■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】イチロー5打数3安打、8年連続200安打まであと「38」 城島は4打数1安打 マリナーズ4連敗 CWS 13-5 SEA[8/19]
- 1 :かばほ〜る φ ★:2008/08/19(火) 14:49:48 ID:???0
- イチロー、「猛打賞」で200安打まで40本切る
2008年8月19日 (火) 12:05 MAJOR.JP
シアトル・マリナーズのイチロー外野手は18日(日本時間19日)、敵地での
シカゴ・ホワイトソックス戦に「1番・右翼」で先発出場。5打数3安打で
8年連続200安打まで、あと38本とした。城島健司捕手は「7番・指名打者
(DH)」として先発し、4打数1安打、1四球。
マリナーズは5−13でホワイトソックスに屈し、4連敗を喫した。
イチローは初回にレフトへのヒット、5回の第3打席にセカンドへの内野安打、
6回の第4打席にはサードへのバント安打を記録した。そのほかの打席では
空振り三振とショートゴロに倒れたが、8月2度目の「猛打賞」で打率を
3割9厘に上げている。なお、イチローは8回の守備からベンチに下がっている。
城島は、ホームランを打った前日の活躍もあって、この日はDHとして先発。
しかし初回2死二塁、4回1死の打席でいずれもサードゴロに倒れると、
5回2死満塁の場面でもファーストフライに仕留められる。それでも7回に
四球を選ぶと、9回2死にはセンターへのヒットを放った。
マリナーズは、初回に幸先よく3点を先取したものの、先発左腕ジェレッド・
ワシュバーン投手がピリッとしない。2回に同点とされると、4−3で迎えた
5回にも逆転の2ラン本塁打とタイムリーを許して降板。この回だけで6点を
失ったマリナーズは、その後の反撃も1点にとどまり、ホワイトソックスの
11安打を上回る15安打を放ちながら、13残塁の拙攻で敗れた。
by MAJOR.JP編集部
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=15980
イチローの話(200安打まで1試合1本のペースに)
「ちょっと今年は遅いですけど、まだ一カ月以上ある段階でたどり着けたのは大きい。
ゼロ(安打)の想定を何試合か考えて、それを差し引いても余裕があるようなペースにしたい」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080819/mla0808191225007-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:50:12 ID:oV5hBveR0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:50:37 ID:jqWmazx00
- イチロー頑張れ!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:51:05 ID:f6PH04lT0
- つーか、城島どうしたんだ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:51:27 ID:ciRwMGXN0
- >200安打まで1試合1本のペースに
あーちょっと安心した
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:51:28 ID:/ud3vS7r0
- マリナーズって負けたニュースしか聞かないけど、なんで?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:51:34 ID:wEqv0/de0
- グリフィーは出たの?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:52:06 ID:Hh3w7qHj0
- 失点多すぎ
勝てるわけない
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:52:18 ID:JqMwncKJ0
- >>6
再会独走中だから
ベイみたいなもん
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:52:37 ID:/udZaCtUO
- ゴキブリが打つとチームが負ける(笑)
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:53:07 ID:n7H7QZze0
- なんだかんだできっちり200安打ペースにあげてくるイチローすげぇ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:53:29 ID:7BkbXdHQ0
- あと何試合?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:53:38 ID:WQn6OU8K0
- 意識し過ぎてヒットが出ないなんてことがなければ200本は大丈夫だね
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:53:50 ID:cDpzpqDT0
- __ノL_/L__ / / / \ ヽ
(__/ / / / U \ ヽ
・ |_ヽヽ / | /iilllllii. oilllllii ヽ |
・ 二|-‐ / ,|y =・= r ‐、 =・= ∨、
・ | 〈 r' i i ij | i
・ ー―┐ヽヽ \ (; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
・ / / | `''" `ー- ' ー | _)
・ / / .|i _______ ,|r |!___
・ ー―┐ 〈 |『┴┴┴┴┴')) |\ | ト、
・ ├'′ \. ヾ=========='/ V | ,> 、
・ ノ / ,>--―― "u | |//′ `ヽ、
・ │ \. /‐/ |\______/|_ |′
・ │ > 〈 / /| | \| /
・ │ / | l| | | | | /
・ ヽヽ l 〈 ト、 ||__|____|__| |____
・ / \ ヒヘ | ┌──‐┐ ┌──‐┐ |
┃ ー―┐〇 > |__ヽ | l二二二. | l二二二. |
┃ / / ヽ └――┐| └――┐| .|
・ / / /ヽ ┌─―┘|┌─―┘| |
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:54:09 ID:ZWkZ+HxM0
- マリナーズみたいに最下位爆走してるチームの場合、
一番年俸の高い、中心選手を切って若手にきりかえて
チームをがらっと変えて立て直すというのがセオリーなんだが
またイチローファンとしてもトップチームでプレイするイチローが
見たい気がする
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:54:41 ID:EmoRKDoL0
- 帳尻ローwww
松井よりHR打率負けてるカスローwww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:55:01 ID:EsMDUy6P0
- イチロー「疲れた…今から五輪出てくる」
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:57:13 ID:zg7lnDAb0
- >>12 残り38試合で38安打。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:57:47 ID:EuSA2UeJ0
- ところで最近見ないけど、松井さんって何してんの?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:57:48 ID:kWFR0u9vO
- 100得点は大丈夫なの?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:58:14 ID:NjUg6vkt0
- やっと一試合1本でおkまで持ってきたか。
やっぱ凄いわ。
ところでヤングは今年200超え
さすがに厳しいよな?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:58:22 ID:X6G/rhw30
- イチローの成績
AVG.309 5HR 36打点
162安打 37盗塁
さすがだね。AVG.315目指せ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:59:17 ID:TmNnhZpZ0
- この人は何のために野球してるの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:59:57 ID:GQ5GUv5IO
- 毎試合こんだけ失点してりゃ勝てる試合なんてないだろうな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:59:58 ID:WTblQ0300
- イバネス「イッショヤ!ウッテモ!」
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:01:13 ID:glNW+CW40
- 残り.250ペースで200達成か。余裕だな。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:01:45 ID:N2zURJBs0
- 実質打率のおバカさんたちはいつ来るの〜
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:01:53 ID:/1ZwnEtp0
- 16よ、お前は哀れな奴よ、泣け、喚け
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:01:55 ID:739Chd+o0
- 最終的に3割1分は超えて欲しい。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:02:17 ID:SSCX4ZSA0
- 法螺塩復活
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:02:47 ID:EsMDUy6P0
- >>25
あんた一気に打率上げすぎwww
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:03:16 ID:Us0RB44u0
- ハリーまであと何本?
今シーズン中に抜いちゃってくれ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:03:24 ID:xMUzxShm0
- 四球減ったらヒット量産のような
印象があるんけど
慣れない事は
しない方がいいのかねえ?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:03:46 ID:dk6sm/au0
- 張を超えたかったら
=(16+38)/(38*4)=0.355
これはちょっとこの時期では辛いかなあw
だがイチローは毎試合4打席以上打つんだっけ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:04:46 ID:Sky7Y5rU0
- >>23
ヒットを打つことしか考えてない人。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:04:53 ID:VLy4PtGr0
- >>16
最近松井みないけど、帳尻あわせ間に合うのか?w
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:04:57 ID:EhUS0qOA0
- 一試合一本までキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:05:25 ID:eW4g/OYFO
- 200本安打は今年で打ち切りっぽいな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:05:25 ID:WTblQ0300
- イバネス「アカン、コンナンジャ。イツモオナジしーんヲミテイル。ナンテントッテモカテナイ」
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:05:30 ID:Us0RB44u0
- >>35
復帰してもDHと代打専門の人のこと?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:06:01 ID:Cv0xtEi40
- 毎試合10点とられたら勝てんわ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:06:39 ID:3xOsa3gW0
-
打率何位?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:06:57 ID:ofxcpa9X0
- もう要らんな、お前のせいで負けっぱなしなんだよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:07:36 ID:q7trEZDh0
- >>43
確かに今の城島はお荷物状態だよなぁ。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:07:37 ID:lYeCttb00
- >>32
ハリー超えは残り38試合で54本
>>42
10位
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:07:38 ID:D3tzv8PTO
- イチロー打った 試合には負けた
飽きるわ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:08:10 ID:Us0RB44u0
- 結局、城島だろうがクレメントだろうが糞投手陣はどうしようもないんだな。
しかしクレメントに打率抜かれてるようじ城島もどうしようもない・・・
いっそのことバークを正捕手にすればいいのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:08:24 ID:GeWkDebh0 ?2BP(2000)
- セクソン帰ってきてくれー!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:08:26 ID:7Y+7rdQa0
- ヒット打っても文句を言われるのはイチローぐらいだなw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:08:42 ID:lYeCttb00
- イチローの安打数と勝率
2006
マルチ 70試合 41勝29敗 勝率.586
0-1本 92試合 37勝55敗 勝率.422
シーズン成績 78勝84敗 勝率.481
2007
マルチ 76試合 48勝28敗 勝率.632
0-1本 86試合 40勝46敗 勝率.425
シーズン成績 88勝74敗 勝率.543
2008
マルチ 47試合 18勝29敗 勝率.383
0-1本 77試合 28勝49敗 勝率.364
シーズン成績 46勝78敗 勝率.371
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:08:52 ID:xBS9AjV+0
- >>22
大丈夫かと心配され続けてたのに、この時期でこの成績
流石としか言いようがない 普通に一流の成績
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:08:58 ID:Cv0xtEi40
- また単発イボータが涙目で必死w
もうやめとけミジメなだけだぞポンコツオタ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:09:09 ID:JtjmMksm0
- いよいよ内野安打でスパートをかけてきたなw
- 54 :名無しさん@恐縮です :2008/08/19(火) 15:09:34 ID:25r/t+zJ0
- 小林麻央で勃起
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1218252796/17
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:09:42 ID:ZQrYv1K80
- でもいつかは3割も途切れるよな
3割打てないイチローなんて・・・想像できない!
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:10:01 ID:J/L1QC7xO
- 今年中にハリーの記録はキツいかな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:10:15 ID:WTblQ0300
- 知らない間にセクソンがヤンキースをクビになってた
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:10:23 ID:jvuKfcj70
- >>4
まあチャンスで打ち取られたのは残念だけど
一応は4割出塁ということで勘弁してあげて
>>23
ファンを楽しませるため
それが仕事だから
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:10:28 ID:AGqwgEQwO
- 残り何試合で38本?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:10:38 ID:3H5AsL4T0
- >月2度目の「猛打賞」で打率を3割9厘に上げている
よくわかんないけどシーズン200本安打って
3割少し上回る打率で達成できるわけ?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:11:00 ID:Cv0xtEi40
- >>59
38試合
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:11:20 ID:4WG8J0aNO
- ボカチカ(ライオンズ)⇔イチロー(マリナーズ)
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:11:34 ID:wowIsr1w0
-
チョン張本さんの記録まで、あと何本?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:12:11 ID:Y0ApmYQt0
- イチローは超個人主義だからアメリカでは評価されるが
日本では叩かれるだろうね
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:12:35 ID:Cv0xtEi40
- >>60
普通は無理
とんでもなくタフでないと
こんなに試合に出られない
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:12:45 ID:jvuKfcj70
- >>43
パッジの悪口はやめてー
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:12:55 ID:Ec2VVrNC0
- なにげに首位打者と1分差くらいまで迫ってきたな。
今年のアリーグってトップでも.321なんだよな。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:12:57 ID:vQMlqYqr0
- 最下位戦犯の帳尻合わせ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:13:07 ID:KSaKSn3SO
- やっぱり試合は負けんのかよw
ピッチャーがんがれ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:13:08 ID:rAuti8lO0
- 早く200安打に行って欲しいと思う反面、199安打で
シーズン終了って展開もちょっと見てみたい気もする。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:13:08 ID:lYeCttb00
- >>60
可能
しかし、それを8年連続で達成したのはMLB史上1人だけ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:13:32 ID:5+25bFKQO
- このチーム、チーム防御率なんぼなんだ?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:13:56 ID:+f6Ken4rO
- 200安打は、残り38試合で38安打くらい?
今までのイチローなら問題ないが、今年はすぐタコるからな。
ギリギリの勝負になりそうだ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:14:12 ID:bPbFS5wwO
- 38試合か・・・大丈夫かね?
とにかくがんばれやー!!!
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:14:24 ID:nvDnTUn00
- モスキートが2安打以上打つとチームの勝率が落ちる
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:14:24 ID:AbNZ/HJ8O
- 1試合1本、2割〜2割5分でいいなら余裕だな。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:14:39 ID:K4Llx7J+0
- おまえら安打より得点の心配をしてくれよ
38試合で19得点は安全圏とはいえない
- 78 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/19(火) 15:14:57 ID:T+WS7C59O
- >>71
だなー。
たいしたことないたいしたことないって言うぐらいの簡単なことなら
今まで何十人ってやってるはずだもんな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:15:11 ID:wowIsr1w0
- >>60
馬鹿にもわかるヒント
一番打者
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:15:26 ID:KSaKSn3SO
- シーズン200本の連続記録は何年なの?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:15:46 ID:Cv0xtEi40
- それよりイボータはどうしてID変えるんだ?
