■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
- 1 :少年法の壁φ ★:2008/08/22(金) 00:49:14 ID:???O
-
野球、ソフト『ロンドン』除外 普及偏り、スリム化対象に
北京五輪で連日、各国との激戦を繰り広げる日本の野球とソフトボール代表。
だが、この二つの競技は次回ロンドンからは除外されることが決まっている。
国内では人気も実力も高い野球とソフトは、なぜ五輪から除外されるのか?
復活の道は−。
野球とソフトの除外が決まったのは、二〇〇五年の国際オリンピック委員会(IOC)総会。
この決定により、野球は一九九二年のバルセロナ、ソフトは九六年アトランタでの正式採用から、
ごく短期間で姿を消すことになった。
野球とソフト除外の最大要因となったのは、米国や日本、韓国などに偏った普及度とされる。
さらに、野球では米大リーグ選手の参加が進まず、トップレベルの競技水準が見込めない点も問題視された。
そこを、肥大化した五輪のスリム化を図るIOCに“狙い打ち”された形だ。
野球評論家の江本孟紀さんは五輪種目から外れた理由を
「五輪採用に協力するため、自国を国際野球連盟に登録してくれたアジアやアフリカの国々に、
日本や米国は採用後、人的、資金的な援助をしてこなかった。このため海外に認知されていない。
プロ選手が出場するようになり、弱い国が五輪に出場できる可能性がさらに下がってしまったのも大きい」と指摘する。
その上で復活の方策をこう提言する。
「指導者派遣などでアジア諸国を援助し、アマチュアの祭典である五輪はアマチュアに返すことだ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008081802000262.html
前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus//1219266664/
★1が立った時間 :2008/08/19(火) 19:06:25
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:49:55 ID:loikWnKP0
-
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:50:27 ID:pAXHTKP80
- オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:50:45 ID:adpNnx7a0
- ソフトボール>>>>>>>>>>>プロ野球
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:51:18 ID:AcSsRwRC0
-
∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ \ /ヽ i l ヽ
/ ● ● | i l i! これでも食らえクマー!!!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’,
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵
| / ) ) .|ミ.l _;;;: ._ i.)
∪ ( \ (^'ミ/´◎〈.●ミヾ
\_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎
| `Tニ' / 宇津木のババアすっこんでろ。お前の解説うざいんじゃ。ボケ。
.ノ `ー―i´ ,
/ ̄ '  ̄ノ::ノ
/ ,ィ -っ━~~' )
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| (U) |
| / ヽ |
- 6 :g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/22(金) 00:51:27 ID:riUhSX+r0
- たけしまはにほんこゆうのりょうどです。
スレ汚しスマソ。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:52:58 ID:VYYt2yRM0
- 江本は何言ってるの? 野球はNBLがIOCにスケジュール的にも
協力的じゃないからなくなるんだよ。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:53:26 ID:K9UcyPDp0
- 野球もソフト並みにスピードアップしろよ、今日は普通に見れた。
他の競技と比べると超ダラダラし過ぎなんだよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:54:26 ID:Hd8AAiSvO
- 野球を除外すればロンドンに野球場を作る手間が省けるからな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:54:52 ID:ghlG79AO0
- テコンドーも削れや
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:56:13 ID:xgZVMM1P0
- テコンドーもいらないね
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:57:10 ID:wxlwZKj/0
- 野球だけは永遠に復活しなくていいよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:58:32 ID:Q1JHwitf0
- ようするに欧州にも勝たせろってことですね
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:58:36 ID:/baPc8Hy0
- 珍しく正論だな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:59:18 ID:8hdpcPf00
- 「プロ野球やMLBのほうが五輪よりも大切だから」
ってことが問題なんだろ。江本の言うとおりじゃねえか。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:59:25 ID:dchmMcdS0
- いや、問題はそこじゃないだろ・・・
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:00:44 ID:vt6eQRJNO
- クズのくせに珍しくまともなことを
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:00:55 ID:v9tnmBS00
- いらないスタジアムを作りたくないからだろ
そもそもグラウンドの広さが決まってない競技って変だね
その分放映権料値切るくらいするべき
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:00:55 ID:Wt4GemKNO
- 復活しろって言ってるやつは五輪を招致したいがためにアテネ北京に作らされた球場を見ても何も思わないのか。
日本人は感動したらしいが他国にとっては迷惑
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:01:03 ID:PK/pEL/4O
- 野球もサッカーも、W杯やWBCがあるんだからやめたらいいのに
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:02:00 ID:BDMesrkvO
- 阪神の監督だった吉田が野球普及でアフリカに行ったのは昔聞いたが。
結構マジだったけど駄目だったようだな。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:08:17 ID:+P+Mzu080
- 偏ってるといってもそれなりに拮抗して盛り上がる程度の参加国はあるわけだし
それを理由になくすほどでもないんじゃないのかな。収益があがらないとか別の理由でもあるのかね。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:09:38 ID:kMAMiTy90
- >>10-11
有る程度の体育館がありゃ出きる競技だからな。野球は野球場作らなきゃ
出来ないってコストがでかすぎる。毎回日本企業が球場を作って、競技の
終わったあとの設計まで日本企業がするなら残るだろうが。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:09:48 ID:Ib8+u/JV0
- >>19
同意
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:09:51 ID:hbAvVbdbO
- >>22五輪の野球が盛り上がってるのは日本とキューバと韓国ぐらい。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:13:34 ID:4ttIl9nP0
- フジと電通が頑張ってワールドカップ作れよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:15:57 ID:U8zxJcPg0
- 陸上競技場で出来るようにルールを変えればいい。
子供の時のよくやったろ?
とりあえず、野球の無い国に無駄な球場を作らせるのは負担が大きすぎる。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:18:31 ID:hqhE+Ic20
- >>10-11
【五輪】韓国テコンドー関係者「野球?ソフトボール?何の努力もしなかったでしょ。 我々は残った。当然の結果だ」・・・盧武鉉大統領も巻き込んだロビー活動実る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120881540/
【韓国】 世界テコンドー連盟総裁「テコンドー精神伝え、人類平和に貢献。五輪種目として永久に残す」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211799911/
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:18:59 ID:y3/lv/ro0
- 野球もソフトも試合やるのに敷居が高すぎるんだよ。
発展途上国とかに普及するハズがない。
・9人×9人
・バットやグローブ、ボールも必要
・審判も必要(最低でも主審くらいは)
・そこそこの広さの整備されたグランドが必要
その点、サッカーはボール一つあれば、
人数や設備がなくても試合ぽい事ができる。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:20:34 ID:0yuM2Nf70
- >>29
今こそ手打ち野球を普及させるべき
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:22:48 ID:Jl4rZ8ui0
- 国会議員までやったのにサラ金CM出てる奴に言われてもなぁ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:23:18 ID:U8zxJcPg0
- >>28
それはそれでウザイ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:27:14 ID:Nu4QQsfXO
- >>27
フィンランド野球ですねわかります
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:28:18 ID:hS3dTGKT0
- 2016年も除外だと中国ソフトボール代表は解散かもってさ
他の国も似たようなもんだろうな
ロンドン五輪でソフト除外 中国監督「不公平だ」
また王監督はロンドンオリンピックでソフトボールが除外されることに触れ、
「代表チームは2010年に広東省広州市で開かれるアジア競技大会までは存続するだろう」と指摘した。
しかし「国際オリンピック委員会が2016年に開かれるオリンピックでも除外を決定したら
代表チームは解散されるだろう」と危機感を示した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0821&f=national_0821_018.shtml
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:28:30 ID:RhyWTp2W0
- 復活するならやっぱ16年はシカゴにすべきだろ
やる気無い野球はともかくソフトはアメリカ国内でコンテンツにもなるし
政府のごり押しが期待できる
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:28:47 ID:P1BnGKqd0
-
>五輪をアマチュアに返すこと
五輪のスポンサーも排除しろよ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:28:56 ID:iSSGKF4V0
- ∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <焼き豚涙ふけやよ 五輪復帰?ねーよwwwwww
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:41:01 ID:hS3dTGKT0
- >>35
米国で五輪野球が無視される理由
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20080821-1-1.html
一方、「野球に五輪など不要」とばかりにMLB側がWBCを実現したことに対して、IOC側はま
すます反感を強めているだけに、両者が歩み寄る可能性はまったくなくなったと言われているのである。
「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:50:56 ID:bmlUrtZOO
- キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:51:44 ID:i4n7i7ltO
- アマだけならキューバ永遠に金だろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:53:36 ID:mK1s2NbEO
- 江本氏ね
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:54:17 ID:GO+kyQOH0
- ついでにサッカーもW杯があるんだから五輪から削れよ
五輪はガキのお遊戯で十分だ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:55:09 ID:OGNotegc0
- >>42
IOCが手放してくれません><
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:57:43 ID:iSSGKF4V0
- ヤキウがつまらない理由
・単なる棒振り
・試合時間が長い
・試合中ほとんど動くことがない、ただ突っ立ってるだけ
・試合の半分以上をベンチに座ってるだけ
・カロリーをほとんど消費しない生ぬるい楽なスポーツ
・じゃんけんみたいな競技
・キモデブおっさんがやる競技
・サッカーみたいに創造性のある派手なシーンがない
・単なるスゴロクのような競技
・世界レベルのスポーツではない(野球約5カ国 サッカー約230カ国)
・オリンピックから除外されたドマイナースポーツ
・ドーピング(ステロイド)使用が非常に多い
・WBC(日本でしか盛り上がっていない)プゲラ
・選手がキモデブばかり
・野球選手の大半が喫煙者
・試合中に唐揚げ食ってるような生ぬるいレジャーだから
∧_∧
◎ へ (´<_` )
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | 野球豚 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 01:59:26 ID:LJGXLffF0
- 江本が正論言うとは・・・
まあプロで何億も稼いでる奴とヨーロッパの国じゃ半永久的に差は縮まらないからな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:03:55 ID:QEQStigQ0
- 現在のオリンピックにアマチュア規定なんて存在しません。
プロアマ混在のオープンなスポーツ大会、それが現在のオリンピック。
むしろプロの参加を積極的に進めています。
アマチュアの祭典?
何も調べず、自分だけの感覚・知識で偉そうなコメントを語る。マジで、江本はバカですね。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:11:32 ID:xYcWGFsr0
- こいつあほだな。
メジャーリーガー解禁すれば一発だろ。
ドミニカやベネズエラ、パナマ、カナダ、メキシコとか強敵だろ?
ヨーロッパなんて関係ないよ。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:12:30 ID:OGNotegc0
- >>47
その「れば」は限りなく不可能に近いけどな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:14:23 ID:MRs5UwVWO
- 野球しか知らないからこんなこと 言うんだろ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:25:30 ID:B1VduDmj0
- 確かに自分が監督に成れてればまた別のこと言いそうだな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:40:10 ID:iSSGKF4V0
- ''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; 五輪除外w
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、五輪除外w 五輪除外w
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘ 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
(⌒) .|
三`J
五輪除外wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:40:39 ID:DXQV/p360
- Yahooきっずの投票で演歌を一位にしようぜwwwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219314706/
演歌が1位になる
↓
演歌歌手を目指す子供が増える
↓
おじいちゃん大喜び
↓
機嫌の良くなったおじいちゃんが少女におこずかいを与える
↓
少女に笑顔が戻る
あなたの一票で少女を救おう!!
Yahooきっず
http://kids.yahoo.co.jp/
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:40:52 ID:XTbL4gsz0
- 江本はタイの監督やってましたが 口だけじゃない
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:40:53 ID:OGNotegc0
- >>50
いい卒業式だったじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:45:14 ID:NuN7o18X0
- 野村 「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターの試合が終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に
非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『おいハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では
空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。まあ、野球が大らかだった時代の話です」
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:49:04 ID:cDccxSS5O
- 野球場の建設ケチってるだけ
五輪しね
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:04:37 ID:zeA2m64C0
- 野球アンチが泣こうと喚こうと五輪競技で一番視聴率取ってるのは
わしのジャパンの野球競技だからな。マスコミ的には何が何でも残って欲しいだろうな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:07:05 ID:mwy/eRg40
- 日本としては残ってほしくても
オリンピック側としては外れて欲しい競技だろうな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:07:17 ID:dchmMcdS0
- ソフトはいい卒業式だった。
野球はどうかな?
ってか、卒業式というより暴行事件を起こして退学通知が届いたから
最後に退学する者同士で喧嘩してるようなもんなんだけどなw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:10:32 ID:hS3dTGKT0
- アメリカの黒人少年も見放してるって・・・
大リーグ、悩みは黒人選手の減少
http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
>野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
>打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:10:32 ID:xkStdXZD0
- >>58
主催国にとっては球場建設するのが辛いしな。アメリカも全く興味がないから実質ジャパンマネ―
だけで続いてたんだろうね。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:11:29 ID:hS3dTGKT0
- 白人の子供も盛り上がってないって・・・
■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。
【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:12:44 ID:MKsMTx1S0
- そもそも野球は金かかるスポーツだから
途上国に普及させるのは難しいだろうな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:13:10 ID:WdbmyNpb0
- ぶっちゃけソフト単独で復帰を狙うのは無謀だと思う
相撲を五輪競技にするくらい難しいと思うw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:13:38 ID:iSSGKF4V0
- 明日が五輪やきうの葬式って聞いたんだけど
マジ?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:14:50 ID:kyxeJQS00
- 日本のプロ野球を作った男たち! 江本孟紀著
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5274432/
第1章 プロ選手が「自分で楽しんで」どうするのや
第2章 アイシングの愚/筋トレ 九分のマイナス一分の利
第3章 知的野球人は存在するか
第4章 「大選手」と「名選手」ここが違う
第5章 大選手大監督ならず 名選手名監督ならず
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:15:20 ID:hS3dTGKT0
- >>63
両方ともアメリカの話だが?w
>>60
>>62
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:15:36 ID:nOGVQJjl0
- このエコの時代に試合時間3時間以上ダラダラやって木をなぎ倒して木製のバット使って時代に逆行してるもんな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:15:38 ID:lgJ6SWHy0
- 代わりに
今アメリカでブームのコレを正式種目に!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qL8T2IQHy8M
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:19:12 ID:JPZIWEe00
- >アジアやアフリカの国々に、 日本や米国は採用後、
>人的、資金的な援助をしてこなかった。このため海外に認知されていない。
そういえば、柔道や空手を海外で普及させようとしている人の話はよく聞くけど、
野球でやってるってあまり聞かないしな。
せいぜい吉田義男くらいか。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:28:02 ID:MKsMTx1S0
- >>70
個人競技と団体競技は
違うよねかなり
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:31:36 ID:m2+7GTuF0
- >>67 なお難しいってことだろ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:51:29 ID:ITa0JMGR0
- >>47
五輪にメジャー解禁しても、野球のマイナーの国ではメジャーの選手の名前も知らんから
意味ない。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:55:43 ID:MKsMTx1S0
- >>47
関係ないなら五輪でやる必要ないよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:07:27 ID:OnGd2df50
- まだアマチュアとか訳のわからん言葉を発している基地外がいることにびっくり
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:08:02 ID:hCJPMwJK0
- やきうも準決勝だな
戦うのは全部負けた相手だ
いいんだよ最後に勝てば
全部負けても4位だからな(´・ω・`)
なんだこれゆるゆるだなwwwww
5敗しても4位てw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:08:13 ID:sfW2wVgB0
- >>711 吉野はAIVだけど、元WINKの鈴木なんとかは本番有り
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:09:41 ID:OnGd2df50
- >>77
お前は何を言っているだ?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:10:48 ID:KGXjtif30
- 野球もソフトもテレビ用に時間を削る努力を続けている中
クリケットは何日やっとんねん・・・
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:13:07 ID:iSSGKF4V0
- やきうはゴミ箱逝き
ソフトは五輪行きでいいよ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:14:06 ID:zI8xqrnE0
- まともにやってる国がアメリカと日本だけ
国際大会でも何でもない
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:16:18 ID:K5YppZF20
- メジャー選手解禁したら日本なんて決勝トーナメント残れないだろ。。。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:17:10 ID:qlHk29N3O
- WBCにもっと力入れるべきだろ!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:19:48 ID:W9FvFbC50
- >>81
アメリカは手抜いてるよ
- 85 :肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/08/22(金) 04:22:42 ID:aMf0nhbm0
- これってスリム化議論の時に、残るだろうと言われていたのに、
抹殺されそうになっていたテコンドーを残すために、
韓国が裏切ったんだよな、土壇場で。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:23:25 ID:akpBI1UT0
- ちょっと前に元広島の人がアフリカに野球教えに行ってなかったっけ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:24:51 ID:Vy+Jky0fO
- 一般人がアキバのアニヲタを見る目=世界の人が日本の野球ファンを見る目
→野球がすきでもない日本人には迷惑
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:25:01 ID:X9iyeu2f0
- >>79
> クリケットは何日やっとんねん・・・
一日で終わる簡易ルールが主流になりつつあるんじゃなかったっけ?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:29:24 ID:1E/jmfrI0
- ソフトボール
アメリカに2敗した日本が優勝で、アメリカが準優勝とかw
この2チームだけでやってんのかw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:31:09 ID:1E/jmfrI0
- >テストマッチに8000円は妥当か?
日本vsウルグアイ 31,133人
その値段でこの入りか・・・
野球(450円)
日本 1-0 カナダ: 観衆 2752人
日本 10-0 中国: 観衆 1680人
北京五輪の入場券
一般向けの最低は野球などの30元(約450円)。
最高は開会式の5000元(約7万5000円)で、
バスケットボール男子決勝の1000元(約1万5000円)が競技での最高額。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20070415DXKA027015.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008080901_all.html
激安チケットなのに、練習試合以下の入りだぜ
そりゃ除外されるわw
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:32:41 ID:MKsMTx1S0
- 頓珍漢過ぎて
話にならんw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:35:17 ID:YfPCckrp0
- 海外に普及しようとしても
お金なくって道具は寄付頼みだし、
どっちみち興味持ってくれないから
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:35:20 ID:tNtQCjyK0
- 野球のおもしろさは、やったものじゃないと分からないだろうな。
ピッチャーとキャッチャー以外は突っ立ってるだけって、アホじゃないのか。
じゃあ、サッカーもキーパーは突っ立ってるだけだなw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:36:24 ID:1VK/4xUhO
- 野球なんてドマイナーな糞スポーツは
最初っからいらんかったんや
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:36:34 ID:1E/jmfrI0
- 52 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 02:55:55.67 0
守備時:普段はボーっと見てるだけで、ボールが飛んできた時に少し動いて捕球(外野は、一度も飛んで来ない回もよくある)
攻撃時:自分の打席以外はベンチで休憩
マジでやっててつまらなかった
53 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 02:59:04.06 0
あほだw
54 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 03:00:35.72 0
ベンチで休憩w
http://jp.youtube.com/watch?v=_KPhciArWgM
55 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 03:08:22.75 0
これはひどいwww
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:38:17 ID:iSSGKF4V0
- やきう豚カワイソウだなw
五輪から捨てられて。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:38:26 ID:hS3dTGKT0
- >>93
キーパーは一人だけど、やきうは7人も突っ立ってるだけで一人がウンコ座りしてるだけだから。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:39:18 ID:hS3dTGKT0
- >>93
大リーグ、悩みは黒人選手の減少
http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
>野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
>打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない
>野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
>打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない
>野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
>打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:39:55 ID:Z4YEsW78O
- サッカーはバカでも出来るが、野球は頭が普通以上じゃないと出来ないスポーツだからね〜
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:44:19 ID:kB8aWXFgO
- >>92
アフリカに野球道具寄付したら戦争の武器になったぐらいだからなw
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:45:05 ID:hS3dTGKT0
- >>99
お前のレスが、いかに野球脳が低脳かを見事に表してるよw
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:46:02 ID:hS3dTGKT0
- アメリカの子供も賢いねw
馬鹿な野球脳老人がいなくなったら終わりだw
■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。
【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:46:25 ID:dlbeKmL60
- >>99
それリアルで言う香具師がいるんだけどw
ただ中継見せ付けてルール知ったつもりになれば
あとは決まったとおりに打って走るか捕って投げるかすればいいだけ
サッカーと同じくらい頭要らないよ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:48:44 ID:ImQv2wgQ0
- 手を使ったら禁止なスポーツってサッカーだけ?w
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:49:59 ID:8RbYMZlP0
- ポジションによって参加に偏りがありすぎるから
体育の授業とかには向かないよな、野球、ソフトボールって。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:50:07 ID:hS3dTGKT0
- >>103
サッカー脳vs野球脳
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した
「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。
「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ
前頭葉とか、小脳といわれてもそれ自体がよく分かってないと
分からない話ではあるが
サッカーは、自ら考え実行するスポーツで
野球は、どちらかというと監督の指示を待って(受けて)するスポーツ
という違いがあると思う
現在の社会においては、洪水のように流れてくる情報を
どう取捨選択し、実行していくかという能力が必要
特に国際舞台では、thinking speed(考えるスピード)
=状況判断のレベルが格段に違ってくる
仕事においても役立ちそうなのは
そういったサッカー脳のようなきがした
http://ameblo.jp/ki6ra/entry-10004028392.html
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:50:10 ID:tNtQCjyK0
- たしかに野球はルールが複雑だよな。
インフィールドフライなんて、バカにはすぐに理解できないだろw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:51:48 ID:hS3dTGKT0
- 「サッカー脳」・・・前頭葉のスポーツ。
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
「野球脳」・・・小脳のスポーツ
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:52:00 ID:h+0LhdpW0
- >>106
即ち「それはごもっともだが、俺の考えは違った」脳だな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:53:16 ID:nOGVQJjl0
- 野球ってあまりにもピッチャーに戦力依存しすぎだろ・・・
ソフトボールもだけどさ
上野一人だけヒーローだもんな
個人競技かよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:53:20 ID:1E/jmfrI0
- 野球は労働者階級の親父が見るものだからな
(連日3時間皆勤とか)馬鹿じゃないと理解できないw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:53:48 ID:hS3dTGKT0
- >>107
小学生にも理解できるルールが難しいという野球脳w
しょせん、小脳しか使ってないって事w
>>109
君の考えより、新進気鋭の脳科学者の意見を聞くのが当然w
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:54:20 ID:hXQ/FSi9O
- 五輪はマイナースポーツの祭典だから世界的に見ればマイナーな野球は資格としては十分なんだけど
他競技でも使ってる体育館で出来る室内系の競技に比べて、野球はグランド用意しないといけないからな
野球のグランドがある国なんて少ないし作ったとしても2次使用が出来ないなら無駄でしかなくなるから消滅は仕方ない
野球を体育館で出来る様に変えるしかないんじゃない?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:57:18 ID:tNtQCjyK0
- サッカーはアルツハイマー予備軍
ttp://mewtrash.s277.xrea.com/test/read.cgi/ex20tr/1172920842/1-100
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを 行うことにより、
35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下 がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似たような症状がみられた。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:57:58 ID:iSSGKF4V0
- やきうの魅力は試合中に唐揚げが食えることだけ
試合はレジ待ち以下の退屈さ
そりゃ五輪からイラネっていわれるわな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 04:59:04 ID:hS3dTGKT0
- >>114
小脳で必死に考えてもっと頑張れよw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:01:14 ID:kB8aWXFgO
- 確かに毎日プロ野球見てる奴は他にする事無いのか?と思う。
しかも3時間とか越えるんだろあれ?
俺にはとても絶えられねーわw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:02:46 ID:ImQv2wgQ0
- >>114
ヘディング脳の由来はここかwwwwwwwww
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:04:16 ID:hS3dTGKT0
- >>118
小脳w
爬虫類程度の知能で十分だなw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:07:25 ID:8JGwCTvC0
- ルールだけでいえば、野球は囲碁や将棋に似た複雑さがあるが、サッカーは五目並べだろ。
サッカーってつまらなくね〜か?Part20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214349821/
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:08:05 ID:MKsMTx1S0
- >>116
お前はコピペだけだなw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:09:07 ID:DJuXt37B0
- 観戦の面白さで言えば
女子ソフト>野球=サッカーなのが判明してしまったんだが・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:09:09 ID:hS3dTGKT0
- >>120
アホが集まってるスレ提示して何を勝ち誇ってるんだよw
ほんと野球脳のアホさ加減には、誰も勝てんわw
サッカー脳vs野球脳
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した
「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。
「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:10:17 ID:ImQv2wgQ0
- まぁたま転がしてカゴ入れたら一点で大体だもんなwwwww
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:11:20 ID:hS3dTGKT0
- >>121
野球なんて毎回毎回、同じ動きしてるだけだろw
何も考えなくていいw
監督のサインどおりに動けばいいんだろw
打ったら1塁はしって、ぐるぐる同じ方向に回ってるだけw
ほんと小脳で十分だわw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:11:57 ID:1E/jmfrI0
- 将棋も王将取ったらそこで終了だぜw
ま、どちらもその過程が見所なんだがな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:13:58 ID:hS3dTGKT0
- やっぱり小脳で十分だわw
両方やった立場から言うと野球の方が楽
浮き玉が飛んできた場合
野球…グラブで取るだけ
サッカー…ヘディングするか、胸でトラップするか、膝でするか、足でするか、
どこに落とすか、パスするかトラップなのかクリアなのか、相手のチャージに
どのように対応するか、パスは攻撃的に?守備的に?回す?それとも自分でドリブル?どこへ?
