんだよね?
- 16 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/08/31(日) 22:45:11 ID:bsHDYvU6
- >>15
現在進行形のものを扱うのが基本なんじゃないのかえ?
まぁそうするとWWUで揉めそうじゃが・・・
- 17 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 22:45:47 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- >>15
>現在進行している紛争
の現象面はこの板が適当だと思いますが、
その戦争で使われている兵器類は軍板が適当ではないでしょうか。
- 18 :名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:51:13 ID:PCSeG8JG
- 軍事板と自衛隊板の板で取り扱う範囲は変える必要はないでしょう。
軍事板でも、戦争・紛争・国防・自衛(仮)板でもスレが立てられるでいいのでは?
ただ、軍事板ではこれまでどおり時事ネタでのスレ乱立は認めないけど
戦争・紛争・国防・自衛(仮)板は時事ネタの単発スレ乱立もOKでいいのでは?
>>17
困ったことに新設板申請者が劣化ウランとか地雷もOKと特記しちゃってるですよ・・・。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:51:38 ID:cKj2N+l+
- >>17
兵器とか戦争を行うための道具については
完全に軍板の範疇だよね
この板はもう少しマクロ的な観点から
現在行われている戦争や紛争が持つ意味や
それが世界各国に及ぼす影響なんかを
真面目に(時には皮相的に)語る板なんじゃないかと
- 20 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/08/31(日) 22:52:00 ID:bsHDYvU6
- >>17
その誘導は、ちと・・・
板内のことは板内で解決せんと、
せめて兵装関連の総合スレを設けて、そこで解決できないなら軍板へ誘導のほうが良いんじゃまいか?
- 21 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 22:56:28 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- >>18
>劣化ウランとか地雷
この場合の劣化ウラン弾や対人地雷、クラスターは
政治問題(というか策略)としての武器なのではないかと。
であれば、ここでよいと思うのです。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:58:20 ID:PCSeG8JG
- >>19
それは軍板でもやってる
なにか軍板で特定話題を排除しているのなら、そのネタで新板もありだろうが
軍板は基本「軍事に関係すればなんでもあり」なので、
どのような板定義にしても、軍板とぶつかる
ただ、運営は作った板を削除することしない。
ここの板どうしましょうかね
- 23 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 22:58:35 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- >>20
>兵装関連の総合スレ
なるほど、
「グルジアにおけるソ連戦車について語ろう」
とかは軍板向きだと思ったのですよね。
- 24 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 23:02:54 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
-
あ・・・ロシアだった
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:03:41 ID:PCSeG8JG
- 鉄道系と同じく
軍板(軍事総合) = 鉄道総合 (鉄道に関係すればなんでもあり)
戦争・紛争・国防・自衛(仮)@2ch掲示板(軍事時事ネタと日本の国防議論限定) = 鉄道車両(鉄道車両限定の専門板)
こんな位置づけにするしかないかと
むろん、軍板でもこれまでどおり軍事速報スレで軍事時事ネタを取り扱うのも
先島諸島スレで対中国防政策を議論するのはOK 軍板でとりあつう話題の範囲を変えることはしない。
基本は、軍板も自衛隊板も、「これまでの板の取り扱う話題の範囲」を変えないでいいのでは。
- 26 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/08/31(日) 23:05:46 ID:bsHDYvU6
- >>22
どうしようもないつうか・・・
強制ID以外とりえがないし・・・
>>23
初質と兵装解説のスレが必要つうか・・・
どっちかつうと「兵装のことはここで聞こう初心者質問スレ」かのう・・・
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:06:00 ID:PCSeG8JG
- >>3 >>7
板申請者がすでに逃亡してるしなw
やたらと板新設申請しまくってるが、ホントある意味あらしだな。
こういう香具師のせいで、歴史系の板も乱立されてしまった・・・。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:16:34 ID:+Cn3WY5u
- 足らぬ足らぬは工夫が足らぬと言うが、出来たものを放置するのは無能の極み。
- 29 :名無し三等兵:2008/08/31(日) 23:18:36 ID:PCSeG8JG
- >>28
人が3人しかいないとすれば、掲示板は1つで十分であり、
3つも掲示板はいらないのと同じことです。
- 30 :提案した人 ◆nCUWpa2jpE :2008/08/31(日) 23:24:07 ID:m78fD3am
- 軍事板は敷居が高い感じがして一度も書き込みをしたことがないんですよ。
ニュー速+板に書き込みするような気軽さで野次馬的に語れる板がほしいなと思って提案しました。
カテゴリーを国際情勢にしたのはそのためです。
世界各地で起きてる民族紛争や緊張を様々な視点から気軽に書き込む。
7000人の住人さんがいらっしゃるという軍事板から住人を引っこ抜く気は毛頭ありませんでした。
ニュー速+や国際情勢関連板からの住人を見込んでました。
国防・自衛に関しては俺が提案したものではないので真意はわかりません。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:25:38 ID:+Cn3WY5u
- お前・・・まあいいや。
軍事板のスレ保持数と現状のスレ数見てそういう事言うならこの板見なきゃいいだけだよ。
そういう奴にはこの板は必要ない。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:26:26 ID:+Cn3WY5u
- おっと31は>>29で。わかるとは思うけど一応ね。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:35:44 ID:HWE4WEfZ
- 記念カキコ。Janeにも対応ニダ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:36:12 ID:h+fq+QeH
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1176678304/455,457
戦争・紛争・国防・自衛
カテゴリ:世界情勢
略称(bbsmenu名):「戦争・国防」
世界情勢カテに入りましたよ、、、と。
- 35 :名無し三等兵:2008/08/31(日) 23:38:06 ID:PCSeG8JG
- >>30
板申請者は逃げずに、この出来ちゃった板をどうするのか最後まで議論に参加してくれ。
漏れ申請理由からして、まったく理解できないので。
(軍板には初心者歓迎質問スレだって用意されてる。)
>>31-32
板を増やすかどうかは、板を利用者の需要がどれだけあるのかをまず考慮します。
運営情報板分割スレではスレテンプレに入っていますので、まずは一読を
転載
Q:「板を分割する需要があるか。」の需要とは?
A:(BG★の回答)
1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
2) 人口の多いと考えられる板。
100位以下は必要ないんじゃない?
http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yesterday
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
3) サーバを落とす勢いの負荷をかける板(閉鎖とかも含めて検討)
今回は、新設要望で、いきなり板ができちゃったので問題になってる。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:45:02 ID:+Cn3WY5u
- 1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
自分の目で見て確かめてね。
2) 人口の多いと考えられる板。
100位以下は必要ないんじゃない?
http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yesterday
・・・どう見ても69位です。本当にありがとうございました。
3)は実況とか特に関係する要因ではないのでスルー。
はい、十分に板新設に値します。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:48:53 ID:PCSeG8JG
- >>36
おいおい、自治スレで
たかだか20レスまえの過去レスも見れないのかよ
おいらが>>11で問題にしたのは
軍板の規模では、分割は1つまでで
「戦争」と「国防」での、さらなる分割には反対ということです。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:50:01 ID:+Cn3WY5u
- ハァ?この板を拒否してるだろうが。
- 39 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/08/31(日) 23:52:17 ID:xDwPlpcx ?2BP(1010)
- この板はこの板として良いのではないかな。
少なくとも自衛隊板で憲法問題とかアジア各国からの自衛隊感とは
政治経済かてなどに誘導してたし。
戦略を語るのがこの板で戦術・戦闘・戦具をかたるのが軍板・自板
てな感じをうけたのだが。
で、軍板、自衛隊板は現状というか流れのままにして
この板の方向性を決めていけばよいと思う。
出来てしまった物は出来た物として、なぜ出来たかはあまり重要ではないと思う。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:56:40 ID:oNydDQtg
- >>37
「戦争」と「国防」での、さらなる分割については、
今すぐに結論を出す必要は無いと思います。
ただ、LRを整備する際に、将来的に板分割する事を
念頭に入れておく必要があると思います。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:59:19 ID:/zhiD7bF
- >>39
軍事板の「ですがスレ」はこちらの方が相応しいってことですね!
- 42 : ◆XV00UpuNRE :2008/08/31(日) 23:59:37 ID:IdpxlY/j
- タリ板なくなったん?その変わりみたいな板なのかな?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:00:40 ID:PCSeG8JG
- >>34
略称ではなく、いっそ
正式な板名も「戦争・国防」板でいいだろうね。
「戦争・国防」板で取り扱う話題の定義案
話題の範囲
戦争・国防に関係すればなんでもOK
一年戦争(ガンダム)、図書館戦争ネタもOK
時事ネタでの単発スレも可
なお、ここの戦争・国防板で取り扱う話題定義の内容どうなろうとも、
軍事板・自衛隊板で取り扱う話題の範囲はこれまで通り。
削除基準は2cn削除ガイドラインのみ
特にローカルルールでの削除ルールは定めない(基本、軍事板ローカルルール準拠)
ポイント
板申請者が「軍事板」は敷居が高いのを理由にするのなら
むしろ、話題の範囲よりも敷居を下げて、ニュース系板から住人を呼び込むべきと考えてみた。
真面目な議論だけでなく、「なんでもあり」感を全面に出して、敷居を下げてみた。
どうでしょう?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:02:49 ID:n5YMGmIN
- >>39
この人、軍事について何も分っていない・・・・
戦略とやらも戦術とやらも両方必須なのに
つか、現状の流れのままでいいなら、新板の存在価値が・・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:04:02 ID:XOPxIEj6
- >>43
いんじゃないかな。
取り敢えず、人が集まらんことには始まらないし。
- 46 : ◆XV00UpuNRE :2008/09/01(月) 00:05:20 ID:LKtQDlbN
- でさぁ新しくできた戦国板の使いかたはどうすんだよ。
- 47 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 00:11:12 ID:jHxee5M4 ?2BP(1010)
- >>44
あぁそういう意味ではなかったのだが。
運営側の意図はこんな感じかとおもっただけで。
まぁ政治と経済と軍事は互いに連接していて分けることは難しいと思うわけだ。
軍板FAQ論争でも問題になってたりするけど。
- 48 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 00:18:47 ID:jHxee5M4 ?2BP(1010)
- >>43
準拠するならローカルルールはある程度決めといた方が良いかと。
基本ガイドラインで、ある程度の注意事項と云う感じで。
>>4の
(1)は
質問・相談・スレ案内は
【 質問・相談スレ 】
(9)は
いらないね。
LRのトップに
「戦争・国防に関係する話題を広範囲に語る板です」
という感じはどうでしょう?
- 49 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 00:27:49 ID:eC9exV8J
- >>48
しばらくは常時あげ・・・
それから性急に決めようとしないこと・・・
まだ人も集まらないうちに決めるのはまずいんじゃないかなと・・・
- 50 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 00:30:07 ID:jHxee5M4 ?2BP(1010)
- >>49
>性急に
まぁローカルルール議論なんて半年とかのスパンで考えたらよいと思う。
- 51 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 00:31:10 ID:eC9exV8J
- >>50
あげておかんと勝手に決めたと言われるお
- 52 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 00:31:20 ID:jHxee5M4 ?2BP(1010)
- あ、あげ忘れた
- 53 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 00:34:58 ID:eC9exV8J
- まあ、決まるまでは常時上げで告知せんとなぁ・・・
専ブラ対策もせんといかんだろうが・・・
これわ、おおまかに決まりだしたら各スレに告知で対応ってとこかのう・・・
で、ワシは仮眠タイムなんで消えるお
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:36:30 ID:J4+Ns0pI
- ちゃんと寝れ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:38:17 ID:J4+Ns0pI
- どうでもいいがネタスレokとかアホかとしか言い様がない
板のカテゴリ見て言え
- 56 : ◆XV00UpuNRE :2008/09/01(月) 00:40:23 ID:LKtQDlbN
- いろんな人がやってくる事が認められない人は2ちゃんに向かない。
- 57 :43 ◆DZmq7zyT7o :2008/09/01(月) 00:42:20 ID:sa1tOzlr
- 43です。とりあえずトリ付けました。
とりあえず、決める順番は
最優先(とりあえず半年先の来年2月末を目安に決定)
・ここの板で取り扱う話題の範囲
・正式な板名
・2ch総合案内表示用の紹介文 (ここの板で取り扱う話題の範囲から紹介文作成)
・ここの板のローカルルール
でしょうか。
少し優先度が下がると
・名無し名(すでに名無し名を議論するスレがある)
・1000レスEND表記
・ここの板のバーナー(IEで表示される板看板)管理どうする ←バーナー保守員さんにお願いしたいところ
でしょうかね
すいません。仕事忙しいもので、次はいつ来れるかわかりません・・・。
朝も早いので、もう寝ます。おやすみなさい。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:43:28 ID:J4+Ns0pI
- こなくていいです
- 59 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 00:50:46 ID:jHxee5M4 ?2BP(1010)
- >>56
2chは広大で、様々な板があるのだから、その板にあった棲み分けをすればよいのだと。
- 60 :提案した人 ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 00:51:13 ID:XMHJhG0z
- >>35
逃げていたわけではなく、板が新設されたのに気付いたのが夜になってからなんですよ。
しかも3板同時なので他板でのローカルルールの整備もしなくてはならない状態で…
国防・自衛板を提案した人は別なので、それに関しては答えることはできません。
なお、希望通り国際情勢カテゴリーに入れてもらえて良かったと思ってます。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:56:00 ID:rLGP52OD
- >>57
追加
・Wikipediaの専用記事に書く内容
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:58:30 ID:J4+Ns0pI
- 板の誕生を祝おうとせず、板を必要とした人間を荒らし扱いしたくせに
妙に張り切って仕切ろうとする自治厨はこなくていいです
永遠に軍事板から出てこないでください
- 63 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 01:08:30 ID:vDCi4q2Q
- 記念カキコ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:28:40 ID:4rbtrNVL
- 携帯厨ですが、東亜+を見に来たらここに飛ばされたので記念眞紀子
あと、今どういう状況なのかを産業で
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:48:05 ID:J4+Ns0pI
- 新しい
板が
できたよ
- 66 :男根様 ◆CHINPOGEDU :2008/09/01(月) 02:14:37 ID:pJ6P5R7l ?2BP(333)
- tes
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:55:55 ID:9Mkdrkd2
- 新板ができた
新スレ乱立
自治戦争勃発
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:57:00 ID:XMHJhG0z
- >>64
できたばかり
軍事板の人たちが怒る
趣旨が違うと説得中
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:58:31 ID:7XQ2AdFN
- ニュース国債からの派生だとおもったよ
世界情勢からかけ離れて軍事力の話になるようならいらないなぁ
- 70 :提案した人 ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 04:46:45 ID:XMHJhG0z
- >>69
> ニュース国債からの派生だとおもったよ
俺もそっちの方面で提案したんだけど…
なんだかな〜
> 世界情勢からかけ離れて軍事力の話になるようならいらないなぁ
俺はあくまで世界情勢やニュー速的な野次馬で語りたいと思ってるよ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:48:20 ID:7XQ2AdFN
- 別スレニモカイタヤツデスガ
国防は戦争・紛争のようなイメージだけどなぁ
戦争・紛争・国防→議論の主内容が政治的
自衛隊→議論の主内容が自衛隊内部
軍事→議論の主内容が兵器等
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:54:12 ID:YAx2+J5O
- >>43の案に賛成
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:42:15 ID:YAx2+J5O
- >>71
別スレにも書いたが
その認識から間違ってる
戦争や国防よりも、軍事の方が扱う範囲が広い
まずは2ch総合案内の軍事板についての定義を見ろ
その上で
ここの新板が軍事板ならびに自衛隊板とで
共存の道を考えないといかんよ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:11:56 ID:J4+Ns0pI
- >一年戦争(ガンダム)、図書館戦争ネタもOK
アニオタは軍事板に帰ってください
ここは世界情勢カテゴリです
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:38:24 ID:YAx2+J5O
- >74
軍事板の真面目な国際情勢関係と国防議論関係スレと被る問題がある
アニメは軍事板でも総合スレ以外は原則削除対象 ただ削除が追いついていないようだがな
新板が認めると軍事板と棲み分けになる
また国際情勢は各国の戦略と関係する
戦略はその国の軍制や戦術にも関系する
兵器はその国の戦術や軍制にも関係する
どこで線をひくか
区別は難しい
この点>>43案はクリアされてる
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:40:08 ID:J4+Ns0pI
- アニオタは軍事板に帰ってください
ここは世界情勢カテゴリです
>>43案とやらは何も提案していません
思考を放棄し、この板を軍事板のクローンにしようとしているだけです
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:47:20 ID:IIlxBdVo
- 思考放棄してんのはどっちだか
- 78 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 08:54:30 ID:qWzk290A
- つうか、世界情勢のカテゴリなんやからニュース系列の扱いやろ
つまり、現在おこっている紛争、戦争、内乱、きな臭いような地域、
日本のシーレーン問題をはじめ領土、領有、帰属、政治、民族紛争を扱うのと違うのかのう???
で、上記した物を扱うのに過去の歴史、政治、情勢も絡むから、このへんもある程度わOKじゃろなぁ・・・
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:26:43 ID:493geU6S
- そうすると国際情勢板と何が違うんだ、ということに
- 80 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 09:29:26 ID:qWzk290A
- >>79
より軍事に特化してるでええじゃろ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:48:02 ID:4rbtrNVL
- 板名は「戦争・紛争ニュース」にすればいいんじゃね?
内容はν速の戦争限定版な感じで1スレ1トピックについて自由に語り合う。
これなら、話題が現在進行のことに絞れるし1事件1スレで検索しやすくね?
まあ重複はしまくるだろうが、2chネラならそのへんの使い方は慣れてるだろ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:06:19 ID:vCJ+jSJV
- >>81
それいいかも。
WAFFとかだと
1 軍事総合板
2 地域別各板
3 テクノロジー板
4 戦史板
5 カレントイシュー板
6 雑談板
見たいに分かれてたと思うが、これで言うと
2チャンはだいたい日本人だけだから2は関係ないし
1,3,4,6は本家でまとめられるだろうから、5だけ
別板でってことで。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:07:43 ID:YAx2+J5O
- >81
国防・自衛 は消滅?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:15:38 ID:rLGP52OD
- >>81
それだったら、板名は直下の東アジアnews+板に倣って
「戦争・国防news」
- 85 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 12:21:02 ID:qWzk290A
- >>81
国防の扱いわどうする???
- 86 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 12:23:18 ID:qWzk290A
- まあ、紛争の中に国防を入れられないこともないけど・・・
それじゃ、わかりヅラいだろうし・・・
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:25:06 ID:7XQ2AdFN
- >>85
特化するなら政治経済板のような
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:26:36 ID:rLGP52OD
- 正式名称:
戦争紛争・日本国防衛ニュース速報
略称(ボード一覧):
戦争・国防news
【参考】
東アジアニュース速報+(東アジアnews+)板 http://news24.2ch.net/news4plus/
- 89 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 12:29:09 ID:qWzk290A
- >>87
半島や中国さまにプーチン帝国のこともあるから国際情勢じゃないかとおもうんじゃが・・・
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:41:10 ID:4CqQqI1m
- しばらく時間をおいて、流れができてから話し合うべきかと。
最初から方向性を決めたら・・つまらんよ・・。
- 91 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 12:42:43 ID:vDCi4q2Q
- 「国際地域紛争ニュース板」でどうよ?
包括的にいろいろ出来るとおも。
漏れ的には「セルフ車掌板」とかでもいいけど。
- 92 :提案した人 ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 13:51:54 ID:XMHJhG0z
- 板名を変更するのはイマイチ気が乗らないな…
確かにニュース議論板みたいな雰囲気の板にしたいんだけど。
そればっかりっていうのも限界があるしつまらんと思うのよ。
もっと様々なテーマで「戦争」や「日本の防衛」について語りたいのよね。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:26:43 ID:mPqJLfZ7
- >>92
こういうスレとかどうよ?思いつきで立ててみたんだが
概算要求を見ながら自衛隊について考えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220246584/l50
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:27:41 ID:vmZE672b
- >>92
お前の意見なんてどうでもいい
この板は来て居着いた人間たちのものだ
板が出来た以上、アンタは只の一コテにしか過ぎなくなったのだから
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:24:53 ID:7XQ2AdFN
- >>92
この板では時事や情勢が主だろうね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:34:54 ID:mjJaBkL/
- >>92
専務が常時上げと馬鹿剣に言った意味もわからないのかwwww
- 97 :提案した人 ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 15:56:25 ID:XMHJhG0z
- >>94
それは分かるが、板名変更には賛成しかねる。
またこの板が国際情勢カテゴリーにあるのも忘れてもらっては困る。
一コテに過ぎないが俺にも意見を主張する権利はある。
- 98 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 16:06:49 ID:VuwrTVfC
- >>97
まぁ、日本の国防をつうなら、防衛・紛争でええとおもうけど
板名とかわ短くわかりやすく逃げ道もと・・・
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:09:45 ID:rLGP52OD
- 「戦争・紛争・国防・自衛」を前後の意味と判別しやすいように
「戦争紛争・日本国防衛」とするのはどうか?
略称は現状維持で。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:12:37 ID:GCK0XU3C
- 戦争・紛争・テロ・内戦・革命・クーデター
- 101 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 16:12:50 ID:XMHJhG0z
- コテに批判が集まってるので野次馬っぽく変えました。
>>98
短縮名は「戦争・国防」になってますが、それを「防衛・紛争」に変えるということですか?
- 102 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 16:15:23 ID:VuwrTVfC
- >>101
そんな感じかのう・・・
戦争より紛争のほうが情勢的にはあうんじゃないかなぁ・・・
じっさい戦争戦争と言ってるけど国境紛争に近いのが多いし・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:19:09 ID:J4+Ns0pI
- 板フォルダがwarになってる以上は戦争は外せないんじゃね?
運営はそう考えてるべ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:19:21 ID:rLGP52OD
- 「国防・紛争」なら賛成
- 105 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 16:25:26 ID:VuwrTVfC
- >>103
忘れてた・・・
>>104
戦争は外せないかもだべ・・・
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:26:42 ID:vmZE672b
- >>97
まあちょっと攻撃的な物言いだったのは謝るよ
ただ軍板からの人の流れを抑えたいなら、板名の再考も手段の一つってことさね
>>102の通りかな
- 107 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 16:31:00 ID:vDCi4q2Q
- >>103
あ〜、そうか。
そうなると「戦争板」になるのが妥当か。
紛争だとconflictだもんなぁ。
- 108 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 17:05:12 ID:XMHJhG0z
- >>107
でも最近起こってる戦争のほとんどは「紛争」だから大丈夫な気もする。
ただし、「戦争」より集客力が低くなるのは否めないと思う。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:25:24 ID:/ZtEJHk0
- 戦争そのものとは、政治面、経済面のこと?
それも国際情勢板もしくは軍板の包括範囲内。
日本の安全保障については軍板と自衛隊板の範囲内。
この板を新たに建てる意味があまりないとおもわれ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:28:36 ID:/ZtEJHk0
- >>71
間違ってるよ。
軍板は軍事に関して兵器以外の戦争そのものも
含んでる。
総合案内見て。
- 111 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 17:37:02 ID:XMHJhG0z
- >>109
軍事板と自衛隊板の人は使わなければ良いだけでしょ。
多少分野が重複してる板なんて2ちゃんねるに一杯あるよ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:48:46 ID:/ZtEJHk0
- >>111
それはおかしいよね。
つまり君は耳障りのいい話を安心してできるだけの
馴れ合い場としたい、って言いたいわけ?
- 113 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 17:53:18 ID:VuwrTVfC
- >>112
もう存在してるんだから目くじら立てずに
ここを上手に使うことをかんがえるべ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:53:27 ID:/ZtEJHk0
- この板が戦争板なら軍オタも当然いくらでも
流入しますよ。残念ながら。
- 115 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 17:54:56 ID:VuwrTVfC
- >>114
他所さんから来るのは当然のことじゃないのかえ?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:55:08 ID:J4+Ns0pI
- 何がどう残念ながらなんだか
いらないと思う奴は使わなければいいだけの話
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:58:46 ID:/ZtEJHk0
- >>115
あ、ならいい。
どうもね、板が立ってから軍オタくるな
歴オタくるな、といってるコテがいたんで気になっただけ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:00:07 ID:J4+Ns0pI
- お前さんは板が立ってからこの板イラネと言ってるんだ、どっちもどっち
- 119 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 18:01:36 ID:VuwrTVfC
- しかし、写真撮影板並みに過疎ってるわなぁ・・・・・
ガチで議論するには強制IDだし静かだしでええのにのう・・・
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:08:43 ID:vmZE672b
- 分野が重複するんなら住人も重複するだろ
明確に区切るものがないんだから
住人制限なんて世代関係の板くらいじゃないか?
まあ自ら名乗ったり向こうのコテまんま使ったりしない限り
誰それがどこの板住人かなんてまずわかんねえけどなw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:12:06 ID:4CqQqI1m
- てか、できたばかりなのに、過疎ってる認定って嫌だな。
1ヶ月くらいしないと雰囲気ができないのに。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:13:47 ID:UzqVx/7c
- むしろニュースに「戦争ニュース板」を作って欲しいくらいだw
- 123 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 18:19:05 ID:XMHJhG0z
- >>121
> てか、できたばかりなのに、過疎ってる認定って嫌だな。
過疎認定してる人は新板をけなしたいだけでしょう。
自分たちのテリトリーが奪われるんじゃないかと気が気でないのかな…。
「戦争」板にふさわしい国境紛争と考えると興味深い現象なのかもしれませんね。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:22:05 ID:UzqVx/7c
- まぁ頑張って
- 125 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 18:27:15 ID:VuwrTVfC
- >>123
ごめん
- 126 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 18:29:54 ID:vDCi4q2Q
- >>123
それは思い過ごしでしょう。
ただ、板の位置付けもコンセプトも曖昧な上に重複する内容の板が他にあれば
存在意義を見出すことが出来ない人は多いだろうし、他板からの流入者が多いのは当然。
そこで「余所から来た人は出ていって欲しい」みたいな話が出れば、
よく思わない者が出るのも当然かと。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:40:31 ID:YAx2+J5O
- こんなのはどうだ
軍事ニュース議論板
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:43:04 ID:UzqVx/7c
- >>127
あー、それならN速や軍板とも棲み分けできるわ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:43:51 ID:UGRZ87/o
- 軍板から飛んできた。
はっきり言って、ルールや決まり、板独自の空気を作らなくては確実に荒れる。
軍板では無知、無学な奴はスルーされるし、議論になっても適当に流す。
するとそいつらは軍板では相手にされないからニュース速報系の板へと流れる。
おそらくここにも大量に流れ着くことは必死。
ニュー速のスレを生暖かい目で見守るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1217249803/
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:44:39 ID:UzqVx/7c
- だけどN速の記者みたいに目新しい軍事ニュースを拾ってくる
人が結構いないと、過疎るかただの雑談板になるね。
マニアは軍板に住み続けるだろうし。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:45:55 ID:J4+Ns0pI
- >>129
あんまし堅苦しく考えなくてもそういう奴の受け皿でいいんじゃねーの?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:46:16 ID:sowy9c+J
- つかニュース極東とニュース国際+から板分割ってのが正しいやり方だったんじゃねえの?
あるいは国際情勢板にスレ立てるとか
まあ立っちまったもんは仕方ねえけどさ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:48:54 ID:UGRZ87/o
- >>131
最近のニュー速+あたりからの軍板への糞スレ乱立、流入は酷いぞ
ここに集中したら、ただの掃き捨て場になっちゃう
何とかしてよい方向へ持っていければいいのだが・・・・・
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:54:04 ID:J4+Ns0pI
- 現状の軍事板より極端に悪くなるとは思えんよ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:54:55 ID:rLGP52OD
- 強制IDだしね
- 136 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/01(月) 18:55:38 ID:jnOwz+sS
- _ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、 戦争行為と国際情勢、諜報活動等は密接に関係していますし
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、 また国防戦略と、それを左右する国際紛争や国家間の関係
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ それら戦火を交えない戦争行為たる諜報活動や国家間の駆け引き
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖| 軍事板で集積可能な情勢判断では為し得ない視点からの解釈等
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i‖l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | | 総合的な軍事・政治・経済情報の集積・分析をテーマとするならば
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | 既存の各板との競合も生じないのでは、と思います。
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
- 137 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 18:56:05 ID:XMHJhG0z
- >>127
軍事はつけたくないな〜
軍事板からの派生ではないのだから。
戦争ニュース議論ならまだ許せるか…
板名を変えずともローカルルールを決めれば良いだけじゃないのか?
- 138 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 18:57:43 ID:VuwrTVfC
- >>136
皇女殿下は宮殿にお戻りください
つか、くるな!
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:57:55 ID:mPqJLfZ7
- >>136
戦争インテリジェンス板とな?