アンチレスが単発ばっか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:16:18 ID:71bi228k0
- 今年は4安打以上の固め打ちが妙に少ないような
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:16:31 ID:3fGJ7Ka4O
- キューバ戦にイチローと松坂呼べんかな?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:16:45 ID:lYeCttb00
- >>72
4.68でMLB30チーム中26番目
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:17:16 ID:1gq7ZzrrO
- まー内野安打かwwwwwwwwww
ゴキブリヲタクはボテボテの内野ゴロ(笑)に一喜一憂して恥ずかしくないのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:17:48 ID:Qi9DLGdw0
- イチローマルチヒット!!なおマリナーズは(ry
本気で強くなりたかったらイチロー放出していいピッチャーとってこい
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:17:57 ID:wowIsr1w0
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:13:08 ID:lYeCttb00
>>60
可能
しかし、それを8年連続で達成したのはMLB史上1人だけ
タイカップ?
ピートローズ?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:18:08 ID:jqWmazx00
- >>81
アンチレスが単発IDって、ほんといつものことなんだよなー。
わぁーって湧いて、さっと消える。単発IDたち・・・・多分バイトなんだろ。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:18:40 ID:71bi228k0
- >>83
だからメジャーリーガーは五輪出場不可って何度言えば
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:18:44 ID:WTblQ0300
- >>80
8年
イチローが今年達成すれば8年連続で並ぶ
ただし1位のキーラーは四球も安打として記録されてた時代の選手
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:19:18 ID:Cv0xtEi40
- >>85
マイナーでの打撃練習に一喜一憂して
フリーバッティングで「8本塁打」とかのほうが恥ずかしい
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:19:58 ID:MzsOh7/+0
- >>87
ウィリー・キーラーという100年以上前の選手
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:20:08 ID:JJTSRNG+O
- ここ点取られすぎなんだよ
イチロー放出論なんか出す前にピッチャーと必要ならキャッチャーなんとかしろよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:20:10 ID:PHEnAuf90
- >>85
内野安打で一喜一憂してるのはお前だろ?
バカじゃないのか?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:20:21 ID:np/r3GXW0
- メジャーデビューしてから、7年連続(2001-2007)「打率3割」「200安打」「100得点」「30盗塁」「オールスター選出」「ゴールドグラブ賞」
今後メジャーでイチロー並の成績を残せる日本人選手は現れるんかなぁ。
ところで連続200安打って打席数の多い一番打者が有利で当然だけど、
メジャーの「打率3割」の連続記録って何年なんだろうか。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:21:05 ID:KSaKSn3SO
- >>90
なんだその時代はw
殿堂入りできるかな?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:21:10 ID:bNNv2fQx0
- 今日もイボータ発狂か
良いことだ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:21:50 ID:lYeCttb00
- >>87
ウィリー・キラーの1894年〜1901年
タイ・カッブは非連続で9回
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:21:58 ID:jqWmazx00
- 仰木さんの説得に負けてなかったら、
今年は「9年連続200本安打」を目標にしていたのになーと思う。
なんか、もったいない。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:22:33 ID:I3bFSA1h0
- あと38?
余裕だな。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:22:33 ID:6Tk4jVmY0
- イチローはたしかに凄いよ、すごいけどさ
チームにとって大事な春先に調子が出ないで
消化試合モードになる付近から打ち始めて
「どうだ、見たか!」ってなってもさ・・って毎年思うのよ
そりゃ個人記録も大事だけど、「終わり(成績)よければすべてよし」的なスタンスみたいで
どうも評価できないんだわ・・・
これがもっと春からガンガン打って、終盤にチームの勢いと同時に失速
で、同じ結果残してるってんなら、全然文句はないんだけど・・・・
まあチーム事情があるんだろうけど、開幕に照準を合わせるのも必要だと思うよ
つか、イチオタでおれと同じ意見のやついる?
いるならこの辺、どう思ってるか意見聞かせてほしい
(MLBちゃんと見てる人限定で)
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:22:39 ID:2uBgJ8qu0
- ゴキが打つと負ける・・・
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:22:54 ID:71bi228k0
- >>95
青木なんかは、結構いけそうな気はする。
「イチロー超え」は確実に無理だろうけど。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:22:55 ID:YoSMiYnX0
- 今日一番の見所は、ベルトレの5タコ8LOB
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:23:00 ID:2+6P6Wcw0
- マリナーズは相変わらず順調に負け続けてるんだな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:23:33 ID:gEsHZJHm0
- >>98
もはやイチローも伝説の選手か。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:23:50 ID:jqDw9Ba60
- イチローがたくさん打った試合は負け試合が多い気がするな。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:24:32 ID:Cv0xtEi40
- いつも思うんだがイボータのタラレバルールってどうして中途半端なんだろう?
どうせタラレバなら「メジャーのルールが松井は毎年三冠王」だったら
松井はスーパースターでいいだろ
どちらにせよワロスワロスなんだから
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:25:14 ID:3fGJ7Ka4O
- ピートローズの記録を抜けそうなのはイチローただ一人だな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:25:18 ID:wowIsr1w0
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:21:58 ID:jqWmazx00
仰木さんの説得に負けてなかったら、
今年は「9年連続200本安打」を目標にしていたのになーと思う。
99年ごろに、メジャー行っておくべきだったな。。。
そうすりゃメジャー3000本安打も楽勝だったな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:25:37 ID:KSaKSn3SO
- >>103
ゴールドグラブが少し難しそうだけどなかなかできそう
イチローは守備走塁もトップクラスなのがヤバい
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:25:44 ID:qAupFsCP0
- >>87
イリー・キーラーが1894年から1901年に。
でもこの時代は四球も安打に計算してるらしいよ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:26:30 ID:wu2DnwAf0
- アンチ涙目ざまあ
打率も310は超えそうだし、200安打、100得点、40盗塁はいきそう
ずば抜けた数字ではないが、安定した好成績は残しそうだ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:26:32 ID:nvDnTUn00
- ID:Cv0xtEi40
なぜ松井の話題に必死なのか理解に苦しむ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:27:33 ID:WXLLyqoW0
- モウアーと.016差か
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:27:51 ID:pXxQZS4qO
- 1試合1安打ペースで到達できるようになると安心する
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:28:10 ID:NjUg6vkt0
- >>112
> でもこの時代は四球も安打に計算してるらしいよ。
詐欺もいいとこだなw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:28:13 ID:apfHwIWl0
- 怪我さえしなけりゃ余裕だな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:28:14 ID:MzsOh7/+0
- なにげに盗塁王も射程圏内
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:28:23 ID:jqWmazx00
- >>101
去年みたいに最後の方で優勝争いに絡んでくる時に調子いいほうがいいに決まってる。
チームが弱いのがイチローだけのせいなら、
イチローは違うチームに行けばいいと思う。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:28:34 ID:aFlO7mGTO
- >>101
春先不調っても今の福留よかは打ってるからなぁってのと
イチローは一番打者な訳で塁に出るのが仕事で誰かに返してもらわにゃ点に繋がらないのは当たり前だわな
あととにかく失点と他の選手のやる気の無さが見ててびっくりする
ロペスとかバントや進塁打のサインが出たらあからさまに嫌な表情するし
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:28:41 ID:hvWOIWPY0
- >>101
評価できないってのは無いが最初からエンジンかかってればとは思う年はあるね。
今年は序盤から投壊が酷すぎてそんな事すら考えなかったけどね。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:29:03 ID:oXzaHb710
- >>111
そうそう、イチローの凄さは守備にあるからねぇ。
弱肩の青木には到底追いつけないよ…
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:29:33 ID:QeQ4d9gf0
- 毎年3割以上、200安打
シングルばかりという奴もいるけど、そのシングルですら
日本人メジャーリーガーには難しいんだぞ
イチローは偉大
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:29:46 ID:GJ6FJBZy0
- >>95
米人やキューバ人でも無理そう
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:29:52 ID:secRmgItO
- >>101
他のチームのファンからすれば全く関係ない
「ああ、今年も結局イチローはよく打ったんだなぁ」となるだけ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:30:03 ID:lQo1DQc80
- 200本安打オナニーも終了だな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:30:16 ID:71bi228k0
- >>123
日本じゃまだしも、特にMLBじゃ弱肩の外野手なんか話しにならんからねぇ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:30:42 ID:iH5j8Bf+0
- イチロー
年 度 内野安打(割合) 内野安打除外実質打率
1994 33本(15.7%) .385 → .324
1995 30本(16.8%) .342 → .284
1996 34本(17.6%) .356 → .293
1997 33本(17.8%) .345 → .284
1998 24本(13.3%) .358 → .310
1999 15本(10.6%) .343 → .307
2000 29本(19.0%) .387 → .314
――――――――MLB移籍――――――――
2001 62本(25.6%) .350 → .260
2002 52本(25.0%) .321 → .241
2003 45本(21.2%) .312 → .246
2004 59本(22.5%) .372 → .290
2005 36本(17.5%) .303 → .252
2006 41本(18.3%) .322 → .265
2007 50本(21.0%) .351 → .272
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:30:49 ID:PbMw0TwS0
- >>117
内野安打もHRも同じ一本に数える方がよっぽど詐欺。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:31:09 ID:Chts+Tre0
- >>18
打率に直すと2割4分くらい?
安心は禁物だけどイチローなら・・って感じだね
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:31:22 ID:WXLLyqoW0
- 今年はヤングの200本安打とゲレーロの3割がピンチ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:31:50 ID:jqWmazx00
- 華々しくデビューして4月は3割打ってた銭留は、今や2割6分台
DH兼補欠という立場ながら3割打ってたあの人は2ヶ月もの夏休み中
毎年同じようなリズムで(4月調子いまいち、夏前に乗ってきて、最終的に3割200本)
8年続けることなんて、まさに神業だと思うよ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:31:51 ID:3H5AsL4T0
- >>129
除外する理由がわからん
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:31:54 ID:Cv0xtEi40
- >>113
今年に関しても相対的には結構ずば抜けた数字
他の連続200安打選手は脱落してるし
打率も平年のイチローにしては低いけど十傑に入ってる
盗塁も現在2位
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:31:56 ID:rOEG2nn/O
- マリナーズ(笑)
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:32:11 ID:secRmgItO
- つか城島本格的にやばいなぁ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:32:29 ID:bNNv2fQx0
- >>101
開幕にピークを持っていくと一年持たないのかもしれん
そりゃお前さんが言うように開幕からガンガン打って走ってくれりゃ申し分ない
が、春先打てないのがイチロー これまでずっとだ
まだ上へ行けると思わせてくれるのは凄いのか、
我々が麻痺してるのか
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:32:40 ID:PAW+oHkr0
- >>95
記録はわからんがトニー・グウィンは19年連続で3割打ってた
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:32:44 ID:jvuKfcj70
- >>101
162試合の勝率でプレイオフ出場が決まる以上、
時期によって勝敗の重みが変わることは無いと思う。
シーズンを通して一定のパフォーマンスを発揮し続ける
ことが大切なんじゃないかな。
波の激しいマニーやジーターよりも、比較的安定している
イチローのほうがチームにとっては使いやすいと思う。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:32:45 ID:pStlL5OK0
- その時だった。「イチロー頭部死球、昏睡状態のまま病院に」というニュースがテロップで・・・
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:32:55 ID:eoJwnrNC0
- もう100年前の記録とかそんなのばっかり相手にしてんだなイチローは
やっぱり化け物だわ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:05 ID:XYdt9zfUO
- 守備は1ランク落ちたと思うけどなぁ
肩若干弱くなった
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:26 ID:YoSMiYnX0
- マリナーズのここ10試合
8/7 対TB W 2-1
8/8 対TB L 3-5
8/9 対TB L 7-8
8/10 対TB L 3-11
8/12 対LAA L 3-7
8/13 対LAA W 10-7
8/15 対MIN L 3-9
8/16 対MIN L 6-7
8/17 対MIN L 8-11
8/18 対CWS L 5-13
対戦相手がどれも強豪とはいえ、10試合で79失点の惨状。
打線は50得点と頑張ってるんだが、投手のせいで2勝8敗。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:38 ID:NjUg6vkt0
- 岩村は年棒もあれだし、まぁそこそこやってるって感じだが
福留は酷すぎだな。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:41 ID:hu5yskJeO
- >>114
マトモなイチローファンはいちいち松井を叩かない
もちろん逆も一緒w
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:47 ID:/r4XxB6UO
- >>129
内野安打だけ分かるのはどうやってやってんの?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:49 ID:qVlFL2tBO
- リードオフとしてはリッキーに劣り
アベレージヒッターとしてはグウィンに劣る
歴史に名を残すには安打数しかない
だからた四球を捨ててまで200安打にこだわるのでしょう
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:50 ID:WXLLyqoW0
- 守備での集中力はさすがに落ちてる
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:50 ID:Cv0xtEi40
- なあなあ、どうしてイボータはID変えるんだ?
単発のアンチレスに意味があるのか?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:33:54 ID:jqWmazx00
- >>134
半島でやってる「やきう」には「内野安打は除外する」といルールがある。
チョン独自のルールだから、日本もアメリカも関係ない。
ただ、チョンはそのルールしか知らないから日本でもアメリカでも通用すると思ってるんだ。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:34:22 ID:3bnnTutb0
-
一気に来たな、もしくは来てるな
やはり3000本安打、張本超えをうわさされ
た時の足踏みは相当きつかったんだろうな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:34:23 ID:aFlO7mGTO
- >>128
そーか?結構肩弱いの多くね?