残り時間も考えて、いつも瞬時に判断せねばならない。
野球はタッチアップ時以外はただ落下点にはいるのみ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:16:41 ID:kXRc28FL0
- 確かに野球の複雑さは囲碁並みだな
サッカーが五目並べだというのもその通り
先手で思わず三三を打って負けた時は
オフサイドトラップに掛かった感じw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:17:11 ID:4n+c7E6O0
- 五輪とかいうわけのわからんものにお前らだまされてるんだよ。
あれで儲けてるのはIOCとそれに関わる企業とマスコミだけ。
世界平和なんて思って見てる奴誰もいないだろ。
金儲けの五輪に協力する必要ない。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:18:07 ID:hS3dTGKT0
- >>128
アホやこいつw
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:18:52 ID:reBM/BlE0
- キックベースボールで一旦様子見するが吉
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:19:50 ID:59xcj8v90
- 一塁行ったらあとはバントで進ませるか、あとは長打かホームランで
点取るのがなんで囲碁なの?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:19:55 ID:V3562J0+O
- 結局サッカーがつまらないと日本人が知ってしまったんだよね。
もともとサッカーというスポーツは途上国で貧乏な国で流行っているスポーツ。
サッカー人気の実態って世界は途上国で貧乏な国が80%以上占めるから人数が多いだけなんだよ。
これがサッカーが世界で人気の実態なんだよ。
似たようなもので例えば世界でもっともポピュラーで多くの人が食している物は米じゃなくジャガイモだが、
この理由は脆弱な土壌の国でもジャガイモは育ちそして、そのような土壌が脆弱な国が世界には多いからだ。
国土が狭く人口もさほど多くも無いのに世界NO2の超大国へとなった優秀な日本人及び
世界NO1の超大国アメリカ人はサッカーがつまらないと感じれるんだよね。感じる事が出来るポテンシャルがあるんだよ。
そんなわけで日本では身体能力が高い人間が野球に集まり、身体能力が低くて体格も貧弱な奴がサッカーをやるんだよね。
あと、サッカーは単純でだれでも参加できるだけに情報化社会の頂点にあるアメリカ日本中国では普及しないんだよ。
一方野球はまずやるのに金が必要でルールと状況に応じた戦術戦略が複雑。
前者は貧困国を排除し、後者は頭脳が優秀でない国を排除してしまう。
これらの国は世界で多いから参加人数も少なくなっている。
これが中立の俺の考えだな。
的を得すぎてごめんな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:20:52 ID:cJIo+FpEO
- 長文見ると縦読みしてしまう
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:21:10 ID:8JGwCTvC0
- ヘディングってたしかに危険だよな。
パンチもらって、そのあと全力疾走してるようなもんだからな。
こんなの繰り返してたら痴呆にもなるよ。
子供にはやらせたくない。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:21:39 ID:59xcj8v90
- 一塁行ったらあとはバントでちょこちょこだろ。複雑も糞もなくね
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:22:28 ID:hS3dTGKT0
- >>133
お前みたいな野球脳より、この人のいう事を信じるよw
茂木健一郎
脳科学・認知科学者。東京大学理学部、法学部卒、同大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。
理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職
サッカー脳vs野球脳
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した
「野球脳」・・・小脳のスポーツ
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:22:40 ID:ZcJ3G6zu0
- あまりに単純なルーティンワークの野球の何処に
複雑さがあるのやら
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:24:21 ID:ImQv2wgQ0
- さっかーは誰でもできるから体育でもよく採用される
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:24:59 ID:aGN0f80+O
- 水泳はアフリカ、中南米ではあまり普及していない。
よって除外
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:25:27 ID:hS3dTGKT0
- >>139
野球は突っ立ってるだけで、ラジオ体操以下のカロリーしか消費しないから、
体育にも採用されませんw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:27:36 ID:YfPCckrp0
- 自分の知るイギリス人は、野球のルールをクリケットと同じと思っていた。
野球は所詮ヨーロッパでは超マイナースポーツ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:27:43 ID:59xcj8v90
- サッカーは将棋を高速で攻守一体になってやってるようなもんだろ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:28:43 ID:pUgVVvBh0
- 今、北京でこっそり便乗開催してる武術大会みたいに
オリンピックにあわせてロンドンで世界大会やったら?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:29:06 ID:a3Dn7zS+O
- サッカー自体は面白いんだが、日本が弱いのが大問題。
これは、バレーとバスケット、卓球にも言える。
国内リーグが盛り上がらない。
一方、野球は強いのに五輪から削除され、開催さえ危ぶまれるWBCしかない。
金を取ったソフトにいたっては国際舞台すら無い。
なかなか上手くいかないね。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:29:36 ID:2m5rziOZ0
- >>139
日本代表も真ん中で回してサイドにロングボール送るだけのルーティンワークじゃんw
それよりおまえらはソフトボールのスレで暴れてる座敷が高いクンでも助けてやれよ
リアルヘディング脳晒してるぞwww
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:30:44 ID:PdNmUGjbO
- 日本が弱くてどこが大問題なのか
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:30:48 ID:JIKgRMXp0
- >>142
別に人種差別連合のヨーロッパなんてどうでもいいですけどねw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:31:08 ID:hS3dTGKT0
- >>146
座敷が高い君は野球脳の将校だろw
お前の事だろw
54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 01:08:05 ID:2r+VMu/50
ID:Qc9jOtOF0まだいるか?
お前本当の馬鹿だろ?
何故サッカーが貧富の差を問わず発達したか、
それは誰にでもやりやすいスポーツだったからなんだよ。
道具がなくても場所がなくてもルールもあまり覚えないでいいから
貧困国でも普及したその実態が、座敷が高くないって事なんだよ。
野球やソフトは座敷が高かったから普及していない。
体育の授業でサッカーをやるのは、
球技の中で誰でもそれなりに楽しめるから。
そんなの野球とサッカーやった事ある人間ならすぐ分かる事だ。
フットサルとサッカー比べる奈とかヘディングのし過ぎで頭いかれた?w
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/22(金) 01:09:50 ID:3TwouCwZ0
>>54
>座敷が高かった
>座敷が高かった
>座敷が高かった
お前日本人かw
69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 01:11:00 ID:xhM/qOQg0
>>54
敷居、敷居
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:32:21 ID:ImQv2wgQ0
- 俺をヘディング脳と一緒にすんなwwwwwwwwwwww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:32:40 ID:hS3dTGKT0
- >>148
どうでもいいんだから、除外されたままでいいんだろw
いちいち、ドマイナー競技の分際でいちゃもんつけるなよw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:32:54 ID:3ZrFYaFe0
- だから野球アンチは誰と戦ってるんだ?
野球ファンは五輪なんていらねえって言ってるだろ
ペナントの大事な時に主力取られるし怪我でもされたらどうすんだ
ソフトの復活だけ願ってろ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:33:18 ID:AZV+8GBj0
- 仕方ないよ
その道の最高の実力者が参加する五輪競技の中で
野球だけ、最高とはいい難い人が参加してメダル争いだからふさわしくない
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:33:26 ID:heeoZSVsO
- >>133が答えを出したので寝ます オヤスミ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:33:51 ID:hS3dTGKT0
- >>152
お前らの仲間の星野が五輪に復帰させてもらいたくて必死だけどw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:34:30 ID:QEQStigQ0
- 確かに野球のルールは難しすぎ。
とりあえず、野球の日本代表監督には
「野球は3アウトで攻守交代」というルールを理解してもらおう。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:34:49 ID:ifXkv9+G0
- 仕方ないね
その道の最高の実力者が参加する五輪競技の中で
サッカーだけ、最高とはいい難い人が参加してメダル争いだからふさわしくない
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:35:41 ID:JIKgRMXp0
- >>155
建前に決まってんだろw
>>151
除外で結構。
メジャー>>>>マイナー
単純思考で毎日楽しそうだね。¥w
当然英語もぺらぺらなんだろうねぇww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:35:57 ID:hS3dTGKT0
- >>156
つまらなさすぎて審判が寝てたんだろw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:36:38 ID:DJuXt37B0
- サカ豚が陰鬱なの?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:36:58 ID:hS3dTGKT0
- >>158
建前なのに、IOCに土下座して寄付ばっかりしてるってほんとアホ丸出しだよなw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:38:01 ID:a3Dn7zS+O
- 俺は野球ファンだが五輪がいらないなんてありえない。
WBCがこれから歴史を作っていけば最高峰の大会になるかもしれないが、
五輪から野球がなくなる事は世界的な野球の普及を妨げるし、
五輪大好きな日本人が五輪で盛り上がってる中、野球だけが蚊帳の外。
こんな状況いい訳がない。
野球ファンが五輪削除で喜んでるなんて負け惜しみにしか聞こえないよ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:38:54 ID:8JGwCTvC0
- >>133
ささいなツッコミさせてもらうと、「的を得すぎて」ではなく、「的を射すぎて」が辞書的には正解
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:40:33 ID:JIKgRMXp0
- >>162
だから〜〜
別に野球は世界的に普及しなくていいんだって。
というか普及するのはまず無理だろ。
お前が負け惜しみに聞こえるならそれでいいんじゃない。
とりあえず野球ファンだという嘘はつくなよw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:45:27 ID:a3Dn7zS+O
- >>164
いや、俺昔の阪神ファンなんだが・・・
亀山とかいた頃の。
近年はあんまり見てないから遠ざかってるけど星野ジャパンも応援してるし。
なんでそう排他的になるかな。
普及の話にしてもそう。
実際おまいがそう思ってても、五輪に復帰する為にメジャーリーグに出場してもらうようお願いしてるって記事が出てたが。
おまい一人の思いこみを野球ファンの総意にするな。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:46:21 ID:L+lkDuiB0
- '´三三`ヽ、
/三三三三/ ヽ
/彡三三三彡 __ }
j三彡{ r r'" rt ヽ
{三彡 ヽノ rノ
}三三 -{ 2016年東京で会おう…
厶::/ーミ、 、 ノ
[::/ ,. r一>ーr<ミ、
j/ / \\ \
{ム/ \\`ミ、__
ノ:{ ∨ \_ノ `ヽ
{:ハ V / \ '
{::::{ ∨__ミ / ヽ }
Y: | ノ >=彡' }ノ
ノ:::| { / `ヽ、 ノ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:48:40 ID:r0wVkxhKO
- >>163
的を得る
的を射る
正鵠を得る
現代の慣用句的にはどれも正解だけどな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:50:18 ID:QEQStigQ0
- >>162
日本の野球関係者の基本的な間違いの部分だよ。
「五輪を通じて普及」というスタンスでは、つねに一過性で終る。
普及は普及として、その国々で地道にやっていかなきゃ根付かない。
IOCがIBAFに求めているのも、この部分だよ。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:51:55 ID:JIKgRMXp0
- >>165
>近年はあんまり見てないから遠ざかってるけど星野ジャパンも応援してるし。
何だやっぱり野球ファンじゃないのねw
星野ジャパン応援なんて
ルールをロクに知らない家の母親だってしてますがw
>五輪に復帰する為にメジャーリーグに出場してもらうようお願いしてるって記事が出てたが。
お偉方はそれが仕事だし、金儲けしたいんだから当然だろ
俺の意見はあくまでファン目線ですので。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:53:29 ID:B7ojSPwn0
- オリンピックの種目、クラス・カテゴリーがいろいろ増え過ぎた。
オリンピックでサッカー・野球・テニスはいらないと思う。
テコンドー(?)も...
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:58:37 ID:a3Dn7zS+O
- >>168
それは、そう思う。
そこで、枠を広げてみてはどうかな。
現8しかないんだから、16にしてアフリカやヨーロッパから引っ張ってくる。
つまり先に目標を作る。
こうする事でその国から野球へお金が出るようになり、日本からコーチや監督を呼ばれれば日本の為にもなるし。
五輪復帰が無理ならWBCでも。
世界的に普及させる必要は無いって意見たまに見るけど、普及させる方がレベルも市場も上がるってなぜ思わないのか。
なぜ普及が無理だと決めつけているのか。
分からないな。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:00:59 ID:a3Dn7zS+O
- >>169
本当に野球ファンなのか?
毎日野球にかじりついてないと野球ファンで無いのか?
別にオリンピックや日本シリーズ、甲子園だけ見てても良いじゃない。
そんなにファンを減らしたいのか?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:02:43 ID:2v1pOLYe0
- >>170
サカオタだがサッカーはいらんよな
普及もしてるし各国のリーグ真っ盛りの時期だし
年代別カテゴリーや地区ごとの大会だって普通にあるし
どうしてもやりたいならビーチサッカーとかカルチョテニスとかフットサルだよな
テニスも普通に大会あるしやる意味感じないな
野球はともかくソフトボールはやって欲しい
プロ化難しいしやったり見たり楽しんでもらうのにちょうどいいと思う
テコンドーもそんな感じだ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:06:54 ID:xj6fatw4O
- まぁ野球やソフトを削るより階級制の競技は廃止して無差別だけにしてほしい
その種目のNO1選手を決める大会なのに体重で分けて
「私は先ほどの五輪で柔道世界一になりました」
「実は私もさっきの五輪で柔道世界一です」
おかしくね?
同じ五輪で柔道世界一は1人で良いだろ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:07:32 ID:MRs5UwVWO
- >>171
君に同意見だな。
野球ファンって国内完結で構わないという人(特に関西某チームファン)が少なくないから、寂しくなるんだよな。
球界関係者も似たような考えの持ち主なんだろね。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:08:21 ID:hbAvVbdbO
- >>171試合するのだって経費はかかる。16チームにしたとこで収入を見込める?弱いチームを無理矢理試合させたとけで赤字になるだけじゃね?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:10:37 ID:TGs+yyQNO
- 野球ってそもそも代表戦ってのが似合わないな。
ソフトになると代表戦のイメージしかないが…
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:10:43 ID:515OsFyJ0
- >>171
なんで無理だか言うと
気候が向いてない国が大半だから
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:11:40 ID:3ZrFYaFe0
- >>175
WBCがあるからいいだろ
五輪なんてマイナーとアマしかいねえんだし
なんでそこまで五輪にこだわるんだ?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:12:17 ID:hcvqNcWM0
- 08/20水
22.4% 19:30-24:10 NHK 北京オリンピック 野球
13.0% 17:55-21:48 NTV 北京オリンピック2008(ソフトボール)
*7.6% 18:55-20:00 TBS 北京オリンピック2008(シンクロ)
*6.9% 20:00-24:00 TBS 北京オリンピック2008(陸上)
*6.6% 20:00-22:48 TX__ いい旅・夢気分3時間スペシャル
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:15:13 ID:JIKgRMXp0
- >>172
お前、まじめだなぁ・・。
ぜひNPBで働いてほしいなw
枠増やせって・・誰が金だすのよ。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:15:21 ID:59xcj8v90
- ソフトに流れる予定だった女の子もなでしこに流れちゃうし
サッカーは何ヶ月に一度やる国際親善試合でコツコツ競技人口増えるだろ
テレビの力は偉大だな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:15:42 ID:hbAvVbdbO
- >>179陸上はメジャーだが
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:17:14 ID:+TFpDtjk0
- サッカーとか野球とかゴルフとかテニスとか、興行的に成功してる分野は
オリンピックなしでもいけるからな。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:24:27 ID:o9iBYft4O
- アメリカでサッカーが一番のスポーツになる事が不可能なのと同じく
文化としての野球がないヨーロッパで爆発的に普及は無理でしょ
あちらさんは下流〜中流はサッカー、中流〜上流はテニスやクリケットだろうし
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:25:02 ID:VuLHl29YO
- スポーツで世界一の規模と歴史がある大会がオリンピックだからな
やっぱそこに野球がないのは寂しい
五輪でやるならやっぱ競技人口とMLBが協力してくれないのが問題だな
つか普通にアマチュアでいいと思うんだが
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:26:01 ID:515OsFyJ0
- >>185
野球はアメフトにあっさり抜かれたけどね
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:26:33 ID:DcoyHLji0
- みんな戻るつもりでいるな
http://d.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20080821/capt.6dbce928d3984d3f9f1ab1cb19ebfc46.beijing_olympics_softballl_oly955.jpg
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:27:20 ID:515OsFyJ0
- >>186
世界一はWC
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:29:34 ID:VCVhKMwd0
- 野球選手が近代五種でるとか普及に努めるか
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:30:06 ID:QEQStigQ0
- >>171
考えてることは理解します。でも現実が、そこまでも許さないと思う。
野球の欧州予選2位となったイギリスは世界最終予選の出場権を得たけど、
遠征費が捻出できない、選手は予選期間の休暇がとれないとかで、最終予選を放棄した。
野球でさえこの現状。女子のソフトとなると、状況はもっと厳しいと思うよ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:30:58 ID:rKPUAbFB0
- プレーオフ採用の時みたいに、パ・リーグがタイブレークに目覚めたり
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:33:19 ID:515OsFyJ0
- ■MLBワールドシリーズ平均視聴率 & NFLスーパーボウル視聴率
1989 16.4% 43.5%
1990 20.8% 39.0%
1991 24.0% 41.8%
1992 20.2% 40.3%
1993 17.3% 45.1%
1994 --.-% 45.4%
1995 19.5% 41.3%
1996 17.4% 46.1%
1997 16.8% 43.3%
1998 14.1% 44.5%
1999 16.0% 40.2%
2000 12.4% 43.2%
2001 15.7% 40.4%
2002 11.9% 40.4%
2003 13.9% 40.7%
2004 15.8% 41.4%
2005 11.1% 41.1%
2006 10.1% 41.6%
2007 10.6% 42.6%
普及とか言ってる場合かよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:33:32 ID:AgfX8q550
- >>187
アメフトも人気がなくてヨーロッパから退散したけどなw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:35:03 ID:pP4NkERa0
- ロゲとか言うやつに速攻帰られたんだろ。欧州人に好かれるようにしろw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:35:59 ID:ORZLvLi9O
- まあサカオタの気持ちも分かるよ。
なでしこも本来は騒がれるべき快挙なのに結局はソフ
トに全部持ってかれたもんな。
朝からソフトのニュースで騒いでてなでしこはその後
にひっそり申し訳なさそうにしか報道してもらえないもんな。
むしろいい気分が台なしになるからなでしこのニュー
スなんて流してんじゃねぇぐらいで日本国民は思ってるだろうな。
ソフトにまで完全敗北さかあwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:36:50 ID:VCVhKMwd0
- 頼みの女子サッカーすら負けた
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:37:28 ID:ImQv2wgQ0
- 団体スポーツで100ヶ国以上集まるスポーツってサッカー以外何がある?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:37:39 ID:515OsFyJ0
- FOXはMLBの視聴率低下によって広告収入が放映権料を下回ったとして値下げを主張、交渉は難航していた。ESPNは主にレギュラーシーズンの平日および日曜夜の試合を中継する。
2006年7月11日、FOXおよびTBSとの間に契約が成立した。放映権料は2007年からの7年間で2社合計で約30億ドル(FOX18億ドル・TBS5億ドルという報道もある[2])。両社の契約内容は右記の通り。
TBSはNHKに売却し受信料で払われている
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:39:46 ID:pP4NkERa0
- ソフトブスはこれで活躍する場がないのにね
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:41:40 ID:515OsFyJ0
- 07/12 27:00-29:00 TBS ヤンキース×ブルージェイズ 1.5
07/13 05:00-05:10 TBS ヤンキース×ブルージェイズ 1.5
06/21 26:35-28:25 CX MLB2008・レッズ×ヤンキース 1.3
07/13 25:50-29:00 TBS ヤンキース×ブルージェイズ 1.0
これで5億ドル万円になります
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:41:44 ID:2v1pOLYe0
- >>193
スーパーボールって一発勝負だぞ
俺も普段NFLは見ないがスーパーボールだけは見るし
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:41:58 ID:Llco6bJ40
- ただ、つまんだけなんだけどな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:43:29 ID:PRSiRq5kO
- 「五輪採用に協力するため、自国を国際野球連盟に登録してくれたアジアやアフリカの国々に、
日本や米国は採用後、人的、資金的な援助をしてこなかった。このため海外に認知されていない。
これは酷いですね
暴走族の勧誘みたいです
最初はオイシイ話をちらつかせたんでしょうか
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:44:55 ID:gyJ8ryZu0
- 代わりに野球拳を広めようぜ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:44:59 ID:McZNJ+me0
- 日本vsアメリカ
日本 1勝2敗
アメリカ 2勝1敗
金 日本
銀 アメリカ
イミフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:46:42 ID:pyrlE1Ls0
- >>201
>>199のTBSって東京放送じゃないぞ
アメリカのTBS(ターナー・ブロードキャスティング・システム)だぞw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:47:16 ID:VCVhKMwd0
- >>206
あんたWBCの韓国代表みたいだな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:48:49 ID:zyDX+cEGO
- ソフトは残して欲しい
野球はry
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:49:31 ID:MCZaHX9c0
- 野球やソフトボールがなぜ除外されたかというと
イギリスではスタジアム造っても五輪後無駄な施設になるからだろ
あと雨が多いので五輪期間中に競技が終了できるか自信がないとか
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:50:59 ID:pP4NkERa0
- 欧州批判してるやつは2ちゃん脳だろ。そんなんで除外までいかねえと思うよ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:56:38 ID:QYEqz2sJ0
- 同じ相手と3回も戦わなきゃならないほど
この競技に参加する国がないってことだろ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 06:56:40 ID:r2YHAjXS0
- MLBがやる気ない限り野球はいらね
金取ったところで価値なし
ソフトは残せ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:02:02 ID:px5zu2kaP
- >>210
放映権料が売れないのとチケットが売れないのも大きい
結局、IOCにとって競技としての収入のメリットが少ないんだろう
人気はなくても、オリンピックにとって歴史がある競技でもないし
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:03:32 ID:px5zu2kaP
- >>213
IOCにとって野球=ソフトだからな
同じ競技と言われても仕方ないな
空手が採用されたら、今度はテコンドーが危なくなる
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:03:50 ID:kB8GqPW9O
- 野球もソフトも1試合に時間がかかり過ぎ。今大会でそれを証明してしまった。もう無理。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:06:03 ID:MCZaHX9c0
- ロンドンの次の五輪がシカゴか東京だったら復活する予感
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:08:47 ID:7fI5LMNW0
- ほとんどの競技で純粋なアマチュアなんてほとんどいないような気もするが。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:10:21 ID:pP4NkERa0
- 欽ちゃんが野球やろうよ〜と言って復活するような軽いもんじゃないだろ
吉本解雇くらい重いもんだからな五輪除外は
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:13:01 ID:7MUZdRPgO
- 最後の金メダルか(;_;)
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:14:19 ID:Tl1sATlxO
- >>212
もともとそういうシステムじゃなかったっけ?
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:14:33 ID:h+0LhdpW0
- >>217
米国人はピンポンがあって、ソフトボールが除外とはどういう事だ?なんて言っているな。
米国の掲示板なんかでもよく見かけるし、この↓記事の右上の写真の3番目なんて、北京の
球場でそんな垂れ幕あげているw
http://sports.yahoo.com/olympics/beijing/softball/news?slug=cr-womensoftball082108&prov=yhoo&type=lgns
日本人がやっていたら間違いなく会場から排除されただろうが。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:15:17 ID:px5zu2kaP
- >>217
開催地は関係なくなりました
開催地決定前に、競技種目の投票が行われる
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:23:00 ID:wzvEW+Vb0
- >>30
では宮城県の「ろくもんす」をオリンピックに。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:30:03 ID:724M8An9O
-
【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/
【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援 [08/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/
>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、
>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは
>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。
▽朝鮮日報
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:37:15 ID:pbjNVxNWO
- ヨーロッパ、南米ではサッカーが
普及しすぎてるから流行る余地はないが
アフリカならいけるかも?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:06:58 ID:jEVrE67oO
- アフ友
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:07:43 ID:QEQStigQ0
- >>226
最貧国のスポーツは、生活や将来と直結してるからな。
自分が「他人を支える」ポジションに配置されたとわかると、すぐにいなくなるよ。
練習でも試合でも、チャンスは平等によこせ。もっと俺にチャンスをくれ。これが基本。
野球の送りバントの価値観は、彼らが逃れようとする環境からは遠すぎて見えないものだろう。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:12:38 ID:vcGCzAzh0
- 江本、文句言うくらいならオメーが後進国に指導に行くくらいの気概を見せてから言えw
あとな、ヨーロッパじゃ地元でプロ契約した選手がいっぱいいるんだよ。
アマ化したらそいつらが生活できなくなるだろうがバカw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:14:17 ID:nOKmvuzX0
- 野球のせいでソフトボールは消滅するんだよ
WBCのせいでソフトボールは消滅するんだよ
IOCにメジャーが喧嘩を売ったから、
野球とソフトは永久削除になった
ソフトボールを殺したのは野球
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:15:36 ID:PyvH6dFzO
- 競技人口とかいうけど、だったらフェンシングとかいらなくね?
