■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】北京惨敗で日本選手の評価ガタ落ち 日本人選手のメジャー移籍は厳冬ムードに
- 1 :依頼236@巨乳ハンターDφ ★:2008/08/27(水) 14:54:49 ID:???0
- 星野ジャパンの惨敗は、今オフにまで影響を及ぼしそうだ。
「スカウトから日本人選手の名前は聞かなかった。マイナーリーグ(米国代表)に負けて
しまったからね。ダルビッシュもあまり投げなかったから“どこか悪いのでは”と心配されていた」
というメールをくれたのは、北京五輪を取材したニューヨーク・ポスト紙のマイク・バキャロ記者。
五輪の4位で日本人選手の評価は急激に低下してしまったようだ。
それでなくても今季の米大リーグでは、移籍1年目の選手が不振。大型契約を交わした
カブス・福留やドジャース・黒田は期待通りの数字を残せず、ロイヤルズ・薮田や
レンジャーズ・福盛はメジャーの40人枠からも外され、事実上の戦力外通告を受けている。
国内で高年俸を得ている日本人選手が複数年契約を求める傾向が強いことも、敬遠される
一因になっている。
こうした一連の影響を最も受けそうなのが巨人の上原だ。ベテランの救援投手で高年俸。
交渉難航の条件がそろっている上、今季の不振もある。
19日付の『USA TODAY』紙は北京発で、スカウトの証言をもとにした日本代表の記事を掲載。
注目選手としてダルビッシュ、中日の岩瀬と川上、野手ではヤクルト・青木が挙がる中で、
上原の名前は出てこなかった。
これまでとは一転して、日本人選手の大リーグ移籍は厳冬ムード。メジャーを目指す選手には
長く厳しいオフが待っている。
http://www.sanspo.com/mlb/news/080827/mla0808271228011-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:55:24 ID:YZ1M7iuVO
- ゲーム
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:55:43 ID:Ueci736F0
- サッカーじゃないんだから数試合でどうってことはないだろw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:55:50 ID:qWQKdlkz0
- >>2げとIYH
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:55:54 ID:lw9v08oZ0
- 【ネット】 「韓国人はハレンチ民族!」「中国は日本の肩を持つな!」 北京五輪で、中韓ネット戦争が勃発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219815426/
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:57:01 ID:BRFYPeuG0
- 本当に自信がある奴はマイナー契約でいいじゃん
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:57:11 ID:m+Xuh+JX0
- 黒田はちょっと運河内だけ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:57:29 ID:2uJG0DyTO
- もうメジャーで活躍できるやつはいないよ
期待されたかずおや福留でもあんな感じなんだから
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:58:00 ID:u1lDuGXi0
- >>1
>上原の名前は出てこなかった
でてないんだから出てこないだろ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:58:11 ID:gWNfSdAO0
- >>6
汚いノリさんが身を挺してマイナー契約の辛さを教えてくれただろう
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:58:25 ID:KWfdGdtO0
- 責任を取ると言っては言い訳三昧
結局被害を蒙るのは選手たちでしたとww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:58:31 ID:wc9egtDq0
- 上原と青木ぐらいじゃね 残ってるのでまともに通用するのは
- 13 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/27(水) 14:58:43 ID:VYK2aIVK0
- / \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.||'゚。 "o .||ー、
ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:59:08 ID:jS2doeP0O
- 日本のプロ野球は世界一なんだからまったく問題ないと
野球ファンがここ数年言ってました
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:59:16 ID:am5mfx5/0
- 優秀な選手がメジャーに流出しなくていいことづくめですね。
ってかゆとり選手は海外旅行不可にしてほしいくらい。日本の恥的な意味で。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:59:30 ID:HlPHLUPa0
- まあ、NPBもメジャーと同じ球でやるべき。
ミズノも協力しろよ。
まずはそこから。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:59:35 ID:wMy770XE0
- アテネもシドニーも惨敗だったじゃないか。
アテネなんか、ピッチャー以外は素人の軍団に2回も負けたからなw
本職は倉庫番とか、そんな奴らに。
それ考えると、ウィリちんスゴス
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:59:35 ID:5UOWwK0J0
- 今年はシーズン前にメジャーメジャー言う奴が多かったな。
勘違いしてた奴らにはいい薬だよ。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:59:39 ID:fXKbqM5y0
- 青木以外無理だな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:07 ID:8ZEvYcoA0
- まあ野手は厳しいな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:17 ID:z9tA5aXw0
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834695&tid=kl5fe8denxa1a2c01lnjapana4ka4da4a4a4f&sid=1834695&mid=6980
投票頼む
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:27 ID:o540/0df0
- つかメジャーが福留に何故あんな高評価を下したのかいまだに理解できない。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:37 ID:CM+aRYGUO
- 外野フライが捕れないんだからな…
仕方ないよね…
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:41 ID:KLyPTkiM0
- 星野はもはや東原を超えた
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:43 ID:FiwruG6V0
- 黒田はもう少しだけ評価してあげてほしいなぁ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:00:43 ID:6noTZZGx0
- 上原w
- 27 :名も無き冒険者:2008/08/27(水) 15:01:15 ID:Uqd/vrDM0
- 星野のアホが怪我人ばっか連れていくから。
てか、今までのオリンピックでも日本の野球は全然駄目だったんだから
そこまで影響あるのかね
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:17 ID:/YbxCCZD0
- ダイスK の話が全く出ないのはなぜ?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:24 ID:psvACKmt0
- 黒田は松坂より内容がいいんだけど。防御率も3点台だし
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:30 ID:9ul+VttU0
- >>9
上原がでているのは、歯茎だけ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:28 ID:qlZyCFDNO
- 星野、早く責任とれよ。お前の糞采配のせいで、見事にノモやイチローが積み上げてきたものを壊してくれたな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:36 ID:oqsEWJ6b0
- GGは?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:36 ID:CKAU3iwd0
- 上原ブチギレwww
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:38 ID:fpVcW8Oj0
- >中日の岩瀬と川上
打たれすぎて逆に注目されたのか?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:43 ID:OS3anjcH0
- 3Aぐらいのレベルなのかなあ日本って
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:46 ID:sKn823jY0
- イチロー、松井、松坂を基準に探したらそりゃ難しいよ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:47 ID:gWNfSdAO0
- >>22
移籍する前々年が全盛期だったな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:50 ID:Tfcm9GILO
- 結局イチローと松井だけだったんだな日本球界って
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:52 ID:wc9egtDq0
- これでもNPBを国際化できなかったら日本野球終わりだな
しても終わりそうな気がするけど
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:53 ID:l92kcUTV0
- まあいいじゃん
世界と対戦して現実突きつけられたらマスゴミ主導のスターなんか作れなくなるし
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:53 ID:fJaR7CIs0
- 打者はまじでカスしかいない
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:01:57 ID:FCSG/ekl0
- 1.5流に高額契約金を出しても無駄だと
早く理解してくれ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:02 ID:cFA7665p0
- バッキャロ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:13 ID:nqjANAFYO
- ニューヨークポスト紙のマイク・バキャロ記者(笑)…日刊スポーツの海外格闘技通信員と同じような人?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:21 ID:4QhRRmm50
- 上原は来年は活躍する。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:33 ID:WqhiyMxU0
- 今までが期待されすぎだったんだよ
日本でも頭一つ抜けてるって感じの選手じゃないとメジャーじゃ通用しないって
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:36 ID:0CH63qVi0
- 福留はイチローと松井を足して2で割った選手なんだろ?
それなら期待通りの成績だ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:43 ID:P2UjNFWx0
- 巨人ですが、メジャー球団のみなさん
今直ぐ
スンちゃんを引き取って下さい
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:02:52 ID:2uJG0DyTO
- >>19
青木なら和製ピエールになれるな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:01 ID:AQcWuOmB0
- 星野ジャパンがどうみても茨城ゴールデンゴールズより弱い件について
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:13 ID:gWNfSdAO0
- というかプロ野球を国際試合基準のストライクゾーンとボールに統一すればいいじゃん・・・
もう日本国内だけで野球完結させても無意味だって
そうすればMLBイク選手も向こうで苦しまないのに
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:17 ID:h4AQOpZ2O
- >>35
3Aよりは高い
3Aで大活躍した選手の半分は日本来て一年で解雇されるし、日本で活躍している選手も3Aよりは成績悪い
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:20 ID:74aslZma0
- 巨人に居る、寸プ世をメジャーに売りこんでやれば('A`)
巨人にキャッシュバックありで移籍させれば、寸プ世は元々メジャーに行きたいニダって言ってたし
巨人も厄介払いで来て (゚д゚)ウマーだし
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:23 ID:x5a0ccVS0
- てか数試合で骨折れまくるゆとり軍団には、プロ野球界からも消えてほしいんだけどね。
結果を残せないのはやむをえないが、体調管理も出来ないとかどんだけ。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:31 ID:W/jjOV2a0
- コレは星野バッシングの一つだろうw 温い国内野球関係者にはいい
クスリになるかもしれんが。向こうも商売なんだから、数試合で
全日本選手を見限るわけはない。結局、補強は個人。プロのスカウト
の目はそこまで適当じゃないだろうw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:38 ID:yX+x2HuFO
- >>19
田中はまだまだ移籍は無理だが、高校時代から高評価
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:43 ID:5bRpEk940
- >>22
メジャーは球団数が多いし、競争になるから必要以上に条件がつりあがる
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:50 ID:cQ8oAy4gP
- >>17
アマチュアは素人じゃないだろw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:53 ID:90Kzoow70
- スンヨプははよメジャーいけよ
いらんとこでHR打ちやがって
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:53 ID:FXYIK0aN0
- 今までがバブル過ぎww
福盛とか冗談レベルだろJK・・・・・
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:03:58 ID:mvtFyvnM0
- >>24
一時期、凄まじく東原の名前が出てたけど一気に影が薄くなったよな。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:09 ID:bQAS2wNQ0
- 仮に勝っても変に過大評価されて向こうでボロボロになるよりいいんじゃないかなぁ…
- 63 :名無しさん@恐縮です :2008/08/27(水) 15:04:11 ID:SRJt1w+w0
- まさか
星野の狙いは、これか?
あいつ、選手のメジャー行きに、文句言ってただろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:16 ID:DTNRwQwt0
- ナベツネから依頼された星野がオリンピックでした采配は
これが狙いだったんだね。
大リーグへの流失阻止、選手の年俸ダウン。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:17 ID:80dqz/pb0
- 試合内容に関しては張本ご立腹だったけど
この記事に関しては、胸をなで下ろしてるだろうね
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:31 ID:09z8qa5C0
- 福留って活躍してないのか?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:33 ID:NQcy2HkTO
- イチロー、星野監督の采配批判
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1218982292/
http://orz.2ch.io/p/-/life9.2ch.net/souji/1218982292/
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:35 ID:LqpuS3L70
- ガタ落ちって、この記事書いた記者はまさかシロウトなのか?
惨敗したからって一選手の評価が下がったりするかよ。
まあ星野監督の評価はガタ落ちだろうけどさ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:39 ID:psvACKmt0
- いまだに清原がデカい顔してるニッポン。そりゃ、世界に通用しないわ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:04:57 ID:d4NiVNib0
- WBC優勝で力があると勘違いしただけだよな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:03 ID:HlPHLUPa0
- >>66
今日は4打点の活躍です。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:04 ID:u8EjEwUX0
- 黒田って普通にQS残しているじゃんw
灯籠記事もいいところだな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:09 ID:O468zQDK0
-
マイナーとチョソに負けたんだから当たり前だろw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:13 ID:90Kzoow70
- >>64
するどいなw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:31 ID:WS7y+tzPO
- そりゃオールプロて3Aに惨敗じゃ評価落ちるわ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:42 ID:EL5FtORV0
- 松坂・イチローくらいだったな通用するの
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:50 ID:J69dkxJQ0
- WBCで運良く優勝して日本人選手の極端な過大評価が続いてたから
ようやく正当な評価に戻ったって感じだろう。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:54 ID:Y6lbRBGO0
- こいつだけは特別って選手がいないよな
プロ野球史で松井秀だけ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:05:55 ID:WqhiyMxU0
- 現時点でメジャーでやれそうな選手って実はマー君最有力候補だったりして…
国際球に合ってるしなー
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:00 ID:09z8qa5C0
- >>71
今日はってことは今日だけか。
年俸に成績が見合ってないってことでいいんだな?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:04 ID:p0dNLWcK0
- マイナーに勝てないレベルなんだもんな。
ドリームチームとか言っておきながらw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:13 ID:gWNfSdAO0
- >>76
3Aクラスだと結構通用するんだけどな。
井川とか13勝してるし
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:24 ID:axfBAH2XO
- >>28
不人気豚だから
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:26 ID:LgNb/8Y80
- 活躍してるように見える岩村でも.275、5本だからなw
こいつ日本で40本打ってなかったっけ。役割が変わったとはいえ酷いわ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:29 ID:SmPTM/010
- うんこ代表のせいでFAの金城もがっかりだな!!
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:37 ID:FXYIK0aN0
- >>81
だから「夢の」チームなんだよww
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:44 ID:F8Urba0H0
- 国際試合で年俸数億、非力、飛ぶボールといったプロ野球の犯罪が次々と明らかになっているな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:47 ID:eiODoIRZ0
- >>64
>>74
だとWBCも星野じゃん
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:49 ID:I76Na5PA0
- 3カ国中4位の弱小低レベル日本プロ野球なんか誰が獲るるんだよ。
韓国とマイナーに2連敗ずつでボロボロにされた阿部がホームラン打てる
低レベル日本プロ野球ニダ<丶`∀´>
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:06:51 ID:74aslZma0
- >>59
クックック <`∀´> チョッパリを踏み台に、寸プ世が世界へ羽ばたきますねホルホルホル
ヽ(゚∀゚)ノ ワーイ、厄介払いができたwww
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:08 ID:a/YF5kVF0
- 城島や福留の打率をみてるとMLB通算打率が2割9分半ばあるにしこりさんは普通に優秀な選手なんだな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:10 ID:LsXi3PPr0
- 星野ザンパンより福留のせいだろw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:15 ID:gWNfSdAO0
- >>78
たしかに、今でもプロ野球で野球してれば伝説級になってたかもね松井秀
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:19 ID:6kw+UbWQO
- 今回のが現時点での日本のベストメンバー(笑)なんだからメジャーも我慢しろよw
イチローとか松阪みたいなのは稀な存在だって判ってくれたかな?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:23 ID:J69dkxJQ0
- >>52
元3A選手のラミレスって今、セリーグで2冠じゃなかったか?w
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:23 ID:qdGShebi0
- だけど優勝した韓国選手の評価が上がらない現実
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:39 ID:qlZyCFDNO
- 星野、早く責任とれよ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:47 ID:Ur9/lJff0
- 既に井川のおかげで、果てしなく評価は落ちていると思われ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:48 ID:mvtFyvnM0
- アテネと北京の五輪だけ見て語ってるやつばっかりだな。
これじゃ五輪競技から外れて道理だぜ。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:52 ID:WqhiyMxU0
- >>82
井川は修正能力は高いと思う
でもヤンクスの1軍となれば並の投手はどっか行けって感じになっちゃうからな…
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:53 ID:FyN1zzjI0
- 井川はさっぱり、メジャーで超一流はイチローと野茂くらい
メジャーで最高10勝、去年は3Aのルイスが、日本最強Pぽいもんな
日本は3Aより、若干まして程度だろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:54 ID:K+XVI7ZJO
- 井川の責任は重いな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:56 ID:tBBDlue6O
- >>78
つ、釣られないぞ!!
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:01 ID:etGQopVV0
- 上原も、高年棒望まなけりゃ、どっかとってくれんだろ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:12 ID:h1Pilo2F0
- バッキャロー
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:15 ID:ddsxj5jW0
- いい傾向だ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:28 ID:xLC32N/C0
- 黒田の防御率って3.5くらいか?
最低限の仕事をしているって感じだな
何十億円も払って取るほどの選手じゃなかった
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:31 ID:90Kzoow70
- 日本野球の評判を失墜させた星野の責任は重い
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:33 ID:o3q/ViB/0
- >>84
そんな岩村が弱小チームを首位にした牽引車なんだが
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:34 ID:F0MXAh5DO
- そりゃマイナーから拾った方が安くていい選手が確保できるから当然
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:41 ID:pU0kD8HJ0
- 福留結果だしてないの?
でも五輪は関係ないだろ
上原はそれより怪我もちなのが問題なんじゃね?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:39 ID:9jk3pXKM0
- プヨに6億払うチームなんて世界中で読売だけだろw
一生居た方がいいぞ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:42 ID:OQXjvOpO0
- >>71
それ昨日です
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:44 ID:WFGv4grO0
- >>96
あれも兵役免除という特殊なモチベーションで短期集中で力出すだけだからな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:48 ID:o540/0df0
- スンヨプ巨人にも居場所ないじゃん。ポジション的にも外国人枠的にも。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:08:56 ID:O468zQDK0
-
イチローは他の選手より頭三つくらい抜けた実力の選手だったし
松井もふたまわりくらい頭でかい選手だったしな。
野手の平均は3Aと同レベルか下手したら格下じゃないの。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:09:04 ID:163dmx4R0
- >>82
井川の防御率いくつよ?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:09:08 ID:mF89dcQNO
- >>81
ドリームチームっていうよりナイトメアチームでしたね。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:09:30 ID:J69dkxJQ0
- >>101
いや、普通に2Aレベル
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:09:41 ID:aAciUmLm0
- / \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.||'゚。 "o .||ー、
ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:09:51 ID:WFGv4grO0
- >>116
それが世間に知れただけでも今回の惨敗は役に立った
WBC以降の勘違いが是正された
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:09:56 ID:5bRpEk940
- 井川があの体たらくでも、黒田は高額契約できたんだが
日本人というくくり方はしないと思うよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:05 ID:90Kzoow70
- スンヨプがいるとチームが一つになれない >巨人
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:10 ID:A3zhaT970
- >>78
三冠とれなかったのが地味に響いてるな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:10 ID:29tdXlQ00
- >>119
普通の意味がわからん
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:15 ID:J69dkxJQ0
- >>109
ねえよw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:20 ID:0CH63qVi0
- >>100
井川は3AならともかくMLBでは並以下の選手だろ
ヤンクス関係なく
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:31 ID:NK23JrOS0
- 薮田と福盛を一緒にするなよ
日本でも打たれまくってたんだから
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:42 ID:n9vZYl/l0
- 日本人の評価がた落ち
対照的に韓国人選手の株価急上昇ってところか
いずれにしても日本のネチズンのカンシャクが聞こえてくる
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:10:44 ID:tqoSROAmO
- 稲葉がFA残留を決意したもこれが原因だろうな。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:01 ID:qdGShebi0
- >>109
いやそれはない
貢献は多少はしてるが大した貢献度じゃない
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:01 ID:90Kzoow70
- >>93
清原が嫌いで出て行ったんだろ・・
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:06 ID:Efl9qsfA0
- 上原オメwww
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:11 ID:gWNfSdAO0
- 日本の上位≧3Aの上位>3Aの平均>日本の平均>3Aの下位>日本の下位
こんな感じじゃね?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:15 ID:o3q/ViB/0
- >>126
否定するなよ。
野手ではどう見ても岩村だぞ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:16 ID:J69dkxJQ0
- 福留はマイナーレベルだが、ジャパンマネーのおかげで
一軍で使ってもらっている。
まあ、来年にはマイナーだろうな。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:24 ID:C51aX6NT0
- >>89
>>3カ国中4位
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:29 ID:WqhiyMxU0
- メジャーでもピッチャー不足は深刻だからな
松坂の評価は現時点では妥当だったな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:30 ID:aAciUmLm0
- / \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.||'゚。 "o .||ー、
ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:35 ID:ojsdP0ip0
- 物価や貨幣価値の変動があって単純には比較できないが、
プロ野球選手で初の年俸1億円って今から20年ほど前の落合だよね。
(ONの実質年俸除く)
今じゃ3年連続二ケタ勝利で1億届く選手もいる。
ドラフト改革とFAのせいで年俸が実力以上に急騰し、選手も勘違いする
ようになった。プロ野球がつまらなくなるはずだ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:44 ID:hOKQTpc9O
- とりあえず高年俸日本人MLB選手はこれからが大変だな
黒田とか福留とか10億とかだもんな
岩村は2億とか3億で良かったな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:46 ID:o540/0df0
- 井川のピークは2002〜3までだったからね。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:11:48 ID:Y6lbRBGO0
- 日本の最高の輸出選手に松井秀にイチローを加える人がいるけど、果たしてそれは合ってるかな?
オリックス時代に優勝に絡んだ数年間は客が集まったけど、少し落ち着いてきたらガラガラだったし、
イチロー見たさに球場に足を運ぶ人はいなかったと思うんだ
逆に松井秀見たさにドームに来る人は沢山いた
まさにあの頃の巨人は黄金時代だった
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:12:16 ID:AcV3wZaS0
- 星野なんかどう?