とゆかメジャーの外野は一部とんでもないの以外は下手なのが多いし
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:34:48 ID:aK7iXxEK0
- 頑張れ記録バカ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:35:10 ID:xBS9AjV+0
- >>103
現状、可能性を感じるのは確かに青木くらい
でももしMLB挑戦しても、正直イチローの足元に
及ぶかどうかの微妙な成績しか残せないような…
いや、青木は好きだよ ヤクファンだしw
それくらいイチローの成績は神クラス
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:35:12 ID:N2eqJDy60
- 芸スポのスレタイを見てて、おっ、イチローがマルチや猛打賞だスゲー → けどマリナーズは敗戦
もう毎回この流れなんだが
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:35:13 ID:NjUg6vkt0
- >>148
年間262以上打った歴史に名を残す選手教えて
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:35:16 ID:MzsOh7/+0
- >>148
比較対象が殿堂入りプレーヤーしかいないというのがもうね
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:35:27 ID:4P+F4kNv0
- メジャーの外野で肩が弱いのは多いけど、強打者のポジションだから
デカいの打つ奴が多いね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:35:32 ID:GJ6FJBZy0
- NPBで来年メジャーに行きそうなPいる?
良いのがいれば任天堂力でマリナに補強せにゃならんのだが。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:04 ID:IYMRUJJ+0
- >>107
マリナーズはイチロー打つ打たない関係なく負けてる気がするよw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:17 ID:cuUz3LQo0
- 韓国 7−4 キューバ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:21 ID:EsMDUy6P0
- >>149
バッティングセンターで守ってるからな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:21 ID:GJ6FJBZy0
- >>157
ちょw
それレコードwww
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:44 ID:c1mXr4h00
- >>139
連続3割台の記録はグウィンの19年
連続3割以上の記録はカッブの23年だな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:45 ID:eoJwnrNC0
- >>160
上原さん
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:36:57 ID:hvWOIWPY0
- >>150
ちなみにどうやればID変えられるの?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:15 ID:YC0emblK0
- イチローはすごい。とにかくすごい。それは間違いない。
ただ、発言は常にイタい。もうイタすぎ。ガンイタ。
結果が出せなくなったら間違いなく叩かれる。そんな存在。
でも結果出す。だからすごい。誰も何もいえない。
チームが弱いのが唯一の突っ込みどころだが、それはイチローの責任ではないし。
2chで初めて見た「実質打率」なんてわけのわからん叩きなんかは論外。ただの難癖。
やっぱりある種の天才なのかもしれない。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:20 ID:bDmG8s8S0
- >>145
何があったんだろうな
途中までは松井越えてたのに
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:24 ID:xCxJ75iJ0
- さすがチームの生き血を啜って生き延びるイチローさん、今日もチームは大敗ですね
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:31 ID:UxOtC9N40
- >>160
上原 川上
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:34 ID:1FCilFMe0
- 城島って微妙に通用してないよな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:37 ID:clND2y040
- 実質打率の定義を教えろ
いまだにまともに説明してくれる奴を見たことがない
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:49 ID:WOzjqCG+0
- 打率320
安打215
盗塁43
得点100以上
首位打者
最多安打で8年連続200以上
盗塁王
ゴールドグラブ
頼んます
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:37:52 ID:EsMDUy6P0
- >>166
2年2Mでよければ欲しいな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:38:05 ID:PAW+oHkr0
- >>160
NPBから取るなら
もっと負け続けてストラスバーグ取った方が補強になるよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:38:33 ID:71bi228k0
- イチローと同じリードオフマンタイプの若手日本人選手で、有望そうなのは
青木・西岡・川崎辺りか。
青木はバッティングに関しては文句無いが、守備が…
西岡は守備に関しては文句無いが、バッティングはもう一皮、って感じ
川崎は、年々打撃レベルアップしてるが、守備が… あと怪我しがち
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:38:52 ID:Cv0xtEi40
- シアトルのPの防御率は凄いぞ
6点7点当たり前・・・もう氏ねよ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:06 ID:MoJRa+Am0
- >>160
川上、岩瀬、上原がFA
ポスティングはよくわからん
藤川とか新垣とかが希望してたっけ?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:09 ID:NjUg6vkt0
- >>173
実質打率は嫉妬から出るものだから
結局タダの負け惜しみ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:10 ID:gHOAl2LY0
- イチローファンなんだが「何年連続ナニナニはイチローだけ」とかコピペみたいな書き込みするやつが気持ち悪くてたまらない
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:18 ID:s4KCnVJZ0
-
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ブフッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ /オイ、こら!そこのイボータw!
| | ┃ノヨョヨコョョi.┃ | <
∧ | ┃.ト-r--、| ┃ | \ はよサンスポ買うてこいやwww
/\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ \________
/ \ \ヽ. ┗━━┛/ \
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ .
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:48 ID:PAW+oHkr0
- >>165
thx
上には上がいるもんだな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:50 ID:sw2vdD9o0
- ヒットより得点を二つ稼げてホッとした。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:39:59 ID:3H5AsL4T0
- >>177
坂口
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:40:21 ID:c1mXr4h00
- >>147
内野安打のデータはこのサイトに載ってる
http://www.fangraphs.com/
だけど見れば分かるようにそのコピペの数字はデタラメ
おそらくテキサスヒットを内野手が処理した物も含めているんだろうな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:40:25 ID:KSaKSn3SO
- 大沼はメジャーで開花すると思うよ!
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:40:32 ID:aFlO7mGTO
- >>177
川崎と西岡は内野版の田口が限界だと思う
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:40:38 ID:qVlFL2tBO
- シングルヒットもホームランも同じ一本として数えられるそこまで大きな価値があるか?
262安打の記録だって四球を選ばず打数を増やすスタイルだからできた
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:40:50 ID:XYdt9zfUO
- >>177
そいつらが活躍できるほど甘くないだろ
井口コースだな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:41:03 ID:MzsOh7/+0
- >>177
>青木・西岡・川崎
全員、メジャーで1年の1/3くらいDL入りしそうな奴らだな
イチローは一度もDL入りしてないのが一番凄いと思う
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:41:17 ID:hxVhApYM0
- 打率低いなーと思ったらこれでもアリーグ10位なのね。
1位が3割2分って今年は投高打低なの?
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:41:41 ID:Cv0xtEi40
- >>186
捏造はイボータの得意技
チョンと同じ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:42:10 ID:gQK/vjLF0
- すごいんだけどイチローで.330以下は物足りない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:42:10 ID:GJ6FJBZy0
- >>179
不安もある面子だが一人二人取れれば随分マシになりそうな気がする
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:42:16 ID:YC0emblK0
- >>189
四球を選ばず打数を増やす、って、それものすごい事だと思うが。
わざわざ四球にならなくてもヒット打てるって事だろ?
一体何の問題があるんだ?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:42:30 ID:oXzaHb710
- イチローの給料で、5億円の価値のピッチャー3人獲得した方が間違いなくチームは強くなるわな。
頼むからイチローを放出してやってくれ…
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:43:19 ID:aFlO7mGTO
- >>189
おっとモー村さんの悪口はそこまでだ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:43:26 ID:qjDMXgzL0
- イチローがマリナーズから出て行ったら日本人のファンがいなくなるわな
でもイチローにとっても強いチームでするほうがいいだろう
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:43:28 ID:MJmE4CNA0
- >>138
>開幕にピークを持っていくと一年持たないのかもしれん
本人がはっきりと開幕にピークを持っていったら1年持たないと断言してる
実際4月に調子のよかった2005年は夏ごろからボロボロになった
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:43:44 ID:jqWmazx00
- イチローは特別だってことに、日本人選手も気付いたほうがいい。
岩村も松井(稼)も頑張ってるけど普通の選手。3割には届かない。
銭留は酷いもんだ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:44:08 ID:Cv0xtEi40
- >>197
シルバ一号
シルバ二号
シルバ三号
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:44:13 ID:n5eVVFT80
- 城島の存在感の無さは異常
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:44:14 ID:QmVJGo630
- つか西岡なんてNPBでも満足に3割打ったことがないだろうに
メジャーなんて無理すぎるよ・・・
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:44:25 ID:GJ6FJBZy0
- >>197
イチローがチームに毎年そのくらい貸し付けている件について
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:44:54 ID:O1vt8RKH0
- 最近プロティアン見ないな
いいことだ これからもMLBはかばほるにお願いしたい
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:45:01 ID:aFlO7mGTO
- >>197
今年取ったスターター達の年俸調べてみ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:45:25 ID:PbMw0TwS0
- >>186
微妙に違うが、02−07年の総本数は
コピペが283本、そのサイトが284本だぞ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:45:39 ID:lYeCttb00
- >>197
イチロー 18億8000万
ベルトレ 14億7000万
ワシュバーン 10億8000万
バティスタ 10億4000万
シルバ 9億
ベダード 7億7000万
城島 7億
イバネス 6億
プッツ 4億8000万
ロペス 1億9000万
ベタンコート 1億7000万
ブルームキスト 1億1000万
カイロ 9300万
ヘルナンデス 5900万
バーク 4700万
グリーン 4400万
ローランドスミス 7300万
モース 4300万
ロウ 4200万
モロー 4100万
番外編
セクソン 17億
ビドロ 9億3000万
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:45:46 ID:cDpzpqDT0
- 何気に4月が.250だけどそれ除けば
シーズン.333位打ってるフツウロー
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:46:09 ID:bUcydqvz0
- しかしチームは敗れました
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:46:14 ID:MzsOh7/+0
- まあ、井口や松井カズオがあのレベルなんだから
ムネリンやツタヤごときがメジャー行っても3Aがいいとこだろうな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:46:17 ID:PAW+oHkr0
- >>194
感覚がマヒしてるよ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:46:43 ID:71bi228k0
- イチロー放出して主に投手陣を強化するのは悪くない。
悪くないが、その前にまずマリナーズのスカウト陣どうにかしなきゃ全く意味がない。
現状でイチロー放出して戦力強化計っても、集客力ガタ落ち&補強失敗で最悪のケースになる展開しか思い浮かばない。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:47:05 ID:CbQYuZ5Z0
- なんとか200安打にたどり着けそうだけれど、今年はパッとしないな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:47:11 ID:jTJEokTWO
- 松井カスオは怪我ばっかやからな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:47:26 ID:GJ6FJBZy0
- >>209
番外に分けていただいてるぶん精神衛生的にらくだと思う
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:47:39 ID:YC0emblK0
- >>214
ぶっちゃけイチローファンではあるけど、マリナーズファンではないので、
マリナーズの今後はどうでもいいw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:47:41 ID:c1mXr4h00
- >>189
シングルヒットと本塁打の話をしているのに、なぜいきなり四球の話が出るんだ?
シングルヒットは例え内野安打であっても四球よりは価値があるんだから、
四球を選ばずに安打を量産するのは正しい選択だろ
本塁打とシングルが云々なら塁打数で考えればいいだけだが、04年のイチローは
塁打数でもリーグ6位なんだから文句を言われる筋合いはないな
ちなみに総合的な得点貢献であるRCだと04年のイチローはリーグ1位だ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:47:59 ID:qVlFL2tBO
- >>196
変な球を安打にしようとして凡退する事がよくあるだろ
確かにそれをヒットにできる技術がイチローにはあるけど
やっぱり成功率は低い
打ちにいかずに見逃せるようになればもっと成績が上がる
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:16 ID:Chts+Tre0
- 4月〜5月ごろは
さすがのイチローも衰えたか、今年は200本安打無理だな
って正直思ってますた
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:22 ID:jqWmazx00
- メジャー2年目、3年目の時は、
4月のイチローが打たないので、
メジャーの記者たちは叩きだしたんだよ。
「pgrwwww イチロー一年目だけじゃんwww 2割6分とかありえないわーww」
でも、結局シーズン終わる頃には3割200本の成績を残している。
だから4年目以降は誰も何も言わなくなった。
「4月調子悪いのはいつものこと」って。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:27 ID:gqlJbdLW0
- 531 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/19(火) 14:48:37 ID:Q89lhZ0L
イチオタのオレだけど、200安打3割は大丈夫。100得点も行けると信じてる。
だが、ゴールデングラブは無理だな。この前のがエラーになったのが痛い…。
エラーワースト記録になってしまった。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:42 ID:AgHERy6GO
- 内野安打二本って所が嬉しい、安打ぐらいいつでも余裕で打てることを証明しているからな
イチローのことが自分のことのように嬉しいや
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:44 ID:uPMhaXbV0
- http://mlb.mlb.com/stats/league_leaders.jsp?c_id=mlb&baseballScope=mlb&statType=1&sortByStat=GO&timeSubFrame3=&timeSubFrame=2008&Submit=Submit&timeFrame=1
ゴロキングは獲れる
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:47 ID:secRmgItO
- >>214
イチローより先に解雇すべき選手が沢山いるからな、マリナーズは
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:48:50 ID:aFlO7mGTO
- >>209
ベルトレからプッツまで全員放出する事から始めたが良いなwwww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:02 ID:jvuKfcj70
- ベルトレ
2006 $12,900,000
2007 $12,900,000
2008 $13,400,000
イチロー
2006 $12,530,000
2007 $12,531,000
2008 $17,102,149
セクソン
2006 $13,000,000
2007 $15,500,000
2008 $15,500,000
ベルトレ、もうちょっと頑張れ
イチローは好調維持で
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:46 ID:4p6cooWU0
- >165
でもグウィンの晩年は規定打席未到達だしな
グウィンの打率はすごいんだけど、調べると30超えてからの出場試合は年間120から140くらい
ベテランになったらそれなりに休み休みしてシーズンを乗り切ってるみたい
イチローの場合、デビューから毎年ほぼ160試合・そのほとんどを先発フルイニング出場して
3割キープしてるのは驚異的だね
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:48 ID:GJ6FJBZy0
- >>227
ジョージ・マッケンジー涙目w
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:49 ID:MzsOh7/+0
- >>220
このレベルで「今後○○できるようになればもっと」とか馬鹿馬鹿しいにもホドがある
そういうのはメジャーでロクに活躍できてない他の日本人選手に求めるべきだろう
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:50 ID:XKBjiFbpO
- 去年の前半くらいの強さがないとマリナーズが勝っても負けてもどっちでもいい
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:53 ID:Mp2yk81Q0
- 巨人に行けよ(嘘)
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:49:58 ID:gHOAl2LY0
- >>213
現役最高のアベレージヒッターではないという点にはガッカリせざるを得ない
あともう少しだけでも上のレベルで安定してほしい
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:50:00 ID:oJlSMES50
- とりあえずSEAはセオエプスティーンを獲得することから始めようか
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:50:44 ID:jqWmazx00
- イチローって・・・ほんとに凄い。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:51:16 ID:+Rnl/WSeO
- 最近イチローのニュースの見出しにマリナーズの勝敗が書かれなくなってきたな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:51:21 ID:PbMw0TwS0
- >>219
四球は最低でも4球投げさせるから貢献度は内野安打より高い。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:51:23 ID:XNUhCs64O
- 200本安打はホームラン50本打つより難しいと本人が言ってたけど、
さすがイチローだな。
余裕だ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:51:36 ID:J3HmxUfC0
- せくソンはひどかったんだな
これで来年は投手そこそことれるだろ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:52:00 ID:3fGJ7Ka4O
- >>196
そうそう、ヒットに出来ると思うからバットを振るんであって
実際に結果も出しているしな。
普通はあそこまでヒッティングゾーンが広く無い。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:52:26 ID:AyMYoL6J0
- 3000本達成してから打ちまくってる。
200本クリアついでにハリー陥落を今シーズン中にすませそう。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:52:39 ID:lTMIKGNs0
-
※残り38試合で38本打てば200※
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:52:51 ID:GJ6FJBZy0
- >>238
そこで新数値、披投球数誕生ですよ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:52:53 ID:c1mXr4h00
- >>234
つーても現役2位だけどな
プホルスは正真正銘のバケモノなんで
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:16 ID:/c4Hh0Xj0
- 野球くわしくないけどイチローは応援してるんだが、
これは十分達成できそうな範囲なの?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:20 ID:PZqrTiWz0
- マリナーズ失点しすぎじゃね?通算どんだけとられてんだよ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:23 ID:YC0emblK0
- このスレ見ててつくづく思うわ。
ファンもマスコミも周囲の人間も、結局は「もっと上」「もっともっと」を望むんだ、ってなw
んで望んでダメだったら「なんだよダメじゃん」ってなるわけだ。
どんだけ勝手なんだって話だなw
いい気なもんだ。まったく。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:25 ID:aFlO7mGTO
- >>238
四球は満塁以外で直接点に繋がらないから
内野安打は三塁ランナー突っ込めるし、エラーもある
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:30 ID:Chts+Tre0
- >>238
ファミスタでツーストライクまでは打つなのセオリーですねわかります
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:33 ID:jvuKfcj70
- >>7
今日は出番ありませんでした
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:53:35 ID:gNvK6NqA0
- >>238
実際に出塁率はどうなの?
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:54:15 ID:Cv0xtEi40
- >>246
よほどの事故がない限り確実
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:54:35 ID:qVlFL2tBO
- ハリーの記録を今年中に超えるには
打率どれくらいでいけばいいの?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:54:40 ID:PbMw0TwS0
- つか四球と内野安打の差より、内野安打と長打の差の方がはるかに大きい。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:55:02 ID:U4G2gvTG0
- イチローのプレッシャーによる相手エラー含めた実質出塁率知りたい
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:55:39 ID:clND2y040
- 張本の記録はどうなんだろう
あの人「今年はよほどの固め打ちがない限り無理www」とか喝の番組で言ってたけど
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:55:58 ID:71bi228k0
- >>246
故障&絶不調がない限り余裕。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:56:16 ID:GJ6FJBZy0
- >>256
そういう数値化しないZOC的な強さがイチローにはいろいろあるからなぁ。
マイナスポイントも含めて
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:56:16 ID:YC0emblK0
- >>255
差って何が?何の差があんの?
長打打つプレーヤーが好きなら、別のプレーヤー応援すればよくね?
イチローに何を求めてんの?アホなの?死ぬの?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:56:30 ID:MzsOh7/+0
- >>255
シルバースラッガー賞というものがあってな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:56:31 ID:NjUg6vkt0
- もうこの際ハリーも超えて欲しいな
残り毎試合2試合に1試合マルチすれば届くし。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:56:38 ID:/c4Hh0Xj0
- >>253
d。
すげーなー
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:08 ID:UxOtC9N40
- >>255
それは単に単打と長打の差ということ。
内野安打かどうかは関係ない。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:09 ID:pZYm1s+W0
- マリナーズのピッチャーやばすぎだろ・・・・・・・・・
・・・・
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:11 ID:wowIsr1w0
-
チョン張本の時代も終わりかあ。。。。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:44 ID:oJlSMES50
- スラッガーの評価だと
1位 ベルトラン
2位 イチロー
3位 ゲレーロ
4位 サイズモア
となってるし、改めてイチローはアジア人を超越してると思う
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:49 ID:PAW+oHkr0
- >>255
つ塁打数
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:54 ID:bkOSNXV40
- またモスキートが疫病神っぷりを如何なく発揮してるな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:57:59 ID:PbMw0TwS0
- >>260
上で四球より内野安打が優れてる、ってレスがあるから
そんな違いよりもっと大きな違いがあると指摘してるだけだよ。
ファビョるなw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:58:17 ID:XKDLP1C30
- 何気に城島が指名打者なのか。
人材不足も大概だな。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:58:41 ID:26pjnODK0
- マリナーズに長打をコンスタントに量産できる打者がいれば
その批判もある程度説得力を持つんだがな。
どの道的外れだが。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:58:43 ID:GJ6FJBZy0
- >>265
もうイチローには現状維持以外の何も求めないから、ぜひともマリナーズにまともなPを・・・
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:58:56 ID:jqWmazx00
- >>248
「もっともっと」って上を望むのは確かだけど、
ダメだからといって「なんだよダメじゃん」なんて思わないけどな。
もし、今年連続安打が途切れたとしても、応援していることには変わりはない。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:59:39 ID:26pjnODK0
- >>270
きた。
涙目でレスってる。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:59:59 ID:qjmjYmF00
- イチローにマリナーズを去れという意見もあるが、イチローは
任天堂と契約してるみたいなもんだろ。最後までマリナーズだよ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:00:15 ID:gNvK6NqA0
- 怪我無く出てるから出来る記録なんだよね。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:00:17 ID:c1mXr4h00
- >>238
球数なんてのは出塁率や打率に比べれば優先度ははるかに下だバカ
そもそも投手にとって大事なのは1イニング当たりの球数であって、
1打席当たりの球数は多くてもアウトになるなら意味がない
だから投手の投げる球数に与える影響は出塁率>>>1打席当たりの球数
シングルヒットと四球では二塁三塁の走者の進塁度に大きな差があって、
それはセイバーメトリクスできちんと分析されている
だからこそRCやXRの計算式では四球の係数は1以下なんだよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:00:30 ID:PAW+oHkr0
- >>271
_ _
( ゚∀゚ ) あの〜反省したので帰ってきてもいいですか?
し J
| |
| |
し ⌒J
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:00:30 ID:Cv0xtEi40
- 毎日毎日相手チームの名前に1がつくんじゃ勝てない
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:00:36 ID:1PL6vnPD0
- しかし、毎年毎年すごいよなイチローは。
俺も生まれ変わることができたらイチローみたいな
凄い選手になりたい。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:00:49 ID:MzsOh7/+0
- 「もっと上を」求めるならまずは他の日本人選手だよな
試合出ろ、3割打て、四球出すな、メジャー昇格しろ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:01:12 ID:dA+2E4EgO
- マリナーズにはまともなピッチャーいないのか?
点は入ってるんだから後は守れれば勝てるのに
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:01:19 ID:UxOtC9N40
- >>270
OPSではどう評価されているか知っているのかな?
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:01:31 ID:lYeCttb00
- >>255
打席の66%でランナー無し、かつ足のあるイチローだからそれほど差は無いだろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:01:47 ID:cDpzpqDT0
- マリナーズの低迷もさすがに今年が"底"だろ。
とりあえずセクソン、ビドロ、ベルトレの浮いた金で
四球選べるジアンビとアブレイユ獲れ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:01:52 ID:WgPmtw9B0
- 開幕時の先発陣
ヘルナンデス 23試合 7勝7敗 防3.04 151.0回
ベダード 15試合 6勝4敗 防3.67 81.0回
シルバ 33試合 4勝14敗 防6.36 140.0回
ウォシュバーン 25試合 5勝13敗 防4.95 140.0回
バティスタ 33試合 4勝12敗 防6.61 99.1回
ベダード、シルバがDL入り、バティスタはブルペン降格
今はローランドスミス、フィラベンド、ディッキーが先発に
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:02:11 ID:GJ6FJBZy0
- >>283
ごもっともです。
おりませんw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:02:22 ID:5IQJkRGX0
- 今年は200安打無理だと思っていたが
どうやら達成できそうじゃん
なんだかんだいっても、イチローはすごいわ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:02:38 ID:/7w5JKnA0
- イチローなら打率3割以下で200本を達成してくれるはず
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:02:50 ID:qkNxr0eW0
- なんか五輪期間中だからか叩きが少ない気がするな。
五輪出場中の日本人叩きに忙しくてイチローまでは手が廻らないのかな。
叩いてる奴は単発IDが多いし、毎日ご苦労様って感じだw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:02:53 ID:bNNv2fQx0
- >>281
才能や身体能力はイチロー以上の選手はゴロゴロいたかもね
でもあそこまで自らを磨き続けてきた選手はイチローだけかも
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:03:05 ID:+8IhHrF60
-
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /----. o--- ヽ | ̄~
.|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、 WBC出場してくれって???
r-r' i i | i
{ / ,|. 人 | { バカ言ってんじゃねぇよ、糞ジャップw
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | | ドーピングばれたらど〜すんのよ、バ〜カw
| | | ! .|
/\.ヽLィニニニ 」/ ./
/ \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:03:07 ID:YC0emblK0
- >>274
いや、絶対叩くよwお前は叩かなくてもマスコミはじめ、今までイチローの言動に
イライラしてた連中はこぞって叩き始めるだろ。もう想像付く。
んでそれに流されて一緒に叩く奴も出てくる、と。
日本人(に限らないかもしれないが)のよくある話w
ま、周囲は勝手なもんなんですよ。結局。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:03:12 ID:PAW+oHkr0
- >>287
まともなのがヘル坊しかいない・・・
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:03:20 ID:VQver7T1O
- イチローならセクソンをバット代わりにしてもヒット打てそうだな
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:03:49 ID:JtjmMksm0
- 相撲は、変化する力士は嫌われるジャン。立ち会いが早い力士とか。
イチローのボテボテの内野安打は、ルールでは認められてるんだけど、どうしても、セコイ、みっともない、と思ってしまう。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:03:59 ID:PbMw0TwS0
- >>278
それはシングルヒットと四球の違いであって、内野安打とじゃないって分かってる?
内野ゴロになりそうな内野ゴロは封殺されて、アウトになる可能性もあるが
四球はアウトにならない。
四球を選べるケースで内野ゴロを打つ選択は優れているとは言えない。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:04:09 ID:gHOAl2LY0
- >>288
チームの宝ヘル坊がいるだろう ヘル坊の時も勝てないが
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:04:36 ID:wowIsr1w0
-
そういや最近顔にイボばっかある選手見ないな
ヤンキースの松木安太郎とかいう選手、見ないよね
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:04:45 ID:lYeCttb00
- >>287
早くモローの先発転向の目処が立てば良いが・・・
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:04:59 ID:gqlJbdLW0
- 総合的に見てキャリア最低の成績になりそうなんですがイチローのどこがすごいのか?
二塁打、打点、長打率はキャリアロー確定。
得点は100いくか微妙。
打率は現時点で過去ワースト2
HRもたった5本でいいとこなし。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:05:34 ID:Cv0xtEi40
- >>281
俺は毎年毎年こんなプレッシャーには耐えられない
2004年のシーズン最多安打なんて
単に見てるだけなのに体調までおかしくなった
もう一回シーズン最多安打されたら緊張で死ぬかもしれない
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:05:42 ID:MzsOh7/+0
- >>298
内野ゴロと内野安打は決定的に違うだろw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:05:49 ID:gqlJbdLW0
- 追加
あとゴールデンクラブは今年エラー4つで消えたからな。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:04 ID:tO9QQfgs0
- まーたシングルヒットか
つまらん選手だな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:14 ID:Chts+Tre0
- >>298
あれ、少なくとも4球投げさせるからナントカって言ってたようだけど
球数の話なんじゃないの?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:14 ID:PAW+oHkr0
- >>298
アウトになってないから内野安打なんだが
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:39 ID:PJC0DsvG0
- もっと早くメジャーに来ていればと言われ、「いきなりメジャーに来ても今の自分ではなかった(多分もっとイマイチだった)」
と答えるのがイチロー。
「小学生の時に兄や友達たちに右打者から左打者に変えられなければ今頃自分はもっと凄い打者だったのに」
と夢精するのが松井。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:40 ID:wowIsr1w0
- 張本、イチローにかーっつ
イチローは俺の記録を抜く憎きイルボンにだ
イチロー、張本さんのような叱ってくれるひとがいるとありがたい
いちろーの人間のでかさを感じた。。。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:41 ID:c1mXr4h00
- >>297
メジャーで一番嫌われるのは内野ゴロで全力疾走しない選手だ
日本だと潔いとか大物とか言われて見逃されることもあるけど、
アメリカでチンタラ歩いたら地元のスターでも大ブーイングだぞ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:43 ID:UJjipzulO
- イチローが誰より最も優れているのは、
鉄砲肩のコントロールと、打ってからの一塁への到達速度。
特徴を発揮するのに遠慮する必要などない。
グイン或いはピートローズと、
ハンターの能力を一人でやれる大スター選手。
イチローが守ってんのに6.7点とられるなんざ、
ピッチャー酷いにも程がある。
だがイチローを放出すればマリナーズは、
少々の投手で仮に勝ちは増えたとしても、何も残らん。
万年5位レベルが3位レベルになった所で、
イチローがいなきゃ話題のワの字にも昇らん。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:06:55 ID:mprvssWM0
- ゴキヒット無しで3安打?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:07:03 ID:MzsOh7/+0
- >>302
盗塁王と1差なわけだが
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:07:03 ID:pq6a7HBoO
- 俺イチヲタだけど確かに帳尻って感じだわな。まぁ来年に期待だな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:07:14 ID:lYeCttb00
- つーか、シルバDL入りかよ
先日のチーム批判で監督怒ってたからなぁ
まー今年限りだろうね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:08:03 ID:Chts+Tre0
- >>311
元木氏ねの由来って
内野ゴロで全力疾走しないからじゃなかったっけ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:08:53 ID:jqWmazx00
- >>294
だから、たたき出すのはおまえら「アンチ」なんだよw
絶対に叩かないよ、一緒にしないでくれ。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:08:55 ID:b+f8Kx9T0
- 1試合4回は打席回ってくるから200安打はいけそうだな。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:08:55 ID:Adrfx7Ka0
- 正直
青木のほうがイチローを超えてる
おまえらもそうおもうだろ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:08:59 ID:Cv0xtEi40
- >>316
4年契約
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:09:09 ID:EYeG4xMCO
- こいつだけ、別の競技やってるみたいだな。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:09:35 ID:WTblQ0300
- マリナーズ 46 78 .371
ベイスターズ 36 65 .356
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:09:36 ID:kWFR0u9vO
- 5点もとれば普通勝ちゲームなのにシアトルの糞投手陣ときたら
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:09:47 ID:1vdreHL6O
- >>302
誰だってキャリア最低の年はあるだろ…
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:10:01 ID:PAW+oHkr0
- >>320
全然思わん
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:10:06 ID:c1mXr4h00
- >>302
今シーズンはアリーグが全体的に投高打低なんだよ
だから得点や打率の数字は低くても順位はそれなりに高い
そして盗塁が1差の2位なのは無視か?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:10:23 ID:lYeCttb00
- >>321
DFAの可能性あるかなと
飼い殺しって手もあるが
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:10:54 ID:yXWqdYal0
- >>197
5億とかゴミしかとれねーよ。他所から良い投手取ろうと思ったら最低10億はいる
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:10:59 ID:IwlJY1Am0
- >>323
これは…
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:00 ID:XKDLP1C30
- どちらにせよクレメントが完成するまで投手陣は苦しいだろ。
一杯一杯って感じだしな。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:02 ID:qVlFL2tBO
- イチローも衰えるんだよな・・・・
実際アンチがいうように内野安打が打てなくなったらどうなるんだろ
トップに乗るまでが速いタイプの選手だからそう簡単には衰えないだろうが
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:07 ID:iH5j8Bf+0
- 内野安打引いた打率が.250そこそこの打者がバッティングを極めたみたいな顔してるのがイライラさせるな。ファンの妄想もひどい。
イチローはバットコントロールが他の選手より飛びぬけてると思ってるのが笑える。
内野安打はあくまで足の速さでかせいだものだから。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:15 ID:hxVhApYM0
- >>312
まぁ集客力はガン下がりだろうね。
あと日本の放映権料も。
17億≦(イチローの戦力+イチロー経済効果)
この不等号がひっくり返ると判断した時が放出のタイミング。
まぁそれはマリナーズの問題で、
イチローにとってはどこで野球しても変わらんのだけど。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:34 ID:zLmsgQ300
- >>320
野球素人な俺は、青木はイチローを超える可能性を秘めてると思ってた
先日の五輪での青木のバックホームを見るまでは
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:35 ID:jvuKfcj70
- >>290
まあ将来的にはあるかもね
>>297
その辺は好みの問題もあるね
でも、選手それぞれに個性があったほうが面白いと思う
これだけ大勢の選手がいて多くの試合数をこなすんだから
似たような傾向の選手ばかりでは飽きてしまいそう
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:11:59 ID:ztljxeA/O
- むしろ内野ゴロで全力疾走して野次られて泣いた投手がいたな
俺はあれでプロ野球を見限った
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:12:05 ID:c1mXr4h00
- >>320
打高投低セリーグの箱庭神宮でやっているにも関わらず、青木のキャリアハイが
ようやくイチローのキャリア平均程度なんだが
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:12:32 ID:gHOAl2LY0
- >>320
去年と今年はイチローを思わせるスタッツを出せるようになっていると思う
しかし現時点では短い期間の数字で並んだだけなので超えては決していない
より一層の研鑽を期待する
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:12:49 ID:Cv0xtEi40
- >>302
>>325
だからイチローのキャリアと比べれば低いけど
今シーズンの他の選手との相対ならそんなに低くないんだって
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:13:43 ID:PDdIz4tFO
- タコローwwww
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:13:57 ID:4p6cooWU0
- >>305
ゴールデンじゃなくてゴールドグラブ
あとGG連続受賞してるハンターとかもエラー4つは普通みたいよ?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:14:00 ID:v5HJmWCh0
- イチローの長く在籍するチームが弱くなる理由3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212640599/
「チームの半分は、個人成績を気にしながら野球をやっている」
http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=346
シルバがイチローのモチベートの部分がチーム内悪影響を与えてる件について批判
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:14:02 ID:Adrfx7Ka0
- 現時点では3割5部をうってる
青木がイチローを超えてる
いまイチローが日本きてもそれだけの打率は無理
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:14:21 ID:8coNnJurO
- >>320
青木は少なくとも今はまだこえてない
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:14:34 ID:bNNv2fQx0
- >>332
脚力よりも先に目が衰える
イチローがぽp上げるたびに危惧する俺がいる
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:15:03 ID:s5FXlME70
- >>316
シルヴァは13勝13敗 防御率4.50がデフォの投手なのに、
4年総額4800万ドルの契約をするなんて馬鹿かと思った。
でもドジャースのシュミットよりはまし。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:15:22 ID:c1mXr4h00
- >>344
3割5分なんてイチローにとっては日本での平均打率以下なんだが
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:15:27 ID:Cv0xtEi40
- なあなあイボータよ どうしてID変えるんだ?
いくらイチロー叩いても規定打席は絶対無理なんだぞ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:15:33 ID:MzsOh7/+0
- >>344
イチローは「去年」「メジャー」で.351だったわけだが
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:15:44 ID:hxVhApYM0
- >>344
日本時代のイチロー越えてから言ってよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:15:51 ID:cDpzpqDT0
- >>343
それロペスについて言及したらしいよ。
てか、
>シルバ「チームの半分は、個人成績を気にしながら野球をやっている」
おまえは個人成績気にしろよ!ッて感じ。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:16:15 ID:lYeCttb00
- >>343
シルバはもっと個人成績を気にしてくれ
ERA6.36って・・・
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:16:34 ID:jvuKfcj70
- >>302
そうやって話題になるところがすごい
現地実況(特にアウェー)ではイチローの話題やリプレイがやたらと多いしね
35のおっさんだけど若者と張り合ってMLBでは人気者
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:16:54 ID:l54ijjUJ0
- >>344
年齢考えろよw
あんたオリックス時代のイチロー見てないの?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:16:59 ID:1vdreHL6O
- >>333
極めてるから毎年同じ目標を公言して
尚且つ、達成してるんだよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:17:10 ID:YC0emblK0
- >>318
お前はな、って言ってんだろ。
あのな、歴史が証明してんだよ。
今まで散々持ち上げられて、いきなり叩かれた例なんて腐るほどあるだろ。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:17:16 ID:VbeOukDo0
- バント安打やりすぎると地元紙に批判される
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:17:42 ID:iH5j8Bf+0
- >>356
こういうバカな奴が居るからゴキローゴキオタと言われる
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:17:54 ID:Chts+Tre0
- >>358
脳内地元紙乙
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:17:59 ID:wowIsr1w0
- >>343
意味不明な文章だな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:18:06 ID:XYdt9zfUO
- >>349
今きてるのは青木ヲタでイチヲタが突っかかってんだろ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:18:12 ID:jqWmazx00
- 今のイチローと青木を比べたら青木が可哀想だから、
日本にいた時代のイチローと比べるけど・・・
それでも、圧倒的にイチローの方が上。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:18:23 ID:CWFTUHnY0
- >>298
シングルヒットと四球が違うように内野安打と四球も全然違うよ
当たり前だけど
あと封殺されるとそもそも安打は記録されない
- 365 :.:2008/08/19(火) 16:18:30 ID:V5cl1cGl0
- >>349
もう無理なの?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:18:42 ID:Adrfx7Ka0
- 実績じゃなくて現時点じゃ
青木>イチローやな
イチローは老化しとる
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:18:42 ID:PAW+oHkr0
- >>353
なんか兄さんと再契約した方がましだったように思えてきた
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:19:40 ID:4p6cooWU0
- メジャー関連はサイトが充実してるから、記録調べると面白いなあw
アンドリュー・ジョーンズが1999年にエラー10個でゴールドグラブ受賞してるんだが
外野でエラー10個って何が起こったんだ?w
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:19:47 ID:wowIsr1w0
- 青木って、五輪に出てるあの変な打ち方の、チビの青木??
あの選手のあの体格で、あのうち方って恥ずかしいね。
マジで見ながら、こいつはずかシー、といいながらテレビ見てたよ。
鳥越のあのフォームも無駄にデカくて、はずかしーW
誰の真似してんの?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:20:13 ID:MzsOh7/+0
- >>365
スレ違いだが不可能
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:20:43 ID:Cv0xtEi40
- >>365
100%絶対無理
残り試合全部フルに出て
残り試合が全部延長15回くらいにならないと無理
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:20:47 ID:Chts+Tre0
- いつもゴキゴキ言ってるのが
今度は青木ファンに扮してうだうだ言ってんのか
青木選手とそのファンには同情せざるをえない
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:21:00 ID:I2vN4o0p0
- >>368
なんだ、じゃあ今季イチローもGGだいじょうぶだな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:21:06 ID:gqlJbdLW0
- 逆に今年のイチローの怠慢守備でGGとったら買収でもしたのか疑うわ。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:21:16 ID:yA/n6E2b0
- やっぱ怪我しないのは驚異的だな。
専属トレーナーにいくら払ってるんだろう?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:21:31 ID:wowIsr1w0
- 青木ってチョンに多い通名だからじゃね
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:21:50 ID:jqWmazx00
- 青木が今年の初めにイチローと食事して、
「内野安打は(自分にとって)意味はない」みたいなこと発言しただろ。
それでイチローが「ボケッ!じゃあ内野安打なしで打ってやるわ!!」と
メジャー7年の維持をみせてやると・・・・そのせいで今年のOPは調子を崩した。
青木が悪い。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:21:58 ID:gQK/vjLF0
- 今のNPBのレベル考えていえよw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:22:08 ID:XYdt9zfUO
- 松井もでもあんなに残して二割五分だから凄いと思うよw
イチローと一応でも比較できるのは松井ぐらい
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:22:23 ID:emUi68CS0
- イチローはレッドソックスにいけよ
- 381 :.:2008/08/19(火) 16:22:30 ID:V5cl1cGl0
- >>370-371
サンキュ、もう残り全試合出ても駄目なくらい休んでたのか
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:22:35 ID:oXzaHb710
- >>366
もし現時点で青木がメジャーにいるとして、はたして300打ててるだろうか?
盗塁成功率も高くなく、弱肩な青木とイチローを比べるのは無理がある。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:22:39 ID:GJ6FJBZy0
- >>299
おいおい防御率3点台じゃねーかと思い他と比べて泣いた
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:22:43 ID:gHOAl2LY0
- >>377
こんなデマを信じてるやつがいたとは
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:23:08 ID:wowIsr1w0
- 松木安太郎選手は、今故障中でしょ
もう二ヶ月になるね、離脱してから
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:23:18 ID:X5vpBuoc0
- 今季は結構ギリなんかな?
まぁ200は絶対いけるんでしょ?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:23:43 ID:cDpzpqDT0
- .350なら福留も一昨年打ってるぞ。*去年は怪我で離脱。
そして今年MLBで.260台。
もう山崎武司やローズが相手のダルもそうだけど今の
NPBで活躍しても何の価値も無い。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:24:14 ID:pZYm1s+W0
- 去年のマリナーズが断トツの最下位だったイチロー移籍してたな・・・
それなのに今年・・・・・・・
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:24:25 ID:AgHERy6GO
- イチローには四球より内野安打を打たれる方が遥かに嫌だろうな
四球にしてやった、より球界一の得意技でしてやられるわけだし
敵にするとこれだけ扱いにくいバッターも居ないだろう
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:24:38 ID:8coNnJurO
- >>374
見てもいないのに
そういいこといえるお前の神経を疑うわ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:25:09 ID:kvYIL8wvO
- イチローを尊敬してるし、足りないところも飛び抜けてるところも含め
日本野球の最高傑作だとは思うけど、
誰か書いてるけどホントに一人別の競技やってるみたい。
200本安打ってそんなにこだわるところかな。
200本打てなくてもいまさらイチローの評価は下がらないし、
イチローの凄さを200本で計ってるやつなんてもういないと思う。
なのにイチロー本人が自分をソレで計ってる。
もっと特別なパフォーマンスが出来る唯一の日本人選手なのにね。
すごく残念。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:25:36 ID:MzsOh7/+0
- GGは休まず出てることも評価されるから今年もイチローが獲るだろう
というかイチローならケガで長期離脱でもしないかぎり
当分GGもらえる
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:25:37 ID:in7SvnAQ0
- 俺の予想
今期は207本
38*4*0.3
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:26:50 ID:NjUg6vkt0
- >>382
200本?
青木なら打てると思う・…
でも何年も続けるとなると???
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:27:02 ID:wowIsr1w0
- ホームランは何本?
イボいの7本くらいは打ってんのかな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:27:03 ID:gHOAl2LY0
- >>387
そういう考え方はNPBの先人を重んじて日米通算3000安打にも拘ったイチローに失礼だ
まーなにからなにまでイチローを肯定しろとは言わんが
俺はNPBを決して蔑ろにしないのはイチローのいいところだと思うので
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:27:11 ID:GJ6FJBZy0
- >>391
その評価自体が他のプレイヤーに求められない哲学的な基準であることについて
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:27:19 ID:Ad+g+POv0
- 城島マジカス
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:27:23 ID:2+ldIRFr0
- 3打数5安打じゃないのかよ、イチロー劣化したな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:28:08 ID:7gNpwqI60
- イチローの凄いトコは日本での最後の2年間以外、怪我で休まないコト
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:28:18 ID:Cv0xtEi40
- >>391
殿堂ポイント見ろ
200安打ってのはタフさの象徴でもある
規定打席もないのに3割打ったなんて言っても笑われるだけ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:28:29 ID:Kun5bbl90
- >>387
260台の福留に出塁率は負けてんだよね
安打数にこだわりすぎだからこんなことになるんだろうけど
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:28:48 ID:GJ6FJBZy0
- >>399
ビーム攻撃もしなかったらしい。
イチローもう駄目かも知らん
- 404 :名前をあたえないでください:2008/08/19(火) 16:29:09 ID:7JE58LBZ0
- イチローや松井などはどうして五輪野球の日本代表にしないのだ
金儲けの方が大事なのか、
本人の意思次第ならこんな奴ら日本の恥さらしだ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:29:13 ID:jvuKfcj70
- >>391
3割200安打100得点30盗塁を最低限のノルマとしているだけのようだけど、
200安打だけを目指してプレイしているように報道されるのは心外だろうね。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:29:18 ID:ye4N0s7K0
- 城島がDHで勝てるチームがあったら教えてくれ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:29:32 ID:WgPmtw9B0
- 福留は1番や2番に入る機会がなければ、もっと出塁率高かっただろうな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:29:42 ID:AgHERy6GO
- イチローが壊れてみせるのはインタビューだけだしな
DT仕込みのウィットに富んだジョークがポロポロと出てくる
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:29:54 ID:q7trEZDh0
- 200本安打ってのは継続は力なりってことでしょ。
日本人の勤勉さを象徴している記録。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:30:13 ID:bNNv2fQx0
- >>391
200安打できるってことは
ケガ無く、それなりの成績でシーズンを全うできたってこと
例えばケガして200安打に届かなかったら
普通の奴は「ケガしたから仕方ない」
でもイチローだと
「ケガするってことはそこまでの選手だったってこと」
てなもんだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:18 ID:qVlFL2tBO
- しかしよくこれだけ毎年怪我せずに安定して成績を残せるな
タイトルをとるよりもそっちのがよっぽど大事
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:19 ID:NjUg6vkt0
- 残り3試合で200本達成
しかし得点が97
そして残り3試合で自らHR3本打って得点も100にするイチローを見たい。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:21 ID:/JP6h35z0
- 投手がちょっと…
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:26 ID:8coNnJurO
- >>391
そういうところにだけ目が行きがちだが
それだけ怪我なく稼動している証
しかもただでているだけでは達成できない
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:34 ID:EOCGgh5K0
- >>404
大リーガーはオリンピック出場できないっていう
縛りがあったんじゃなかったか。。
台湾の王健民も出てないだろ多分。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:48 ID:zEwfUKvxO
- マジレスすると
イチロー>>>内川>>>青木
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:55 ID:FKnum68X0
- また単打w
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:31:59 ID:jqWmazx00
- イチローはほんと怪我をしない。
ここ8年のシーズンでずっとで続けるのがどれだけ難しいかってことだ。
膝さんも、ずっとで続けることが出来るからだづくりをしていればよかったのに、
毎日遅刻ぎりぎりに球場入りってだけで、いつか壊れるって予想できるよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:32:18 ID:PAW+oHkr0
- >>404
メジャーリーガーは出たくても出られないんだよ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:32:36 ID:ba8V4Px40
- >>384
デマでもないと思うがw
今の青木にとってNPBの投手相手に内野安打を打つことは意味がない
長打をバンバン打って、その上で首位打者も取ってやる、という意識でいるのは
むしろ当然って感じがするね
しかしMLBに来たら青木も内野安打なしでは3割打てないという現実を知るだろう
投手の球は速い、グニャグニャ曲がる、外角広い、球場広い
公式球飛ばない、試合数多い、連戦多い、気候や時差で体調維持が難しい
内野安打がなかったらマイナー落ちという現実を知ることになるだろう
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:32:41 ID:ubw2ckDY0
- 敗戦敗戦ってのももう飽きてきたから
「イチロー5打数3安打の活躍でホワイトソックスの勝利に貢献」
ってな感じにしようぜ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:32:53 ID:KSaKSn3SO
- 毎年何人ぐらい200本打ってんの?
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:33:16 ID:jqWmazx00
- イチローは「オリンピックはアマチュアのもの。
WBCがない頃ならともかく、今はあるんだから。」
と言ってた。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:33:27 ID:ylRwIYBg0
- 青木じゃムリムリムリ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:01 ID:UGV8zx3C0
- 今年は不調だったから200安打なんて目先に入らないかと思ってたよ
さすがに凄いな
しかしチームはとりあえず投手なんとかしないと勝ちようなさそうだ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:09 ID:q7trEZDh0
- オリンピックはアマチュアのもの
これはそう思うね。
いつしか、アマチュアの最高峰でなく、
プロの名前売る場所になっちゃったけど。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:23 ID:wowIsr1w0
- 青木ってチョンなんじゃね
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:26 ID:GGfhG9zP0
- 4、5人かな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:30 ID:gHOAl2LY0
- >>420
青木が実際のとこ何考えていようとデマはデマです
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:32 ID:NjUg6vkt0
- 青木は構え方が異常に気持ち悪い
イチローはフォームも走る様も美しいよな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:58 ID:s5FXlME70
- >>422
アリーグで3,4人、そのうち3人はイチローとヤングとジーター。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:35:05 ID:IziLyzpa0
- 明らかに投手のせいで負けてるな。こんなに点取られたら勝てるわけない
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:35:22 ID:AgHERy6GO
- ようするにイチローは天才なんだよね
メンタルも人格もプレイも全てが洗練された超人だ
基本的に肉体労働者である野球選手なのに頭がいいことで妬まれてしまう所も魅力である
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:35:38 ID:gqlJbdLW0
- まあメジャーリーガーがオリンピック出られたとしてもイチローは出ないだろうな。
安打数乞食だから1試合でも休みたくないだろう。
つまり
個人成績>>>>>日本
こういう奴なんだよ。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:35:50 ID:5zG2jHCK0
- >>394
インコースのブラッシュに耐えられるかだな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:36:01 ID:zEwfUKvxO
- イチローと内川が現時点では最強だろ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:36:13 ID:wowIsr1w0
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:34:32 ID:NjUg6vkt0
青木は構え方が異常に気持ち悪い
高校生の打ち方みたい。
たまーにいるよな、とんでもないフォームの高校生
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:36:13 ID:Ad+g+POv0
- 確かに青木はキモイ。投手が見てて不快だから、あんなに打てるんじゃねーの?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:36:30 ID:ZeLj8NIE0
- また内野安打か・・・
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:37:18 ID:h/0Qkfnf0
- 「イチローが打席に入りました。」
「打った!抜けるか!」
「止めました!が投げられません。」
「記録はエラーです。実質打率ですwww」
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:38:00 ID:wowIsr1w0
- チョン張り本の時代も終わりかあ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:38:36 ID:87Zn+/3H0
- >>437
たまにいるというよりは元々バッティングフォームって相当ばらつきがあるんだけど
それを日本では中学、高校なんかの部活で徹底的に矯正されてた。
最近はそういう矯正自体があんまりされなくなってきたってだけ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:38:44 ID:CWFTUHnY0
- >>434
連続試合出場に拘って代表から逃げた某選手のことか
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:38:45 ID:q7trEZDh0
- 内野安打が全部内野のエラーにカウントされるってのでも案外いいかも。
また新しい記録つくりそう。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:38:52 ID:cyww5/qG0
- さすがに俺が育てただけのことはある
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:39:34 ID:26pjnODK0
- >>343
オリックスもマリナーズも元から弱小。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:39:57 ID:7gNpwqI60
- >>443
金本って帰化してんの?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:40:05 ID:NjUg6vkt0
- >>435
まぁ足がある分、カス当たりでも安打になる可能性はあるからな。
やっぱこっちじゃー足がないと話にならない。
福留はヒットに徹すればもうちょっと打つと思ってたが
あれだもんな・・・・
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:40:08 ID:AgHERy6GO
- 日本代表もイチローが居れば勝ってたな
戦力は未知数に膨らむが何よりカリスマバッターの不在は痛いよな
精神的にも星野の百倍は尽くしたくなるだろう
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:40:13 ID:EOORXkDK0
- 相変わらず点取られすぎだろ
投手いくら獲得してもダメなら捕手をとらないと
DHやってるなら城島はホークスに帰れば?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:40:17 ID:UxOtC9N40
- >>444
内野手はたまったもんじゃないぞ。
たぶんきわどい球は手を出さずに見逃すなw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:40:32 ID:wTuyJxnb0
- >>248
セクソンには望まないよ。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:41:39 ID:gHOAl2LY0
- >>446
オリックスはこの数年弱いだけ リーグきっての名門のひとつ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:41:42 ID:FSgyXQldO
- 内野安打はヒットに認めない!!
って記録事項が有れば別だか、無いのだから
素直に認めるな、
年々脚力も衰えるだろうに200本Hは、立派!!!
MLB新記録を樹立して欲しい
又 第2回WBCに力を貸して欲しい!!!
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:41:43 ID:zEwfUKvxO
- >>422
先頭打者の場合なら、最低打率3割以上キープし全試合出場すればいく
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:41:44 ID:DJfXrUMIO
- 本人の努力と試行錯誤の中でたどり着いたフォームを気持ち悪いとか言うなよ
結果出してるだろ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:42:58 ID:o3yTT65y0
- 帳尻単打を打たせたら世界一
それだけ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:42:58 ID:7gNpwqI60
- >>453
石毛以降の暗黒が長すぎます('A`)
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:43:03 ID:kvYIL8wvO
- >>397
そうなんだけどね。
WBCの時イチローのプレーだけじゃなく、
精神やリーダーシップ、さらけ出した感情的なところ含めて
グッときたんだよ。
本人はモチベーション的な言い方してるけど、
そろそろ200本が足枷になってきてるんじゃないかな。
シーズン始まる前から「目標は200本」 なんてちょっとガッカリする。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:43:12 ID:UxOtC9N40
- >>455
まぁ それが難しいんだがな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:43:25 ID:Chts+Tre0
- >>456
まったくだ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:43:33 ID:jvuKfcj70
- ベタンコートがHR打ったりして好調なのは良いこと
イバニェスが猛打賞で3割に乗せ、
無安打続きだったロペスにタイムリーが出たのも嬉しい
今はベルトレの打順が問題か
5タコ8LOBはシャレにならん
ヘルナンデスで負けたら悲しすぎるから
明日は動かしてくれることを望む
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:43:33 ID:jc0aATT5O
- イチローのプレイは守備だけ見れれば楽しい。打撃は見なくても数字だけでいいや。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:43:38 ID:wowIsr1w0
- >>456
オリンピックで結果出してんの?
WBCに出てたとき、あんなフォームだったかな?
大物を気取るために、変なフォームになったのかな
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:44:14 ID:FtkpcTli0
- 打席数が多いと3割キープするのも大変だから。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:45:29 ID:JyFun2CRO
- >>298
四球を選ぶにもリスクあるのはわかってる?
内野安打、内野ゴロと四球以外にも見逃しもあんのよ?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:45:35 ID:QfVEx9JwO
- オリンピックでクルクル回ってる豚を見てるとイチローの凄さが理解出来る
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:46:20 ID:UIxX4Noc0
- 負けすぎにも程があんだろ
イチローは金持ち球団に任せて、マ軍は若手をガンガン育てるために金使えよ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:47:06 ID:q7trEZDh0
- マリナーズって任天堂だから大金持ちなんじゃないの?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:47:24 ID:pXxQZS4qO
- グリフィー出てないのかよ
イチロー張り切るだろうに
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:47:41 ID:26pjnODK0
- >>453
オリックスが?
阪急でも近鉄でもなく、オリックスが?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:48:41 ID:9TKsCJRC0
- 試合を見るとイチローのショボさがよく分かる
大事な場面では3流打者
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:48:48 ID:Chts+Tre0
- >>466
あ、その人はもう別IDになってるからレス返ってこないよ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:48:50 ID:hiyyw5vZ0
- どうでもいい記録しか誇れるものが無い選手になっちまったな
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:49:10 ID:NjUg6vkt0
- 残り試合固め打ちを数試合できれば
首位打者+最多安打+ハリー越えも
漏れなくついてくるな。
それでこそイチローだと思う。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:49:20 ID:UfdD5Gxt0
- ピークは過ぎつつあるかな。3000本安打いくには、30台中盤〜後半でまた首位打者を
二回くらいとるくらの盛り返しがないときついな。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:50:03 ID:PAW+oHkr0
- >>469
お金はあるんだけど前GMが買い物下手で不良債権が多いんだよね
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:50:10 ID:MzsOh7/+0
- >>464
クソミソな日本代表の中ではまあまあだな
カナダ戦ではカス同然だったが
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:52:00 ID:xzFFleeU0
- ベルトレーが松井さんの偉大な記録に並んだとな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:52:18 ID:CdrCcmy4O
- >>379
比較出来ないだろw
日本人だからどうしても比較対象に挙げられるだけ。
仮にどちらかが日本人じゃなかったら挙がらない。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:52:25 ID:QfVEx9JwO
- 日本代表にイチローが居れば全勝出来たのに
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:52:45 ID:l54ijjUJ0
- >>476
まあ今年は例によって三年周期の谷間なんだけどな。
2010年にいつもの周期が来なければそのまま落ちていくと思う。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:52:48 ID:gHOAl2LY0
- >>471
オリックス時代に限ってもAクラス常連だったんだよ、昔は
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:53:05 ID:wowIsr1w0
- >>478
しかし、青木って小さいな
大男が多い外国との試合で、奴は恥ずかしいチビ
そんで打てないくせに、あのフォーム
マジで赤面しちゃったよ、テレビみてて。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:54:09 ID:XipCdUJ70
- >>446
よう、ゆとり
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:54:14 ID:Vc0v0QBf0
- 【内野安打に関する有識者の認識】
前田智「ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。」
青木宣親「内野安打が多いのが、嫌なんですよね(笑)」
落合博満「内野安打がなければ二割五分の打者。足が速いだけ」
「単打だけ狙えば4割は打てた」
ペドロ・マルチネス「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど
俺は馬鹿じゃない。バーガー(HR)はない。イチローに内野安打打たれたら、
高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
「ラッキーなヒットが多いね。ツキに恵まれてる。グレートと言うよりグッドかな。」
A・ロドリゲス「ボールをグラウンドに転がして、ペスキー(うるさいハエ)だね。」
シェフィールド「おいおい50本の内野安打?そんなのグレートな打者じゃないぜ」
546 名無しさん@実況は実況板で New! 2008/08/19(火) 16:30:17 ID:2sUiGCKs
【井口資仁、独占インタビュー】
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:54:15 ID:GJ6FJBZy0
- >>484
そこまで感情移入できればもはやツンデレ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:54:17 ID:zEwfUKvxO
- >>465
そうなんだよな、分母(打席)が大きくなればなるほど、高打率をキープするのが大変だしな
例えば1試合に出場し3打数1安打、打率333は普通に出来ても、600打数200安打とかは本当に無理
イチローの262本なんて神の領域だよな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:55:50 ID:wowIsr1w0
- >>487
いや、青木があんなフォームで、あんなにちびだったとは
マジでわからんかった
あいつはちょっとはずかしいな、一番バッターが打てないわちびじゃ
外人になめられる。精神的勝負にも奴の存在はマイナス
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:56:51 ID:GJ6FJBZy0
- >>489
他人をそこまではずかしがれるのはツンデレか境界例かくらいなもんだw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:57:23 ID:5zG2jHCK0
- 後ろの打者が頼もしければ、内野安打も四球も恐ろしくなるはずなんだけどな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:57:25 ID:j5XDhGXE0
- イチロー(7年連続中)
現在162安打 残り38試合で38安打必要
ヤング(5年連続中)
現在146安打 残り36試合で54安打必要
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:57:37 ID:762hCOBQ0
- 盗塁王はいけんのかな?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:57:54 ID:gHOAl2LY0
- ちなみに88年まで阪急、89年からオリックスで、そのシーズンから11年連続Aクラス
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:58:06 ID:YhxqnbxS0
- イチローは肝心な時に活躍できない奴だな、今頃になってヒット打ってなんに成る。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:58:16 ID:Uvqw5v0q0
- 1度観たマリナーズ実況スレのイチロー信者には驚いた
シルバが投げてようがイチロー イズ ゴッドと書き
ベルトレイの打席でイチローに回らないかなと言ってて笑った
あれはイチローを叩かせたくて書いてるのだろうか
本気なのか分からんが笑った
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:58:25 ID:q7trEZDh0
- >>492
ヤングはギリギリだな。
つーか、厳しいか。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:58:45 ID:wowIsr1w0
-
青木って身長なんぼなんだろ
阪神の赤星かと思ったよ
まるで子供だなありゃー
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 16:59:35 ID:UxOtC9N40
- >>489
一応チーム首位打者だろ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:00:00 ID:RN9kw4Da0
- >>444
防御率1点台、0点台のPが凄い人数になって
投手に関するスタッツがズタズタで無意味なものになるな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:00:02 ID:FtkpcTli0
- >>493
今日の試合が終わって一つ差の2位だから、十分射程距離内。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:00:09 ID:l54ijjUJ0
- >>489
生で見るとオーラはんぱねぇぞw
奴とか言っちゃって恥ずかしくない?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:00:26 ID:Ad+g+POv0
- >>496
実況スレはファンしか集まらんわw
素人のアンチは結果を見て叩く、玄人のアンチは試合を見て叩く。だからここには素人だらけというわけなんです。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:00:59 ID:xBS9AjV+0
- なんだかんだ言われて、キャリアワーストのシーズンになるかもしれないけど
その成績でコレ(3割・200本・40盗塁)くらいはクリアしそうなんだから異常
そんな選手の現役バリバリの時代に居合わせられたのは嬉しい
こんなレベルの選手、今後現れるかどうか
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:01:29 ID:762hCOBQ0
- >>501
おお!サンクス!
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:01:46 ID:EJ3nHFX60
- 2ちゃんねらーのほとんどが、イチローのことをゴキヒットとか、帳尻安打とか言ってるのを見ると悲しくなる・・・
内野安打だろうが、シーズン終盤での安打だろうが、これだけの成績を長期にわたって安定して残すこと自体が
偉大なことだと思う。
人間誰でも好不調があったり、落ち込んだりするときがあるのに、安定して一定の成績を維持するのって
それ自体が偉大だと思うんだけど・・・
もちろん松井に比べればイチローの記録は地味でたいしたことないけど、それでもイチローなりに頑張ってると思う。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:01:57 ID:l/fzzepgO
- 青木の体格とフォームは相手Pからしたら投げにくそうだが
それに小物ではないぞ
OPSリーグ一位だ
まぁ、メジャーいったらイチローのようなスタイルに変えるしかないだろうが
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:02:02 ID:wowIsr1w0
- >>502
まあ、あんなちびでも一応プロだし大金もらってんだから
オーラくらいはあるんだろうな
しかし、小さかったな。
ちびでもヒットくらい打ってくれりゃー脅威になるんだろうが
ちびでそのうえ変なフォーム、そのうえノーヒット
テレビ見ながら吠えちゃったよ、このちび野郎が、と。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:02:15 ID:rqMfomxr0
- 伝説の5タコ8LOBがまたみれるとは思わなかった
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:02:20 ID:JyFun2CRO
- >>473
ご丁寧にどうも。
イチスレでは珍しく優しさを感じました
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:02:41 ID:xzFFleeU0
- >>496
シルバ、ベルトレの何に期待できるのか教えて欲しいわ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:03:22 ID:FtkpcTli0
- 実況スレのセクソンに対する愛情も異常だったなw
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:04:01 ID:FKnum68X0
- >>500
被内野安打がどれだけ多いんだよ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:04:08 ID:zEwfUKvxO
- しかし青木は国際試合で全く打てないな
プロ野球の成績を見てもNPB時代のイチローより遥かに内野安打を打ってるのにイチローを超えられないし、しかもザル守備&弱肩だからな
イチローと比較するなんて100万年早い!
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:04:18 ID:qVlFL2tBO
- >>492
ヤングはそんな厳しいのか・・・
できればイチローのためにも達成してほしいな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:04:21 ID:Uvqw5v0q0
- セクソンはプロ野球スレでも通じる知名度
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:04:31 ID:PAW+oHkr0
- >>512
今日は法螺塩にみんな反応してたぞ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:04:33 ID:whoH8F3D0
- >>38
ついこないだまで、今年は_っていってたのに...
アンチの手のひら返し笑った
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:05:06 ID:WyAbikSV0
- >>444
大リーグ記録
最多安打 262 イチロー
最多内野エラー 70 イチロー
いいかもw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:05:24 ID:jvuKfcj70
- >>496
>あれはイチローを叩かせたくて書いてるのだろうか
そういう熱心なアンチもいる模様
最近「いっくん」と連呼する人がいるけど、
あれは「松井さん」呼称を面白く思っていない
ライトなアンチアンチ松井と推測
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:06:37 ID:zS7p704h0
- DH成績
打率 OPS
城島 .136 .422
クレ .073 .255
こんな自動アウトDHを代わりばんこで使ってたら勝てるわけない
キャッチャー成績
城島 .591
クレ .828
もう城島の居場所ねえよ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:07:26 ID:wowIsr1w0
- >>514
ですよねえ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:08:47 ID:fieE8MtQ0
- 打数は2位に6打数差でアリーグトップ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:09:09 ID:wowIsr1w0
- しかしまあ、オリンピックとかとっくの昔に飽きたし
そろそろメジャー中継やってくれんかな
松坂が五輪期間中にすでに2勝あげて14勝になってんだが
このままいけば20勝間違いなしだな。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:10:08 ID:wGNOve1hO
- >>508
お前より地位も名声も体格も全てにおいて青木の方が優れてるけどなwww
ちなみに青木は何種類かフォームがあるんだよ
調子ごとにフォーム変えてる
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:10:27 ID:xzFFleeU0
- テキサス打線凄いのにヤングがいまいちってのがね
キンズラー、ハミルトンが確変してるのに
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:11:00 ID:secRmgItO
- 青木と比べるのは流石にどうよ、まだ福留やカズオの方が上だと思う
青木と比べる位なら松井と比べる方がマシだわ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:11:20 ID:jvuKfcj70
- >>497
継続してくれると信じて応援しよう
関係ないけど、キンズラがDL入りだそうなので、そっちも心配
ライバルがいたほうが燃えるだろうからねー
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:11:31 ID:wowIsr1w0
- >>525
俺は青木のようなちび助じゃねえし。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:11:44 ID:FKnum68X0
- >>526
確変って…
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:13:09 ID:o/djQ37EO
- >>506
DLヲタ涙目
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:13:27 ID:wowIsr1w0
- しかし、青木もあれくらい打てないと、メジャーからの誘いは来ないな。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:13:41 ID:2gN2eaVL0
- 己の安打数にしか興味の無い男
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:14:21 ID:rUkQCM6F0
- そういえば、あのトニー・グウィンもパドレス一筋だったけど、
弱小チームの悲哀を経験してるんだよな。
24歳くらいで一度リーグ優勝を経験して以降、
毎年毎年グウィン自身は打ちまくって、首位打者も何度も取ってるのに、
36歳までポストシーズンにすら出られない状態が続いてた。
MLBの地区編成が変わって、中地区ができて
地区ごとのチーム数が減ったおかげもあって、
選手生活の最晩年に96年、98年と地区優勝できたけど。
このままではイチローも似たような感じになりそう。
来年有能なGMが来たとしても、バベシの負の遺産を清算するのに
2〜3年はかかるだろうし。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:14:29 ID:4LnHwHET0
- 松井さんが日本の野手の評価を下げまくったからな
後福留か
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:14:32 ID:MzsOh7/+0
- >>533
大多数のファンも安打数にしか興味ないから丁度いい
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:14:43 ID:8Ak+fsGCO
- 福留もメジャー挑戦時はイチローのキャリアワーストの05年で成功って言われてたからなあ。
今はダメダメで残念だが・・・
GGだけとってもNPBから継続14年とかなんの冗談だよってレベル。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:15:16 ID:i4D9gSlf0
- 3割はいけそうなの??
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:15:17 ID:4LnHwHET0
- チームのためチームのためとかハッタリかましてる松井より
イチローの方がよっぽど貢献してる
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:15:50 ID:wGNOve1hO
- >>529
お前典型的なねらーだな
友達とかいないだろ?
女と付き合った事ないだろ?
短小、包茎、童貞だろ?
仕事長続きしなくて他人のせいにしたりするだろ?