やってる奴見たことねーし(笑)
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:15:45 ID:e9y9rmkcO
- 次のオリンピック、ブラジルになりそうだからますます望み薄だね
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:16:50 ID:xkStdXZD0
- >>222
結局球場作るのにコストがかかることにつきる。それにソフトも今回の
ベスト3以外の国以外には広まらないだろ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:18:06 ID:Qk8W8RZz0
- 江本バカ杉だろ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:18:49 ID:nOKmvuzX0
- >>231
普及国で言えばフェンシングの圧勝
日米豪の3カ国だけで過去4大会メダル独占したソフトは削除されて当然、
野球も同じ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:19:36 ID:/yGsL2SDO
- 江本はタイで指導してたよ。その監督時に日本やアメリカは野球がオリンピックからなくなるのに、後進国に支援してないって怒ってたよ…
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:21:04 ID:E9HsrHWL0
- >>231
フェンシングは、ヨーロッパの貴族のスポーツだから、残すだろう。
競技場も、特別なのがいるわけではないし。
それよりも、やっぱり野球とソフトはいらない。競技場は特殊だし、
道具はいろいろ必要だし、見ていて全然面白くないし。
ソフトも日本チームが、ブスぞろいなので、全然見る気がしなかった。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:21:52 ID:GeAFI6ml0
- ソフトの復活の道は野球と完全に切り離すことだと思う
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:24:55 ID:iYGNrtHt0
- >>235
中国も一応メダル1つ取ってるらしいぞ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:26:34 ID:RIjPKz8W0
- >>236
外国へ行って指導したのがムッシュぐらいだしな
本来なら率先して普及に取り組むべきなのだがねえ
今の野球関係者の認識じゃ復活なんて夢のまた夢
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:27:52 ID:0NlfnvT/0
- 次の次はブラジルのリオデジャネイロで決り
意外や意外 ブラジルは野球が盛んである
野球が復活する可能性は大きい
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:30:44 ID:px5zu2kaP
- >>241
だから、開催地は関係なくなったんだって・・・
開催地決定前に、採用競技の投票が行われるんです
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:30:49 ID:MC8emohkO
- >>231
でも、野球やソフトみたいに常勝国が固定されてないんじゃないの?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:34:00 ID:yNAluRet0
- 野球が盛んで体制が整ってるアメリカと日本が何とかしないとまずいよな
中南米や韓国台湾も強いけど規模が大きくないし
やっぱり引退した選手や余ってる指導者が布教しに行かないと
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:34:23 ID:nOKmvuzX0
- ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808220021a.nwc
【北京奥運】五輪競技から外れる野球・ソフト 熱戦 復帰争い
選考事情に詳しいIOC関係者は
「同時復帰の可能性は小さく、野球はかなり苦しいだろう」
と指摘した。
はい、野球消えたwww
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:34:31 ID:3ZrFYaFe0
- >>243
つうか野球はメジャー組が出てきたら勢力図変わるぞ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:35:47 ID:8y9yr4Gp0
- 常勝云々言ってたらシンクロなんかどうなるんだ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:36:25 ID:Ia8Ne/3mO
- 競技人口より普及国数が問題??
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:38:02 ID:C3fYUTDi0
- ソフトは残して
野球は亜ボーンすればいいのに
野球が普及しない理由がなんとなく分かった
五輪で見ると凄くつまらない
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:38:52 ID:7gs4kkoZ0
- 今時普及させるという発想は通用しないでしょ。
野球という競技があることは知ってて、憧れる部分が無くて誰もやらないんだから。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:40:05 ID:O0WYl618O
- ゴミになったボロボロの道具を押し付けて普及したと言い張ってたからな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:46:17 ID:2hYR8temO
- 除外決定当時発表されたレポートか何かによれば、普及してないからではなく普及する努力をしてないからというのが野球の除外理由だったはず。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:47:23 ID:nOKmvuzX0
- >>252
メジャーを出して露出度アップしろ
ヤダ、出さない
じゃあ削除
ヤキ豚はほんとバカだな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:47:25 ID:ijtXsB1/0
- メジャー組は出ないだろ。サッカーで年齢制限あるのと同じ
五輪にガチの試合を期待するのが無理
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:52:06 ID:nOKmvuzX0
- >>254
メジャーは「じゃあ金よこせ」しか言わない
WBCもただの集金搾取システム
五輪サッカーをサッカー普及活動と位置づけ
無銭でスター選手を貸し出すFIFAの凄さが際立つ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:58:06 ID:RIjPKz8W0
- >>248
IOCとしては狭く深くよりも広く浅くの方が望ましいって事だろう
五輪憲章でも競技採用の基準は
男子は4大陸75ヶ国以上、女子で3大陸40カ国以上で普及していることが条件だから
これを満たさないと門前払いされてもおかしくない
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 08:58:58 ID:qEiXi/PQ0
- ルールが複雑でガチの試合になればなるほど好投手が出てきて貧打戦になる。
知ってる俺等は1点の重みとか緊迫感とか思えるけど、知らない国の連中にしてみりゃ
本当にツマラナイと思う。
自分の応援してるチームが相手チームの好投手に牛耳られてる感じ、これが表裏と延々と続くんだから。
正直野球はオリンピックからなくなって良いよ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:04:44 ID:nOKmvuzX0
- >256
>男子は4大陸75ヶ国以上、女子で3大陸40カ国以上で普及
野球とソフトはどうやって五輪に採用されたんだwww
野球普及75カ国ってどこだだよwwwwwwwwwww
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:05:45 ID:4nHC5GZj0
- アメリカのフィンチが泣いているよ。
俺のベッドの横で
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:10:12 ID:poh9UpvJ0
- >>246
ドミニカとか優勝候補になるな
韓国は歯牙にもかからなくなる
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:12:33 ID:uMrpAMFp0
- メジャーがシーズン中に選手だすのはありえないんだろ?
一銭の得にもならないからってのがまたあれだよな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:14:41 ID:6Pv91oftO
- 最初から準決勝の4チームが決まってる野球なんか大会の意味が全くないだろ。
実質2回勝てば優勝なんだから。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:16:11 ID:QNlC6DPh0
- ていうか何カ国とか以前に欧州で普及しない限り無理
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:16:20 ID:1l/K7eus0
- エモやんはアホだな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:22:05 ID:ZsAoZzeTO
- シンクロも要らんだろ、いつもロシアが不動の1位なんだし
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:22:12 ID:uMrpAMFp0
- http://yagitorazo.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/05/25/lithubaseballweb_2.jpg
欧州でのプロリーグの状況 多分公式戦中の写真w
観客何十人だって
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:23:57 ID:+TFpDtjk0
- ヨーロッパは、アメリカ発祥の野球は意地でも広めないだろうな。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:30:26 ID:QNlC6DPh0
- >>266
球場なくてもできるじゃん
なんかいい光景だ
人気無いのは痛いが
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:32:32 ID:uMrpAMFp0
- http://yagitorazo.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/06/16/img_9249.jpg
http://yagitorazo.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/09/03/img_19552.jpg
http://yagitorazo.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/houkai1.jpg
欧州ではオランダ最強らしい
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:33:32 ID:6Pv91oftO
- >>228
貧乏な国でも野球盛んでメジャーリーガー輩出してる。
貧乏国でも盛んなサッカーでは味方がボールを持ってるとき自分がスペースに走り込む事で相手の選択肢を増やすフリーランニングという
動きがありそれは常に行われている。自分にボールが来るかわからないのにチームのために労を惜しまないプレーだ。
送りバントは戦術の一つで行動がわかりやすく貢献したかが明確で評価されやすい。
送りバントの精神がないから最貧国で野球が普及しないというのはおかしな話し。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:33:36 ID:d6gNwoQW0
- 912 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 09:25:31 ID:RKnGabPo0
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219325990/327
20.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
30.6% 19:30-22:30 NHK 北京オリンピック
*7.4% 19:00-20:55 NTV 北京オリンピック2008
*5.9% 20:55-23:30 NTV 北京オリンピック2008
*7.4% 23:30-24:28 NTV 北京オリンピックTODAY
10.7% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
13.4% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・コードブルー ドクターヘリ緊急救命
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:34:06 ID:ssYXXHhH0
-
ベンチがアホやから野球できへん
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:34:42 ID:73N0xI5K0
- >>269
オランダには頑張ってもらいたい。
このスポーツの状況で野球やっているやつは、本当に野球が好きなやつなんだろうな。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:34:44 ID:rSmiU1/a0
- >>228
こういう馬鹿は、何で知りもしない国のことを偉そうに語るんだろうなw
ネット上に転がってる知識だけで簡単に論破されるのに
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:39:42 ID:cCfr7k0r0
- 野球はバットにグローブ、キャッチャーマスクにベースと、道具が多すぎる。
練習にはボールもたくさんいるし、途上国には無理。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:47:54 ID:6Pv91oftO
- >>196
涙拭けよ除外豚www
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:49:22 ID:GoAF1Tdy0
- ブラジルって日系人が多いから 意外と野球やってる人多いよ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:51:23 ID:x8XfgacgO
- >>266
客がいないのに試合をしてプロと呼んでいいのか?
誰も得をしないじゃん
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:52:01 ID:kTAgf20H0
-
ソフト終了
野球は 高校野球 プロ野球 メジャーリーグ があるから
ソフトは、闇の中だね
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:52:23 ID:hqhE+Ic20
-
[2016] HDキャプ画像
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/beijing2008/img/12193133360133.jpg
【ソフトボール】「レッツ・ソフトボール」日米豪の選手がボールで「2016」の文字をつくり五輪復帰アピール
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219330064/
国ごとに分かれて、きちんと整列してるんじゃなくて、適度にばらけて肩を組み合ってるところがいい感じ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:52:35 ID:kTAgf20H0
- ソフトだって だせー
野球モドキ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:52:54 ID:nOKmvuzX0
- >>278
この自称欧州プロ野球選手のオッサンどもは
何から収入えてるんだろwww
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:53:45 ID:nOKmvuzX0
- >>280
そんなことする前に
無駄なゴミクズスタジアムなんとしろよ
そのメスゴリラどもが自分でスタジアム解体して国に帰れよ
ゴミみたいな使い道ないスタジアム残して中国人に謝れよ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:53:57 ID:qEiXi/PQ0
- >>281
そんな事言ったらラグビーなんてサッカーの奇形・・・
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:54:09 ID:EA31GcIN0
- IOCも馬鹿だな
ジャパンマネーがほしかったら野球やソフトを残した方がいいのにな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:54:55 ID:muRV3Oxg0
- 【やぴう】
・試合時間が長い上に不定
・一球一球の間が長すぎてテンポが悪い
・試合の半分以上をベンチに座ってるだけ 唐揚げタバコ休憩アリ
・双六やじゃんけんみたいな競技
・試合数が多く1試合ごとの重みが無いためスポーツとしての緊張感や真剣みを感じない
・点差が開くとその後見ててだるい
・いちいちプレーが止まり緊迫感に欠ける
・加齢臭のおっさんが好きなスポーツ、CMはほとんど年寄り向け
・意外性や創造性のある派手なシーンがない
・そのため説明がないとすごい選手なのかどうかわからない
・大学とプロの交流がない
・チーム数が少なくマンネリ感がある
・有名な選手はメジャーに行ってしまう
・スピード感がなく退屈
・世界レベルのスポーツではない(野球約5カ国 サッカー約230カ国)
・ピザでも出来る運動量が少ないスポーツ 1時間当たり約200kal
・観客、応援を含めた球場全体の雰囲気が悪い
・視聴者の大半がマスコミの過剰報道に騙されてる人ら
・国内リーグの片手間
・他競技に比べ厚遇過保護の日本選手団
・選手より監督が注目される
・わざわざ球場を作る必要がある、五輪後は利用価値なし
・サッカーなどと比べて観客が入らない
・参加国が少ない 最初からベスト8
・4勝5敗でもメダルの可能性あり
・レベル差が激しくメダルを争うチームが固定
・アマチュア対プロなど
・おもしろいからでなくメダルが期待できそうだから見てるだけ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:55:08 ID:K8mH8n/Z0
- 欧州からすればやきうもソフトもいらない子
サッカーさえあればイインダヨw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:56:05 ID:MC8emohkO
- 参加国が少ない上に莫大な費用かかるし、
おまけに日程が長いとなれば、そりゃ除外されるよ。
野球は五輪以上のビッグイベントもあるんだし、何ら問題なくね?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:57:18 ID:yTzhKS8SO
- キューバはどうするかな?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:57:59 ID:jEVrE67oO
- >>266
きれいに晴れた青空だな〜
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:58:21 ID:nOKmvuzX0
- 最大の理由は
メジャー派遣を拒否した野球に対する制裁削除
ソフトはその巻き添え
球場建設に金がかかるのはもちろんだが
メジャー最強軍団だしてればアメリカ放映でペイできた
でもアメリカは五輪野球をガン無視でIOC激怒
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 09:58:34 ID:K8mH8n/Z0
- 欧州勢にしてみれば日本がメダル取る事自体が屈辱
だから日本がメダル取った競技はかならずルールが改悪されるか
競技自体が抹殺されると言う訳だ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:00:30 ID:5QQkr8h6O
- WBCが五輪以上のビッグイベントですかwwwwwwwww
名前がオランダっぽいからってオランダ代表に入れられちゃうような代表ごっこが
五輪以上のビッグイベントですかwwwwwwwwwwwww焼き豚バカすぎwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:00:33 ID:6uGXj+750
- しかし、少しは建設的な意見でも出てるかと思いきや、単なるサカ豚のオナニースレと化してるのな。
五輪だけでなく、ウルグアイ戦でも視聴率が悲惨で、国民から既に飽きられてるからって、関係ない野球に粘着するのやめとけよ、サカ豚。
普段は、その視聴率をキチガイみたいにコピペしまくってるくせに、正直見苦しいわ。
そう、ID真っ赤で草生やしまくったり、コピペして喜んでるゴミくずの事な。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:01:54 ID:JL4SKqjd0
- ノーフェアプレー、ノーライフ
フェアプレーの精神に反する…
イギリス(イングランド)って野球嫌いの国風だっけ?
>>288つ 野球国際試合WBCか
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:03:44 ID:nOKmvuzX0
- >>293
国際野球連盟でなくメジャー主催なことに疑問を持たないヤキ豚
シーズン開幕直前のオフシーズンに開催されることに疑問を抱かないヤキ豚
国籍規定にルールが無く、選手適当に参加国を選べることに疑問を抱かないヤキ豚
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:03:56 ID:lxdr0bXZ0
- 次のWBCは日本開催で米国は不参加も匂わせてるんだよな・・・
で、米国参加しないならキューバや南米も参加しない。事実上のアジア大会と化す。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:04:15 ID:5QQkr8h6O
- >>291
じゃあ野球の五輪復活は絶対にないな
薬漬けのメジャーリーガーは絶対に五輪に出れないよな。出たくても出れないからな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:06:21 ID:hgg+UBTH0
- 野球盤を普及させないと
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:07:07 ID:+Pf8BBhe0
- >>295
イギリスが野球盛んじゃないとか嫌いとか関係ないのでは?
米国で五輪野球が無視される理由
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20080821-1-1.html
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:07:36 ID:KVNIE2mE0
- >>292
2005年にソフトは除外されるのきまってただろ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:08:39 ID:nOKmvuzX0
- >>298
それもあるけど
メジャーが五輪に出ないのは
「一銭の金にもならないから」
WBCに出るのはメジャー機構のみが利益独り占めのシステムが出来てるから
こんなクズ大会がヤキ豚最後の希望だぜ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:09:59 ID:ueh60gHM0
- SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは350
0万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレー
ボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000
万人の競技人口がある。ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでい
るのが目立つ。数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。サッカー
人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-2
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:11:06 ID:6Pv91oftO
- >>275
本当に面白ければ国や自治体がお金を出す。実際俺が小学生の頃は駄菓子屋で売ってるような
プラスチックのバットやボールで休み時間遊んでた。必要なのはボール1個バット1個。
子供たちが遊ぶにはそれで十分だしそんな子供が増えれば大人達は必ず動く。
しかしその子供達に野球は見向きもされていない。日本のような特殊な条件下のもとでないと
野球は流行らない。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:11:30 ID:jEVrE67oO
- >>294
建設的な意見は焼豚自身が考えればいいんじゃないの?
「五輪から削除されても大丈夫。WBCがあるから」
↑これが焼豚の意見なんでしょ?
野球の五輪復帰のためにこっちがアレやコレや考えれたって
上に書いたような事言われた考えるのも馬鹿馬鹿しくなるよそりゃ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:12:10 ID:77CPB6R20
- 今のルールだと番狂わせないからつまらんわな
時間かかるだけだし
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:12:33 ID:mS/5MxGf0
- せめて、期間中はペナントレース中断するのが筋だろう。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:14:11 ID:muRV3Oxg0
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:03:56 ID:lxdr0bXZ0
次のWBCは日本開催で米国は不参加も匂わせてるんだよな・・・
で、米国参加しないならキューバや南米も参加しない。事実上のアジア大会と化す。
必死なのは日本とチョンだけ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:15:20 ID:KVNIE2mE0
- メジャーの金魚のフンで意見も言わない日本の野球界っつうかんじがするんだが
wbcだって日本の意見なんて通ってないんだろ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:18:12 ID:6Pv91oftO
- >>294
サッカーの視聴率スレで焼き豚大集合してオナニーしまくってるくせにどの口が言ってんだよ。
向こうよりは遥かに建設的だよ馬鹿。どんだけ都合いいんだよ労害じじい、さっさと死ねよ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:18:39 ID:6uGXj+750
- >>305
>>286=>>308みたいなのを見れば分かるだろ。
ひたすらに幼稚なんだよな。
んで、「五輪から削除されても大丈夫。WBCがあるから」なんて、誰が言ってるの?
さすがに、そんな聞いた事ないからさ。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:19:01 ID:RIjPKz8W0
- >>309
むしろ野球の世界はメジャーの天下だと思う
日本プロ野球でナベツネが権勢揮ってるのと同じようなもんかと
IBAFだってメジャーの言いなりみたいなもんだし
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:19:44 ID:qkSKInzHO
- 欧州もアフリカも全く普及してないに等しい環境だから無理だな
ルールも含めて免疫がない国には敷居が高すぎるのかね
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:20:57 ID:0A9KOPll0
- でもおまえらオリンピックを本当に楽しんだか?
日本が金メダルを取ったらやっぱ嬉しいか?
単にやってるから見てる奴がほとんどじゃねーの?
特に野球はカネにまみれたスポーツだから、もう見ててムカムカするんだよ。
いいよおまえら五輪なんかボイコットして帰ってこいと言いたくなる。
ソフトボールはアマチュアリズムに踏みとどまってるから、
オリンピックで見るのもさわやかで良い。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:23:18 ID:UEQtAR070
-
球場なんていらん
公園でもできる ラニング・ホームランな
球蹴りは、走って蹴るだけの 馬鹿用スポーツ
ヨーロッパでも 労働者用スポーツ と認められている
日本は球蹴りでメダルの可能性がないのだから、
頭脳や技術の要る ソフト は大切にすべき
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:23:34 ID:rR01FxaQO
- 休んでる時間が長すぎだな。
攻撃中ピッチャーが休憩するのはわかるが、
それ以外の奴らが休む資格はねー。
野手は空気イスでもやってろよ。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:24:29 ID:t1xsjX/2O
- 韓国のパクリ体質が無ければ日本アメリカキューバくらいにしか普及してないんだもんな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:25:35 ID:27kSBESe0
- >>313
敷居が高いつーかつまんないから普及しない。
実際普及活動はしてる人は居るし、全く知られてないわけじゃないから面白かったらヨーロッパなんかとうに普及してるはずなんだが、全く広まらない、それどころかアメリカでさえ人気低下してる状況だしな。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:26:40 ID:6uGXj+750
- >>310
いきなりアンカーツつけて老害とかジジイとか、中国並みに民度低いな。
自分が「ゆとり脳のガキ」ですよって吐露してるようなもんだ。
夏休みだからってゆとりすぎるだろ。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:26:53 ID:M52HO2yQ0
- ついでに卓球もはずせよ。どの国も中国人だらけじゃん。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:27:47 ID:UEQtAR070
-
中韓と香港と華僑がメダル3つを奪い合うアフォスポーツ
卓球も五輪から消滅して当然 だな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:29:15 ID:KVNIE2mE0
- >>321
香港て国なの?卓球見てておもったんだけど
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:29:56 ID:27kSBESe0
- >>320
>>321
卓球は結果的に中国一強なだけで、野球やソフトみたいにやってる国自体二桁も無いなんて状況とは違うからね。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:30:38 ID:E9HsrHWL0
- >>314
オレは、誰がメダルを取ろうが、所詮、他人事。オリンピックも含め、スポーツ
は全然見ない。だから、オリンピックとかあると、逆にみたいテレビも見れなく
なるので、鬱陶しい。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:30:38 ID:kbWAvhBx0
- だいたい一番最初に「五輪から削除されるかもしれない」って話が出たのは何時だよ。
昨日今日の話じゃないだろ?
その間NPBやIBAF含めた野球界の連中は何をやってきた訳?
IOCの委員捕まえて「べりーいんぽーたんとべーすぼーる!」くらいだろ。
MLBはそもそも非協力的だし。
まともに普及できてない、IOCに対して魅力を訴えるでも無い。
公式種目になってから20年経って、まともに普及したと呼べる国はいくつあるんだよ。
そんな体たらくじゃ削除されて当然だと思うがね。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:30:45 ID:U/+1P/wH0
- つかこのスポーツでまじめに金メダル取りたいと思ってるのって、ぶっちゃけ
日本
韓国
キューバ
だけやん・・・
アメリカなんて完全にどーでもいいモードだし・・・リトルリーグの世界大会のほうが注目されてるらしいよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:31:30 ID:0A9KOPll0
- 卓球はヨーロッパでも盛んなんだよ。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:32:07 ID:IXgGA8bCO
- 缶けりとか採用されないかな
メッシが蹴った缶をイシンバエワが空中キャッチ
全力で逃げるボルトを追うゲイ
面白いと思うんだけどなー
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:32:08 ID:pxyWt3Tb0
- >>319
建設的な意見出せよw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:34:51 ID:6Pv91oftO
- >>318
スペインのバルサTVでも野球取り上げるらしいから野球を無視してるわけじゃない
でも流行らない
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:35:01 ID:U/+1P/wH0
- >>315
やきうのフォーメーション:打者ごとに移動するだけで「高度!!」って大騒ぎ
サッカーのフォーメーション:基本だけさらっと↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:35:47 ID:0A9KOPll0
- 俺は柔道だって日本は撤退していいと思ってるよ。
世界はジュードーをやってれば良い。どうせルールだって好きに改変される。
なんでオリンピックにこだわるのかがわからないんだよ。
オリンピックで日本が金メダル金メダルって、田舎者根性でみっともないんだよ。
恥ずかしいことはやめてほしい。
おまえら、自分がどんだけ恥ずかしい人間になってるか自分でわかってるか?
まあ、ソフトボールはアマチュアリズムが強いから五輪にたしかにふさわしいが。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:36:08 ID:RV8JcY6n0
- >>326
韓国は日本が力入れているからうちもと言う気がしないでもない
その割には女子サッカー弱いけど
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:37:19 ID:Ag+JEc+TO
- ソフトや野球より除外しなきゃいけない種目あるだろ
テコンドーとか
テコンドーとか
テコンドーとか
テコンドーとか
テコンドーとか
テコンドーとか
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:38:22 ID:bbFuVSOV0
- 野球ははずされても構わんよ
日本なんて全員プロ、しかもシーズン中なのに4番とエースかき集めて馬鹿みたい
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:40:15 ID:27kSBESe0
- >>334
3カ国だけでメダル回してるソフトや野球に比べたら、テコンドーはメダル獲得国が多種多様だ、なくならないよ。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:42:00 ID:6Pv91oftO
- >>319
で?焼き豚がサッカーを叩くだけのサッカー視聴率スレで現在も暴れ回ってるのに
このスレにケチをつける理由は?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:42:03 ID:9zz1ZwWc0
- アメリカが勝つようにできてるんだろ あのトーナメント見ても。
アメリカは試合数も少ないし
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:42:50 ID:2itaCFNh0
- 俺は野球は別にオリンピックで見る必要ないけどなぁ。オリンピックをより所にする必要性皆無じゃん。
金メダルよりプロのリーグのほうがステータスも高いし。面白さがわからん奴らを相手にしても仕方がないよ。
オリンピックなんてがんばってもご褒美がメダルしか無いような競技だけで十分だよ。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:43:13 ID:0A9KOPll0
- メダルの数にこだわって、メダルの数イコール国威みたいな発想を、
いまだに日本がしてるのが滑稽だし恥ずかしいと思うんだが、
お前らはどう思ってるのか。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:43:44 ID:Pj42LM040
- http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/beijing2008/img/12193133360133.jpg
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:43:58 ID:7uaC3XOG0
- ソフトはこのへんのスポーツと入れ替わりかな?
http://www.ssf.or.jp/jwga/wtswg/items.html
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:44:09 ID:94PV/Sij0
- プロで国際大会もある競技は、五輪の金は最強にならない。
よって、野球、サッカー、ボクシングはいらんだろ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:45:25 ID:9zz1ZwWc0
- 一体何カ国が野球 ソフトやってるの?
