5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ17【in Tokyo!】

1 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:33:06 ID:FB+JVqOS
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ17【逆襲】 もいいかなぁと思いつつ
よろしくです。

2 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:34:33 ID:FB+JVqOS
【Allblacks.com】 http://www.allblacks.com/

【Tri Nations Web】 http://www.trinationsweb.com/

【nzherald】 http://www.nzherald.co.nz/category/index.cfm?c_id=80

【Yahoo!xtra sport】 http://nz.sports.yahoo.com/rugby

【The Silver Fern】http://www.thesilverfern.com/

【RUGBY HEAVEN】http://www.rugbyheaven.com.au/

【tvnz】 http://tvnz.co.nz/view/sport_sub_cat_skin/sport_rugby_index_group

【skytv】http://www.skytv.co.nz/sports-rugby-home-page.aspx

【BBC】 http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/rugby_union/default.stm

【PLANET RUGBY】 http://www.planet-rugby.com/

【scrum.com】http://www.scrum.com/3_68.php

【J SPORTS ラグビー】http://www.jsports.co.jp/tv/rugby/

【Pick and Go】http://www.lassen.co.nz/pickandgo.php



3 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:35:24 ID:FB+JVqOS

過去スレ

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ2【ニューハカ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1126703412/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ3【ポストウマンガ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1139615915/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ4【マコー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1153596785/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ5【無敵】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1164992832/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ6【最強】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1176506211/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ7【最強】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1182628900/

NZ代表ALL BLACKS総合スレ8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1190390107/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ9【1991-2007】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1193058004/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ10【Revenge】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1204644842/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ11【2008-】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1214054267/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ12【Richie&Dan】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1219504960/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ13【Grand Slam3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1227975514/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ14【Welcome Luke!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1236700937/

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ15【負けから学べ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1244902063/l50

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ16【楽しもうぜ!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1249304322/l50





4 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:37:50 ID:FB+JVqOS
関連スレ

【欧州】 世界のラグビー9 【オセアニア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1233845792/

【6N】北半球/欧州のラグビー 3ユーロ【ハイネケン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1241961755/

南ア代表スプリングボクススレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1226797727/

■ギタウ■ワラビーズ総合2■スミス■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1238838367/

【2011】ラグビーワールドカップスレ☆8【NZ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1193281186/

Bledisloe Cup Tokyo 2009 Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1246349821/l50

関連スレ

【欧州】 世界のラグビー9 【オセアニア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1233845792/

【6N】北半球/欧州のラグビー 3ユーロ【ハイネケン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1241961755/

南ア代表スプリングボクススレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1226797727/

■ギタウ■ワラビーズ総合2■スミス■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1238838367/

【2011】ラグビーワールドカップスレ☆8【NZ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1193281186/

Bledisloe Cup Tokyo 2009 Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1246349821/l50









5 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 20:00:15 ID:SlBbVfvD
>>1
乙です!ありがとう!

「逆襲」はいいですね。
来年のトライネーションズあたりのスレタイにとって置きましょうよ。
やはりボクスにお返ししたいですもんね。

6 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 20:34:50 ID:obeJsAh+
1乙です。
真の逆襲は再来年のW杯。
来年良くてもまだW杯シーズンじゃないとか言われそう。

7 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 22:45:13 ID:T8zvWz/H
誰か欧州遠征の対戦相手教えて。

8 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 22:51:28 ID:lJ7VXuA5
>>7

31 Oct
All Blacks v Wallabies
Tokyo, Japan

08 Nov
All Blacks v Wales
Cardiff

15 Nov
All Blacks v Italy
Milan


22 Nov
All Blacks v England
London


29 Nov
All Blacks v France
Marseille


06 Dec
All Blacks v Barbarians
London


9 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 23:58:24 ID:FB+JVqOS
>>5
>>6
2011年お返しの暁には飲みたいっすねw。とりあえず来年ボクスをどうにかして
、ですね。

10 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 02:44:58 ID:vhe6QrDv
チケット全然売れてないみたいだなw

11 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 06:52:05 ID:CiqTaj6Y
>>1
乙です。
「in tokyo!」でレスが1000まで行く、という見通しの、
思い切りのよさがいいです。
「逆襲」はおいらも来年にとっておくのがいいと思いましたです。

12 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 13:00:04 ID:uEvpDXR+
これからコーチの役割分担変えてヘンリー自ら
FW見るって ラインアウト どう修正するんやろか?