お安くしときまっせ〜〜〜〜〜
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:12:27 ID:HlPHLUPa0
- >>80
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11771
お前が自身が判断しろ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:12:42 ID:jS2doeP0O
- やけに伸びるがここまで斉藤の名前無し
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:12:50 ID:aywh9qFQ0
-
2008年8月25日
ブルペンキャッチャーのローリー(デ・アーマス)がオリンピックから戻って来ました。
アメリカチームのコーチとして、選手村に滞在。銅メダルを獲得したものの、
「監督・コーチはメダルもらえないんだよー」と、がっかりした顔でした。
ローリーのお土産話のトップは、なんといっても日本チームの素晴らしさ。
「すごいよ、すごい選手ばっかりだよ。日本はいいチームだったー」
ところで、あくまでも持論ですが、僕は野球ほど、実力が結果に反映しないスポーツは
ないと思っています。それが短期決戦であればあるほど、思いがけない結果が出たり、
思わぬ流れに戸惑ったりもする。打てて3割の野球は、その確率の低さゆえに、
長期の戦いを余儀なくされます。一発勝負ではわからない実力差も、長く戦うことによって、
徐々に開きが出てきます。世界中で一番「結果(優勝)」まで時間をかける
プロスポーツである、ということが、それを証明してはいないでしょうか。
日本はいいチームだった。それをちゃんと見て、感じてきてくれたローリーの
言葉は、とてもうれしいものでした。
この人は今年限りっぽい
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:12:53 ID:fQfHrOFDO
- 選手によって合う合わないがあるから、
レベルを一概に判断することは出来ない。
日本で戦力外の大家や斎藤が活躍したし
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:07 ID:GzUa8G0C0
- 去年の福留、黒田がいちばん得をしたということか。
今の実績からいうといちばんお買い得だったのは
岩村だな。レイズも初のポストシーズン進出しそう
だし。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:10 ID:9dqKcwKW0
- >>64
この話が本当だとすれば、采配はともかく選手の人選が凄すぎだよ。
決してベストではないけど、ベストに見えなくも無い、で
なおかつ確実に負けてくれる選手を選ぶって相当な眼力がなくちゃ
できないぞ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:11 ID:vmb9YFQk0
-
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html フリーダイヤル有
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/ フリーダイヤル有
リコー http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html フリーダイヤル有
電通 http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●
星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。
●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
- 152 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:13:11 ID:XCLtvFYI0
- >>143
巨人脳乙w
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:22 ID:F8Urba0H0
- 日本でHR44本打った岩村は現在5本
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:35 ID:+3Isso77O
- >>72
灯籠記事ってなに?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:47 ID:aAciUmLm0
- >>143
ろうそくの炎は消える瞬間が一(ry
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:49 ID:FyN1zzjI0
- 中日のビョン吉て韓国で代表選手だったわけ?
そうなら、日本は、韓国にはトップレベルもまだ勝ってると思うけどな
一発勝負、準備、監督の差で負けたけど でもメジャーを100としたら、
日本は65、韓国は50くらいで日本と韓国は大差はなさげじゃね
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:53 ID:5Xv3ztF40
- でも韓国選手は採らないw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:13:57 ID:ysj+f/dFO
- 野茂、イチローや斎藤、石井、岡島なんかは力量に見合った評価だったよ
松坂や井川は頑張れよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:17 ID:RY+mFdTa0
- メジャー行きたい病の上原君はどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:28 ID:J69dkxJQ0
- 井川は3Aで防御率3.55
日本の頃より若干悪いな。
打者は3Aのほうが格上。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:32 ID:/B47VuW7O
- 落合がロッテの成績で今、生きてたら八億はもらってるだろうな
今季、メジャー入りの夢を潰した星野はすごすぎ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:33 ID:2uJG0DyTO
- >>148
それはごく一部の例外でほとんどの日本人選手は成績が下がってる
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:45 ID:90Kzoow70
- 福留は嫌われる性格っぽいな
あの顔だもん
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:50 ID:VoakFIEh0
- 適正になるだけだろ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:51 ID:hOKQTpc9O
- >>153
俺はむしろあの身長で44本打てたことに驚くのだが
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:53 ID:n7oXCvxx0
- 日本人って変な自信を持つと必ず大コケする民族だヨ
蒙古襲来を神風で撃退→秀吉の朝鮮出兵で逃げ帰る
日露戦争勝利?→軍部暴走してアメに惨敗
仕組まれたバブル景気で踊り狂う→欧米の筋書き通りのバブル崩壊で日本沈没
WBCで幸運続いて優勝→日本野球世界一と煽る星野に舞上がり五輪で惨敗
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:55 ID:88+UNKys0
- プロ野球見たくなくなったのは俺だけ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:55 ID:jS2doeP0O
- >>150
やっぱり星野しかいないな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:14:55 ID:lbar0/aeO
- 星野デフレの始まり
日本野球界は星野恐慌に陥るよ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:02 ID:YRET6x940
- これは日本球界にとっちゃプラスだな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:05 ID:gQ4z92LM0
- さすが星野やってくれるな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:09 ID:psvACKmt0
- >>147
ローリーさんは大人なんだな。社交辞令がうまい
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:12 ID:Tfcm9GILO
- 松井渡米後のNPB日本人ホームラン数をまんま信じちゃったんだろうな
一時期ボンズ超えするやつなんかも出ちゃってたし
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:14 ID:pzae0sXV0
- バッキャロー記者
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:16 ID:bPsHPI5vO
- 黒田って
「どの変化球もみんな同じに見える」
ってメジャーリーガーに言われたろ。
やっぱり失望されてたんだな
まあ石井一並の給料だったら叩かれなかったろうね
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:24 ID:WqhiyMxU0
- >>153
神宮のホームラン数は半分ぐらいに見といた方が無難
メジャーの球場じゃ余裕で外野フライでもHRになるし
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:26 ID:kwdDHJ890
- 日本のトップクラスがメジャーに行って、
徐々にNPBのレベル自体が下がってるから
NPBでの成績が徐々にアテにならなくなるわな。
ましてやパリーグは、セリーグに流出する有様。
ダルや田中がいきなり活躍できるのも、
レベルが落ちたせいじゃないかと思ってる。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:37 ID:rNrb97zs0
- >>91
いや、城島も1年目と2年目は2割9分くらい打ってるんだが、、、
今年はあまりに不振過ぎるけどね。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:46 ID:5Xv3ztF40
- 上原はツイてないな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:47 ID:eiODoIRZ0
- 「壊れた選手とピーク過ぎた選手を起用し、糞采配でわざと負ける」
星野とナベツネが結託した、
腹黒い大リーグ流出阻止作戦が成功だな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:50 ID:O468zQDK0
- >>156
なんかさあ、トップについていけないマラソン選手が
後ろばっか振り返ってるみたいで、なさけないわw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:52 ID:qJYi/A0Q0
- つーか、野球で世界とか言ってる奴ってアホだろw
まともにやってる国が数カ国しかないのに、
半分以上が日本人ってw
それで惨敗してるんだから馬鹿にされて当然だろw
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:53 ID:XFS3UQnZ0
- いやいやいやw
もうとっくにそんな人材居ませんよ。
出涸らし出涸らし
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:05 ID:s9gfB1Yo0
- そもそも福盛や薮田なんて最初から器じゃないわけだし
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:09 ID:qdGShebi0
- 3Aより2Aの方が期待の若手が多いんだよな
3Aは選手の墓場みたなとこでもある
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:11 ID:QL/TcevwO
- >>99
ロス五輪は野茂、伊藤智、潮崎、古田、広沢で金メダルだからな
今考えると凄いな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:21 ID:Pz6NEyJv0
- 黒田はほぼ期待値どおり、DL入らなきゃもっとよかったが
勝敗なんてランサポート次第なのは常識
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:32 ID:4u/xu5qeO
- これで流出が防げて良かったじゃないか(笑)
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:35 ID:fzh9swJQ0
- これはいい傾向でないの?
本物だけがメジャーに行けばいいんだよ。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:36 ID:alH8zfpO0
- 銭留はもともと虚塵へ行くつもりだった。
年俸を高くふっかけるためにメジャー挑戦っぽい話をしたら、
マジに乗ってくれてた球団が偶然あって、
虚塵の提示額を大幅に上回る金額だったので、
うっかりメジャー移籍をしてしまった。
だから銭留は後悔しているよ。
そんな行きたくて行ったメジャーじゃないから。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:39 ID:fQfHrOFDO
- >>140
確かに高過ぎ。
こんな高年俸の人間を応援できん。
オリックスのTシャツに
「ワシは6勤1休で年収400万。
先発投手は1勤6休で年俸1億。
あれ?もう降板?
今週は1勤6球やな。」
とか
「ワシは一日働いて日当8千円。
あの4番は1球見逃したら6万円…」
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:42 ID:sqU6WRPc0
- 福留が打てないのもかなり評価下げてるだろうな
- 193 :壊し屋・小沢一郎:2008/08/27(水) 15:16:46 ID:eJsQsVtyO
-
星野センイチは野球界の小沢一郎です!
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:51 ID:dkWOc+Za0
- ↓井川が一言
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:51 ID:HZdlWfqD0
- 要するにメジャーははるか上だってことだな。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:53 ID:o3q/ViB/0
- >>177
こういうばかは若手が活躍しないと
最近の若いレベルは落ちているとか言い出すんだろうな
うんざりだ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:16:58 ID:jS2doeP0O
- >>140
っ 子供の夢
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:17:02 ID:hOKQTpc9O
- >>173
岩村をレイズがとる時は日本人でのHRは7〜8減らして考えるってスカウトが言ってた
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:17:03 ID:K1grt0ps0
- >>82
福盛・・・
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:17:28 ID:WqhiyMxU0
- >>186
伊藤智が故障さえしなければ日本の野球史にどんだけ不滅の記録を残せただろうと思う
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:17:34 ID:90Kzoow70
- 飲むが松中4番にするってたけど
松中なんてチャンスに弱すぎだろ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:17:35 ID:sqU6WRPc0
- >>191
年俸見て応援するかどうか決めてんのか?
アホ過ぎる
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:17:49 ID:psvACKmt0
- 日本ではボールが飛びすぎる。打者は勘違いするんだろう。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:05 ID:hOKQTpc9O
- >>198
7〜8割ね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:26 ID:aqVlsNg10
- 評価ガタ落ちしたなら
野茂や新庄みたいに1000万円くらいの年俸からスタートすればいいじゃない
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:28 ID:HfH41EbJ0
- >>115
来年ライレスがFAで日本人枠になるからOK-。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:30 ID:zg+5EsdY0
- 日本戦で2度先発したあの若い韓国人投手
ダルビッシュ(笑)なんかよりもはるかに潜在能力高かったからな
日本バロスwwwwwwwwwww
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:45 ID:O468zQDK0
- とにかく野手は当分全滅だろ。
城島もミット動かしまくって審判からも投手からも総スカンらしいし。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:46 ID:eWZcHlFFO
- イチロー松井以外の野手が通用してないのが一番の原因だろうな
国際球になれば日本で40本打ってたバッターが7本だからね(笑)
それを北京で日本代表が証明してしまった成績だけ見れば羽振りが良いが
実質2割4分HR7ぐらいの選手の集まりだったんだよ
偽装表示みたいなもの雑魚の集まりだった
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:48 ID:Wu80pzRd0
- 不参加組にも星野ショックが襲う〜
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:49 ID:wG5lNI1D0
- 岡島が大成功したから俺も俺もと薮田とか福盛だの絶対通用しないような
のまで行ってしまったから昨年末から日本人選手バブルも終了すると言われてたよ。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:50 ID:LtTHvdTO0
- ま、今までが高すぎた
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:52 ID:fQfHrOFDO
- >>201
WBCで4割打ったよ。
イチローより高打率
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:55 ID:ZFeQZEnM0
- これはいい傾向だ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:18:55 ID:XCLtvFYI0
- 元記事
At Olympics, top players on display for scouts
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2008-08-18-scouts_N.htm
The Japanese team, which has sent its best players to the Olympics,
is of particular interest to the major league scouts.
Everyone is looking for the next Ichiro Suzuki or Daisuke Matsuzaka.
あれ?ヤンキースのスーパースターは!?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:19:05 ID:qmIOtd980
- 野球はシドニーで完全に見限った
永遠にみることないだろうな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:19:14 ID:sqU6WRPc0
- >>200
あんだけ腕がしなってりゃいつか壊れるのは運命だったろ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:19:24 ID:90Kzoow70
- >>213
うお。まじか
松中すまんこ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:19:52 ID:zjjK0eioO
- 日本人のレベルが高いんじゃないイチローが特別なんだ
ってイチローが活躍した時にあちらの監督さんは口をそろえてたな>それ思い出した
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:19:54 ID:e1CSXsMt0
- メジャーに行ったらこうだったとか、マイナーだったのに日本ではこうとか
ちょっと違うと思うけどな。
単純に
・日本でもメジャーでも活躍する選手
・日本限定で活躍する選手
・メジャー限定で活躍する選手
・どっちでも活躍できない選手
の4種類がいるだけじゃねーの?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:12 ID:0NnmvhrT0
- 結局まともに通用したと言えるのは現時点では野茂とイチローと松井だけか
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:26 ID:gQ4z92LM0
- >>203
ボール以前に向こうは外角広めだし
外角HRできないような選手は向こうじゃ
HR打てないからね
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:30 ID:WqhiyMxU0
- >>219
そんなイチローを2軍で飼い殺しにしようとした監督がいたらしい
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:36 ID:qdGShebi0
- >>216
俺はサッカーはJリーグ2年目で見限ったぞw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:36 ID:G4WK/m3J0
- 日本代表が弱かったんだから評価が落ちるのはあたりまえ
星野が監督下手糞なのはびっくりしたけどw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:44 ID:psvACKmt0
- 韓国は嫌いだけど、韓国のあの左投手は間違いなくメジャーでやれる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:47 ID:NQAJYvnp0
- 野茂、イチロー、松井、松坂は日本球界では明らかに不釣り合いとわかった。だからメジャーでも
成功した。他の奴らは2Aレベルのリーグで争ってるのがお似合い。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:54 ID:CfA34sSG0
- >黒田は期待通りの数字を残せず
黒田は外せや!>>1こいつ成績データー解ってるのか?
ここまで7勝9敗だが、勝利投手の権利を残して降板しながら、救援が打たれて白星を逃したのが4試合。
24日のフィリーズ戦も6回1失点と好投したが、逆転で敗れ8勝目が逃げていった。
米国には先発投手の評価法の一つとして、6回以上を投げ自責点3以下の場合を
「クオリティースタート」とする基準がある。
黒田はチーム最多の16を数え、既に15勝しているレッドソックスの松坂の11を上回っている。
援護に恵まれない中、粘り強く投げている証しだろう。
8月は登板した5試合すべてで6回以上を投げ、防御率2・10。
スライダーの制球力が戻り「体調はことし一番」と好調だ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:20:55 ID:vnvpMvsH0
- イボには朗報
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:00 ID:s9gfB1Yo0
- 松井秀喜はパワーヒッターとしては成功とは言いがたい
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:15 ID:WqhiyMxU0
- >>221
一応斉藤も入れて…
何でこんなに影が薄いのだらう
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:18 ID:bPsHPI5vO
- 適正だとこんな感じだな
イチロー 1400万ドル
松坂 1200万ドル
松井秀 800万ドル
斉藤 800万ドル
黒田 600万ドル
福留 400万ドル
岩村 400万ドル
岡島 300万ドル
松井稼 200万ドル
井口 100万ドル
田口 50万ドル
井川 50万ドル
一番可哀想なのは斉藤
一番得したのは井川
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:21 ID:Wn89bJcsO
- 上原「岩瀬氏ね!どうしてくれんねん」
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:30 ID:7KQkJXEX0
- >>221
同意だけど今年の松坂の成績は悪くない。
ただ向こうが勝手に過大な年俸を提示してきただけ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:31 ID:jS2doeP0O
- >>200
タラレバ一丁〜
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:36 ID:ZPBMFMXWO
- 昨日のクイズ番組すごかったなw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:39 ID:90Kzoow70
- >>232
頼むから日本円で表示してくれ・・
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:42 ID:J69dkxJQ0
- 和夫200万ドル
城島200万ドル
井口250万ドル
福留300万ドル
岩村300万ドル
イチロー450万ドル
黒田700万ドル
松坂1500万ドル
成績から言えば、このくらいが妥当かな
WBC以来、日本の選手は過大評価されすぎてたわ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:45 ID:HlPHLUPa0
- >>226
あのスライダーはいずれ捕まる。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:49 ID:yjjSwv6z0
- こんな無残な結果になるならアマでいったほうが良かったよ
杉浦監督で
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:21:55 ID:5Xv3ztF40
- 韓国のあの投手も
他リーグに移籍すりゃ
平凡だって
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:12 ID:K3rpyUTt0
- >>180
!!!
星野とナベツネがカッコよく見えてきた!
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:16 ID:XCLtvFYI0
- 米国の子供向け人気野球ゲーム最新版
Backyard Baseball 2009
http://www.nintendo.com/games/detail/LdCtlH3ohRJLzFnLzR952M9OHb-MuY9Y
• Pro player from every MLB team— David Ortiz, Alex Rodriguez, Albert Pujols,
Derek Jeter, Daisuke Matsuzaka, Ken Griffey Jr., Ichiro, & more
イチロー&松坂はメジャーの中でもスーパースターなんだな。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:20 ID:SRjeQBr+0
- >>200
「怪我をしない多村」並に無茶な事だろ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:21 ID:UkcjijUt0
- >>211
井川を忘れてるぞ。w
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:24 ID:WdasSHQW0
- / \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.||'゚。 "o .||ー、
ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:24 ID:ypmKtDcb0
- >>223
一茂に「お前」呼ばわりされてた奴ならもう許してやれ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:28 ID:LtTHvdTO0
- >>230
マイナー選手にも完敗状態の日本人のパワーがメジャーで通用する訳がない
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:29 ID:hz37e/l10
- >>221
おい、佐々木も入れてやれよw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:30 ID:eiODoIRZ0
- >>230
松井は右なら凄い打者な気が
左打ちにさせた指導者が悪いような。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:40 ID:gQ4z92LM0
- >>224
Jリーグ一年目に目輝かして試合見に行った思い出あるわ
いまじゃ丸で興味もないけどね
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:43 ID:hOKQTpc9O
- 日本人MLB選手も年俸が上がりすぎたな
黒田や福留らは2億とかなら十分な活躍で叩かれることは全くないだろうに…
次MLBに行くので有力なのは青木だろうから青木には1億くらいからスタートしてもらいたいね
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:22:55 ID:90Kzoow70
- >>247
だれ?w
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:03 ID:iJIaLniF0
- 日本レベルは2.5Aレベルってところかな?
星野の糞さっぷりが物凄くて選手のレベルの低さが隠れてしまってる
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:04 ID:kgSP7SpQ0
- >>221
松坂と斉藤を入れていいだろう。あと大塚も日本と同じくらい活躍してる。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:04 ID:7pbZm+xtO
- メジャーのスカウトの目が悪いんだろ
薮田とか福盛とか福留なんかと高給で契約したんだから
しかも複数年
岩村や田口みないにそこそこの値段で買っとけばいいんだよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:18 ID:O468zQDK0
- 松井も向こう行ってからあわててウェイトトレーニングはじめてたし
長距離ヒッターに関しては雲泥の差があるんだろうな。
GGとか村田なんて飛距離以前にバットにも当たってなかったしw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:18 ID:rGLwe55m0
- スンとリュ・ヒョンジンはアジアの4番とアジアのエース
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:25 ID:svOWHZJb0
- 昨日は五輪組が打ちまくり
日本野球のレベルが低いことが証明されたね
誰だよ、投手は日本がダントツとか言ってたのはw
韓国の年収400万投手にも負けてるしw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:30 ID:Y9UXnNwy0
- http://jp.youtube.com/watch?v=8nVBsxQyd1I
ワシにこれを見せたいわ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:32 ID:p2cuE1+Y0
- 黒田はまずまず想定通りの成績だろう
おおむね投手の評価は下がっていないと思うが
打者もスピードタイプの選手はそれなりでしょ
一番だめなのがパワーヒッター
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:37 ID:7OyLZD1G0
- >>156
上原が言うには、上位チームと実力差があったとよ。
そもそもチョン国にあれだけ負け越して、
>日本は65、韓国は50くらいで日本と韓国は大差はなさげじゃね
って、どこまでバカポジティブなんだよ。
北米・南米の関係者が「今でも韓国野球より日本野球のほうがレベル高いね」
なんて言うと思うか?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:38 ID:c1vzNlF20
- 逆に日本と対戦した3A〜1Aの選手って日本着たらどんな感じ?
4番のブラウンとかどれくらい打つんだろ。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:46 ID:Jgw0MvrbO
- まぁこれでバカみたいに高くなってる年棒がやっと下がるんじゃないか?
メジャー流出を防ぐためとか言ってメジャーが取らないなら年棒を上げる必要なし
日本のプロ野球選手の年棒は今の1/3くらいが妥当ではないでしょうか?
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:56 ID:Tfcm9GILO
- >>204
30本も期待してたのか…
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:23:59 ID:Efj5Voxj0
- >>234
松坂の年棒って8億ぐらいでむしろお買い得なんじゃない?
ただポスティングで金がかかってるけどな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:24:04 ID:psvACKmt0
- >>241
いや、あいつはコントロールがいい。将来は松坂なんかよりやるよ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:24:14 ID:g4liUIWL0
- おお、これはいい傾向だな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:24:39 ID:SRjeQBr+0
- >>251
あの年のマスゴミ報道異常だったな。
Jリーグという素晴らしい物が出来たおかげでもうプロ野球は終わりだとか。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:24:58 ID:FClEY9610
- すべては日本人選手のメジャー流出を阻止するためのわしの策略だったのか・・・!
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:07 ID:hOKQTpc9O
- >>265
ちゃうちゃう
7〜8割減らしてだから10本くらい
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:08 ID:vXTcEjrC0
- 星野は、MLBへの流出を防止して、日本プロ野球復活のために、惨敗しなのか!
だから、ナベが持ち上げていると!
WBCでも、もちろん惨敗できれば、確実に日本人プロ野球選手のMLB流出に歯止めがかかる。
星野とナベはグルだな。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:12 ID:N5qTIikw0
- 1001は身をなげうってメジャー流出の流れをたちきったんや!
ほんまヒーローやで!
男の中の男や!
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:24 ID:iJIaLniF0
- 五輪じゃ全く打ててなかった連中が帰ってきたらポンポン打つんだもん
国内レベルが俺らが思ってる以上に低いってことだよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:34 ID:ojsdP0ip0
- 以前、広岡が
「メージャーと日本のプロ野球の差は依然として大きいですよ。日本のトップ選手で
ドリームチーム結成してメジャーに参戦したとしたら、開幕後70試合くらいまでは
そこそこやるかもしれないが、シーズン終了後には最下位争いですよ」
って言ってた。
メジャー移籍者で日本在籍時と同等もしくはそれに準じる成績残しているのは
野茂、イチロー、松坂くらいだから、広岡の指摘は当っているかもしれん。
松井なんかは「その他大勢」のプレーヤーだし、福留にいたっては「お荷物」。
これが現実だよな。
黒田はリズムに乗ればもっとやれそうな気もするけど。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:36 ID:8FNKTyQ10
- 何で星野のせいで選手まで
ホント疫病神だな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:43 ID:9LGSpuDC0
- ★野ーーー!
