■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【五輪/野球】内情ガタガタだった星野ジャパン…西岡を注意した宮本キャプテンに若手軍団反発(東スポ)★3
- 1 :ウインガーφ ★:2008/08/24(日) 13:55:34 ID:???0
- 【北京22日発=大沢裕治、宮本泰春】一丸ムードに見えた星野ジャパンが、内情
はガタガタだったことが明らかになった。大一番の韓国戦敗戦後、ナインは口々に
「明日頑張ります。絶対に銅メダルは取って帰ります」とコメントしたが、これはあく
まで表向きのもの。宿舎に戻ってからは、誰かの呼び掛けということもなく、仲のい
い選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。
気持ちの切り替えを目的に集まったグループもあったが、ある選手によれば、前
向きな話は最初だけ。「なぜ韓国に2度も負けたのか」という話をしている内に「あ
のプレーが悪かった。いや、あそこで打てなかったのが痛い」という議論にまで発
展したのだとか。「一つ一つのプレーからミーティングの内容、選手の起用法まで
色々な意見が出ました。でも勝てなかった一番の原因は、やはりチームになって
いなかったということ。選手がバラバラのまま、個人の能力だけで金メダルを取れ
るほど、世界は甘くなかったということ」(前出の選手)。
「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な選手
を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。
「正直、チーム打撃などは徹底できなかった。好き勝手に振り回していた選手を誰
も注意できなかった」(チーム関係者)。
実はそれ以上に問題だったのは、気の合う仲間だけでつるみ、一丸ムードをブチ
壊した若手軍団の存在だという。ある関係者は声を潜めて明かす。「宮本(慎也
内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないか
と、みんなヒヤヒヤしていました」。
確かに食事会場に行くのも、若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する
機会はほとんど見られなかった。
8月23日発行 東京スポーツ一面より 一部略
★1が立った時間 2008/08/24(日) 02:51:25
前スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219548208/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:56:51 ID:qW7DZ1qJ0
- 選手まとめるのも監督の仕事。
すべて星野が悪い。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:56:58 ID:+75Ty50X0
- 前出選手なんていたっけ。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:57:14 ID:dyRMWIpW0
- ,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ ::::: 大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
| // ヘ :::::::: ありがたく聞けよ(笑)
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:57:38 ID:HQMOeAnB0
- 日本の野球は弱小低レベルってことなんだから3強に全敗も当然の結果だろ。
マスコミが造ったリーグをマスコミが叩かないどころか擁護ばっかというアホな構造。
野球はほとんどの国がやってない、どマイナー競技でも国外相手にすると通用しない
弱小なんだから、ずっと国内限定のマスコミネタ低レベル年俸だけリーグでやってろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪無事メダル無し追放オメデト!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:57:40 ID:TaQXyW5J0
- そういうことならわしの責任じゃないな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:58:29 ID:lo8cExEL0
- 4×100mリレー塚原選手のコメント↓
「バトンゾーンに入った瞬間だけ、僕らの空間になるんです。
周りの歓声とか雰囲気とかは関係なくて、
チームワークというのは僕らが交わす一言一言がチームワークで、
生活している一瞬一瞬が僕らの信頼なんです。」
ttp://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/200808230003-spnavi?tp=com
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:58:43 ID:bEpK6UeB0
- >誰かの呼び掛けということもなく、仲のい
>い選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。
これがチームになってない証明
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:58:58 ID:1l+qe6QnO
- 各チームの雑魚が寄せ集まっただけだ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:00 ID:E/gNRS/V0
- 星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜
痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:10 ID:swgNz6mVO
- わしジャパンは何から何まで駄目駄目だな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:22 ID:hOhMlFBTO
- 西岡なんか殴ったらええねん
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:27 ID:qeK2FBNbO
- じゃわしのせいじゃない。責任は全部若手のせいじゃ!wBCもわしがやるんや!
勝ちたいんや!
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:28 ID:9piIVc0f0
- いわゆる失敗プロジェクトってやつですね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:31 ID:bR5nHIMTO
- ベテラン軍団が活躍出来なかったのは若手軍団が反発したからや
by 星野
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:59:43 ID:Gyby4+ny0
- 昨日試合、終わったてすぐにベンチ裏に引き上げて
選手を置き去りにした1001は酷いと思った
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:00:24 ID:Ai+/dG150
- 宮本ごときが西岡になに注意するってんだよw
そりゃあうざいよ。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:00:24 ID:acdO/RZA0
- 星野ジャパンの若手
ダルビッシュ 有 22歳
田中 将大 20歳
涌井 秀章 22歳
西岡 剛 24歳
成瀬 善久 23歳
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:00:30 ID:vRPKVBmc0
- おまえの股間もガタガタだ
↓
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:00:41 ID:SLlak+vQ0
- ダルビッシュが悪い 所詮はイラン人だからな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:00:47 ID:E+LzLKgA0
- そういう日本人気質を解ってか解からずか、トルシエはやっぱりすごかった。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:00 ID:swgNz6mVO
- そのくらい首脳陣が纏めろよって話だけどな
それが仕事だろうが
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:07 ID:kN5S/m/m0
- 反町Japanの記事そのままコピった感じだな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:18 ID:9JOyg5yc0
- 若手=ゆとり
クスクス
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:20 ID:hGLbDnvk0
- ダル 日ハム
涌井 西武
中島 西武
西岡 ロッテ
成瀬 ロッテ
田中 楽天
川崎 ソフトバンク
かつての近鉄、南海などを持ち出すまでもなく、昔から、パリーグの選手の方が
自由奔放でやんちゃな選手が多い。巨人の選手であまりこういうのはいないだろ?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:23 ID:rt57SDeI0
- 宮本も古田や仙一と同様、外面だけみてると素晴らしい上司タイプに見えるだけなんだよなー
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:24 ID:SY6HiGHY0
- >宿舎に戻ってからは、誰かの呼び掛けということもなく
>仲のいい選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。
キャプテン宮本涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 28 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/08/24(日) 14:01:26 ID:RGe8LqKT0
-
「天皇-和」Platformに、その腐った体質に、
そして保守型民族主義(CN) に、
一枚岩的に占拠された日本に将来はありません。
日本に必要なのは、それに対抗的な「理」の概念/Platformであり、
拡張革新型民族主義(EPN) です。
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:27 ID:maC+yAq80
- 韓国は金メダルを手に入れた
日本は金メッキが剥がれた
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:31 ID:4woTE94l0
- 今ここで言いたいのは、監督が悪いとか選手が悪いとかではなく、国際大会を軽んじた日本プロ野球機構にあると思う!!
公式戦より国際大会が重要と言う認識を、各オーナーが認識して欲しい。
国際大会で、勝敗よりも感動できる試合をしてこそ、野球をしている子供たちに夢と希望が与えられ、
ますますプロ野球に魅力を感じるのではないだろうか?
今のプロ野球に魅力を感じない人が増えてる現状が、今回の負けだったのではないだろうか?
そんなプロ野球を目覚ます為にも、国民がプロ野球をボイコットしよう!!
球場への足を止めろ!!!
プロ選手が自分たちの野球を守るためにボイコットしたように、日本のこれからの野球を守るために腐った根性の
プロ野球を今シリーズすべてボイコットし、各オーナー関係者に認識させ来年のWBCでまず感動を貰ってそれからプロ野球を
認めようではないか!!
今こそプロ野球界が目覚ますときだ!!
金に走るプロ野球ではなく、夢に走るプロ野球に!!
プロ全選手も、今年の年棒は減棒だ!!!
今こそ目を覚ませ!!日本野球界!!!
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:35 ID:LqpTvz0y0
- >>8
こういう事態が起きるのはわしの責任だろ。
本当糞だな。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:49 ID:a7IWwFScO
- 黒バラでバカにするようにモノマネされたコーチがいるし。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:01:58 ID:Wz4RB9R10
- どうせ優遇されて使われてた 森野wか阿部w か岩瀬辺りだろうけど、
東スポに
「メジャーリーガーも一つにまとめられるのは星野さんしかいない!」
とか載ってなかったか?
全然まとまってねえじゃん
何でそのすぐ後の記事にいきなりバラバラなのよ?
これが東スポ焼肉クオリティ?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:23 ID:1l+qe6QnO
- バレンタインでいいじゃん
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:26 ID:1ZpzNtZMO
- 勝ち試合で打点上げれない日本の4番はどこのグループだったん?
やっぱアニキがいないとハミるの?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:31 ID:qokwhMVcO
- 西岡は癌だな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:37 ID:E/gNRS/V0
- 星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜
痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:41 ID:HzeQ/E4g0
- 松本人志の放送室 8月23日放送
「金や金や言うてるけど 8ヶ国しか出てへんでしょ
出たらほとんどメダル取れるんですよ あんま意味がない
そんなもんになんでみんながウワーってなってるのか意味がわからない」
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:50 ID:DITHQ5PR0
- 星野嫌いである俺からすれば最高の結果
これでTVで星野を見る機会もずっと減るだろう
できれば二度と見たくないものだ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:50 ID:8X3/RwF60
- 一番悪いのは星野だが、宮本にもかなりの責任があるな。>>1
あんなジジイの役立たず、リーダー役のためだけに連れて行ったのに、
何の役にも立ってないじゃん > 宮本
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:54 ID:e1ZIlqY50
- 二十代前半なんて
思い込み激しくて根拠の無い自信家ばっかりで
誰のいう事も聞かないだろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:58 ID:Z2QZxsk+0
- 西岡は良い仕事したからいいよ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:02:59 ID:a7IWwFScO
- ゆとり世代って完璧に見下されてるな。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:22 ID:2GFb7Ei50
- サッカーゆとりジャパンにもあったなこの騒動。
反町 対 成金ゴリラその他大勢(ともいわれる
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:28 ID:Pj5Au8ydO
- JAPEND
Japan+End
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:29 ID:BMcPYioGO
- 予選の頃から阿部や村田には若手が懐かなかったらしい
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:39 ID:sjwEZ1tQ0
- 「西岡君がこのチームに唯我独尊さを与えてくれた」
「岩瀬君は信頼感への造反を」
「村田君は空気感を」
「GG佐藤君は韓国戦でまさかの落球を」
「ほっほ・・・・続くアメリカ戦でも奇跡の落球を」
「わしと宮本君がずっと育ててきた土台の上にこれだけのものが加わった」
「それが星野JAPANだ」
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:39 ID:kf538XD60
- >>29
うまいね
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:47 ID:C4arsVai0
- なるほどな
だから西岡はイラついて殺人スライディングしたり
村田は興味無さそうにあくびしたりしてたのか
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:53 ID:dmiQyRF00
- マンガみたいに
普段は反発しあっていても
イザとなったら結束できるっていうのは日本人には無理なのか
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:54 ID:dScAMVmd0
- WBCの時は誰がまとめてたんだ?
あの時も宮本、上原いただろ。イチローがいないだけだけど
イチローがまとめてたか?
「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な選手
を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。
この時点で上が悪いって事だろ。宮本がどうとか関係ないじゃん
1つの試合の中でやることをきちんと決めなかった首脳陣のせいじゃね?
結局わしが育てた選手しか信用しないのなら
五輪中中断して阪神と中日の選手連れて行って勝手にやればよかったのに
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:58 ID:+serspC9O
- >>12
> 西岡なんか殴ったらええねん
コイツは大阪桐蔭のキャプテンで四番、番長で学校のアイドルみたいな存在だったからさ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:03:59 ID:Wz4RB9R10
- >>40
キューバ戦2併殺と
相手チームのためにはなっているよ。
岩瀬やくそリードの阿部と同じで。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:04:01 ID:RwN9NmZG0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 誰か俺を育てろ
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:04:02 ID:1EkL75mA0
- 南チョンなんかに負けたことが腹立たしい、あいつらことごとく何かあると、
今回のこと持ち出して、日本を叩くのがみえみえ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:04:22 ID:IFc475e40
-
監督に?マークの3人じゃね
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:04:44 ID:x0bPHAge0
- 注意したことって初心者マークの中国人に怪我させたことか?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:04:53 ID:BMcPYioGO
- 西岡は宮本と仲が良いが
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:04:53 ID:rVMYEUAnO
- 西岡は一番頑張ってたろ
何もできない宮本氏ね
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:08 ID:e1ZIlqY50
- >>38
採用試験で8人受けて合格4人
順位5番だった俺涙目
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:16 ID:DJrC7FxC0
- 野村へ
この手紙をもって僕の監督としての最後の仕事とする。
まず、僕の精神状態を解明するために、GG佐藤に病理解剖をお願いしたい。
以下に、日本野球についての愚見を述べる。
選手起用を考える際、第一選択はあくまで選手のこれまでの実績であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
打たれた時点で過度な焦りや異常をきたした采配がしばしば見受けられる。
その場合には、投手交代を含む全員野球が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの野球の飛躍は、国内リーグ以外の選手の召集にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない監督であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には日本野球の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、監督采配による敗戦がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら野球界の第一線にある者が五輪で結果を得ることができず、
自決によって死すことを心より恥じる。
星野仙一
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:18 ID:oSG6lSp80
- やっとマスコミも「情報解禁」してくれたか
やっぱり一枚岩なんかじゃなかったw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:23 ID:3eGX7yii0
- >>41
そういう鼻っ柱の強いのをまとめるのが監督やチームリーダーの
仕事なんだけどな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:32 ID:d8NuhuIEO
- ダルビッシュみたいな雑種がいるからおかしくなるんだよ。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:32 ID:TaQXyW5J0
- 西岡が大物というのもうなづける
わしがDHで使うのも仕方ない
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:05:51 ID:WTBh5vO60
- サッカーと同じだな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:06:02 ID:EBPrvx8r0
- でも西岡は結果出してるしな。
スポーツ選手、特に若手は我が強いから使いこなすのは難しいね。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:06:20 ID:2GFb7Ei50
- 女子のFW
ヘ( `Д)ノ <パスくれ!私が決める!!
≡≡≡≡≡ (┐ノ
。;:。; /
ヘ( `Д)ノ <いや、 アタイが決める!!
≡≡ (┐ノ
:。; / 。;○,'
男子のFW
(‘;´∀`) <シュート、どうぞ… (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
( )ヾ ( ノ)
| 〉 ,,..,,,○ 〈 |
これの野球版キボン
(女子の場合はソフトボール)
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:06:34 ID:Wz4RB9R10
- >>51
巨人の選手もね。
巨人の監督やりたがっていたから、
貸しを作りたい、鍋常に媚びたい、
そんで阿部、上原とか選んだわけだし。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:06:39 ID:JweEawdA0
- >>55
諦めろ
お前も五輪前まではWBC持ち出して散々チョン叩いてたクチだろ
つーか奴らの掲示板見なければいいだけじゃないかwww
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:06:45 ID:d0JgNFEb0
- 日本代表の若手のキャラ
西岡→いつでも俺様な大物
川崎→若手から慕われるリーダー。熱血ぶりが暴走する時も
青木→燕内では孤高の存在、代表ではリーダー自覚の芽生え
中島→マイペースでおっとりした天然
成瀬→若手軍団より、藤川、上原と仲がいい。涌井とは仲が悪いという噂も?
ダル→ちょいワルで人見知りだが、若手の中では求心力あり
涌井→ポーカーフェイスだが、気に入った人には甘えて懐くスイーツ
田中→一番年下、皆の弟分。意外にしっかりした大人の対応ができる
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:01 ID:QKTTp9+y0
- バラバラにならないように監督がいるんだろ?
誰だ監督は?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:03 ID:ciW2vrvg0
- 星野ジャパンにも本田がいたんですね
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:02 ID:1E8EVCS4O
- やきう(笑)やってるやつは実力も人間性も、とことんクズ、カスの集まりみたいだなw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:06 ID:2GFb7Ei50
- >>62
でもソースが東スポ
他は腰抜けだから何も触れませんよ。
仙一が神域不可侵なじょうたいなんだろ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:06 ID:53CjGJja0
- この前のサッカーワールドカップの日本代表と全く同じだな
少人数グループで馴れ合う奴らがいるとチーム全体のまとまりがなくなる
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:32 ID:8/S4dIlaO
- サッカーでもこういうことあったな
いい大人が百姓根性丸出しの村八分みたいなことしてんなよ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:36 ID:4rfVeqEJ0
-
後の方になれば、金メダル数が韓国に余裕で勝てるとか言ってたネトウヨ出て来いよwwwwwwwww
完全敗北じゃんwwwwwww
日本人、韓国人の強さの前で総失禁wwwwwwwwwwww
1 中国 49 20 28 97
2 米国 34 37 36 107
3 ロシア 22 21 28 71
4 英国 19 13 15 47
5 ドイツ 16 10 15 41
6 豪州 14 15 17 46
7 韓国 13 10 8 31
8 日本 9 6 10 25
http://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/medal/
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:38 ID:tct67ocNO
- サッカーも野球もゆとりジャパンだったんだorz
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:40 ID:BMcPYioGO
- 問題起こしたのは西岡ではない若手
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:41 ID:SY6HiGHY0
- >>51
イチローがまとめるというより、イチローの存在がチームをまとめるんだよ。
カリスマ性とリーダーシップを持ち合わせたイチローだから成せる業、宮本に期待すんのは酷だわwww
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:40 ID:QV+NoI+r0
- ベンチが映ったときもダル中心に若手だけでニヤニヤ仲良さそうにしてたもんなぁ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:43 ID:LCG+NnSG0
- >ある若手が『うざい』と言っているとの噂がチーム内に広がって、
あーっwww
やっぱりサッカーと同じだね負ける人達ってwwwwwwwwww
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:51 ID:gs/i+3dL0
- いかにも徒党を組んで反発しそうな若手
西岡・ダル・涌井
- 85 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/08/24(日) 14:08:10 ID:zM6ib+TJ0
-
「天皇-和」Platformに、その腐った体質に、
そして保守型民族主義(CN) に、
一枚岩的に占拠された日本に将来はありません。
日本に必要なのは、それに対抗的な「理」の概念/Platformであり、
拡張革新型民族主義(EPN) です。
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:16 ID:tZX8E/0K0
- ネットで大々的な星野叩きが主流の中
ココにきて選手間での内紛記事でるとか不思議
何か大きな力を感じるのは俺だけか?
わりと好意的な意見が多かった宮本・西岡をやりだまにあげ
糞星野叩きの流れを、逸らそうとしてるとしか思えん
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:27 ID:q1vrzkID0
- 上が仲良しクラブだから
真似ただけだろう。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:28 ID:xrWtiR1tO
- 宮本みたいな能力がない(衰えた)やつがキャプテンなのが間違ってる
スタメン確定のプレーで引っ張れる選手がやるべき
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:34 ID:W/G4+myV0
- >>81
軸になる選手が必要なんだろうねえ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:34 ID:KpMy3+TN0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 若手のパイプ役として宮本を指名した
ノ `ー―i´ よって敗因は宮本
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:41 ID:k1bSVKHxO
- ダルビッシまでも丸刈りにしてるのに西岡ったらまだ馬みたいな後ろ髪してるのね。
「骨が折れてもやる」と発言した西岡にとって骨>後ろ髪。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:42 ID:dmiQyRF00
- サッカーみたいに
仲が悪かったから負けたんだってことにして欲しくないんだが
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:08:45 ID:ofQS8qir0
- 中堅が足引っ張っちゃ、若手が不信になるのも分かる
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:02 ID:hrlWarHjO
- なんだ東スポか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:04 ID:mB6wShVL0
- ある若手「だがオレの考えは違った」
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:08 ID:9COJFFRD0
- ___
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 「おいおい東スポの記事を真にうけるなよ」
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:18 ID:wMawXLAH0
- これどこの小学校のお話?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:19 ID:QXu7wY3ZO
- >>71
ムネと青木は仲いいらしい。
おそらく宮本と川崎が仲悪いんだと思う
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:24 ID:7QgKjLDk0
- WBCメンバー
監督 落合
1 左 青木
2 二 西岡
3 中 イチロー
4 DH 松井秀喜
5 一 新井
6 三 小笠原
7 右 稲葉
8 捕 城島
9 遊 川崎
井口、福留、中島、岩村
松井稼頭央
先 ダルビッシュ、、松坂、涌井、成瀬、杉内、和田
中 田中、藤川、井川、黒田
抑 上原
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:26 ID:a7IWwFScO
- 岡村君、パス。
みたいなのがいないと。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:27 ID:aH4fnBj4O
- ダル涌井川崎
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:36 ID:BnLBKyft0
- 桑田真澄 心の野球]大阪桐蔭勝ったからこそ「謙虚さを忘れるな」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/feature/baseball/osakatoin/news/20080819-OHO1T00138.htm
関係ないが桑田もヘッスラ否定してるな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:42 ID:k+93TBgo0
- カメラがベンチ抜いてる時に川崎と西岡とダルって嫌〜な空気出してたな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:46 ID:xuO2K4rM0
- >>91
不等号逆だろ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:50 ID:jSEFf2Ed0
- 宮本にそれなりの配慮を星野がしてれば、きちんと統制だって取れたはずだろ
宮本の起用ぶりみても、星野がないがしろにしてるんだから、従うはずがない
過去の実績、今シーズンの成績もそれなりにだしてるのに、あんな起用法してれば
キャプテンの宮本不要だって星野が言ってるようなもんじゃん
- 106 :西岡徳馬書店:2008/08/24(日) 14:09:53 ID:fydkHEBf0
- 東スポだってA級戦犯だよ。
さんざん星野JAPAN持ち上げたじゃんか?去年の12月初旬の東スポだって、星野JAPANを褒めまくったじゃんか?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:56 ID:Gf3ZSebpO
- これダルの事だろ。
ダルのブログ見てたらお子ちゃま具合がひしひしと伝わってくるww
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:09:59 ID:iwoWpp/S0
- どう見てもダルが輪を乱してるように見えたな
なんかニヤニヤしてるし遊び気分だったろあいつ
西岡は宮本から怒られるのは慣れてるし今更反乱起こすわけないし
まぁそういうベンチの状況見ても何もしない星野が一番悪い
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:04 ID:ADLCDw3Z0
- ゆとりジャパンより劣るじゃないか。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:06 ID:QZ4vAGUB0
- 西岡は結果だしたから文句ないわw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:16 ID:aTSFpPzM0
- 西岡は異常に性格が悪いから仕方ない
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:30 ID:KZKt9prV0
- 「チームが一つになる」ってなんなの? チームが一つになったら勝てるの?
ジャンプの読みすぎじゃね? マンガの世界じゃん
MLBの選手はみんなで反省会とかやってんの?
そんなこと言ってるからダメなんだろ
個々の選手のレベルが低かっただけだろ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:33 ID:J8SJdrvp0
- サッカーのWC予選も酷かったな
サッカーなんてチームワークが一番大事なのに
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:33 ID:kQxzg/xi0
- だからサブロー連れてけばよかったのに
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:44 ID:ojrTCKzE0
- >>51
リーダー格では物置になる前の松中さんとか
ムードメーカーで光ってた和田さんもいたし
調整役としてはコーチ陣も今回の倍くらいいた
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:10:54 ID:54uDBukq0
- サッカーと同じだな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:06 ID:XvoLCuPQO
- 結果を出してる若手が、衰えた先輩の偉そうな態度に反発するのはどこでもありそう。
実力で若手を黙らせられないベテランは去ったほうがいい。
イチローだって衰えてあの口調なら誰も相手にしないでしょう
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:15 ID:jLVZywEZO
- イチローのリーダーシップ(笑)
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:18 ID:SV1bPAhq0
- 金取ってれば宮本と西岡の感動裏話に変わってるのさ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:20 ID:8HKHlMjr0
- ___
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 五輪野球スレが乱立しているな
| `ニニ' / おまいらも結局野球が好きなんじゃないか
ノ `ー―i
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:30 ID:ANOki8BT0
-
実績に疑問符がつく選手がキャプテンになると、たいていこうなる。
しかも、初戦で二併殺。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:42 ID:p7jKaBvP0
- サッカーだけじゃなかったか、YUTORI野球
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:48 ID:djAwNlI+0
- パの若手、セのベテランを集めたんだから
そら分かれるて
- 124 :名無し:2008/08/24(日) 14:11:51 ID:eaGLMUigO
- 織田裕二ゲイ告白
http://www.tomocci.com
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:11:55 ID:ADLCDw3Z0
- >>106
アジア予選のあのエネルギーを見たら、誰だって騙されるよ・・・・
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:06 ID:Cn9SfIBj0
- なんだ、東スポか。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:10 ID:TEYELdWcO
- 西岡と古閑美保ってやったの?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:13 ID:jJ+G3H520
- どこの豊玉高校だよ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:14 ID:uMyThUSh0
- 精神的にまとまらなかったから負けたんだ、みたいなのは違うと思う。
怪我人や実力が落ちた人を選び、調子が悪い人を重用した
采配力の問題だろ。
サッカーの場合とは違って、実力あがあって調子もいい選手が他に
何人かいたんだから。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:17 ID:A36mjC5D0
- イチローの存在は大きかった。
やっぱあれくらい尊敬される選手が陣頭とらなきゃチームはまとまらない
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:24 ID:IuEVHEUU0
- ダルがチームの和を乱してるのって
悪いけど凄い想像できるw
派閥作って気に入らない先輩をハブにしたりしてそう。
甲子園の開会式でもずごーいわざとらしい大欠伸、
カメラ意識してやってた馬鹿だったからね。
ほんとろくな教育もされてない野球馬鹿の池沼って嫌。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:25 ID:a2j0iVPH0
- この裏情報流してるのってワシじゃね?