- 140 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 19:00:16 ID:VuwrTVfC
- >>139
ワシがいうのもあれだが、壊れた人を相手にすると居ついて困るお
- 141 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 19:00:54 ID:vDCi4q2Q
- www
でも、方向性としては皇女殿下のいう方向で共存を計るのがベターなんじゃ?
>>133
まあ、最近のはいつもの夏厨ってこともあったから。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:01:30 ID:ZowHbPZj
- >>133
軍事板の住民がこの板に期待しているのはまさしくその役割だと思われ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:02:44 ID:UGRZ87/o
- >>141
>>142
被害担当艦スレ
じゃなくて被害担当艦板かorz
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:03:14 ID:mPqJLfZ7
- >>140
件の「居所」でのノリを周りに押し付けない限りは別によいのでは?
人はそう簡単には自分のスイッチを動かすことはできないし、
いつものAA使ってる時点でダメじゃん、という言い分もまた然りだけど
- 145 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 19:03:40 ID:VuwrTVfC
- >>141
まぁ、そうなんだが・・・
皇女殿下の言は却下だから・・・存在も却下だから・・・AA外して割れ酉やめない限り却下だから
- 146 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 19:05:02 ID:VuwrTVfC
- >>144
まあなぁ・・・
でもAAと割れ酉で却下だよなぁ・・・
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:05:55 ID:n7CiP8t0
- 新雑談スレですかここは
- 148 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/01(月) 19:08:28 ID:jnOwz+sS
- まあ嫌われる道理は理解出来ますがw
どう言い繕ったところでそこはアホの子と同じメンタリティです
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:09:42 ID:UGRZ87/o
- 取りあえずローカルルールを作らなくちゃ、板の概要や削除規定も定まらないな。
- 150 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 19:10:19 ID:VuwrTVfC
- >>148
AAわ、とりあえずひかえとき・・・
まともなこと言っても却下するから・・・
- 151 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 19:22:20 ID:XMHJhG0z
- 自治スレでAAは使わない方がいいよ。
言ってることは正しいので尚更惜しい。
- 152 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/01(月) 19:32:21 ID:jnOwz+sS
- 了解致しました、以後自重致します。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:39:15 ID:EHBCJDv3
- こっちのほうが賑やかっぽいので、質問転載。
>>151 戦争ウォッチャーさん
質問その1として、提案内容に、
(ア)過去の戦争も対象に含む
(イ)劣化ウラン弾や地雷についても語る
という2点が入ってますが、これはどういった趣旨だったんでしょうか。
(ア)については、軍事板と別の視点からということは、戦略・戦術の適否は論じず、
戦争の原因は火星人の陰謀だとか、目的は植民地拡張だとか、独裁からの解放だとか、
そういう面を論じるということでしょうか?
(イ)については、兵器としての価値は論じないで、禁止条約の適否を論じるということでしょうか?
質問その2として、軍事板を利用されたことはありますか?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:00:29 ID:J4+Ns0pI
- 後見るより前見れば?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:09:29 ID:UGRZ87/o
- 軍事板だと基本的に近代以降を議論してるしそれ以外は世界史板、戦国板の範囲。
劣化ウランも散々過去にやって結論出ずに終わった内容。
地雷もネタスレがあるだけで、需要があれば自由に立てればいいんだよね・・・・・
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:09:35 ID:XN3IHtZ3
- 軍事ドクトリン関係は、この板でいいのかな
第一次大戦時の浸透戦術やら移動弾幕射撃とかの話題はOK?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:10:40 ID:UGRZ87/o
- 第一次世界大戦について語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1203329549/
第一次世界大戦の軍艦を語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1202902131/
- 158 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 21:16:23 ID:VuwrTVfC
- >>156
どうも趣旨からいくと現在起こってる、またはおこりえるらしいんじゃ・・・
ただ、浸透戦術とかわ基本だし国防の観点からみればOKじゃろ
まぁ、ぶっちゃけ国防と現状(今起こってる紛争)を踏まえてならOKじゃろなぁ
- 159 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 21:25:37 ID:XMHJhG0z
- >>153
雑談板の方で回答しました。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:33:20 ID:EHBCJDv3
- 軍事板の動いてるスレのうち、この板と内容が近いと思うものを拾ってみる。
無論、ただちに統合するとか、移転するとかいう意味ではない。
日本の核武装を推進する会17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1217277818/
中東の軍事情勢8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1219424787/
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(4)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218932240/
【ンクンダ】アフリカの軍事情勢13【男前】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1216287130/
中南米情勢の回顧と展望3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218023731/
【セルビア】ユーゴスラビア紛争 4 【コソボ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1215857507/
【日英同盟】軍ヲタが政治を語るスレ5【日米同盟】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1189611725/
ドイツ帝国の分岐点はどこ?修正するなら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1188647923/
民主党ですが、スタミナ切れです
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220257365/
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:47:46 ID:UGRZ87/o
- 一番最後は違うだろwwwwww
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:47:50 ID:EHBCJDv3
- もういくつか。
[諜報・防諜] インテリジェンス総合8 [情報機関]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1215626658/
フリーチベット作戦
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1207713207/
昭和天皇に戦争責任はあったよな? Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1219421234/
>>159
回答ありがとうございます。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220126856/140 ですね。
火星人と書いたのは、ユダヤ人とか共産主義者とか産軍複合体とか書くと揉めそうなので、
とりあえず議論にはならないだろうと思われるものをあえて挙げただけです。
不快に思われたなら、申し訳ない。
- 163 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 21:58:17 ID:2JlV1Ast
- >>161
いや、じつわここにもっともひつようなとこかもしれん・・・
ただ、アニメとエロゲにホモから離れることができるならだけど・・・
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:00:44 ID:UGRZ87/o
- 戦争と言っても数千年も歴史がある
国防と言っても世界には200近く国がある
紛争と言っても村人同士の殴り合いから何十万人も殺しあうこともあるわけだし
具体的な線引きが必要だ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:00:59 ID:VwFv09eI
- (軍事)ヲタ的なネタ、趣味要素が強いスレはここには持って来れんだろうな。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:12:16 ID:EHBCJDv3
- >>165
犬とチハ立ち入り禁止
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:12:31 ID:sowy9c+J
- >>163
それ、無理
つうかさ、18禁絵とかふつーに貼るなよなと
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:14:35 ID:0aSVVZsa
- ていうか軍事マニアを排除して
戦争を語っても中身スッカスカの
薄い居酒屋政談以上のネタは集まらないんじゃ。
軍板もレベルの高低いろいろいるけど、海外の軍事フォーラムネタを
和訳してくれるやつとか濃いのがいる。
だけどそいつらは軍板からでてこんだろ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:21:39 ID:fZwUbZ+F
- よべばくるさ。
演説したい香具師だらけじゃむりだが
話を聞くつもりがあるなら聞かせてくれるさ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:22:33 ID:J4+Ns0pI
- 別に無理して呼ぶ必要とかありません。
来たい奴は来ればいい。
- 171 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/01(月) 22:31:19 ID:VxR1UXpI
- >>163
こんばんは、初めまして。
その「一番最後」のスレの住人ですw
自分としても、いわゆる「ですがスレ」は、扱うテーマからして、
むしろ軍板よりも当板の方が適当なのではないかと思います。
ただ、それは自分の個人的な感想で、ですが住人の大半は、
現在のところ「様子見」という状況です・・・
こちらにも興味深いスレが誕生したら、ですがスレと掛け持ちで、
当板に軍板から人口が流入するようになるかもしれませんね・・・
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:31:23 ID:gZXp7CSD
- >>161
この板見る限り一番趣旨にあってると思うよ。兵器の話とかしないし。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:36:29 ID:EHBCJDv3
- >>172
特定戦艦のパゴダの話くらい?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:36:55 ID:UGRZ87/o
- そこは雑談スレだぞ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:39:10 ID:fb11AvL1
- コッチは初心者クラス、そのかわり自由度も高い。軍板はこっちで満足できなくなった
ジャンキーが更なる高み(泥沼)を目指して集まる処とすれば良いのでは?
と、レスを良く読まずにレス投下。
- 176 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 22:44:52 ID:2JlV1Ast
- >>171
エロ要員たん・・・
- 177 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 22:45:59 ID:XMHJhG0z
- >>175
そう、なんでも語れる板が理想なんだよね。
軍事板の人は国境線にごたわりすぎてると思う。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:49:19 ID:91Vg2O3M
- 緩くはじめればいいんじゃね?
軍事情勢なんかのスレが近いってのは
同意だなぁ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:50:20 ID:vDCi4q2Q
- >>177
kwsk
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:50:42 ID:sowy9c+J
- >>171
とりあえず候補地はあるぜよ
新板ですが使い方がわかりません!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220158527/
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:58:46 ID:EHBCJDv3
- >>177
国際情勢板とか世界情勢系ってあまり使ったことが無いのでわからないんだけど、
従来の板じゃ十分でなかった点というのはどの辺なの?
一見、戦争・紛争がらみの内容でも、純然たる兵器議論以外はできそうに思えたので。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:01:41 ID:zwmY71TM
- まあ完全に守備範囲を決める事はできんよ。
所詮強制力は殆ど無いんだ。
微妙な線上にあるものを排除もできん。
常に糞スレが立つ危険はあるしw
- 183 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 23:04:24 ID:2JlV1Ast
- >>182
もう立ってる
- 184 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/01(月) 23:05:17 ID:VxR1UXpI
- >>176
あう・・・(汗
そのコテはあまりと言えばあまりなので、
新天地では猫を被ることにしてみました・・・
>>175 >>177
気軽に語れる軍事関連板、良いですねー
スレの論調が建設的な方向に進んでゆけば、
アドバイスを下さる軍板のコテも現れそう・・・
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:05:27 ID:7pd1UZXg
- >>181
軍事板今やってる紛争とかの政治的解決とかを議論する床屋談義板だろ。
- 186 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 23:08:00 ID:XMHJhG0z
- >>181
俺は軍事面だけじゃない戦争被害や民族弾圧等も含めて「戦争」を総合的に語りたいの。
どうしてそう線を引っ張って話題を限定したがるのか、逆に説明してほしい?
軍事板と一部話題がかぶっても良いじゃん。
2ちゃんねるには話題がかぶった板はいっぱいあるよ。
- 187 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/01(月) 23:09:13 ID:VxR1UXpI
- >>180
おおう、既に「ですがスレ」が・・・
- 188 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 23:10:11 ID:vDCi4q2Q
- >>186
自分でそう語りたいんなら語ればいいじゃん。
- 189 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 23:10:25 ID:2JlV1Ast
- >>184
まぁ、政治が絡むとタブーになってた古の軍板よりは門戸が広いんじゃないかなぁ・・・
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:13:50 ID:zMg1Qx1i
- クルドみたいな板だ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:25:01 ID:EHBCJDv3
- >>186
一応、線引きはどこかに必要でしょう。情報が分散するってのはうまくない。
その線引きの目安に、軍事板では不十分だった点という意味ではなく、
国際情勢板では不十分だった点を教えて欲しいのだ。
国際情勢板の場合だと、具体的な紛争事例に限定しないと話題にしにくいから?
あと、過去事例はあつかいにくいから?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:30:00 ID:9Mkdrkd2
- 下のスレで◆nCUWpa2jpEを検索していただければどの程度の人かおわかりいただけるかと
アニメキャラ総合板自治/ローカルルールスレ Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1219326056/
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:33:01 ID:zwmY71TM
- >>191
人が集まれば物事は全て細分化されていくものだよ。
できてしまったモンは仕方ない。
- 194 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 23:33:31 ID:XMHJhG0z
- >>188
軍事板の住人が板名変えるとか言い出すから反論してるわけだけど。
ログ読まずにレスしないでほしいな。
自治スレは雑談スレじゃないぞ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:34:03 ID:EHBCJDv3
- なるほど
58 慎重な人 ◆nCUWpa2jpE sage New! 2008/08/25(月) 16:46:38 ID:BPDYdpK3
>>57
板設定なんて小手先の議論は優先順位が低いことを理解したらどうなの?
どこにスレを立てるのか線引きをはっきりしないと板違いスレは立ち続ける。
設定を多少いじったところで無意味。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:38:02 ID:flAqqS6T
- 劣化軍板
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:38:09 ID:rjJvWNpy
- てか、国際情勢板からは人来てないのかココ
- 198 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 23:41:20 ID:2JlV1Ast
- >>194
板名もまだ(仮)だしLRも決まってないんじゃから
まぁ、落ち着けと
- 199 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/01(月) 23:44:22 ID:vDCi4q2Q
- >>194
自分もその「板名代えた方がいいんじゃ?」っていってる側だが。
それでも自分が語りたきゃ、自信を持って語ればいいじゃん。
つか、自分の意見を通したいんなら、第三者から理解されやすいか、
理解させるにはどうすればいいか考えなきゃダメよ。
それすらやらずに>>111とか>>123とか>>186とかみたいな対応した上、
↓みたいなこと言ってれば誰も意見聞かんでしょ。
85 名前:提案した人 ◆nCUWpa2jpE [sage] 投稿日:2008/09/01(月) 03:29:20 ID:XMHJhG0z
軍事板の人がこんなに大量に乗り込んでくるとは想定外。
ニュー速民や国際情勢関連板住人用に提案したつもりなので。
あちこちのスレで、この話題は軍事板とか仕切るのはやめていただきたい。
なお、国防・自衛関連は俺が提案したのではないのでわかりません。
100 名前:提案した人 ◆nCUWpa2jpE [] 投稿日:2008/09/01(月) 14:02:52 ID:XMHJhG0z
>>95
まったく違います。
ニュース関連、国際情勢関連からの派生板です。
板いらねーとか主張してる軍事板の人には全員帰ってほしいくらいです。
国際情勢とニュー速民でどうにかしますよ。
もっと建設的にやんなさい。
- 200 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 23:44:53 ID:XMHJhG0z
- >>192 >>195
それがどうした?
正論で勝てないから俺の弱味を探して揚げ足取りか?
アニキャラ板と戦争板とは話が全然異なる。
アニキャラ板はキャパの問題でスレを引き受けてくれないかと提案してきたのだ。
ここの線引きとは状況が違う。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:45:26 ID:zwmY71TM
- ここの板名に軍が入ってないのに軍事板のヤツが拒絶反応を起こすというのも面白いなw
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:47:55 ID:gpkU6ZN4
- こんな勝手な事されたら文句の一つも言いたくはなるわな
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 19:29:32 ID:UGRZ87/o
現在3つのFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
なお、初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。
軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/index02.html
所沢というコテハンが管理するHTML方式のFAQ 情報量は豊富だが個人による編集
軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
新FAQ(管理人行方不明で閉鎖)の一派が立てたWiki方式のFAQ 情報量は並程度だが荒れ気味
初心者スレまとめwiki(新新新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
軍事板wikiFAQ作成本部スレの460が作った初質スレ限定のFAQ 堅調だが三つの中では一番情報が少ない
やるなら自前でやりなよ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:48:01 ID:pq1pEtB+
- 戦争といえば軍事カテゴリだからねぇ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:49:19 ID:gZXp7CSD
- >>202
それどころか、そのスレテンプレもほぼ軍事板丸写しだよ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:49:28 ID:3lbVsaIw
- 急に違うカテゴリーにパーソナルコンピュータ板を作っておきながら、パソオタ禁止、パソコンそのものについて語るからソフトウェアの話題は外でやれ、みたいな状態だろ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:49:35 ID:zwmY71TM
- 戦争は趣味には入らんだろうw
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:51:47 ID:aUm+Gwc0
- >>206
趣味だからいいじゃん
実況や生活にカテゴライズされたら困るだろw
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:51:54 ID:pq1pEtB+
- >>206
趣味と実益かねてやってる奴もいるかもよ?
- 209 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 23:52:10 ID:jHxee5M4 ?2BP(1010)
- >>200
というか、君が新しい板を立ち上げてまで語りたいことがあったのだろ。
まずはそれを語ってみたらどうだろうか。
そしてそのスレが盛り上がったら、そのスレがある程度の基準となるのではないだろうか。
戦争に軍事は不可欠ですし、戦争を語るのに軍事的知識は不可欠でしょう。
で、軍事的知識を軍板住民に補ってもらえたら、ラッキーと思ったらどうかなぁ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:52:49 ID:zwmY71TM
- 軍板はオタの集まりで良いじゃないかw
何を怒っているんだ?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:53:13 ID:J4+Ns0pI
- やあ、なんか見事に厨房ホイホイになってますねw
よかったよかった。これで軍事板の負担もちょっとは減ってくれるだろうw
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:53:24 ID:493geU6S
- >>205
それでいて建前か自分がそう思い込んでんのかは知らんけど、気軽に語れるパソコン板にしましょう、だよ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:53:29 ID:gZXp7CSD
- >>206
戦争を職業でやってる人とかはこんな板来てないでもっと他にやることがあるだろう。
- 214 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/01(月) 23:53:41 ID:XMHJhG0z
- >>199
俺は板を提案した者として、できるだけ誠実に対応してるつもりだが。
国防・自衛は俺が提案したのではないから答えようがない。
どうしてこんな板を作ったのかと言った責める意見ばかりだから
自然感情的な意見にもなる。
線引き議論の次には板名変更まで話を進める始末。
挙げ句の果てには俺の古巣まで持ち出して揚げ足取り。
自治スレでまじめに語る気あるのか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:53:52 ID:aUm+Gwc0
- 戦争板では軍オタ禁止の方針らしいからな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:55:24 ID:aUm+Gwc0
- まさに軍板と戦争する板だなw
いいんじゃないの戦争板だし
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:55:30 ID:zwmY71TM
- 来るモノは拒まず、去る者は追わずw
ただそこに存在するだけだ
- 218 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/01(月) 23:55:31 ID:jnOwz+sS
- >>214
自らの論に自信があるなら、そのような態度を取る必要は御座居ません
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:56:31 ID:zwmY71TM
- とりあえず、心の狭い人間が居ると言うことは判ったw
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:57:20 ID:493geU6S
- しかし来るものを拒みまくってるのが約1名
まー軍事板(2軍)みたいな扱いになったら
提案者には「敷居が高い」ことになるんだろうけどなー
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:58:57 ID:pq1pEtB+
- 紛争+国防ニュース板でいいんじゃねーの?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:59:59 ID:xCow29Qt
- 軍板でやればいい
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:00:49 ID:MLHjiGxH
- まあ軍板から来る奴はそのうち減るさ。
- 224 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 00:00:58 ID:XMHJhG0z
- >>216
軍板が国境問題を持ち出して、新興国に攻め込んできたわけだが。
なんにもないんだから一方的な虐殺だよ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:01:00 ID:Aa/3ZiPK
- 元祖と本家、南と北、似たもの同士が愛憎の戦いを繰り広げるのもまた良し!
両者の間を泳ぎまわりながら楽しむとしよう。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:02:07 ID:8ciXDuoV
- 俺は何にも悪くない、悪いのは奴らだ だそうです
- 227 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:02:08 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>221
>紛争
板名かえるとしても紛争は反対だなぁ。
たしかに現状は紛争の方があっているのはわかる。
が、一般人に戦争と紛争の違いが分かるとは
軍板的に常識であってもね。
であれば、一般的にわかりやすい戦争と入れるのはよいと思う
検索しやすい名称にするのが一番。
後せっかく強制IDなのだから議論といれてもいいかもしれん。
- 228 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 00:02:25 ID:XMHJhG0z
- >>215
> 軍オタ
語りたければ語れば良い。
誰も禁止などしていない。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:02:40 ID:zwmY71TM
- >>224
少なくとも自衛権は認めるべきだなw
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:03:02 ID:gZXp7CSD
- >>224
建国を宣言したのはそっちなんだから、ちゃんと国境を画定してくれよ、って言ってるだけだろ。
今のままじゃあやふやすぎて何の話をするスレなのかわからん。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:04:55 ID:J2Hf527S
- こんな所攻め込んでも何の得にもならんっつーの
こっちに影響及ぼさなきゃ別に何だっていい
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:05:11 ID:1OSD74F3
- >>224
おまえさぁその程度のオツムで
提案者とか言ってるわけ?
何で提案する前にかぶりそうな
外交だの軍事だの自衛隊だの各板見なかったの?
つか戦争にかかわる経済も政治も軍政といって
軍事に含まれるんだよ。対外的には外交だ。
政治と軍事の不可分性は大本営陸軍部作戦要務令みても明らかだろうに。
提案や質問に答えるなど、そういうことやろうとする人間は
それなりの見識や勉強をしてなきゃ無責任きわまる。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:05:58 ID:8q192qYj
- ルールがないんだから何をしてもいいんだろ
何被害者ぶってるんだ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:06:02 ID:8ciXDuoV
- 提案者の言いたいことは
俺様が語りたいことを俺様が気軽に語る
俺様が気に入らないことを言う奴(特に軍ヲタ)は出て行け
これだろう
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:06:52 ID:MLHjiGxH
- オタほどヒステリーだなw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:07:05 ID:Q22RqyON
- 軍事板では演説厨を追い出すのに、
「ここは政治の下位カテゴリである軍事を扱う板だから、軍事以前の政治の話題は他板でやれ」
って論法が使えたが、ここだと無理なんだよな。
そのへん、どう対処するか方針決めてあんの?
- 237 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 00:07:06 ID:RksYdA9K
- >>214
誰も責めてなんかいないだろ。
この板の存在理由とか対象範囲の説明が第三者から理解しづらくて
「他板と被る部分が多くいんじゃ?」って言ってるだけだ。
それをあえて被る理由を他人から理解されるような形で打ち出せず、
理解できない者を排除しようとするような態度に不満を持っているだけだろう。
少なくとも、それは人を説得するとかそういう態度ではないよ。
- 238 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 00:07:40 ID:J/tDuePX
- >>230
140:戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE 2008/09/01(月) 21:23:39 ID:XMHJhG0z
>>135
> (ア)過去の戦争も対象に含む
> (イ)劣化ウラン弾や地雷についても語る
> という2点が入ってますが、これはどういった趣旨だったんでしょうか。
「戦争」そのものを語る板なので各地の紛争を語るだけではスレ数が十分ではないと考え
過去の戦争も含めて語れば良いと思ったのです。
現在の紛争についても過去の戦争と関連しているものも多いので合わせて語れば良いかなと。
劣化ウラン弾や地雷問題は兵器的な側面よりも人道的な見地から扱いたいと考えました。
> 目的は植民地拡張だとか、独裁からの解放だとか、
> そういう面を論じるということでしょうか?
そういう側面から語っても良いでしょうし、アフガニスタン紛争で破壊された文化財を語ったり
タリバンの誘拐事件の手口を語ったり、戦時下でのボランティアの是非を語ったり、
ユダヤ人やスーダン等の虐殺を語ったり何でもありです。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:07:54 ID:QaQy6R/a
- >>236
そういうのを収容するための板だろ…
- 240 :Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2008/09/02(火) 00:08:07 ID:YGVVeCMh
- 反戦平和板と理解していいだろ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:08:42 ID:8ciXDuoV
- 演説厨のための隔離板にしか使い道がないような気はしてるけどな
- 242 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:09:31 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>232
いやまぁよく分かるのだが、現実は建ってしまったのだから
なぜ建てたと責めるのはやめようや
戦争が起こってからなぜ起こったと議論しても遅いやん
まずなぜを置いて、目の前の問題を片付けようよ。
>>戦争ウオッチャー 氏
なぜたてた!と責める意見はスルーして行けばよいのだよ。
ただし、質問者の多くは、板の方向性、目的を知りたくて聞いているのであって、責めているわけではないことを認識したらどうかと
わしはNG設定かも知れんがな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:10:06 ID:Q22RqyON
- >>238
いや、だから、それだとモロ軍事版で扱う内容のさらに一部になっちゃうじゃん。
軍事全体には関わらない極小範囲のマニアックな話をする板ってこと?
>>239
それじゃ精神病院か姥捨て山じゃん。ここ。
- 244 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 00:11:25 ID:m+lHcI15
- まあ、もちつけ
とりあえず板名より基本骨子のLR策定やろ
まずは、どこからどこまで扱うのか決めることから始めるべや
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:11:30 ID:1OSD74F3
- >>238
それじゃ軍板とまったく同じなんだよ。
軍板は、軍事にかかわる戦略戦術兵器その他戦争にかかわる問題
包括的に語る板なんだよ。
ちゃんと軍板に立ってるスレ一通り見てみた?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:12:58 ID:8ciXDuoV
- だから、軍事板のようなことを、軍事板レベルの知識がなくても語りたい板、なんでしょう
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:13:23 ID:1OSD74F3
- >>244
まぁそうだけどね。
しかしだ、この板の質問スレで
軍板有志が努力してまとめたFAQをそのまんま
利用するのはどうかと思うわ。
軍板でみんな呆れてたぞ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:13:32 ID:QaQy6R/a
- >>243
>それじゃ精神病院か姥捨て山じゃん。ここ。
そう思わせない方がいいんだけどなw
より誘引できるし。
まぁ、戦争に関する話題ならなんでもあり…となると、やむを得ないでしょ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:14:05 ID:0NzbRwof
- とりあえず装備は無しで
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:15:14 ID:1OSD74F3
- 沖縄戦とかグルジア紛争とかユーゴ戦争とか
戦争各論も軍板で議論されてるよ。
どうやって住み分ける?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:15:44 ID:6jPMVxwQ
- >>245
>140 戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE New! 2008/09/01(月) 21:23:39 ID:XMHJhG0z
>> 質問その2として、軍事板を利用されたことはありますか?
>ありません。
えーw
- 252 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:16:05 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>244
戦争を軍事的側面からではく、それ以外の視点から議論する板です
とか?
- 253 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 00:16:13 ID:J/tDuePX
- >>232
馬鹿はお前だよ。
そんなこと知ったこっちゃないね。
俺は俺がほしい板を要望しただけだ。
ねだるスレで軍事板がカバーしているという意見が多ければ作られないよ。
ところがほしいって賛成する意見ばかりだったから作られた。
ただそれだけのこと。
できちゃったからには提案者として俺の意見を述べてるわけだ。
なぜ、どうして、なんて今さらガタガタ言われても俺には何の責任もないよ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:16:35 ID:8q192qYj
-
だめだこりゃ
- 255 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:17:22 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>250
軍板はそのままでよいのではないでしょうか?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:18:29 ID:QaQy6R/a
- >>250
とりあえずはそのままでいいのでは?
各戦争に(一応)関係しつつも、軍板にふさわしくない話題について、こちらに誘導すればいい
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:18:33 ID:0NzbRwof
- 戦争を好き勝手に語る板という事でしょ?
- 258 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 00:18:51 ID:m+lHcI15
- >>247
行き成り初質立てて軍板の持ってきたのは驚いたんだが
あれ、やったの軍板の住人なんだわなぁ・・・
んで、さらに呆れたわけなんじゃが
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:19:36 ID:6jPMVxwQ
-
まずは、もっと素直に喜ぼうよ
超ド級被害担当艦就役マンセー!
>>252
無責任な感じだけど、それでいいかも
で、あとは軍事板に国士様・世界市民御一行がいらっしゃったら、逐次誘導と
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:19:38 ID:1OSD74F3
- >>252
うーん、経済政治も軍事と密接なので軍板で
普通にスレ立ってるしねぇ。
>>253
そういうの鉄面皮っていうんだよ。
提案者たる自分の非についてまったく理解してない。
ならばコテなんか消して名無しに戻れ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:19:40 ID:Q22RqyON
- >>252
戦争に軍事的でない側面ってあるか?
軍事が政治のサブカテゴリである以上、戦時中の外交や政治や経済は軍事になっちゃうし。
戦時中の民間人の戦争に関わらない部分の生活、とかならギリギリ軍事じゃないかもしれないけど。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:19:42 ID:8q192qYj
- ローカルルールがない
方針もない
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:20:43 ID:QaQy6R/a
- >>261
確認だが…
戦争中の外交・政治・経済の話を軍板でしようとすると、追い出されるよな?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:21:01 ID:8ciXDuoV
- 特定の政治的な主張みたいなのとか、一方的な俺様正義に取り付かれた主張とかだな、軍板にふさわしくないの
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:21:29 ID:gPHl08JS
- >>263
追い出される。
- 266 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:21:47 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>247
まぁ自衛隊板でも利用させていただいてますが。
所沢氏のサイトなら、各板や各サイトからもとってますから
次スレになるときは新と新々を抜いたらどうでしょう。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:22:12 ID:Q22RqyON
- >>263
それどころか平時の軍事費の話題や条約の話題とかも普通にあるが。
- 268 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 00:22:13 ID:m+lHcI15
- >>247
509 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/09/01(月) 19:23:03 ID:???
取りあえず軍板の初質スレと同じスレを立ててみてよ
質問のレベルと回答のレベルがどんな感じか見てみたい。
511 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/09/01(月) 19:25:49 ID:???
ああ、それはいいな>初質スレ
軍板のコピーでいいから、誰か立ててこいよ。
あと、書籍スレも。
519 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/09/01(月) 19:30:45 ID:???
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220264848/
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:23:25 ID:ouoLj2oJ
- 来る者は拒まず! 去る者は追わず!
混沌が何を生み出すかだな。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:23:39 ID:UTOYAaSN
- レベルはわかったな
この板には初心者質問スレはいらない
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:24:08 ID:J2Hf527S
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは軍板でやりたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも軍オタは知識持ちしか相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから戦争・国防でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:25:20 ID:P6q3o7a5
- >戦争ウォッチャーさん
子供のお使いですか?
頼まれました、何も考えずに調べずに提案しました、って?
そんなの世間のどこ行っても通用しないと思うんですが、、
- 273 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 00:25:56 ID:J/tDuePX
- >>237
質問にはできるだけ誠実に答えている。
煽りには煽りでお返しする。
軍事的側面だけではない「戦争」を語りたいと繰り返し説明しているのに
「語りたければ語れば良いじゃん」と言いつつ話題を限定した線引きをしようとする。
それに抗議を表明したら「建設的ではない」
なんだかな〜
- 274 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 00:26:01 ID:m+lHcI15
- >>252
それわ、彼が最初の頃に言ったことじゃないのかのう・・・
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:26:41 ID:QaQy6R/a
- >>268
何をしたいんだろ…軍板の負荷が減らない(増える)だけじゃん…
>>267
それも物によるでしょ?
- 276 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:26:46 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>261
あまり深く突っ込んで規定しても問題だと思って。
たとえば
母親からみた戦争論とか(わが子を戦場に送るな論)
陰謀論からみた戦争とか
人道的立場からみた戦争とか
環境問題からみた戦争とか
政争利用としての戦争とか
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:26:51 ID:UTOYAaSN
- 戦争と軍事の違いは何なの?
- 278 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 00:27:12 ID:m+lHcI15
- >>263
戦時中はOKじゃろ
戦時じゃないからタブーになってるだけで
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:27:19 ID:Q22RqyON
- >>273
だから、戦争という軍事的なものを語る時点でそれは「なにかの軍事的側面」だろ。
経済だったら「経済の軍事的側面」、政治なら「政治の軍事的側面」。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:28:19 ID:MLHjiGxH
- >>279
全ては軍事に帰結するなw
- 281 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 00:28:32 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>274
>言ったことじゃないのかのう
うん妥協案的だけど
- 282 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 00:29:13 ID:0/7Q8Nmx
- えーと、他人事のようで申し訳ないですが・・・
こんなに遅い時間まで討議が白熱していると、
お互いに悪い方向に煮詰まってしまうのではないかと・・・
まだ設立間もない板ですし、そう焦らずとも・・・
明日にでも仕切り直した方が良いのではないでしょうか?
自分はもう落ちます。
お休みなさい。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:29:14 ID:P6q3o7a5
- >>273
多分、君自身が政治と戦争と外交の複雑な絡み合いについて
あまり知識が無いのだと思います。
軍事とは戦闘や装備のことだけを指すのではありません。
軍事作戦に民族主義が絡む場合は芸術文化にまで話が及ぶので。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:29:58 ID:o18SnPQa
- >>271
あまりそういう板じゃないんだけどなぁ軍板むしろ逆
聞き方にもよると言えるが
まあなんでもいいや
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:30:22 ID:8ciXDuoV
- 分野で軍事板と分けようとしても無意味だよ
どうしてもっていうなら、三国志戦国板みたいに、軍事板とかぶってはいるけどこの分野はこっちが専門、って方向にするしかないんじゃ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:31:26 ID:MLHjiGxH
- まあそのうち自然におちつくさw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:32:06 ID:Q22RqyON
- >>283
有名なとこだと日独合作の「新しき土」とかレニ・リーフェンシュタールの「意志の勝利」「オリンピア」なんかあるよね。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:32:35 ID:6jPMVxwQ
- とりあえず、軍事板から来てる人の多くは、善意に満ち満ちていることはわかった
ここを姥捨て山にするのはあんまりだと思うから、批判してるんだと思う
でも、あきらめちゃおうよw
>>279
好きに言わせて置こうよ
世間に対する影響力があるわけではない
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:33:45 ID:P6q3o7a5
- >戦争ウォッチャーさん
例えば、ドイツ第三帝国の戦争を語る場合
根底に民族主義的体制の構築と新生存圏の構築がありました。
この話になれば退廃芸術追放運動といった芸術問題や
高地ドイツ民族とは何かという民族学の問題も含まれます。
これらはいずれもあの戦争の構成要因たる事実であり、また
軍事作戦的意味合い持っていたのです。
ゆえに軍板でも時には芸術や民族学という多様な広がりある話になります。
その場合、この板を新設した意味は?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:35:16 ID:QaQy6R/a
- >>288
自分たちの場所を守るなんて事を考えないんだから、すごくやさしいよねw
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:41:08 ID:gPHl08JS
- 軍板の軍事情勢をこっちに移せばいいじゃん。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:42:16 ID:J2Hf527S
- 今現在あちらにある物を移管する必要は全くない
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:42:22 ID:P6q3o7a5
- >>291
それだと軍事の話がしにくいので
お断りしたいです。
また歴史ある情勢スレも結構あるので。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:42:35 ID:WJQ8QQsA
- まずは、ここの板の国境線を決めないと
一切の国境線なくして、軍板より敷居を浅くして、
なんでも広く語りたいのなら
>>43案 >>177、>>186
軍板と棲み分け重視のニュース系板にする案
>>81案、>>84案、>>88案、>>127案など
このあたりか
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:42:48 ID:QaQy6R/a
- >>291
並列したほうがいいでしょ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:43:37 ID:Yu52C394
- >>200
>>192は自治スレ参加者が◆nCUWpa2jpEの主張をより適切に理解できる助けになればと思って書いただけで
揚げ足取りでもなんでもないとおもうけどな
> 正論で勝てないから俺の弱味を探して揚げ足取りか?
へー弱みだと思ってるんだwww
自分自身でどこかおかしいと自覚してるって証拠だな
↑揚げ足取りってのはこういうのをいうんだよ
- 297 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 00:44:31 ID:J/tDuePX
- リアルの戦争・紛争に関する話題ならなんでもOK。
軍事板は軍事以外のスレ立て禁止としかLRに書いてない。
戦争・紛争板は軍事以外でも、戦時下の文学や芸術を語っても良し。
石油利権やイスラム原理主義について語っても良い。
取り扱い範囲は 戦争・紛争板>>>軍事板 なわけです。
範囲の狭い軍事板にあれこれ言われるのは心外です。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:45:25 ID:gPHl08JS
- いつの間にか、ほんと話が広がってるな・・
時間をかけてやればいいものを・・。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:45:35 ID:P6q3o7a5
- 例えば、軍事記事を拾ってスレたてする板なら
意味あると思うんですけどね。
軍事ニュース板みたいな。
そのためには知識と情報持ってないと
結構難しいか、、
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:47:24 ID:QaQy6R/a
- >>299
内容的にガチの話をしたいなら、そういうスレを軍板内に作った方が良い。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:48:09 ID:8ciXDuoV
- どう考えてもおそろしく広い軍事関係の分野の中でも
ごく限られた「戦争」というものについて語る板なんだが・・・
大丈夫なのか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:48:24 ID:WJQ8QQsA
- >>297
その認識が間違ってる
範囲は
軍事>戦争
ですよ
芸術・経済・諜報・軍艦外交・平時の防衛行政まで、すべて軍事のカテゴリーに含まれます。
2ch総合案内にも、以下のように定義されています。
軍事板
軍事に関係するなら時代を問わず、戦略・戦術・軍制・兵器・装具なんでもありの板。
http://info.2ch.net/guide/map.html#to-hobby
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:48:25 ID:P6q3o7a5
- >>297
軍板でも戦争が関与すれば文学芸術その他でスレ立てできるし
文学関連でも以前スレ立ってたことありましたよ。
イスラム原理主義も戦争との兼ね合いで。
イスラム原理主義の思想や情勢に特化するならイスラム板もあります。
どうもこの板をあえて新設する意義が無いように思います。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:48:42 ID:jdbhHyv4
- >>297
それやったとたん、軍隊と関係する食い物スレが乱立するぞ。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:50:09 ID:WJQ8QQsA
- >>304
たしかに、アイスクリームすら軍事ネタで一杯語れますからねw
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:52:33 ID:P6q3o7a5
- >>304
軍板に軍隊にかかわる歴史ある食べ物スレが
4つはあります。
>>297
ユーゴ戦争を考えるなら、トルコのバルカン政策について
触れないとだめだし、映画パパは出張中などを取り上げる人も
いますよね?
全部軍板で語れることですよ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:52:40 ID:QaQy6R/a
- >>304
それを軍板でやられる(既存の糞スレ消費ではなく)よりまし
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:54:02 ID:P6q3o7a5
- >>307
軍板の食べ物スレご覧ください。
面白いですよ。
元自衛官の体験記書いてる人もいます。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:54:33 ID:QaQy6R/a
- >>308
そういう有意義なスレの話はしてない。
- 310 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 00:54:37 ID:4whB/J97
- >>298
性急に決めるとろくなことにならんのだよなぁ・・・
まぁ、過去わ切り捨てたほうがええとわおもうが
切り捨てるつうても、現在起こっている、紛争・戦争で立ったスレに関りのあることわOK程度でのう・・・
戦時下の芸術とか文化になると、それこそ基礎知識がないと語れなくて敷居が高くなるし
ぶっちゃけ、2000年を境界にしてもええんじゃないかとも思うわ
で、仕事があるから仮眠に入るお
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:54:38 ID:LWALWLjU
- 文化芸術科学宗教技術医学建築文芸恋愛、軍事と結び付かないネタ何ぞ思いつかんからな。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:55:44 ID:P6q3o7a5
- >>309
すいませんでした。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:56:08 ID:WJQ8QQsA
- >>43案は、なんでもありの軍事板で禁止されている
アニメネタや時事ネタの単発スレすら解禁だが、
これだと、単純に軍事板の糞スレ集積所になる予感
>>127案が一番妥当だろう。
世界情勢カテゴリーでニュース板も自然な感じ
軍事板で禁止されている時事ネタの単発スレが
新板で吸収できる。また、強制ID制で議論にも向いている。
ただ、板申請者>>137は>>127の板名が気に入らないようだが、
一番、きれいな形で、軍事板・自衛隊板と棲み分けできて
新板の価値も増す。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:56:54 ID:QaQy6R/a
- >>312
まぁ、俺の意図ではってことだからw
あやまられるとこっちが申し訳ない
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:57:14 ID:8ciXDuoV
- 人類の歴史は戦争の歴史
そしてその全てが軍事板の範疇
そういう基本的なことすら理解しないで軍事板を範囲が狭いと吼えるんだからなぁ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:58:11 ID:P6q3o7a5
- >>313
ああ、いいですね。
軍事ニュース速報的な。
タイムリーなニュースで議論というのが
一番綺麗でシックリくるかな。
継続的テーマなら自衛隊板とか軍板ほかありますし。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:00:30 ID:Z1Bq175h
- ニュース系なら、板名は>>88のが妥当
- 318 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 01:00:34 ID:J/tDuePX
- 軍事板をざっと見てきました。
こちらのローカルルールに
●兵器や戦略・戦術に関する話題は 軍事板 へ
という一文を足せば納得していただけますか?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:02:51 ID:J2Hf527S
- まずは、少しでも戦争に関することなら何でも好き勝手話せる板でいいじゃんとは思わんでも無い
ある程度方向性が出てきた所でその方向に沿ったルールを構築していけばいい
別に他と内容が重複してても問題ないんじゃない?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:03:12 ID:WJQ8QQsA
- >>317
板名は後で議論だな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:03:21 ID:8ciXDuoV
- そういうことじゃないの
そういう風に分けようとしても無意味だって
恐ろしいことに分けた残りすらも軍事板の範疇なんだから
そうじゃなくて、もっと積極的に板の価値を高めることを考えるべき
軍事板と範囲が重なって共存してる板なんて、上と同じ理由でいっぱいあることも忘れないほうがいいぞ
- 322 :戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 01:03:54 ID:4whB/J97
- >>318
板内のことは板内で解決が基本
どうしても?のときだけ個別に該当スレか板に誘導
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:05:04 ID:jdbhHyv4
- 4日ルールですぐ落ちるニュース速報+の補完的な軍事速報を扱う板ってのはいいかもね。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:06:26 ID:QaQy6R/a
- >>323
こっちの方向もありといえばありか
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:06:34 ID:6jPMVxwQ
- >>318
それでいいんじゃない?
結果として、ここの板の議論が片手落ちになっても、放置しておけば良い
軍事板諸兄としては、演説を始める奴がいたら、こっちへ捨てに来ればいい
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:07:38 ID:sNBnMidI
- 此処で自由に気軽に好き勝手話して
結果コピペを他所の板に張りまくる工作活動の拠点になるんですね。分かります。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:08:02 ID:ez1AplxE
- 板名が決定しました
戦争・国防(仮)
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:08:26 ID:WJQ8QQsA
- 軍事板はなんでも取り扱う変わりに
ジャンルが広いからこそ、各ジャンルで1スレ
類似ジャンルスレも容赦なく重複で削除されている
時事ネタで単発スレ立てなど、一番削除率が高い。
ニュース速報は4日ルールがある
ここの板が軍事ニュースを取り扱えば、板の価値は間違いなく増す。
まだ強制IDでニュース議論にも向いている。
世界情勢カテゴリーの東亜+板のすぐうえにもってきたあたりで、
運営がこの板に期待している役割も、おそらくこの辺りだろう。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:14:37 ID:P6q3o7a5
- ああ、いいですねそれ。
だけど東亜の一部のコテハンの人みたいに
議論で突っ込まれると軍板へ帰れとか
いうのは勘弁して欲しいです。
それじゃ突き詰めて議論できない。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:14:38 ID:gPHl08JS
- >>325
さっきから、新板を使い捨てのように利用するニュアンスだけど、
最初から空気を冷めさせようとしてる意図は何?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:16:15 ID:QaQy6R/a
- >>329
とりあえず今は、そういう具体的な問題は置いておいてもいいんじゃないか?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:21:53 ID:6jPMVxwQ
- >>330
放置しておいて育つに任せたいので、邪魔になる議論は冷めさせたいのん
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:23:11 ID:8ciXDuoV
- 放置するにしても最低限のルールは決めないとまずいだろ
架空の戦争はどう扱うか、とか
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:24:53 ID:QaQy6R/a
- 軍事ニュース速報という方向性で言えば、架空の戦争でもニュースになればOKか?
あと、この方向性なら、>>318の誘導は不要だろ。
- 335 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 01:25:24 ID:J/tDuePX
- >>330
軍事板の自治スレを見れば分かるよ。
自分たちに無断で新板ができたことがよほど勘に触ったようだよw
(軍事板の自治スレ)
自治スレッド42
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218471208/
他人の発言をベタベタコピペして批評を加えてニタニタしてる腐りきった連中だ。
初めから建設的な意見を述べるつもりは全くないんだよ。
揚げ足取って貶しまくってやろうって魂胆なのさ。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:27:47 ID:6jPMVxwQ
- 自治スレにいるやつなんて、どの板でも基本的にろくでもないやつさw
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:29:50 ID:fhQTi1MD
- むしろ「軍オタの勢力圏が知らんうちに広がった」
そう考えればすべてばら色さ!
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:34:59 ID:6jPMVxwQ
- >>337
801板>>>軍事板>>>戦争板
こうですか?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:36:14 ID:UTOYAaSN
- おk
- 340 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 01:37:02 ID:J/tDuePX
- >>337
> むしろ「軍オタの勢力圏が知らんうちに広がった」
そうさ、趣味から国際情勢に進出したのを素直に喜べばいいんだよ。
長い間、趣味の世界に引きこもってると何もかもが排除すべき敵に見えるのかな…
発想が貧困というか狭量というか。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:39:00 ID:AlbGGwCC
- >>340
お前はお前で反軍板で一層凝り固まっているように見えるがね
そのままじゃあ「10ドルの煮えた脳味噌」だぜ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:39:02 ID:6jPMVxwQ
- 貴様はそびえ立つ糞だ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:40:17 ID:UTOYAaSN
- もう帰ろうぜ、無駄だから
軍板のゴミ箱ができたことだし
派生スレの次に送り込もう
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:41:02 ID:LWALWLjU
- >>338
最近軍板内に、鬼女板に内通している一部過激派がいるらしい。
この際だから、
801板>>>軍板
鬼女板>>>戦争板
という形に成型してみるのはどうだろう?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:42:03 ID:ez1AplxE
- >>337
それで、いいんじゃない。
世界情勢カテゴリ以下にあるから情勢的側面って条件つければ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:42:04 ID:6jPMVxwQ
- >>344
分割統治?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:43:38 ID:8ciXDuoV
- だな
要望者様は「何でも気軽に語れる板」にしたいらしいから
痛々しい自分語りの奴が気軽に語ってもらう板になったら
要望者様のご意思にもかなうだろう
ゴミ箱ではなく別の価値を作れというのを無視してるようじゃなぁ・・・
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:47:13 ID:QaQy6R/a
- >>328
あとは、彼がこの意見にどう対応するかだな…
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:52:26 ID:LWALWLjU
- >>346
ういうい、まぁ、801板と鬼女板は同盟を結んでいるから、あまり問題にはなっていないけどな。
>>347
軍板は、結構気軽にいろいろと話せる板だと思うけどな。
初心者スレとか、バカ丸出しで突撃しても丁寧に教えてくれるし。
彼は、軍板属性の強いニュー速のようなものを作りたいのか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:27:08 ID:rsHpw82y
- なんかこの板、軍事VIP板になってきたぞ。
まあそれならそれでもべつにいいけど。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:27:44 ID:o18SnPQa
- >>350
判り易い板名キタコレ
実際これが一番いい落とし所じゃねえかな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:34:24 ID:QaQy6R/a
- それだとここに誘導しにくいだろ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:41:27 ID:Q22RqyON
- つうか、なんで広く語りたがるの?
広く扱うなら軍事関連ならなんでも扱う軍事版があるだろ。
その中でも、特に戦争や紛争に直接関係することだけを扱う専門板にすればいいじゃん。
板名も「戦争・紛争」にしてさ。
そうすれば、軍板で自衛隊関連質問が自衛隊板に誘導されるように共存できると思うけど?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:48:53 ID:Z1Bq175h
- >>353
「国防」は何処へ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:01:01 ID:Q22RqyON
- >>354
「国防」だと平時の軍事関連政策を含んでしまって軍事板とモロ被りするからだけど。
焦点のぼやけた専門板は生きのこれないぞ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:16:33 ID:sYK00o5L
- 軍事板自体が焦点のぼやけた専門(笑)板そのものですが何か?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:28:28 ID:C1sDk6Oc
- 戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpEを無視して決めようぜ!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:10:08 ID:C1sDk6Oc
- 8/27新設
http://namidame.2ch.net/mitemite/ 創作発表
http://namidame.2ch.net/used/ 中古・リサイクル
http://namidame.2ch.net/industry/ 製造業界
http://namidame.2ch.net/yasai/ 野菜
http://namidame.2ch.net/hidari/ 左利き
8/31新設
http://schiphol.2ch.net/way/ 道路・高速道路
http://schiphol.2ch.net/war/ 戦争・紛争・国防・自衛
http://schiphol.2ch.net/underwear/ 下着
http://schiphol.2ch.net/saibanin/ 裁判員制度
http://schiphol.2ch.net/jnr/ 鉄道懐かし
http://schiphol.2ch.net/cancer/ 癌・腫瘍
http://schiphol.2ch.net/aniki/ ガチホモ
http://schiphol.2ch.net/ballgame/ マイナー球技
そのうち3つは、この屑が申請し新設された板w
↓
戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:32:49 ID:gPHl08JS
- >>316
そんな感じで、とりあえずやってみる感じで行こう。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:33:58 ID:gPHl08JS
- ID:C1sDk6Oc NG化
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:00:22 ID:XxGb/Cnz
- 国際情勢と軍事板で十分な気がするけど…
軍オタでも何でもないROMだけど
今後、グルジアみたいなことがあればこの板に来いやってこと?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:18:59 ID:sYK00o5L
- それでいいと思うよ。
軍事板でスレ立てたらきっと重複で怒られるだろう。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:21:11 ID:+qP8WJTr
- 第三次世界大戦のニュースはここで議論しろってことですね
- 364 :似田義貞:2008/09/02(火) 12:28:55 ID:i701Zvaz
- 戦史も仲間に入れろよ
ついでにすべてを受け入れるべき
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:48:50 ID:+lUAAkJF
- 反戦の立場から軍事を語る板にすればいいんだよ。
軍事至上主義で、中国、北朝鮮、韓国を敵視あるいは蔑視している軍板の奴は
正直ウザイし本来ここにいるべきじゃない。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:51:15 ID:gPHl08JS
- >>365
それは国際情勢でやってるから、そちらへどうぞ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:55:44 ID:+lUAAkJF
- >>366
ここでやって悪いってことにはならないだろ。
つかそのための板新設だろ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:00:53 ID:cp8cN0gO
- >>367
おまえ戦争ウオッチャーだろw
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:07:02 ID:+lUAAkJF
- >>368
差別主義者のレッテル張りがさっそく出たねw
たとえば中国が脅威だと言うのであれば
内なる敵(中国に資本投資し、日本の産業空洞化招いてる企業)
をどうにかしなければならないのが先決だろ?
石原がたしか中国が核ミサイルを撃つみたいな発言をしていたが
もしそれが事実ならその核ミサイルを撃ってくる国に進出し富をもたらしてる日本企業はどもお前らの言う売国奴。国家反逆罪にあたるだろうが?
トヨタの奥田会長やゴーン社長も国家反逆罪で絞首台に立たせなければなるまいw
なぜ経済と政治を切り離して議論するのか。
そこができないからウヨはアホすぎる。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:10:05 ID:oeJjvXnm
- 不思議!「軍事至上主義で、中国、北朝鮮、韓国を敵視あるいは蔑視している」軍板住民なんて見たことないのにいるらしい!
てか典型的なν速戦士だなw
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:16:04 ID:OO8o82EJ
- マクロ軍事とミクロ軍事に分ける。
ミクロ軍事は戦史、兵器、戦術、軍人など
マクロ軍事は戦略、戦争指導、軍事組織論、戦争論などとそれに基づくカレントイシュー分析
にして、ミクロ軍事は軍板、マクロはここ。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:20:10 ID:siRa4+gf
- >>365
それは共産党か政治思想板の区分じゃないか?
語るべき政治スタンスが決まっているなら、そちらの板でやるべきだろ
……もっと相応しい板が他にあるとも思うが
- 373 :似田義貞:2008/09/02(火) 14:21:01 ID:i701Zvaz
- 一々線引きするのはよくない
ある程度関係あるスレは容認し、住人の良識に任せる楽しい板にするのだ
- 374 :似田義貞:2008/09/02(火) 14:27:42 ID:i701Zvaz
- 排他的線引き反対!
自由な自治を目指そう!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:27:50 ID:XjUrOuC0
- 割と纏まってきた感じ?
バンコクの戒厳令とかみたいな速報性が高いのはコッチで
そこから話が広がって先の大戦から見た東南アジアの軍事的考察みたいなところまで
深く突っ込むようになったら軍板で、みたいな事でいいのだろうか?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:37:17 ID:eMKK0KBB
- でも板名的には戦争・国防の方が軍事より対象広そうじゃね?
- 377 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 14:39:04 ID:J/tDuePX
- >>368
呼んだか?
俺はIDを変えて発言などという姑息なことはしたことがない。
逃げも隠れもせずに誠実に対応しているのに、なんだその決めつけは?
煽ることしかできないのなら、このスレから去れ。
なお、今は忙しいので様々な提案等については夜に読んで回答する。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:42:53 ID:Z1Bq175h
- >>376
国防は軍事だけじゃないからね。
国益を重視しつつ戦争回避策を講じるのも立派な国防だ。
- 379 :似田義貞:2008/09/02(火) 14:47:11 ID:i701Zvaz
- 何か一つに偏るのではなくやはり全範囲に広げるべき
ごった煮でもいいではないか、人が増えるしもしかしたら繁栄するかもしれん
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:49:48 ID:OO8o82EJ
- 門戸を広くするなら、「国防ニュー速」でよくね?
- 381 :似田義貞:2008/09/02(火) 14:55:57 ID:i701Zvaz
- ニュー速はダメだ
ニュー速という看板を掲げると板範囲が狭くなる危険性がある
それにニュー速というだけで敬遠する人も出てくるだろう
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:08:04 ID:eMKK0KBB
- >>378
でも今はそういう話題は軍事板の管轄だからなあ
軍板から移ってきてくれるとも思えない
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:08:44 ID:OO8o82EJ
- なるほど。じゃあ「国防議論+」でどうよ。
- 384 :似田義貞:2008/09/02(火) 15:10:46 ID:i701Zvaz
- やはり戦争や国防全般に門戸を広げ、然るべき後に他板との違いを強調すればいい
まだほとんど何も出来ていない板でルールの取り決めは早すぎる、それに人を集めるのが肝心なのだと私は思う
- 385 :似田義貞:2008/09/02(火) 15:14:21 ID:i701Zvaz
- >>383
+もやはり速報みたいに誤解してしまう可能性もある
しかし実態は違う板も多いので一理ありだとは思う
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:20:05 ID:oeJjvXnm
- ターゲット層はニュー速等の奴らだろ?どうせそいつら酷使様の演説台になるんだからニュー即だろうが+だろうが構わないと思うよ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:29:39 ID:lF32b1xW
- >>365
軍事板なんて反戦平和主義者と共産趣味者のたまり場じゃん。
東側諸国は軍事板に少数いる兵器オタの受けもいいし。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:41:48 ID:sYK00o5L
- この板使う気が無いなら口出すなよ鬱陶しい。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:47:17 ID:OO8o82EJ
- 軍板との住み分け
軍板
ある程度の前提知識がないと楽しめない
個別ニュースでスレ立てはあまりやらない
軍オタ向き
国防
一般向き国防議論
前提知識は無くてもよい。
個別スレ立てもあり
幅広く、政治、経済などと絡めた広義の国防部門
軍事に関連する一般的なスレも可
こんな感じ?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:48:14 ID:sYK00o5L
- 板名から戦争は消えません。過去ログ読め。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:53:24 ID:OO8o82EJ
- 戦争・国防議論+ でおk?
戦争VIPっていうのもいいよな。
- 392 :似田義貞:2008/09/02(火) 15:55:36 ID:i701Zvaz
- ネタスレを板の中心にするのはどうだろう、演説厨はネタスレで演説をする事はあまりないだろうし
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:57:58 ID:sYK00o5L
- ネタ中心の板が欲しいなら自分で運営にねだれ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:05:17 ID:Z1Bq175h
- >>391
その中から一つと言うなら「戦争・国防議論+」
ロングネームを「戦争紛争・日本国防衛議論+」
にするのもヨロシ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:06:53 ID:UW53vnW0
- 戦争VIPいいなぁ、自由な感じで
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:13:35 ID:siRa4+gf
- いっこのこと「反戦VIP」にすればυ速民入れ食いだぜ?!
一応warの字入ってるし
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:13:42 ID:sYK00o5L
- VIPが欲しいなら自分で運営に
あのさあ、世界情勢カテゴリなんだ。
もうちょっと現実的な案を出せよ・・・
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:16:09 ID:OO8o82EJ
- 戦争・紛争・国防議論+ もうこれで行こうぜ。長すぎかな。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:18:25 ID:sYK00o5L
- まあ現実的にはそんなもんじゃねーの?
仮板名の自衛ってどこから来たんだろうな。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:20:15 ID:Z1Bq175h
- >>398
板のトップに載る正式名称と、板一覧に載る略称は別々に設定できる。
>>394のような感じに。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:24:35 ID:UW53vnW0
- >>399
軍事板と自衛隊板のライトな感じ→戦争・国防
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:26:58 ID:sYK00o5L
- それは違うんじゃね?
