■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆タンカ侍でござる!(その20)◆◆
- 1 :詠み人知らず:2010/02/20(土) 01:48:05
- 短歌のこと、歌人のこと、結社のこと、新人賞のこと、
短歌に関することならなんでもメッタ斬りするでござる!
* ageるとスレが荒れるでござる。メール欄に sage と書いて投稿して下され。
* 2ch専用ブラウザをご使用の方は「馬鹿」「本部」「自演」「長谷川」を
透明アボーンに設定すると快適でござる。
前スレ
◆◆ タンカ侍でござる!(その19)◆◆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1252171380/
- 590 :詠み人知らず:2010/05/21(金) 06:44:36
- 最近の短歌をやる男っていうのは
女たらしの詐欺師野郎みたいなのばかりだな。
- 591 :詠み人知らず:2010/05/21(金) 07:47:36
- どうしたの?引きこもりのやっかみなの?
- 592 :詠み人知らず:2010/05/21(金) 17:53:47
- こもりひきのかみやっか
- 593 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 01:22:05
- 松木さん、今回は笹短歌に投稿しなかったね。
- 594 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 03:09:29
- 言葉に生きてる人たちなのに
なんでレスが面白くないの?マジすぎ
- 595 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 03:32:57
- ここの奴らは短歌なんて作ってないよ、あたくし以外は。
- 596 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 08:53:45
- 594=595
言葉に生きてる人たちのレスって面白いってきまってるの
- 597 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 10:22:04
- ↑おもしろい
- 598 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 11:45:33
- ツイッターで短歌をつぶやく歌人 枡野浩一氏(41)
「僕は自分検索が趣味なので毎日調べているんですが、
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091119/acd0911190500001-n1.htm
- 599 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 11:48:52
- >>593
4周年でつか・・・枡野的にはどうよ?
- 600 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 18:31:25
- >>596
595だが外れてるよ。あたくしと594しか分からないけど。
- 601 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 19:58:24
- >>596
当たり、なんでわかったのかなあ。
- 602 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 603 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 20:20:04
- 選ぶ方に問題がある。
- 604 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 22:56:33
- 言えてる。
でもどうせ選ぶなら第二の俵万智になり得る人物に取らせろ。
- 605 :詠み人知らず:2010/05/22(土) 23:00:19
- 選ぶ方って、直接的に選者ってことかもしれないが、
さらに選者を選ぶ出版社にも問題がある
- 606 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 00:50:35
- どんなに表向き奉られても選者をした結果ろくなのを発掘しないひとは、
裏でバカにされてるよね。
結社名も年齢も主催側に教えないで選考したらまあまあ信用できるけど。
- 607 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 11:18:08
- 結社に入って短歌を勉強したいと思っているのですが、どのような結社に入ればいいでしょうか。
- 608 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 11:46:29
- 釣れますかw
てめえ、次に、どんな入門書がいいですかなんて書き込んだらタタじゃおかねえからな!
- 609 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 13:03:52
- 結社に入れば必ず上手くなるの?
結社に入らなくても上手い人はいるし、入っても上手くならない人もいるのでは?
そう思って、入るふんぎりがつかない。
- 610 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 15:54:49
- >>609
歌壇政治的には、有名結社に入っておいた方が何かと得だよ。
歌壇で出世したければね。
- 611 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 16:02:31
- >>596
>>608←こういのがおやじ臭くていやなの
- 612 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 17:16:59
- おそらくは電子メールで来るだろう二〇一〇年春の赤紙
ぞくぞくする歌だね。本当に、俺にも赤いメールが来そう。
こわいから
早く夏になってくれないかなあ。
ときに、松木 秀 残念だね。半年読めないのかあ
ttp://d.hatena.ne.jp/shu_mathu/
- 613 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 17:17:33
- >>610
歌壇の出世のことなんか興味がない。
- 614 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 17:20:51
- >>611
釣れたw
- 615 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 17:29:42
- >>612
ちゃんと作者名出せよ。似たもの同士だなあw
- 616 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 17:50:25
- >>596
一般歌壇の人の散文は面白くないよ。三枝兄の文章が面白いと思うかい?