どーすんだよーーー。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:44 ID:u1lDuGXi0
- >>52
さらっと嘘つくなよww
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:25:47 ID:90Kzoow70
- モと西武の柴田は何やってんだろうな
トライアウトの動画見てたら面白かったわ
二次でも4安打1盗塁したのにどっからも声かからなかったのに
たいした活躍できなかった三浦が西武にいったり
あれはドラマや
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:01 ID:WuLxfqFT0
- 福留大勝利wwwwwww
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:01 ID:LtTHvdTO0
- >>262
まあ、メジャーで活躍してる選手は日本人の方が多いよ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:08 ID:hOKQTpc9O
- >>267
でもランナー出ると駄目で韓国でもそこを攻められてたらしいよ
まぁ星野は全く攻めなかったが
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:13 ID:rWIm+v3+O
- FAやポスティングで手が挙がらないなら、日本のチームを退団して大家みたいな向こうでテストしてマイナーからでも構わない選手が続出する迄の話し。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:18 ID:c1vzNlF20
- 福留はイチローと松井の中間と評価してたから
HR20、280,9分位は期待してたんじゃないの?
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:19 ID:zgfXvupA0
- > 19日付の『USA TODAY』紙は北京発で、スカウトの証言をもとにした日本代表の記事を掲載。
>注目選手としてダルビッシュ、中日の岩瀬と川上、野手ではヤクルト・青木が挙がる中で、
>上原の名前は出てこなかった。
い、い、岩瀬???
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:25 ID:OQXjvOpO0
- >>250
そんなオナニー記事あったなぁ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:27 ID:gt83zcRLO
- 黒田は不運な部分も結構あると思う。打線が打てなさすぎ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:26:41 ID:LgNb/8Y80
- 鈴木 .312 5 38 39
松井 .311 9 38
岩村 .275 5 39
福留 .268 9 53
井口 .235 2 24
城島 .212 5 26
田口 .205 0 6
松井 .285 5 28 DL
イチローと松井さんは別格だな
岩村と福留はチームが好調だから助かってる
ボトム3はいつ解雇されてもおかしくないレベル
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:27:08 ID:GrR67WTB0
- 多田野もGG佐藤もマイナーの選手
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:27:28 ID:5Xv3ztF40
- 国際球で普段やってないやら
準備不足やら考慮したれよ
ま、それでも野手は
想像以上にヘボかったが
なんつうか勝った時はスルーだよな日本人
WBCじゃメジャーの米に実質勝ってんのに
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:27:31 ID:iTPNvQxj0
- >>186
その中でロスにいたのは広沢だけ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:27:32 ID:zjjK0eioO
- 日本で敵なしでようやくあっちで活躍する感じだな
そう考えると今、誰もいないな
佐々木、松坂、イチロー、松井、野茂
ここらへんは日本で敵なしだった
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:07 ID:J69dkxJQ0
- >>262
パワーでいえば、日本は韓国より明らかに格下だな。
モヤシみたいな奴ばかりだし。
基本的に身長が足りない。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:08 ID:LIwrxDyn0
- >>263
去年3AでMVPの西武ブラゼルが日本だとこんな感じ
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=300952
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:27 ID:vmb9YFQk0
-
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html フリーダイヤル有
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/ フリーダイヤル有
リコー http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html フリーダイヤル有
電通 http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●
星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。
●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:33 ID:2uJG0DyTO
- >>284
実は松井さんのMLB通算打率は3割近いんだけどな
中間なら.310ぐらいは欲しい
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:34 ID:s9gfB1Yo0
- >>263
実力と言うか、順応できるかどうかだから何とも言えない。
AAAで3割30本打てるような奴が日本に来て1割打者になってるとか良くある話だから。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:35 ID:DHtWDF/20
- このニュースで上原は真っ青だろうな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:38 ID:bPsHPI5vO
- 黒田って援護点4点前半だろ?
ナリーグ平均の範囲内じゃん?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:45 ID:aknw7f0A0
- 韓国の投手は決勝で投げたほうがメジャー向きだろ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:47 ID:hOKQTpc9O
- >>288
ただ岩村と福留では完全にいるチームが正反対で
岩村の成績でもチームの上位のレイズ
福留の成績はチームの下位のカブス
年俸は福留>岩村
立場としては福留のほうが相当ヤバい
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:28:56 ID:LtTHvdTO0
- >>288
岩村は序盤の絶不調を考えれば、ここまで良く持ち直したと思う
セカンドコンバートされて、大変だったろうし
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:06 ID:5Xv3ztF40
- >>267
ありえねえよ松坂までは
何で2、3試合でそこまで自信持てるんだ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:10 ID:HsPaWaTY0
- 日本では飛びぬけないとメジャーではその他大勢になってしまうな。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:11 ID:90Kzoow70
- 上原メジャー無理だろ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:28 ID:eWZcHlFFO
- もう日本球界もコイツだってエースが各球団いなくなってきたからな
阪神なんかエース不在なのに首位だし
ここ数年スッカスカになり過ぎて相対的な実力が下がってきたのは明らか
オールスターもそのウチ坂本みたいな奴が溢れてきて
誰これみたいなサッカー状態になるよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:29 ID:HlPHLUPa0
- >>275
打率294 打点48 本塁打13
ならお荷物では無いだろw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:42 ID:j6A4I33U0
- >>293
ああ、ピッチャーも野手もメタボなチームねw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:42 ID:jS2doeP0O
- >>278
焼き豚にそれは無理www
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:42 ID:K0mnjaSN0
- >>147
タキトゥスに比肩するこの日記作家の知恵を、野球界の今後にうまく活かせないものか
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:48 ID:zgfXvupA0
- >>292
怪我をしたシーズンを除いて楽天に来る前年くらいからの岩隈はかなり無敵状態
まあとてもメジャーで通用するとは思えないけどw
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:50 ID:svOWHZJb0
- 腹立つのはこんな低レベルの日本野球を応援してるファンだね
もっと怒ってもいいんじゃねーの
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:56 ID:psvACKmt0
- 新井と川崎は気の毒。疲労骨折してたら打てないよ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:29:58 ID:90Kzoow70
- >>288
おいおい
福留、あの性格の悪さでこの成績なら即解雇だろjk
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:30:02 ID:o3q/ViB/0
- >>290
人間はそんなもん
叩きたいために失敗をまちわびてるのがたくさんいる
五輪の団長のようにな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:30:08 ID:J69dkxJQ0
- >>288
出塁率とか長打率を無視してるところが微笑ましいなw
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:30:11 ID:NK23JrOS0
- 国際試合で弱いとNPBの人気が下がり、観客動員も落ちる
国際試合で強いと短期的にはNPBの人気が上がるが、長期的にはメジャーへのFA移籍が増え、NPBの人気が下がり、観客動員も落ちる
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:30:22 ID:WqhiyMxU0
- >>294
ホームランか三振しかないのかこの脳筋は
今のデーブ西武には合ってるといえば合ってるか…
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:30:42 ID:K28UUpn9O
- 大魔人佐々木は十分に通用したし、シギー長谷川は十分便利に使われただろ。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:30:54 ID:lURAd2rZ0
- >>1
まぁ当然の流れだわな orz
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:31:11 ID:90Kzoow70
- でもまぁ日本球界よりメジャーの方が年俸高いから
どんな成績だろうが行きたいんだろうな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:31:18 ID:wc9egtDq0
- >>312
洗脳がかかってるからすぐには無理だな
星野が理想の上司の1位になる国だぞw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:31:32 ID:c1vzNlF20
- >>294
率はかなり落ちちゃってるな
HRはまぁそんな変わってないか。
>>297
ほんとその通りだな。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:31:32 ID:iJIaLniF0
- WBCなんて実質予選敗退してるじゃないか
メキシコが頑張ってくれたおかげで上がれただけだし
野球ファンってどんだけマヌケなんだよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:31:54 ID:qzpggGmDP
- 川上岩瀬の名前あるんかw上原も打たれてもいいから投げたほうがよかったな。投げて打たれた方がましか。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:03 ID:0qawtrlX0
- 強かったなら
韓国の選手をスカウトすればいい
アメリカなどどうでもいい
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:05 ID:hOKQTpc9O
- >>317
そこまで減るのかな
日本野球にがっかりしても好きなチームを持つ人の心はあんまり変わらないような…
野球に興味がない人はもっとなくなるだろうけど
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:10 ID:m6qLfDVl0
- 今のNPBで通用するのは
青木、井端、荒木、これくらいかな。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:15 ID:8FNKTyQ10
- >>257
こやつ、間違いなく数試合しか観てない
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:19 ID:K28UUpn9O
- 岩村、福留、城島があんなにも打てないのはショックだったな。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:19 ID:psvACKmt0
- >>303
昨年のアジアシリーズでも中日は完璧に押さえられてたよ。今回の成績もフロックじゃない
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:20 ID:wT2cVEW40
- 2Aレベルじゃ仕方ネーヨwwwwwwww
日本独自の「やきう」という見世物やって満足してればイーじゃないw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:21 ID:LLZWxjTV0
- 日本のプロ野球なんて見る気全くなくなったっていうか前から見てないわw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:23 ID:jS2doeP0O
- >>256
70年やってる日本の野球も
100年以上やってるアメリカの野球も
ロクに見る目が無いなんて言うなよ?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:35 ID:9jk3pXKM0
- アレ様・・・
ウチにいる時は花火師だったのに
変なモン喰ったのか?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:45 ID:WqhiyMxU0
- >>321
10年もやれたら一生困らないぐらいの年金も出るしなー
まぁその分本当に長期やれる人少ないんだが…
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:46 ID:m91NPxVeO
- >>316
考慮しても良くなるのは松井と岩村ぐらいでは
福留はOPSがあれじゃあな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:48 ID:7KQkJXEX0
- >>290
WBCで勝った時、スレものすごく賑わって喜んでたけど?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:32:50 ID:90Kzoow70
- 元西武の柴田の奥さん。
あれやばいぞ、人相学的に見て。
今頃離婚してそう
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:08 ID:VVgdF23U0
- 岩瀬と川上???
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:10 ID:DrdnYAVG0
- サンスポらしい馬鹿記事だな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:12 ID:p0dNLWcK0
- 星野じゃなくても韓国に負けてるんだからな。
20数年であっさり抜かれて。
日本人には向かないのかもな。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:29 ID:bDmi6Rhb0
- 珍カスと虚カスがはしゃいでる間は
NPBは安泰だろ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:30 ID:J69dkxJQ0
- 福留、岩村、イチロー、長打、出塁率考慮すると
この辺りの打撃成績はほとんど大差ない。
カスレベル。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:40 ID:+lM1tB+10
- 福留は契約最終年に好成績残してまたいい契約を勝ち取る気がする
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:50 ID:Hws6XsEgO
- >>313
川崎は骨折してたけど打ってたじゃん
打席数少ないながらも打率5割越えてる
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:51 ID:QL/TcevwO
- >>221
伊良部もチャンピオンリング持ってますが?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:52 ID:O468zQDK0
- 岩隈はアテネのときオランダ戦でKOされてたなw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:33:55 ID:p2cuE1+Y0
- 岩村もまずまずだしな
日本時代より大幅にHRを減らしているから印象悪いが
アリーグであれだけやれれば立派だわ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:04 ID:hOKQTpc9O
- >>337
岩村も良くないよ
出塁率ならまぁまぁだが長打率は悪い
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:04 ID:u1lDuGXi0
- でも日本選手の平均能力なんて、相対的に評価してみりゃ世界で7,8番目だと思うけどね。
メジャーリーガーだって皆アメリカ人ってわけじゃないんだしさ。
世界と対戦してみて(WBC含めて)結構負けてるのに、
なんで「日本の野球はレベルが高い」とか断言できるんだろ?
特に野球関係者が日本の弱さを認めないことが不思議でならん。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:16 ID:CQUZCdkBO
- >>298
いや上原は今年の大不振で
もう諦めてるだろ。
考えてみりゃ不運過ぎるよ上原は。
読売がもっと前にメジャーへ出してやればかなり高値がついていたのに
完全に時期を逸している。
この先読売も上原はポイ捨てだろうし
本当この球団は腐ってる。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:22 ID:c1vzNlF20
- 福留は、ぶっきらぼうだからベラベラしゃべらないが
自信大有りで、心の奥底では、一年目から首位打者取れるくらいに思ってたんだろうな。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:27 ID:2+r0TGSdO
- 野手でいけそうなのがもういない
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:35 ID:d+xkwrIw0
- 2004 3AでHR王
↓
2005 横浜1年でクビ
↓
2006 3Aで二冠王
↓
2007 楽天1年でクビ
こんな選手も居るんだぜ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:35 ID:hR39s9ES0
- このスレはチョンの星野擁護レスが少ないな。
ナベツネは一部のスレしか買収できなかったのかw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:34:47 ID:90Kzoow70
- 野茂、佐々木、イチロー、松井は日本でも別格だったからな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:14 ID:J69dkxJQ0
- >>337
考慮すると、とたんに見栄えが悪くなる選手もいるよなw
誰とはいわんがw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:16 ID:soyd3BIx0
- マジレスするとA-Rodみたいな身体能力持ってる人間でも
ガキの頃から日本で野球やってたら日本ではスーパースターになれても
アメリカ行ったら打てなくなる。
球筋、ゾーンを認識する力って脳に刷り込まれちゃってて
そんなに簡単に変えられるものじゃないんだと思う。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:21 ID:yLOiWdkp0
- 世界の競技人口の半分以上が日本人なのに惨敗ってw
でも、次回から永久に除外で恥さらさなくてもよくなったからよかったなw
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:22 ID:iTPNvQxj0
- >>324
世界というものをいやでも意識しなくちゃならないサッカーの人気が出てきて
それに対抗したいために世界一の称号を必要以上に振りかざしたいだけ
まあ来年のWBCはプエルトリコ、キューバ、ドミニカ、ベネズエラら中米と
同グループに入れられて死亡だろうなw
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:34 ID:O468zQDK0
- >>351
WBCではベネズエラもプエルトリコもドミニカもみんな向こうのリーグでさ。
それでいちおう世界一になっちゃったから、あれはよくなかった。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:40 ID:uH6q9g7k0
- 俺の脳内
中○新聞依頼→星○が→岩瀬を起用
岩瀬をメジャーにボッタクリ料金で売りたい中○新聞は
岩瀬のいいとこと見せたくて、調子悪いのに何度も起用させた。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:42 ID:DrdnYAVG0
- >>351
レベルが高い≠強い
ってことだろ
技術が体力に負けるのは日本のお家芸だ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:43 ID:sBezKc2/O
- 日本のプロ野球は低レベルとかいっておきながら
同時に星野をボロカスにけなすお前らのダブルスタンダートぶりw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:52 ID:s9gfB1Yo0
- >>352
逆指名で巨人選んでるんだから自業自得
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:53 ID:svOWHZJb0
- 昨日の甲子園見てても五輪前と何も変わらんかった
相変わらず満員
なんか選手よりファンに腹立つんだよな
>>312
たぶん来年のWBCで惨敗しても洗脳は解けないだろうね
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:35:56 ID:iJIaLniF0
- 結局まともにやれてるのは野茂、松井、イチロー、松坂の4人か
後はいてもいなくてもどうでもいい糞レベル
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:10 ID:HlPHLUPa0
- >>360
それ本気で信じてる馬鹿?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:21 ID:G9D3Wk7J0
- 星野は日本球界の維持の為にあえて負けた。
んなわけないないw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:25 ID:g4liUIWL0
- >>352
不運っていうか自ら読売選んで行っただけだろ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:35 ID:c1vzNlF20
- >>355
かなしいなw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:36 ID:iTPNvQxj0
- >>352
ゴミ売りに行った上原の自業自得
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:41 ID:oBxwaRW7O
- ナベツネにんまり。
是が非でも星野でWBC惨敗を!
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:45 ID:alH8zfpO0
- いい加減、日本人の我々も気付くべきだ。
「イチローは特別」だってことを。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:47 ID:hzAHv+GW0
- >>368
斉藤は?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:49 ID:90Kzoow70
- 今年のオフも楽しみがいっぱいだな
戦力外⇒トライアウト⇒結果はいかに?
これほどドラマになる現実はないわ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:53 ID:J69dkxJQ0
- >>359
マジレスすると、日本の打者は単に絶望的にパワー不足なだけだから
それはない。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:55 ID:0NnmvhrT0
- つうかメジャーの査定が異常すぎる
年俸に見合った活躍してるのは岩村くらいか
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:57 ID:TKtFhqHg0
- プップ――
WBCもまた星野くんたちなら、評価がもっと下がるなw
国内客離れも進むし、
野球人富裕層め、ザマ好いや!!
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:36:58 ID:eWZcHlFFO
- 野茂佐々木松井みたいにやっぱデカクないと本格的には通用しないな
伊良部もあれはあれで他を圧倒してたよ
新庄はどこへ行っても2割5分だったしイチローは突然変異だから参考にならん
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:03 ID:o3q/ViB/0
- >>367
おまえは一体なにを待ってるの?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:04 ID:dBe0fSdy0
- 日本人選手と言えば「イチローだけ」って流れを
松坂が変えてくれたことには感謝しないと。
こんだけメジャー移籍してるのにイチロー・松坂(と野茂)だけってのも寂しいがw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:11 ID:p2cuE1+Y0
- >>344
イチローのRC27は5.88
岩村は4.88
福留は5.49
ただしナリーグ
イチロー>福留≧岩村
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:12 ID:9jk3pXKM0
- 向こうに合うのは日本でダボハゼ扱いされているバッターかもな
安打数多い、四球少ない、初見のPでも苦にしないタイプ
数多く対戦して経験値積んで読み打ちするタイプは駄目
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:19 ID:XCLtvFYI0
- アメリカ視点での成功は野茂、イチロー、松坂。
ここに松井秀は入りませんからw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:20 ID:wc9egtDq0
- 斎藤はほんとミステリーだよなw なんなんだあれw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:25 ID:jS2doeP0O
- >>351
世界の野球人口の6割
第一回WBC優勝
日本人は野球民族
野球以外日本には必要ない
これだけ言われて7〜8番目とか後から言われても焼き豚だって信用しないわw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:46 ID:bPsHPI5vO
- 去年メジャー組
松坂(→)評判通り
岡島(↑)評判以上
井川(↓↓)
今年メジャー組
福盛(↓↓)
薮田(↓)
黒田(↓)
福留(↓)
小林雅(→)評判通り
まさにバブル
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:37:46 ID:90Kzoow70
- タフィがメジャーいったらどうなる?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:38:05 ID:O468zQDK0
- 来年のWBCはアメリカ、韓国、キューバと二次リーグでいっしょだな。
まあ、期待せずにあきらめの境地で見るわw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:38:11 ID:LtTHvdTO0
- >>352
出してやればって、選手売る方が問題だろw
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:38:16 ID:ZwgQyj8S0
- >>367
今時野球なんて見てる奴って、情報弱者ばかりだからだろ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:38:26 ID:5Xv3ztF40
- >>338
いや実質勝ってもメジャー以上とは
思わんのに(まあ当然だが)
あっちのマイナーに負けたら2A以下wwww
ってレスが多いからさ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:38:34 ID:hOKQTpc9O
- 日本人でレギュラーやローテを守ってる奴は十分活躍だろう
当然NPB<MLBなのだから
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:01 ID:J69dkxJQ0
- >>384
RC27って攻撃指標であって打撃指標じゃないしw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:10 ID:Zag5aMt60
- 銭ゲバじゃなく純粋なメジャー挑戦なら岩村みたいに低年俸で頑張れよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:16 ID:DrdnYAVG0
- >>393
お前も
野球否定してる俺ってカッコイイ!
と思ってる情報弱者の一人だよな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:16 ID:WPveltp30
- やっぱりイチローは特別だったんだよ
福留の不調を見てると
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:29 ID:bPsHPI5vO
- >>390
今年メジャー挑戦ダメで(打率1割台)日本に舞い戻ってきた男になんて疑問を!
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:37 ID:ZwgQyj8S0
- >>369
現実を受け入れられない馬鹿発見w
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:39:41 ID:90Kzoow70
- 岩村の奥さんは綺麗だよな
みんな金に群がるんだな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:05 ID:J69dkxJQ0
- >>391
全敗で終わりそうだなw
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:16 ID:WqhiyMxU0
- >>400
でも日本じゃ打っちゃうんだよなぁ
やはりPのレベルの問題か
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:17 ID:lVHilBRd0
- 自分はシロウトだけど、日本人バブルって言ってた
そのバブルが崩壊しただけ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:33 ID:90Kzoow70
- >>400
なんだ全然ダメかよwwww
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:42 ID:5Xv3ztF40
- >>331
知ってるけど
それでメジャーで15勝2敗以上のPになるのかって話よ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:43 ID:o1WAdfqTO
- >>393
2ちゃんに毒され過ぎるのも気をつけてね
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:44 ID:p2cuE1+Y0
- >>396
攻撃と打撃を分ける意味があるのか?w
まーRC27は走塁も含まれてるがさ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:52 ID:hOKQTpc9O
- >>402
その二行は繋がってるのか?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:40:59 ID:XCLtvFYI0
- つーか、井口がもう今年でメジャー限界との噂。
古巣と喧嘩して出ていった選手は撤退する時悲惨だな。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:01 ID:9LGSpuDC0
- >伊良部のヤンキース入りが決まった時、普段は日曜学校の教師のように、もの静かでジェントルマンな
アンディー・ペティットが声を上げてしまったとか。当時、ペティットは既にヤンキースで通算39勝20敗を挙げていて、
年俸は60万ドル(約7200万円)だった。それなのに、まだ1勝もしていない伊良部が自分の5倍の額を取ると
知って憤慨したらしい。マリアーノ・リベラもスペイン語で「へどを吐くような金だ!」と叫ぶなど
クラブハウス内はかなり騒然としてしまった
このように、どのチーム、どの選手にとっても、他の選手の契約内容、年俸は気になって仕方ないもの
他の選手の契約に無頓着な選手なんて一人もいない、今年シアトルマリナーズの選手たちにとっての
最大の衝撃はもちろん城島との契約延長だったことは言うまでもない話、元々捕手として多くの課題を
指摘されていた選手だった上に今季は打撃が絶不調、誰もが城島に関しては「たぶん今年一杯
契約延長があったとしても1年4M$程度の契約に収まるだろう」と思っていたはず
ところが城島が勝ち取った契約は3年24M$というとてつもない大型契約、チームメートたちの脳天が
ガーンとハンマーで叩かれたようになったのも当然のこと、城島の実力とあまりに不釣合いなこの巨額な
契約によって、他の選手のモチベーションは一気に低下してしまった、これがマリナーズの空中分解
チーム崩壊の引き金になったのはもはや誰にも否定できない現実、城島が今年のマリナーズを破壊した
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:07 ID:soyd3BIx0
- お前らキャプラーがメジャーで打ちまくってること忘れんなよ?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:12 ID:m91NPxVeO
- >>394
いつメジャーに勝ったんだ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:13 ID:BfQuxnBj0
- これ以上日本人選手をメジャーに行かせない工作が、今回の五輪だったんじゃないかな、と思う。
その先頭に立って働いたのが星野。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:45 ID:nPuq/eof0
- 青木が内野だったらよかったんだけど
外野じゃ若干評価下がるよな
一押しは杉内だったんだけどなんか打たれてたしなぁ…
ダルは駄目だろ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:52 ID:90Kzoow70
- >>410
岩村はいい男だからそうでもないかなw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:58 ID:HlPHLUPa0
- >>391
嘘つきは消えろw
アメリカはCグループ。
Aグループの日本とは準決にならないと当たらない。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:41:57 ID:u0MGPvJkO
- >>386
松井秀喜は良くも悪くも中途半端だからな
タイトルとれるわけでもなければ役立たずナンバー1ってわけでもない
ヤンキースにいるから多少話題になるだけで
他球団行ったら向こうの人にとっては完全に空気だろうね
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:42:04 ID:ZwgQyj8S0
- >>398
野球を否定して五輪から追放したIOCってかっこいいよなw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:42:13 ID:AODQMU+Z0
- >>156
そういう思い上がりが怖いんだよ
あいつら、スパイだよ
韓国ってこんなもんかwwって思わす
実際2chもだまされてたしww
金メダル取ったから、これからバンバン打ち出すかもww
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:04 ID:WqhiyMxU0
- 井口はソフバンにいた方が良かった選手の筆頭だろうなぁ
メジャーでは打てない守れない繋ぎの2番だし…
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:22 ID:hOKQTpc9O
- >>417
金に群がるならもっともらってる人がいるだろw
岩村よりももらってる人が日本にでも沢山いるからな
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:27 ID:m91NPxVeO
- >>411
井口ぐらいならどこでも拾ってくれるだろう
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:34 ID:90Kzoow70
- 早く戦力外の噂でないかな
ボーダーラインにいるやつは今頃必死だろうなw
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:41 ID:p0dNLWcK0
- WBC自体必死になってやってるのって日本と韓国くらいのもんだしな。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:46 ID:+lM1tB+10
- >>412
まあウェルズの言う事だから本当か嘘かもわからんけど
ありそうな話ではあるね
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:49 ID:soyd3BIx0
- 井口みたいなカスは星野ばりに手のひら返して
日本野球を愛していると抜かし始めるよw
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:43:55 ID:ZwgQyj8S0
- 野球脳(失笑)
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:44:02 ID:G3TeuMQF0
- GG佐藤が日本人選手のMLB流出を防いでくれたんだよ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:44:26 ID:90Kzoow70
- >>423
岩村って高年俸だと思ってたけど違うのかw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:44:32 ID:o540/0df0
- 松井秀は日本最高クラスのホームランバッターがメジャー行ったらどうなるかっていういいものさしにはなってるけどな。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:44:35 ID:4dEXnI0d0
- 黒田は期待通りだけど?
なんでもかんでも叩けばいいってもんじゃないよ。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:44:41 ID:Cdp/eWaR0
- 別にメジャーが日本を評価しないんなら、それでいいんじゃないか。
韓国が結果を残したんだから、韓国の選手がメジャーに行けばよろし。
他人の評価に一喜一憂する方がばかげている。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:06 ID:w0Yju5U80
- サカ豚が必死だけど
ゴールデンでサカー代表が5%の現実見ないと
しかも裏の野球に大敗というw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:06 ID:hOKQTpc9O
- >>416
肩がね…
レフトになればやれるかも
センターじゃちょっとキツいな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:12 ID:CzuaTRmz0
- メジャーがどうの言う立場じゃないでしょ韓国より下なんだから
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:26 ID:m91NPxVeO
- >>420
野球を否定したんじゃないよNPBwを否定したんだよ
世界的には5流の集まりなんだよ、ぴろやきうは
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:27 ID:+39TujF1O
- 黒田はホームが投手天国
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:31 ID:Pz6NEyJv0
- >>389
コバマサなんてセットアッパー格の給料貰ってんだが、今じゃ敗戦処理同然です
薮田もほぼ同額、で3A
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:37 ID:4h9yfWx30
- >>16
同じ球でやるならミズノは関係ないだろ
メジャー球はローリングスなんだから
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:42 ID:O468zQDK0
- >>418
あ、ほんとだw
キューバとチョソに勝てば何とかなるのか。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:45:54 ID:ZwgQyj8S0
- >>426
韓国人は兵役免除の選手だけで、国民はそれほどでもないし、
キューバも単に、カストロに無理矢理やらされてるだけだし、
必死なのは日本焼き豚だけだろw
なのに惨敗ってほんと大笑いw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:46:35 ID:p2cuE1+Y0
- >>432
松井はよくやってるな
岩村・福留のHR減少率を見ると
二年目以降成績を伸ばしてきたのは立派だね
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:46:48 ID:3XjvXDlv0
- おいワシ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:46:51 ID:hOKQTpc9O
- >>431
日本でも2〜3億で向こうで2〜3億くらいじゃなかったかな
日本時代の成績じゃ見合う額だしMLBでは他の人に比べたらそんなに貰ってないしそこそこ頑張ってるよ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:47:10 ID:ojsdP0ip0
- 斎藤は故障で離脱しちゃったけど、今季、給料・期待以上の働きしているのは
藪さん、松坂くらいか?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:47:29 ID:z+yx2yBdO
- トホホシノは自らの敗北を認めず、責任も取らず、立場を悪用して「ZERO」に生出演、言い訳とリベンジだけ口にする始末(嘲笑)。今、船場吉兆の女将みたいに社会的信用を失った。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:47:51 ID:CzuaTRmz0
- 大日本人をカンヌで上映したぐらい恥ずかしいよ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:47:59 ID:o3q/ViB/0
- ぴろやきうとかいうよくバカいるけど
はたからみると知的障害にしかみえないよね
本人はあざけわらってるつもりなのかね
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:48:01 ID:9wzh8OLzO
- まぁ勘違いしてメジャー挑戦なんて奴に現実を分からせてやれるだけいいじゃないか
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:48:22 ID:mxRQfzVJ0
-
PROSPECTS LOOK POLISHED ON DIAMOND
They aren't household names yet, but Japan's Yu Darvish and American Stephen Strasburg are building their reputations and cementing their status as baseball's next top prospects.
Bob Duff explains why they are the pitchers to watch.
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:48:31 ID:9owGGNzu0
-
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|i〈 、_____, 〉 |r〜
! ヽ\+┼┼+/ /
ヽ `ー‐‐'´ /
\ /
`ー----‐'´
MLBじゃ、ゴミのような存在の、
「元巨人の4番」www
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:48:36 ID:JKkgaYX00
- 今、日本人メジャーリーガーで年俸どおりの働きをしてるのは岩村のみだな。
特に年俸1000万ドル超えてる連中は、半額程度の活躍しかしていないだろ。
ゴキローしかり、イボイしかり、銭留しかり。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:48:41 ID:hOKQTpc9O
- >>451
特に今年渡った人達は勘違いしすぎたね
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:48:51 ID:ZwgQyj8S0
- 開催国の全米視聴率がたったの1.1%しかないのに、
世界中が大騒ぎしてると信じ切ってる野球脳のアホさ加減ってw
アメリカ人も誰も知らない大会だったのにw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:05 ID:64OH7b/A0
- 去年が異常に中継ぎバブルだっただけだろう
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:08 ID:+lM1tB+10
- >>447
岡島もまあいいんじゃね?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:22 ID:bPIdIBFe0
- >>432
身の程知った国産スラッガーが海を渡らなくなったなw
松中、小笠原、新井、高橋由、みんなFAしても国内残留だww
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:24 ID:IOBkbCiE0
- キモイね・・・サカ豚か在日か知らないけど日本が別に弱い訳じゃないだろ・・・・
すべて星野が意味不明選考したのと糞間抜け采配が原因だろ・・・・
大会前の準備期間も他チームより圧倒的に短かったしな・・・まあ本気じゃなかった訳よ
こんなメジャー不参加のレベルの低い大会どうでもいいという見方も多かったしね
ねちねちとまぐれで一度勝ったぐらいで大騒ぎするのはやっぱりかの国らしいね
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:25 ID:iT3TTNiu0
- >カブス・福留やドジャース・黒田は期待通りの数字を残せず、ロイヤルズ・薮田や
>レンジャーズ・福盛はメジャーの40人枠からも外され、事実上の戦力外通告を受けている。
アヒャヒャヒャ・・・
やっぱりこんな感じなのか・・・orz
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:40 ID:gIrH8VNS0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 新井骨折? 申し訳ないっ(怒)
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:44 ID:O468zQDK0
- 力ない奴はだいたいみんな二年目以降にボロが出て成績急降下がパターンか。
新庄が一年目に活躍したときは、こっちも勘違いしかけたけどw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:55 ID:c1vzNlF20
- wbcにメジャー日本人が全員参加可能になった場合
基本的に野手は全員スタメン取れる?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:50:10 ID:psvACKmt0
- 黒田は十分だよ。防御率は昨年の松坂よりずっといい。勝利がつかないのは援護がないだけ。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:50:14 ID:fbxTfJ+7O
- >>91
松井はWBCの件で株を落としたから叩かれがちだけど普通にすごいよ。
打率も3割前後でホームランも普通に出場してれば20本は打てるから中軸も任せられる。6年間で500打点は普通にすごいし。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:50:17 ID:m91NPxVeO
- >>447
藪は期待値が低いからね
松坂ぐらいだな 野手は岩村が一番頑張ってる気がするし
松井も最初良かったから残念だね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:50:17 ID:aknw7f0A0
- 井口、城島は2年目まで成績よかったのに、3年目から劣化しだしたな。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:50:49 ID:o3q/ViB/0
- ZwgQyj8S0
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:03 ID:hOKQTpc9O
- >>464
城島・井口・田口あたりは微妙だな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:14 ID:s9gfB1Yo0
- ID:o3q/ViB/0
ID:m91NPxVeO
あたりはおもしろいなぁ。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:15 ID:KUb8Yc5g0
- ちびっこ選手が多いからな 日本は
なめられても仕方ないよ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:20 ID:f+iloCmEO
- 今メジャー行ってる奴らも大半は給料泥棒だからな
身の程がわかって良かったんじゃね
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:20 ID:90Kzoow70
- 元ロッテの藤田はトライアウトには参加しなかったからな
そしたら巨人から電話があった「今すぐ球団事務所へきてください」と。
いったら30分で契約成立
家に帰った藤田は家族に巨人入りを伝え
喜ぶ家族を連れ食事に出かけた
そしてそこで男泣き
これはドラマや
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:26 ID:G9D3Wk7J0
- 星野を叩くな。2chの蛆虫どもよ。
野球界の為に頑張ってるじゃないか。
はんぱな連中を連れて行った割りに
死に物狂いで頑張ったではないか。
ネラーのお前らはニートだから理解せ
よと言っても難しいかもしれないが。
山のような課題とこれから向き合い、
本当の勝負をWBCではみせてくれる。
たかが一回の失敗で、こんなにも
ぶったたかれる理由が分からないよ。
ちの滲む様な努力の結果をみせてくれるよ。
もう一回機会(チャンス)をあげようよ、皆。
なかの良いメンバーで、集まれば文殊の知恵。
ベテランだもの。もう二度と同じヘマはしないよ。
つらいんだよ、本人たちも、本当は。
ネラーの諸君、ゆるしてや許してやってくれ。
もう一度だけチャンスをあげてくれ。
死ぬ思いでやってくれるよこんどこそ。
ネラーの諸君、もう一度だけチャンスを。
よろしく頼む。ホンマに頼む。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:28 ID:bPsHPI5vO
- そりゃナリーグ&ドジャスタなら黒田は防御率よかんべ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:30 ID:+lM1tB+10
- >>464
セカンドが3人もいるから無理だろ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:41 ID:aYUpVGpS0
- 人間、いやな環境に居続けると心身ともにだめになる。
上原は早く巨人を出るべきだ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:51:59 ID:ZwgQyj8S0
- >>460
まぐれで韓国とアメリカが、惨敗星野日本から2連勝w
トータル4勝5敗の負け越し46億円給料泥棒w
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:00 ID:OralS7NB0
- そういえば福留が高値で売れたのもWBCのおかげだったもんな
王さんの真似をして星野監督もわしが上原を復活させてメジャーで高評価させた
みたいな事を考えてたんだろうか
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:01 ID:70Puz1KP0
- >>461
サンスポだから隠しているが、松井さんは給料泥棒第2位に輝いた
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:16 ID:M0D6XlKg0
- バキャロ記者の時間は止まっとるんや!
チャレンジや!
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:20 ID:s9gfB1Yo0
- >>471
おっとID:o3q/ViB/0は間違い
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:22 ID:wuhqleat0
- Sイチロー野茂
A松井秀松坂佐々木斉藤
B長谷川岡島大塚大家城島
C石井伊良部岩村井口田口
D新庄吉井高津松井稼藪
E井川中村桑田薮田福盛
活躍度ってこんなもんか?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:49 ID:bPIdIBFe0
- >>470
城島きついとは思うが代わりに誰を選ぶかが難しいな。。。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:52:51 ID:hOKQTpc9O
- >>475
縦乙
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:11 ID:g4liUIWL0
- 田口はちょっとWBCで見てみたい気もするけど無理だろうな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:28 ID:O468zQDK0
- >>484
野茂は浮き沈みかなりあったろ。
沈まずにそこそこ浮きつづけてるのはイチローと松井。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:33 ID:IpZlesn4O
- サッカーでも似たような話があったな
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:36 ID:70Puz1KP0
- >>466
7番が中軸って初めて聞いたぞ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:50 ID:p7ZDulfN0
- >ダルビッシュもあまり投げなかったから“どこか悪いのでは”と心配されていた
ワロタ。やっぱりスカウト連中からみてもおかしな采配だったんだろうな。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:52 ID:9owGGNzu0
- >>466
それが凄いというレベルかよw
顔洗って出直して来い、クズw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:53 ID:m91NPxVeO
- 複数回WBCがあるとしたら
むしろ前回がまぐれだったと分かるだろう もう勝てないよ
次星野だしな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:06 ID:7yhQ8poy0
- プロの絡む世界選手権なんてないんだよ。
WBCはただのメジャーのオープン戦。
メジャーの日本人選手だけでチームが組めるようになったら
日本のプロ野球なんて洋梨ですよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:07 ID:alH8zfpO0
- >>475
どうにかしろよそのアホ頭脳
うじ虫はお前だろ?
いい加減消えろカス。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:18 ID:bPIdIBFe0
- >>484
城島1個下げて、松井稼1個上げじゃね?
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:32 ID:mLSnWJNr0
- やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:33 ID:JKkgaYX00
- WBC日本代表で2005-2007年の通産OPS日本人最強の福留が
メジャーではレギュラー維持するのがやっとって感じだろ?
恥ずかしいよな、NPBってw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:41 ID:bPsHPI5vO
- AS8年連続のイチローと野茂が並ぶと違和感感じまくりんぐ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:54:46 ID:hOKQTpc9O
- >>485
今回の五輪でキャッチャー全員駄目だったからな
それでも阿部はレギュラーかはわからんが選ばれるだろうな
城島が出れたら城島・阿部+補欠じゃないのかなぁと思うが
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:13 ID:LJwCMJB/0
- 上原はマイナーマイナー契約で
雑草魂だっけ?で頑張れw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:29 ID:xDouzTrX0
- >>488
松井さんは2005年オフに銭闘をしてから沈みっぱなしだが
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:33 ID:mLSnWJNr0
- まあ、やきうは韓国のスポーツだからな。
日本人にやきうは向いていない。
これ以上韓国に対して恥を晒す前に、
今すぐやめるべきだ。
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:35 ID:F0gPt7NIO
- >>475
ネラーも何も
おまえがネラーな件
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:38 ID:9LGSpuDC0
- 城島とかいらねーよwww
アホかwwwwwwww
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:44 ID:bPIdIBFe0
- >>490
5番と7番どっちが多かったかも分からんぐらいのニワカさん?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:46 ID:IVZZ4SG/0
- 田口にしても
日本に戻ってきたら40本近くホームラン打つような気がするんだよねw
あのどっしりした雰囲気はNPBレベルではホームランバッターのそれ。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:55:51 ID:p2cuE1+Y0
- 福留はRC27で見るとデレク・リーと大差がないという罠
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:10 ID:XF6FE6Td0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 岩瀬はやめとけ
| `ニニ' / ワシが保証する
ノ `ー―i´
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:22 ID:90Kzoow70
- 有名な選手なら引退後も食っていけるが
そうでもない選手は第二の人生の方が長いわけだからあれだな
それほど高年俸を貰ってない選手ならなおさら
おく貰ってる選手なんて実は一握り
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:23 ID:4Oi7d0Ua0
- 日本人自身がテレビでさえ野球見る気なくすほどなんだから
その程度のレベルだってことでしょ。
ナベツネがいる内は改革もできないどろうし、右肩下がりはまだ続くと思う。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:24 ID:mLSnWJNr0
- もう、薬豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか
思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:28 ID:CmSB3IKJ0
- 日本だと30本打ってたやつがメジャーいくと一桁だもんなぁ…
誰だよナゴヤが広いって言ってたやつ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:32 ID:puFfuPbB0
- マリナーズが上原を獲得する確率が上昇中
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:37 ID:hOKQTpc9O
- >>504
縦読み
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:41 ID:BiDrPpnf0
- >>475
あぁ同意するよ
かっこばっかつけてるか
ら、むかつく
さっさと死ねよネラー
まじで
なんつーか
縦に作るの
死ぬほど疲れる
ね
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:44 ID:fbxTfJ+7O
- >>490
今はね
でも4番5番も任されたことあるしそこは評価していいんじゃないか?
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:52 ID:WPveltp30
- ペタジーニもメジャーでは全然駄目だったもんな・・・
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:56:55 ID:m91NPxVeO
- >>500
tanishigeしかいないだろうね
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:22 ID:XLKSTG+l0
- >>484
なんか色々抜けてる希ガス
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:33 ID:prFxy+RO0
- あれじゃあ、売り物になんかならんよな。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:34 ID:SbmZm5Pg0
- WBCでメジャー組集めて惨敗したら本格的にヤバイけどな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:39 ID:alH8zfpO0
- 城島と上原だと「ちょっと凹んでます」バッテリーだな。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:40 ID:HlPHLUPa0
- >>484
松坂もS級だろ。
今年は18勝は確実で通算でも野茂の記録も抜くだろ。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:41 ID:s9gfB1Yo0
- >>513
ナゴヤは広いよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:44 ID:l7Pz6m4c0
- バカ野郎!
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:57:53 ID:90Kzoow70
- >>518
あいつの人生なら別に羨ましくないな
奥さんばあさんだもん
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:58:12 ID:bPsHPI5vO
- 松井秀は二流の一番上か一流の一番下って所だろ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:58:24 ID:Y3DmjBQN0
- 社会人で編成された日本代表に衝撃の敗戦
韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
http://www.chosunonline.com/article/20061203000018
韓国代表監督「国民に申し訳ない」
http://www.chosunonline.com/article/20061202000031
「井の中のかわず」だった韓国野球
http://www.chosunonline.com/article/20061204000028
金在博監督「すべて私の責任だ」
http://www.chosunonline.com/article/20061207000035
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:58:30 ID:aJVzAesL0
-
や○だ ゆ○ → 元7−11本社の美人秘書
両親と不仲、他人の旦那とバカ夫婦。
他人に依存する、ツワモノ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:58:35 ID:IOBkbCiE0
- >>503
おまえあほだろww
まったくさ、コナミで一回でも優勝してからいってみろやw
こんな馬鹿なレスを書く所見ると君在日でしょww
んな低脳なレス他にありえませんからwww
学校何処?朝鮮学校ですかwww
園長に聞いてみなww打ちの学校の偏差値どのぐらいですかってwww
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:58:50 ID:hOKQTpc9O
- でも少し前の本当に一流の選手のみが許されるMLB挑戦!!
みたいな空気が好きだったからいいんじゃないかなと思うよ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:58:56 ID:s9gfB1Yo0
- さ、気違いに加えて格付け厨も沸いてきてカオス感が増しましたな
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:09 ID:WqhiyMxU0
- >>465
なんだか広島時代と何も変わらない境遇に泣けた
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:11 ID:IGmHHiJq0
- >>221
岡島も一応仕事はこなしてるだろう。
昨年ほどじゃなさげだけど。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:12 ID:A9fsreyT0
- >>525
箱庭セリーグだから広いだけで全体から見たら狭いだろ
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:20 ID:JKkgaYX00
- >>513
HRの難易度
ナリーグでもっともHRので安い球場>>>>>>セリーグでもっともHRのでにくい球場
だもんなw
飛ぶボール詐欺としか言いようがないw
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:39 ID:nB8JiOlu0
-
日本人に野球は向いてない
ピンポンでもやってろw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:40 ID:SEpKvvN20
- 本田の話か?