自分の責任をそらすためにやってるとか
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:26 ID:x0bPHAge0
- 仲なんか悪くても勝ってほしかった
プロなんだから
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:29 ID:AEGGTgBzO
-
PCで宮本のブチ切れインタビュー動画を探したけど見つからないな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:29 ID:a7IWwFScO
- >>86
確かに西岡は頑張ったとかが多かったのになぁ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:34 ID:2GFb7Ei50
- >>113
トルシエショックかな?
川淵がトルシエを気に入らなくて
自分が懇ろにしているメディアに叩かせてもらってたくらいだったし
トルシエが任期終えた後、会長になったとたんに
「束縛サッカーは糞、自由なサッカーマンセー」になってから
歯車は狂いだしたよ。
02年で個人的には日本のサッカーは終焉だったよ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:36 ID:fdsZhvFn0
- >>99
新井
ねーよ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:12:52 ID:TaQXyW5J0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 日本の若手はわしが育てた
ノ `ー―i
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:01 ID:QaPf9KbJ0
-
宮本は脱税で謹慎して試合でれなかった前科があるし、初戦で2併殺で口だけの象徴だったな!
第一目が死んでるよ〜。もう呼ばれないんだから好きなパチでも打ってな。
- 140 :スッポン:2008/08/24(日) 14:13:04 ID:mzBNE28QO
- ウザイ?日本語もろくにしゃべれないやつらが反旗を翻すなんて百万年早い!
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:04 ID:IWMIvny20
- 宮本はまとめ役に向いていなかったから
おまえが言うながあったんだろうね
WBCイチロー>>>>>>>>>>>北京宮本
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:05 ID:bEpK6UeB0
- >>134
そんな事があったのか??
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:07 ID:m3p6vOZVO
- 西岡ってそういう奴なん
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:10 ID:53CjGJja0
- >>129
はいはい
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:17 ID:3j7qkl8ZO
- >>61
わしの巨塔か
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:20 ID:6kpopxuJ0
- 女子ソフトボール (:::)
ヘ( `Д)ノ <守りは最大の攻撃!!!
≡≡≡≡≡ (┐ノ 。; ≡≡≡≡○,'
。(:::) /
ヘ( `Д)ノ <わかった!ワタシらも全力で守る!!
≡≡ (┐ノ
:。; /
男子野球
(‘;´∀`) <アハハ…落球しちゃった (´∀` ;)<…アハハ、しょうがないっすよ
( )ヾ ( ノ)
| 〉 ,,..,,,○ 〈 |
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:21 ID:BnLBKyft0
- 西岡はいかにも反発分子みたいな感じだけど、中身は真逆といっていいw
年上に臆すことなく話しかけるが、舐めてるとかそういうのは全くない
上原のイチローに対するようなもん
試合を見ると、どうも村田が反発分子だったのではないかな
ちんたらやる気のない走塁してるし、北京行きも乗り気じゃなかったんだろう
個人のタイトル>>>>>五輪
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:23 ID:i8sU7kpk0
- ろくに試合を見ず、スポーツ新聞に書いてある
スタッツだけ見てメンバーを決めるとこうなる。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:24 ID:YaHYPKoZ0
- 何から何までドイツW杯にそっくりだなw
ゆとり世代が日本を食いつぶす未来図が見えたよ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:28 ID:2GFb7Ei50
- >>131
ダルは弟も豚箱にぶち込まれたくらいのDQNだからなあ・:・・
野球とまた違うよ。
父ちゃんもペルシャ人らしく気が荒いし。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:30 ID:WjwG3Y5y0
- やっぱりチームまとめようとするならそれなりに結果ださないと無理だろうなぁ
俺も大学時代レギュラーじゃないのにキャプテンやっててまとめるのに1年かかったな
なんとかリーグ2位までいけたけど、短期間じゃ難しいだろうなぁ
まぁそのへんなんとかするのがプロなんだろうけどさ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:36 ID:KhtVHNup0
- 確かに
宮本37歳と、西岡24才
このあたりの世代って大きな壁っていうか、空気感ってか何かが違うよな。
一番相容れないんじゃないかな。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:41 ID:bdkweHHxO
- パリーグの若手は成績はいいからな。
まあ天狗になってそう。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:13:57 ID:fs0cVzBn0
- >>8
こういうのって只の悪口大会になるだけな悪寒。
チーム一丸となっての反省会じゃないよな。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:14:29 ID:A36mjC5D0
- プロの選手なのにマイナーリーグ以下のアマチュアに負けたって・・・
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:14:30 ID:BMcPYioGO
- 采配や選手選考の批判から逸らすための記事にしか思えない
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:14:33 ID:U72pRv520
- やくざが通用する日本野球。実力は国際的に通用しないが金まみれの日本野球。
馬鹿マスコミが持ち上げて駄目にした日本野球。
ネット以外にピリッとしたコメントしたマスゴミのいない日本社会。
小泉的軽薄な口達者が通用する甘い甘い日本社会。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:14:44 ID:0mM+awHK0
- >>151
どういう経緯でキャプテンになったの?ちょっとカワイソス
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:14:46 ID:YYuQGx3w0
- サッカーの対立軸は、監督 対 選手
野球の対立軸は、 ベテラン選手 対 若手選手
ということで、反町は悪いが仙一は悪くない。
悪いのは若手選手をまとめられなかった宮本。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:14:49 ID:BI0pTRiB0
-
日刊ゲンダイと東スポの記事は創作率5割、歪曲率8割、誇張率10割。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:02 ID:vdbTaJQz0
- ダルビッシュさんって
嫁なんか連れてきて観光気分だったな。
そのあたりが透けて見えたから
星野に冷遇されたんじゃないか?
星野は大嫌いだが
ダルビッシュさんも代表に相応しくないな。
イランのエースとして頑張って下さい。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:08 ID:gs/i+3dL0
- 川崎と宮本はプライベートでメシを喰うほど仲がいい
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:12 ID:xm5oanmK0
- うざいんじゃ!殺すぞ! byダル
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:20 ID:Wz4RB9R10
- >>112
まあ野球は不思議なスポーツで
個々の能力「だけ」が高くても勝てないんだなあ。
巨人という球団があってな…
尾花投手コーチが言っていたが
「巨人の投手陣の素材は申し分ない。野間口、内海、木佐貫など、
ソフトバンク投手陣より遥かに上」だそうだ。
逆に1,5流選手の集まりである阪神が
よってたかって相手投手をつぶそうという意識が
全選手に強いからこそ、チームは独走できるわけで、
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:25 ID:uMyThUSh0
- >>136
あれはホームで下駄をはかせた成績だし、韓国には大きく劣った。
トルシエの奇策の4年間で日本は成長の方向がずれちゃったんだよ。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:30 ID:673owfhP0
- >>130
イチローがいなかったらWBCも予選落ちか準決勝止まりだっただろうな。
間違いなく。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:33 ID:9IT4nzF70
- 鈴木桂次
25年やってきた結果がこれか。
NPB
80年やってきた結果がこれか。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:35 ID:yK+NalUDO
- WBCの時のイチローの存在はやっぱりでかかったんだなあ
実績ありまくりのイチローに若手はべったりついてきて、席取り競争したりイチローマニアクイズを出し合ったくらいだしな
こういう人物は必要だわ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:43 ID:asLC8pbk0
- 東スポスレ伸びてるなw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:44 ID:S9ot6DTX0
- まあベンチの雰囲気悪そうだったもんなあ。
仲良い連中がいつもベッタリくっついて話してるだけでチームとしての一体感皆無だった。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:44 ID:kQxzg/xi0
- 東スポだろww
負けたからこんなネタだしてんだろ
西岡はこんなやつじゃないよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:49 ID:/co7RsRr0
- 惜しくも銀メダルとかなら、
チームの結束力が問題だったという反省もわかる。
野球経験があまりない国やアマのチームを除けば実質最下位。
力が劣っていただけ。
現状が正しく認識できていなかった星野はただの大ほら吹きだ。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:01 ID:UC/9MzMZ0
- 東京スポーツ?この記事どこまで信用できるの?
- 174 :西岡徳馬書店:2008/08/24(日) 14:16:13 ID:fydkHEBf0
- 悪いのはNPBだ、と言えば溜飲下げるのかねぇ?
悪いのは、フロント・組織だという単純なもんじゃないよ!
仙一はNPBを脅したのだからね!
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:14 ID:e1ZIlqY50
- 若手でいちばんとばっちり食ったのは
マー君だよ。
ダルの気合いパフォーマンスに付き合わされて丸刈り
試合後は先輩選手の荷物運び
電話壊れた時はブルペン〜ベンチの伝令役
勝ちゲームで5回も投げて他出番なし
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:22 ID:BnLBKyft0
- ダルは2年生の時に甲子園で先輩のレフトがちょっとミスをした時に
人差し指を頭の横でクルクル回し、頭使えよってしてたからなw
さすがにあの頃と比べると大人になってるとは思うが
西岡は先輩にはこういうことはしない
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:23 ID:mryjS5Ru0
- WBCでは若手も問答無用でリスペクトのイチローがいたのが大きい。
イチローが川崎と西岡の首根っこを鷲掴みにしてたからな。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:36 ID:dScAMVmd0
- そういや予選の韓国戦9回に村田が2塁打打ったとき川崎切れてたっぽかったな
半ギレな顔して、柵にペットボトル思いっきり叩きつけてた
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:38 ID:2GFb7Ei50
- >>165
韓国なんて本番大会で高下駄はいて
世界の顰蹙買いました。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:40 ID:TOnLw6Nu0
- >>147
なぜか西岡はノムと仲良しだし、年上キラーかもな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:41 ID:ndzniYB6O
- 東スポね。だがこれくらいゴタゴタしてても不思議じゃないだろ。
最後までチームワークもへったくれもなかったわけだし。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:46 ID:s/yzF0AzO
- TSUTAYAは見るからにドキュン顔だからなw
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:50 ID:mOKg3GcDO
- >>102
怪我で苦労したからねぇ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:16:58 ID:gs/i+3dL0
- 守備が下手な選手=村田
好き勝手に振り回していた選手=村田
『宮本うざい』=ダル
ダルに同調=涌井
容易に想像がつく
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:02 ID:cKPNZm2q0
- 村田のバッティングに繋ぐ意識が感じられなかったのは事実
あれほど状態悪いなら少しはヒット狙いしろよと
- 186 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/08/24(日) 14:17:25 ID:BTSBpdaY0
-
「天皇-和」Platformに、その腐った体質に、
そして保守型民族主義(CN) に、
一枚岩的に占拠された日本に将来はありません。
日本に必要なのは、それに対抗的な「理」の概念/Platformであり、
拡張革新型民族主義(EPN) です。
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:30 ID:iwoWpp/S0
- 勘違いしてる奴多そうだが反発してたのは西岡じゃなく
西岡が怒られてるのを見て勝手にイライラしてたある若手だろ
どう考えてもダルだろw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:34 ID:oMxZO1QG0
- 空気で見過ごされてるが、宮本にコーチ業を丸投げした田淵山本も戦犯
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:38 ID:2GFb7Ei50
- >>173
最近サザンオールスターズの活動休止を一面スクープしたから
侮れなくなっている。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:40 ID:swgNz6mVO
- 川崎西岡は宮本を立ててるだろ。WBCメンバーだし。
某投手しか想像できないんだけど
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:45 ID:f/BoSTtaO
- WBCメンバー以外だな
するとナカジかダル
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:17:53 ID:bR5nHIMTO
- >>175
マー君パシりかよw
扱い酷すぎワロタ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:08 ID:ojrTCKzE0
- >>152
宮本と西岡は普段から一緒に飯食い行ったり飲み行ったりするくらい仲良い
宮本は西岡がお兄ちゃんって慕ってる地味様の兄貴分だし
予選の合宿の時から怒られ役でその時に言われたのが、
ある種の戦争だから自分の体がどうなろうともって覚悟じゃないとって話
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:08 ID:KuaA0Sqj0
- スモールベースボールを唱えるならばピノを召集しとくべきだったな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:13 ID:aDGGm+JH0
- 村田みたいな「男気」を売りにするタイプは本当は女々しい。
その典型が星野仙一だろ。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:17 ID:bzDisBs20
- ダルがいる日ハムは普通に強いよ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:22 ID:rKshC/XO0
- >>173
女子サッカーの澤が外人イケメンからモテモテだって報道した、あの東スポですよ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:24 ID:hOhMlFBTO
- 辻対ホージー
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:33 ID:WjwG3Y5y0
- >>158
うちの野球部には先輩が13人いて、俺の同期が4人だけいたんだわ。
んで最初は違う奴がキャプテンにやることになった1ヵ月後に家庭の事情で学校辞めてしまって残ったのは俺と遊び半分で入った奴だけ
残り二人も先輩が嫌だっていってやめていったわけよ
後輩は後輩で20人いたからほんとしんどかったなぁ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:39 ID:BFXTBatI0
- 傑作Vシネマ「首領への道」をすべて見ろ。荒くれ者集団を一つに束ね日本一の
極道になる過程がすべて描かれておる。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:41 ID:0i0WnqG8O
- ジーコジャパンにゆとりジャパンを混成したような史上最悪の日本代表だな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:49 ID:CB7aMf+cO
- イチローさんみたいにプレーで引っ張る人がいなかった
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:55 ID:Xw061Dp40
- ここでもゆとりの弊害が
目上の人に敬意を払うなんて知りもしないんだろうな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:18:55 ID:0mM+awHK0
- 内情ガタガタでもメダルくらい取れるだろうと思ってたけど、
実力が伴ってないんじゃなかろうか?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:04 ID:L4IQt3bjO
- ブタゴリラは応援にきたの?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:10 ID:KZKt9prV0
- >>185
村田の魅力はフルスイングだろ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:21 ID:ePTzLy7p0
- 野球選手は日本のスポーツ界で一番プライドの高い集団だからなwwwww
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:26 ID:QZ4vAGUB0
- 西岡が反発したんじゃなくて
その周りのヤツだな記事だと
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:40 ID:iD+3WneO0
- >>51
SEA 51イチロー乙
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:43 ID:TlHLSMQTO
- ωω佐藤
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:46 ID:kQxzg/xi0
- 実力世界とわいえ 上下関係は厳しくせんとな
ダルくらいだなまだ大人になりきれてないのは
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:52 ID:NLLA4zNrO
- たかが主将ってだけで、周りが持ち上げすぎのような気がしたな
宮本もプレッシャーだったんじゃないか
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:54 ID:UWG7xIGQO
- 西岡ナマイキだな。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:19:59 ID:U72pRv520
- やくざが通用する日本野球。実力は国際的に通用しないが金まみれの日本野球。
馬鹿マスコミが持ち上げて駄目にした日本野球。
ネット以外にピリッとしたコメントしたマスゴミのいない日本社会。
小泉的軽薄な口達者が通用する甘い甘い日本社会。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:02 ID:j/pMxmAU0
- >>18
田中以外はチャラ男ばっかだな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:04 ID:uB+qFSIk0
- 日本プロ野球の低レベルが証明されました。
投手の200勝、いや400勝すらも何の価値もありません。
3000本安打、それは他国リーグの野手なら普通に捕れる打球です。実は凡打です。
800号ホームラン、それは球場が箱庭だったのと飛ぶボールを使ってるからです。実は外野フライです。
そんな日本糞野球と喧嘩してでもメジャーにこだわった野茂は、本当に偉大だなと確信しました。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:09 ID:Wz4RB9R10
- >>184
阿部も相当酷かったでしょ?
まあ奴はただ単純に頭悪いだけだと思うが。
ノーアウト2,3塁から左バッターで右打ちが必要なく、
松井さんお得意の2ゴロでも打てば点が入るのに、
流すだけでいいのにタッチアップできないしょぼいセンターフライ?
ああ、何も考えてないんだな。と思った。
そして巨人ではこういう野球をしているんだなとも思った。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:20 ID:0L86oRzDO
- 反発したのダルだろ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:23 ID:BnLBKyft0
- 第一、宮本と西岡、川崎は予選終わりに本選に向けて3人で飯行ってるし
記事が安易過ぎるね
いかにもな西岡を槍玉にあげるところも浅はか
「まぁ、東スポだし」で済むと思っているんだろうけどサンスポの肉記事同様、糞過ぎる
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:30 ID:8s2TEHxH0
- 西岡は闘士全面に出していただろ。川崎が反発することは考えられないし
若手って誰だ?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:34 ID:iPPKCL3VO
- イチローは若手をよく取りこんだ。そのイチローが宮本を丁寧に扱うから若手も宮本の言うことを聞く。
イチローがこれを意図的にやってたのならかなり頭切れる男だぜ。
まあ新しいメンバーが多くなった今回はそうはいかなかったが。宮本?知らね状態。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:42 ID:9YnMvr690
- 普段仲がいい同士が揉めると血みどろになりやすい。
むかしヤクルトで大の仲良しだった辻とホージーが大喧嘩して、
それ以来、しっかり和解することも出来ず終わったことがある。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:46 ID:a7IWwFScO
- 結果的には中年が足引っ張ってけどな。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:50 ID:jHUfcyeLO
- 西岡は戦争だと言い切って実際侍だったよ。
何を注意されたか知らんが、別に根には持ってないはず。WBCにも出てたし。
反発したとすれば、ダル、中島、青木、あたりか
ダルは何か遊びに来てる感じだったし、中島、青木は通しで一番活躍していたから、2併殺で何の活躍もないジジイに反発するのもわかる気がする。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:58 ID:45C5trvWO
- またダルビッシュか
サエコの件といい、本当に輪を乱すな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:20:59 ID:d0JgNFEb0
- 日本代表の若手のキャラ
西岡→いつでも俺様な大物
川崎→若手から慕われるリーダー。熱血ぶりが暴走する時も
青木→燕内では孤高の存在、代表ではリーダー自覚の芽生え
中島→マイペースでおっとりした天然
成瀬→若手軍団より、藤川、上原と仲がいい。涌井とは仲が悪いという噂も?
ダル→ちょいワルで人見知りだが、若手の中では求心力あり
涌井→ポーカーフェイスだが、気に入った人には甘えて懐くスイーツ
田中→一番年下、皆の弟分。意外にしっかりした大人の対応ができる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:01 ID:tMYZawkb0
- 松井秀喜さんやエテローさんあたりが指導しないとあかんのではないか。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:01 ID:vtwW4uChO
- 予選のときは巧くいってたんじゃなかったのか
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:01 ID:wI0tolODO
- チーム内で揉めようがなんだろうがチームの強さなんて変わらないだろw
例えば一塁手が嫌いだからボールなげないの?w
野球のチームプレーなどもろマニュアルだろーが!
仲がいいとか悪いで左右なんてされない。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:07 ID:PMGQq/xpO
- こういうのを
腐ったみかんの方程式
って言うんだよ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:12 ID:oMxZO1QG0
- >>206
村田なんてただの大型扇風機。
本当のフルスイングっていうのは小笠原や中村ノリみたいなのを言うんだよ。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:13 ID:7ujH1OD/0
- 最初からモチベーションが難しかった。明らかに結果出してる選手が
選ばれないで、ケガとか調子悪かったり、え?どうして、っていう選手が選ばれていた。
なんでだよ、ていう気持ちはみんな持っていたと思う。
食事でも、そういう選手とそうでない選手と、見えない壁みたいなのがあって
テーブルなんかも違うし、話すこともほとんど無かった。(大会を通して)雰囲気は
ずっと悪かった。宮本さんが間に立って、いろいろやってたけど、
結局、最後まで溝は埋まらなかった。
監督も雰囲気悪かったのは分かってたと思うけど、
監督とコーチの三人で、なんか話してるだけで、特に何も無かった。
最後に「明日は誰それで行く」みたいなことを、短く話して終わり。
最後、和田さんが戻ってきてベンチ裏で、凄い勢いでグラブ叩きつけてた。
あの人のあんな姿見たこと無いから、正直驚いた。でもコーチも
誰も声かけない。異様な光景だった。
WBCのときはイチローさんと松坂さんていう絶対的な軸がいたけど、
自分も含めて、今回は誰もいなかった。今回のオリンピックは、もはや
自分も含めて戦う集団じゃなくなってた。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:25 ID:QZ4vAGUB0
- 西岡のまわりって誰よ?
やっぱダルビッシュかw
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:36 ID:jnndZ7Tv0
- ゆとりジャパンが日本を崩壊に導く
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:37 ID:+serspC9O
- >>99
WBCメンバー
監督 落合(オレ的にはボビーか伊東勤)
1 左 青木
2 二 西岡(松井稼頭夫かな…)
3 中 イチロー(青木と逆)
4 DH 松井秀喜(オフに膝手術だからまずない)
5 一 新井(無理。てか、ファーストはガッツかなぁ)
6 三 小笠原(サードは岩村)
7 右 稲葉(代打で福留とチェンジ)
8 捕 城島(無理。日本時代の輝きとバッティングセンスは既になし)
9 遊 川崎
井口、福留、中島、岩村
松井稼頭央
先 ダルビッシュ、、松坂、涌井、成瀬、杉内、和田
中 田中、藤川、井川、黒田
抑 上原
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:40 ID:e1ZIlqY50
- 阿部は補正キャッチ最後までやってたもんな
ドカベンのよみすぎじゃねーのw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:44 ID:yWMKqlNF0
- 注意した内容はどんなのかわからないけど
脱税ゲッツーマシーンに注意されたくないわな
キャプテンシー(笑)
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:47 ID:S9ot6DTX0
- ノーマークの最下位球団かつホームが箱庭だからこそ村田のブン回しは成り立ってるわけで
ボールも球場も国際規格な上に常に相手が本気で来る五輪で同じことやってたら通用するわけねーだろ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:50 ID:IuEVHEUU0
- >>187
ほんと、西岡かわいそうw
ダルが反発したりウザイだの言ってるのって
もう現場見なくてもわかるよねw
こんなDQN野球できなきゃ一般社会で生きられないよね。
そのうち罰が当たると思う。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:21:53 ID:dmiQyRF00
- >>175
マー君はあのメンバーの中で一番若いけど一番人間が出来てるイメージw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:04 ID:uB+qFSIk0
- 韓国が優勝した。
70年のプロ野球の歴史を持つ日本は、遂にオリンピックで金メダルを取れなかった。
日本プロ野球は解散しろ。
WBCに日本チームを派遣する必要もない。
選手は、韓国リーグに行け。
韓国でダメなら、オランダや中国のプロリーグへ行け。
こんな恥さらしどもに払う金は日本にはない。
ふざけるな。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:06 ID:KhtVHNup0
- チームワーク考えたら
パリーグ選抜で行ったほうがよかったよね
青木使えないのは痛いが、、メリットのが大きい
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:19 ID:XzhQEnpN0
- 親しい仲間内で愚痴を言い合うなんてどこにでもあることだろ。
公然と反目しあってたわけでもないのに、結果でなかったからといっていちいち記事にするようなことか。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:23 ID:iwoWpp/S0
- >>219
ちゃんと読めば槍玉にあげられてるのは西岡じゃなく
ある若手ってなってんじゃん
宮本と西岡に関係知らずにキレてた若手がいたんだろ
ダルで間違いないだろうけど
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:26 ID:4PjeX6EuO
- 西岡は元々DQN気質だろ。ペナントじゃないんだから、仲良しクラブとかアホかよ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:28 ID:EV2ELzeJ0
-
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 野球って不思議ね
ノ `ー―i
(____)) Y ))|二二[]つ
ノノゝ-====-く
(⌒_)________________ヽ
~~~~~|~~|~|~~~~~
| ̄| ̄|
|__)__)
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:51 ID:uMyThUSh0
- 昔の名前で宮本を入れたのがだめだったな。おかげで戦力的に一つの枠を
失ったんだからそっちの方が大きい。森野や荒木とかぶる選手を人間性を理由で
1枠つかってしまったのがまずかった。和がどうのっていうより、戦力の
問題の方が大きいよ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:58 ID:cKPNZm2q0
- >>226
成瀬と涌井が仲悪いのって、
一場と正田が犬猿の仲みたいなもんか?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:22:59 ID:AxtWujvH0
- 星野は雰囲気壊れるから無視してたけど中村ノリとか入れたほうがチームがまとまってたかもな
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:00 ID:R3DJr2AG0
- 今回、宮本がダメだったのかどうかは知らんが、
実績がないとか、二流選手とかのレスがあるのにびっくりした。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:12 ID:ZOlv7XnD0
- なんか西岡まで悪いみたいなスレタイだが、西岡ほとんど関係ねーじゃねーかw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:18 ID:sTXZNJMj0
- もうダルビッシュは代表にいらないな。
だいたい速球主体の投手が国際大会で通用したためしがないから。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:20 ID:tk638RYF0
- >>229
集中力には影響が出るよ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:20 ID:FS729mws0
- 野球みたいな体育会ガチガチのところで子供の頃から来た場合、
実績ではなくまず先輩を立てるとか、統率に向いてる人を見極めて
従うとか、できてるはずなんだけどな。一般社会とはちょっと
違うんだけど・・・まあ、短期間じゃまとめるのは無理か。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:30 ID:9GJLyYHO0 ?2BP(5072)
- >>219
記事が誤解されがちだが
多分、西岡自体は反発も何もしてないんだろ。
その光景を見た、ダルとか涌井が
何あのM禿のおっさん、西岡さんに偉そうな事言ってるんだ??
ゲッツー製造しか脳がないくせに!!
こんな感じじゃね?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:47 ID:swgNz6mVO
- 青木の造反もねーわ。チームメイトでWBCメンバー。
そもそも青木と川崎は中堅くらいだろ。松坂世代の一個下
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:49 ID:QZ4vAGUB0
- WBCメンバー
監督 落合(オレ的にはボビーか伊東勤)
1 左 青木
2 二 西岡(松井稼頭夫かな…)
3 中 イチロー(青木と逆)
4 DH 松井秀喜(オフに膝手術だからまずない)
5 一 新井(無理。てか、ファーストはガッツかなぁ)
6 三 小笠原(サードは岩村)
7 右 稲葉(代打で福留とチェンジ)
8 捕 城島(無理。日本時代の輝きとバッティングセンスは既になし)
9 遊 川崎
井口、福留、中島、岩村
松井稼頭央
先 ダルビッシュ、、松坂、涌井、成瀬、杉内、和田
中 田中、藤川、井川、黒田
抑 上原
上原引退だし、ダルビッシュはいらんよw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:50 ID:tMYZawkb0
- wbcでは松井秀喜さんや井川慶さんの鉄拳制裁があるよ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:53 ID:mOKg3GcDO
- 監督の采配へのイライラが原因だと思う。
さすがに、ワシにそんな態度できないから、
宮本に矛先が向いたんではないだろうか。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:54 ID:f0/dwoG1O
- 宮本のサポート役でいけめん和田を入れるべきだった。予選ではチームがまとまってた。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:23:54 ID:2GFb7Ei50
- ダル→羽曳野
本田→摂津
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:00 ID:BnLBKyft0
- まぁ、この記事の真実は除いて、ダルと涌井は2人で愚痴ってそうw
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:01 ID:AEGGTgBzO
- >>142
試合後のインタビュー
内容は実況あたりで漁ってみてね
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:03 ID:/co7RsRr0
- 若い選手の「しつけ・態度」を叩いとけば、
とりあえず多くの国民(年寄り)は共感する。
ジジイ・年寄りが自分の責任を回避するための常套手段。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:13 ID:elxzivCAO
- 宮本と西岡って初対面ってわけじゃないからな。
注意されて、その内容に納得できなかったてしても、今さらウザいとは言わないだろう。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:17 ID:odyKT3MU0
- 西岡はがんばったろー
凄い頼もしかったよ。ペナント中は大嫌いだけどw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:20 ID:7qivE/W/O
- まーくんはみんなに付いていこうと必死だったみたいだね。先輩連中がこんなだから辛かっただろうに…
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:30 ID:n8KFa88g0
- 野球も恥をさらしたか…
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/
↓
韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/
↓
【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:42 ID:+serspC9O
- >>245
西岡は大阪桐蔭の喧嘩番長
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:42 ID:HKBxMTMV0
- >>38
松本のスポーツへのコンプレックスは異常
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:44 ID:Be42XpoS0
- 宮本に反発してんのは多分WBCに出てないやつ。
衰えた年寄りがなに偉そうに言ってんだ?みたいな感じで。
村田かダルビッシュあたりかな。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:49 ID:IyZHhB+p0
- これからもいろんな所で
ゆとりジャパンが出てくるんだろうなw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:53 ID:ECJbEZXz0
- お祭り好きの川籐とか、新庄とか、ムード作り専用要員は必要だっただろうな。
今の現役に居るかどうか知らんけど。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:56 ID:tgNUZ2FC0
- つかスンヨプは巨人で全然ダメジャン。
つことは,セリーグの投手でスンヨプが苦手としている投手がいるんでしょ?
そいつ連れてけや!ワンポイントでいいから!
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:58 ID:5A4IUNo80
- >>197
いや、毛唐は意外にあーいう骨っぽいタイプが好きだったりするんだよ。
でも澤兄貴は無いよね・・・
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:04 ID:aTSFpPzM0
- 西岡なんか入れるからこうなる
あとダルの後輩苛め注意したれw
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:06 ID:LJLR0OE40
- 右打者ってチームバッティングする気がなかっただろ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:09 ID:acdO/RZA0
- キャプテンはカリスマがないと出来ない
宮本って実績が無さ過ぎる
雑魚にしかられたらムッと来るのは当然
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:09 ID:BnLBKyft0
- >>244
だから、それが東スポの狙いじゃん
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:13 ID:sobSxrZj0
- >>248
kwsk
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:14 ID:89iI6b/+0
- まぁ、今の若手だと実績のある人の言う事は聞くけど
半端な実績の奴だと、何言ってんの?こいつ。ってなるでしょ。
イチローなら天狗な若手も二つ返事だろうな。
宮本は、どうだったんだろうね。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:18 ID:pozwMI9E0
- 東スポは日付以外はガセ
と思ったら日付も一日ずれてるぜ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:19 ID:ANOki8BT0
- 宮本に反発したのがダルだと考えると、
途中から敗戦処理にまわされたことと符合するな。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:21 ID:8vpSuIS60
- 【女子ソフト】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧ <上野の力投に応えられなければ!
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ ) <チーム一丸で金メダルだ!
| U ( `・) (・´ ) と ノ <上野と心中覚悟で行くぞ!
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【わしのジャパン】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧ <国際基準?しらんがな。
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω) <俺は勝手にやらせてもらうよ。
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) <わしの育てた選手だけでいけるだろ。
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:26 ID:0RpcsM3E0
- 星野・・・ピッチャー出身の監督
田淵・・・捕手出身で星野に『逆らわない』連れ
山本・・・野手出身で星野に『逆らわない』連れ
大野・・・ピッチャー出身で星野に『逆らえない』パシリ
現役時代の、このコーチ陣を尊敬していたり好きだった選手は皆無。
これじゃ誰もついて来ません。
どのスレ見ても名前が出てきてないけど、現役引退していてみんなが
ついてきそうなのは、ピッチャーでは桑田だと思う。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:30 ID:ojrTCKzE0
- >>257
伊東って…
競輪大好きギャンブル狂を監督にして、
祈祷師をベンチ入れろってことですか?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:33 ID:96itFl130
- 昨日芸スポであげられてたやつを転載します。
オリジナルをあげてくれた人に感謝。
↓
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1219475773976041.M5BOuA
pass:japan
敗戦後の星野・宮本インタビュー
宮本多少切れ気味
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:34 ID:kQxzg/xi0
- ダル 口に出し感情をおもてに出すイメージだな
涌井 顔に出さずなに言われても動じない
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:44 ID:BFXTBatI0
- だから傑作Vシネマ「首領への道」をすべて見ろ。荒くれ者集団を一つに束ね日本一の
極道になる過程がすべて描かれておる。
人望の厚いリーダーとそれを影で支える冷酷で賢い存在が必要なんじゃ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:50 ID:UT0Nt500O
- イチローは王を尊敬してて、選手からは尊敬されてた
NPBじゃそんな選手見当たらないなぁ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:53 ID:cOR7REeA0
- 東スポソース(笑)
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:25:58 ID:QKTTp9+y0
- 誰がDQNってやきうやっているやつみんな低脳だろwwwwwww
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:00 ID:iwoWpp/S0
- スレタイだけだとまるで西岡が反発したみたいになってるから西岡が可哀想だな
ちゃんと>>1読めば西岡じゃない事わかるのに
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:16 ID:ulBCREsaO
- しかし宮本西岡への筋違いの批判が多いな
宮本と西岡はこれまでのWBC等で良好な関係が築かれている
叱る事も語り合う事も出来る代表としての先輩後輩関係
この記事が指す若手とはそういうのを理解してない代表初参加の誰かの事だろう
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:28 ID:161VigiZ0
- プロ野球選手といっても、元を正せば大抵がXXXXな連中だろ?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:30 ID:vdbTaJQz0
- ダル=W杯の小野
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:39 ID:4Vx+t6330
- これ本当か?逆に今度のWBCの輪を乱そうとしてるように思える
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:47 ID:Sxpc8iqE0
- ↑ ↑ ↑
オマエらホントにバカばっかだな
じゃあ敗因分析も書かないで「審判が悪い」て談話乗せてた
今日のスポーツ紙読んで喜んでるわけ?
大なり小なり、こういうあったことをちゃんと書いてる
東スポやゲンダイの方が100倍マシだろうよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:50 ID:cKPNZm2q0
- 星野はマスゴミにも、選手にも耳障りの良い、
受けの言いことだけしか言ってなかったツケがモロに出たな。
ヤバい状況になった時に核心を突いたアドバイスをせず
見て見ぬふりして個人に任せた結果がこれ。
まさに「もうどうにでもな〜れ」をリアルにやったのが星野。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:51 ID:6kpzWVpw0
- >>271
打率
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:26:56 ID:Q4ZEDDNzO
- 野球は老害ゆとりジャパンだったわけか
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:00 ID:sIjyGZFl0
- ダルビッシュ 有 22歳
田中 将大 20歳
涌井 秀章 22歳
西岡 剛 24歳
成瀬 善久 23歳
宮本さん心配するな
こいつらも10年後には若手に同じような扱い受けるんだから
でかい顔してるのも若い今だけだ。
だから今度のWBCは
1(中)イチロー35歳
2(二)荒木31歳
3(指)松中34歳
4(左)松井秀34歳
5(右)福留32歳
6(捕)矢野40歳
7(三)キレイなノリさん35歳
8(一)小笠原35歳
9(遊)宮本キャプテン38歳
先発 上原34歳
川上34歳
下柳41歳
山本昌43歳
黒田33歳
中継 岩瀬35歳
小宮山43歳
三浦35歳
薮田35歳
藤田36歳
抑え 豊田37歳
大塚36歳
これならチームはまとまるぞ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:07 ID:IwDSmiJYO
- >>155
言ってる意味が分からんw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:11 ID:SmZaCMJw0
- 普段別チームでいるときは敵対してるぐらいで問題ないんだろうけどなぁ。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:19 ID:Bgqdrow60
- >>235
伊東はやめとけ
古田もそうだけど、パフォーマンスのために2軍とかでの指導者教育を施さずに監督にしたからな。
責任とってやめた以上、コーチとして採用される可能性も少ないし、指導者としてはもう大成しないと思う。
両方とも将来の名監督候補だったのに・・・。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:23 ID:f/C/45Ro0
- まぁ矛先逸らしだな…
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:26 ID:jJ+G3H520
- 宮本って日韓WCの時のゴン枠みたいなもんだろ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:32 ID:Wz4RB9R10
- >>285
長谷川を投手コーチに
という意見は面白かったよ。これもいいと思う。
一応、メジャーのオールスターにも出ているぞ。
日本のお遊びオールスターではない。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:41 ID:TOnLw6Nu0
- >>290
ヒゲ装備の小笠原ならどうかな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:45 ID:RYztbGeuO
- チョッパリ弱すぎWWWWW
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:52 ID:FS729mws0
- >>289
宮本は参謀タイプだったかもしれんね
阿部あたりがキャプテンで良かったように思う
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:54 ID:sobSxrZj0
- イチローは若手だけじゃなくて絶不調だった福留励ましてたりもしたからな
本当に引っ張ってたのはイチローだっただろ
ところでGGと仲いい選手って誰かいるの?
阿部と森野が慰めてる写真は見たけど
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:57 ID:Ntk5skxjO
- どう考えてもダルだな
存在自体空気だったくせに選手の空気悪した最低な奴だな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:27:58 ID:2U+zZdDX0
- おまえら待て。
せっかく勝つ事前提にでかいスペース空けてたのに
負けちまったから書く事無くなって、馬鹿記者がやっつけ仕事で
針小棒大の記事で紙面を埋めた可能性も考えるべきだ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:00 ID:WwL8zVFcO
- 西岡って慶彦の弟子だろ?不満があれば宮本殴ってるだろ。
慶彦が達川を殴るように。西岡は不満なんてないっての。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:03 ID:B9WBBWmB0
- 西岡って将来犯罪を犯したりしないでしょうね…?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:05 ID:lgpnepVH0
- >232
大戦末期の日本もそんな感じだったんだろうね
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:06 ID:bR5nHIMTO
- で、打撃不振と継投崩壊はチーム内の不協和音と関係あるの?
まさかベテランと若手が対立してたから「打てなかった」「打たれた」はないよな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:11 ID:QZ4vAGUB0
- さっきから上原って書いてるヤツは何だよw
代表引退したっての
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:12 ID:BMcPYioGO
- 宮本はよくやっているだろ
糞首脳陣のせいで守備走塁コーチやって
ノックもやって
ファーストコーチャーやって
相手のことを調べるのを夜中までやっていたり
選手たちの仲を取り持ったり
首脳陣のパイプ役になったり
宮本自身の練習はほとんどできなかった
本当によくやっているよ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:22 ID:uMyThUSh0
- 負けてから原因を探して、「きっと内紛があったに違いない」
「あったとすれば若手とベテラン」「西岡と宮本あたりでどうだろうか」
っていう記事だと思うけどねw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:31 ID:nTuzBSQ70
- 宮本行った意味ねぇw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:31 ID:0DzgD79YO
- 国内でセパとやったときから勝てるチームでは無かったはず
結局世界で勝てる力が無かったんだろ
寄せ集めが悪いなら12球団の一つをまとめて出して試合したほうが見てるこっちも安心だわ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:43 ID:jVpoCRNb0
- >>320
可哀相だが
結果が全て
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:47 ID:8s2TEHxH0
- 川崎に「ワッチと杉内さんが頑張ってるのに俺ら野手は何やってるんだよ」
とか言って欲しかった。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:53 ID:53CjGJja0
- 采配ミスは当然あるが
技術論だけ重視してチームのまとまりを軽視するのがゆとりの思考
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:28:58 ID:acdO/RZA0
-
【わしのジャパン】 <西岡!何やってるんだ!自分勝手なことはするな!
∧,,∧ ∧,,∧ <宮本か・・・うぜーよ
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧ <国際基準?しらんがな。
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω) <俺は勝手にやらせてもらうよ。
| U u-u u-u (U ノ <併殺覚悟で引っ張るよ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u <宮本うぜー
(・ω・`) (´・ω・) <わしの育てた選手だけでいけるだろ。
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u' <勝利は俺のお陰、敗因はGGの責任
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:07 ID:AxtWujvH0
- >>302くらいのメンバーならダルビッシュが安易にかっこつけて丸坊主とか出来なかったはず
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:09 ID:uB+qFSIk0
- もはや日本プロ野球に存在価値なし。
国民に夢と希望を与えるのがプロスポーツの存在意義で、
その対価として相当なチケット料と高額の報酬を得る。
ところが、今回与えたのは、夢や希望でなかった。
恥を曝したのである。
その虚像と欺瞞に満ちたプロ野球は腐敗と堕落の象徴として、
潔く解散するべきである。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:10 ID:KfcUP4k10
- バスケやサッカーみたいに1人では手がつけられない相手を1対多で迎え撃ったり逆に多対1で崩す訳でもないし、
野球って基本的にピッチャー対バッターという1対1の勝負を延々と繰り返す個人種目みたいなもんだろ
結果にチームワークとか関係あんのか?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:16 ID:SUGQhHz30
- >>60
武川?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:22 ID:U+DY+HV/0
-
****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****
★スポンサー不買運動展開が一番効果的★
●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通 https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:24 ID:BFXTBatI0
- 「首領への道」を見ろっちゅうに
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:28 ID:KaymymFh0
- 誰かリークしたとしか思えんな、この時期のこの記事は。。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:47 ID:4xmVwEkz0
- >>281
アテネのときは高橋由、福留、城島など実績がある大人の選手が何人もいたから
宮本でもまとめられたんだと思う。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:01 ID:YIG+FCXhO
- 小倉智昭がとくダネでチームのまとまりの無さを指摘してたな
このままではメダルは無理だと
嗚呼明日朝から知ったか聞かされるのか
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:07 ID:IuEVHEUU0
- ダルってイケメンとか言われてるけど
現実にはあんまりモテないと思う。
首が長過ぎてひょろ〜〜〜っとしたへんな体系だから。
日本人受けはしない。
下手したら田中君の方モテると思う。
ダルってハンカチ王子に嫉妬してたよねw
斉藤は絶対ハムに行かないで欲しい。
凄い陰湿ないじめとか絶対やりそう。
- 338 :.:2008/08/24(日) 14:30:09 ID:nx5EROVD0
- >>320
宮本は最後の逆切れが致命的
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:10 ID:4+hgg4ZiO
- >>267
俺もそんな感じがした
他のメンバー全員が先輩だから気疲れしたと思う
マー君は余計な事言わなさそうだから、可愛がられるタイプだと思うけど
チームの雰囲気をどんな風に感じてただろうね
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:11 ID:B9WBBWmB0
- >>330
野球は糞スポーツとはいえ、守備とかでほんの少しは連携あるからな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:19 ID:r4bCxnVC0
- 宮本→(叱咤)→西岡
↑この現場を見た第三者の若手「ウゼエ宮本」
これでチームが崩壊?なんだそれ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:21 ID:SoV9cL/T0
- >ダル→ちょいワルで人見知りだが、若手の中では求心力あり
これでつなぎ役もこなすなら結構なんだが、積極的に派閥化を促すのならイランだろ。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:26 ID:MQj/ssxj0
- 女子大の野球サークルレベル
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:32 ID:Be42XpoS0
- WBCでは野手でイチロー、投手で松坂を掌握できるコーチが必要。
機能するかどうかはべつとして、桑田と清原を入れれば人間関係だけは固められる。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:33 ID:hi0GwhAv0
- 同じような話を2年前にも聞いたな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:43 ID:pj6rWpKP0
- 宮本じゃ実績がな......
実力、実績とも兼ね備えていて誰も文句を言えないような奴がいなかったんだろ
WBCではゴキがいたし。監督も王だったから。
この2人に文句を言える奴は日本球界には存在しないだろ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:44 ID:GQ3xwnYf0
- 批判の矛先をずらそうとしてる様にしか思えない
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:47 ID:+serspC9O
- >>276
ああ見えて西岡は大人
ダルはまだ子供。
誰かが一回鼻っ柱折って叱責しないと、駄目になっていくような気がする。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:30:54 ID:q2y83fj7O
- 実はやったのは星野
責任を宮本に押し付けた。とか普通にありそうじゃね?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:15 ID:kQxzg/xi0
- ダルと新井、村田、森野が仲良く話ししてるのは創造もできない
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:14 ID:B9WBBWmB0
- >>337
ダルって坊主にして額がヤバくなかった?
あれって思ったんだけど
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:26 ID:QZ4vAGUB0
- 宮本と西岡がケンカしたとしたら
結果を出してる西岡が正しい
他の若手だったら誰が反発したかによる
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:35 ID:iwoWpp/S0
- ダルはイチローの前ではどうなるか見てみたいな
あの反抗的な性格も治まるんだろうか
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:36 ID:H9+ow5ti0
- 宮本も併殺打多かったしな。
今大会までキャプテンやる必要なかったんじゃ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:37 ID:TrOxCFHd0
- 上原もいろいろ白けちゃったのかな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:44 ID:rUnh39KC0
- WBCの時は監督が王だったし、イチローや大塚やら存在感のあるのがいた
西岡自身も前年の05年に成績を残しただけの21歳のガキだった
それから06 07 08と、かなり実績残して、しかも年下の選手も増えた
で、俺より打たないくせに宮本うぜぇとか調子乗り出したんだろうな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:51 ID:9GJLyYHO0
- 上原がペナントでいい成績で
このメンバーに入ってたら、ダルや和久井も一目置いたと思うけど
あんなgdgdでメンバー入りじゃー
偉そうにいえる威厳もなかっただろうし
その辺も大きい
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:31:55 ID:wYghmE1E0
- ゆとり世代が日本を滅ぼします
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:08 ID:KhtVHNup0
-
「中間管理職顔の宮本課長うぜえ。」
こんな感じ?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:11 ID:yyRqs7STO
- ドキュメントであったけど、宮本に怒られた選手はみんな泣きながら帰宅してたな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:16 ID:0RpcsM3E0
- 北京に行く前に青木とか若手3人がスポルトに出た時
「なんで小笠原さんが選ばれないのか?」と言ってた。
この時点ですでに監督の考えに不満があったみたい。
確かに小笠原なら若手バッターも言うこと聞くだろうな。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:19 ID:8s2TEHxH0
- >>344
そうだよな。お飾りだとしても清原はWBCに必要。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:24 ID:ESpEyxSNO
- 敗戦処理まで使わなかった事を考えればやっぱりダルだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:36 ID:bEpK6UeB0
- >>287
うわw
宮本切れすぎw
テレビのニュースでここ流せよ!
NPBの圧力編集凄いな
BSの生を見とけば良かったw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:41 ID:ykIXIiiy0
- 森野がキャプテンになるべきだった。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:44 ID:gs/i+3dL0
- ダルと涌井はプライドばっかり高くて協調性がない
若手はマー君を軸にしてやっていったほうがいい
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:46 ID:bR5nHIMTO
- >>340
そのくらいだよなぁ
GG佐藤のキャッチミスなんかチームプレイ関係ないし
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:54 ID:BnLBKyft0
- 宮本はWBCでもそうだったようにプレーで引っ張るタイプではない。
そういうのはイチローに任せて、フォローする側の人間。
宮本1人にゲタ預けた星野は王とは違う。
特にダル、涌井といった気難しい猫を懐かせるのは至難の技。
根底には、代表とかはどうでもいいという思いがあるからねダルは。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:55 ID:cMPlUVBK0
- 日本人で強い右バッターはいませんかね?
GG佐藤×、村田×、新井△
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:58 ID:XzhQEnpN0
- 宮本ってバカにされるほど成績悪くないと思うが。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:58 ID:ECJbEZXz0
- >>320
逆切れインタビューがなければ神だったな。あれで台無し。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:59 ID:QoKMS0sj0
- うそ記事っぽいw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:03 ID:Sil65rKTO
- >>150
ダルビッシュはプロに入ってから
リアルヒールからチームに尽くすベビーフェイスに変わったんだぜ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:13 ID:hbktcv/3O
- 松坂がいればなと思った。ダルのほうが投手としては上としても
若手とベテランの橋渡し役出来ただろうし
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:14 ID:Vnnei84AO
- たかだか1ヶ月ぐらいまとまれねーのかよwww 本当にプロなのかよwww だからチョンに負けんだよ!バカヤロー!
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:26 ID:0yw3Z5EEO
- 宮本キャプテンは実績からして納得の人選だと思ったんだけど…
叱責で反発って、そもそも叱責の理由は何?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:27 ID:od8X87Ud0
- >>221
こないだラジオにロッテの渡辺シュンスケが出ててWBCの時のこと話していた
代表選出当初の話でその頃、イチローなんて雲の上の存在なんだが、初対面
の時いきなりイチローからつかつかと歩み寄ってき渡辺に「渡辺君はこのWBC
に出たかったかい?」と質問したそうだ。渡辺は「もちろん出てみたかったです」
と答えると、イチローが「そうか、じゃあ優勝目指してがんばろう」と話したんだとさ
WBC創設当初、こんな大会は意味がないだの、大会の運営が出鱈目すぎる
だの、代表選出選手の消極的発言がマスコミで騒がれてんで、そんな締まらない
雰囲気をイチローが自ら「王監督のためにがんばろう」と声を駆け回ったんだそうだ
それ以降、選手全員の中に一本「芯」みたいなもの通ったというのが渡辺の感想。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:27 ID:4xmVwEkz0
- まあWBCで本当の意味でチームがまとまったのはボブとメキシコ様のおかげなんだけどな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:37 ID:uMyThUSh0
- こういう記事はいくらでも書ける。
「星野の中日阪神時代の教え子vs wbcのメンバーの対立」
「無能コーチ陣と選手の対立」
「星野と王のwbcメンバーの対立」
「傲慢なスター選手と地味な選手の対立」
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:33:38 ID:hGLbDnvk0
- セリーグの選手だけだったら、ここまでチーム崩壊してなかった。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:06 ID:aCRXuMtc0
- WBCのときも最初はチームまとまってなかったよね
モチベーションの高いイチロー&イチロー信者の若手と
シーズン前に怪我したくないってやる気の無かった中堅・ベテラン
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:08 ID:C7X46mYL0
- あれ!
星野監督は選手はひとつに纏まって良くやってくれたといってたけど
あれは嘘か
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:11 ID:QZ4vAGUB0
- 松坂よりダルビッシュのが投手として上とか
ゆとりかよwwww
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:13 ID:Xb9Q0CLO0
- 小言ばかり多すぎる先輩は嫌われるだろ。
褒めたり励ましたり、バランスは大事。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:13 ID:+gT459UNO
- 宮本「コラ!西岡!」
西岡「…」
ダル「うぜぇ」
星野「うぜぇ」
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:20 ID:pIoFYf8h0
- ウザイと言ったのは、
西岡じゃなく
他に言った人がいたと言うことなのか
宮本あたりじゃ舐められちゃうんだろうね
もっと強そうなタイプがリーダーなら
そうイチローが注意したら
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:21 ID:HKBxMTMV0
- >>316
どっちかというと十代の内ににやりたい放題やりつくしてもう卒業してる方のタイプかと思われる
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:21 ID:STR4Me6eO
- その若手をまとめるのがキャプテンや首脳陣の仕事だわ
西岡は個人的には結果出してたしな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:33 ID:ykqqd+qPO
- クソイラン人らの事だろ。見てて感じたわ。クソビッシュは事故で死ねよ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:36 ID:n6kUiiw90
- 試合後にフットサルでもやってれば完璧だったのに
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:45 ID:vaxaGEhr0
- >>346
確かに。そもそも監督の実績が微妙すぎる。選手としても監督としても。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:46 ID:Gr13FcPSO
- なにが チームが一つになれなかっただよw
クサイw
それが敗因?w 笑わせんなw 完全な力負けだろ!
韓国全勝 日本5敗
西岡 青木 川崎が いなかったら もっと 恥かいてただろ日本は
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:50 ID:acdO/RZA0
- 西岡って女に対して豚ゴリラって言う奴だからな
性格は悪いと思うよ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:55 ID:j9RpN2Lz0
- >>371
何言ってんだ?
このぐらい切れるのが当然だろ。
お行儀さえよければ言いというのではいつまでたっても負けっぱなしだわ。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:34:57 ID:Dtc8bkG/O
- ダルが丸坊主にしたら皆坊主にするとかおかしかったもんな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:29 ID:S7E9gdXy0
- やっぱり、王−イチロー路線かバレンタインしかないと思う。
まあ、星野の真正能無しがハッキリして大掃除ができると思えば
長い目でみて、今回の醜態も生きるかも。汚物の星野は能無し殿堂にでも隔離すべき。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:32 ID:0mM+awHK0
- 読み直すと不思議な記事だな。
内情ガタガタだったとして、敗戦の理由にはならんだろ。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:34 ID:odyKT3MU0
- >>112
> MLBの選手はみんなで反省会とかやってんの?
反省会か知らんが負けが込むと全員で食事会とかするらしいよ。
キャプテンが言いだしっぺで奢るらしい。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:37 ID:4xmVwEkz0
- 今回の五輪で俺の中にあったダル>松坂という評価は完全に崩れたけどね
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:41 ID:WgmZGHzzO
- 王とイチローかな。
ダルもさすがに反抗できないだろう。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:42 ID:NNU3kZD60
- まとめやくの適任者を考えたとき、ひらめきました
ここで清原さんですよ!
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:50 ID:sszTlaPH0
- 監督コーチからして仲良しグループだからな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:59 ID:dLzIwcJBO
- ここにもゆとりの侵食がww
日本ダメだこりゃ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:05 ID:QKTTp9+y0
- 宮本の逆ギレは
「WBCといっしょにするな、こんなカスチーム本当にカスばかりだった。糞スタッフばかりでメダルなんか取れるはずない。
って感じに聞こえた
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:06 ID:5cz1h+na0
- ブタゴリラに殺人スライディングで状況証拠ばっちり
犯人は西岡 黒幕はダルビッシュだ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:10 ID:kMCZQBgB0
- >>320
これみて最初は、うわーかんじわるぅ、って思ったけど
宮本も選手と首脳陣のパイプ役で大変だったんだろうよ。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:22 ID:1wmlSr6o0
- きっと、宮本がクソ野郎だからなんだろうなぁ。西岡もたいがいなのは間違いないけど、
体育会系丸出しの宮本の言うこと聞く奴が、今時の若手にいるわけない。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:37 ID:ANOki8BT0
- 宮本と西岡は気心が知れてるから、チームに喝を入れるためのポーズだろ。
おそらく両者合意の上でやってる。それを見た第三者(おそらくダル)が、
「おまえ(宮本)が西岡さんに文句言う資格ねーだろ」となぜか激怒しちゃった。
ダルのストレートなDQNっぷりと、宮本の実績のなさが生んだ悲劇。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:41 ID:AxtWujvH0
- >>392いや、野球はチームの結束力が重要だろ
韓国のへろへろボールで打率1割切ってるやつばっかだぜ、これが日本の実力なわけない
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:48 ID:QZ4vAGUB0
- >>399
最初から見る目ないわ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:36:53 ID:MQj/ssxj0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755
8月9日の星野JAPANvsセリーグ選抜の試合
五輪予選突破できたことが奇跡としかいいようの無い内容です
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:08 ID:ECJbEZXz0
- >>394
星野と同レベルじゃかっこわるいだろ。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:09 ID:hGLbDnvk0
-
楽天の野村監督は、選手に対して野球人の前に社会人たれという教育をしているそうだが、
今回のジコチュー選手もまさに社会人としてどうなのさ?ということになる。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:11 ID:S4PGKdiN0
- 今回の代表って30代前半が少なかったか?
特に野手
新井じゃまとめられないだろうし
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:14 ID:8s2TEHxH0
- >>401
ネタとして言っているのかも知れないけど、清原は必要だよ。
イチローの世代にとっては神様みたいな存在だから。
- 416 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/08/24(日) 14:37:16 ID:pqIwbqUZ0
-
「天皇-和」Platformに、その腐った体質に、
そして保守型民族主義(CN) に、
一枚岩的に占拠された日本に将来はありません。
日本に必要なのは、それに対抗的な「理」の概念/Platformであり、
拡張革新型民族主義(EPN) です。
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:29 ID:lDBdKcF70
- >50
>日本人には
って、日本の野球界は在チョン帰化チョンばっかりですが。
日本人だけなのは、それこそ漫画の中の野球界での話。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:32 ID:kQxzg/xi0
- てゆうかアジア予選ではかなりまとまってたよな
点入るごとにガッツポーズしてたりして熱かったけど
準決勝に投げられなかったダルが反発したとしか思えないな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:37:32 ID:WwL8zVFcO
- >>341
興奮してきた宮本がプレー以外の西岡の生い立ち、親の事、高校のこと、
自分の頃は練習中に水が飲めなかったこと、学ランの第2ボタンを外す意味、
「パンツの穴」のムキンポを語り始めたから若い奴らにはうざかった。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:08 ID:kR91O/tq0
- >若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する機会はほとんど見られなかった。
それでいいだろ。
人間なんて思ってるほど完璧に出来てない。
数億貰ってる人間だってそれは一緒。
社会に出てそれを実感する。
会社で飲み会に行くとする。
20歳前後の奴は音楽だの、女だの、ファッションの話。
30後半はパチンコだの、家族だの、株の話。
話題が合う訳もない。
仲の良さをアピールして、無理矢理話を合わせる方が馬鹿らしい。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:12 ID:9kaRbgS40
- 若手に神扱いされている超戦士イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>戦力にならない、口だけ宮本枠
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:14 ID:+serspC9O
- >>285
> 星野・・・巨人専門ピッチャー出身で金満政治のDQN監督
> 田淵・・・捕手出身の往年の大選手。星野に『逆らわない』連れ というより、盛り立て同調役。
> 山本・・・野手出身で星野に『逆らわない』連れ というより、引き立てお世話役。
> 大野・・・ピッチャー出身で星野より実績がある左の実力派。
実際は星野を見下してる。
ただし、野球理論は与田の方が上
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:19 ID:j9RpN2Lz0
- >>412
そんな事言ってるから勝てないんだって気づけよ。
宮本はそれだけ勝ちたかったんだよ。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:26 ID:2utiSWiS0
-
何にしても負けた事実と星野の責任は変わりませんが?
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:27 ID:rmElmHfiO
- 西岡は韓国のスパイ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:31 ID:Wz4RB9R10
- >>340
あのな…バッターはどんなに打っても
4割行かないし、3割行けばいい方。
ましてや相手側のピーがエースだと1割台も当たり前で、
かなりの確率で打てない。
そういう時、どう対応すればいいか。
チームバッティングというのがあるのよ。
ランナーが居る時や、ピッチャーと自分との相性、
後に続くバッターはどうなのか。審判のゾーンは?
見逃し三振でもいいから四球狙いをするか。
点差などに応じたバッティングができるかどうか。
ただ振り回すだけのすごろく野球ってのは巨人がずっとやっているよ。
3安打して一点も入らない。ノーアウト満塁から0点とか。
で、今の巨人はメチャクチャ強いっけ?
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:36 ID:Wnt+PU5J0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | トーナメントの意味が解らん
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:36 ID:Be42XpoS0
- >>411
言ってみればハーフB代表相手にA代表がボロ負けだもんな。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:41 ID:KveInt9z0
- >>318
当然、「打撃不振と継投崩壊」が「チーム内の不協和音」へと繋がったんだろうよ。
しかし、1001時代の中日・阪神の実質的監督が島野コーチ(だったっけ?)だという
噂は本当だったんだなあ・・・
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:47 ID:Bcql7k/C0
- >>330
>野球って基本的にピッチャー対バッターという1対1の勝負を延々と繰り返す個人種目みたいなもんだろ
地力に劣る選手たちが1対1の対戦で勝てず、
雰囲気も序々に悪くなっていっただけだよな。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:49 ID:i2impCoUO
- こいつらあほかwwwwww
セ・リーグに10-0で負けた時点で反省会しろよwwwwwwwww
人選が悪いに尽きるだろw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:54 ID:jVpoCRNb0
- >>426
そこそこ強い
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:38:57 ID:7h6NVQ+M0
- >宿舎に戻ってからは、誰かの呼び掛けということもなく、仲のい
>い選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。
この時点で、首脳陣あるいは宮本が悪い
宮本…おまえが呼びかけろや?
若手からベテランに声かけて反省会を主催するなんてやりにくいに決まってんだろうが
宮本のリーダーシップの無さが原因じゃねーか
ましてキャプテンが動かないのにたとえば川崎辺りが動いて全体で反省会が始まったら
宮本の立場がないじゃねーか…そりゃ他の選手も動けないがな
>ある若手が『うざい』 と言っているとの噂がチーム内に広がって
申し訳ないけどダルっぽいw
まあ、パの若手野手は仲がよさそうだもんな
丸刈りブームとかみてもあの辺は仲がよかったし
やる気もそこそこあったんだろ
セ組はどうだったんかなぁ〜個人個人ではやる気はあったかもしれんが…
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:03 ID:iwoWpp/S0
- >>404
確かにそういう苛立ちあっただろね
WBCと違って王もイチローもいないしまとめられねーよこんなチームっていう
しかも星野は何もしねーしっていう
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:07 ID:xIehFTVxO
- ますます、子供に野球はさせたく無くなった
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:08 ID:hGLbDnvk0
- >>422
与田が監督・コーチになったらどうなるん?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:15 ID:eYgSaNB10
- チーム力だけがサッカーとの相違だと思ってたんだが、
結局こうなっちゃったのか。
西岡、川崎あたりは天狗になっても仕方ない流れだとは前々から思ってたが。
中田vs小野小笠原のときと同じだな。
自制できる環境でも、それぞれの生い立ちでもないんだろう。エリートだから。
犬みたいに王・イチローのような絶対的な存在がいたから纏まれてたんだろうか。
WBCは1回目ということもあり、国際的な場では天狗になるような状況でもなかったとは思うが。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:31 ID:uMyThUSh0
- 精神的にまとまらなかったから負けた、っていう論調は、
「采配のせいではない」「戦力が足りなかったせいではない」
って言うための論理だよ。
wbcも、メキシコが負けてたら「日本はまとまってなかったから負けた」
と言ってたに違いないよ。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:31 ID:ECJbEZXz0
- >>423
宮本はかわいそうだとは思うけどなあ。
勝てない理由はお行儀がよかったことでも悪かったことでもないし。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:39:50 ID:j1uO9MNs0
- 気持ち(笑)や雰囲気(笑)で打てたら苦労しねぇんだよ
日本人ってこういうドロドロの内情話(妄想)好きだよね
- 441 :名無し募集中。。。:2008/08/24(日) 14:39:57 ID:XAzJuB1E0
- もうWBCからは30歳以上の選手で構成するべきだな
ただし田中まーくんは入れてもいいな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:40:18 ID:9u6zEdS3O
- イチローは実力もあったしカリスマ性もあったし、何より熱かったしな
そりゃ自然と言うこと聞くだろうさ
星野ジャパンにはそういう人材が足りなかったな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:40:28 ID:+serspC9O
- >>286
伊東勤は、選手を伸び伸びプレーさせるような放任主義だから イチローもキャプテンシー握りやすそうなので
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:40:50 ID:Gr13FcPSO
- 宮本は 若手をノセてやらんとダメなのに
空気読まず調子こいて 注意したんだろうな
若手が戦力なのに
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:40:56 ID:5RUjjHSw0
- >>429
阪神監督就任したら中日と契約済みだった島野を強奪していったからな
山田はその時点で悲惨だった
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:04 ID:9kaRbgS40
- 結論
イチローが必要
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:06 ID:B9ewVGyQ0
- GG佐藤は若手組とベテラン組どっちだったの?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:07 ID:JtzfFyJA0
- 西岡wwwDQNかどうかも選考基準に入れるべきだ。
ダルなんて絶対に選ばれないだろうが、その方がいい。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:10 ID:6RWyo6AH0
- 仲良し首脳陣3人を選んだ連盟に渇!(張)
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:11 ID:8s2TEHxH0
- 川崎が韓国戦の後に「どうして代えられたのかわからない」
と言っていたくらいだからな。最低の状態だったことには間違いない。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:12 ID:DQWOc8y30
- そりゃあ代表に呼ばれるような実力もなくダブルプレー2つとられてチームの流れも悪くしてんのに
ただ年上ってだけで偉そうに注意されても聞く気ならんわな
やっぱ最低限の実力も身に付けといてくれない奴が召集されてもチームの雰囲気悪くするだけだな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:15 ID:N1MaGqJu0
- >>426
今の巨人はバランスが取れてきてよくなってきてるんだが。
振り回すだけの巨人はもう過去の話。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:23 ID:kQxzg/xi0
- >>435
サッカーよりはましだぞw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:27 ID:TYxFZIlb0
- 宮本は普通に実績あるし今年は調子もいいぞ
国際試合で打ちまくってるし
誰がキャプテンなら満足なんだ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:30 ID:XHOe53yHO
- なんでみんな東スポの記事にマジレスしてんの?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:32 ID:QJx/WElp0
- 実力はキューバ>>>日本>アメリカ>>韓国だとそれでも思うけど、
日本チームは戦う姿勢じゃなかった感じ。日本最弱と叩くだけなら非建設的。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:34 ID:UlaREmdbO
- 馬鹿やきうしね
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:38 ID:j9RpN2Lz0
- >>439
じゃあ、宮本の態度には目を瞑っとけよ。
そのぐらいの状況だろ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:50 ID:t/YV4ciaO
- 若手とベテラン言うけど宮本と川崎って仲良く見えたが気のせいなのか?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:54 ID:KhtVHNup0
- まあ普通に、20代前半の若い奴から見たら
宮本キャプテンも、
選手誰ひとり納得できない糞継投乱発する
無脳星野監督の便利屋の使い走りの
オジサンにしか見えない。
宮本自身は凄い可哀想な役回りだ。
切れてもしょうがないよ。
ボスは選べるものなら選びたい・・・
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:57 ID:CHDMGzC70
- さすが見てきたように記事を書く東スポ(笑)
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:04 ID:bMkN1nJh0
-
なんでパンチ佐藤をみんなせめるんだ??
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:04 ID:cC3N4ufX0
- ピーコと田淵が何も言わんとぼけ〜っと金魚のふんみたいにして
宮本に守備面走塁面の課題を丸投げしたからな
ある意味宮本も被害者
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:10 ID:NNU3kZD60
- >>415
でしょ
ただのクソやくざだけど、存在感と表向きな男気だけはあるからね
わかいのも清原にはあたまあがらんでしょ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:11 ID:a/oDn9wM0
- 宮本は大野と同じく被害者じゃね?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:18 ID:pdj/PZ+70
- 今回は特に素人目に見てもおかしな采配やプレーが多かったから若手に鬱憤
がたまってたのは想像できる。それを無理やり宮本がまとめようとしたけど
逆に反発食らったと。
西岡とかは国際試合は戦争だとか言い切ったり、韓国も嫌ってたりでイチロ
ーの影響受けてる気がする。WBCでイチローが加わればいう事聞くだろう。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:19 ID:UktYJx7+0
- 宮本って最初の試合でゲッツー何個か食らったよな
あれで説得力なくなってるよ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:21 ID:xyKroGnr0
- >>444
なんという、ゆとりっぷり
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:29 ID:2utiSWiS0
-
色んな問題後出しして責任の焦点ずらそうとしても
無駄だよ 保身野銭一JAPAN
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:42 ID:QoKMS0sj0
- ありえねー野球部の上下関係厳しいのに
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:50 ID:hKeqXkURO
- チーム打撃も何も打てなかっただろw
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:42:52 ID:0dabvcO10
- チームワークと健全な心を育てるヤキウwwww
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:00 ID:3nwycu0k0
- >>442
文句言ったら、イチローよりもいい結果を出してみろよって言われちゃうもんな。文句の言いようがない。
力がないのにキャプテンが務まるのは高校野球まで。
お山の大将だらけのプロ同士では無理。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:03 ID:DLdRqQaPO
- 東スポ読んだ事無い人に限って>>461みたいな事言うね
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:12 ID:4qht1nGY0
- 野球にチームワークが必要ねーって言ってる奴って馬鹿か
去年の夏の甲子園の佐賀北見ててなんも思わなかったのか
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:14 ID:taM1IvAr0
- ゆとりが言うことを聞くわけなし
おまえらゆとりJAPANの完成を喜べや
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:17 ID:Bcql7k/C0
- >>426
>そういう時、どう対応すればいいか。
>チームバッティングというのがあるのよ。
>ランナーが居る時や、ピッチャーと自分との相性、
>後に続くバッターはどうなのか。審判のゾーンは?
>見逃し三振でもいいから四球狙いをするか。
>点差などに応じたバッティングができるかどうか。
>ただ振り回すだけのすごろく野球ってのは巨人がずっとやっているよ。
ただ振り回していたんじゃなくて、
進塁打すらできないほど未熟で相手投手に対応できなかっただけ。
3強との技術の差。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:26 ID:cKPNZm2q0
- 田淵がASでバカ笑いしながらゲストに出て来てた時点で何かがズレてた
キューバ戦の先発を「8割方ダルで決まりじゃないの?」とか言ってて、
そんなことコーチのお前が安易に言っていいのかと思ったし
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:28 ID:LFDoyct4O
- あれ?既視感
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:34 ID:lViny8T80
- こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」
稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:34 ID:UktYJx7+0
- だいたいヤクルトという弱いチーム出身じゃ誰も言う事聞かないって
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:36 ID:duK4WHfs0
- これソースが東スポなんだが信用して良いのか?
まあ状況証拠から言うと本当っぽいけど。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:38 ID:Ntk5skxjO
- たとえイチローやdice-Kがいたとしてもダルは言うこと聞かなかっただろうね
ダルはそういう奴だよ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:39 ID:dmiQyRF00
- サッカーみたいなのと同じ状況に陥ったのか
恥ずかしい
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:43 ID:bEpK6UeB0
- いや宮本をキャプテンにした事も
オリンピックのメンバーに入れた事も間違いだろ
前回と同じメンバーならまだいいが
全然違うメンバーで宮本程度の野球選手では実力主義のプロ選手は
「お前に言われたくない」
って思うんじゃないの
前回を一緒に戦ってる選手は宮本を尊重できると思うが
プロの選手ってそんなもんだろ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:51 ID:ykqqd+qPO
- イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:43:52 ID:Wz4RB9R10
- >>423
確かに宮本は良くやったけどさ・・今回首脳陣が悪過ぎたよ。
あと仲良し集団である必要は全くない。
ダイエーが強かった時、松中と城嶋はかなり仲が悪かった。
今はどうか知らんが、口を利くことも滅多にないそうだ。
でも、お互いの力量は認めているし、勝ちたいという思いは一緒だった。
普段はバラバラでも全然オッケー
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:00 ID:MG6RddAhO
- 西岡なんて礼儀も先輩も称えるなんてない
育ちが悪い
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:03 ID:sGVZj0ubO
- 「サッカーは負けたが野球は勝ちます」
宣言で選手がプレッシャー受けすぎてガチガチになったんだよ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:06 ID:PtZ9AaW30
- 宮本も一発ぐらい殴ってやりゃよかったのに
ホントは宮本と若手の間にもうワンクッション欲しいんだけどなぁ…
でもいないんだよなぁw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:10 ID:+serspC9O
- >>302
投手陣が年寄りばっかじゃんww
大塚はリハビリテーション中だし、もう既に球威と勢いが衰えたから無理だな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:15 ID:+laOATA70
- やっぱゆとりはメンバーに入れるべきじゃなかったな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:24 ID:FMLtoR7n0
- >>441
まじで野手は今の30代が引退したらやばい
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:27 ID:Be42XpoS0
- 大人の選手が少なかったな。
小笠原とか井端とか禿の和田などを選ぶべきだった。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:46 ID:6ggwloVL0
- 昔、サッカーの代表でよくあったネタだな
所詮は、ガキの集まり
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:48 ID:RuTH8jqc0
- 東スポスレに突っ込むのもアレだが 言ってないと思うよ
宮本にこんな口聞いたのがイチローに知れれば唯では済まん
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:49 ID:26WQh9kB0
- ってか西岡が「うざい」って言ったわけじゃないのに西岡叩き多いのはなぜ?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:55 ID:dmiQyRF00
- ここは田中をキャプテンにすべきだったな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:44:56 ID:k1bSVKHxO
- 村田醜一(笑)
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:00 ID:f/C/45Ro0
- >>475
そういうこと書くやつは、そもそも野球そのものを見てないと思うw
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:00 ID:jvqn6YpnO
-
ダルビッシュがご迷惑をかけてどうもすみません
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:11 ID:e1ZIlqY50
- 若手にしてみりゃ
試合にも出ないコーチっぽい宮本の
アマチュアから五輪を奪った責任や
日の丸背負った責任とか説教じみた
お小言なんか聞く耳持たないだろ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:16 ID:rXRxSQoU0
- 朝原にメダルをあげたくて必死に走ったと言うリレーの若手とは偉い違いだ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:18 ID:UktYJx7+0
- いや大人が多すぎたんだよ
野球なんてガキのやることなんだから
ガキの頭もってる奴じゃないと駄目だよ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:21 ID:tbn0R0QJ0
- たぶんダルビッシュと涌井が最悪な若手だと思うね
金魚の糞的に川崎と中島と村田がいる
こいつらが馴れ合いしてダメにした
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:28 ID:eYgSaNB10
- サッカーも中田がすごい実績あげてたら纏まれてた、そんな上下関係のみのもんだったのかな
野球も
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:36 ID:ADLCDw3Z0
- まあ駄目なチームっていうのはたいていこんなもんだよな。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:36 ID:ykqqd+qPO
- イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:45:48 ID:VYXMFBLh0
- >でも勝てなかった一番の原因は、やはりチームになって
いなかったということ。選手がバラバラのまま、個人の能力だけで金メダルを取れ
るほど、世界は甘くなかったということ
試合直後のベンチで涙ながらに呆然とグランド方向を見つめる選手達の後ろで、どっかと座ったままニヤニヤ笑っていたダルビッシュの姿が頭から離れない。
こんなチームで勝てるはずないと思う。
東スポの記事の信憑性は俺には分からんが、次のWBCの時は選手の人格まで考慮してチームを作って欲しいね。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:02 ID:BFXTBatI0
- これが本当なら、こういう時ほど一匹狼がほしいなあ。
いないんだよね、女々しく群れをなす奴ばかりで。
本当の男が
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:17 ID:uMyThUSh0
- WBCもメキシコが勝たなかったら、「まとまらずに負けた」
「イチローが浮き上がってた」「他のベテランと若手に温度差があった」
「王の采配に疑問」って言われたに決まってるし、そういう記事が
用意されてたと思うぜ。
勝ったから美談になった。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:20 ID:ECJbEZXz0
- >>458
甘すぎ。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:24 ID:DlxhonNbO
- 槍玉に挙げられている西岡だが、俺は彼から一番勝ちたいという気持ちを感じたんだが?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:30 ID:WW830Rea0
- ダルって一体なんだったんだw 出番はあんなけかよ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:32 ID:4xmVwEkz0
- >>456
いい加減現実を見たほうがいい
今回の代表チームにかぎっては日本が韓国より上だったなんて到底思えない
星野の糞采配を差し引いてもほぼ互角くらいだろ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:34 ID:EC5zhv+W0
- 若手の好き勝手にやらせてた方が面白そうやん
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:41 ID:8999Fv2Q0
- 黄金時代の清原と秋山なんて一緒にメシ喰ったことすらなかったらしいからな。
チームワークというのはそういうことじゃない
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:48 ID:243IfE3j0
- ほかの競技のように定期的に集めて練習試合とか
チームになるような事やってないんだから
そりゃチームなるわけないだろ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:50 ID:Yf2Ud9Vi0
- 負けると大変だなよあ
普通なら取るに足らないことまで
ネチネチ弄られるからな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:46:58 ID:meps9NvK0
- 西岡、3位決定戦負ける直前、
ベンチで笑っていたね。
オレは打ってたから、負けてもオレ白根
見たいな態度で凄く印象悪かった。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:02 ID:ULoghidp0
- 西岡なんかただのDQNじゃん
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:06 ID:75WyQzMc0
- 宮本はセリーグの打撃成績で今のところ5位だな。
パリーグで10位以内に入っていない西岡にウザイと言われる筋合いはないな。
ちなみに、西岡.301 宮本.326
ちなみにセリーグで宮本より打率が高くて来た選手は、青木だけ。
パリーグでは、中島のみ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:07 ID:ojrTCKzE0
- >>466
西岡のオリンピックは戦争発言は宮本の受け売りだぞ
慎也さんにWBCとオリンピックは違うって怒られてから考え変わったって本人も言ってる
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:27 ID:+serspC9O
- >>315
慶彦はあまりの同調性が希薄で、あくまでエゴとプライドの塊ゆえにかなり問題児だったから広島追放されたからな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:29 ID:ykqqd+qPO
- イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:39 ID:acdO/RZA0
- ダルビッシュはマスコミに「死ね」とか「殺すぞ」とか言った犯罪者だからな
弟はガチで人刺して逮捕されてるしw
うざいくらいは言うと思うよ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:42 ID:BnLBKyft0
- WBC後、イチローは宮本さんがいなかったらと思うとゾッとするといっていた。
イチローは一応最初にチームは鼓舞するが、自分のケツは自分で拭けというタイプなので
そのあたりのケアは宮本がやっていたし、宮本にはあっていた。
今回はプレーで引っ張るベテランがいなかったのが大きいし、何より首脳陣が能無しだったので
宮本もしんどかったはず。
この記事は、西岡が生意気キャラだからという理由で記事の中に出したとしか思えない。
いかにも西岡軍団 VS 宮本というようにミスリードしたいんだろう。
予選が終わった後に、宮本・西岡・川崎のWBC組で焼肉食べながら奮起してたのにあり得ないよw
その時に、宮本も何をしても勝ちに行くと言ってたからな。西岡の過激発言もここから来てる。
反発分子がいたとすれば、ダルだろう。
自身の不調と、出鱈目な起用方法も重なってイライラしてただろうしね。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:50 ID:VObYxSRS0
- そこで、選手が萎縮、反抗しないよう、
中日で指揮した時ように星野の鉄拳だろ。
協調のなさが招いた結果だよ。
敵は己だったってことだな。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:51 ID:iwoWpp/S0
- >>497
おそらくスレタイだけ読んで書いてる奴らだと思われ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:55 ID:QJZ2oUaj0
- わるく言うのは簡単だけど、仕方ないこともある。
しょうがないね、結果は4位なんだけど内情がこんなんじゃ。
がまんして選手を信じ続けた星野監督は名監督だよ、
育てて来た選手達は皆覇気が無く駄目駄目だし
てのひら返したように結果だけで監督を罵る奴はクズだよ。
たくさんの恩を仇で返す自称一流プレーヤーも日本に帰ってくんな。
いさぎよく非を認め謝った星野監督には本当に感動した。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:47:57 ID:bR5nHIMTO
- >>520
西岡笑ってたの?
GG佐藤が笑ってたのは見たけど
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:48:17 ID:DLdRqQaPO
- 西岡叩いてる人って>>1読んだの?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:48:18 ID:9kaRbgS40
- DQNを集めると、タチが悪いな
イチローや松井みたいな、尊敬できる人物じゃないということ聞かない
宮本はしょせん日東駒専レベル。
早慶レベルのダルやマーチの西岡が利くわけが無い。
やはり、旧帝レベルの松坂やイチローが必要だ罠
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:48:19 ID:zDFVUlti0
- レギュラーでもない宮本にキャプテン兼コーチのような役職を与えるのがまずい
人為的に作られたチームリーダーを中心にまとまるはずがない
早々とメディアに選出確定と暴露してた監督のいつもの弊害でしょ?
>>307
ゴンの場合は役割も存在も違う
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:48:39 ID:1evk4ZSj0
- 宮本に丸投げした星野が悪いだろ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:48:52 ID:4xmVwEkz0
- つか06年W杯のサッカー代表と同じ流れすぎて笑えるな
勝ってなんぼの世界だからしゃあないが
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:04 ID:EV2ELzeJ0
- まぁ、おまいら、ここで一服の清涼剤だ
豚スゴロクで熱くなるなよ 4×100mリレー動画あがったぞ
何度見ても泣ける。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4383962
踵(かかと)に翼を持った若者たち。。。本当におめでとう
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:05 ID:T+bmpQ8H0
- まぁ、星野・山本・田淵の3馬鹿大将が使い物にならんのだから宮本も気の毒だわ・・・w
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:06 ID:gs/i+3dL0
- 西岡が叩かれやすいのは雰囲気とルックス
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:10 ID:j9RpN2Lz0
- >>512
甘いのはお前だわ
現実を隠すことで解決することなど何処にもない
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:15 ID:75WyQzMc0
- >>490
青木と西岡は仲良さそうだったけど。
青木は当然、宮本には逆らわないだろう。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:19 ID:6W+mVxCGO
- やっぱひちょりいるだろ!!
異論は認めない
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:28 ID:dLzIwcJBO
- ダルは坊主にしてゲイボーイみたいになっちまったなw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:37 ID:oSb6eEfq0
- 選手会へ
お前らは大した選手じゃない
年俸どうこういうな!
1億以上の香具師は全員削減だ!
君等は5000万以下の給与の香具師に負けてんだ
現実を見ろ
まじで詐欺師だ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:40 ID:odyKT3MU0
- >>455
王監督「東スポは嘘を書いてるんじゃないんだ。夢を書いてるんだよ。」
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:41 ID:jvqn6YpnO
- ダルビッシュは田中にも酷いことしたよね。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:43 ID:SoV9cL/T0
- まあ、WBCで誰が監督になるかどうか知らないけどダルビッシュは爆弾と捉えたほうがいいね。
安全装置を抜いた後ちゃんと敵陣を破壊してくれたら良いけど、手許で爆発してチームを凍りつかせかねん。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:48 ID:ykqqd+qPO
- イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:50 ID:tct67ocNO
- >>117
いくらイチローが年食ったとしても、
イチローほどの選手に敬意を表せないのでは
選手として終わってるでしょ。
イチローを越える記録を出せる奴なんてまずいないだろうし。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:53 ID:+fmRnXhr0
- 西岡も役立たずだったくせにえらそうだな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:49:53 ID:WQg4/YVB0
- WBCでイチローの弟子だった西岡・青木・川崎たちは
わかっていると思う
和を乱したのは多分ダル・涌井・田中・中島ら初参加組&
阿部・GG・村田ら大不振な奴らだと思うけどね
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:13 ID:EC5zhv+W0
- >>537
安っぽくなるからその押しつけ止めろ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:21 ID:DQWOc8y30
- 実力もない宮本が五輪に出場することが間違ってる
最低限の実力さえ伴わないカスが偉そうにしたって誰もついてこないに決まっるだろ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:23 ID:ECJbEZXz0
- >>540
星野の屑見てれば隠しようもないわ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:27 ID:gs/i+3dL0
- WBC組で宮本に反発するような若手はいないよ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:34 ID:FbrvfyorO
- 目に見えて態度悪いのは西岡だ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:40 ID:g8YCArWLO
- >>513
ただ勝ちたい ってだけの気持ちな
なりふり構わず、どうすれば勝てるかを追及してるようには全然見えなかった
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:44 ID:cGqn8/9y0
- イチローがいれば
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:46 ID:vdbTaJQz0
- こんな奴らの監督は大変だろうなぁ・・・
所詮、ニセ男気の星野じゃ無理だったろう。
ダルや涌井はもちろんだが
西岡や川崎のような独善的悪質使命感の奴らを纏めるには
牛島や高田のような威圧感ある監督か
故・仰木のように人心掌握が巧みな監督じゃないと
代表監督はできそうにないな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:50:47 ID:KfcUP4k10
- 監督が悪いだのチームがバラバラだっただの
言い訳ばっかりだな
キューバ、韓国、アメリカに対しては5戦やって全敗してるんだぞ?
まずは選手個々人の能力が相手チームよりも劣っていたという事実をちゃんと受け止めろよ
根拠のないプライドにすがって選手は悪くない実力が発揮できなかっただけと逃げ回ってるようでは
この先もずっと負け続けるわ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:10 ID:dLzIwcJBO
- ま〜くんは坊主が似合うな凛々しい
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:13 ID:jtNMsVAz0
- 自分の評判ばかり気にして、チーム内をひとつにしなかったわし
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:15 ID:9i44tcp20
- >>526
そらそうよ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:22 ID:FMLtoR7n0
- >>533
今や国内でも松井さんは馬鹿にされてる
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:23 ID:f/C/45Ro0
- >>537
お前は自分に酔いすぎ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:38 ID:P1EuL3Lq0
- まぁ仮に宮本にリーダーシップがなかったとしてもそれをリーダーにした星野が悪いことになんら変わりはない
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:40 ID:VYXMFBLh0
- >>556
ダルだよ。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:42 ID:1evk4ZSj0
- >>553
だから星野に文句家っての
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:46 ID:kJJ+Usy30
- 宮本「おい西岡!ちゃんと真面目にやれ!」
西岡「(うっせーなこいつ)」
西岡「川崎さーん、さっき宮本さんから超怒られたんすけどまじうざかった」
川崎「そんなこと言うなよ、あの人だって必死なんだよ」
青木「でもちょっとうざくね?」
西岡「そうそう!なんか空回りしてるっつーか」
川崎「まあ・・・確かにそうかもな」
ダル「だいたいあの人たいした実績もないのに偉そうなんだよな」
田中「そっすねwww」
西岡「WBCの時もイチローさんがいるからって自分も偉そうにしててうざかったよなw」
青木「まあなw」
川崎「あー、イチローさんがいればなあ・・・・」
青木、西岡「ほんとだよなー」
ダル「あ、俺嫁さんと会う約束してるんで失礼します」
田中「俺もちょっと用事が、サーセンwwww」
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:51 ID:ykqqd+qPO
- イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人クソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:53 ID:2uYs86Ac0
- 西岡はむしろ宮本の傘下
普段はオラオラキャラの西岡が神妙に宮本に怒られてるの見て
ダルビッシュとか涌井がうぜーっていったんだろうな
で、田中のマー君がベテラン軍団に告げ口(本人は悪気なしで)
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:51:56 ID:6n/KvY3yO
- そんなことより大変だ!
大沼が投げてるぞ!!
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:04 ID:gJn/eAZZ0
- >>494
小笠原って日ハムで浮いてたらしいな。
チームワークに一番程遠い奴じゃないの?
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:13 ID:MQj/ssxj0
- 西岡が叩かれてるのは普段からキャッチャーにバット投げつけたりしてるからだろ。
今回の五輪での活躍は素晴らしいものだった。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:14 ID:MuP5T5fj0
- 西岡はふつうに相当活躍しただろ
2chはやっぱ、いじめられっこが多そうだな
逮捕されてる奴たいていそうだし
DQNっぽい風貌だけで、拒否感バリバリw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:18 ID:uB+qFSIk0
- 首脳陣が団塊世代で
第一線で戦うべき若手が”ゆとり世代”じゃ、
こういう結果になるわな。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:22 ID:2x1oUCsz0
- 宮本はゴルフ行きたいだけなんだから野球なんてどうでもいいだろ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:32 ID:bal6ZBLV0
- 西岡なんかしんじまえよ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:35 ID:KaymymFh0
- 宮本なんかいらね、こいつは雰囲気を重たくしていた
「国際時代は・・、国際試合の心得は・・」とかナインにうるさくいって
無用なプレッシャーをかけつづけてな
あと、一塁ヘッドスライディングを強要したりする精神論もしらける
イチローが一番嫌うところだから、一塁ヘッドスライディングはプロがやる
ことじゃないというのがイチローのポリシー
内野安打を量産するイチローからすれば、走り抜けた方が速いし意味なくそんな
ことしても怪我のもと
川崎までもが去年の予選で一塁ヘッドスライディング強要され、そのあとの合同自主トレで
イチローから、なぜあんなことした!、と説教くらったみたいだけど
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:36 ID:211JcJaN0
- 帰化人に多い名
金本、金田、金村、春山、張本、大山、星山、木村、
星野、和田、成田、成瀬、宮本、宮下、など
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:48 ID:75WyQzMc0
- こんなのあったぞ。ガセじゃねえ。
宮本慎也 西岡剛 代表で生まれた新たな絆
http://jp.youtube.com/watch?v=AghL53sRiG4
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:52:51 ID:h8CNtUWb0
- 多田野をいれれば、みんなまとまったと思う
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:04 ID:H1aIxvv00
- 金以外イランとかワシが言いまくったから、選手はカワイソスだったななw
冷静に考えれば、野手の実力はキューバ、アメリカ以下なのに
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:13 ID:cTm3AAfE0
- 西岡だけだろ?
結果出してたの
後は青木くらいか
ロートルはもうでてこなくていいよ
好き勝手に振り回していた選手ってGGだろ?
注意しろよw
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:14 ID:cud6nD/+0
- 豚ゴリラに殺人キックされて死ね
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:17 ID:hEdLGg1h0
- サッカーのWCの日本代表と同じだなw
イチローがいれば少しは違ったかもしれないが。。。まあそんな変わりないか
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:18 ID:NKKtLGBE0
- これ西岡を注意した事に若手が反発したって事で、西岡と宮本が対立してたって事じゃないだろ
ダルなんてガキの分際でヤニ吸ってパチンコしてた単なるDQNだろが
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:19 ID:26WQh9kB0
- >>574
キャッチャーにバット投げたのは早川
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:24 ID:taM1IvAr0
- ゆとり世代なんだから気が触れてて当たり前だろ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:25 ID:3Hw6jQdWO
- >>311-312
あれだけプライド高い連中、しかもあれだけの人数を束ねるには
1人のキャプテンだけじゃ無理なんだろな
WBCでは、国際大会で戦う気構えを全身で体現して引っ張る激しく厳しいイチローと、
細かい部分をよくフォローする宮本&谷繁&和田と
あと里崎はイチローから「お前は若手をまとめてくれ」と直々に頼まれたので、若手のまとめ役として頑張ったんだそうだ
上原と大塚もブルペンをよくまとめた
イチローも全面に出るだけじゃなく、殆ど毎夜ホテルの部屋を開放して仲間を招き入れ飯を食い交流を図っていたそうだ
まあイチローはNPBを離れて6年というブランクを埋めるべく
日本人選手達の名前と背番号を覚え彼らの性格を知る為に必死だったという、そこからのスタートだった訳だが
- 591 :.:2008/08/24(日) 14:53:31 ID:nx5EROVD0
- >>564
福留、城島コンビが恥さらしてるから松井の評価は上がってるだろ(w
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:34 ID:Wz4RB9R10
- >>477
阿部とか村田、テキトーに振り回していただけだと思う。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:45 ID:MQj/ssxj0
- ネトウヨは政治のスレから出てくるな
ここは星野JAPANの弱さを純粋に叩く場所
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:48 ID:WQg4/YVB0
- >>574
おっと早川の悪口はそこまでだ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:50 ID:E/QHNS7R0
- >426
同意。
さらに言えば、だからこそ大砲よりも、まず堅実な守備と抜け目ない走塁、基本に忠実なバッティング、
状況を考えたチームプレイができる奴がより国際試合では重宝される。
そんな当たり前のことさえ考えられなかった星野が以下に糞であるかが証明されてうれしいわ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:51 ID:Uvu5mGaw0
- 宮本と西岡は、WBCでも一緒だったんだから
気心は知れてると思うけどな。
東スポ得意のデマだろ。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:53:57 ID:acdO/RZA0
- >>569
豚ゴリラとかいう奴だから
西岡の性格は確実にDQN
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:04 ID:PaHM7KAJ0
- >>511
そういう事だな。勝てば官軍で美談だが、負けたらボロカスに叩くのがマスゴミ
WBCも米国がメキシコ相手にやらかさなければ、イチローに対しても、酷い叩かれ記事書かれてただろうな。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:04 ID:HbtLy2D0O
- 叱り方の問題だろうな
ちょっと前までは上下関係が全ての世界だったが今は違う
自分より成績が悪い宮本に上から目線で一方的に言われたら西岡も何言ってんのこのオッサンwってなるよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:13 ID:P5gVnc0UO
- 和田くんは誰の仲間ですか?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:23 ID:meps9NvK0
- 「西岡 剛」
って名前をずっとまじまじと見ているとだんだん
「□□ □」
に見えてくるのはオレだけかなw
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:23 ID:fLI/04r5O
- 星野のリーダーシップだけは認めていたんだが…
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:32 ID:FMLtoR7n0
- >>584
新井、村田もな
というか右打者が多い
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:35 ID:hGLbDnvk0
- どなたか、今回の代表選手の年齢一覧をキボン(年俸の一覧は時々みかけるのだが)。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:38 ID:8s2TEHxH0
- >>535
中間管理職がいなくて名ばかり管理職の宮本に責任押しつけの構図。
コーチが監督の星野とお友達なんて。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:46 ID:NFLk6v1uO
- この手の人間小さい馬鹿な若手は大抵チームをぶっ壊す。
この手綱を星野がさばけないのなら、人選ミス。
ってか本当にみみっちぃ連中だな。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:54:53 ID:gP9TZEI5O
- 今更団結力がどーの言ってって遅いし…
すべては
監督責任でしょ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:05 ID:ak0smOdtO
- IS TUYOSHI DQN?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:20 ID:75WyQzMc0
- 宮本と西岡は一緒にプライベートで焼肉を食っていたぞ。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:30 ID:ykqqd+qPO
- イラン人犯罪者のクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:47 ID:DQWOc8y30
- >>568
召集されたって断ればいいじゃねえか
星野が悪いのは言うまでもないが自分の実力や影響力を過大評価して
周りに接してきたってうざいだけだし逆に輪を乱す結果になるだろっつってんだよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:48 ID:C0vsbMWX0
- ノムさん、落合辺りなら選手にガタガタ言わせずやってたはず。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:50 ID:IFp/x3Mr0
- 上原と星野に何があったか気になる。
明らかに軋轢があったろう。
被本塁打浴びたあとの川上の続投は明らかに懲罰登板だが、
本戦でこんなバカな事をやっているから、支持を失う。
それにしても、ダルの態度はひどかった
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:55:58 ID:oOPbhKV50
- 西岡 女の趣味が悪いことがバレてからろくなことないな。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:00 ID:MQj/ssxj0
- >>594
西岡が早川がやって有名になる前にやってる
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:00 ID:FMLtoR7n0
- >>591
まぁ、目糞鼻糞だな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:04 ID:FbrvfyorO
- 矢野の影の薄さといったら・・
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:22 ID:PaHM7KAJ0
- >>590
それも勝ったから美談だが、二次予選敗退だったら、ボロカス叩かれてると思うよ、イチロー
マスゴミなんてそんなもん
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:26 ID:cTm3AAfE0
- >>597
DQNでも結果出したからOK
きれいな野球をしても結局韓国に負けるだろ?
なら気持が入ってる選手を使ったほうがいいよ
ロートルは借りてきた猫みたいだったw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:28 ID:ehqJYU01O
- 宮本が反星野の若手をなだめてはみたけど、あまりの糞采配ぶりに宮本でもまとめきれなかったってとこだろ。
岩瀬がスンヨプに打たれて帰って来た時の選手のシカトっぷり見てチーム状況が良くないのはわかった。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:40 ID:U+DY+HV/0
-
****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****
★スポンサー不買運動展開が一番効果的★
●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通 https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:43 ID:O39wJjgv0
- 萩本欽一は「老害」?止まないバッシングの嵐
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/24_01/index.html
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:42 ID:U5onDAl7O
- 宮本ごときが増長したからいけないんだよ
若手集団にのびのびさせるべきだった
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:45 ID:gs/i+3dL0
- 先頭に立って引っ張るタイプが怪我人の川崎ぐらいだから
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:48 ID:0i0WnqG8O
- 宮本、西岡のWBCからの仲は何もないだろ
それを見て勝手に激怒したゆとり世代がおかしいだけ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:48 ID:UAF0dFK70
- やっぱイチローみたいなカリスマがいないときついか
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:49 ID:wL89Bvdm0
- 使わないならなんで連れてったってやつ多いからな。
逆に使うなよそんなのってのも多かった
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:56 ID:KaymymFh0
- いつも宮本が言っていることじゃん、五輪とWBCは歴史も格も違うと
まあWBCではキャプテンじゃなく目立てなかったから腐していることもあるが
でもWBC優勝を誇りに思っている選手は面白くないだろうね
WBCは宮本が補欠で表にでず、イチローにリーダーはお前だからとはっぱを
かけるくらいだったから成功したんだよな、こいつが表にでちゃだめ
そりゃカリスマもない結果のでない奴にえらそうに言われたくないでしょ
それはプロの世界だけではなく、どんな仕事でも一緒だろ
仕事のできないやつに過去の経験だけでえらそうにいわれると「お前には言われなくない!」
という展開になっても不思議じゃない
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:57 ID:MQj/ssxj0
- 星野JAPAN(笑)に呼ばれて拒否したやつがたくさんいて、
拒否しなかった残り物で4位とったんじゃねえの?
セリーグ選抜とか普通に強かったし
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:56:58 ID:H1aIxvv00
- まじこんなんなら
大沢親分ベンチに座らせてたほうが、まだまとまったなw
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:02 ID:DtRvfqP50
- >>579
イチローの言うことが絶対かよ
わらかすな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:03 ID:4xmVwEkz0
- WBCは本当にメキシコ様のおかげだった
2次リーグで韓国に負けたときの絶望感は凄まじいものだったぜ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:08 ID:GR+wpGFz0
- 「バットもグラブも買えない貧しいアフリカの子供たちに
野球をやってほしい。」と年俸の半分くらいは返上する男は、
この中に一人もいないのか!