どっちかというと自分の身を守る意味じゃねーかと思うんだが、誰か
ここしばらく(5個くらい)の「ねだる」スレのログとか持ってねーかな。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:31:19 ID:sYK00o5L
- と、これか。
204 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/08/27(水) 16:24:09 ID:peGvhHmF0
【板名】国防・自衛
【理由】日本の国家安全保障を主眼とし、趣味としての軍事板、職業としての自衛隊板とは差別化された板が欲しい
【内容】軍事面に限らず、政治・経済面や情報戦等、国家安全保障に関わる事柄を包括的に扱う
【カテゴリ】政治経済
【鯖】society6またはhobby11
【フォルダ】nippongun
【名無し】何でも
【ID】強制
これなら自衛は特に必要無さそうだな。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:34:36 ID:OO8o82EJ
- 日本の安全保障を主眼にするんだったのか。
それはそれで良いな。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:36:45 ID:SHZamKrR
- >>403
何でもめてるかというと。
軍板は軍事戦争にかかわる四方山全般もネタに含んでるんだよ。
経済行政安保もね。
情報戦についても五列工作分析するスレッドとか昔からあるよ。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:36:59 ID:UW53vnW0
- 板の方向性が二転三転してるんだが・・・・・
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:38:24 ID:sYK00o5L
- >>405
聞き飽きた。軍事板は軍事板で好きにやればいいじゃない。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:38:31 ID:SHZamKrR
- それと日本の安全保障についても軍板のスレでやってる。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:39:29 ID:SHZamKrR
- >>407
内容の殆ど同じ板をカテゴリごとに作っていったら
収集つかないじゃん。
ちょっと頭使えばいいのに。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:40:10 ID:Z1Bq175h
- >>408
日本の安全保障を“主眼”としているトコがポイントだと思う。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:40:57 ID:oeJjvXnm
- >>407
なぜわざわざ分割する必要があるのかを聞いていると思うんだが
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:41:37 ID:sYK00o5L
- >>409
とっくに収拾付かなくなってる軍事板をなんとかしてみろよ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:41:40 ID:OO8o82EJ
- 軍板が趣味カテにあってこの板が国際情勢にあることの違いが大きい。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:42:13 ID:SHZamKrR
- >>407
自分は法学板住民でもあるけど
君の考えみたいに野放図だと、文系学問カテゴリでも日本の安保板作れるよ。
有事三法も絡んでくるし。
だけどかぶるのを乱立させても仕方ないから
そういうことはしてこずに、軍板で議論したし。
だからこの板はきちんと線引きできる方向性を作るべき。
昨日の夜は国防ニュース議論とかいう意見でてたね。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:42:53 ID:Z1Bq175h
- >>413
あと、任意ID制と強制ID制の違い。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:43:21 ID:OO8o82EJ
- 基本的に、この板は軍板とけんかするべきではない。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:45:10 ID:SHZamKrR
- >>407
勝手にやれだって?
なら、この板の質問スレで軍オタ有志が編集してるまとめFAQを
そのままテンプレに組み込んで利用すんのやめてくんない?
そこ編集するのは濃い軍オタばっかで、君ら利用するだけだろ?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:45:45 ID:UW53vnW0
- >>412
もうちょっとでIDがKYだな。
>>413
専門家が「趣味で」集まってる軍事板に、酷使様・ノーマル・ネトウヨ寄り合い所帯が正面から戦いを挑んでる状態なのがまだ分からんのか・・・・。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:47:36 ID:OO8o82EJ
- >>418
だいたい、軍板との住み分け方を探しているんであって
お前の言っていることは意味がわからん。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:50:31 ID:sYK00o5L
- >>417
削除依頼だしてくれ。
軍 事 板 か ら 来 た 奴 が 勝 手 に 立 て た ス レ だ
>>418
だからこの板をそこいらの受け皿にすればいいんだっつの。
右や左の旦那様大集合でいいんだよ。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:52:13 ID:oeJjvXnm
- >>420
おいおい言うに事欠いてそれかよw
>削除以来だしてくれ。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:52:31 ID:CPwzvVZe
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12192378
佐藤耀太
葛飾工業高校のドキュン
検察の仕事のほかに、北野武事務所・鈴木恭三郎プロデューサーのコバンザメを自称する。
電話番号は09025205487
レイプ魔にして詐欺師、偽ブランド販売など前科者
実際はフィット手下のAVスカウトで、レイプしてからAVに売り飛ばす名人。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:53:46 ID:sMqBjnfe
- >>419
単に「付箋が異なるだけの劣化軍事板」でしかない在り方をよしとするのか否かって事だろ。
この板でどういう姿勢で何を議論して行くのか、端的にに示さないと単なるチラ裏で終わっちまうぞ。
それで良いなら俺は止めん。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:54:18 ID:OO8o82EJ
- 当板は軍板とは争わない。
荒らしは放置の方向で。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:54:40 ID:UW53vnW0
- >>424
だから、ここが荒らしの巣窟なんだって
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:54:44 ID:sYK00o5L
- >>421
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 1
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:27:28 ID:UGRZ87/o
>>129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:43:51 ID:UGRZ87/o
軍板から飛んできた。
正直、俺の知ったこっちゃねーよ。お前がID:UGRZ87/oに言えば済むことだ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:56:00 ID:SymDkLQ8
- 日本の安保や戦争にかかわる、経済や芸術ですら
軍板のネタということを知らないで
板作ったのがそもそもの間違い
ていうか提案者のミスだな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:57:06 ID:sYK00o5L
- >>427
出来た板は消えま千円
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:58:29 ID:SymDkLQ8
- この板のスレ一覧見てみろよ。
自治スレの雑談以外みごとに止まってるじゃん
ネタ豊富で話膨らませるヤツは軍オタや歴オタだけど
そいつらはここにきても自治板覗くだけだし。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:58:47 ID:siRa4+gf
- つか別に軍板と争ってなどいないだろ
ジャンル被りもそれを良しとするならそれだけのことだし
そもそも他板で「軍事板住人」と名乗る人は大概(ry
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:59:19 ID:sYK00o5L
- >>429
ここにいる意義を見出せないだろ?
じゃ、さよーならー
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:00:34 ID:UW53vnW0
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 09:32:43 ID:sYK00o5L
>>35
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:43:51 ID:UGRZ87/o
軍板から飛んできた。
だってさ。
38 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 15:06:23 ID:rxycEGQ9
なんでだろ………チョンを相手にしてるみたいなんだが………。
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 16:19:53 ID:sYK00o5L
2chで付くレスなんて自分の書き込みの鏡みたいなもんだ。
お前の書き込みに問題が無いのか考えてみたらどうだ?
>38のIDが真っ黒だったのに説教垂れる ID:sYK00o5L wwwwwwwwwwwwwwwwてかそれどっから引っ張ってきたんだよ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:01:44 ID:UW53vnW0
- >>430
劣化コピー相手に本家を名乗ってんだよ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:01:54 ID:sYK00o5L
- >>432
どっから?新設にアンカー(>>)打ってやっても観察力の無い奴には意味が無いか。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:03:46 ID:Z1Bq175h
- >>427
「国防」の位置付けが
“ついで”ではなく“主眼”となっている点が大きな違い。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:03:54 ID:siRa4+gf
- >>433
別にいいんじゃない?
言うだけなら自由さね
実際どうなるかはわからんが、まあ頑張ってくれたまえと
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:03:58 ID:UW53vnW0
- >>434
二桁のスレで129とか有り得んだろう
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:05:17 ID:sYK00o5L
- >>437
いいから>>426でアンカーになってるところをクリックしてみろよ。
煽りたいならその後にしろ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:08:53 ID:UW53vnW0
- >>438
こっちのスレをあっちにコピペして、それを俺が戻した?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:10:16 ID:sYK00o5L
- そーゆーこった。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:10:56 ID:Z1Bq175h
- 【軍事板】
軍事
└国防
【戦争・国防板】
国防
└軍事
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:12:56 ID:gSxHFBHh
- >>441
この認識は有意義だ。
どちらの切り口が正しいというものではなく、切り口の違いで
議論も変わってくる。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:14:41 ID:UW53vnW0
- >>440
一応探したんだがな・・・ってか途中で切ったら分かんないって><;
>>441
J隊のMDやら国産SM-3やらの話題はあっちで、運用法についてはこっちで・・・・具体的な話は各板の中の人スレにGO!
・・・でおk?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:17:01 ID:Z1Bq175h
- >>443
おk
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:17:51 ID:SymDkLQ8
- 運用切り離すと軍ネタとして話しずらいから
相変わらず軍板でもやるよ。
ていうか勝手に範囲きめんでくれ。
こちらの預かり知らんことだ。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:20:51 ID:gH+lQrqT
- 軍板の精鋭たる、ですがスレ住人に制圧されて終わるなwww
あそこは各板のエキスパート集団だからなwwww
おまえらが抵抗したところで勝ち目はねえぞwwww
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:22:07 ID:sYK00o5L
- >>446
歓迎するよ。もうスレ立ってるし。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220158527/
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:22:44 ID:gH+lQrqT
- 蟹様が出馬するまで、せいぜい楽しめよwww
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:30:06 ID:UW53vnW0
- 余計な問題を起こす(軍板民が沸く)から、板をシンプルに「国防板」にするのはどうかな。
あくまで日本から戦争について見ていく訳で、これはれっきとした国防意識なわけで。それにそっちも方が分かりやすいかと。
う〜んと、とりあえず3例出すが、
1)国防問題が起こった時
軍事板では趣味の範囲からアプローチ(かってにあーだこーだ言う)
国防板では情報の収集など現状からアプローチ
2)近隣で戦争が起こった時
軍事板→双方の情報を総合的にあーだこーだ
国防板→日本から見た情報
3)その他の戦争関連情報
例、FーXについて
軍事板「ラプターはど〜だ、イーグルは」
国防板「現時点での有力候補は・・・」
住み分けはこんな感じになるのかな。個人的には「軍事ニュース」と「最新の情報」を扱ってもらうと嬉しいな。ウンチクは軍板、情報は国防板みたいな感じで
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:32:36 ID:J/tDuePX
- >>446
精鋭が聞いて呆れる。
痴呆老人は俺がひねり潰してやるよ。
って書いたら嬉しい?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:32:44 ID:gH+lQrqT
- >>449
おまえは馬鹿だろwww
自衛隊板はどうするんだwwww
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:33:11 ID:vSJppSdE
- そもそも軍板と同レベルの内容を扱うなんて不可能。自分たちの知能をわきまえろよ。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:36:01 ID:0dKnfUMj
- >>377
運営に対する荒らし行為だね
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/02(火) 17:26:22 ID:J/tDuePX
>>207
おやおや、あるスレに書いたことを鵜呑みにしてる馬鹿がいる。
俺が関与した板はもっと多いんだがwww
撒き餌はしとくもんだな。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:36:44 ID:UW53vnW0
- >>451
あの板って中の人(元、候補)と軍オタとアンチしか居ません。
それに情報系に国防板が特化すれば・・・・・・
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:38:01 ID:Z1Bq175h
- >>451
板の趣旨が被っているのは百も承知。
それを言い出したら、自衛隊板と軍事板も被っている事になる。
自衛隊板は、職業・組織としての「自衛隊」を“主眼”としたもの。
対してこちらは、概念としての「国防」を“主眼”としたもの。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:38:09 ID:0dKnfUMj
- 軍板に喧嘩も売って広域に荒らすのが目的みたい。
378 名前:戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE 投稿日:2008/09/02(火) 15:37:03 ID:???
>>374
新板の話題をやたらと限定したがる自治厨を敬遠してるだけで
軍事板の住人全てに拒絶反応を示してるわけではない。
この軍事板はなんだか空気がよどんだ隔離板みたいだ。
決めつけ厨が多いし自治スレに発言をコピペして槍玉にあげる等。
戦争板に来てるコテも発言力を高め、傘下に収めることに躍起になってるとしか見えない。
ここと自治スレを見てあまりの低レベルさに失望したよ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:39:15 ID:sYK00o5L
- >>451
自衛隊板見たが、
・・・自衛隊板は自衛隊板で独自の世界だから大丈夫じゃね?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:40:16 ID:vSJppSdE
- ようするに軍板に対する嵐要員を生み出す板だろ。もうアルカイダ板にでもしろよ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:40:20 ID:J/tDuePX
- ちょっと前も2ちゃんねるきっての精鋭とか言ってた痴呆老人自治厨をひねり潰したよ。
なんだか、そいつらと同じニオイがするな〜軍事板の自治厨は。
このスレに書いてる内容を読めば、虚勢を張るしか能のない屑ってことは分かるけどね。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:41:48 ID:TOsa1o3w
- >>455
元は同じ板ですが?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:42:22 ID:gSxHFBHh
- 荒らしは放置で。
アホに付き合う奴もアホ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:43:40 ID:TOsa1o3w
- >>459
貴方は凄い人なのですね。
今後の参考にしたいので潰したソースを見せて下さい。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:44:25 ID:UW53vnW0
- >>458
軍事ニュースと国防議論を足した板って事にすればいいんじゃね?
それと板名を「国防板」にして、住み分けを明記する事で軍板も納得するかと。
要は「劣化コピーだ」って怒ってるんだからさ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:45:24 ID:oeJjvXnm
- >>458
なんでコテ外すの?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:46:25 ID:oeJjvXnm
- ミス。>>459だた
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:50:02 ID:UW53vnW0
- >>464-465
378 名前:戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE [sage] 投稿日:2008/09/02(火) 15:37:03 ID:???
>>374
新板の話題をやたらと限定したがる自治厨を敬遠してるだけで
軍事板の住人全てに拒絶反応を示してるわけではない。
この軍事板はなんだか空気がよどんだ隔離板みたいだ。
決めつけ厨が多いし自治スレに発言をコピペして槍玉にあげる等。
戦争板に来てるコテも発言力を高め、傘下に収めることに躍起になってるとしか見えない。
ここと自治スレを見てあまりの低レベルさに失望したよ。
385 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 16:00:21 ID:???
>>378
一度作られた板は、申請者が何を主張しようと、板住民のものだ
ある程度話題を限定したいなら、自治スレで話し合ってLRを決めるべきだ
僕が申請して出来た板なんだから、僕の好きなようにやらせろ!
みたいな主張をするから、無用の反発を招いていることに、いい加減に気付け
自分が見下した軍板民の意見でも聞くらしいw
- 467 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 17:50:22 ID:J/tDuePX
- >>464
おや忘れてたわ。
コテ外しても IDで分かるだろ。
俺はコロコロ変わるような姑息なことはしないからね。
コテつけた方が軍事板の自治スレにコピペする時に好都合なのか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:51:31 ID:EWE7HWhn
- 自分は新板スレの一傍観者
もともとは、宗教や民族間による紛争とかを、専門且つ長期的に扱う
受け皿が無いって話で、複数人から提案されてた気がする
傍目からはグルジアとかアフガンとかアフリカの紛争なんかを、
主に歴史的な側面から扱うようなそんな感じに思えたけど、どうなんかね
名前はなんかFOXが訳わかんなく混ぜちゃってるな
自衛とか国防とか入ってるからややこしくなったよね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:52:26 ID:SymDkLQ8
- >>467
お前の口から国防に関する専門的なネタが
終ぞ流されることがないんだが。
板過疎ってるんだから「提案者さまだーい」と主張するなら
何かネタ提供してスレ立てろ。
きちんとテンプレも作ってさ。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:53:35 ID:TOsa1o3w
- >>467
潰したソースもしくはログを提供して下さい。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:53:38 ID:SymDkLQ8
- >>468
グルジア、アフガンなんかは世界史板と軍板で
充分やってるだろ。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:55:13 ID:UW53vnW0
- >>468
いい例だ、thx。
スレタイが「国防」だと、日本からグルジア・ロシアを見ることになる。
反対に、スレタイが「戦争」だとグルジアロシア双方から戦争を見ることになるので軍事板と被ることになる。
と、矛盾してる訳。そこでさっきから「国防板に名前変えれば無益な争いがなくなる」っていってるんだが・・・・・・。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:56:39 ID:oeJjvXnm
- >>468
軍板にあるスレ以上のものは出来ないと思うぞ。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:03:37 ID:jHQBNp0k
- >>472
グルジアとロシアの戦争を日本から見て何がわかった?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:06:54 ID:Z1Bq175h
- >>474
あくまで「対岸の火事」という認識か?
- 476 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:08:15 ID:J/tDuePX
- >>469
国防・自衛板は俺が提案したんじゃないって何回説明させるつもりだ?
運営が2つの案を引っ付けたんだよ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:11:28 ID:TOsa1o3w
- >>476
>>453を見ると信用出来ない。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:11:37 ID:jHQBNp0k
- >>475
海の向こうの火事
- 479 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:11:53 ID:J/tDuePX
- >>471
> 世界史板
ややこしいから関係ない他板を巻き込まないでくれるか。
軍事板との調整が最優先だってことも分からないの?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:12:04 ID:UW53vnW0
- >>476
いきなり仕切っておいてそれは無いんじゃないかな・・・・・
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:13:20 ID:SymDkLQ8
- >>479
巻き込むもクソも
俺は主軸が世界史板でサブで軍板だし
このふたつは上手く補完しあってる。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:13:23 ID:jHQBNp0k
- >>479
30年戦争とかは世界史板で扱われるぞ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:13:33 ID:TOsa1o3w
- >>479
軍板に相当ないちゃもんつけて調整出きるのですか?
潰したソースはまだですか?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:14:48 ID:UW53vnW0
- >>479
とりあえず>>449が俺の意見。
情報と国防に特化した雑談がメインで、ニュー速からの対応もするってのでよくね?。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:14:51 ID:Lbs+vYEy
- 人がいないのは分かるが一人で取り仕切るのはいかがなものか
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:15:57 ID:SymDkLQ8
- >>479
アフガン紛争だって、19世紀の
アフガン戦争までさかのぼる関係上
世界史板の範疇でもある。
グルジアにいたってはイワン雷帝の拡張政策や
オスマン朝の北上も絡んでくる。
食い物関連では現代軍隊のメシは軍板で、歴史的な観点は
世界史板で食品嗜好品のスレ立てた。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:16:05 ID:gSxHFBHh
-
−ーーーーーーーーーーー↑ここまで荒らし↑−ーーーーーーーーーーー
−ーーーーーーーーーーー↓ここから荒らし↓−ーーーーーーーーーーー
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:16:11 ID:jHQBNp0k
- 実銃や軍装はサバゲ板だし
鎧は戦国時代板の担当
- 489 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:18:33 ID:J/tDuePX
- >>477
また鵜呑みにするw
同じような板を申請しないよ。
自衛隊板があるのに「自衛」なんてつけたりしない。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:21:26 ID:Lbs+vYEy
- >>488
鎧は同意だけど、銃や軍装なんかは軍板でやってないか?
サバゲ板行ったことないけど詳しくやってるのか
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:21:37 ID:oeJjvXnm
- >>484
それ軍事板でもやってるから住み分けにならないよ。出来れば後者に特化してほしいのだが、過疎化するのが目に見えてるからそうもいかないだろうな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:22:04 ID:aSukz+++
- ここ最近できた新板の中でここだけ異常に自治スレ伸びてるな
まるで文芸書籍サロンみたい
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:23:27 ID:jHQBNp0k
- 持ってる人は多いから参考になるぞ。
無線機やヘルメット、ニーパッドとかスコープ、ゴーグル、軍板ではあまり扱わない。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:23:27 ID:zQlVBG24
- 軍事板のローカルルールを守らないカス共がよくぞ他板のローカルルールなど論議できたものだな。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:23:46 ID:sYK00o5L
- >>492
IDかっこいいな。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:24:08 ID:J/tDuePX
- >>481
世界史は歴史学じゃないか。
こちらは国際関係、政治、社会、人道的に語る板だ。
まったく板の性質が異なるので重複にはならない。
- 497 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:25:52 ID:J/tDuePX
- >>482
個々のスレのことで本筋からそらさないでくれ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:28:07 ID:jHQBNp0k
- どうして軍板ですら単独で自立できないからほかの板と協力プレイしてるのに、戦争板では多岐にわたって議論できると考えられるの?
- 499 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:29:51 ID:J/tDuePX
- >>483
発言をコピペして笑い者にしてるのを見れば冷静でいられるかよ。
最初に喧嘩を売って自分たちの所行がバレて都合が悪くなると俺の責任とかw
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:30:58 ID:jHQBNp0k
- こんな糞コテが議論できるようなレベルの板にするなら意味ないぞ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:31:07 ID:gSxHFBHh
- >>499
相手にすんな。そんなこと心配すんなw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:31:20 ID:oeJjvXnm
- >>499
だって言ってることが笑われても仕方無いんだもん。コテつけるんなら発言には最低限気をつけようぜ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:34:26 ID:sYK00o5L
- >>498
お前母ちゃんに甘えすぎ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:38:05 ID:YSIDk9gI
- ウオッチャー氏も冷静にならないと議論になんて絶対ならないと思うのー
コテハンは叩かれやすいんだから、少々の煽りは受け流さないと。
あなたが他の人を煽ったり馬鹿にしたりしないように気をつけたら周りの人も分かってくれるんじゃないかなー
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:38:15 ID:yI7V99dC
- >>499
先に喧嘩売ったのは君でしょ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:39:55 ID:UW53vnW0
- まとまりつつあった話をぶっ飛ばしやがって・・・・・
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:41:54 ID:iSGfPlf+
- 馬鹿にされるようなこと書き込んどいて何を言ってるんだ?
- 508 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:42:20 ID:J/tDuePX
- >>484
ふむ、落としどころも必要だ。
ニュース的なものを扱うのはそういうことも考えて国際情勢カテゴリーに入れたのでOK。
「国防」についてはそういう視点で良いのだろう。
自衛隊板との兼ね合いから「自衛」は外すべきだと思う。
だが、肝心の「戦争」を外すのは賛成しかねる。
趣味カテゴリーにあるミリオタ的な立場だけで語るつもりはないので。
「戦争・紛争」から派生する様々な話題を取り扱うのが目的。
兵器と戦略・戦術的な話題については軍事板に誘導するというところが妥協点。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:42:39 ID:sYK00o5L
- >>505
それだけは違うと言える。
最初に喧嘩売ったのは◆DZmq7zyT7oだ。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:43:52 ID:gSxHFBHh
- >>509
そいつか。なんて奴だ!アク禁にしろ。迷惑極まりない。
- 511 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 18:45:49 ID:0/7Q8Nmx
- こんにちはー
板の方向性、まだまだ流動的なんですね。
まあ今日明日にも消えるものではないのですから、
一週間でも一ヶ月でも、モヤモヤと時間をかけて、
ゆっくりと形にして行けば良いと思います。
自分としては、
「日本から見た世界の戦争・紛争」
というのは、面白いテーマだと思いました。
世界各地の戦争・紛争が、
我が国の安全保障、産業経済、国際関係などの点で、
直接・間接的に、どのように関わってくるか。
その中で、日本はどう立ち回るべきなのか、
紛争に乗じて国益を追求する余地は無いか、
燃料費や各種輸入品の価格など、生活への影響はどうか、
・・・と言ったテーマを、主に国際政治関連の板からの視点で、
軍板とは違った切り口で語られるようになると、
いろいろと興味深く、有意義な板になるのではないかと・・・
- 512 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:46:33 ID:J/tDuePX
- >>485
1人で取り仕切ってはいない。
主に軍事板の住人が俺との議論に注力してるから、そのように見えるだけだ。
- 513 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 18:47:43 ID:MinDBg5/
- >>508
板内のことは板内で解決するようにと・・・
風呂敷を広げたいつうのはわかるが広げすぎると収集がつかなくなると
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:48:19 ID:Z1Bq175h
- >>511
同意。
まさしくそれが「国防」
- 515 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 18:49:12 ID:MinDBg5/
- >>512
決め付けずアホはスルーと
相手にするから喜ぶのは知ってるべ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:49:58 ID:oeJjvXnm
- 論破されるにもある程度の頭が必要でなゲフンゲフン
- 517 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:50:39 ID:J/tDuePX
- >>486
個々のスレについて議論するつもりはない。
世界史板は歴史的視点から、軍事板は趣味的ミリオタ的視点から語れば良い。
この板ではまた別の視点で語っても良いし、板が異なるのだから重複にもならない。
- 518 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 18:52:07 ID:MinDBg5/
- >>511
そこに歴史観点を入れにゃあならんのだが
そうすると世界史がつう話になる・・・
対応策はなんかない?
- 519 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:52:44 ID:J/tDuePX
- >>488
個々の兵器や装備については軍事板に誘導すると繰り返し説明している。
軍事板と協議してくれ。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:52:56 ID:YSIDk9gI
- >>512
議論じゃなくて煽り合いにしか見えません
とりあえず軍板のことはちょっと忘れて置いたらどうかなー
こちらの板の方向線も決まってないし、ただ向こうの板との溝は深まるだけだと思うよー
- 521 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 18:53:12 ID:MinDBg5/
- >>517
そこで軍板をだすから叩かれるのがわからんのか?
- 522 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:54:58 ID:J/tDuePX
- >>492
前向きな議論なら良いんだけどねw
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:56:43 ID:oeJjvXnm
- >>517
ちょっと聞きたいのだが、お前さんは住み分けにより、今軍板で扱ってることを新板に移動させてその話題については軍板では控えさせようとしているのか?
もしそうなら何様だってことだし、そうでないならわざわざ移住する人なんていず、酷使様や厨房が溢れかえるか過疎化するかの二択しかないと思うよ。
- 524 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:56:57 ID:J/tDuePX
- >>498
俺は悲観論者じゃないので。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:59:21 ID:7rH6dcSG
- >>523
こういう観点があるのかw
横レスだけど、今軍板でやってることをこっちに持ってくるなんて
誰も考えてないと思うよ。考えられねえよw
住み分けって言うのは、既存の板と比べてどういう独自性を
出そうかって言う話じゃね?
- 526 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 18:59:47 ID:J/tDuePX
- >>502
気をつけよう。
ただ言えるのは、自治スレでやることじゃないってことだ。
まともに相手する気が失せる。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:02:39 ID:Z1Bq175h
- 板の方向性としては、>>511ので良いと思う。
- 528 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 19:04:21 ID:0/7Q8Nmx
- >>519
戦争ウオッチャーさん、軍事板の住人が、この新板に批判的といっても、
その発言の出所は、殆どが名無しの書き込みのようですし、
つまり”本物の”軍板住人と確認することもできないのですから、
あまり気にしないほうが良いと思います・・・
この板の運営は、国際情勢や世界史や軍板といった専門板と提携したほうが、
議論も深まるし、方向性を誤る可能性も抑えられるし、効率が良いと思うのです・・・
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:04:21 ID:7rH6dcSG
- 俺も>>511が良いと思う。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:04:48 ID:oeJjvXnm
- >>525
だってそうでもしないと過疎化は避けられないと思うよ。その独自性ってのが曖昧すぎる。念仏のように独自性独自性と唱えるだけで、その独自性とやらが具体的にどのようなものなのかさっぱりわからん。
日本から見た○○ってのが上にあったが、そんなのは軍板のスレでも語られることだし。
>世界史板は歴史的視点から、軍事板は趣味的ミリオタ的視点から語れば良い。
>この板ではまた別の視点で語っても良いし、板が異なるのだから重複にもならない。
軍板では趣味的ミリオタ的視点以外で語られることも多々あるのにこの書き方はどうか?ってこともある。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:06:37 ID:ez1AplxE
- 発言している人の立場が見えないと、ただの煽りにしか見えんよ。
この板を同使いかたもしくは板名案メール欄にでも入れてくれると
ありがたいです。もちろん論議途中だから変更してもケチつけない
たとえば
・戦争ニュース
・国際情勢に限定
・軍事vip
・板不要
戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpEは分かるからいいや
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:08:34 ID:w7iNw9HC
- ぐんじいたのおりこうさんたちがよせあつめられるいたにするといいお。
- 533 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:10:15 ID:J/tDuePX
- >>504
軍事板の自治スレや雑談スレでのこの板の取扱いにキレてしまってな。
一番冷静に話してるように見えた「戦務長」?のコテが拠点を作ったら退却するとか
脱力するようなこと話してんだから真面目に議論する気も失せてね。
妥協点を見いだせないか議論するように努力するよ。
- 534 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:12:00 ID:MinDBg5/
- >>533
そりゃ悪かったな
- 535 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:13:58 ID:J/tDuePX
- >>505
何を言ってるんだ?
逃げんなよとか、板にケチつけたり、話題を限定しようとしたりしてんのはお前ら。
軍事板のスレを見ろと言ったのもお前ら。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:15:18 ID:7rH6dcSG
- とりあえず晩飯にしようぜ
- 537 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:15:25 ID:MinDBg5/
- >>535
ageたりsageたりなにがしたいん?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:16:02 ID:/8RqDUaV
- 流し読みしたが、ココは見えない何かと戦う板ってことか?
- 539 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:16:08 ID:J/tDuePX
- >>511
貴重な意見サンクス。参考にさせてもらう。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:20:03 ID:7rH6dcSG
- >>538
国防板にようこそ!
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:20:27 ID:MaNFZv/I
- つか偉そうなことホザいて軍事板からスレ接収かよw。
大した新板だぜ全くw。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:20:52 ID:Sb11AkIJ
- 机上の空論は嫌だな
平時に語る国防論みたいで
実戦を想定した軍事戦略を政治交えて語りたい(っていうかROMしたい)
プラモデル的な軍オタのミーハーなノリは勘弁
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:21:18 ID:0NzbRwof
- 軍板に
「このスレは戦争・国防板向きだ」
などという誘導が来てうざいのですが・・・
>>127さんのパクって
戦争ニュース議論板
に一票
これならウオッチャーさんもいいのでは?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:22:11 ID:w7iNw9HC
- 規制を思いっきり緩くして隔離の人方を全面的に受け入れればいいよ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:25:13 ID:Z1Bq175h
- >>543
「国防」を消すのは反対
板の方向性は>>511に一票
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:26:51 ID:0NzbRwof
- >>545
国防忘れてたわ・・・
戦争・国防ニュース議論板で
>>511さんもイイ!