ちなみにハンセンがアタックコーチでスミスが
ディフェンスコーチ。

13 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 20:30:53 ID:Fki8P254
ラインアウトはスクラムのクロンみたいな専門コーチがいるんじゃない?

14 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 21:42:15 ID:yrLihMMe
なんかワラビーズのスコッド、特にBKは誰が1本目で誰がバックアップか
わからんくらい新顔が多いね、2011年を考えてのことだろうと、2011年には
ワラビーズ強くなるってアンチABジャーナルのコラムだけど実質1年半で確約できる
もんかな?まぁ、負ける危険を割り切れるのは少し羨ましい気もするけど。

15 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 21:51:48 ID:pht//zPS
>>14
無理だな。
ワラビーズはラグビーする環境がガクッと落ちた。
経費削減しまくりで、若手の登竜門みたいなチャレンジする場すらなくなった。
選手の引き留めがあるから給料下げられないし、これからじり貧だよ。

16 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 23:35:41 ID:uEvpDXR+
ちょっと気が早いスタメン予想。
ウッディ・ホア・テァアラタ
ソーン・ドネリー
マッコウ・カイノ・リード
カウワン・カーター
シビバツ・ルーク・スミス・ザック
ムリアイナ

アフォア・フリン・イートン・トムソン
レナード・ドナルド
エリソン・スミス

17 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 23:45:43 ID:uEvpDXR+
>17
ごめん エリソンじゃなくて やっぱりノヌーが
ベンチ入り。

あまり 突っ込まないでね。

18 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 23:52:11 ID:RJIGtsuU
ザックいきなりスタメンかよ。ジェーンは?
でもザックには最低ベンチには入ってほしいな。ファンサービスで。

19 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 01:44:32 ID:FpA9Rxi9
去年の香港はホセアがいきなり先発したからな。
ザックいきなりはありうるよ。
お父さんがああいうことになった日本でABデビューてのも素敵な親孝行じゃないか。

20 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 02:48:46 ID:n8vDCNX7
韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html

21 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 12:45:05 ID:1GgKveqM
>>18-19
ロコを落としての起用だからジェーンだと思うけど
興業を考えて敢えてザックかなあ?
こういうストーリーは記事になるし。

22 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 14:37:53 ID:xmzYKnYi
>>21
FBとしてならどうか分からんが、WTBなら因縁とか関係なくフツーにザックだろ。
とくにアタックではWTBとしての状況判断、対応力が、ジェーンがどうとかではなく
他の選手と違いすぎる。

23 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 15:24:52 ID:oZaxQa1Q
日本にU20できた両フランカーはスーパー14には出てきそうですか?

24 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 19:31:52 ID:DKfKLhik
フランカーよかったよな〜
特に6番が印象に残ってる

25 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 19:48:50 ID:FpA9Rxi9
>>23
両選手ともカンタベリーだよな。
あそこの3列は層が厚いからドラフトのプロテクトにはまずかからない。
とすると3列が足りないブルーズあたりにドラフトされるかもしれないね。

26 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 19:50:47 ID:FpA9Rxi9
ちなみに去年のU20の主将のブライドも7番でかなり評価高い。
彼なんかもブルーズが狙ってるかもしれないね。

27 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:04:01 ID:1GgKveqM
>>26
ブレイドのこと?

28 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:08:18 ID:6H8NhHDM
チケット売れてないの?
この前サッカー日本代表戦の合間にCMが流れてたから
すごい宣伝になったと思ったけど。

29 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 21:07:13 ID:bmP+a2MZ
まぁチケットに関しては売れてても売れて無くてもそんなに…。

30 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 22:31:09 ID:bmP+a2MZ
“グランドスラム(英4協会に全勝)”を達成した昨年に比べ、オールブラックスを取り巻く環境は厳しい。トライネーションズでは南アフリカ代表・スプリングボクスに3戦全敗を喫するなど、IRB世界ランキングでも首位を奪還するにはほど遠い。

…今後快進撃のあかつきには許さんぞ、コイツ。ホントに。

31 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 23:03:26 ID:1GgKveqM
>>28-29

もう一つのBledisloe Cupスレッドの方を埋めた
方がええんとちゃいます?
このスレは そのあとの欧州遠征でさらに賑わいますから。

32 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 00:26:10 ID:C2ubs9dO
>>25
ありがとうございます^^
ブルーズが好きだから、ぜひブルーズはドラフトしてほしいな。
やっぱり日本に来たU20のメンバーには特にがんばってほしいって思ってしまう笑


33 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 09:02:33 ID:oIXvLuyt
>>32
カンタベリーのU20組は誰もANCのスコッドにも入っていないから、
来年のSuper14は問題外だろうな。

来年のANCでどこか手薄な(浅野でも入れるような)チームに入って
試合に出ることがスタート。

34 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 09:11:55 ID:Q/RXDKPg
>>30
JスポのHPのキクチのことだね?
まあ、あいつは何も分かっていないからw
しかし、あんな奴をいかにHPとはいえコラムニストに何で使うかね、Jスポも・・・

35 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 09:22:21 ID:QCSmRP1M
>>34
そういう無駄銭切り捨てて秋のテストマッチとかスーパーラグビーとかの放映権とかにまわして欲しいもんだよw

36 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 12:51:45 ID:8JXDIO2p
遠征メンバーの初日の練習はほとんどラインアウト
やったみたいね。

BKの記事がないよ。

東京で成果を見せてくれるかな?

37 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 15:08:36 ID:bN/H8U5V
フッカー2人がウンコな場合、スローワーはウッドコックが務めます。
(試しにやらせたら結構上手かった。彼は器用だと首脳陣が言っておりますw)

38 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 17:11:24 ID:ZWvmW3sa
>>37
九電がマンレーにゴールキック蹴らせてるようなもんか

39 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 18:26:52 ID:QCSmRP1M
さすが師匠w
師匠はあんな体型だがウィング並みの走りするしなw
去年の蕨戦のライン際快走のトライ、最後の加速が凄かったよなw
上手いなら誰が投げても構わんさ。

40 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 20:05:25 ID:8JXDIO2p
なんか特注の台にキャッチャー役(ドネリーにイートン)
立たせて スローイングさせてる。
クルセイダーズが考えた台を移動できるよう
コンパクトに設計させたとか。
日本でも取り入れるんとちゃうかなあ?
ホアがビシバシ決めるようになったら。

41 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:42:29 ID:QwW2Z3uN
モートロック、来期は九電が濃厚なんだな。グレーガン、ラーカム、モートロック
が日本でプレーするのって凄いな。マコウ、カーター、ウマンガ的な感じか。
出来れば同じチームが見たいな、「一部ワラビーズ」みたいな。

42 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:57:01 ID:50gnJQBh
グレーガンもラーカムも2年契約じゃなかったっけ?
契約延長はしないんじゃない?
てかスレ違いも甚だしいな。

43 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 08:36:27 ID:60SuE8Dz
Canesのクーパー監督来シーズンで終わりみたい。
後任候補にANC3リージョン監督からって出てる。
ウェリントン協会幹部がこのスレ読んでたのかなあ?(笑)

44 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 09:11:35 ID:TlKkV5aN
>>43
ケーンズ、最大の弱点を克服できそうだなw

45 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 19:05:06 ID:60SuE8Dz
JABでは結果出してんやけどね。

46 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 19:10:58 ID:bWZKHuDG
ケーンズが優勝できなかったのはクーパーの手腕よりも1FEがずっとウンコだったことが大きいと思うけどね。
来年はクルーデンをどう使いこなすかだろうな。

ちなみにシールドがサウスランドに移動したねえ。
さすがのカンタベリーもあれだけ主力が抜けると厳しいか。
フルメンバー同士でもサウスランドは手ごわい相手だもんな。

47 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 21:42:20 ID:EtcKKhj9
なんかブレディスローカップの観客数、惨めな事になりそうだね。
確かに今年の両国の成績は微妙だけど、せっかくの世界最高峰の対戦なのにね。

48 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 23:30:50 ID:QfTUwYif
告知も無しに等しいし、価格設定高すぎ。

49 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 00:19:45 ID:GDqv9Uvt
>>46
これでオークランドのシーズン終わり?


50 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 00:21:47 ID:om0vntYR
ウェールズ、イングランド、フランス、このあたりに負けて欲しくないなぁ。
…ブレディスローは日本国内のラグビーファンの数だよ。告知しまくったと
しても大差ない。

51 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 06:22:13 ID:nh6nJJ3U
31日の天気にもよるな。
氷雨だったら、ラグビー知らない人は来ないだろ、寒くて。
昨年のCABは小雨ながらも、まだ少しは暖かかったけどね。

52 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 07:55:24 ID:RJK5qqQz
まあ、雨が降って傘をさした奴が最前列で観戦とかいう映像が
世界に流されるのも勘弁だな。しかも、そういう奴ほど中央席にいるからな。

53 :52:2009/10/23(金) 07:58:39 ID:RJK5qqQz
板違いだったと気が付いたけど、
蕨スレはどこまで落ちちゃったんだ。
見当たらんが。

54 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 08:20:32 ID:nh6nJJ3U
>>52,>>53
蕨スレ、あげといたよ。

そだね。傘はさすがに困るし、恥ずかしいな。
まだ「知ったか」のほうが耳障りだけど、視界は防がないし、
世界に音声ながされるわけでもないから、まだマシw

55 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 08:56:28 ID:GDqv9Uvt
>50
イタリアを抜いたんはどうして?

負けてもしょうがないから(笑)?

56 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 21:44:24 ID:AoNCFlQV
>>41

九電降格濃厚だしモートロックきてもな

降格したまま上がって来ない場合もあるし
下のリーグで2〜3年チンタラ小遣い稼ぎして引退ってパターンもある

57 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 20:11:25 ID:A7dUKf2j
来週の今ごろはゲームの余韻に浸ってるころだな。
天気いいといいな。

58 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 21:20:08 ID:x2PX0K0a
一行 明日くるね。

59 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 05:39:15 ID:l8YEGZaq
いい練習場はあるんだよな、辰巳に。
だけど肝心の試合場が残念だw

現段階で怪我人なしなのは嬉しいね。Cスミスも元気なようだし。
希望込みでメンバー予想するとこんな感じかな

1ウッドコック
2ホアー
3フランクス
4ソーン
5ドネリー
6トムソン
7マッコウ
8リード
9カウワン
10カーター
11シビ
12ノヌー
13Cスミス
14ギルフォード
15ムリアイナ

16フリン
17ティアラタ
18ボーリッチ
19ソーイアロ
20レナード
21マカリスター
22ジェーン

ジェーンが好調のようだからムリアイナと入れ替わるかもしれないね。
ギルフォードはテストデビューするような気がするな。
これで好調だったらそのまま14番に定着するかもしれない。

60 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 07:14:15 ID:Ggz1WK9A
>>59
なるほど。希望としては納得。
14はジェーンがスタメンでギルフォードは後半20分からかな。
12、13はノヌーは確定っぽいけど、ルークとスミス、どっちにするかな。
あと6をトムソン、カイノどっちにするか、も。

61 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 07:47:23 ID:4UxVtrWU
3列はトムソン、マコー、リードで固まった印象があるけどね。
バックスリーはムリアイナ含めてかなり流動的かな。
ここは今回選ばれてない人含めて今年になって台頭してきた人材が豊富だから面白い。
ちょっと前までムリアイナなんて鉄板だっただけに嬉しい悲鳴だね。


62 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 08:57:42 ID:rpZXj1AT
11、14はシビではなく、ザックギルフォードとジェーンを希望。
ボクスに勝つためのチーム作りのためには、キック処理に優れた
ジェーンとムリアイナの併用は必須で、今からそれを前提としたチーム作りをすべき。
ANCでは明らかにザック>シビであるし、ザックは2011年や
それ以降の柱になり得る存在なので、若いけどスタメンとして定着させるべきか。

