■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【遊戯王】ハンドレスデッキ9【インフェルニティ】
- 1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 11:41:14 ID:GD1NrvdQ0
- アニメ 遊戯王5D's で鬼柳京介が使用した「インフェルニティ」などの
手札が0枚の時に効果を発揮するカードを使うデッキを研究するスレです。
基本的にはsage進行でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
満足させてくれよ?
前スレ
【遊戯王】ハンドレスデッキ8【インフェルニティ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263903287/
- 952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 14:21:58 ID:t6HbLEdx0
- >>951
トリシュは持ってない感じ?
- 953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 14:39:21 ID:IeECklDp0
- >>951
除外対策として《王宮の鉄壁》はどう?
メインから入れるのが微妙ならサイドに回して、デスドラゴンが3体も居るん
だから《ZERO-MAX》や《インフェルニティ・フォース》とか入れてみてもいいんじゃない?
- 954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 14:49:34 ID:PozGwphA0
- >>952
持ってません。あの、はじけた物体ですか、少しずつ集めていきたいとは
思っています。今は、ミスト、AOJのLV9を集めていきたいと思っています。
>>953
鉄壁採用は考えています。そうすると、ブレイクとヘルウェイは邪魔に
なりますから、抜きいれすればいいですか?
- 955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:07:28 ID:K3eKlXkH0
- 先行ダムルグで積むとは思わなかった
お触れ対策で積んだ月の書も効かないとかなんなん
- 956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:09:41 ID:RgRcz+I5P
- ライオウ虚無対策も兼ねて地砕き投入だな
- 957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:12:14 ID:mZIsnLRZ0
- >>948
13時20分頃に書店から電話が掛かってきて
「メーカーに在庫はありません」って言われたんだけど
- 958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:27:03 ID:+gRTwJhg0
- 尼の2009が在庫ありになったけど値段wwwwwwwwww
- 959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:43:56 ID:sdQzcL+A0
- いきなりすまない、ディサイシブって無理しても手に入れた方が良いのか?
いま、ワールドチャンピオンシップ2010とどっち買うか迷ってるんだが
- 960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:46:47 ID:wY5bGXJO0
- ねえ効果使ったダグレor末騎士にさ、冥界流傀儡術とかよくね?
相手がサイドから砂塵とか入れても大丈夫だし除外のギミックが組める
- 961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:48:43 ID:eCl8LM6O0
- 俺もそれやろうとしたけど俺には無理だった
- 962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:55:04 ID:R96iteQj0
- ハンドレスフェイクで何かひらめきそうなんだが運用難しいな
手札維持ながら攻めていけると考えただけで鳥肌たつ
- 963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:55:26 ID:3sQoWVYN0
- ゲーム届いたwww
さーてこれから満足するかな
- 964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 15:57:58 ID:dd1tSam70
- >>960
いいんじゃね?ほっといても死ぬだけだし
- 965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 16:15:43 ID:ns49cnvh0
- みんな造園いれるんだな。ダグレサーチてそこまで重要?
- 966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 16:17:00 ID:eCl8LM6O0
- ドワーフさんはなんとしても手札に加えておきたいからな
- 967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 16:19:04 ID:mZIsnLRZ0
- 手札捨てられるしパトロールとかデーモンとか状況に合わせて
落とすことができるからな
- 968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 16:22:26 ID:Or0Nchxg0
- 何だかんだでサーチカードは便利だしな
- 969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 16:33:23 ID:zjPdbVkg0
- >>965
単純にダグレや終末を3枚詰むよりダグレ2増援1みたくしたほうがいいと思う
デッキ圧縮はもちろん状況に応じて魔法カードとして扱えるのが優秀
- 970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 16:54:42 ID:IeECklDp0
- >>954
自分の場合はサイドに鉄壁3、サンブレ3を積んでる
メインではインブレ3かな
残り2枚のスペースは共に《月の書》でも十分活躍すると思うよ
- 971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 17:04:43 ID:PozGwphA0
- >>970
ご意見ありがとうございます。
インブレ3ですか、結構、コスト厳しくないですか、
サンブレとインブレは共存はあまり、しない方がいいですか?
月の書はどんなデッキにも使えますね^^
奈落も考えています。
- 972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 17:14:58 ID:PZSiI+wMP
- インブレはミラージュ魔法罠から除外していけばそこまで困らない
ダークバーストとか握ってるならこの限りではないけど
使用済みインフェルニティフォースをコストにするのが強くてお気に入り
- 973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 17:59:12 ID:PozGwphA0
- >>972
意見ありがとうございます。
フォースはいいですね。
- 974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 17:59:46 ID:S0hyQvmX0
- インブレはコストかなり軽く感じる
2枚目以降はほぼ確実に前使ったのが残ってるわけだしインフェルノとかガンを除外しちゃえばいいし
- 975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 18:04:30 ID:eCl8LM6O0
- 次スレは?