- 540 :475:2008/08/27(水) 15:59:42 ID:G9D3Wk7J0
- >>495
>>516
みの程知らずめ。
ゴミには分からないか。
とう将・星野の素晴らしさが。
なんで分かってくれないんだ。
れっ等感の塊だからだな。
すこしは世間を知りなさい。
ダボハゼがwww
ww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:59:55 ID:x06DtnD+O
- 日本以上の成績残すイチローは変態みたいなもんだから
日本人選手の参考にならん
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:05 ID:90Kzoow70
- 巨人の山口は今年倍増だろ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:21 ID:ZKemMhUq0
- やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:24 ID:SOJR+TUx0
- >>475
こんなにうぜー縦は見たことねーな
氏ね、カス
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:47 ID:FyN1zzjI0
- 福留て守備はメジャーでも上の下くらいじゃね?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:48 ID:JKkgaYX00
- >>531
おまんこ学園?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:53 ID:O468zQDK0
- とりあえずボールの規格くらいはメジャーと同じにしたほうがいいな。
五輪組が帰国したとたんにホームランとかって
あんなの見て喜んでる奴の気がしれん。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:53 ID:p2cuE1+Y0
- まあでも福留は.285 15HR OBP.375
ぐらいはいけると思ったがなあ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:00:58 ID:zDuTxtPtO
- WBCの優勝も劇的といえば聞こえはいいけど
運もあったしな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:04 ID:gS3pWviv0
- 日本の野球がジャスト2Aレベルとは思いませんですた
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:07 ID:cf8xRib+O
- とりあえずプロ野球中継をもう止めてくれ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:11 ID:o3q/ViB/0
- 黒田に援護なくて当然だろう
そういう球場なんだから。
ドジャース行った投手は皆成功してるじゃん。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:42 ID:sWit+1RC0
- 2A3A主体のアメリカに2連敗したしな
わざわざマイナー以下の選手を他国から引っ張って来る理由はないよな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:47 ID:IOBkbCiE0
- >>552
黒田だけの苦労だ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:57 ID:HlPHLUPa0
- >>543
いい加減半分以上ってソース出せよw
お前うざいw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:01:58 ID:ZKemMhUq0
- やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:02:02 ID:V2bwaiZI0
- >>541
あれが日本以上ってw
パリーグを見たことが無い典型的虚ヲタですか?
メジャーでのイチローも素晴らしい成績なのは確かだが、
日本でのイチローはその比じゃない、正に異次元
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:02:05 ID:WqhiyMxU0
- >>554
帰りますよ(ry
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:02:09 ID:j6A4I33U0
- 惨敗星野は汚名返上したかったら海外の弱い代表を優勝に導く事だな
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:02:12 ID:c1vzNlF20
- 中田復帰まだか!
早く一軍あがってHR打ちまくれ
WBCで中田を見たい。
そんな奴おれだけ?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:02:39 ID:TJnQ8FIs0
- >>550
かなり前からアメリカからそう評価されてるよ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:02:46 ID:eXq1OZEmO
- >>512
お前いつもいるけど他に楽しみないのか?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:02 ID:aTOuYO0n0
- メジャーで31本打った松井は最強だな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:27 ID:ksZP3EqK0
- 松井はWBC断ったのが人生最大の失敗だった。
ネ申からうんこに変わった。
来年なんとかするチャンスだぞ。高田か落合推薦しとけよ。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:32 ID:u0MGPvJkO
- >>434
韓国人は贅沢を言うのでメジャー行けない
スンヨプみたいに自分から押しかけておいてマイナー契約は嫌ニダとかね
結果残せなくてブーイングされたら差別されたと言った選手もいる
日本人というだけでロッカーで大家を殴った選手もいる
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:34 ID:My1hJCcJ0
- 日本の選手って、ちっさいピッチャーにちっさいバッター、それでも
技術力があるってんで、じゃあという事で五輪を見てたんだけど
技術さえ無かったように見えたんだけど。
韓国のデブデカピッチャーとか5番のデブデカバッターの方が不器用そうだけど
技術あったようにみえた。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:40 ID:IOBkbCiE0
- >>563
最近の松井はまずい
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:44 ID:xE5bQgO70
- >>536
つーかメジャーの球場もナゴヤ以下のサイズ多いんですけど
違うのはボールの質
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:53 ID:ZKemMhUq0
- やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:03:57 ID:Wc3C1tw+O
- 今オフのFAしそうな選手は誰がいるの?
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:08 ID:DbTPlrzdO
- >>367 五輪前から前売りで三連戦とも売り切れてたから
WBCと違って調整万全の藤川の炎上は多くの阪神ファンにショックを与えたよ
アジアシリーズで仇を打つしかないな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:13 ID:WqhiyMxU0
- >>563
現状のHRバッターの低迷を見る限りでは日本人最高記録になっちゃうかもしれんなぁ
早いとこメジャー球導入して日本人でも打てるような環境にしてほしいです
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:21 ID:JKkgaYX00
- 福留って日本人の中ではセリーグ最強の打者だったんだぜ?w
ナリーグでは平均レベルの打者だけどw
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:27 ID:HlPHLUPa0
- >>548
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11771
十分クリアーするだろう。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:27 ID:hOKQTpc9O
- >>561
むしろ日本の野球が3Aとかだったらちょっと良い奴はみんな通用する
2Aレベルだから日本の一流が苦労してそれなりの成績をMLBで残せる
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:46 ID:Y3DmjBQN0
- 社会人で編成された日本代表に衝撃の敗戦
韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
http://www.chosunonline.com/article/20061203000018
韓国代表監督「国民に申し訳ない」
http://www.chosunonline.com/article/20061202000031
「井の中のかわず」だった韓国野球
http://www.chosunonline.com/article/20061204000028
金在博監督「すべて私の責任だ」
http://www.chosunonline.com/article/20061207000035
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:48 ID:mLSnWJNr0
- >>555
ホレw
日本プロ野球の歴史・・・70年 選手の総年俸 46億円
韓国プロ野球の歴史・・・25年
日本プロサッカーの歴史・・・15年
韓国プロサッカーの歴史・・・25年
野球五輪出場国数・・・・・8カ国
サッカー五輪出場国数・・・16カ国
世界の野球競技人口の60%を占める日本人
■日本の競技人口
サッカー 749万人
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.84
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:04:59 ID:cpbGLFzg0
- >>563
ステのおかげでね
後遺症(状況証拠)が今出てるじゃん
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:05:09 ID:pcN0WTOh0
- 野茂が土台を作って
イチローが評価を上げて
松坂が基礎固めをして
星野ジャパンが壊した
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:05:09 ID:bLIe3neS0
- いいんじゃないの?
福盛がメジャーとか恥ずかしすぎるだろ
本当の超一流だけ行けばいいよ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:05:33 ID:vApDz9Wu0
- マジレスするとオリンピック負けただけで
選手の評価落とすスカウトなんておらん。
そんなんで評価落とすならWBCで惨敗した
メジャー選手の評価はガタ落ちになってる。
スカウトとは選手の能力を判断するのが仕事。
チーム自体の勝ち負けは関係ない。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:06:12 ID:u0MGPvJkO
- >>559
それはかわいそう
北朝鮮代表監督あたりで許してやれ
三番桧山、四番金本、五番清原・・・他にも在日朝鮮人いるし
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:06:16 ID:O468zQDK0
- >>580
別に恥ずかしがらなくても
向こうの人も伊良部クラスでないとおぼえてないからw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:06:21 ID:ZKemMhUq0
- やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:06:40 ID:wWy0cQ39O
- 北京五輪関係ないだろう。
偽物ばっかり掴ませられたからね。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:06:41 ID:hOKQTpc9O
- >>581
多少の印象はあるだろうけどね
むしろ今年からのMLB日本人が軒並みヤバいから評価は落ちるね
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:06:57 ID:aTOuYO0n0
- >>578
ステ裁判全盛期にやるはずないじゃんアホ?
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:19 ID:+lM1tB+10
- >>580
まったくそう思う
まあ引退間際の思い出作りくらいならいいけど
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:20 ID:xE5bQgO70
- で、レベル格差の話してる人は
AAAで打てて日本で打てない打者も大量にいる事実についてはいつ検証してくれるの?
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:23 ID:gS3pWviv0
- みんな幼稚園の頃から野球やってきて
多くの人間の中から、選抜、厳選されてきたのに2Aなんて・・・
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:27 ID:KuZAjNZ30
- 打倒韓国
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:35 ID:qLi4I7HX0
- 斎藤隆みたいに行ってみないと分からないタイプもいるしな
安く買いたたいてメジャーの水に合うか試すしか無いんじゃないの
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:48 ID:BBWdfk7A0
- 松井ショボイと思ってたが、それ以上の活躍する選手が現われそうにないな。
メジャーの3〜5番あたりでふつうに主力として活躍する選手が見たいもんだ。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:50 ID:alH8zfpO0
- 福盛と井川はなんのために海を渡ったのか・・・
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:55 ID:nB8JiOlu0
- 井口(笑)福留(笑)でもあの程度だからな
イチローと松坂以外は通用しないだろ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:55 ID:tO/xOH8d0
- 星野のお粗末な采配のせいで・・・
野球界から永久追放でいいよ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:07:56 ID:My1hJCcJ0
- >>571
アジアシリーズって日本開催のホームだろ。仇を討つってw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:08:09 ID:u0MGPvJkO
- >>577
年俸は参考にならんぞ
日本と韓国では経済格差があり過ぎる
キムドンジュだって日本に来たら年俸4億円を要求するんだから
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:08:19 ID:p2cuE1+Y0
- >>574
それ日本時代の成績じゃん
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?playerId=28948
これでも見とけ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:08:32 ID:aTOuYO0n0
- 全盛期斉藤雅は通用しただろ
>>593
まあ無理だろうな
今の日本球界にはいない
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:08:33 ID:HlPHLUPa0
- >>577
wikiをソースにする馬鹿w
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:08:59 ID:zNkddlinO
- こんなスレにもサカ豚がいるw
チョン並の粘着ぶりだな。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:06 ID:n+M3Q3Vk0
- 秋山ならメジャーで活躍しただろ。古田も城島以上の結果を出していた。
今のプロ野球選手は小粒だよな。特に野手。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:07 ID:4f21lRZ0O
- 日本の球界の盟主の親会社さん恥ずかしいからヤンキースタジアムに漢字の広告辞めてくんないかな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:19 ID:hOKQTpc9O
- とりあえずリーグの平均打率とかを叩き出してりゃ通用じゃないのか?
日本の一流がMLBの一流になるのは厳しいのだから
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:23 ID:TtR/d+Ti0
- イボって一冬越えたら体が超巨大化してたんだよなw
上原が大笑いしてたわw
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:28 ID:FyN1zzjI0
- 中日のピョン吉て韓国代表だったよね?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:28 ID:jS2doeP0O
- >>571
五輪で活躍できなかった柔道選手が
「世界柔道でリベンジします」って言うわけですかね
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:35 ID:iT3TTNiu0
- 星野は、メジャー流出には賛成派だった?それとも反対派だった?
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:42 ID:ef+hUKSo0
- まあ、金額が初めから以上だったんだから適正価格に戻っていいんじゃないか?
高額年俸=即好成績という構図が無くなるわけだし
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:09:47 ID:ypmKtDcb0
- メジャーで東出の争奪戦が始まるとは夢にも思わなんだ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:03 ID:9owGGNzu0
- ____
/ タンパ\
/_____,,=─-.`、__
/ / ● \ ̄ヽ `‐、
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、 ボクの最大のスポンサー
| i i r-r' i i | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { 「読売新聞」www
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _)
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~ ナベツネ様は、神様です〜★
i i / |_ j |++++++ | |
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:11 ID:90Kzoow70
- >>609
反対派
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:13 ID:cpbGLFzg0
- >>587
ステ問題が出たのは2004年オフ
松井さんの31本は2004年
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:21 ID:O468zQDK0
- >>603
捕手は捕球の際にミット動かすくせがしみついてるからたぶん全員ダメだろ。
アホの阿部も五輪でミット動かしまくってきわどいとこ全部ボールになってたし。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:28 ID:vApDz9Wu0
- >>586
印象論でスカウトしてるのは馬鹿スカウトだと思うよ。
実際に通用するかしないかを見極めるのが仕事。
オリンピックだけで評価を決めるなんてあり得ない。
福留なんて去年は日本で怪我もあったけど大した
成績残してない。でも評価された。
選手の評価とはそういうもの。長いスパンで見てる。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:34 ID:aTOuYO0n0
- 日本で3割50本以上120打点くらいコンスタントに出せる奴があらわれないとダメだな
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:47 ID:+lM1tB+10
- >>609
とりあえず野茂に対しては手のひら返し派だった
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:54 ID:gS3pWviv0
- >>606
その後規制が厳しくなったら、急激にしぼんだのも怪しいよね。
怪我勝ちになっちゃったし。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:10:59 ID:hOKQTpc9O
- >>610
そう思う
あまりに年俸が高いと求められる結果が高過ぎて苦しいね
しかも2chでは嫌われるw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:11:01 ID:s9gfB1Yo0
- >>607
五輪予選で怠慢プレーして外されたんじゃなかったっけ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:11:05 ID:m91NPxVeO
- 超一流 イチロー
一流 松井秀 野茂 松坂 斎藤
準一流 大塚 伊良部 石井一久 城島
二流 岩村 福留
二流半 松井稼 井口
三流 新庄 高津 藪 コバマサ
五流 井川
七流 TDN
十流 GG
こんなとこだな印象は
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:11:39 ID:u0MGPvJkO
- >>587
ステよりヤバイ、コーヒーに溶かして飲むグリーニー(覚醒剤)がどうこう言われてる時期に
特製コーヒーを球場に持ち込んで愛飲するような空気読めない人ですから・・・
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:11:44 ID:/Yp2+5uw0
- >>615
tanisigeと古田は捕球後にミット動かさないタイプの捕手だろ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:11:59 ID:hOKQTpc9O
- >>622
> 超一流 イチロー
> 一流 松井秀 野茂 松坂 斎藤
> 準一流 大塚 伊良部 石井一久 城島
> 二流 岩村 福留
> 二流半 松井稼 井口
> 三流 新庄 高津 藪 コバマサ
>
> 五流 井川
>
> 七流 TDN
> 十流 GG
> こんなとこだな印象は
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:04 ID:OQXjvOpO0
- >>622
石井一の評価高すぎワロタ
規定投球回数に達したの一回だけなのに
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:13 ID:9LGSpuDC0
- 捕手なんてマリナーズ以外獲らないよw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:14 ID:M3I8gvTqO
- >>605
年俸も平均だったらいいんだろうけどな。
ドメの平均的成績に10億オーバーはないわ。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:21 ID:Hs8as3CH0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) もともとちょっと過大評価ぎみだったからいいんじゃね?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:21 ID:ZKemMhUq0
- 星野ZANPAIの総年俸は46億円
韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1
米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
キューバは月給2千円の公務員チーム
やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:25 ID:564VBWGS0
- >>1
> それでなくても今季の米大リーグでは、移籍1年目の選手が不振。大型契約を交
>わした
>カブス・福留やドジャース・黒田は期待通りの数字を残せず、ロイヤルズ・薮田や
>レンジャーズ・福盛はメジャーの40人枠からも外され、事実上の戦力外通告を受
>けている。
ヤンキースへ行って首になった人の名前がないんだけど。
もう忘れられちゃったのね。俺も名前が出てこないんだけど。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:31 ID:vApDz9Wu0
- >>615
動かしたからボールになったんじゃない。
そういうボールもあったかもしれんが、基本的には
五輪の場合は審判の力量不足。これに尽きる。
ストライクゾーンなんてあってないようなものだった。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:39 ID:jS2doeP0O
- >>598
年俸400万の投手にチンチンにされた言い訳が「年俸はあてにならん」
勉強になります
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:43 ID:aTOuYO0n0
- 伊良部は最近暴れて逮捕されてたな
惨め
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:12:57 ID:EL5FtORV0
- 井川が一言↓
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:06 ID:9owGGNzu0
- >>622
佐々木と野茂は、松井より上
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:07 ID:hDopAKV1O
- 評価落ちて当然
実際しょぼいんだから
そんなやつが何十億とかおかしすぎる
福留てか井川とかいくまえからだめだろうってわかりきってたじゃん
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:12 ID:9LGSpuDC0
- 岩村>>>>>城島だろ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:17 ID:bhXQqPrV0
- 黒田は打たれる時はフルボッコされるんで防御率が良くないが
好投しても味方の援護がなかったり、救援陣が勝ち星消したりで
勝ち星とり損ねたことが多い印象
福留は思った以上に数字を残せていないな
イチロー、松井はやっぱりすごいんだな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:24 ID:rwjSjWFy0
- 最近野球見ないから知らんが、90年代の方が化け物ぞろいだった気がする
イチロー、松井、古田、佐々木、斎藤雅・・
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:26 ID:O468zQDK0
- >>632
城島がマリナーズの投手から総スカン食らってるの知らんの?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:29 ID:iJIaLniF0
- ようやくメジャーと戦えるレベルにまで来たか、と思ってたのに
むしろ前以上に差が広がっていたという現実
さすがに3Aに2連敗するのは想定外だったよ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:37 ID:n+M3Q3Vk0
- 北京五輪惨敗より福留の期待はずれのほうが影響でかいだろ。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:13:38 ID:FyN1zzjI0
- >>621
d
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:04 ID:s9gfB1Yo0
- >>632
ストライクゾーンのせいにしてるのは星野だけっすよ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:04 ID:vp1WPayz0
- 日本ではホームラン量産してた人間がメジャーでは
誰一人としてホームラン量産できないよね
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:10 ID:hOKQTpc9O
- >>628
そこはコストパフォーマンスの問題だね
力的には通用してるよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:15 ID:gS3pWviv0
- 井川と松井秀ってチーム内の立ち位置、あんまり変わんないんじゃね?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:18 ID:o3q/ViB/0
- むしろ五輪の審判の下手さが問題にならないのがおかしい。
他の競技もだが
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:26 ID:V2bwaiZI0
- >>605
リーグの平均打率ってのは、レギュラーにもなれないような
ヘボ選手も含めた数字だぞ
せめて規定打席や規定投球回数に到達した選手の中での
平均レベルの活躍はしてもらわんと
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:32 ID:u0MGPvJkO
- 余談だけどG・G・佐藤はフィリーズ傘下1Aをクビになって
西武ライオンズの入団テストを受けて
伊東監督が「おもしろそう」と言ったので合格扱いになって
ドラフト最下位指名、契約金なし入団
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:37 ID:IVZZ4SG/0
- >>642
今回のアメリカは3Aではなく、2Aとアマの混成チームと聞いたが。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:51 ID:Uo8ag/+00
- >>630
>米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
いやぁ、別の意味で思いっきりやる気がああるだろ。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:14:51 ID:DY3eXxQF0
- 星野はメジャー流出を阻止する為に今回のボロ負けを演出したんだな。さすがや
でも日本にいると星野に壊されるからなぁ。意味ねー
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:01 ID:xu3vE+tP0
- 「しょうがねぇ、巨人にでも行くか」ってヤツが大量発生の予感。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:06 ID:m91NPxVeO
- >>626
そんなもんか 報道多かったし13ぐらい勝ったから高めにしてしまったが
二流半ぐらいかな 松井稼は上げていいか
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:12 ID:ZtAFTuQW0
- 良い選手ががメジャーに流出するせいで
日本のプロ野球レベル落ちてるよね
一昔前はいくら良い選手でも高卒でイキナリ活躍とか稀だった
それが今ではダル、田中と高卒ルーキーが1年目から活躍出来るレベル
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:20 ID:il0ceBHJO
- メジャーで通用するのは実質ピッチャーだけだよな。
野手はイチロー以外は別に居てもいなくてもいいレベル
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:27 ID:JKkgaYX00
- 青木は福留レベルだから、福留の今の年俸の半額が適正だな。
あとのゴミクズは、マイナーから這い上がって来い!w
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:30 ID:OMYJxldP0
- . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| 星野ジャパンとは、日本のスター選手のMLBへの移籍流出を阻止するべく
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ MLBスカウト達からの評価を下げるために行われた
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > ナベツネの謀略だったんだよ!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:34 ID:3VSeRuUe0
- 星野すげーな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:15:50 ID:alH8zfpO0
- 松井(膝)ってごねてごねて大型契約したあとは、
1年目 怠慢プレーで左手首骨折 シーズン途中で離脱
2年目 右膝故障でDL入り
3年目 持病の左膝悪化で夏休み2ヶ月取得
↑
こんな奴が評価できるか? カス以下だろ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:01 ID:cC9nf9y20
- 2Aレベルの日本なんて数人発掘できれば良い
井川高値掴み乙〜
福留高値掴み乙〜
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:05 ID:ZKemMhUq0
- 星野ZANPAIの総年俸は46億円
韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1
米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
キューバは月給2千円の公務員チーム
やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:14 ID:vp1WPayz0
- メジャーに通用しそうな日本人ってもう青木のみだよな
他には誰一人としていない
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:21 ID:PISCHFMy0
- 何億も貰ってる選手を集めれば、メジャーのいないアメリカには負けやせん
怖いのはキューバだけだが、松坂が抑えたやないか。第二の松坂ダルビッシュで問題ないやろ
抑えは岩瀬と球児でカンペキや。余裕があったら上原投げさせて美談を作るのもアリやなw
中継ぎがおらん?ワシャ地味な選手は好かん。先発をあてればええやろ
文句が出んように、後輩の憲伸でも連れてくか
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:21 ID:M3I8gvTqO
- >>636
二人ともタイトル取ってるし実働長いしなぁ。
佐々木は松井とおんなじくらいかな?