- 547 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:29:37 ID:MinDBg5/
- で、だれが他の板と渡りをつけるのかのう・・・
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:29:40 ID:OaqRZf5r
- 戦争ウオッチャーは板の一提案者に過ぎないだろ
なぜ一々彼の意見に左右される
板は住民と運営のものであって彼の私物じゃない
彼に決定する権利は無いだろ
LRを決めるのは今居る住人で彼じゃない!
彼の言で決まりかけても反故にされては困る!
一々軍板内の発言を持ち込むのも変だぞ!
- 549 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:30:24 ID:J/tDuePX
- >>513
確かに落としどころ・妥協点は必要だ。
だが、こちらの意見をまったく相手にしないどころか陰でコソコソしてる連中と
妥協点を探ることなんて不可能に近い。
収拾をつかなくさせることこそ彼らの目的であることがハッキリとしたのでは尚更ね。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:31:30 ID:oeJjvXnm
- おいおい見えない敵と戦いだしたか。俺とかスルーされてるしね。その態度がヲチされる原因だって分からないか?
- 551 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:34:05 ID:MinDBg5/
- >>549
決め付けちゃダメと
ネゴは時間をかけて根気よくじゃから
で、たかなみ氏の意見あたりを叩き台にしてみるのはどうかのう・・・
性急に決めるのはまずいが方向性としては良いと思うからのう
- 552 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:37:30 ID:MinDBg5/
- >>550
う〜む、ワシらわいつもアレを相手にして慣れてるからなぁ・・・
つか、550氏ならどうゆう方向性にもっていくべきだとおもう?
廃止とか廃棄つうのはなしでじゃが
- 553 :翡翠 ◆ntzrt5Dq3U :2008/09/02(火) 19:40:14 ID:Su1c88UJ
- しかたないな。
●戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE さん。
とりあえず私のレスを読んだ後は、
言葉と反応を、最敬礼調 に 方向修正を宜しくお願いします。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:40:41 ID:oeJjvXnm
- >>552
独自の視点とかもっともらしい理由をつけずに、ν即とかVIPのノリでいつでも軍事が語れる板くらいが落とし所なんじゃないかと思う。
初心者は軍板ほど敷居高く感じないし(そもそも高いかどうかは知らないが)、軍板住民としても言い方悪いがν即との間にワンクッション置けていいんでないかな。
まあ妄想垂れ流しの演説会場となる危険性もあると思うが。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:42:27 ID:oeJjvXnm
- あと軍板でしきりに新板に誘導してるのは新板の評判落とすためにやってるんだと思うが、双方に迷惑だからこのスレ見てるならやめてくれまいか
- 556 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:43:31 ID:MinDBg5/
- >>554
軽いのりで語れる場ってことじゃよなぁ・・・
それはウオッチャー氏も言ってることだから良いんじゃないかと・・・
まぁ、V妄想云々は別として・・・
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:44:39 ID:YSIDk9gI
- >>549
だからまだ妥協点とか考えなくてもいいんだよー
この板はこの板でやっていきましょうよ。
まだ出来て一週間も立ってないんだから人も集まってないし、スレもそんなに進んでいない。
こちらが固まってきて、軍板その他とぶつかるようならいろいろ決めることもあると思うけどー
自分は戦争・国防ニュース議論に賛成ー
- 558 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:45:43 ID:J/tDuePX
- >>523
> 今軍板で扱ってることを新板に移動させてその話題については軍板では控えさせようとしているのか?
そんなこと一切考えてないよ。
ミリオタ的な軍事板では語れない「戦争」について語ろうと何度も説明している。
それは兵器や戦略的な趣味板的な視点だけではなく、文化的・社会的・政治的・反戦的立場から
戦争を総合的に扱いたいわけだ。
ただ既存の軍事板との兼ね合いがあるので兵器や戦略・戦術等のより専門的な議論は
軍事板へ誘導したいと考えている。
軍事板にとっては新しい入口ができただけと捉えてもらいたいところ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:46:36 ID:Q22RqyON
- >>555
でもアンチ軍板の奴らを見るとやりかねないような気がするから困る。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:46:48 ID:oeJjvXnm
- >>556
そこに独自の視点とか住み分けさせようとするからおかしくなるんじゃないか。
軍板ってネタスレ以外で軽いノリでレスすると叩かれるしな。
- 561 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:49:16 ID:MinDBg5/
- >>555
あれはやってる当人がどんなつもりでやってるかは知らんが
放置して削除依頼で対応しかないべ
>>559
ねりちゃんが蠢動してるんだべ
>>560
言うとおりだとワシもおもう・・・
独自の視点つったて10人10色なんじゃしなぁ
- 562 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 19:49:19 ID:6yO72K4Z
- >533
オマヘハバカカ?
- 563 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:51:01 ID:J/tDuePX
- >>537
板のローカルルールや板名について話し合ってるのでageで書き込んでるのだが
時々sageを消し忘れるんだよ。
混乱させて失敬。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:51:02 ID:Q22RqyON
- >>560
真面目に
「日本は今こそナチスを見習って在日シナチョンの『最終的解決』:をはかるべき」
とか言っても多分ボコボコに叩かれるぜ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:51:06 ID:OW520UhK
- 【チクショウイツカ】 小林源文 【コロシテヤル…】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1187702209/
478 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 19:24:26 ID:???
戦争に関係する軍人スレですよね?
こういう広い話は、ぜひ戦争国防板で
お願いします。
軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
閣下を知らないから、こんなことかけるんだろ
何陰謀論を唱えてるんだか
- 566 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 19:52:05 ID:6yO72K4Z
- >558
軍板が何故趣味カテにねじ込まれたかの過程も知らず、
「趣味観点」の板扱いかよ・・・w
- 567 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 19:52:23 ID:J/tDuePX
- >>541
誰もそんなことは一切言ってない。
- 568 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:53:47 ID:MinDBg5/
- >>566
兄じゃ・・・
>>567
煽りと煽りじゃない区別を・・・
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:54:31 ID:0NzbRwof
- >>565
軍人扱いかよ
とんでもないなぁ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:56:53 ID:Q22RqyON
- >>565
一等自営業がwwwwwwww
- 571 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 19:58:10 ID:6yO72K4Z
- >565
テラワロスwww
よりにもよってあのスレに爆撃かよwwwww
- 572 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 19:59:28 ID:MinDBg5/
- >>571
兄じゃ、このコピペは通報ずみけ?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:00:26 ID:EbqnUgtt
- >>565
削除依頼しないで永久保存しよう。
- 574 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 20:01:39 ID:J/tDuePX
- >>543
> 「このスレは戦争・国防板向きだ」
> などという誘導が来てうざいのですが・・・
それは軍事板の住人が排除したいスレを勝手に誘導してるんじゃね?
軍事板の妥協点を必死に見いだそうとしてるこちらにそんな余裕はないし、そんなことをする気もない。
既存のスレに引き抜きをかけたら反発を買うだけではないか。
> 戦争ニュース議論板
ふむ、悪くないね。
戦争・国防ニュース議論板なら良いかもしれないな。
- 575 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 20:03:10 ID:kf3aKztj
- わけわからん勧誘がキテルのですががが
編成スレが広い話題って…軍板でも話題にことかくスレで・・・
マニアックすぎとか言われてるのに・・・
という事で、苦情はここでよろしいのでしょうか?
それと
>558
>ミリオタ的な軍事板では語れない…
その決め付けはいかがなものかと…
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:03:23 ID:OW520UhK
- >>565
が排除したいスレねぇ・・・・・
本当に失礼なやつだわ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:03:28 ID:dCNGElUD
- 軍事板では、政治的な主張をもって語るとウザがられるけど、
こっちの板ではむしろ政治的主張をぶつけてくれってのはどうだ。
たとえば「○○で武力衝突。死者10人」って言ったとき、
軍事板では10人という数字だけを取り扱って、それが10人も死ぬ
なんて戦争は悲惨だとか、10人くらいなら少ないものだとか、
そういう政治的主張はうざがられるけど、こっちではめいっぱい
やっていいとか。
- 578 :翡翠 ◆ntzrt5Dq3U :2008/09/02(火) 20:03:46 ID:Su1c88UJ
- ちょいと間に合わないかもですが。
●戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE さんへ
→ ┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 氏
の発言は喧嘩を売っているのではなく、
先行者として呆れているだけの話。どうか
感情的に受け取らないよう、お願いいたします。
ちょっと考えれば判りますが、
立場が違えば同じ反応になりますし、
また、最優先するべきは、
戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE さんが
┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 氏 に
感情的になることでもありません。
宜しく。
( ほかの レスの対応も、同じです。 )
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:06:16 ID:0NzbRwof
- >>574
誘導は>>565見る限りでは軍板住人ではないと思うよ
超有名人だから・・・
板名は良い感じという事で・・・
- 580 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 20:06:43 ID:J/tDuePX
- >>548
> 戦争ウオッチャーは板の一提案者に過ぎないだろ
その通りだが、意見は言わせてもらう。
また、なぜこんな板を作ったのかという質問に答えるのは板を提案した者の義務だと思ってる。
- 581 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 20:09:38 ID:MinDBg5/
- >>575
おひさしぶりですm(__)m
- 582 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 20:11:01 ID:J/tDuePX
- レススピードが追いついてないので食事に行ってくる。
落としどころで…
戦争・国防ニュース議論あたりで手打ちにしても良いと思っている。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:12:24 ID:a8gNW8q8
- なんかオルタナとかみたいな板になりそうな気がする
- 584 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 20:12:27 ID:6yO72K4Z
- >578
正直に屑コテって言っちゃえYO!w
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:12:51 ID:oeJjvXnm
- >>564
そのようなことを大真面目に語れる板があっても・・・好ましくはないけど軍板に書き込むよりはいいんじゃね
- 586 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 20:14:31 ID:kf3aKztj
- >581
ご無沙汰です…
ところで、この板新設の騒ぎは一体??
陸上戦力不要スレとか、もう立ってますし…orz
あの無意味な戦いを2つの板で戦うのは厳しいっすよw
それに、よりにもよって編成スレに来いだのとwww
編成が兵器や装備、そして教義や戦術から分けて話せる訳ないだろうにと個一時間
-------------------------------------------------------
79 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/09/02(火) 19:06:48 ID:???
軍隊の編成のスレですよね?
こういう広い話は、ぜひ戦争国防板で
お願いします。
軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
- 587 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 20:14:36 ID:6yO72K4Z
- >戦争・国防ニュース議論
戦争・国防ニュースVIP・・・w
- 588 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 20:15:07 ID:0/7Q8Nmx
- >>577
それも良いかもしれません。
自分としては、板の方向性に関する希望は>>511の通りなのですが、
剣恒光さんの>>276といった提案にも、惹かれるものがあります・・・
>>276のような様々な論点のスレが並存し、それぞれのスレで議論が深まれば、
それらのスレを渡り歩いて論点を拾い集めることで、戦争という巨大な事象を、
多様な視点から眺めることが可能となるかもしれません・・・
・・・というか、個人的に、>>276みたいなスレを見たいですw
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:15:16 ID:dCNGElUD
- >>585
戦争の話でもないし、国防に入るかも怪しいとこだけどな
- 590 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 20:17:28 ID:MinDBg5/
- >>586
う〜む、たしかに・・・
でもまぁ、こっちは軽いのりで行く方針っぽいつうても
それが広がったらこまるわなぁ・・・
どうすりゃいいんだ???
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:18:31 ID:oeJjvXnm
- >>590
ネタ板にする。板全てが英雄スレやスタスレのような。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:18:50 ID:dCNGElUD
- >>588
たとえば着上陸を防ぐとなったら、おそらくこれくらいの部隊はそのまま
張り付きで全滅し、一時的には何kmくらいは相手国に占領されるのを
覚悟しなきゃならないだろう、で軍板は止まりますよね。
それ以上の、右翼から見ても左翼から見ても同じ結果が出るとこまでを
議論として扱って、それ以上の主張は板違いになる。
ここだと、たとえば我が子を持つ母が「そんな死者が出るのは多すぎる!
疎開するのもイヤだ!」って主張したり、逆に「我が子を死なせたくないから
もっと死者を抑える方法はなんだ!」とか言ったりできる。
そういう板なら面白いなと思うんです。
てか、エロちゃん?
- 593 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 20:20:16 ID:MinDBg5/
- ワシはメシとフロにブログ更新に消えますお
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:21:11 ID:mDesiom8
- VIPみたいな感じいいんでない?
何でも肴にしていくってことで。
既にそうなりつつあるような気もするがw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:25:11 ID:J2Hf527S
- >>594
あそこまでネタスレ糞スレ立てるんならいっそVIPでやれと言いたくもなりそうだがw
単発ニューススレでもちょっとした議論スレでも、戦争に関する物なら何でも気楽にスレ立てできる環境にするのがいいと思う
そういったスレは軍板では嫌われるからね
- 596 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 20:25:46 ID:kf3aKztj
- >592
>たとえば着上陸を防ぐとなったら、おそらくこれくらいの部隊はそのまま
>張り付きで全滅し、一時的には何kmくらいは相手国に占領されるのを
>覚悟しなきゃならないだろう、で軍板は止まりますよね。
止 り ま せ ん !
そこで止る場合は、対案にちゃんとしたのが出てないだけです。
勝手に止るとか断言して、他に板まで作って誘導って、
それは現状把握がまったくなされていないように思えますが?
>591
正直、陸上戦力不要スレみて、最初はそう思った…
- 597 :翡翠 ◆ntzrt5Dq3U :2008/09/02(火) 20:29:39 ID:Su1c88UJ
- >>584 断じてそんな虚報は良心に誓って囁けません!1!1w
・・・
軍事板に来たら肝を潰(省略)。南無(省略)
< ではでは
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:33:43 ID:0NzbRwof
- >ここだと、たとえば我が子を持つ母が「そんな死者が出るのは多すぎる!
>疎開するのもイヤだ!」って主張したり、逆に「我が子を死なせたくないから
>もっと死者を抑える方法はなんだ!」とか言ったりできる。
想像するとレスする人ががしんどそうな・・・
- 599 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 20:34:46 ID:0/7Q8Nmx
- >>592
そうですね、そういった視点の議論が見てみたいし、参加してみたいです。
また、この新たな板が、そういった方向で多角的に戦争を語る場となれば、
自ずと間口も広まり、結果として、各方面の専門スレ住人の方々にも、
お越し頂けるようになるのではないかと・・・
>てか、エロちゃん?
ななななんのことでしょうかーーーッ!?(滝汗
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:35:58 ID:/8RqDUaV
- ネタ板にするなら無防備板で。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:36:11 ID:QX4Mquny
- >たとえば我が子を持つ母が「そんな死者が出るのは多すぎる!
>疎開するのもイヤだ!」って主張したり
そもそも何でそんな軍事無縁思考ルーチンをしてるお母さんが
戦争板にやってくるんだ。
戦争板に来る奴ならじいちゃんばあちゃんパパにママみんなそろって
軍事板に来るだろうし。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:36:13 ID:dCNGElUD
- >>596
じゃあもうこんなこと本気で言ってた人がいるのは30年くらい前の例で恐縮なんですけど
【ガンジー】塩の行進に見る戦力放棄【不服従】
憲法9条と戦力放棄を叫び、日本国民が全滅するまで非暴力を貫け!
非暴力不服従の精神が9条に説得力を与えます!
みたいな政治主張スレは、軍事板では完璧板違い扱いされますよね。
でも、この戦争・国防板ではおおいにやっていい、むしろそのための板だ、と。
こういうスレが集まるとこなら、面白いかなと。
- 603 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 20:36:23 ID:6yO72K4Z
- >593
寝なさい!w
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:37:18 ID:QX4Mquny
- >>602
軍事板にも似たようなスレはあるよ。
【成立】無防備都市宣言万歳っ!2【祈願】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1201387801/
- 605 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 20:40:04 ID:1DLzTxZM
- ごきげんようあつこば先生
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:41:58 ID:zQlVBG24
- こいつは本当に病的だな。救いようがない。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:43:25 ID:QX4Mquny
- てか>>602が言いたいことであえて新板を作るとすれば、それって「反戦・平和板」なんじゃね?
確かに戦争・国防板なら軍事板とまともにかぶって「どう使い分ければいいんだ?」ってなるけど、
「反戦・平和」板なら確かに軍事板との違いは明確に出るし、それは少なくともおいらの知る限りでは
2chに類似板は無い気がする。
- 608 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 20:43:39 ID:kf3aKztj
- >602
それって、普通に政治板の話題では?
そもそも軍事は政治の延長線上であり、軍事板は軍事を軍事でしか語れない板という訳では決してない
という事実をことごとく無視されているのは、いかがかと…
たしかにそういう兵器以外の話を拒否するスレもありますが、それだけではありませんよ。
なのに、決め付けで、そういう話しは軍事板ではできないという…
その辺りの認識をまず、改めてもらいたいものです。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:45:09 ID:dCNGElUD
- >>604
ある程度のかぶりはしょうがないでしょう。
ここでやるから軍事板でやるなとは言えませんし。
それに軍事板で無防備宣言って言えば、お約束としてドレスデンがどうの
イタリア降伏後のローマがどうの、誤爆は避けられないしねーだの、災害
派遣できないよ?だの、そういうテンプレつっこみが入って終わりですけど、
本気で市民が全滅するまで無防備を掲げるような“政治的”主張スレッドは
こっちの板でないと出来ないと思うんです。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:46:33 ID:QX4Mquny
- このまま戦争・国防板で継続するよりも、ひろゆきにこの板を「反戦・平和」板に
変更してもらって、政治経済あたりのカテゴリに放り込んでもらった方が良いと思う。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:46:59 ID:dCNGElUD
- >>607
反戦・平和でなくても、逆に日本が地域大国たれという政治主張でもいいですよ?
軍板ではあまり踏み込まれることのない、国内政治のイデオロギーを丸出しにした
そういう板なら、既存板とのかぶりがすくなく、かつ戦争・国防の話ができるかな、と。
- 612 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 20:47:29 ID:kf3aKztj
- >609
>“政治的”主張スレッド
だ か ら 、 政治板なり外交政策板なり政治思想板なりありますが?
そこでは話せない内容なのですか?と
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:48:52 ID:QX4Mquny
- >>611
>反戦・平和でなくても、逆に日本が地域大国たれという政治主張でもいいですよ?
つコバ板
http://mamono.2ch.net/kova/
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:49:44 ID:dCNGElUD
- >>612
既存カテゴリーとだだかぶりというのは、ある程度しょうがないとこですね…。
そもそも戦争・国防というのが、政治と軍事のカテゴリー内ですから。
軍事的な知識もない、政治もあんまり興味がない、でも思いついたことはあるから
それを出す場にする、くらいの板かな、と。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:51:31 ID:QX4Mquny
- >>614
>軍事的な知識もない、政治もあんまり興味がない、でも思いついたことはあるから
>それを出す場にする
ニュー速じゃダメなん?
てか軍板でも政治板でも思いついたことを書くことにそこまで非寛容ではないが。
ただあからさまに現在の国際情勢の流れを無視した世界平和論を唱えたら
煽られるだろうが。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:53:01 ID:Q22RqyON
- >>592
いや、「兵力の損耗を抑えるための考えうる手段」って言い換えれば完全に軍事じゃね?
- 617 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 20:53:06 ID:kf3aKztj
- >611
もう一度言いますが、本来、政治と軍事は不可分です。
が、あえて分けて話すことも、ある程度ならば可能です。
しかし2ちゃんには既に「政治経済」カテゴリーと「軍事板」の両方が存在しており、
どちらかで話せば事足りると思うのですが?
これ以上分けるのは無意味と言っている訳です。
>610
反戦・平和 なら両方から追い出された人が集まる可能性はあるかもしれませんが…
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:55:12 ID:QX4Mquny
- >>617
>しかし2ちゃんには既に「政治経済」カテゴリーと「軍事板」の両方が存在しており、
>どちらかで話せば事足りると思うのですが?
どちらでも。軍事板、国際情勢板、政治板、外交板でスレのテーマがかぶってることも
よくあるし。逆にこれらの板は話題性が相互にそれぞれ微妙にかぶっているので、
「どの板にも当てはまる話題」はあっても「どの板にも当てはまらない話題」は無いと思う。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:56:28 ID:J2Hf527S
- そんなにご大層な定義する必要があるんだろうか・・・
- 620 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 20:57:00 ID:0/7Q8Nmx
- >>596
Lansさん、こんばんは。
横から申し訳ないですが、おそらく>>596さんが言いたかったのは、
>覚悟しなきゃならないだろう、(という軍事的考察の段階)で軍板は止まりますよね。
ということだったのでは・・・
その軍事的考察を踏まえて、例えば息子を持つ母親や、環境・人権問題に詳しい方々が、
それをどのように感じ、どのように現状を変えるべきか、あるいは変えるべきでないのか、
そういった雑多な意見を、それぞれの立場で自由に論じられる板ならば、それはそれで、
興味深く、価値のあることだと思うのです・・・
無差別爆撃的な、よく解らない誘導に関しては、そのせいでこちらに誤誘導される住人など
皆無でしょうし、読み流して忘れても良いレベルなのではないかと・・・
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:01:24 ID:QX4Mquny
- ごめん、勘違いしてたので>>618は無視して。
>>620
>その軍事的考察を踏まえて、例えば息子を持つ母親や、環境・人権問題に詳しい方々が、
>それをどのように感じ、どのように現状を変えるべきか、あるいは変えるべきでないのか、
>そういった雑多な意見を、それぞれの立場で自由に論じられる板ならば、それはそれで、
>興味深く、価値のあることだと思うのです・・・
そういう板が欲しいというのは分かるにしても、それは「反戦・平和」板という名前の板で
議論するということで構わない気がする。
いずれにしても戦争・国防板では軍事板との区別が本当につかなくて困るし、そういう内容に
するのならするで、それにふさわしい板名にしてほしい。
「反戦・平和」板という板を作るのは反対しないし、その板の中でどういう基準で運営するかというのは
板参加者の間で話し合えば良い問題で、おそらく>>620の方針に反対する人はいないと思うし。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:01:51 ID:67xb7Kcd
- 正直存在意義のよく分からない板ではある。
というか、政治的側面の強い話がしたいなら(それこそ戦略論的な)、安全保障板
とかの方が名前としては適当だろう。
それでも軍事板や政治板と分ける必要があるのかいまいちわからんが。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:03:22 ID:dCNGElUD
- >>620
言葉の足りないところの補足、ありがとうございます。
日ごろ見る板が軍事板なもので、軍板にかぶらない類例がつい反戦・平和に偏りがちですが
息子を戦争に巻き込みたくない母親から、お子さん、お年寄りまで、反戦好戦問わず、
単なる好き嫌いから人権問題、環境問題、ひいては戦後を想定した問題まで含めて、
雑多に語れる場所なら興味深いと思います。
- 624 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 21:05:00 ID:1DLzTxZM
- 国防戦略と、軍事オプションは別腹と言う事でわかっています
国防戦略の行き詰まりを打開すべく軍事行動を起こすのが国家の常で
軍事行動以前の段階でその兆候を掴めた場合、当事国たる仮想敵国は初めてそれに備える事ができます
冷戦時代の睨み合い程あからさまで、一挙手一投足を互いに監視するような状況は稀で
今、其処に有る危機を如何に読み取るか、またそれに対処するか、と言う思考実験の場として機能する板
そしてそれこそ、軍事、政治、経済、国際情勢等を総合して考察すると言う、我が国に一番欠けている知性の発露なのです。
- 625 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 21:07:01 ID:RksYdA9K
- 日本視点ベースっていうのなら、「安全保障板」でどうよ?
- 626 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 21:07:59 ID:kf3aKztj
- >620
過去のスレでは止らずに話したこともしばしばあります。
損害を抑えるには?避難誘導の手間隙は?政治決着の可能性は?などなど
まあ、着上陸という軍事問題が主題であり、これらは相手がふっかけてくる問題なので、
どうしてもある程度の軍事力の行使による解決を模索する方向には行き着きましたが。
(国連や米国の介入の可能性なども話題に上りますよ)
つまり、ろくに軍事板で語られる話題や内容を調べず、また知らずに、このスレは立てられてしまった可能性が高い事、
そして、この板の方向性如何によっては、従来の話題に対応したスレ住人が、さらに戦線の拡大を余儀なくされる恐れが高く、
下手をすれば専門知識を欠いたおかしな論説がまかり通る可能性さえあること、
そしてそれらの論説信奉者の軍事板来襲は容易に想像がつくこと、などなど
正直、軍事板が迷惑を被る可能性が大と考えます。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:08:01 ID:Q22RqyON
- >>623
まるで軍板住民が好戦的で戦争を望んでるみたいな言い方だな。
そんな奴こそ軍板では爪弾きにされるだろ。
軍板住人が「自主防衛」とか「核武装」とか聞いてどんな顔するのか本当にわかってんの?
- 628 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 21:12:54 ID:0/7Q8Nmx
- >>621
実は自分も、なぜこの板が誕生したのか、経緯が何も解らなかったりします・・・
そのような板が欲しいと思って働きかけた訳ではなく、常駐するスレで話題になって、
初めてこの新板の存在を知ったのでした・・・
というか、そもそも一般利用者の要請で新板が設立されることがある、ということすら知らなかったので・・・
とりあえず覗いてみたこの自治スレで、まだ板のテーマや方向性が細部まで固まっていないことを知り、
どのような板に育ててゆくか、自分の希望を纏めて、このように提案してみた次第です・・・
- 629 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 21:18:57 ID:0/7Q8Nmx
- >>626
>下手をすれば専門知識を欠いたおかしな論説がまかり通る可能性さえあること
なるほど・・・
申し訳ないです、その問題には思い至りませんでした・・・
確かにその危険性は大きいと思われます。
そのような事態をいかに回避するか、まずはそれを考えなければいけませんね・・・
軍板の着上陸スレのリンクを貼ったり「過去スレ嫁」だけでは、どうせ読みませんよね、
そういう思い込みの激しい外来者の方々は・・・
どうすれば・・・
- 630 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 21:21:51 ID:6yO72K4Z
- 戦時
ttp://bubble6.2ch.net/senji/
も忘れないで!忘れないで!!
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:23:03 ID:67xb7Kcd
- >>626
ケツ持ちすることになるから嫌だ、というのは凄くよく分かるのだが、軍オタだけ
でなく一般の人間とも安全保障について語りたい、という時に、そう言うための
場所が欲しい、という意見は分からんでも無い。
政治版でいいじゃんという気はするわけだが。作った人間は何を期待してたんだ。
ていうかlansちんって政治板も見てるの?
- 632 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 21:23:48 ID:RksYdA9K
- >>630
忘れてないおノシ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:24:29 ID:QX4Mquny
- >>623
>日ごろ見る板が軍事板なもので、軍板にかぶらない類例がつい反戦・平和に偏りがちですが
>息子を戦争に巻き込みたくない母親から、お子さん、お年寄りまで、反戦好戦問わず、
>単なる好き嫌いから人権問題、環境問題、ひいては戦後を想定した問題まで含めて、
>雑多に語れる場所なら興味深いと思います。
質問があります。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1165764561/
↑上記のスレ内のようなネタ的な内容で構いませんから、あなたの期待するその新板で
「この板ではこんな話題のスレが立つことを一応考えてます」というスレタイトルを
5〜10個程度挙げて頂けませんか?
