ポケモン不思議のダンジョン ゼロのしまスレ B4F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無しさん、君に決めた!
2007/11/12(月) 19:43:33ID:???Lv32 性別なし HP126 攻78 防61 特攻72 特防58 経験値173448
【かぜおこし+1 こおりのつぶて こなゆき げんしのちから】
道具 Eあしらいスカーフ、ワープスカーフ、かいふくリボン、ゴンベのハラマキ
ぎんのハリ×22、てつのトゲ×13、ゴローンのいし×41 、おおきなリンゴ×7
オレンのみ×6、しばられのタネ、しゅんそくのタネ、すいみんのタネ、せいなるタネ
ふっかつのタネ×3、ふらふらのタネ×2、ワープのタネ×4、ピーピーマックス×5
しゅんそくだま×2、てきしばりだま、とびつきのたま、どんそくだま、ふっとびだま
ふらふらだま、ビックリだま、ごうかなはこ
お土産無しでプレイしていたらアイテムが余りまくったw
>>32 の通り初期技は優秀で、レベル7で「しろいきり」、レベル15で「こおりのつぶて」
レベル22で「こころのめ」、レベル29(確か)で「げんしのちから」を覚える。
今回は序盤でれいとうビームを拾えたので技的には言うこと無しだった。
タイプとかぜおこしのおかげでユキノオーエリアは怖くなかったが、問題はここから。
ここから60階後半までずっと弱点をついてくる敵がかなり多いからだ。
特に50階あたりから出現するウインディは、かみなりとほのおのキバで体力半分は軽く奪ってくる上に
こちらの技も効きにくくかなり厄介(賢さ「あいしょうばつぐん」があるからか急所率が高い高いw)
そこさえ越えれば後は比較的ラク。厄介なのはブーバーンぐらいか。
ファイヤーやサンダーと同じく非常に攻撃型のポケモンで、技も優秀なので
Aランククラスの実力は持っていると思う。
乱文だけどこんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています