■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【目標初段】beatmaniaIIDX入門スレ【テンプレ嫁】
- 1 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:19:13 ID:39eQ4hGQ0
- ここは、「beatmaniaIIDX」の初心者用スレッドです。
初めて来た人は、以下のルールとテンプレ(>>2以降)を熟読すること。
【このスレの主なルール】
★ sage進行です。 メール欄に、必ず「sage」と入れること。
☆ 日記のような内容禁止。 「チラシの裏スレ」に行け。
★ 雑談は控えめに。 「空気読む、脱線しない」が鉄則。
☆ 固定ハンドルは禁止です。 レス番ハンドルとかも注意。
★ 2ch初心者は半年ROMれ。
☆ 質問する前に、専用wikiやgoogleで調べること。
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
☆ 次スレは、>>950-970の辺の人が立ててください。 重複やdat落ちに注意。
【前スレ】
【目標初段】beatmaniaIIDX入門スレ【半年ROMれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1259496014/
- 2 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:21:39 ID:39eQ4hGQ0
- 【スレ対象者】
「両手シングルプレー(SP)」の初心者(初段以下)の方が対象です。
「ダブルプレー(DP)」や「片手プレー」等は、別の専門スレで。
段位や難易度は、現行のアーケード版「beatmaniaIIDX17 SIRIUS」を準拠とします。
対象曲は、難易度Level6(☆6)以下の曲と、初段以下の課題曲です。
家庭版(CS)の話題は、対象曲に限り可。
もっと高度な話題を求めるなら、「初段〜五段スレッド」へ。
最終的に、初段(SP)を目指すことが当スレッドの主な趣旨です。
【質問するときの注意点】
自分のプレイサイド(※)は記述すること。 回答者はエスパーではありません。
※ 筐体左側は「1Pサイド」、筐体右側は「2Pサイド」です。
使用オプション、指運、苦手な譜面傾向(縦連打、階段など)を付け加えると良い回答が返ってくるかも。
個別の曲攻略では、BEGINNER(B)・NORMAL(N)・HYPER(H/灰)・ANOTHER(A/穴)を明記すること。
「プレイ歴」等は、個人差があるので当てになりません。 スレが荒れる要因になるので控えること。
- 3 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:22:47 ID:39eQ4hGQ0
- 【現行のアーケード版(AC SIRIUS)についての重要事項など】
2ch版の「How To Play」を載せておきます。 初プレイ、初心者の方は参考にして下さい。
細かいこと、当たり前のことはなるべく掲載しません。 「公式サイト」やゲーセンの冊子を必読すること。
[1.操作ボタンの呼称・機能について]
┌────────────────────────┐
│ Effect エフェクトレバー │
│ 1PStart □ 2PStart │
│ □ VEFX † † † † † □ │
│ □ │
├────────────────────────┤
│ 黒・青鍵盤 黒・青鍵盤 │
│スクラッチ ■ ■ ■ ■ ■ ■ スクラッチ│
│ ○ ○ │
│ □ □ □ □ □ □ □ □ │
│ 白鍵盤 白鍵盤 │
└─[ 1P side]──────────────[ 2P side]─┘
・Effectボタン:ONにすることで音量操作やピッチ操作が可能になります。
・Effectレバー:これで音量やピッチ、エコーの微調整が出来ます。 ONにしてないと飾りです。
・VEFXボタン:主に、譜面の難易度を変更する時に使います。
・ターンテーブル(スクラッチ):カーソルを移動するのに使います。 DJの必需品だね。
※ 音ゲー板では、「S」、「SC」、「皿」などと呼ばれます。
・黒・青鍵盤(上側3つ):主に「選曲画面」にてフォルダを閉めたり、ソート方法の変更に使用します。
※ 音ゲー板では、左から順に「2鍵・4鍵・6鍵」、「2Key・4Key・6Key」のように数えられます。
・白鍵盤(下側4つ):「決定ボタン」です。 4つありますが、どれ押しても同じです。
※ 音ゲー板では、左から順に「1鍵・3鍵・5鍵・7鍵」、「1Key・3Key・5Key・7Key」のように数えられます。
- 4 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:24:24 ID:39eQ4hGQ0
- [2.ゲームスタートについて]
・クレジット(お金)を入れて、自分に合うプレイサイドの方の「Startボタン」を押すとゲームが始まります。
・「e-Amusement PASS」を利用しない場合は、エントリー画面にて「Startボタン」を押してください。
・エントリー後に、「プレイスタイル」を選択します。 「シングル(SP)」と「ダブル(DP)」を選択出来ます。
ターンテーブルと白鍵盤で決定して下さい。 初心者は「シングル(SP)」を選ぶこと。
・「e-Amusement PASS」を使ってプレイすると、プレイ記録を残すことが出来ます。
更に、携帯サイトを併せて利用すると、独自のカスタマイズをすることも出来ます。(有料)
保存されたプレイ記録の出来によって、「隠し曲」等を独自解禁することが可能です。
他にも、彼女が出来たり、1流企業に就職出来たり、難関大学に合格したり、宝くじが当たったりするかも?
・「e-Amusement PASS」は、相場300円〜500円くらいで、ゲームセンター内で販売されてます。
店員さんに聞けばすぐ分かります。 間違って、鉄拳とかアンアンとかのカードを買わないように。
・「e-Amusement PASS」を利用する場合は、「カードを先に。 お金は後で。」が鉄則です。
「ネットワークエラー」が時たま発生します。 発生すると、強制的にカードが排出されます。
しかし、クレジットは飲み込まれます。 文句言っても相手してくれません。 自己責任。
・「e-Amusement PASS」は、色んなコナミのゲームで使えますが、それぞれ「有効期限」があります。
「180日間」使わないとデータが消されます。 新規扱いになります。 携帯サイトで期限を確認可能です。
・その他の注意点などは、公式サイトや独自で研究すること。 失敗を恐れるな。
- 5 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:26:43 ID:39eQ4hGQ0
- [3.遊べるモードについて]
・この項の内容は、「e-Amusement PASS」の有無や、店舗の設定によって違いがあります。
・「チュートリアルモード」とは、言わずもがな、初めての人の為のモードです。
マイケル先生が、実践プレイを含め、レクチャーしてくれます。
個人的には、「ビギナーモード」から始めても良いと思います。 財布に優しい。
・「ビギナーモード」には、隠し曲を含めて、数多くの曲が収録されています。
最高難度のLevel3(☆3)でも、降って来るノート数は極限まで減らされています。(例外有り)
まずは、Level1(☆1)から埋めて、鍵盤と皿に慣れましょう。
・ある程度自身がついたら、「スタンダードモード」に挑戦しましょう。
なんとなんと収録曲数は500曲近く! 難易度別だと1500曲分もあります!
1プレイで、最低1曲、最高で5曲までプレイ可能です。
・「エキスパートモード」とは、ジャンルによって分けられたコースに挑戦するモードです。
他のモードと違い、1曲ごとに「ゲージ」がリセットされません。 1曲目から5曲目まで1つのゲージです。
1曲だけ難度がズバ抜けてたりするので、初心者は予め確認、予習をしておくこと。
「インターネットランキング」以外に、「店舗オリジナルコース」、「自前オリジナルコース」等もあります。
※ 因みに、「コース選択画面」でオプションを出して、「2鍵・2鍵・1鍵・1鍵」の順で鍵盤を押すと、
3曲目までの曲名を確認出来ます。(左下に小さく)
・「段位認定モード」とは、課題曲4曲で実力を測定するモードです。時たま、触っておきましょう。
・「パーティモード」とは、「絶対3曲保障」の初心者〜中級者向けのモードです。
キャラゲー要素が多々含まれているので、「玄人向けモード」、「廃人ゲー」と言われることも。
・「リーグモード」とは、「絶対4曲保証」の初級者以上向けのモードです。
「7級(SP)」以上を取得すると選べるようになります。 「スコアリーグ」と「クリアリーグ」の2つがあります。
最初の2曲がランダム選曲、残り2曲も選曲範囲があります。 4曲通してやるのでオプションの変更が出来ません。
一番上が「S1クラス」で、一番下が「D3クラス」です。 3プレイごとに、成績が良いと昇格、悪いと降格されます。
このスレの対象者は、「Dクラス」からの開始です。 「Cクラス」を目標に頑張って下さい。
・「フリーモード」には触らなくて宜しい。 あれは超上級者(皆伝クラス)の為のモードです。
・その他、詳しいことは各自で調べること。 「BEMANIwiki」とかに細かく載ってます。
- 6 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:27:51 ID:39eQ4hGQ0
- [4.「STANDARDモード」の選曲・プレイについて]
・曲数に対し「選曲時間」が短いので、予めやる曲を一通り決めておく方が良いです。
なお、店によって設定が違います。「60秒」くらいが割りと多いです。
・SIRIUS楽曲(新曲)は青色の文字、旧曲は白色の文字で表示されます。
選曲画面に入ると、「SIRIUSフォルダ(新曲リスト)」が表示されます。
「黒鍵盤」を押すと他の「シリーズフォルダ」も表示されます。
「ターンテーブル」と「白鍵盤」でやりたい曲が入ったフォルダ、曲名を選択して下さい。
時間切れの場合、終了時点にソートされていた曲が強制的に選ばれます。
・VEFXボタンで「譜面難易度」が変更出来ないことがありますが、残念ながらバグではありません。
ステージごとに、難易度の上限が設定されているからです。
因みに、「3rd stage」と「EXTRA stage」には上限が無く、全ての曲・譜面をプレイ出来ます。
・「シリーズフォルダ」は通常、難易度(Level)に従ってソートしてます。
つまり、閉めた状態で難易度変更をすると、変更後の難易度順に再ソートされます。
・選曲中に「黒鍵盤」押しまくると、右上に変な英語表示が出てきます。
見て見れば分かりますが、「ソート方法」についての表示です。
「Level別フォルダ」とかを見るときに使うと非常に便利です。
「クリアレート」や「クリアランプ」、「譜面難易度別」などにソートが可能です。 覚えておきましょう。
・「STANDARDモード」には、「特別2曲保障制度」があります。
Level5(☆5)以下の曲に限り、「1st stage」でHARD途中死、78%終了しても、「2nd stage」に進めます。
Level6(☆6)以上の曲には適用されないので注意しましょう。
・「オプション」については、筐体の案内見ろ。 操作ミスに注意すること。 お金は有限です。
・「オプション」出して、「7・6・2・1」の順に鍵盤を押すと、便利な判定数表示が現れます。
・曲プレイ中に、連続してBAD・POORが「50」を超えると強制終了します。 諦めたら閉店だよ。
・曲プレイ中に、「Startボタン」を押すと「ハイスピード」の調整が出来ます。
Startボタンを押した状態で、「黒鍵盤」を押すと「0.5」刻みで増やせます。(譜面速度が速くなります)
逆に、「白鍵盤」を押すと「0.5」刻みで減らせます。(譜面速度が遅くなります)
・曲プレイ中に、「Startボタン」を2連で押すと、「SUD+」等が出てきます。
Startボタンを押した状態で、「ターンテーブル」を回すと調整可能です。
・カード有りでプレイした場合、オプション状態は次回のプレイまで保存されます。
・今作から、「チャージノート(CN)」と「バックスピンスクラッチ(BSS)」が搭載されました。
前者は長いノート。 押し続けて、終点で離す。 始点と終点に判定があります。
後者は皿版の長いノート。 回し続けて、終点でキュッと逆方向に戻す。
「LEGACYオプション」つけると消滅します。始点のノートだけ残ります。
- 7 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:29:11 ID:39eQ4hGQ0
- [5.EXTRAステージの出し方について]
・「スタンダードモード」は、通常では3曲プレイするとエンディングになってしまいます。
が、「Final Stage」で以下の条件を満たすと、もう1曲プレイすることが出来ます。
┌ 「Final stage」での選択曲 ┬ 「EXTRA Stage」 の 出現条件 ┐
├───────────┼─────────────┤
│. Level4(☆4)以下 .│. 「オールグレート」でクリア .│
├───────────┼─────────────┤
│. Level5・6(☆5・6) .│ 「フルコンボ」でクリア . │
├───────────┼─────────────┤
│. Level7(☆7) .│. 100%フルゲージでクリア .│
├───────────┼─────────────┤
│ . Level8(☆8)以上 . │ クリアする │
└───────────┴─────────────┘
・推奨曲については、後述にある「単曲攻略wiki」を参照すべし。
・安定召還曲を見つけ、HARDクリアやスコア上げに励むのが良いと思われる。
「EXTRA」で新たな召還曲を探せば尚良いかも知れません。
※ オプションは何でも有り。 「AS+5key」でも条件満たせばもう1曲出来ます。
※ 本項は、「デフォルト設定」での話である。
3曲目が「3rd Stage」になってる筐体は「4曲設定」です。
「4曲設定」の筐体は、2曲目・3曲目に「Stage Failed」しなければ4曲出来ます。
・特別の「EXTRA STAGE」で指定の曲・条件をクリアすると、「ONE MORE EXTRA STAGE」が出現します。
まぁ、Level11(☆11)とかの曲をスコアAAAでハードクリアなんてこのスレには無縁の話だが・・・。
- 8 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:30:23 ID:39eQ4hGQ0
- [6.クリアランプについて]
・カード有りでプレイすると、ランプが点灯します。 詳しくは下記参照。
「虹色のフォルダをひろ〜げて〜みんなに見せ付けた〜い♪
(段位認定の)悲しみを乗り越えようとする度に〜あなた(ランプ)が勇気をくれる♪」
┌─┬──────────┬────────────────────┬────┐
│ │ CLEAR 状況 │ 点灯条件 │ 点灯色 │
│良├──────────┼────────────────────┼────┤
│↑│ FULL COMBO .│ AS・5keys無しでフルコンボ . │ 虹色 │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ HARD CLEAR │ AS・5key無しでHARDつけてクリア │ 白色 │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ CLEAR .│ EASY・ASSIST無しでクリア │水/橙/赤│
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ EASY CLEAR .│ ASSIST無しでEASY付けてクリア │ 緑色 │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ ASSIST CLEAR │AS・5KEYS・LEGACYのいずれかつけてクリア ..│ 紫色 │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ FAILED │ プレイしたがクリア出来ず │ 点滅 │
│↓├──────────┼────────────────────┼────┤
│悪│ NO PLAY │ プレイをしていない │ 無点灯 │
└─┴──────────┴────────────────────┴────┘
※ 「クリアランプ」は上位のランプが優先される。 下位のランプでは更新出来ない。
・「エキスパートモード」のプレイでは、スコアの更新のみ反映されます。
ただし、フルコンボ達成時は「FULL COMBOマーク(虹色)」を付けることが可能である。
・「リーグモード」でのクリアランプは、「スタンダードモード」にも反映されます。
・カードの期限が切れると、ランプのデータも白紙になるので注意しましょう。
- 9 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:31:06 ID:39eQ4hGQ0
- [7.選曲の制限について]
・SIRIUSの「STANDARDモード」では、プレイ可能な曲がステージ毎に以下のように定められています。
┌──────┬──────────────────────┐
│.. 1st Stage .│ N/H/Aを問わず☆8以下の譜面 │
├──────┼──────────────────────┤
│.. 2nd Stage │ N/H/Aを問わず☆10以下の譜面 . │
├──────┼──────────────────────┤
│ 3rd Stage .│ 全譜面 │
├──────┼──────────────────────┤
│ Extra Stage │全譜面に加え、条件を達成した時に限りEXTRA曲 ...│
└──────┴──────────────────────┘
・高段位を取ることで、規制を緩和することが可能ですが、このスレには関係ないね。
・「STANDARDモード」において、1つの楽曲を1プレイで2度以上プレイすることは出来ない。
プレイした曲は、選択画面から排除され、次のプレーまで遊べません。
・「リーグモード」では、選択できる曲が、クラスや週間ごとに限られています。
・「FREEモード」では、全ての曲・譜面を「1st Stage」にて選択可能です。
更に、2ステージ連続で同じ曲をプレイ出来ます。
[8.携帯サイトについて]
・まず、「e-Amusement PASS」のサイトに行きましょう。
無料サイトです。 カードの「暗証番号」の変更や紛失時の為に登録しておいた方が良いです。
・「コナミDX」にて月額300円くらいを払うと、スコアが見れたり、カスタマイズ操作が出来ます。
PCでも出来ますが、携帯の方が便利です。
- 10 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:37:58 ID:39eQ4hGQ0
- 【その他、役に立つリンク一覧】
・質問する前に見るべし。
BEMANIwiki http://voiddd.com/wiki/index.php?beatmaniaIIDX17%20SIRIUS
・もしもの為に。
(AC)SIRIUS公式サイト http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx17/
・アーケードに不満足の人へ。
(CS)EMPRESS公式サイト http://www.konami.jp/products/2dx16_ps2/
・予習用にどうぞ。
携帯向け EXPERT&段位認定 曲リスト ttp://iidx.mobi/
・EX召還に役立つかも。
IIDX 単曲攻略用Wiki ttp://www.wikihouse.com/2dxmusic/
・BM2DX専コン改善計画(ボタンのハマリ対策)
ttp://strueno.hp.infoseek.co.jp/photogallery/photogallerytop.html
ttp://ww2.ctt.ne.jp/~sunsbell/cont2.html
・有志による細分化難易度表
ttp://bm2dx.s41.xrea.com/bmrank/bmrank/bmrank.html
ttp://bm2dx.s41.xrea.com/light/
【関連スレッド】
・beatmania 片手初心者スレ part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1235058769/
・beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1257768116/
・チラシの裏 in 音ゲー板 100枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1266664255/
・beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 71th style
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1265917739/
・beatmaniaIIDXN譜面総合スレ【Part2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1220356161/
- 11 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 22:43:32 ID:39eQ4hGQ0
- __________
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
|:::::| / /゙ |:::::| 新スレです
|:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::| 楽しく使ってね
| ,(´・ω・`) |:::::| 仲良く使ってね
| O O) |:::::|
_| _/(_(_ /)_ |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡 |:::::| テンプレここまで(>>1-10)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::|
.....,,,.,. | |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
- 12 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 00:11:01 ID:hgpUED6e0
- >>1乙
>>3の筐体がうますぐるww
- 13 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 05:00:47 ID:bM29vCPv0
- >>1乙
今日から始めたような俺とかが質問してもいいスレってことでおk?
- 14 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 05:18:28 ID:zULK91pt0
- >>1乙
>>13
おk
- 15 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 23:33:40 ID:QCKJ6GRT0
- 今作のEX召還推奨曲おしえて。
- 16 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 23:33:49 ID:CCDFZ7D60
- >>1乙
素晴らしいテンプレだ素晴らしい。しかしハザ(ry
- 17 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 01:39:39 ID:Hm/a7e2T0
- >>1
すばらしい
>>16
実は筐体に書いてあるんだぜ
しかしかんけいないね!
- 18 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 02:32:38 ID:boagl9IrO
- ハザって何だ?ハザード?
今作もあんの?
- 19 :13:2010/02/26(金) 04:49:53 ID:U1BBlf1X0
- 質問してもいいということなんで早速
SUDDEN+を付けることで頭の処理を楽にするってのはなんだかわかった
ハイスピでノーツ間を少し開いてどういった順番で来てるのか、また
視界に余計なノーツが入らないようにする、ってのもなんとなく把握
んじゃぁその二つを使って自分の処理能力的にちょうどいい設定をすると
やりやすくなるってのは理解出来たんだけど、その設定を色々試すとなると
ひとつの曲を何度かやってひとつひとつの曲の設定を自分で見つけ出す、
ってこと?
1の曲は ハイスピ2.0+SUDがここらへん
2の曲は ハイスピ1.5+SUDはこのへん
みたいに試してみた結果、この曲はこう、って頭で覚えるしかないん??
なんか長々となってしまった、ごめん
- 20 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 06:22:51 ID:S9xK1YjHO
- >>19
サドプラ調整する時に
白と緑の数字が出るだろ?
あれを自分が一番やりやすかった数字にHSとサドプラ合わせるといいよ
HS調整→緑と白の数字を自分に合った奴までサドプラを上下
緑を主に注目するといい
- 21 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 06:26:36 ID:L4p9PI9C0
- 現行のAC、CSならGOLDあたりからサドプラのカバーに目安となる緑の数字が表示されるので、それを参考にすると楽
それ以前はBPMごとに大体の組み合わせを覚えて、てきとーに合わせてた
サドプラとハイスピの組み合わせは個人差もあるし、個人でも時が経つと適正が変わっていくから、結局は試行錯誤という名の適当
- 22 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 06:40:55 ID:U1BBlf1X0
- あの数字ってそうゆうことだったのか、公式の説明だと意味わかってなくて
「多分SUD+の位置を数値化したってことだろう」とか思ってたわw
んじゃあまず1曲で色々組み合わせで試してみて、ここら辺が適正だな、って
思ったら、他の曲でもその数値に合わせればいいのか。
ありがとう、やっと理解出来たわ、明日また試してくる。
始めたばっかってのもあってだいぶ楽しんでるからがんばってくる
- 23 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 06:43:04 ID:/0nBDuZmO
- >>19
結論から言うと曲一つ一つじゃなく曲の速さ(bpm)で設定するんだよ
このbpmならHS(ハイスピ)はこうでSUDDEN+はこうって感じで
1つの曲を何度かやると言うより色んなbpmの曲をやってやりやすい設定を見つける
自分の場合なんだけど
bpm170〜18?ならHS2.5
bpm16?ならHS3.0
bpm15?ならHS3.5
て感じである程度決めてる
SUDDEN+の説明は省略
最初はHSだけで良いと思うんだが
どうしてもやりたかったらwiki見てわからなければ質問
- 24 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 06:50:37 ID:/0nBDuZmO
- 白の数値はレーンカバーの位置を数値化
緑の数値はオブジェが落ちて来てから消えるまでオブジェが目に見える時間を数値化
だから白の数値は一度決めれば不変だが緑の数値はbpmやHSで変化する
だよな?
- 25 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 07:43:56 ID:U1BBlf1X0
- >>23
なるほど、最初からふたつ使う必要はなく、
HSだけでまずは自分に合うのを探すってことか。
まずはそうしてみる、それでも頭が処理出来なかったらSUD+を使ってみるわ
>>24
白はそうっぽいな〜とは思ってたんだが緑はそういうことなのか。ありがとう。
- 26 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 11:36:04 ID:LWo4M/aU0
- 真央ちゃんが金メダル取ったの見てからゲーセン行く!!
そんで、おれも今日こそ初段クリアするんだ!!
- 27 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 12:01:11 ID:azr2HCJJQ
- >>16
このスレには不要だよ。
初心者スレだからね。
- 28 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 16:57:06 ID:5kUhi8qY0
- >>24
逆だよ。緑を固定するのが普通。
- 29 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 18:07:44 ID:azr2HCJJQ
- >>28
('A`)?
- 30 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 20:12:48 ID:uNJYTLcqO
- 白数字は不変。
緑数字は、BPMやHSで変わる。
だから、やりやすい緑を覚えて、その数字にする。
と全員が言っている。
- 31 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 22:23:04 ID:azr2HCJJQ
- 俺は>>24では無いが
ほんの一瞬、>>24のどこにツッコミしてるのか意味がわからなんだ
- 32 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 22:30:24 ID:552PljCH0
- >>31
>>28は>>24の「白の数値は一度決めれば」に突っ込んでるんだと思う
そして>>28は「決める(一定の数値にする)べきは白の数値じゃなくて緑の数値にした方がいい」と言いたいんだろう
というか>>31も文頭で「一瞬」って言ってるのに文末で「わからない」で締めてるから
今は理解してるのか理解してないのかがわからん
前者なら俺はピエロ
- 33 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:25:47 ID:boagl9IrO
- ・「SUD+」出すと数字が出ます。
白数字はSUD+のサイズ、緑数字は「譜面の体感速度」を表す。
少しだけ「SUD+」つけると良いかも。ハイスピの調整に役立ちます。
- 34 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 00:23:44 ID:Cl5myfg50
- こんばんわ
最近デビューしたものです
とりあえず友達のアドバイスでI was the oneを安定させるぐらいにまで
やりこんだのですが目標がなくなるとどれをやればいいのかわからなくて
次はこの曲を目指せ!みたいなアドバイスをお願いします
- 35 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 00:30:05 ID:6giJTK8T0
- SIRIUSの新曲全部プレイ、パーティモードクリア、SP5級習得(LV4まで安定させる)
とにかく色々な曲をプレイ
- 36 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 00:35:50 ID:gGbE5fiY0
- まあ特にこの曲は、ってのはないな
技術が偏るし
どうしても目標曲が欲しいのなら、好きな曲を見つけてそれを目標にした方がいい
- 37 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 00:58:33 ID:rNb/nEXOQ
- 当スレの推奨メニュー
・迷ったら該当のレベル一周
地力鍛練だけじゃなくていい曲を探すとか
色々意味があるらしい
ソースは俺
- 38 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 01:10:37 ID:Cl5myfg50
- なるほど
自分で好きな曲を探して目指すってのはモチベーションが
あがりそうでよさそうですね
明日またがんばってきます!
アドバイスありがとうございました
- 39 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 14:29:34 ID:pYwXP4F30
- 前スレが終わってないようなきがする
- 40 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 11:03:39 ID:ZnXP6XrH0
- 今日は外出られないな・・・家庭用でみっちり練習だ。
てか、ケータイ規制まじでやめてくれ。ゲーセンから書き込みできないの不便すぎる。
- 41 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 12:01:47 ID:cYxekIuZ0
- なんだか昔の自分を見ているようで懐かしい
CS6thオンリーで穴Vクリアまで練習してたから、AC段位は初めから九段だったが…
みんな頑張れ!苦手と思う部分を意識して練習すれば必ず上手くなれるよ!
- 42 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 20:48:29 ID:tTOC1d4j0
- 今までゲーセンで寺やるのはかなりの勇気が必要と思ってたが
一回始めてしまえば吹っ切れる物だね、今じゃ並んで★3とかやるのも
まったく気にしなくなった。行動するってのは大事だな
そして昔のDDRで聞いたことある なんちゃら 2 U みたいなので死にまくる俺
最期でごっそりゲージ持ってかれてしまうorz
- 43 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 21:27:17 ID:G07u0qkw0
- >>42
>★3とかやるのも
★3はBMSで上級者用譜面の事だお。☆3と書こう。
☆3は五段以上でもプレイするかも、ウォーミングアップとか、フルコン狙いとかだね。
>なんちゃら 2 U
多分、BRILLIANT 2Uの事だね、2曲保障を利用して選曲すると良いよ。
あとは、☆1からのフルコン埋めが役に立つ。
- 44 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 21:43:26 ID:tTOC1d4j0
- >>43
★と☆にも違いあったのか、知らなかった
3段の人が猫叉の☆3やってたから以外だなと思ってたけどそういう理由だったのかな
まぁ余裕でフルコンしてるの見てると俺がやるのとでは色々と違う気もするがw
そうだ、BRILLIANT 2Uだっけ、確か。あの曲は昔から好きだったからクリア目指してるが
1曲目と3曲目で選曲して合計6回落ちたわww言われたようにまずは☆1からのフルコン
頑張ってくる。今はまだかずあそびNしかフルコン出来てないし頑張る
- 45 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 22:35:15 ID:trHIka/S0
- 家庭用の練習で質問だけど、専コンで2P側の5+Sを親指と小指でとる癖は矯正したほうがいいかな?