- 634 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 21:25:27 ID:MinDBg5/
- >>630
まだあったんだ・・・
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:25:58 ID:QX4Mquny
- てか既に話している人の期待が反戦・平和のような気がするんだが。違うの?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:26:05 ID:jdbhHyv4
- >>609
軍事板の無防備都市宣言スレは、自衛隊の再配置を容易にするため、
無防備都市宣言をしてください。そうすれば自衛隊の負担が減る。というスレだぞ。
- 637 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 21:26:05 ID:kf3aKztj
- >629
だから日蓮さんも、こまった訳です。
正直、軍事板に対するゲリラの聖域と化す恐れがあります。
へたに真面目な方向性でスレが傾くと、それが(正論)としてまかり通る恐れさえ・・・
ただでさえ正しい知識が広まってない軍事です。
これでさらにデマや都市伝説をまかれたらたまったもんじゃないです。
ええ、ほんと真面目な話。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:28:42 ID:/8RqDUaV
- >>637
> 軍事板に対するゲリラの聖域
それを意図してるんでしょ?対象は軍板に限らないんだろうけど。
/war が象徴するのは既存板への板間戦争の拠点構築としての新板だとかw
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:31:43 ID:/8RqDUaV
- >>638
補足すると、軍板は軍事「オタ」のための板だから、一般人が使えない。
「オタ」じゃない「真っ当な人」のための軍事カテゴリが必要─ ってのが板設立の趣旨を
要約したものになるような。ここまでを読む限り。
- 640 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 21:33:34 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>637
>ゲリラの聖域
逆にロシアの圧力に対する朝鮮半島の様に使えないかな。
まぁ後々迷惑被るのは同じかも知れん
- 641 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 21:34:31 ID:MinDBg5/
- >>639
その認識は911以前じゃないのかのう・・・・
あれ以降、オタでないひとが増えたし・・・
イラクでまた増えてたし
- 642 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 21:34:54 ID:1DLzTxZM
- >>637
軍事に興味が無いけど国際情勢に興味が有る、と言うような方が居た場合
軍事的な観点からの説明を加える努力を惜しんではいけないと思うのです
わたくしの場合、専らハードウェアとしての小火器に特化して居る訳ですが、
それとて各銃器の開発や運用には軍事的背景以外にも政治的な要因も多分に含まれる事もままあります
デマや都市伝説については、都度修正を加える必要が生じるのは手間隙の掛かる厄介事ではありますがw
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:35:38 ID:9icGpVJz
- 要はアレか、やる夫でまねぶ初歩の軍事とか初めての軍事雑誌スレとかみたいな感じのスレがあればいいのか
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:36:40 ID:zgGRPLuq
- >>631
政治板には、一応その手の軍オタと一般人が触れ合えるスレがあるんだけど、
前スレからイデオロギー全開(話し合えない)方々の波状攻撃を受けてスレの機能が
半分停止状態。
まともに話し合おうとしてもこちらの話は迂回し、左右両方の”同じレベルな方々”の
罵り合いばかりがスレを埋めて、こちらの話がどんどん流されてる。
>>629
>軍板の着上陸スレのリンクを貼ったり「過去スレ嫁」だけでは、どうせ読みませんよね、
>そういう思い込みの激しい外来者の方々は・・・
基本的に”話し合える”、即ちこちらのレスに対して合理的に反論できる、若しくは
それを試みようとしてくれる方々なら、こちらや若しくは外野が罵るなど相手の”人格”を攻撃する発言をせず、
尚且つ冷静にレスをし続ければ結構な確率でこちらの話を聞いてくれます(政治板での経験則)
また、一旦上のような空気をスレ内に作り出すことができれば、
”まともに議論しようという方々”が参戦しやすくなり、結果的に生産的な議論がなされ、
正常な議論が正常な議論を呼び、結果的に参加者全員が勉強になるような
有意義なものになる傾向が高いです。
(もっとも、政治板ではせっかくそういう流れになってもすぐに再汚染されて
罵声が罵声を呼ぶ”負の連鎖”に陥るのですが)
当板はまだできてから日が建っておらず、まだ板の”雰囲気”が定まっていません。
願うならば、理性とちょっとの良識が支配し、純粋に議論できる”空気に支配された”板になることにより、
議論が紛糾しやすい2ちゃんねるの政治、国際情勢に関する議論の流れに一石を投じる
存在になってくれれば・・・・・というのは理想論すぎますかね。
- 645 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 21:40:16 ID:6yO72K4Z
- >639
君は「一般人である」ということを錦の御旗に、
専門知識保有者を否定する屑?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:40:47 ID:tdFOatSh
- >>639
君の言う「まっとう」とは正しい知識を持たずに
間違いだらけの薄っぺらい演説会場ってことかい?
ていうか、この板みたけど、軍板のスレをそのまんまパクったのとか
質問スレは軍板有志のFAQ利用してるよね?
言 っ て る こ と と や っ て る こ と が 違 う ん だ よ
- 647 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 21:42:49 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>646
>質問スレは軍板有志のFAQ利用してるよね?
その犯人は軍板住民
この板を責めるのはお門違い。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:42:51 ID:/8RqDUaV
- >>645
要約しただけで。同意するものでもなく。
ただ、軍事カテゴリに対するヘイトスピーチをするための演説台としてなら
少なからざる需要はあるだろうなとは思う。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:42:57 ID:Q22RqyON
- >>639
それって、いったい何ができる板なんだ?
質問するにも詳しい人はいない、議論するにも詳しい人はいない、
情報を集めるにも詳しい人はいない、資料を探すにも詳しい人はいない。
雑談?
- 650 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 21:44:26 ID:kf3aKztj
- >640
緩衝地帯というよりは、軍事/政治の両方から追い出された方々を集める方がいいのでは?
軍事/政治はリアリストが多いですから、イデオロギー的な、もしくは平和団体思考な方々は
お帰り願う場合がおおいですし。
その意味で「反戦・平和」板には賛成かも
こういう方々に政治/軍事の水は合わない事確実と思いますから。
>642
>軍事的な観点からの説明を加える努力を惜しんではいけないと思うのです
軍事板はそのような方々に説明をする方だと思うのですが?
相手が理解してくれるかは、ともかくとして。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:45:09 ID:tdFOatSh
- >>639
結局
「俺ら、本も読まないし専門知識なんて興味ないし
英語も出来ないから海外の安保フォーラムも見れないけど、
政談語ればいっぱしの国民気分になれる。
知識不足を指摘されたりしないで
安心して居酒屋政談を垂れ流せる板が欲しい」
ということですね?わかります。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:45:09 ID:67xb7Kcd
- >>649
みんなでワイドショーごっこ。
洒落抜きでその危惧を持つ人は多いと思う。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:46:37 ID:Lbs+vYEy
- >>643
初質でスターターキットぐらいは教えてくれそうだけどなぁ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:47:52 ID:tdFOatSh
- つか別に素人でもいいじゃないかよ。
わからないことは軍板の質問スレで勉強すればいいし。
自分が興味あることは、自分で勉強するもんだろ。
そういう基本的なことをすっとばして国士気分だけ味わいたいから
専門的な板が怖いってこだろ。
どんだけグータラなんだよ。
- 655 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 21:47:52 ID:MinDBg5/
- >>647
それもまだ確定じゃないので、慎まれるように・・・
いらぬ嫌疑は敵を増やすだけだべ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:48:14 ID:967Ljvzg
- なんか軍板で「この話題は以後戦争・国防板で」とか貼りまくっている香具師がいるんだけど
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:49:40 ID:Q22RqyON
- >>656
軍板に責任を押し付けようとするこの板の工作員がいるらしいよ。
活発に活動する軍板住人で一等自営業を知らないとかありえないのにな。
- 658 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 21:50:23 ID:6yO72K4Z
- つ便乗荒し
- 659 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 21:50:54 ID:1DLzTxZM
- >>650
理解を求める以上に、客観的な判断の為に必要な情報を提供するのはこと軍事に限らず必要な事ですものね
しかしながら「反戦」「平和」のお題目を唱える輩は、軍事的な情報からの隔絶を標榜して憚りません
これは彼らが属するものの行動様式がそのようにさせている訳で、彼らとて情報弱者である事に変わりは無いのです
特に支那の持つ軍事力やそのドクトリンに関しての秘匿を徹底している事で彼らの出自も知れる訳ですが
彼らのミスリードに対する牽制を兼ねて、こうして議論する必要があると考えるのです。
- 660 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 21:51:00 ID:MinDBg5/
- >>656
放置して削除依頼してくだしい・・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:51:30 ID:tdFOatSh
- 軍事素人板
でいいじゃねーか
それなら
軍事には安保行政外交もふくむでよ。
専門知識に興味あるヤツ(世間じゃ軍オタ)を排除したいけど
テーマかぶるならさ。
カッコつけんな。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:52:14 ID:Wua3mGo3
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1187702209/478
人を笑わせるのも大概にしろw
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:53:19 ID:967Ljvzg
- どうも軍板を兵器と装備だけのスレにしたいらしいんだよね
なんかイデオロギーの匂いがする
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:54:17 ID:Q22RqyON
- >>659
おいおい、反戦平和主義者で軍オタの俺みたいなのもいるんだぞ。
- 665 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 21:54:22 ID:MinDBg5/
- >>662
一応、まずいんじゃがじゃが・・・
バナースレのも凄いお
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:54:30 ID:4hUg/Ads
- この板でしか話せないという話題が思いつかん。
- 667 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 21:55:30 ID:0/7Q8Nmx
- いわゆる「酷使様」や「9条教徒の隔離演壇・・・
そうならない為にも、関連が深い専門板から、
見識を備えた住人さんが、遊びに来てくれたら・・・
ただ、その為には、まさに>>644さんが仰るように、
板の空気が感情的な罵倒や人格攻撃に支配されず、
理性的で建設的な議論が可能である、という前提が・・・
- 668 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 21:56:26 ID:RksYdA9K
- >>661
ここまでストレートな名前にするのはともかく、広く浅く的に包括できるのはあっても良いと思う。
ただ、認識や情報が間違っているものが出た場合、誰が修正するのか?
その度に軍板に? ってことになると、それもどうかと。
- 669 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 21:57:08 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>655
>>258
というか、この板の住民なんて居ないのではないかな。
新設板やし、ほとんどほかの板からの出張でしょう。
自分、板名はしばらく(仮)のままでよいのではないかと思う。
それこそ、方向性を決めてもその決まったとおりに進むとも思えないし。
ある程度時間がたったら、板の性格も出てくるでしょうし、そのときその板の性格にあった板名にすればよいのではないかと。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:57:43 ID:QX4Mquny
- >>639
オタと一般の人との区別があいまいすぎる。
一般人でも軍事知識が深ければオタになるし、
逆に軍事知識の無い人間が集まればそんなに
深いレベルの話なんてできないでしょ。
それで軍事に詳しい人集合ということになれば
結局オタの集まりになってしまう。
結局そういう議論の建前は別にして、この板で
やりたいことの本音をさぐっていくと、最終的には
「反戦・平和」板になってしまう。
そもそも軍オタの議論としては「戦争になれば犠牲は
つきもの」だけど、一般向けの人の話ということは
そういう結論、つまり戦争になって犠牲になるのはイヤだと
言う話になるわけでしょ? そうするとやっぱり考え方は
反戦・平和板になる。
- 671 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 21:59:01 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>650
>イデオロギー的な、もしくは平和団体思考な方々
はい、自分の想像もそのあたりです。
またそれも有意義かと思ったりもする。
強制IDですので議論しやすいし。
- 672 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 21:59:14 ID:0/7Q8Nmx
- >>669
あ、それ賛成です。
板名については、まさにその通りだと思います。
形が定まってからそれに相応しい板名を付ければ、
要らぬ混乱も防げましょう・・・
- 673 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 21:59:31 ID:1DLzTxZM
- >>664
もちろん如何な主義主張でも、そのものは否定しませんが、オルグしようと甘言を弄する輩が居ますのでw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:00:12 ID:967Ljvzg
- となると軍板からは反戦系荒しスレだけ移動すればいいことになります
- 675 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:02:22 ID:MinDBg5/
- >>668
>その度に軍板に?
それを避けないとまずいと何度も言ってるわけで
板内のことは板内でと・・・
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:19 ID:vaQLVVIN
- 凄く良い事思いついた
軍板とココを入れ替えよう
常々ID表示仕様に憧れた物だ…
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:37 ID:hjlU/DDp
- なにかが軍板からここに移動してくるというのは反対。
軍板は今のままであるべき。
別にここにたくさんの人が来なくてもいいと思う。
- 678 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 22:05:00 ID:kf3aKztj
- >676
エクソダス!!111!!!!1!
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:05:21 ID:QX4Mquny
- じゃあ、命名は「反戦・平和(仮)」板を希望。
- 680 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:05:44 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>675
ハン板みたく出張所創ればいいのではないだろうか。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:06:44 ID:hjlU/DDp
- 反戦・平和も反対
理由は、この言葉すでにどっぷり主義主張の色が付いてるから。
安全保障板なら賛成。
軍事国防議論でも賛成。
- 682 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 22:07:09 ID:RksYdA9K
- >>675
そうなるとそれなりの常駐者がいないとってことになる罠。
その連中がある程度出そろうまで、グダグダとしたのが続くと。
まあ、他板と掛け持ちするとしたって個々のリソースなんか限られるんだから、
どう割り振る/振られるかはそれなりに時間がかかりそうだな。
- 683 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 22:07:11 ID:1DLzTxZM
- 民間防衛板なら
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:07:29 ID:aXBbI1K4
- やはり正式な板名を
軍事ニュース議論板
にするしかないだろ
板申請者は板名に軍事が入るのがイヤというが
板が出来てしまった後は板申請者も
投票時には一票しかない
ここは世界情勢カテゴリーに含まれていることと
自衛隊板や軍事板との棲み分けにもなり
強制IDで議論むきであることをいかせる
軍事系ニュース議論板にして
グルジアでも自衛隊ネタでも
好きなだけ時事ネタで話題にできる板にしたほうが
このできちゃった糞板も生かせる
- 685 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:07:39 ID:MinDBg5/
- >>669
いまの流れで、特定してどこのと言うのは喜ばせるだけの状態だべ
またウオッチャー氏になんくせつける素にもなりうるし
板名はしばらく(仮)でいいとおもう
それよりLRでしょうなぁ・・・
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:07 ID:Z1Bq175h
- >>681
その中からなら「軍事国防議論」
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:32 ID:0MkHR5PR
- >>627
携帯から。
軍事板であれば、核武装や対米七割などと言った日にはとりあえず袋叩きですね。
うーん、たとえば徴兵制復活といえば、多くの軍板住人は時代に逆行している…と
眉をひそめる文言だと思いますが、それは軍事的な考察にすぎないと思うんです。
そして軍事的には理不尽な軍事オプションでありながら、世論や政治的な要求に
よって採択されたことは過去にいくつも例があるわけです。
息子を持つ母から子供に至るまで、そういった世論のがわの視点から語る場と
してなら、この板はまだ活用法が見いだしうるかな、と。
珍説の温床になりかねないというのはあります。
考察ではなく、心情から語る場所ですから。
ただそこは、美味しい料理に大して「栄養学的に最悪!」とケチつけるのではなく、
それはそれとして語る場があってもいいかな、と。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:09:09 ID:J2Hf527S
- >>682
軍板住人が気まぐれにヲチするのではないかと楽観的に考えてみる
- 689 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 22:09:11 ID:kf3aKztj
- スレと違ってモスボールできんからなぁ…板は…
- 690 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 22:09:33 ID:RksYdA9K
- >>681
漏れも「平和・反戦」は同様の理由で反対。
というか、その名前だけでウォチと釣りの板になるような悪寒w
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:09:43 ID:hjlU/DDp
- 軍事時事板
ぐんじじじ、ひびきがよくね?
- 692 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:10:22 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>685
>それよりLR
ですね、それにLRにも板の方向性とか板の説明を入れずに
まずは一般的な事柄だけで編纂するとか
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:11:16 ID:967Ljvzg
- わしも安全保障板ならいいと思うんだけど
発案者の企図とは違うんだろうな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:11:22 ID:vaQLVVIN
- こんな板さ設置するくらいなら、軍板をID表示にしてくれってんだよ…。
- 695 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 22:11:28 ID:1DLzTxZM
- 「安全保障議論」ではどうでしょう
それこそ軍事に限らず議論が可能です
- 696 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:11:44 ID:MinDBg5/
- >>682
それも問題のひとつですわ
軍板と良好な関係をつくったうえでの誘導なら問題も減るんだが
これだってアンチはいくらでも文句をつけるだろうし
眠い人やLansクラスの常駐者がいればいいんだがムリな相談だし
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:12:13 ID:hjlU/DDp
- >>685
板名なんにせよ、(仮)付きに賛成。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:12:38 ID:aXBbI1K4
- 安全保障板は反対
軍事板と被るから
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:12:38 ID:Z1Bq175h
- >>511の方向性が最も理想的なので
板名から「国防」を外さないで欲しい。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:14:32 ID:967Ljvzg
- >>698
うーん安全保障は政治の範疇で軍事はその延長上なんだけど
そういう認識じゃないのかな?
- 701 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:14:36 ID:MinDBg5/
- >>694
むかし強制IDで泣いた人がいたから却下になるべ
つか、ほんきで欲しいのならまろゆきにメルしてみ、もしかすると・・・
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:15:46 ID:hjlU/DDp
- >>695
それも確かにそうだなあ。
安全保障議論(仮)
これだと、たとえばアメリカ大統領選の結果が日本の安全保障に与える影響とか、
軍事の枠で話すにはちょっと大枠過ぎる話もできるし、いいかも。
理想的には政治オタと軍オタが集って互いの知識を出し合うようになるといいな。
個人的な希望だけど。
- 703 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 22:16:24 ID:RksYdA9K
- いずれにしろ、しばらくは混乱した状態というか曖昧模糊としたのが続いて、
適当な板の形ができるのを待つしかないかと。
>>688
漏れもしばらくはそうなるんジャマイカと。
どの程度突っ込んだことをやってる人が必要かっていうのにもよるけど。
>>696
その辺の交通整理なんですよねぇ。
つか、指揮統制!w
- 704 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:16:32 ID:MinDBg5/
- >>692
その一般的なところからでも初めんとね
- 705 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 22:16:53 ID:kf3aKztj
- >696
閣下!!
陸上戦力スレと戦車不要スレが、それぞれの板に別個にある状況下での
全面対処は戦力的に厳しいです。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:17:03 ID:aXBbI1K4
- 戦争・国防板でも軍事板と被る
棲み分けなら時事ネタ単発スレを認めにくい軍事板と
4日間ルールのニュース板の隙間をついて
軍事時事ネタの板しかない
戦争・国防ニュース議論板はどう
- 707 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:17:43 ID:MinDBg5/
- >>703
指揮統制・・・みろりんに頼むか・・・
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:17:57 ID:vaQLVVIN
- >701
何かあったのかしらん?
- 709 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:19:36 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- 提案
「この板の板名を決めるぞ」スレを立てておきません?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:19:38 ID:jdbhHyv4
- とりあえあず、ニュース速報+で軍事ネタでスレがたったら、こっちにそのニュースですれ立てて反応を見ては?
とりあえず、ネタスレばかりたってる現状をすこしは方向性を変えようよ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:19:57 ID:QX4Mquny
- >>706
それなら素直に軍事ニュース議論で良い気はする。
軍事板との区別もつくだろ。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:21:29 ID:J2Hf527S
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220179040/
これは軍事的すぎっかなー
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:22:12 ID:Z1Bq175h
- >>711
「国防」は外さないでくれ
「軍事・国防ニュース議論」なら賛成
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:22:39 ID:967Ljvzg
- それ軍事板が二つあるように見えるのがダメだと思います
話題のたびに誘導に誘導を重ねるようになりそう
- 715 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:23:23 ID:MinDBg5/
- >>709
ワシはOk
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:23:51 ID:QX4Mquny
- >>713
国防外さないなら、戦争・国防ニュース議論の方がしっくり来る気はするけど。
だってそれ以外の軍事ニュースなんて無いじゃん。
- 717 :<>♯<> ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 22:24:10 ID:6yO72K4Z
- >694
核心突いちゃ駄目ーェッ!w
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:24:19 ID:BfxShreC
- もういっそのこと「軍事(初心者向け)板」とか「軍事(2)板」とかでいいじゃん。
レベル的には軍板(メジャー)、ここ(マイナー)って感じになりそうなんだから。
- 719 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 22:24:40 ID:RksYdA9K
- >>709
LRスレも。
どっちかっていうと、こっちが先かと。
いや、ここでやってもいいんだが、
話が拡散するよりは一つのスレで集中的に扱った方がいいんじゃね?
- 720 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 22:25:20 ID:RksYdA9K
- あ、失礼。
スレタイトルにローカルルール入ってたわw
- 721 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:26:12 ID:MinDBg5/
- >>708
708氏こと、中谷元がメルだして強制IDになったの忘れたん?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:26:40 ID:0NzbRwof
- もうここ軍板住人しかおらんような
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:29:54 ID:hjlU/DDp
- 最初から軍板住民がほとんどだったような...
- 724 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 22:30:06 ID:kf3aKztj
- >722
だって、ここの方向性如何によっては迷惑被るの軍板だもん。
積極的な回避案を模索したくなりますってw
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:30:18 ID:zgGRPLuq
- 電子掲示板の性質上、”指揮統制”ではなく”協力とお願い”が正しいでしょうなぁ(笑)
板名は「安全保障板(仮)」で良いと思いますが、この名前だと上で挙がっていたような
”軍事問題を語る(語ってみたい)一般人”な人々が来てくれますかねぇ・・・・?
残念ながら、軍事的素養が極めて蔑にされていた我が国の現状を鑑みて、
”安全保障板”という名前から果たして何割の人々が、”国家が政治的・軍事的・経済的
その他手段を持ってその存在を守る手段”という本来の意味を汲み取ってくれるか・・・・・。
下手すると、”防犯”や”犯罪”等を語る所と誤解しませんかねぇ。
自分は、上であったように、軍事の専門家と、その知識が必要とされる一般の方々の
交流地としてこの板を活用するなら、分かりやすさをだすために
「軍事・安全保障議論板(仮)」なんてのが良いと思います。
ああ、でも駄目だ。
長すぎる(笑)
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:30:23 ID:vaQLVVIN
- >721
全く記憶にございませんw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:30:32 ID:967Ljvzg
- 作った意味どこまであるんだろ‥
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:30:45 ID:aXBbI1K4
- 板名とローカルルールでの
板で取り扱う範囲決めは不可分だよ
戦争情勢カテゴリーらしい
軍事板とニュース系板の隙間を埋められる軍事系のニュース議論板になり
板名もニュース系の板であることがわかる板名なら
板名はなんでもいい
- 729 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:31:13 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>709
>「この板の板名を決めるぞ」
どなたかよろ
自分は無理
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:32:35 ID:o18SnPQa
- 軍板のID表示うんぬんはさすがに板違いだろ
軍板内で論議しろよw
- 731 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/02(火) 22:32:44 ID:kf3aKztj
- あ、そろそろ帰宅
また ノシ
- 732 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:33:01 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>728
>板で取り扱う範囲決めは不可分だよ
それゆえ、まずは「板で取り扱う範囲」をいれない、一般論的LRをまず暫定的に創ろうと。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:35:10 ID:vaQLVVIN
- たたたたたたた建てちゃった…
この板の板名を決めるぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220362388/
- 734 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:35:35 ID:MinDBg5/
- >>732
とりあえず、お約束のアニメは不許可で・・・
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:35:39 ID:RksYdA9K
- 乙
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:35:40 ID:QX4Mquny
- >>732
LR論で語りたいなら「右翼・左翼思想」板でいいんじゃね?
- 737 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:36:57 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>736
一瞬ネタがわかんなかったぞ!
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:38:16 ID:aXBbI1K4
- ここの板が取り扱う範囲
おおざっぱに
軍事(海外紛争や国防含む)ネタに関係する時事ネタ
テレビ、新聞や雑誌で掲載されてから一年以内
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:38:50 ID:0NzbRwof
- >>723
>>724
確かにそんな気が
- 740 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:40:56 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- 叩き台
■御案内■
(1) 質問・相談はまず
【 スレを立てる前に此処で質問を 】
(2) 戦争・紛争・国防・自衛に関するニュースやその他の雑談・質問は
【最初に読もう!戦争・紛争速報&雑談スレ 】
(3) ローカルルールや、自治・削除については
【 自治&ローカルルール議論スレ 】
■注意事項■
(4) 削除ガイドラインに抵触する中傷・揶揄・荒らし・コテ叩き・エロネタ等は禁止です。
【 削除ガイドライン 】
(5) 自衛官の(職名・所属)・(氏名・階級)の書き込みは、(住所)・(氏名)を名指しするのと同じですので、禁止です。
(6) 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯です、完全無視して下さい。
(7) 重複スレ・板違いスレは誘導した後、放置して下さい。
(8) 自衛隊関係者は守秘義務を忘れないようにして下さい。
(9) 削除ガイドラインやローカルルールに違反した書き込みは、削除・移動されることがあります。
■スレッドを立てる際は■
(10) 既存スレッドとの重複・類似は禁止です。作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
(11) 単発質問スレ、単発ネタスレ、他にふさわしい板があるスレッドは作成禁止です。
(12) スレッドタイトルは検索しやすい名前に。 検索しにくいタイトルは重複スレッドの元です。
(13) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
- 741 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 22:41:29 ID:J/tDuePX
- 戦争・国防ニュース議論板 以外は認めない。
「戦争」を外してもらっては意味がない、
軍事板2なんて不要。
- 742 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:42:09 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>740
こいつの7条と11条が問題になりそうです。
外しときます?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:42:16 ID:sYK00o5L
- >>740
冗長すぎるんだよ。ガイドラインに書いてあることくらい最初は外しとけよ。
- 744 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 22:42:55 ID:1DLzTxZM
- >>741
安全保障には軍事的な意味も、勿論含まれていますが、何か?
- 745 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:42:59 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>741
板名議論は
この板の板名を決めるぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220362388/
に移行しましたよ。
- 746 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:44:11 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>743
したら4条も外すか。
- 747 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:45:23 ID:MinDBg5/
- >>740
乙
エロネタわ外すかどうかだなぁ・・・・
戦争や軍隊にセクハラ問題、同性愛、暴行、陵辱関係はかならずつきまとうし
まじめにそのへんを議論となった時の足かせになるやもだし
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:46:33 ID:sYK00o5L
- >>747
世界情勢には何の関係もありません。おしまい。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:46:52 ID:Z1Bq175h
- せめて「国防」は板名に残して欲しい。
「安全保障」はLRに書けば良い。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:47:02 ID:jdbhHyv4
- >>742
とりあえず、7,10ははずしててもいいyと思うけどね。
重複が目に付くようになったら、自然と議論が起こるだろ。
- 751 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 22:47:26 ID:RksYdA9K
- >>747
外すべきじゃないんじゃないかと。
チャイルド・ソルジャーとかとの関係もあるし。
まあ、程度問題だよなぁ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:48:36 ID:1ePT0Yk/
- 板の名前は軍事素人板でいいじゃん。
知識はなくて軍事板ではお客さん扱いしかしてもらえないけど
政治とか軍事とか話題にしてだべりたいなって板で。
軍事板だと雑談でも一般人からしたら濃い知識が要求されたりするから一見さんは入りづらいだろうし
政治系やニュース系の板じゃ物足りないって人はゆっくり落ち着ける専門板を求めるかもしれん。
実際需要がどれだけあるかは知らんけどなー
- 753 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:49:18 ID:MinDBg5/
- >>751
程度問題だけどアホわ、それを錦の御旗にするからねぇ・・・
まあ、補足説明で補えるかもしれんけど
- 754 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 22:51:06 ID:J/tDuePX
- >>747
エロネタとかピンク板でやれよ。
お前 えらそうなこと言ってた割にはろくなこと言ってないな。
- 755 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:52:40 ID:MinDBg5/
- >>754
戦争につきもだと知らないのかぁ・・・
慰安婦問題とてエロネタにされちまうから悩んでるんだよ
- 756 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:53:38 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>754
いや、そうじゃなくてね。
たとえば、今後自衛艦に女性隊員が配属される方向だ。
で、レイプ事件などが起こるかも知れん。
で、そのレイプ事件のスレが立ったとき、それをエロネタとして排除する動きがあるかも知れん。と云っているのだと。
- 757 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 22:53:43 ID:J/tDuePX
- >>752
軍事と名のつく板は趣味カテゴリーの軍事板だけで十分だよ。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:54:43 ID:o18SnPQa
- エロじゃなくてグロの方も18禁になるんかのう
結局広くするのか狭くするのかどっちなのかと
- 759 :名無しエージェント ◆1LxEVEeIgU :2008/09/02(火) 22:55:05 ID:1DLzTxZM
- 取り敢えず戦争ウォッチャー君は、他人への高圧的な態度をレスに込めるのは止めた方が良いです
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:55:58 ID:ycZHRtTt
- >>755,756
あぼーんという便利な機能が専用ブラウザにはあってな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:56:43 ID:sYK00o5L
- >>755-756
軍事板でやれ。
- 762 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 22:56:55 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>750
>10
はほしいのだよな。
スレ建てる前に検索しろというと
検索の仕方が分からないと返されるから。
- 763 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:57:25 ID:MinDBg5/
- >>760
誰もが専ブラを使うわけでないでしょ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:58:29 ID:0NzbRwof
- >>747
エロネタ入れると変態さんが湧きそうな予感が
日本軍が20万人さらって従軍慰安婦にした!1!とかいう人たちも
- 765 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 22:59:53 ID:J/tDuePX
- >>759
食事に行く前にまとまりかけていた妥協点「戦争・国防ニュース議論」板って話が跡形もなくなり、
板名を決めるなんて糞スレを立て、軍事板の住人しかいないなんて発言されたら対等に話す気になれるかい。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:00:19 ID:zgGRPLuq
- >>755-756
”事件、記事等を語る範疇を超えたわいせつなレス及びそれに該当する画像、動画等の
貼り付けを禁ず”
ってな感じでよいのでは?(文章硬くてすいません)
新聞においても、わいせつな事件やアダルト規制といった論壇に上がりますが、
その事件を語るにおいて、国の18禁規定に該当するような
文章や画像は使用されませんし、それを使用しなくても所要の議論は成り立っていることを
考えると、新聞や裁判所の判決集程度の記述までを認めれば
掲示板においては十分だと思います。
- 767 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:00:50 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- 4条簡略化して、
【 削除ガイドライン 】に抵触する書き込み・スレ立ては禁止です。
とかはどうだろ。これなら、慰安婦問題をLRで排除できないし、
普通のエロネタはピンク板が妥当と処理できる。
- 768 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 23:01:13 ID:MinDBg5/
- >>764
うんそこでLRに補足で対応するしかないんじゃないかと
普通ならエロネタ不可ですむんじゃがなぁ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:01:32 ID:967Ljvzg
- >>765
対話する姿勢をなくしたら荒しとおんなじですよ
根気よくね
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:01:55 ID:8ciXDuoV
- >>765
おまいさんは既に一参加者にすぎないってのを忘れてないか?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:02:27 ID:py0vZ03p
- >>765
そうは言ってもすでに貴方の意思のみで動いてる訳じゃないし、仕方ない事のような気が。
- 772 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 23:02:35 ID:MinDBg5/
- >>766
さんくす、そんな感じでいれとけば対応できますね。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:04:14 ID:sYK00o5L
- >>767
それでいいんじゃね。ついでに最初に持ってきておけばなおいいと思うよ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:04:56 ID:o18SnPQa
- >>765
そりゃまとまってたのはアンタの頭ん中だけだからなぁ
イヤになったなら止めてもいいんだよ?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:05:58 ID:sYK00o5L
- ローカルルールで縛ろうとする時にさ、下手に言葉を増やすとかえって穴が空くんだ。
削除ガイドラインでそのへん大雑把に規定してあるから余計な言葉はいらないよ。
- 776 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:06:07 ID:J/tDuePX
- >>755-756
従軍慰安婦のニュースのスレを「エロネタ」扱いするのか…
軍事板で兵器や戦術の話ばかりしてると人道的な問題もエロネタになるのか?