ここの人たちは枡野や笹みたいなのを歌人と想定してるかもしれないんで怖い。
実際そういうのだけ見て短歌が好きって言うのが増えたからな。
- 617 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 18:06:39
- >>612
短歌はいくら無断引用してもいいってわけじゃない。
君の作品でなければ、最低限作者名を記すのが礼儀だ。
そくぞくとか、こわいとか満足な歌評もできないくせにモラルもない。
- 618 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 20:11:12
- 短歌行、角川短歌賞受賞者をぼろくそ言ってる。
同世代なんで辛辣なのかな。
- 619 :詠み人知らず:2010/05/23(日) 23:31:43
- >>614
やったじゃん!
- 620 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 01:08:28
- うん、やった。でも、あれは雑魚だからすぐ釣れるんだ。
- 621 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 02:14:03
- NHK短歌にネットで投稿するようになって半年たちますが、
まだ一度も佳作にすらなっていません。
もしかして届いていないのではないかと疑問に思っています。
- 622 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 02:40:51
- ケータイ短歌の事はよく知らないけど初心の頃はそんなものだよ。
後年読み返しなんで入選しなかったか分かるようになる。
- 623 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 02:43:58
- ケータイ短歌ではありません。
NHK短歌です。
ちなみに新聞歌壇では時々入選しています。
- 624 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 02:46:24
- そうそう、NHK短歌で落選したものを新聞歌壇に投稿したら入選したことがあります。
自分でも自信作だったので、なんで佳作にもならなかったんだろうと不思議でした。
だから、届いていないのではないかと書きました。
- 625 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 03:36:37
- 文芸は偏差値と違い基準がない。また場が変われば選ぶ基準も変わる。
よくあることですよ。NHK短歌はシニア投稿が多いし作風が馴染まないのでしょう。
- 626 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 08:22:00
- 感謝 2010年05月23日21:24
例の掲示板で叩かれまくって、生きながら肉を削がれる苦しみに遭ってぃた私ですが、あるレスを読んで、全てがゎかりました。
>昨日のここの流れで分かったと思うけど、
>君を追い詰めようとして必死なのは
>ヤツ「ひとり」だよ。
>本当におかしくなってるようだから
>君まで巻き込まれるな。
ぁりがとぅございます。
ぉかげで、全てがクリアになりました。
不特定多数から粘着されてぃると思ぃ込んでぃた、愚かな私。
・・・ぃゃ、「ヤツ」以外にも書き込んでいるのゎ事実だろうけれど、
本気で私を潰そぅとしてぃるのゎ、「ヤツ」だけ。
そぅ気づいたら、今までの苦しみが、ぱぁっと霧が晴れたよぅに、清々しぃ気分になりました☆
なーんだ、私、ぜんぜん平気じゃん!
怨念ドロドロの「ヤツ」なんか、全然怖くなぃょ
もぅ掲示板を見て、不安にぉののく日々からゎ解放されました。
擁護して下さった方々に、心からの感謝を。
もぅ私ゎ大丈夫です^^
断然、元気が出てきたから、ぁといっちょぅ、勉強がんばります
- 627 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 10:05:14
- メェルに返事を返さない人 2010年05月22日04:43
ユーミンを聴きながら眠ってしまぃ、気づけば午前4時に目を覚ましました。
1時間早く起きると、なんだか「お得感」がぁります
困ってぃた懸案も、田島邦彦さんのお力添えで無事解決☆
個人的にメェル送らせて頂いた方々、今日の郵便で「例のモノ」が届くそぅです。
ご心配をぉかけしました。
ぁと、メェルに返事を返す/返さないのゎ全く個人の自由ですが、
返事を返さなぃ人がいると、こちらが何か失礼なことを言って、嫌われてしまったのかしら・・・と、非常に気になります。
出来なぃなら、出来なぃ旨のメェルの一通くらぃ、返してほしぃです。
自分がマメなほぅなので、メェルの返事を返さなぃ人の心理がゎかりません。
別に「出会い系」のぉかしなメェルを送ったゎけでゎないのに、無視するのは知人としてどぅかと・・・・・・。
- 628 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 10:13:44
- >>627
嫌われてることに気づいてないだけ
- 629 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 15:00:50
- カナタンから郵便が届いた人、何だったか教えろ
- 630 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 15:33:50
- >今日の郵便で「例のモノ」が届くそぅです。
とあるから、カナタンが誰かに何か送るように頼んだのじゃないかな?