やってる国から言ったらクリケットやラグビーのほうが多いと思うけど
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:45:34 ID:o7CiO0Vd0
- 五輪=アマ
ってアホじゃねーの今時この男。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:46:15 ID:o7CiO0Vd0
- >>344
まあその2つに比べると試合数こなせるんでね。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:47:20 ID:Ag+JEc+TO
- >>336
マジレスすると除外についてはメダル獲得国の多様さなんか全く関係ない
要は試合時間の長さが問題
バレーのルールが昔と大きく変わったのは、そのため
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:47:38 ID:WdbmyNpb0
- 日米豪の持ち回りもそうだけど
それ以上にマトモに競技してる国の少なさが問題だし、
団体球技なのに中堅国と言える様な国が無さ過ぎて
日米豪と後は中国あたりだけでやってるような状態
卓球も中国一強状態だけど、卓球は基本はタイマンの個人競技で中国が強いってだけで
陸上で言えば、短距離でのジャマイカやらアメリカが強いのと同じようなもん
卓球は女子は中華民族大会と化してるが一応色んな国から出てきてるし
男子は欧州で盛んだから、欧州勢の頑張りがある
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:48:29 ID:r7WYNLCxO
- サッカーもいらん
負けるし退屈
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:48:40 ID:muRV3Oxg0
- つうか、柔道とかでせこせこ集めた金より
ボルトの金一つの方がずっと凄いし記憶に残る
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:49:04 ID:0A9KOPll0
- >>347
要はテレビ文化になじまないってことだよな。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:49:59 ID:27kSBESe0
- そもそも国際大会が要らないでしょ、野球は。
WBCだって全米視聴率0.5%で、盛り上がってるの日本だけ、レギュレーションは滅茶苦茶で、利権はアメリカ総どりで、アジアで開かれる大会にはアメリカは参加しないなんて言われてる。
やってる国も少ない、メダル国はやる前から決まってる。
本場であるアメリカ国民はそっぽ向き。国際大会やる意味あんの?これ。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:51:02 ID:6uGXj+750
- >>337
視聴率スレで視聴率で騒ぐのはいつもの事だろ、野球サッカーに限らずな。
ある意味、やき豚さか豚の隔離スレとも言えるわ。
だが、それをスレ構わずやるのはアホだろって話だ。
このスレなんて、珍しくスレタイからしてまともな進行になってるかなと思ったら・・・なってないしな。
まあ、いきなり他人にアンカーつけて、「老害じじい、さっさと死ねよ」なんて言っちゃう奴に何言っても無駄かもだけどさ。
小学生かよ、おいw
- 354 :野球 11:30〜:2008/08/22(金) 10:51:06 ID:u4cH/Hf70
- ここで韓国が圧勝する様子をアニメ実況される。日没必死。
http://number.goo.ne.jp/baseball/olympic/
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:52:51 ID:LI6soQUM0
- >>29サッカーは良いシューズがないと技術が低いレベルに留まってしまう
野球はグローブをワラ縄で編んで作れたら安くならないかなあ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:53:00 ID:wNZJ7jT30
- 本当の理由は野球、ソフトをやる文化がない国で球状を作るのが無駄だということでしょ?
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:53:38 ID:0A9KOPll0
- >>352
おいおい、そういうことなら事情が変わった。
アメリカ国民に世界を見せつけるためだけにでもオリンピックで野球をやったほうがいい。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:54:07 ID:kbWAvhBx0
- >>356
球場の問題も、きちんと普及してれば問題ない筈なんだけどな。
アテネの野球場は荒地になってるんだっけ?
北京の野球場もこの先どうなる事やら。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:54:16 ID:6Pv91oftO
- >>314
しかも日本じゃスター扱いされて年棒総額40億貰ってる選手が
実際あんなもんだったからなおさら日本のプロ野球ってなんなんだろうって感じだ。
出場国が出場国なだけに準決勝進めたが、予選の段階で勝たなければいけないチームに勝てなかったのに
ここから2連勝して優勝してもこの大会にどれだけ価値があるのだろうか?
日本ではマスコミがその辺はうまく盛り上げるだろうが第三者の視点で見れるIOCからはやはり五輪にふさわしくない、が
結論なんだよな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:54:51 ID:o7CiO0Vd0
- >>352
ソフトボールは独自のブランドがないので五輪は欲しいだろうな。
MLB以外の野球リーグも多分欲しいだろう。
しかしこちらは五輪という枠組みより
アンチMLBのカップでも開けばいいんじゃないかと思うけどね。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:54:59 ID:27kSBESe0
- >>357
五輪野球もアメリカ国民は誰も見てないよwwww
選手見てみろやwww
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:56:05 ID:85R3ljHO0
- 全身白タイツで400m走ってたバーレーンの女子選手がいたけど
運動量少ない競技だからイスラーム圏に普及出来るのではないかと夢を見てしまいました。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:56:43 ID:Ag+JEc+TO
- >>351
そういうこと
それにしても今回の開催国の観客はひでえな
予想されてた事だけど20年前と同じだな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:56:47 ID:4mNS+Q+iO
- >>350
チョン乙
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:56:59 ID:+TFpDtjk0
- 昔、日本の少年野球チームがリトルリーグ世界選手権で優勝したもんな。
オリンピック野球はは20歳以下制限すれば、プロアマ問題もなくなるし面白いんだけどな。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:57:04 ID:GeAFI6ml0
- >>280
ブストスさんだけサングラスですか
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:57:39 ID:UwqHNKNu0
- >>30
いや、キックベースにしよう。
正直、中学生の頃はこの種目が一番好きだった。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:57:56 ID:0A9KOPll0
- >>361
だから、アメリカ国民をアメリカ国内から世界の野球の方に振り向けるために、
五輪でアメリカをコテンパンにするべきだと思うんだよね。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:58:31 ID:o7CiO0Vd0
- >>368
つーか米国人は五輪をあまり見ないのよ。
競泳とかそういうのは見るみたいだけど。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:58:31 ID:OBk0BKVUO
- 日本ではマイナーなハンドボールやホッケー以下なんだよな やっぱヨーロッパや南米の国が強くないと球技って気がしないw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:59:47 ID:o7CiO0Vd0
- >>370
そりゃお前が脱米入欧的なルサンチマンを抱いてるだけだ。
「球技」と欧州南米はなにも因果関係はない。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 10:59:48 ID:7uaC3XOG0
- >>368
何があろうと興味ないものは興味ないよ
国民性の問題
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:00:38 ID:kTAgf20H0
-
ソフトボールは悲惨だなー
4年に 1度 しか注目されないのに
来年から 0
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:01:31 ID:o7CiO0Vd0
- >>284
ラグビーはサッカーの派生じゃないよ。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:03:41 ID:7uaC3XOG0
- >>373
五輪に入ってないスポーツが山ほどあるのに
4年に1度でも注目されて金まで取って新聞の1面を飾る
どこが悲惨?
今までが恵まれすぎのような気もするが
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:04:00 ID:0A9KOPll0
- >>369 >>372
だからこそ、アメリカの国技である野球で思いっきり屈辱を与えるわけだよ。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:04:04 ID:27kSBESe0
- >>368
だから誰も見てない五輪で3軍のアメリカをコテンパンにした所で、誰も振り向いてくれないよ。
基本的にアメリカは日本なんぞ眼中にない、もう完全に手下扱いという固定観念が出来上がってるから、五輪でコテンパンに負けた所で何とも思ってない。
そもそも世界の野球てwアメリカとアメリカ周辺諸国以外で野球マジでやってるの日本だけだしw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:05:02 ID:o7CiO0Vd0
- 試合時間を短くする努力は
野球よりは遙かにしてるとは思うけどねえ
なおいっそうの努力が要るのかなあ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:05:17 ID:smtJMkoM0
- >>3
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:06:44 ID:7uaC3XOG0
- >>376
興味ないのにどうやって屈辱を与えられるのか?
それに別に国技とも思ってないでしょ。
アメフトやバスケじゃあるまいし。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:07:22 ID:o7CiO0Vd0
- >>376
だから五輪そのものの権威を信じてないとすれば、
五輪で負けた所で屈辱を感じないんじゃない?
(パンツ履いてやるアマチュア相撲で、日本人が勝てない程度の屈辱)
まあWBCで中米とアジアが頑張ってずーっと勝ちまくるってのは
多少は効くかもしれないけど、
そもsも米国人は欧州の枠組みである「五輪」に
イコール「世界」という権威を見いだしてない部分はあるんだよ。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:08:06 ID:6Pv91oftO
- >>352
でも日本のマスコミからすればそんなの関係ないんだよね。とにかく野球を
盛り上げるネタがあればなんでもいいんだから。実情なんてふせればいいだけだし。
そんな中嬉々としてる焼き豚を見るとほほえましくなるが。実情なんかどうでもよくて
とにかく強ければ価値のあるスポーツらしいからな。相手が手抜きチームや思い出参加チームであっても。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:08:10 ID:Ubf7P24z0
- そもそも球界の本音は五輪種目としての存続に乗り気じゃないんでしょ
本気なら開催国の金銭的負担分を肩代わりするくらいするさ
競技場の負担が云々なんて、その辺の広場を白線とベニヤ板で即席にでっちあげればいい
客席なんてゴザ敷いときゃ十分。どーせ客なんていない
存続のために実際に何かした形跡がまるでないじゃん・・・
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:10:12 ID:o7CiO0Vd0
- >>383
そんな感じだよな。
NPBは金は出さないが口を出す。選手は出す。
MLBは金も出さないが口も選手も出さない。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:12:16 ID:WdbmyNpb0
- 野球やらソフトは球場自体も金がかかるし
観客がいるかどうかは別としても
観客が普通に危険に晒される唯一の競技といっていい点も問題
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:12:16 ID:kbWAvhBx0
- 口を出すつったって「べりーいんぽーたんとべーすぼーる!」位だろ。
IOCに対して働きかけてるとか言う話は殆ど聞かないし。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:13:38 ID:0A9KOPll0
- >>380、>>381
だからさ、アメリカの目を世界に開かせるためにアメリカをフルボッコにするんだよ。
五輪の権威を信じてないとかどうでも良い。
信じさせるためにアメリカをフルボッコにする必要があると言っている。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:14:07 ID:px5zu2kaP
- ソフトはサッカー場でできるようにすれば良いんじゃね
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:14:09 ID:o7CiO0Vd0
- >>386
削除っつーか
縁がなかったで終わりでいいじゃん。
そもそもIOCは公的機関じゃなし。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:14:42 ID:o7CiO0Vd0
- >>387
実効性はない。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:14:53 ID:wNZJ7jT30
- アメリカスゲー! アメリカサイコー!
U.S.A.!
U.S.A.!
ってアイルランド系白人がアフリカ系選手の活躍を喜んでいるナショナリズムは
日本人にはどうも理解できない。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:15:01 ID:/q7KM+sq0
- というか日本を含めた特アじゃオリンピック自体の価値が高すぎ
海外じゃそこまで見てないんじゃね
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:16:28 ID:kbWAvhBx0
- 縁がないなら仕方ないと思うけどさ。
特に日本は残したい残したいと煩い割には何もやって無いじゃん、と思った話で。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:17:44 ID:FejyQEMd0
- 中国で今海外サッカー人気凄いんだよね
それに比べると日本はまだ海外厨少ない方だ
野球がなくなれば4年に1度のWC、OPで2年に1度大きな世界大会で普及はかれる
野球大国日本を変えるだけの威力あるよオリンピック削除は
それだけに痛いんだよ野球関係者にとってオリンピック削除は
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:17:54 ID:WdbmyNpb0
- >>387
3Aの選手が精々のアメリカを日本のほぼ最強メンバーでフルボッコにしても
向こうが気にもかけなけりゃ何の意味もない
まずはメジャー軍団が出てくるようにならなきゃ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:18:20 ID:0A9KOPll0
- >>390
実効性がないんじゃなくて、積み重ねる必要があるだけだ。
アメリカが五輪野球に興味がないのは自分たちが1番強いと思っているからだ。
アメリカ人は野球が自分たちだけのものだと勘違いしている
連中は田舎者だからな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:19:59 ID:/q7KM+sq0
- >>396
メジャーが出てこん限りいくら負けても必死にならんよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:20:27 ID:o7CiO0Vd0
- >>394
痛いと思うよ。
ただ、海外厨の存在を考えると
要はMLBさえ見れればいいんじゃねーのか、と思わないでもない。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:21:08 ID:2itaCFNh0
- >>387
君には最近よく見かけるこのコピペを贈るよ。
http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1144566
冷静な韓国人ジャーナリストが、あるとき私に尋ねた。
「あなたは日本がアジア大会で何個金メダルを取ったか知っていますか?」
私は知らなかった。
「それですよ。一般的日本人は韓国に負けたことにショックを受けていない。
そのことを韓国人は知らないんです。
名古屋にソウルが勝ったときの票数も日本人は知らない。
またこれもさしてショックを受けていない。
韓国人はメダルの数と同じく、その票差を誰でも知っています。
そして日本人も知っていると思っている。
日本人は眠れないくらいに悔しがっていると思っている。
もしショックを受けていない
のだと知ったら、そちらの方が本質的なショックでしょうね。」
日本もアメリカも本質的には五輪での勝ち負けなんてどうでもいいんだよ。
野球はほかに金になる面白い試合が出来るんだから。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:21:16 ID:27kSBESe0
- >>396
積み重ねるも何ももう除外されるんだから無理。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:21:16 ID:o7CiO0Vd0
- >>396
それが五輪である必要はないでしょう。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:22:03 ID:o7CiO0Vd0
- >>400
それは話の前提を折っている。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:22:21 ID:stjBmd4v0
- さっき予選の韓国戦でホームラン打たれてベンチの椅子か何かにグローブぶつけてる和田見てさぁ・・
平常心保って、チーム気遣って笑いかけてた上野の人格つうか精神力ってすげ〜って改めて思った。
イチローもだけど、その辺が違うな。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:23:00 ID:0A9KOPll0
- >>397
今回ボコボコにしとけば次はメジャーから出すかもよという話。
次は野球はないけどね。
つまりさ、アメリカ人は田舎者で傲慢だから、
順序良く少しずつおびき出すしかないんだよね。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:23:13 ID:6Pv91oftO
- >>353
アンカーつけるのにいちいち誰かに一言断ってからつけるのか?
アンカーにいきなりも糞もないだろ。それにサッカーとなんの関係もないスレで無理矢理サッカーと結び付けて
暴れてる焼き豚が風向きが悪くなった途端なに急に善良ぶってんだよ、視聴率スレ以外の
サッカースレの焼き豚のレス見てこいや、現実が見たくないならこのスレ見なきゃいいだろ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:26:09 ID:WdbmyNpb0
- >>396
野球のアジア大会か何かで
オールアマの日本がオールプロの韓国に負けてもなんとも思わないだろ?
逆にアマの日本がプロの韓国に勝ったら、韓国を笑いものにできるけどw
メジャーという最高峰にいる奴らが出てない、
大学生やらのアマや3Aのある意味やる気無しのアメリカを
日本がほぼ最強の布陣でフルボッコにしてもアメリカは何とも思わないよ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:26:43 ID:o7CiO0Vd0
- >>404
おびき出せた事例がある?
スポーツで外交ごっこする発想は無いよ。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:28:51 ID:31KQf6TE0
- というかWBCは日本で開催する約束のはず、ボイコットしろや
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:28:52 ID:ycltqjdG0
- ソフトも野球も単純につまらなさすぎる
なんで一球投げる度に皆のんびりすんの?
2回裏で終わりにしてポイポイ投げろ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:29:12 ID:/q7KM+sq0
- >>404
基本的に傲慢さを挫くのは無理だろ
ダメになったらモンローに走るだけだし
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:29:51 ID:o7CiO0Vd0
- >>409
リアルタイム制だけがスポーツのルールじゃないんでね。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:30:43 ID:n+FxKeXH0
- 参加国が少ない上に試合時間が長く、試合数も多すぎる
その割にメダル候補が3、4ヶ国位しかないという致命的な状況じゃ仕方ないよ
アマチュアに戻したところで根本的な解決にはならない
むしろ、試合数の削減(トーナメントだけor組み分けグループリーグ)、
試合時間の縮小(7回制とか)などの抜本的な改革が必要だろうな
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:30:58 ID:0A9KOPll0
- >>406
うん、やる気のないアメリカに次回のやる気を出させるために、
今回は是が非でもフルボッコで勝つべきだと言っている。
アメリカが野球で手酷い負け方をしたら、次は本気になると思うよ。
相手がプロだろうが何だろうが。
アメリカってそういう国だと思う。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:31:40 ID:NGkCCACo0
- 野球もソフトも環太平洋イベントでいいんじゃないかと思う。
日米台韓豪加+キューバ/ドミニカで十分な市場と競技人口だと思うけどね。
毎年甲子園でクラブチーム決定戦やろうぜ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:32:15 ID:kTAgf20H0
- >>373
ソフトボールは悲惨だなー
4年に 1度 しか注目されないのに
来年から 0
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:33:18 ID:/q7KM+sq0
- >>413
豪の野球はほとんど知られてないんじゃ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:33:53 ID:kTAgf20H0
- >>415
野球は プロ野球が あるから 毎日・毎年 話題になるけど
ソフトボール は 来年から 0 4年に1度もなし・・・
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:34:20 ID:kTAgf20H0
- >>417
>>415
野球は プロ野球が あるから 毎日・毎年 話題になるけど
ソフトボール は 廃止 で 来年から 0
4年に1度もなし・・・
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:35:11 ID:kTAgf20H0
- ソフトボール女子の目標
表舞台が完全になくなった
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:35:53 ID:WdbmyNpb0
- >>413
前回のアテネなんか出場すら逃してるんだぞ?
それでも何とも思ってなくてやる気も出さないのに
日本にフルボッコにされた程度でやる気出すとでも思ってるのか?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:38:07 ID:kTAgf20H0
-
やる気も何も
野球 は 今年で 廃止
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:40:41 ID:Efzj3rHWO
- 開会式で国旗掲揚台で世界中のマスコミ、選手から嘲笑された
ソフトボール豚は日本に帰って来るな
国辱ものの恥晒しだろ、こいつら
宇津木とかって糞チュンともども中国で暮らせ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:40:59 ID:0A9KOPll0
- >>420
出場を逃すのと決勝でボコボコに負けるのでは印象が違う。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:41:49 ID:stjBmd4v0
- オマエら野球応援しないのかよw
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:43:08 ID:P4TF5j0VO
- アマチュアで固めろ!
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:43:09 ID:SDSGm3PnO
- 五輪でやりたいならイチローみたいな選手が
アフリカやヨーロッパ行って発展に貢献しろよ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:50:14 ID:vp+JvYp60
- 俺はアマチュアでやってほしいと思うな>野球
大学野球での目標になるんだし
プロはWBCあるから出る必要梨
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:51:01 ID:6Pv91oftO
- 星野ジャパンの40億軍団のていたらく見てたらソフトは残してもいいのではと思う
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:52:13 ID:mUssBl0o0
- オリンピック委員会はこんなに面白い競技を廃止するなんてバカだな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:53:21 ID:TvG+C/rT0
- >>423
お前はまず現実問題から目をそむけている
アメリカをフルボッコに出来るほどの実力が今の日本にあるかどうか
お前の主張じゃ、それが一番のネック
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:53:53 ID:+amDe6mVO
- 上野みたいな凄いピッチャーが一人いれば、
あとは屑でも金メダルって、
競技としてダメだろ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:54:47 ID:bByHw+qR0
-
ソフト廃止
女 ざまー
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:55:10 ID:Snd00njrO
- 上野が点取れたらの話な
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:55:17 ID:bByHw+qR0
-
ソフト廃止
女 ざまー
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:55:57 ID:bByHw+qR0
-
女同士 のしょぼい 競技は いらんよ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:56:01 ID:5TlwV40gO
- 必死にやってんの日本だけ
かっこわるっ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:56:50 ID:bByHw+qR0
- >>433
男子ソフト
男子選手は、上野由岐子選手より10km/hほど速く、120km/h台後半くらい。
男子ソフトの本塁から両翼までの距離は女子より約10m
マウンドから本塁までは約1m長い。
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10002000/1112008042411.html
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:57:57 ID:5P8QW3rHO
-
感動的な卒業式でしたね(笑)
見てないけど。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:57:59 ID:bByHw+qR0
- >>433
女子ソフト代表 球種限定の男子 に 負け
男子は投手の球速も、打球も、足の速さも、守備の動きも女子を圧倒する。
まともに対戦すれば歯が立たない。
宇津木監督は相手男子投手に球種限定を要望し、試合に臨んだ。
ホンダエンジニアリングのエース、浜口辰也投手の速球は日本最速の130キロを誇る。
女子では115キロがやっと。
浜口は「8割の力で」仮想米国役を務めた。
1試合 全日本女子 0−2 ホンダエンジニアリング
2試合 0−5
3試合 2−5
4試合 1−3
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030730.html
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:58:01 ID:0A9KOPll0
- >>430
そこはネックではなくて、単に意図的に無視した問題なんだよね。
そこにこだわると話が進まなくなってしまうんだ。
俺はとにかくアメリカのお花畑を野球で踏みにじってやりたいと思っている。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:58:48 ID:a3FUjOBd0
- 野球系はパンアメリカの競技だから駄目なんだよ
近代五種なんかもっと限られた国しかやってないけど
ユーロ伝統のなんたらとかいう理由で不問
じゃあテコンドーはというと、韓国人がIOC幹部の時にねじこみ
今度のリストラ騒ぎのときもサマランチ面会など
ロビー活動で危機を脱してたね
野球とソフトがなすべき道
・IOC幹部に金まいてでもとりいる
・アリバイ程度にEUに広める
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:58:55 ID:bByHw+qR0
-
女同士の競技って ショボイだろう
廃止なのもわかる
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 11:59:27 ID:7uaC3XOG0
- >>440
もはや、どっちがお花畑かわからんようになってるんだが
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:00:02 ID:bByHw+qR0
-
必死なのは 女だけー
男は プロ野球 あるから 関心が低い
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:00:19 ID:BIHR/YflO
- 同じ相手と三回も戦うっておかしいだろ
野球もソフトも実質4ヶ国ぐらいしかないもんな
日本とか飛び抜けてるんじゃなくて他の国が普及してなくて弱すぎなだけ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:01:46 ID:31KQf6TE0
- というか野球は世界に広まってないところがいいんだろ、何で五輪をそんなに押すのかわからん
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:02:57 ID:0A9KOPll0
- >>443
どっちか決着を付けたい。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:02:59 ID:7uaC3XOG0
- >>446
メダルが取りやすいから
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:03:41 ID:UEQtAR070
-
球場なんていらん
公園でもできる ラニング・ホームランな
球蹴りは、走って蹴るだけの 馬鹿用スポーツ
ヨーロッパでも 労働者用スポーツ と認められている
日本は球蹴りでメダルの可能性がないのだから、
頭脳や技術の要る ソフト は大切にすべき
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:04:21 ID:5QQkr8h6O
- もし野球が世界に広まったら柔道みたいに日本が勝てなくなっちゃうよ
この糞つまらない欠陥お遊戯が世界に広まるわけないから大丈夫だろうけどwww
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:04:37 ID:bByHw+qR0
-
ソフト廃止は当然の結果だったね
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:04:52 ID:NGkCCACo0
- そうなんだよね。野球にとっては五輪は絶対項目じゃない
MLBはそういうスタンスだしね。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:05:05 ID:bByHw+qR0
-
ソフト廃止
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:05:32 ID:bByHw+qR0
-
ソフト 涙目
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:08:05 ID:bByHw+qR0
-
ソフト廃止 めでたい
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:08:39 ID:2s6DC4AR0
- つかテコンドーで金メダルが6つも用意されてる事の方がw
確かに建設費用や閉会後の使用問題とか、野球やソフトが普及してない国で開催されるとただのお荷物費用だからなあ。
東京五輪でクリケット競技場作ってと言われて困惑するのと一緒か。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:09:22 ID:XeJ0zqf60
- よく言われるけど、アマチュアの祭典でなければならないという理由がよく分からんなぁ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:09:39 ID:bByHw+qR0
- >>455
(・∀・)ィィョィィョ−
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:11:05 ID:+BsxHIep0
- >>452
日本がこの五輪でアメリカをボコボコに下したら、
MLBが本気になるかもしれない。
つーかアメリカが本気になったら野球の五輪復帰なんて簡単だよ。
ロンドン大会で野球が廃止なのは、他ならぬアメリカがやる気ないからってだけだ。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:11:45 ID:bByHw+qR0
- (´∀`*)ε` )チュッ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:12:17 ID:bByHw+qR0
-
MLB は アメリカ人じゃない人が多い
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:12:29 ID:kKfpuSav0
- 要するに金だろ
日本の民放が協力して人気競技並みの放映権料払えば復活するだろ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:13:24 ID:lgJ6SWHy0
- >>459
無知乙
五輪の野球なんてアメリカで報道ほとんどされてね〜よ
それにMLBスターはNBAスターと違って
客なんて呼べない
アメリカのやる気なんて関係無い
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:14:13 ID:nnacdHg0O
- 人の趣味にどうこう言うつもりはないが
こんなん見てる奴ってよっぽど拷問なれしてるだろ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:15:14 ID:hS3dTGKT0
- 結局、必死なのは日本人だけだって事がバレたな。
793 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 04:50:02 ID:P9kmnQ8V0
オリンピックの野球はアメリカで中継もされてないし
マイナー選手なんかニュースにもならないって
いまフジテレビでやってよ
まぁ、野球はこれが最後だろうね
714 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 05:26:39 ID:+eWQ3IAp0
フジでアメリカ人は五輪野球には関心無しってやってた
938 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 06:48:49 ID:felfN5SV0
「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。
放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」
8/21 めざましテレビテレビ・オーマイNYにて
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:15:21 ID:5TlwV40gO
- ペロ薬がソフト用に金だせよ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:15:42 ID:GMdMOzQ4O
- 携帯からで申し訳ないけど
すごい焼き豚発見w
40: 2008/08/22 12:09:21 Yivl8h6n0
まあ今後WBCがサッカーのW杯を凌ぐ規模の大会になるのは時間の問題だから
別に五輪から除外されても何とも思わんな
五輪はアマチュアにやらせとけばいいよ
だってよw
【ソフトボール】五輪復帰へISF会長「野球とははっきり区別するべきだ」「これから各方面に説明をして、五輪に戻れるよう努力する」★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219371405/
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:16:58 ID:hS3dTGKT0
- MLBの選手なんか出たって誰も知らんしな。
Aロッドとか言うのだって、日本人ですら知ってるやつは少ないよ。
日本人がクリケットスーパースターを全く知らないのと同じ。
知らんのに見たいと思うかよw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:17:24 ID:+BsxHIep0
- >>463
だから今回の五輪でアメリカをボコボコに負かすことは将来の布石なんだと
なんど言えばわかってもらえるかな?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:17:55 ID:hS3dTGKT0
- >>467
野球脳将校だろw
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:18:50 ID:+amDe6mVO
- 2016年がアメリカの都市になったら、アメリカ国内から
ドリームチームの結成を要求されるだろう。
メジャーリーグはメジャーリーガーのドーピング問題に発展しかねないから
むしろ、野球は存続させたくないだろう。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:19:17 ID:hS3dTGKT0
- >>469
将来ってw
ロンドン以降、除外されてるんだけどw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:19:26 ID:D6QzDSwy0
- 日テレがサッカーが過去に一度五輪競技から外れたのと
野球・ソフトの除外を同列に語ってたwwwww
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:19:41 ID:hbAvVbdbO
- >>469薬物検査はどうする?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:20:05 ID:rRhAgpuX0
- >>469
米国で五輪野球が無視される理由
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20080821-1-1.html
一方、「野球に五輪など不要」とばかりにMLB側がWBCを実現したことに対して、IOC側はま
すます反感を強めているだけに、両者が歩み寄る可能性はまったくなくなったと言われているのである。
「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
将来の布石?ww本気どころかもう興味すらありませんからw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:21:23 ID:UEQtAR070
-
球場なんていらん
公園でもできる ラニング・ホームランな
球蹴りは、走って蹴るだけの 馬鹿用スポーツ
ヨーロッパでも 労働者用スポーツ と認められている
日本は球蹴りでメダルの可能性がないのだから、
頭脳や技術の要る ソフト は大切にすべき
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:21:25 ID:hS3dTGKT0
- >>473
80年くらい前の話じゃなかったか?
さすが野球脳マスゴミはアホすぎるw
現代の五輪のスリム化の話と大昔の話をいっしょに語るなってw
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:21:29 ID:lgJ6SWHy0
- >>469
関心の無いモノでどんな勝ち方しようと負け方しようと布石にはならんだろw
それにアメリカは1回勝ってるのに次の試合で仮に大敗したからってボコボコ感残る?w
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:21:40 ID:o7CiO0Vd0
- >>469
布石にならんがな。
大相撲が国際試合やるか?
国際試合ってつまんねーよなw
ってのはうそぶいてるんじゃなくて、米国ではフツーのセンスなんだよ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:22:13 ID:hS3dTGKT0
- >>476
日テレの五輪薬球中継で「欧州王者」と表記されている国の実態
オランダ大使館のオランダのスポーツ紹介サイト
http://www.mfa.nl/tok-jp/item_54822/item_55082
ダーツにまで記述があるにもかかわらず、野球、ベースボールの記述が全くありません。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:22:21 ID:wtL3OFs0O
- 5.7パーセントスレに来てよ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:23:45 ID:hS3dTGKT0
- >>481
残念だったな。
あと2日で、永久に五輪で0%だからw
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:25:03 ID:Pj42LM040
- 星野「スポーツ全体を応援しています」
星野「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)
↓
【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:25:42 ID:GMdMOzQ4O
- >>481
構うからいけないんだよ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:27:05 ID:CHf+5qzEO
- 野球はスポーツとしての魅力に欠けるということだろ。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:29:17 ID:+BsxHIep0
- >>472
> ロンドン以降、除外されてるんだけどw
ロンドンでは除外されてるが、その次では復活する可能性は普通にあるんだよ。
アメリカが本気になれば復活なんて簡単だ。
そういうこともわかってないのかな。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:30:17 ID:hS3dTGKT0
- >>486
本気になってたら、除外自体されてないが?
頭だいじょうぶ?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:31:07 ID:hS3dTGKT0
- >>486
全くやる気ないんだけど?w
米国で五輪野球が無視される理由
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20080821-1-1.html
一方、「野球に五輪など不要」とばかりにMLB側がWBCを実現したことに対して、IOC側はま
すます反感を強めているだけに、両者が歩み寄る可能性はまったくなくなったと言われているのである。
「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:31:21 ID:5TlwV40gO
- 除外されるとかどれだけ悲惨なんだよW
サッカーは頼み込まれてやってやってんのに
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:31:43 ID:CHf+5qzEO
- それはどうだろうか?
だいたいアメリカ興味ないでしょ?日本とキューバ台湾くらいじゃないの?
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:32:02 ID:+BsxHIep0
- >>475
だからさ、アメリカに勝たないとさらにアメリカに無視されるだけでしょ。
つーか奴隷の意見はいいから。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:32:04 ID:hS3dTGKT0
- >>486
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808220021a.nwc
【北京奥運】五輪競技から外れる野球・ソフト 熱戦 復帰争い
選考事情に詳しいIOC関係者は
「同時復帰の可能性は小さく、野球はかなり苦しいだろう」
と指摘した。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:32:52 ID:hS3dTGKT0
- >>491
> だからさ、アメリカに勝たないとさらにアメリカに無視されるだけでしょ。
> つーか奴隷の意見はいいから。
結局、必死なのは日本人だけだって事がバレたな。
793 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 04:50:02 ID:P9kmnQ8V0
オリンピックの野球はアメリカで中継もされてないし
マイナー選手なんかニュースにもならないって
いまフジテレビでやってよ
まぁ、野球はこれが最後だろうね
714 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 05:26:39 ID:+eWQ3IAp0
フジでアメリカ人は五輪野球には関心無しってやってた
938 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 06:48:49 ID:felfN5SV0
「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。
放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」
8/21 めざましテレビテレビ・オーマイNYにて
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:33:39 ID:hS3dTGKT0
- 典型的な無知な野球脳だなw
ID:+BsxHIep0
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:33:52 ID:+BsxHIep0
- >>490
将来的にアメリカを引きずり込むために、今アメリカをボコボコにするべきなんだよ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:33:53 ID:lgJ6SWHy0
- >>490
あと韓国だろうな
東京五輪は可能性低いし
ソウルは二度とないし
キューバと台湾は永遠に無いし
アメリカは無視だし
他でやったら客もいねえ球場作るの高けえ
そりゃ除外妥当だよな
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:33:53 ID:bByHw+qR0
-
ソフト廃止 めでたい
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:34:51 ID:3kU0i+yXO
- >肥大化した五輪のスリム化
いっその事、更に肥大化させてゴルフやボウリング
ビリヤードも入れてみてくれ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:34:54 ID:bByHw+qR0
-
ソフトボール協会
金がない
財政難
廃止ざまあああああああああああああああwww
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:35:05 ID:es5jEZI7O
- >>486
> アメリカが本気になれば復活なんて簡単だ。
www
じゃ明日から本気出してロンドンで復活してもらえよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:35:13 ID:zw0xKaZQO
- NPBが資金出してオリンピック開催地に野球場1ソフトボール場1を建設すればよい。
キャパ一万なら五十億もあれば出来るはず。
12球団が毎年2億ずつ拠出すれば可能だ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:35:31 ID:bByHw+qR0
- >>499
誰も見ないし 金が集まらない
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:35:40 ID:hS3dTGKT0
- >>495
だから、アメリカでは五輪野球の中継すらないし、
マイナー選手なんて誰も興味ないって言ってるだろうがw
頭悪すぎだろw
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:35:42 ID:+BsxHIep0
- >>494
野球というより政治の問題だ。
ああそうかだからおまえらはバカなことばかり言ってるのか。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:35:58 ID:bByHw+qR0
- >>501
ソフトボール協会
金がない
財政難
廃止ざまあああああああああああああああwww
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:36:09 ID:rRhAgpuX0
- >>491
おまえかなり頭悪いだろ?ww
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:36:29 ID:bByHw+qR0
- ソフトボール協会 買収する 金もないもんな
かわいそす
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:36:35 ID:hS3dTGKT0
- >>504
晒し上げw
> 野球というより政治の問題だ。
> ああそうかだからおまえらはバカなことばかり言ってるのか。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:36:44 ID:+BsxHIep0
- >>500
> じゃ明日から本気出してロンドンで復活してもらえよ
ロンドンで? お前頭おかしんじゃないか?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:36:58 ID:bByHw+qR0
- NPBが資金出して 野球を存続させる
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:37:23 ID:hS3dTGKT0
- >>509
お前がみんなから頭おかしいと思われてるだけだがw
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:37:45 ID:bByHw+qR0
- >>510
野球協会は、金があるからね。 何百億円と。讀賣新聞社もあるし。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:38:00 ID:bByHw+qR0
-
ソフトボール協会
金がない
財政難
廃止ざまあああああああああああああああwww
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:38:10 ID:hS3dTGKT0
- >>510
IOCに土下座して必死に寄付してきた結果が除外w
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:38:16 ID:XAOcXXlT0
- 韓国選手はプロでもちゃんと選手村に入って、他国と交流してるんだろ。
日本はホテル住まいだろ。いいよ、野球なんて。金取ってもねぎらいた
くない。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:38:33 ID:zw0xKaZQO
- >>505
だからNPBが金出せと書いてるだろうにw
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:38:55 ID:bByHw+qR0
- 讀賣新聞社 巨人軍 ナベツネ
ナベツネの 個人マネー で いいんじゃないの
野球存続
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:39:06 ID:WdbmyNpb0
- アメリカなんて前回大会は出場権すら逃してるのに本気にならないんだぞw
五輪で大学生や3Aの混成部隊がボコられても何とも思わんよ
アジア大会とかでオールアマの日本がオールプロの韓国に負けたとしても何とも思わんのと同じようにw
ある意味メジャーリーガークラスの選手を揃えたほぼ最強布陣の日本に
大学生や3Aのメジャーから見ればアマチュアの選手のアメリカがボコられても
アメリカ人は何とも思わんし、アメリカ人は野球ではそこまでメダルキチガイじゃないし
日本はオールプロになってからは金メダル以外は価値無しって感じで自ら追い詰めて
「金と同じと書いて銅」とかアホな発言になるわけでw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:39:13 ID:hS3dTGKT0
- >>512
では、その何百億をいますぐIOCに払ってこいよw
そうすればロンドン五輪から復活するんだろw
ほんとアホだこいつw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:39:21 ID:bByHw+qR0
- >>516
野球とは関係ないけどw
ソフト残念。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:39:36 ID:bByHw+qR0
-
ソフトボール協会
金がない
財政難
廃止ざまあああああああああああああああwww
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:39:55 ID:bByHw+qR0
-
女子野球には、資金出すだろうよ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:40:13 ID:gWOfw2S70
- >>501
日本野球機構にそんな金ないよ
主な収入源がオールスターと日本シリーズのチケ売り上げ
あとは12球団からの上納金
サッカー協会みたいにはいかない
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:40:13 ID:nnacdHg0O
- つまんないから削除されただけだろなに必死になってん
日本人だけだろこんな拷問競技耐えられるの
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:40:39 ID:hS3dTGKT0
- >>522
女子野球なんかソフトボールよりマイナーだろw
そんなどこの国もほとんどやってない競技が採用されるかアホw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:40:44 ID:bByHw+qR0
-
ソフトボール協会
金がない
財政難
廃止ざまあああああああああああああああwww
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:40:47 ID:CHf+5qzEO
- 515に同意。野球だけホテル住まい?おまえら何考えてるのと言いたいわ。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:09 ID:+BsxHIep0
- >>503
だからさ、
アメリカがオリンピックにどうすれば本腰を入れてくれるかって話だよ。
ずっとそのことだけ話してるのにバカが茶々ばかり入れやがって。
アメリカがオリンピックで野球をやりたいと言えば、
IOCだって逆らえないだろ。
野球をオリンピックに復活させるのはアメリカをその気にさせるのが1番早いわけだ。
ここまではいいか?
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:11 ID:vLWAUcShO
- どこでやるかによって持ち回り制にすればいいんじゃね?
例えばアジアやアメリカ開催だったら野球やソフト、
ヨーロッパ開催ならそっちで人気のある種目、よくは知らないがポロとかクリケットとか。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:28 ID:bByHw+qR0
- >>525
ソフトは 野球と 関係のない 競技だからね
男子ソフト に支援もとめたらwww
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:33 ID:SSQtNXHg0
- 野球って「やってるほうが楽しい」スポーツだからねえ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:39 ID:zw0xKaZQO
- だからアメリカなんてあてにせずに日本の野球界が金出さんと。
金出せるのは日本だけなんだし、五輪野球存続で利益あるのも日本・韓国・台湾・キューバしかない。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:55 ID:hS3dTGKT0
- >>527
星野JAPAN(笑)は豪華ホテルから退去せよ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1218895684/
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:41:58 ID:IfHMUzcX0
- 世界の常識
ヤキウ?何ですかそれ??
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:42:00 ID:nOKmvuzX0
- >>524
プレーとしての動きは何も魅力ないからな
ただひたすら点の動きを応援しろと強要される
野球見てると吐き気がする
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:42:06 ID:bByHw+qR0
- >>527
年俸 数億円 もらlちいぇtるんdかあら
当然
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:42:45 ID:hS3dTGKT0
- >>528
だから、アメリカがオリンピックで野球なんかどうでもいいと思ってるから除外されたんだよw
アホ丸出しかこいつはw
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:43:22 ID:bByHw+qR0
-
野球は プロ野球があるから
オーナー企業 の 資金 がすげー
讀賣新聞
楽天
ヤクルト
阪神
中日
マツダ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:43:41 ID:hS3dTGKT0
- >>528
お前、これちゃんと読めw
米国で五輪野球が無視される理由
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20080821-1-1.html
一方、「野球に五輪など不要」とばかりにMLB側がWBCを実現したことに対して、IOC側はま
すます反感を強めているだけに、両者が歩み寄る可能性はまったくなくなったと言われているのである。
「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
>「野球は永遠に五輪から除外された」という認識では誰もが一致しているのである。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:43:57 ID:lgJ6SWHy0
- >>528
よくないな
だってやりたいって永遠に思わないんだから
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:44:01 ID:bByHw+qR0
- >>538
ソフトボール協会 資金源 なしwwwwwww
買収もできねーwww
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:44:26 ID:bByHw+qR0
- 野球は プロ野球があるから
オーナー企業 の 資金 がすげー
讀賣新聞
楽天
ヤクルト
阪神
中日
マツダ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:45:01 ID:bByHw+qR0
- ソフトボールの置かれた現状 悲惨なんだよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:45:41 ID:bByHw+qR0
- (・∀・)イイヨイイヨー
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:46:15 ID:+BsxHIep0
- >>537
それはその通り。
だからアメリカをその気にさせればいいわけだろ。
メジャーリーガーを出してでも勝ちたい
メジャーリーガーを出してでも世界の頂点に立ちたいと思わせればいいわけだ。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:47:16 ID:hbAvVbdbO
- >>528アメリカで放送されてないのに、アメリカチームに勝ったとこで、どうやってアメリカを本気にさせることが出来る?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:47:23 ID:hS3dTGKT0
- >>545
思わないんだけどw
一生妄想してろよ、野球脳のオッサンはw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:48:46 ID:vALuJXAJ0
- ついでにシンクロもなくせよ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:48:53 ID:+BsxHIep0
- >>547
なんだよがっかりさせんなよ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:51:23 ID:hbAvVbdbO
- >>549もしかしてバスケでアメリカが金メダルを逃して、次の大会からプロが出てきたように、野球でもそうなると思ってる?
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:52:12 ID:lgJ6SWHy0
- シンクロは存在してるプール後から使用して
迷惑かけてねえんだから良いんだよ
野球も公園とかで良いってそれこそアメリカ様が言い出しでもすれば
もしかして復活するかもな??
それはそれで観たいけどメジャーの連中が公園で野球するトコw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:53:04 ID:zw0xKaZQO
- だからさ、アメリカなんぞに頼らずともNPBが球場建設費と運営費用を負担せればすむ事。
費用かかんないなら開催国だってやぶさかではない。
オリンピックの時だけの競技に五十億円かかるならそりゃどこの国もやりたくないさ。
だが金銭的負担が無いならどの国だってやりたいはず。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:53:32 ID:NGkCCACo0
- アフリカやアジア、オセアニアの賛同が得られればソフトは可能性ありそうだな。
巨大なプロビジネスがないことによって不必要な対立や競合を避けれそうだ。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:54:43 ID:weCDsh7z0
- 金持ち江本は野球とソフトブールを一緒くたにしてやがる
ソフトボール選手は今でもアマチュアだ、みんな働いている
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:55:45 ID:zw0xKaZQO
- >>551
シドニーの時の野球場は組み立て式でオリンピック終了後すぐに公園になったよw
NPBが組み立て式球場セットを用意してオリンピックの度に貸し出すってのも良いんじゃないかな。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:55:58 ID:ugYZ9PTJ0
- >>553
アジアはイスラム圏がいまいち女子スポーツに
理解が無いからそのへんが問題だな。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:56:36 ID:hS3dTGKT0
- >>552
ルールも知らないし、客も来ないガラガラの競技をどこの国がやりたいんだよw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:56:59 ID:+BsxHIep0
- >>550
いや俺はアメリカを本気にしてメジャーリーガーをオリンピックに引きずり出して
そのうえで日本がアメリカにコールド勝ちすること以外考えてない。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:57:24 ID:hS3dTGKT0
- >>558
勝手に妄想してろよw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:58:02 ID:NGkCCACo0
- ソフトボールはシカゴが発祥の地なんだね。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:59:14 ID:kB8aWXFgO
- >>552
どの国もやりたい訳ねーだろバカw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:59:32 ID:w7hdIGKs0
- 一番の問題は、普及地域が偏り過ぎてて大概の都市では市民が使いもしない「球場」を
何億も使って建設しなくてはならない事だろ。五輪が終ったらつぶすしかない。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 12:59:52 ID:rlCVjPHS0
- ダークスーツでスカスカ!!
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:00:00 ID:BbkSsbn30
- >>531
バカ○出しだな、おまいw
全スポーツはやってるほうが楽しいに決まっている
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:01:09 ID:zw0xKaZQO
- >>557
金銭的な負担が無いなら競技数は多いに越した事はない。
それだけ自国の海外からの注目度が増えるからな。
野球・ソフトが嫌われたのは費用に対しての注目度が低いから。
費用がかからんならやったほうが良いに決まってる。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:02:20 ID:rRhAgpuX0
- >>558
そもそもバスケと違って野球はオリンピック期はシーズン中だから選手を出さないよ
選手出しても金にもならんし
時期や資金・などすべてをコントロールできるWBCがオリンピック変わる位置づけだよ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:02:51 ID:5PGjAbjK0
- 野球評論家って江本など坂東英二と一緒だろ
この口だけのカスはどうにかならんのか
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:04:42 ID:lgJ6SWHy0
- そもそも何で日本はムキになって五輪五輪!世界世界!と言うのだろ??
アメリカを見習えよ
除外になった事すら気づいておらず
身の程を知って今はMLBを楽しんでるよ
日本もそれで良いじゃないか
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:05:17 ID:uPLs26dcO
- 金もそうだが資源の無駄使い
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:05:56 ID:+BsxHIep0
- >>559
良い突っ込みするなあ。でもちょっと速すぎる。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:06:11 ID:pm8TRcyq0
- 野球廃止に賛成
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:06:35 ID:Pj42LM040
- カズはJリーグ開幕のころ、
バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってたころ
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でベルディの選手達とキャッチボールしてた。
開幕して間もない頃のインタビューにて
インタビュアー「最近は野球はもうダサい、これからはサッカーの時代だと言われてますが」
北澤「そういうことを言う人間にサッカーファンは名乗って欲しくない」
現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2−4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:08:12 ID:hS3dTGKT0
- >>565
だめだこいつw
やっぱり真性野球脳には何言っても無駄だw
お前がその大金を払えって言ってこいw
基地外扱いされるだけだからw
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:09:42 ID:6Pv91oftO
- ソフトはテンポよかったが野球はやっぱり遅いなぁ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:10:19 ID:hbAvVbdbO
- >>558元々メジャーが五輪には出たがっていない。シーズン中だしドーピング検査あるし。マイナーリーグのアメリカチームが完膚無きまでに叩きのめされてもどうせ知らんぷりされる。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:11:17 ID:GZEZlGBw0
- ムスリム化すればイスラム圏も参加するんじゃね?
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:11:20 ID:zw0xKaZQO
- >>564
アメフトとかフルマラソンとかトライアスロンとか
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:12:22 ID:rRhAgpuX0
- >>574
たしかに・・なんかもっさりしてるよな
ソフトは展開がスピーディーで球状が狭い分迫力あったからね
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:12:31 ID:ay+RHXNm0
- 一部の国でしか行われてないマイナースポーツだからなあw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:14:24 ID:pm8TRcyq0
- 「野球」
このぐ〜たらスポーツをいつもと変わらん(野球中継)解説で長時間電波を占有するのが激しくウザい。
五輪の醍醐味は普段目にすることの少ない競技を観戦できることだ。
野球ファンに質問したい。オリンピックで野球中継やってるけど観てて楽しいか?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:14:25 ID:6Pv91oftO
- 韓国に苦戦してるが相手ピッチャー二十歳で2年目らしいw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:18:21 ID:+BsxHIep0
- >>575
その出たがってないメジャーリーガーを引きずり出してこその日本野球じゃろがい!!
