■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】星野JAPANの北京五輪惨敗で日本選手の評価ガタ落ち 日本人選手のメジャー移籍は厳冬ムードに★3
- 1 : ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/27(水) 23:31:24 ID:???0
- http://www.sanspo.com/mlb/news/080827/mla0808271228011-n1.htm
星野ジャパンの惨敗は、今オフにまで影響を及ぼしそうだ。
「スカウトから日本人選手の名前は聞かなかった。マイナーリーグ(米国代表)に負けて
しまったからね。ダルビッシュもあまり投げなかったから“どこか悪いのでは”と心配されていた」
というメールをくれたのは、北京五輪を取材したニューヨーク・ポスト紙のマイク・バキャロ記者。
五輪の4位で日本人選手の評価は急激に低下してしまったようだ。
それでなくても今季の米大リーグでは、移籍1年目の選手が不振。大型契約を交わした
カブス・福留やドジャース・黒田は期待通りの数字を残せず、ロイヤルズ・薮田や
レンジャーズ・福盛はメジャーの40人枠からも外され、事実上の戦力外通告を受けている。
国内で高年俸を得ている日本人選手が複数年契約を求める傾向が強いことも、敬遠される
一因になっている。
こうした一連の影響を最も受けそうなのが巨人の上原だ。ベテランの救援投手で高年俸。
交渉難航の条件がそろっている上、今季の不振もある。
19日付の『USA TODAY』紙は北京発で、スカウトの証言をもとにした日本代表の記事を掲載。
注目選手としてダルビッシュ、中日の岩瀬と川上、野手ではヤクルト・青木が挙がる中で、
上原の名前は出てこなかった。
これまでとは一転して、日本人選手の大リーグ移籍は厳冬ムード。メジャーを目指す選手には
長く厳しいオフが待っている。
前スレ (★1が立った日時 → 8/27 14:54:49)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219826181/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:31:54 ID:o96rMVA10
- 2 げっと
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:32:09 ID:kmd49ToA0
- 一方、田中にはオファーが来た
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:32:12 ID:jdHxkR9H0
- そもそも日本を代表するコーチ陣が田淵と山本に決まった時点で終戦ですよ。
星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきたか知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。
で現地でする事といえば、当該試合をサラッと観戦するだけで終わり。
後の細かい情報収集は大野コーチとスコアラーに全て丸投げ。
自分達は早々球場を後にして仲良し3人で豪遊三昧。どこの国でもこの繰り返し。
日本に帰れば帰ったで取材、野球解説の依頼が殺到し、
全く関係ない分野にまでテレビ出まくりでこれまたボロ儲け。
結局今回最大の被害者は、必死に戦った選手初め大野コーチや裏方さんなんだよね
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:32:20 ID:mjTbI62t0
- 新垣の野望が・・・
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:32:56 ID:+wY3BYz60
- 独り相撲で勝手に負けていったって感じだね、このクズ星野は。
島野育夫というアドバイザーがいなくなって、こいつはダメになった。
万事、島野サンのおかげだろ? こいつが「名監督」になれたのは。
歳が歳だけに、こいつに直言できる人間もいなくなって、いまや裸の王様状態。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:33:39 ID:48QQsTkG0
- すげー面白いギャグ考えた
インド洋(いんどひろし)
どう?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:34:02 ID:MqItwDqT0
- 西武をそのまま持っていけば、たぶん優勝してたよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:34:41 ID:FyPnX69T0
- ボール半個分の出し入れ日本野球
それで良い、野球はゲーム、スポーツと考えるな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:34:44 ID:DALZSyI90
- 落合監督の談話
8月27日(水)
(岩瀬が抑えましたね?)大丈夫、心配してない。
うちの屋台骨を背負ってきた選手だから、
勝ちパターンでいくピッチャーはそういう使い方をすればちゃんと抑えるよ。
___
\ ,.r‐''''...................-、 / , ─ '´ ̄ ̄ ̄``─、
./::::::::::::::::::::::::_::::::ヽ l u l
メ !::::::::::::::::::::::::::::}十{::::::::i つ | u 倒将 |
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ ,! _____u !、
─ |ミシ ̄ ̄ _ノ'' 'ヽ、_ !'''" ─ (_//〜‐〜\ \_)
ニ─ .(6ミシ 《; .・》 《. ;・》 | 二 .,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
ヽ し: "~~´i |`~~゛ .i ヽ ♯\_ ∧ _/ | /
. ミ:::|:::::... )_・_・)( i プッ!!. ヽ| ヽ ,, / ヽ、 /u |/
ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚ | u/ u`ーV‐' ヽ )
/ _ ノヽ::::::/ ', ニニユ ・ 。 | (_,--、_/ ̄\Y
/| | | / , ー='ノ\ : 。ポンッ /\L_,-─、_~~~ノ_〉
/| | | /\ _,,ィ '" ̄ /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 └、.u─‐'  ̄_/ ゙i
/ `ー/ ヽノヽノヽノヽノ..::: :
育てた選手の使い方もわからんのか? 私利私欲の塊オヤジ!!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:34:59 ID:Ud+7f1bq0
- >>6
そんな島は存在しない
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:35:10 ID:iZRogwjT0
- 上原は悔しいだろうね〜 実績から言っても黒田より上だったから年俸も15億は堅いと思ってたんじゃないかな〜
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:35:24 ID:uViMSKQ40
- 有益なサンプルとか意味不明な用語を使わないでほしい
そもそも野球なんてシーズンでさえほとんど「有意」な差がついてない
打率もそう
首位打者の大半は統計的に有意な差をつけて首位打者を獲得していないが
それでも首位打者は首位打者
優勝は、優勝
よって国際戦を評価する人間がいても別におかしくはない
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:35:47 ID:jgxxHkVM0
-
オリンピック最後の野球で、多くの国民に野球のつまらなさを再認識させてしまったなw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:36:54 ID:I5YIVkxn0
- 野茂が作った道をよくも壊してくれたな。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:37:02 ID:iOTSj8YL0
- 評価ガタ落ちでも、それ以上に人材不足だろ、メジャーは
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:37:09 ID:tv6i32kT0
- 星野はどうやって責任取るんだろうな?
プロ野球人気の失墜とペナントめちゃくちゃにしたのと
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:38:09 ID:x3sK1wIH0
- そんな毎年のように各球団のエースもっていかれても困るわけで
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:38:14 ID:tm0s+OzL0
- 正直日本野球のレベルが低かろうがどうでもいい
地元のチームしか興味ないし
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:38:15 ID:YUUDU54H0
- なるほど、これ以上優秀な日本人をメジャーにやらないためだったのか
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:38:25 ID:llHMkRuT0
- なんでいつまでも国内限定ラビットボール使ってんの?日本ぴろやきうの信念だから?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:39:23 ID:TRZ65QLY0
- これが本当なら星野GJだな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:39:45 ID:vmb9YFQk0
-
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html フリーダイヤル有
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/ フリーダイヤル有
リコー http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html フリーダイヤル有
電通 http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●
星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。
●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:40:06 ID:7vK05AaP0
- 上原は実力が無いと判断したからWBC辞退したんだよな?
つまり大リーグは諦めたってことだよね。
てか、セリーグでも危ういけどww それともオオバカだから・・・?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:40:08 ID:9j6XfOEj0
- 評価落ちても日本人はまだまだ獲ろうとするよ
ただこれまでのように手当たりしだいに獲ることは無くなるかもしれんけど
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:40:50 ID:eprsz9fKO
- 通用すんのは青木だけ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:41:00 ID:+1oPu4sS0
- | / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by ジャニーズ嵐
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:41:07 ID:7M/VfL8M0
- 星野の采配がどうっていうより、単純に選手のレベルが韓国やキューバのほうが上に見えたんだが。
完全に力負けでしょ。誰が監督でも同じような結果かもっと酷かったかもしれない。
星野はある意味では気の毒だな。もちろん責任はあるけどここまで叩かれることはない。
しょせん、日本のレベルはこの程度ってことだよ。
結果を認めて謙虚にならんと進歩はないと思うんだが。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:41:16 ID:FyN1zzjI0
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:42:33 ID:0w7ddsOe0
アメリカのマイナーリーガー(2A,3A)や韓国に惨敗した連中の年俸
岩瀬仁紀 5億4000万円
上原浩治 4億2000万円
川上憲伸 3億4000万円
藤川球児 2億8000万円
阿部慎之助 2億4000万円
稲葉篤紀 2億4000万円
矢野輝弘 2億2000万円
青木宣親 2億2000万円
和田毅 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円
杉内俊哉 1億9000万円
宮本慎也 1億8500万円
村田修一 1億6000万円
川崎宗則 1億5000万円
きのうNHKで与田が解説してた。
・アメリカ…「この3Aの選手(半分は2Aの選手)たちも、ビル清掃員や教員免許持ってる人など、アルバイトを兼任しながら、長距離バスに揺られ大陸を転戦してるんです」
・キューバ…「彼らも決して裕福でないけど、代表でいられることで、まだいくぶん生活が保障されるんです」
・イ・スンヨプ…「日本のファンに申し訳ないが、兵役免除がかかってる仲間のために打ちたかった」
それに比べ…http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg
星野ジャパンの平均年収・・・2億円 星野の年収・・・5億円 ソフトボールのエース上野投手の月給17万円
アメリカ選手の平均年収・・・200万円
キューバ選手の平均年収・・・3万円
韓国選手の平均年収・・・1966万円
韓国代表は、巨人から日本球界最高年俸の6億円をもらっている李承ヨプを除外すると、他の23選手は全員が韓国プロ野球に所属し、なんとも慎ましい。
23人の平均は1億9661万ウォン(約1966万円)で、2000万円にも満たない。最高は5番を打った金東柱(キム・ドンジュ)の7億ウォン(約7000万円)。
日本代表が北京市内の5つ星ホテルに宿泊(当然個室)していたのに対し、韓国代表は選手村。断トツで金持ちの李承ヨプさえ、3人部屋に泊まって戦っていた。
年収1/100のチームにボロ負けしました。1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない。まず、年棒減らして裏金やめろや
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:41:36 ID:k7ph4yLd0
- 年俸抑えて、海外流出も防いだなら、フロント側は大喜びだな
まー俺も年俸は多すぎると思ってるけど
メジャーは多くもらっても寄付とか慰問行ったりしてるし
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:41:40 ID:TRZ65QLY0
- >>21
パはセやMLBと違って球状が広すぎるんだよ
ラビットじゃないと貧打戦ばかり。つーか、今は低反発球使用でしょ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:42:08 ID:T8gxJZUFO
- ぴろぴろぴろぴろうるせーよ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:42:17 ID:0UUpnroI0
- とどかなかったメダル
〜星野監督が語る北京での戦い〜
金メダルしかいらないと宣言し、国民の大きな期待の中で北京オリンピックに臨んだ野球の日本チーム。
しかし結果は、3強と呼ばれたキューバ・韓国・アメリカに1勝もできずにメダルを逃すという惨敗だった。
舞台裏には、用意周到な準備をしたにもかかわらず、
それをゲームに結びつけることができなかった誤算の連鎖ともいうべきものがあった。
なぜ実力を出すことなく敗れ去ったのか、星野仙一監督の独白で振り返る。
総合 2008年 8月29日(金) 午後 10時00分〜
BS1 2008年 8月30日(土) 午後 11時10分〜
BShi 2008年 9月 1日(月) 午後 6時00分〜
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/160/index.html
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:42:24 ID:eGZ5OZ/zO
- イチローや松阪クラスならともかく、
福森みたいな日本で微妙な成績の奴がなんでメジャーに行くんだよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:42:56 ID:JnE8vHhP0
- なるほど!!ナベツネなどプロ野球の経営者たちが、
星野をWBC監督に積極的に推す理由はここにあったんだなw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:02 ID:iHdTLbMt0
- 桑田を再雇用したほうが危険が少ないよな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:05 ID:gi8Tqq/Q0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 計画通り
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:12 ID:INg6ppgJO
- 史上最低の采配をした敗軍の将に、リベンジの機会など与えるべきではない!
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:13 ID:FyN1zzjI0
- 日本プロ野球選手って年棒300万円ぐらいでよくね?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219384363/l50
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:26 ID:X+zAJMo80
- ジャップは金ヅルだからに決まってんだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:37 ID:brC9xI//0
- 良かったじゃん。
野茂やイチローや松井、松坂、岡島、斉藤ら実質活躍してる連中はいいが
彼らのおかげで実力もないのにおいしい話をもらって醜態晒してるここ1年で
おいしい契約にありついたその資格のない屑どもの面子を見るといい薬だよ、これは。
しっかり国内リーグに専念して、今度のWBCでも実績残した選ばれた一握りだけがアメ公んとこいきな。
メジャー契約切られた投手三馬鹿恥垢のようなのは日本の恥だから。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:43:56 ID:+41m+u/p0
- 上原は完全にナベツネの術中にはまって笑える
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:44:40 ID:9j6XfOEj0
- >>34
岡島があれだけやれるなら俺もとか思ったんじゃないの
ダメならすぐ帰ってくればいいやって感じなんだろう
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:44:46 ID:TRZ65QLY0
- >>34
先発なら100勝、抑えなら通算200セーブするまでMLB移籍禁止条約でも作って欲しいな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:44:47 ID:vSvzvLm10
- といいつつ星野が気づかなかった逸材を
大リーグが格安で持っていく悪寒w
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:44:55 ID:cMA1S0n60
- 大げさな記事。
メジャーは、五輪に興味ない。
あまり評価の対象としてないよ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:45:03 ID:6rIelZhdO
- 青木は日本の宝
日本人最高打者
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:45:11 ID:HMEbIPFj0
- >>34
競馬とかでもよくあること。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:46:07 ID:evJJjbG50
- 今年で電通のMLBとの契約が切れるから、日本人獲得は電通の再契約内容にもよるだろうな。
基本的に日本人の年俸は、ビジネス面込みの年俸だし。
ゴキロウも松井も衰えてるから、電通は同じ額では取引しないだろう。
日本の野球自体のレベルが低下してるってのもあるしな。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:46:38 ID:HMEbIPFj0
- >>45
地味にヤクルトの村中とかな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:47:00 ID:9Yu+wmGbO
- だったら韓国の選手はみんなメジャーから高額オファーが殺到だな
有り得ない。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:47:20 ID:1TaF9Gd70
- 確かに日本プロ野球の年俸は高すぎる。入場料金と球場で食う弁当も高すぎる。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:47:34 ID:/8bpLcMj0
- 星野は長嶋・中畑より無能でした6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219848251/
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:47:35 ID:Gp0yRqWE0
- 超一流で特徴のあるフォームを持つ童顔の選手
これならメジャーでも人気者間違いなし!
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:48:16 ID:4Yaif3pvO
- イチローと松坂いたらどうなっていただろうか?ちなみに岩瀬とGG佐藤と村田抜きとします
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:48:44 ID:M1s13AftO
- >>48
フジヤマケンザンとかね
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:48:52 ID:NesAcWAS0
- 上原は今年休んだから来年メジャーでもいけるんじゃないか?2年くらいでダメになりそうだけど
ストレートが遅くなった今の方が通用しそう
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:48:55 ID:TRZ65QLY0
- >>49
いいことだね
福森とか前田みたいな勘違い移籍は恥ずかしいw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:50:04 ID:TRZ65QLY0
- 高橋と金本ならメジャー移籍してもいいよ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:50:36 ID:7t60sOlg0
- こうなってみるといかに西武が商売上手なことかw
落ち目の森慎二すら75万ドルで売りつけたからな。
レオレオ詐欺とはよく言ったものだ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:50:58 ID:rZT8TVOw0
- オリンピックの女子ソフトボールを見ていて
「あの帽子かっこいい」と娘が気に入ったので
早速、ネットのミズノショップにてレプリカを購入。
それが昨日届き、ご機嫌で娘がかぶっていたら、
兄妹の会話(兄:小6 妹:小3)
兄「あーー!いいなぁ、俺も欲しいな!」
妹「これ女子のソフトやで!男子も野球のあるじゃん」
兄「あんな弱いの…いらんわ」
妹「・・・」
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:51:27 ID:ATU3R1SCO
- 北京五輪野球を題材にマンガなり映画なりを作ると仮定する
主役は韓国かキューバだよな
星野JAPANなんて金満へなちょこ東洋人ペテン集団として描かれる
バカ星野は悪役の脇役にしたんだよ!日の丸戦士を!
死んでくれ!日本の子供たちのために
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:51:35 ID:uViMSKQ40
- >>49
イチローはそれ込みって感じの値段でもなかったぞ
ハンター、ソリアーノ、AJレベルだし
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:52:13 ID:xeK4yDCW0
- >>60
うまいなw星野君、ざぶとん1枚持ってきて
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:53:10 ID:IIe2sOOC0
- とりあえずボールを国際球に蛙べき
ついでに外国人登録枠も1、2枠増やしてもっと国際的にするべし
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:53:24 ID:/iUzNBf8O
- そもそも福留と黒田の評価が高すぎだった
10何億だなんて狂ってる
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:53:26 ID:BwQ20xU9O
- 福盛や薮田は通用しないとは思ったが三か月ぐらいはバレないかなぁって期待もあった。
三日でバレたなw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:53:35 ID:IyeT6l9r0
- もともとイチローや松井は別格として日本選手なんてNHKの放映権料(数十億だっけ?)が目当てなだけだよ。
NHKも貴重な昼のニュースに松井が三振しただのフライを捕っただの下らんことに時間潰すなよw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:53:55 ID:I5YIVkxn0
- 上野さんの月給はもういいだろ。関係ないんだから。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:54:03 ID:FTokxqxk0
- >>55
それはWBCでわかりますw
ま、星野が代表監督になれば、
岩瀬とGG佐藤と村田もリベンジさせるって言って選ぶだろうけど。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:54:11 ID:DriTLyv80
- 正直国際試合(WBC)の意義は有望な韓国人選手を兵役から救うことだけであるw
ただでさえ野球をやる国が少ないのにそんなことで才能を潰されては困る
よって日本は韓国に定期的に負けなければならない
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:55:00 ID:/5XOPteXO
- 日本も先発投手陣はかなりレベル高いと思うが
韓国のあの両左腕をみせられてしまうとね・・・
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:55:17 ID:bqPN7ia50
- 原ジャパン11−2星野ジャパン。
この時点でなんで辞めさせなかったのか。
本当に悔やまれる。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:55:32 ID:DriTLyv80
- >>63
ノマーリンズGMのコメント
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:55:45 ID:BwQ20xU9O
- >>66まぁ黒田は最低限の数字は出してるとは思うが、やはり年俸がなww
福留と岩村でなんであんなに年俸違うんだろうなw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:56:13 ID:TRZ65QLY0
- >岩瀬とGG佐藤と村田もリベンジさせるって言って選ぶだろうけど。
あるあるw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:56:51 ID:jS2doeP0O
- >>1
夏にしては寒いと思ったらこいつらのせいか
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:57:06 ID:cCNuaSmr0
- 3Aでの成績
福盛 36試合 60.0回 1勝5敗 防5.10 WHIP:1.40
薮田 17試合 36.0回 3勝3敗 防5.00 WHIP:1.50
前田 35試合 54.1回 5勝3敗 防4.31 WHIP:1.21
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:57:12 ID:TQkn5E//0
- 星野仙一は口先だけの疫病神。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:57:31 ID:PTVFv0bs0
- 全て野茂とイチローのおかげなんだよな。
その二人の功績を星野が木っ端微塵に砕いて笑いがとまらんw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:57:35 ID:BwQ20xU9O
- しかし昨日今日と岩瀬阿部矢野稲葉が大活躍な訳だがw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:57:40 ID:uViMSKQ40
- >>74
そりゃマーリンズからすりゃそうだが
他の100Mクラスの球団がイチローと同程度の選手獲得するんなら
結局アレかアレ以上の値段になるよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:58:02 ID:pbWnUGjf0
- ケガ人を連れて行って勝てるわけねーだろ
発狂してるだろ星野仙一
1001回死ね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:58:05 ID:0UUpnroI0
- とどかなかったメダル
〜星野監督が語る北京での戦い〜
金メダルしかいらないと宣言し、国民の大きな期待の中で北京オリンピックに臨んだ野球の日本チーム。
しかし結果は、3強と呼ばれたキューバ・韓国・アメリカに1勝もできずにメダルを逃すという惨敗だった。
舞台裏には、用意周到な準備をしたにもかかわらず、
それをゲームに結びつけることができなかった誤算の連鎖ともいうべきものがあった。
なぜ実力を出すことなく敗れ去ったのか、星野仙一監督の独白で振り返る。
総合 2008年 8月29日(金) 午後 10時00分〜
BS1 2008年 8月30日(土) 午後 11時10分〜
BShi 2008年 9月 1日(月) 午後 6時00分〜
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/160/index.html
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:58:15 ID:tYTpxgJB0
- >>34
それは変だろ。
岡島や長谷川滋利とか、日本で実績のない名前も知られてない選手が、
メジャーに行ってから活躍する例だってある。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:58:24 ID:TJPhbT+H0
- 福盛と薮田は何しに言ったんだかな
福留も現在打率268 本塁打9本なんて予想どおりだったよ
そんな選手に年俸15億も出すんだから・・・
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:58:37 ID:bqPN7ia50
- >>81
まあ、日本代表プレッシャーは凄いということだね。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:58:56 ID:4pC8KZoj0
- 小林雅もいつの間にかひどい事になってきてるしな
やっぱ向こうで通用するには飛びぬけた選手じゃないと難しいな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:59:36 ID:BwQ20xU9O
- >>80まぁ一部以外はレベル低いのがバレるのは時間の問題だったけどね
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:00:03 ID:9936Zo8I0
- 来年のWBCは本当に総力戦で行かないと、日本やばいぞ。
国際試合を2回ボロ負けしたらどうすんだよ。
ナベツネは星野支援みたいだが、のん気過ぎる。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:00:03 ID:tVCeaI0F0
- へぇ今までメジャーにいった奴ってオリンピックで活躍してたんだ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:00:07 ID:TRZ65QLY0
- >>78
防御率厨は松坂ばかり叩いてないでこの3人フルぼっこにしろよwwwwwwwwwwwwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:00:53 ID:NAtMhqQ50
- 日本で使い物に成らない選手のほうが通用するんだよ。
だから今回のオリンピックの選考が間違っていた、星野の責任が重い。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:00:55 ID:M7gPZaMH0
- >>85
長谷川檻のエースだったやんw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:01:42 ID:BwQ20xU9O
- >>88薮田や福盛がひどすぎるから、相対的にマシにみえるマジックww
実はコバマサはかなり厳しいなw
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:01:50 ID:l3hgcMnE0
- >>85
>>岡島や長谷川滋利とか、日本で実績のない名前も知られてない選手
ではない。
充分実績あるね。
岡島は2000年の巨人のストッパーだったし。
長谷川もオリックスのエース格だった。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:02:05 ID:9bbtqa9k0
- >>86
岡島が活躍しちゃったから、勘違いした
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:02:38 ID:ErkSTBAG0
- 福盛ってどうなったの?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:02:53 ID:DppFsFktO
- >>94もっというと日ハム時代の岡島の防御率はメジャー一年目よりいい。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:02:55 ID:TRZ65QLY0
- >>88
小林雅もピークなら飛びぬけた選手だったけど賞味期限切れたからな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:04:24 ID:LDW5Er2U0
- >>85
長谷川の日本での実績知らないのかよ・・・
オリックスでは先発の柱だったぞ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:04:32 ID:M7gPZaMH0
- 名も知れてないは大家じゃないか?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:05:08 ID:JsBNOrhW0
-
http://www.npb.or.jp/
ご利用の皆様へ
ただいま、サーバ障害によるメンテナンス作業を行っております。
復旧は8/28 午前2時頃の予定です。
ご不便をおかけして申し訳ございません。何卒、ご了承ください。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / NPBの鯖を落としたのはわしじゃない
ノ `ー―i
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:05:09 ID:DppFsFktO
- >>86お前すごいな。俺は微妙に予想外した。
打率275でホームラン13ぐらいだと予想してた。
まぁシーズンは終わってないが
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:05:17 ID:oebTXSgnO
- >>85
岡島は変態フォームがあるからな。
日本での最後の年は活躍してたし昇り調子で移籍したのもよかった。
長谷川はパ・リーグ見てない人にとって無名なだけで、それなりの先発だった。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:05:38 ID:eR5hGfRr0
- >>85の人気(ry
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:06:53 ID:wjeKeArb0
- >>82
ジャパンマネーがなければ、リードオフマンに払う金額ではない
同程度の選手って誰です?中軸打者は"同程度の"選手ではないですよ?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:07:09 ID:yzFLNl7k0
- あと長谷川はアメリカでの環境適応能力では文句なく日本人No1だからな。
日常会話で苦労するかしないかは、能力発揮にだいぶ影響するだろ。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:07:43 ID:WYADj2O10