- 631 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 15:49:06
- 上海夢豚 ムートン
http://www.hostlove.com/cgi-bin/other/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20100512050851&a=32
カナタンVSヤスコタン因縁の対決、再燃
- 632 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 16:59:30
- どの世界にも「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の澄伽みたいに
自意識が強く夢見がちな勘違い女はいるもんだが関わり合うと面倒だぞ
- 633 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 18:11:19
- >個人的にメェル送らせて頂いた方々、今日の郵便で「例のモノ」が届くそぅです。
とあるから、「個人的にメェル送らせて頂いた方々」に「例のモノ」を送ったのかと思った。
いよいよ歌集が出たのかと思ったのだが。
- 634 :詠み人知らず:2010/05/24(月) 18:12:40
- サクサク削除ムートン(2010/5/24〜)
http://www.hostlove.com/cgi-bin/other/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20100524174801&a=32
- 635 :詠み人知らず:2010/05/25(火) 12:49:25
- てこなの話題が最近ないね
- 636 :詠み人知らず:2010/05/25(火) 13:31:32
- >>634
辰巳さん、あなたが中川を貶めるたびに、
あなたは周囲から孤立していくよ。
>>626にも書いてあるでしょう。
>昨日のここの流れで分かったと思うけど、
>君を追い詰めようとして必死なのは
>ヤツ「ひとり」だよ。
>本当におかしくなってるようだから
>君まで巻き込まれるな。
と。
これを書いた人が誰かは知らないけれど、
周囲が辰巳さんを客観的に見た感想は、
「本当におかしくなってる」です。
それから、執拗に「のぞみ停車」の話題を出しているけれど、
母の葬儀の帰りに、豊橋市民病院に運ばれた件は事実です。
名古屋から運ばれたか、豊橋で緊急停車したのかは不明だけど、
私の手元には、豊橋市民病院の診察券があります。
http://imepita.jp/20100525/471970
粘着を止めてくださいと言っても、あなたは中川に粘着するのだろうけれど、
あなたが過去の男性の誰もと、友好な関係が築けていないことからも、
あなたの人間性が伺えます。
既女板の「年表」「テンプレート」をあなたが作ったかどうかは分かりません。
でも、中川に粘着している他の「ウォッチャー」に、あなたほどの「悪意」はありません。
私は卑劣な人間には絶対に屈しません。
- 637 :詠み人知らず:2010/05/25(火) 15:15:58
- http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1258958142/114
114 :名無し草 :2009/11/30(月) 12:43:07
http://www.loft-prj.co.jp/OJISAN/bbs/bbs.cgi?page=0
[4508] 平野パパ、ありがとう 投稿者:包丁妻 投稿日:2009/11/21(Sat) 09:00
平野パパ、どうもありがとう。
永井さんも、ありがとう。
邦さんは、いまだにウチに「レコンキスタ」を送ってきてくれているので(笑)、逃げてないよ。
ギアさんも、雑誌に私の記事を書いたりしてくれてるから、逃げてない。
ギアさんは、私が東大の医学部に受かったら、記事を書いてくれると約束してくれたよ。
35才から、私の第二の人生が始まるの。
包丁妻の「下克上人生」は、まだまだ終わっていないよ!