実際に触れたわけじゃないけどアーケードの鍵盤とスクラッチの間隔じゃ右手だけじゃとりにくいと思ったので。
- 46 :爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 22:52:57 ID:SbVYK3uSO
- 初心者の上達法
1曲目に、(☆5以下で)身の丈以上の曲
2曲目に、身の丈にあった曲
最後に、身の丈以上の曲
下のレベルから埋めていく
ノマゲで埋めて、しばらく経ったらハードで埋め直す(推奨)
ハード埋めする際は、BP10以下を基準にする
それ以上は危ないし、叩き方が乱雑になる
背伸びは大事。
☆5ノマゲ・☆4ハード状態になれば初五スレは間近。
- 47 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/01(月) 00:37:18 ID:CbFEMWkM0
- >>45
5+Sを右手だけで取るのは普通にやるから無理に矯正する必要はないと思うよ。
自分はACで右手は3+Sまで届くけど、実用性あるのは4+Sまでかなぁ。
57+Sとかが出てきたときの為に左親指でも取れるようにしとくと楽だけど、
今は取り易いようにやってゲームを楽しめばいいと思う
- 48 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/01(月) 00:43:57 ID:V55o1wwJ0
- 俺も追加
☆6適正〜☆7に手が届く(1級クリア頃か)になってきたら☆4〜5難埋めになってくると思うので、LEAGUEを有効活用
3+1曲設定の場合、3曲目に☆7のクリアレートの高い曲を易つけてやると、うまくいけばもう1曲できるかも
まあ、BEATFREEに移行すれば4曲設定の店も現れるだろうから、見つけたら使い倒してあげてね
- 49 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/01(月) 01:06:03 ID:uYWIiA2w0
- >>47
普通にやるのか。
5と皿の間隔が結構遠そうに見えるけどそうでもないのかな。
- 50 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 19:56:35 ID:RfnTnZK20
- 音ゲに手を出してから一年半
やっと☆6にクリアランプを付けられた
Twelfth Style簡単だった
- 51 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 20:04:02 ID:YgjzwfHiO
- >>50
嬉しいのはわかるが期間とか音ゲ歴はタブーだから
- 52 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 21:38:26 ID:mOFQ4Z1l0
- 2P側の人に質問だけど、LOVE IS ORANGE(H)の最後の1と4+7とかの2つ同時押しの交互ってどう処理してる?
そこでバッドプア20ぐらい出てどうしてもクリアできない。
- 53 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 22:17:30 ID:SRBqQXzY0
- >>52
今の段階だと1と2を左手であとは右手で取るのが簡単じゃないかな。
6段位の見切り力と固定覚えれば、1-4までは左手だけで取れるようになるかと
- 54 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 23:28:05 ID:MZxqWIjtO
- てs
- 55 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 23:33:50 ID:88NcjBoQ0
- >>19、>>22、>>25の者ですが、アドバイス通り☆1からフルコン埋めしていって
なんとか☆1は全部出来ました。☆2はまだまだ先が流そうだけど…
んで急に思い立って、段位やってみた。5級で見事に最期の曲で落ちたw
まだまだ初心者の枠から抜けるのは長くなりそうだorz
運指とか調べてて、固定だとか〜〜式、だとか書いてあったの見かけたんだけど、
そうゆうのはまだ気にしないでやりやすい形でやってるほうがいいのかな?
- 56 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 23:39:26 ID:Lybc6B+l0
- 5級の最後は地雷、かつて(7thとかだけど)の4級の最後
前半は確実に拾えるようにすること
固定はここで書かれてるのを見ると今の時点ではそこまであせる必要はない
段ぐらいになったら考えよう
- 57 :55:2010/03/03(水) 23:39:41 ID:88NcjBoQ0
- 間違えた、
>>19、>>22、>>25の者ですが、>>42、>>44の人が受けてたアドバイスを見て〜〜
だった
- 58 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 23:40:23 ID:mOFQ4Z1l0
- >>53
ありがとう。
ずっと1048固定でやってきて固定を崩すのが苦手だけどがんばってみる。
- 59 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 00:32:11 ID:BiSGngXd0
- ☆5ノマゲ点灯したら五段になれるよ
初段受かった時☆5易ランプすらついてない
三段受かった時あたりで☆5易ランプ点灯だから
- 60 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 00:40:56 ID:v32A1SBS0
- さすがにそれは無い
- 61 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 00:52:36 ID:ykD3nsn1O
- >>59
5にポツポツ安定してクリアランクがついた→3級くらい
- 62 :59:2010/03/04(木) 01:05:32 ID:BiSGngXd0
- 表現が悪かった
(緑)[level5]
☆5の棚?の左に点灯ということ
- 63 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 01:07:12 ID:KDxHqJQhO
- >>62
フォルダ、な。
まぁ…ないな。
- 64 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 01:11:40 ID:zo0j3Eqe0
- ☆5で五段はないですね
- 65 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 01:11:59 ID:bx/9cABi0
- うむ、ないな。
このスレ的にアナザーはどういう扱いなんだろう。
☆6以下は今作19曲あるが。
- 66 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 04:05:08 ID:aY/TcIyvO
- ☆5に白ついたら4段ギリギリくらいだと思う
穴譜面は詰まりが凄いし、初段以下には限られちゃうよね
- 67 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 09:45:33 ID:H+S9ih3C0
- 低難度曲の灰、穴譜面て基本的にレベル詐欺の印象がある
☆4(N)と☆4(H)は明らかに違う
iwasの最後とかアレなんだよw
- 68 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 12:43:58 ID:IENa++PLO
- 穴は行き詰まるまでやらなかったな。
>>67
オリジナルはないわ。ひどすぎる。
- 69 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 13:52:44 ID:Rd9DPww9O
- 難逃げというものを覚えさせる為のコンマイの良心だと思えば…
難つけてもあの縦連で落ちたけどな
- 70 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 15:09:16 ID:jXWMw0Qa0
- ☆6埋まれば5段は取れるよ、最後まで残るのはfour-leafだろうし
- 71 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 15:23:17 ID:Dg1+ZDCPO
- ☆4白
☆5青
☆6、三割方点滅
これでもまだ初段だお\(^q^)/
- 72 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 15:29:41 ID:/8QcMJOZ0
- Lv4でop31叙情がクリア一番最後になりそう
DoLLよりクリアレート高いとか嘘だろw
- 73 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 18:49:14 ID:hQG1yEzTP
- >>72
op.31はクリアできた@4級
そもそもDoLLのレートが低いだけだと思う
詐欺といわれるBahram AttackとかBroadbandedより低いし
- 74 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 18:52:12 ID:a4R7h31l0
- >>55
誰も突っ込まないから突っ込むけど、今の段階でフルコン埋めとかあんまり意味無いよ
今は若干背伸びして☆2、☆3をノマゲで一周するくらいが丁度いい
フルコン埋めなんて六段くらいで行き詰まったら手を出せばおk
- 75 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 18:53:52 ID:IENa++PLO
- >>72
人気曲プラスLv5以下(1曲目ならミスしてもいい)だからだと思う。
Lv5のクリアレートが低い曲はVと華爛漫だし。
- 76 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 18:55:53 ID:H+S9ih3C0
- 4時間ぶっ通しでやって☆4安定☆5数曲安定状態から☆5半分以上安定に覚醒した
部屋の壁紙が上下に動いて見えるくらいやらないと☆5安定しないだなんて音ゲは難しいな・・
- 77 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 22:11:40 ID:FdHYSFfc0
- >>74
そうだったか、なんか少しずつ見えてき始めてる気がしたからフルコン狙いのお陰、
とか思ってたけど単純に見慣れてきただけなのかな
☆3は半分くらいまでは埋めれた、いくつか死んだ奴あったけど時間開けてやったら
ノマゲクリアはなんとか出来たってのもあったな。☆4は全曲やるにはまだ時間が
だいぶ足りないorz☆3の曲数→☆4の曲数が3倍近くってどんだけだ
- 78 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 22:23:04 ID:40HtL+eS0
- 初代ワーン穴とブロバンはいつもラストで死ぬから難使ってる。
>>72 俺のLV4最後はMr.T灰。
- 79 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 23:20:37 ID:Dg1+ZDCPO
- >>77
より短期間で上達するならCS+専コン導入マジオヌヌメ
とは言え一朝一夕でどうにかなるジャンルじゃないから
半年か一年ぐらいのスパン見込んで
ゆっくりやっていった方がいいよ。
- 80 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 23:23:51 ID:91BMqbvx0
- たった今、CSEMP初段に合格した
今までの段位認定の中で一番苦労したよ・・・・
変な癖付いちゃって、初段取るより二〜四段取るほうが早かった
今までROMってたけどお世話になりました
- 81 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 00:44:42 ID:7EIg+h2w0
- 俺5段だけど☆4☆5フォルダ緑点灯だぞ
☆6埋めてすらいない
初段挑戦しようと思うんだったら☆6〜☆7下級程度の難しい曲に挑戦したほうがいい
- 82 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 01:09:37 ID:WotMwMxpO
- >>81
ちゃんと埋め直しとけよ
- 83 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 01:39:03 ID:svGXHZJXO
- 五段で☆4〜5に緑とか無いわ
初五スレ質問者でも☆5白とか普通だぞ
実例にするには特殊すぎ
- 84 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 01:53:44 ID:gU8uIc3rO
- 今5級で4級のairflowで詰まってるんだけどコツとかないですか?
あとライバルになってくれる人いませんかね…
- 85 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 03:20:39 ID:3rSR9/iJP
- >>84
今4級で3級のREINCARNATIONで詰まってるんだけど(ryな俺の場合だと、
ある程度曲を覚えてしまうとやりやすかった、フレーズごとに高密度地帯が降ってくるから
その上で、ドラムロールの32分階段は餡蜜した(真ん中で同時押しとか)
ついでに、あっけにとられないでとにかく叩いてみるとか(見逃しより空打ちのがダメージ小さい)
あと、50%以下でairflow突入だと厳しいのでSP鳥対策した方がいいです
俺の場合は単なる地力不足ですけどね
- 86 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 05:44:11 ID:aoPonnoaO
- CSEMPについてだけど、EMPDISCとPREDISCで☆の数ズレてる?ってくらい難易度違う気がする。
EMPのほうは☆6もN曲は難埋めもほとんど出来てきたのに、PREのほうは☆5でもクリアランプ付けられないのがいくつかある。
ちなみにEMPのほうでは☆5フォルダに白ランプ付けられた。
これがEMPの曲は普段より簡単ってことなら、SIRIUS新曲は比べてどうか教えてください。家庭用はこれから始めたので他と比較出来ないし、田舎なので自分の移動範囲内にはゲーセンないんです。
- 87 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 06:31:56 ID:BUhvvhn2O
- >>86
昔の曲は難易度ちょっとだけ高め
新作に近づくにつれてレベルにちゃんとあった難易度にしようって傾向が出てる
でも「ちょっと」だから気にするレベルじゃないよ
名曲揃いだし、出来たらかっこいいじゃない
シリウス曲はEMP曲と同じかより簡単に感じる
まぁCN実験段階だったし、勿論例外もあるしね
- 88 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 06:32:00 ID:BUhvvhn2O
- >>86
昔の曲は難易度ちょっとだけ高め
新作に近づくにつれてレベルにちゃんとあった難易度にしようって傾向が出てる
でも「ちょっと」だから気にするレベルじゃないよ
名曲揃いだし、出来たらかっこいいじゃない
シリウス曲はEMP曲と同じかより簡単に感じる
まぁCN実験段階だったし、勿論例外もあるしね
- 89 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 08:13:47 ID:ccynlSeR0
- 旧曲は難しい、というより癖が強い傾向があるな
- 90 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 09:55:05 ID:4HfgwFqK0
- 癖が強い分リズム押しがハマると最高に楽しい
- 91 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 11:23:28 ID:tv9aDFYcO
- BLUE MIRAGE難つかない
どうしたらいいですか?
- 92 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 12:55:19 ID:vw0Yk1kkO
- ☆5入門はハリツヤランデブー
やや癖があるけどクリア・フルコンしやすい。
- 93 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 14:55:55 ID:U/dDJLkqO
- CSEMPで初段を取れたからACデビューしたけど、全く光らなくてびっくりした。
コンボは繋がるけどCSでA安定してる曲がDとかもうね。
ACに慣れるまでしばらく段位認定は控えておこう…。
- 94 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 15:07:06 ID:+A4n5MCeO
- >>93
CSEMPはブラウン管&デフォルト設定でも判定位置が若干ズレてる
CSHSはもっとズレてる
- 95 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 17:11:25 ID:svGXHZJXO
- 店ごとでも皿の重さが全然違うよなぁ
店変えただけで結構クリアランクとか変わってくる。
- 96 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 17:18:17 ID:7tYwb46Y0
- ストロングイエーガーのRyuリミックスの白鍵と黒鍵の混ざった三連、同時押しが全くできないんですが…
何かいい練習曲ありませんか?
- 97 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 19:22:39 ID:svGXHZJXO
- ☆4〜5を一周
- 98 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 20:08:58 ID:4HfgwFqK0
- (N)は何処を集中的に練習ってするより満遍なくやって譜面を見れる様になった方がいいよね
粘着すると変な癖が付いて長期間クリア出来なくなる
59小節辺りの密度高い部分あるけど他でゲージをカバー出来るからガチャ押しで問題なかった
X字みたいな同時押しとか4+7→3+6は十分見て押せたから>>97の言う通り一周して一旦忘れた方が良い
何が苦手だったのか忘れる位ガムシャラになってれば知らん内に通れるようになってるよ
俺も一昨日までクリア出来なかったし
- 99 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 20:16:06 ID:7tYwb46Y0
- >>97-98
アドバイスありがとうございます!
まずは地道に埋め作業して地力上げていきます。
- 100 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 00:30:54 ID:l9mdTUAR0
- >>93
まだCSで初段取ってないけどACやりはじめた。
家ではヘッドホンしてやってるから判定ラインをガン見しなくても叩けるけど、ACは厳しいね。
あんな小さな音+周囲のゲームの騒音にまみれた中で、もっと上のレベルの曲をやってる人達は
何を基準にして叩けてるのか不思議で堪りません(´・ω・`)
とりま、やっとACの皿に慣れた。
初段でACデビューを狙ってる人は多いと思いますが、初段まで我慢せずに得意な曲だけでも
ACで復習的にやっといた方がいいと思います。
- 101 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 00:56:04 ID:KAi4vbot0
- ACが音小さいとか難聴か?
- 102 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 00:57:59 ID:Hn3wQcER0
- >>100
とりあえずエフェクトONするところから始めようか
- 103 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 01:00:06 ID:97An4se4O
- 段位曲とか苦手曲はむしろエフェクト切って集中力をMAXにする
- 104 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 01:20:04 ID:rjAOlAz70
- 音量大きいほうがリズムに乗れて叩きやすくないか?
- 105 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 01:26:36 ID:j7yfK0mJ0
- 筐体に立ってスピーカーに囲まれても周りの音で聞こえないってゲーセンかアンタが普通じゃないと思う
別にエフェクト掛けても一部強調されるだけで音が大きくなる訳ではないし
- 106 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 03:56:10 ID:Ylp0EnB60
- 他の音ゲにくらべたらボリューム関係はかなり恵まれているよなぁ。
さすがにボリューム全開の弐寺筐体が4台も5台も密集してたらダメだろうけどさw
- 107 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 12:21:39 ID:obwLMFUBO
- 俺のホームは弐寺が一台しかなくそれほど他の筐体とも密着してないド田舎状態なんだが
この前秋葉原のトラタワ行った時は「弐寺大杉www音ちょっとしか聞こえねぇww」ってビックリした
だんだん気にしなくなったから要は慣れだな
筐体の多いとみんなで弐寺やってるみたいで楽しく感じる
- 108 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 15:36:37 ID:CNSeCJPG0
- CSEMPで☆6の7割が埋まったが、一向にそれ以上に進めない
段位はAC/CSともに1級
今までの成長が急すぎたのか
- 109 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 17:00:32 ID:KAi4vbot0
- >>108
好きな曲とか☆4,5HARD埋めとかEASYつけて☆7に特攻してみるとか色々やってみるんだ
1週間か2週間毎日プレーしてればふと出来る時が絶対くる。
- 110 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 17:23:06 ID:XWI2dejxO
- ACでも店によっちゃ音量に結構な差あるぞ
テストモードからでも音量操作出来るし
(工場出荷時は100%設定)
音が小さいのは店側が意図的にそう設定している場合がある。
メンテ不足の可能性も否定出来ないが。
自分は音が小さい時は文字通り譜面と脳内BGMだけで
合わせてるよ。
- 111 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 02:38:00 ID:24ZghHoR0
- 唐突ですまんが聞きたいことがる
初段取るまでの間に☆2〜☆6の難易度で
かつて詰んだ曲や今現在詰んでる曲、安定してなくて苦手な曲ってある?
お手すきの時にでも教えてください。
- 112 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 02:53:28 ID:12m7G1zY0
- 世紀末、四葉
- 113 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 02:54:21 ID:12m7G1zY0
- ごめん、これ取れたの五、六段になる直前だったわ初段じゃなかった
- 114 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 02:59:04 ID:h9ue9lde0
- 初めてIIDX始めたとき、適当に☆2ランダム選曲したら見事に引いたdeep in you
後々地雷曲と知ることとなった
- 115 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 02:59:06 ID:6z9/vlRBO ?2BP(0)
- ストロングイエーガー
colors
花吹雪H
- 116 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 05:02:20 ID:H10JO+lZO
- colors明日香
ゴビヨ許せない
radical faith灰
他にもあったけど覚えてるのはこの辺
- 117 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 06:34:21 ID:7aRVhXYGO
- HAPPY WEDDINGだったかな
下手に☆6やるより簡単な☆7やったほうがモチベがあがる
- 118 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 08:33:44 ID:X13uy6oX0
- 大体主要なのは上に載ってますが、自分は
watch out、Genom scream、skyscraper、outerwallあたりに苦戦しましたね。
後ろゲノムとOuterは縦連が苦手で・・・
あと近作だとalmagestやmosaicもかなり強いなーという印象です。
- 119 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 08:36:33 ID:QvbHJND90
- NEBULA GRASPERがえらく苦しかったのは覚えてる。
- 120 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 10:06:34 ID:gtsiZ1G40
- V
colors
トリル苦手
- 121 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 10:07:58 ID:uVEkSa6w0
- >>111
Deep in you穴は☆5で最後まで残って初段のときにS乱逃げしてノマゲ埋めした。
当時はS乱逃げしたことをちょっと情けないと思ったけど四〜五段あたりになったら
普通に正規で難できるようになってたからランプ埋めでモチベ上げること優先してよかったと思ってる。
- 122 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 13:42:35 ID:WQ7AR8wZ0
- 詰んでる曲と言えば、CSEMPの☆4で唯一未クリアの曲であるJust a Little Smileかな。
皿が苦手すぎる。
同じ理由でMENDESもラストでやられる。
これじゃいつまでたってもAC1級が取れないなぁ。
Red.(N)はクリアできたんだけどあれはリズムとりやすかったな。
- 123 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 13:50:00 ID:VRj1hKyi0
- CSDDしかやってないんだけど☆5はSo fabulous!!とアポカリプスとAAが苦手
- 124 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 17:23:04 ID:H10JO+lZO
- アポカリは歯抜け譜面でリズムとりにくすぎるから、自分は段になってからS乱で埋めてしまった
出来ない人は激しく放置推奨
- 125 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 18:37:02 ID:u6huFOwS0
- 今日初めてこれやったんですけど☆3からの曲しかなかった
☆1から順番にやろうと思ってたんだけどどういうこと?
- 126 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 18:44:01 ID:U/jhTuCw0
- >>125
初めてでスタンダードをやったのか…。
ビギナーからやると☆1から遊べるよ。
- 127 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 18:53:50 ID:hUkse85wP
- ギャルゲーモードやるヨロシ
- 128 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 18:56:34 ID:VRj1hKyi0
- EMPでいきなり☆4やらされて100円吸われた時は泣きたくなった
その週末に朝っぱらからゲーセン行ってビギナー全埋めしたけど
- 129 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 19:17:12 ID:h9ue9lde0
- >>125
上側の黒い鍵盤のどれかを押すんだ
そんな俺もEMPの時被害にあった
- 130 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 19:17:28 ID:+J8vJ4Ai0
- >>125
スタンダードでも☆1からちゃんとあるわけだが・・・
まさかとは思うが初期フォルダのまま選曲したとか?
- 131 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 19:55:01 ID:GUEdGrPY0
- You'll say "Now!"は3段の今でも出来ない
- 132 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 20:09:33 ID:EWB0YpY5O
- >>111
エアフロ灰だろ
S乱安定する頃にゃ初段付いてるぜ
- 133 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 20:31:41 ID:gtsiZ1G40
- >>131
大丈夫
6段でも正規じゃノマゲできない人もいるから
- 134 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 20:57:52 ID:Q/v/ofww0
- PARTYのEVENT.5でたまに落ちるくらいの腕だけど、アドバイス求む。
ピカグレ(今もそう言うんだろうか)が全然出ない。
終わってみればAとかとれてるからそれなりに出てるんだろうけど、
やってる最中は全然うまく押せてる気がしない。
判定タイミング表示はONにしてるけど、かえって気にしすぎてるのかなあとも思ったり。
あれは初級者的にはONにするべきだろうか。
なんかただ単に4分のリズムに乗ってるだけじゃ光らなくなってきたので、
良判定の取り方のコツとかあれば(感覚的なものでもいいです!)アドバイスください。
あと、目線とかエフェクトとか爆発とか…
- 135 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 21:22:36 ID:HgPt7iFK0
- >>134
ONにすると、平均のタイミングがずれているかどうかわかる
・平均がずれている場合(SLOWばっかり、FASTばっかり出る)
出てくるタイミング表示を見て、気持ち早め/遅めに押す
・ばらつきが大きい場合(SLOW・FASTが両方出てくる)
低難易度の曲でしっかり押せるように練習する
1級だけど、Aは☆4〜5ぐらいで2回に1回、AAはめったに出ない
LEAGUEやらないのならあまり気にしすぎることはないと思う
- 136 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 21:35:57 ID:u6huFOwS0
- >>130
初期フォルダもなにもフォルダなんかあるんですか?
どうやって変えるんですか?
- 137 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 21:39:23 ID:VRj1hKyi0
- >>136
>>129
- 138 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 21:53:03 ID:u6huFOwS0
- >>137
そういうことか
ありがとう
- 139 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 22:02:32 ID:1p6yhyEe0
- http://www.nicovideo.jp/watch/nm9000109
さて、この動画についてであるが、まず、キーマニの専コンが記載されていないな。あと、
ドリルモードは確かに、初心者には良いだろうが、さすがに6thだけでは、ACで困るんだよね。
すなわち、それ以降の家庭用では、
・段位認定(7th)
・DJ NAMEは4文字→6文字 (9th)
・HS中間が追加 HS2.5とか (10th)
・レーンカバー追加(10th)
・段位、エキスパなどで、各曲毎にHS、紙の変更が可能(RED)
・HS4.5、HS5.0追加(RED)
・難易度12段階になった (SKY)
・音符表示時間を表示(DJT)
多分こうだ、
ACを考えれば、最新作を強く勧めるべきだった。
まあ、DPwikiで懲りてなくても、入門動画でも「ダブルだからデシを使いましょう」とかやって、結局は叩かれたんじゃないの?
- 140 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 22:15:14 ID:QvbHJND90
- EMPの時は辛かったろうな。
初期表示に3以下が1つもないし。
- 141 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 22:24:17 ID:Q/v/ofww0
- >>135
SLOWばっかり出てる気がするなあ。
単純な4分8分合わせだけじゃないから余計に光りづらい。
指やポプをメインにしている者からすれば、弐寺の辛判定に慣れるまで時間掛かりそうだぜ…
- 142 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 23:04:31 ID:EWB0YpY5O
- >>141
トリルや縦連でBADはまりするのでなく
黄グレやGOODが多いと言う事?
初五スレとかじゃなくこっちに質問投下するって事は
級抜け出来てないか初段入って間もないぐらいだと思うけど
その時点でスコアが出ないってのは
単に見切り力がついてないのでは。
譜面が見えてるつもりになってるだけで
その実、見えてないって事かと。
☆5〜6を巡回して各曲のBPを減らす。
クリア出来る曲を増やす。
そして、とっとと級抜けして初心者卒業。
スコアが出るのは更にその後
BADハマりとかのタイミング的な事を言ってるなら
HS調整して押すタイミングをズラすとなんとかなる場合があります。
なんともならない場合もあります('A`)
その場合はもっかいスタダ巡回してくらはい…
- 143 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 23:06:19 ID:s62joUWlP
- SLOW/FASTは縦連とかトリルでどうずれてきてるか分かるから便利だな
最悪、BADハマりの前に1,2ノート捨てて仕切り直したりできる
意識しすぎると逆に酷いことになるが
- 144 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 00:06:39 ID:XsyA0LbKO
- >>111
ムンチャが未だにクリア安定しない
- 145 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 01:02:58 ID:7GqpQKHB0
- >>142
>☆5〜6を巡回して各曲のBPを減らす。
>クリア出来る曲を増やす。
>そして、とっとと級抜けして初心者卒業。
>スコアが出るのは更にその後
やっぱ地力と慣れの問題か。
さっさとPARTY終わらせて初段特攻しまつ。
>>143
グレSLOWとグドSLOWとプアSLOWの判別がつきづらい(どれも同じ色だし)ので
ズレてるにしてもどれくらいズレているのかがプレー中にわからない。
なもんで、「これは意外と押せただろ」って感触でもBだったりすることがよくある。
ついでにもう一つ。
爆発のエフェクトって判定と連動したりしてます?
判定のわかりやすい爆発とかあったら教えてほしいです。
- 146 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 02:28:50 ID:hTfV5Mp0O
- >>145
どの爆発エフェクトを選んでも判定に影響はないので、自分の見やすいもの・やりやすいものを選ぶのがいいと思う
個人的には9thの爆発エフェクトが控えめなのでオススメ
あるいは各ver.のデフォ設定に慣れてしまうのがいい
- 147 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 03:10:50 ID:xp1mt+CTQ
- >>145
個人的にはDDの爆発オヌヌメ
爆発時に小さいスプラッシュが発生するだけで
とっても見やすい
- 148 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 03:56:16 ID:v4HVMUpKO
- DDおすすめだけど4段以上だっけ
- 149 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 05:40:59 ID:rJpteD8BO
- さて新曲プレイしようと思ったらjubeatプレイしないといけない訳だけど
みんなプレイする?
- 150 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 09:35:06 ID:WERUrBE20
- ユビートは判定が手前から奥に来るっていうのが理解出来なくてやったけどすぐ止めた
リズム押ししても次何処から出てくるのかサッパリ分からん
お気に入りの旧曲で我慢するよ
- 151 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 13:42:33 ID:DU3dCDLZO
- >>148
二段以上
四段はGOLD
- 152 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 20:01:00 ID:Z7eQmKnB0
- CSEMPはDJTの使ってて使いやすいんだが、AC投入には6段合格が必要だからな
- 153 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 20:42:10 ID:kl85kYVH0
- >>149
なにそれkwsk
- 154 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 20:54:03 ID:eIzJzjAq0
- ユビートって何が面白いのかわからん・・・ただの反射ゲーじゃないか・・・
- 155 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 21:03:11 ID:Ql0OhAGy0
- 音ゲー全般反射じゃね?
- 156 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 21:36:44 ID:Wqd9mpIs0
- やっぱり皆e-passのサービス利用権買ってるの
- 157 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 21:59:24 ID:OUdgQQ/n0
- 話切るようだけど、皿と鍵盤の複合どうやって叩けばいいんだ?