- 野茂やイチローの実力は、日本の中でも突出していた。
松井も、まあホームランの飛距離はすごかった。
それに比べると福留や黒田は、普通にいい選手止まり。
前半の活躍が異常なだけ。
薮田や福盛に至っては メジャーのスカウトは
賭けにでたのでは と思うほど驚く人選。
それをもって、日本人選手全体の評価をするのは
おかしな話だよな
まぁ いい選手ばっかり持ってかれるのは困るから
まあいいけど。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:07:58 ID:LgTakFnV0
- 日
本
選
手
の
評
価
ガ
タ
落
ち
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:08:14 ID:56+pZH3g0
- 大塚は、何をしてるんだ。
WBCのストッパーとしての働きは、上原以上だった。
彼がいたのが、大きかったのに。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:08:45 ID:DppFsFktO
- >>105というか長谷川は自伝でオリックスはエースだったのに
アメリカで先発では通用しなかったと認めてる。
途中から割り切って中継ぎで成功しようと思ったらしい。
それからの適応しようとする努力もすごかった
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:08:47 ID:b/R7EobZ0
- 日本のプロ野球はたとえるならば
1人か2人、東大京大行くレベルの学生がいるけど、学生全体の
平均偏差値は57くらいの田舎の公立進学校ってイメージ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:09:51 ID:5RC1d46T0
- >>111
大塚級の選手がいなければ次の大会は苦しいだろうなあ。
見ていても打たれる気が全くしなかった。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:09:56 ID:DppFsFktO
- >>111怪我。確かに大塚ってすごい投手だったな。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:10:17 ID:Gxk2nJe50
- >>76
リベンジとか再チャレンジは自分の事だけの話で、
その三人の中からは1人だけしか選ばねんじゃね。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:10:28 ID:deilsdd30
- ほしの・・・か
おふざけなヤツ・・・
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:10:43 ID:yzFLNl7k0
- 斉藤隆が復活すれば・・・。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:10:50 ID:oebTXSgnO
- >>109
黒田が普通にいい選手どまりって事はない。
セリーグのエース格だったよ。
日本のレベルが低いだけだ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:11:01 ID:wR+gHjwE0
- 韓国なんて小学生ぐらいでプロ野球選手候補生かどうじゃないかに分けられて
選抜された子しかプロ野球選手になれないらしいじゃない。
大器晩成の子なんか絶望的だよね。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:11:15 ID:c1Wm0S26O
- 柏田のメジャー成績ってどれくらいだったっけ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:12:07 ID:M7gPZaMH0
- 新垣の野望は途絶えますた
井口もシドニーの時にこのザマだったら流出防げたのに
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:12:11 ID:DppFsFktO
- >>114マリナーズの掲示板で佐々木の代わりに大塚をとれって意見があった。
佐々木は怖くて見てられないってシアトルでは言われてた。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:12:37 ID:eiuaOzw10
- 柏田ってww懐かしいな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:12:53 ID:CdkSGywe0
- このまま行けば日本人選手ビッグ3はイチロー松坂黒田になるよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:13 ID:QS6esYjO0
- ・スライダーかフォークが武器
・人並み以上のコントロール
・変則フォーム
・メジャーのボールが合う
・日常会話以上の英語ができる
上の条件が多ければ通用しやすいって感じ?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:18 ID:yzFLNl7k0
- 井川にしても、黒田にしても全盛期を過ぎてからの挑戦だからなあ
松坂は年齢的に脂が乗って、NPB最終年の成績もよかった。
岡島も変則フォームというよりも最終年の成績がよかったから1年目の活躍があったんでしょう。
例外は斉藤隆くらいか。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:35 ID:7Y1XIOQK0
- >>120
上原みたいな遅咲きの才能は間違いなく駆逐されそうだね
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:39 ID:M7gPZaMH0
- >>115
その大塚をカモにしてたのが小久保さん
凄い打者だ・・・
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:43 ID:21gmIHcv0
- 共犯の下下佐藤を見逃すな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:44 ID:DppFsFktO
- >>122和田と斉藤和己もメジャー移籍したいみたいだな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:13:46 ID:VFnDV8ww0
- 五輪で日本野球の若手のショボさが明らかになった。
ダルベッショも化けの皮剥がれたし。
そして上原などの世代は衰えフェードアウト・・・。
代表のレベルが落ちるのも当然だ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:14:02 ID:UsEiBzXy0
- >>86
俺が2007年11月に予想した
福留孝介 2008メジャー成績
打率.280 本塁打13 打点45
福留孝介 2008メジャー8月27日時点の成績
打率.266 本塁打9 打点53
俺が去年のメジャー移籍前に
上記の予想数字をここで出したら
にわか扱いされたぜ
福留は3割、20本、90打点以上は確実だってw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:14:40 ID:b/R7EobZ0
- 長谷川はメジャーに行きたくてしょうがなかったんだよな
で、いった当初は先発やってたけど、5回持たなかった。
それでも5回くらいは先発で投げたかな。
投げてみて、通用しないとわかって中継ぎに転向した。
実力は井川と紙一重だと思うんだが、井川より柔軟だった分
長くできた。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:14:45 ID:Vy4XVCyn0
- >>121
35試合 31.1回 3勝1敗 防4.31 WHIP:1.69
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:15:03 ID:SbG9ZBmE0
- メジャーと日本野球の差は想像以上に大きいぞ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:15:17 ID:IcB+hoWg0
- >>104
オレと同じ予想、そんなモンだよ
最終的には打率275 本塁打12本ぐらいだと思う
福留に関しては一部のバカを除いてはだいたたい
打率280前後 ホームラン12〜15本ぐらいの予想だった
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:15:42 ID:5RC1d46T0
- >>123
確かに晩年の佐々木は少し怖かった。
マリナーズのファンなら冷や冷やしてただろうね。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:15:49 ID:DppFsFktO
- >>127俺は井川が日本に来たら普通に16勝はすると思うけどなw
まだまだ日本なら勝てるw
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:15:51 ID:7Y1XIOQK0
- >>127
井川は年齢的には20代なんだけどねw
20代ですでに全盛期が終わってるなんてどんだけ〜w
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:16:07 ID:w7glNE9X0
- 日本代表チームの野手は元々マイナーレベルだから、
アメリカ代表や韓国代表と同レベル、キューバ代表よりは下。
日本チームに、作戦や十分な準備もしないで、金メダルを獲れるほどの力はない。
金メダルを獲るためには、比較的粒の揃った投手を上手くつなぐ必要があった。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:16:19 ID:G72g7wUkO
- 星野が一流選手のメジャー流出を阻止、NPBの救世主みたいになるのか。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:16:27 ID:7MWpvz0p0
- 高校野球見ればわかるな
県予選のベスト8あたりから
甲子園優勝までは
どんな強豪校でも
何が起きるか分からない
ここからは奇跡の領域になるわけだな
打者が3割打てば優れてる競技で
一発勝負で決めるのはナンセンス
その一安打が次の試合にでるか今日の試合にでるか
固め打ちになるか、確率になるからな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:16:47 ID:M7gPZaMH0
- >>131
斉藤もなのか?
つーか、中6日限定だから無理だって分かってるはずなんだが
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:16:53 ID:5RC1d46T0
- >>134
それで最後にはクローザーやってたもんなあ。
あいつは凄いよ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:17:20 ID:CdkSGywe0
- 井川と和田だったら井川獲るな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:17:37 ID:wR+gHjwE0
- 井口なんかアトランタの時からメジャーに目つけられてたっつーの。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:18:00 ID:oebTXSgnO
- >>129
近鉄ファンだったけど、小久保さんの大塚破壊砲っぷりは異常だったなw
2001年とか何本本塁打打たれたんだろう。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:18:15 ID:DppFsFktO
- >>133覚えてるよ。福留マンセーうざかったよなw
打撃技術はイチロー以上って意見もあった。
城島井口松井稼頭央岩村とは比較にならない天才だとかなw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:18:29 ID:M7gPZaMH0
- >>142
このままじゃ犬氏だからそうなって欲しいw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:18:31 ID:oygV0v4G0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / メジャの監督になって大リーガーを自分の手で育てたい。
ノ `ー―i
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:18:41 ID:VL19sLEj0
- それは良い事なんじゃないか?
分相応で
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:19:22 ID:eiuaOzw10
- 井川は24.5の頃がピークじゃない?
200イニングを数年で完全に衰えた、上原もだけど
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:20:50 ID:IcB+hoWg0
- 松井カズといい井口といい岩村といい大した成績残してないよな
何でメジャーにこだわるんだろう
打率300 本塁打20本
この数字が日本人にとっていかに高い壁か分かるな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:20:53 ID:+Ur2MGH9O
- メジャー最高
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280461.jpg
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280462.jpg
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:21:48 ID:5RC1d46T0
- >>153
そのころの監督って誰だったの?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:22:15 ID:BY/3wk3/O
- イチローがブチ切れてそうだな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:22:32 ID:DppFsFktO
- >>153言いたいことは分からんでもないが、やはり日本最終年も普通に凄い数字だよ。
三振も防御率もな。ま、20勝は無理だが、今でも日本なら16勝はしちゃうよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:22:44 ID:qTHMsLhP0
- 意外に西武の星野みたいなのが一番使えたりして
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:24:16 ID:M7gPZaMH0
- >>147
シドニーでメダル取らなかった株暴落だろ?
流出防げたかもしれないじゃないか
まあ、井口は腐ってるからその後巨人に無償トレードだろうなw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:24:37 ID:qSA0sd7r0
- AVG HR RBI OBP SLG OPS
鈴木 .310 5 38 .363 .384 .747
松井 .310 9 38 .392 .458 .850
岩村 .275 5 39 .345 .370 .716
福留 .266 9 53 .365 .393 .758
井口 .236 2 24 .297 .310 .607
城島 .212 5 26 .258 .312 .570
田口 .202 0 06 .272 .262 .534
松井 .285 5 28 .348 .415 .763 DL
やっぱ松井さんは別格だな・・・
ゴキローなんて盗塁抜いたら福留以下の貢献率
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:24:54 ID:AXm2Pz/f0
- 成瀬はメジャーで難しそうかな?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:24:56 ID:J5baKse/0
- メジャーで適用できる選手は、青木・西岡・ダルの3人だろうなー。
うまくいけば、和田・藤川もいいかもしれない。
上原も通用すると思うけど、
実情を知っているチームに限られるんだろうね。
となるとマリナーズだけかな?
格安になるかもしれないのに、もったいない。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:25:17 ID:WxkuXZ3x0
- マスコミも何で選手たちに、「負けたのは采配ミスとは思わないか?」って聞かないの?
この騒動、引っ張れないからだよな。それ以降、ジャパン沙汰をオカズに記事もかけなくなるし。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:25:47 ID:wjeKeArb0
- 国際大会を持ち出してメジャーのレベルを語るもその決勝のメンバーに肝心のメジャーのスーパースターがいない件
出場してない五輪はともかくWBCでは中南米や米国のメジャーリーガーの精神的弱さが目に付いた大会だった
…だからと言ってNPB最高、キューバリーグ最高、韓国リーグマンセーとは言わないけど
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:25:58 ID:NtoRsdj10
- 渡辺俊介に行って欲しい
先発は厳しそうだがショートリリーフなら
行ける気がするんだが
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:26:01 ID:ZnS7YXuU0
- >>50おまえ社会生活不適合者だろWWW
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:27:00 ID:eiuaOzw10
- >>156
知らないけどわし?
>>158
若い頃のストレートとチェンジアップの印象が強すぎて
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:27:05 ID:Z87oKj8k0
- ドメ全然だめだな。
ブクブク太ってるし
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:27:28 ID:DppFsFktO
- >>163藤川はないww
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:27:36 ID:IURZxgFW0
- ああ?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:27:36 ID:cI8s55Dz0
- これが日本プロ野球を思う星野の情熱の結果
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:27:58 ID:qD+ZGpa20
- こんな短期戦の結果なんてメジャーが気にするわけねーだろ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:28:00 ID:GOd4PoqlO
- >>7
大西洋→おおにしひろし 探せばいくらでもいるか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:28:05 ID:M7gPZaMH0
- >>161
ほう?
城島は日本人メジャーでホームラン2位タイじゃないか
出場試合少ないのに凄いな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:28:17 ID:IcB+hoWg0
- >>163
3Aの選手に追いこんでからドデカイホームランを食らった和田は無理っぽいな
井川でさえ3Aではそこそこ活躍してるんだから
杉内もそうだがやはりスピードがなさ過ぎる
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:29:34 ID:O7x0nNuYO
- >>161
イチローは確かにまあ一番だし今年カスだからな
松井はでも凄いな 他は… 話にならんね
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:29:36 ID:UsEiBzXy0
- >>149
俺らの方が見る目があったってことだなw
ピッチャーも見れただろうから来年はどうなるかわからないが
イチローのように初年度から大活躍は無理だと思っていた
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:30:10 ID:5RC1d46T0
- >>168
ごめん、知らないから聞いてるんだw
もしやわしかと思って・・・・
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:30:29 ID:M7gPZaMH0
- >>176
和田は元々ホームラン良く貰う投手だよ
連打を許さないだけ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:30:43 ID:DppFsFktO
- 打者は青木だけかな。まぁ青木も最近の松井稼頭央程度だが
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:30:48 ID:EvbTC5tC0
- >>163
アホかよw 上原は桑田と同じで大リーグは無理。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:32:10 ID:NHqVNW3N0
- 日本プロ野球出身で記録残すようなまともな選手はイチロー只一人だけだな。
かといって、自己中記録に固執するあまりチームに貢献してないようだが
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:32:52 ID:b/R7EobZ0
- >>163
西岡ってw
松井稼頭央がメジャーではあのレベルなんだぞw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:34:20 ID:DppFsFktO
- >>178松井秀喜より福留が打率低いなんてありえないって主張してたな。
それが分からない奴はニワカだとか節穴だとか。
生まれもったセンスがイチロー松井とは格が違うらしいw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:34:33 ID:mIgDf5maO
- それでも星野を推すのか?お偉いがた
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:34:46 ID:F0XJPnaH0
- 日本の選手のレベルは2Aクラスでしょ
その上澄みの2〜3人がメジャーに上れるだけ
平均値はもともと全然低いよ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:34:50 ID:NtoRsdj10
- 西岡川崎はスペ体質だから無理だな
青木くらいじゃないか。打者では。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:35:35 ID:O7x0nNuYO
- 三遊間は日本人にゃ無理 守備の華だしな
捕手で昔やれてたゴリラはそう考えると凄いな もうお払い箱間近だけど
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:36:06 ID:qSA0sd7r0
- 西岡wwwwwwwwwwwww
非力すぎてメジャーリーガーの球は打球が前に飛ばねーよwwww
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:36:22 ID:7MWpvz0p0
- 和田=井川
だろうね
福留は去年けがする前から
下り坂
巨人の亀井あたりは
化けたら通用する才能はあるw
広島の前田を彷彿させるセンスを感じるよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:36:46 ID:b/R7EobZ0
- ピッチャーは誰が行っても、3年もすれば攻略されて帰ってくる。
石井や吉井のように。
野茂が波はあるにせよ、あれだけ長期間もったのはすごいことだ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:37:14 ID:DppFsFktO
- >>184去年と今年の松井稼頭央は日本人打者としては凄いかもな。
ま、もともと松井稼頭央は松井秀喜イチローに並ぶ大物扱いだったからな。
結果は二人と比べると地味なものだが、やはりセンスはすごい
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:39:24 ID:eR5hGfRr0
- イチローが日本でとったタイトルとドメがとったそれと通算成績を比較すれば
ある程度は予想つきそうなものなんだが、なんであそこまで出したかね
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:39:36 ID:TmlImdag0
- 星野野球では通用しない。
失敗した人間を使い続けて短期決戦が勝てるか?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:39:55 ID:wR+gHjwE0
- 150km前後のファストボールと切れのある変化球とコントロールが無いとメジャーの先発は無理。
それが無いと2順目から見切られてつるべ打ち。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:40:10 ID:l70vLo5hO
- >>166
渡辺俊介、2年前くらいのメジャーオープン戦だかで特大のホームランうたれなかった?
無理かなと
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:40:17 ID:DppFsFktO
- >>190毎年春先のオープン戦の恒例になってきたよな。
岩村や福留も「あれ、打球が前に飛ばない」ってw
ま、岩村はその状態からよく適応した方だよw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:40:41 ID:tOxHEyYW0
- >>176
和田は若いモイヤーだから普通に二桁勝てる。
一発はもともと多い。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:40:53 ID:EB9LGf+mO
- 今日巨人の試合テレビで見たけど世界最高峰の野球とかいううたい文句やめなきゃダメだろ。
つか星野色んな意味で日本の野球終局に導いたな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:40:56 ID:Y46T9hAfO
- 青木は守備がだめだろ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:41:29 ID:eE4uimcR0
-
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html フリーダイヤル有
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/ フリーダイヤル有
リコー http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html フリーダイヤル有
電通 http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●
星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。
●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:43:10 ID:kQtVVbUM0
- 上原ツイてねえなあ
松坂は一番得をしたな
まあ活躍してるけどそれ以上に得してる
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:43:39 ID:IcB+hoWg0
- メジャーで3割20本打てる日本人選手はこれからも出ないだろうな
イチローが15本まで打ったことあるけどな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:43:56 ID:wjeKeArb0
- イチローはチームが弱すぎ(メジャー最弱もしくはマイナーレベル)てダメ
打線が糞で首位打者2回なのに中軸ではなく一番バッターで安打数を目標にしてるってのも
なんかなーと思う
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:44:10 ID:FXEfUb4S0
- どさくさに紛れて松井をイチローと同格にしようとしてる馬鹿はなんなの?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:44:10 ID:O7x0nNuYO
- 青木は打ち方がかっこ悪いな
イチローや松井は人気あるのが分かる
松井はただ崩されると死ぬほどブサイクだけど
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:44:20 ID:DppFsFktO
- >>197渡辺は日米野球でも簡単に打たれるね。
キューバにも簡単に攻略された
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:44:26 ID:3AW6EmKyO
- 松井稼や大塚は怪我するのが残念
井口はなんか不調だなあ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:45:11 ID:kQtVVbUM0
- 岩瀬が悪いんじゃない
岩瀬を使った大野が悪いんじゃない
大野を使った星野が悪いんじゃない
星野を使ったナベツネが悪いんだよ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:45:25 ID:wR+gHjwE0
- メジャーでホームランを30本以上打てるバッターを育てるには
メジャー流の打撃を基本にしないと無理でしょう。
それは即ちボールにに逆らうバッティング。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:45:27 ID:CdkSGywe0
- カズオはホントよく復活したな
怪我で休みがちだがアストロズに行ってもそこそこ活躍してるし
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:45:48 ID:b/R7EobZ0
- >>193
数字以上に貢献度は高いよな
怪我が多すぎて毎年期待はずれに終わるが。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:46:34 ID:CdkSGywe0
- 松坂っていうか西武が得したな
年俸はオプションが付かなかったら黒田の3年目の半分くらいだし
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:46:36 ID:13flrQ9ZO
- 日本人最強打者松井秀喜以外は糞だろ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:47:38 ID:+8i2ZNz80
- 3Aで14勝をしている外国人助っ人なんて、即戦力じゃないか!
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:48:55 ID:+FA1d6dVO
- アメリカの選手はメジャー選手以外の言わば本気だして厳選してないのに
日本はトップ選手を選び選んでつうとこでまず・・・・
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:48:57 ID:w7glNE9X0
- 和田が打たれたのは、ストライクゾーンの違いが大きいと思う。
日本ならストライクのはずのコースをボールと判定され、
ストライクを取りにいって打たれている。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:49:04 ID:7Y1XIOQK0
- 否定されるのは承知で言ってみる。
●メジャーで成功する日本人先発投手の法則
・決め球として使える変化球を持っている
・150キロ前後の速球がある
実例)野茂、石井、松坂、黒田・・・
●メジャーで成功しない日本人先発投手の法則
・決め球として使える変化球がない
・NPBでは球威で抑え込むことが多い → これがイタイ
実例) 井川
予想) 川上
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:49:37 ID:6CoN8UrIO
- 松坂はこの調子だと年俸安すぎるな
去年で適正って言われてたくらいだし
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:49:49 ID:S0bVlYGS0
- 薮田が250万ドルで福盛が150万ドルくらいか
上原は巨人のときより年俸は下がりそうだな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:50:19 ID:75JpvwLM0
-
112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/27(水) 04:16:45 0
<各国のオリンピック強化予算>
中国 年間予算480億円 金メダル 51個 (今回開催国)
米国 年間予算165億円 金メダル 36個
英国 年間予算117億円 金メダル 19個 (次回開催国)
韓国 年間予算597億円? 金メダル 13個
日本 年間予算 40億円 金メダル 9個 (2016年立候補)
131 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/27(水) 15:24:00 0
視聴率は韓国の半分、予算なんか>>112のとおりなら、韓国の15分の1の国と張り合って楽しい?w
ってか本当に600億で金13個だとしたら、日本と同じぐらいの予算でやっと金1個取れる程度かよw
韓国人って体力面では日本人よりは優れてると思ってたけど、案外そうでもないんだな。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:51:39 ID:tOxHEyYW0
- >>217
一応擁護すると、日本もトップ(イチロー松坂)は出てない。
アメリカはマイナーと大学生といっても、ドラフト上位指名された期待の選手と
大学生は大学生でも来年の全米ドラ1確定の160キロ怪物右腕。
助っ人外人とか、井川くらいだと思っていい。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:53:59 ID:TTAinRFJ0
- カープの永川なんて、ちょっと面白いかもね。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:54:42 ID:tOxHEyYW0
- >>217
キューバはリナレスキンデランパチェコらは引退したけど
若手だったエンリケスやグリエルが確実に成長
さらに監督はパチェコ、コーチがキンデランで、この二人は引退前に
シダックスに入って野村采配を学んだ。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:55:15 ID:+EdXJ5Xr0
-
───
/ 》》ノ ヽ
|ヾ, ! ̄ ̄`` ト
!ヾ. | ,. - - |<
f⌒ヾ/ ・ ( ・ リ
ゝ ヽ |
'ーイ .'i^ヽ,,ノ l ほじほじ
. | mj |二ソ./
ノ 〈__ノ_ィ
/ ノ ノ \
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:55:34 ID:wR+gHjwE0
- 野茂、伊良部、松坂のような本格派パワーピッチャーはみんなパ・リーグ。
パ・リーグはメジャーベースボールを目指せ。
セ・リーグはマイナーリーグ目指せ。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:55:59 ID:cDsWnQGHO
- >>219
黒田?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:56:45 ID:tOxHEyYW0
- >>219
川上のカッターを知らんのか、
松坂こそ球威で抑えて決め球がない代表だろうに。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:56:58 ID:9R82OV6FO
- まあ普通に見て
キムヒョンス>ダルビッシュ
韓国のサイドスロー>上原、藤川
だね。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:57:39 ID:w7glNE9X0
- 松井秀喜は、メジャーで3割20本打てる外野手なのに、
ホームランを30本、40本打とうとして筋肉増強。
その結果、体重が100キロ以上になって、動きが緩慢になり、
守備力が更に低下し手首骨折、ヒザ負傷。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:59:08 ID:IcB+hoWg0
- >>222
<各国のオリンピック強化予算>
中国 年間予算480億円 金メダル 51個 (今回開催国)
米国 年間予算165億円 金メダル 36個
英国 年間予算117億円 金メダル 19個 (次回開催国)
韓国 年間予算597億円? 金メダル 13個
日本 年間予算 27億円 金メダル 9個 (2016年立候補)
確か日本は40臆じゃなくて27臆円だぞ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:59:56 ID:FXEfUb4S0
- 松井なんて4年契約のうち3年の半分近く試合に出ないのに
年間15億もかっぱいでるんだよ。キヨハラなんてかわいいもん。
これ以上日本の恥みたいな選手いないだろ。
プレーオフまったく打てないし。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:00:36 ID:M7gPZaMH0
- >>231
清原ですね?