63 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 09:21:43 ID:vvNO9m/J
http://www.youtube.com/watch?v=nCSRYv1vT5k
横浜高校のHAKAはかなり本格的だね。
彼らがラグビー部で無いのが残念。

64 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 10:05:55 ID:44z1kpYd
>>62
ギルフォード、ジェーン、ムリアイナかW杯のタイトなゲームを考えると
その選択肢もあるな。なるべく穴の無い布陣にできる。

65 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 17:55:47 ID:HQS9SSr1
>>59
練習はやっぱり辰巳でやるのかな?
村上ブログに非公開と出ていたけど、練習後にサインもらうくらい
できないかと思ってるんだが・・・。
ニューカッスルと豪州首相XVのときは余裕でもらえたけど。

66 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 20:45:14 ID:4UxVtrWU
バリバリのテストマッチだから非公開練習は仕方ないよな。
練習後のサインは快く応じてくれると思うが、練習が非公開だと練習が終わるタイミングがわからないし、終わったらホテル直行になりやすいかも。

67 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 21:59:01 ID:HQS9SSr1
>>66
なるほど、終了のタイミングがたしかにわからんな。
練習内容は見てもどうなるわけでもないから良いけど、
今の面子が日本に来るのなんてまたとない貴重な機会だから
辰巳でやるんなら行くかなぁ。
もちろん国立には行くけど、それより確率は高いだろうから。

68 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 22:04:03 ID:DzpQziqe
投げるの一番上手いのウッドコック

69 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 05:13:33 ID:UAw8APof
http://nzrugger.blog72.fc2.com/blog-entry-545.html
メンバーこんな感じらしい。 ギルフォードデビューはお預け??



70 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 10:52:53 ID:Fa+NtanF
1師匠
2ホアー
3ティアラタかフランクス
4キカイダー
5ドネリー
6トムソン
7マコウ
8リード
9カウワン
10カーター
11シビ
12のぬー
13Cスミス
14ジェーン
15ムリアイナ

16フリン
17ティアラタかフランクス
18ボーリッチ
19ソーイアロ
20レナード
21ドナルド
22ギルフォード

こんな感じになるんでしょ。
ギルフォードはデビューできるんじゃねえの?

71 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 14:53:42 ID:WqOcrrgD
成田の出迎えはたった50人だったんだって。
ここにいる椰子も口先ばっかだな

72 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 15:17:38 ID:6CPsfqmw
>>71
まあ,そう言うな。日本人メディアはゼロだったらしいし、
50人でもここに書き込んでる数よりは多いよ。

73 ::2009/10/27(火) 15:21:37 ID:1vf3bw8w
日本人メディアがゼロって醜すぎるな。

74 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 16:34:08 ID:f6kxLl+Y
行きたくても
仕事があるから出迎えにはいけねーよw

75 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 18:16:52 ID:OjwCwQza
昼間は仕事だろうが、迎えになんて行けるかいw
これだって携帯からだしw

76 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 18:20:28 ID:OjwCwQza
>>72
マジかよ・・
そんなに無視される程日本の中でマイナーなスポーツじゃないぜ、ラグビーは。
日本のメディアはほんとクソだな。



77 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 19:42:28 ID:Lh7duJ+i
知り合いがムリアイナにサインもらって喜んでた。

78 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 20:55:10 ID:z5VrSF2l
>>77
俺もB&D行ってみたけど整理券がないから駄目だった。
まあ真近で見れたからいいや。

79 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 21:36:33 ID:ttELCHQs
今日アディダス行ってきたけど、リードが一番元気に見えた。

80 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 22:58:02 ID:tUBoz0BH
いいなー行けて・・・

81 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 23:05:31 ID:JIC/1Aa+
アタシはアディダスの前通ったけど全然わかんなかった・・・


ノヌーラブだわ。

82 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 23:13:38 ID:M+w3LAdD
マカリスター来てないの?