蠍火(N)のラストの方で100%から2%に一気に下がる
アドバイスお願いします
ちなみに P1で運指は最初にマイケルから教わるやつです
☆4は8割ほど ☆5は4割ほど埋まってます
- 158 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 22:17:15 ID:DYSvdsPQ0
- 1P側でいいんだよな?
S+1とS+3は鷲掴みして、あとは分業すれば問題ない
同色三連階段に絡む皿は1P側でも明らかに難しいから捨てておk
綺麗に取りたかったら自己責任で
その前に☆5もうちょっと触って地力上げてから再挑戦してもいいと思う
- 159 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 22:45:53 ID:OUdgQQ/n0
- >>158
アドバイスありがとう
うーん、やっぱり地力不足ですかね
☆5一周してみようかな
初段への道はまだまだ遠そうだ
- 160 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 23:08:50 ID:rxSGPOI/0
- >>84
私でよかったらライバルになってください!
>>157
おや・・・私がいる(゜ω゜)
私は乱つけてやっとクリアしました
本日CSEMP初段合格しました
3曲目にdollがあるのでしばらく合格は無理だと思っていましたが
86→96→8www→18 62% でギリギリ合格しました
ACはなかなか行けなくてまだ三級ですが、ACでも初段を目指して頑張ります
ありがとうございました
- 161 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 00:24:41 ID:ebaxv+d50
- >>156
ライバル登録とかできるやつ?
あれってよくゲーセンに行く人以外買わなくていいと思う
- 162 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 01:21:24 ID:9CElvKkaO
- >>161
そうでもないよ
ライバル登録はモチベ上がるし、カスタマイズでは判定位置変えたりできて便利
なによりオリコがあれば新曲を4連続で演奏できる
エキスパゲージだから死ににくいし
まあ月に2、3回しかゲーセン行かないけどな・・・
- 163 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 02:02:20 ID:IkQ8iIQ90
- 眠れないのでCSEMP初段やったら
90→82→30→10 57%で通った 花吹雪は二本指奏法だけど
あとはAC初段とってここを卒業だ
- 164 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 14:43:23 ID:MFE1uxqV0
- 1級合格したから調子に乗って初段受けたら案の定Finalで落ちた
皿が絶妙すぎる…
- 165 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/10(水) 16:30:16 ID:uoZ3kalw0
- 初段の壁にぶちあたり幾光年・・・・ようやく合格できた
68→72→70→12
ワーンでHSとSUD+調整ミスったから超焦ったわぁ。
金塊で70%残った時は心臓バクバクだった・・・
個人的にブラジャスでどんだけ残せるかが合格の鍵だったと思う。
- 166 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/10(水) 18:31:54 ID:hqxB7iXcO
- >>165
おめでとう
これから先の段位でも苦手曲の前にいかにゲージを残せるかが重要になる
けど、だからといって餡蜜すると地力が伸びないから気をつけろ
ちなみに光年は距離だぜ
- 167 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 13:58:43 ID:4ijNtBHx0
- 裏エキスパートコースというものがあると聞いたのですが、どうやったらできるんですか?
- 168 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 14:06:52 ID:xK5joE0a0
- ACの場合エキスパートコース選択画面でEFFECTボタンを押しっぱなしにするとコース名がANOTHERに変わる
その状態で決定することでプレイできる
CSは条件がverによってちょっと違うから自分でggr
- 169 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 18:38:11 ID:4ijNtBHx0
- >>168
ありがとうです
- 170 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 16:21:47 ID:oHNCpZnIO
- CS初段、二段クリア記念カキコ
質問;花吹雪の最後が無理すぎる
☆6ノマゲ埋まってないのが許せないとこれなんですけど、練習曲は何がいいんでしょうか?
今CSEMPしか持ってませんが、HSを購入予定です
- 171 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 16:34:57 ID:KhnSF7ak0
- CS買うならDJTかGOLDをお勧めする
- 172 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 18:12:33 ID:ohWIDjA+0
- 最初からいきなり落ちてくる単発の嵐・・・・
曲半ばで襲い掛かる皿・・・・・
挙句曲の最後でありえない縦連・・・・
GAMBOL(H)は間違いなく☆1だ!史上最強クラスの譜面だろ!!!
- 173 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 19:04:03 ID:Sdt3/A+30
- >>170
Dazzlin' Darlin(H)
花吹雪はハイスピ上げれるだけ上げてスカスカにしてラストを見切りやすくすればいい
- 174 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 20:09:25 ID:VXh7k3j/P
- >>173
判定の厳しさを忘れてるぞ
- 175 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 20:39:43 ID:oHNCpZnIO
- >>171
ACのサヨナラ・ヘヴンにはまってしまって…
>>173
アドバイスありがとうございます
とりあえず難でやってみます
- 176 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 21:45:31 ID:7UxvfE5MP
- 花吹雪よりHolicだろJK…
ところでI was the one( (ryの練習曲ってありますか
- 177 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 21:51:30 ID:FBKBH+fI0
- アレはもうアイワズ((ryの終盤をハードゲージでを延々とやるか
その程度の実力になるまで徹底放置するかのどちらかだろう
- 178 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 23:06:24 ID:vo+ZDxDD0
- 他機種から最近移ってきた初心者なんですが
恐ろしくて易が外せない…
そもそも最初からノマゲで始めた方が良かったのかな
- 179 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 23:16:12 ID:7c+cMOO00
- 最初からノマゲの方が易常備よりいい というのはまあ長期的に見ればその通りなんだけどね
最初に易で緑ランプ付けておいて、自信付いてからノマゲで埋めなおすなり、見向きもしなくなるなりしてもいいんじゃないかな
最終的に上達できればそれでいいし、それで楽しければ何の問題も無い
- 180 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 00:15:22 ID:6sw4gHrF0
- >>178
私は5段くらいまではEASY常備だったしこのスレのうちなら緑普通では?
ACで落ちるとお金が勿体無いし。
2曲目で落ちるレベルならEASYつけないで
3曲保障のパーティーモードお勧めとは言っておきます。
- 181 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 01:08:41 ID:IDIqhwoO0
- 長文申し訳ない。
数日前だけど初段受かったので報告。
52→60→60→8 65%
夜勤明け一発目だったからか、いつもは60以上残せてたブラジャーでかなり削られたので
こりゃだめだー…と思ってたら、何故か後半苦手なwithyouで思いの他残せてた。
いつもは30くらいだったから超テンション上がって、そのまま勢いで…って感じ。
やっぱラストまでにどれだけ残せるか…ってのは重要なんだなと思った。
一応だけど初段になった者として、級位の方々に言いたいことがある。
プレイ歴の話題は厳禁と言われているからこそあえて書くんだけど
身近に自分より上手い人が居ると、自分より短い期間で段位になったって話を聞くことがあると思う。
それによって落ち込んだり、逆にやる気になる人もいるかも知れない。
後者はまあいいかも知れないけど俺は前者で、やる気を無くしてた時期もあった。
でもやっぱ好きな曲なんかもいっぱいあったし、マイペースでちょくちょくやってたんだ。
そんな俺でもこうして段位になった。つまりは、自分のペースでいいんじゃないかなってこと。
周りを気にして、ゲームをつまらなくするなんて勿体ないしね。
わかりきってたことだったかな。とにかく楽しんでいこうぜ?なんてね。
ではこのスレを卒業します。これからもここには来続けるよ。
- 182 :178:2010/03/13(土) 14:15:59 ID:1iLmFqeH0
- >>179-180
レスありがとう
安定してるレベルはノマゲでもやってみようかなと思います
パーティーは批判が多かったのでちょっと手を出しづらかったんだけど
次は挑戦してみる
助言助かりました
- 183 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 16:59:14 ID:QeZoktv90
- パーティーをハードで全曲クリアしたら大体何級位のレベル?
- 184 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 18:05:13 ID:yGPYsFEH0
- PARTYの☆6全ハードか、2段↑くらいじゃね
- 185 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 18:08:02 ID:oihwlaXw0
- 初段は楽勝じゃないか?
- 186 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 20:04:46 ID:lYpQVLAWQ
- パーティイベ6曲目一部
.59灰
ブラジャー(N)
with you灰
いずれも初段の(旧)課題曲なのだが
イベ6はこれらを単曲クリアする事になる。
この時点で級位レベルを逸脱している。
更にこれらに難付けとなると初段クラスでも厳しい
明らかに初五スレレベル
- 187 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 22:02:16 ID:QeZoktv90
- そうか、初段クラスか・・・俄然やる気が出てきた
もう一個質問、EVENT4以降の曲ってクリアしたらパーティー以外にも反映させる?
- 188 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 22:24:29 ID:QeZoktv90
- ミス 反映される?だな
- 189 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 22:39:18 ID:lYpQVLAWQ
- 出来る
と言うかビーマニwikiにあるお
テンプレのフリー解説、皆伝専用って言い過ぎ・・・('A`)
- 190 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 23:50:44 ID:QeZoktv90
- サンクス wiki見たんだが、書いてあったのか・・・皆伝特攻してくる
- 191 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 01:06:22 ID:OATWR6rb0
- >>190
皆伝特攻って・・・
まず十段取らないと特攻すら出来ないだぜ
- 192 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 02:27:57 ID:CkoAVI0k0
- 2P側でやっているのですが5+7+Sなどはみなさんどうやてとっているのでしょうか?
ちなみに運指は北斗です
- 193 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 02:39:57 ID:OATWR6rb0
- >>192
基本的には
5:左手親
7:右手親
S:右手その他
ただし前後の譜面や皿によって5+7を左、皿を右って場合や
右手で5+7+S全部って場合もあり
- 194 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 02:42:07 ID:CkoAVI0k0
- >>193
右手で全部って
5:右手人
7:右手親
S:その他みたいな感じですか?
- 195 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 03:51:17 ID:RYS6wQiV0
- Freeは☆7を練習するのに使ってる
たまに1曲目☆6で落ちることもあって・・・
今のローテは☆5上位→☆6下位→☆7下位易→EX☆7練習したい曲なんだが、見直すべきか
- 196 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 11:23:38 ID:7nMo4vsuO
- >>195
俺と同じで吹いたw
初段クラスでEx結構きついから3曲と割り切るといいぞ
最後に6上位とか持ってくると練習になると思う
他はエキスパのPOPSコース灰易もオススメ、体力あるかどうかも試せる
- 197 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 11:24:28 ID:7nMo4vsuO
- すまんsage忘れてたorz
- 198 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 11:56:44 ID:EZUmyoZC0
- >>194
5右親の真ん中あたり
7右親の付け根
S右手の小指
じゃないかな。これ使ってる人は動画で見てもけっこういるよ
北斗なら関係ないけど対称はこれ覚えると楽
- 199 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 13:51:31 ID:yG/NfND40
- 指との連動に伴って始めた初心者から質問なんだけど
☆3が半分クリア、半分落ちる実力なんだけど
指から解禁された☆4のベスベス、インザネって逆詐欺?
それとも知ってる曲だとあんなにもやりやすいものなの
- 200 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 14:13:02 ID:lPpNGOeL0
- 指で3曲プレイした直後だと、確かにやりやすかったな−。
インザネはHYPERでやったから分からんけど、ベスベスは指でリズム慣れしてると特に簡単に感じるかも。
しかし、連動曲のHYPERが☆7ってのがなぁ。
☆8ならEASY特攻と4曲目召喚と言う一石二鳥になるのに。
- 201 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 15:35:55 ID:2npIVPNK0
- ベスベスとかすっごいイラッとする略だな
b2bって書いたほうが楽じゃね?
- 202 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 15:51:46 ID:vIzzUPHx0
- 田舎者だから指解禁曲とかパーティモードとかサッパリだぜ
- 203 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 16:41:50 ID:17I7y06s0
- そもそもベスってなんだよ
バスだろ
>>202
関係ないと思いますよ
- 204 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 17:15:11 ID:vIzzUPHx0
- 家庭用勢なんだ
シリウス曲やりたいが往復料金だけで約8回二寺出来るレベル
- 205 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 19:52:46 ID:dCQywraa0
- パーティモードは忘れてもいんざね?
- 206 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 21:43:01 ID:AFjmsJhfO
- >>201
指の曲名ソートで確認する限り、読みはベーストゥー?ベース
>>204
俺も電車賃780円だ
けど、ACでやると家庭用でやるのとは感覚違うから、定期的に通ってもいいと思う
- 207 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 21:44:01 ID:AFjmsJhfO
- 安価ミスった
>>203だった
- 208 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 23:40:45 ID:9bck7qvp0
- やっぱはじめから固定で練習したほうがいい?
としややってるけど皿まで指とどかないんだ
- 209 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 23:50:49 ID:LEpMKEpn0
- >>203
ドラムンバスって読んじゃう人?
- 210 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 00:27:26 ID:PRiDG76UP
- >>208
S+3(5+S)が片手で取れないのなら、3(5)を反対側でサポートすればいい
S+3+5みたいなのが頻発しない限りは何とかなる
S+2(6+S)を片手で取るのは割と慣れが必要(だと思う)
S+1(7+S)が片手で取れないのなら、取れるようにしろとしか言えないが
- 211 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 01:18:57 ID:SnJ7f+uZ0
- >>210
細かくサンクス
がんばって練習するよ
- 212 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 01:55:50 ID:6P2liIZo0
- CSEMP三段クリアしたけど二段まだ取れなくて素直に喜べないっていう
ホリックマジパネェス
- 213 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 05:26:16 ID:cbGsiq5x0
- >>212
近いうちにできるようになる。
そしてさらに近い将来、ガオーさんに同じ目に合わされる可能性もある。
- 214 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 09:41:51 ID:oQa2rjg10
- 1048式は理解出来なかったから最初から運指スレ確認して1P3:5半固定でやってる
そのおかげ3+5とSo Fabulousの同時押しで長期間硬直したw
今は普通に出来る様になったけど時々左手親指が無意識に5に出張してきてウザい
- 215 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 10:10:44 ID:6zmDCE5M0
- >>212
ホリックはスルーでおk
五段取れるようになってようやく難クリアできるようになったよ……
- 216 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 13:03:34 ID:6FOeYKpqP
- >>212
かつて堀灰は初段FINALだったんだぞ?
個人的にはワーンですらかすんで見える難易度
今初段FINALが堀灰だったらここもっと人居ただろうな
- 217 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 17:03:54 ID:oQa2rjg10
- あと少しで一級になれそうだったのに
一曲目GRADIUSIC CYBERで30%にされて
メンデスで40%回復した後、With your Smileにガリガリ削られた・・・
- 218 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 20:09:52 ID:fCTrvxMMQ
- こんな所に過去の俺が
人・中指しか動いてないならそろそろ親指も動かしていった方がいいな。
- 219 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 11:56:41 ID:p7kbjweW0
- 最初にBMSで左手の小指、薬指、中指、人差し指を白鍵、右手の人差し指、中指、薬指を黒鍵においてやってたからそれ以外でやるとやりにくい・・・
- 220 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 13:49:39 ID:a0I8i/BgQ
- 六段ぐらいまでなら
後は運指そのままの見切り鍛練ぐらいでなんとかなる
それ以降を考えてるなら北斗も鍛練したらいいかと
初段から始めても遅くはないけど
- 221 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 14:27:27 ID:dnl//d650
- 北斗でも使える指の数が多かったらおk
ただ固定の方が後々伸びが早い
- 222 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 14:33:07 ID:LERteXyX0
- その運指ポップンみたいだなw
- 223 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 19:00:45 ID:p7kbjweW0
- >>222
普通に1048とかの固定でやるとどの指がどこかよくわからなかったんだよ
これだとすぐわかるからこれで固定っぽくやってた
- 224 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 19:11:46 ID:pRu9jv5w0
- デニムは楽・・・なのかな?
- 225 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 19:33:59 ID:KkxbZMnz0
- 皿複合が大変なことになりそうだ
- 226 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 22:33:17 ID:p7kbjweW0
- 皿はできんよ
指とどかん
- 227 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 23:13:56 ID:LERteXyX0
- 1P側でやるとSo Fabulous !!の皿1357でクロスファイアーせざるを得ないな
- 228 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 00:44:52 ID:md27R5mG0
- >>219
今までいろんな運指見てきたけどこれはすごいな
革命的でいいんじゃねえか
- 229 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 03:49:55 ID:+I9cnkvV0
- >>219
物理的に皿取るの無理だから変えろ
でもそれで十段取って欲しいからやっぱ頑張れ
- 230 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 09:27:38 ID:N1eBrozS0
- >>229
2P側で左手親指使って皿取ればいけなく……無理か
- 231 :sage:2010/03/17(水) 10:13:27 ID:kpnon2Di0
- オリコ作ってみました
コースID DAUIGHBI
IIDX ID 2659-5086
1 Really Love
2 花吹雪 〜IIDX LIMITED 〜
3 冥
4 Colful Cookie
よかったらプレーしてみてください
- 232 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 10:14:31 ID:kpnon2Di0
- ミスった スマソ
- 233 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 11:09:42 ID:UqOO0ICyO
- >>219
V穴正規のデニム地帯でやれwwwww
- 234 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 11:27:19 ID:/I/WU/vr0
- >>219
そも、何故そう置こうと思ったし。
- 235 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 22:45:12 ID:xDAX1TFD0
- >>234
初心者にはあれだけキーあるとどれ押せばいいかわかりづらいんだよ
やってみればわかるけどゆび分かりやすい
一緒にこれで皆伝目指そうぜ
- 236 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 23:03:16 ID:yAAU+HZF0
- 皿が絶望的だな
- 237 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 23:11:56 ID:M7lF44g7Q
- 俺なんて左手は皿につきっきり
1〜7は右人差しだけで対処
(正確には一つの鍵盤押すのに右手全部を使用)
革新的どころか運指と呼べるかどうかも微妙('A`)
こんなんが3級まで続いた。4級は飛び級・・・
指を増やすよりもまずS+1、S+2を
片手で捌けるようにする方が先決だな
- 238 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 09:43:44 ID:rkto9rld0
- 段位ゲージだから出来ない曲あっても何とかなるんだな。
一級でMENDES出たとき絶望したけど何とかなったわw
- 239 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 09:55:15 ID:IgGavt8u0
- 一級は麺より1曲目4曲目の方が圧倒的に難しいと思う
- 240 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 10:16:03 ID:hI9nBb4m0
- 1級は皿皿皿で削られて4曲目に入るのが痛い、個人的には
あの皿皿皿が出来る人にとってはかなりの回復曲だろうけど
- 241 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 10:19:11 ID:uCwuzoc80
- そろそろI'm In Love Again関連の再契約して横田リミ復活&1級再降臨してもいいと思うんだ
- 242 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 22:58:42 ID:V1Pra3SO0
- パーティーのイベ5の中盤あたりの奴だけど
1pで 左手がS12 右手が34567 の固定なんだが
友人から それはおかしいだろって突っ込まれて・・・
このやり方は変えた方がいい?
- 243 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 23:00:38 ID:J3tpqsph0
- >>242
>>219でいこうぜ
- 244 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 23:12:49 ID:a/ygyZ/B0
- >>242
何にもおかしくないけど3と4を皿が絡まないときに左でも取れるととても楽になる。
まあそれは段位取ってから以降でおk。
- 245 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 23:21:15 ID:V1Pra3SO0
- なるほど、サンクス
- 246 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 23:53:29 ID:phw+WpWzP
- このスレ的にEvansとAIR RAID FROM THA UNDAGROUNDはどうですか
- 247 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 00:16:57 ID:xnm5KoDP0
- AIR RAID(N)やってきたけど2級の俺には無理でした。
ラストでガリガリ削られました。
- 248 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 07:46:00 ID:J3Clrt/30
- >>237
片手でS+1、S+2やれるようになると、かなり世界が違ってくると思う。
楽しくなるよ、頑張って!
- 249 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 09:24:42 ID:UB0nn3mc0
- コンチェひたすらやってたら片手で皿+鍵盤はすぐ慣れた
最初が凄く気持ち良いw
- 250 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 13:44:53 ID:QDNYfDpZ0
- bemani for youよりB4Uの方が難しいな
- 251 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 13:57:19 ID:UB0nn3mc0
- INAZUMAやハウスTHUNDERはクリア出来るのにTHUNDERはクリア出来ない
7>5>1>3のあたりが凄く難しい・・・
- 252 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 18:54:48 ID:Nhxc8iqr0
- 初段がどうしても抜けられん
IIDX GOOOOOOLD終了時点で80%残せるのに
9th買って特訓したほうがいいか
- 253 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 20:58:28 ID:6CyIt+Nl0
- beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
オリコ企画「1000人載ってもだいじょうーぶ?
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/uir17/i1000.html
企画車CLICKの連絡掲示板 ※元掲示板は削除されたのでweb魚拓
ttp://megalodon.jp/2010-0319-1331-58/www1.atchs.jp/test/read.cgi/912clickagain/1/
ランカーや有名人の名前を使ってオリコ1000人達成を目論むも
企画者CLICKの無能さと協力者を無料でこき使ってポイ捨てする屑精神のお陰で見事企画凍結
絵師のヘルパーまきしゃは企画凍結で名前が売れないからとファビョり始める
- 254 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 22:35:11 ID:zPhp8VkW0
- >>252
ワーンならGOLDにも収録されてるよ。
システム的にも9thよりGOLDオススメ
- 255 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 23:52:44 ID:QXScQsfE0
- AC・CS共に初段取ったので卒業だな
ずっとROMってたけど色々参考になった、thx
- 256 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 16:25:55 ID:472lPSViO
- サドゥンのをちょうど一小節だけ見えるようにするには、どれくらいまで下げればいいですか?
- 257 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 16:30:05 ID:MLtflsz40
- BPMとHSで一小節の長さ変わると思うんだが・・・
- 258 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 16:46:56 ID:472lPSViO
- >>257
HS変えたらシャッターの数字も変わりませんでしたっけ?
- 259 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 17:20:14 ID:qTrmUmQ/0
- AC弐寺のオリコっていうのは有料のコンテンツに
加入していなくても選べますか?
組むのは加入してないといけないというのはわかるのですが
- 260 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 17:21:21 ID:3YSGWrrU0
- >>259
残念ながら加入必要です
- 261 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:58:51 ID:eSCn1gCI0
- ランダムオリコも無理だっけ?
できてもあまり意味ないかもしれんが。
- 262 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 22:47:07 ID:fOyNlB2yO
- はいあまはなき
- 263 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 23:43:45 ID:qTrmUmQ/0
- >>260
ありがとうございます
- 264 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 00:33:26 ID:gJzKEl5e0
- >>233
このスレで、☆12 名曲Vの話が出るとはw
目標初段では2人がかりでも、まだ無理かも。
>>253
ここで言う事ではないと思いますよ。
それに「弘法にも筆の誤り」て諺もあるし。
今は目標初段の人も、ゆくゆくは、☆8とかを選曲するようになるでしょう。
その時は、攻略サイトのお世話になると思いますよ。
- 265 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 05:41:33 ID:pyXbaACV0
- 5.1.1.とかずあそびフルコンボしたんですけど他にもフルコンボできそうな曲ってありますか?NORMAL譜面で
あと5級に挑戦してるんですがLOVE WILLで毎回殺されます いい攻略法などがあればぜひ教えてください CS版は持ってないです
- 266 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 06:25:24 ID:cKS0Mi8/0
- >>265
現段階でフルコンできるような曲探すよりもっと高いレベル(ノマゲできるかできないかくらいの)の曲をやるべき。
それと特定の曲で練習するより実力相応のフォルダ一周する勢いでやったほうが爆発的に伸びるよ。
同じ曲を乱かけて粘着するなんてこの段階ですべきじゃないし、乱打・階段・同時押しみたいにスキル別練習も気にしないでいいと思う。
とにかく色んな曲やってノーツの押し方と運指の基礎の定着をはかってから個別スキルage。
正直級位のうちは好きな曲やってるだけでも初段くらいまではいけるけどなw
- 267 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 07:45:49 ID:pyXbaACV0
- >>266
素早いご返答ありがとうございました
- 268 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 15:05:39 ID:pyXbaACV0
- 5級挑戦しましたが結局LOVE willに殺されました
2回やりました
- 269 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 16:00:51 ID:cKS0Mi8/0
- おま…もうフォルダ一周したのか…?
もし何もしないでまた書き込んでるだけだとしたら他力本願にも程があるぞ
- 270 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 16:19:40 ID:dgWRoFu70
- LOVEWILLが出来ません><ってレスするだけで攻略出来るなら
初段GOLDRUSHできません><ってレスだけでここ埋まるだろうな
- 271 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 16:35:52 ID:pyXbaACV0
- >>269>>270
すいませんでした 自重します
カプセル譜面の練習になる曲ってありますか?
- 272 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 16:56:52 ID:2a0Wkhd90
- ワーンで埋まるな
- 273 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 17:15:51 ID:cKS0Mi8/0
- LOVE WILLにカプセル譜面なんてあったか?
あと五級くらいに仮にカプセル譜面出てきたりしても、それがカプセル譜面の最底辺基礎曲だろうし。
五級のゲージ推移がどのくらいかわからんけど80%以上からそれだけで一気にゲージ持っていかれるなら四級受けてみれば。
もし補正付近うろちょろしてるなら地力不足
- 274 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 17:43:51 ID:2a0Wkhd90
- 五級で3y3sみたいな譜面があったら面白そうだな
- 275 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 18:21:45 ID:dgWRoFu70
- なんという詐欺曲w
- 276 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 18:42:44 ID:cKS0Mi8/0
- 曲の頭でドクマリ降ってきて、以降は簡単みたいな譜面かw
ホント誰得譜面だよw
- 277 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 18:50:27 ID:AIDQM6RN0
- TRIP MACHINEもカプセルなかったっけ
- 278 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 18:52:58 ID:dwJSU5DAQ
- V
ギガデリ
ゼファー
この辺り、ビギナー譜面が7級足切りにきてもいい気がするけどなぁ
ああでもギガデリとかはダメか
上位段位に課題指定されてるし・・・
- 279 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 19:04:46 ID:AIDQM6RN0
- EMPでメンデスとか1級と皆伝かけもちしてたような
- 280 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 19:14:18 ID:43qHZs640
- 旧ギガデリBなら5級1stぐらいでも良いかもな
- 281 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 19:17:27 ID:fYQXMP3A0
- 旧白壁Bなら4級2ndぐらいか
- 282 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 19:55:26 ID:dfQN4eZr0
- カプセル譜面ってなんじゃろ?って思ってググったらなるほど。
今だにクリアできてないWorld Wide Love(A)なんかもそれに当たるのかな。
- 283 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 23:28:40 ID:cKS0Mi8/0
- >>282
んーこれは単に低難易度にはないor穴ザー独特の同時押しかな。
これできるようになれば後々頻繁に出てくる同時押しに抵抗なくなるから頑張れ!
- 284 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 23:43:46 ID:qRe89xE50
- 隣接同時がやりたければ乱をかければいいだけだけど、
このスレ的にはまだ不要だと思う。
- 285 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 08:42:59 ID:1byR/S8pQ
- 過去スレ見なさい。
隣接押しは級位の段階から出てきてる。
そうでなくても安定曲への乱付けは推奨事項です。
確かに必須ではありませんが高級位なら尚の事付けるべし
- 286 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 08:49:51 ID:h3CcfyFP0
- 級位なら乱つけて安定曲しようがしよまいが上手くなれるよ
むしろもっといろんな曲やって指を慣れさせる方が大事だと思うってのが個人的な意見
乱つけって早い方がいいって人もいれば○段まではイラネって人もいて正直よくわからんね
まぁ色々やってりゃ乱つけててもつけてなくても初段までは難なく上がれるようになると思うけどね
- 287 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 09:26:14 ID:ljvKa5kM0
- 乱は完璧に個人の好み
だが乱をやりすぎると階段ができなくなって高段位になった時苦労する
個人的には正規の方をオススメするけどなー
お好きな方をどうぞ
- 288 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 09:42:20 ID:/Cc3Qel70
- >>287
階段は冥の穴とか嘆きの穴ぐらい難しいのはできないけどある程度はできます
- 289 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 09:48:37 ID:N+uZeaqs0
- なんでこのスレに居るの
- 290 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 09:53:18 ID:1byR/S8pQ
- >>286
安定曲にいろんな曲は出来ないでしょ
三曲目に突入を安定させる為の曲なんだから
でも、安定曲ってのは一度プレイした譜面だから
(可能な範囲で)乱つける、って事じゃない?