分かります
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:02:16 ID:M7gPZaMH0
- にしこりって読売に戻ってくるの?
それともMLBで引退するの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:02:21 ID:G1cdtW3B0
- 清原はあんなにスマートだったのに
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:03:14 ID:Y46T9hAfO
- 福留はナ・リーグなのにあまり活躍してないな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:03:20 ID:7Y1XIOQK0
- >>228
黒田は通用してるよ?
完封もしてるし。チームがアレなので勝ち星は冴えないけど。
>>229
> ・NPBでは球威で抑え込むことが多い → これがイタイ
>>230
> キムヒョンス>ダルビッシュ
キムヒョンスって打者だけど??
> 韓国のサイドスロー>上原、藤川
韓国のサイドスローって誰?
チョン・デヒョンのこと?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:03:31 ID:M7gPZaMH0
- >>232
日本効率いいな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:04:22 ID:wR+gHjwE0
- バッターはあまり大胸筋鍛えなくていいよ。
誰かさんみたいに格闘家になるんじゃないから。
バッターは広背筋、腹筋、上腕二頭筋、前腕を鍛えた方がいい。
マイク・ピアッツァの握力は100kgぐらい。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:04:59 ID:OLxT6z4I0
- >>232
3割は国が負担してるから合ってる
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:05:50 ID:b/R7EobZ0
- >>232
年間予算はたぶん嘘だろうけど
人口が日本の半分以下の韓国が金13は普通にすごい。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:08:04 ID:NcMhEm9y0
- 日本人投手はどいつもこいつも駄目だな
朴や王を超えそうなのはいない
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:08:13 ID:7Y1XIOQK0
- >>229
松坂は天才だよ?
NPBでは球威で抑え込むことは多かったけど
そうでないピッチングもできるので、法則には当てはまらない
変化球で打ち取る技術も持ってるから、他のPと同列で語るのはナンセンスだ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:08:26 ID:ycIPAiTu0
- >>238
>黒田は通用してるよ?
黒田は通用してるかどうか判らんが年俸とはそんなに見合ってない
打線の援護は確かにないけど、防御率もそんなによくない
石井は2年目以降は通用しなくなった、防御率が悪くなる一方だったので成功したとはいえんがな
黒田も石井の二の舞になる予感
先発では野茂と松坂だけじゃない一応成功といえるのは
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:08:43 ID:b/R7EobZ0
- >>215
禿同。
松井くらいパワーがないとつまらない。
内野安打とか単打いくら稼いでも点はいらないし。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:09:18 ID:7Y1XIOQK0
- >>243
勝ち星のことを言ってるなら、
朴には今年にも松坂が並ぶ可能性はある。
まだ分からんけど。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:09:35 ID:22Vtwkn60
- >>242
韓国はエリート選抜型英才教育
雑魚や伸び白が無い奴は初期段階で切り捨てられる
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:09:46 ID:CjodVh620
- >>242
人口よりも予算の効果の方が遙かに大きいよ。
もちろん優秀な選手の出現率が同じと考えた場合は競技人口が多い方が有利だが
現実には優秀選手というのは育て方が大きいから育成強化費用が潤沢にあれば
優秀な選手をより多く育成できる。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:10:49 ID:eiuaOzw10
- 松坂は来年あたり選手生命にかかわるような怪我しそう
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:10:57 ID:tFgVlE9o0
- ああ、これはそりゃそうだなぁ。
こんなトコにまで影響しちゃってんのね。
目指してた選手は気の毒だわ。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:11:21 ID:jKlbKidD0
- 中吊り広告
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/080904.htm
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:11:41 ID:NcMhEm9y0
- アジア人で唯一100マイルをだした男が朴だ。
朴だけだよ。
本物のストレートを投げられたのは。
アジアの鉄人、朴の前では野茂、松坂、王などごみだね。
全盛期の金のスライダー、徐のコントロールはやばすぎる。
今は調子を落としているが、すぐに復活するだろう。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:12:09 ID:mS8aMOyi0
- 松井なんかチャンスでセカンドゴロしか打たないし面白くない
イチローがすべてにおいて最高
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:12:50 ID:u5Fdh9tV0
- スカウトがたった数試合で評価するわけないだろう
現在も日本の球場にいるよ
ストップウオッチとスピードガンもった外人さんが
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:13:11 ID:TTAinRFJ0
- 韓国の準決勝で投げた左腕は、我が栄光の巨人軍としたは
ぜひ獲得に乗り出さなければいけない。
決勝でなげた、山本昌をダウン症で足して2で割った投手は、
日本では通用しないから、いらんが、メジャーは獲るだろうな。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:13:25 ID:IcB+hoWg0
- >>242
日本はアテネで金メダル17個ですがなにか?
しかも年間予算は27億円ですよ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:13:41 ID:3JWxDv400
- >>1
いいことだな、意外なところで仙一は貢献していたのか。www
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:13:56 ID:lm0GSLBh0
- 五輪よりも今季からのメジャー組が原因じゃないの
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:14:59 ID:b/R7EobZ0
- >>249
日本が国家予算かければ韓国の二倍金メダル取れるだろうか?
そうはとても思えんがw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:15:09 ID:NcMhEm9y0
- 最近5大会の五輪メダル数の日韓比較
■1988(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金12、銀10、銅11
日本・・・・・金4、銀3、銅7
■1992(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金12、銀5、銅12
日本・・・・・金3、銀8、銅11
■1996(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金7、銀15、銅5
日本・・・・・金3、銀6、銅5
■2000(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金8、銀10、銅10
日本・・・・・金5、銀8、銅5
■2004
大韓民国・・・金9、銀12、銅9
日本・・・・・金16、銀9、銅12
確変のアテネ以外は常に惨敗。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:15:15 ID:7Y1XIOQK0
- >>245
内容には同意するよ。
ただし、俺は「通用」という言葉をローテーションを守れるとか
その程度の意味で使った。
これ以上「通用」という言葉の意味を議論するつもりはないので
レス不要。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:18:25 ID:RB/KNqSe0
- >>111
大塚は去年肘を痛めて今年の1月に靱帯再生手術をした。最近キャッチボールを
始めたみたいだから、来年シーズンには復帰を考えてると思う。
斎藤隆も今靱帯痛めているから、リハビリだけで治らない場合は大塚と同じ
道を歩むかも知れない。年齢的には大変だけど。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:19:00 ID:LIeQLz410
- 黒田は気の毒だな
味方の援護が全然ないんだもん
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:22:04 ID:wMsvJhMi0
- オリンピックの3位決定戦で投げていたアメリカのピッチャーは3Aじゃなくて
その下の2Aだぞ。このピッチャーすらろくに打てなかった日本プロ野球代表が
帰国するなり打って活躍するって、どれだけレベルが低いんだ日本プロ野球。
試合そのものは星野能無しバカ監督の采配ミスが大きな敗因だが、
選手のセレクションミスという能無し星野の選択があったにせよ、
選手レベルの低さも笑えるレベルだろ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:23:27 ID:gmA+hKBtO
- >>261
スポーツと学業を両立するのが日本
スポーツしか出来ず勉強はさっぱりで、国際社会から孤立しているのが韓国
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:23:41 ID:dBtSYLiC0
- 上原はメジャー行くのだろうが、買い叩かれるんじゃないか?
黒田の三分の一ぐらいの評価になったら笑えるなw
上原は星野を一生許さんだろうが
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:23:49 ID:w+wj5zNm0
- ID:NcMhEm9y0
理想的な韓国人だな
ここまで香ばしいと、逆に嬉しくなるな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:23:56 ID:CjodVh620
- >>260
楽勝で取れるでしょ。
知らないのかい?
フェンシングやトランポリン、ヨット、射撃などのマイナースポーツの大半は
世界遠征は大半が自腹、コーチも日本人のアマ選手崩れがやってるケースが圧倒的だ。
世界遠征、エントリーできる分は全てサポートして、コーチも海外の実績あるコーチを招聘して
4年間鍛えたら、今入賞級の競技は軒並みメダル争いができるようになるぞ。
アテネ→北京のイギリスがいい例だ。
てか過去、現実に日本でもローマでは金4個だったが強化費を5倍にした東京では16個と
4倍になってる。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:24:23 ID:K3DyAyVgO
- 日本もメジャーのボールでやらないといかん
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:25:31 ID:omRQVLWa0
- これでメジャーへの流出が防がれたわけか
星野擁立とその支援者の狙いはそこだったんだな
やはり
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:26:39 ID:oQm+VtO30
- >>261
ノーベル賞とフィールズ賞の比較も頼むわ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:27:01 ID:RB/KNqSe0
- >>267
上原は先発としてではメジャー移籍無理じゃないか?
中継ぎとして、かろうじて藪田くらいの契約が出来るかも。
それでも3M×2年くらいだね。
日本より下がるし。黒田よりはぐっと下に。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:27:50 ID:dBtSYLiC0
- 高等人種とか劣等人種とか言ってる所が劣等人種の所以だな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:28:18 ID:Iaov4DVZ0
- 何だ?西岡バナナ事件ってw?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:28:44 ID:NcMhEm9y0
- キューバの選手達は、日本のことなど問題外の様子で「ダルビッシュなんか
簡単に打てるよ」、「韓国の方が強い」といった発言を連発。アテネ五輪・金メ
ダル国の余裕を見せ付けた。
http://news.livedoor.com/article/detail/3770398/
「ダルビッシュなんか簡単に打てるよ」←4回KOwwwズバリその通りwww
「韓国の方が強い」 ←日本惨敗wwwこれまたズバリその通りwww
常に舐められ、それを見返すことが出来ない惨めな劣等人種、それが韓日野球戦争で絶対服従を誓わされた敗戦国民日本人
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:29:29 ID:oQm+VtO30
- >>276
ノーベル賞とフィールズ賞の比較も頼むわ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:29:44 ID:bRPdEtXK0
- >>272
日本のほうが多いね。っていうかデンマーク大杉wwwwww
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:30:46 ID:w+wj5zNm0
- >>276
俺もダルは打たれると思ったし
韓国にも負けると思ってたよ
4回KOは思ったより早かったが
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:31:54 ID:3WBS0xzgO
- イチイチ朝鮮人が湧いてくるのがわからん!
そんなに日本が気になって気になって気になって気になって気になって気になって
気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって
大変だね! 朝鮮人?w
嫌いなら東亜コミュで朝鮮人同志でマンセーしてればいいのにー、、
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:32:02 ID:bRPdEtXK0
- 勘違い選手(特に福盛)のメジャー行きはもうごめんだ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:32:27 ID:+7kr5wwIO
- >>265
メジャーは若手で粋のいい投手は2Aから一気に上げてくるパターン多いぞ。
>>261
どうでもいいけどスポーツエリート意識の強い韓国ってどうして陸上競技では見かけないの?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:32:48 ID:oQm+VtO30
- >>278
コペンハーゲン学派発祥の地だしな。
優秀なユダヤ頭脳が集まってるんだろ。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:33:44 ID:NcMhEm9y0
- 最近6大会の五輪メダル数の日韓比較
■1988(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金12、銀10、銅11
日本・・・・・金4、銀3、銅7
■1992(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金12、銀5、銅12
日本・・・・・金3、銀8、銅11
■1996(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金7、銀15、銅5
日本・・・・・金3、銀6、銅5
■2000(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金8、銀10、銅10
日本・・・・・金5、銀8、銅5
■2004
大韓民国・・・金9、銀12、銅9
日本・・・・・金16、銀9、銅12
■2008(高等人種の韓国人、劣等人種の日本人)
大韓民国・・・金12、銀10、銅8
日本・・・・・金9、銀4、銅10
確変のアテネ以外は常に惨敗。
はっきり言って日本人が韓国人にスポーツで張り合おうなんて身の程知らずなんだよな。
向こうからしたら日本は“弱い国”なの。。。。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:34:42 ID:RB/KNqSe0
- >>279
ダル自身オリンピックの前にテレビでこう言ってたよ。
「自分のような球速も中途半端なピッチャーはキューバには打たれやすいかも
知れない。キューバには球の出所が見にくい杉内さんのようなタイプがいいかも
知れない。韓国戦の日は自分の誕生日なので、出来ればそちらで投げたい」
キューバにはだめかも、ってはっきり言ってたのに使うからだよ!!
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:35:46 ID:ZklUmT5RO
- >>264
黒田が投げた試合じゃないけど、最近13安打で零封されてたよなww
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:37:45 ID:oQm+VtO30
- >>285
韓国はダルを嫌がっていたのにな。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:38:34 ID:7H0E168hO
- まぁ五輪以前に今年の福留で向こうは日本人に高給払わなくなるだろ。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:38:46 ID:nGEl8Bpo0
- 間違いなく韓国メジャーが増えるな。
デブ体型が多くてスランプ多そうだが、パワーは日本より確実に上。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:39:27 ID:7Y1XIOQK0
- >>265
薄々感じてはいたがNPBのレベルも怪しいよな。
今日も岩瀬が普通にセーブ、って・・・・。
五輪見てる限り、今の状態じゃ抑えは無理っていうレベルだったのに。
ごく一部の選手がメジャーでも通用することと
リーグ全体のレベルとは
キッチリ分けて考える必要があるのを痛感。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:40:40 ID:b/R7EobZ0
- >>269
妄想乙です。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:41:20 ID:DkrWUxpRO
- >>284
韓国の金メダル数は12が最高
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:41:31 ID:dBtSYLiC0
- 我々は日本の敗因と今後について喋ってるだけでチョンは関係ないのだが
何で湧いてくるんだよ?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:41:44 ID:RB/KNqSe0
- >>290
これには驚いたな。
岩瀬が復調というより、単純に阪神の打者がしょぼかっただけじゃないのか?
阿部とか村田も打ち出すしさ。
日本国内のレベルが低いんだな。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:42:06 ID:bG2EzuT6O
- >>266日本選手だって大学行ってるやつなんか、体育大学かスポーツ推薦で行ったやつばっかりじゃん
それで学業との両立とは良く言えたもんだ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:42:34 ID:b/R7EobZ0
- >>266
日本の教育投資はGDPに占める割合は
先進国の中でダントツに低かった記憶があるが。
日本は親が教育に金かけないことで有名。
あと、世界共通のOECDの学力テストでもゆとり教育の影響で
近年、大分順位を落としてる。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:43:22 ID:bRPdEtXK0
- >>288
何年かしたら1400万ドルだっけ?・・・オルティーズより多いじゃん。
来年は2割8分 20本 70打点 GG賞 はやってほしいな。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:43:44 ID:f7z0fN0w0
- これからもメジャーは日本人に大金を払い続けるよ。
こんな記事書いたやつはアホだろ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:43:57 ID:RB/KNqSe0
- >>295
そうだよな。GGとか川上は六大学っていっても、頭で入ったんじゃないんだろ?
賢いのは小宮山、田口、古田あたりだな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:45:05 ID:bRPdEtXK0
- >>289
松井>スンヨプ>イデホ>日本のHRバッター と俺は正直思ってる。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:46:24 ID:ZDZ2oMqH0
- 今までの評価が高すぎた
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:46:30 ID:S0bVlYGS0
- 次の次の4年後のWBCのとき誰が主力かと考えると小粒な選手が多くて寂しくなる
投手は頭数いるし、4年もすれば新しい顔ぶれがでてくるだろうけど野手は今のメンツとそう変わらないだろうし
中村とか吉村とか栗原にがんばってもらわないと
ていうかなんで星野は新井を優先したかな。将来を見据えたらまだ村田のほうがよかった
結果は全然だったけどw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:47:22 ID:bRPdEtXK0
- イチロー、松井のいない野球界を考えると・・・・・・・・・・・
サッカー好きも中田が辞めたときはショックだっただろうな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:48:30 ID:BC+elkqk0
- 聖闘士星野
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:48:45 ID:tOxHEyYW0
- >>303
それでも監督が惜しむだからワクワクしたよ
野球でいったら野村がWBCの監督引き受けたようなもん。
でも本番前に野村は倒れて、後任は田淵みたいな状態なのが今。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:48:59 ID:3xseHc6r0
- 福留の情けなさには萎えた。
でも、不器用な選手だから慣れ難いのかも。
来季は2割9分、20本、85打点くらいは残すでしょ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:51:02 ID:jEEn1Bz90
- >>286
マリナーズもびっくりだな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:52:46 ID:DppFsFktO
- >>299 GGは試験で入ったんじゃないか?
高校時代も大学時代も試合には出れなかったらしいし。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:52:55 ID:7e2uTJ4A0
- いいかげん現役時代の成績や話題性で監督選ぶのやめようよ
まぁマイナーリーグのすそのが狭いから
選手以前に実力のある監督が育たないんだろうけど
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:53:08 ID:7Y1XIOQK0
- >>294
> 日本国内のレベルが低いんだな。
やっぱ、そう思うよね。
トップレベルの選手がメジャーに流出してる影響ってあるのかなあ?
もしそうだったら、悩ましいな。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:53:08 ID:66PE8RWt0
- スンヨプの大リーグ行きはまだか?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:53:11 ID:NlmbuLU1O
- MAX95キロの俺がメジャーで投げた方が案外抑えるんじゃね??
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:54:21 ID:roZAKaDr0
- WASHI NOTE
川崎宗則
怪我を悪化させ今シーズン絶望にさせる
新井貴浩
怪我を悪化させ今シーズン絶望にさせる
GG佐藤
普段とは違う守備位置で守らせエラーを多発させ、精神的にダメージを負わせる
岩瀬仁紀
2イニング投げさせ大量失点を負わせ、精神的にダメージを負わせる
野球日本人選手
オリンピックで4位になり評価を下げさせる
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:55:01 ID:3vWxFXth0
-
日本選手の評価ガタ落ちっていうか、
落ち目のメジャーリーグのカンフル剤に
ジャパンマネーが欲しいだけなんだが‥
違ったのは野茂だけ。でもその野茂で味しめたから、あとは‥
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:55:28 ID:bRPdEtXK0
- >>312
95マイルと見間違いしたwwwwww抑えれるよwwww
なんかのセリフで覚えてるんだけど素人が投げてもプロを抑えれる、それが野球ってのを思い出した。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:55:55 ID:RB/KNqSe0
- >>310
日本人がメジャーに行っても、かわりにメジャ0経験のある外人が穴を
埋めれば同じだと思ってた。
でも、国際試合に弱くなることをすっかり忘れていた。
ただ、メジャーが出なくなるオリンピックはもうないわけだし。
WBCはメジャーに流出してもしなくても結局同じか。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:56:29 ID:tOxHEyYW0
- >>315
実際、引退間際の星野(オリックスにいたほう)がイチローとシアトルのキャンプに参加した時
ほとんど打たれなかったっていう話がある。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:56:41 ID:crn94/+gO
- 上原涙目だな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:57:12 ID:EKqdgmcgO
- >>295
とりあえず宇和島東高校出身者はみな優秀と見なしてよい
岩村とか平井とか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:57:21 ID:nGEl8Bpo0
- >>300
イデホって膝突き出し作戦止めたんだなw
松井はもう出がらしだからもっと下だろ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:57:25 ID:3WBS0xzgO
- >>294
じゃあなんで、4年30億のスンヨプが日本で打てないのでしょうね?プッ。。
韓国代表で短期決戦要員だけで出ればいいよスンヨプは!チョンが言うにはwそのレベル低い日本で全然打てないスンヨプはレベル高い韓国へ帰国すべきということですね?w
いや〜そのとおり!w
スンヨプの自尊心のためにも、そのレベル高いw韓国へ帰って低い今こそヒーローになるべき!w
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:57:56 ID:RB/KNqSe0
- >>312
ソフトボール上野ジャパンのメンバーには簡単に打たれそうだな。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:59:16 ID:bRPdEtXK0
- 日本も国際球使うとかストライクゾーンを変えたらどうだろうかと言いたい所だが選手間から猛反発受けそうだな。
実際やったらMLB慣れしてMLBでの活躍は期待できるし国際試合でも対応できる。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:00:08 ID:w7glNE9X0
- >>253
>アジア人で唯一100マイルをだした男が朴だ。
去年、ドジャースの斉藤が100マイルを出している。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:00:10 ID:ES/u9zP20
- 絶大なる星野効果だなw
スンヨプが星野効果でメジャー入りしたりしてwww
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:00:52 ID:hyPoRiKkO
- >>322 ソフトボールでの打者体感速度は上野レベルだと、160km/h
野球より体感は速いんだぞ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:01:18 ID:RB/KNqSe0
- >>323
すべる球に慣れるのはいいが、球が飛ばなくなって、今度は投手が勘違い
するようにならないかな?
ダルの防御率が0点台になってしまったり・・・。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:01:21 ID:n2xcY7Ey0
- >>321
そもそもスンヨプは五輪では岩瀬から打つまで全然打ててないよ
むしろ、周りが打ってる中で一人大ブレーキ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:01:41 ID:7Y1XIOQK0
- >>321
スンヨプは、韓国に帰っても、もうあまり打てないんじゃね?
体がボロボロなんだよ。
それはさておき、韓国に帰ったら歓迎されるのは確かだろうね。
五輪でも大事なところで打ったし、
KBOの観客動員にも明らかなプラスになるくらい影響力あると思うよ。
将来、代表監督に就任するのは間違いないな。
日本でいうと王さん、長嶋さん並のヒーローでしょ。あの人は。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:02:28 ID:EKqdgmcgO
- >>294
日本打線は侮れんぞ。
WBCでピービを攻略してるぞ。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:02:34 ID:Wx/g6vlw0
- いやーだって天才級の人達は全部大リーグでさこれないんだもん
・・・。そりゃー、負けちゃうわ・・・。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:02:53 ID:Fv+muJXH0
- 評価はともあれ流出阻止できてよかったのかも
いい選手が出ていくばっかりしてたら国内の人気が今以上に悪くなる
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:03:24 ID:w7glNE9X0
- 松坂の器用さは異常。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:03:41 ID:n2xcY7Ey0
- >>323
いや、打率3割弱の首位打者争い、10本台のHR王争いになるだろう。
それも見てみたいがw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:03:54 ID:bRPdEtXK0
- 日本選手評価ガタ落ち→×韓国選手評価アップ
日本選手評価ガタ落ち→○ソフトボール選手評価アップ
ブストスはプーホールズ以上の逸材
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:04:51 ID:nGEl8Bpo0
- 野茂、イチロー、松坂と続いた道はいまや崩壊した。
ぎりぎり去年、今年行けた人はずいぶん得したなあ。
井川とか黒田は野茂に年俸の一部を還元しろよ!
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:05:45 ID:87dKsGOL0
- 国際試合はいわば見本市だから今回の結果を見れば当然の評価でしょ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:05:48 ID:RB/KNqSe0
- >>326
つまり上野を打てるということは、クルーンを打てるのと同じことか。
球が前に飛ぶ飛ばないは別として。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:05:53 ID:7MWpvz0p0
- 投手はいいけど
打者の流出は阻止せんとな
打者がよければ
投手も育つもんだしな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:06:27 ID:bRPdEtXK0
- イチローと野茂が大成功 松井、斉藤、佐々木、岡島が成功って解釈でおk?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:07:59 ID:RB/KNqSe0
- >>340
斎藤と岡島以外は日本で超一流ばかりだな。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:08:19 ID:M7gPZaMH0
- 佐々木が成功なら石井一久も高津も成功だろ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:08:42 ID:bRPdEtXK0
- 松坂忘れてた。松坂は成功組だな。サイヤングor20勝とれば大成功組だな
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:09:15 ID:v740eqyZ0
- メジャーが受け入れなければ日本の年俸を下げるチャンス!
視聴率低迷、チケット売れ残りの現状で、
最高年俸の記録更新し続けるのっておかしいだろ!
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:10:02 ID:RB/KNqSe0
- 大塚も3年半は良い成績だったよ。岡島よりよかったと思う。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:10:10 ID:7Y1XIOQK0
- >>339
打者はいいけど
投手の流出は阻止せんとな
投手がよければ
打者も育つもんだしな
なんていったら怒られそうですね・・・。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:10:27 ID:6mxunfPO0
- 星野はオーストラリアの別荘に逃げたらしいな
さすが逃将
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:11:23 ID:n2xcY7Ey0
- >>299
大学でてるって基準で言うと長嶋とかでも文武両刀っていえちゃうもんな
浅田真央が中京大学に進んだら、こいつも文武両刀ってことになる
中学に一週間しか通わなかった奴が文武両刀って…
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:11:47 ID:bRPdEtXK0
- 日本だからしょうがないがドーム球場が嫌いなんだよね。
リアルタイムで観た事ないけど後楽園球場は格好いいなと思う
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:12:08 ID:wj3QWADu0
- http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/080904.jpg
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:13:03 ID:RB/KNqSe0
- 日本はドーム大杉だよね。
まあ梅雨、台風と雨の多い国だから仕方ないけど。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:13:12 ID:zN/ykFsJ0
- http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/080904.jpg
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:13:23 ID:bRPdEtXK0
- >>348
高校はどうやって入ったんだw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:13:49 ID:7Y1XIOQK0
- >>347
どこでそんな情報つかんだの?
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:16:15 ID:ZklUmT5RO
- >>312
キロかよwwwwww
でも60キロくらいの変化球が2個あれば抑えられるかもねw
打者1巡くらいはw
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:16:32 ID:NcMhEm9y0
-
2007年ア・リーグ 先発投手 速球の平均球速(162イニング以上)
SEA F・ヘルナンデス 95.6mph
TOR A.J・バーネット 95.1
DET J・バーランダー 94.8
TOR D・マゴワン 94.7
BOS J・ベケット 94.6
BAL D・カブレラ 94.3
LAA K・エスコバー 93.7
CLE F・カルモナ 93.5
BAL J・ガスリー 93.4
CLE C.C・サバシア 92.9
上位10人に松坂の名前無しwwwww
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:17:33 ID:3WBS0xzgO
- >>347
なんだ、、、まだ死んでないの?売国星野?
早くシネ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:17:55 ID:RB/KNqSe0
- 週刊誌の見出しがすごいな。
一方今日、テレ朝でWBCは星野続投がいいか?という街頭調査で7割が続投が
いいという結果を出していた。
絶対ねつ造くさいと思う。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:18:33 ID:n2xcY7Ey0
- >>353
つ推薦
亀田の3男もそうだが中学は通わなくても卒業はできるらしい。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:18:40 ID:nGEl8Bpo0
- >>356
別に松坂は速球投手じゃないからな、向こうじゃ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:18:49 ID:lgTldoCFO
- まぁやたらメジャーに持って行かれても困る訳だが…
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:19:11 ID:eE4uimcR0
-
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html フリーダイヤル有
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/ フリーダイヤル有
リコー http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html フリーダイヤル有
電通 http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●
星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。
●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:19:33 ID:27QaRn1K0
- >>34
ち◯こはメジャーで戦えるクラスの大きさらしい、とはスカウトの人から聞いた
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:21:05 ID:ua0Xh5g70
- >>123
今のプッツも怖い
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:21:21 ID:AoBNZAXW0
- レベルの低い選手がアメリカで恥晒すより
日本で最高クラスの人間だけが移籍出来るような環境が望ましいと思う
はっきり言って今年は誰もいなかったよね
2流やパリーグ最下位チームの勘違い投手が渡った年
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:21:24 ID:S0bVlYGS0
- 松坂ってアテネで100マイル投げてたよな
アルモンテもマイナーでだしたことあったみたいだし
海外のスピードガンは日本よりでやすいと思った記憶があるわ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:21:39 ID:27QaRn1K0
- >>358
商店街のおばちゃんとか高齢者に聞けば、そういう回答になるんだろうね。
街頭ってどこだろう?平日の昼に、街で聞けばその数字は理解はできる。
倉敷で聞いたりとかね。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:22:49 ID:RB/KNqSe0
- >>360
球種がいっぱいある投手だもんな松坂の特徴は。
でも、球速だけじゃないらしいよ。いい投手の条件て。
のむさんは、歴代の日本の投手の中ですごい投手を3人あげるとしたら絶対稲尾を
入れるそうだ。
ただ、球速はそんなに速くなくせいぜい140キロちょっとだったらしい。でも
球のキレとコントロール、スライダー、シュートが抜群だということだ。
そんなピッチャー今の日本にいるかね?メジャーで言ったらマダックス?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:23:30 ID:euN/BCP5O
- >>295 ちなみに、どんでんも早稲田入学は一般入試。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:23:48 ID:vXSCnKdh0
- http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00880.jpg
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:24:33 ID:ijFof4jH0
- 星野はこれを狙っていたんか。
今、気がついたわ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:24:50 ID:N467rAVdO
- >>317
期間限定じゃ星野も通用する。ただメジャーは単なる筋肉馬鹿達の
集まりじゃない。データ収集やら慣れやらで長期間は無理。
メジャーは超一流の更に上の化け物もいる世界。松井・松阪・斎藤
で一流クラスってとこだろ。化け物クラスはイチローだけ…
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:25:31 ID:RB/KNqSe0
- >>369
へええっ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:25:31 ID:Xs+DmYgP0
- 野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせており、
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!
NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メアドは記入しなくても送信できます
ファンの力で星野就任を阻止しよう
コピペして拡散お願いします
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:25:51 ID:kxdJBhBpO
- >>19
みたいな人もいるからなぁ
地元どこかわからんが
頑張って野球支えてくれ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:26:22 ID:sgXJ7huQ0
- >>367
まぁ捏造なしでも野球に興味無い層なら
金取れるはずだったんでしょ?
3位も無理だったんなら次もう一回やらせてあげればいいんじゃないの
って感じだろうな
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:26:31 ID:WxkuXZ3x0
- 2ちゃんなんて大半が運動音痴のアニヲタ層。
野球中継延長でアニメ時間をズラされた積年の恨みを
ここぞとばかりに晴らしてるんだろうw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:26:47 ID:3WBS0xzgO
- 星野は今すぐ今すぐにだ!首吊って自殺しろ!
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:29:29 ID:ZklUmT5RO
- >>364
プッツおわたかもな
コーコランくらいしか信じられる中継ぎがいねぇorz
メッセンジャーに期待するかwwww
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:31:47 ID:tkXtkN9CO
- 青木以外ろくに活躍してないからな。青木は通用すると思う。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:32:55 ID:Yn6exglyO
-
新山千春の旦那がメジャーに行けなかったのも星野のせいかもな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:34:24 ID:ag4Kgdoe0
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i <ほう、メジャーの評価ガタ落ちか。じゃWBCも星野君にやってもらおうか
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:35:05 ID:ZklUmT5RO
- >>377
大半は言い過ぎだろww
野球放送延長に泣かされた人は沢山いるだろうがw
放送時間を8〜10時にしたほうが数字は、とれると思う
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:35:51 ID:nGEl8Bpo0
- >>368
和製マダックスといえばツヨポンとTDNさんがいるじゃないか。
TDNの変態カクカク投法は五輪で使えたと思う。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:36:39 ID:d+PZgY+QO
- >>369
息子が阪大だしな
見かけによらず頭いいんだろうな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:38:34 ID:qFs+mrHr0
- まー、打者でメジャーのほうが成績とか伸びたのはいないからな。
イチローですら成績そのものは上がっちゃいないし。松井秀は長打打つのに苦労してるし。
投手は野茂、斉藤隆、岡島なんかいるが。
少しぐらいいいくらいじゃもう出さないなアメリカもサブプライム弾けて
大変だし。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:41:02 ID:iFASlhcq0
- 自分等のせいなんだからしょうがないわな
評価を上げたいなら結果を残せばよかったんだ
俺らは勝てといったのに勝たなかった選手が悪い
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:41:19 ID:ZklUmT5RO
- >>385
見かけによらずってwwwwwww
究極に失礼すぐるwwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:42:37 ID:NIFZKwXtO
- >>368
山本昌宏
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:42:57 ID:3WBS0xzgO
- 清原は嫌いだが、こんな糞采配をされるんだったら、DHでもいいから打席に立たせても面白かったかもな〜
威圧感というかデカイ選手を混ぜないと・・・
でもイデホみたいなデブは生理的ダメです、絶対打つと限らないから、デブで走れなさそうなのは嫌だね
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:44:29 ID:c3pwWl8cO
- 日本人メジャーリーガーは多いが
成功したと言えるのは野茂とイチローくらいで
日本でトップクラスの評価を得た選手でも並以下がデフォ。
はっきり言って通用してない。(は言い過ぎか?)
WBC優勝国の選手とは思えない現状だよな。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:44:41 ID:DA68/WMz0
- 星野も糞だけど、選手の能力もあれだろ。
インチキ飛ぶボールで遊んでるようじゃ世界じゃ通用しない。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:54:46 ID:3WBS0xzgO
- >>391
へ〜 ・・・アンタの成功の定義はなんなわけ?
じゃあ今のメジャー選手日本人除いて、みんな成功なのかw?成功です。という判でも押されるわけかw?
メデタイ脳みそですねw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:57:51 ID:+8gcmPxn0
- >>390
おかわりくんがもう少し率上げられればいいんだけど・・・
今国際大会出ても全部三振しそう。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 02:59:23 ID:wKCHmNQoO
- >>393
多分、彼らみたいに厳しい人にとってはキューバ人でも成功者は一人か二人だろう
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 03:00:00 ID:nFbbnsyS0
- ニューヨーク・ポスト紙のマイク・馬鹿野郎記者
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 03:12:17 ID:9dfLEnOp0
- 星野って昔から日本人選手のメジャー流出を警戒してたから
今回も思惑通りなんじゃないの?
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 03:29:38 ID:ZklUmT5RO
- >>393
期待度と実績の差で成功かどうか決めてるんじゃね?
周りの成績との比較うんぬんじゃなくて
そういう意味だと田口は成功だと思う
ファンからも愛されてるし
ちなみに「成功」って言葉は、曖昧だから使うなって中学の時教わったけど
話の流れ上使わしてもらうわ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 03:48:49 ID:YWvDFNUz0
- これでメジャーちらつかせて大金せしめようとするバカが減るってもんだ
でかしたぞ星野(笑)
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 03:50:31 ID:sxQMjYd2O
- 821: 2008/08/28 02:57:52 QPtxPJdR0 [sage]
>>809
http://dranet.hp.infoseek.co.jp/YAMAMOTO34/No.64.html
ここの前後を読むべし。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:09:35 ID:CA2ORfWu0
- わしがこわした
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:11:47 ID:zWXQ3O+X0
- 2Aとか大学生相手に2回ボロ負け
アマチュア相手に完全負け
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:13:06 ID:1sWlnDSh0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | DHなんて野球やない
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:23:57 ID:+P1mTP6W0
- 野手は青木以外は話にも出て来ないだろうな。普通に3Aよりずっと
レベル低いわな。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:29:51 ID:c3pwWl8cO
- >>393
言ってる内容がアホっぽくてよくわからないけど
判を押すと何かいいことあるの?
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:33:49 ID:2PhxK8Js0
- 明日かあさってのNHKのスポーツ大陸で
”星野JAPAN”の番組やるってなってるけど、何やるんだろう?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:34:26 ID:ACU70ke7O
- 今日 TBSラジオ荒川強啓デイキャッチに田淵出るぞ
また言い訳聞きましょうw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:37:15 ID:6u6nD/jUO
- 青木だけだろうな
でもその青木もプロ2年目の打率が少し下がったような成績になるんだろうな多分
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:38:27 ID:3AdYOXZK0
- 上原ピーーーーーーんち
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:39:19 ID:p2uEFUUI0
- そろそろ五輪惨敗記事の載った雑誌が出始めたが、
どれも「気の弛んだ選手」「自分勝手な選手」のことが名前伏せて書いてあるな。
やっぱいたんだな、あんな舞台にもかかわらずそういうのが。
ダルだろうか?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:39:42 ID:nBLNRX9eO
- 1Aレベルの打線しかないうちでもパリーグ連覇できるしな
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:41:44 ID:cwqT0uRC0
- 野手じゃ福留が実質最後の大物だわな
あとは青木くらいか、そこそこやれそうなのは
投手はしばらく楽しめそうだけど
まぁでもNPBは打者のスカスカっぷりが酷いから
投手もいくらか差っぴいて評価した方が良さそう
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:42:33 ID:F6SFsldI0
- http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00880.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00884.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00873.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00883.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00876.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kappos/imgs/2/7/27766528.jpg
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:46:20 ID:Myejaxy80
- NPBからMLBいって給料上がりそうなのは、野手は青木だけ。
投手は今年の福盛、コバマサ、薮田でバブルははじけたな。
中継ぎもよければベンチ入り25人枠に入れそうな選手は30人。
それでも給料あがるのは15人位はいるか。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:46:23 ID:6OC0ELJRO
- >>410
川崎のことだよ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:47:38 ID:s9FYzGTa0
- 田口の日記を見ると、米チームのコーチが日本はいい選手がそろっていると絶賛してたみたいだけど
やっぱりただのお世辞なのかな。
ちなみにそのコーチは北京がただの街で、街中にパンダがフいないのことが残念だったそうだ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:47:52 ID:Knueip9a0
- 福留は慣れたらもうちょっと打つ気はするけどな。野手は青木ぐらいかな。
ほとんどはマイナーだね。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:50:35 ID:Iaov4DVZ0
- >>416
田口レフトやればよかったのにwww
暇そうだから
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:54:01 ID:dtEcmT6X0
- 井川は15勝、福留も3割15本100打点は挙げて貰わないと
貰ってる契約金や給料からしてヤバいんだけどな。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:00:01 ID:Py4xRsZ6O
- これはつまりその何だ
@野茂がMLBに行った頃よりも日本人選手の質が全体的に下がった
A野茂が成功した後日本人選手が過大評価されるバブル状態となりそれが崩壊した
このいずれかもしくは両方当てはまるのか、、、
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:01:15 ID:PiRaQfKJ0
- 星野のおかげで日本ぴろやきう(笑)の過大評価が修正されて、感謝してますw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:01:46 ID:DppFsFktO
- 日本のレギュラークラスは2Aだが、控えクラスは1Aだな。
大道あたりは1Aクラス
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:04:16 ID:FVfR3tYX0
- 今度の週間文春 9月4日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
星野仙一の「自爆」全内幕 「ヘボ監督」の正体見たり!
ダルビッシュが「先発取り消し」に激怒した
あわや4アウト「田淵&山本」お友達の無能
予想されていたG・G・佐藤「ポロリ連発」
藤川球児が「そんなに信用されてへんのか!」
落合監督「岩瀬の使われ方」に不満爆発
食事会場が凍りついた西岡 剛「バナナ事件」
それでもWBC監督に? バレンタイン“殴り込み立候補”
韓国紙一面「挑発・星野の口は北京で永遠に眠った」
「審判のせいにするな」 江本孟紀、張本 勲が問う「監督の品格」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/080904.htm
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:04:50 ID:iCS2hTDoO
- イチロー松井がどんだけ凄かったかが良く分かるな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:05:26 ID:b9Q+FFJc0
- 岩瀬・・・?
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:09:54 ID:xGOqPVOH0
- >>424
松井は凄くないだろw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:14:22 ID:b5K42hz30
- NPB自体の底上げをしろよ
外人枠増やしてもっと3A、メジャーレベルの選手を来やすくした方がいい
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:14:27 ID:oTDVzU2/O
- その他大勢はどさ回りの演歌歌手レベル
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:17:15 ID:IowVAIYI0
- 青木の動体視力はメチャ凄いみたいだな。以前NHKの特集でやってたのを見た。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:18:51 ID:W77hneDm0
- >>426
アジアの選手でHR30本以上打てる選手なんて当分でてこないぞ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:20:01 ID:B4sbnPro0
- NPBなんてメジャーリーグ予備校なのにその価値もなくなったら
存在理由がないなw
ま、野球崩壊の縮図だ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:20:49 ID:g7GsCP7X0
- >>426
メジャーで3割到達したのはイチローと松井だけ
HR数だって段違い
今年もケガがあったけど成績は残してる
第1回のWBCのことで嫌われがちだけど能力は認めるべき
日本人で数少ない打点の取れる打者だよ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:21:37 ID:GzpRhc+Z0
- >>10
うちの屋台骨を背負ってきた選手だから、
勝ちパターンでいくピッチャーはそういう使い方をすればちゃんと抑えるよ。
落合もさすがだなw
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:43:53 ID:Myejaxy80
- イボータがどんなに松井さんをたてようとも
米国的には2大日本人選手といえばICHIROとDice-Kなんだがなw
日本のマスコミは未だにイチローと松井さんを両雄の様に書くが。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:44:49 ID:tRK623dS0
- 薮田は、来年はロッテにいるのかな?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:46:41 ID:Cqj/UGg20
- 北 京 で は 、 今 日 の よ う な 無 様 な 戦 い は し ま せ ん !
笑かすなや
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:56:48 ID:+NDbq7Jt0
-
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせており、
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!
NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メアドは記入しなくても送信できます
ファンの力で星野就任を阻止しよう
コピペして拡散お願いします
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:57:17 ID:DoAYwzJv0
- 「勝てば官軍」言うてな。
阪神を優勝させたときはワシのやり方は絶賛された。
けど五輪の監督を任されるとなんで世界で勝てへんのや言うもんが出たきた。
はは、ついこの間まで褒めとったんちゃうんかい。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:00:29 ID:M/rTIJdlO
- 黒田で期待外れなのか。
結構頑張ってると思うんだけどな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:02:13 ID:6q2zzvPn0
- イチローと松井を並べるなよ
松井ヲタはイチローに乗っかって図々しいにも程がある
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:02:22 ID:ugjbv2p10
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしがチョン国に金メダルをくれてやった感謝せーよ
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:07:23 ID:1oF5F8ZZO
- 松井秀喜なんてヤンキースにいるから向こうで話題になるわけで
ロッキーズやツインズにいたら完全に空気、「誰?」だろ
三割打ったのは昔、印象に残るホームランどころか印象に残るゴロも打てない
じゃあ高年俸の役立たずの粗大ゴミかと言うと過大評価王としても一位にならない
インタビューはテンプレのようなキレイ事しか言わないし
良くも悪くも中途半端、「一億総中流時代」の日本人って感じ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:07:47 ID:KND+rwGxO
- 新たなメジャー行き皆無だと、選手の給料のみならず、広告から旅行業者まで全部マイナスだよなあ
星野の負の経済効果恐るべし
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:13:24 ID:cwqT0uRC0
- 松井にアンチが多いのはわかるけどね
じゃあ誰が松井以上にやれんのかっていったら
なんだかんだ言っても目ぼしいのいないわな
まぁ福留は来年以降期待だけど、城島は悲惨だし、岩村も長打は捨てちゃってるしね
小笠原、松中あたりがやれるとも思えんし
ここまでのところ向う行って日本時代より数字伸ばしてる奴いないからねぇ
その点じゃイチローだって例外じゃないし
新庄くらいじゃないの?日本並みの数字残したのw
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:25:09 ID:X4pNobHO0
- 韓国野球より弱いと思うとプロ野球も面白くなくなった。
やっぱ勝たないとダメだわ。今回の負けは
ファンの野球離れを後押しした。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:38:50 ID:9Vo9xtWr0
- フクドメどうなってる?
なんか最近激しくヤバいらしいとか聞くが。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:40:27 ID:ugjbv2p10
- テレビの視聴率は悪いけど観客は入っているよ
国内野球は死なずってやつだな
ヤキウヲタってバカだね
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:45:57 ID:TOpJhWRC0
- >>424
おまえどさくさに紛れてイボ上げすんなや
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:47:55 ID:QDBKrh5y0
- これでNHKBSのプロ野球中継も減らないかな
ダラダラと鬱陶しい、他のスポーツやってよ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:53:12 ID:52lVozB90
- 擁護する訳じゃないが、これは五輪代表だけの責任でもないだろ。
井川、福ごねとか結果出せてない前例が最大の要因じゃね?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:55:51 ID:ugjbv2p10
- メジャーはある程度の日本人選手を取らざるを得ないんだよな
莫大な放送権料と広告料が入ってくるからね
高額年俸を払っても充分儲かるからね
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:55:53 ID:ej9leVlNO
- >>444
やっぱり日本のボールは良く飛ぶからね
日本でホームランをいくら打っても
MAJORだと、殆どの日本人打者はホームラン捨てるよね
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:56:37 ID:IdoRQxa90
- 松井さんは規定打席を満たせない時点で問題外です。
過去3年のうち2年は長期離脱ですからね。(2006年51試合、2007年143試合、2008年76試合)
今シーズンは残り31試合ですから全て出場しても107試合ですか。
ショボいですねぇ・・・。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:58:27 ID:y1F+dfkb0
- >>446
直近は2割8分台。当初の好調を考慮すれば、それ以降は2割8分以下
ということになろう。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:59:15 ID:b9Q+FFJc0
- >>453
過去3年?
松井ってメジャーに在籍してたの3年ぽっちだったっけ?
- 456 :海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/28(木) 07:06:22 ID:W72YYFz/O
- 昨今の誰でもメジャーに行ってしまう傾向は 確かに疑問符だったからね。
今 メジャーで活躍できてる選手は 技術も精神力も別格だよ。
それでも松井選手みたいに つまづく場合もある。
安易にメジャー行く傾向はどうかな?
韓国だって一握りのトップ選手しか日本に送ってきてないんだぜ?
それよりも星野監督のおかげで日本野球界がピンチ。
皆で盛り上げないと。
ダイエー時代の井口選手がイチローに使った隠し玉みたいに(笑)、これぞプロ!というプレーを期待したい。
というか、ファンが良いと思うようなプレー ファンが良いと思うような試合をする。
勝ち負け抜きに まずはこれですよ。
この期待に応えられる選手が一流選手 青木。
国宝級(笑)
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:08:12 ID:wKCHmNQoO
- >>455
あんまり前でも遡るとセクソンでも大打者になるからな・・
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:09:15 ID:PqAHsOGqO
- よく飛ぶボールをなんであえてまだ使ってんのかね、今回オリンピックの貧打は明確なのにWBCも期待できそうにないなあ…
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:10:06 ID:R/2adthO0
- 五輪関係なく評価はすでに下がってただろう
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:10:23 ID:L2ox7iK50
- 韓国のメジャーリーガー増えんでね
日本人はお膳立てされないと使えねえからw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:11:53 ID:ej9leVlNO
- リトル松井の成績なんて、飛ぶボール補正が凄すぎたよな
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:12:37 ID:b9Q+FFJc0
- >>457
じゃあ晩年に成績を落とした名選手はそれまでの偉大な功績もすべて帳消しにされるのかい?
印象操作みたいな低俗なことはやめよう、な?
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:12:38 ID:cwqT0uRC0
- >>458
だよねぇ・・・
メーカーとのしがらみでどうにもならんね
国内ですら統一出来てないんだから・・・
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:17:03 ID:eFFq5awx0
- 日本のメジャーリーガーって一、二番専門て感じだよな
中軸に置かれると厳しいとこ責められて打てなくなって打線自体が機能しなくなるし
これからも走れない奴はメジャー移籍できないだろうな
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:25:38 ID:ugjbv2p10
- >>464
↓
メジャーはある程度の日本人選手を取らざるを得ないんだよな
莫大な放送権料と広告料が入ってくるからね
高額年俸を払っても充分儲かるからね
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:26:44 ID:9Vo9xtWr0
- >>457 セクソンどうしてる?
ヤンキースをクビになって、今シーズンはゆっくりと休養の予定?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:27:13 ID:Q0KDCxu00
- >>465
松井で懲りてるから当分ないよ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:28:40 ID:ugjbv2p10
- >>467
アホかお前はw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:36:42 ID:QfpVSs180
- >>442
松井さんは、ヤンキースにいながら現地では空気みたいな存在だぞ。
よほどのヤンキースマニア以外、松井さんを知ってる人なんてほとんどいない。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:48:43 ID:bWInn4qbO
- >469
松井って巨人で言うダレ?
門倉?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:52:01 ID:ej9leVlNO
- >>470
イ・スンヨプとかじゃね
イも焼き豚以外はみんな知らないし
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:52:13 ID:9IjtCnyc0
- これでメジャに流れていたスポンサがプロやきうに戻ってくればいいなw
可能性低そうだけどw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:52:23 ID:m5MPeRDo0
- 福留のせいだし
- 474 :京橋:2008/08/28(木) 08:01:41 ID:hY/DZ8lw0
- 上原メジャーからオファーあるかな?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:03:49 ID:LpDkPpvd0
- >>444
新庄って本当に日本の成績とアメリカの成績に差が無かったなあ
大したことないのに4番打ったりするのも一緒だった
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:11:54 ID:cGvcdBNV0
- 太った死にかけのイボガエル
見苦しいからいいかげん引退してくれよ。日本人の恥だ。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:16:44 ID:EbbZ85DS0
- 福留はスタベン多いな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:17:26 ID:/0GsUT1s0
- 井川を売った阪神超勝ち組wwww
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:17:31 ID:Q0KDCxu00
- 松井はクビを切りたくても切れないし移籍も本人が拒否ってるし
NHKやナベツネが払う放映権料のためだけに飼い殺しになってる粗大ゴミ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:19:01 ID:RB/KNqSe0
- 大学生のストラスバーグ日本戦に投げなくてよかったかもな。
キューバには打たれてたけど。
日本はおさえ込まれそう。
年齢・立場的にはハンカチにプロ集団が抑えられるようなもの。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:21:24 ID:RB/KNqSe0
- >>454
本日の試合終了後.266だよ。
今日はスタメンからはずされ、代打でタコってた。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:25:51 ID:GQtCcKEvO
- 勘違いラビッター共が悲惨な成績に終わるのはざまあ見ろだな
何だかんだ言ってメジャーで30本打った松井は偉大だな
メジャーで30本打てる選手なんてもう現れないだろ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:28:48 ID:lvZFeYzFO
- WBCは生臭い目でみるよ。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:29:19 ID:3AdYOXZK0
- >>430
スンヨプくらいだな
あれ自体がかの国ではチートだが
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:29:41 ID:5WlDpkUl0
- >>482
吉村なめんな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:31:29 ID:2mIOmF0X0
- 星野の狙いは これだったのか!!!
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:32:20 ID:BcxSbUFu0
- 3の倍数 1001
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:33:59 ID:ooAQib+HO
- スンヨプ(笑)
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:35:31 ID:I2nPqUsAO
- 日本の打者は相当レベル低いけど、
投手がそれなりのレベルなのは、飛ぶボールと極端に狭いストライクゾーンで鍛えられてるからか。
逆に言えば、ゾーンを広げてメジャー仕様のボールに変えたら、
打者がどんな成績になるか興味深い。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:38:39 ID:fdQMy+ZRO
- 青木くらいかな、あまり評価下げなかったの
投手は…辛うじて藤川とか成瀬辺りか?
ダルは試合環境とかそこら辺の適応力が意外と無さそうだった
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:41:33 ID:pLvS84fW0
- つうかね。
福留もリトルも岩村も井川も
日本じゃそれなりの成績は残せたのに、
MLB行ったら全く通用しなくなった。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:41:36 ID:c+GuUUUh0
- 意外と石川や武田勝みたいなタイプが通用しちゃいそう
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:47:12 ID:zNLxqwv40
- >>492
しないって。
星野と同レベルの勘違い。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:52:06 ID:K7lQ3ZnhO
- >>491
福盛は成績良くなかった
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:53:25 ID:6glaL4arO
- 日本がWBCで優勝しても
大半の日本の選手はメジャーで通用しないし
3Aより弱いレベルでしかない
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:53:44 ID:kGatiyLiO
- メジャーは外角広いからでかくて腕長いやつじゃないと活躍できない。
外にツーシーム投げられたら90%内野ゴロになる。
だからボックスギリギリまで寄って流し打ちするしかない。
で、HR激減というわけね
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:00:25 ID:5x38uO/XO
- >>490
藤川は通用しないだろうな。
日本の球以外だと、ストレートはダメ。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:01:23 ID:DtjVZopAO
- >>490
珍カス乙
藤川なんか評価落とした典型だろ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:05:19 ID:EDic1Fpn0
- >>496
松井もずっと外角の球に苦しんでるしね。
NPBは投手のレベルはそこそこで打者のレベルは昔から実質雑魚だったんだけど
ストライクの狭さと飛ぶボールで投打のバランスを図っていた興行だったんだね。
メジャーのボールを使ったら日本人のHR王は15〜20になるんだろうな。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:06:02 ID:cVPj6f220
- ここでGG佐藤を獲得するのが真のメジャースカウト
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:10:00 ID:mWqnqVRpO
- ボールのサイズを統一
グランドサイズを統一
フェンスの高さを統一
ストライクゾーンを統一
話しはそれからだ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:12:13 ID:ZBTd273Y0
- >>458
2005年から飛びにくいボール使ってるでしょ
それでもまだ温い環境なんだろうけど
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2007/t20070321-2.html
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:18:30 ID:5gRoTxx90
- >>502
昔のラビットと同じかは分からないが、
今年のパリーグ統一球は飛ぶボールに戻してると思う。
セリーグは中日、巨人?横浜?が多分そう。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:29:00 ID:7gibZN460
- >>493
きちんと理由も説明してみろよバカ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:40:22 ID:I2nPqUsAO
- 90年代半ばに、HR王20本台だったことあるが(確か小久保がタイトル獲得)、飛ばないボール使ってたのか?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:42:06 ID:7rD2qi2A0
- 世界のナベツネの思い通りだな
WBCで星野を使って完全に止めを刺すw
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:42:45 ID:vyBQqD8e0
- 上原なんかも今の状態じゃ黒田より下評価だろうな。
5年前に挑戦してたら面白かったけど、来年向こうに行っても薮田コースかもな。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:42:47 ID:8bo69+ru0
- 黒田、福留のような3流のせいですでに評価が落ちていたところにこれ
だからなぁ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:44:27 ID:tQYr4Qux0
- 今後しばらくは韓国野球の時代だね
でも日本の時代より短いだろうね
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:44:43 ID:6aTGfkpj0
-
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|i〈 、_____, 〉 |r〜
! ヽ\+┼┼+/ /
ヽ `ー‐‐'´ /
\ /
`ー----‐'´
MLBじゃ、ゴミのような存在の、
「元巨人の4番」www
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:45:27 ID:PSzdmGM/0
- >>507
地元阪神がマットルでーw
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:45:59 ID:omd95w+H0
- >>475
大有りだろ
阪神時代と日ハム時代の成績調べて来いアホ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:46:27 ID:0xu4jMwS0
- 「ちゃんとした使い方すれば抑える」 岩瀬起用に落合監督
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080827/bbl0808272319023-n1.htm
中日の岩瀬が27日の阪神戦に登板、3点リードの九回に阪神を三者凡退に
抑えてセーブを記録したことについて、中日の落合監督は
「ちゃんとした使い方をすれば、ちゃんと抑える。長年屋台骨をしょってきている」
と話した。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:46:30 ID:EDic1Fpn0
- >>505
あの頃は30本行くか行かないかでHR王だったよな。
20本超えでもなかなかだった。
それじゃ地味だってことで多少飛ぶように改良したんだろうな。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:51:10 ID:QqghNMih0
- 日本のプロ野球で活躍している外国人選手でメジャーで
活躍した選手っている?
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:51:26 ID:BjvXTJKY0
- >>505
イチローが打撃全冠寸前の年だっけ?
イチローがブレイクした年も打率がイチローとカズ山本でかなり差が
あったね。今より確実に飛ばないボールだったと推測できる。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:52:36 ID:5gRoTxx90
- >>514
球場の大型化でしょ。
何だかんだパリーグサイズの球場+メジャー球の試合なんて誰も見に行かない気がするw
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:56:08 ID:BvjDaKaU0
- >>515
セシル・フィルダー阪神 くらいかな
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:56:26 ID:7+uziifzO
- >>505
でもイチローが一番ホームラン打った年はその年なんだよな(25本)
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:56:44 ID:2nw3M47P0
- メジャーって球団が多すぎる
だから投手不足が深刻化するんだよ
昔の球団の数でいい
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:01:31 ID:Tbl/CyHH0
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 松井くんのために、ヤンキースにいくら払ってると思ってるんだ!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || .
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:01:37 ID:HYs19ip8O
- あのチョンの二十歳左腕Pを大金積んで日本に連れてきて
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:03:14 ID:tQYr4Qux0
- >>522
メジャーに売り込めるから日本になんか来ないだろう
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:04:02 ID:QqghNMih0
- >>518
thx!
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:04:09 ID:8OOYXc0O0
- 俺さ、今度のWBCは惨敗でいいと思ってるよ。寂しいけど。
負ける事によって、また一からやり直した方が今後の野球界にとって有益だと思う。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:04:40 ID:xQd3XejEO
- さむう
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:04:46 ID:I2nPqUsAO
- >>520
24球団くらいでいいと思うな、俺も。
レベルの低い選手が淘汰されるし、日本からの勘違い選手もいなくなるだろうしね。
メジャー全体の収益が落ちてしまうから、減らすことはしないだろうけど。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:06:29 ID:4OqDuqkc0
- ダルビッシュ
「日の丸ってのは僕の中で絵でしかないわけで。何も思わないです」
「(金メダルは)僕の首にはいらない。」
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080813/p1
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:07:01 ID:NlVWfCY70
- >>522 年俸10倍くらい違うらしいから、引き抜けるかもね。
スカウト行ってるんだろうか?
個人的には余りそういうことしないで欲しいんだけど。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:08:26 ID:Myejaxy80
- あの韓国の左腕Pも相手が日本打線だったから良く見えるだけで
現時点でとてもじゃないけどメジャーでも日本でも通用しないよ。
メジャーでは見極められるスライダーと球威。
日本でもあの牽制下手だと星野以外の監督だと普通にカモにされる。
シドニーで日本抑えて阪神でダメだったオーストラリア人みたいなもんだ。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:08:26 ID:sxp4ivUz0
- 松井が出ても、日本から見た巨人の国民的が出るより、米国じゃもっと怖くない
小笠原 松中が4番のほうが向こうから見たら、よく分からない分怖いんじゃないか?
まあイボが出た方が視聴率はとれるだろうけど
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:08:41 ID:BvjDaKaU0
- タフィー・ローズなんて巨人クビになって プータローしてたんだぜ
それで 今のパリーグでHR王争い
中日辞めたアレックスだって 広島に行ったけど 間があったはず
まぁ そんなもんだw
- 533 :531:2008/08/28(木) 10:09:17 ID:sxp4ivUz0
- WBCの話な
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:12:18 ID:VX0dcwNz0
- >>525
俺も
つーか惨敗でもいいから
半端に星野にやらせるんじゃなく
監督は若いのにやってもらいたい。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:14:22 ID:ACuyRRZC0
- 日本ローカルを全部国際標準に変更しろ
ボールからBSOまでとにかく全部。
変なプライドを捨てろ すぐに取り掛かれ
じゃないと終わる。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:18:01 ID:3sK/sJEp0
- ___
/__.)\ノヽ
.|ミ.l _, ._i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワシがメジャーへの人材流出を防いだ
.| 'ニニ' /
ノ `ー―i
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:18:56 ID:Tbl/CyHH0
- ____
/ タンパ\
/_____,,=─-.`、__
/ / ● \ ̄ヽ `‐、
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、 ボクの最大のスポンサー
| i i r-r' i i | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { 「読売新聞」www
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _)
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~ ナベツネ様は、神様です〜★
i i / |_ j |++++++ | |
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:19:12 ID:I2nPqUsAO
- >>535
世界のナベツネ(笑)が生きている内は無理だろう。
極端な話、外国人をコミッショナーに据えるような、思い切った方策を実行してほしいが…
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:20:44 ID:8WqPq7BrO
- 日本プロ野球のオリンピック組だけじゃなく全ての選手も厳冬更改になってほしいんだが
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:21:04 ID:ebOftCOdO
- >>515
ガリクソン、ソリアーノ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:21:50 ID:blm2S0TH0
- 日本規格を止めて国際規格にしないと話は始まらんよな。
ドームの人工芝とかもさ。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:22:10 ID:ki98BXDe0
- 日本の興行だけで成立するんだからWBC辞退、五輪で復活があろうとアマに返すでいいじゃん
年俸は多少抑制してメジャー行きには今みたいな気軽な出戻りが出来ないようにして。
プロとアマでは絶対的な違いがありアマの勝ち目は0みたいなやらない事による洗脳を世界に置き換えてさ。
元々メジャーの方が圧倒的に格上で日本人は通用しないという洗脳があっても成立してきた業界なんだし。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:22:29 ID:lE/B2fW80
- >>540
ソリアーノは当てはまらないだろ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:22:54 ID:h0DdmusaO
- 星野w
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:30:19 ID:BvjDaKaU0
- >>515
そういや ヤクルトのホーナーだっけHRキングがいたな
ホナーだっけ
あいつはボロクソに日本のこと言って帰ったな
ホーマーだっけ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:30:23 ID:M1WCC7b40
- 日本での記録って・・・
メジャリーグ行けないって・・・
野球・野球選手の人気って・・・
年俸って・・・
↑wwwwwwww
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:30:53 ID:4v0DC6vb0
- >>541
馬皮なんてできるわけねえじゃん
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:32:34 ID:rdylY/JB0
- 悪いけど地元球団ファンとしてはメジャーに行ってほしくないからいい
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:32:55 ID:/xW0uBnm0
- レオン、レロン兄弟もアメリカでは大した事なかったな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:33:51 ID:wj3QWADu0
- http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/080904.jpg
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:35:06 ID:1N7bHWQR0
- 日本野球界の全体のレベルは
2A以上3A未満って所だな。
アメリカ戦カナダ戦を見る限り。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:36:30 ID:siujKtDP0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / ワシは言い訳は大嫌いじゃ。
ノ `ー―i
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:36:52 ID:tmvFELsV0
- それでもスンヨプ始め間黒人にはオファーは来ないのかねえ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:37:01 ID:tQW0IyPDO
- 川上はメジャー駄目だな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:37:21 ID:ACU70ke7O
- >>530
牽制は日本にきて練習したら?
ろくに牽制もできない投手に抑えられる星野ジャパンってw
情けないな、星野
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:38:46 ID:A3RveiWU0
- 薮田と福盛が鍍金剥がしたな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:39:45 ID:grui9jBmO
- 2Aの選手を何億も出して獲るわけねえわなw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:40:29 ID:G5HKPc+n0
- どう見ても青木が中心のチームに見えたよ。
日本人の大砲はもういないね。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:41:41 ID:5AKbU3mp0
- 金の分活躍してないからしゃーないわな・・・
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:41:48 ID:/xW0uBnm0
- >>558
ラビットのせいじゃね?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:42:44 ID:xQd3XejEO
- 予想通り
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:43:52 ID:Ue4pMITT0
- >>551
残念だけど基本的にはA以上1A以下ぐらいだと思う。
ただMLBの40人ロースターに入れる選手も各チームに一人か二人はいる。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:45:17 ID:xQd3XejEO
- アピールする絶好の桧舞台で惨敗
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:45:49 ID:JSPJx8xJ0
- ホシノドリームズプロジェクト
http://www.hoshinodreams.com/index.html
懲りない連中がいるもんだな・・
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:45:53 ID:wH2SU5TxO
- 五輪チームがベストメンバーって訳でも無いんだけどなwww
でもまあメジャー行くほどの選手がいないのも確かだな
古くはバース、今年ならルイス級の選手が大活躍するのが日本の野球だよ
でも俺はその日本の野球が好きだからメジャー流出は見たくない
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:47:07 ID:zsjLupEtO
-
レベル上げるためにもチーム減らした方がいいんじゃね?w
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:49:06 ID:VX0dcwNz0
- >>564
こんなことやってるのが他のスポーツを馬鹿にするんだからな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:49:14 ID:vyBQqD8e0
- 井川、薮田、福盛、このあたりは来年日本復帰かもな。
もしかしたら城島や田口も。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:50:20 ID:szHqisyn0
- >>566
ていうか、1軍は外国人枠撤廃しろよ
日本人オンリーは2軍で十分
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:54:29 ID:Cw2ACijK0
- 斉藤隆や岡島が成功したせいで勘違いして行ったんだろうな。斉藤隆は
日本で投げてた時と球が全然違うし。岡島はチャンジアップを日本時代は
使ってないしな。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:58:14 ID:I2nPqUsAO
- >>542
皮肉ではなく、
グローバルスタンダードに目を背け、ひたすら日本式野球を追求するのも悪くないと思う。
例え、国際試合で勝てなくてもNPBが好きだし観続ける、と言う人は大勢いるからね。
メジャーにしても、(日本人選手より優秀な選手がいても)日本人しか興味のない人が大多数な訳だしね。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:58:29 ID:7N8jsgBwO
- バッキャロー
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:02:39 ID:UIMYu1EM0
- シーズン終了後にメジャーいきたかった選手はたまらんだろ。
価値暴落で、契約金も下がるだろうし。
選手のことをなんも考えてない監督だからな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:04:50 ID:xkGNfS780
- 福盛あたりは完全に嫁の煽りだな
アナウンサー繋がりでダンナがメジャーにでも行かないと同等に付き合えないんだろ
岡島もそのノリだろうが、なんか上手く行っちゃったって感じ
嫁が旦那の仕事に口出しして良い事無し
古いといわれようが、これだけはガチ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:04:57 ID:CGF7M19E0
- >>429
青木がどれだけ合コンに通ってると思ってるんだよw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:04:59 ID:+mr+TQ0k0
- あの時、1リーグになっていれば…
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:06:05 ID:D9S+uejW0
- むしろ日本においておくのはもったいないと思われると思うが
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:06:49 ID:lnFdlIB00
- とにかくNPBは国際基準でやれよ。WBCの監督はボビーだ。
国際試合で負けてたら、応援できるのは地元球団ぐらいになって、ペナントレースに興味がなくなるぞ。
代表の打撃陣にはがっかりした。飛ぶボールなんかやめちまえ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:10:07 ID:2nw3M47P0
- >>573
いい事ではないか?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:10:13 ID:k4tQ9kyS0
- Jリーグレベルまで格が下がった日本プロ野球w
「あっぱれ◎」をやろう。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:14:13 ID:WhiNrwIx0
- 京都府は25日、北京五輪でメダルを獲得した京都ゆかりの選手6人に
府スポーツ賞特別栄誉賞、8位までの入賞者9人に同賞優秀賞を贈ると
発表した。京都市も同日、入賞以上の活躍をした12人に市スポーツ
栄誉賞の贈呈を決めた。
【府優秀賞、市栄誉賞】野球宮本慎也
辞退するよな?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:00 ID:rvGhcEnJ0
- Jリーグとプロ野球のレベルに差がないことが証明された。
むしろJリーグの方は急激に発展しているのにプロ野球は衰退の一途になってる。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:31 ID:FSW1/6wEO
- 井の中の蛙大海を知らずってまさにジャップ野球のことだったな
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:24 ID:AomBq5nu0
-
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせており、
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!
NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メアドは記入しなくても送信できます
ファンの力で星野就任を阻止しよう
コピペして拡散お願いします
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:40 ID:1N7bHWQR0
- 五輪と日本での村田や阿部の打球の上がり方や伸びの
違いを見ると国際球を日本で使ったら、ホームラン激減だろうな。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:56 ID:dqg3SPjKO
- 日本は完全に力負けだったよな。
采配がどうというより、技術や身体能力的な面で単純に韓国やキューバの選手の方が上に見えた。
ある意味星野は被害者だな。誰が監督やっても同じだったかも知れない。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:58 ID:yj7odXsX0
- 国際球にしたら、虚塵が困るんでしょホームラン量産できないんで、
まあドームの空調係に負担が行くわな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:23 ID:cwIInnwn0
- >>586
それはないw。
星野だからだろ。
選手の特性考えて、チームとして作ったならあのようなことはない。
パワーだけが野球じゃないという証拠は、アマチームが韓国代表破ってるんだから
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:33 ID:YyH7MQyt0
- >>585
稲葉がカナダ戦だったけな 貴重なホームラン打ったけど
あれ日本の球場なら上段 東京ドームなら看板直撃してたよね
打った直後のリアクションが会心の当たりだといわんばかりだったのに
実際はフェンスの少し先だった
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:36 ID:xQd3XejEO
- 日本人がここ1番で弱いのを晒した
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:15 ID:1I5H5TIK0
- ∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ \ /ヽ i l ヽ 北京五輪を記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!
/ ● ● | i l i! これでも食らえクマー!!!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’,
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵
| / ) ) .|ミ.l _;;;: ._ i.)
∪ ( \ (^'ミ/´◎〈.●ミヾ
\_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎
| `Tニ' / GG佐藤と岩瀬は責任をとって切腹しろ
.ノ `ー―i´ ,
/ ̄ '  ̄ノ::ノ
/ ,ィ -っ━~~' )
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| (U) |
| / ヽ |
週刊文春 http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
星野仙一の「自爆」全内幕 「ヘボ監督」の正体見たり!
ダルビッシュが「先発取り消し」に激怒した
あわや4アウト「田淵&山本」お友達の無能
予想されていたG・G・佐藤「ポロリ連発」
藤川球児が「そんなに信用されてへんのか!」
落合監督「岩瀬の使われ方」に不満爆発
食事会場が凍りついた西岡 剛「バナナ事件」
それでもWBC監督に? バレンタイン“殴り込み立候補”
韓国紙一面「挑発・星野の口は北京で永遠に眠った」
「審判のせいにするな」 江本孟紀、張本 勲が問う「監督の品格」
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:14 ID:zVZ3yJX+0
- >>566
同じ対戦が増えるだけだからレベルは上がらないよ
向上心がなくなるし
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:34 ID:w8PX/haZ0
- >>574 しかし、福盛は自前のバットがメジャー級であった・・
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:53 ID:rB0yW0A50
- ロサンゼルス 金・日本 銀・アメリカ 銅・台湾
ソウル 金・アメリカ 銀・日本 銅・プエルトリコ
バルセロナ 金・キューバ 銀・台湾 銅・日本
アトランタ 金・キューバ 銀・日本 銅・アメリカ
ここからプロ野球選手出場
シドニー 金・アメリカ 銀・キューバ 銅・韓国 4位・日本
アテネ 金・キューバ 銀・オーストラリア 銅・日本
北京 金・韓国 銀・キューバ 銅・アメリカ 4位・日本
消滅
プロが唯一メダルを獲ったアテネの面子
イタリア・オランダ・キューバ・オーストラリア・カナダ・台湾・ギリシャ・日本
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:21 ID:gbkIMEHT0
- まあ先細りになるんで、よくないのだが
しかし実際は減らしてもいいくらいの存在になりつつあると思う。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:51 ID:WX4Sf7Lk0
- サッカーもそうだけど攻撃力が無いよな日本は
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:58 ID:pcKZvLZQ0
- セ・パ両リーグに外人のみの球団つくったほうがいいんじゃないか?
日本式野球のレベルの底上げになると思うんだが
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:07 ID:YyH7MQyt0
- >>597
選手会が大反対する
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:31 ID:QlrGrdyy0
- 野茂投手もオリンピック出てるよね?
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:52 ID:Y/vkWGmM0
- >>597
国際基準から離れてるレベルが低い日本式野球なんていらないだろ
城島を見てたら分かるが配球にしてもメジャーじゃ通用しないし
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:14 ID:I2nPqUsAO
- >>599
ソウルでね
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:23 ID:VX0dcwNz0
- 以前イチローはNPBに復帰するなら
巨人とか言ってたな。
あくまで日本に飛びぬけたチームは必要との考えだけど
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:01 ID:HjDxKgHP0
- >>599
プロに入る前な
あのメダルでドラフトにかかったようなもんだし
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:53 ID:HjDxKgHP0
- >>602
中日じゃなかったか?
久米との対談で言ったような
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:03 ID:QlrGrdyy0
- >>601
ありがと。淡々とこなしている人なんだ。偉いな。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:42 ID:+w8xaDEvO
- Jリーグと同じ土俵に成り下がったぴろやきう(笑)
野球くじボボでも作る?ニヤニヤ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:08 ID:4SZNnH1S0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワシが有望選手のメジャー流出を防いだ
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:35 ID:QlrGrdyy0
- >>603
知らなかったヨ。ありがとう。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:38 ID:gCXQULGH0
- おい!杉村退蔵が自殺
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:43 ID:+JSmtsOR0
- 【速報】タイの首相に元ムエタイ王者のサガット氏
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1219883793/
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:53:27 ID:0zRp9tE/O
- 北京の野球場はセンター122m,両翼98mだから、
東京ドームより狭かったんだな。広く感じたけど。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:16 ID:RB/KNqSe0
- 杉村の秘書ね。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:20 ID:YBI/33hHO
- × 価格低下
○ 適正価格
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:51 ID:VX0dcwNz0
- >>604
イチロー 巨人 でぐぐってみ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:12 ID:h53ofxjR0
- >>591
>食事会場が凍りついた西岡 剛「バナナ事件」
なんだよこれ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:45 ID:BvjDaKaU0
- 結局五輪の金メダルは取れないまま競技から外されたな
公開競技の金だけw
広沢ってちょっと見直した
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:23 ID:1N7bHWQR0
- >>611
東京ドームの両翼100Mって
バックネットのフェンスから計ってっていう噂あるな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:49 ID:JrsR2UHn0
- 新井「実は6月に骨折していて」
岩瀬(コーチ)「国際球は重いからフォームが崩れて」
星野「ゾーンがおかしい」
言い訳ばかりのプロ野球
情けない
いさぎ悪い
責任転嫁
本人達に危機感ゼロ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:05 ID:HjDxKgHP0
- >>614
ソースがプレイボーイって胡散臭いな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:10:32 ID:pcKZvLZQ0
- >>600
何故か、昔ヤクルトに居たホーナーを思い出した。
契約破棄して帰っちゃったんだっけ。
名言(暴言?)を言い残して。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:18 ID:o8DjWkPlO
- >>586
そうだろうな。
采配ミスはあったが、誰が監督でも長打力を勘違いしたバッターばかりなんだからな。まけるだろな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:22:28 ID:YyH7MQyt0
- >>620
でもホーナー来日は衝撃だったよ 野茂が挑戦する前は日本でも有名な
現役メジャーリーガーってせいぜい10数人だったんだけど、ホーナーはその1人
大学時代から日本でも「怪物」って呼ばれていた 当時原や江川、岡田がいたから日米大学野球は人気があったから
ホーナーは有名だった ジーコが住金入団と同じぐらい驚いた
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:16 ID:C95whY+b0
- メジャーのスカウトもこれで目が覚めただろ
今までもイチローの最初の契約以外、決してお買い得とは言えなかったわけで
岡島もある意味お買い得だったが
星野のおかげで日本人選手のバブルもはじけた
カブスが福留の契約で使った金には馬鹿じゃねーかと思ったよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:52 ID:0Mn6Mwlx0
- >>606
全敗(笑)と一緒にするとはサカ豚も堕ちたもんだな(笑)
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:31 ID:40l7ITpb0
- >>622
デビュー戦の、いきなり3本ホームランを神宮で生で観たのが今だに自慢。
帰りの総武線のホームで、
大勢のヤクルトファンが大はしゃぎで「ヤクルト優勝〜!!」
って浮かれまくってたw
実際は今の横浜より屑チームで野村が来るまで全く浮上しなかったけどw
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:47 ID:0WPHG9Vt0
- 江本「>>85 さんはパリーグの試合なんてほとんど見てないでしょ」
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:48:34 ID:Z3zaDKra0
- >>564
ちょ〜さみ〜なwwwおぃwww
これも消滅キボンw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:04 ID:HjDxKgHP0
- >>85
一応長谷川は日本で新人王を獲ってるよ
6年中4年は二桁勝利だし
2年目は防御率のわりに勝ち星に恵まれなかったけど
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:21 ID:ViE5rDOo0
- >>622
俺はホーナーなんて知らなかったが、バリバリってのには驚いた
大学野球から10年も経過しての来日だった割に
よく覚えていたもんだな よっぽどのオタか?
そういえば、俺にも著書を買って読んだという屈辱的な過去がある
というか、今、思い出した
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:49 ID:/UOe6Y1AO
- あのメンバーにメジャー行ける奴なんていませんからw
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:56:35 ID:QVfhnnjRO
- >>623
日本人メジャーバブルを弾けさせた、星野は批判されるのに、
突然の強制捜査で数年前のミニバブルを弾けさせた、東京地検特捜部は批判されない不思議。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:47 ID:PMqsDGt30
- >>日本人選手のメジャー移籍は厳冬ムードに
いつかはイチローみたいに・・という野球少年の夢に水を差したわけだな。
永久戦犯に指定!
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:45 ID:Z346vyl60
- 日本はこれだけ登録野球選手が多いのだから
直接・間接問わず野球に関わる職に就いてる人は相当多いのでは?
このまま野球人気が低迷したら産業構造改革が起こるかな?
いやむしろ改革と言うより革命かな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:59 ID:Trmu3umy0
- そういえば前田幸長って消えたな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:08:57 ID:RB/KNqSe0
- 今回日本代表とセリーグ選抜では普通にセリーグ選抜が強かった。
パリーグ選抜に対してもかっとう以外全く打てなかった。
重圧があるのとないのをの違いと言う奴もいるが、重圧あるだけで結果が
出せなくなる奴は代表に入らなくてもよい。
セリーグ選抜、パリーグ選抜、日本代表をまぜまぜにして一番いい奴を選べよ。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:13:44 ID:2vEYk7nE0
- プロは国際試合で何の実績も無い、アテネの銅メダルだけwww
そのアテネは韓国、アメリカがまさかの予選敗退でキューバしか
強くなかった。それでもオーストラリアに負けて銅メダル、言っとく
けどオーストラリアは五輪決勝初進出で初メダル、強くも何とも無い
というのが国際野球の常識…これがプロの実力だ!
国際試合で何の実績もないプロが自分達が最強と言い切る怖さ…
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:22 ID:PxAJmxg6O
- 巨人戦8%
ヤンキース2%
メジャーなんかクズ!
日本の野球が世界一!!
巨人戦8%
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:17:13 ID:2vEYk7nE0
- >星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきたか知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。
責任をとって辞任せん事といい外遊といい政治家並みだなwww
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:12 ID:KdKtQ4il0
- オフレコだけどさ
認知症なんよ、仙さん。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:20:22 ID:7WwkFOQOO
- 選手自体が能力低下していることに、いい加減気づけば[
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:20:43 ID:N3x6z4Ee0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ おまえら、ワシに感謝せい
.しi r、_) | 日本人選手のメジャー流出阻止したぞ
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:22 ID:Gc1zaQgdO
- ドメさんいいときにいったな
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:21 ID:KsqSQe040
- NPBヲタ涙目www
実際日本の野球はレベル低すぎやわ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:27 ID:sCN4o32eO
- メジャースカウトの気持ち
野茂獲得→これからは日本人という選択肢も出てくるかもな
イチロー獲得→日本人はメジャーでも十分活躍できる!どんどん穫れ!
松井獲得→あれ?ちょっと・・・いや適応してくれば活躍するから穫れ穫れ
カズオとか井口とか→もしかして日本人ってイマイチ?
松坂→ちょっと割に合わないな
福留→騙された!これからは安価で獲得するようにしよう
そして五輪後→もう日本人は駄目だな、当分は控えよう
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:58 ID:Gh0Lg/pA0
- >>290
いや岡島もあれだけ活躍できるんだし正直相性でしょ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:26:31 ID:jy2kHVrA0
-
ナベツネと星野が日本プロ野球を崩壊させようとしている
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:51 ID:KsqSQe040
- WBCで勘違いしちゃったんだから
ちょうどいい薬だよ。
ついでに次回wbcもコテンパンに負けて
そこから立て直すといい
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:28:01 ID:I2nPqUsAO
- NPBは90年代前半こそ宝の山だったのにな。(特に投手)
メジャーは気がつくのが遅かった。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:30:54 ID:J0fL5qIH0
- 日本人のバブルもあるけど、メジャー全体がそういう状態ってのもある。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:21 ID:yWf4sunmO
- 投手は不足してるから需要あるだろうけど、
野手は採る価値ないな
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:35 ID:+RJ0heWI0
-
電通の今後の「対2ちゃんねる対策」としては
『星野にWBCの監督やらせて、さらに赤っ恥かかせて、再起不能にしてやろうぜ!』
的ロジックを使うことで「星野=WBC監督」への流れに誘導しよう、という方針に決定しました。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:39 ID:XIM2WD9AO
- 上原なんてずっと昔からメジャー行きたがってたのにもう無理だよな
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:50 ID:qScFbnSX0
- 2008-08-28
誕生日会☆
テーマ:ブログ
先日誕生日会を開いてもらいました(^0^)/
参加メンバーは
妻、義母、弟夫妻、チビダル、チビタル2号、涌井、宮川大輔さん、港区カリフォルニアからショーンさん。
めちゃ楽しいパーティーでした☆
ワクが来ることはギリギリまで知らなかったんで、来てビックリ(笑)
みんなからプレゼントももらってメチャ嬉しかった〜☆
みんな本当に集まってくれてありがとう!!
またやってほしいから、早く来年にならんかな〜て思います(笑)
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp225688.jpg
エースの優雅なオリンピック休暇
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:33:46 ID:58pdgF6E0
- >>653
イラン人にオリンピックはあんま関係なかったんだろうなw
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:00 ID:KsqSQe040
- 現時点で脈ありなのは
杉内、青木くらいしか思い浮かばんな
あとは無理やろ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:15 ID:3SFQe9aq0
- 韓国球界1の高給とりが日本では二軍、韓国首位打者が日本では二割そこそこだけどなwwww
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:37:57 ID:MC+l+JV90
- >>650
長期契約やFA前に契約するからFA市場に出ないだけで全体数では不足してない
そういう年もあるということ
数年前のFA市場は打者不足と言われてたし
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:45:19 ID:kCcmYXEw0
- やはりエースは山本昌だったな
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:45:38 ID:jxo7lR/tO
- >>653
チビダルとか言うあたりが痛い
子供の事より自分の事のくせに
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:46:37 ID:KsqSQe040
- 上原が真の雑草ならマイナーから挑戦すりゃ
良かったのに。よりによって巨人なんかに入るからW
もう完全にメジャーじゃ無理や
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:49:05 ID:sXMfKGp90
- まあ、そもそもメジャーで通用してる選手なんてイチローだけだしな。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:49:17 ID:Y+pOUw650
- こういう時だからこそ、安く一本釣りするメジャー球団は賢い
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:50:24 ID:Pi0y9yXxO
- 上原なんて今まで国際大会での最大の功労者なのに、星野のせいで・・・
でも上原自身は調子が悪いなりにしっかり抑えたんだけどなぁ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:54:26 ID:Ow+Gg6cj0
- 単に実力。どう見ても日本選手がいちばんパワーがなく、ひ弱だった。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:55:07 ID:EEya7pWR0
- ある意味これで良かったかもな
日本野球は腐りすぎてたから一度痛い思いした方がいいと思ってた
- 666 :星野(本人):2008/08/28(木) 13:58:05 ID:GEGnfqvNO
- 軟弱日本人ども、何でも俺のせいにするな!
采配がひどくても選手が優秀なら勝てるはず。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:58:16 ID:g4DgLTRd0
- 良い事じゃん
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:01:36 ID:I2nPqUsAO
- NPB…と言うか、日本はプロアマ統括の組織がないからな…
そういう状況が、とにかく時代錯誤。
どの団体も三々五々で好き勝手にやってて、しかも上は老害が跋扈してるしな…
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:01:57 ID:Y+pOUw650
- 北京惨敗は、メジャー流失を防ぐ、星野の作戦だったのか
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:02:34 ID:d56GTlD30
- >>29
コピペ馬鹿はいつになったら岩瀬の年俸を正しい数値に修正するんだ?
そうやって過剰に選手の年俸を高く見せかける事によって育てたへの
批判の鉾先をかわそうって魂胆が見え見えだよ。オムライサーは大変だなw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:05:34 ID:7ScyMYku0
- >>661
松井ゴジラだって 佐々木大魔神だって 野茂トルネードだって
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:05:46 ID:ZhjwT1dwO
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/` ゚`; "゚`リ
.しi ,_!.!、 | 亀頭DBはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 673 :1001:2008/08/28(木) 14:06:28 ID:fr+iSb7UO
- 人の噂も75日(^_^)v
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:08:26 ID:jXwxD6OO0
- バブル崩壊ww
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:11:57 ID:ldGQ8VyzO
- イチロー 松井 松阪 斎藤 (伊良部) 佐々木 長谷川 (岡島) (高津) (大家) 大塚 野茂
活躍したのはこんなもんか
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:16:30 ID:w/OshQBk0
- 五輪はアマチュアが行くべきだった。アマのほうが必死でやるからね
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:17:01 ID:++RBMTbF0
- >移籍1年目の選手が不振
そりゃ、あんな大金もらったら働く気無くすわな。
そう考えるとイチローはスゴイ。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:18:48 ID:wbXEW6Aq0
- >>675
城島も井口も松井稼も活躍した時期があると思うけどだめか
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:19:34 ID:jrzP+eEi0
- 【北京五輪】評判の悪かった日本の記者 傲慢な態度でボランティアに接し、ゴミを散らかしたまま帰るなどマナーも最悪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219897573/
by中国国営放送局勤務、朝倉浩之
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:19:44 ID:H/MhSkvu0
- >>678
そこら辺がOKなら新庄もだね。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:21:08 ID:jGB2utGK0
- 大リーグの歴史に残りそうなのは野茂とイチローくらい。
後は記憶に残ることさえ難しい。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:22:41 ID:W77hneDm0
- 城島は初年度に.290 HR19本打ってるからな
イチロー・松井に次ぐぐらいの成績は残してる
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:23:06 ID:DTj+pl+dO
- 斎藤が横浜にすらイラネってなったのにメジャーで守護神になったのは忘れないよ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:23:12 ID:X49cyT7FO
- >>675
伊良部が入るなら吉井とマックも
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:23:13 ID:s8bsWK1Q0
- >>681
佐々木もな
一応タイトル取ってるから
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:24:56 ID:DTj+pl+dO
- マック鈴木は高校中退して単身メジャー乗り込んだのが凄いよな
シーズン8勝したこともあるし
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:27:09 ID:b70WFWCD0
- メジャーリーガーの年俸
■日本人(18人)
2008 2009 2010 2011 2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜. 13,000,000. 13,000,000
松坂大輔 8,333,333 8,333,333 8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹 7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介 7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司 6,383,333 8,333,333 8,333,333 8,333,333
松井稼頭央 5,500,000 5,500,000 5,500,000
井川慶 4,000,000 4,000,000 4,000,000 4,000,000
井口資仁 3,850,000
小林雅英 3,000,000 3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦 2,500,000 3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲 2,400,000 3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆 2,000,000
福盛和男 1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹 1,275,000 (1,750,000)
田口壮 900,000 (1,250,000)
野茂英雄 600,000
藪恵壹 390,000
■台湾人(4人)
王建民 4,000,000
曹錦輝 600,000
郭泓志 392,000
胡金龍 390,000
■韓国人(2人)
朴贊浩 500,000
秋信守 390,400
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:27:27 ID:RoSOXkSk0
- >>680
新庄は全く通用してないから
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:28:16 ID:wbXEW6Aq0
- >>680
そうそう新庄も
田口もマイナーに落とされてもきっちりメジャー復帰をしたし
何だかんだ言っても日本の選手は優秀なんじゃないかなと思うんだ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:28:44 ID:CdkSGywe0
- 日本ではマックどうしようもないくらい使えなかった
この程度でメジャーでやれるんならってメジャーのレベルの誤解を作ったうちの一人かも
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:30:07 ID:jGB2utGK0
- >>685
佐々木は記録には残ったけどメジャーに居たのが4年、実働は2年。
野茂やイチローに比べると期間が短すぎ。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:31:13 ID:DTj+pl+dO
- >>690
もう落ち目だったしな
あいつ才能はあるのに素直じゃないし
メジャーじゃクイックなんかしないから日本に適応できてなかったし
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:31:32 ID:JZjnsp+AO
- ダルビッシュもメジャーは絶望的だな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:32:46 ID:elnO+HQm0
- >>690
マック鈴木はオリックスの強行指名も原因にあるんじゃね?
あの時のオリの選手のムードは最悪だぞ。
ヤクルトに指名されてればまた違う人生だったかも。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:34:25 ID:U4i2kflE0
- >>693
こうだからね
http://imepita.jp/20080808/797640
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp225688.jpg
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:35:16 ID:DTj+pl+dO
- 岡島が行けるなら俺も行ける病にかかった奴哀れだな
福盛とかさ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:35:32 ID:XQgaGm7W0
- 在籍4年の佐々木は大リーグの年金はもらえないのか・・。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:37:28 ID:7ScyMYku0
- >>687
イチロー20億凄いけど
井川でも4億だし メジャーって太っ腹だな
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:37:51 ID:KsqSQe040
- 佐々木って過大評価の典型だよな
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:39:22 ID:97wIQN6X0
- 【速報】タイの首相に元ムエタイ王者のサガット氏
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1219883793/
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:39:53 ID:DTj+pl+dO
- 入来が言ってたけどメジャーじゃ投手はコントロールが抜群に良いか絶対的な決め球が無いと通用しないってさ
だから日本でこうだったからメジャーでもこうって理屈は通らないって
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:41:57 ID:Kd3U6j2r0
- >>691
最大瞬間風速は評価しないってことなら野茂も駄目じゃん
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:43:43 ID:h0/0CA+C0
- 多田野はコントロールが良ければなぁ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:44:40 ID:8sDyrvQI0
- 井の中の蛙だったんだね、プロ野球って。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:46:18 ID:53HqqeY10
- 星野は選手の流出を食い止めたくて、わざと負けたのか?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:46:50 ID:ZKvJ9xi50
- >>698
メジャーの平均が約300万ドル(約3億3千万円)
NPBの平均は6000万円だからな
メジャーの最低年俸は約30万ドル(約3300万円)
NPBの最低年俸は1000万円もないし
契約金除外
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:48:52 ID:lvcotBGy0
- ナベツネ,監督,選手,スタッフ,関係者全員の
切腹まだ? はやく腹きって死んでほしいんですけど。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:50:20 ID:3cu4/jP10
- イチローとか松井、松坂などは日本でも別格の成績をのこしていたろ。
あっ野茂も。福留など笑わせるw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:50:55 ID:yWf4sunmO
- 斎藤は岡島より活躍してたね
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:51:01 ID:53HqqeY10
- >>698
アメリカ経済が好況だったからな。
これからは高額年俸が約束されるかどうか。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:51:28 ID:t0ATDCZE0
- >>695
その風俗嬢がダル嫁?
もし風俗なのか
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:51:43 ID:KenotYPz0
- モチベの問題だろーこれ。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:52:26 ID:U4i2kflE0
- >>711
無名時代、スポンサーのおじ様へのサービスショットの流出らしいよ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:52:26 ID:7ScyMYku0
- >>708
野茂は日本での成績良くないぞ
ほぼクビだったハズだし
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:52:32 ID:yWf4sunmO
- >>675
こんなもんか
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:52:48 ID:5OEpY55j0
- 新庄は純粋でいい選手だったと言うことですね。わかります
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:55:34 ID:YK4oDfqN0
- 日本プロ(笑)野球は
国内で
「メジャー級の○○」
「世界に誇れる○○」
とか言い合ってるのが
お似合いなんだよ。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:56:08 ID:JIOF2wcm0
- 日本時代の成績通りの順当な活躍
つまり日本時代2、3年活躍して大金せしめた選手はメジャーで化けの皮はがれる
イチロー松井、松阪は長くNPBで活躍した、福留以下は2、3年が過大評価になった
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:57:18 ID:DTj+pl+dO
- 黒田も2006年は鬼神だったぞ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:58:00 ID:8Qmnz/GfO
- >>714
野茂が良くないのは、日本最後の年だけじゃん。
それ以前の記録は「神レベル」だったじゃん。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:00:00 ID:+ZTKOs+O0
- >>480
そんな心配しなくても、予選準決勝でほぼ完璧に日本押さえた
韓国のサウスポーはプロ2年目の二十歳の選手だからw
マー君ハンカチストラスバーグと同い年です。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:00:22 ID:t0ATDCZE0
- >>714
最後は険悪になって干されてたんだよ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:00:43 ID:RiGINkAnO
- >>714
野茂は十分好成績だろ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:01:20 ID:d69+vMcu0
- <丶`∀´> 格安で実力もあるウリたちの時代がきたニダよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:01:30 ID:t0ATDCZE0
- >>721
あのキム・ガンヒョンは年収400万なんだよな
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:02:12 ID:bcsHthk3O
- >>693
オリンピックで高評価で獲得合戦って記事を見た気がしたが
単なる話題づくりな記事か、決して誉められるような投球はしてないし
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:03:09 ID:U4i2kflE0
- >>725
日本に来ないかなあ…イケメンだしな
まあストレートにメジャーに行っちゃうだろうけど
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:04:02 ID:5OEpY55j0
- 野球が弱い→野球ファンの女子がソフトに流れる、男子が他競技に流れる→ウマー
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:08:35 ID:3TE9xiZq0
- 日本のプロ野球にとっては良いことなんじゃないの
今まで日本のプロ野球が大リーグの二軍扱い
せっかく育ってても成績を残して人気が出て来るとすぐに大リーグに持っていかれる
おかげでプロ野球人気は落ちる一方
大リーグと言う出口が封鎖されれば優秀な選手が日本で骨を埋めることになり
大リーグの二軍化を防げる
それと大リーグ移籍を防ぐための選手の年俸高騰も抑えられ
日本のプロ野球にとってはいいことづくめ
せっかくのスター選手を大リーグの大味な野球で潰すのはもったいない
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:09:58 ID:7ScyMYku0
- 野茂は 一人相撲で自滅にイメージしか無かったわ
成績はいいな 最多勝もとってるし4年連続か
日本でやる気無くして成績落ちたのかもシレン奈
年俸で納得いかなかったんだろうな
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:11:27 ID:Ex4P41ii0
- >>730
野茂は草根のやりかたに怒って出て行った面もある。
球数も延長戦も関係なく、とにかく完投させてたから。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:11:45 ID:70nIWL9B0
- 村田から猛虎魂を感じる(・∀・)
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:12:22 ID:Ex4P41ii0
- 草根じゃなくて草魂かw
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:12:56 ID:DppFsFktO
- 稲葉岩瀬矢野阿部が大活躍してるな。
本当に日本のプロ野球はレベルが低い。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:16:50 ID:ACU70ke7O
- その日本のアマに惨敗するナショナルチームもあるからなあw
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:20:42 ID:I2nPqUsAO
- >>725
牽制、クイックに改善の余地あるが、あのポテンシャルは凄いよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:21:19 ID:grui9jBmO
- 上原川上ざまあw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:24:05 ID:Gqf9NiMC0
- >>532
アレックスはボストンの傘下にいただろ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:24:45 ID:+ZTKOs+O0
- >>289
それはない。韓国のデブ達もメジャーに行けばただのデブになるから
通用しない。オルティスハワードフィルダー並の打撃力がなければ
デブは無理。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:25:01 ID:JIOF2wcm0
- 日本のボールは飛ぶ、これが一番勘違いさせる問題
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:25:11 ID:Ex4P41ii0
- だから、監督は大ちゃんにしろとあれほど言ったのに。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:25:48 ID:5OEpY55j0
- 韓国人はみんなだめで帰ってきたばっかだし>メジャー
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:26:14 ID:KsqSQe040
- 野茂とイチローは神
それ以外はその他
特に野茂はイチローより神
野茂が行かなきゃ他もない
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:28:51 ID:z9svkP6WO
- 上原は素直に近鉄入ってたら、とっくにメジャーだったな
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:29:23 ID:kEt34Uw40
- 今回打てなかった原因って五輪球がメジャー球並にでかかったことじゃね?
なんか本戦が始まったとき大きさが違うと実況が言ってたような気がする
もしそうなら芯に当てないと飛ばないね
擦った打球だとそこら辺しか飛ばないし
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:31:30 ID:eC8tBs0F0
- 何キミ達日本野球なんかに必死になって語っちゃってんのよw
所詮チョンやAA以下のカスリーグなのにw
やってる選手はおろか見てるヤツまでレベルが低い
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:31:32 ID:aXiqi3ny0
- >>745
五輪球がでかいんじゃなくて国内球が小さくて飛びすぎるだけ。
ふだんプロレスやってる奴が総合行っていきなりガチンコさせられて
ボコボコにされただけだよ、今回の五輪は。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:31:41 ID:Rhxj/WKY0
- >>743
イチローは野茂がいなくても逝ってたような気がする
当時誰もイチローを抑えられなかったし
死球攻めや敬遠を使わないとね
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:32:00 ID:YpPds7I9O
- 黒田って斎藤に2度、ブロクストンに3度勝ち星消されてるから仕方ないだろ…
それに打線の援護も無いんだから
何事も無く2桁行けるのに…
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:33:17 ID:Rhxj/WKY0
- あと長谷川
やつはアメリカでビジネスがしたかったらしいから
もちろん野球以外ね
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:35:12 ID:+lMvmMK50
- 逆によかったってことだな
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:35:28 ID:KsqSQe040
- >>748
イチローは野茂が行かないとたぶんない。
日本野球界を敵に回してまでいけるような度胸はない
と思われ
長谷川はいったかも知れんが
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:36:09 ID:E0rsLOA30
- TBSラジオ 田淵コーチ 登場
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1219903407/
インターネットでも聞けるそうだ この後4時から
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:38:35 ID:1pGysdHF0
- まぁ、日本のトップでメジャーにいく奴の動機は金よりやりがいだからな。
金は十分持ってるし。上原もマンション何棟ももってるんだろ。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:40:16 ID:KsqSQe040
- >>754
最近は金だと素直に思います
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:43:36 ID:1pGysdHF0
- まぁ、思うのは自由だが。上原は金をもらえなくてもメジャーにいくだろ。
桑田じゃないけど。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:45:23 ID:D20USbBt0
- 格安で契約出切るようになって
MLBスカウト大喜びなんじゃないの?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:47:50 ID:O7x0nNuYO
- くわわは思い出づくりだから 上原と一緒にすんな
イチローが頭下げに行かなきゃ使われなかったし
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:48:18 ID:wMBpOvxn0
-
____
ハ((.__\
(i. _ _ l彡| 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
|l ・〉. ・` .Vノ^) . ’ ’、 ′ ’ . ・
| (_,ヽ i.J 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
. ヽ`ニニ´ | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril i‐一' ヽ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´>>日本⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:53:12 ID:RfaQ5hWo0
- 野手はイチロータイプの青木なら活躍できそう
HRバッターは無理
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:55:02 ID:Tbl/CyHH0
-
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 松井くんのために、ヤンキースにいくら払ってると思ってるんだ!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || .
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:57:12 ID:z9J0WAV90
- TBSラジオ 田淵コーチ 登場
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1219903407/
インターネットでも聞けるそうだ この後4時から
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:00:17 ID:V6rqsAHO0
- 上原が妥協に妥協を重ねて年俸2億+出来高で合意できるならどこかは獲るんじゃない?
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:05:47 ID:uAa6qi0x0
- >>746
で、今オフに何人韓国からメジャーに行けるんですか?
あ、聞いちゃいけない事聞いちゃいました?wwww
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:07:26 ID:d5gGESCU0
- >>752
それは松井さんだろ
イチローのNPB時代の末期は日本野球界を敵に回したけど
応援されるより非難された方が活躍するし
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:10:26 ID:KsqSQe040
- >>765
松井だろうがイチローだろうが
どっちも野茂みたいなことは出来ないね
基本チキンだからそんな度胸はない。
野茂最高
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:17:20 ID:PocWJmo70
- そういえば小関ってどうなったんだ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:18:18 ID:d5gGESCU0
- >>766
度胸がないのは松井さんだけだろ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:19:43 ID:JbVrUzWH0
- >>767
ロッテ戦で3塁ベースを踏み忘れたのは見たけどな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:20:54 ID:eE4uimcR0
-
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html フリーダイヤル有
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/ フリーダイヤル有
リコー http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html フリーダイヤル有
電通 http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●
星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居⇒ 問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。
●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:23:17 ID:Ex4P41ii0
- 上原は先発としては見られてないだろうな。
元々中4日は不安視されてるうえに、今年の出来だから。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:23:33 ID:KsqSQe040
- >>768
ゴキローマンセーw
真のパイオニアは野茂だけ
ゴキローさんはポスティングなんてアマアマ
な制度が出来た後だもんなあ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:25:06 ID:Tbl/CyHH0
-
____
/ タンパ\
/_____,,=─-.`、__
/ / ● \ ̄ヽ `‐、
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、 ボクの最大のスポンサー
| i i r-r' i i | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { 「読売新聞」www
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _)
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~ ナベツネ様は、神様です〜★
i i / |_ j |++++++ | |
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:25:27 ID:JbVrUzWH0
- イボータが野茂ヲタに成りすましたか
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:27:50 ID:KsqSQe040
- 真のメジゃオタの俺からみりゃ
ゴキローもイボイもたいしたことねえよ
野茂最高
イボゴキが任意引退までして行くわけねーしw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:29:19 ID:uYLFIHRb0
- 上原は記念でメジャー挑戦するんだろ
弱小チームなら登板の機会くらいはありそうだ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:30:48 ID:KsqSQe040
- >>776
日本人にぬるいマリナーズなら
引取ってくれるよ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:31:05 ID:NE2OKzh20
- 野手はイチローと松井以外全滅だし
投手はそこそこ活躍するが活躍しても1年限定の奴がほとんど
北京五輪前からかなり評価落ちてただろw
福留ごときが高額年俸で契約できたのはまさに奇跡だよな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:31:42 ID:rbVq9kslO
- 采配ミスは指摘するけど見事に当たった采配はスルーだよね
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:34:31 ID:+DeUp/g70
- 3位決定戦で負けたのが、決定的だったな
それまでのふがいない戦い方から一変して、積極的に攻め、ぴしゃりと守り、アメリカに勝ってたら、
たとえ銅メダルでも(金メダルでなかったら銅でも銀も同じ)、
それこそWBCで雪辱だと、マスコミが盛り立て、ファンの多くもそれに乗り、
星野がWBC監督にすんなり決まっていだろうなw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:37:17 ID:+ZTKOs+O0
- >>779
見事に当たった采配ってなんですか?
中国戦のヒットエンドランとか?www
- 782 :家出猫:2008/08/28(木) 16:38:48 ID:j8oFtWfl0
- >>779そうだな 中国オランダに圧勝したことはスルーだし
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:49:07 ID:sVIXRKrz0
- 黒田は、QSの数はたしかに評価できるけど、打線の援護や勝ち星を消されてるとはいえ7勝、炎上が多くて4点近い防御率は期待通りの数字とはいえないだろ。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:55:15 ID:Sq2X/NSAO
- 88:名無しさん@恐縮です :2008/08/28(木) 15:21:28 ID:pqG1Vqlh0 [sage]
プロ野球の試合ごとにスレ立てる必要ない
ほぼ毎日やってんだから「今日のプロ野球結果スレ」1つでいいよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:56:35 ID:h0/0CA+C0
- 減点主義はけしからんと言いつつ自分は平気で減点主義
日本人そのものが減点主義な民族
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:00:27 ID:0Ka5U5Sh0
- >>783
揚げ足とってたらきりがない
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:05:40 ID:AC0kngdP0
- >>783
このぐらいやってくれればOKだろうと
予想・期待してた範囲の下ギリギリいっぱいぐらいって感じだとおもう
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:07:06 ID:WiA0uL3d0
- >>783
ローテーションの4番手だからなぁ。まぁ、期待してたほどじゃなくても予想の範囲内だと思うぞ。
というか松坂の時と違って過剰な期待はされて無い。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:09:54 ID:JnoCByZI0
- 黒田と松坂は普通に戦力になるだろ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:10:40 ID:5xyMo+gS0
- 黒田は来年、再来年は年俸に見合う働きできるか微妙だけど
今年は思ったより頑張ってるな。一時はやばかったが
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:18:05 ID:qsepB6D/0
- >そうだな 中国オランダに圧勝したことはスルーだし
圧勝と言ったって中国の力は日本の中学生レベルと聞いているが、、
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:23:18 ID:V6rqsAHO0
- その中国に負けたチームがあるんだぜ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:40:20 ID:w/OshQBk0
- 打者は無理だろうなあ。投手はそこそこいけるだろう。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:41:32 ID:qsepB6D/0
- ・・・すると今度の大会は、
中学生レベル、小学生レベル、AAレベル、などなど
すんごくレベルの低い大会だったわけだ。
そんな大会で四位とは、、、とほほのほ・・・
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 17:54:47 ID:vLVSnrAy0
-
2008年北京オリンピック。
日本人選手団は、今回の大会を通して金メダル9個、合計25個のメダルを獲得した。
期待された選手たちが、なかなか思うような成果をあげられないなか、
選手たちは自分たちの心境を続々と告白していった。
バドのオグシオ 「これが自分たちの実力。もう一回出直します」
柔道の塚田真紀 「悔しいです。これが結果です」
野球の星野監督 「ブルペンの電話が壊れてたんです」
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:02:09 ID:RfaQ5hWo0
- 韓国戦は藤川と岩瀬がしっかり抑えて、GGが2つもミスして、星野が糞采配してなけりゃ勝てた
アメリカ戦は和田と川上がしっかり抑えて、GGが1つもミスして、星野が糞采配してなけりゃ勝てた
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:08:50 ID:cuWdNo6xO
- 全ては星野の采配のせいにし、日本の野球は弱くないんだと必死にアピールする野球脳達…。
そして、WBCでリベンジすることを目標に煽ってWBCを必死に盛り上げようとする野球脳達…。
哀れ…
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:10:18 ID:WAA0wcbt0
- むしろ買い時
やっぱキッチリ調査してる方が勝つな
- 799 :星野(本人):2008/08/28(木) 18:17:06 ID:GEGnfqvNO
- ぼ、朴は・・・さ、最低だ・・・
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:24:04 ID:gPohdPQMO
- 案外稲葉が一番通用しそうだな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:46:04 ID:eC8tBs0F0
- 何キミ達日本野球なんかに必死になって語っちゃってんのよw
所詮チョンやAA以下のカスリーグなのにw
やってる選手はおろか見てるヤツまでレベルが低い
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:47:05 ID:Qgf1nz770
- >>791
中国の守備は中学生レベルだったね
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:47:56 ID:WxkuXZ3x0
- 勘違いにまたがって監督と采配のみ批判。
独りよがりに時間を止めたまま鼻息荒らして「もっともっと〜」君は2chで震える。
そんなに気持ちいいのかい?
お先におりるよ
お疲れさん。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:50:35 ID:VOA02CMF0
- イチローは細身でしなやかだけど同じ左でも青木はずんぐりでグダグダな構えで美しくないな。
山本マサのどん詰まりみたいな格好か。左は特徴でるからな。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:53:04 ID:WpLORL7z0
- 打率.233は采配云々の問題ではない
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:57:03 ID:nJ/YQQc8O
- 日本人野手は最近すこし調子乗ってたしちょうどいい
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:57:25 ID:aqCmubHC0
- 「計画通り!」ナベツネ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:57:40 ID:ACuyRRZC0
- >>805
そうですよね、星野さん。あれ、田淵さんかなw
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:58:05 ID:/HCQGjAS0
- | / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by ジャニーズ嵐
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:59:17 ID:kV8r5cFBO
- 星野は釣り番組でもやってろ!!
二度と野球に関わるな!!!
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:00:12 ID:PocWJmo70
- 野茂引退して指導者になるのかね
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:00:34 ID:tZga4wnO0
- >>4
そらそうよ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:11:29 ID:F1p7zmuF0
- 星野ZANPAIの総年俸は46億円
韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1
米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
キューバは月給2千円の公務員チーム
やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:13:10 ID:tOxHEyYW0
- >>813
>米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
>キューバは月給2千円の公務員チーム
星野を擁護するつもりはないが、嘘はやめたら?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:13:22 ID:QfpVSs180
- >>470
巨人で言うと清水だね。
今清水が試合に出てるか知らないし、それどころかまだ現役なのかも知らないけど、その感覚こそまさに現地の松井さん像にそっくり。
現地の一般人にとっては松井さんは「そういやそんな人がいたような、いなかった様な・・・」という存在。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:19:28 ID:EAwNAljBO
- 別に五輪結果関係なく判ってたことだろ
現時点で日本最高の打者福留がああなんだから
HR数がみんな半分ぐらいになっちゃうし
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:22:23 ID:hyNJ91ss0
-
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせており、
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!
NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メアドは記入しなくても送信できます
ファンの力で星野就任を阻止しよう
コピペして拡散お願いします
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:36:53 ID:/MIiyu8z0
- >>816
そう考えると1年目に15本打った城島さんはまぐれだったとしても凄かったんだな
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:39:08 ID:kRi1LDsY0
- ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎┌───────────┐◎
◎│ 五 輪 卒 業 式 . │◎
◎└───────────┘◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
| やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・ ) (○)
(O□O) .ヾ||〃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_)
| | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
< ; >
(| |)
| |
し`J
やきう
________________________
ザマー / |____|
プッ |____| \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
( ) ( ) ( ) (
バレー バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:41:07 ID:OKqkUoszO
- 最近低レベルな日本人メジャーリーガーばかりだったからいいんじゃねぇかw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:51:34 ID:W77hneDm0
- >>818
城島は1年目18本打ってるよ
打率も.291だし、1年目としては松井よりも上だった
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:58:46 ID:dWF0JG/s0
- >>819
ソフトボールが、無いようですが何か?
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:01:41 ID:lgJZWjgl0
- 日本プロ野球を愛する皆様へ
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とし、
70年の歴史をもつ日本プロ野球の威信を失墜せしめた無能星野仙一が
恥知らずにも、WBCでも監督就任に色気をみせております。
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
このままでは、プロ野球の破綻は必至です。
NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!
NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メアドは記入しなくても送信できます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンの力で星野就任を阻止しよう
コピペして拡散お願いします
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:03:39 ID:fy6KNTJp0
- 星野さんを韓国代表監督になりませんか?
国民栄誉賞とれるぞ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:06:02 ID:C9ebydmE0
- 阪神フロント「藤川を50億で売りつける予定だったのに、氏ね星野藤川」
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:39:14 ID:lzzuKqA10
- >>825
先発とリリーフに同額出すのは日本だけです。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:56:20 ID:PjZbWsMY0
- >>767
メジャー挑戦失敗→シーズン途中巨人入り→自由契約→現在横浜
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:01:16 ID:cxGpjO5Z0
- >>825
50億とはディープインパクト級だな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:01:42 ID:BVUL7YUM0
- 日本で3割30本は当たり前だった松井稼・井口・岩村・福留とかが
メジャーじゃ2割8分10本が精一杯なのはレベルの差が顕著すぎて悲しくなるな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:09:22 ID:NwqCpLTb0
- バカウヨ得意のコピペ通報
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:10:27 ID:LvT3IbAy0
- ID:tOxHEyYW0
コイツ友達いないんだろうな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:12:43 ID:jXkmOk530
- >>829
リトル 通産打率NPB 309 30HR以上 が二度
井口 通産打率NPB 271 30HR以上 が一度
岩村 通産打率NPB 300 30HR以上 が二度
福留 通産打率NPB 305 30HR以上 が二度
出場試合数の事もあるし、怪我なども考慮しても、
3割はともかく、30HR は当たり前ってレベルでもない。
特に岩村はラビットの年に30HR 以上を狭い神宮で記録しただけ。
HRバッターではなく、完全なラビッター
とはいえ、MLB行って全員が以前ほど活躍しなくなったのは事実。
やはり国際球への対応が急務か。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:19:54 ID:0Ka5U5Sh0
- >>832
本当にな
星野はそういうところに余生を使うべきだ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:22:12 ID:SMnUDXr/O
- 福留やばいね
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:26:33 ID:jXkmOk530
- 片方は認めたくないけど、この二人は結局別格。
成績だけを見ても、やはり>>832で書いた選手とはレベルが違うのが分かる。
焼肉松井さんは 通産打率NPB304 30HR 以上を七度(MLB入れると8度)
MLBでも打率294と遜色なし。
イチローは通産打率NPB353 7年連続首位打者(何気にその間HRもずっと二桁)
MLB入れると9度の首位打者。盗塁王もNPB,MLBで一度ずつ。
MLBに限っては、全ての年で30回以上の盗塁を記録。二桁HRは二度。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:30:14 ID:KoI3o8j90
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが日本人メジャー流出を防いだ
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:38:27 ID:YZt7HqdV0
- WBCの監督にはぜひ落合にお願いしたいんだけど、絶対受けないんだろうな。
代表選考から星野様に名前だけで選ぶような事はしないだろうし。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:41:51 ID:wiMb03rz0
- 投手に堀内平松江夏鈴木山田東尾
打者に王長島野村張本榎本長池
がいた頃に種目にあればどうにかなったかもしれんが。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:45:24 ID:CSxQ7Y0J0
- >>832
メジャーの連戦、移動計算に入れていないだろう
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:47:32 ID:CSxQ7Y0J0
- キューバは強いよ
韓国、台湾に殆ど点取れないけど w
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:09:59 ID:jcw9X6680
- メジャーに流出する分、むこうから日本に超一流選手がきてくれればいいんだけどね
こんなんじゃ馬鹿にされる一方で来てもらえないし
ただでさえ年俸高いのに足下見られてさらにふっかけられちゃう
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:29:04 ID:lgJZWjgl0
- イチロー「星野さんが監督だから辞退します」
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:34:21 ID:GEGnfqvNO
- ホント、日本って狭苦しい窮屈な国だよな。
何でチャンスを与えられないの?何で負けると「卑怯な在日がわざと負けた」事になるの?
「失敗に不寛容な社会」「差別社会」そういった面がよく出ている。
大陸の国々を見習うべき。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:53:28 ID:286bWxpmO
- >>843
チャンスはあげられる失敗とあげられない失敗があるんじゃないかな?
全力を尽くして死に物狂いで勝負したんだったら判るけど。
とりあえず星野さんは分析レポートをまとめて出すべき。それが最低限のケジメ。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:58:52 ID:E/Cnk9Qi0
- >>841
>メジャーに流出する分、むこうから日本に超一流選手がきてくれればいいんだけどね
協定でそれを拒否したのはNPB側では?
NPBの経済力じゃ無理だよ
球場関係の費用を何とかしないとな
MLBはただ同然だし
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:59:21 ID:wXJ2muSa0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 逆に考えたらええやろ
.しi r、_) | この原油高の時代に大安売りは凄い
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:23:22 ID:s4rFnGcN0
- >>841
来る訳ないだろ金無いんだから
ってか今年向こうに行きそうな選手はいるのか?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:41:17 ID:eASs8Eax0
- イチローと松坂以外はカス
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:50:07 ID:YcoIZxr4O
- 数年前の松中なら、
.295 22HR くらい打てたと思うがな。
福岡ドームを本拠地にしていた二人が、4割減程度で済んだとこを見るとね。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:52:46 ID:4mEUPdtF0
- 丸坊主で泣いて土下座でもしてるなら、まだ許せるだろうけど
ふんぞり返って、選手が悪い、審判が悪い、調子が悪いと
責任転嫁と自己責任回避に必死な馬鹿を、
今後も監督に据える理由が見つからないwww
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:54:53 ID:Igj+KXUv0
- イチローと松坂以外は日本に帰ってこいよ
プロ野球を盛り上げろ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:58:01 ID:uRq65TSf0
- >>839
チャーター機で移動するメジャーの方が日本より楽とゴジラが言ってたぞ。あと
メジャーは連続出場に燃えてる選手以外は適度に休んでるだろ。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:00:07 ID:zUKpCi+0O
- 卑怯な在日がわざと負けた
日本の評価を下げるために
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:04:55 ID:nlZoV3KQ0
- 星野ジャパンで、儲けたのはマー君だけだろうな。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:06:36 ID:/hnNY9CP0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 負け組どもの嫉妬叩きが快感やでw
ノ `ー―i´
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:07:54 ID:nlZoV3KQ0
- そういえば、イチローは子供の頃は地元の中日ファンだったんだよな?
そうなると、燃える男・星野も好きだった筈だよな?
イチローに星野さん尊敬してますと言ってもらえ。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:14:57 ID:1TlpuEu0O
- >>849
日本の打者の成績が落ちるのは球場だけじゃなくラビの影響も強い
ラビじゃなかったイチロー、新庄、田口は本塁打以外それほど落ちてない
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:23:42 ID:tpf9/277O
- やはり福留は大物だったな
こうなる前にメジャー入りしたのは器と言える 器のないものは運すら逃げてくからな 最後の大御所の生き残りだろう
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:24:39 ID:huRDF3lU0
- >>852
連続試合出場に燃えることはできません。強制的に休まされます。
選手に莫大な投資をしている球団からすれば怪我されたら
たまったもんじゃないからね。
松井は日本時代からの記録にこだわってたから、トーリが最終回
守備固め(固まらないけど)で使って記録伸ばしてたけど、チームからすれば
いい迷惑だったよ。松井が実質つかえないから相手は25人、ヤンクスは24人で
勝負してたもんな。チームより自分が松井の本性。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:02:27 ID:aGgaQ2V70
- 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 22:27:27 ID:frbg6RavP
週べの五輪担当の記者の記事が最高に面白かった
記事まとめ
・星野さんは毎朝記者たちをホテルのレストランに集めてお茶会を開いてくれるなど心遣いが最高
・大会が進むにつれて結果が出ないせいもあり体調を崩してか顔色が悪くなってきた
・それでも記者へのサービスとしてお茶会はやってくれた
・だからきついことを言う気にはなれない
・今度は来春アメリカでこのお茶会が開かれればいいな〜
さすが、闘将星野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:41:30 ID:sAte/I+OO
- GGの実力のたまもの
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:45:51 ID:L07H/6jQ0
- あんな短期決戦だけで評価が決まるわけねーだろ
なんだこのバカ丸出しの記事w
福留とかWBCあの一発だけで散々だったじゃねーか
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:05:36 ID:sAte/I+OO
- 星野ジャパン
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:07:04 ID:vVYitHUf0
- メジャーは薬物漬け
それが完全に抜ける5年後、HR数などは激減するだろう
日本とメジャーの差がつまるから問題ない
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:13:09 ID:a7jqnoJ70
- さあこのURLにある星野仙一からのメッセージをクリックしてみよう!
http://hoshinodreams.com/project/index.html
- 866 :ウイポジャンキー:2008/08/29(金) 11:14:59 ID:PEKMPaNt0
- それでも日本の優秀な選手が国内の人工芝を嫌がって流出していくという流れは止まらないだろう。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:16:34 ID:85vKXo2WO
- これからはマイナー契約だろうな、
さすがに松坂、黒田クラスの奴なら別だろうが。
上原は年齢もいってるし精々100万ドルぐらいかも
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:18:31 ID:J8xXJRg70
- 大卒で10年も経てばピークは過ぎちゃうしな
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:21:37 ID:MOVEYLEl0
- >>856
会食する仲らしーけどな
星野に駄目だしできる選手ってイチローぐらいじゃね
案外チームとしてはいいかも・・・
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:27:45 ID:smtkcF52O
- 黒田はまぁ予想の範疇で及第点レベルだと思うが、福留がなぁ
出塁率は妥当だとしてあまりにも打率が低い
HRも15本くらいいけるかと思ったら無理そうだし
来年順応してくるのかね
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:31:34 ID:F1mzyD5iO
- 星野と野村、どちらが男?
巨人の松井と中日の山崎がホームラン王争い。山崎がリードで迎えた巨人中日戦。
中日の監督であった星野は松井と勝負しない作戦を取った。それを批判された時の言葉
「タイトルが選手を大きくするんや!」「タイトルは単独で取らな意味が無いんや!」
巨人の松井とヤクルトの外人選手がホームラン王争い。
ヤクルトの外人リードで迎えた巨人ヤクルト戦。
ヤクルトの監督だった野村の言葉
「松井は巨人だけでなく球界全体の宝。当然勝負する」
男・星野(笑)
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:33:13 ID:qsNNUh/Q0
- >>862
あの1発があったから、50億取れたんだよw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:37:16 ID:ogtTyqqjO
- 城島とか薮田とか消えちゃったな
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:41:13 ID:YcoIZxr4O
- >>870
HRはマックスで15本だろね。
打率は契約期間中に3割打つんじゃないかな。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:43:10 ID:doGABFwz0
- ボールが飛びすぎる。あれでは国際試合では打てない
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:48:23 ID:p6tsGUM6O
- ところで…
おまえらどの順位が妥当だと考えてる?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:00:36 ID:Fe0CkX6i0
- 金は無理。
星野以外がやっても3位が妥当。
運がよければ銀。
つーか星野がやってカナダに勝てただけでもましかもシレン
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:06:39 ID:sAte/I+OO
- 野球人気も下げる星野監督
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:10:43 ID:51Csqm530
- アメリカ流出が止まるなら、それはそれで結構かも
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:29:41 ID:sAte/I+OO
- GGはアピールが裏目に出たのか
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:30:45 ID:+DyhB3MAO
- >>877
それじゃ年収150万の価値もねえじゃねえかw
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:32:37 ID:EuLkaEuVO
- これは酷い
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:38:42 ID:+mR9HF8i0
- 野茂が作った道しるべを星野が潰したって感じだな
星野は当時メジャー挑戦をした野茂を馬鹿にしてたしな
活躍すると掌返して誉め讃える。
そんなカスと対面した時シカトした野茂は流石だ。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:39:05 ID:hjt2uIYvO
- 星野ってすげえな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:46:37 ID:jjXikf+n0
- 責任とれよ
ファンの望む責任の取り方はリベンジなんかじゃない。
今後一切『代表監督にならない』ことだ。
自分勝手な責任の取り方を押し付けるんじゃない。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:53:24 ID:wyI6l7FR0
- 星野さんのお陰で人材流出を防いだ。これは野球史に残る功績だ
お前らもっと闘将星野に感謝しろ
- 887 :名無しさん@恐縮です :2008/08/29(金) 13:02:11 ID:Qj2pV5Jj0
- http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00880.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00884.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00873.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00883.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00876.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00885.jpg
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00886.jpg
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:03:10 ID:jjXikf+n0
- 自分に責任あるっていってるんだから、責任取れよ。
全権あったんだから当然だろ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:04:15 ID:Yestnf0x0
- >>871
ノムさんかっけー
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:06:23 ID:ubzoNB7l0
- イチロー・・3割前後をウロウロ。完全に劣化か。地元紙ではしきりに放出論が展開される。
松井(秀)・・完全にポンコツ。規定打席不足で打撃ランクから強制退場。
福留・・化けの皮が剥がれた。打率2割6分台。このままでは年俸2400万の新庄の1年目と似たような成績か
城島・・完全にSEAの最大不良債権。規定打席到達者で身長≒打率に今最も近いメジャー野手
岩村・・コストパフォーマンスを考えれば1番マシなのは意外にもこいつか。それでも打率270が限界
松井(稼)・・いつも通りのスペランカー。未だに規定打席到達経験無。今年も無理
井口・・地味に打率2割3分台とこいつも酷い
田口・・空気
----------------------------------------------------------
松坂・・5イニング限定の詐欺投手。規定投球回到達は甚だ疑問だ。
黒田・・相変わらず黒星先行。ナリーグの投手天国ホームで防御率4点台前後。年齢的にももう期待できない。
斎藤・・日本投手陣最後の砦だったが壊れた。このまま引退へ
薮田・・全く通用せずマイナーへ
福盛・・同上
岡島・・1年目の勢いはどこへ。地元紙からは袋叩き
藪・・ここにきて限界を露呈しつつある。契約の不利上、マイナー行きは近い
小林・・6月以降崩れはじめ順調に福盛、藪田コースへ
井川・・沢村賞左腕がメジャーでは碌に出場機会すら掴めない日本野球の限界
野茂・・晩年は醜態を晒し続け引退。アジア人通算最多勝利は大韓民国の朴に抜かれるのは確実
どけどけぇぇぇぇ!!!!!オリンピック野球王者の朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!
いやぁ、日本人メジャーリーガー、ボロボロですなぁ。
イヤッホウ、イヤッホウ、イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:07:43 ID:2/oDzIdAO
- >>871
ヤクルトの外人、ホージーだな
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:14:30 ID:xS0Hchjz0
- >>886
メジャー流出防止と同時にNPBにも致命的な打撃与えたんだよ
NPBが2Aや韓国よりレベルが低いという事実を日本国民の脳裏に刻み付けてしまった
こんな奴に感謝できるわけない
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:15:39 ID:xuvb1inE0
- >>871
闘将星野(笑)ですね、わかります。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:25:04 ID:QNnUKhMs0
- 星野さんのお陰で人材流出を防いだ。これは野球史に残る功績だ
お前らもっと闘将星野に感謝しろ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:29:39 ID:HFJmYusF0
- 昼間からbsでメジャー豚見てる奴は何なの?
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:32:03 ID:Jgi2vNqM0
- 焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!焼豚全米進出絶望涙目!!!
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:36:49 ID:SZeuiiBIO
- そもそもどこから『男星野』なんて呼ばれるようになったんだ?
いつ頃から・・・とか
こういうエピソードで・・・・
とかあるの?
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:39:01 ID:wyI6l7FR0
- 番長清原と同じだろ
- 899 :ウイポジャンキー:2008/08/29(金) 14:03:20 ID:PEKMPaNt0
- >>866
一方韓国からは、優秀な選手がMLBに流出しているという話をここ最近あんまり聞かない。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:42:42 ID:EIw8MRAB0
- 星野の功績
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:56:00 ID:JwirTP8F0
- すぐメジャーメジャー言い出す選手は死んで欲しい
なら最初からメジャー挑戦しろよヘタレが
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:58:09 ID:52NvgKbx0
- >注目選手としてダルビッシュ、中日の岩瀬
岩瀬は注目されてんだw、当たり前か
アメリカ銅の立役者だもんなw
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:29:23 ID:32x5DTbj0
- >>877
そう言われると妥当な結果に思えてきたな…
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:54:56 ID:7sz4xTZt0
- ダルはもはや過去の人
メジャーの興味は韓国の投手
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:56:05 ID:Ckk1qW/70
- 正当な評価イチローぐらいだろ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:01:16 ID:LPc4HjBC0
- イチローって地味だけど周りが華々しく活躍して散っていくから結局凄い
残るのは何時もイチロー
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:03:49 ID:IHmFlW9i0
- もうアベレージバッターは日本で.370以上
本塁打バッターなら50本以上打てる選手が出てくるまで野手はMLB行かなくてよし
もうイチローと松井の中間の選手っていう評価とかうんざり
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:12:29 ID:WQgV4LAUO
- 誰か福盛の嫁を思い出してやって下さい。
福盛本人は忘れて構いません。
- 909 :名無しさん@恐縮です :2008/08/29(金) 16:13:25 ID:MYdSLGcX0
- 星野JAPAN惨敗
↓
メジャースカウトの評価が下がる
↓
プロ野球選手のメジャー流出に歯止めがかかる
↓
プロ野球人気やや復活?
あれ?星野って功労者ぢゃねーかw
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:15:13 ID:uRq65TSf0
- >>907
ワシが・・・とかでかい顔してる奴がいる日本よりメジャーの方が純粋に野球を
楽しめると思うぞ。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:22:47 ID:5nkxyHzH0
- 北京五輪だけを見て評価が下がるなんてことは絶対にありえない。
何年も前からその選手のスカウティングをして、どんな性格かまで調べ上げるのに、たった
数試合じゃ評価は変わらない。
この人メジャーリーグのこと、ほんとに知ってんの?
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:24:18 ID:6F9QZCg/O
- 星野王国
ナベツネも懐柔
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:26:13 ID:aS7NQN7d0
- ガタ落ちすると選手の球団と選手の年俸の交渉も経営側有利になるな
異常な高騰だったし
星野を選んだ理由はこれか
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:29:42 ID:TYXCsbBK0
- 前回、中畑で(7勝2敗)銅メダル
今回、星野で(4勝5敗)4位
【 当時の映像 】
星野 田淵 山本「負けたのは中畑の責任!」
http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:33:00 ID:Ix/XGhXPO
- メジャー自体レベル低い。
日本で三流の選手が二流ぐらいで働ける
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:36:56 ID:tabnwhC50
- >>913
ガタ落ちすると選手の球団と選手の年俸の交渉も経営側有利になるな
異常な高騰だったし
星野を選んだ理由はこれか
いくら星野を選んだからってここまでの惨敗は予想はしてなかっただろうが、選手側にとって年棒交渉がしにくくなったのは確かだなwww
五輪に行ってない選手にも多少なりとも影響するだろう。
俺が経営者だったら間違いなくシビアになるよ。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:41:29 ID:ITjJed7RO
- >>907打者はそれぐらいの数字出さないとメジャーでは通用しないね
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:43:07 ID:KXzN6Zse0
- 勘違いにまたがって監督と采配のみ批判。
独りよがりに時間を止めたまま「もっともっともっと〜」君は2chで震える・・・。
そんなに気持ちいいのかい?
他人に振り回される事が。
お先におりるよ
お疲れさん。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:45:11 ID:86OyzY+t0
- >>887
使い回しが利くなあw
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:19:05 ID:1dy5d/WF0
- 阪神の宣伝のために使えもしない選手を四番で起用し続けた監督の責任
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:21:23 ID:YXbBBCflO
- 岩村のカミさんってかわいいよな
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:28:07 ID:SdnxoUNR0
- 岡島の恩恵を受けて狂った契約をした連中が全部湿気てたし
追い討ちをかけたな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:28:57 ID:8u0GThsY0
- 今回の「なんちゃって采配」は岩瀬もGGもあんまり知られてないからわからないけど、
イチローをレフトで使ったりしたら観客がざわめくだろーなー。
アメリカの実況アナも「えぇぇ??イチローがレフトを守るなんて!」って言ってくれるかもだ。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:33:29 ID:e0rJQ+nLO
- TBSラジオで星野当確って言ってたらしいんだけど本当?
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:36:20 ID:BSxUr6reO
- GGにリベンジさせちゃる!!とかほざいてイチローを外すくらいの事をやって欲しい
そうすれば一般人も星野のクズさが分かるし、下手すりゃ誰かが星野を殺ってくれるかもしれん
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:37:32 ID:7qy6lQ0o0
- 日本人選手の力ってたいしたことなかったことが露呈したにすぎない
日本では50本以上HR打った松井があんなもん
松井稼もあんなもん
福留も所詮あんなもん
メジャー行ってつまらん成績残すなっての
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:39:06 ID:TOW4i8rw0
-
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 松井くんのために、ヤンキースにいくら払ってると思ってるんだ!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || .
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:39:44 ID:xhSuHEWb0
- そりゃアメリカのマイナーと大学生にフルボッコされるようなレベルはいらないよな
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:39:57 ID:aiD/MfpaO
- 星野は日本球界を救った(笑)
有力選手の海外流出をシャットアウト
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:41:57 ID:sjLMJboV0
- WBCをマグレ優勝したもんだから勝手に実力を勘違いしたんだろ
実際はマイナーリーグ以下ということがわかったしw
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:44:42 ID:+jOmSGd3O
- 結局、日本人の身体能力で勝負できるのは隙間産業だけ。
しかも、イチローみたいに人生全てを野球に捧げるくらいしないと無理。
そこまでして野球選手なんか育成する時代でもない。野球終了ですね。
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:45:13 ID:q83hNRH20
- つーか、松井は30本打ったりそこそこ数字は出してただろ。
30本であんなもんなら解かるが、今年の成績だけ引っ張り出してあんなもんはどうかと。
メジャー行って数字残しそうなのは青木くらいだな。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:45:35 ID:KsRqOhef0
- わしがこわした
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:48:00 ID:e0rJQ+nLO
- 五輪なんかで評価するわけないだろ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:48:48 ID:BSxUr6reO
- >>932
どうして青木が結果残せると思う?
同格と思われる福留や松井稼ですらあのザマ、1ランク下のジョーや井口に至っては放出濃厚なんですよ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:51:51 ID:Uj6G5uJa0
- 元々バブルだったろ
実力もないんだからそりゃ落ちるわ
日本人選手も増えすぎてスポンサーも期待できないだろうしな
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:58:19 ID:ARGbRnpzO
- 今日のみやね屋で川藤が負けた試合の分析を拒んでた。日本の野球オワタ。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:01:21 ID:+0v3hSgRO
- 向こうのスカウトが数試合での結果にこだわるとも思えんが、需要が減ったなら今の現役選手がそれだけでしかなかったって事じゃないの?
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:03:07 ID:JPWmCHRk0
- 本日夜10時からNHKで星野JAPAN特集番組
ドキュメント・スポーツ大陸 「とどかなかったメダル」
星野本人がいい訳出演
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:03:23 ID:HWuaVCj7O
- 珍パイアでおかしくなってる選手が自分に才能があると勘違いしてるんだろ!!とくに矢野!!
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:04:11 ID:DbxKyWGb0
- >>911
焼き豚必死だな
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:05:00 ID:ITjJed7RO
- >>935ま、活躍できないってはいいすぎだな。
青木は打率280ぐらいになると思う。これ以上はないな。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:05:27 ID:b3q4eQ6IO
- まあ上原は行くよ。年俸下がっても今さら残れないだろ。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:07:40 ID:ITjJed7RO
- >>938ダブル松井イチロー福留岩村城島など注目してた選手はみな獲得した。
国内に残った選手はたいしたことないなっていうのがスカウトの感想だろうな。
実際にメジャーでやれそうなのいないし。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:10:24 ID:ITjJed7RO
- ダルビッシュは日本国内のファンにも「たいしたことない」って印象与えたな。
元々過大評価だったしな。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:19:23 ID:5XEK4SyE0
- いい加減日本の年俸も下げないとな
テレビ放送も阪神以外儲かって無いだろ
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:21:14 ID:5XEK4SyE0
- >>942
日本での通算打率が.330くらいだから最低でも.290くらいは行くと思うよ
メジャー行って打率が5分も下がってる奴はあんまりいない
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:32:50 ID:DFgsVbMX0
- 実力も伴わないダルを持ち上げすぎて潰したようなものだなw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:35:05 ID:qKdPblKm0
- >>945
過大評価してた
星野、ダルビッシュ
予想通りでした
田淵、山本
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:36:33 ID:ITjJed7RO
- >>948本当に世界では何でもないストレートなんだなww
藤川なんかも悲惨だった
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:42:50 ID:DFgsVbMX0
- 星野は視野狭窄で文字通り「リトルベースボール」w
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:49:09 ID:ZtKhYzVz0
- 星野日本に野球連盟会長「言い訳するな」 社会人野球を統括する日本野球連盟の松田昌士会長は28日、
すべてプロで臨んだ北京五輪で4位に終わった日本代表について「あれだけの惨敗をして感想も何もない。
優勝だと思っていた。どうしてこうなったのか。まことに残念」と意見を述べた。
ルールやストライクゾーンの違いが敗因と報じられたことについては「どこも同じ条件。言い訳をしてもらいたくない。
負けてもひきょうな日本人になっては困る」と厳しかった。
2008年8月29日 07時03分 日刊スポーツ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:56:13 ID:H4h4qG/mO
- 結局日本人がメジャーで成功してるのはイチローだけ。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 18:59:43 ID:BSxUr6reO
- 成功 ってのがどれくらいを指すのかによるがな
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:02:34 ID:p6tsGUM6O
- メジャーリーガーの95%が失敗に区分されるトンデモ基準と予想w
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:06:40 ID:TOW4i8rw0
- ____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / o \ ̄ヽ `‐、ヨミウリ
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、 筋力よりも、金力(ジャパンマネー)。
| i i r-r' i i | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _) 戦力よりも、銭力(ジャパンマネー)。
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~
i i / |_j |++++++ | | コマツ
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\ デンツウ
i i Ti l`i.┬┬┬''i l | ミサワ
『持参金付きメジャーリーガーの松井さん』
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:14:34 ID:OQjoGOTJ0
- 青木はあのHRで分かったよ。メジャーで3割打てる。
他の奴は2Aからだなw
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:20:29 ID:IHmFlW9i0
- パイオニアが投手は野茂、野手はイチローだったせいでハードルが上がりすぎ
普通に考えて1年間ローテーションを守れたとかレギュラーの座守れたら成功だろ
パイオニアが上記の二人だったおかげでタイトルを獲るまたはそれに準じた記録じゃないと失敗扱い
要するに期待しすぎなんだよ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:33:02 ID:qw7zaUAD0
- >>924
密約があったらしい
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:06:02 ID:iAdpo2dT0
- 今日NHK10:00pm「スポーツ大陸」に無能星野が出演しますよ。
実況板でコケにして、楽しみましょうね。www
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:07:41 ID:Y0FOuNYd0
- WBCでもまた韓国に負けそうだな。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:10:16 ID:vkZ8+b5BO
- スンヨブは相変わらずだなw
韓国より日本の方がレベル低いんじゃなかったの?w
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:45:20 ID:kkDucERx0
- あげ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:12:10 ID:OO+bGoiu0
- おかしな朝鮮人に6億払ってイル巨人がお笑い。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:23:04 ID:DBqz+/wzO
- >>960
どうせ銭一の為の大擁護番組だろ?
ったく犬HKが
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:26:21 ID:cBTfWTp1O
- >>958
新庄は?
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:30:33 ID:vkZ8+b5BO
- 日本よりレベルが高い
五輪世界一野球チーム韓国の誇り
イ・スンヨブ(笑)
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:34:00 ID:Z8i/fYL+O
- 星野監督はメジャー流出を止めたかったんだな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:34:25 ID:HWuaVCj7O
- 珍パイアのせいで矢野が優れた選手だと思いこんでる
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:36:48 ID:DA7SgiWT0
- さっさと国際球に変えろ
しょうむないほーむらんは減ってくれ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:22:05 ID:y2vaEpoL0
- WBCもやるんですよね・・・
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:23:09 ID:O8KMIKhJ0
- これでようやく韓国人がメジャーでまた花開くときがきたようだな。
マジで、パクチャンホが一番期待できる現状をなんとかしてくれw
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:39:08 ID:vkZ8+b5BO
- 何で勝ってる試合でタイブレークの事まで考えて采配したの?
バカなの?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:41:34 ID:9Km+pEFW0
- 報道駅見ているよ、俺は
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:44:50 ID:XlxWdv7LO
- NHKでひとごと星野
三宅スコアラーがかわいそ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:48:25 ID:XlxWdv7LO
- お前の責任だよ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:54:56 ID:vkZ8+b5BO
- ええ、もちろん負けたからと言って日本の野球が弱いとは誰も思っていないはずです。
負けた原因はあなたの采配のせいと言うのがファンの総意ですから。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:57:26 ID:Y49XLfiR0
- そこで1000万でも良いですよと言うのが新庄
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:00:41 ID:iPlbMDGy0
- 良かった探し。一番株が下がったのは星野
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:03:34 ID:k+wWeE2P0
- ダルなんて使い物になるわけがない、国内限定の八百だもの。アメリカも日本が詐欺で高く
売りつけるってもう学習してるし、これから先ほとんどMLBに行けないだろうね。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:19:57 ID:YlVNStGD0
- 2Aレベルの選手ばっかし、パワーは3Aにはるかに劣る。
億の人口がいるからイチローや松阪みたいなやつも、稀に現れるだけ。
五輪でサッパリ、リーグに戻ると大活躍。(1Aレベル)
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:23:49 ID:Pa2W78ECO
- 松坂はFAで行ったら年俸かなり違っただろうな。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:25:42 ID:xCHnf4qJO
- バキャロー
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:27:25 ID:16reU5miO
- 言い訳大陸見てましたが、謝罪は一切無しですか。そうですか。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:29:35 ID:4wRQvWC60
- とりあえず1.5倍飛ぶ嘘ボールやめないと
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:30:32 ID:TAnCql5b0
- | / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by 薬物集団ジャニーズ嵐
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:31:37 ID:wISo+tih0
- 星野は日本プロ野球を救った英雄といえる。
- 988 :TM:2008/08/30(土) 00:57:55 ID:FdktDmhg0
- ダルビッシュが使い物にならない?
オリンピックでの星野さんの好みに沿わなかったから
本来の力を出し損ねただけの話で、持っているポテンシャルは決して低くはない!
監督が素人以下だったから普通に投げられなかっただけだ!
ダルビッシュの普段の投球を知らない人が彼の批判をしているのではないか?
まぁ、おもしろおかしくこけ落とすのは日本人の悪い癖だからね。
他の競技では、家族が一生懸命応援しているのに、何で野球だけはそれがおかしいと
見られてしまうのだろう?
家族を大切な場所に呼びたいのは、至極当然の事だろう。
ダルビッシュの所属している日本ハムは、得点能力が決して高くはないので、接戦は日常茶飯事!
キューバの試合と日本より下位のチームとの試合を同じレベルで考えて投手の出来を判断した監督
が単純に間抜けなだけだ。
下位チームに良いピッチングをしても、それが投手のコンディションの判断材料になんかなる訳が
無いのに・・・。
初戦でキューバ相手に2点取られた段階で投手交代をした監督が無能すぎただけで、エースとして指
名した投手の初戦であれば、あの場面は勝ち越しを許してからの交代でも十分納得できた筈。
小心者ほどよく吠えるものだ。
果たして2対2でエース格の投手を5回途中で替えるものだろうか?
ダルビッシュだから調子がいまいちでもあそこ迄キューバを2点に抑えていたのに・・・。
星野氏はあそこで誰を出したら抑えられると思っていたんだろう?
あの様な拮抗した試合では、先に動いた方が負ける確率が高い。
星野氏は、監督としてよりも勝負師としても素人以下だった。
審判に対する態度も酷くて、その結果勘違いされて一度は退場まで宣告されたし・・・。
あれで日本に対する審判の印象も相当悪くなってしまったのでは無いだろうか?
弱い犬程、良く吠える!!!
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 00:59:03 ID:9CendSvn0
- 荒木大輔ってなにやってんだ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 01:21:58 ID:fJA27Za6O
- >>989
ヤクルトでコーチやってる。
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 01:30:00 ID:cXhLRcVUO
- 阿部の糞リードもかなりマイナス効果。持ち球死にまくりw
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 01:35:37 ID:iOHU+d6U0
- ダルビッシュは基本的に日本でも環境の変化に弱い選手
国際大会では使い物になるはずがない。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:08:44 ID:nbw4Vqhm0
- >>988
>ダルビッシュだから調子がいまいちでもあそこ迄キューバを2点に抑えていたのに・・・。
ノーアウトで得点圏に2人の置き土産を残したことは無視ですか・・・。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:09:44 ID:hN39wwDT0
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:10:18 ID:2HCXNhNMO
- 星野がくそすぎた
糸冬 了
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:10:42 ID:mJ2rnwn7O
- メッキが剥がれたのは選手でした
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:12:08 ID:IlZH0qiBO
- ワシは自分の評価が上がれば満足なんだろう
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:13:55 ID:GS3MlnYWO
- 1000ならF1日本GPで大クラッシュ前代未聞の大惨事死者多数の悲しいことに
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:16:14 ID:mJ2rnwn7O
- 1000なら星野は絶対神
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 02:18:21 ID:S+Scs5h30
- >>174
大泉洋
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★