- 976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 18:15:24 ID:IeECklDp0
- >>971
>>972や>>974も言っている通り、インブレはかなり使い勝手が良い
一度自分が入れてみたいカードを入れてみて、自分にしっくりくるカードを本採用
していいんじゃないかな
- 977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 18:31:17 ID:zjPdbVkg0
- >>3のテンプレに弱者の意地追加
マジエクの紹介文が修正する前に本当のことになっちゃったな
・手札が0枚の時に効果を発動するモンスター
《英知の代行者 マーキュリー》ドロー効果
《サイバーデーモン》ドロー効果
《サイバネティック・サイクロプス》攻撃力2400に
《リターン・ゾンビ》ライフコスト500で墓地から手札に回収
《リボーン・ゾンビ》戦闘破壊無効
《絶対服従魔人》 攻撃可能、破壊したモンスターの効果を無効
《メカニカル・ハウンド》魔法封じ
・手札が0枚の時に発動する魔法・罠
《弱者の意地》条件付2ドロー
《破滅へのクイック・ドロー》お互い通常ドロー+1、使用者は3000ダメージのリスクあり
《ファイアーダーツ》サイコロバーン
《マジカル・エクスプロージョン》一時期流行った強力なバーンカード
- 978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 18:58:04 ID:VI0YQaXz0
- そういやふと思ったけどサモプリ採用してる人っているのかな?
俺は使ってないんだけど使ってる人いたら使用感を聞いてみたい
- 979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 19:03:56 ID:ftlXVy/I0
- グレファー弱くね?
- 980 :965:2010/02/25(木) 19:32:53 ID:ns49cnvh0
- なるほど。確かに魔法だと伏せれるしね。
オレも採用することにする。
- 981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 19:50:38 ID:ftlXVy/I0
- キャリアつえーな
- 982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:02:30 ID:+KnMUO+y0
- >>976
意見ありがとうございます。
おっしゃる通りで、まず、自分で入れたいカード入れたいと思います。
自分はデスドラで攻めたいので王宮の鉄壁を入れたいと思っています。
そうすると、インブレは邪魔でしょうか?
そこは腕でカバーすべき所なんでしょうか
- 983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:20:39 ID:IeECklDp0
- >>982
インブレを入れるか入れないかは、メインに投入する鉄壁の枚数によって変わってくる
1〜2枚入れるのなら、インブレも2枚程度入れても多少は大丈夫と思うけど、
3枚入れるのであればインブレの代わりにサンブレを+1枚入れた方がいいと思うよ
- 984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:26:26 ID:+KnMUO+y0
- >>983
ご意見ありがとうございます。
意見に沿って、枚数を試してみたいと思います。
デスドラ寄りなら、ビートルとリベンジャーはリベンジャー優先
すべきですか?
- 985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:35:29 ID:ftlXVy/I0
- ミラージュ効果に弾圧された時に使うインブレが一番強い
- 986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:35:50 ID:IeECklDp0
- >>984
確かにデスドラ寄りならリベンジャー優先かと思う
>>951のレシピを見る限り、デスドラ(星8)を出す方法といえば
・デーモン(4)+ネクロマンサー(3)+リベンジャー(1)
・デストロイヤー(6)+ビートル(2)
主に上記の二通り
ビートル1のリベンジャー2にするのもいい
後はお好みで
- 987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:37:58 ID:+KnMUO+y0
- >>986
ご意見ありがとうございます。
はい、試してみて、また機会がありましたら、
診断お願いします。
- 988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:42:02 ID:ID00mBvPO
- トリシューラ対策で鉄壁増えそうだし最終からこっちも鉄壁張った方がいいか迷う
- 989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:43:21 ID:ID00mBvPO
- なんだ最終って……
- 990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 21:18:55 ID:Bu18GnRS0
- ccccccccc
- 991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 21:52:51 ID:lExNoW5+0
- どうにも剣闘やらBFやらのほうが強い気がする
勝てる?
- 992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 21:59:18 ID:r7nnpZ+10
- 剣闘にはさっぱり
友人が次元剣闘で全然勝てん
- 993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 21:59:24 ID:QUaRg33+0
- ノーコスト天罰があるもんな向こうは
このままではZERO軸派生形HEROと同じ立場になりそうだわ
確実に強いがメタり安いっていうね・・・
- 994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:01:29 ID:lExNoW5+0
- やっぱ剣闘相手は厳しいよねー
ちくちく除去を撃つのが剣闘への対処法だけど
そこまで即効性のある除去が見当たらないってのがね
- 995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:05:32 ID:u6p0LhVc0
- で、次スレは?
- 996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:10:43 ID:Or0Nchxg0
- 次スレまだ無いのか、俺が立てておk?
- 997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:11:47 ID:r7nnpZ+10
- お願いします
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:37:07 ID:Or0Nchxg0
- 次スレ立てました
【遊戯王】ハンドレスデッキ10【インフェルニティ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267104506/
- 999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:40:26 ID:fT6nSCfJ0
- 乙
- 1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:41:44 ID:o1NUgCch0
- >>1000ならみんな満足
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★