そういうのを含めて「色んな譜面に触りなさい」って意味だと思うよ。
無論、正規も決して疎かに出来ないから
「必須だ」って強制づける理由は無いけど
「不要だ」と制限づけさせる理由も無い。
過去スレであった「初心者はサドプラつけるな」とか
「高段位になるまでHSはOFFにしとけ」とかと同じで。
- 291 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 11:21:04 ID:r8jv6hf30
- 乱をかけるなら、まずは固定運指を覚えてからのほうがいいと思うけどな。
乱で色んな譜面に対応できるようになっても北斗じゃ意味が無い。
それで上を目指すっていうならいいけど、ハッキリ言ってお勧めはできない。
で、オレの考えだと級位はIIDXの基本動作に慣れるための期間で、
運指を考えるのは段位を取ってからでいい。つまり乱も初段以降でいい。
もちろん級位の段階で固定を練習してるなら、乱も十分効果はあると思うけどね。
将来的にはそっちのほうが成長は早いだろうし。
- 292 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 11:36:07 ID:/Cc3Qel70
- 質問ですがフォルダ一周とは何でしょうか
- 293 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 11:46:49 ID:/Cc3Qel70
- 今から行こうと思ったら金がありませんでした
- 294 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 12:43:14 ID:h3CcfyFP0
- >>293
自分にあった難易度のフォルダにある曲一通りプレイってことじゃない?
金はまぁ…どんまいw
- 295 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 13:03:56 ID:GjVOGGQ00
- 自動販売機30台回れば1プレイくらいできるんじゃない?
- 296 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 13:52:40 ID:DAZS78yD0
- ヒント1:貯金
ヒント2:消費者金融
ヒント3:スクラッチ
- 297 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 14:02:59 ID:1byR/S8pQ
- ヒント4:バイト
乱は乱打力と見切り力向上、飽き防止という側面もある。
ただ乱付けする前に上のLVに行ってしまう不思議
これが1級辺りまで続く('A`)
- 298 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 14:08:49 ID:N+uZeaqs0
- ☆7が全部FIREFIRE程度の皿譜面だったら簡単なのに・・・
3:5半固定だから135同時押しがある曲がクリア出来ない・・・
- 299 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 14:19:35 ID:r8jv6hf30
- 3:5を使えるのはいいが、基本は対称か1048式にしたほうがいいぞ。
デフォが3:5になると後々キツイ。
- 300 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 14:34:47 ID:SY/KurFRP
- 1048式は左手が癖の強い運指だから慣れるまでが大変
つーかいつまでたっても12・13トリルが崩さないと出来ない件
- 301 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 15:53:39 ID:4hF+P7if0
- てかこのくらいの時期だと安定してる曲でも乱かけただけでボロボロになってたな
正規の押しやすさにしか対応力ないから仕方ないし、まずはそれを押せるようになったほうがいいとは思うが。
>>300
どんな風に崩してるかは知らんけど対称→3:5に崩して12トリルとるなんて普通。
むしろ上位段位目指す上で複数の運指は必須(個人的にはね)だから頑張れー
- 302 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 16:15:41 ID:N+uZeaqs0
- もうずっと3:5でやってるからデフォになっちゃってるんだが
まぁ1048式か対称全固定で最初に511やって慣らしたりしてるよ
- 303 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 16:41:10 ID:1byR/S8pQ
- このスレで崩し・固定切り替えはハードル高いだろうな
そもそも固定のどれか一つが形になってるだけでも
運指力はこのスレ卒業だし
俺は北斗だったけど左右指二本になったの
2級からなんだぜ
崩すっつーか築いてすらねー…('A`)
そういう意味ではこのスレでの3:5メインは
他より少々キツいかも試練
- 304 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 18:12:50 ID:9GfkObI8O
- 級位のうちに運指スレとかに行って固定を覚えてたら後々かなり楽だと思う
できなくても、とりあえず「こういう押し方があるんだ」っていうのは知っておくべき
- 305 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 00:23:55 ID:XbS/Tyxm0
- 1〜2級の時には対称と東芝の切り替えできてたけど
それよりも35半の切り替えが出来たほうが良かったと痛感してる
- 306 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 09:23:40 ID:QXkL7LOu0
- どうでもいいけど1048より東芝の方が入力するのに手間掛かるよね
- 307 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 09:35:12 ID:r76jmxnC0
- >>306
ワロタwwwwwww
これが厨二病かwwwwwww
- 308 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 09:44:23 ID:r76jmxnC0
- ごめんなさい
情報スレと間違えました
- 309 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 12:49:33 ID:unVL9/Kl0
- ジャストだな
- 310 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 14:04:03 ID:dryseSwi0
- 東芝式とか硬派でいいな
- 311 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 14:51:58 ID:JbWcWl8zQ
- クリアリーグD1
スコア2893
リーグ初心者卒業しますた
ありがとうございますたノシ
- 312 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 18:45:03 ID:M2Yg8hDb0
- 前スレでストロングイェーガーできねーとか言ってた者ですが今日初段合格しました。
72→82→90→32とワーンに凄く苦しめられた…
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
- 313 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 18:58:20 ID:W24vEYnoO
- おめでとう
初五スレにいっても元気でな
- 314 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 22:18:20 ID:WLjTGLQk0
- いいなぁ
自分はまだまだゴールドラッシュにぼっこぼこにされ続けるぜ(;一_一)
- 315 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 01:53:01 ID:ncrTUzNY0
- CS EMP、2段合格しました。HOLIC抜けたら残り2曲簡単すぎてびっくり。
そろそろこのスレも卒業かな。みんながんばれ。
- 316 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 02:01:12 ID:dLWRi9aL0
- Holic灰はかつて初段ボスでな…
今だと3段でもおかしくないか
- 317 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 13:29:42 ID:568DSGrm0
- >>315
おめおめ
CSEMPは個人差もあるんだろうけど三〜五段は普通に遊んでりゃ意外と出来ちゃうから初五スレ行ってもがんばれ
その後俺みたいに六段ノーティで枕濡らす日々が続くかもしれないけどな…
- 318 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 04:02:55 ID:cfoYUaoS0
- 指との連動で始めたんだけど段位認定ってやっぱ7級から埋めたほうがいいのかな?
- 319 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 04:09:48 ID:46dXfxQL0
- >>317
当時八段でとりあえず六段やっとくかって感じでノーティで結構必死になったの思い出したw
>>318
7級は何回もやってればとれる。もしくはビギナーモードで練習すればいけるはず。
ビギナーやってボタンの位置さえ把握できたなら六級からでもいいと思うよ!
- 320 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 14:14:58 ID:SkWLORkB0
- 5級受かりました
4級はAirなんちゃらで殺されました
ハイスピもうちょっと早くすればいけそうだけど
- 321 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 21:25:21 ID:P00Srx0+0
- >>320
三曲目はどの位ゲージ残ってる?
正直言ってエアフロ灰はムズイなんてレベルじゃないから、
☆5が普通に出来るなら飛び級も一つの手かも。
と初段になるまでエアフロ灰ノマゲクリアできなかった奴がほざいてみる。
- 322 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 22:00:03 ID:Sp2unCYAP
- >>320
密集地帯は、ドラム中心のところは餡蜜などで誤魔化した方がいい
細かいメロディのところは異色階段とかなので、ドラムより繋ぎやすい
あと、>>321の言う通り、その前のSP鳥でゲージを持ってかれてる可能性がある
SP鳥は序盤はキツいが、後半で少し回復できると思うから頑張れ
>>321
俺は、ノマゲだとLOVE WILL灰のが難しいと思うなぁ(そこは個人差だが)
- 323 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 23:55:47 ID:cfoYUaoS0
- >>319
とりあえず6級出来たのでその後順番にやっていって3級まで終わりました
4曲遊べるってうれしいな・・・
- 324 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 03:16:33 ID:tkTkV1He0
- オリコ来たからとりあえず作ってみた。
ID: FXRRFSGJ
コース名: SHODAN?
1. 5.1.1.
2. the trigger of innocence
3. Mind Mapping
4. Elisha
初段挑戦レベルの人はHYPERにEASY付き、2〜1級の人はNORMALにHARD、
〜3級の人はNORMALノマゲorEASYがよろしいかと思われます。
HYPERのほうはクリアさせる気が全く無い構成。4曲クリアできた人は飛び級すべきかも。
- 325 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 09:51:23 ID:GUW/DrZCO
- エリシャ灰できたら五段か六段とれそうだよな
- 326 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 10:25:41 ID:9VLR2Mbx0
- EASY付でも3段は硬いなw
- 327 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 14:49:40 ID:Qf1L0OkBO
- >>324
最後wwww
流石に無理とは思うけどEASYなら残るかもなw
- 328 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 15:54:29 ID:aBgFvnn90
- たからものが良いんじゃないかな−。
HYPERだとビーチクかスムチもよさげだけどNORMALがヌルくなるし。
- 329 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 15:55:59 ID:aBgFvnn90
- あ、クリアさせる気無し構成か。w
- 330 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 23:28:09 ID:es7x45t+O
- >>317
段位はとりあえずほかっとけばいいよ。
指から来てくれたなら曲リズムとかは何回かやれば身につくよ。
知り合いが居たらバトルオススメ。
相手が☆8クリアー出来るなら君はノーマルやりながら4曲遊べるって特権付き。
当然☆4とかやる羽目になるが、俺が初めて寺やった時なんて22DANK灰とかいきなり選んだりしてすぐ終了とか。
レベルも今で言う☆3とかしかなかった。
だがやってく内に☆6まであっと言う間だったよ。
ちなみに当時1クレジット300円
- 331 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 15:01:19 ID:qNxM+scyQ
- beetfleeになったから四曲設定の店がまた増えてくるんじゃない?
やりこむならCS購入推奨ってことに変わりないけど
- 332 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 17:21:42 ID:kKD/Gca+0
- ポプから移ってきたんですが、ハイスピの付け方が未だに分からないです
いくつかけると何倍ってのは覚えるしかない?
- 333 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 17:26:51 ID:fdfltv8L0
- >>332
ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx17/howto/debut/index4.html
HSの倍率は覚えるしかないです、というかやってるうちに勝手に覚えてきます
- 334 :332:2010/03/28(日) 17:31:23 ID:kKD/Gca+0
- お早い返信ありがとうございます!
初歩的なことですみません;見やすいハイスピ探してみようと思います
- 335 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 18:33:55 ID:Y4KReuouO
- お初にコメします。
ただいま1級挑戦中です(>_<)
1曲目のGRADIUSIC CYBERで撃沈致しました…orz
とりあえず、GRADIUSIC CYBERを練習しようとしてるんですが…
全く叩けている気がしません(泣)
GRADIUSIC CYBERの練習曲みたいな曲ってないですかね?
- 336 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 18:53:23 ID:tfosLxcg0
- ただの灰譜面だから色んな曲ひたすらやるだけ
もしその後MENDESで積んだらFIREFIREとかノーチン曲で皿練習
- 337 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 19:01:51 ID:Y4KReuouO
- 素早い解答ありがとうございますm(__)m
GRADIUSICばっかり練習してもダメですね。
もっと、色んな灰譜面やってみます(>_<)
ありがとうございましたm(__)m
- 338 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/30(火) 03:34:12 ID:u6doyZrc0
- その前にその無意味なAAをやめる事をオススメします
- 339 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/30(火) 17:17:53 ID:iUz6v2Qh0
- AA?
- 340 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/30(火) 20:08:30 ID:M9kqbjiD0
- >>339
マジレスするとm(__)mとか(>_<)のことだと思われます
- 341 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/30(火) 20:13:59 ID:R0VKnMtdP
- か・・・いやなんでもない
- 342 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/30(火) 21:26:03 ID:JONLeVnF0
- 久々にBOSSコースやったら、EASY付けても閉店したぜ…。
18で☆数変わってるよな、きっと。
- 343 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 11:44:18 ID:LSlfdJWa0
- >>340
>>340
- 344 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 00:51:02 ID:wTjfX1dp0
- シリウスから始めてここにお世話になり
今日初段とれたぜー。
☆5が3曲埋まらず、☆6Normal譜面埋めてたら
Gold Rushが単曲クリアできたんで勢いで受けてみたら
ぎりぎり合格できた
98%→36%→46%→8%
with youの最後で削られるのはもう諦めた方がいいなw
ワーンで46トリル→5のとこがピカグレとれてなかったら死んでたと思う
いずれにせよコレでこのスレも卒業
いろいろ勉強になったよ。ありがとー!
そして初五スレでまた会おうぜ!
- 345 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 12:50:41 ID:yGngupNdQ
- >>344
おめ
冒頭の一文はこのスレでも向こうでも
NG話題に抵触するんで注意な
- 346 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 13:30:54 ID:0xEAuFVI0
- アイワズザワーンワーワワーワーンアアアイワズザワーン
- 347 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 20:10:51 ID:9ZItHkxH0
- >>324だけどオリコ作りなおしてみた。
HYPERは2曲目以外☆8なのでEASY推奨。慣れればEX召喚に使えると思う・・・んだけどどうかな?
☆7は凡ミスすることもあるから簡単な☆8のほうが安定すると思うんだ。
ID: JDFWAXKL
コース名: SIR
1. Brazilian Fire
2. London Affairs Beckoned With Money Loved By Yellow Papers.
3. たからもの
4. DENJIN AKATSUKINI TAORERU -SF PureAnalogSynth Mix-
あとチラ裏だけどワーンが苦手な人はHS4.0をオススメしておく。
- 348 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 22:19:23 ID:sWyhV2+O0
- 面白そうだからやってみる。
いつもEASY付けてEX召喚に使ってる曲だから、EASY付けずに完走できるようになりたいなあ。
- 349 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 12:14:08 ID:2Y/SPjDb0
- 最近弐寺始めたんですが
キー配置をしっかり覚えるまではビギナー抜けない方がいいんでしょうか?
- 350 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 12:40:39 ID:3//nZ/U/0
- ビギナーはオブジェが基本1個ずつしか降ってこないが
スタンダードモード以降はノーマルLV1でもスクラッチ+1鍵、7鍵盤同時押しとか出てくるから
ビギナー2,3が大体安定くらいはやってたほうがいいかと。後はパーティモード
- 351 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 12:45:01 ID:2Y/SPjDb0
- >>350
パーティモードですかありがとうございます
まだオプションとかは付けない方がいいですよね?
主にHSとか
- 352 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 13:36:27 ID:23rOLgJP0
- 指配置覚えて
画面を見る
↓
手元を見る
↓
鍵盤を押す
って手順を踏まなくてもノーツの位置を見るだけで押せるようになったらHS付けて構わないよ
- 353 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 20:42:29 ID:cx+0m+N6O
- オプションは一回試しに付けてみたら?
ノーオプよりやりやすかったら変えればいいし
お金に余裕があるならCS買うのオヌヌヌ
失敗が怖くないからね
- 354 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/03(土) 18:57:09 ID:r5ai67O8Q
- 俺なんてビギナー易開始から
3級ぐらいまで常にHS1.5固定
それまでOFFにした事なんて一度も無かったぞ・・・
今でもBPM400とか来ない限り
HS:OFFとか全くやらない
いやOFFが悪いって訳じゃなくて
あくまで自分のやりやすい設定でやった方がいいぞって事ですよ?
- 355 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/03(土) 20:21:39 ID:6IHxqXhP0
- 他の音ゲーもやってる(やってた)なら最初からHSつけてもいいんじゃないかな。
特にポップンやギタドラやってるなら、ある程度高速耐性付いてるだろうし。
他の音ゲーをやったことがないなら、HSなしでビギナーから。
譜面配置に慣れるのを優先したほうがいい。
- 356 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/04(日) 07:50:07 ID:fy8tqNL70
- HSなしで初段までやってた俺は…
- 357 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/04(日) 09:46:08 ID:+KClVouT0
- 少数派だよ
おめでとう
- 358 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/04(日) 19:14:27 ID:k1diKVLDO
- HS無しで初段とか受かる気がしない
- 359 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/05(月) 01:29:02 ID:3goook8xQ
- HS無しが基本設定な人も一応いるよ。
当方、知人にビギナーから赤段位到達〜現在まで
9割9分、HS切りでプレイしてるのがいる。
サドプラ、ガン下げだけどなwww
- 360 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/05(月) 06:06:59 ID:LErVQRrX0
- CSのEMPで☆6の6割くらいノマゲクリア
残りが全然埋まらないから
☆7も一通りやってみてるけど手付かず・・・
☆5は8割くらいハード埋めしてる
ちなみに初段
>>108に似ているけどやっぱり>>109しかないかな?
- 361 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/05(月) 09:19:30 ID:3goook8xQ
- >>360
頭の中で情報を整理している期間らしーです。
自分の体を信じて睡眠時間を充分に取りましょう。
弐寺は出来るだけ毎日触っとけばいいっぽいです。
「毎日」触るというトコがポイントです。
この間に固定押しの勉強したり
他ゲーを進めたりするのがいいかも
因みに自分はAC専なのでこの期間は
☆6〜8を易付けて一周しつつサドプラの勉強してました
- 362 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/05(月) 12:30:48 ID:p44ymGMcO
- 級位〜初段くらいのときはとにかくたくさんの曲に触れるべきだと思う
☆6〜7辺りをとにかくたくさんやってみ
何回もやって物足りなくなったら乱つけるのもありかも
- 363 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/05(月) 23:11:08 ID:uCLEh3w40
- 思い切って2週間ぐらいあけるとか…
- 364 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/06(火) 00:20:33 ID:KQFjgiwwP
- サブカ買ってまで初段意識したオリコ作ったけど、自分だけでやるのも勿体ないから晒してみる
SIRIUSで採用されている曲はそれぞれ同じ位置に入れてます
【ID】DWYAOVXA
【コース名】SHODAN -HYPER-
【内容】
1. .59
2. with you…
3. DoLL
4. I Was The One (80'S EUROBEAT STYLE)
【備考】
HYPERが初段を意識したコース。NORMALは全部☆4なのでそのレベルの腕試しにでも。
SPN: 4-4-4-4 / SPH: 6-6-6-6 / SPA: 7-9-7-7
【ID】HAFBBOOK
【コース名】SHODAN -NORMAL-
【内容】
1. Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜
2. 雪月花
3. GOLD RUSH
4. e-motion 2003 -romantic extra-
【備考】
NORMALが初段を意識したコース。
2曲目はCSGOLDより。CSDJTのTtAと迷ったけど。ボスは9thのリミックス曲&☆6詐欺繋がりで。
SPN: 6-6-7-6 / SPH: 8-10-9-8 / DPA: 11-12-11-10
- 365 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/08(木) 10:24:35 ID:hB84xbclO
- DJT以外にDDかGOLD買おうか迷ってるんですが、解禁コマンドってあります?
- 366 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/08(木) 19:37:03 ID:3ixKZy5OO
- 無いけど買っても損はしないと思うよ
初段くらいなら多分隠し曲は解禁できるし、カスタマイズは初期設定でも問題なくプレイできる
DDにはサドプラの緑字がないから、緑字使ってるならそれだけ注意な
- 367 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 21:36:50 ID:HgH9fFNs0
- 規制中にAC初段合格しました
82→86→60→16
HS1.0で何度やってもダメで、2.0に変えたらすんなり通った 2.0常備が必要な時期なのかも
ともあれ、今までお世話になりました また初五スレでお会いしましょう
>>365
収録曲についてひとつ
全曲表とbemaniwikiを見比べてみるとわかるけど、GOLDにはwith you...以外のAC初段課題曲とAC1級ボスが入っている
(ちなみに1級の残り3曲はEMPに入っている)
練習し倒すつもりなら買って損は無いかも
- 368 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 23:04:42 ID:PpuaSyLO0
- ニコ動より
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10260215
内容は悪くないけど使ってる素材が・・・
- 369 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 11:11:22 ID:c7anju9q0
- 以前LOVE WILL LOVE WILL言ってたバカですが
放置効果?で3級受かりました
でも5級と4級って3級よりも難しかったような・・・
家庭用の練習はいいですね
3rd styleだけど
- 370 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 18:15:20 ID:858mKdY0O
- 悪いこと言わんからオプションが充実してるハピスカ以降を買うべき
- 371 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 18:44:44 ID:c7anju9q0
- >>370
GOLD なら2800円ぐらいで安いし好きな曲たくさんなのでそれ買おうかなと思ってます
あとここに書き込んだ直後にもう一回やったら2級受かりました
1級1曲目からhyperとかムリムリムリムリかたつむりよ
- 372 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 19:55:12 ID:Oa5jlQs/0
- 級位なら3rdだけでも事足りるけど、段位を取ったらSUD+緑数値のあるGOLD以降が欲しいね。
- 373 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 20:13:09 ID:wMcYgO9EO
- ディスプレイタイプのA、Bって何が違うの?
- 374 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 21:29:15 ID:Oa5jlQs/0
- Aは純正CRT(ブラウン管)向け。Bは純正LCD(液晶)向け。…らしい。
Bは遅延を自動修正するのかな?
非純正液晶モニタの場合はBのほうが良さげ。
- 375 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 21:29:35 ID:O/OJqL4yO
- 逆かも知れないけど、Aが純正ブラウン管モニタ用、Bが非純正か、純正液晶モニタ用だと思う
遅延対策にコナミが用意したものです
- 376 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 22:54:16 ID:cHZUurfGO
- CSだが、星6を白くできても段位曲全くできん
段位とHARDのゲージって同じですよね?
- 377 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 23:02:44 ID:0aMuvNRu0
- >>376
釣りかもしれないけど全く違う。
- 378 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 23:26:34 ID:jaB8h2w90
- >>376
ぜんぜん違う、多分エキスパートのゲージとも違う
CSEMPの場合はトレーニングでノマゲ・難・段位・エキスパの各ゲージと残量も指定して練習できる
例えば1級麺60%スタートでどれくらい残せるかとかを調べることができる
いつから実装されたかはわからないが、少なくともREDにはそんな機能は無かった
- 379 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 23:27:38 ID:b5yydUDQ0
- >>376
釣りだとしても一応・・・入門スレだし。
HARDと段位ゲージは減少率が段違い。
特に段位ゲージだと30%以下からは補正がかかるからなかなか死ねないはず…
それとCSとACはかなり違うよ。
皿は距離が短いとか以前に反応が違う。鍵盤自体もACよりはつまってるし、ストロークの感触も全然違う。
あとは家だと自分の好きな位置で出来るけどACはそれがない。
そのうえ家のモニターは総じてACより小さい。小さいと範囲が狭まるから認識能力も低くていいし。
- 380 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 23:34:16 ID:SB9zQ11P0
- てかハードゲージのが難しいんだからハード出来て段位出来んって普通は無い
☆6ハード埋まってるとか関係なしに
段位の曲がハードで埋められない時点で気付くと思うんだけどw
- 381 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 01:56:22 ID:eh02SNDfO
- >>374-375
dクス
- 382 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 03:47:20 ID:GJsPGFJ7O
- つーか>>376は☆6白だけど段位曲が苦手ってことじゃないの?
別に段位が取れないとは書いてないし
>>379
エキスパゲージもハードゲージも補正あるよ
さり気に30%以下のハードゲージよりノマゲの方がゲージ減りやすいっていう
余談だけどエキスパゲージは譜面次第ではミス1000出しても落ちなかったり
- 383 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 04:02:52 ID:re7U3DaFO
- ☆6のどれか数曲を難付けか
☆6全てを難付けかで、意味は全然違うよ。
前者なら1級クラスでも達成可能だけど
後者は五段クラスでも難しい
明らかに初五スレの領域。
このスレのフォロー範囲ギリギリの初段だと
段位曲は大半が☆6、課題も当然難付け出来てるはずなので
いくら苦手意識があってもまず落ちる事が考えられない。
よって。
・☆6を数曲クリアしたのに予想以上に段位(初段?)が
難しかった事に嘆いている
・☆6を触れる様になるまで段位モードはノータッチだった
・全くのデタラメ、釣りである
これらのいずれかだろ。
- 384 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 04:21:43 ID:re7U3DaFO
- まぁここが初五スレなら
>>382の解釈も可能だけど
実際に投下されたのは入門スレ。
仮に☆6フォルダ白だった場合
「課題曲が難付けできる程BP低いのに「全くできん」って
どういう事?」と、言う事になる
早い話、不自然すぐる
- 385 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 17:56:29 ID:hOzvfICWO
- アーケードが近場に無くて、家でばっかやってるんだけど、寝っ転がってやるのはマズいかなぁ
- 386 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 18:37:52 ID:hsYVx2jW0
- 好きなようにやったらいいじゃん。
より上を目指すようになれば、自ずとプレイスタイルも変わってくる。
- 387 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 20:06:01 ID:hOzvfICWO
- アーケードでやる時違和感あるかなーと思ったんだけど、そんなこと無いか
- 388 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 20:10:26 ID:ksfTarGQ0
- 寧ろ寝てやる方が難しいと思うんでゲーセンでやった方が楽になってるかもしれないぞw
- 389 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 12:42:48 ID:/GnQHGDsO
- 買うなら専コンよりアケコン買った方がいいのかな
前者(の廉価版?)なら近所の中古屋に3つくらいあるんだがなー
まあテレビとPS2買うところから始めなきゃなんだけど
- 390 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 12:46:43 ID:Y4+rxhwe0
- 数百円で改造した専コン使ってた方がいい
アケコン買う位なら専コンと改造費で浮いた分をゲーセンに注ぎ込むべき
- 391 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 13:46:22 ID:DxXEUEgX0
- 昨日専コン買ったんだけど肝心のソフトを買うのを忘れてた
上達したいなら何を買えばいいの?
- 392 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 13:48:04 ID:Y4+rxhwe0
- GOLD以降
- 393 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 16:46:40 ID:48gm+/ahO
- 俺のオススメはEMP
収録曲数多いからいろんな曲に触れる
- 394 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 22:31:07 ID:gYcCbeAqO
- 主観だけど、すごいザックリと特長を説明すると
DD…緑字はないけど初心者〜皆伝まで遊べる。皿力が付きにくい
GOLD…バランス良く成長できる。が十段辺りからの練習曲が少ない
DJT…DDの強化版。皿もそこそこ練習できる。DDの曲がやりたい、とかなければコッチオススメ
EMP…最強ディスク、これ一本で何でも出来る。曲数も多いので飽きがこない
といった感じですかね
EMP>>>>DJT>GOLD≧DD
- 395 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 22:54:26 ID:/GnQHGDsO
- 好きな曲が多いからという理由のみでDD買ってすいませんでした
EMPも7000円以下くらいで買えるんだよな…
- 396 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 00:05:35 ID:SF7KsVDE0
- とりあえずはEMP買え
収録されてる曲も有名なのが多いし
- 397 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 01:11:23 ID:6BUUDAaR0
- 100sec遊べるGOLDオススメ、初段以下だと出すの大変そうだけども
- 398 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 03:15:27 ID:4ImnstGK0
- FAXXもな!