あと辰巳さん、23日行くので、酒を呑みましょう。
なんか悪いことしちゃったから、謝らせてください。
http://ameblo.jp/kiss-kanatan/
- 638 :詠み人知らず:2010/05/25(火) 20:39:36
-
カナタんはもういいです。ここに他スレのレスを張り付けないでください。
- 639 :sage:2010/05/25(火) 22:38:00
- カナタンについては以後、
【ブルーム】中川華奈1【スピア】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272764259/
でやること。本部からの通達だ。
- 640 :詠み人知らず:2010/05/26(水) 00:40:03
- 本部通達は絶対だから、守るっきゃない
- 641 :詠み人知らず:2010/05/26(水) 01:24:37
- 本部殿、sageはE-mail欄ですぞ
- 642 :詠み人知らず:2010/05/26(水) 01:41:57
- 友だちはぃらなぃ 2010年05月26日01:32
マイミクさん、整理しました。
悪口雑言に、心が揺れる友だちはぃらなぃ。
- 643 :honbu:2010/05/26(水) 04:08:45
- 俺が誰だかわかってるのか。名前を見てみろ。驚いたか。
カナタンねたは書き込むなって通達したろうが、バカめらが
同じこと何度も言わすんじゃねえ
- 644 :詠み人知らず:2010/05/26(水) 11:06:19
- ここまでカナタンネタをこのスレに貼り付ける人間の精神状態って、どうなん。
該当のスレにいくらでも書き込めがいいのに
- 645 :詠み人知らず:2010/05/26(水) 14:05:37
- どう考えても本人です本当にあr
かなたんの心身の健康をお祈りいたします。
- 646 :詠み人知らず:2010/05/26(水) 23:53:53
- かなたん は歌人じゃないからどうでもいいんです。
松木はまがりなりにも一応歌人でしょ。
短歌人と六花はどうおとしまえつけるのか。
ここではなく、総合誌で話し合いましょうよ。
- 647 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 00:09:10
- 以前も病気がなんたら言って言い逃れしたから、今回もそれでうやむやじゃないの
- 648 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 00:40:18
- >>646
「パン屋のパンセ」再販決定すか
六花にとってはせめてもの救いだよな
タンカジンの汚名をかばんがすすいだ形か・・・
- 649 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 00:56:47
- 松木秀『RERA』盗作事件
短歌人はどう処理するのか。
これだけあからさまな盗作を誌上に発表し続けた作者を
短歌人は野放しにしておくのか。
除名処分なんて、しないのだろうな。
黙って嵐が通り過ぎるのを待っているんだろうな。
- 650 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 02:02:05
- カナタンはまがりなりにも一応歌人でしょw
- 651 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 08:54:39
- http://d.hatena.ne.jp/shu_mathu/
- 652 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 09:51:47
- >>650
代表歌はどんなの?
- 653 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 10:42:18
- 歌なんかないよ。そもそも羊の追っかけで知られてるだけだもん。
- 654 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 11:01:08
- PERAPERA歌人大杉!
- 655 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 15:19:04
- >>652
369と458を見なはれ。
- 656 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 17:29:10
- 羊は本当に運の悪い男だな。よりによって最低の女に引っかかったな
- 657 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 17:57:50
- 結局言われたのだけ認めたってことだろ。で、しばらくしたらまたやるんだろうな。
すごい精神力だなw
だけど結社誌だけは勘弁して欲しい
- 658 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 22:22:04
- >>652
代表作かどうか知らんが、
『短歌往来』2005年10月号
[特集]ハード・ワーキングをうたう
[風俗]
淫売 中川佳南
今会った他人が告げる「愛してる。」「やらせて」よりも切ない言葉
告げられた愛の軽さに傷つけど仕事であればあなたをふくむ
オッパイが垂れているねと指摘して牛だ牛だと笑う客 しね
婚姻の証が光る薬指憎んでシャツに口紅つける
もし我が妻なら我を許さない女の沼を覗けば苦し
淫売のプロになりきれない心まだ我にあり愛を欲しがる
馬鹿な男、淋しい男を騙してる今夜いちばんさびしいのだあれ?
今夜もし裏の世界で逢えたなら源氏名のままあなたと寝たい
- 659 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 23:03:57
- >>655
かなさんのが知りたかったんです
>>658
ありがとうございます
- 660 :詠み人知らず:2010/05/27(木) 23:25:42
- >>657
結社誌だけは勘弁して欲しい、ってなんで?なんで?