まったく情けないやつらばかりだな。
年俸高くして、日本野球滅ぶ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:13 ID:sGVZj0ubO
- >>582
一丸となるか村八分にされるか危険な賭けだな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:22 ID:M3NNYqn60
- ヤリマン嫁連れ込んだダルだろ雰囲気悪くしたのは
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:24 ID:+serspC9O
- >>569
おみゃーは作家になれww
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:43 ID:oOPbhKV50
- 向こう30年勝てそうにないのは日本代表の方だった・・・
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:51 ID:OO23WtUT0
- 準決、3決の大ヘマが無くふわっと負けて終わってたらここまでじゃなかった気もするな
そういう意味では選手が可哀想(笑)
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:54 ID:tYHktr8O0
- 元WBC組はそんなに仲悪くないんじゃないの?
国際試合は個人が適当にやって勝てるほど甘くないって知ってるだろうし厳しくなって同然みたいな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:55 ID:Yt0t0GkU0
- 一見日本が惨敗したような感じだが
韓国戦ダル出しとけば完封で銀確定だったのにな
ちょっとのズレで結果がここまで違ってくるんだな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:57:59 ID:UYezPUAjO
- >>590
なんでMLBのスーパースターがそこまでするんだ
イチロー本当に野球の事しか考えてないもんなあ
そりゃ若手は惹かれるよ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:00 ID:PaHM7KAJ0
- そーいや、西岡は楽天の嶋に毒付いた事有ったな。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:10 ID:CuJuAyjzO
- 国籍が違うのに日本のユニホーム着て無給で働いてるのに、
へんな日本人のおっさんにとやかく言われたら嫌だろ。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:11 ID:EHFphqm20
- お前らが大物って持ち上げてたから調子に乗ってたんだろう
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:10 ID:gs/i+3dL0
- ダルが問題児ということだけは確か
マー君まで巻き込みやがって
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:17 ID:2uYs86Ac0
- >>624
川崎はカスのダルビッシュとつるんで徒党組んで意味無く丸坊主にしてただけだな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:18 ID:CzrZgkXkO
- こいつらも60歳くらいになった時に星野の気持ちが分かるはず
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:23 ID:jRQgEOfP0
- こう言うのをまとめるのが監督じゃないの??
って言っても1週間や2週間じゃ信頼も何も生まれんわなw
そもそも、シーズン中にこういう事するのが間違い
選手も気持ちの持って行き方が分からんだろ・・・
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:42 ID:Blhnflv5O
- >>606
本気でそう思ってるのか?
あの東スポなんだぜ、これ書いたの
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:56 ID:ykqqd+qPO
- イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:58 ID:Vpo/pTkX0
- 雰囲気悪くしてたのはダルビッシュのような気がするけどな
西岡は「戦争のつもりで戦ってくる」とか言って妙に気合入ってたし
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:55 ID:3hpSq0NA0
- 答え
どこかの1球団が参加すりゃいい
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:58:58 ID:rvdp63uq0
- マーくんとばっちりすぎる
荷物持たされ連絡係にされて坊主にされて・・・
更に周りの同年代がDQNだからな。誰と仲良くしてたんだろう
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:00 ID:5CqTc7RK0
- 岩瀬、矢野、川上のベテラン勢が試合でも足引っ張ったんだからそりゃ信用失くすだろ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:02 ID:EaNrNKC+O
- 短期決戦だと手本にならないキャプテンが悪い
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:03 ID:KUuPTA2B0
- サッカーの宮本とはエライ違いだな、頭の良さもルックスもwww
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:04 ID:2NbkWvztO
- イチローの衣を借りてこそのキャプテン宮本だろ
単品でチームまとめられる訳ないじゃん
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:07 ID:bEpK6UeB0
- つーか。
WBCはメジャーだらけの強豪チーム達との戦い
オリンピックなんて・・それと比較にならないほどレベル低いけどね
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:15 ID:c81Wa87K0
- >>1
なんだか幼稚だな。
がっかり。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:24 ID:cTm3AAfE0
- >>644
GGの悪口はそこまでな
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:26 ID:L00oQFzKO
- おまえらが野球見に行ったりTVで観戦したりグッズ買ったりするから
下手な日本のプロ野球選手が2億3億の給料もらえるんだ。
もうプロ野球なんか相手にするな。
あいつら調子乗りすぎなんだよ!
一度経営危機になってプロ野球存続問題にまで発展すりゃいいんだよ。
あんな高給取りで下手くそな野球なんかわざわざ球場まで足運んで糞高い入場料まで払って見る価値ないだろ。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:28 ID:U15hZuqX0
- >>506
>サッカーも中田がすごい実績あげてたら纏まれてた、そんな上下関係のみのもんだったのかな 野球も
スマソ 一生懸命レスを読んでいたのだが
そんな上下関係の みのもんた だったのかなに見えてしまったよw
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:31 ID:taM1IvAr0
- >>613
代表入り断ったのに・・・とか、自分が出たら確実に負ける、日本に迷惑かけれん、とか
テレビのインタビュー受けてんのを星野がそばで聞き耳たててたぞ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:33 ID:dLzIwcJBO
- ダルは北斗で天井までハマってろよ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:37 ID:QuWoksoS0
- 日本ってなんでもそうだけど
負けた後にチームの和がバラバラだったとか言ってそこに原因を作ろうとする
突出した才能が方々から集められる国家代表なんてバラバラで当たり前だろうが
どこの国も一枚岩なんてあり得ない
負けたのは能力と運の差だ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:48 ID:DLdRqQaP0
- ベンチの中でダルビッシュがうきうきしている様子が
星野ジャパンのまとまりと緊張感のなさを現している
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:48 ID:tbn0R0QJ0
- 結局、国内ドーム専用のDQNダルビッシュをエースにして祭り上げたのが失敗だった。
ダルビッシュが全ての元凶。若手の造反もこいつ中心に決まってる。
あとダルと涌井はセットにしちゃだめだな。群れると変なところで強気になるから。
村田やGGのにわか大砲もチェンジで粘り強さのある井端やガッツを入れるべきだ
日本のパワーヒッターは世界で通用しないことが判明した
投手は速球派は強打のチームには通用しないから藤川と川上はチェンジ
岩瀬はもうボロボロだからチェンジ
一番の問題は星野。明治の後輩や中日時代のつながりで川上と岩瀬を特別視して起用した罪は重い
コーチ陣も仲良しグループの無能ばかり揃えて、選手とコミュニケーション取らず、首脳陣と選手間の溝を生んだからチェンジ
星野らは飲み会で俺たちはすごかったって妄想に浸る団塊の糞親父どもみたいだ。百害あって一利なし。即チェンジだ。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:59:59 ID:BFXTBatI0
- 結局、ホンマもんの男がいなかった。
ちゅうこっちゃな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:03 ID:cC3N4ufX0
- グループってこんなかんじか?わかりません><
・若手で丸刈り派…ダル、川崎、まーくん
・若手でロン毛茶髪派…西岡、中島、涌井、青木
・中堅で丸刈り派…阿部
・中堅で普通の髪だよ派…荒木、森野、上原、岩瀬
・中堅で髪ないよ派…川上
・中堅でとれよ動けよ打てよ派…GG佐藤、村田
・ベテラン派…宮本、矢野、稲葉
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:04 ID:ehqJYU01O
- >>648
そもそも監督不審が亀裂の原因だと思うぞ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:10 ID:RRqdciBE0
- やっぱ松井秀喜みたいな大物がいないといけないよな
イチローみたいなこざかしいのは日本国内にたくさんいるけど、松井さん見たいな大物はそういない
WBCは松井さんを中心にすべき
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:15 ID:KaymymFh0
- いつも宮本が言っていることじゃん、五輪とWBCは歴史も格も違うと
やたらといろんなメディアでアテネを美化してた、オージーに負けた癖して。。
まあWBCではキャプテンじゃなく目立てなかったから腐していることもあるが
WBCでも宮本はキャプテンでもなんでもなく裏方で脇役の中の脇役
でもWBC優勝を誇りに思っている選手は面白くないだろうね
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:15 ID:oOPbhKV50
- 東スポ ゲンダイ 夕刊フジ
とか買う奴は馬鹿だな。無駄使いだろ、10回買わなきゃ1300円にもなる、メシ食った方がいい。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:17 ID:GR+wpGFz0
- こんな草野球を高いチケット買って観てたのか。
金返せ!もう絶対観ないから。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:18 ID:UAF0dFK70
- イチローがいいことを言ってるかどうかは別として
イチローの言うことなら若手も素直に聞くだろうな
イチローの実績を超えられそうな若手なんていないし
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:20 ID:PaHM7KAJ0
- だから、結果によって記事の内容なんてコロコロ変わるって。
WBCも二次予選敗退なら「“王様”イチローと他選手に大きな溝」なんて記事が出てるよ、間違いなく。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:21 ID:iwoWpp/S0
- >>620
あれはマジで引いたな
誰も岩瀬に近寄らないし見てて痛々しかった
チーム内の人間関係がまとまってなかったのはあれ見て確信した
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:45 ID:Rn6F7LaD0
- がんばったとか
精一杯プレーしてたとか
ベストは尽くしたとか
完全燃焼したとか
こんなものじゃないとか
たまたま悪かったとか
…
それがどうした
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:50 ID:jRQgEOfP0
- >>649
東スポって言っても、火の無いところに煙は立たないだろ?そういうことだ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:00:57 ID:ub3mKc8f0
- まるでワールドカップの時の再現だなw
結局、今の20代は目先の利益しか見えなくて、結果を残せないというのがよく分かった。
本当にどうしようもないな、今の20代は。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:01:26 ID:cTm3AAfE0
- >>671
松井秀は断るだろ
オフは怪我で手術するだろうし
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:01:35 ID:+laOATA70
- 案の定ゴキヲタがホルホルしてるなw
いつの間にかWBCがゴキローの手柄のように語ってるし
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:01:37 ID:0LCk7KchO
- ダルの素行のせいか。星野があれを使いたくなかったのは
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:01:42 ID:cAoK0sEd0
- 後から後からいろんな記事が出てくるな
なんでたかが野球でこんなに心が荒まなきゃいかんのだ
みんなソフトボールの録画でもみて癒されようぜ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:01:46 ID:4xmVwEkz0
- >>654
川上は許してやれよ
本来先発投手なのにあれだけ投げさせられて
3イ二ング目もいかせるほうがどうかしてるわ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:01:48 ID:cGqn8/9y0
- 今回の惨状についてイチローのコメントは?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:05 ID:ekxORA+/O
- 仲良い面子で集まって独自に反省会って…そりゃ単なる陰口の間違いだろ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:06 ID:Y3OWotpWO
- >>1
イチロー依存症の日本野球選手 ファン ベンチ首脳人。
はやく中心選手が出て来て欲しい。
松井さんは、嫌いだけど今回のメンバーと比べると良くやった選手だね。
キョハラ モトキ並の 学生派閥ごっこやってたとは〜
恥ずかしいね。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:06 ID:dmFBFGk30
- >>623
若手集団にのびのびさせると、反町ジャパンのようになります
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:18 ID:KveInt9z0
- >>536
あっちは、本来まとめる側に回るべき人が一人でぶち壊してたけどね。
でも、なぜかマスゴミでは彼だけが戦っていたことになっているw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:21 ID:iEam6qeE0
-
18 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:00:24 ID:acdO/RZA0
星野ジャパンの若手
ダルビッシュ 有 22歳
田中 将大 20歳
涌井 秀章 22歳
西岡 剛 24歳
成瀬 善久 23歳
今回頑張って結果を出してたメンバーばかりじゃないか
そりゃ、走ら(れ)ない、守れない選手を毎回スタメンで
打てないミスする選手を4番に置き続けるなど、若手から
すれば「やってらんねーよ」になる
せっかくヒット打っても次で潰して点に結びつかない場面
ばっかり、凡ミスはする、悔しがらない
それもこれもまずはまとめないといけないはずの星野への
不信から始まっていたのだろう
WBCであれだけ一丸となってボールを追っかけた選手達は
みな、王監督を胴上げしたい気持ちでひとつになっていた
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:25 ID:Wz4RB9R10
- >>595
ありがと。
他にも色々あるんだけどなあ。
ID野球の域まで行くと野球オタクの理論になるのでやめておくw
なんつっても代表戦はよほどの実力差がない限り(今回のオランダ、中国など)
相手ピッチャーもその国の代表なので、悪いことなんてまずない。
だからロースコア対決になるので、日ハム野球が求められる。
それと短期決戦ではやはり監督の采配のウエイトが大きくなる。
選手の層で勝てるペナントと違って。ここが今回の日本にとって致命的だったww
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:32 ID:KaymymFh0
- まあ結果を残さないといわれるよ、少なくとも宮本キャプテンでは全く結果はでていない
別に仲良しチームごっこをやりにきているわけじゃないんだからね
メジャーのトップチームでも、個人で好き勝手にやっているけどチームはめちゃ強い
それがプロだろ、仲良しごっこをやりにきたわけじゃないんだし
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:37 ID:CsAVf+nLO
- 日本はチームワークのよさがうりだろ。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:39 ID:HbtLy2D0O
- WBCはボビーで
アピールしてたし
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:42 ID:AxtWujvH0
- 星野ジャパンは選手選びでチーム力重視で選んだんだろうけど
全然チーム力なかったねw
これで星野は全くの無能だということだ証明されたな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:44 ID:MQj/ssxj0
- 西武で監督やってた森が昔
「戦犯を探しているようなチームが優勝するなど有り得ない」
って言ってたな。来年が楽しみだ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:02:45 ID:elxzivCAO
- なんかダルが反発したって流れになってるな。たしかに想像し易いけどw
もしダルだとしたら、元ヤクルトの稲葉は何やってたのって話だよな。
宮本と稲葉、稲葉とダルが仲良いとは限らないけどさ。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:02 ID:XN3Th+Ye0
- >>629 セ選抜との試合見てたが
打線のつながりがセ選抜は抜群によくて
今回、五輪で星野ジャパンが負けても
日本にはもっと強いメンバーがいると思うから
そんなに悔しくない。
メンバー自体がショボかったというか
国際試合短期決戦向きじゃなかった。
選んだ星野らがアホだっただけ。
セ選抜の打線はホントよかったな〜
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:04 ID:0KynHjgL0
- >>1
アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当たり前だろw五輪なんてそもそも×ゲームなんだしさwwww
普段億稼いでる選手からすりゃ非常にいい迷惑だよwww
あ、さっかーは年俸1500万とかだから五輪で必死になって成績残す必要があるから
そりゃ頑張るよねw
野球はねシーズン中にホームラン1本で500〜1000万円。
つまり五輪でずっと拘束されて金取るよりシーズンで1勝あるいは
ホームラン1本打ったほうがヨッポド金になるんだよw
モチベーションが上がるわけが無いwwwてか上がる理由が見当たらないw
まあサカ豚は「日本、日本」言ってろwww
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:04 ID:odyKT3MU0
- ダルが若手の問題児なら
中堅の問題児、岩隈も入れりゃ良かったんだよ。
毒をもって毒を制す。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:06 ID:TYxFZIlb0
- >>611>>628
何いってんだお前らは
宮本は普通に実力ある
今年は西岡や川崎より打ってるし
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:08 ID:ykqqd+qPO
- イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:09 ID:eiCl+b6m0
- 最終的には、日本人が世界に発するプレゼンテーション力がいかに弱いかって、ことだと思います。
日本人の言う事を本気で聴いてくれる国や人がどれだけいてくれるかね。
身内のことしか考えてないんだもの。
政治もスポーツも。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:19 ID:Tx1oJbm+0
- いつも一緒にいるダルと涌井が今回は一緒にいなかったよな
ダルは川崎とじゃれあってたが
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:24 ID:PtZ9AaW30
- >>677
川上は一緒に泣いてベンチ裏まで…
でもPはボコスカ打たれたらそっとして欲しいもんだとも思うから空気よんでたのかも知れんぞ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:29 ID:bEpK6UeB0
- まぁ
全て星野が悪いんだけどね。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:29 ID:Vpo/pTkX0
- っていうか何故エースがダルから岩瀬にかわったの?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:31 ID:oOPbhKV50
- WBCの優勝はイチローよりもメキシコのおかげ
現にイチローは寸前まで腐ってたし・・・・
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:33 ID:GR+wpGFz0
- 「バットもグラブも買えない貧しいアフリカの子供たちに
野球をやってほしい。」と年俸の半分くらいは返上する男は、
この中に一人もいないのか!
まったく情けないやつらばかりだな。
年俸高くして、日本野球滅ぶ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:42 ID:ABhakgvl0
- >420
それでいいんだろうし無理やりジェネギャップを埋めようとしても深みにはまるだけ
必要なのは世代間の価値観の違いを互いに尊重しあうふいんきだと思う
それをやるのは本来は監督コーチの仕事
今回の首脳陣ではタブチの仕事だった気がス
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:48 ID:9kaRbgS40
- >>669
川上・・・
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:52 ID:PaHM7KAJ0
- 下柳あたり代表に入れときゃよかったな。
エラーした選手を怒鳴り散らして、さらに空気を悪くしてくれたのにw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:56 ID:dLzIwcJBO
- ゆとりだから仕方がないww
自分らが宮本ぐらいの年齢になると、宮本以上に下の扱い上からの重圧に苦労する事だろうwww
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:56 ID:eAqQ70Jg0
- 監督がアレじゃまとまるもんもまとまらんだろ
素人目から見てもアレな采配されて、しかもボロ負け
しかも監督が『選手は責められん』っていかにも選手の責任みたいな言い方
王や長嶋ならともかく実績もない監督じゃ結束もなにもないって
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:59 ID:NKKtLGBE0
- そもそも監督があれだけでしゃばってたら宮本の役割なんてないんだよな
全員が星野のバカの被害者だよ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:05 ID:75WyQzMc0
- この記事は絶対、ガセ。
西岡はそこまでバカじゃない。2人に失礼だな。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:24 ID:KKdQDif10
- 男子野球サッカーも気になるけど、意外に気になるのが
シンクロ女子団体のチームワーク
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:26 ID:241bNmRl0
- >>47
(´;ω;`)ブワッ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:30 ID:FbrvfyorO
- 内川栗原鳥谷のクリーンアップには可能性を感じた
少なくとも青木新井稲葉よりは
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:33 ID:ulBCREsaO
- ほんとスレタイと見た目だけで西岡叩く奴が後を絶たねえなw
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:38 ID:BFXTBatI0
- いっそうのことすべて層化で固めたら。
おそらく連帯感だけなら一番
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:04:54 ID:7v8wk3IP0
- ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/baseball_national_team/?1219556481
ちょw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:01 ID:gs/i+3dL0
- ダルやマー君が坊主にしたのを見て川上は気分悪かっただろうな
ヘアスタイルの選択肢がないんだから
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:09 ID:827DzUB20
- 誰に変えても勝てまへん
なぜならレベルが低いからw
競技自体も五輪から強制排除レベルのやきうw
プロなんて元高校球児の豚の年金リーグですwwwww
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:19 ID:oOPbhKV50
- 西岡はブスゴルファーの女と別れたほうがいいだろ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:23 ID:g+M7dBGp0
- なんか数年前に見たような構図だな たしか2006年頃
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:34 ID:x0bPHAge0
- 毎日息の詰まるような試合やるんだから
年いってる人は疲れるだろう
結果、ピチピチの若手をまとめたチームが勝ちなのでは?
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:36 ID:jGgRWPEJO
- 東スポの記事のスレが3とかどうしたんだよ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:40 ID:FMLtoR7n0
- >>696
× チーム力重視
○ 守備が下手な鈍足大砲重視
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:49 ID:3Hw6jQdWO
- >>618
アンカーミス?俺はマスコミとかバッシングの話なんかしてないよ
チームをまとめるってのはキャプテン1人だけじゃなく、フォローする人間が何人か必要だって事
今回宮本をフォローした選手達は誰だったんだろう
ブルペンのまとめ役は今回の上原には難しかったろう
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:53 ID:cr2ywMgZ0
- サッカーと同じだな
注意されて腐るなよ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:05:54 ID:ykqqd+qPO
- イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
イラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:04 ID:Pj5Au8ydO
- サッカーWCの時のベテラン、中山や秋田とは大違い。
短期決戦では、「〇〇が悪い」は絶対に言ってはいけない言葉、誰かに責任を押し付けてはいけない。中山や秋田は絶対に口にせず、ベテラン・中堅と若手の橋渡し役を果たした。
国際大会での短期決戦に慣れているベテランサッカー選手はこれに慣れていた。
サッカーアジアカップでは、トルシエジャパン当時、中心選手だった名波は、初戦で楽勝しチームに蔓延していた「俺達は勝てるぞ」という根拠のない慢心に気付き、誰かを責めるのではなく、
「このままでは負ける。オマエラ、負けるぞ。わかっているのか」と朝から全員でのランニング中からずっと言い続け、初戦で楽勝したチームの引き締めをやった。
これを理解せず、ペナントレースのノリで若手批判をした宮本が悪い。しかも、ベテランでキャプテンという立場でやった。チームが崩壊するのは当然だった。
■サッカー早野の言葉(ジュビロの中継の際に)
新しく入った選手に、昔みたいにこうやるんだよ、なぜできないんだ、と口で言っても伝わりません。試合で走らないと伝わりません。この事を、田中とか昔からやっている人は、解っていると思いますよ。
昔のスタイルだって3年くらいかけて作ったものですから。昔に戻すのではなく、新しいジュビロを作っていかないと。
◆「人間が現実に生きていることと、人間がいかに生きるべきかというのは、はなはだかけ離れており、なすべきことを重視するあまり、今為されていることを軽んずる者は、自らの存続よりもむしろ破滅を望んでいる。」(『君主論』第15章)
◆「ある道を進んで繁栄を味わった者は、どうしてもその道から離れる気になれない。」(『君主論』第25章)
◆「時代に取り残されし者どもよ。慈愛を忘れし者どもよ。今こそ、まほろばの夢と共に露と消えよ」
◆「過去の思い出?そんなものに浸れるヤツは幸せだ。明日が必ず来ると思っているのだから。
しかし、それは、誰が約束した物なのか?
そう、俺たちは今を生きるしかないのだから」
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:04 ID:KaymymFh0
- あのねぇ、この人たちはプロでしょ、仲良しごっこをやりにきたわけじゃないし
海外のプロサッカーだって結構模倣だよ、クリロナあたりも
優等生を求められるのもどうかねぇ
去年ワールドチャンプになったボストンレッドソックスにしても
4番など勝手な行動していつもチームとつるんでいたわけじゃないし
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:09 ID:ABhakgvl0
- >669
川上・・・
てかダルマー川崎の丸刈りって川上に対する当てつけかとw
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:11 ID:IFp/x3Mr0
- 「星野組」と「反星野組」に分かれたイメージ
西岡はマジメにやってたと思うけどね
星野組
宮本 和田 杉内 村田 GG 川上 岩瀬 荒木 新井
反星野組
青木 西岡 森野 上原 ダル
西岡はどれだけ態度が悪くても星野は外せなかったんだろう
最後の方は星野自身の求心力が無くなって
誰もベンチに配慮しなくなったが・・・
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:11 ID:JWcpPYCP0
- >684
ソフトを見れば見るほど、野球のアフォっぷりが…
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:11 ID:oEpl7LKD0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ・・・
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
____
/__))ノヽ
.| l _ ._ i.)
(ミl ´・ 〈・ リ
し (_) | !
| `ニニ' /
ノ `ー―イヽ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:14 ID:0mM+awHK0
- >ある関係者は声を潜めて明かす。
だったら紙面に載せるなよ。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:15 ID:Yt0t0GkU0
- お前らWBC圧勝したイメージで語ってるけど
もし韓国戦で上原が打たれてたら今回と同じ結果だったろ
ほんとちょっとの違いなんだよ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:21 ID:dkb15xca0
- 層化と在日だらけで
だらだらやってても数億貰えるプロスポーツ
それプロ野球w
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:27 ID:oEpl7LKD0
- そういや川崎と仲が悪い奴って見ないな
ダルとも仲がいいらしいし西岡については言うに及ばず、宮本ともいいんだろ?
やっぱりこういう誰とも話せる選手がプレーでチームを引っ張っていかなきゃ駄目だ
怪我が大きいな
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:35 ID:PaHM7KAJ0
- >>669
松中、和田が抜けて、川上は一人ぼっちだったのか...