- 399 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 15:57:56 ID:iIj2Y0E4O
- DDは皆伝になるのが大変なそうです
まあ今は関係ないけど
- 400 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 19:23:57 ID:Z8vUhl10O
- アーケードでインパクトラインの上げ下げはどこでどんな設定すれば出来ますか?
KONAMIネットは登録してます。
- 401 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 22:03:13 ID:hYHaj+2m0
- >>400
LIFTのことか?
普通にオプションにあるよ
- 402 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 23:16:16 ID:5Xb9Cikc0
- インパクトラインって初めて聞いたんだがw
普通に判定ラインと言え。
SUD+と同じ要領でスタートを押しながらスクラッチで上下できる。
ただしSUD+も一緒に出している時はSUD+を消してからじゃないと調整できない。
- 403 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 23:23:52 ID:kTz8Vf9z0
- よーーし!
パーティー終わった!!全部難クリしてやった!!(77クレかかった、高けぇ…)
その勢いで初段取ってやった!
さらにその勢いでフラッシュバック90灰に特攻して死んだー!!
このスレに来てよかった!!ありがとう!!
- 404 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 00:20:08 ID:NW3SBQzd0
- 既にクリアしてる比較的楽な曲に乱つけてやってみるとかもアリ
隣接同時押しになることが多いからWorld Wide Love(H,A)の練習にもなる
- 405 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 08:55:49 ID:wwrIBFHyO
- >>403
光戻は強すぎだろwww
おめ!
- 406 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 21:36:27 ID:fMN4WbYE0
- 一度選んだ曲をもういちど選ぶ方法ってないですか?
- 407 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 21:51:19 ID:yM0mdxwZ0
- CSではパーティモードは収録されるのだろうかとふと考えた
- 408 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 22:08:01 ID:kxZYz4Qv0
- >>406
FREEかオリコ、好きなほうを選べ。
- 409 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 06:37:44 ID:MpWVlwzTO
- >>406
モード選択画面で、FREEに合わせて黒鍵3つ同時押ししてから決定する。
ゲージが0になったら即終了の厳しいモードだけど
その代わり同じ曲でも必ず4曲遊べるステキナモードダヨ。
- 410 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 11:55:08 ID:av8sSRIMO
- 尻寺にもRS選択出来る様にしてもらえねーかな。
無理だな。
- 411 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 18:14:54 ID:rGBV//K+0
- >>409
なんだそれ ヤバイな
- 412 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 19:40:09 ID:5K9TwfvQ0
- >>409
HAZARDモードやらせんなwww
- 413 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 22:35:03 ID:b1s5j4KnP
- 確かに同じ曲に粘着するには便利だ
ただし高段位になってフルコン埋めするために使うものだと思うなーw
- 414 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 23:52:22 ID:kRpYWuXOO
- AC一級やっと合格しました
最後は6%で抜けたww
目標の初段合格まで気を抜かず頑張ります!
- 415 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 01:05:35 ID:x7usIoQpO
- >>409
1BADか見逃し1POORでゲージ0になるだろwww
HAZARDは未だに使った事ないな…
- 416 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 01:10:56 ID:NCp4rkQl0
- 六段ですがトルパフォルダ解禁のため使ってスコア8とかスコア0とか叩き出しました、
スコア0だとNo Play曲でも自己ベスト更新って出ない事を理解できました
- 417 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 01:52:20 ID:BHROMrsBO
- 廃人乙
- 418 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 02:46:51 ID:NCp4rkQl0
- 俺の事を言ってるなら皆伝の人に失礼だろう、
六段なんて個人差あれどここの住人ならすぐさ、
- 419 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 08:13:07 ID:CfnlhOESO
- フォルダのために捨てゲーするってのが廃人なんじゃね?
よくわからんけど
- 420 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 08:13:41 ID:lcMjiFFQO
- 叙情とY&co. is(ryあたりは放置して問題ないでしょうか
ぶっちゃけソフラン曲に粘着するよりも密度があって難しめな曲やったほうが充足感が高い気がする…
冥Nはなんとかクリア出来ました
- 421 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 09:43:02 ID:CQM0gClf0
- 覚えゲーだしどうしてもクリアしたいとかじゃなきゃ放置でもいいんでね
- 422 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 09:54:39 ID:CfnlhOESO
- 誰に強制されてるわけでもないんだから自分の好きなようにプレイすればいいと思うよ
- 423 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 10:32:58 ID:RcPV4m7OO
- ずっとCSDJTしていましたが、二段までなんとか取ることができ、あと2曲で星6を白く出来る実力がつきました
ACも早く段位取るように頑張ります
- 424 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 12:03:18 ID:Qn3frDddO
- 廃人であるか否かと段位は必ずしも整合が取れる訳じゃない
無級の段階から一日中ゲーセンに張り付いて
早々にプレイ回数1000回越えしてる輩もいる。
少数派だけどな('A`)
- 425 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 01:13:37 ID:DSZlnKBqO
- 段位ゲージってめちゃくちゃヌルくないですか?
俺なんかが初段でいいのか、って心境です
- 426 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 01:16:15 ID:gGq2JEVp0
- 1曲だけならヌルいかもしれませんがその内その1曲だけに泣かされるようにもなります
- 427 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 01:23:47 ID:2BGTigy50
- CS EMP六段はマジでそう思ったな。
段位ゲージ一本じゃ俺の実力は測れねえ、あと三曲やらせてくれよ!
と嘆いたもんだ。
- 428 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 01:26:59 ID:q1WVvGkD0
- いきなりボスだからなあれ
- 429 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 01:38:18 ID:Uf24bqBWO
- ギタドラ両方1300になって落ち着いたから初めてやってみた
が、レベル3の曲であっさりゲージなくなったwww白と青の鍵盤が混ざってくると全く押せなかった。
- 430 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 12:02:24 ID:WUVgR/R/0
- ポップンで42がほとんど埋まってるが
ビートマニア?ボタンが減って幅が小さくなったポプだろ?ラクショーww
そう思ってる時期が私にもありました・・・
素直にパーティー始めた方が良いよ アレマジオスススメ
- 431 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 16:17:52 ID:3PTcENZX0
- CSでそこそこ練習して、最近ACデビューしました。
私は身長が185cmくらいあるのですが、ACはボタンの位置が低く感じます。
そのため手首を曲げてプレイしているのですが、
前腕(下腕?)がすぐ痛くなります。
4曲目にもなると、腕が痛すぎてまともにプレイ出来ません。
負荷の掛からない方法は何かありますか?
- 432 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 16:37:43 ID:2BGTigy50
- 1.開脚したり立ち位置変えたりとかして腰の位置を調節して、感覚を自宅に近づける。
2.ACはAC、CSはCSと割り切ってACの低さに慣れる。
個人的に2がお勧め
- 433 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 16:59:15 ID:a4gsFwTD0
- 3.椅子を用意して座ってプレイ
- 434 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 20:19:00 ID:tRyuTrw+O
- ポップン40残り数曲で停滞してるから気分転換に始めてみたけど、
スクラッチがむずいね。
左サイドで、
1(2)+S、は1を親指(2を人差し指)Sを小指、
連続Sでも、残りノーツが右手で捌ければ、左手で手前、後ろ、交互に廻せばいいけど、
1+Sが連続してきて右手が空いてないと
1押しつつ、スクラッチだけ前後に上手く廻せず
ゲージごっそりもってかれるorz
取り方や練習方法があれば教えて欲しい。
- 435 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 20:28:21 ID:WXk0NcIM0
- 1(7)+Sを片手で捌くのは2DXの基本技術。
こればっかりは慣れるしかない。
感覚的にはターンテーブルは「回す」より「弾く」と意識したほうがいいかも。
- 436 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 20:40:30 ID:eiWdp3KLO
- DBとか手の構造上、絶対に捌けない
極めて捌きづらい譜面は鍵盤と皿をずらしで捌いて
GOOD取り、BAD取りって手法はあるけど
SP、取り分け初段までの譜面に
そこまで厄介な譜面は無いはずだし
なんにせよ鷲掴みは早い段階で習得した方がいいね
固定押し云々以前の問題だから。
- 437 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 20:55:08 ID:yH/8SfQXO
- 何か質問の趣旨を勘違いしていないか?
1+Sの連打が厳しいって質問だろ
正直早い連打になってくると片手だけで捌くのはちょい無理がある
1 気合いで捌く
2 両手で分業する
3 鏡や乱で崩す
対策はこんな感じか。
- 438 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 21:02:56 ID:WXk0NcIM0
- 入門スレで1+Sの連打の話題なんて出るわけねーw
せいぜい8分リズム程度だろ。
それくらい片手で取れなきゃ今後に響くわ。
- 439 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 21:03:25 ID:eiWdp3KLO
- わかってるけど
そんな譜面ってある?
少なくとも☆5じゃちょっと思い付かないぞ
☆6以降なら無くも無いけど
なんと言うかスレチに近い感がある。
だから、そんなキツい譜面はまだ気にしなくていいって事なんだけど。
- 440 :434:2010/04/17(土) 21:41:31 ID:tRyuTrw+O
- >>435-439
レスthx
質問の意図は>>437です。
色んな曲片っ端からやってるから1+S連打箇所の記憶が曖昧だけど、
段位2級の4曲目ライオン好きに何回かと、
TЁЯRAのSTARSのラストの部分に多分有ったはず。
確かに八分くらいのリズムだったと思う。
スレチ気味になってしまったようで申し訳ない。
鷲掴みっていうのは、スクラッチを下から右に廻す感覚で練習すればいいんかな
あと1+Sのスクラッチは同じ方向に繰り返すってことでOK?
- 441 :434:2010/04/17(土) 22:12:25 ID:tRyuTrw+O
- 連レスすまそ。
プレイして確かめてみたら、
STARS(N)ラストはS+4+6で皿単独だったし、
ライオン好き(H)はS+1→S→S+1やS+2→2→とかで皿の方が歯抜けでした。
単に見切れてないだけだったスレ汚し失礼。
- 442 :431:2010/04/17(土) 23:33:08 ID:3PTcENZX0
- >>432
遅れましたがレスありがとうございます。
慣れの問題もあると思いますが、ACでのやりやすい姿勢を試行錯誤してみます。
腰を落としたり前屈みになったりみっともない感じになると思いますが・・・。
家でもACの環境に近づけて練習してみます。
>>433
その発想は無かったwwww
けど出来ればそれが一番やりやすいかもしれませんw
- 443 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 00:01:19 ID:MQ9LX5t70
- >>440
>1+Sのスクラッチは同じ方向に繰り返すってことでOK?
4分リズムならそれでもいいけど、8分以上の細かいリズムになると、
同じ方向へ回しても認識されないことが多いよ。
これはそういう仕様なのでどうしようもない。
上下交互に回す癖を付けるといい。
引きながら叩くのに苦戦するかもしれんが、ここで鍵盤側の手に頼ったら後々きつくなる。
頑張れ。
- 444 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 00:29:30 ID:g70gOQxI0
- >>442
家でやる時に座高を高くするのは確かに効果的だよ。
環境柄、CSやるときは机に専コンおいて椅子に座ってやってるけど
高さ合わせに椅子の上にチャンピオン×2、その上にクッション置いて座ってる。
それ始めてからACとの違和感が減って、少しやりやすくなった。
まあジャンプでもマガジンでもチャンピオンREDでも、なんでもいいんだけども
- 445 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 11:38:09 ID:pq16Hy6/0
- >>444
青年誌だとある程度冊数が必要だな
- 446 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 11:51:58 ID:GiQY7PZxO
- 快楽天とな
- 447 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 18:46:42 ID:Vme6ftuZ0
- ポプリクラブの上に座ったら一級合格できました! 会社員(23)
- 448 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 19:36:49 ID:dm5Zj4qs0
- 俺はガンガンかな
- 449 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 19:46:45 ID:p//gngbfO
- >>439
ゴビヨ
コンチェ
- 450 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 19:48:08 ID:6xQ3z+d2O
- ゴビヨ☆6じゃん
- 451 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 20:59:17 ID:MG5FcR4dO
- GENOCIDE(N)の練習になりそうな曲ってLv5あたりでありますか
そんなにクリアレート低くないのに殺戮されすぎワロタ
2と4の交互がダメなのかなー?
- 452 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 00:51:40 ID:CzipJnANO
- >>451
あまり粘着はよくないよ。
いろんな曲をプレイしていればいつか押せるようになる
- 453 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 01:26:30 ID:87bjR5sJ0
- 最近になってちょっと本格的にやってみようかなーなんて思って、この前3級は割とあっさり取れたのに
随分前に落ちた記憶のあるMENDESやってみたら易付けてたのに落ちたorz
最後でゲージが一気に持ってかれたんだぜ…
ちょっと上の方で話題になってた1+Sって苦戦してたの俺だけじゃなかったのねw
いや俺は単発できてもミスるぐらいのレベルだけどorz
1を親指で取れば楽になるだろうか。。
- 454 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 09:36:13 ID:nzLc7GOK0
- 皿曲は3:5半固定+1048式でやった方が良いと思う
皿多い時は3:5で同時押しやら乱打でキツくなったら3:5から親指を軸に左手を右に捻って1048式に(1P側)
完全固定だと皿同時押しキツい
- 455 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 09:44:25 ID:mZmBsgiZO
- >>453
MENDESはラスゲー
易で逆ボ付近とかで道中安定するならHARDのがいいかもしれん
- 456 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 10:52:21 ID:ino03zqZO
- >>451
アバターリフェンを奨める
後はがんばって
- 457 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 17:29:59 ID:LdDwaExcO
- >>456
もしかして、ユーバートレッフェン?
- 458 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 21:05:15 ID:dj9jNwm30
- 俺は初段をとってもMENDESはノマゲ出来なかった。地力を上げて飛び級というのも手
- 459 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 21:32:14 ID:87bjR5sJ0
- >>454
1048式…なんだろうと思ってggったらすぐ出てきた
初めて知ったんだが凄い配置だな…
>>455>>458
HARD付けてもダメでした\(^o^)/
てか道中もそれほど安定してない気がしてきた…
自力上げ兼ねて☆5埋める作業してくるかな。。
- 460 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 23:20:17 ID:evhoWJ2m0
- >>459
ラストの部分で
鍵盤を正確に叩く
皿は取れたらいいやぐらいでOK
- 461 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 00:22:22 ID:P5pIkYth0
- airflowのHをやったら全部の曲がHになって、ノーマルの譜面を選択できなくなってしまいました。
どうすれば普通の状態に戻りますか?凄く困ってます・・・
- 462 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 00:26:45 ID:/7XVSLxm0
- Hをやり続けろいうことなんだよきっと
真面目な話ゲーム中のインストすら読まないのは論外
- 463 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 00:32:15 ID:P5pIkYth0
- >>462
ごめんなさい、インストっていうのは何ですか?
説明書とかが置いてあるってことですか?もう本当によくわからないです・・・
- 464 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 00:33:31 ID:NS3pgO3V0
- 目の前にあるその便利な箱で公式サイトを見たほうが早いと思うんだ
- 465 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 03:59:42 ID:ljUaRoafQ
- >>463
>>1-11
店員にも聞いてない
テンプレも読まない
画面に書いてある事も読めない
筐体に書いてある事も読めない
そんな2ch初心者は弐寺でこの先生茸る事は出来ない
- 466 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 07:08:12 ID:q+2g0n+H0
- 実際筐体前に立ってるときに遭遇してテンパるのは分かるが、
☆4に挑戦するくらいになったらそれくらい知っておけ、と。
- 467 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:18:39 ID:NFDCfNtr0
- ずっとシコシコとCSで練習してた俺が
CSで安定して5段をとれたるようになったので
ついに今日、意気揚々とゲセンデビューしたんだけど
皿がとれない( ´_ゝ`)
そう俺は
家庭用コントローラーの1と皿間が身に染みてしまっていた
1P側両手SPでやってて
皿+1+3とかは小指+親指+人差でとれてたんだけど
ACだと普通に届かなかった
普通に三段で乙った。
どうしたらいいですか?
- 468 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:22:01 ID:D/qAz3CP0
- >>467
専コン改造で皿放しベストかな。
詳しくは改造スレのテンプレ見てくると良いよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1266828937/
- 469 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:27:33 ID:NFDCfNtr0
- >>468
なるほど…
ありがとうございます!
明日コー○ナン行ってみます( ´_ゝ`)
- 470 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:36:20 ID:PlmqShc40
- スレタイとテンプレ読めない人とスルーできない人がいる
- 471 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:39:05 ID:D/qAz3CP0
- >>470
ごめん。ここを初五段スレだと本気で勘違いしてた。
しかも初五段スレでもマルチで質問してる奴だった。
吊ってくる。
- 472 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/23(金) 19:45:41 ID:B6yta9Gz0
- なかなかクリアできなかった4級をクリア。
そのまま勢いで3級もやってみたら、
合格した上に達成度も3級の方が高かった。
4級はなぜ3曲目からあんなに難しいんだろう
- 473 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/24(土) 00:04:14 ID:lfA6EKHd0
- CS GOLDの初段クリアできなくて二段クリアした…
初五行ったほうがいいの?
- 474 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/24(土) 00:13:25 ID:XrzqC4cE0
- こっちでは二段だと主張しないで両方スレを使い分ければいんじゃね
ACや他CS初段も安定してできるなら完全卒業
- 475 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 01:52:51 ID:tw+27CpqO
- 一級のMENDESの最後の部分が出来なくて残り20%とかになってしまうんですけどS+1とかってどう取ればいいんですか?ちなみに2p側です
- 476 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 05:25:47 ID:zneSu7ki0
- 2P側で1+Sとか取れないほうがおかしい
7+Sなら右親で7右小でS
6+Sなら右人、若しくは右親で6取って右小でS
いわゆる鷲掴みというやり方で運指の基本中の基本だから出来るようにしよう
- 477 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 07:58:16 ID:tw+27CpqO
- >>476
- 478 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 07:59:37 ID:tw+27CpqO
- >>476
7+Sの間違いでした。
ある程度の曲のは取れるのですが麺ですの最後が…って感じです
練習になる曲ってありますか?
- 479 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 11:12:05 ID:mu3bgifY0
- 麺ですは最後片手を鍵盤、片手を皿って分けてやればいいとおもう。
邪道だけど段位がほしいのなら一番楽かと
- 480 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 11:57:36 ID:2i7uZrow0
- >>479
片手処理を邪道なんていったら皿曲で終了するぞ
>>478
昭和企業戦士荒山課長SPH
マチコの唄SPH
あとデジタンSPN、俺マニアSPN
きついかもしれんがWatch out!!SPH
SPNやって皿に慣れるのもアリ
メンメルSPNに5+Sがチョコチョコ出てくるから
やってみるといいかも
最後にチアトレSPH
終盤忙しいから気をつけて
…もしかすると全部麺よりきついかもしれん、
- 481 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 13:10:14 ID:CT3B0kYeO
- 雪月花
FIRE FIRE やればヨロシ
- 482 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 14:54:21 ID:4vJXU2u/0
- 面よりきついだろ
- 483 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 16:21:24 ID:tw+27CpqO
- みなさんありがとうございます!
俺はビーマニとデジタンは出来ているので他をやってみます!
- 484 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/26(月) 16:32:39 ID:biQG4ZfAO
- 家庭用あるなら皿+7の片手練習は親に限らず人でもやるべき。
2Pならそのうち6+7+皿を片手でやる必要も出て来るよ。
デジタン入ってるソフトあるなら中盤の皿地帯の場所で皿と7を取る練習から始めるのもありだよ。
- 485 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/28(水) 04:15:19 ID:g+WMM9kQ0
- ☆4が最近やっとクリアできるようになって来たぜ・・・・
押すボタンが2個以上同時に来るとふぁびょるのってどうにかならないかな('A`)
- 486 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/28(水) 08:38:42 ID:jGmbx8VzO
- >>485
慣れ
今のうちに慣れないと辛いぞ
あと☆5半分あたりできるようになったら
bit mania(H)に乱かけて隣接同時に慣れると後々楽になる
- 487 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/28(水) 17:26:18 ID:PmH1XPqt0
- >>485
Mr.Tを練習するといい
- 488 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/28(水) 23:34:51 ID:g+WMM9kQ0
- >>486
慣れか・・・頑張ろう
今Hとか乱とかかけたら即死しそう ☆5か・・・遠いな('A`)
>>487
ありがとう 明日やってみる
- 489 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/30(金) 00:58:52 ID:ck6WtAuG0
- ビギナー完全制覇してからパーティーモードをクリアしてきたけど
今3人目で、ユーズのアゲハって曲が難しそうだから
敬遠してきたけどサイト見たらノーツ数が
ユーズ内で最高と見てなるほど、と。
- 490 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/30(金) 03:38:35 ID:fpILaT+y0
- AGEHAはファン稼ぎに非常に役に立ったお
- 491 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/30(金) 16:25:07 ID:chk+fbCtQ
- パーティの時点でギガデリに苦戦していた俺参上('A`)
ビギナーやパーティもスタダと一緒で
各曲を一回ずつプレイしていくローラー作戦が
技能向上面ではかなり有効。
ここらが安定すればスタダ☆1制覇も難なく出来るように。
俺はガンボル灰でちょっとつまずいたけどorz
- 492 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/30(金) 17:42:49 ID:Dk9goHpV0
- Under the sky復活らしいね、HSからEMPで消えるまで初段三曲目だったから
次の段位認定に入るかも?
- 493 :爆音で名前が聞こえません:2010/04/30(金) 19:44:19 ID:xGdt8Q19P
- ガンボル灰は例外だから気にしなくて良い
- 494 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/01(土) 23:53:14 ID:OcOfEkSM0
- そのうちTa2の意見が全てになってくんじゃね弐寺は、
そうなったらBMSと大差ないダサイ曲ばかりが鎮座して、
低難易度と名乗った糞譜面が量産されて来たりしてなwwww
そうなったら本気でフルボッコされると思うけどwwww
- 495 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/02(日) 15:49:15 ID:ykXGEfln0
- >>494
誤爆?www
ハハッワロスwww
- 496 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 18:35:07 ID:YYugfmd/0
- 今日初めて弐寺デビュー。
5.1.1.の最初ビビったが後半で回復できたのでクリア。
調子に乗ってHS1でBurnin' The Floorやったら全く反応できなかった。
HSこわいお
- 497 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 18:38:48 ID:VVJZx1oe0
- 5.1.1の最初のトリルが未だにとれません^q^
- 498 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 18:41:31 ID:YYugfmd/0
- >>1を読んでなかったんだすまない(´・ω・`)
>>496は誤爆ということにしておいてくれ
- 499 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 18:49:29 ID:UOE6AeDfP
- 気にすんな。がんばって初段取れるようになれよー
- 500 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 19:21:30 ID:bqrPrNHX0
- 以前7級から初段まで一気に順に取ったんだけど、正直7級と4級の達成率は2級くらい低い。
- 501 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 21:13:28 ID:nYrxGbIo0
- 昨日やっと5級受かった
LOVE WILLさん強すぎだろ・・・
- 502 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/03(月) 23:05:11 ID:1yaCsuf5Q
- 級位最初の山場だからな。
おめでとう
と、言いたい所だが
君には今作級位で最もカオスな4級を抜けてもらう。
ここ抜けたら2級辺りまで
すんなりイケるからがんがれw
- 503 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/04(火) 00:03:03 ID:e7CYXWsyP
- >>502
3級はリンカネ次第ですぐ抜けられるが、2級はねーよw
俺は3級→2級に、5級→4級の2倍、4級→3級の5倍以上時間がかかったぞ
- 504 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/04(火) 01:49:09 ID:V1L6rSDvO
- 四級は毎回級位の中でも難しいが
今回はかなりやばいなw
四級いけたら惰性で三級行けるんじゃね?
- 505 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/04(火) 04:13:39 ID:kHGPmqTl0
- 2級はそんなに難しくなかった気がするが・・・。
2級よりも4級のほうが時間がかかった。
- 506 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/04(火) 14:25:01 ID:XcyaS8QuQ
- 4級はSP鳥灰→エアフロ灰の二度殺しがある。
初心者相手に難曲が回復を挟まず
連続で来てる辺りがカオスw
何気に灰譜面が二つも来てるのもポイント
尻稼働後辺りからの当スレ過去でも5級→3級と飛び級してから
4級合格したケースがいくつか報告されている。
2級の難所はイェーガーとライオン好き。
だが、イェーガーは最初に来るので
必然、ゲージ100%スタートになる。
回復二曲を挟んでライオン好きに突入するので
カオス具合はやや薄い
3級→1級の飛び級報告も余り聞かない。
無論、単純な譜面難度なら間違いなく2級>4級ではある。
- 507 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/04(火) 15:20:01 ID:1VC+nxun0
- 4級3rdのSP-TRIP MACHINE(略)は同時押し、特に隣接押しが出来ないとあたふたしてすぐ削られる
Finalのairflowは16分の乱打がそこそこ出来ないと一気に削られて1発で閉店の可能性も
個人的にはSP鳥抜けたらairflowは1発だったけど…どっちがきついかは人にもよる
何回も挑戦するよりかは他の曲に触れていったほうが無難かと
- 508 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/05(水) 22:12:46 ID:yB+zza7aO
- 7級の初回の5,1,1初っぱなの5と7鍵の連打が上手くいかない。
酷いと70%まで落ちる。何かアドバイスクレ
- 509 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/05(水) 22:36:52 ID:TSyi4Vt40
- あそこ超えればウィニングランだから問題ない
- 510 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 00:17:31 ID:cfJmdmM40
- 両手の人差し指で頑張れ
- 511 :508:2010/05/06(木) 09:48:17 ID:evVDH9xl0
- >>509-510
ありがとうございます。2p側というのを書き忘れていました。
- 512 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 16:29:46 ID:HXy4dHnUQ
- 初段だけど☆4でまだこんだけ難来ないなあ
BREEDING(N)
INSERTiON(N)
Mr.T(Take me higher)灰
BREEDINGは難来てるけど安定しない
☆5もこれにノマゲ来ない
deep in you穴
NEBULA GRASPAR(N)
deep in youも最近ノマゲ来たけどやっぱ安定しない。
NEBULA GRASPARは中々見切れない('A`)
☆6は70以上もFAILDある。
サドプラと易使えばまだまだなんとかなりそうだけど…
☆6だけでも使った方が練習効果、出るかなあ…
- 513 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 22:31:27 ID:1Rvb+UMo0
- 各レベルフォルダの曲全てやってそれなら十分、
☆7に進んでクリアレート順にやってけば問題ないかと、
半分埋まる頃には☆5以下はノマゲ余裕でいけるようになるよ
☆6は癖譜面地味に多いから大変かもだけど
ちなみにここ初段以下だけどいいのけ?
- 514 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 22:36:35 ID:Q9QmnDJH0
- 以下には初段も含まれる訳だが基本初段以下のスレだから答えられる人間はわずかという
アドバイス貰いたいなら初段〜五段スレに行った方が良いとは思う
- 515 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 23:09:26 ID:HXy4dHnUQ
- こっちに書き込んだのは☆5以下の話題は
初五スレだとスレチと言うか逆スレチ?