結社誌だけでやってくれるんだったら俺は許せるけどなあ・・・
休筆する必要もないんじゃないの。
休筆って結社の処罰かい?それとも自主的か?
あんたきっとタンカジンの人だろうから教えてくれよ。
マツキも臭いものに蓋をしたい気持ちはよーくわかるけど、
ただ半年間休筆するってだけで一切弁明なしって非常識な奴だな。
- 661 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 01:36:51
- >>657
個人はどこで何しようといいけど、結社誌ってのは運命共同体って意味もあるから、わかるよ。
- 662 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 06:46:20
- 『開耶』創刊号(2005.1)
宅間記念日
中川佳南
人に会うのがつらい朝 起きられぬ体全体沼のごとしも
食うために己さらして書く我に「安売りするな」と友は言いにき
四度目の書き直しなり過去の傷見せびらかさず書く難しさ
連載の企画流れてしまいたり「よくある話」の語尾に紛れて
ひとり起きひとりで書いてひとり寝る親にも子にも縁うすき我
生きようとしない私に降ってきた神様からのイエローカード
赤十字血液センターより届く分厚き封書に「親展」の文字
HBS抗原「陽性(プラス)」 全身をあまねく侵すHBV
縁薄き父娘をつなぐ絆かと思えば愉し肝炎ウイルス
どの人の生も過酷と思いたり無数の絵馬にひしめく願い
母子寮に幽閉されて健全な母の役目を教え込まれる
我に似た女は街にありふれて されど歌壇に見かけぬ不思議
沈みゆく心に板を挿すように割り切り上手になってゆくなり
行きあたりばったりのわが人生かどうしても部屋が片づけられない
鷺沢萠さんの自殺
君逝きし四月 汚れた街に散る浄化とならぬ花の白さよ
「僕に死ぬ権利をください」この世とは波長のあわぬ人間がいる
一切の謝罪拒んできみ死せり九月十四日は宅間記念日
自らを裁く美学を諒とせよ空に半月くっきり光る
「ひとり親家庭のしおり」熟読す やさしいまちであるか東京
イラクへと向かう若者羨しかりわが戦場は今ここにあり
- 663 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 06:57:26
- 『短歌往来』2005年11月号
書評●辰巳泰子歌集『セイレーン』●中川佳南
美学と責任
(略)
四首目、不倫愛をなじる、世俗的な価値観
への挑発。投げやりな結句が効果的だ。五首
目、いつも恋をしているとの大胆な宣言が魅
力的である。それは時に激しい性愛であり、
時にそっと見守ることしかできない、切ない
愛である。愛の様々な様相を自在にうたう姿
勢に、大人の女性ならではの余裕と優しさが
感じられる。
けれど、子どもへの愛をうたう歌は一首も
採れなかった。母としての自己愛が強すぎる
ように感じられて、一読者として今ひとつ、
作品世界に入り込めなかった。
現代の母子関係を、いかにうたうか。辰巳
泰子ならではの、独自な世界観を抱擁する母
子の歌を今後に期待したい。
- 664 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 09:48:46
- >>662
良い歌だね。
- 665 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 10:10:26
- カナタソが母性について言及する資格があるのかと
小一時間ry
- 666 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 10:30:54
- 桃の花 桜に隠れ咲く春を男名前で呼ばれ振り向く 中川華奈
愛妻家の眼鏡外して君も捺せよ不倫届に血印をもて
モデルは羊かな?
- 667 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 10:45:42
- >>666
二首目が特に凄い。
ところで出典は?
- 668 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 10:58:04
- >>667
「白の会」MLですよ。
カナタンは、黒瀬さんにご執心だったようでw
- 669 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 11:21:09
- とある集会で、カナタンが黒瀬さんの隣に座っているの見たことありますが、一発でわかりましたよ。雰囲気が違いましたから。
- 670 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 11:33:23
- >>668
>>669
妄想乙
- 671 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 12:47:06
- 旦那がいるくせに既婚者に色目使いまくり。
- 672 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 13:00:31
- 「不倫届(だか「愛人届」だか)」って、20年ぐらい前に島村洋子が書いてたな。
パクリじゃないとして、類想か。
凄いってほどの発想ではないね。前後にも特に飛躍はないし。
- 673 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 18:59:58
- 645 :名無しさんといつまでも一緒:2010/05/26(水) 07:19:42 0
昨日、自分から終わらせました。
未来のない恋に疲れて。
彼の一挙一動に踊らされてる自分が大嫌いでした。
所詮彼は、私とは違う人生を歩む人。
傷が深くならないうちに、もう逢わないほうがいいんだ。
数ヶ月は辛いと思うけど、逢わなければ忘れられるから。
これからは旦那を大事にします。
646 :名無しさんといつまでも一緒:2010/05/26(水) 13:13:50 0
>>645
正しい道に戻れることはいいことです。
これからは新婚時代のように旦那さんだけを見て、旦那さんと共に人生を歩んでくださいね。
それが貴方の本当の幸せに繋がると思いますよ。
647 :645:2010/05/26(水) 15:18:39 0
>>646
ありがとう。
彼の人生を滅茶苦茶にするような、愚かな女にならなくて良かったと思っています。
- 674 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 19:00:41
- 648 :名無しさんといつまでも一緒:2010/05/26(水) 15:57:00 0
>>647
だんなの人生をむちゃくちゃにするのは平気なんですね。わかります^^
649 :名無しさんといつまでも一緒:2010/05/26(水) 16:14:15 0
過ちを犯したからにはいずれバレる可能性はある
不倫した時点で関係者の人生は滅茶苦茶だよ
あなたは充分自己中で愚かな女です
- 675 :詠み人知らず:2010/05/28(金) 19:03:48
- 眠れなかった 2010年05月26日07:04
★医学部受験まで275日/禁煙3日目★
昨夜ゎとても悲しぃ事があって、一睡も出来ませんでした。
なので、今日ゎ寝ないで一日中起きてるつもり。
恒例のカフェィンゎ、2錠投下。
昨日の深夜、泣きまくったから、目が腫れてぃます。
でも泣ぃてスッキリしたぉ。
旦那にゎ、不審がられたけどww
さー、今日からゎ、新しぃ日々のスタートです
後ろを振り向いてなんてぃられなぃ。
とりあえず、大好きな英語から勉強しまーす☆
この世の中に、勉強があって良かった。
勉強に没頭することが、今の私の一番の救ぃだから。
- 676 :太陽の舟197:2010/05/29(土) 01:36:37
- 中川佳南
Nakagawa Kana
自選六十首
ひと恋う水
- 677 :太陽の舟198:2010/05/29(土) 01:46:05
- 二十代捧げし人の婚を知り胸乳の奥の影深くなる
相愛の日々はや遠し薄紅(うす)の雲夕焼けて跡形もなし