83 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 23:31:38 ID:OjwCwQza
来とるよ。


84 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 00:12:26 ID:AekDqFrD
>>83
ありがと!
カーター1FE、マカリスター2FE希望。
まぁ当然ノヌーだろうけどさ。

85 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 00:44:04 ID:dnAz/FYQ
すぽると@フジにて10秒ほど会見の絵のみ

86 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 01:06:48 ID:6Y27FKIP
サイン会行ってきた
http://nagamochi.info/src/up44662.jpg
http://nagamochi.info/src/up44664.jpg

ALL BLACKSの選手がこんなに間近で見れるとか夢みたいだった

最後にカーターが通訳を通じてコメントしてくれた
「本日はこんなにも多くのオールブラックスファンの方に来て頂いて、本当にありがとうございます
土曜日は大変厳しい戦いになると思いますが、皆さんのご声援に応えられるよう頑張ります
また、トライも積極的に狙っていこうと思います。」


87 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 01:59:04 ID:my6hHJy0
ムリアイナ可愛いなw

88 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 02:42:28 ID:EXjbiaCu
サイン会とかやってたのかー裏山
もうkの手のイベは試合までないのか?
ホテルで出町してればサインもらえんだろうか・・・
練習場はどこでやってんだろ

89 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 11:36:29 ID:5dycSs0R
質問です。
土曜日の試合はガチですか?メンバーもほとんどベスト?
行こうか迷ってます。


90 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 11:48:24 ID:rvL0MPXl
そりゃあガチだよ。蕨もベスメンそろえてきたしね。

だけどガチ度が高くなるほど、日本のいわゆるラグビーファンには
受け入れにくいゲームになる。敵後に緩い方が日本のファンは喜ぶからな。

91 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 11:50:35 ID:rV0QBQK+
ガチだよ。どっちも今年はこれ以上負けは許されない状況だからね。
行く事が可能なら行くべきかと。
おれは当日仕事の出番だったんだがわざわざ休暇とったお。

92 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 11:53:07 ID:rV0QBQK+
>>90
そうかなあ。
なかなか点が入らないタイトなゲームの方が緩いゲームより見ごたえあると思うがな。
こういうゲームだと時間が立つのが実に早く感じる。

93 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 12:36:27 ID:eeWxO0oC
ところで ワラビーズは前評判通りスミスに替えて
ポコック入れてきたね。

ブレディズローはマッコウvsスミスも一つの売り
だったから ちょっと残念やなあ?
ワラビーズ的には連敗中でそんなこと言っておれん
のやろうけど。

94 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 12:43:19 ID:5dycSs0R
89です。ありがとうございます。

それにしてもチケット高いですね。。

95 :90:2009/10/28(水) 12:51:15 ID:rvL0MPXl
敵後ってなんだよ、適度ね

>>92
コアなラグビーファンが何人来ると思ってるんだよ。

大畑の独走トライが見たいとかいうファンの前で、
WTBまでパスを回させないディフェンスとかやったら
ブーイングものだろ


96 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 13:22:57 ID:GYk5aV+m
来たよ

All Blacks name team for Tokyo Test against Australia



1. Tony Woodcock (58 Tests)
2. Andrew Hore (43)
3. Neemia Tialata (37)
4. Brad Thorn (33)
5. Tom Donnelly (1)
6. Adam Thomson (12)
7. Richie McCaw ? captain (76)
8. Rodney So’oialo (60)
9. Jimmy Cowan (28)
10. Dan Carter (62)
11. Sitiveni Sivivatu (39)
12. Ma’a Nonu (42)
13. Conrad Smith (25)
14. Cory Jane (7)
15. Mils Muliaina (77)

Reserves:

16. Corey Flynn (5)
17. John Afoa (20)
18. Jason Eaton (13)
19. Kieran Read (12)
20. Brendon Leonard (12)
21. Stephen Donald (16)
22. Tamati Ellison - uncapped



97 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 13:24:05 ID:GYk5aV+m
ギルフォード見たかったなあ。残念。
ティアラタだとどうしてもスクラムが心配だねw

98 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 13:37:00 ID:rvL0MPXl
シビは怪我で先発危ないとかいってたけど、
結局出てきたんだな。

おかげで俺のザックがwww

99 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 13:59:08 ID:pjnog4T6
このメンツだと、ハカのリードは当然、マコウになるよね?

100 :名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 14:01:57 ID:rV0QBQK+
イートンは一応マオリに入ってた。あと確かエリソンも。
まあだけどマッコウだろうな。

269 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★