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:25 ID:j6A4I33U0
- >>652
2Aは有望選手の場、3Aはリハビリリーグ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:46 ID:oJxB2Hgc0
- >>639
黒田は元々そういう星の下で生れて来てるんだよw
>>643
メジャーの期待のされ方が異常なのであって
実力は発揮されてると思うよw
まー総合的に結論から言えば 上原乙! だなw
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:49 ID:fz8hGUGqO
- ステロイド松井
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:16:59 ID:hOKQTpc9O
- >>650
そっか
上がってすぐ落ちるのもいるからな
実際規定打席達してる人達の平均ってどんなもんかね
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:04 ID:O468zQDK0
- エージェントの交渉能力>>>>日本人メジャーリーガーの能力
だから年俸が高いのはしかたないだろ。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:08 ID:OQXjvOpO0
- >>663
数人発掘って、なんかアレな響きだな
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:09 ID:AODQMU+Z0
- >>590
あのチームじゃ、横浜でも勝つ見込みはある。監督さえ変われば
そんな選手選考と采配
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:13 ID:aTOuYO0n0
- >>662
でもそれ以下の野手ばかりしか日本人にはいないんだから仕方ない
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:19 ID:rwjSjWFy0
- 日本人選手はパワーが通用しないから、初めからパワーがないアベレージヒッターの方が成功するだろう
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:20 ID:ef+hUKSo0
- >>620
>しかも2chでは嫌われるw
確かにそれは言えてるww
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:39 ID:V2bwaiZI0
- >>632
力量じゃねーよ
最初に星野が審判に抗議なんかするから、厳しく取られた
NPBじゃ審判を恫喝して有利な判定をもらうのが常識かもしれんが、
野球だけじゃなくサッカーでもラグビーでもテニスでも、通常は
審判に抗議したら次からは判定が厳しくなるのが常識
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:17:45 ID:HlPHLUPa0
- >>630
お前こんなトコ張り付いてないでオマーン戦の岡田心配した方が良いんじゃない?
それと谷底世代以下もプラチナ世代とか言ってる連中も化けの皮はがれてるんじゃないの?
完全崩壊の危機じゃない?
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:01 ID:GDz6GoX90
- >>622
セットアッパー長谷川氏の名前も入れてやってよw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:06 ID:dznLrWs+O
- 星野の唯一の手柄だな
MLBと勘違い選手の目を覚まさせた事
どっちもそろそろ自重しろ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:10 ID:RIajXBA/0
- NHKのスポーツニュースしか見てないから
日本人大リーガーはみんな大活躍なのかと思ってた
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:12 ID:m91NPxVeO
- 野茂はノーノー以外にも奪三振取ったよなそういや
あれは確かにすごいな
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:16 ID:vp1WPayz0
- 松坂なんてあれくらいの成績残しても期待度が高すぎたせいで
まだ物足りないとか言われる始末だからないい加減に適正な評価がほしい
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:44 ID:aTOuYO0n0
- >>676
日本でコンスタントに.350以上打ってないと通用しないけどな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:48 ID:p2cuE1+Y0
- >>665
足を使って内野安打を量産できるタイプはNPB時代よりあまり成績を落とさずそれなりに通用しそう
つ赤星
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:54 ID:qSrLrhPD0
- >>657
松井やイチローみたいなクジラ相手に投げることが無いもんな。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:18:56 ID:sVvES5Te0
- ロサンゼルス 金・日本 銀・アメリカ 銅・台湾
ソウル 金・アメリカ 銀・日本 銅・プエルトリコ
バルセロナ 金・キューバ 銀・台湾 銅・日本
アトランタ 金・キューバ 銀・日本 銅・アメリカ
ここからプロ野球選手出場
シドニー 金・アメリカ 銀・キューバ 銅・韓国 4位・日本
アテネ 金・キューバ 銀・オーストラリア 銅・日本
北京 金・韓国 銀・キューバ 銅・アメリカ 4位・日本
消滅
プロが唯一メダルを獲ったアテネの面子
イタリア・オランダ・キューバ・オーストラリア・カナダ・台湾・ギリシャ・日本
いつも通りの結果で惨敗って程でもない
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:10 ID:hOKQTpc9O
- >>677
もし岩村が10億契約だったらヤバいことになるからなw
斎藤なんかは2chでは大人気だもんね
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:13 ID:M3I8gvTqO
- >>647
日本の選手がみんな3000万からでOKしてくれるなら
メジャーは歓迎してくれると思います。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:21 ID:V2bwaiZI0
- >>676
いや、アベレージヒッターだってイチロー以外は全然成功して無いだろ
イチローが超特殊なだけで、あれをもってアベレージヒッター成功の
根拠にするとか無理ですから
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:38 ID:m91NPxVeO
- >>680
佐々木 長谷川 福盛は忘れてたw
誰か完璧に作って欲しいとこだな 超一流に野茂で神とかにイチローで
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:41 ID:7AOyWv5TO
- 日本人は普通にメジャーで通用してないからな。
ちなみにアジア人通算勝利ではパク・チャンホが
アジア人通算セーブポイントでは
キム・ビョンヒョンがあげており二人とも韓国人です
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:41 ID:NhqW+A4t0
- ピッチャーは斉藤岡島みたいに掘り出し物はいるかもしれないけど
野手でかろうじて青木だけがそれなりに活躍できるかも程度で他はいないな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:42 ID:zla2eXzZ0
- NHK放送減らせ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:19:47 ID:PEkjCIL00
- >>632
審判の力量不足は関係ないだろ
わりかし公平だったし
それって日本の選手が適応能力がなくてレベルが低いといってるのと一緒だろ
というか3位決定戦までは日本の防御率は1位だったし
打者は選球眼がない、チームバッティングが出来ないやつらばっかだったけど
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:05 ID:nCSbhUvz0
- 来年メジャー行きそうな選手ってだれがいるの?
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:11 ID:BwQ20xU9O
- >>665まぁ青木もせいぜい288ぐらいの打率になると思うがな。
ダルのストレートなんか外人には打ちごろ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:14 ID:bPIdIBFe0
- >>676
メジャーでアベレージヒッターとして成功している打者は日本時代パワーもあった人。
初めからパワーがない西岡や川崎レベルがいってもまったく通用しないと思うが・・・
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:15 ID:9owGGNzu0
- >>686
阪神ファンを敵にまわす気???
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:16 ID:aTOuYO0n0
- 今思うと長谷川はとんでもない成績を残してたな
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:20 ID:mLSnWJNr0
- >>679
野球は五輪追放で世界的に完全崩壊したけど、
五輪惨敗で、たった数カ国の珍しい野球国も完全崩壊しちまったと・・・w
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:23 ID:PVyOc9n50
- 野手だと通用しそうなのもう青木しかいないよなあ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:29 ID:IVZZ4SG/0
- >>676
それは無いな。
単打専門に特化したイチローでも日本時代は20本打てるバッターだった。
日本の環境で20本打てる振りの鋭さは最低条件だろう。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:20:45 ID:O468zQDK0
- 赤星みたいなチビ、死球ぶつけられてすぐ引退だろw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:02 ID:cGjzhSdU0
- ピッチャーもバッターもピークの時に行って1〜3年活躍できるかどうかだろ。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:14 ID:XN5phyQk0
- ドンドンドン!
( `ハ´) あんちゃんだよ〜 お前のあんちゃんだよ〜 今帰ったよ 開けておくれ〜
<丶`д´> ホントの本当にあんちゃんか?あんちゃんならこの質問に答えられるはずです
イタリア人に無理やり飲まされて酔っ払ったイギリス人がフランス人の悪口を言いまくりました
怒ったフランス人はイギリス人と酒を飲ませたイタリア人をぶん殴ってしまいました
イタリア人は飲み癖の悪いイギリス人をさらに殴りました…この中で一番悪いのはだ〜れだ?
(# `ハ´) 日本人!
<丶`∀´> やっぱりあんちゃんだ〜
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:27 ID:r/VUIGOH0
- ナベツネこと渡辺球団会長 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
http://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm
巨人・渡辺恒雄球団会長(82)が25日、都内ホテルで北京五輪日本代表の
星野仙一監督(61)を擁護する考えを示した。五輪で4位に終わり、そのさい配に
疑問の声が挙がっているが、「星野くん以上の人物がいるならいいが、
オレはそうは思わない」と発言。来年3月に開催されるワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)で日本代表の指揮を執ることを後押しした。
楽天・野村監督「星野にリベンジさせてやったらええ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/27/04.html
北京五輪の惨敗を受け、注目されるWBCの監督問題。
前夜は巨人・渡辺球団会長が「他にいるか?」と「星野監督」を“推薦”したが、
世間の風当たりが強いのも事実。そんな賛否が渦巻く中、野村監督は
「星野にリベンジさせてやったらええ」と持論を展開した。
阪神・坂井オーナー、星野監督支援を約束
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20080827-OHT1T00089.htm
阪神・坂井信也オーナー(60)=阪神電鉄社長=が26日、星野仙一オーナー付シニアディレクター
(SD、61)への全面協力を約束した。来年3月のWBC監督候補に名前が挙がっていることについて
「本人の気持ちを尊重してほしい。決まれば? 全面的に支援させていただきます」と明言。SD職
の来季続投方針についても「全然変わりません。英気を養ってやってもらいたい」と断言した。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 失敗してもチャレンジするというのがワシの人生
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:30 ID:mLSnWJNr0
- >>601
WiKiに反論するソースも貼れない馬鹿な野球脳w
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:34 ID:vp1WPayz0
- イチロー以外は成功してないってどのレベルを求めてるんだろ
3割打って守備もそこそこで10HRなら成功の部類だろ
メジャーが勝手に過大評価して金払っただけであって
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:47 ID:hOKQTpc9O
- >>698
何故.290と言わないw
もし行ったとしたら最初の年は3割を目標って感じだね
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:21:50 ID:vrePYbOa0
- 3A2Aの逸材集めると米のほうが上か
そりゃそうだ日本にきてる外国人れべるだもんな
あのキューバ戦で投げた学生は全米注目のPでドラ1確定なんだろ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:04 ID:05HTWgGbO
- 井川が20勝しちゃう国ですからねww
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:12 ID:ksZP3EqK0
- 上原も来年メジャーだから今年は適当でいいやって感じだったんだろなあ。
明らかに以前より棒立ちでなげてるもん。踏ん張りがきかなくなってる。
春先手を抜いてたの見え見え。気の毒だが自業自得って感じ。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:15 ID:T8gxJZUFO
- しかし、五輪ではメダル取れないし怪我人は出るしメジャーの評価は下がるし、
選手にとってはとんだ災難だったなw
wbc辞退する選手が沢山出そう
- 716 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/08/27(水) 16:22:18 ID:uQQH71jU0
- 野手の場合は
某日記職人のような使われ方を受け入れられるかどうかってだけだったりして
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:20 ID:ZKemMhUq0
- 星野ZANPAIの総年俸は46億円
韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1
米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
キューバは月給2千円の公務員チーム
やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:31 ID:9owGGNzu0
-
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 松井くんのために、ヤンキースにいくら払ってると思ってるんだ!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || .
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:34 ID:LgNb/8Y80
- 8/27
AVG HR RBI OBP SLG OPS
鈴木 .310 5 38 .363 .384 .747
松井 .310 9 38 .392 .458 .850
岩村 .275 5 39 .345 .370 .716
福留 .266 9 53 .365 .393 .758
井口 .236 2 24 .297 .310 .607
城島 .212 5 26 .258 .312 .570
田口 .202 0 06 .272 .262 .534
松井 .285 5 28 .348 .415 .763 DL
>>316
ほら全部調べてきてあげたぞ。これで満足か?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:38 ID:PfuM2Ge/O
- 野茂だって一流だったのは一年目だけだったし。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:41 ID:vApDz9Wu0
- >>696
日本の勝ち負けの話をしてるんじゃないぞ。
負けたのは弱いからそれだけ。
それと審判のレベルの話は別。
間違いなくレベルが低い。
審判が駄目だから日本が負けたとは言ってない。
単純に審判が下手すぎると言ってるだけ。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:22:58 ID:vp1WPayz0
- 日本で3割がやっとの西岡や川崎なんてとてもじゃないが通用しない
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:17 ID:v+TL02ED0
- どんな評価であれ受け入れてくれる先があるならまず行って
野茂みたいに実績で評価上げればいいだけだと思うんだけど、何が問題なのか
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:25 ID:+Z6Giroj0
- >>662
2年目は捕ゴロで肉離れをしてDL入りもな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:25 ID:oJxB2Hgc0
- 老害になりそうな上原だけはメジャーに行って欲しかったんだがな
星野のせいで日本人評価下がってメジャー行けなくなって
生涯巨人とか言い出しそうで怖い。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:27 ID:V2bwaiZI0
- >>704
しかもイチローがいた頃のパリーグは、1試合平均本塁打が
2本未満という超投高打低時代だからな
試合数と投打バランスを考えれば、今の日本ならイチローは
普通に30本打てる
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:28 ID:+lM1tB+10
- >>701
でも先発では早々に失格だったから
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:47 ID:il0ceBHJO
- >>703
福留ぐらいな活躍じゃね??
青木でも3割いけば御の字だろ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:23:49 ID:BwQ20xU9O
- >>699まぁ西岡や川崎は日本でも打率たいしたことないけどな。
三年に一年ぐらい調子いいだけ。
普通に3Aクラスの打者だよ。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:24:04 ID:Bu5D6ZaV0
- かなり微妙な選手があっさり向こうに行くようになったからなー
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:24:27 ID:dW4ubH4b0
- 日本の選手は相手のデータが揃ってないとハナシにならないレベルだ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:24:45 ID:qOpKx/rk0
- 今回打者で活躍してたのはイチローチルドレンだけだろ
川崎は怪我であれだったが
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:24:58 ID:6eu4++PfO
- 川上がメジャーへ行かないよう
中日は5億以上用意して下さい(>_<)
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:15 ID:rGLwe55m0
- 日本には4番とエースがない
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:22 ID:IVZZ4SG/0
- 青木の日本での数字は凄いが、
リーチが短いからメジャーのストライクゾーンに対応できないと思う。
大きく数字を落とすタイプだと見た。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:25 ID:JKkgaYX00
- >>726
蚊では無理。
長打数も年々減ってきている。
今はマジで足だけの選手。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:32 ID:J0jpR79B0
- 結局メジャーは打者の場合パワーが一番重要だよなあ。
イチローは例外。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:32 ID:PISCHFMy0
- どんなに速くても、ただのストレートはカレッジボールさHAHAHA
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:37 ID:WLKoUD0g0
-
____
ハ((.__\
(i. _ _ l彡| 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
|l ・〉. ・` .Vノ^) . ’ ’、 ′ ’ . ・
| (_,ヽ i.J 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
. ヽ`ニニ´ | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril i‐一' ヽ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´>>日本⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:55 ID:+lM1tB+10
- >>723
通常ルートだと3年活躍しないと給料上がらないから大変
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:25:58 ID:hOKQTpc9O
- >>728
MLB一年目で日本時代とこんなに率の差があるのは福留だけ
他の選手は大体.280〜.290くらいで落ち着いてることを考慮したら大体3割いけるか?ってとこじゃないかな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:26:14 ID:r/VUIGOH0
- 五輪野球米国代表選手一覧
【投手】
ブレット・アンダーソン アスレチックス 2A
ジェイク・アリータ オリオールズ 1A
トレバー・ケイヒル アスレチックス 2A
ジェレミー・カミングス レイズ 3A
ブライアン・デュエンシング ツインズ 3A
ケビン・ジェプセン エンゼルス 3A
ブランドン・ナイト メッツ 3A
マイク・コプラブ ドジャース 3A
ブレイン・ニール タイガース 3A
ジェフ・スティーブンス インディアンス 2A
ステファン・ストラスバーグ サンディエゴ大 大学
ケーシー・ウェザース ロッキーズ 2A
【捕手】
ルー・マーソン フィリーズ 2A
テーラー・ティーガーデン レンジャーズ 3A
【内野手】
ブライアン・バーデン カージナルス 3A
マット・ブラウン エンゼルス 3A
ジャイソン・ドナルド フィリーズ 2A
マイク・ヘスマン タイガース 3A
テリー・ティフィー ドジャース 3A
【外野手】
テクスター・フォウラー ロッキーズ 2A
ジョン・ガル マーリンズ 3A
マット・ラポルタ インディアンス 2A
ネイト・シャーホルツ ジャイアンツ 3A
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:26:14 ID:aknw7f0A0
- >>676>>686
赤星だとパワー不足で外野にヒット打てないだろ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:26:18 ID:ZZA5sL4dO
- 一番の原因は福留だと思うけどねぇ…
あとは井川と黒田、名前は忘れたが日本人バブルに便乗して行った何人かの中継ぎ達。
福留は過去最低の日本人野手じゃねーか。
チームの状態が良いから、まだ風当たりがマシなだけで…
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:26:19 ID:oCRBOQvd0
- プロやきゅう界では無敵のダーウィッシュがあのザマだったからなぁ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:26:46 ID:TADwm0lR0
- 中島なんかは案外、面白そうなんだけどな。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:26:57 ID:BwQ20xU9O
- >>719松井秀喜が最終的に3割きわどいかもなw
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:27:07 ID:U0vloLH60
- 川上なんぞメジャーなら100万ドルももらえないレベル
50万ドルくらいかな
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:27:09 ID:PISCHFMy0
- 福留が3Aでどれぐらいやれるのか見てみたい気もする
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:27:12 ID:glHdzvIY0
- >>710
通用と成功は違う
通用レベルなら何人かいる
はっきり言って野茂でさえアメリカじゃ失敗部類に入れてるからな
日本では評価が高いけど
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:27:15 ID:XCLtvFYI0
- 元記事
At Olympics, top players on display for scouts
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2008-08-18-scouts_N.htm
The Japanese team, which has sent its best players to the Olympics,
is of particular interest to the major league scouts.
Everyone is looking for the next Ichiro Suzuki or Daisuke Matsuzaka.
NEXT松井は探してないみたいです。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:27:23 ID:O468zQDK0
- 松井、松坂以外はたいてい一年目の成績がMAXじゃないの?
一年目から低い福留はたしかに深刻だな。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:27:59 ID:J0jpR79B0
- デーブ理論は案外メジャー向きかもなあ。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:28:14 ID:vp1WPayz0
- 福留井川黒田をならべて比較してる奴って何なの?
圧倒的ななカスが一人まじってるだろ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:28:21 ID:6EM0wZW80
- メジャーいってるのもしょぼいし当然
バブルすぎたんだよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:05 ID:hOKQTpc9O
- >>735
青木はかなりベースによるからそれは大丈夫かな
ただその分ブラッシングボールとかに悩まされるかも
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:07 ID:BwQ20xU9O
- >>731一発勝負では韓国にすら勝てないからな。
100回ぐらい対戦してデーター揃えば韓国に勝てるはずw
ただ、韓国もメンバーが変わるからやはり負けるw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:16 ID:raspSZIT0
- 某アナが、さっきラジオで言ってたけど
オリンピックの時に、韓国のTV解説者(日本語OK)に、「(これまでも
)国際試合にはストライクゾーンがぶれるのに、なぜ球威で押す
ピッチャーを連れてこなくて、コントロールピッチャーばかり
連れてきた(出場させた)のですか?」
と質問されて答えに窮したって言ってた。
「あ〜星野さんの好みですから。これで勝てると思ったんです。」とは
答えなかったんだなぁ。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:24 ID:9owGGNzu0
- ヤンキースが来日したとき、トーリ監督は
一番連れて帰りたい選手は
赤星
って言ってました
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:25 ID:F93zR36QO
- まあ国際試合で負ける事の重みを
選手が痛感するのはいい事だ。
あと、無能な監督を戴く事の害悪を
選手が痛感するのもいい事だ。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:30 ID:uefA39Qj0
- 北京での惨敗は痛すぎる。メジャー移籍は減るな。
3A・2Aのアメリカにボロ負けだし、ケガが多いし。
松坂・イチロー・松井秀・野茂がすごすぎただけ。井川の失敗もあるしな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:37 ID:B262TmUR0
- メジャーに行けば
日本にいるときより成績下がるのに
日本にいるときより年棒出すのがおかしい
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:50 ID:HlPHLUPa0
- >>693
パクが今季10勝してなければ野茂の方が上だし、佐々木の方が全然上w
馬鹿だね〜〜〜〜〜
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:29:52 ID:JKkgaYX00
- ゴキ老の長打数とHR数の変遷
長打 HR
2001 50本 8本
2002 43本 8本
2003 50本 13本
2004 37本 8本
2005 48本 15本
2006 38本 9本
2007 35本 6本
2008 25本 5本(それぞれ30本 6本ペース)
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:30:01 ID:pDGnAXDV0
- 星野のバキャロー
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:30:18 ID:VRNkjTRV0
- >>29
投手有利のナ・リーグのしかもドジャースで
あの程度の成績しか残せない黒田の
一体どこが松坂より内容いいんだ??
いい加減現実にしっかり向き合え、バ〜カ。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:30:20 ID:J0jpR79B0
- 井川とノリさんは3Aではそこそこやれたんだよなあ。
まあ、やっぱそんなもんか。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:30:23 ID:ZKemMhUq0
- 星野ZANPAIの総年俸は46億円
韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1
米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム
キューバは月給2千円の公務員チーム
やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。
世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。
こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・
韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗
日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:30:26 ID:vApDz9Wu0
- >>752
嘘はいかんぜ。
逆に一年目の成績が悪い方が多い。
そりゃそうだ。適応するのに時間かかるからな。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:30:59 ID:asuYuwtz0
- 青木は成功するんじゃね。
.280ぐらいの成績は残せそう。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:31:21 ID:KhBmyy1q0
- NPB厨は未だに日本のレベルが3A以上だと思ってるのが痛いw
ぶっちゃけ野手は2Aレベルぐらいだからな
MLBとレベルが違いすぎ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:31:28 ID:il0ceBHJO
- やっぱ野球もボールはメジャーに合わせないとな
飛ばないからみんな一生懸命筋トレするだろ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:31:38 ID:O468zQDK0
- >>769
高津とか石井とか一年で賞味期限切れた選手多かった記憶があるんだが
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:31:44 ID:IhcC7o/O0
- 松坂は6回持たないのが不満材料
確かに15勝2敗と言われても5回降板が多いならちょっと・・・
と思うのは無理は無いからなあ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:31:46 ID:Pj5+oWMGO
- 打点
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:31:54 ID:Ae2BGWfn0
- >>642
収入面でも凄い差がついたな
昔は巨人の方が儲かってたぐらいなのに
- 777 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/27(水) 16:32:03 ID:3Z5LkFvV0
- 星野はアメリカ行って底辺監督からやり直してこいや
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:32:08 ID:KElFsmXg0
- 見た目の成績は悪いが、黒田は相当活躍している。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:32:13 ID:vp1WPayz0
- 黒田は援護に恵まれてなかったろ前半
ピッチングの内容はかなり良いただ調子のなみが激しくなってきてるが
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:32:20 ID:JKkgaYX00
- >>741
マジレスすると、和夫のほうが遥かにひどい。
1年目のOPSは7割に届いてないし
規定打席に達してないのにエラーは30個近いw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:32:26 ID:aalr/Rsk0
- >>752
禿川、カズオ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:32:34 ID:Z3beDCLMO
- 井川は一生分の給料もらったし、何言われてもホクホクだろうなww
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:33:04 ID:Pj5+oWMGO
- 何だかんだで毎年コンスタントに100打点出してた松井すげーな
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:33:04 ID:CYSusmq50
- >>726
イチローの時代の他の日本人打者は3割がやっと、30本は数年に1回と言うレベルだったからな
清原はもう少し評価が上がってもいいと思うけどね
虚塵に逝ってからが印象が悪いからあれだけど
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:33:10 ID:HA1kZTu60
- 代表強化のためにはどんどんメジャー行ってもらわないと困るのに…
選手が真価を発揮できず低評価とかどこまでも迷惑な奴だな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:33:37 ID:BwQ20xU9O
- >>750吉井がアメリカ人に野茂について質問すると
「一年目以外は並みと投手」とよく言われたらしい。
あれが一流ならアメリカには90人一流がいるとも言われたらしい。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:33:46 ID:gcleCrHdO
- 井川がメジャー行ってくれて助かったわ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:34:38 ID:DlYK/Ovw0
- 福盛とかいうアホはどこいったの?
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:34:42 ID:vApDz9Wu0
- 基本的なことが分かってないのが多すぎる。
日本人選手の年俸がバブルなんじゃなくて
メジャー全体の年俸がバブルというか
増えてるんだよ。全体が上がってるから
日本人選手の年俸も上がる。それだけ。
メジャーは一時期年俸を抑えられてたが
今はバブル状態になってる。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:34:45 ID:aalr/Rsk0
- >>771
1Aからメジャークラスまでいるのが日本
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:13 ID:rGLwe55m0
- 日本にもスンのような超長距離打者とリュ・ヒョンジンのような特急エースがあれば良いが中途半端な選手だけw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:16 ID:ThJn4QoW0
- でも超快速バッターがメジャーでどれだけいけるかってのは見てみたいわ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:22 ID:F93zR36QO
- >>750
あれだけ二桁勝利して、百勝以上して
ノーヒッター二回のピッチャーが失敗はないわ。
まあ成功というより通用と言った方がいいというのは分かるが
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:22 ID:M781wtJn0
- 松坂に踊らされるメジャーw
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:23 ID:kp1kSNhT0
- 日本の野球は最初からパワーを否定して小手先の技術で
相手の裏をかくだけのセコい野球だったということだ。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:44 ID:vp1WPayz0
- ちなみにメジャーでも選手不足は深刻
ごく一部のスター選手だけ見てる奴にはわからないだろうけどな
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:35:51 ID:3EJ3nINiO
- >>750
評価なんて年俸とのバランス次第だろ?
年俸50万ドルで10勝したら◎だが、500万で10勝なら△
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:36:35 ID:BwQ20xU9O
- >>771 打者が2Aで投手が3Aっていうのが一般的な意見じゃないかな。
佐々木や長谷川もそう言ってた。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:37:03 ID:eprsz9fKO
- 松坂の見せかけの数字には辟易・・・
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:37:03 ID:PISCHFMy0
- GGって1A上がりだっけ?今は2Aぐらいにはなってるか。まあ妥当だな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:37:15 ID:CiKyqeMy0
- 川上なんて日本プロ野球界でも岩瀬にホリスター買いに行かされるレベル。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:37:19 ID:a/YF5kVF0
- >>769
マリナーズとかひどいもんな
ヤンキースやレッドソックス見てるとわからんけどさ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:37:29 ID:o3q/ViB/0
- 野茂自体日本でも、だんだん二流になってたよ。
成績上はすごいけどね。
大事な試合はことごとく落とすしね。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:37:56 ID:fxBYDrg/0
- >>797
500万で10勝なら○だろ
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:38:13 ID:HlPHLUPa0
- >>791
巨人の2軍の扇風機がなんだって?w
シーズン通して活躍してから言え!
廻りに迷惑掛けやがって!
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:38:20 ID:Itp9S7E/0
- 日本人の評価下げたのは五輪じゃなくて
井川、福盛、薮田のせいだろ。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:38:31 ID:vApDz9Wu0
- >>773
高津の年齢考えろ。
逆に日本で通用しなくなってからメジャー行ったんだから
一年でもやれただけでも凄いわ。
石井に関しては日本でも12〜3勝しかしてない投手。
あと、自分の記憶に頼るんじゃなく調べろ。
一年目がマックスじゃないことに気づく。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:38:56 ID:JKkgaYX00
- レッドソックスは6回5失点でも負けがつかない球団だからな
あそこいけば、QS高い選手はかなり勝てる。
松坂はよくやってるけどね。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:39:29 ID:ms8drbQf0
- これはないわな
メジャーはチーム多すぎで人材不足深刻だし
日頃からスカウト送ってるのに五輪だけで評価するはずもない
逆に韓国の評価が暴騰してればわからんが、それもまずないしなー
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:39:49 ID:eWZcHlFFO
- 福留「おれたちはもらいすぎた」
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:39:58 ID:rGLwe55m0
- 日本人は遺伝子自体が劣等だからパワー野球より技術野球が正解
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:40:39 ID:2HnFV2wwO
- メジャー志望じゃないのに
評価ガタ落ちとか言われるダルビッシュカワイソス
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:40:43 ID:KpGswn8P0
- ドームに人工芝でぬくぬくと甘やかされてるからなぁ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:40:57 ID:il0ceBHJO
- 高津はウリで頑張ってんかな?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:41:28 ID:9jk3pXKM0
- マニアが打者を評価する時に使う数字はLOB
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:41:30 ID:kp1kSNhT0
- >>811
こういう遺伝子どうたらこうたら言って最初からパワーを諦めるような
意見が日本野球の進歩を妨げている。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:41:46 ID:9B+D633D0
- 城島があんな情けない選手になるとは思わなかったなあ
少なくとも松井は軽く越えてくれると思ってたのに・・
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:41:52 ID:KTpYVDu20
- >>1
> 19日付の『USA TODAY』紙は北京発で、スカウトの証言をもとにした日本代表の記事を掲載。
> 注目選手としてダルビッシュ、中日の岩瀬と川上、野手ではヤクルト・青木が挙がる中で、
> 上原の名前は出てこなかった。
ダルビッシュ、岩瀬、川上・・・・
そもそも釣り記事な訳だなw
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:02 ID:JKkgaYX00
- 伊良部とかすごかったよなw
ヤンキースでてナリーグに移ってからほとんど通用しなくなったが
最後にテキサスでクローザーやってボカスカ打ち込まれて
いよいよ全く通用しなくなって日本に帰ったら、二桁勝利だものw
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:13 ID:vApDz9Wu0
- >>809
ここに書き込んでる人もほとんどが煽りたいだけだからね。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:14 ID:g0wonUfA0
- >>811
日本人というより黄色人種だろ
中には白人や黒人に負けやつも出るが基本的にスポーツの分野は駄目
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:27 ID:HlPHLUPa0
- >>811
はいはいw
朝鮮人はDNAにコンプレックスあるんだなw
モンゴルにレイプされ中国に奴隷として扱われたからなw
せいぜい吠えてろw
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:38 ID:7qUbOj4I0
- まあ、野球詳しくないが、日本のプロ野球もガラパゴス化してる事はわかった。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:44 ID:hzAHv+GW0
- 井川戻って来いよ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:47 ID:dukn/QYtO
- >>810
こんなことに君を巻き込んですまないと思っている
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:53 ID:bhhMlcvO0
- 福留は2億の価値もないことがバレたし
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:42:59 ID:PISCHFMy0
- 逆にマイナーの選手に夢を与えたんじゃないかね。こいつらが年俸○億?って
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:43:11 ID:BwQ20xU9O
- >>809韓国はスターはいないけど、チームとして強いって評価じゃないかな。
WBC時もアメリカのメディアが韓国は間違いなく日本より強いって報道してたし。
ただ、個人でメジャーで通用する人はいないかもな。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:17 ID:zGBRwIYL0
- 川上は中6日ないとダメな投手だけど
中4日のメジャーでやれるのかな?
中6日を厳守の特別契約でもするんだろうか?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:17 ID:KaPhoA0aO
- 日本人貧弱すぎだろ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:18 ID:aalr/Rsk0
- 一番、惨敗の影響受けたのは川上だろうな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:39 ID:ftEgtII80
- 星野の功績 日本人選手のメジャー流出を防いだ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:51 ID:qzpggGmDP
- まあメジャーは五輪なんか真面目に見てないってことだろ。常日頃から日本でチェックしてるだろうし。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:01 ID:zDuTxtPtO
- 2Aレベルだ3Aレベルだって断言しちゃってる人は
2Aや3Aの試合見たことあんの?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:02 ID:3EJ3nINiO
- >>819
こないだ逮捕されてたしなw
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:12 ID:JKkgaYX00
- 日本人がパワー系のスポーツには向いてないのは確か。
松井は突然変異だろうな。
>>828
単に韓国リーグからメジャーへというパイプが日本みたいに
確立されていないだけ。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:18 ID:eWZcHlFFO
- 多田野が7勝ルイスが12勝
マイナー時代より勝ってる時点でもうあれだよ・・・
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:23 ID:J3MV3cAz0
- イガー、チョン留、朴カズヲ
↑
こいつ等が最強マティの肥やした土壌を焼け野原にしやがった
マジで、まっちゃんに謝れよ
てかゴミがMLBに手を出してんじゃねーよ
てめえの器を知れや
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:32 ID:9LGSpuDC0
- http://blog.livedoor.jp/damejima/
城島についてはこのブログに詳しく書いてある
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:35 ID:vApDz9Wu0
- >>828
個人レベルでは弱いのは韓国の監督が認めてる。
韓国も投手ならメジャーで通用する。
打者は無理。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:36 ID:9B+D633D0
- 韓国は優勝したが
今回の代表レベルはこの1チームしかつくれない
日本は今回の代表レベルはあと2チームはつくれる
アメリカは10チーム以上つくれる
層の厚さが違うって、死んだばあちゃが言ってた
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:46 ID:ZPBMFMXWO
- 劣等民族のチョンに馬鹿にされるやきう(笑)www
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:17 ID:BwQ20xU9O
- >>819まさが落ち目の伊良部は打たれると思ったがなww
前半戦なんて力で押すだけで抑えてたよ。
伊良部自身も日本はコントロール気にしないでも打たれないって馬鹿にしてたし。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:27 ID:g0wonUfA0
- >>816
とは言えパワーの分野で外国人に勝ってるのはパワーレフティングの三土手ぐらいだろ
混血を省いたら
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:54 ID:J0jpR79B0
- 松坂は日本時代とあんまりかわってないよね。ズバ抜けた成績を残すわけでもなく。
瞬間最大風速なら松坂を上回るピッチャーは日本にもいるが、
松坂は毎年働く。
なんでこんなに丈夫なんだよ、この人。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:55 ID:bTbQsqJB0
- バブルがはじけたな。所詮、虚像だったんだよ。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:59 ID:+lM1tB+10
- >>829
そんな事してたらローテ回らないだろ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:47:06 ID:VN05FXTxO
-
ワシは日本人選手の流出を止めたかったんや
オトコの決断なんや
AA略
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:03 ID:9B+D633D0
- 松阪、今年もけっきょく15勝で終わりってオチじゃないだろうな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:03 ID:8wJrz7Gm0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l 〜 ._ i.)
(^'ミ/. ・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしがおるだろ!
| `ニニ' / メジャーで監督してやる。
ノ `ー―i
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:09 ID:eWZcHlFFO
- >>841
それ去年落合とやった韓国の監督さんが言ってたけど
朝鮮の方ですか?
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:26 ID:Hs8as3CH0
- 少なくともストライクゾーンに対応する能力は3Aの方が上w
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:30 ID:il0ceBHJO
- >>844
三土手ってw
またマニアックな人を
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:39 ID:psvACKmt0
- 野球を見なきゃいいだけ。ついでに読売新聞も買わなきゃいい
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:53 ID:SFzdWhgU0
- >>829
メジャーはガチガチロースターだから中6日はできない
20連戦は当たり前だし
間違いなくリリーフが足りなくなる
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:48:55 ID:9B+D633D0
- >>851
あ、そうそう思い出したわ、サンクス
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:03 ID:VA5kIqctO
- スンヨプが韓国史上最強の打者 これでわかるだろ
ただ代表チームとしては強い
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:17 ID:bTbQsqJB0
-
マイナーと大学生で編成したチームに力負けした日本プッロやきうwww
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:23 ID:TjiT/Jr/0
- 最近はメジャーオーナーの投資家らが景気悪いから普通に条件厳しくなるらしいぞ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:24 ID:vApDz9Wu0
- >>843
それ言い出したら、日本でもう通用しなくなった高津(1年限定だけど)
がそうだった。
斎藤隆は日本での成績を遥かに超える成績を残したぞ。
それを見てメジャーはレベルが低いって言うのか。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:28 ID:Fv6TTg800
- ちょっ・・・・だれかたすけてhttp://www2.imgup.org/iup676616.jpg
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:43 ID:kp1kSNhT0
- >>844
アジア人よりもパワーの無い黒人もいるし白人もいるが?
そいつらは遺伝子が劣等なのか?
筋肉の鍛え方や、パワーを上手く使う技術
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:44 ID:ms8drbQf0
- 松坂は故障者リスト入ってたと思ったのに、気付けばメチャクチャ働いてんな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:47 ID:uuwm9SFrO
- 星野の功績だな。これでメジャー行きが減る。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:49:55 ID:zSAwxGdP0
- >>1
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーかwww
それでも高額で日本人をとるのがメジャーなんだよwww
川上なら年俸8億
藤川なら年俸10億は固い
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:50:08 ID:m2RfP/5YO
- 星野のせいで日本野球のレベルの低さがバレちゃった(笑)
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:50:35 ID:3EJ3nINiO
- >>821
マヂレスすると野球はアメ系のスポーツの中では
体格の影響が一番少ない。
NBAやNFLで日本人が活躍するのと、どっちが敷居低い?
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:50:40 ID:lURAd2rZ0
- >WBC時もアメリカのメディアが韓国は間違いなく日本より強いって報道してたし
なんか凹むな。。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:50:58 ID:bTbQsqJB0
- >>1
ナベツネが星野をWBCに出したい理由が分かった気ガス
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:21 ID:HlPHLUPa0
- >>852
あれはアメの監督が優秀だったからね。
まあ、審判のレベルが高くばらつきが無い日本があだになったねw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:22 ID:aalr/Rsk0
- >>844
魁皇博之
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:27 ID:vApDz9Wu0
- >>859
それが真実ってのもあり得るな。
日本が五輪に負けたことなんて関係なくて
アメリカの景気の悪化の方が影響ありそうだよな。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:27 ID:r6qoSAHY0
- 遺伝子云々なんて韓国の陸上記録見てから言えよ
日本の中高レベルじゃねーかよwww
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:34 ID:kp1kSNhT0
- 途中でEnterを押してもうたスマソ。
筋肉の鍛え方や、パワーを上手く使う技術(ボールを飛ばす技術)例えば
日本の場合はボールに逆らわないバッティング、メジャーや韓国のバッターは
前ボールを強く叩くバッティングなど遺伝だけではない。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:34 ID:eWZcHlFFO
- 前々からなんか日本よええなあおかしいなあって思われてたのが
WBCのまぐれ勝ちでちょっと忘れられてたけど星野は
見事に思い出させてくれたな(笑)
韓国を圧倒したこと何てオールプロでは無いだろ
アジア大会でアマが今回のメンバーコテンパンにしたのは見たが
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:37 ID:9B+D633D0
- 選手のレベルが低いというよりも
星野らを選んだ時点で
指導者のレベルが格段に低いことがばればれ
バレンタインとか外人の監督がいい成績残してるし
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:43 ID:nrc2nFOS0
- まあ、星野の使命は
韓国に五輪で金を取らせる事と
日本評判を落とす事なんだから
目的は達成されてるわけだな。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:45 ID:WmrQATGZ0
- 流出に歯止めがかかっていい傾向だね。イチローや松坂、松井らも呼び戻そう。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:49 ID:ed178MQ3O
- >>858
マイナーと大学生ならハンカチでも抑えられるんじゃね?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:51:58 ID:gCrtKSEH0
- 世界の目からすれば選手の力不足と映ったんだろうな。それが正しいのかもしれん。
俺たちはあまりにも日本の選手を過大評価しすぎていたのでは?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:52:11 ID:8wJrz7Gm0
-
/__.))ノヽ
.|ミ.l 〜 ._ i.)
(^'ミ/. ・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしがメジャー級選手を育ててやる!
| `ニニ' / わしがメジャーで監督やる!
ノ `ー―i
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:52:29 ID:xV+apR/f0
- 青木はイケる
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:52:30 ID:mpYMWwHw0
- ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:52:34 ID:JKkgaYX00
- >>843
新庄だってメジャーの最後は打率1割台で
ボールがまともに前に(内野にすら)飛ばないような状態だったが
日本に戻ったら3割近い打率で24ホームラン。
いやになるぜw
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:52:42 ID:lURAd2rZ0
- >>862
松井の現状を見れば日本人がパワー勝負なんて夢物語だろw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:53:10 ID:O4MFJj1i0
-
/__.))ノヽ
.|ミ.l 〜 ._ i.)
(^'ミ/. ・ .〈・ リ
.しi r、_) | なにがメジャーだ!
| `ニニ' / 日本のプロ野球が一番だ!
ノ `ー―i
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:53:12 ID:BwQ20xU9O
- >>860 9割方は日本の方が成績残せる。
一部の例外をあげてもしょうがない。
日本のタイトルを3Aでも結果出せない選手が独占してる現実を見よう
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:53:12 ID:Ae2BGWfn0
- >>840
インディアンズの秋信守が結構いいぞ
率と三振が酷いけど
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:05 ID:afd1MRda0
- 野茂や新庄みたいに最初やっすい値段で契約して勝ち上がって高額年棒もらうべきなんだよ
先人の恩恵に乗っかりすぎて最初からもらいすぎてる連中多すぎ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:22 ID:kaJWkvyY0
- 星野に一杯食わされたフジはグループ総出で星野をたたいてるな。
読売の擁護が痛々しいからそういうところもないとダメだけどな。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:22 ID:bTbQsqJB0
-
まぁ、つまり日本の野球は年俸は高いが、レベルが低いってことだろ。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:34 ID:xQ6EZv230
- 2ゲット
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:41 ID:Pz6NEyJv0
- >>879
ハンカチは去年日米大学野球でメジャードラフト上位クラスをちゃんと抑えてた
意外とメジャー向きかもしれん、今年どうなってるか全くしらんが
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:53 ID:DqyzY8QN0
- そもそも福留や黒田はオールスター常連で名実共にNPBトップの選手だったが
薮田と福森なんてのは岡島が低賃金で大活躍して本人もメジャー球団も勘違いしたせい
コバマサは歳による劣化
上原はどこかしら手を挙げるだろうが今巨人で貰ってるほどの高額年俸は無理だな
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:35 ID:I017e9FU0
- そうか、こうやって日本人選手のメジャー流出を塞き止めろとナベツネに命令されたのかw
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:39 ID:9B+D633D0
- 日本スポーツの弱体化が進んでるね
チームスポーツでは男子はだめ
女子も健闘してるけど、
その競技自体が世界的に成熟していったら
日本の上位進出は難しくなる
女子バレーのように
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:41 ID:FyN1zzjI0
- ONの頃はメジャーで通用する選手はいなかった
もう30年したら、メジャーとそこそこやるんじゃね?