スプーンに張りつく半熟卵の黄 みだらな色だ語れぬ恋は
壁という壁ねむる夜も眠られず歴史のイフの負を念じたり
みずうみに言葉沈めて言の葬ひと恋う水を誰も知らない
友の名に彼の苗字を合わせれば婚姻完了の音聴こえる
君に妻ありし日我は知らざりき君の二度目の妻となる女(ひと)
「もう二度と結婚しない」という嘘を飼い犬のごとく信じていたり
純愛と横恋慕との境目に√(ルート)的なる雨降りやまぬ
「彼が好き」宣言されて夜が明けて一人芝居と決めつけていし
奪われた想い出たちが浮かぶ夜 禅寺・かぼちゃ・水玉・ピカソ
残された種のごとしも我でなく彼女と彼が結ばれしこと
忘却の帽子かぶりて人はみな友と彼との再婚祝う
七年前の我と彼女が入れ替わる人形劇のごとき結末
花嫁となりし彼女の婚姻に招かれざるを無言で笑う
- 678 :太陽の舟199:2010/05/29(土) 01:53:57
- ガラスより透き通る意志鋭くも友情というやさしさを切る
危険物には近寄らず生きましょう吐息のように君がつぶやく
わが存在忘れたいのか沈黙の薔薇抱く女(ひと)の腕に傷あり
火の消えたマッチ捨てまたマッチ捨て木々のたましい燃やし尽くせず
すれ違い遠ざかりゆく自転車を比喩のごとくに眺めてひとり
わがためにあなたがついた嘘の数誇ってみてもひとりはひとり
紫蘇色の性愛の舌柔らかくとろけた夢の続きが見たい
寂しいよ夏の日耳の愛し方教えた人が隣にいない
何よりも我は妬めりおそらくは同じ順序で愛された耳
産むことのもう無き巣へと引き込まん男根はわが胎で滅せよ
赤と黄の花を咲かせる球根に似たり男根共有するは
〈かわいそう〉毟り取られたデイジーの花びらの数ほどの想い出
新しい恋はいらない今はまだ百合のつぼみを見つめていたい
非常階段からこの世飛び出したい忘れられたる女は御免
失恋と呼ぶには濁りすぎている水たまりから声が聞こえる
- 679 :太陽の舟200:2010/05/29(土) 02:01:46
- 含みたる白き錠剤ほろ苦く未練恋々溶けだしている
大きなる桜の幹に傷ありて傷持つさくら雨の香りす
緑という不思議たとえば途切れてはまた繋がって降るような雨
言葉なく散りゆく桜わが恋を忘れた女(ひと)の肩にも落ちよ
トマト切る刃の鋭さに冷たさに十字架型の孤独重ねる
西日差す部屋に私と向日葵が立つよ最後の家族のように
はつなつの敗北感に満たされて檸檬水飲む今日悪くない
愛された二十代には戻れない法令線を受け入れ生きる
義務匂うくちづけでいい唇を重ねあわせる寂しさが華
伝線のパンスト裂いて捨てる夜愛されざれば全てを壊せ
「ママ」と呼ぶ子のママとして手をつなぐ朝にひろがるそれぞれの空
振り捨てた子にすてられて向日葵の黄の爆笑にさらされてゆく
梅雨時のサザン感傷的過ぎて避妊の欠けた恋のごとしも
男たちすり抜けてきてハーブ湯にぽかんと浮かぶ乳房の無邪気
カーネーションじんわり朽ちていつの日か腐食するべし母という核
- 680 :太陽の舟201:2010/05/29(土) 02:09:05
- ふるさとで手と手繋げば影と影親子みたいに溶け合っている
いま誰のものにもあらぬ指先が葡萄剥くとき紫に染まりゆく
手袋を脱いであなたと触れあいぬ一体感のない恋はいや
ポリネシアンセックスという愛し方男(ひと)抱いて待つ銀のさざ波
紛れなく男と思う血管の浮き出た皮膚を撫でているとき
ガジュマルのような腕(かいな)を首に巻きうしろから聞く声の優しさ
愛された体が溶ける夢を見た花枯れやすき部屋で眠れば
うなだれた薔薇と私が通じあういつも誰かに預けたい首
まだ家に帰りたくないあと少しずっとこのまま誰だっていい
SOSのように真っ赤な傘をさし今日六個目のパン買いにゆく
一心に鶏卵を剥く指の先ぼろぼろ癒えてゆく我がいる
額縁に収まりきらぬ愛憎を切り取って今あなたにかえす
裏道を二人ドライブするような恋をたやすく認めるなかれ
指先で軽んじられている恋か君が揉み消す煙草のように
鍋底に呟きやまぬものたちの声を煮尽くし火を消す深夜
- 681 :詠み人知らず:2010/05/29(土) 02:13:38
- 新人賞はみんな手書きでしてる?それとも活字?