入門スレの方が一点と、
実はこの悩みは二の次で初段の☆5以下の
クリア状況と言うのが殆ど無かったので(特にシリウス)
現に初段している自分のクリア状況を書き込めば
後に続く人の初段挑戦時の参考になるんじゃないかな、と。
実は他にも☆5以下で難しかった曲を書こうかな、と思ったけど
需要無いか・・・
- 516 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 23:16:57 ID:HXy4dHnUQ
- あと、☆6って、当スレでフォローし切れない曲がいくつかあるよね。
と言うか、初段クラスですらどうにもならない曲が結構ある。
・チェッキン
・four-leaf灰
・許せない
・雪月花
☆6PRボスもエクシア以外は軒並み強い
アルマゲとか完璧に向こうのスレ行き('A`)
レガシー入れなきゃ初段じゃ_
そもそも☆6を専門にフォローしてるトコが中々無いんだよなぁ
まぁそれも仕方ない気もする。
丁度、入門者(高級位)と初級者(低段位)の狭間にあるレベルだからなぁ・・・
- 517 :511:2010/05/07(金) 00:33:45 ID:EQfltfmS0
- 7級クリアしました。
ドルチェに一歩近づいた?
- 518 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 00:57:37 ID:5da40MV40
- >>517
>>1
☆ 日記のような内容禁止。 「チラシの裏スレ」に行け。
- 519 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 01:16:41 ID:EQfltfmS0
- >>518
失礼しました
- 520 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 05:05:12 ID:2kXPRc0sP
- >>516
いやまぁ、アルマゲNは☆7に昇格予定だしな
- 521 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 11:10:14 ID:8wq5vHih0
- 昨日アルマゲのレベル表記が6で驚いたの思い出した、
俺の中では既に☆7以上だったんだな
- 522 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 13:35:23 ID:ZSp+puoa0
- 五段でノマゲ落ちる☆6もあるしな
Shades of Grey
- 523 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 15:45:29 ID:IAkTHkYP0
- 雪月花は初段だといけるとおもうyお
テンポ間違えなければ押し負けることもないし
- 524 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 00:16:19 ID:Cg2oFX/40
- 一級だけど雪月花いけました
四級は飛び級したけど今なら合格できるかな?
- 525 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/11(火) 17:14:45 ID:4KqcQYAeQ
- おまえらスペックたけーな
初段安定どころか課題四曲に易+ノマゲ来てる俺だけど
雪月花ノマゲ来てねーぞ。
易付けがせいぜいだわ。
- 526 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/11(火) 21:15:32 ID:1MJ244jZ0
-
- 527 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/12(水) 17:57:03 ID:cMqkoLbs0
- 初段のI was the one難しすぎるうう
270 :爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 16:19:40 ID:■□■□■□■□■
LOVEWILLが出来ません><ってレスするだけで攻略出来るなら
初段GOLDRUSHできません><ってレスだけでここ埋まるだろうな
ってレスされたからGOLDRUSH26パーで抜けてウイニングランwとかいって浮かれてたら
あっさり殺された
あれ開幕からどういう構造してんのかよく分からんのがくる
そのあとの皿絡みも鬼だし そこで丁度死んだんだよね
まだ挑戦には早いかもな やっぱり片手練習したほうがいいかな?
あれ皿+1つだから片手ある程度できればクリアしそうなんだけど
- 528 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/12(水) 18:15:16 ID:3F192owE0
- GOLD RUSH終了時26%でワーンのラストまで行けるなら
GOLD RUSHを練習してゲージを多く残してワーン逃げ切りというのもあり
- 529 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/12(水) 21:10:05 ID:cRf2fRruQ
- 開幕は白黒混合の複合階段。
階段能力の強い級位者でなければ
恐らくこの瞬間が今作初段最難の箇所だと思われる。
(実際、六段者でもここでコンボが途切れる事が珍しくない)
最初の階段は捨てる。
かろうじて取れるノーツを2、3も取れば
−14%程度の被害で済むはず。
ここを越せばワーン中盤まですんなり行ける。
ここでしっかり回復する。
問題は最後の皿複合と乱打。
ここか、ゴールドラッシュラストの乱打
どちらか片方が1級者最後の壁となる。
ワーンラストは皿を捨てて
見えやすい黒鍵盤を中心に拾えるだけ拾う。
ただ、運指力もある程度必要になってくるので
全部は拾わず、拾い難いものはスッパリ捨てる。
最低限の見切り力が付いてるならこれで抜けれるはず。
因みに自分は後半からは30%程度で抜けた。
見切れないならサドプラも解禁しよう。
ここがもっともサドプラの有り難みを痛感出来る箇所だと思う。
- 530 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/12(水) 22:11:48 ID:OTz1ztDOP
- 級位からSUDDEN+付けてたら後が大変だからまだつけないほうが良いかと
- 531 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/12(水) 22:16:34 ID:cRf2fRruQ
- それは無い。
低級位から付けてる者で
問題無く赤段位に辿り付いてる者はいくらもいる。
無論、その反対もいる。
と言うか、この議論は過去で結論出ているはずだが。
- 532 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/13(木) 00:18:04 ID:a+eT9wtR0
- つい先日初段受かったんだありがとう
アイワズの終盤は皿と皿との間の464をいかにBADせず捌けるかが重要だと思うんよ
- 533 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/13(木) 01:48:09 ID:r29VeV6K0
- 初段挑戦中、ワーン地帯で死ぬ者です
参考になりました
ありがとう
>>GOLD RUSHを練習してゲージを多く残してワーン逃げ切りというのもあり
つい最近GOLD RUSHクリアできたから↑狙いでまた挑戦しに行って来ます
- 534 :527:2010/05/13(木) 18:16:52 ID:OwH0kLt60
- 処断憂かったよー
>>529
サドプラ参考になったSUDDEN+使ってみたら受かった 450
ラストは皿捨てたらできた
次回から名前は外す
- 535 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/13(木) 19:55:59 ID:OwH0kLt60
- そういえばGOLDRUSHは52パー位残ってたな
地力上がった!
- 536 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/17(月) 17:07:23 ID:EnlJ5IW90
- 初段なんだけど 大犬クリアできるかな?
- 537 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/17(月) 17:31:54 ID:P0mKK4MgP
- 階段次第かな
- 538 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/17(月) 18:54:22 ID:PV7givQW0
- できる。階段の練習にどうぞ。あとそれは初五スレで言うべきだった
- 539 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/17(月) 21:47:48 ID:/l1TZbYP0
- 弐寺って公式で収録曲リスト見れないの?
- 540 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/18(火) 00:58:56 ID:h228MHDT0
- そんなものは無い、ググれ
もしくは>>10
- 541 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/18(火) 01:21:30 ID:e3EBv0QJ0
- 一部のCSは見れる
隠しは除外されてたかな?
- 542 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/18(火) 22:10:58 ID:Zs+jJVzt0
- これから弐寺、始めようと思うのですが、
ポップン流れで始めた方、何か弐寺を始める上で特に注意する点はありましたか?
あと、ポップンとの違いの1つにサドプラがありますが、
これを使えば、ポップンのように曲ごとに一々ハイスピ調節しなくても
緑数字に自動で勝手に調節されるという解釈で良いのでしょうか?
数回プレイしてみた所、GREATのピカピカが気になるのですが、これは消せませんよね?
- 543 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/19(水) 00:14:09 ID:MjTNunxQ0
- >>542
サドプラはあくまで譜面を見切りやすくする為に目線を安定させる為のもので、
勝手に調節してはくれないし、人によって使えば必ず見切りやすくなるわけではない。
緑数字は上から下に譜面が到着するまでの感覚を表すもので、人によってやりやすい数字は違うから
それは何回かやってみて自分で見つけるしかない。
弐寺もポップンと同じように曲ごとにBPMが違うからサドプラだけ変更するだけじゃ難しいよ。
弐寺だとポップンと違って演奏中もハイスピ調節できるからそっちを変えるのを優先した方が良い。
GREATの表示は一応消せるけど、消しちゃうと判定が見えなくなるから、ミスしてるのかどうかもわからなくなるから
消さないで慣れるしかない。
- 544 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/19(水) 13:18:07 ID:d+QGUDs90
- >>542
>ピカピカ
慣れです
そのうち、ピカピカしてないと落ち着かなくなるよ
- 545 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/19(水) 17:26:46 ID:blhWU1em0
- >>542
確か消せるないし移動が可能なはず、
e-Amusement PASS登録してあるなら「DJ Date→カスタマイズ→判定位置」で出来る、
ただ無いなら無いでかなり違和感あるぞ
俺も一時期邪魔で見辛いと思って消したら違和感凄くてタイミング外しまくった覚えがある
- 546 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 02:12:49 ID:GBwlTVcn0
- CSの3rdstyleやってたらうまくなったキガス
次はEMPRESSかGOLD買おうと思うんだけどやっぱ曲数多い姫寺のほうがいいよね?
- 547 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 09:30:27 ID:kgmi3gGw0
- GOLDによっぽどの拘りがないならね
- 548 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 16:18:41 ID:Vr1TtXE80
- 今までCSで遊んでいるだけだったんで、ACやりたいなとゲーセン行ってプレイしたら、
皿+2を小指+人差し指で取れなくて絶望してきた
手が普通の人と比べてかなり小さいから、こんな所で弊害が…
皿+13も小指 人差し 親で取れないという
今の運指は1Pで皿左小 1左中 2左人 3左親 4右人 5右親 6右中 7右薬 です
指の短い人、どんな運指でやっているか聞きたいです。
- 549 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 17:12:35 ID:D+wn8/uqO
- AC4級まで受かって3級挑戦したら3曲目終了時に98%だったのが
4曲目で全部持ってかれて合格できませんでした
このスレでは5級→3級の飛び級報告が多いですが個人的には
REINCA灰よりairfrow灰のほうがスコアでます
ちなみにレベル別状況は
☆3 白50% 点灯33% 点滅16%
☆4 点灯50% 点滅25% 未プレ 25%
☆5 点灯10% 点滅13% 未プレ 77%
といった感じですが☆4と☆5どっち回るべきですか?
- 550 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 18:45:16 ID:pfG4By5HQ
- 何が未プレイなのかにもよるけど
☆4未プレイ消化して☆5未プレイ消化
その後☆4巡回しつつBP減らし
ここまでやれば
だいたいこの辺りで3級か4級が来る。ハズ。
- 551 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 18:46:48 ID:pfG4By5HQ
- まぁぶっちゃけ、どっちが先でもいいけど
基本的に未プレイ曲は無くした方が良い。
連レススマソ
- 552 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 19:53:55 ID:NuiG8BiiP
- >>549
1曲目☆4未プレイ→2曲目☆4〜5安定クリア曲→3曲目☆5未プレイ
放置してるとある日突然ミスが減ったりするので、リンカネ粘着はやめとけ
俺は3級のリンカネも2級のガオーもそれで抜けられた
- 553 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/21(金) 23:51:29 ID:0FgTE6Ko0
- >>548
CSでやってACで指がとどかないって事は専コンの皿離し改造してないだろ?
CSしかやってないんならとどかない、または押してるつもりなのに押せてないって人が大半だろうから、
ACでもやりたいなら皿離し改造は最低限でもやっておくべき。
指が小さいからとどかないってのは正直言い訳にしか聞こえない。
俺だって人によって女より手小さいぐらいだけどACでもCSでもちゃんととどくからね。
基本は指を伸ばして動かしすぎだろってぐらい指を動かすのを意識すれば十分とどく。
何回かやってれば慣れてくるよ。
- 554 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/22(土) 00:39:11 ID:RIyrPRy10
- >>546
ワーンや裁きで行き詰まるようになったらGLD買うといいよ
- 555 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/22(土) 06:35:40 ID:D8PAnEIc0
- >>548
オレも専コン改造しないでCSから始めたんだけど
ACやり始めたら皿が全然取れなくて片手erになっちまったよ
いまは普通に取れるけどとりあえず指を広げるストレッチしてみたら?
あと曲始まる前とかにS+1、S+2、S+3を取る練習とかやったり
ちなみに運指スレのテンプレをよく読むことを勧める
そこに八段くらい迄で(八段以降も?)よく悩むS+1+3とかを取る運指の例も載ってるし
ACでS+1+3を小、人、親で片手で取ってる人はそうはいないと思うよ(べちゃ押しは別だけど)
ジャイアント馬場位の手なら取れるらしいが…
皿絡みなら3:5半固定推奨
っ【薬指】IIDX運指スレ★9【小指】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1267611164/
- 556 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/22(土) 07:47:55 ID:KuznLBXvQ
- 1級行く前にS+1の鷲掴みだけでも覚えた方がいいね。
S+1鷲掴みと白黒鍵の隣接に親指を使う事だけ覚えておけば
初段獲得までは問題無いし。
欲を言えば固定押しもどれか一種覚えて欲しいトコだけど
入門者時代は北斗でもいいよ、ってな意見もあるし。
ここらは本人次第かな。
- 557 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 00:50:56 ID:JIwLnJaR0
- >>543-545ありがとうございます。
ピカピカは確かにゲーセンでも消してる人も移動してる人も見たことないし
慣れるようにします(というか、もう慣れてきたけどw)
サドプラの件は、今CS16で練習しているのですが、
例えば、BPM200の曲をサドプラ緑400ハイスピ0.5でプレイして
次にBPM100の曲をプレイすると、サドプラが勝手に下がってて、やりやすいので
弐寺ではハイスピ計算しなくても自動で調節してくれるのかと思ったのですが、
ACでは、そうではないということでしょうか?
どちらにしても、ハイスピは曲中も変更できるので、
ソフランになったとたんに変更すれば、ポップンのように苦しまなくても良いのが嬉しいw
- 558 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 04:03:40 ID:1iV04LZR0
- 念願の初段が先日やっと合格できました
最後には残りが6%という悲惨さでしたがwww
このスレにはお世話になりました
ありがとうございました
- 559 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 12:31:09 ID:I9zvzkjC0
- >>557
サドプラ自動調整はCSだけの親切機能
ACでは曲毎に自分でやるしかない
それと曲中のハイスピ変更はテクニックの1つではあるけど
変更する暇の無い曲が出てくると死ねるから注意な
(級位レベルだと気にしなくて良い話だけど一応)
- 560 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 13:55:57 ID:nVeo7DNBP
- 曲中のハイスピ変更が要る曲って級位レベルにあるか?
- 561 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 15:45:29 ID:idrsU5GsQ
- op31叙情
でもこれが安定出来ない状態なら他の☆4やった方がいいな
ギアチェンやサドプラの途中出入れは
ぶっちゃけ初段までイラネ
- 562 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 15:57:44 ID:73DUD3zu0
- 少年Aも
ま、200BPMに合わせれば平気だけど初見殺しで死ぬ
- 563 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/23(日) 23:00:01 ID:P5M11/0fO
- パーティーのツガルのV2が上手くいかない…交互連打でポイントを稼ぐ良い方法教示してくれ
- 564 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/24(月) 21:02:22 ID:5/w2B1flQ
- 最初のノーツでピカグレ取れるようタイミング合わせて
後はリズムよく押していく。
これでダメなら見切り力不足。他の曲回った方がいい。
というか最初の内はスコア力=クリア力だから
九割方のパーティビギナー譜面を打てるようになったら
早めにスタダに移住した方が手っ取り早く
実力上げれるよ。
今すぐに人数集めたいなら、そのイベントの曲全てを巡回するべし
- 565 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/24(月) 22:05:57 ID:UICKMI4a0
- >>559
ありがとうございます
親切機能だったのか…危うくACでパニックになるところでした。
もともとポプでもサドは使わってなかったので、いつも通りハイスピ調節でいきたいと思います
ソフランはこれから出てくるかなと思って書いたのですが、
調節時間のことを考えると、やはり低速は低速で鍛えるべきですね
- 566 :563:2010/05/25(火) 17:24:32 ID:I5SZU+DmO
- >>564
有難うございます。しかし今運指の改善を行っているので
V2迄行くのは2週ぐらいかかりそうです。
- 567 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/25(火) 22:59:49 ID:aIpv4R090
- テスト
- 568 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/27(木) 16:45:31 ID:xxhMKSzx0
- ゲーセンによっては入っていない曲ってありますか?
MIRACLE MEETS が好きでやろうと思ったのに無かった事があるんですけど
原因わかる人いますか?
- 569 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/27(木) 16:57:40 ID:kBJoMGFE0
- ゲーセンによっては入っていない曲はない
ビギナー、パーティ、リーグモードは選べる曲が制限されている
- 570 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/27(木) 17:03:44 ID:xxhMKSzx0
- >>569
即レス感謝!
見間違いだったのかもしれないのでもう一回見てきますm(__)m
- 571 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/27(木) 19:34:56 ID:049EGytI0
- 3:5半固定で1P側なんだけど3つ同時押しに対応できない
S+1+3+5とか来られるとS+1+5ってなっちゃう。くやしいっ
- 572 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/27(木) 23:08:17 ID:fgMEphwS0
- 初めての書き込みが最後の書き込みになった
今日初段とってきた
やっぱり4曲目までにどれだけゲージ残せるかだと思う
- 573 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/27(木) 23:50:42 ID:YiCA/jMtQ
- >>571
3:5半固なら
S左薬・1左親・3右親・5右中で取るんじゃないっけ?
まぁ初段取るまで放置でもいいとは思うけど。
初段への昇段者の方々、おめでとー
段位粘着は程々にがんばれー
- 574 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/28(金) 00:01:30 ID:h/bn7tcW0
- てst
- 575 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/28(金) 20:16:28 ID:XjSrF/vp0
- >>573
レスサンクス。一級はゴリ押しでどうにか取れたけど初段は厳しいです
ちゃんと中指を扱えるようにならないと駄目っぽいですね
- 576 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/30(日) 17:28:35 ID:3ITFgwvb0
- >>575
逆あんみつ
- 577 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/31(月) 12:15:14 ID:RNhRrh1F0
- ところで>>573の3右親・5右中の部分がイマイチ理解できないけど
3:5半固定のS135はコレが普通なの?
その形は右人を3におろしたくなるけどダメなんかな?
- 578 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/31(月) 12:28:49 ID:gfJ3Kd+w0
- 手を崩してもテンパらないから自由にしなよ
半固定で3が右親だから右親なだけだろう。
- 579 :爆音で名前が聞こえません:2010/05/31(月) 19:17:01 ID:ue1l0rSQQ
- 3:5だと1P、3の担当が右親or左親。
5の担当が右親or右人or右中の為
3:5に限らず固定押しでいくなら
3と5は親指で押す様になるのだが、
3:5半固で5に右中指は右手で「ぐわし」が出来ない人にはちとキツい。
運指スレで丁度この話題が出てきてるんで
そっちを参考にしてくらはい。
- 580 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/01(火) 20:18:53 ID:Id89TAzy0
- GRADIUSIC CYBER灰と.59灰穴クリアした
自分でも譜面認識力があがった希ガス CS3rdだけど
- 581 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/03(木) 09:03:08 ID:nLZ9GwTtO
- 久しぶりにカキコミします
何とか初段いきました
最後に質問します、1P側で質問です
・色の違うトリルのひろいかた
・片手トリルをうまく拾う方法
・SNOW灰などのむずい発狂の拾う方法
・白4つ同時押しとスクラッチ
どう処理しますか?
- 582 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/03(木) 12:45:52 ID:zUXwPWqqO
- SNOW灰云々は初五スレでおながいします(・ω・)
- 583 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/03(木) 22:46:27 ID:Yozqglxk0
- ・色の違うトリルのひろいかた
色の同じトリルと同じひろいかた
・片手トリルをうまく拾う方法
慣れと練習
・SNOW灰などのむずい発狂の拾う方法
同レベルかそれ以上の曲をやってれば普通に見えて叩けるようになる
・白4つ同時押しとスクラッチ
@皿+1:左手わし掴み、357:右手
A皿:左手、1357:右手ばーん!
- 584 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/04(金) 00:30:45 ID:BSdoAduVO
- >>583
ありがとうございました
がんばります
- 585 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 02:50:20 ID:w4w6gbc20
- 5級→1級へ飛び級して、現在初段挑戦中です。2P側でやってます。
1曲目の後半の、軸?有り階段&交互連打のあたりで崩れて最後の方でガシャーンしました
なにかいい練習曲はありますか?それとも地力不足でしょうか・・・
- 586 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 04:14:37 ID:j1oPFwG30
- 実も蓋もないけど、この時期は色んな曲に触れるのが1番の練習になると思う。
段位は目標であってもいいけど、目的にするもんじゃない。
段位で抜けるだけなら、左手は軸のリズムを外さないことに集中。
軸地帯の3KEY(無理してリズムが崩れるようなら4KEYも)は無視していい。
- 587 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 04:52:53 ID:xKi3FBH50
- ついに、128ビートドラマー世界一位に輝く!
世界一位 128ビート 1分間 約2000打
http://www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8
ちなみに世界2位は 1分間 1530打。
- 588 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 07:29:07 ID:T2I+9U9R0
- >>586
上2行に同意。
段位はモチベ維持の手段。
このスレにいるうちは1曲目は未プレイの☆5以下固定で自然に上手くなるよ。
- 589 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 07:32:53 ID:hoV6fnGoO
- 1級まで合格出来てるなら
☆5〜6フォルダを全曲巡回。
ブラジャスで終わるのは時期尚早の証。
まずは地力ageから。
あと、段位攻略だけに終始しちゃうと
段位とあんま関係薄い皿曲やソフランの激しい曲等への
対処能力がいつまで経っても向上しないし
難曲の攻略方法も視野が狭くなってしまいがちになる。
段位の粘着はほどほどに、ノマゲ出来る曲のノマゲ埋めを。
がんばれ。
- 590 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 09:53:17 ID:w4w6gbc20
- >>585です
やっぱりまだ初段挑戦ははやかったみたいですね・・・
アドバイス通り、☆5フォルダ巡回して色んな曲やってみます!!!
みなさんありがとうございます。地力上げがんばります!
- 591 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 15:13:04 ID:Ckot3etGO
- >>590
一曲目は☆5のクリアレート低い曲やってみれば?落ちても平気だし。
三曲目は☆6のクリアレート高い曲から埋めていけばいいと思う。
- 592 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 16:57:19 ID:2au54pJ5P
- Holic(H)でどうしても最後まで持たずに0%になる…CS7thで練習になる曲お願いします
- 593 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/05(土) 17:41:03 ID:j1oPFwG30
- 家庭用7thならそのHolicがあるじゃん。
トレーニングでスピード落としてできない箇所を反復すれば?
それがイヤならやはり満遍なくプレイするしかない。
特にHolicの場合は譜面もリズムも個性的だから、これっていう練習曲はないと思うよ。
- 594 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 01:14:10 ID:fON2gzSZ0
- GOLDRUSH終了時点で18%、後はずっとゲージ一桁で4曲目粘りきった俺は間違いなく異端
一級合格して数日後に駄目元で挑戦したら一発で受かってまじでびびった
段位ゲージマジぱねえ、☆6もまだ殆どランプ点いてないのに
- 595 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 01:26:15 ID:fON2gzSZ0
- ともあれ、このスレにはお世話になりました 皆ありがと!
- 596 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 13:22:48 ID:dPGMma7UO
- 初見の☆4(ムンチャとか高高度)でもクリア不可な程度の腕前なんですけど
Almagestクリアへの最短ルートってどんな感じでしょうか。
参考…☆6のクリア曲はElisha、Session1、MIRACLE MEETS
イージー付けてB4U(MIX)です。
- 597 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 13:29:24 ID:dPGMma7UO
- 1Pサイドでやってます。
123鍵+皿、16分、階段でなくてバラバラな譜面、が苦手です
- 598 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 13:44:53 ID:VMvfdHqyO
- 地力あげれ
☆6までの全譜面巡回すれ
- 599 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 14:02:31 ID:qFjwOg570
- もし2Pならミラーをお勧めする
- 600 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 14:33:44 ID:fXoCMdrD0
- アルマゲはレガシィつけて〜だったら初段以下でもクリアいけるんじゃないのかなぁ
まあでもレガシィつけてても☆6がノマゲでいくつかクリアできるくらいの地力は必要だと思うから、
地道に☆5〜☆6フォルダ巡回してがんばれ
どんな曲をクリアするにしても、最短距離なんてぶっちゃけないと思うけどがんばってね
- 601 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 17:21:30 ID:RzmSAPOJO
- 参考までに、アルマゲNは六段でも難落ちする人が出た曲な
挑戦するなら、1ノーツも落とさないぐらいの気持ちでいけ
- 602 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 17:35:59 ID:j2/UYo3Y0
- レガシー付ければ☆6でも弱い方だよ
- 603 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 18:49:24 ID:E5zeQNXM0
- 十段だけどアルマゲNは初見閉店した
- 604 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 18:50:58 ID:I9SV3+Yk0
- >>603
ハザードでも入れてたんだろどうせ
- 605 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 20:05:14 ID:E5zeQNXM0
- いやガチで
- 606 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/06(日) 20:20:28 ID:dPGMma7UO
- 沢山の意見ありがとうございます。
ACでは☆4☆5あたりを巡回する事にします。
家ではAlmagest聞きながら譜面叩いてますw
ちゃちゃっとノマゲクリアしてあっと言わせます!(・∀・)
- 607 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 10:52:02 ID:sDYQm6D10
- mosaicやったらゲージ20%くらいで終わった
☆6になると安易に1曲目で冒険できないな。
あとライバル登録ってメリットある?
- 608 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 11:30:32 ID:45CBJ5lc0
- >>607
1P側ならミラーかけるとモザイクはやりやすくなると思うけどいかが?
あとはいかにあのリズムに乗るか・・・かな
ライバル登録はモチベ上げ用かなぁ・・・
ライバルの人が選曲してる曲みて、自分もやってみたりとか、スコア伸ばし頑張ってみたりとか
目標となる人をつくるっていうのは結構いいことだと思う
- 609 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 11:54:57 ID:45CBJ5lc0
- ごめんそうでもないかもw>モザイクにミラー
- 610 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 12:32:26 ID:pEIWh2jjP
- 1Pでモザイクにミラーは7軸になってちょっときついかも
認識力が上がれば自然とできるようになるから頑張れ
- 611 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 13:33:45 ID:VIoz/LuzO
- 北斗でやってた時はモザイク出来たのに固定にしたらEasy付けてもクリア出来なくなってしまった…
好きな曲だけにショックが大きいorz
- 612 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 13:48:26 ID:5kmbH8YV0
- >>607
地雷曲を踏む危険性が減る
- 613 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 14:52:19 ID:ixS/qRE60
- >>612はでかいね。自分と実力の近いライバルを5人アクティブにして
選曲時にクリア状況を見ればかなり参考になる。
- 614 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 17:13:28 ID:CeHNCchZ0
- モザイクって7レベだよね?うわぁ〜焦ってICARUSなんて選ばなきゃよかった
- 615 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 17:33:04 ID:PJXMZsIi0
- >>614
6です
- 616 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/07(月) 22:04:13 ID:2QYhUEzlO
- >>611
固定に変えたときなんてそんなもん
慣れるまで根気よくやってみ
慣れたら爆発的に伸びる
あと、北斗の人も、固定運指っていうのが有るってことは知っておいてくれ
運指はある程度上達すると物凄く重要になるからな
- 617 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/08(火) 20:04:46 ID:/nY3omrR0
- ニコニコで音ゲーMADを見て以来、すげーこのゲームやりたくて
一週間くらい前からやっておる。楽しいのうこれ。
モッシュだのDo Back Burnだのが楽しすぎる。
1P側でやってるんだが縦連打や1鍵と皿の同時押しが難しい
手が伸びない
- 618 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/08(火) 21:54:21 ID:zTEQcOLX0
- 酷かもしれないけどそういうのはみぃやツイッターにでも書けばいいと思うの
その辺は慣れだから、本格的に詰まったらまたおいで
- 619 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 01:58:15 ID:eGKswm+DO
- >>617
S+1を片手のみで捌く「鷲掴み」は
コツは薬指と親指を思いっきり離して
薬指で皿を弾く。皿は少しだけ動けばいい。
最初は皿と鍵盤がかなり離れてるように感じると思う。
だけど数をこなして慣れてくれば
違和感なく鷲掴みが出来るようになり
S+2、S+3をも鷲掴めるようになる。
初段まではS+1のみが出来ていればいい。
これは固定押しを覚えるうえでの第一歩となる。
鷲掴みを意識して各譜面を巡回していっ
- 620 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 13:57:01 ID:7KW0WKFZ0
- 一体>>619の身に何があったというのだ…
- 621 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 14:03:56 ID:gwiS/CMn0
- >>619はもうこの世にいない。
最後の力で書き込みボタンを押下したのだ。
この>>619の言葉は後にテンプレ化し、
入門スレのスレ訓として語り継がれることとなる。
- 622 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 14:23:43 ID:nrgTUd33O
- >>619・・・
無茶しやがって・・・
- 623 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 14:24:45 ID:uuhAH+Pi0
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 624 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 15:14:55 ID:Vprq5Mu/O
- >>617
まったくの音ゲー初心者なら、ニコでbeatmania初心者入門リンクのタグがついてる動画を見てくるといいよ。
特にらきすたのやつはeパスの説明から始まるからこのスレ的にたいへんよろしい。
- 625 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 18:32:32 ID:ofittVss0
- age
- 626 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 23:04:05 ID:EKOkEo8S0
- ハイスピ+サドプラで緑数字を400くらいにしてプレイしているのですが、簡単な曲でも青字の「FAST」判定が多くてピカグレが全然出ません。
この場合、ハイスピを上げたらいいのか下げたらいいのか教えてください。
BPM170〜190で1.5、それ以上は1.0ぐらいの速さにしています
- 627 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 23:22:23 ID:8izUzdhS0
- ハイスピSUD+は個人差だからその辺は自分で試行錯誤
FASTがでるなら遅く叩く。光るタイミングを体に叩き込むしかない
- 628 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/09(水) 23:25:57 ID:gwiS/CMn0
- 早く押しすぎてるのだから、緑数値を下げて体感速度を上げるべき。
HSは1つ上げただけで一気に速く感じてしまうから、
SUD+のほうををいじってとりあえず緑数値を-5〜10してみるといい。
それでもFASTが多く出るようならさらに緑数値を低くしてみる。
そうやって少しずつ、かつ違いが分かるように調整していくと良い。
ちょうどいいと感じた速さの位置が、SUD+が下がりすぎて見にくいと思ったら、
HSを上げてSUD+を同じ緑数値になるまで上げてやればOK。
- 629 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/10(木) 16:11:47 ID:NvF/0he/O
- wikiの方にバトルプレイでは互いに違う譜面難度を選ぶことが可能と書いてあるのですが
どういったコマンドで変更することが出来るのでしょうか?
調べてみたのですが中々探すことが出来ず困っております。
どなたかご教授宜しくお願いします!
ちなみにハイスピードやEASYへの変更の仕方は理解しています。
- 630 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/10(木) 18:16:50 ID:XJ4/A/Ja0
- マジレススレから転載
●BATTLEで別難易度プレー :VEFXでオプション画面を出しながら、変更したい側のSTARTを押す
ただし、一部の楽曲は別難易度でプレーできません
- 631 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/10(木) 18:17:18 ID:lUw1m4QS0
- >>629
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1269780357/3
- 632 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/10(木) 18:18:34 ID:lUw1m4QS0
- 4だた。
まあ、解決してるからいいか。
- 633 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/13(日) 16:54:19 ID:zxL/yQeS0
- R5灰はトリルと隣接同時押しだけ気をつければクリアできる
- 634 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/13(日) 22:58:45 ID:XXtggTH90
- AC EMP 初段やっとクリアできた!
無理だとおもってたからうれしいよ!
- 635 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/13(日) 23:00:04 ID:XXtggTH90
- CSだったw
- 636 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/14(月) 00:13:27 ID:Hd8zJedC0
- おめでとう!ラストの二個押し地帯は見切れないうちは指が止まる
- 637 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/15(火) 17:26:51 ID:4fjsg/6y0
- 志村〜還付金還付金!
消費税の増税で企業は得をするのか?
ttp://money.jp.msn.com/columnarticle.aspx?ac=fp2010061500&cc=01&nt=01
- 638 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/18(金) 22:43:20 ID:+e1Si3l80
- csEMP初段とれた!
でもアケは未だ2級っていうw
MENDESの皿とwith your smileの同時押しがどうにもならん・・・
- 639 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/19(土) 14:00:38 ID:MBTYkQ4Q0
- CSGOLDでずっと遊んでてACでなんとなく2段選んだらあっさり合格…3段も合格…
正直初段のほうが今でも難しいわ I was the onがね…クソムズイわ
GOLD RUSH大好きだからCSでそればっか遊んでたらAbyssあっさりクリア 同時得意になったわ
CS3rdで.59ばっか遊んでたらあのYOSHITAKAの曲もクリア
俺皿によわいんだよね
ってことでここのスレ住民の皆様今までお世話になりました!今日から中級者スレに行こうと思います!今までありがとうございます!
- 640 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/19(土) 14:13:47 ID:bgaoAlMb0
- >>638
俺はwith your smileはなんとかなりそうだったから、メンデスの最後の皿は無視した。
100%から皿無視でもメンデス終了時点で30-40くらいは残るはず。後は気合。
- 641 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/19(土) 20:22:58 ID:MBTYkQ4Q0
- >>640
煽ってるつもりじゃないがwith your smileの難所教えてくれ
明日遊んで攻略法書く
- 642 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/19(土) 20:59:25 ID:E/KE6u3e0
- なぜ>>640に?
- 643 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/19(土) 22:24:27 ID:SD+I1QGx0
- 1級MENDESはラストの皿+鍵盤のところは、鍵盤だけは全部取る!!皿はとれたらいいな〜って感じでやればどうにかなるはず
ノマゲでゲージ100%で突入してラスト皿全無視してもゲージは3割くらい残ったので、段位ゲージでやれば多分5〜6割くらいは残るんじゃないかな。
あと、MENDESのラストの部分の練習には難易度が一個下のPOODLE(N)やら蠍火(N)やらがいいんじゃないかと・・・
>>585の初段ブラジャス難民の者です
この間、どうにかブラジャス抜けれました。1曲目抜けたらその後はあっさり行けて、無事初段合格できました〜
このスレで言われた通り、色んな曲に触れることを心がけて、
☆6フォルダ巡回、☆7〜☆8のクリアレート激高の曲に特攻〜っていうのを繰り返していたら自然と押せるようになりました
ブラジャスの例の軸あり階段については、mosaic(N)とG59(N)あたりの軸+α譜面がかなり参考になった気がします
いままでお世話になりました!ありがとうございましたー!
- 644 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 08:59:31 ID:zt5UWd5+O
- おらの1級攻略
麺は捨て皿。但し最初の一枚だけ拾ったりして
捨て皿は限定的に行う。
麺で回復できなけるば地力不足の恐れ有り
次に4曲目。
最大の難所は「負けられなーい」の部分。及びその前後。
ここで同時+軽い縦連が入る。
ここのBADハマりは残り僅かしか残って無いゲージにとっては
結構ダメージがデカい。最初の一打目を慎重に。
どうしてもBADハマりを起こしてしまう場合
見切り力が足りてない(=地力不足)の恐れ有り。
麺を抜けた時にゲージ残50%が目標。
☆5埋めと並行して攻略するといい感じ。
- 645 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 09:01:03 ID:zt5UWd5+O
- 段位モードの、全段位に共通な、基本的な攻略だけど
粘着はダメ。癖がつくだけで地力上げには中々繋がりません。
数回やって攻略の目処が立たなければ
素直にスタダ(CSはフリー)に戻りましょう
後もう一歩だけ欲しいと言う方はHS調整を。
1ランク上げ下げするだけでも大分違うので
一気に打開出来る場合があります。
CSはいいのにACはダメ
という方はとCS練習時の画面との距離や皿の押し方(要すれば皿離し)を
変えて、アケの環境に近づけてみましょー。
- 646 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 14:51:39 ID:IuOtxcaw0
- >>644
麺はラストの皿全部捨てても大丈夫
あとwith your smileはウイニングラン
- 647 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 15:37:13 ID:zt5UWd5+O
- ウイニングランは言い杉かと
過去でも四曲目が越せない(越して1級になってもかなり削られてる)
旨の書き込みがあったんで…
限定的に打つのは少しでもゲージを残す為
いや、全捨てでもいい。いいけど明らかに拾えるものを
わざわざ捨てる理由も無いかと
- 648 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 16:34:10 ID:RZQJ4sBhO
- >>638だがアドバイス通り☆5辺りをACでまんべんなく練習してたら
3連皿取れるようになって80%残して進めた
相変わらず同時押しは取れなくて削られたが、なんとか1級取れたぜ、ありがとう
そのまま初段突撃したら案の定アイワズで50%持ってかれて閉店したw
譜面見えるようになる気がしないぜ・・・
- 649 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 16:40:12 ID:I82IRY6E0
- 地力がついてたらウイニングラン
- 650 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 17:45:52 ID:zt5UWd5+O
- >>648
☆6埋めをがんばれ
後は>>529
- 651 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 18:08:02 ID:PMF0opW+0
- 段位(っていうか級)なんて皿捨ててまで取るもんじゃない。
皿捨てないとクリアできないようなら時期早々だと思ってやらないほうがいい
- 652 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 18:32:20 ID:IuOtxcaw0
- >>648
アイワズムズイ 2段のほうが簡単に見えるわ
- 653 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 18:39:35 ID:2XXJo8dUO
- >>651
段位に固執して結果的に実力が伴わないパターンだよな
まぁ初段が最終目標ならいいと思うよ
- 654 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 18:48:09 ID:bFPSPziUO
- >>652
同意。
皿絡みが苦手な人は二段の方が簡単に感じると思う。
- 655 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 18:51:11 ID:qUCHjp4f0
- 麺ですくらいの皿複合は、他の曲でも腐るほど出てくる必須スキルだしなあ。出来る様になって損は無いと思う。
とは言え捨てたきゃ捨ててもいいと思う。
本当にどんな曲でも出てくるから、やり続けてれば結局どっかで覚えることになるだろうし。
- 656 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 19:06:40 ID:ZuHz/9Ur0
- >>654
俺もそう思っていた時期が(ry
しかし二段にも皿絡みあるからな・・・山岡のイントロ部分とか。
それにGOLD RUSHやアイワズの同時押しができずに
ZeniusやAbyssができるとも思えんし。
- 657 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 19:30:12 ID:zt5UWd5+O
- モラル的な事を言ってるんだとしても
それは他人に強要すべき事じゃありませんです…
↓SP☆10スレテンプレより
『自分ルール』について
IIDXのシステム上は、どんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わず、まずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
- 658 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 20:56:25 ID:/xEhdUTh0
- 何故☆10スレw
モラルではなく(人によっては嫌うだろうが)、今後を考えてのことだろう。
皿絡みはただでさえ成長しにくいのに、
捨てるという後ろ向きな発想はそれをさらに阻害する。
単なる攻略法としてなら皿捨てもアリだろうけど、
IIDXのスタート地点である入門スレ的にはあまり推奨しないほうがいいと思う。
- 659 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 21:58:12 ID:zt5UWd5+O
- おぉい、携帯の電池が
また氏んだ事にされてまう;
何故☆10スレかっつーか、引用元がたまたま☆10スレだったって言うw
しかし、これは入門者からランカー、SP・DP、変則プレイを問わず
全てに言える事だと思うがどうだらう?
さて、テクニック的な事としての捨て皿だけど
AS・5key非推奨なのは言う迄も無い事だけど
こと段位攻略に限って言えば
捨て皿は非推奨としなくてもいいと思っている。
無論、推奨すべき事項ではないのでは、って見方も一理あるとは考えてるのだが。
捨て皿というやり方もあるって事を知るのも
また勉強なのではないか、と思う訳。
麺で捨て皿をして1級になっても
その後に麺を単曲攻略する際や
更に上の段位を攻略していく場合に
改めて麺で皿を拾う練習を重ねればいいだけの話だと。
だからこそ各レベルフォルダの巡回やノマゲしてる曲のBP減らしを
推奨してるんであって。
- 660 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/20(日) 21:59:56 ID:zt5UWd5+O
- 「どうせ麺の皿複合を攻略する事になるなら
皿複合能力が付く前の1級合格とか無駄に二度手間なだけじゃん」
って思うかもだけど。
しかし、その合格で一つの区切りが付けれるのも確か。
段位粘着をしない。出来るだけ色んな曲を触る事。
そういった基本的な事を欠かさないのであれば
捨て皿もまた一つのやり方でいいと思う。
入門スレでの固定押しが推奨項目であって必須項目で無いように。
長文エロいスマン
- 661 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/22(火) 02:09:38 ID:5zLq0KAu0
- >>656
初段 2段 3段 両方受かってるが 2段<初段≦3段くらいに思ってる
つっても初段はアイワズの壁が高すぎるだけだが
2段は全曲ウイニングラン Monkey danceで一瞬BADハマりしたけどゼニウスで回復できたし 同時得意だからAbyss余裕だったし
初段GOLD RUSHの後半がちょっと難しい あとアイワズだな ムズすぎ とちゅうラストは皿と1鍵と2鍵餡蜜したらクリアできた 皿無視もしたけど
3段は1曲目ちょっと難しかったけど2曲目もうちょういでフルコンできたくらい簡単だった ラストは裁きの滝がちょっと難しく感じたくらいかな CSやりまくってたら認識力上がったわ
- 662 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/22(火) 10:43:58 ID:vHQHqQgu0
- >ちなみに曲名の読み方ですが
>「ジイニアス イチ バニッシャー」で統一で宜しくお願いします
- 663 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/23(水) 00:05:30 ID:mMUNKHn2P
- 一瞬かゆうまかと思った
- 664 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/23(水) 10:16:05 ID:9aaAGTSrO
- なんか最近だんだんHSが下がって来てるんだよな・・・
前は2.5や3.0だったのに今は1.0や1.5
サドンの緑の数値も約400ぐらいまで増えてる
これは慣れてきて一度に見えるノーツの量が増えてきたってこと?
- 665 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/23(水) 12:51:54 ID:h+as3t5SO
- それは遅漏になったんだよ
250前後じゃないとまるで見えない俺早漏
- 666 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/23(水) 18:26:11 ID:QUHvrn7+0
- むしろ普通はだんだんHS上がってくると思うんだけどな
まあただ単に適正が緑400だったって事じゃね
- 667 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/24(木) 21:54:08 ID:UByn93toO
- パーティーモードの津軽と孔雀の間のレベル差にビックリしたんだが漏れだけ?
- 668 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/25(金) 04:13:38 ID:hckEfukUP
- >>667
俺も昔戸惑った、BEGINNER難≒NORMAL☆2〜3弱くらいだしね
STANDARDで☆3やってみて、それすら手が出ないなら☆1から順に埋めるべし
☆3がある程度クリアできるようになってから、PARTYに戻るといい
- 669 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/25(金) 09:04:01 ID:i3nN4lQ/O
- あのレベル差のお陰でパーティから追い出された俺が通りますよ
☆4以降があるのに何故☆3が無いのか全くイミフ
- 670 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/27(日) 12:30:07 ID:+u3kOS0w0
- 四段のeraとR5は明らかに初見殺し 事前に予習しておかないと難しい
まぁ俺は初見でクリアできたけど
- 671 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/27(日) 12:48:40 ID:rRJuEhcGO
- 節子、ここは初五スレやない!入門スレや!
- 672 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/27(日) 12:59:56 ID:rd3eifGl0
- 俺Tueeeeしながら誤爆とか、中々可愛いな
- 673 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/28(月) 17:51:39 ID:6k85if6JO
- ☆2と☆3の差がありすぎな件
- 674 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/28(月) 18:42:17 ID:+ehNqb2QO
- 俺は☆3→☆4と☆5→☆6でその差を感じたなー
- 675 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/30(水) 12:07:40 ID:QYcp89+80
- 昔5鍵盤やってて7鍵盤デビューしました
10年ぶりくらいです
よろしくお願いします
- 676 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/30(水) 12:27:36 ID:hjOXFNoE0
- >>675
>>1
- 677 :爆音で名前が聞こえません:2010/06/30(水) 18:55:44 ID:u0h87gLW0
- 挨拶くらいええやんけ。
- 678 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/01(木) 04:26:46 ID:2swy5sjWO
- >>674
わかるぞ、ビギナーが出来るようになってDoLLやったらズタボロにされたな
ラストの1357531が異次元だった
同じく☆5が見えてきた頃にEDENやったらこれまた見えなかった
ポプみたいなレベル分けすれはいいのにな…12段階じゃどう考えても足りない
- 679 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 01:38:49 ID:BQduAeoW0
- >>678
つ[クリアレート順]
EDENはクリアレートだと許せないと同じくらいだっけ?あんま進んでやりたい感じではないわな。
☆6の手始めだったらB4Uリミとかをオススメしたい。
まぁ☆5でハードがそこそこいけるようになったら背伸びして逆詐欺の☆7や☆8もアリだよ。
運良くEXって可能性もあるし。
- 680 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 02:54:31 ID:AX7F5YFu0
- SIRIUS曲だったらTo the futureが初心者のためのEX突入曲だな。
フルコンだから割と集中力いるが・・・
☆5〜☆6が安定してきたらクリアのみでいいThe Smile of you穴をEASYでやるのがオススメ
- 681 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 04:49:43 ID:BQduAeoW0
- Smile of you穴は最後の同時押しで死んだら怖いから敬遠してしまう・・・。
自分はState Of The Art灰、JOURNEY TO FANTASICA灰、鬼言集灰あたりで召喚してた。
ここらへんは自分の得手不得手としか。
- 682 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 14:57:36 ID:wbOTeYTd0
- >>681
エレ穴は道中ほぼノーミスで抜けれるなら
難の方がクリアしやすいっていうか
ラストは100%なら皿全部捨てても残る
確か初五スレにもEX召還の話題はあったから見てみるよろし
というか2級か1級かくらいから見ておくべき、と思う
- 683 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 21:53:02 ID:pf4sGgrz0
- 今日2級になりました。調子に乗って1級挑戦、初見MENDESで6%になってWith your Smileで落
MENDESはEMPでできるからいいけどライオンで詰まってたときは死にたかった。
- 684 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 23:53:44 ID:eWzw/EQ10
- >>607ですが、やっと初段になることができました。
いまからライバル登録スレで募集してみます、いままでありがとうございました
- 685 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/04(日) 00:42:18 ID:FczBr2vOO
- すんません、DJ LEVELの明確な基準がわからないんですが教えてください!
EX scoreがどう関係するかわからん
- 686 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/04(日) 01:32:20 ID:3pLosERw0
- スコア理論値(総ノート数の2倍)×n/9ごとにDJレベルが切り替わる。
nには2〜8の整数が入り、スコア理論値をmaxとすると、
max×8/9以上のスコアでAAAとなる。
max×7/9以上でAA、と以下同じように続き、max×2/9未満のスコアでFとなる。
- 687 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/04(日) 23:35:53 ID:D7z4aTlH0
- 質問です
明日にでも初プレイしようかと思うのですが、他の音ゲーと違って真ん中にコンボ数が出てるんですが
基本的に画面のどこを見ればいいですか?
- 688 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/04(日) 23:48:01 ID:PORRwRgXP
- 自分はコンボから指二本上くらいのところを見てるけど
見やすい位置は人それぞれだから基本的には自分で探してほしい
- 689 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 00:17:32 ID:YhYONIANO
- HS(ハイスピード)も変えてみよう
- 690 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 03:57:58 ID:Pw6fvjOr0
- 自分は画面のどこを見る〜っていうよりも、画面全体をぼーんやり見てるなぁ・・・
リズムと雰囲気で押してる
- 691 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 05:36:12 ID:/5+XALjs0
- 687>>
難易度の低い曲を何曲かプレーして、
まずは、レーンカバーの「緑」数字の最適値を出すことが先決。
自分が押しやすいHS設定にしてから、カバーの数値を何回か変えてみて、最適値を探すべし。
曲ごとにBPMが違っても、緑数字さえ固定なら視点の位置も定めやすいはず。
このスレの住人なら、最初はBPM150くらいの曲で最適値を出すのがいいんじゃないかな?
690>>
「.59」みたいな乱打譜面は、画面全体をぼんやり把握するスキルも重要。
ただし、視点が上下するのだけは絶対に避けないとダメ。
1点を見て、その周りをぼんやり把握できれば、初段も近いと思うよ。
- 692 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 07:11:13 ID:DS8Dsv9P0
- >>688-691
他ゲでは800前後で合わせてたんですが、多分無理そうですね…
とりあえず今日10プレイほどして感覚掴んでみます
HIDは基本かけたほうがいいですか?
色が無いからpop上がりには辛いなぁ…
- 693 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 08:26:39 ID:L5gIAGIVO
- 逆に寺あがりでポップン行くとbeatポップが外せないですよw
HIDじゃなくてSUD+の間違いですかね?一般的には付けるとしたらSUD+になります
ただ合う合わないがあるので無理に付ける必要もないです
SUD+の降ろし具合も個人差です
上にちょこっとだけ、なんて人もいれば画面半分隠す人もいます
自分なんかはSUD+の数値が200〜260でやってます
まずはHS、それでしっくり来ない時はSUD+も追加するという形がいいと思います
またポップンとはHSの具合も違うので単純にかけ算で計算しないように注意して下さい
いろいろ長くなって申し訳ないです
- 694 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 16:58:18 ID:GHrzv1JF0
- 初めはハイスピなんぞかけないでしっかり押してボタンの位置を覚えることが大事
- 695 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 18:33:03 ID:rn/YWK3VO
- >>686
さんくす
つまりピカグレをいかにとるかでLEVELが変わってくるのね。
- 696 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 18:46:54 ID:DS8Dsv9P0
- >>693-694
とりあえず初プレイしてきますた
脳内と押してるボタンが違いすぎて既に挫折しそう
オプションは当分無しでやろうと思います
やっぱり素直にチュートリアルやったほうが良いですかね…
DPやってる人に、最初はパーティーと段位をやるといい と聞きましたが、>>5より詳しく教えて頂きたいです
調べてもよくわかりませんでした
- 697 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 23:05:12 ID:YhYONIANO
- 手堅くいくならこうかな。
チュートリアル→ビギナー→パーティ→スタダ
の順に移住していく。
段位は後回しでいい。
チュートリアルプレイ後は公式でシステムの復習を。
ビギナーは易・普・難の三種の譜面がある。
優しいものから選曲していく。
三曲完全保証なので落ちてもいい。
普ランクの譜面がクリア安定したらパーティへ
パーティもビギナーと同じだけど
こちらはオプション機能が全解禁されている。
ここで一通り触れるといい。
感覚を掴んだらスタダに挑む。
ビギナー難譜面が安定した辺りで突っ込むと
立ち上がりがスムーズ。
(自信あるなら最初からスタダでも可)
☆1から巡回を開始。☆1がノマゲで埋まった辺りで
7級に挑戦を。
- 698 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 23:14:01 ID:YhYONIANO
- 基本的なポイントは
AS(オートスクラッチ)・5keyは常時外す。
特にスタダに入った辺りからは外すように。
皿と七鍵は触らないと上達しません。
特定の曲に粘着はしない。
気に入った曲の、数曲以外は粘着はしない。
浅く広く色々な曲に触れ攻略していくのが基本。
満遍なく巡回していきましょう。
スタダは一曲目が☆5以下なら
落ちても二曲目を選曲出来ます。
この仕様を利用して一曲目と三曲目に強めの曲を選曲
後は巡回あるのみ。
- 699 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 00:10:23 ID:KAjAuXJHP
- PARTYはとりあえずイベント3クリアまでやるのがいいかな。
そこで出てくるRoots of my way!にフルボッコにされると思うので、
STANDARDで☆1〜2を埋めつつ、☆3に挑戦していくとよいです。
(PARTYイベント4には進まないこと。☆4ばっかで死ねます)
あと、PARTYイベント3を抜けたなら7級は取れると思うのでやってみましょう。
☆3を一周したら、PARTYイベント4やLEAGUEも活用して☆4を徹底的にやるべし。
前者は3曲保障だし、後者はランダムで☆5とか灰穴引くのを気にしなければ4曲保障。
ちなみに、イベント4はリストの上側に難しい曲が多いから注意w
- 700 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 01:15:07 ID:e8/IjHRPO
- 尻4級住人(現在):400人余
皆伝者の更に1/3しか世に存在しないとか…(´・ω・`)
なんというレア段位
間違いなく飛び級されまくりんぐ
- 701 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 03:39:17 ID:9btRy49A0
- 後半2曲のせいだな
airflowとかマジキチ
- 702 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 08:42:17 ID:YG71g6cKP
- 四級(100→60→30→20)受けた後に三級やったら
100→100→100→20でそっちの方が数倍楽だったな
レインカーネーションは苦手だったけど
- 703 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 13:34:30 ID:zMEMTxgwP
- 個人的にはTRIP MACHINE for beatmaniaIIの方が難しかったなー
4級で隣接同時とか同鍵16分3連とか…
- 704 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 16:16:48 ID:m3ifHnjL0
- >>697-698
チュートリアルが終わって、ビギナーでは物足りなかったのでいきなりスタダに行ってみました
4あたりが安定なんですが、皿連打と皿+キーがうまく鳴らせないです
皿の回しかたがダメなのか反応しないこともしばしば
左側でプレイしてるんですが、左手で皿と白を同時押しするコツとかありませんかね…
あと、☆3とかってレベルのことですか?
- 705 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 16:46:16 ID:HEwXN/Tc0
- >>704
皿が連続で来るときは皿を押したり引いたりしないと、同方向に回り続けてると認識されて反応しないから気を付けよう。
一回目で奥に回したら、二回目は手前に回す。三回目は奥、四回目は手前〜にすると連皿も取れるようになるよ。
皿と白鍵盤ってのは1鍵のことかな。
その場合は左手を大きく開いて、小指か薬指で皿を回しながら、鍵盤を親指で叩くと良い。
左手で皿と鍵盤を同時に押し出すようなイメージかな。
連続で来るようなときは…なんていうんだろ。左手首スナップ効かせて「おいでおいで」みたいな動きになるかな。
ちなみに☆=LEVELでおk。
その昔レベル表記が☆だったことに由来してる。
- 706 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 16:46:25 ID:YG71g6cKP
- スクラッチは左小指で皿の出来るだけ外側を回す感じかな
皿と鍵盤(皿複合)を同時にとるときに例えば皿+1鍵は皿を左小、1を左親でとれるようになるとこの先ある程度は困らない
☆4とかはLvで合ってる。昔の名残
慣れるまでは難しいけど慣れたら楽しくなるから頑張れ
- 707 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 16:47:30 ID:YG71g6cKP
- あら連皿以外被ってた
リロードは大事だなと感じられ
- 708 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 17:13:36 ID:HEwXN/Tc0
- >>707
リロードは書き込む前にふさわしい機能
>>704
あとちょい気になった事を。
もしbroadbandedで引っかかってるようなら、気にしないで別の曲やったほうがいいw
- 709 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 17:55:20 ID:m3ifHnjL0
- >>705-706
感謝です
小指が閉店しそうなので薬指でやってみます
連皿は鍵盤を片手で取るんですか…?