でも五輪での陸上とかの差を見たら、30年たっても今より若干まして程度かw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:41 ID:HhEjUNWu0
-
黒田はそのうちに復調するだろ。
ツキに見放された負けもあるし。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:51 ID:aknw7f0A0
- 韓国、台湾も投手ではメジャーで活躍する選手は輩出したけど、野手は全くいない。
アジア程度でパワーがあっても、技術がないとメジャーでは通用しないってことだ。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:52 ID:PISCHFMy0
- 最初からエンゼルス行ってればよかったのにねえ。もう帰ってきてそうだけど
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:55 ID:kp1kSNhT0
- >>889
それは言えてる。
日本のプロ野球選手の待遇改善の突破口を開いて初めて1億円の年俸を勝ち取った
選手が3冠王数回取った偉大な打者落合。
その後は落合に比べて大した活躍じゃなくても年俸倍増とか馬鹿みたいだ。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:56:03 ID:9owGGNzu0
-
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /----. o--- ヽ | ̄~
.|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、 てめ〜ら糞ジャップが、なに騒いでんの???
r-r' i i | i
{ / ,|. 人 | { ナベツネさんに意見するなんて百年早ぇ〜んだよ、クズどもw
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | |
| | | ! .| ←読売負担の留学生の松井さん
/\.ヽLィニニニ 」/ ./
/ \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:56:08 ID:7XDVk+Ca0
- でも最近メジャーに日本人が行くようになってから、日本人野球選手が勘違いしてるような気がする。
野球選手として自分の長所を伸ばすんじゃなくて、メジャーリーガーを目指してるって言うのかな。
上手くいえないんだが、パワー勝負で相手にならないのに無理やりパワー勝負に持っていったり。
自分の身体に合った野球ってのがあると思うんだが(´・ω・)
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:56:23 ID:Dero6UeT0
- >>891
だからアメリカで芽が出ない外国人が出稼ぎにくるんだけどな
90年代前半までは引退後の小遣い稼ぎに来るやつもいたけど
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:56:40 ID:eWZcHlFFO
- >>880
そりゃそうだ星野はクソだがだからって打てなさ過ぎの打たれ過ぎだろ
あんなたまたま有り得ないあれが実力、その証拠に北京組大活躍してるし
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:56:50 ID:7bNg6FpK0
- >>774
メジャーは球数で降板決める
その辺りはシビアだよ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:57:10 ID:BwQ20xU9O
- >>884新庄はマスコミが無理矢理メジャーに適応した日本人ってことにしちゃったからね。
まぁメジャー一年目は健闘したが、他の日本人以上に日本とアメリカでの成績の落差はでかいんだよな。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:57:13 ID:q9R/D9pc0
- やきうはアジアに向いている。
身体能力が他の球技ほど必要ないから日本韓国がほぼ毎回
簡単にベスト4以上になれる。
もし、力が必要と言うならアメリカのように薬を使えばいいだけ。
にほんやきうは今は世界4位以上の力は確実にある。
でも、短期間で強化できるからいずれはベスト4にもなれなくなるだろう。
まともに普及すればの話だが。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:57:21 ID:Fv6TTg800
- 福留はイチローと松井を足して2で割った選手 って
1 打率3割〜3割1分
2 打点 80点前後
3 本塁打 10本強
4 盗塁もそれなりにします
くらいの期待してたのか
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:58:26 ID:FyN1zzjI0
- ピーコも1億円プレイヤーだぞ
1億円以上になったのはONの次はピーコあたりだろ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:58:35 ID:oK2NRZT80
- ダルビッシュ通用するかなー
アメ公をギャフンと言わせて欲しいけど
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:58:35 ID:h3cWWA/O0
- 福留なんてあんなもんだろ、メジャーのスカウトの目がおかしいだけ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:14 ID:JKkgaYX00
- >>899
つうか、韓国、台湾系の野手でメジャーに渡った野手はいないでしょ
マック鈴木みたいに元からメジャーってやつしかいない。
制度的な問題だろうね。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:16 ID:qc5L2fo5O
- 何故五輪の惨敗を全て監督のせいにしたがるかな?
監督に出来る事なんて野球の場合知れてるだろ。
それに星野だからこそ五輪にあのメンツを招集できたのでしょ?
いいかげん日本野球のレベルの低さに気付きやがれ。認めやがれ、バカヤロー
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:24 ID:9B+D633D0
- イチローも今年ぱっとしないし、
黒田はなんか残念だし
松井はいつのまにかいなくなっちゃったし
福留は尻すぼみ・・・・
松阪だけだな、期待できるのは
でもここ数試合、内容悪すぎ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:27 ID:XrMzFBCm0
- >>880
過大評価というか、冷静に見ればWBCだって2次リーグ敗退だったよ
あれは優勝したけど、実質2次リーグにいけてやっとだった内容だと
反省すれば、今回の五輪の取り組みももっと違ってただろうに。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:34 ID:vApDz9Wu0
- >>887
話の流れをみろよ。
伊良部の日本復帰1年限定の活躍に絡んだ話だ。
3Aで結果出せない選手は日本には呼ばれない。
多くは3Aでは神クラスの成績残してる奴だよ。
逆にメジャーで実績残してても日本で通用しない
のも沢山いる。そういうものだよ。適応力とか
合う合わないがある。日本に来て散々な成績で
帰国してメジャーで何故か活躍ってのも結構いる
からね。こればっかりはわからん。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:35 ID:NCzkb+qR0
- >>860
斉藤は普通にいい投手だろ。怪我が多くて
日本通産ではまともに活躍できなかっただけで。
しかもメジャーに行ってから何故か球速伸びてるし。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:59:52 ID:kp1kSNhT0
- 韓国人選手の方がパワーも技術も上だとしても韓国が貧乏な国だから金にならない。
それだけの理由だろ多分。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:00:10 ID:YPk6/ANz0
- 井川の金運は最高だったろ?文句ある?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:00:14 ID:eWZcHlFFO
- まあハッキリ言って白人になら勝てるよ
全てのスポーツにおいて白人はアジア人と変わんない
だから野球でもサッカーでも白人になら勝てる問題は黒人
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:00:28 ID:IVZZ4SG/0
- >>903
自分は逆の感想。
メジャーとはパワーでは勝負にならないからとスモールベースボールが持て囃され、
そのこと自体は良いんだが、
野球の基本であるしっかりと投げてしっかり振る力が落ちてしまった。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:00:47 ID:Q8lwLmDE0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしの言い訳は108式まであるぞ
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:00:54 ID:UGWFWRMGO
- パワー=ウエイト
でしょ。
メジャーがヘビー級ならNPBはバンタム級。
単純明快。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:01:10 ID:zDuTxtPtO
- ほとんどの選手は金のためにメジャーに行くのに
最初は安い契約にしろとかアホだろw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:01:15 ID:dqusvstz0
- そらそうよ
このザマでメジャーへ行くのも身の程知らずだな
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:01:17 ID:V/5QiU+D0
- メジャー見てると守備とか雑なのに
マイナーチームは守備も良かったなぁ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:01:42 ID:zGBRwIYL0
- >>903
トキがラオウに挑んだときのことが何故か思い浮かんだw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:01:44 ID:9LGSpuDC0
- 我が軍の試合ばっか見てるからだよw
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:02 ID:eWZcHlFFO
- そういや日本の通算記録何て野村がシルバーコレクターで
後は日本人じゃないもよな遺伝子的に劣ってるってあながち嘘じゃないよ
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:03 ID:JKkgaYX00
- >>921
砲丸投げとか、ハンマー投げとか見たことないのか…
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:13 ID:uefA39Qj0
- 簡単に三振したバッターを見てひ弱だと思ったね。
明らかに力負け。飛ぶボール使うNPBが、興業として成功し続けるのか激しく疑問だよ。
巨人OBの江川・堀内・中畑の解説もワンパターンで飽きた。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:25 ID:2rilBRQi0
- http://jp.youtube.com/watch?v=kkIqIezVd64
JAP MONKEYS 3-5 KOREA REPUBLIC
(日本猿3−5韓国)
Hey, MONKYES, MONKYES, Japanese MONKEYS!!!!!
(へい、モンキー、モンキー、ジャパニーズモンキー!!)
We are winner, you are loser!!!!!!
(俺たちは勝者だ、お前たちは敗者だ!!)
Now that you lost to KOREA, you must become our SLAVES!!!!!!!!!!
(韓国に負けたからには、お前たちは俺たちの奴隷にならなきゃいけねーぜ!!)
You are an inferior race. Haha!!!
(お前たちは劣等人種だ!!ハハ!!)
TODAY We annexed the small MONKEY islands
(今日、俺たちは小さい猿の島を併合した)
【北京五輪】「日本野球屈辱の日」韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218961636/
【北京五輪】 MLBも驚いた!九戦全勝神話「韓国野球」世界の頂点に立つ〜ネチズン歓喜、日本チームへのジョークも[08/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219578428/
韓国公式サイトに載った「日本おちゃらかしページ」が好評
http://www.dcnews.in/news_list.php?code=ahh&id=329944
『北京五輪野球で日本は首吊りロープ!』
http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:27 ID:fYVRfil9O
- >>912
結果論しか言えない
ドシロウト乙。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:40 ID:OXRPfXBS0
- >>917
メジャーで実績残してて通用しなかったって誰だよ?
沢山ってお前バカ過ぎだろw
メジャーで通用してる選手が日本で通用しなかった例なんて皆無だよ
もちろん晩年力が衰えてきた選手はもちろん除いての話だがな
適当すぎるわ、お前w
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:53 ID:dBe0fSdy0
- ☆2008年度スポーツ選手長者番付トップ10(スポーツ・イラストレーテッド誌調べ)
【国際部門】
1位 デビッド・ベッカム(サッカー、英国) 4820万ドル
2位 キミ・ライコネン(F1、フィンランド) 4600万ドル
3位 ロナウジーニョ(サッカー、ブラジル) 3750万ドル
4位 リオネル・メッシ(サッカー、アルゼンチン) 3580万ドル
5位 ロジャー・フェデラー(テニス、スイス) 3513万620ドル
6位 フェルナンド・アロンソ(F1、スペイン) 3500万ドル
7位 バレンティーノ・ロッシ(MotoGP、イタリア) 3400万ドル
8位 姚明(バスケットボール、中国) 3176万2775ドル
9位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー、ポルトガル) 3030万ドル
10位 イチロー(野球、日本) 2760万2149ドル
【米国部門】
1位 タイガー・ウッズ(ゴルフ) 1億2790万2706ドル
2位 フィル・ミケルソン(ゴルフ) 6237万2685ドル
3位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール) 4045万5000ドル
4位 フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング) 4025万ドル
5位 コービー・ブライアント(バスケットボール) 3549万625ドル
6位 シャキール・オニール(バスケットボール) 3500万ドル
6位 アレックス・ロドリゲス(野球) 3500万ドル
8位 ケビン・ガーネット(バスケットボール) 3100万ドル
9位 ペイトン・マニング(アメリカンフットボール) 3050万ドル
10位 デレク・ジーター(野球) 3000万ドル
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:02:58 ID:nj2HsCN70
- >>922
そのスモールベースボールもメジャー(ドジャース)から川上がパクったんだけどな
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:03:09 ID:l17MPwwL0
- バッキャロー、カネのかかってないオリンピックで日本のプロやきう選手が本気になるわけねーだろ、JK(ジャック)。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:03:20 ID:BwQ20xU9O
- >>917 全然3Aで神レベルじゃない選手も来てます。
てか、3Aでホームラン一桁のラロッカでも活躍してる。
他にも挙げればキリがないほど3Aで脱落した選手が日本のタイトルを独占してます
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:03:22 ID:HlPHLUPa0
- >>921
パワー系はまだ厳しいだろw
俊敏さや持久力は上だけど。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:03:31 ID:WqhiyMxU0
- >>924
GG佐藤がメジャー行ったら打てるのかねぇ?
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:03:39 ID:DriTLyv80
- 赤星は普通にやれると思う(三割打てるかはともかくとして)
パワーがとか言うけどそもそもイチローはメジャーと日本では打撃スタイル変えてんじゃん
メジャーでのスタイルのままなら日本でも打球は飛ばないぞ
日本では長打も打てるスイングしてても成績を維持できるってだけ
メジャーでホームラン(長打)を打つとなると一気に壁が高くなる
HR30本以上打てる奴は松井以外はもう出てこないんじゃなの
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:03:52 ID:pzy4ncTS0
- 井川の売り抜けは奇跡的神業だったんだなwwwwww
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:04:05 ID:lURAd2rZ0
- >>917 >多くは3Aでは神クラスの成績残してる奴だよ。
願望乙w
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:04:38 ID:OXRPfXBS0
- >>922
そんなことはない
GG佐藤がどれだけウェイトトレーニングして筋肉つけてるのか知らんのか
パワーじゃないよ、野球の技術的なレベルが落ちてるんだ、明らかに
パワーだけの選手ならいくらでもいる
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:04:52 ID:NCzkb+qR0
- >>927
今は評価の基準が打撃>守備なんだからしょうがない。
多少守備に難があっても打撃でカバーできる選手が
高年俸。
オジースミスみたいな選手はもうあらわれないだろう。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:04:54 ID:JKkgaYX00
- つうか、3Aで神クラスの成績残していて若ければ
まず日本なんかに売る球団はない。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:05:15 ID:vj+I1sc70
- >>934
結果を残せなければ言われてもしょうがないと思うよ。
スカウトにも選手にも結果を求められるからね。
今の成績で福留君に来年があれば良いけども・・・。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:05:26 ID:HMEbIPFj0
- >>416
古田が監督やってる時にセカンドやったよ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:05:41 ID:BwQ20xU9O
- >>935まぁ首位打者とった10年後に日本に来た打者を現役バリバリって日本のメディアは報道するからなw
間にウケてる人もいるんだろw
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:05:48 ID:VA5kIqctO
- 福留は打率280でホームラン12本くらいってカブスのスカウトは予想してたな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:05:53 ID:FeBYd9egO
- 箱庭飛ぶボールはやめろといいたいね。
WBCも偏った組み合わせと運に助けられて世界一になったが、それで勘違いしたかな。
選手の質はまだまだなんだな。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:12 ID:nj2HsCN70
- >>927
移動と連戦で厳しいから雑になるんだよ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:21 ID:uaqGQRic0
- >>901
その時落合は金の亡者的な言われ方してなかった?
子供だったからうろ覚えだけど。
野球選手の年俸は物価の上昇と比較しても上がりすぎだよな。
今回、オリンピックで負けたのは悔しいけど、
星野の化けの皮がはがれたことと、
メジャー指向の強い勘違い選手の鼻が少し折れかけたかもしれないのが、
ちょっと良かったかも。
上原とか川上とか。シーズンオフが楽しみ。
元々出る気があんまりなかった岩瀬は残留する意思が固まっただろうな。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:28 ID:8wJrz7Gm0
- ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 、 ____
\. \ 、ヽ.//__.))ノヽ
|\ \ .|ミ.l _ ._ i.)
| \ \ (^'ミ/.´・ .〈・ リ
|. \ | .しi r、_) | あやまればいいんでしょ
. |. |.\_ノ | `ニニ' / 「もうしわけない」
. |. | | `ー―
. | ) .| .
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:30 ID:eWZcHlFFO
- >>927
それ良く言われるが
例えばヤマザキのパン工場でいつもよりラインの速度が速くパンも固いとしよう
当然仕事が雑になる逆にラインが遅くパンも柔らかいと当然細かいとこまで気を配れ丁寧に見える
パワーとスピード非力なバッターが打ったヨロヨロのゴロなら簡単にさばけるが
バリーボンズの火の出る様な打球だとそうはいかない
あまりにもパワーとスピードの違いを無視しすぎてると思う
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:38 ID:UGWFWRMGO
- もやしみたいなフライ級レベルのぴろやきう選手が、
ヘビー級揃いのメジャーリーガーに勝てるわけないじゃんwww
イチローなんて175センチくらいであの体型だぜwww
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:43 ID:HiHYt07/0
- オリンピックってより井川の失敗だよなぁ
FAで移籍するのは条件次第で、なんとかなりそうだが。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:54 ID:xyNReQut0
- >>909
例えば
1 打率3割
2 打点80点
3 本塁打10本
4 盗塁20
として、これをクリア出来たのは2007年ではメジャー全体で5人しかいない。
よく「日本人でも3割10本くらいは打たないと通用したことにはならない」という意見がここにも出るが、
それをクリアできたのも19人だけ。
メジャーの試合をちゃんと見ている人には当たり前の話だけど、
スポーツニュースだけ見ている人は期待が大き過ぎて現実的じゃない。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:56 ID:HMEbIPFj0
- >>465
ドジャスタは味方が打てないだけじゃなく、敵も打てない。
ファンウェイは味方が打ってくれるけど、敵も打ってくる。
結局は防御率とかで判断できると思うよ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:06:57 ID:rVEJSCnn0
- VIB
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:07:15 ID:gS3pWviv0
- >>921
どんなスポーツでも一回白人とやってみるとわかるよ。
同じ体格なら3倍鍛えないとムリ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:07:24 ID:JKkgaYX00
- バリバリのメジャーリーガーといえば、ホーナーくらいかな。
実際、あいつは凄まじかったよ。
態度も凄まじく悪くて途中で帰った気がしたが。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:07:32 ID:vApDz9Wu0
- >>935
アホだなあ。
3Aがだよ。ほんとにNPBを遥かに上回る実力があるなら
日本に選手を求めに来る必要なんかないんだよ。
なんで3Aよりも遥かに高い年俸を払って獲得しにくるか
考えろよ。それだけ人材不足なんだよ。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:07:49 ID:kaJWkvyY0
- 赤星は接触プレーでつぶされるだろ。あの体重だとふっとぶ。
シーズン通して活躍はありえない。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:07:58 ID:oCQZTlDwO
- これからは韓国の優秀な選手がメジャーで持て囃され、
弱小日本猿は弱小リーグに引きこもるしかなくなるんだな。
弱いというのは罪だな。惨めだな。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:00 ID:PISCHFMy0
- >>954
当時は球団に操を立てるのが良しとされた時代だったもんな
プロは稼いでナンボと公言してた落合は白い目で見られがちだった
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:19 ID:nrAUHuXb0
- いいぞもっとやれ
中途半端な選手までメジャーメジャーで年俸吊り上げに使われるよりはいい
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:22 ID:yHLlYzcb0
- すぐにMLBに挑戦するNPBのアホ選手が多すぎ。
メジャーを舐めるな
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:22 ID:Zkm+6ggU0
- やはり大リーグのレベルは高すぎる とんでもないレベルだ
日本人なんか通用するわけが無い
北京五輪では大学生や1Aの米国選手たちに
金メダル確実五輪野球史上最強(笑)の星野ジャパンが完敗している
日本プロ野球の実力は2Aに匹敵するかどうかだろう
大リーグや3Aを目指すなんてとんでもない
日本プロ野球史上最高の選手 100年に一人の不世出の偉大な選手
イチローでさえ今年は結構苦戦しているし両松井もあんな成績だ
福留でさえ惨めだし新庄氏の指摘どおり陰湿な人種差別も多いし
日本人選手はもう大リーグへは行かないほうがよいと思う
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:27 ID:HMEbIPFj0
- >>901
初の1億円は実は野村
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:38 ID:3NZurv1a0
- て言うか気づくの遅すぎだろ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:08:44 ID:OXRPfXBS0
- >>964
何言ってんだ、お前w
だからメジャーで通用してて日本で通用しなかった選手が沢山いるんだろ
俺はそんなやつは一人も知らない、だがお前は沢山いるのだという
名前をあげてみろってのw
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:09:33 ID:HMEbIPFj0
- >>964
チーム数が多いから。
もしアナ6チームずつだったら日本人はイチローだけだろう
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:09:40 ID:smwa6xTx0
- 五輪球ってどこ製?
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:09:41 ID:pzy4ncTS0
- 城島、福留、それと結局最後は岡島もそうだし、ほとんど並以上の実力をもったNPBプレーヤーじゃ
むこうで通用しなかったね。
通用したのは野茂、イチロー、松井、松坂など日本でも体一つ抜けた実力がある選手だけだ。
そう考えるともう日本で通用する選手はいないんじゃないか?
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:09:44 ID:hAwYb1J00
- >>914
故障者じゃなく調子の良い選手を連れて行けばよかった
いくら日本が先制点を入れても不可解な継投で逆転された
盗塁やヒットエンドランなど相手を揺さぶるような采配は皆無だった
だから監督が叩かれてるんだけど、何で分からないのかな?
有能な監督だったらメダルは取れてたよ、この五輪
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:09:45 ID:XitkEMcm0
- >>956
非力と言われてるイチローでさえWBCの壮行会では別格だったな>打球スピード
ダルビッシュから打った二塁打
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:09:47 ID:Mi8FCG+Y0
- 黒田は悪くないだろ
リリーフをどうにかしろよ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:05 ID:m91NPxVeO
- ぴろやきうは地に墜ちた
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:09 ID:UGWFWRMGO
- 日本にも白人の遺伝子を持った民族がいるだろ。
落合なんてその典型だ。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:22 ID:aalr/Rsk0
- >>939
合う合わないが重要だよ
バリバリメジャーのインカビリアは日本じゃ通用しなかったし
3Aとメジャー行ったり着たりのレイサムも通用しなかったし
フォードはミネソタ時代より成績下げてる
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:26 ID:KuZAjNZ30
- たかだか数試合で評価が下がるのか?
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:34 ID:ddMj/ovHO
- 歯茎オワタ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:46 ID:xfIOXYqb0
- >>927
日本は雑じゃないってか
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:46 ID:smwa6xTx0
- >>964
MLBの海外戦略とは考えないのか?
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:52 ID:JKkgaYX00
- 3Aでそこそこの成績残してるが、長年ずっと芽が出なくて
メジャーに上げても芽が出そうにない人
日本に来る外国人は、そういうレベルの選手が大半だろうな
もちろん、フィールダーみたいな選手もいたから全員とは言わないが。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:53 ID:Hs8as3CH0
- ドミニカ共和国の選手のほうが上なのは確か
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:10:56 ID:7AOyWv5TO
- 日本人は世界で通用しないのは定説
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:06 ID:lURAd2rZ0
- >>964
もう苦しさいっぱいだね。
君が思っているほど日本野球のレベルは高くないんだよ。
3Aの中にあっても平凡な選手が大活躍できるのが日本野球リーグだ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:12 ID:I8PQAfKc0
- >>963
ストの影響で来たミッチェル(1ヶ月で帰った)とフランコ(1回目)はバリバリだな。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:28 ID:OXRPfXBS0
- >>964
あのなあ、日本人選手の評価が上がったのは野茂、佐々木、イチローが通用したからだ
先発、抑え、野手、すべてメジャーのトップでやれた、こういう選手が日本にいるのだと
アメリカ人は思った、そこで他にいるかと探したら、イチロー以上の実力を持っている選手が
いるのだとスカウトが適当な報告をした、で、獲得してみた
そして?
期待外れだった、日本人選手は大したことなかった、今はそういう段階だw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:28 ID:HMEbIPFj0
- >>975
ミズノ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:37 ID:HlPHLUPa0
- >>966
打者で活躍?できるのスン位だが打率が低い上に本塁打も激減するんで1.2年が
限界だと思うよ。
Pは良いの居るけど球種が少ないと1年で終わるよ。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:42 ID:XitkEMcm0
- >>975
ミズノ
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:44 ID:8SR46l0R0
- だろうな
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:48 ID:vApDz9Wu0
- >>974
それで商売成り立つのかね。
広大なアメリカで。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:57 ID:h3cWWA/O0
- パワーはどうしようもない、松井の31本を越えるのは無理だ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:58 ID:EH0i4jfM0
- 複数年の大型契約で超絶低打率糞リードの城島の影響が強い
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:11:59 ID:aXkZqQ/EO
- >>981
どういこと?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★