- 682 :太陽の舟202:2010/05/29(土) 02:20:01
- 二十代のほとんどを捧げたと言っても過言ではない
男性が、先日再婚した―私の友人“だった”女性と。
その女性は、散々私の恋の悩みを聞いていた人だった
から、本当に驚いた。しかし、彼とのことは既に遠い
過去であるから、私は「大人の態度」で彼女に祝福の
メールを送ったのだが、黙殺された。「私と彼にまつ
わる全てを忘れたい」ということなのだろう。
過去にこだわって自分を「被害者」に仕立てあげる
のも、未来を夢想して自分の「サクセスストーリー」
に執着するのも好きじゃない。私は「いま」だけを見
つめて生きていたい。彼との関係は、とうの昔に終わ
った。二人の人生は、いまや全く別物なのだ。私だけ
のかけがえのない人生を、これからも愛してゆきたい。
私を幸せにするのも、不幸にするのも、私以外の誰で
もないのだから。私の三十代は始まったばかり。これ
からも変化する私を、楽しもう。
中川佳南
1976年5月7日、広島県生まれ。
2002年3月、早稲田大学第一文学部ドイツ文学科卒。
2003年、現代短歌評論賞(短歌研究社主催)に次席入選。
2005年、第四回・ロフトプラスワンゴングショーにて自作の短歌を朗読し、優勝。
同年、ネットテレビ「かわいいオトナ」に出演。
2005年6月号より一年間、「実話GON!ナックルズ」(ミリオン出版)に「包丁妻 今夜もご乱心!」を連載。
元オウム信者の夫との凄絶な出会いと別れを赤裸々に綴る。
同年7月19日号の「女性自身」“シリーズ人間”に登場。タイトルは“虐待”を詠む歌人 中川佳南さん(29)「三一文字」
に刻んだ「愛されない」「愛せない」29年。
2006年11月、短歌同人誌「開放区」に参加。
ホームページ:http://www.nakagawakana.com/
- 683 :太陽の舟276:2010/05/29(土) 02:26:55
- 中川佳南
火の消えたマッチ捨てまたマッチ捨て木々のたましい燃
やし尽くせず
寂しいよ夏の日耳の愛し方教えた人が隣にいない
ポリネシアンセックスという愛し方男(ひと)抱いて待つ銀のさ
ざ波
この人の歌には、濃い情念が感じられる。そうして若手の
歌人の中では珍しいぐらいに歌謡的な性格がある。自愛と自
虐と求愛の心が、この人のなかで常に吹き荒れているのであ
ろう。中川佳南は、ジャーナリズムの表層で消費されて終
わってしまうような才能ではないと思う。私はこの人のホー
ムページを一度だけ見たことがあるが、書かれてある内容の
露悪的な姿勢にやや危惧を抱いた。でも、今回の一連を見て、
私はこの人はこれから歌人として独自の世界を築いていくに
ちがいないという確信を持ったのである。 (さいかち)
- 684 :太陽の舟奥付:2010/05/29(土) 02:34:45
- 新世紀青春歌人アンソロジー 太陽の舟
二〇〇七年十一月二十三日 初版発行
著 者 朝倉美樹 ほか四十二名
発行者 小島哲夫
発行所 北 溟 社
編 集 山下雅人
〒一六二―〇八五一 東京都新宿区弁天町二十三 イグレックビル B1
TEL〇三(五一五五)八二八五/FAX〇三(五一五五)八二八六
落丁本・乱丁本はお取り替えします。
装 幀 鈴木裕子
ISBN978-4-89448-549-5
- 685 :詠み人知らず:2010/05/30(日) 20:12:42
- >>681
便乗して質問。
印字の場合はわざわざ400字詰めにしなくてもいいのかな?
- 686 :詠み人知らず:2010/05/30(日) 23:07:41
- オッパイが垂れているね
- 687 :詠み人知らず:2010/05/31(月) 10:15:33
- >>685
しなくてもいい
- 688 :詠み人知らず:2010/05/31(月) 23:37:37
- あの名前の意味、わかってつけてんのか?
無知
- 689 :詠み人知らず:2010/06/01(火) 00:05:26
- 結局、羊にからまなけりゃ歌壇では誰も知らないってっことだなw
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★