例えばセルビアが起こした集団レイプ事件みたいなれっきとしたニュースもエロネタなのか…
ちょっと思いつかなかったわ。
- 777 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/02(火) 23:06:10 ID:RksYdA9K
- >>767
これでいいとおも。
- 778 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:07:41 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>776
>思いつかなかったわ。
そう、そういう想定外の行動を言い立てる人が出てくるので困っているわけです。
- 779 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:08:28 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- 改訂1
■御案内■
(1) 質問・相談はまず
【 スレを立てる前に此処で質問を 】
(2) 戦争・紛争・国防・自衛に関するニュースやその他の雑談・質問は
【最初に読もう!戦争・紛争速報&雑談スレ 】
(3) ローカルルールや、自治・削除については
【 自治&ローカルルール議論スレ 】
■注意事項■
(4) 【 削除ガイドライン 】に抵触する書き込み・スレ立ては禁止です。
(5) 事件、記事等を語る範疇を超えたエロネタ・グロネタは禁止です。
(6) 自衛官の(職名・所属)・(氏名・階級)の書き込みは、(住所)・(氏名)を名指しするのと同じですので、禁止です。
(7) 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯です、完全無視して下さい。
(8) 自衛隊関係者は守秘義務を忘れないようにして下さい。
(9) 削除ガイドラインやローカルルールに違反した書き込みは、削除・移動されることがあります。
■スレッドを立てる際は■
(10) 既存スレッドとの重複・類似は禁止です。作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
(11) 単発質問スレ、単発ネタスレ、他にふさわしい板があるスレッドは作成禁止です。
(12) スレッドタイトルは検索しやすい名前に。 検索しにくいタイトルは重複スレッドの元です。
(12) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:11:24 ID:sYK00o5L
- 5,8はイラネ。あまり自衛官を甘やかすな。
禁止=削除と考えさせればいいから9もイラネ。
最下行もイラネ。11も・・・まあイラネ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:11:27 ID:zgGRPLuq
- >>776
少しは落ち着きなさい。
>>755や>>756は、
スレ内闘争の手段としてローカルルールを無理やり適用させようとして
議論をgdgdにする輩を警戒しているのよ。
自分も些か>>755-756は過剰反応だとは思うけどさ、
何分”国際情勢カテゴリ”という左右両方のあれな人たちが入り込みやすい
という板の特性からやはり心配で、”完璧なLR”を作りたいんだよ。
結局は>>775の言う通りで、>>767程度の記述で十分だと思うけどさ。
とりあえず戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE氏は長引く議論で少し疲れがでていると
観察できます。
少し横になって、休んでみては?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:12:01 ID:967Ljvzg
- >>776
うん、そういうネタ(をオカズ用にくれって)寄ってくる人も多い。というか多かった。辟易した。
- 783 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:12:48 ID:J/tDuePX
- >>774
板名は「戦争・国防ニュース議論」以外は認めないからw
- 784 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 23:13:07 ID:MinDBg5/
- >>776
そうゆうふうに考えるのがいるから困ってるわけなんだが
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:13:34 ID:0NzbRwof
- >>767
賛成です
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:13:55 ID:hjlU/DDp
- 確かにいろんな人がいるからな〜w
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:16:15 ID:8ciXDuoV
- >>783
そういうのを一般に駄々をこねる、って言うんですよ
- 788 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:16:23 ID:J/tDuePX
- >>779
軍事板のローカルルールをベースにしたのか。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:16:39 ID:py0vZ03p
- >>783
コッチ行け
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220362388/
- 790 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:18:30 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>780
>自衛官を甘やかすな。
自衛隊板住民ゆえw
まあ確かに自衛隊関係者は2chに居ないことになっていますので、
いらないね。
5,8,9,11削除
最終行はどうします?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:18:55 ID:p8R5ZiwM
- >>788
まさか、叩き台として使うのも嫌だとは言わないよな?
- 792 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:19:25 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>788
いや自衛隊板
わし、軍板住民というより、自衛隊板住民やから
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:19:48 ID:jdbhHyv4
- >>767
とりあえずはそれでいいと思うぞ。不都合があれば、また見直せばいいと思う。
- 794 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:21:11 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- 改訂2 だいぶすっきり
■御案内■
(1) 質問・相談はまず
【 スレを立てる前に此処で質問を 】
(2) 戦争・紛争・国防・自衛に関するニュースやその他の雑談・質問は
【最初に読もう!戦争・紛争速報&雑談スレ 】
(3) ローカルルールや、自治・削除については
【 自治&ローカルルール議論スレ 】
■注意事項■
(4) 【 削除ガイドライン 】に抵触する書き込み・スレ立ては禁止です。
(5) 自衛官の(職名・所属)・(氏名・階級)の書き込みは、(住所)・(氏名)を名指しするのと同じですので、禁止です。
(6) 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯です、完全無視して下さい。
■スレッドを立てる際は■
(7) 既存スレッドとの重複・類似は禁止です。作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
(8) スレッドタイトルは検索しやすい名前に。 検索しにくいタイトルは重複スレッドの元です。
(9) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
- 795 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 23:21:58 ID:0/7Q8Nmx
- >>764
>日本軍が20万人さらって従軍慰安婦にした!1!とかいう人たちも
そういう主張の方々と議論を戦わせるもの、一定の意味はあるかも・・・
もちろん、意見が違う住人の間で、蒟蒻問答になるのは目に見えていますが、
それを見ているROM者たちは、そこから得るものも多いのではないかと・・・
恐らくは互いにソースを持ち寄って、それを相互に検証し合うというプロセスが
踏まれることでしょうから・・・
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:25:21 ID:967Ljvzg
- イデオロギーの手垢が付きすぎてて建設的でないと思うよ
そういうのは世界史板の方が冷静に議論(放置)できていると思う
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:26:20 ID:J2Hf527S
- >>794
単独のニューススレあたりは駄目か?
- 798 :<>♯<> ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 23:27:14 ID:6yO72K4Z
- >734
却下!w
- 799 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:28:11 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>797
>ニューススレ
あ、そうか、それはこの板許容にする方向かな
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:29:07 ID:1ePT0Yk/
- >>790
自衛官を甘やかすうんぬんは置いておいて
個人情報がらみなど2chに余計なトラブルを招く恐れがある書き込みは
あらかじめルールで否定しておいた方が後々便利だと思われるがどうか?
- 801 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:29:45 ID:J/tDuePX
- >>779
自衛官のところだが、もっと簡単にしてくれ。
改定案
戦争・国防ニュース議論板ではこれらの行為は禁止です。
◎特定の個人(団体関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷
◎他人を特定の個人と勝手に決め付けたり、名指しで煽る様な発言
◎個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み
◎連続コピペや煽り目的のアスキーアート
◎性的表現、卑猥な文章を含む内容や下品ネタ
◎他人に誤解や不快感を与えたり、迷惑をかける内容
◎「●●人を殺せ」などの度を越したヒステリックな主張
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:29:49 ID:Z1Bq175h
- >>794
日本視点を強調する為に、
(2) 戦争・紛争・国防・自衛に関するニュースやその他の雑談・質問は
の部分を
(2) 戦争・紛争・内戦・テロ・国防・自衛等の国家安全保障に関するニュースやその他の雑談・質問は
にして欲しい。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:30:11 ID:sYK00o5L
- >>800
それだってガイドラインにはちゃんと書いてあるし、そもそも重要削除要件なんだよ。
ローカルルールで書くまでも無く。
- 804 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:30:15 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>800
うい、5条は死守したい
すいません
落ちます
まぁLR早急に決めてもいかんしね。
昼間しか来ない人も居るだろうし。
- 805 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/02(火) 23:30:35 ID:6yO72K4Z
- >軍事板の住人しかいないなんて発言されたら対等に話す気になれるかい。
僕が建てて貰った板だから、僕が気に入らない奴は出て行け!!
こうですか?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:31:00 ID:sYK00o5L
- >>801
すまんがそれは受け入れる気になれない。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:31:04 ID:J2Hf527S
- >>799
上の方で、名前にニュース入れるなんて話も出てることだし
軍板との違いも出て悪くないんじゃないかと思うけど(そんなもん気にすることも無いかもしれないけどね)
みんなとしてはどうなんだろう?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:31:07 ID:hjlU/DDp
- けんかすんなw
- 809 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/02(火) 23:32:41 ID:cEDNPCAN ?2BP(1010)
- >>801,803
その点はここ6年ぐらい運営側と争っている問題でして。
とくにガイドラインの住所・氏名と同じであるという文面が必要。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:33:16 ID:967Ljvzg
- >>801
えっと、わかっていると思いますがまだ板名は未定ですよ?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:33:46 ID:sYK00o5L
- >>809
ああ、5というか自衛官の云々は残すべきだと思うよ。
公人と私人のグレーな部分だから。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:36:49 ID:vaQLVVIN
- ・とりあえず自衛官はおたべ職人を名乗る
これでおk
- 813 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:38:51 ID:J/tDuePX
- >>811
↓これだけで十分じゃないの?(国際情勢板と同じ)
軍事板と一緒にする必要はないと思うが。
◎特定の個人(団体関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷
◎他人を特定の個人と勝手に決め付けたり、名指しで煽る様な発言
◎個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み
- 814 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 23:39:31 ID:MinDBg5/
- ワシは仕事があるけん仮眠タイム・・・
>>809
5の件はワシは了承と
- 815 :たかなみ ◆DD110ageVM :2008/09/02(火) 23:43:26 ID:0/7Q8Nmx
- 当板で扱う話題が、戦争や国防議論メインであるならば、
やはり軍事板や自衛隊板の運営が参考になるのではないかと。
丸写しである必要はありませんが、叩き台としては相応しいのでは?
それでは自分も落ちます。
おやすみなさい、良い夢を。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:43:53 ID:sYK00o5L
- >>813
俺はここらへんを読んで無い奴は書き込む資格が無いと思ってるタチなんで。
http://info.2ch.net/guide/
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0
そのへんの文面っていらねーと思うんだ。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:48:07 ID:tdFOatSh
- あのー、軍板で長いこと続いてるスレと
同名同内容のスレがこの板でも結構見かけるんだけど、、?
ここは何の板なんだ?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:50:08 ID:J2Hf527S
- >>817
何でもありの 楽しい板
ってわけじゃないらしいけど、方向性の定まってない現状じゃ類似スレが増えるのはしょうがないかと
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:53:14 ID:967Ljvzg
- とりあえず既に同じ内容のスレがある奴はもう誘導して潰してもかまわないんじゃないかな。
この板でこその話題が深まりそうなやつだけ残して‥
- 820 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:53:43 ID:J/tDuePX
- >>817
自治スレ見て分からないのか?
軍事板の連中が乱立してんだよ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:55:37 ID:8ciXDuoV
- >>820
そういうとりあえず他人のせいにする癖改めた方がいいぞ
- 822 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/02(火) 23:56:23 ID:J/tDuePX
- >>816
リンク先に書いてあっても念押しで規定するんだよ。
何から何まで軍事板と一緒にしてんじゃねーよ。
ここは軍事2板じゃないんだ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:56:31 ID:vaQLVVIN
- 何故そのような認識w
PCゲーマーが国防を考えるスレとかブラウザ戦争総合スレとかwwww
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:56:47 ID:tdFOatSh
- >>820
何かよくわからんが
確証無しにレッテル張りするのは
どうもなぁ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:57:08 ID:Q22RqyON
- >>820
お前がそうやって自分に都合の悪いことは全部軍事板の工作扱いしてる時点で、
絶対に状況はお前の望む通りにはならない。
なぜなら、発言するごとに味方が減っていくからだ。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:58:51 ID:vaQLVVIN
- しかし軍板の出張所が散見されるのも事実w
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:59:08 ID:sYK00o5L
- >>822
なんか話す気が失せてきた。
軍事板とどのくらい類似性があるのかちゃんと調べてから言え。
お前さ、日付変わったら24時間くらいこの板見ずに頭冷やして名無しで出直したら?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:59:37 ID:967Ljvzg
- >>820
憶測でものを言うのはどうでしょう?
それにそんなことをしても軍板住人にはなんのメリットがないと思いますよ。
むしろ軍板の方に「このスレは戦争・国防板に移動してください」という書き込みが貼られまくっているせいで、
>>817のようにやってきて混乱している人がいるのだと思います。
- 829 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 00:00:21 ID:J/tDuePX
- >>824
ローカルルールが軍事板とそっくり、自治スレを占拠してる連中が軍事板の自治厨、軍事板の雑談スレや
自治スレの有り様、軍事板のスレに誘導を貼り付けてる馬鹿の存在。
- 830 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 00:01:28 ID:GAgVzkCb
- >>821
軍事板の連中が全員引き上げたら平和になるよ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:01:38 ID:8nGa3R6B
- ◎度を越したヒステリックな主張は禁止です。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:01:39 ID:AAP/HFAD
- こいつ実は釣りじゃね?
荒らしとも言う
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:02:17 ID:a/5IE4YY
- ν速+にありがちな妄想で見えない敵と戦うモードか
困ったもんだ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:02:31 ID:DZSvIgZB
- ここ強制IDだから、議論にはうってつけだと
思ってるんだけど。
コテがレッテル張り誹謗中傷するんじゃ
どうしようもないじゃん。
東亜N速みたいに、自分と違う思考の人間を排除する空気になったら
議論板としてもまったく価値がないよ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:02:58 ID:8ciXDuoV
- >>830
もっといいアイデアがあるぞ
おまえさんが引き上げることだ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:03:08 ID:967Ljvzg
- 困りましたね‥
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:03:51 ID:VJpqw1aI
- 結局この
「戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE」
とかいう奴はこの板を潰すのが目的ってことでOK?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:03:59 ID:Kd5mSG07
- >>832
俺もそう思ってるんだが。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:04:38 ID:OnYC9g0k
- ところで、
ここは強制 ID だが、
ついでにコテハン禁止つまり強制名無しを提案したい。
コテハンはグダグダになる元を作るだけで良いところが無い。
ID が有れば議論は成り立つし、無用な争いの元を作ることはあるまい。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:04:54 ID:a/5IE4YY
- 自分の板だと勝手に思い込んでるので、気に入らない方向に進むのが許せないと思ってるお子様でしょ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:05:33 ID:a/5IE4YY
- >>839
それどこのν速
まー、ありっちゃありだが
- 842 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 00:05:46 ID:GAgVzkCb
- >>804
> うい、5条は死守したい
お前は自衛官か?
つまんねー条項で牛の涎みたいな長々したルールにするなよ。
個人情報は削除要請板に任せれば良い。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:07:27 ID:AAP/HFAD
- >>839
どうかな?
ある程度以上知識や分別のあるコテはむしろ議論の核になるんじゃないだろうか
そこに現れるだけで議論が活発になるような存在
変なのはNGにぶち込めて一石二鳥w
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:07:45 ID:8nGa3R6B
- わかったよ、んじゃもう言っといてやるよ。
>戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE
「国防」板と言うのは麻痺した軍事板と自治スレを見放した複数の人間が3年位前から
何度かおねだりしてる板だ。
自治機能が死に掛けてるんで、せめてウヨサヨ議論なんかを切り離そうとしてな。
戦争板の要望をどのくらい出したのかしらんがお前一人の板じゃ無い。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:12:25 ID:OnYC9g0k
- >>841
ニュー即でのコテの暴れ具合を考えるに、
コテ禁止が良いと思うんだw
>>843
議論つーより叩き合いだな。
誹謗中傷ばかりが増える。
- 846 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 00:14:02 ID:BcVOsV65
- >839
却下!w
>832・838
厨房は磨り潰すに限るノシ
- 847 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 00:14:36 ID:GAgVzkCb
- 改訂3
■注意事項■
(1) 戦争・紛争・国防・自衛に関するニュースやその他の雑談・質問は
【最初に読もう!戦争・紛争速報&雑談スレ 】
(2) ローカルルールや、自治・削除については
【 自治&ローカルルール議論スレ 】
(3) 【 削除ガイドライン 】に抵触する書き込み・スレ立ては禁止です。
(4) スレッドを立てる際は既存スレッドとの重複・類似は禁止です。
作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
(5) スレッドタイトルは検索しやすい名前にしましょう。
(6) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:18:27 ID:OnYC9g0k
- コテハン無しにしたら無駄な煽りが少なくなって快適だぜ。
まあ、某コテみたいに独特の語りでコテハン無しでも
立派にアイデンティティを確立している奴も居るがw
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:24:29 ID:MlJFZvre
- ageですねわかりません!
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:35:36 ID:lm9KmyDF
- つためだろJK
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:39:13 ID:m7hL5hur
- 戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpEは自分がこの板の創始者だというおかしな選民意識と軍事板に対する訳のわからない嫌悪感で凝り固まっている。
また、他人の話を聞かず自分の意見のみを押し通そうとし、妄想による他人への攻撃も始めるなど人格障害者のような面も見受けられる。
このような人間は新板どころかネット世界に不要であり、以後議論に参加させない等の処置が必要だと思うがいかがか。
参加させても議論をぐちゃぐちゃにかき混ぜ混乱させるのみで何らメリットは無いものと確信します。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:40:55 ID:lm9KmyDF
- 他の板(軍板じゃないよ)で自治厨やってる感覚からすると、
LRやガイドラインなんて住人の99%は読んでいない
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:42:13 ID:lm9KmyDF
- この板自体が軍板を邪魔するためにつくったとしか思えないw
少なくとも、あっちで無差別に誘導してる奴は軍事板アンチだな
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:42:48 ID:LVUlGnkQ
- 見たくないんだったらせっかくコテ付けているんだし、NG設定に放り込んでおいたらいいんじゃないかなー
1コテをスルーしても議論は成り立つでしょ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:44:24 ID:m7hL5hur
- >>854
議論の混乱の元には大抵戦争ウオッチャーがいるので、彼をNGにすると流れがつかみにくい。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:44:32 ID:OnYC9g0k
- >>852
読んでなくても効力は有るよ。
スレ削除の基準くらいにはなる。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:45:37 ID:OnYC9g0k
- だから強制名無しが良いと、、w
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:45:54 ID:8nGa3R6B
- >この板自体が軍板を邪魔するためにつくったとしか思えないw
見えない敵でも沸いたのか?人の振り見て我が振り直せという言葉があってだな
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:46:25 ID:Gdjf/MVz
- >>851
安易に排除の方向に持っていくのはどうかと。
どのみち発言の権利は奪えませんし。
ただまあ議論に復帰するんなら一言くらい混乱について謝罪があってもいいとは思いますけれど。
- 860 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 00:49:32 ID:GAgVzkCb
- >>853
> この板自体が軍板を邪魔するためにつくったとしか思えないw
隔離板にありがちな被害妄想だな。
お前らの要望を取り入れて大幅に話題の範囲を縮小して妥協点を探ってるのに
また話題をループさせたい軍事板の住人かw
「戦争・国防ニュース議論板」これ以上の譲歩はない。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:51:26 ID:OnYC9g0k
- やはり強制名無しにすべきのようだw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:53:13 ID:hmmIefzB
- 192 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/01(月) 23:30:00 ID:9Mkdrkd2
下のスレで◆nCUWpa2jpEを検索していただければどの程度の人かおわかりいただけるかと
アニメキャラ総合板自治/ローカルルールスレ Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1219326056/
- 863 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 00:53:56 ID:BcVOsV65
- 無理無理。
厨房はどこまで行っても厨房。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:55:22 ID:hmmIefzB
- >>853
むしろ、この板アンチで軍事板マンセーの愛板精神にあふれたネガティブ工作員のような
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:55:31 ID:a/5IE4YY
- 譲歩っていう発想してる時点でなー
ここはてめーの板じゃないんだよ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:56:27 ID:OnYC9g0k
- だから強制名無しにすれば、くだらん煽り合いの半分は無くなるとw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:58:49 ID:g9Tfvcfx
- 戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE とやらが発狂中と聞きつけて、
からかいに来ますた。
で、そこらじゅうのスレに、この板へのリンクが貼られてウゼーんだけど。
- 868 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 00:59:10 ID:BcVOsV65
- ついでにIDも消しちゃえよwww
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:59:17 ID:ZTSJuJlS
- 世界から戦争が無くならない理由がよくわかる良スレだな。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:03:43 ID:OnYC9g0k
- >>868
ID を消すと今度は話の繋がりが見えにくくてなw
ID 有っても繋ぎ直しが有るから自演は防げんが、多少は自演も減るし、
話題を追うにはやっぱり ID は便利。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:04:05 ID:8nGa3R6B
- >>868
お断りだwww任意IDがいいなら軍事板に篭ってろwwwwwwwwww
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:05:24 ID:g9Tfvcfx
- そもそも、戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE に、何か譲歩してもらう必要もないなw
別に戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE が泣こうが喚こうが、単に1固定がKYなだけ、だし。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:07:59 ID:VJpqw1aI
- >>864
そんな低能の割には一等自営業を知らないとか芸が細かすぎるだろ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:12:37 ID:SLnvS34u
- とりあえず軍事板自治スレに通報のためにマルチしたアドレスが集積されつつある。
- 875 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 01:15:20 ID:BcVOsV65
- >874
ウリと同じISPじゃなきゃあエエがのう・・・
週末に規制されてたばっかりなのに
こんなくだらねえのでまた巻き添えとか嫌すぐるw
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:18:34 ID:Gdjf/MVz
- 一応現状の議論は>>794をたたき台として、
>>799、>>802、>>816、>>845あたりがペンディング中ということで。
5)は必要でしょうね。というところで寝ます。
戦争ウォッチャーさんは‥もうちょっとアプローチの仕方を変えないと、
誰からも受け入れられないと思いますので、工夫してください。では。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:18:53 ID:g9Tfvcfx
- こんな糞板わざわざ作るくらいなら、長年要望してんだから軍事板を強制IDにするだけでいいのに。
運営の連中はホント使えねーな。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:20:49 ID:g9Tfvcfx
- >876
>867の苦情への回答がまだなんだが。
こんな糞板のLRより、謝罪と再発防止策の誓約が先だろボケ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:23:09 ID:8nGa3R6B
- 冷静になれない奴はいらない。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:35:11 ID:HTdJewPU
- ν速の自治スレから
173 名前: 五十代(東京都)[] 投稿日:2008/09/03(水) 00:59:09.30 ID:cGVq9HrZ0
【自治スレの誕生と消滅】
「創世」
自治スレ誕生。色々な住人が、たどたどしく意見交換。
多くの案が出る。自治スレでもっともまともな時代。
「成長期」
案に対する意見が激化。決して終わりのない匿名議論は
多くの煽りや常連を生み、スレの加速度は増していく。破滅への序章。
「拡大期」
常連はやがてコテ化し、独裁的な案を強行。一見さん排除の
排他的雰囲気や、少数で板の設定を取り決めるなど、住人の
反発が大きくなる。その際、自治スレに入り浸るコテは「自治厨」と呼ばれる。
「絶頂期」
自治スレ=悪の枢軸と揶揄。自治厨とアンチ自治との醜い争いが始まる。
この頃、天(ひろゆき)の一声で設定が自治厨の意向通り変更され始める。
「混乱期」
設定がコロコロ変わり、自治スレは完全に独裁と罵倒と煽りの渦巻く形になる。
この頃には、自治厨の中に天より力を与えられた者が出現し始め、自治厨内でも
嫉妬心などによる抗争が始まる。
「末期」
自治スレを自治するスレが立ったりと、もはや支離滅裂。目的を失った
自治厨とアンチ自治の虚しい戦いだけが数十スレ続く
「消滅」
やがて争いが終息すると、雑談スレという利も害も無い空気スレ化となる。
一部の自治厨は雑談コテとなり、多くは正常状態となり散り、数十スレ続いた後消滅。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:56:49 ID:J+IonUsu
- >>849-850
たろちん
この板はあいつ向きじゃね?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:39:07 ID:hmmIefzB
- 211 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/09/02(火) 17:26:22 ID:J/tDuePX
>>207
おやおや、あるスレに書いたことを鵜呑みにしてる馬鹿がいる。
俺が関与した板はもっと多いんだがwww
撒き餌はしとくもんだな。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:42:31 ID:t9Leotlr
- 戦争ウォッチャーのタコ踊りテラタノシスwwwww
つかそのセンスの無いHNをまずどうにかしろw
- 884 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 03:35:50 ID:GAgVzkCb
- >>883
コテも含めて撒き餌って気付かないの?
踊らされてるのはどちらだろうねw
からかい甲斐のある厨ばっかだ。
よほど自演自由自在の隔離板でヒマを持て余してたんだな。
- 885 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 03:40:49 ID:GAgVzkCb
- >>867
> で、そこらじゅうのスレに、この板へのリンクが貼られてウゼーんだけど。
ほんとミリオタってお子様たちの集団なのな。
趣味カテゴリーにふさわしいわw
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:41:11 ID:f6Uhw6E/
- 「ソヴィエト・2ch共和国板」がいいな
- 887 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 03:50:53 ID:BcVOsV65
- タコ踊り、終わった?
- 888 :戦争ウオッチャー ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 03:52:54 ID:GAgVzkCb
- >>886
> 「ソヴィエト・2ch共和国板」がいいな
坊や、下のスレでおねだりしておいで
新板をねだるスレ@運用情報◆35
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1219052750/
- 889 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 03:55:49 ID:BcVOsV65
- まあしかし、普通の人間が居ない時間になっての勝利宣言とか
見事なまでの厨房典型的行動だよね?w
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:57:54 ID:f6Uhw6E/
- >>888
現状、やることが無いんだから労働者による労働者のための板にしたっていいだろ
結局、議論できる奴は軍板でもやれるから
そうでない奴らの板になるしかないだろうけど
Lansがいうように対軍事板ゲリラの聖域になる可能性があるから安易に認めるわけにもいかん
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:03:37 ID:Gn7GbkKf
- 通りそうな板名で申請して受理されて、
その板名を大幅に変更できたら
最早何でもアリだろ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:05:28 ID:SLnvS34u
- >>889
しっ
本当のこと言われるとまた…w
>>890
つーか、もうその予兆がでてるんだが。
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 02:16:46 ID:NQTAOjSe
軍事板は知能の低そうな兵器オタク(笑)が自演で多数派作ってるだけだからな。
安全保障関連についてはこっちの板のほうがまともな議論が出来るだろ。
無法地帯になってこーゆーのをさらに育成されても困るからな。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:08:02 ID:K3e17gTW
- なにここ
こんな板いつできたの?