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:18:31 ID:zw0xKaZQO
- >>573
だから「五輪野球存続の唯一つの手段」は「NPBが費用負担する事」と言ってんの。
それ以外に五輪野球を存続させる手段はない。
NPBにその気が無いなら日本野球界もあっさりと諦めるべきだ。
よそ様に多大な金銭的な負担を強いる事を自己負担無しに望むのはエゴ。
日本の野球人は五輪復活は悲願のような事言うが、だったら日本野球界が金出すべきだ。
金出さないなら無くなっても文句言うべきではない。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:19:24 ID:6Pv91oftO
- 全員もじもじ君みたいな黒タイツでやればいいよ。
対戦相手は白タイツ。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:20:51 ID:hbAvVbdbO
- >>582どうやって?マイナーの選手で編成されたチームが完敗したとこでメジャー側にとったらどうでもいい話。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:21:46 ID:WdbmyNpb0
- 出場権すら逃しても何とも思ってないアメリカが
マイナー軍団がほぼ最強布陣の日本にボコられたぐらいで
本腰入れるわけが無いw
WBCがあるから余計にシーズン中の五輪なんかに本腰入れる訳がない
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:22:44 ID:gSA2WKKn0
-
野球見てると眠くなるな
ソフトのほうがまだましだ、
まあソフトも五輪の決勝戦くらいしか見ないけどw
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:25:30 ID:+BsxHIep0
- >>585
いや、ちょっと威勢のいい掛け声に引きずられて……
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:29:06 ID:1qpipx7gO
- ルールを分かりやすくするしかないな
振り逃げや盗塁は廃止、四球はストライクやアウトに数を合わせて三球にするとか
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:31:12 ID:kFwRLQSY0
- MLBの態度見てるとマイケル・ジョーダンの偉大さがわかるな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:33:04 ID:S7Slq0Ox0
- 局地的に人気があるアメフトだってクリケットだって五輪競技じゃなくても
その競技自体の価値はかわらん。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:33:34 ID:NGkCCACo0
- 女子ソフトの最高視聴率47.7%
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:33:51 ID:zw0xKaZQO
- >>589
そういう小手先の改革でなんとかなるレベルではない。
野球以外に使えない専門球場を数十億かけて建設しなきゃならんってのがネック。
どこの国だって再利用出来ん施設に数十億は使いたくないわな。
野球より不人気な競技はあるけど、それらの競技は施設に金かからんから。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:35:35 ID:UEQtAR070
-
男子球蹴りの最終戦視聴率 → 消化試合で誰も見てない w
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:36:55 ID:rzLY3K2n0
- >>593
よくわんないな。普通の競技場をソフトボール場に改造するのってそんなに難しいの?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:46:00 ID:zw0xKaZQO
- >>595
クリケット場からの改築なら比較的簡単
陸上競技場、サッカー場からの改築は無理。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:52:29 ID:ueh60gHM0
- 【野球、中国では蚊帳の外】
日本では五輪の野球は注目の的だが、中国ではほとんど報道されていない。
日本がキューバに敗れた十三日、中国も初戦でカナダに0−10で負けた。地元で屈辱のコールドゲーム。
日本の大学野球程度といわれる代表チームの実力では、世界の強豪を相手にするのは厳しい。
中国にもプロ野球は存在する。2002年に発足、複数の日本のスポンサー企業の支援などで、どうにか運営している。
日本プロ野球の球団が技術援助や人材派遣で協力するケースもあり、徐々に力はつけているが、
客席には閑古鳥が鳴き続けている。13億人の魅力に飛びついたものの、見切りをつけて撤退する日本企業も出ているほどだ。
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。スピード感がなく、退屈なのがその理由。
中国人は選手がダイナミックに動き、目の離せないスポーツを好む、と教えてくれた。
不人気のもう一つの原因はその弱さだ。開幕前、中国人に観戦したい競技を尋ねたある調査によると、卓球、陸上、体操などが
約60%に達した一方、野球は近代五種、トライアスロンなどと並んで最下位。「好成績を上げる可能性があり、
スター選手がいる競技に人気が集中している」との結論が出た。
野球が盛んな国は世界をみまわしても、日米などごくわずかしかない。次回ロンドン五輪では実施競技から除外される。
中国のプロリーグでは北京五輪後、存続自体が不透明との声も聞かれる。「世界の野球」の行く末は前途多難である。
2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:58:31 ID:UEQtAR070
-
女子ソフトの最高視聴率47.7%
あわれ、男子球蹴りの最終戦視聴率 → 消化試合で誰も見てない w
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:04:31 ID:ueh60gHM0
- 参加国がたった8ヶ国しかない野球競技でのメダルに価値があると思いますか?・
参加国が僅か米・加・玖・蘭・日・中・韓・台の8ヶ国しかなく、
熾烈な競争が存在しない野球競技での五輪メダルに価値はありますか?
このような国際大会(少なくとも五輪)上では、価値を持たないマイナー競技の試合を、
なぜマスコミは大事のように大々的に宣伝して報道し、
国民に価値を持たないメダルの獲得への期待を煽動しているのか理解に苦しみます。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:05:36 ID:D5tTwJ0KO
- >>593
野球より不人気な競技って何?
地元の中国戦ですら1680人しか入らなかったんだよ。
480円だったのに。
お前と同じ事を仙一が言ってるよね
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:08:59 ID:NGkCCACo0
- >>599
日本においてはメジャースポーツというだけだろ。そんな簡単な理由がわかんないの?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:16:01 ID:k+wQRr3w0
- >>40
公開競技だった頃に
日本がキューバに勝って
金メダルをとった事も知らないんだね。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:16:07 ID:Nocw/kRg0
- イギリス人も後で全く使わないものをつくりたくないだろう。
土地の買収から建築費もろもろ全てNPBが出すというならともかく
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:17:46 ID:ueh60gHM0
- 野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国に集中しているそうです
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%
オリンピックして意味あるんですか?
銅メダル以上取れて当然では?
ちなみにサッカーの世界の競技人口は2億4000万人で、野球なんて比較になりません。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:18:29 ID:UEQtAR070
-
女子ソフトの最高視聴率47.7%
男子球蹴り 。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチャー 全敗
あわれ、最終戦視聴率 → 消化試合で誰も見てない ( ^∀^)ゲラゲラ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:19:20 ID:ueh60gHM0
- 野球の盛んな国、強い国は限られています。
昨日から予選リーグが始まりましたが、
準決勝に進むチームは大体決まってます。
日本・アメリカ・キューバ・韓国でしょ。
番狂わせがあったとしても、台湾がひょっとしたら・・・という程度。
日本の銅メダル以上は当たり前です。
最初からこの4チームで準決勝から始めたらと思いたくなるくらい。
予選リーグは・・茶番に近いですね。
キューバに負けたとか騒いでるけどどうって事ないでしょ。
サッカーの方が1勝・1敗の重みが全然違う。
楽に勝てる相手など一つも無い。
※すいません編集。
銅メダル以上当たり前というのは言い過ぎました。
4チームの実力が拮抗してるので、3位決定戦で負ける可能性も十分あり。
その場合当然メダル無し。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:19:30 ID:x44+D6o9O
- 【極秘情報】
ロンドン復活あり
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:21:03 ID:UEQtAR070
-
女子ソフトの最高視聴率47.7%
男子球蹴り 。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチャー 全敗
あわれ、最終戦視聴率 → 消化試合で誰も見てない ( ^∀^)ゲラゲラ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:21:39 ID:cYROBZwT0
- 野球とソフトボールは別の競技だと思った
サッカーは、ああ、女性がやるとちょっと迫力に欠けるなぁとか
ここの踏ん張りきかないんだなぁとか思う点も多かったが
ソフトは、ソフトという競技の野球とは違った迫力を感じた
野球は五輪復帰は無理だろうが
女子ソフトは普及の可能性あると思う
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:23:46 ID:Pj42LM040
- ほwwwwwwしwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:25:16 ID:cYROBZwT0
- >>600
バイアスロンとか
ピストルぶっぱなす競技だから、観戦すら規制が入る
つか、北欧の伝統的なスポーツじゃなくて
どっかアジアの一地方のスポーツなら
とっくに消えてる競技
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:27:20 ID:jIlxPT9+O
- やきうwwwwwwwwwwwwwww
日本よえーwwwwwwwwwwwwww
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:27:51 ID:VOC02CMj0
- おいぼれどものないものねだりのナショナリズムとアメリカのスコアラーに名前を売りたい一念で
シーズンの大事な時期に国内リーグを犠牲にして出て行く選手たち。その結果がこれだ。
全ては日々応援してくれるファンを置き去りにした行為。
おつかれさま。さっさと帰ってきて休みなしでチームに貢献しろよ。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:03 ID:/kgLHm1f0
- のけう(笑)
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:05 ID:PG9LaQnV0
- 正直除外されても問題ねーな野球
ソフト復活だけで良いわ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:12 ID:yN/t9qR20
- スンヨプに打たれてこのまま負けたら笑わざるを得ない
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:38 ID:af5vIG+E0
-
さすが脱税すぼーるwwwwwww
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:42 ID:icaBjQEH0
- アジアの盟主w
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:52 ID:Xiq1cINp0
- あははははは
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:57 ID:vuc986iZ0
- へぼすぎwwwwwww
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:28:58 ID:VCVhKMwd0
- おい。小学生以下のプレーするなよ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:13 ID:wbOxqmOtO
- 星野お得意の不調投手と心中して負け。
試合後逃げるように去る選手を尻目に自分からカメラに寄ってきて
魂のテレビ演説
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:27 ID:7L4U+JOq0
- GG佐藤最高wwwwwwwwwww
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:27 ID:pHFHwWrB0
- >>621
おっと阿部の悪口はそこまでだ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:35 ID:/PA+xubZ0
- もう好きなだけ叩け
最低だこのチーム
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:39 ID:k2/mgXlkO
- うーむ。
サカヲタでやきうなんて韓国に負けりゃいいと思ってたけど
実際に負けそうだとイライラするな。
なにやってんだと。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:42 ID:Zu4IUBLhO
- ダッセー
こいつら億単位もらってんだろ?
社会悪だろ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:29:54 ID:/kgLHm1f0
- GG「ポロリもあるよ」
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:30:15 ID:WdbmyNpb0
- 星野ジャパンw
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:30:18 ID:ulk2FA/lO
- 岩瀬を使うなとあれほど
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:30:18 ID:VCVhKMwd0
- みじめすぎる。へたくそだし
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:30:21 ID:Wcyg37iT0
- サッカーも
野球も
弱い〜〜〜〜〜んだ〜〜〜〜いらね〜〜〜〜〜
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:30:27 ID:Pj42LM040
- GGwwwwwwwwww名前からしてふざけてるなこいつ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:30:54 ID:af5vIG+E0
-
サッカーの3敗を馬鹿にするの野球も3敗 4敗目間近
視聴率を自慢するも多くの視聴者に醜態をさらした現実
どこまで野球は自爆する気なの?wwwwwwwww
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:31:09 ID:2VJre7XaO
- 負けろ
野球
井の中の蛙ども
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:31:38 ID:uEZiSGSr0
- キューバから逃げてこのザマですか
日本人の恥だな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:31:57 ID:af5vIG+E0
-
ドキ!! 無能だらけの日本ピロ野球
ポロリもアルヨ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:32:16 ID:pVjZi8CC0
- したたないね。8カ国しかいないなんて・・・・
クラブチーム選手権みたいなかたちにしないと意味ない。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:32:17 ID:J8DVv5Tq0
- キューバと戦うのが嫌であんな試合しといてこのザマかよ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:32:24 ID:L8uTX8vFO
- サッカーといい野球(ソフト)といい男子は駄目すぎるな。
女子を見習え。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:32:52 ID:WdbmyNpb0
- 酷いぞ星野ジャパンw
ヤクルトのクローザーを韓国代表選出拒否までやっといて
これは酷いw
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:32:54 ID:iSSGKF4V0
- 糞やきうwwwwwwwwwwwww
また韓国に負けwwwwwwwwwwwwwww
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:02 ID:q3Ua54CJ0
- なるほど、高校野球決勝を再現しているんですね
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:05 ID:wjyJONM90
- 1001の表情を映せよTBSはw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:23 ID:LlNoaSF20
- 星野じゃ金は無理。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:27 ID:f3FULckyO
- m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:36 ID:Qs/q4oXv0
- 除外とか以前に弱いじゃんw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:52 ID:af5vIG+E0
-
25年の韓国プロ野球>>>>> 永遠に越えられない壁>>>>>>70年の歴史の日本ピロ野球
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:34:14 ID:WdbmyNpb0
- したたかなワシが育てたのことだ
試合終了後には仮病で病院に行って
実は予選リーグから体調が思わしくなかったとか言い出すに違いないw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:34:40 ID:af5vIG+E0
-
4敗してもまだ金と同じと書いて銅メダルが狙えるんです!!!!wwwwwwwwwwww
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:34:56 ID:DvRyRduN0
- 韓国じゃ金は無理。
またどうせ1敗しかしてないのに銀とか言い出す
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:35:10 ID:WdbmyNpb0
- 日本の選手が今の国民的に打たれるって死んだ方が良いよw
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:35:13 ID:VOC02CMj0
- 少なくとも年老いていない選手が気にしているのは日本のファンじゃない。
アメリカのスコアラーだよ。さっさと帰って来い。恥知らずども。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:35:14 ID:spdrGose0
- こりゃ銅も無理そう
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:35:29 ID:f3FULckyO
- 卒業式間近だから調子悪いのかな?WWWWWWWWWWWWWWWW
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:35:36 ID:E5BEJ7eY0
- ロンドン行くよ!!
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:35:45 ID:Ik3mvQiCO
- 4年後頑張れヾ(=^▽^=)ノ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:05 ID:XW9NTkjBO
- サッカーにトドメ刺す絶好機を逃す星野ゼンニホン
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:25 ID:af5vIG+E0
-
これが40億軍団の実態ですwwwwwwwwwwww
馬鹿に金使っても無駄ってこったwwwww
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:29 ID:JdT8+Gw90
- 予選4勝3敗 韓国、キューバ、アメリカなどの強豪に全敗
決勝トーナメント 韓国にフルボッコ
普通に弱いよやきう日本代表
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:31 ID:E+6cCQtJO
- 星野と岩瀬は、韓国の二軍に行けよ!修行してこい!
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:45 ID:fJF6wr8DO
- 開会前から“決勝のピッチャーは…”とか話してたのが馬鹿みたい…
サッカーもだけど女子が頑張ってるぶん腹立つ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:55 ID:DvRyRduN0
- 野球は廃止だな
もう日韓戦見たくない。不愉快だ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:55 ID:f3FULckyO
- ロンドンでリベンジできるかなあ?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:00 ID:V4whpVFI0
- 数百倍他の国より金かけ、
国中のスポーツエリートを一マイナー競技に集め
やきゅうには全然力入れてない大韓民国に惨敗wwww
哀れwwwww
本日独島大韓国領本日確定wwww
全員死ねよ劣等雑魚民族wwww
お前らは俺たちの奴隷だwwwwwwww
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:09 ID:8y9yr4Gp0
- >>655
卒業写真撮影で欠席して丸で囲まれる奴だな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:15 ID:iSSGKF4V0
- ソフト金おめ!
それに比べてやきうときたら・・・w
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:17 ID:WdbmyNpb0
- 3敗なら金メダル
4敗でも韓国に勝てば「金よりも良いと書いて銀」
4敗でも韓国に負ければ「金と同じと書いて銅」
5敗してようやく4位でメダルを逃す
なんてヌルイ競技なんだw
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:19 ID:Qs/q4oXv0
- もう帰って来なくていいよ
世界野球普及の旅でもやってろ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:24 ID:V8KxlqJa0
- wwwwwwww ヲーウィwww 負け犬焼き豚デテコーウィwww
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:44 ID:oTrZwoAdO
- ソフトはともかく野球は除外でOK
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:50 ID:XW9NTkjBO
- 競輪選手だって銅メダルなのにプロやきうときたら…
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:37:55 ID:5P8QW3rHO
- やき豚が心停止したってきいて飛んできました
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:06 ID:af5vIG+E0
-
アマチュアにしか勝てなかった日本プロ40億円軍団wwwww
プロ相手には全敗wwwwwwwww
もう死ねよ wwwwwwwww
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:09 ID:rnddrmPpO
- サッカーも野球もしょぼ杉。
日本人はスポーツすんな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:11 ID:JdT8+Gw90
- マイナースポーツなのに勝てないとか・・・
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:22 ID:Xiq1cINp0
- アジアの迷主
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:35 ID:J8DVv5Tq0
- 大矢みたいな継投だな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:35 ID:q3Qj1omBO
- リアルタイムじゃ知らないけど、昔あったらしい釣りを復活してほしい。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:36 ID:xPoJdWlr0
- 無くなってちょうどよかったかもな
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:41 ID:l472O9RTO
- 今回金メダル取れなかったら2016年以降野球復活しても意地でもプロ選手で行こうとするんだろうな日本
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:46 ID:e6ejljCS0
- ばっかみたい!
本当に勝つ気があったのかよ!
ソフトボールの女子の爪の垢でも煎じて飲めや!!
てか日本に帰って来るな!
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:50 ID:E+6cCQtJO
- まだ、銅メダルの可能性あるの?もういいよ…。さすがに馬鹿過ぎて応援する気にならね。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:51 ID:fIj9AC2X0
- 4敗しても、まだ、金同メダルのチャンスがあるじゃんw
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:54 ID:cdF78LoA0
- こっちもヨロシクね!
↓
【ソフト】 久本 雅美 【ボール】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1219323646/l50
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:54 ID:UHD8TGs+0
- 野球の銅メダルなんて
価値ないね
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:38:57 ID:mHzlhbLfO
- 野球はもう消滅でいいですねw
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:39:02 ID:V8KxlqJa0
- 日本やきうって存在価値あるの?w
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:39:06 ID:9FNLS2Hx0
- どうせまた、言い訳すんだろ。
野球は、どうしようもねー。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:39:21 ID:iSSGKF4V0
-
五輪除外おめでとうございます
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:39:31 ID:pIaGKIDrO
- >>668
改めて見ると本当に酷いな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:39:47 ID:DgY6EnuEO
- 銅も立派だろ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:39:58 ID:WdbmyNpb0
- 超VIP待遇で高級ホテルに宿泊
食事は日本から派遣されたシェフが作る和食
監督はテレビ番組・CMに出まくり
最期の五輪で金とか高らかにホザイて、決勝は誰々に投げさせるとかホザいて
この体たらく
マジで子ね
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:00 ID:VSkP6bj60
-
スレ立てカウントダウン始まるお!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:01 ID:wrg1anAB0
- 星野ジャパンは日本の恥だな
- 696 :肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/08/22(金) 14:40:09 ID:zd/YmQYf0
- >>648
野球脳とか野球豚とか隔離板っぽい
幼稚な煽りばっかでおかしいなと思ったら
やっぱ在日が煽ってたんだなps3・ソニーバッシングと
手法一緒じゃねーかよ工夫しろよ。
WBCの恨みとか、テコンドー残すために
土壇場で裏切った過去とか色々あるだろうけど、
韓国も頑張ってる野球でクソ煽りはどうよ?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:10 ID:XW9NTkjBO
- >>675
水泳、柔道、レスリング、体操、フェンシング、バドミントン、卓球、自転車トラック競技に失礼
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:10 ID:Qs/q4oXv0
- 野球の銅って参加賞でしょ?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:15 ID:af5vIG+E0
-
野球って視聴率高いんだってな?
どんだけ多くの国民に醜態晒してんだよwwwwwwww
自分たちの惨めさにいいかげん気付けよ野球脳どもwwwww
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:19 ID:7F9Y4yLp0
- やっぱり星野は短期決戦に向いてなかったなw
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:36 ID:ac3psKMB0
- なんかベンチの空気が悪そうなんだよな、リードしてたときから
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:44 ID:DDObJ+GsO
- 笑える
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:51 ID:xweMO3du0
- パレードまで選手帰国禁止…韓国、五輪政治利用と批判
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008082207_all.html
>計画では選手団約280人が帰国直後に都心をパレードする。韓国競泳史上初の金メダルを獲得した朴泰桓選手も体調を崩しているが帰国できず、
>体育会関係者は京郷新聞に「政府の方針だ。仕方ない」と話した。
>軍人出身政権時代の韓国では、国民の不満をそらすためスポーツ振興が図られ、国際大会の入賞者を乗せた自動車パレードが度々行われた。
さすがスポーツ強国www
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:40:55 ID:FR+vrUbI0
- 日本に引きこもってるから分からなかっただけで実際の実力はこんなもん
プロリーグを長くやってるから強いと勘違いするようになった
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:00 ID:VSkP6bj60
-
さああああああああああああああ 祭りじゃ 祭りじゃ 祭りの準備だ!
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:09 ID:iSSGKF4V0
-
やきうぶた脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:28 ID:af5vIG+E0
-
わざと負けて韓国とやるんじゃなかったの?wwwwwwww
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:29 ID:NkD6p+D30
-
野球永遠に消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:37 ID:OfkNwI4T0
-
これが最後で本当に良かった。>野球
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:37 ID:WEZz0aYN0
- 野球は除外でいいよ。ロンドンからで遅すぎたぐらい。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:39 ID:7F9Y4yLp0
- あれ?キューバより韓国の方がやりやすいからわざと負けたんじゃなかったの?w
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:39 ID:WdbmyNpb0
- >>674
ばかやろう!!
台湾と中国に勝ったじゃないか!!!!w
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:56 ID:mHzlhbLfO
- やきうダッセーw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:41:59 ID:wrg1anAB0
- >>701
チーム一丸となって・・・みたいな雰囲気が皆無だよな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:42:02 ID:SRplYAteO
- やきゅうがまけたぁ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:42:05 ID:hCWUM9EX0
- ほんと野球はダラダラとつまらん試合だな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:42:14 ID:af5vIG+E0
-
夢も希望も何もないピロ野球wwwwwwwwww
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:42:33 ID:L0KhiPRa0
- おめどとー ぽしのーw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:42:34 ID:/1n9c8NiO
- これで星野のバカが表舞台から消えたらそれが唯一の収穫
多分御用マスゴミに気色悪い擁護記事書かせるんだろうが
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:43:33 ID:pHFHwWrB0
- 日本は弱小チームで最多勝あげてる、防御率も二位争いしてる投手を置いてきたんだから
マチュアレベルのメンバーだろ。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:43:39 ID:JdT8+Gw90
- アメリカにわざと負けたんだよね?
韓国なら勝てるんだよね?
予選でも負けてるし負けられないよね?
韓国に勝って銀確定なんだよね?
ね?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:44:17 ID:VOC02CMj0
- 星野は試合前の各対戦チームとの挨拶もぞんざいだったし、格の差が黙ってても出ると
本気で思ってたんだろうな。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:44:39 ID:hbAvVbdbO
- >>558日本がアメリカを凹る前に、韓国に日本が叩きのめされた(爆笑)
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:44:42 ID:l4rHn8yW0
- 切り替えて落合ジャパンの話でもしようかw
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:44:50 ID:F7794Pz90
- サラ金のCMでたり
パちんこ屋でサイン&握手会したり
えもやんも忙しいなぁ
そいえばこっかいぎいんもしてたっけ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:01 ID:bzZA8lDL0
- もう韓国に負けるのはWBCだけでよかったな焼豚、五輪では二度と復活しなくていいよ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:30 ID:af5vIG+E0
-
いいか!!野球はな 4敗しても 金と同じと書いて銅メダルが狙えるんだぞ!!! wwwwwwww
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:31 ID:wrg1anAB0
- >>722
中国戦でも試合後相手のピッチャーに対してかなり失礼な事言ってたよな
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:45 ID:/1n9c8NiO
- 星野はリアルに死んで欲しい
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:45 ID:WdbmyNpb0
- >>714
監督は政治力だけは無駄にあって
実際にプレーする選手よりも監督の方がしゃしゃりでて目だって
テレビやCMに出まくって
第一次候補77人とか最初から監督のオナニー炸裂で
監督・コーチは大野以外はお友達内閣で
どう考えたって勝てば監督だけの手柄、負ければ選手の責任で
それを庇う男星野は流石!!って図式にしかならんもんなw
こんなんでチーム一丸なんて不可能
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:54 ID:EjQ1FOT/0
- 星野ざまあwwwwww
球界の爺どもがここぞとばかりにボコボコにぶっ叩くぞ
虚塵監督orフロント入りの野望も潰えたな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:46:06 ID:iSSGKF4V0
- やきうは逆転があるすばらしいスポーツって
焼き豚が言ってたよw
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:46:21 ID:yx0gFLpo0
-
豚スゴロクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
永久消滅おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:46:34 ID:p3jqutYL0
- 江本=サラ金武富士の広告塔、サッカーくじの推進者として大損害を出した男
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:47:04 ID:t1g4JGT8O
- 野球は韓国に四連敗らしい。サッカーでも難しいよ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:47:32 ID:xddq7DQ00
- キューバ、アメリカに負け、韓国に2敗って・・・・
選手監督は野球界から去った方がいい
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:47:51 ID:JdT8+Gw90
- WBCの再現(笑)
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:48:04 ID:opKCst5N0
- ここで野村監督から一言
↓
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:48:25 ID:KVNIE2mE0
- 星野さんがかわいそうになってきたんだがw
まじでどうすんだこの先
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:48:42 ID:DDObJ+GsO
- 宮本のバカはソフトが金とったから、まぁいっかー位にしか思ってないんだろうなー
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:48:46 ID:JdT8+Gw90
- 韓国とやりたいからアメリカにわざと負けたんだろ?w
負けて喜びまくってたじゃんw
今日の韓国戦もちろん勝ったんだよね?w
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:48:47 ID:dWzZ29CQ0
- 韓国だってプライドあるわ。
昨日の試合みて、逆の立場だったら、やっぱ頭にくるよ。
舐められてるって思うよな。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:04 ID:kFwRLQSY0
- >>736
まともにやってるのそこらへんだけだから実質全敗だな
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:11 ID:7F9Y4yLp0
- 野球の将来を暗示するような結果だったなwwwwwwwwwwwww
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:11 ID:xddq7DQ00
- >>739
何食わぬ顔して野球屋さん続けます
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:14 ID:ZcJ3G6zu0
- >>735
サッカーって最近では力が逆転して
ここ5年くらいは年代別代表の対戦を含めても負けてないんだよな・・・
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:38 ID:wUsh4OWOO
- 2回も負けてんじゃねーよ
日本の恥
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:39 ID:hbAvVbdbO
- ↓こいついる?
839 名無しさん@恐縮です 2008/08/22(金) 10:40:06 ID:MRs5UwVWO
おいおい日韓戦始まるよ〜。
サカ豚さん、よく見とけよ!
チョンをしばいて決勝40%獲得してやるからよ!!!!!
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:54 ID:JdT8+Gw90
- 2-6って普通にボロ負けやんw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:49:59 ID:7F9Y4yLp0
- まさか日本に反町以下の無能監督がいるとは思わなかったw
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:50:24 ID:WdbmyNpb0
- WBCみたいにもう一回やれば韓国に勝てるよ!!w
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:50:34 ID:8CyawQ6y0
- 国際試合は最低でも守備の良い選手でお願いします。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:50:41 ID:sfi54nzo0
- 野球てつまんないから削除もやむをえないな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:51:17 ID:Sp6kUw8C0
- ソフトは残して欲しいけど、野球はもうどうでもいい
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:51:27 ID:Wcyg37iT0
- >>748
涙でパソコン読めないんじゃね
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:51:45 ID:7F9Y4yLp0
- あれだけ海外視察しまくったのに日本にいたイスンヨプに打たれたってのが最高に笑える
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:52:00 ID:onDnIAzK0
- >>746
サッカーでこの対決と言えば2003年U-20の決勝トーナメントだな
延長Vゴールで逆転勝ちの
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:52:03 ID:wrg1anAB0
- >>754
アマチュアでやるなら残してもいいと思うけど
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:52:19 ID:af5vIG+E0
-
あれあれ 韓国が負けるフラグが立ってたんじゃなかったのか?wwww
野球脳はフラグの意味も分かってなかったってことかwwwwwwwwwっw
だって馬鹿だもんなwwwwwwww
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:52:53 ID:XG4c85zl0
- ID:af5vIG+E0必死すぎ
犯罪起こすなよ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:52:56 ID:JdT8+Gw90
- 焼き豚がいかにアホかこれでわかりましたね(笑)
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:53:13 ID:7F9Y4yLp0
- まともな焼き豚は必死に藤川岩瀬投入のタイミングを叩いてるwww
ただの結果論じゃんw
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:53:43 ID:XW9NTkjBO
- 男女ともソフトボールでいいよ
野球いらねー
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:53:57 ID:WdbmyNpb0
- マスコミ受けとかの政治力だけで
短期決戦に激弱の星野じゃ当然の結果だろ
はっきり言うけど過去最低の内容だぞ
メダル争いのライバルのキューバ・米国・韓国に1勝もできないのは…
オールアマのアトランタの時も予選で追いつめられたが
そこから見事に巻き返して決勝でキューバと壮絶な打撃戦だったのに
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:54:15 ID:KVNIE2mE0
- ここまで哀れだと逆に叩けないな。やきうカワイソス
- 766 :俺の総括:2008/08/22(金) 14:54:17 ID:aspr18Kh0
- 短期決戦で調子の悪い打者を使い続ける野球は古いんだよ、星野。
岩瀬は、今大会球が走っていなかった、アメリカ戦を最後に見切りをつけられなかった星野。
星野はだめだ。アジア予選突破ぐらいの事で涙してたんだぜ。阿保だろ、アジア予選突破くらいで。
オリンピックでの選手選考で若い人を優先的という感じで選んでいたのが、すでに間違っていた。調子の上がらないベテラン投手を選んだりの矛盾選考。
スパイになる韓国人を日本プロ野球に入れているのは阿保だろ、巨人。
今日の藤川は落ちる球が決まらなさ過ぎた。
野村の解説へたくそで、毎試合いらついた。
韓国戦の藤川は、変身前のモコミチ君そっくりだった。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:55:22 ID:00y5QLqk0
- もう永久に除外でいいよ、二度と恥を晒さずにすむし
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:56:00 ID:WdbmyNpb0
- ヤクルトなんて星野ジャパンに協力するために
宮本をワザワザ三塁で使ったり
韓国人クローザーの派遣を拒否したりしたのにw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:56:10 ID:rSmiU1/a0
- 本スレ流れ早すぎ
何で負けたの?
途中勝ってたのに
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:57:03 ID:x44+D6o9O
- 監督が元凶
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:57:14 ID:WdbmyNpb0
- >>769
元を糾せば星野のオナニーが酷すぎたけど
今日の試合に関しては完全に力負け
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:58:38 ID:7F9Y4yLp0
- お前ら何騒いでんの?
ロンドンで借り返せばいいじゃん
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:59:17 ID:x44+D6o9O
- 八回の岩瀬登板で9割以上のファンがずっこけただろ?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:59:35 ID:ZJ7IqD53O
- アマチュアに返せとかバカだろ江本w
プロ選抜でこのザマなのにアマなんか出してたら、決勝トーナメント進出出来てたかどうかも怪しい
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:59:47 ID:BIddA48LO
- 野球はやっぱり面白い
NPBはやはりラベル高いのも再認識
日本メディアはこれからも野球を延々と取り上げるべきですね
プロ野球の理念が正しかったこともソフトが証明
ああ野球(国民笑
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:00:06 ID:iSSGKF4V0
-
ヤキウ豚残念だったな
ロンドンで金目指せよ!
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:00:38 ID:wrg1anAB0
- >>774
それが星野の言い訳かw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:00:58 ID:8d9Blu/D0
- 薬豚泣くな!
ロンドンがある
薬球はねえけどwwwww
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:11 ID:xqon2fyp0
- ぶっちゃけWBCより五輪のほうが価値ある大会
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:27 ID:SCyMu+jn0
- 大丈夫!次の五輪でこの無念を晴らせばいい!
がんばれ星野残飯!!!!
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:27 ID:cH7e/WWt0
- GGなんとかって人あれプロの人なの?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:32 ID:ePqmc09H0
-
サカ豚諸君へ
野球4勝
2倍したら8勝
サルでもできる玉けり0勝
100倍しても0勝
10000倍しても0勝
とにかく0勝w
また、俺みたいな素人11人ででても当然0勝
生まれたての赤ちゃん11人ででても当然0勝
幼少のころから玉蹴りに命かけてきた豚11人で0勝
つまり日本玉けり代表は俺ら以下wwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに
オリンピック初代王者/WBC初代王者 日本
永久に変わることはない
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:36 ID:3U9Swz1f0
- 「この借りはロンドン五輪で返そう!」
でいいじゃないか!
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:40 ID:hCWUM9EX0
- 巨人で二軍落ちしたイに豪快に打たれたりとか屈辱的過ぎるw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:59 ID:JdT8+Gw90
- >>772
そうだな!でも・・・・
残念ながらやきうは除外されました(笑)
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:00 ID:mw/DFk2KO
- やっぱ原Japanが最強だわ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:33 ID:x2s96Gj60
- 日本の国技は相撲
日本の国技は相撲
日本の国技は相撲
日本の国技は相撲
日本の国技は相撲
日本の国技は相撲
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:38 ID:WdbmyNpb0
- 短期決戦なのに調子の悪い奴を使い続ける星野采配w
勝てば「選手を信じた星野采配ズバリ!!」
負けても「選手を最期まで信じた男星野!!」ってなるもんなw
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:55 ID:7l3bhSe1O
- >>781
残念ながら、あれでもプロなんですw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:03:17 ID:MfOokwamO
- まともな活動4ヵ国
その中で4敗
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:04:05 ID:RTnctrGcO
- ばか星野は岩瀬も再起不能にしたな(笑)上原が壊れると思ったのに(笑)
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:04:14 ID:wrg1anAB0
- 星野ジャパンより大阪桐蔭の方が強いんじゃね?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:04:39 ID:HD2tDBMX0
- 星野ワロタwwwww
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:04:54 ID:CpyicaKi0
- 韓国が優勝したら
オリンピックに帰ってくるぞ
あいつらに任せりゃなんとか出来るかも
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:05:41 ID:WdbmyNpb0
- 第一次候補77人とか仲良しコーチ陣でのCM出演とかオナニーしまくって
豪快にフラグ立てまくって、本番では最期の五輪での野球に
素晴らしいまでのトドメの刺しようだなw
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:06:08 ID:+M6xQyGG0
- 惜敗じゃねーじゃん
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:06:14 ID:2+2yzE7+O
- >>782蟻でも出来る棒振りの世界大会参加国数、たった16国(笑)
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:07:30 ID:+MIPBxh+O
- 2016の復活はソフトだけでいいわ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:07:45 ID:VYybjIsB0
- 鈴木桂司と星野ジャパンは北京行く前から金確定
と言ってしまった俺の立場は
もう笑うしかねぇ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:21 ID:GS++PbFm0
- 野球は除外で、ソフトは復活でいいよな。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:31 ID:3esj8O2e0
- 野球はいらん
ソフトは天晴
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:36 ID:WdbmyNpb0
- 3連敗でゆとり全開の玉蹴りも酷いけど
あんだけ金メダルとか大騒ぎして
監督がオナニーしまくって惨敗の野球も酷い
男子の団体球技のメンバーは日本に帰ってくるな
バレー・サッカー・野球と舐めてんのか?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:37 ID:3U9Swz1f0
- 1キュバ
2韓国
3米
4日本 ←メダルなし
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:09:33 ID:LI6soQUM0
- 国際ストライクゾーンは
日本の野球システムを中学高校くらいから揺さぶってしまうからなあ
アメリカじゃ学年上がるにつれてどう教育してるんだろう
低学年は綺麗なスイング教えて高校位から外は当てるかパワーでひっぱたくか
予め寄っておくかどれかだよなんて教えるのかな??
あれがあるからアホみたいに筋トレしないとメジャーで通用しなくなる
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:09:35 ID:3U9Swz1f0
- 星野ジャパン
話題だけは金メダルだったな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:10:35 ID:3U9Swz1f0
- 笑いの金メダル
話題の金メダル ←優勝1001
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:02 ID:WdbmyNpb0
- >>804
ガキの頃は「とにかく打てる球と思ったら引っ叩け」じゃねw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:22 ID:7l3bhSe1O
- >>805
ホント視聴率だけは金メダルだたww
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:34 ID:OVSOJAD30
- ( ´∀` )<焼き豚、涙ふけよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:46 ID:iSSGKF4V0
- ''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; 五輪除外w
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、五輪除外w 五輪除外w
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘ 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu 五輪除外w 五輪除外w 五輪除外w
(⌒) .|
三`J
五輪除外wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:57 ID:NkD6p+D30
- 韓国以下のプロ野球
実力もないのにお金貰いすぎ
韓国人に分けてやれwwwwwwwwwww
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:12:29 ID:7F9Y4yLp0
- WBCの直後に
「これからはスモールベースボールが世界中で流行する」
とかほざいてたバカ評論家がいたなw
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:12:51 ID:8y9yr4Gp0
- もう一回韓国に負けるためアメリカにわざと負けたのか。
凡人には理解できないな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:13:24 ID:QVAcYa400
- オリンピックで草野球見せられても・・・・・・
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:14:33 ID:JdT8+Gw90
- >>813
なるほど、焼き豚はドMなんだなw
負けたいんや!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:14:45 ID:WdbmyNpb0
- >>813
WBCの時のように3度目の正直を狙ったんだろw
全て計算どおりだったが
唯一の誤算は3度目が永久に無いことだw
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:14:47 ID:Jt8i8uGb0
- 復活しても恥晒すだけ
ソフトだけでいいよ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:15:28 ID:RkGqalUyO
- http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp224380.jpg
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:15:51 ID:rSmiU1/a0
- >>799
鈴木桂司は五輪直前に関係ないモナの悪口をブログに書いて、自分で負けフラグ立ててたじゃないか
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:00 ID:y/8hHkcAO
- 悪いのは犯珍w
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:00 ID:AIou+JRDO
- ★★★焼豚の言い訳集★★★
・韓国はいつも予選だけは強いねw本選で負けたら意味ねーよw
・アメリカにはわざと負けたんだよwチョンになら楽勝だからなw
・韓国は負けたらまた言い訳するんだろうなぁ・・・w予選で勝ったから互角とかさw
・まあ予選四位でも問題ない。金メダルとればいいだけ。チョンは四位でも泣くなよ?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:22 ID:qQgJPRE70
- >>802
実力を考慮してから言えよ野球以外は
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:40 ID:iSSGKF4V0
- 焼豚のみんなへ
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
いつもばかやってけんかしたりするけど
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
除外されてもお前らとはいつまでも友達です
/⌒ヽ
( ;ω;)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:49 ID:xqon2fyp0
- 誰だよWBCの再来って言った奴
普通に負けてるじゃん
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:48 ID:OCZXpcxtO
- ソフトは続けてくれよ!!
やきうは地球上から消滅してくれwwwwwwwww
wwwwwwwwww
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:54 ID:1MW4/mH+O
- 韓国が強かったのは認めざるおえん
しかしもうプロ野球人気降下に留めを刺した試合だったな
岩瀬はあわれだしダルビッシュは行った意味ないし
とにかく星野なかよし3人組はしばらく野球係わらないでくれ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:17:15 ID:WCj+kKaq0
- テコンドーも消せよ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:17:21 ID:yqoMB7YE0
- 星野は選手に優しすぎる
復活の機会は与えるし、投手に全てを任す
仁義や人情で野球やるな!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:17:52 ID:9K/A/Ews0
- 1001今日も炸裂糞采配
@ノーアウト新井にバントさせず
A相手投手に玉数投げさせずバッティングセンター状態の無策オンリー
B総力戦でP余ってるのに連投 川上 岩瀬
C9回諦めたかのように、森野代打三振
D下手糞GGの外野変えず(48回草野球レベル)
E成瀬1イニングで調子悪い岩瀬8回
Fダル使わず
G1001枠使いすぎ(7回藤川8回岩瀬防御率最悪
H調子悪いスンヨプ貶しておいて決勝HR
Iわざわざ入れた上原温存?
あまりに采配が糞すぎるだろ 信じれんわ
星野だけは2度と見たくないわ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:18:01 ID:c3QWDyze0
- 年俸交渉はうまいのに野球が下手とはどういうことなのか
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:20:29 ID:7F9Y4yLp0
- 必死に星野だけのせいにしようとしてるなw
日本球界の負けだよ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:20:47 ID:cfxOKtsR0
- いや、たしかにあの采配は無いわwwww
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:20:51 ID:WdbmyNpb0
- >>826
安心しろ
「この敗軍の将な私に北京のリベンジを!!と多くの方々が仰ってくれました
多くの日本国民の期待に応えなければ男がすたります」とか言い出して
なかよし3人組がWBC日本代表監督&コーチに就任だよw
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:21:09 ID:JdT8+Gw90
- まぁ4年後の五輪に向けて頑張れよ!
あ、除外されたんだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww最後の五輪メダルなしおめwwwwwwwwwwwwww
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:21:42 ID:lgJ6SWHy0
- だから身の程を知ってるアメリカ様みたいに出なきゃ良いのに。。。
野球は世界のスポーツじゃないんだから
サッカー、バスケ、バレーの真似なんかしないで
自国だけで盛り上がってれば良いのよ
出なきゃ強いのか弱いのか分からず文句も言われないのにww
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:22:14 ID:vVsqPJ2c0
- |/|
|/|
|/|
|/|___
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´- .〈:;:;:;)
.しi ヘ、_) | __,,,...............,,__、
| u==-/ .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
| ` ―i´ lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
ここここ)'' /´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
/ヽ \∧ノヽ f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
|:: |::.. Y | l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
. |:: |:::: .| | }  ̄ ;  ̄ 1{ bl
〈:: 〉:: .| ./| !、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
. |:: |:: .l | 'i ' `゛ ` i;;;
. |__ .|._____,|._,| ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
.((〈::: _ ノ /リ . , 、 i `¬―'´ ノ |
.|:::: |:: | ヽ ヽ. _. 'i, ,/ |
.|:::: |:: |三 } >'´.-!、 )`ー---― '" ヽ、
. |= .|= | | −! /
.|:::: .|:: | ノ ,二!
.|::: ||:::: | /\ /
.|..__,||.__|
(( し.ノ し.ノ ))≡
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:22:18 ID:Y3yTcuYWO
- 五輪にプロが出るのはおかしい
プロなのに負けるのはもっとおかしい
- 838 :提案(賛成?:2008/08/22(金) 15:23:34 ID:QUcivPU60
- 最短でも2016年まで五輪に出られないソフトボールをこれからどうするか?
日常的な国内リーグの充実や普及をさせなければならない。
そこでNPBを解散させて、そこにお金つぎ込んでた企業やスポンサー、メディアはこれからソフトボールにシフトさせる。
ソフト日本リーグはJリーグとして再スタート。
北海道から沖縄までホームタウンとした三位一体地域スポーツクラブによる2部制36チームぐらいで。
スポンサーは現NPBの企業は野球につぎ込んでた額と同額注ぐ
その他も参入OK。
外国人枠なしで五輪で活躍したほぼ全選手も参加。
戦力均衡リーグではないが最初は世界への普及目的でレベル低い国の選手とアメリカ筆頭にレベル高い選手を均等にドラフト配置。
36チームあればトップレベルの選手だけでなく新興国からの選手も必要になり、この新プロリーグで底辺レベルアップ図れる。
ユース〜ジュニアまでのチーム保有も義務付け。
ホームタウンではスクールその他で地域活動し底辺拡大普及も行う。
米日豪を頂点とした国際大会もJリーグで育った選手中心に五輪目指す国を今より倍増させる。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:24:53 ID:SCyMu+jn0
- しかし日本やきうにとっては最悪な最後の五輪になったなwwww
勝ち逃げなら気分いいけど負け逃げってwww
あああああああ酒がうめええええええええええええええええええええええ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:25:22 ID:WdbmyNpb0
- メジャーのイチロー・福留・松坂以外は
星野のオナニーがあったとはいえ最強の布陣で
高級ホテルで食材は日本から持込み
日本から呼んだシェフとか超特別待遇で五輪に臨んだのに
見事なまでの惨敗で何も言い訳が出来ないなw
せめて星野のオナニーさえ無ければ、まだ日本弱すぎで済んだのにw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:25:27 ID:Pj42LM040
- 「さぁ!夢へ!!アサヒビールは野球日本代表を応援しています!!」
「カレーでファイトっ!ファイッ!明日にむひゃあて〜、ファイッ!!夢をしんじひぇぇ〜!」
「荒野の風に立って〜♪砂漠の風に立って〜♪」
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
↓
【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
【五輪/野球】準決勝 日本、宿敵韓国に逆転負け 打線振るわず・継投策も失敗KOR6-2JPN[8/22]★7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219385776/
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:26:17 ID:JdT8+Gw90
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <アメリカ戦は負けの譲り合いになるな
/ ⌒(__人__)⌒ \ うまく負けて韓国とやりたい!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 韓国にボロ負けしたおwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:26:24 ID:xqon2fyp0
- >>839
オリンピックが開催されるたびに思い出される惨敗劇w
きっついなぁ〜w
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:26:26 ID:iSSGKF4V0
-
やきうは逆転がある面白いスポーツって
焼き豚が言ってたよw
やきうはやっぱり面白いね(笑)
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:27:03 ID:75JLrN7E0
- >>829
GGは何で出し続けたんだろ?いつもおびえながらプレーしてるように見えた
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:27:27 ID:WdbmyNpb0
-
「俺は負けん!!」
「負けるもんか!!」
「俺だって!!」
何だこのなかよし3人組はwww
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:28:12 ID:lgJ6SWHy0
- >>840
しかもさ北京はアテネと違って近いから
全試合日本人の客だらけで
完全ホーム状態だったのになw
韓国人も多かったけど日本人ダントツだったぞ
中国人はサクラ丸出しだしww
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:28:34 ID:7F9Y4yLp0
- プロ野球はどんだけラビットボール使ってんだよw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:28:37 ID:9farTQy60
- 相撲をオリンピック競技にしようじゃないか
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:28:55 ID:SCyMu+jn0
- 4年後どういう思いで五輪を見るんだろうね、ヤキブーはwwww
また必死にサッカー負けろとか荒らしまくるつもりなんだろうけどwwwww
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:30:18 ID:9farTQy60
- アニメ大国、オタ国家の日本にスポーツは不要だ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:31:02 ID:iOKAQeo/0
- 体育館でもできる卓球ボールとほうきバットルールで復活だな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:31:11 ID:LxVvGIj20
- >>841
これは誰が言ってたの?
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:33:07 ID:WdbmyNpb0
- しかし星野と愉快な仲間の3人組、特に星野はどうするんだろうねw
あれだけ五輪前はテレビやらCMに出まくったり
北京五輪日本代表監督の肩書きでプロ野球解説しまくって
五輪はどうだの、とかの解説しかしなかったのにw
一番考えられるのが「実は五輪中はずっと高血圧で体調不良だった」とか言い出して
ほとぼり冷めるまで雲隠れしそうだなw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:33:16 ID:Pj42LM040
- >>853
現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2−4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:33:41 ID:af5vIG+E0
- サッカーの3敗を馬鹿にするも野球は4敗
視聴率を自慢するも惨敗醜態を世間にさらしてることを気付かない
どこまで野球脳は自爆するんですかwwwwwwwwッw
野球脳は 自爆王 wwwwwwwwwwww
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:34:37 ID:Xfzf4h4lO
- サッカーは日本に於いて何が野球に勝ってるの?
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:34:55 ID:ptoRN4Sv0
- アメリカなんか野球ファンでも知らないようなマイナー選手しか
出てないから全然盛り上がってない。日本も韓国もプロ野球が
出なくなったら似たような状況になるのは必須。
結局毎回キューバが金を取ることになって終了。
ま、出場国が少なすぎてこんなに同じ組み合わせばっかりでやるのも
五輪種目としてはどうかと思うし、オリンピックにはいらんね。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:37:07 ID:6km6Kh0mO
- >>841
これがやきう脳ってやつか
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:37:44 ID:lgJ6SWHy0
- バスケアメリカ代表のコーチって大学のHCらしいよ
んで、別にそいつはNBAのスターじゃなかったわけで…
この事例だけじゃなくてアメリカはそういうところがある
日本もそろそろスター選手→監督って流れはやめるべきだと思うな
まあ縦社会だからダメかww
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:38:09 ID:B/kVcuy/0
- >>830
街道が人権に全く興味ないくせに人権と叫んで金をせしめるのが上手いのと
同じことじゃないの
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:41:10 ID:ZzTVBUki0
- こいつは野球界のセルジオ
口だけ番長脳無し
- 863 :こっちのスレでも提案(賛成?:2008/08/22(金) 15:41:22 ID:QUcivPU60
- >857
競技自体の面白さは説明不要だが、
スポーツ界全体の発展考える理念と、それとは対極にある理念の差かな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:41:37 ID:B/kVcuy/0
- >>860
メジャーの監督も
マイナーでいい成績を残した人間を抜擢するからな
日本の監督は人気取りと現役時代の論功行賞でしかない
せめて二軍でそれなりの経験積ませてから一軍監督にしろよ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:41:43 ID:o+J7sNDO0
-
だから野球もソフトも五輪には必要ないからwwwwwwwwwwww
数カ国だけの対抗戦なら他所でやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:43:39 ID:WdbmyNpb0
- 短期決戦に弱くて
マスコミ掌握ってだけの政治力だけの監督で
マトモに選手、特にパの選手を見ずにオナニー選考して
こんな監督で金メダル狙うなんて五輪に対して失礼だw
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:44:35 ID:VLo7T1g90
- 除外が決まって 色んな人のコメント見てきたけど
野球関係者のソフトへの配慮の無さというか、無関心ぶりは酷い
サッカー界の方がこの点は、立派
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:45:24 ID:E7KGUevD0
- >>865
サカブタの工作活動
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:46:02 ID:lgJ6SWHy0
- >>864
だよな
もちろんスターが監督になるケースだってあるにはあるが
即監督なんてほぼ皆無
必ずアシスタントとかを充分経てからやる
自国のリーグでやってる分には周りもそうだから表面化しないが
こういう舞台でまさに露呈してきた感じだ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:53:10 ID:XW9NTkjBO
- >>849
金:モンゴル
銀:モンゴル
銅:ブルガリア
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:55:09 ID:XW9NTkjBO
- 野球の余ってる人材、他の競技にもっと貸してくれ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:56:08 ID:cQevnxW+0
-
ソフトボール上野月給17万円
岩瀬仁紀 5億4000万円
上原浩治 4億2000万円
川上憲伸 3億4000万円
藤川球児 2億8000万円
阿部慎之助 2億4000万円
稲葉篤紀 2億4000万円
矢野輝弘 2億2000万円
青木宣親 2億2000万円
和田毅 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円
杉内俊哉 1億9000万円
宮本慎也 1億8500万円
村田修一 1億6000万円
川崎宗則 1億5000万円
里崎智也 1億4000万円
西岡剛 1億4000万円
荒木雅博 1億3500万円
森野将彦 1億3000万円
新井貴浩 1億2300万円
中島裕之 1億1000万円
涌井秀章 8500万円
成瀬善久 7000万円
田中将大 6000万円
G.G.佐藤 3700万円
合計 46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定
これ恥ずかしいな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:00:21 ID:pS6ZVe980
-
星野代表ごっこジャパン。ブッチ切りの金メダル(年俸だけなら)
星野代表ごっこジャパン。ブッチ切りの金メダル(年俸だけなら)
星野代表ごっこジャパン。ブッチ切りの金メダル(年俸だけなら)
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:00:36 ID:NGkCCACo0
- 最大の罪はセパ両リーグの主力選手をペナントレースの一番大事な時期に外したことだろうね。
シドニー以前の社会人+2軍くらいの布陣でいいんじゃなかったの。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:03:31 ID:/j3cqPuN0
- 野球という名を改め、野糞にしてほしい
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:04:10 ID:odjqQf1EO
- もう野球は除外でいいよ。ソフトだけ残してくれ。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:09:52 ID:JdT8+Gw90
- ソフトは残すべきだな
米国に負け越しとはいえ、一応金メダル取ったし
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:13:54 ID:8/O5QZcr0
- 野球はWBCがあるんだし五輪には無くていい
あっても従来通りアマだけ出ればいい
ソフトは絶対必要
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:16:01 ID:sfi54nzo0
- >>871
練習しないで夜遊びして高給だけ要求する野球選手なんかいらない
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:16:06 ID:JdT8+Gw90
- やきうはWBC(笑)とかいう16カ国しか参加しないマイナーな大会で頑張れよ!w
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:22:15 ID:l7ieJgpZO
- テコンドーのほうが普及してないじゃん。馬鹿なの?