>>708
曲名が英語すぎてワロタ
いまのところ名前の文字列見て適当に選んでるんで、どれがどれだか…
broadなんとか ってのが詐称ということだけでも覚えておきます
適正レベルと段位が一致しないぜ…
- 710 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 22:46:34 ID:MfUrs6za0
- 2Pサイドなんですが567と皿同時押しを右手だけでとれるようにゆくゆくは
しなければならないんですか?手が小さいのでとれる気がしないんですが
- 711 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 22:57:32 ID:gsvC9oXJ0
- テスト
- 712 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/07(水) 01:29:17 ID:4Lw8va6b0
- >>710
取れるなら取れた方が良いだろうなとしか言えない
無理して片手で取るより、非皿側の手でちゃんとフォローできる様になる方が大切
手が小さいと自覚してるなら尚更な
それとトレーニング(慣れ)で、指が開く様にするのも重要
それで大体はなんとかなるはず
それと手の小ささ勝負なら俺だって負ける気はしないぜw
- 713 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/07(水) 02:12:07 ID:jQgBt1PQO
- >>709>>710
この段階では連皿+鍵盤のような譜面は
そうそう無い(と言うか連皿自体少ない)ので
然程気にはしなくてもいいですが
最終的には1P(2P)はS・1(5)・2(6)・3(7)を片手で処理せざるを得ない状況が出てきます
特に固定押しを習得するなら必須事項です。
そこで先ずはS+1のみを鷲掴み出来る様に練習しましょう。
初段まではこれでも十分に各譜面をクリアしていけるはずです。
慣れれば手の角度を変える等をして
自然にS+2・S+3・S+1+2等が鷲掴み処理出来る様になります。
チラ裏。
因みに私は1Pですが鷲掴みを意識しすぎて
S+6を鷲掴みした事が('A`)
(これは悪い例です。後で矯正に手間かかりました…)
- 714 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/07(水) 13:03:45 ID:NrZVVCe/0
- >>712
>>713
細かくレスありがとうございます。
意識してやってみたいと思います^^
- 715 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/07(水) 21:12:46 ID:dw6n2Ooo0
- >>713
どうでもいいけどS+6を鷲掴みって…
6って一番右の黒鍵だよね?1P側なんだよね?
そもそも物理的に可能なの?
- 716 :ピザ兄さん ◆pizzaDPA/Q :2010/07/07(水) 22:00:12 ID:015kBZaN0
- S+7を片手で取れるヤツもいるし、不可能ではないと思う。
実際に使ってるかって言われたらそれは疑問だが。
- 717 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/08(木) 00:00:20 ID:jQgBt1PQO
- >>715
取れます。
スクラッチの回しをしゃくるように小指で弾きます。
この時に左手が6の方向にフッ飛んでいく感じで弾く訳です。
そしてその勢いで人差し指で6を押す。
これを瞬発・断続的に行っていると
次第にS+6鷲掴みが成立するようになります。
要りません。
恐らくSP・DP皆伝まで這い上がれても要りません。
- 718 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/08(木) 00:46:56 ID:NPnkIRwq0
- >>717
そうか…それは鷲掴みって呼んでねかったわ
逆餡蜜の一種?みたいな…まあ本当にどうでもいい話だわな
DPの無理皿でもない限りイラン品
- 719 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/08(木) 00:51:15 ID:iGPk0i9UO
- sphereとかNEMESISには有効だけど、このスレには関係ないな
- 720 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/08(木) 01:11:31 ID:rQnkyh0fO
- >>718
最初はそうですね、逆餡蜜になります。
>>717にある通り行っていると、つまりここで矯正せず繰り返していくと
手が変に柔らかくなっていって
次第に両方に届く様になります。
ダルシムのしゃがみ強Pみたいな感じでしょうか?
似たようなトレーニング法が運指スレにあったと思います。
- 721 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/08(木) 01:12:38 ID:rQnkyh0fO
- >>719
すみません
以後控えます
- 722 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 19:29:27 ID:+P5P20HqO
- ハイスピードでやったら(大体bpm400)出来なかった3曲が出来るようになった…ハイスピまじ偉大
- 723 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 20:16:58 ID:7XmcNubhO
- 今までノースピでやってたのかwww
- 724 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 20:31:43 ID:fTEBeAFw0
- おれも最初に手を出したのがハイスピード
次がランダム
その次がハードとイージーのゲージ
いまだにそれ以外いじってないな
- 725 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 21:10:47 ID:SukpCOPu0
- そこで凛としてNをALLSCRですよ
- 726 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 21:15:45 ID:lsXXE/yx0
- ハイスピードつけたら1級から三段になった
- 727 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 21:19:34 ID:fTEBeAFw0
- >>725
まだ始めたばかりなのでその冗談の意味がわかりません^^;
- 728 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 21:23:44 ID:svF6duhO0
- >>725
いやいやいやいや、大犬(N)にALLSCRつけて特攻する方がアツイ!
- 729 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 23:12:23 ID:ySdOQ/X00
- しかしワーンが越えられない・・・
このスレで何度も話題にでてるから参考にしてるんだけどな
ラストの皿絡み地帯なんとかしてくれ・・・orz
- 730 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/09(金) 23:27:00 ID:Cd2f9qB50
- >>725
アバンゲールにALLSCR
デジタンクにALLSCR
- 731 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/10(土) 01:44:25 ID:z56NS5FmO
- >>729
受かるだけならワーン地帯だけ皿捨てでいいと思う
最初受かった時はそうやった
穴とほとんど変わらないから穴で密度に慣れる練習するのもいいかも
- 732 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/10(土) 02:22:40 ID:dtrE9iXB0
- 3曲目のGOLD RUSHを練習してゲージ100%の状態でワーンに突入&皿捨て
皿は余裕があったら・・・程度でいい。捨てた分は鍵盤でちまちま回復・・・ってしていけば多分どうにかなる
ゲージ100%でスタートすれば結構残ると思う
GOLD RUSHを練習しておくのは、EXTRAステージ召喚の練習にもなるから結構オススメ
- 733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:19 ID:64E9xriI0
- 俺が初めてワーンクリアしたときは中盤まで100%残しで最後12%という悲惨さだった
あそこは初段レベルじゃぜってー無理
- 734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:09 ID:HE347Ri30
- 二級あたりでつまづいた記憶がある
- 735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:12 ID:HE347Ri30
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm9291593
ニコニコ動画で2Pのがあったから参考にね
- 736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:35 ID:vIE66A+AQ
- 俺はゴールドラッシュも駄目だったな
サドプラ禁止していたとはいえ
ワーンなんていっつも16〜20%から開始
初めて合格出来た時も終始ずっと30%↓の低空飛行だった。
今思えばあの残り少ないゲージでよく皿捨てようなんて
思ったもんだな自分
後、段位攻略の基本は決して課題曲だけに粘着しない事
全段位に言えるけどクリア力あるのに
段位が来ない原因は大抵ここから来てる。
乱がかけられないモードだから癖が付きやすい。
CS持ちの方には特に
該当のレベルフォルダ巡回によるBP減らしを
お勧めしときます。
- 737 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 11:30:11 ID:ZtGyjExw0
- 一級初見で12%クリアしたけど初段行ける?
- 738 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 14:13:10 ID:i+SuieBn0
- 一級
☆6 GRADIUSIC CYBER
☆6 quasar
☆6 MENDES
☆6With your Smile
初段
☆6 Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜
☆6 with you...
☆7 GOLD RUSH
☆6 I Was The One(80's EUROBEAT STYLE)
☆で見るとあんまり変わらないようだね。
一回特攻してだめなら色んな曲で鍛えてからのがいい。
粘着はあまりよくない。
- 739 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 17:05:16 ID:wqwjEbuC0
- >>729だがCSEMP☆5を2周、☆6を半周したところで同時押しができるようになってきたから
ACで初段受けたら71%で通った
GOLD RUSHの1鍵でリズム刻みながら右手メロディの部分ができるようになって62%残せたのと
ワーンの同時押しで回復できるようになったのが大きかった
ついでにそのまま二段受けたら30%の低空飛行だが受かったw
初段≒二段なんだな。というかワーンが難しすぎるだけとも言えるかもしれん
という訳でこのスレ卒業だ、お前ら本当にありがとう
- 740 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 17:38:18 ID:PzxShkuo0
- すいません、質問なんですが
曲ごとにdj level AとかAA取るための点数って決まってるんですかね?
それともパーセンテージ?
いろいろサイト見たけどよくわかりません・・・orz
- 741 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 17:46:15 ID:k/EUGiSC0
- EXスコアが満点の6/9以上でA、7/9以上でAA、8/9以上でAAA。
ちなみにEXスコアの満点は総ノーツ数×2で、パーフェクトグレート数×2+グレート数で求められる。
- 742 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 18:10:38 ID:mzAZW8jbO
- >>739
二段は階段多いから得意な人は初段≒二段だろうけど
俺みたいに階段ダメな奴は二段が難しく感じたし実際受かるのに1ヶ月以上かかった
Abyssで回復したりもするから二段は結構個人差かも
- 743 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 19:15:17 ID:PzxShkuo0
- >>741
どうもありがとうございます!!!!
コンボは関係ないみたいですね・・・
- 744 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 21:50:23 ID:FlJ2lTY4P
- >>738
麺は3連皿以外強くないし、ワーンは☆7クラスだから数字以上に差がある
>>742
二段特攻したらAbyssの同時押し地帯まで行けた
皿が山岡の序盤以外は少ないのでワーンよりなんとかなりそうだったな
ワーンがどうしようもない人は特攻してみる価値ありかも…
- 745 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/14(水) 21:50:57 ID:rCF+HR5D0
- ギタドラはコンボが重要なんだよねたしか。
寺以外やってないからわかんねぇ
- 746 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/15(木) 15:52:35 ID:MxKLMn0DP
- 携帯サイトで書いてある『判定』ってなんだ?
+1とか+2とか意味がわからないんだが
- 747 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/15(木) 16:14:24 ID:TWAJulhe0
- 判定(GOOD、GREAT等)・コンボ数の表示位置を変更できる +する度に判定表示が上に行く
わからなきゃまずは自分で試そう
- 748 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/15(木) 17:43:33 ID:MxKLMn0DP
- >>747
ありがとう、試してみる
- 749 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 07:56:57 ID:V3llVjsU0
- GENOCIDE(SPN)1P側で46〜51小節あたりの24トリル(?)時々6鍵で青いのしか降ってこないゾーンで
毎回100%→2%になってしまうんだけど練習になる曲とか攻略ポイントってありますか
教えて偉い人
- 750 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 12:33:09 ID:ua+pWXoO0
- >>737だが初段初見80→38→32→4でクリアできました
ぶっちゃけクリアした気がしないんでまだこのスレ居てもいいっすか?
- 751 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 13:05:36 ID:xfd6TlsGP
- >>749
歯抜けを気にせず24トリルだと思ってワシワシやってたらそれなりにゲージ残った気がするが…
終盤繋げてノマゲクリアできてるなら放置がオススメ
>>750
ブラジャス80抜けとかなんなの…
まぁwith youで削られてるから階段苦手っぽいが
- 752 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 14:33:49 ID:PGq3SVRfO
- >>750
ブラジャスは解るが残りをよくそのゲージで抜けたなwおめでとう
一応卒業だから初五スレと交互に見たらいいんじゃね?
書き込んでる俺も四段だし、スレチな書き込みしなかったら大丈夫かと
- 753 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 19:51:54 ID:SeMJQ3lk0
- >>752どうもです
もう一回やったら80→46→50→8でした
そろそろ北斗卒業しないと上達出来なさそうですね・・・
- 754 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 21:34:42 ID:CVZQaLjB0
- 1級落ちました……orz
GRADIUSIC CYBER終了時28%
quasar終了時32%
MENDES終了時8%
With your Smileの123同時押し付近でガシャーン
1曲目の皿落としまくってものすごく削られたりMENDESの3連皿で大きく削られたりで……。
皿がすごく苦手なんですよねorz 皿のコツ教えてください……
- 755 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 21:36:58 ID:CVZQaLjB0
- あと1P側です 連投失礼
- 756 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 21:51:58 ID:LBuCfndy0
- 皿曲のコツ→皿以外の場所で稼ぐ。皿は取れたらいいな!余裕があったら取る!くらの気持ちで
とりあえず1級はメンデスの前半(3連皿の前まで)でいかに回復できるか、が合格するかしないかの分かれ目なんじゃないかな・・・と思ってる
3連皿寸前まで100%維持できていたら3連皿全部捨てても5割近くは残るよ。落ち着いて鍵盤をまず取ろう。
それか、本当に全然皿ができない・・・ってことならデジタンク(N)とかRed. by〜(N)でも特攻して、純粋に皿単体の練習とかどう・・・?
自分もスクラッチめちゃくちゃ苦手だった頃はデジタンクとかチェッキンとか、皿曲の練習を結構してた
- 757 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 21:55:23 ID:SeMJQ3lk0
- 俺もsmooooch皿13が出来無いせいでフルコン出来ない・・・
- 758 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 21:55:52 ID:CVZQaLjB0
- アドバイスありがとうございます!
デジタンクNとフルメタルNなど皿曲の練習してみます
殆どのゲージを皿で奪われちゃった印象なので皿に強くなろうと思います。
- 759 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/16(金) 22:47:00 ID:eMj5uXDR0
- メンデス皿なんて暗記でOKだろ
- 760 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/17(土) 00:14:38 ID:s6/5A97U0
- 捨て皿しても回復出来る譜面だしね。
単純に見切り力不足(=地力不足)なだけかと。
☆5をもっかい巡回すれば大分違うよ。
- 761 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/17(土) 01:01:33 ID:yKQ6pp090
- jubeatから来て、曲解禁をきっかけにお世話になってます。
4曲保証のリーグでD3と2を行き来するうちに、先日2級合格。
きょうエアレイドを82%残してぎりぎりクリア。
ここでのアドバイス通り、
片っ端から☆4と☆5をやって地力が上がったのだと思う。
解禁されたevansは最後で見事にボコボコにされたが楽しかった。
- 762 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/17(土) 17:30:30 ID:/3imMf6/0
- 754ですが1級合格しました!
アドバイスくれた人ありがとうございます。
GRADIUSIC CYBER終了時40%
quasar終了時42%
MENDES終了時16%
With your Smile終了時18%
達成率は忘れましたが多分45%ぐらいです
- 763 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/17(土) 19:43:32 ID:k30TejqAO
- Liftだったかな?あの判定ライン上げるやつ
あれの上がり具合ってサドプラみたいに調節できないんですか?
- 764 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/17(土) 20:02:15 ID:HuJ3PNB0P
- サドプラとLIFTを併用してるならサドプラ消してから皿回せば調節できるよ
- 765 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/17(土) 23:27:14 ID:k30TejqAO
- >>764
ありがとうございます
- 766 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/18(日) 22:40:25 ID:xnydlo0X0
- 今日、BOOK OFF行ったら、
弐寺の、10thが2000円、DDが3500円で売っていました。
これって、買いでしょうか?
- 767 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/18(日) 23:32:59 ID:hFNI33sG0
- 欲しいと思った時が買いだ
ディスクの傷だけちゃんと確認しろ
- 768 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/18(日) 23:34:51 ID:pVkkeJYW0
- やりたい曲があれば買ってもいいんじゃない?
俺が買った時は10th3980円、DD5190円だったし。
ただし10thはSUD+なし、HS4.0まで、プレイ中の
HS変更不可だけどそれでもいいなら。
- 769 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/18(日) 23:54:10 ID:MyfBi5G10
- DD3500円は買い
- 770 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/19(月) 20:40:59 ID:R/6+y9mN0
- >>766です
あれからBOOK OFFに行ったら、DDがまだ売れていなかったので、おかげさまで購入できました。
ありがとうございます。早速、曲をうめて行きます。
10thも欲しかったが、さすがに欲張りすぎかなということで他の人にとっておきました。
- 771 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/19(月) 21:12:39 ID:YQ2TjDV10
- 日本橋祖父で6と9が500円だった
まだあるかも
- 772 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/20(火) 00:02:03 ID:iI4G6YIn0
- やっと規制解除。。長かった。
>>762
1級合格オメ。麺から低空飛行だったな。
1級は「With your Smile」の密度が他3曲と違いすぎるから、
合格後もせめてquasar、麺は単曲でクリアできるくらいに練習しておくのがいい。
これから受ける人も、quasarの乱打で大きく減らしてるうちは、抜けるの難しいと思う。
あと、麺の三連皿は、慣れれば騒ぐほどの難しさでもないと思う。
「ライオン好き」(H)、「FIRE FIRE」(N)で皿と階段のコンビネーションの練習だね。
>>757
1P側なら左手でS+1, 右手で3、
2P側なら左手で1+3、右手で皿で取れるだろ。
「SOLID STATE SQUAD」とか「Go Beyond!」でいっぱい練習したらいい。
スムチのフルコンなんかそのうち取れるから、
粘着せず、難易度高めの曲をどんどんやるべし。
- 773 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/20(火) 22:46:49 ID:MwJTxl3tO
- ゲーセン遠くでCSでやりたいって人はどのくらいいるのかな
もしくはCSメインでやってる人
- 774 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 00:47:06 ID:ZCbNAcHQ0
- 完全CSメインだわ
ゲーセン行ったら☆10やら☆11でAA叩きだしまくってる人がいっぱいいて泣きながら帰ってきた
もっぱら姫寺と金寺の☆5プチプチ潰していってる
- 775 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 01:14:20 ID:dAMU+5MA0
- >>774
むしろ上級者ばっかりのゲーセンだと、逆にみんな初心者に優しくしてくれるイメージ。
自分のホームは自分以外みんな10段以上だったが、保険プレーとかしてくださる。本当にありがたい・・・
- 776 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 18:05:02 ID:U6+SRERlO
- >>775
保険プレイって何ぞ?
- 777 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 19:00:50 ID:NQUqKuCZP
- 例えば一曲目からLv7に特攻したいとしたら
クリアできればいいが失敗したら終わりだろ?
そこで反対側でクリア安定の人にプレイしてもらうとあら不思議
- 778 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 19:07:09 ID:U6+SRERlO
- >>777
なるほど対戦してくれるのか
- 779 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 19:43:25 ID:aMXZHG/+P
- 俺の元ホームはそんなやさしい人居なかったなー
俺十段皆伝、お前まだ級とかザコwww、じゃまだじゃまだ皆伝が通るが大量に
- 780 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 21:54:16 ID:V8Uanios0
- >>777
何それうらやま…全く面識ないのにやってくれんの…?
うちも>>779みたいな殺伐とした雰囲気で音ゲー仲間なんぞ出来る気がしないわ
- 781 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 22:00:25 ID:90sb8fLa0
- こないだ四級くらいの腕前の人に上手いから友達になってくださいなんて言われちったよ。俺ACだと所詮六段なのに
嬉しかったので色々アドバイスはしてみたが役に立つかはよくわからん
- 782 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 22:15:25 ID:WYiyVuQGO
- 3級くらいの時に八段の人誘ったらガチホモだったな
急いで帰ったけど、選曲中に尻触られるとかもうね
- 783 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/22(木) 00:57:23 ID:eqXQlIYh0
- 2級の頃9段と知り合った。
8個とか年下なのによく励ましてくれる。
初めて会った時はバトルしてもらった。
- 784 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/24(土) 01:27:38 ID:KiIaed3lO
- >>783
相手が年下?君が年下どっち?
- 785 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/24(土) 02:17:25 ID:ESELISv40
- >>784
相手年下
- 786 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/24(土) 17:58:26 ID:0Zuf8bvTO
- 階段譜面の捌き方を是非教えて下さい
それに伴い手(指)の基本的な配置を指導してくれると助かります
今作から始めたのですが一緒にやる友達とかいなくて我流になってしまっているので
1Pサイドです、お願いします
- 787 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/24(土) 18:28:12 ID:8Bvkh/rE0
- >>786
【薬指】IIDX運指スレ★9【小指】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1267611164/
指の配置はこのスレの始めの方にある固定運指のどれかしっくりきたものを選んでみるといい。
階段譜面の捌き方だけど、階段譜面以前にとりあえずいろんな譜面を触れてみることが一番。
そうしているうちに自然と階段譜面が見切れるようになって捌けられるはず。
- 788 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/24(土) 19:08:27 ID:0Zuf8bvTO
- >>787
ありがとうございます、助かります
慣れるまで時間かかりそうですが地道に頑張りたいと思います
- 789 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/25(日) 18:07:24 ID:qNwwrSl3O
- 冥とVでA取れた!
段々上手くなってるのが解っていいね!
レベル6はBかC安定なんだけど、基礎力上げればこなせるようになりますかね?
- 790 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/25(日) 18:20:14 ID:rf/hTs2I0
- スコアは後からついてくる、そのくらいの時期だと数をこなせば出来るようになる
VでA出るならたいしたもんだと思うよ
- 791 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 08:00:43 ID:v7xAG63J0
- >>789
☆5曲に粘着せずに☆6フォルダ巡回始めた方が良いよ。
そろそろ☆6でAランク出せる曲もチョイチョイあるはず。
初段課題曲の「GOLD RUSH」はNだけど☆7だしな。
あとは☆7のEXTRA召喚曲をそろそろ見つけた方がいい。
・星をこの手に(N)
・ヨシダさん(H)
・翼(H)
あたりはノマゲフルゲージ(100%クリア)で抜けられるんじゃないかな?
4曲プレーできるようになると、曲埋めも早くなるよ。
- 792 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 08:19:22 ID:isMoBU2VP
- 他の人のプレー見てると判定時にFASTとかSLOWとか出てるんだけど、どうやって出すんだ?
あったら凄い便利だと思うんだが
- 793 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 08:48:58 ID:6bZyLtEi0
- スタートボタン押しっぱなしでオプション画面を出しているときにVEFXボタンを押す。
- 794 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 08:57:33 ID:isMoBU2VP
- >>793
ありがとう、やってみる
- 795 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 17:36:40 ID:vqEoevkKO
- 召喚曲といえばthe trigger of innocenceもオススメ
- 796 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 17:56:03 ID:69T9hANg0
- >>793
オプション画面出してテンキーor鍵盤で7621じゃなくても出来るのか
賢くなった
- 797 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 18:03:32 ID:6bZyLtEi0
- >>796
それはピカグレやグレートなどの数値を演奏中にも確認できるコマンドじゃなかったっけ。
- 798 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 21:08:28 ID:q5CIzq2/0
- >>791 アドバイスありがとうございます!
レベル6は1曲目で雪月花を選んで死んでからトラウマになってる・・・
試しにヨシダさんやったら98パーセントでクリアしました
extraの道は甘くないですね・・・
- 799 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 21:12:44 ID:OzO+uwYT0
- >>798
とりあえず>>795でいいと思うよ
んでExtraで他に紹介された曲に特攻すべし
- 800 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/26(月) 23:50:58 ID:LIvkhKhk0
- >>798
なんという選曲だ・・・・雪月花は6の中でも難しい方だからスルー推奨
これからはフォルダのところで黒鍵盤を何度から押して、クリアレートを表示させてからレベル6をやることオススメ
レベル6はなんだかんだ地雷曲が多い・・・気がするし
- 801 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/27(火) 07:25:44 ID:EMtcwxmKP
- レベル4埋めていこうと思うんだが、地雷曲とか教えてくれないか?
- 802 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/27(火) 07:46:49 ID:5dBmJJfZ0
- 定番
airflow、LOVE WILL…、Mr.T.(take me higher)
速度変化系
INSERTiON、op.31 叙情
最初は地雷とか気にせず埋めでいいと思うが、4からハイパーやアナザーはレベルは同じでも譜面的にちょっと難易度が上がる
- 803 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/27(火) 07:49:54 ID:EMtcwxmKP
- ありがとう
いや、レベル4が余裕って程のスキルはないから、一応知っておきたかった
- 804 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/27(火) 07:57:29 ID:hCn9gvdhP
- BroadbandedとB2U(灰穴両方)とLeavingも地雷
- 805 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/28(水) 07:46:56 ID:vapBRFt00
- >>801
☆4で地雷とか考えない方がいい。1曲目で落ちても保証効くわけだし。
キッチリとフォルダ巡回して2周目で落ちた曲だけ埋めるくらいでちょうどいい。
確実に3曲プレーして終われるように、まずは曲をたくさんプレーすべき。
むしろ、☆4はいい曲いっぱい揃ってると思うぞ。
個人的オススメは >>802の定番以外だと「Don't Stop」(H),(A)を強くオススメ。
「Mr.T.(take me higher)」(H)と合わせて、ちゃんと押せるようになるとすごく楽しい譜面。
両曲とも特に後半頑張ってほしい。
あとフルコン狙いなら
「bluemoon」(N)、「Clione」(N)、「Flash Back 90's」(N)、「I'm Screaming LOVE」(N)、
「smooooch・∀・」(N)、「snow storm」(N)あたりがいいんじゃないかな。
- 806 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 21:34:35 ID:JYV2Bgkb0
- 1Pでは初段取れたんだけど
友達とやるために2Pやったらまったく叩けなかったので2P初段取るまでまたお世話になるよ
- 807 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 21:38:51 ID:Qqtef1Is0
- >>806
プレイ側、1Pか2Pかどちらかに固定したほうがいいよ
- 808 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 21:40:15 ID:JYV2Bgkb0
- んー、でも全然叩けなかったんだよ
☆3すらあやうい感じで
上手い人はどっちもある程度いけるんじゃないの?
- 809 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 21:57:39 ID:Y+WyA9pn0
- 九段だけど2Pにしたら☆3は1曲も出来なかったよ
- 810 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 21:59:33 ID:ayCE9jEC0
- 片手九段乙
- 811 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 22:00:39 ID:h8QO5Sns0
- >>808
プレーサイド変えると完全に別ゲーだから。
スクラッチの位置が変わるだけで指の捌き方も変わるし。
逆サイドで友達とやる時くらいは、自動皿オプションでいいんじゃないだろうか?
上手い人っつーか、十段クラスのDPerが片手でSP練習してるのは見たことあるけど
このスレの人がDPの練習するなら、むしろDPモードでちゃんとやった方がいい。
- 812 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/29(木) 22:11:30 ID:JYV2Bgkb0
- なるほど、わかったありがとう
友とやる時はオートにするよ
- 813 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/30(金) 00:31:13 ID:nfiBJJVMP
- 真面目な話逆サイドは自分の運指の問題点に気が付いた後辺りから始めた方がいい気がする。
両方とも変な癖付いたら直すの大変だし
- 814 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/30(金) 01:02:41 ID:WWviBWpT0
- >>813
初段が目標のプレーヤーに運指の問題点?。。イラネ。
楽しんで取れるレベルだし、そこまでストイックになる必要ないよ。
- 815 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/30(金) 07:27:31 ID:Zb0ARVhmQ
- >>814
何かを読み間違えてるとは思わないかね?
それはともかく、どの段階で逆サイドに移行しようが
そいつの勝手だとは思うよ。
- 816 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/30(金) 17:36:05 ID:gP7GOFF50
- Evans、最後の最後だけやたら難しすぎる……。
皿捨てようかと思うけど、100%維持してても落ちる?
- 817 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/30(金) 19:51:00 ID:P8BYXCxi0
- まだこのレベルで捨てオブジェとかあんみつとかは早い
とりあえず降ってきたのもは全部押すようにしないと練習にならないよ
- 818 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/30(金) 21:41:52 ID:c1PXgoECO
- 灰ならいいと思う
- 819 :爆音で名前が聞こえません:2010/07/31(土) 02:01:35 ID:wasB8Qk00
- このスレで灰エヴァの話が出るわけねーだろw
ノーマルのラストは皿が5枚だから鍵盤を全部拾ったとしても
皿を全部捨てたらノマゲは落ちる。
4枚なら鍵盤でのゲージ回復を見込んでギリギリクリアはできそうだが、
もちろん皿以外のミスは許されない。
ハードでラストに100%突入できるならいけるが、このスレのレベルじゃまず無理かな。
227 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★