- 894 :<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 04:24:05 ID:BcVOsV65
- >892
ん〜、独り言ですよ独り言www
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:51:26 ID:t9Leotlr
- >>885
よう、アニパロ板住人w
- 896 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/03(水) 06:23:45 ID:SoQU1L4u ?2BP(1010)
- >>876
改訂3
5条ちょい削る。
>>794の単独ニューススレ許容の方向なら
雑談スレのスレタイは暫定です
■御案内■
(1) 質問・相談はまず
【 初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 】
(2) 板の趣旨に関係ない雑談・質問は
【 御客様歓迎 雑談スレ 】
(3) このローカルルールや、自治・削除については
【 自治&ローカルルール議論スレ 】
■注意事項■
(4)【 削除ガイドライン 】に抵触する書き込み・スレ立ては禁止です。
(5) 自衛官の(職名・所属)・(氏名・階級)の書き込みは、(住所)・(氏名)を名指しするのと同じです。
(6) 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯です、完全無視して下さい。
■スレッドを立てる際は■
(7) 既存スレッドとの重複・類似は禁止です。作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
(8) スレッドタイトルは検索しやすい名前に。 検索しにくいタイトルは重複スレッドの元です。
(9) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
- 897 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/03(水) 06:40:17 ID:MQ33xgOJ ?2BP(1010)
- こんな感じ(みれる?)
ttp://homepage.mac.com/tsurugi_t/war_rules0.2.html
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:41:45 ID:EPXNgCz1
- 軍事板へのリンクは禁止
まとめサイトの引用も禁止にしろよ
- 899 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/09/03(水) 06:41:57 ID:y8D65mjD
- うん、いいんじゃないだろか。乙。
- 900 :日蓮 ◆NitirendjM :2008/09/03(水) 09:14:06 ID:W1BenP9/
- >>897
見れた、ごくろうさまですお
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:21:48 ID:RADlNhqo
- >>877
自分が動かなかっただけじゃん。
そんな奴が軍事を語るとは。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:08:20 ID:GAgVzkCb
- >>897
自衛官について細々定めるのはなぜか教えろや
- 903 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/03(水) 10:10:23 ID:L3NXPWle
- >897
おkと思うです。
乙ですです。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:19:28 ID:IZGUGhbP
- >>902
わざわざ名無しになってまで必死ですねwww
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:25:24 ID:/WAcBYQU
- >>895
その発言は捨て置けない
板に貴賤ははないと思います
叩くなら戦争ウオッチャー個人をしかるべき場で叩けばよいのであって
特定の板そのものを見下すかのような発言は発言者自身を貶める結果になるでしょう
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:15:45 ID:HU5GZsA+
- この板の創始者(笑)の戦争ウォッチャー(笑)は発狂しちゃってお話にならないみたいだし、
この板は軍板の植民地って事でおk?
どうしよう、食い物の話でもすればいいのけ?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:24:34 ID:RADlNhqo
- >>906
病院へ行けば?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:42:41 ID:GAgVzkCb
- >>904
お前も名無しじゃねーかw
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:45:01 ID:m7hL5hur
- >>908
釣りなんだろうが、もう誰もお前に発言に重きを置かず邪魔者扱いされている現状を理解しろ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:45:03 ID:G3Iu9Acr
- >>908
いやコテ付けてたのに外して文句言ってるからだと思うよ
- 911 :この板を提案して設置させた人 ◆nCUWpa2jpE :2008/09/03(水) 12:47:39 ID:GAgVzkCb
- >>905
軍事板の馬鹿どもは長く隔離された趣味(笑)板で自演して盛り上げてた連中だから
一般的な常識が分かってない知的障害なんだよ。
そんなこといちいち気にしてたらキリがないぞ。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:53:52 ID:mYjG4Jul
- この板が良く分からん
基本は国際情勢で、そのうち武力衝突に至った事例を扱うとかか?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:56:40 ID:vRIpoRQt
- さて。最初の自治ルールとして「◆nCUWpa2jpE をNGnameとする」を提起する。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:58:25 ID:SLnvS34u
- 賛同する。
だが、既に心ある人間は処置を完了しているとおもわれ。
- 915 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/09/03(水) 13:00:13 ID:L3NXPWle
- さて、LRが落ち着いたようなので…
この板の方向性として当初希望されてた 軍事に偏らない一般的な安全保障(w
みたいな内容のスレが、外交政策板をみると林立してる訳であり…
その方向で話すには、軍事/外交政策の両板からの移民が必須のような気がするのは私だけでしょうか?
その意味と、世界情勢カテゴリーの他板と比較しても、時事的な話題に限った方に1票します。
それならこと有る毎に、軍事/外交政策の両板に大挙林立する時事スレを集められ
軍事/外交政策板の混乱を抑えつつ、こちらでは自由に騒げます。
(短期的な流入者もこちらが受け皿になってくれますし)
- 916 :この板を提案して設置させた人 ◆aQJGejDcp6 :2008/09/03(水) 13:10:09 ID:GAgVzkCb
- >>913
じゃあトリ変えるわ(笑)
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:16:45 ID:ZXzA8yzH
- 「時事」か「ニュース」の字句は入れたほうがいいかもね
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:21:25 ID:ftnDPGSl
- NGID:GAgVzkCb、と
- 919 :俺だよ俺:2008/09/03(水) 13:25:45 ID:GAgVzkCb
- >>915
> さて、LRが落ち着いたようなので…
軍事板のローカルルールをいじくっただけじゃねーかw
> みたいな内容のスレが、外交政策板をみると林立してる訳であり…
軍事板の連中はどうして囲い込みが好きなんだ?
ほかの板のことなんてどうでもいいじゃねーかw
シミュレーションゲームみたいに次々と攻略していかないと気が済まないのか?
やっぱり趣味カテゴリーに長くいるとゲーム脳(笑)になるんだな。
> その方向で話すには、軍事/外交政策の両板からの移民が必須のような気がするのは私だけでしょうか?
いらねーよ。
単なる趣味に過ぎないミリオタなんかが出る幕じゃねーよ。
思い上がりも甚だしいな。
自演で煽り合いして盛り上げてきた板の住人という代物は自分が王様だと勘違いするっぽいね。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:34:10 ID:onSKVzR9
- >>911
そんなことより、君は両親が死んだらどうするの?
いつまでも引き篭もっていられないんだよ
どうやって生活するつもりなのか、教えてよ?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:38:22 ID:onSKVzR9
- >>919
職歴の無い君を雇用してくれるとこなんて無いのに
両親が死んだらどうするつもりなの?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:39:24 ID:IZGUGhbP
- >>920
俺みたいに会社で書類処理の合間に書き込んでる不良リーマンかもしれんぞ。
ありえないと思うけど。
結局こいつって単なる軍板アンチなのな。
まじめにこの板のことを考えて発言してんのかと思って相手した自分がアホらしいわ。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:43:18 ID:AAP/HFAD
- >>919
すげえ、まともな人間なら釣りでもこんな事書けねえよ恥ずかしくて
>>915
むしろその辺の板ほど専門的でなくとも議論してえ!って人の集まりなんじゃないかな?ココは
個人的には今のスレも残しつつ、ニュース系スレも立てる板ってのがいいと思う
軍事/外交政策両板からは移民ってより、お客さんとか気まぐれ臨時講師とかのスタンスで来るようにすれば、と
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:43:39 ID:HU5GZsA+
- ID:GAgVzkCb
厨尉、ID、ID!
こうですか?わかりません!(>_<)
- 925 :これだからお子様は(笑):2008/09/03(水) 13:44:57 ID:GAgVzkCb
- >>920
両親とも亡くなってますが、何か?
- 926 :いかにも隔離板の引きこもりが書きそうだ(笑):2008/09/03(水) 13:46:24 ID:GAgVzkCb
- >>921
笑
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:50:14 ID:ftnDPGSl
- すげえ、レス番が飛びまくりだw
- 928 :まじめに仕事しろよ(笑):2008/09/03(水) 13:51:10 ID:GAgVzkCb
- >>922
まじめに考えているからこそ余計なことを持ち出すなってたしなめてるんだよ。
軍事板のアンチ?
自治スレに俺の発言をコピペして喜んでるような板をまともに扱えるかよ。
あんな低レベルな自治スレは初めて見たわ(笑)
さすが趣味カテゴリーの板だな。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:51:21 ID:onSKVzR9
- >>925
君は寄生虫ってまだ自覚してないんだね
両親が死んだ後の生活設計はどうするの?
30超えて無職で職歴の無い君はどうやって生活するの?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:54:34 ID:SLnvS34u
- どうも人間社会に受け入れられそうに無いナマモノが
でかいツラして巣食っていますね。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:59:28 ID:OcHm2JHa
- 戦争ってこのスレでの煽り合いのこと?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:00:15 ID:YdaoLml3
- >>928
その趣味カテゴリーの連中にやりこめられたのああなたです、厨尉殿
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:01:01 ID:L2Dvp6h7
- 軍オタうぜーんだよ!
いちいちあれは戦車じゃない、装甲車だとかそういう揚げ足取りは
大局から戦争語るときにはいらねーんだよ。
ここはそうゆう板なんだよ。
ゼロ戦の早さとか大きさとか、重箱の隅をつつくような知識自慢は軍事版でやってろよ、邪魔しねーからさ。
その代わりお前らもこっちに邪魔しにくんじゃねえよ。
それでいいだろ!
わかったかボケ!
- 934 :こいつら痛すぎて笑える:2008/09/03(水) 14:03:16 ID:GAgVzkCb
- >>929
寄生虫ってのは、俺が提案して設置させた板を
まるで自分の努力で獲得したかのように自らのルールを押し付ける
お前らのことだよ。
自治スレは板のルール等を話し合うスレだって分かってる?
これだからオムツの撮れない坊やは(笑)
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:04:50 ID:J+IonUsu
- >>934
君はこの板をどうしたいのよ?
方向性の問題じゅなくて、真面目にこの板を成熟させる気があるの?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:07:26 ID:IZGUGhbP
- >>933
装甲車:全面的な衝突を意図ないし想定していない、動いているのが警察組織の可能性あり
戦車:正規軍あるいはそれに準ずる組織との正面衝突を想定している、陸軍が動員されている
装甲車か戦車か、によって、それを派遣した国の考えや態度が違うことは明らかで、
大局から戦争、紛争、そして国防を語る上では非常に重要な違い。
- 937 :ほんと軍事板の連中ってレベル低いよな:2008/09/03(水) 14:07:51 ID:GAgVzkCb
- >>930
軍事板の連中のことだろ。
今はこの板のことだけを考える時なのに他板への侵略を持ち出すとか
何を考えてるんだろうね。
軍事板のスレにこの板への誘導コピペしまくってるヤツと変わらない馬鹿さ加減だ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:08:27 ID:UE+co/NC
- 「これだから軍板はw」とか「軍オタキモw」とか言いたいだけなら、
それこそニュー速なりどこなり好きなところで好きなようにそうやって粘着してればいいだけであって、
わざわざ板を一つ作る必要なんて無かろうに
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:10:26 ID:L2Dvp6h7
- >>938
>わざわざ板を一つ作る必要
軍事版だと軍オタの揚げ足取りがうざいからだろJK
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:11:48 ID:OcHm2JHa
- >>938
世の中にはゲハのように隔離板ってのがあってな
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:12:42 ID:J+IonUsu
- ttp://openblog.meblog.biz/article/1033513.html
ようするに、こんな感じの香具師のための板ということ?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:13:01 ID:onSKVzR9
- >>937
君は何時まで嘘をつくつもりなの?
僕が提案した物を勝手に自分が提案したと言い張ってるけど
どうして寄生虫のようなことばかりするの?
両親が死んだらどうするつもりなの?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:15:05 ID:onSKVzR9
- >>937
君は生活パターンを変えないで一生引き篭もるつもりなの?
両親が死んだら出来なくなるってわからないの?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:16:20 ID:onSKVzR9
- 両親が死んだら兄弟に寄生するつもりなの?
30過ぎて恥ずかしくないの?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:17:02 ID:YdaoLml3
- >>933
> 大局から戦争語るときにはいらねーんだよ。
なる程、つまり戦車だろうが装甲車だろうが機動車だろうが「戦車が攻撃してきた」事には変わりないから「宜しい、ならば戦争だ」と?。
> ここはそうゆう板なんだよ。
> ゼロ戦の早さとか大きさとか、重箱の隅をつつくような知識自慢は軍事版でやってろよ、邪魔しねーからさ。
じゃあこの板は
「何か良く分かんないけどぉ〜戦車っぽいのがぁ〜自衛隊と戦ってるみたいなぁ〜」
「ちょwwwマジ戦争っぽくね?」
「第三次世界大戦ktkr!!」
ってスレなんだな?
この程度なら軍板民が来る心配も無いな、良かったじゃないか。
- 946 :煽り合いにしか興味ないのかよ?:2008/09/03(水) 14:17:42 ID:GAgVzkCb
- >>935
「戦争・国防ニュース議論板」が最大の譲歩できるラインだと繰り返し言ってるよ。
それと軍事板のローカルルールをコピペしただけのローカルルールは不要とも言ってるよ。
自衛官の細々した規定をどうして入れる必要があるのかについても質問してるよ。
ほかの板からの移民といった馬鹿げた考えを持ち出す時期ではないと言ってるよ。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:19:59 ID:onSKVzR9
- >>946
君の今後の生活設計を教えてよ
両親が死んだらどうするつもりなのか教えてよ?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:21:17 ID:J+IonUsu
- >>946
だから、板の方向性の問題は聞いてないんです。
一々、煽っていたりしたら進む話も進まないでしょ?
真面目に話しをする気はあるのか?と聞いているのです。
- 949 :はあ?:2008/09/03(水) 14:21:58 ID:GAgVzkCb
- >>938
この板の設立の契機となったテーマをすべて否定して
趣味カテゴリー(笑)の軍事板なんて隔離板の下に位置付けるような動きに抗議してるだけだが。
ミリオタ的狭量な視点で提案したんじゃないんだよ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:22:05 ID:IZGUGhbP
- >>946
>ほかの板からの移民といった馬鹿げた考え
つまり、今まで2chなんか使ったことのない新規の住人がどこからともなく湧いてくるはずだと。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:22:12 ID:YdaoLml3
- >>939
> >>938
> >わざわざ板を一つ作る必要
>
> 軍事版だと軍オタの揚げ足取りがうざいからだろJK
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:23:28 ID:onSKVzR9
- >>949
君はまだ自分が邪魔者だって気がつかないの?
両親が死んだら誰も君の面倒なんて見てくれないんだよ
これから先どうするつもりなの?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:25:22 ID:vRIpoRQt
- 世間知らずが車輪を再発明して俺の車輪のほうがスゲーよ、ばーか!ばーか!
つまりはこういうことですね あると思います。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:27:39 ID:J+IonUsu
- だれかワシントンリポートの日高さん呼んできて、スレの流れをまとめてくれ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:29:30 ID:onSKVzR9
- >>954
僕が提案した物を戦争ウオッチャー君に横取りされて荒れてます。
- 956 :馬鹿は死ね:2008/09/03(水) 14:31:12 ID:GAgVzkCb
- >>947
両親とも死んだと言ったはずだが?
ひょっとして日本語が理解できないチョンなのか?
韓国に帰れよ。
- 957 :はあ?:2008/09/03(水) 14:33:59 ID:GAgVzkCb
- >>948
お前のような発言が「煽り」だってことに気付いてないのか?
俺の意見について何もコメントしてないじゃないか。
ほんと真面目に議論する気あるのか?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:35:29 ID:onSKVzR9
- >>956
いつも君は虚勢を張るけど邪魔者なのは間違いないんだよ
それより君は両親が死んだら兄弟に寄生するつもりなの?
君は邪魔者だって理解してないの?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:36:22 ID:J+IonUsu
- もうほっとこうぜ。こんな板。
- 960 :やれやれ:2008/09/03(水) 14:36:44 ID:GAgVzkCb
- >>950
> つまり、今まで2chなんか使ったことのない新規の住人がどこからともなく湧いてくるはずだと。
やれやれ、煽りがほんと好きなんだな。
軍事板みたいな趣味カテゴリーの誰も人が来ないような板と一緒にしないでくれよ。
- 961 :名無し三等兵:2008/09/03(水) 14:37:01 ID:YdaoLml3
- >>954
■板の提案者は板の全権を握っている
■今後とも軍事板から情報提供を求める
■軍事板民は戦車を装甲戦闘車と戦車と分けたがるので出入り厳禁
■国防問題についてブサヨやネトウヨから意見を聞いていく
■スカイクルルァスレ、軍事映画スレなどの軍事板の面白そうなスレッドは戦争・国防板に移すが、詳しい話はわからないので軍事板に任せる
- 962 :軍事板のルール押しつけ厨がウザいんだよ:2008/09/03(水) 14:38:32 ID:GAgVzkCb
- >>952
戦争・国防板のことだけを話せよ。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:40:08 ID:HU5GZsA+
- >946
厨尉ドノはさっきから何を勘違いしているのか知らないが、
単なる一固定に過ぎない君の譲歩なんざ、別に誰も必要としていない。
単なる反対票1。
他の参加者の大勢が賛成したのなら、それに決定されるのが社会の常識だよ。そして、2ちゃんねるでは参加に必要な資格などなく、板に集まる全員が参加者足りうる。
自分が何か特別な存在だと思い込むのも、大概にね☆ミ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:40:16 ID:Q/8mcFfv
- なぁ、いつまでID:GAgVzkCbの相手をするの?
こいつを無視してスルーした方が余程この板の為だぞ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:42:45 ID:OcHm2JHa
- むしろそういう事するための板でしょ
- 966 :こうだ:2008/09/03(水) 14:46:24 ID:GAgVzkCb
- >>954
・軍事板と話題がかぶる新設板ができたと軍事板の自治厨が騒ぎ立てる
・板の提案者が現れて趣旨が違うことを説明する
・軍事板の自治厨は自分たちの都合の良い板にしようと「戦争」という板名を変更しようと画策する
・そのために最大の抵抗勢力である提案者を排除しようと誹謗中傷を繰り返す
・ローカルルールを軍事板のローカルルール丸写しで作成して満足する
・ローカルルールが落ち着いたのでこの板を足掛かりに他板への侵略を考える
(ローカルルールに軍事板へのリンクを外すことで軍事板とは関係ないことにしたいらしい)
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:47:07 ID:Q/8mcFfv
- まぁ、弄る分には楽しいわな
マジメに議論している方々からすると、迷惑極まりないけど
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:50:00 ID:f6Uhw6E/
- それではまとめます
・自称提案者は軍事板の介入に関しては批判的だ
・また同じような理由でオチされるのも嫌だ
・つーか軍事板住民帰れよ
・ウンコー
以上です
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:53:08 ID:L2Dvp6h7
- >>945
じゃあ戦争の語り部の皆さんは全員戦争語る資格なしかよ
軍オタ驕り高ぶりすぎ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:54:31 ID:YdaoLml3
- 一軍板民からの不満
・板名の「戦争」が軍事板と競合するような印象を受ける。(国防を語る板は歓迎だが、下記のような行為は不快)
・国防板からの
128:名無し三等兵 2008/09/02(火) 19:20:16 ID:???[sage]
戦争映画のスレですよね?
こういう広い話は、ぜひ戦争国防板で
お願いします。
軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
こういった明らかな挑発行為の規制。
・軍事板は古今東西の食べ物の歴史から政治家の悪口までを扱う幅広く板ですので、
>軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
こういった意図が有るか無いかだけでもはっきりアピールした方が言いかと思います。沈黙は解決にはなりませんし憶測の元です。
・「軍事板だと揚げ足を取られる」と言う意見ですが、デマを撒き散らすバカを叩くのはどの板でも一緒では?
むしろ国防板がデマの温床とならない対策をお願いします。
個人的には軍事板や世界史板、自衛隊板で扱いが低い「今」のミリタリー関連のニュースを扱って頂けると幸いです。
ニューススレが起爆材となって板が活性化し………みたいな流れになれば板も安定するのではないかと。長々スマソ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:54:45 ID:GAgVzkCb
- 軍オタは所詮ごっこ遊び
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:55:17 ID:cvWqZMo1
- もっとみんな気楽にやろうぜ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:57:00 ID:YdaoLml3
- >>969
> >>945
> じゃあ戦争の語り部の皆さんは全員戦争語る資格なしかよ
分かりやすい表現と、真実を的確に表現するのは違います。
> 軍オタ驕り高ぶりすぎ
むしろあなた方の不要なプライドがそう感じさせてるのでは?。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:58:10 ID:L2Dvp6h7
- >>970
軍オタによればゼロ戦のスピード一つ間違えただけでデマを撒き散らした犯罪行為に当たるというわけか
どんだけ驕り高ぶってんだよ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:00:57 ID:f6Uhw6E/
- >>974
犯罪行為ではないが余りほめられた行為でないのは確かだ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:01:10 ID:IZGUGhbP
- >>974
誰も言ってない発言が見えるなんてあなたはずいぶんと驕り高ぶった人ですね。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:02:40 ID:YdaoLml3
- >>974
戦前の技術者は700km/hや800km/hの壁を破る為に色々な苦労をした訳ですよ。それを知った上で「零戦は遅いなぁw」ってネタにしてるのと、ただゼロ戦の名前だけを知ってるだけで語ってるのは違うでしょ?。
それより、デマ撒き散らすのが犯罪行為と議論を飛躍させたのはどういう了見なんだ?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:08:14 ID:LGCq1IYb
- >>961
日高さんっぽい纏め方で吹いた(笑)
>■板の提案者は板の全権を握っている
これはありませんねぇ。
2ちゃんねるのLRや、他の新板新設においてもそのような話は聞いたことはありません。
(提案者が”積極的”に”関わる”ことはあっても、具体的な権限の付与はないですからねぇ)
>■今後とも軍事板から情報提供を求める
>■軍事板民は戦車を装甲戦闘車と戦車と分けたがるので出入り厳禁
これは話す話題によって変わるでしょう。
江畑先生がモスクワクーデターで、軍が介入したか否かを判断するエピソードで
”戦車か装甲車か、どちらであるかが問題だ”という話がありますが、
基本的には軍事情勢を語る上ではそれ程重要なことではありませんし、
それが情勢を語る上で必要な情報であるという合意、若しくは合理的な理由がついていれば
何の問題もありません。
もし、情勢を語る上で”不必要に”語ろうとする人がいるのなら、それは何処にでもいるただの
”頭の不自由”な方です(笑)
>■国防問題についてブサヨやネトウヨから意見を聞いていく
>■スカイクルルァスレ、軍事映画スレなどの軍事板の面白そうなスレッドは戦争・国防板に移すが、詳しい話はわからないので軍事板に任せる
これは特に問題はないでしょう。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:08:19 ID:ftnDPGSl
- そろそろ埋まりそうですが、次スレどうしますかね?
- 980 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 15:08:57 ID:BcVOsV65
- NGID:GAgVzkCb onSKVzR9
レス番飛びまくりでテラワロスwwwっうぇwっうぇw
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:10:15 ID:IZGUGhbP
- >>979
どうせ例のあれが立てるだろ。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:12:45 ID:ftnDPGSl
- >>981
あいよ、NG多発でスレの勢いが読みにくくてしょうがないw
- 983 :千葉浦安ドブネズミ:2008/09/03(水) 15:16:20 ID:GV5kYAEg
- あ、河童がおる
(・Å$)今更なんぢゃが板名は、地球と世界と日本の未来を語る板。なんか織り交ぜちゃどうぢゃ
更に荒れるかのぅ
- 984 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 15:19:00 ID:BcVOsV65
- NGID追加
GV5kYAEg
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:19:57 ID:YdaoLml3
- >>978
> 日高さんっぽい纏め方で吹いた(笑)
ありがとうw………でもネタだったんだ………。
> >■軍事板民は戦車を装甲戦闘車と戦車と分けたがるので出入り厳禁
> 江畑先生がモスクワクーデターで、軍が介入したか否かを判断するエピソードで
> ”戦車か装甲車か、どちらであるかが問題だ”という話がありますが、
> 基本的には軍事情勢を語る上ではそれ程重要なことではありませんし、
> もし、情勢を語る上で”不必要に”語ろうとする人がいるのなら、それは何処にでもいるただの
> ”頭の不自由”な方です(笑)
頭の痛い人には同意。でもさ、テロ朝みたいに「イージス艦にイランの戦艦が接近」みたいな書き方をされると困る………。
分かってて、「機甲化が出たが詳細不明」なのか単に無知なだけなのかがね。
最近もグルジアの報道で「ロシア軍戦車が」って出てたから「足場が悪い山岳地帯に戦車?つまり随伴歩兵を伴った本格的侵攻か!?」って話になって慌てたら何のことはない。ただの装甲車ですた…………みたいな事がありまして。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:22:10 ID:Gn7GbkKf
- >>983
そういうスレならあっても良いと思うが、
板名にするのはちょっと引けるな…
何だか「防衛省」という名称を「防衛国際平和省」や「防衛国際貢献省」にしろ
と主張していた連中を思い出す
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:23:04 ID:Q/8mcFfv
- >イランの戦艦
弩級戦艦か超弩級戦艦か
それが問題だ(お
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:27:09 ID:YdaoLml3
- むしろ航空戦艦としてトムぬこが運用されていて、F-14を向けられた米海軍が
「う………撃てない……。ぬこを撃つなんて俺には出来ない」ってならないかを(ry
- 989 :千葉浦安ドブネズミ:2008/09/03(水) 15:27:52 ID:GV5kYAEg
- >>986
(・Å$)どうせ世界規模の話しするならデッカくやってほしいと思ったんぢゃが
軍事とも自衛とも被らんしな。荷が重いかの
- 990 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 15:28:47 ID:BcVOsV65
- >イランの戦艦
これくらい抜けてくれてりゃ誰も困らないが、
戦車か装甲車かの違いは大きいわなあ・・・
- 991 :┐(´ー`)┌:2008/09/03(水) 15:30:11 ID:GAgVzkCb
- >>984
正当な主張や議論をNGにして出した議決には何の効力はありません。
- 992 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 15:31:26 ID:BcVOsV65
- 次スレ
■●自治&ローカルルール議論スレ 02
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220423414/
990踏んじゃったので建ててみたノシ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:31:57 ID:LGCq1IYb
- >>985
そういう場合は、”戦艦なんて大げさなものではなく、1000t程度の哨戒艇ですよー。”
とやんわり書いておくだけでいいのよ。
そうすれば誰も傷つかないから、地雷の踏みようがないし、
またスムーズに物事が進むからねぇ。
後半のグルジアの件でも、貴方が書いたように”これこれこういう理由で、
この場合はこうです”と、”さらっと”書けば大抵は大丈夫です。
問題は、その過程における合理的な説明を欠いた、若しくはそれを元に
相手を誹謗中傷、小馬鹿にする”困った人々”でしょう。
世の中には覚えたばかりの知識を使いたがり、その機会を見つけると
さも「俺はすごいんだぞー」と子供のように披露したがる
”微笑ましい方々”が多いですからねぇ(特にネットだとよく見かける)
まぁ、何が言いたいかと言うと、軍オタに限らず、専門的な情報が必要な場合は
その”情報”とそれに基づく”合理的な解釈、見解”だけを書いて、
”相手の人格を攻撃するようなことは書かない”という2ちゃんねる基本ルールに沿えば
大抵は何の問題も起きず、それができない”困った人”は軍オタだろうが何だろうが
関係なくそもそも2ちゃんねるに書く資格はないし、それを弁えている人は
そのような書き込みは無視していなさいと(笑)(まさに2ちゃんLR通り。あのLRを書いた人は偉大だ)
- 994 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 15:32:41 ID:BcVOsV65
- 991が飛んじゃってるが糞便でも居るのか?
- 995 :千葉浦安ドブネズミ:2008/09/03(水) 15:33:52 ID:GV5kYAEg
- >>991
(・Å$)いいんぢゃよ河童どんは、ジャレとるだけぢゃから
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:35:12 ID:Gn7GbkKf
- >>989
>>511のように「国防」をベースとして
世界規模の話しするというのが趣があるし、
より建設的だと思う。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:37:05 ID:YdaoLml3
- >>996
ソレソレ。だから国防板という名前に変えてはどうですか………ってスレチになるのかorz。
埋め
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:37:14 ID:UE+co/NC
- >>988
それを横目に、オシラク爆撃よろしく他所の領空ブッちぎりながらやってきたイスラエル空軍機が叩き落とすんですねわかります
- 999 :┐<´♯`>┌ ◆MANSEYl1i2 :2008/09/03(水) 15:37:20 ID:BcVOsV65
- >995
戦争・紛争・国防・自衛板議論・雑談スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220126856/140-141 143
の流れで議論をするに値しない人間と判断しましたがなにか?
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:37:25 ID:8nGa3R6B
- >ID:GAgVzkCb
ウゼェ。消えろ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
291 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★