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:24:02 ID:Rfc/VrtYO
- テコンドーのほうが普及活動に努力したりロビー活動で金ばらまいたりしたから野球より支持されたんだろ
野球は本当に何もしなかった
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:25:21 ID:515OsFyJ0
- ソフトを支援したのはサッカー
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:27:52 ID:ackXqluAO
-
野球が人気ないのはヨーロッパだけ
ヨーロッパ以外では世界的に人気がある
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:28:00 ID:tmTdUHKj0
- ん、薬物は?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:31:52 ID:gu+jSqTu0
- >>884
アフリカ アジア ラテンアメリカ オセアニア
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:32:14 ID:iSSGKF4V0
- :: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ :: 夏季五輪・野球競技
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:35:06 ID:vRCCPPso0
-
もう止めましょうぜ?w
サッカー豚だの野球豚だの煽るの
俺に言わせりゃ、てめえら糞ジャップ全員に責任があるんだよ
むしろ選手よりオマエラが戦犯
周り見てみろよ
成人しても170cmすらねえ奇形チビ男が溢れてんだろ?
こんな糞アニメ脳民族が他国と闘えるわけねえよ
ヌルイ生存競争の中から選手を選んでも先が見えてる
国民の質自体が世界最低なんだよ
優秀な人材が出てくるわけねえだろw
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:37:20 ID:2VJre7XaO
- やきゆは日本だけでやればいいじゃん
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:38:34 ID:px5zu2kaP
- 野球とソフトの復活は苦しい
おまけにテコンドーが次の投票でどうなるか・・・
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:40:49 ID:b+et+bNl0
- 社会人に返すべきだろ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:41:21 ID:gu+jSqTu0
- http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/
高橋:尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっているところがあったのですが、今はどちらですか。
上野:今はロナウジーニョさんですね。
高橋:そうですか。どのようなところを尊敬しますか。
上野:ロナウジーニョ選手のプレースタイルだったり、雰囲気というか、考え方もそうだし…いろいろな雑誌やプレーする姿を見て、ロナウジーニョさんみたいな選手になりたいなと。
高橋:考え方というのは、具体的に教えていただけますか。どういう点で共感するのですか。
上野:あくまでも雑誌で読んだ内容ですけど、一流といわれている中で常に笑顔でプレーしている面だとか、とにかくサッカーが好きだからやっているだけなんだという言葉とか。
あとは、規則や制限のある中で、自分がどれだけやれるかが勝負だ…という話があったりしたので。
高橋:さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れたりしないのですか。
上野:正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:56:20 ID:1E/jmfrI0
- 5敗 植田ジャパン
4敗 星野ジャパン
3敗 反町ジャパン
反町ジャパンを抜きましたw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:04:08 ID:JdT8+Gw90
- 3敗しても決勝トーナメント進出のやきう五輪(除外)
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:19 ID:t1g4JGT8O
- アジアに連敗wwww
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:41 ID:9yG0NNWY0
- 普及に何も努力しないで、野球を五輪に・・・なんてほざくな
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:46 ID:NGkCCACo0
- そもそも野球を五輪に残せってムードは庶民にはないと思うんだけど
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:27 ID:T7p36e5zO
- 頭悪いな
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:12:33 ID:xPYFHfTY0
- 何で日本ってスポーツの趣味が韓国そっくりなん?
本当に好きって言うよりは単に韓国と張り合いたいだけなのかもしれないな。
その割にはサッカーも野球も大惨敗だけど。
せいぜい柔道くらいか。宗主国の韓国にそこそこ拮抗できているのは。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:13:08 ID:ueh60gHM0
- 現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2−4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:59 ID:M5R6zu/7O
- サカ豚スーパービッグアワレWWW
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:27:18 ID:K68aX7pt0
- イギリスでは野球と似た競技クリケット大人気
競技国数でも人口でも、野球とクリケットはライバルだから
ロンドン五輪ではクリケット優勢
2016年五輪開催地
東京かシカゴなら野球復活の可能性もあるけど
マドリッドやサンパウロならクリケットのままの可能性あり
クリケット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
クリケット (cricket) は、半径55メートルほどの広大なフィールドで行われる野球に似た球技。
野球の原型ではないかという説もある。
全面芝のフィールドでプレイし、試合中にはティータイムもあるその優雅な雰囲気から、別名「紳士のスポーツ」といわれる。
イギリスで発祥したスポーツであるため、インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、イングランド、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、ジンバブエ、西インド諸島といった英連邦諸国などで絶大な人気を誇る。
およそ120の国と地域で競技されるスポーツ。
競技人口はサッカーに継ぐ世界第2位ともいわれる。
これはインドの人々の多くがクリケットを競技できるだろうという推定に基づく。
クリケットは野球と似たスポーツであり、投手が投げたボールを打者が打ち、打ったボールがフィールドを転がる間に打者が走る事で点を重ねるゲームである。
クリケットのチームは11人で構成される。
試合中に1人までは交代が認められているが、この交代は怪我などの理由による交代のみで、基本的には最初から最後まで同じ11人でプレーする。
また交代で入ったものには、ボーリング等に制約があり、他の競技のようにまわりの選手と同様のプレーは行えない。
クリケットは他のイギリス発祥のスポーツ・ラグビーと似て、監督(マネージャー)が指示する事を許されておらず、試合中は主将(キャプテン)の指示に従う。
そのため、キャプテンシーも重要な試合の勝敗を決める要因となる。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:28:00 ID:515OsFyJ0
- 以下野球の話禁止
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:14 ID:MdRan+zn0
- たしかにプロなんか出したらつまらないよな
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:46:38 ID:Ib8+u/JV0
-
IOC↓
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ おねがいします!
(__)_) ぜひ五輪でサッカー続けてください!!
FIFA↓
∧_∧ うちではW杯が世界一の大会なんだよwww
( ´∀`) しょうがねえからU-23で我慢しとけwww
( /,⌒l サッカーで得られる利益をありがたく思えよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←IOC
やきう↓
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ IOCの皆さん本当にお願いします!
(__)_) うちを見捨てないでください!!
IOC↓
∧_∧ はあ?不人気マイナー競技のやきうが何今更言ってんだよwww
( ´∀`) こっちにゃ何のメリットもねーんだよw 役に立たない球場作るのも負担だ
( /,⌒l もうテメーのトコなんか出してやんねーよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←やきう
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:48:01 ID:5wQM83VlO
- プロにとっても大事なシーズン中断されるのは迷惑だろうし
オリンピックはアマチュアに任せればいいと思う。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:48:47 ID:VUENlQpm0
-
部活帰りのポニーテールの女子中学生(13) 野球帽かぶった男に、いきなり殴られ髪切られる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219391413/
焼き豚やつあたりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:57:09 ID:Iv9Pqo120
- さっきフジで世界的な普及が進んでないのは
ソフトボールっつてた
一番は建設費とメジャー召集らしい
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:02:46 ID:I/NWgOKwO
- >>907
また、味噌オタか!!!!!!
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:02:51 ID:VUENlQpm0
-
【愛知】部活帰りのポニーテールの女子中学生(13) 野球ユニフォーム着た男に、いきなり殴られ髪切られる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219391188/
焼き豚やつあたりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:07:47 ID:sgMWbn9T0
- >>902
クリケットなら仲良くコモンウェルスでやってろよ、ってな感じだな
あの板の振動が手に伝わってビィンってなりそうなのが嫌だ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:07:48 ID:GbxcxXfO0
- イギリスってソフトボール案外強いよ
去年?日本とやったとき1点差で6−5ぐらい?で善戦してた。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:09:06 ID:KVNIE2mE0
- テレビで復活かとか言ってたけどするわけねえだろw
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:10:03 ID:stjBmd4v0
- >>913
優勝もあるわけ無いって思ってただろ?
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:13:33 ID:KVNIE2mE0
- BMXおもすれ〜ぞw
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:13:49 ID:ta3xA9sG0
- 江本が正しい
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:25:56 ID:UqHvl9ONO
- >>77
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:31:36 ID:iN/Vg5EO0
- だから10年位前からロンドン6大学野球とか始めてイギリスの野球熱を盛り上げとけばよかったのに
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:57:42 ID:Pj42LM040
- 焼き豚完全死亡wwwwww
【五輪】2016年ロンドン五輪での実施目指す7人制ラグビー、IRBが男女各16チームの参加を希望
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219398194/
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:22:03 ID:iSSGKF4V0
- やきぶたフルボッコワロタ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:36:01 ID:lgJ6SWHy0
- 今アメリカ深夜
アメリカ戦放送局もオファーせず
誰も観る気無しww
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:57:53 ID:pS6ZVe980
- 星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
×アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無い。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:00:49 ID:5lyg9YTy0
- もう、薬豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか
思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:02:24 ID:D5tTwJ0KO
- 2009 9月 正式種目決定
2009 11月 開催国決定
シカゴか東京なら復帰ってバカだろwwwww
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:03:11 ID:KxxKmXK50
- r
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:05:27 ID:j8ciTh0g0
- ソフトが除外って・・・・ソフトは除外するなよ。つか、除外しちゃいけないだろ。
野球はイラネ。
BMXより競技人口の少ない野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
練習するにもBMXのほうが金がかかるのにな。BMXこそ貧困層は出来ない
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:28:05 ID:Su/uVswW0
- さすがサラ金CMもエモやん!いいこという!
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:40:30 ID:CAQt+LZN0
- 【五輪】2016年五輪 野球・ソフトボール・ゴルフ・空手・ローラースケート・7人制ラグビー・スカッシュの7競技が候補に…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219401861/
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:51:43 ID:Engfimrw0
- >アマチュアの祭典である五輪はアマチュアに返すことだ
オリンピックはアマチュアの祭典ではない。オリンピック憲章にそれに類するような規定は無い。
こんな馬鹿げた事を言うのは日本の野球人のみ。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:29:58 ID:ueh60gHM0
- タレントの松本人志さんも度々指摘しているけど、野球人気が凋落するのは決して悪いことじゃないんですよ。
野球なんて世界的にはまだまだマイナースポーツだし、大人数で遮二無二やったところで結果メダル1枚ですからねぇ。
日本はこれまで将来有望な運動選手を野球界が囲い込んでは食い散らかしてきたけど、今後は優秀な人材が他競技に回るよう
になるのでメダル期待種目が一層増えるはずです。野球の弱体化と人気低迷は日本スポーツ界に光明をもたらしてくれます。
【野球登録選手数】
韓国 5,550人
日本 4,407,000人 ←他の競技を志していれば数多のメダリストが誕生したであろう
●野球が無ければ元来、日本はスポーツ大国(少なくとも今日、国家間のメダル競争で韓国の後塵を拝することはなかった)
●体操、重量挙げ、バレーボール等、日本のお家芸を潰したのは他ならぬ野球人気
●日本の女子アスリートが強いのは「野球」という選択肢が無いから
●星野ジャパン(笑)はソフトボール上野投手の爪の垢を煎じて飲め
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:31:25 ID:ekvK8Btp0
- ソフトは復活希望、野球はこの先も不要
アマチュアに返せとまではいわないが、あの結果では…
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:32:14 ID:dqOax4aP0
- 片手間で出場する野球はいらない。
ソフトボールだけ応援すればいい。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:41:58 ID:8im8Qp8Y0
- 年棒の差から言って、韓国、キューバの選手は、まったく気の毒に思う
今回の我が国のチームはプロ総動員、
それも億単位の金をもらっている者をそろえたリームチーム
1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない
まず、年棒減らすべきだと思う
キューバ・・・3万円以下
韓国 ・・・平均1600万円
アメリカ・・・200万円以下(3A)
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:43:42 ID:BsToCWdJ0
- イギリスで野球がクリケットに勝つわけねーだろ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:44:20 ID:D6QzDSwy0
- スリム化するのは選手の方だろww
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:44:22 ID:ueh60gHM0
- 野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国に集中しているそうです
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%
オリンピックして意味あるんですか?
銅メダル以上取れて当然では?
ちなみにサッカーの世界の競技人口は2億4000万人で、野球なんて比較になりません。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:02:20 ID:XnmHTN2U0
- キューバとやったらコールド負けだったな。
アメリカにわざと負けて正解だった。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:05:44 ID:Pj42LM040
-
ロンドンが無理? 東京五輪でリベンジや!!!!!
各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ ロナウジーニョ
シカゴ マイケル・ジョーダン
マドリード ラウル・ゴンザレス
トーキョー みのもんた(笑)、星野仙一(笑)、萩本欽一(笑) ←new!
大リーグ:マイナー選手に出場停止50試合…薬物規定違反
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080822k0000e050008000c.html
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:47:08 ID:oCeelkBo0
- プロ野球選手の半分以上は喫煙者。しかも試合の前日なのに朝まで飲み歩く
星野はタバコだけは絶対にやめられないとかテレビでほざく
チベット問題もあんたらが勝手に騒いでるだけ、ワシの知ったことじゃないとか言い放ちやがる
東尾とか坂東は二日酔いで完封したとかテレビで自慢する
オリンピックでも選手村にも入らず自分たちだけ高級ホテルでリラックス
こいつらにはプロ意識ゼロ、スポーツマンとしての意識も糞もない。
こいつらがスポーツの価値を下げオリンピックの価値を下げた。
淘汰されるべくして淘汰された。
これからは削除されるのはオリンピックからだけじゃないだろうな。
厳しい時代が始まるぜ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 02:13:44 ID:+k1+mI9s0
- あーあ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 02:21:51 ID:eAVnTS2g0
- 勝手で卑劣なアジア・米コンプレックスの貧困集団IOCはもうどうしょうもねぇなw
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 02:25:27 ID:eAVnTS2g0
- 五輪で何もできなかったサカ豚がストレス発散に野球叩きか。
日本サッカーが悲惨極まりない状態だから野球に矛先を向けようと必死だなw
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 05:54:09 ID:0ef8y6vk0
-
【五輪/野球】準決勝 日本、韓国に2-6で逆転負け★28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219437167/l50
皆さん、
こころゆくまで焼豚狩りをお楽しみ下さい。
焼豚の言い訳、断末魔の悲鳴を
御堪能下さい。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 06:00:13 ID:mOmX+XXlO
- 実際冷静に考えてどなの?2016、ソフトと野球は復帰出来そうなの?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:44 ID:a4FCR7a80
- 無理というか野球いらない
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:55 ID:sN1AfXng0
- いや・・・野球はいらないんですが・・・・
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:43 ID:vnPrKKBIO
- 野球はWBC
サッカーはワールドカップ
後はいらない
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 15:37:37 ID:HWusU3jl0
- 野球負けたw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:08:08 ID:R2nUmyxM0
- ,,-――-ヘ 敗 戦 記 念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
| | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| | http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:09:46 ID:w1YQSSoyO
- ざまぁ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:25:20 ID:I/7LfgBcO
- >>942
サッカーは五輪でなくなっても各国と戦える大会、機会がいっぱいあるから
サカ豚は関係ないと思うよ。
他のスポーツのせいにして憂さ晴らしですよね、分かります。
泣いていいんだよ。負けて除外だもん。気持ちは分かります。
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:18:44 ID:0ef8y6vk0
-
やきう
/\____/ヽ、
/ '''''' '''''':::::\
/ \, 、/、 .::::::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.::::::::> < 金メダルおめでとう! いい試合だったね!!
\ |` ;‐==‐ァ '.:::|:::::/ \__________
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--―´´\
ソフト
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < よってくんな豚 お前らメダル獲れたのか?カスが
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:43 ID:KFXWm2VS0
- エモヤン、テレビでもガンガン言ってたなw
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:35 ID:LMaBpyz30
- イギリスでの野球の不人気さは異常ww ていうか単にオリンビックが開催できる程の大きさの野球場がないだけじゃないか??
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:02:06 ID:Kt3mA2mm0
- 星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てなかった星野代表ごっこジャパン
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪追放オメデト!
○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:10:04 ID:hE8OF7aQ0
- 江本もたまにはいいこと言うな
五輪にプロ出すほうが邪道なんだよ
アマとマイナー相手にボロ負けじゃ目もあてられない
アマが出るなら負けても腹立たないし、有望選手がいたらドラフトの楽しみが増えるしな
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:11:46 ID:rdM35OVF0
- >>1
その通りだ!
アマチュアの為の祭典にすべきだ!
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:26:12 ID:Kt3mA2mm0
- いやだからやってる国が少ない(レベルの差が大きすぎる)。
毎回4カ国でメダル争いしてる最も価値がないメダル。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:26:22 ID:M7yGLLsW0
- アマチュアチーム時代 金2回 銀1回 銅1回
プロチーム時代 銅1回 メダルなし2回
ほぼ全員30代のロートル金満が世界の舞台に出てくるんじゃねえよww
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:28:29 ID:0fL5hbel0
- この野球の世界一決定戦って世界何カ国に中継されてんの?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:33:28 ID:Kt3mA2mm0
- 3カ国(日本、韓国、キューバ)ぐらい
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:38:03 ID:d+Zph2h20
- オリンピックを取り上げられて、社会人も弱体化に歯止めがきかないだろう
むしろ、ハンカチあたりがエースでオリンピックに行ったほうが面白かった
かもしれない
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:39:05 ID:wZ8qvUSjO
- >>958
アマチュア時代すげーww
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:39:41 ID:MIOlHsK10
- >>962
アメリカは準決勝キューバ戦に大学生を先発させたと思ったけど。
そんなアメリカにも負けたw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:40:14 ID:wZ8qvUSjO
- >>963
間違えた>>959
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:43:32 ID:Mer3AMa5O
- 関係ないけど…プロ野球選手って、プロスポーツ選手なのに、不摂生で
不健康な生活を送ってそう。タプタプお腹の選手が多いし、歯も茶色い(←タバコ?)
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:45:11 ID:Kt3mA2mm0
- 白人の子供も盛り上がってないって・・・
■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。
【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:52:03 ID:FwAIQOEXO
- やっぱりアマを出してやるべきだよな。
俺もひそかに思ってた。
江本のおっさんたまにはいいこと言うなぁ。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:19 ID:Jk77rRd70
- アマチュアの方が強いと思いますw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:20:25 ID:Kt3mA2mm0
- プロ使わないでどうやって勝つの日本・・・
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:38 ID:Kt3mA2mm0
- 野球は試合中に煙草を吸えるるらしい
http://jp.youtube.com/watch?v=_KPhciArWgM
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:46 ID:QUYIixDsO
- 野球もU23にすればいいじゃん
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:11 ID:iopTmbIoO
- もうこの際社会人 大学生だけじゃなくて高校生も見たいわw
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:48 ID:w6+hsGl1O
- 野球はダラダラやってて緊張感がない。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:33 ID:EsYysAvC0
- ソフトボールはいいけど、野球は要らないなぁ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:54 ID:1e+3uGgK0
- >>47
メジャー解禁=ドーピング解禁 とも言えるぞ。だから100%無理。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:16 ID:se2oyvFeO
- 真性の基地外だな 江本
バカ丸出し
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:28 ID:Kt3mA2mm0
- 試合中に煙草を吸ったり揚げ物を食べるプロスポーツがあるらしい
http://jp.youtube.com/watch?v=_KPhciArWgM
http://v.youku.com/v_show/id_XMjc3NTMwNzY=.html
http://www.athletefan.com/wp-content/uploads/2008/05/0514b.jpg
http://www.athletefan.com/wp-content/uploads/2008/05/0514c.jpg
〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」
〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:52 ID:0ef8y6vk0
-
〜 ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < 【 問題 】 今日本で、最も恥ずかしいスポーツは?
<──<\⊂ へ ∩)//||| \____________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:今日本で、最も恥ずかしいスポーツは? >━━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 野球 × B: 豚双六 >━━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: やきうんこ × D: 棒振り >━━
\________________/ \________________/
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:01 ID:4hI03B/C0
- 【五輪/野球】「野球の五輪復活はメジャーリーガーの参加が条件」 IOCロゲ会長語る
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219482744/
エモヤンの言ってることと違うやん。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:12 ID:i3F+OdVU0
- いまどきどこの競技でもプロ出してるし
そもそも政治体制・経済体制だって各国が違うのにプロって何よって話になる
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:35 ID:2whijNmq0
- 江本涙目
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 09:16:55 ID:CgVo579V0
- 楽にプレイでき、楽にメダルがとれるのに。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 09:18:22 ID:eBfDsCdu0
- ザサンデー
なぜかソフト大特集で野球やらず
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:24:53 ID:ri5hG7460
- __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! (@) (@) `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなこてぉーりだらだら薬球しよふぁぇあfだljふぁf!!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 `し", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ ゚ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 薬 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 中 ,/`ヽ、::::::::: /
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:25:35 ID:7i6wwVzNO
- 江本が韓国や台湾に乗り込んで、プロ参加を止めるよう
説得してくれると聞いて駆け付けました(笑)
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:26:00 ID:sB/jpHld0
- >>984
そりゃ、そうだろ
あんな内容と結果で番組として成立しない
批判企画なら様々な事実関係を検証してから
キチンとやるべきだし…
ソフトに関しては今しかないだろうから
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:36:22 ID:RufjGnOzO
- まともな意見だと思うけどな
まともだからプロ野球から追放されたのか
自分の立場だけ考えてるプロ野球の連中とは視点が違うんだろうな
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:41:19 ID:7uyHpTgv0
- それはごもっともだが俺の考えは違った
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:42:13 ID:oSVZ3qzz0
-
まっそう落ち込むなって焼き豚 ロンドン五輪でがんばろうぜ
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ )
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 10:50:32 ID:4KFGrrqY0
- >>980
一応論理としては
「MLB選手は絶対参加しないことがわかった」
わけだから、今回のとは矛盾はしないだろう。
ただ五輪にアマチュアという単語をまだくっつけるバカなのは驚いたけど。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:23:50 ID:+PVucTiw0
- アマチュアに返そうが何しようが、球場が使い物になんないんだから
野球・ソフトなんかやりたくないよ。
あのグランド何に利用できる?住宅展示場?中古車展示場?
外国じゃそんなもん無いか?
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:31:07 ID:NxPVSXpaO
- いまさらアマ同士の戦いなんか見れるかよ
つまらん
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:44:41 ID:jHKbMQtnO
- 1001
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:47:01 ID:jHKbMQtnO
- >993
前回銀のオーストラリアはパン屋さんがピッチャーだもんな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:52:30 ID:3owoCf0y0
- アマチュアが出てれば銅ぐらい取れたんじゃない?
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:53:56 ID:3owoCf0y0
- 国際試合もアマのほうが経験あるだろ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:55:40 ID:CgVo579V0
- 毎回4カ国で争ってる野球のメダルは全然価値がない。
1勝すればメダルとれるなんて、面白くもなんともない。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 12:05:18 ID:tpAFfeof0
- 杉浦さんが出てる頃の五輪の野球は燃えた
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 12:10:50 ID:3owoCf0y0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)