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:44 ID:2uYs86Ac0
- 中国オランダ戦除く 打率比較
〜〜あっぱれ〜〜
川崎(ホークス) .571 7-4
西岡(マリーンズ) .412 17-7
〜〜ご苦労様〜〜〜
青木(スワローズ) .291 25-7
中島(ライオンズ) .272 22-6
〜〜もうちょっとなんとかしろ〜〜
宮本(スワローズ) .250 4-1
荒木(ドラゴンズ) .250 16-4
新井(タイガース) .214 28-6
〜〜帰国拒否〜〜〜
GG(ライオンズ) .154 13-2
阿部(ジャイアンツ) .150 20-3
稲葉(ファイターズ) .143 28-4
村田(ベイスターズ) .118 17-2
里崎(マリーンズ) .071 14-1
矢野(タイガース) .000 3-0
〜〜死ね〜〜〜
森野(ドラゴンズ) .000 11-0
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:52 ID:WQg4/YVB0
- >>581見たら西岡VS宮本は有り得ないわ
やはりダル辺りだろ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:08 ID:zDFVUlti0
- >>728
韓国の二十歳を救ったのはスンヨプ
こういう構図がベストなのかもな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:12 ID:1Rl+5tu+0
- チームワークがどうこうより
単に下手なんじゃないかと。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:14 ID:cMPlUVBK0
- とりあえず村田氏ね
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:19 ID:iwoWpp/S0
- >>717
西岡が反発したって記事じゃないぞ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:28 ID:odyKT3MU0
- >>706
ベンチの映像どっかのニュースで流してたけど何人か軽くポンって叩いてたよ。
あれは話しかけられないよな、、
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:38 ID:bEpK6UeB0
- >>741
いや全然違う。
別に勝ち負けを言ってるわけじゃない。
オリンピックの日本野球見た?
見れば解ると思うが・・
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:44 ID:goAU1/ly0
- 高木は結構わかるやつだったんだな
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/baseball/200807_03.html
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:47 ID:fbzzHGsQ0
- 負けてれば雰囲気悪くなるのは当然だな。それが直前に集まった寄せ集め集団なら
余計負けてまとまるわけがない。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:50 ID:MQj/ssxj0
- いらない野手一人減らして、ドアラ連れて行けば森野も打てただろ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:07:57 ID:MknFPwgv0
- 宮本がヤクルトで主将としてやってることを
そのまま代表でもやってるなら反感もたれて当然だぞ
あれはガス抜き役か慰め役がいないとダメなキャプテンだ
ヤクルトでは自軍の捕手に「しっかりやれや!」「何だそのリードは!」
「テメエがサイン出す指にこっちの生活がかかってるんだよ!!」
試合後にこんな感じで精神的に追い詰めまくって
ヤクルトにはガス抜き役というか慰め役がいなかった結果
打撃がウリの捕手が一割台の低打率になっちゃったw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:01 ID:cpLUZ9xt0
- 宮本は影のサポート役が適任、実力はないんだから
前面に出て行くのは厳しいものがある。
三塁は小久保がいいと思ったけどな、全盛期の力はないが
広い福岡ドームでそれなりのHRは打ってるし、リーダーシップ
に関しては外様で初の巨人主将に選ばれたくらい、言うことなし。
優勝争いしたことのない狭い球場のHRバッター(新井村田)よりは
年は取ってもまだ小久保の方が上だと思うが。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:21 ID:Pj5Au8ydO
- >>737
>>734 続き
★星野には決定的に欠けているものがある。人の心を捉えて離さぬ”天神の恩寵”…。 位で人は動かせても、その心まで動かすことは難しい
■王とは… 人の心を捉えて離さぬ”天神の恩寵。位で人は動かせても、その心まで動かすことは難しい
◆サグム自身は、「気を張っているため体の調子は良好だが、心がくたびれているかもしれない」と心境を吐露する。
役を人に任せることを提案するシュガに対して、「任せられるようなものはさほどいない」と言う。
さらにサグムは、自身の欠点を告白する。
「余には決定的に欠けているものがある。
『人の心を捉えて離さぬ”天神の恩寵”…。 位で人は動かせても、その心まで動かすことは難しいのう…。』
それをチャグムは持っておった。自然と人を魅する力をな…」
by 精霊の守り人 15話「夭折(ようせつ)」
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:22 ID:UYezPUAjO
- 監督 伊東
打撃 清原
投手 工藤・鹿取
守備 秋山・辻
WBCはこんなんで勘弁
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:23 ID:5xnxobTfO
- 選手村に入らず五つ星野ホテル貸切てほんとかよ!
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:24 ID:PaHM7KAJ0
- >>741
つか、米国がメキシコ相手に取りこぼさなければ、二次予選敗退だった訳で。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:45 ID:KaymymFh0
- 結果がすべての世界だろ
宮本がキャプテンだとろくなことがない
40億円以上の総年棒集団が、
アテネでは素人オージーに連敗、北京では上位国に全敗(5敗)
宮本がキャプテンじゃうまくいかない、これが結果であり事実
能力なしということ
WBCはイチローというカリスマがいていたからね
宮本は補欠で入っただけで裏で動くだけで表立った発言は何もできなかった
そんな役割は権限は何もなかったから
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:47 ID:E7TRoPiR0
- 野球にもサッカーにも税金使うのやめてくれ。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:48 ID:XnzzyIqgO
- 今知ったがアメリカに負けたんだな…
幾ら何でもメダル無しってのは酷い
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:49 ID:BnLBKyft0
- 松井なんぞ呼んでもどうにもならん。
短期決戦で使えない奴というのは証明されている。
巨人、ヤンクス、オールスターとどこでも孤立してるし雰囲気が重くなるだけ。
こういう大舞台では、チキンの奴は厳禁。
GG佐藤がそうであったように。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:53 ID:787VmvCC0
- 野球日本代表に必要だったものは星野仙一ではなく上野由岐子だったな。
星野より上野の方がよっぽど目的を達するためには何をするべきか分かったいるよな。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:54 ID:1MzLlAQS0
- ぶっちゃけ聞いていいか??
そもそも、そんなに日本の野球って強いのか??
世界的にマイナースポーツで
アメリカ韓国日本しか本格的にプロでやってないような中
日本が強いとかそれって物はいいようやんみたいな。。。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:08:55 ID:ABhakgvl0
- >745
森野ひでえwww
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:04 ID:e/tWwUN20
- ガセっぽいよな 若手が徒党を組んでなんて記事にあるけど、20代前半の若手メンバー見ても
上下関係しっかりできてるヤツばっかじゃん
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:09 ID:nMvzNmoEO
- この記事が事実なら、オリンピック終わる前に東スポ記者にベラベラしゃべる関係者がいるようなチームはダメだな。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:11 ID:ehqJYU01O
- >>737
星野組というかあくまで規律を大事に監督の意見には忠実にってグループだろうな。
そいつらも少なからず星野には不満持ってて反発組と板挟みになってた気がする。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:28 ID:dLzIwcJBO
- ダルって何かマスゴミに過大評価され過ぎじゃね?
球は確かに速いんだろうが要所でボンボン打たれる糞ボール
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:34 ID:ykqqd+qPO
- 雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:45 ID:IFp/x3Mr0
- >>581
実際はアレだろ?
宮本「星野はバカだけどいちおう監督なんだから従えよ」
西岡「あれに従ったら勝てるもんも勝てません。俺のやり方でやらせてもらう」
〜
宮本「俺が間違ってた。 星野は想像以上のアホやった。」
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:45 ID:HEUTACCqO
- >>1
サッカーも野球も変わらないんだな(笑)考えが幼稚過ぎる
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:49 ID:tX2e6Z/O0
- 選手だけでまとまって欲しいなら
キャプテンは実力と実績と年上の存在が必要。
該当する選手がいないのなら
監督らが出てきてまとめなきゃならんが
負けが続き、糞采配を見せた監督に従う奴はいない。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:09:58 ID:kMCZQBgBO
- >>748
同意
弱いチームにはしっかり勝ってるんだからな
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:02 ID:b/jliAzL0
- 投手陣と打撃陣で分裂すんならまだ進歩的に見えるけど
年代で分かれるとか、どんだけ友達ゴッコが好きなんだよwwww
日本のオトコチームって多かれ少なかれこんな感じなんかねーwwwwwww
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:09 ID:MQj/ssxj0
- >>753
高木豊?すげえな
昨日の夜書いたんじゃねえの、って思うくらい的確に予想してる
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:10 ID:jRQgEOfP0
- 青木と宮本って仲悪いの?
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:12 ID:BFXTBatI0
- ダルはデーゲームはめっぽう弱い
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:19 ID:KaymymFh0
- 監督古田、キャプテン宮本
最弱ヤクルトの誕生ですw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:29 ID:meps9NvK0
- ダルは天邪鬼、日公チーム内でも浮いている存在。
プライドだけは、イチローより上だよ。
今回3位決定戦の敗戦処理登板
でかなりプライド傷ついたんじゃないか?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:31 ID:t4n62vR60
- 誰がソースだかもわからないような、サッカーW杯ドイツ大会の“内部分裂”記事でアホな2ちゃんねらーが大量に釣れたもんだから
最近はマスコミも味しめてやがるな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:31 ID:gs/i+3dL0
- 中日の和田みたいな外見も内面も明るい選手を選ぶべきだった
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:33 ID:l410BIq00
- >>135
な
な
め
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:39 ID:4xmVwEkz0
- 和田、福浦と松中を同列で語るのは松中に失礼だし
松中と川上を同列で語るのは川上に失礼だぞw
川上や宮本と同格だろ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:43 ID:c6UYTwY80
- 負けたからネガティブな出来事がクローズアップされるだけ。
勝ってれば問題にもならないよ、こんなこと。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:45 ID:taM1IvAr0
- >>767
以前は強かったが、ゆとり世代になって弱くなった
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:53 ID:cC3N4ufX0
- >>737
逃将組とかその発想がアレなんだけどさw
実際なついてるの宮本、矢野くらいで
川上岩瀬荒木は不平不満が相当あるとおもうよw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:10:57 ID:GR+wpGFz0
- 「バットもグラブも買えない貧しいアフリカの子供たちに
野球をやってほしい。」と年俸の半分くらいは返上する益荒男は、
この中に一人もいないのか!
まったく情けないやつらばかりだな。
年俸高くして、日本野球滅ぶ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:11:19 ID:vV0UHgCT0
- パリーグの若手は本当に糞だな
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:11:20 ID:O+nV4Cdo0
- 王助監督とイチローのいない代表なんてこんなもんだ
宮本もかわいそうだね、実績のある選手がリーダーと認めてそれに若手がついてきたけど
ベテラン抜けて一人だけ残っても若手は「あんた誰?」状態
中畑やデブ大久保がいたほうがまだマシだった
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:11:29 ID:e7OcKpfm0
- >>146
西岡睨んでなかったか?落球したときに
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:11:40 ID:D4S3zb0v0
- 要するにアホばっかってことだね
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:11:46 ID:bEpK6UeB0
- >>767
マジレスすると
そんなに日本の野球は強くない
だがオリンピックのレベルなら韓国以外には勝って当然ってレベルなのが
オリンピックの野球。
日本はWBCでは予選敗退しても全然おかしくない程度のレベルだよ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:11:58 ID:EEFhLJRT0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 内輪もめはわしが育てた
ノ `ー―i´ いや団塊指導者とゆとり選手たちの共同作品かな
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:12:08 ID:Oszn5+AQ0
- 今日のサンモニの大沢親分と張さん
何てコメントしてたの?
まぁ喝は出たと思うんだけど
- 799 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 15:12:21 ID:cID/5IE90
- アマの大会で国内のトッププロ掻き集め「金以外いらない」なんて言って
メダルさえ取れないんだろ?恥を知れよ
WBCに専念しろ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:12:33 ID:827DzUB20
- >>767
アメリカ韓国日本しか本格的にプロでやってないような中
前回趣味レベルのオージーに負けたし
今回アマチュアのアメリカに2度も負けたけど
レベル的には世界最強ですw
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:00 ID:IFp/x3Mr0
- >>790
そらそうよ。
星野の指揮に従うからと言って
星野自身を信頼してるわけではない。
様は、星野の指揮下に入るか否かって分別ね。
青木、西岡、ダル、上原、森野あたりは
明らかに自分の起用法と采配について文句を言ったか、
あるいはサインを無視したと思われる。
ダル、上原、森野ははっきり干されたわな。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:06 ID:zDFVUlti0
- >>789
今のチームの中核はそのゆとり世代なわけですが
世代交代に苦しんでるわけではないわけで…
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:06 ID:EwVwU8ONO
- まぁ見てても選手達のやる気全然伝わらんかったし弱気なプレーばっかでメダルなんて無理だと思ってたから結果納得
星野も星野だが選手の団結力がなかったのが今回ダメだったとこだろ
ソフトや韓国みたいに団結力あるチームが金メダル取れる
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:11 ID:IWMIvny20
- ゆとり世代をまとめるのは容易じゃない
宮本の心労は分からなくもない
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:14 ID:ErtU8Upt0
- 別にチーム全体が仲良しである必要は無いけど
金貰って野球やってんだからチームプレーはしっかりしろよ
チームとして全く機能なんかしていなかった
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:15 ID:7fnurTV50
- 前回のWBCは、展開もチームメンバーも奇跡だったのかもしれない。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:20 ID:ABhakgvl0
- どっちにしても戦艦星野っていう沈みかけの戦艦から
とっとと逃げ出したほうが勝ち、って気はする
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:23 ID:MDuTeBeM0
- 宮本と一緒に前田とか選んで欲しかったな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:25 ID:3VJhfhz20
- おまえら三馬鹿とかいうのやめろよな、
タブタと山本浩二はなんにもしてないだろ!!!
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:28 ID:KD1bgNIc0
- この話が本当なら、代表意識が足らないな…
金メダルって目標が明確なのに分裂はねーわ、ちゃんと腹割って話す時間つくれ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:29 ID:ykqqd+qPO
- 雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:32 ID:PtZ9AaW30
- >>790
昔灰皿投げつけられた奴に便利屋やれよと無理難題を突きつけられる
でもがんばっちゃう、そんな荒木さんってすっごい健気
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:44 ID:MknFPwgv0
- WBC 選手「王監督の顔に泥を塗るわけにはいかない!絶対に勝つ!」
五輪 星野「ワシの顔に泥を塗るんやない!ワシのために金メダル獲れ!」
結局はこの差だよ、確かにWBCは奇跡の連続だったけど、
監督・コーチ陣含めてのチーム一丸だったからその奇跡を活かし優勝した
一方の星野はカナダ戦後の「ワシを殺す気か」で分かるとおり
五輪代表をワシのジャパンと私物化してしまってた
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:50 ID:dLzIwcJBO
- GGがまたエラーやらかした時、和田の殺意に満ちた眼差しは異常
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:13:51 ID:g+M7dBGp0
- ダルがマリオカート組なの?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:08 ID:0n5ukc7E0
- 野球は上下関係厳しいから東スポの捏造記事だろ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:09 ID:KApe2x2h0
- チームの団結を本当に強くしてくれるのは勝利しかないんだよな
もっと準備期間をとって、
かませ犬相手でもいいから出来るだけ沢山の勝利をつみかさねるのが
チームの一体化には効果的
勝つ事で団結し、団結する事で勝つ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:12 ID:7BMPx7An0
- イチローと松阪しかいないやきうw
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:13 ID:vV0UHgCT0
- 小学校から今まで野球やってきて何を学んだの?
こいつ学生時代も先輩舐め腐ってたの?
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:17 ID:BFXTBatI0
- 一匹狼が欲しいなあ。
チームが逆境のときに凄い仕事をする
もう女子高生の群れみたいなのはいらんは
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:25 ID:dYsKEyoc0
- 米国野球代表選手一覧
【投手】
ブレット・アンダーソン アスレチックス 2A
ジェイク・アリータ オリオールズ 1A
トレバー・ケイヒル アスレチックス 2A
ジェレミー・カミングス レイズ 3A
ブライアン・デュエンシング ツインズ 3A
ケビン・ジェプセン エンゼルス 3A
ブランドン・ナイト メッツ 3A
マイク・コプラブ ドジャース 3A
ブレイン・ニール タイガース 3A
ジェフ・スティーブンス インディアンス 2A
ステファン・ストラスバーグ サンディエゴ大 大学
ケーシー・ウェザース ロッキーズ 2A
【捕手】
ルー・マーソン フィリーズ 2A
テーラー・ティーガーデン レンジャーズ 3A
【内野手】
ブライアン・バーデン カージナルス 3A
マット・ブラウン エンゼルス 3A
ジャイソン・ドナルド フィリーズ 2A
マイク・ヘスマン タイガース 3A
テリー・ティフィー ドジャース 3A
【外野手】
テクスター・フォウラー ロッキーズ 2A
ジョン・ガル マーリンズ 3A
マット・ラポルタ インディアンス 2A
ネイト・シャーホルツ ジャイアンツ 3A
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:30 ID:XuMq2aFoO
-
韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…
【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」
【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:34 ID:oNk7Pn87O
- >>671
松井がメンバー入りしたら最悪のチームになるぞ。
巨人時代から孤立していて若手を指導する事もできずに、個人プレー中心の選手。チームを引っ張る事も
できなければ、まとめる事さえ、できない選手。
今の現状を見ればわかるだろ。膝の状態が悪いのに
試合に出る始末。
チームの事を考えれば、
怪我を完治させる事が
大事だろう。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:38 ID:+qAkN6Hv0
- PL出身者だけでメンバー組んだらどうだ?あそこは上下関係が地獄らしいからまとまるだろ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:49 ID:3owoCf0y0
- プロ野球ってガキの集まりですね
7月の大学JAPANはチームワーク抜群だったとJスポ記者のblogで読みましたよ
学生のほうが協調性があるんですね
チームワークなんて基本中の基本でしょうに
五輪のプロ軍団は何しに行ったんですか?
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:14:56 ID:IxmyxArW0
- 団塊が仕切ってゆとりがやるんだから結果は見えた
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:08 ID:uXTxjDo30
- またホンダか
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:12 ID:ykqqd+qPO
- 雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:13 ID:dmiQyRF00
- ジーコジャパンを思い出すなあ
仲悪くてプレーもお粗末
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:24 ID:ykRK1nyA0
- 守備が下手な選手www
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:29 ID:U15hZuqX0
- http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080824-00000004-sanspo-spo
星野監督に来年のWBC代表監督の要請
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:35 ID:0yTlqO5N0
- >>680
ゆとりかバブル世代か知らんがお前らよりかはマシだと思うわ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:40 ID:ABhakgvl0
- 結局は選手自身星野の采配に???だったんだろ
それを強権で押さえ込もうとした中間管理職宮本が嫌われた、って事じゃね。
指揮官自体が無能だから上から下まで崩壊したと
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:41 ID:bR5nHIMTO
- >>814
和田は目が死んでたなw
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:45 ID:G/omoOjm0
- 全勝優勝した韓国みたら勝利を重ねることにより強くなり“勝利への執念”がハンパ無い
勝って勢いをつけたいだろうし、選手にとって負けてもいい試合なんてない
予選のアメリカ戦のあのタイブレイクの末、岩瀬炎上負けは気分悪かった
日本から見に行った応援団にも失礼だろ
“負けてもいい試合”でも
結果だけが全てのスポーツ界では、韓国に2敗、アメリカに2敗、キューバに1敗の
4勝5敗で負け越した日本となったな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:50 ID:H1aIxvv00
- 日本もグットガイ賞つくったほうがいいね
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:56 ID:t223bS7V0
- >>522
この素人が
数字だけで野球を語るな
てめえの目から見ても誰が一番いいバッティングしてたよ?
どうみても西岡だろうが
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:03 ID:Xhn3K4iv0
- >>753
マジでびびった。
高木豊って、こんなにすげーのか。
星野の百倍わかってらっしゃる。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:03 ID:taM1IvAr0
- >>802
徐々にプロ野球が弱体化しているのは見ててわかるし
どう考えてもゆとりのせい
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:04 ID:D4S3zb0v0
- 国の代表だという意識が欠けてるな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:07 ID:IQRAnw1D0
- 反町ジャパンと変わらんね
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:13 ID:qGpOXOeU0
- 今日は ブタゴリラにしゃぶらせるのか
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:19 ID:tbn0R0QJ0
- 稲葉は最後のインタビューでマジ泣きしてたから真面目にやってたんだろう
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:31 ID:Pj5Au8ydO
- >>758 続き
■与田まで、韓国とキューバの強さ、日本の弱さを認めた。
与田の言葉を、星野は噛み締めろ。
◆決勝の実況(フジテレビで実況始まる前のBS)にて
長坂アナ「試合後の星野監督のインタビューで、ストライクゾーンが違うため、どんどん中へ中へと投球がなり、力で打たれたと言っていました」
与田「ストライクゾーンを(言い訳で)言うかもしれませんが、甘いコースでも抑える力を持つ2ヵ国が決勝に残りました」
「(キューバ×アメリカにて)4、5、6番も走り、機動力を使ってきました。どこからも走ります。これが新しい世界の野球の流れ」
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:36 ID:q9z6NBD60
- >>823
今回の膝のことはチームと相談して決めたんじゃなかったっけ?
新聞報道でしか知らんけど
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:43 ID:cC3N4ufX0
- >>809
何にもしてないから、馬鹿って言うんだよw
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:16:57 ID:C0vsbMWX0
- 村田に代打川上がよかった。
村田よりも川上の方が打撃に期待が持てる。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:00 ID:lydw9Wj20
- 何言ってるんだろな
若手が造反したことにするんかい
それなりに実績のあるコーチ監督その他が一喝したら体育会系はすぐに納まるって
だめなチームを作った責任逃れもいい加減にしとけ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:03 ID:vV0UHgCT0
- >>802
そのゆとり中心のチームで無残にも惨敗したのだから・・・
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:10 ID:26WQh9kB0
- まんまジーコJAPANみたい
小野・小笠原がダル・涌井になっただけみたいな感じ?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:21 ID:WTBh5vO60
- ダルビッシュや涌井は嫌いじゃ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:28 ID:wy9UkIRu0
- やっぱ西岡かよっっっっっっっっっっw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:34 ID:KaymymFh0
- 仲なんてどうでもいい、選手同士が険悪でも強いチームはいくらでもある
馴れ合いをしにいっているわけじゃないんだから、プロでしょ
V9時代のONでも、普段は別につるんでいたわけじゃないというしね
微妙な距離感があるのがライバル関係だろ
普段の行動は別にグループ別でもいいんだよ、グラウンドで結果をだせや!
そんなことにこだわっているから宮本キャプテンじゃだめなんだよなあ。。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:37 ID:eAqQ70Jg0
- やっぱ団結式でのアレが足りなかったんだよ
長嶋の『カフ!カフ!カァァア〜フ!』が
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:40 ID:3pI3njwA0
- しかし今回ハベテランよりも涌井、成瀬、西岡、田中みたいな若手の方が頑張ってたからなあw
ベテランがあのザマじゃな、どうしようもないなw
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:40 ID:+qAkN6Hv0
- メジャー選手のアメリカ代表なんてもっとまとまらないだろうなww
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:46 ID:goAU1/ly0
- >836
Good Guy=GG
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:56 ID:ECJbEZXz0
- >>814
あれは異常というか呆然と言うか。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:17:58 ID:Yt0t0GkU0
- 負けたほうがいろいろ楽しいな
次は何だWBCか
これも惨敗したら面白そうだ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:18:15 ID:4cE4A9rP0
- >>850
ダメな時の日本人の習性なのかもね
ほんと既視感で一杯w
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:18:23 ID:AXT45tp40
- >>761
メキシコが消化試合でみんなの予想通り手を抜いたら準決勝にも行けなかったんだよね。
その場合は見かけはこんどの五輪以下だったわけだけど
運も生かして結果が出たし
大リーガーを大量に出している中南米より上位になった。
今回は中南米も苦手の豪州も出てないから4位以内は確実
で、結局その4国の中で最下位。
アテネではキューバしかいなかったのに3位だったから
お粗末さではどっちともいいがたい。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:18:54 ID:eL2ghDUK0
- PLって誰?アホか?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:18:59 ID:2uYs86Ac0
- 週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 水増し度
阪神 43669人 33,317 10352 131%
巨人 40436人 27,107 13329 149%
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 141%
中日 33202人 22,417 10785 148%
日本ハム 25459人 18,045 7414 141%
ロッテ 21645人 15,214 6431 142%
横浜 17111人 11,546 5565 148%
ヤクルト 18517人 11,436 7081 161%
楽天 15519人 10,258 5261 151%
広島 15681人 *9,768 5913 160%
オリックス 15794人 *9,067 6727 174%
西武 15817人 *7,762 8055 203%
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:22 ID:7iT3uCue0
- 事実かどうか分からん記事はともかく、試合で見れるだけでも分離してたもんな
声出していたのが川崎とダルくらいで、他は深刻そうにしてるだけ
星野その他コーチ陣も眉ひそめて腕組んでるだけ。チームまとまってないもんよ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:23 ID:dLzIwcJBO
- ゆとりの扱い方は、最初はウンウンと聞いて合わせてやって使える奴か使えない奴か選別
使える奴には叱り飛ばしもするが必ずフォローや支援
使えない奴は腐る様に甘やかして消えるまで適当に放置
豆知識なw
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:29 ID:eAqQ70Jg0
- いきなりゲッツ〜連発で進塁打すら打てないキャプンの言う事なんて誰が聞くよ?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:42 ID:PaHM7KAJ0
- >>824
PL出身者のみ
P 朝井 前川
2 田中雅
3 清原
4 松井カズオ
5 今岡
6 宮本
7 今江
8 サブロー
9 桜井
DH 立浪
監督 桑田
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:42 ID:E/gNRS/V0
- 星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜
痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:45 ID:wy9UkIRu0
- さすが高校野球でも指導といって上級生が下級生をフルボッコにする野球選手は違うなーw
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:47 ID:Z7iZo/e80
- 宮本、西岡、川崎で飯食って
かなり打ち解けてたの見たけど。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:50 ID:G3reAzxx0
- 内情がガタガタとかアマチュアみたいなこと言ってないで
フィールドに出たら、それぞれがキッチリ仕事すればいいんだよ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:19:59 ID:meps9NvK0
- ダルは箱庭投手だから。
ダルがルーキーの時、西武戦で東尾が解説で、
「彼は線が細く体幹がしっかりしていないから、投げにくい
屋外の球場とかはいい投球できないかもしないですね。」
っていっていたのを思い出すな
。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:06 ID:R4tnlEpW0
- スモールベースボールって、小さな人間性をあらわしていたのかwww
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:07 ID:IFp/x3Mr0
- 森野は3番起用に抗議したと思う
その結果、GGが4度エラーをするまで守備固めで起用せず
意地でも代打起用に固執する星野・・・
自分に反発した(と思われる)選手を
辱める為に、試合を捨てる星野・・・
精神異常と思われる
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:18 ID:qu12q5OX0
- 西岡ってどんな奴でしたっけ?
こいつが戦犯ということか。まあロッテだからな
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:19 ID:OENawvI90
- WBCは30代の選手で構成すべき。そして初回の自己紹介の場で、
・おニャン子の中で誰のファンだったか
・聖子ちゃんの歌を何曲ソラで歌えるか
・ドリフで好きだったネタ
・ひょうきん族で好きだったネタ
などを披露すること。
チーム公式応援ソングはタイムボカンシリーズのメドレー。
これで団結力は世界一強固な物になるだろう。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:19 ID:lBWD5MY+0
- WBCメンバーだから宮本は西岡に言ったと思うけど
オリンピックが初めての選手からしてみればウザいと思われたんだろうな〜。
やることなすこと全て逆に回ったんだろう。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:27 ID:vV0UHgCT0
- >>863
>阪神 43669人 33,317 10352 131%
テレビで見る限り空席を見つける方が難しいぐらいの客入りなのにねえw
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:35 ID:hGLbDnvk0
- 監督の学歴
やきう星野 明治大学
女子ソフト斎藤 高卒
男子サッカー反町 慶応義塾大学
女子サッカー佐々木 明治大学
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:37 ID:D4S3zb0v0
- 雰囲気がよければ勝っていたかのような記事だな。
弱いから負けたんだよ。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:40 ID:FIe9TPRq0
- 監督 = 若松
バッテリーコーチ = 伊東勤
守備走塁コーチ = 高木豊
投手コーチ = 大野豊
WBCはこれでいいじゃん
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:48 ID:dmiQyRF00
- 日本人は団体競技に向いてないのかな
意外と
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:54 ID:1+I48BsUO
- >>680
20代どうしようもないか?
他の世代よか一番人間らしくね?
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:20:59 ID:IEiJmw560
- 投手陣は星野の采配のせいもあると思うから一概に攻め立てられないけど
打撃陣はなぁ、1点差でも逆転できる気が全く起きなかった
新井は特に酷かったな、4番の仕事じゃなかった
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:21:00 ID:eqTpYCnp0
- いまさら、もうどうでもいいんだよ
タダでさえ落ちてる人気を
これ以上下げるようなことすんなよ
糞マスゴミ、カススポ!!!!!
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:21:02 ID:bR0vZIWZO
- こういう事は良くあるんだよ
チームの調子が悪いと些細な事で仲間割れ…
監督が事前に止める事は難しいよ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:21:27 ID:wy9UkIRu0
- 野球選手ぐらいじゃない?後輩をフルボッコにする人らってw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:21:40 ID:+qAkN6Hv0
- >>867
さすがにこれじゃ勝てないな
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:04 ID:eAqQ70Jg0
- >>874
いや、森野は初戦の守備でやらかしたからだろ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:05 ID:2uYs86Ac0
- 順位 国・地域名 金メダル 銀メダル 銅メダル メダル合計
1 米国 34 37 36 107
2 中国 49 20 28 97
3 ロシア 22 21 28 71
4 英国 19 13 15 47
5 ドイツ 16 10 15 41
6 豪州 14 15 17 46
7 韓国 13 10 8 31
8 ウクライナ 7 5 15 27
9 イタリア 7 10 10 27
10 日本 9 6 10 25
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ 日本 バ\
/´ 一億二千万人 カヽ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:17 ID:BnLBKyft0
- 大島ジャパンで高木ヘッドでいくしかないな
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:23 ID:yREpjGD30
- 何これ?www
中学生かよwwwww
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:39 ID:huIcUr1KO
- 次のWBCは〇〇以下〜とか選手登録に年齢制限かけちゃいなよ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:45 ID:ows2xwcB0
- 野球は明らかに準備不足
団体スポーツでチーム編成が遅く、練習時間がないなんて話にならない
プロで構成するからこういうことになる
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:49 ID:h1AB/l9O0
- ここでもゆとりか・・・
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:55 ID:ylT71bVN0
-
やっぱTSUTAYAは心底クズ人間のようだな
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:56 ID:ABhakgvl0
- >884
その新井を4番に使い続けた
もっと言えば適任者が他にいたのに選抜しなかったのは星野の責任
新井は日本代表クラスなら代打かスタメンでも7番ぐらいが適任のレベル
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:22:57 ID:RK6WICvNO
- あの軍隊気質の川崎が輪を乱すってのはありえんよ。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:07 ID:1rRM2fSs0
- アンダー3000万とかでいいよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:13 ID:K83JFXKR0
- つか、星野は批判を受けて当然として…
なんで、田淵や浩二を批判するレスやスレはないの?
あの2人は、なにか貢献したの?
監督でないから、矢面にも立ってないし。
気楽な身分だよ。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:18 ID:f8d3hbzZ0
- >>1
ソースは1001だろw
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:25 ID:XLTZhy270
- 金取ったってどうせ星野が全部自分の手柄にしたんだろうな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:26 ID:mKMrwxWv0
- >>753
高木豊の息子3人は3人ともサッカーの年代別代表経験者
本人も色々なスポーツの活動に携わっている。
だからこれだけ客観的に見る事が出来るんだろう。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:28 ID:2uYs86Ac0
- しかし日本最高のクローザーwの藤川の存在感の薄さは異常だったな
ワシが育てとらんのか
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:35 ID:KveInt9z0
- >>753
要するに人選の時点で勝てる見込みがないほど、今回は酷かったということか。
>こういった不安が的中しないことを祈るだけだ。
↑選手も同じ気持ちだったんだろうな。
で、不安が的中して皆切れまくる。
大人の態度で嗜めようとするキャプテンも「うざい」と感じるようになる。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:38 ID:Z7iZo/e80
- しかしまとまってたら勝てたみたいな記事だなw
小中学生じゃあるまいし、マスゴミは糞。
あ、何だ東スポじゃあしょうがないかw
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:41 ID:PtZ9AaW30
- 西岡はイメージが…
いい奴だとは思うんだがねぇ
問題児=西岡orダル、にしか行き着かない
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:47 ID:O7pBgchi0
- >>10
なんじゃこらぁ?!!
半笑いと怒りが混ぜこぜになったわ!!
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:58 ID:WloMtClO0
- >>884
新井は予選韓国戦でのホームランは神だったんだがな
あの試合に勝ててればもうちょっと結果も変わってたかもしれん
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:58 ID:nYvosD5H0
- ●2−4キューバ
●3−5韓国
●2−4アメリカ
●2−6韓国
●4−8アメリカ
これが現実だ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:59 ID:qGpOXOeU0
- なにはともあれ、韓国は世界一だ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:02 ID:y9IAzsBw0
- 主なファン層が団塊世代を中心としたオッサンだからな
若手が悪くて星野は悪くないというストーリーが必要なんだろ
部数のためのデスクの判断は悪くないよ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:01 ID:rdEvUeQOO
- ダルビッシュ無
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:03 ID:7BMPx7An0
- >>885
とどめさそうぜ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:23 ID:Q6dsPJVi0
-
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ いいか、わかっとるな?
.しi r、_) | わしはWBC監督やりたいんや!!
| `ニニ' / でも今言える訳ないやろ!
ノ `ー―i´ マスコミが星野しかいないって風に
持って行くんや!皆さんの要請なら
仕方なく受けるっちゅう作戦や!!
どうや!嫌らしいやろww
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:27 ID:1yDkbBBG0
- >>890
日本弱過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:31 ID:erjcbi6iO
- 星野の化けの皮を剥がすのに必要なオリンピックだった
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:35 ID:BnLBKyft0
- >>845
チームの方針に従うと当初は言ってたが、いざGMに手術をするよう言われると足が竦み
結局、GM側が折れたw
まぁこいつに関してはもう何も期待してない。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:38 ID:u91Ggr540
- だいたいチームの分裂を修正できないのも監督の責任だからな。
宮本に従わないなんて当たり前すぎてなんも言う気がしない。
いきのいい若手を黙らすのなんて、よっぽど実績も威圧感もある奴じゃないと
無理だろ。4番新井じゃそんなん不可能だし、エース誰だかわかんねーし、
ダルビッシュは俺だと思ってるから使われないならふて腐れるだろ。21のガキだぞ。
まあ松阪でもいりゃ、納得できただろけどな。
そういうとこでも人選おかしい。 宮本にチームをまとめさせようなんて
とち狂ってる。 宮本はあくまでパイプ役だろ。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:42 ID:2uYs86Ac0
- 週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 水増し度
阪神 43669人 33,317 10352 131%
巨人 40436人 27,107 13329 149%
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 141%
中日 33202人 22,417 10785 148%
日本ハム 25459人 18,045 7414 141%
ロッテ 21645人 15,214 6431 142%
横浜 17111人 11,546 5565 148%
ヤクルト 18517人 11,436 7081 161%
楽天 15519人 10,258 5261 151%
広島 15681人 *9,768 5913 160%
オリックス 15794人 *9,067 6727 174%
西武 15817人 *7,762 8055 203%
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:51 ID:63kSnB/nO
- 宮本うぜーよな
守備専の老いぼれのくせによ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:53 ID:ykqqd+qPO
- まーくんは性格良いから違うだろ
どう考えても
雰囲気を壊すイラン人犯罪者のヤリチンクソビッシュ(笑)は祖国へ帰れ!
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:24:53 ID:KC9dx6YhO
- いずれにせよ…メダルは取れなかったんだし。
…東スポ(笑)だし。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:02 ID:D4S3zb0v0
- 勝てば実力
負ければ外的要因
アホ過ぎwwwwwwwwwwwwww
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:03 ID:3Hw6jQdWO
- >>716
そんな所だろうな
監督の自己陶酔に選手が振り回されて反発を強め
宮本もまとめ切れなくなったんじゃないの
大体星野ジャパンてのは大野以外のコーチの言動が全く聞こえてこないんだけど、田淵と山本は何してたんだろ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:10 ID:ABhakgvl0
- >915
死ね星野
マジで地獄に落ちろ
- 927 :さ:2008/08/24(日) 15:25:19 ID:tT2XbzRkO
- 野球にチームワークいらんやろ
打ちゃいいんだよ
まもれゃいいんだよ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:32 ID:KaymymFh0
- プロなんだからグランド以外で個人行動やグループ別行動はいいだろ
グラウンドで結果を残せばいい、欧州のサッカーチームでもそうだよ
仲良し集団なら勝てていたという発想自体が時代錯誤、これだから日本人は。。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:34 ID:7iT3uCue0
- >>907
そもそも信憑性が無い
星野の政治力で誰かを敗因に挙げるために書いたと読む方が自然だろww
だって、WBCでまとめてたのに今回まとめられなかった理由にならないもの
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:35 ID:/rR60Hey0
- WBCの時は、イチローの「王監督に恥をかかす訳にはいかない」
って発言が大きかったと思う。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:35 ID:noG2+5Nq0
- >>824
北京予選のときはサブローが間に入っててよかったんだけどな
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:36 ID:c81Wa87K0
- >>854
そういう事言うのやめてよ・・・
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:39 ID:26WQh9kB0
- >>907
西岡は宮本とも仲いいみたいだ
嘘かホントか分からんサエコ事件のこともあるしダルあたりな気がするんだがねェ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:47 ID:ows2xwcB0
- バスケもアテネでアメリカチームがまさかの敗北で、数年間の計画でチームを強化した
野球もそれくらいやらないと
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:50 ID:tbn0R0QJ0
- 戦犯は星野とコーチとダルビッシュダルビッシュ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:54 ID:1rKZUekM0
- ジーコの時も書いてたろこいつ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:25:58 ID:EMHuke0S0
- 西岡は古閑に慰めて貰うんだろか?
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:01 ID:gl3Rlh5o0
- >>874
ペナント中、森野は主に3番センターだったが交流戦前に怪我して
なんとかチームのために7月に間に合わせたぐらいだぞ。
しかも去年までは5番とかで自由にやらせてもらってたぐらいだから
代表の3番打たせるとか正気の沙汰じゃない。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:16 ID:8s2TEHxH0
- >>838
プロの解説者なら誰でも思っていたことだと思うよ。
他の人はわかっていても指摘できなかったんだろう。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:18 ID:4MZfbuRkO
- 稲葉だけはみんなから信頼されてそう。なんかそんな気がする
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:28 ID:+ORdCfh+O
- WBCも宮本のキャプテンとしての資質は、イチローという強烈な存在があってこそだったのね。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:29 ID:01sh88g00
- >>81
確かにイチローの前で、俺がオレが…って
若手もベテランもデシャバル事はできないだろうなw
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:30 ID:KkNbGp0iO
- おいおいドイツW杯の時の中田派閥VS小野派閥みたいになってんじゃんw
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:34 ID:EpmZTt8L0
-
若手…
ダル、西岡、成瀬、杉内、マー君ぐらいか?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:38 ID:b/ZmQ4g2O
- >>922
マー君はあちこちの派閥で板挟みになって苦悩してる姿が目に浮かぶw
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:42 ID:3pI3njwA0
- 西岡叩いてるのはシナ関係者だろw
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:26:44 ID:zcBV4VXc0
- なんだただのジーコジャパンか
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:08 ID:vV0UHgCT0
- ダルか涌井のゆとり世代ど真ん中コンビのどちらかだな
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:09 ID:0Tj8vLYh0
- 東スポ信じてるやつらが一番心配
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:13 ID:cTm3AAfE0
- プロなんだから結果で示せ
仲良く野球しにきてんじゃねーんだよ
西岡は合格点な
後のやつは結果出してからものをいえよ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:17 ID:FIe9TPRq0
- >>838
2ちゃんねらすらわかってた事じゃん
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:18 ID:S5Ax59wv0
- 大人数でなんかやる時は体育会系なノリがやっぱり必要なんだよ。
なんだよ若手だけで慣れ合うって。
文化系かよ。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:20 ID:RfGu/OQX0
- >>1
いつぞやのサッカー日本代表みたいだな
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:23 ID:t223bS7V0
- 監督はともかく
コーチ陣は若いほうが選手との距離が近くていいかもな
今回の2人は最悪中の最悪
宮本を通じて意見交換してたって言うくらいだし
特になにもしないで偉そうにしてただけだろ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:32 ID:eAqQ70Jg0
- 全て星野の人選ミス
このオリンピックはWBCの人選の見よう見まね
阪神の監督の時も野村の手柄を横取りしただけ
こいつに野球を見る目なんてない
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:32 ID:BFXTBatI0
- きっとみんな自分探しの旅にでるんじゃないかな
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:36 ID:PtZ9AaW30
- >>933
対談だっけ?見たことあるから知ってるよ
まあ本質を見失ってはいかんよ
悪いのはカレー3馬鹿兄弟+αだから
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:50 ID:zDFVUlti0
- >>940
打てない中軸が信頼されるわけがない
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:50 ID:z5x5qEKS0
- >>235
WBCメンバー
監督 落合
1 左 イチロー
2 二 松井稼頭夫
3 中 青木
4 DH 松井秀喜
5 一 小笠原
6 三 岩村
7 右 福留
8 捕 城島
9 遊 西岡
井口、川崎、中島、稲葉、松中、阿部
先 松坂、黒田、ダルビッシュ、成瀬、杉内、和田
中・抑 藤川、岩瀬、上原、久保田、加藤、(永川)
監督は黄金西武で日本シリーズ勝ちまくった森がやってくれ・・ないだろな
4番とキャッチャーは思いつかないので保留
中継ぎ抑えを分ける必要を感じないのと、やっぱり本職がやるべきだと思う
岩瀬や久保田の名前だすと叩かれるのは分かってるが、オフに調整すれば・・
永川は個人的に見たいだけです
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:56 ID:2utiSWiS0
- 何にしても問題は監督だよ
全ての元凶
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:57 ID:ABhakgvl0
- マーは一番の年下でそんな派閥争いからは無関係のマスコット(悪く言えばつかいっぱ)だろう
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:59 ID:vV0UHgCT0
- >>944
杉内は若手と呼べる年齢じゃない
松坂世代だぞw?
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:00 ID:IEiJmw560
- >>909
でも、その後の試合では、ランナーを置いたら必ずゴロ、チャンスをことごとく潰す4番
最低限ランナー進める事も出来なかった
打てないなら送りバントでも自主的にしろよと
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:15 ID:8HbaMgyv0
- >>890
インドとかバングラディッシュって人口糞みたいに多いけど
なんでメダル全然取れないの?
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:18 ID:yFwyyfprO
- 若手の信頼も得られていなかった…と
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:22 ID:tbn0R0QJ0
- 新井はアメリカに負けたとき白目むいてベンチでうつむいてる映像があったけど
大丈夫なのか
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:37 ID:FIe9TPRq0
- >>954
同意。
コーチは監督と選手とのパイプ。
それが監督べったり
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:44 ID:26WQh9kB0
- >>957
禿同
元を辿ればバ監督を筆頭とした無能首脳陣が悪い
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:45 ID:7BMPx7An0
- >>753
2ch見て書いたんだろ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:28:54 ID:2GFb7Ei50
- >>912
俺の親父、負けて今も自分に八つ当たり。
やっぱりMLBだなと言っていた
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:07 ID:h2Xp17cp0
- 北京前は最強メンバーとか褒め称え持ち上げておいて、負けたとたんに星野批判始めるマスゴミの皆さん
日和見ニズムもここに極まれり
星野バッシングしてもいいマスコミは、代表選考時点で謎基準の招集に疑問投げかけていたところだけだよ
星野ジャパンだ、金は確実だだの言ってたマスゴミの皆さんに1001たたく権利なし
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:12 ID:tX2e6Z/O0
- 宮本に反発できるくらい成績が良い
西岡、宮本の成績をよく理解できるが、普段の関係は知らない野手
反発したのは青木か中島だな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:12 ID:pRdq/+On0
- 2番バッターと7番バッター集めたような打線だったな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:32 ID:SoV9cL/T0
- 高木豊見たいなのは頭の中で廻るファクターが多すぎて決断力は欠けるかもしれないから
指揮官に向いてるかどうかはわからんが代表首脳陣の一角には欲しいね。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:33 ID:cTm3AAfE0
- >>959
ジョーは駄目だw
マリナーズで最悪
絶対にメジャー集めた国には勝てない
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:37 ID:dtGP/wZ80
- 表情見てるだけで雰囲気悪いなってのは分かる。
WBCの頃とはえらい違い。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:44 ID:2GFb7Ei50
- >>945
彼はいつも脇役ってイメージだな。
ハンカチの時もそうだし。
まあそれで頑張ってくれりゃいいんだよ彼は。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:45 ID:JWcpPYCP0
- >930
「星野は全世界に恥さらしやがれ」ですね
選手は日本球界のために自ら人柱に…(-人-)ナムナム
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:47 ID:g7AE3X3MO
- ピーコとタブチは今すぐこ○してやりたい
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:48 ID:wy9UkIRu0
- 星野叩きから見事に矛先が変わってるな
東スポはやっぱすげーわ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:51 ID:ABhakgvl0
- どっちにしても3番森野4番新井じゃ舐められるわな
普通の12球団の中でも怖くない部類の3番4番
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:29:58 ID:+qAkN6Hv0
- >>954
デーブコーチだなw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:30:02 ID:t223bS7V0
- >>967
宮本に役割を取られる始末
笑えんわ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:30:08 ID:ECJbEZXz0
- いまさらながらエラーした翌日に、ヘラヘラ登場するようじゃダメだろ。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:30:39 ID:V4qDgoBS0
- >>966
新井は逆に背負い過ぎだな。いろんなものを
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:30:56 ID:tSC4pjIb0
- 星野監督に来年のWBC代表監督の要請
ttp://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080824-00000004-sanspo-spo
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:06 ID:zcMbe8oFO
- そーいや、マー君は投げたの?坊主頭になるために行ったの?カワイソス
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:13 ID:BnLBKyft0
- やっぱ華はないけど大島監督でいくしかないだろ
ヘッドは高木豊で、コーチは与田だ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:14 ID:3gvBhx1g0
- うだうだ能書き垂れてるけど、チームワークなんて勝利にチーム全体で向かえてたら勝手にできていくもの。
別に練習後に飲みに行ったり話したりで作っていくものじゃない。
ましてやアマじゃなくてこいつらプロだろ。
お前らも部活ぐらいしたことあるだろ。仲良しなのがチームワークじゃない。
単に勝利への気持ちが薄かっただけの話。こんな最低な代表だすくらいならもういらんわ。言い訳ばっかりするな プロだろうが
野球で飯食ってる奴らがチームがまとまらなかったから負けたなんてバカか。高校野球よりレベル低いわ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:16 ID:q9z6NBD60
- >>918
そういうオチか、ありがとw
松井さんはさっさと日本に戻ってきたほうがいいと思うがな
ファンからしても、望むような成績上げられてないんだし
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:18 ID:r90eVr6N0
- >>753,872
戦術わかってるヤツが日本人でいないサッカーならまだしも、
高木とか東尾とかのコメント見るだけでも
もっと深いとこまで考え抜いた緻密な野球できる人材が
ちゃんといるのに、できねぇんだもんなぁ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:22 ID:cTm3AAfE0
- >>985
祖国のためにがんばったよ
金メダルだしw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:31 ID:EpmZTt8L0
- マー君は意外とビクビクしてるから強引に派閥争いに
巻き込まれてそうw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:31:38 ID:KaymymFh0
- WBCじゃ宮本は表立って何もしていないからうまくいった
イチローにはっぱをかけたぐらいだろ、リーダーはお前だと
まあ最後の補欠で入ったからこれくらいの役割しかなかったんだろうけど
でも所詮は裏方の器、カリスマもないこんな地味は奴になんでえらそうに
いわれなきゃいけないんだよ。。精神論ばかりで一塁ヘッドスライディングを強要するし。。
だけだわ、こいつは
ヤクルトでも話にならんじゃん
去年、監督古田、宮本キャプテンで酷い成績だもんああ
チームの和を大切にする仲よしグループを作ることに精力を注ぐのがプロじゃねぇんだよ!
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:32:00 ID:leBEmH1/O
- 1000なら黒幕はマークン
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:32:10 ID:/rR60Hey0
- 松中みたいに、ここぞのベテランへっすら出来る奴がいれば
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:32:11 ID:tbn0R0QJ0
- 1000ならWBCは大矢JAPAN
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:32:17 ID:7iT3uCue0
- >>975
先発が5回持たずに大量点取られ、中継ぎで取られてるマリナーズじゃ誰やっても無理だろw
打撃陣がいいチームでもないんだし
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:32:17 ID:eAqQ70Jg0
- 星野なんて過去の監督時代だって全て後ろで島野さんがいたおかげでやってこれただけ
腕組んで相手と審判威嚇するくらいしか能のない人間
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:32:32 ID://gyLWPIO
- 1000なら西岡坊主
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)