気持ち悪い
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:15:58 ID:gx00erOW0
- 青木はメジャーで三割余裕で打てると思うけどな、
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:17:04 ID:kfkf2Q9/0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| シ ー ズ ン 199 本 ペ ー ス |
|____________|
. ∧∧ ||
(゚∀゚) ||
/ づΦ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:17:08 ID:GJ6FJBZy0
- >>540
やめとけよ。
青木より背が高いのだけがウリなんだからw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:17:27 ID:v5syar/j0
- 福留は100三振は確実にやってくれるはず
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:17:44 ID:FtkpcTli0
- NYの2チームが来年から新球場だから、大型補強を組むんじゃないの?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:18:43 ID:wowIsr1w0
- >>540
火病るなよW
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:19:00 ID:GZXWiMUc0
- シーズン当初からチームそっちのけで、3割200本のみに専念ですからw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:19:03 ID:vhnk9D3Y0
- イチローは凄いよ。松井だって好青年だし良い選手。
もともと野球総合板でやってたゴキイボだの焼肉だのの煽りあいを
芸スポにまで広めた野球脳は恥を知れよ。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:19:23 ID:gBRa3MqS0
-
ゴキロー鈴木
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:20:16 ID:gHOAl2LY0
- >>545
NYYはデイモンの契約残ってるし、NYMは生え抜きのスター・レイエスがいるし
リードオフの補強はいらんでしょう
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:20:28 ID:uNItvMUwO
- ていうか、マリナーズが勝った時の報道を耳にしないんだが…気のせいかwww
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:20:51 ID:wowIsr1w0
- いやー、青木はほんとチビだな。
チビだわ打てないわで。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:22:19 ID:LRjiBFEt0
- まあ、でも、青木と比べるのは酷だろう。
確かにあいつはA型で小柄だからあまり伸びしろはないが
35で劣化の一途をたどるイチローよりははるかに戦力になると思う。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:22:52 ID:v5syar/j0
- ヘルナンデス
ストラスバーグ
モロー
オーモン
イチロー
2011年くらいにこんな先発陣になってたら最高なのにな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:23:05 ID:wGNOve1hO
- >>546
だって気持ち悪いじゃん
自分がダメだからって人を罵倒するのはどうかと思う
あまりにも酷いからちょっとな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:23:39 ID:NfMWsx/40
-
デビュー以来8年連続シーズン200本安打まであと
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 38本 |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛゛゛
ハリーの通算3,085本安打まであと
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 53本 |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛゛゛
残:38試合
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:24:10 ID:8Ak+fsGCO
- 3連勝したら地元で珍事扱いされてるぐらいだからなw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:24:26 ID:wowIsr1w0
- >>555
まあ、チビだから青木を擁護してんだろうが。。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:24:52 ID:Pq0xJP5L0
- A型ってなんか悪いのか?陸上のトップはA型ばかりだぞ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:26:26 ID:wowIsr1w0
- 今日の青木は、中国相手にどれくらい打つか注目だなWWW
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:26:35 ID:km7Z9i/x0
- ここでいろいろ言っても結論は出ない
青木がメジャーでやってみれば分かるよ
ただ、W松井があのザマで福留がこのザマじゃ
イチローに対抗できそうなのは青木くらいしかいないな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:26:49 ID:/FDURjcK0
- ヒット打ちたいためにノースリーからボール球に手を出してセカンドゴロとか止めてほしい
しかも9回裏でランナー一塁とか同点のチャンスでやるからチームメイトから文句言われるんだよ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:28:48 ID:wowIsr1w0
- マイナーリーガー揃いのカナダ代表相手にノーヒットの
ちび青木が通用するわけねえじゃん。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:28:54 ID:fjk16vW80
- 昨日イチロースレ立ってないかな?
やっぱり最後満塁の場面であっさり初球凡打試合終了だったからかな
とにかく大事な場面では使えないんだわ
シーズンにおいても一試合に置いても帳尻
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:28:54 ID:1khJz3NuO
- マンコみたいなやつがいるな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:29:22 ID:LRjiBFEt0
- 福留は2007年はNPBで2割7分だからな。
大して変わっていない。
怪我もあるし、もう既に劣化の一途だろう。
30で劣化が来る奴もいれば、イチローみたいに35で劣化が来る奴もいる。
福留は劣化が早かっただけ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:29:57 ID:jqWmazx00
- >>556
頑張れば、ハリーもいけそうだよな。
明日5打数5安打を期待。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:30:33 ID:RN9kw4Da0
- >>513
自責点が付く規準考えろ。
エラー扱いになったら、エラーで出塁したランナーだけじゃなく
エラーがなければ3アウトになった場面以降の得点が全部自責点じゃなくなるよな。
で、下段に関しては例外があるんだが
それぐらいは知ってるよな?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:30:42 ID:EJ3nHFX60
- 福留ってイチローと松井を合わせたような選手って言うから、
両方の選手のいいところ取りかと思ったら、悪いところ取りだったな・・・
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:31:09 ID:U/DvJN/C0
- イチローさんが活躍するとチームがまk…いえなんでもありません
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:31:37 ID:1/piPzL10
- イチローはなんでマリナーズ出て行かなかったんだ?
山内が必死に引きとめた?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:31:41 ID:LRjiBFEt0
- >>559
プレッシャーのかからない純粋に身体能力を競う競技では
A型も普通に活躍してるな。
メンタルが極めて大きな比重を占める野球では難しいが。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:31:43 ID:KSaKSn3SO
- 青木は松井稼頭央ぐらいじゃね
カズオも日本では30本ぐらい打ってたしな
少なくとも日本人最高の内野手だったと思う
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:32:14 ID:qOxZffz80
- 一緒や!打っても!
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:32:29 ID:fjk16vW80
- 陸上だってプレッシャーかかるだろ・・・
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:33:35 ID:lE4xx2VR0
- >>573
青木はボール外野に飛ばせない気がする
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:33:47 ID:EJ3nHFX60
- NPBでちょっと活躍した程度の若造がイチローを超えるだとか、
松井より上だとか・・・ホザいてんじゃねーよ!!・・・ってうちの息子(2歳)も
怒ってた。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:34:19 ID:secRmgItO
- >>573
36本打った年もある
NPB時代は福留や青木と同等かそれ以上の選手だと俺は思う
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:34:32 ID:n66+JJim0
- 青木ってw
普通にちょくちょく出てくるレベルの選手じゃん。田尾とかとたいしてかわらねえよw
イチローは日本プロ野球至上最高の外野手なんだけど。
比べること自体イチローに失礼だな。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:35:18 ID:+oSM8qrOO
- >>534
バベちゃんが昔ボロボロにしたチームが今黄金期を迎えているが
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:35:23 ID:FKnum68X0
- トリプルスリーも達成したしね
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:35:38 ID:qVlFL2tBO
- みんな大体3分引きぐらいだっけか?
イチローもそれくらい落ちてるんだよな それなら青木も3割打てるんじゃね
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:35:39 ID:gHOAl2LY0
- >>573
青木とカズオの大きな違いは、カズオには選球眼というものがまったくないこと
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:35:46 ID:wowIsr1w0
- マイナーリーガーのカナダ相手にノーヒットだからな、青木さんって
そもそもなんだよあのフォームWWW
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:35:59 ID:KSaKSn3SO
- >>572
血液型くだらね
関係ないだろ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:36:13 ID:LRjiBFEt0
- アオキは内野安打があるからそこそこやれる。
カスヲより日本の打率ははるかに高いしな。
左だし内野安打でカサカサやれるのは、それなりに活躍できる。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:36:22 ID:CjjmtY230
- ここまでイボゴキ論争
これよりイボゴキ論争
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:37:01 ID:jqWmazx00
- ちなみに北島とイチローはB型
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:37:17 ID:wowIsr1w0
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:36:13 ID:LRjiBFEt0
アオキは内野安打があるからそこそこやれる。
カスヲより日本の打率ははるかに高いしな。
ひんと
投手レベルの低いセリーグ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:37:49 ID:fjk16vW80
- 単打に徹すれば3割くらい打てるだろ
青木もカズオも
色気を出すと駄目だぞ
とにかく安打乞食になる事だ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:38:16 ID:LRjiBFEt0
- カスヲはOPSが糞なんだよな。
知ってる奴ならみんな知ってることだが。
あと、異様に故障が多い。
カスヲも日本では鉄人だったがメジャーに来て以来
劣化の一途をたどってるな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:38:20 ID:oz9T1KYCO
- マリナーズの現四番は人間じゃない
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:39:06 ID:s4KCnVJZ0
- ____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / o \ ̄ヽ `‐、ヨミウリ
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、 筋力よりも、金力(ジャパンマネー)。
| i i r-r' i i | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _) 戦力よりも、銭力(ジャパンマネー)。
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~
i i / |_j |++++++ | | コマツ
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\ デンツウ
i i Ti l`i.┬┬┬''i l | ミサワ
『持参金付きメジャーリーガーの松井さん』
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:39:12 ID:MzsOh7/+0
- >>591
バカヤロウ、痔は大変なんだぞ!
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:39:16 ID:rXjAgSbG0
- マリナーズのここまでの得失点差を知りたくなってくるな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:39:33 ID:KSaKSn3SO
- >>578
いつの間にかホームラン打てるようになってたよなw
貧打だったライオンズで唯一バッティング期待できる選手でそのうえ足速いわ肩強いわですげー選手だった
それがメジャーでは3割いくかいかないかレベルだもんな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:40:25 ID:IemMudij0
- 1番打者の仕事(安打・盗塁製造機)はちゃんとこなしてると思うのだが・・・。
なぜイチローを叩く人がいるの?本当に理解できん。
イチローがクリーンナップなら内野安打とか本塁打数の話が出てくるのも
わかるんだが・・・本当になんで?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:40:55 ID:LRjiBFEt0
- >>588
5大会メダルの谷はB、松坂とレスリングの吉田はOだな。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:41:03 ID:kWFR0u9vO
- 怪我だけはいけないな
怪我だけはいけないな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:41:23 ID:gHOAl2LY0
- カズオは日本であれだけ打ってたのに出塁率が3割9分にも達したことがないのがある意味すごい
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:42:20 ID:+oSM8qrOO
- >>591
両松井は下らない連続出場記録に拘って怪我のケアを怠ったツケが今来ている
日本時代はイチローの方が欠場しまくりだったが、今は逆転してるのはそのせい
これに関しては、イチローの方が賢かったな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:43:20 ID:n66+JJim0
- >>596
カブレラと和田がいて貧打はないだろ。
今はどっちも衰えてるがカズオがいた頃は凄かったんだけど。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:43:35 ID:vd3DZpZdO
- 城島は日本に帰りたかったんだろうな。モチベーションが下がりっぱなし
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:43:36 ID:UxOtC9N40
- 松井秀の三年連続DL入りも情けないが、松井稼はシーズン三回目のDL入りだからな。
- 605 :海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/19(火) 17:43:56 ID:n8mqDvP1O
- イチロー頑張れ!
星野ジャパンにイチローがいたら、オリンピックは ぶっちぎりで優勝なんだがな。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:44:22 ID:v5syar/j0
- 松坂「僕に言わせてもらえば西武は貧打線」
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:44:46 ID:gHOAl2LY0
- >>602
ライオンズには危険が主砲だった頃もあるんだよ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:44:58 ID:jqWmazx00
- イチローには内野安打だけで200本安打目指してほしいぐらいだ。
イチローが打席に入ると内野手に緊張が走る。
どこにでも打ってくるからどこのポジションでも気が抜けない。
そんな中で内野手も素晴らしいプレーをし、
イチローも一塁を駆け抜ける。
今日の内野安打2本とも素晴らしい。マジで思う。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:45:28 ID:cDpzpqDT0
- ベルトレ5タコ8LOBかw
8LOBはメジャー最低記録かな?
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:46:06 ID:0cUIgB5S0
- 内野安打は恥だろう
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:47:11 ID:+oSM8qrOO
- >>607
松井ー大友ー高木大成なんて時代もありました・・っと。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:47:48 ID:KSaKSn3SO
- >>602
その前の鈴危険、ジェファーソン、二軍三冠王ポールの時代を知らんのか
カブレラとマクレーンが来るまでは本当にヒドかったんだぜ…
垣内とかシアンフロッコとかジンターとか…
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:47:49 ID:LOMPx7TDO
- どこが?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:49:33 ID:jvuKfcj70
- >>610
守備側の内野手にとってはそうかもしれない
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:49:42 ID:q8Eob1wZ0
- >>605
大して変わらんよ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:50:08 ID:wG4w0mhZ0
- >>610
恥だな。内野手の弱肩を晒すようなものだもんな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:50:44 ID:XipCdUJ70
- >>610
お前の存在そのものが日本の恥だよ。国辱レベル。
土下座で謝ってくれよ、俺に。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:52:25 ID:FKnum68X0
- 内野安打を否定しただけで
どんだけコンプレックスなんだよ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:53:11 ID:KSaKSn3SO
- >>611
懐かしいなw
松井稼
大友
高木大
マルティネス
鈴木
佐々木
伊東
垣内
田辺
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:53:14 ID:2x2Emla00
- 2安打目→内野安打ローw
3安打目→バント安打ローw
さすが帳尻ヒッターw さすがカサカサヒッターw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:53:31 ID:E+HnBE/r0
- >>597
クリーンナップの取り巻きが自分に無いものを否定している
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:53:52 ID:qNgxDW7S0
- そもそも誰が何で内野安打否定してんだろうね。
結局、あの民族の嫉妬だろ
テロリスト民族のあの民族
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:54:22 ID:PGFIprG/0
- 必死にイチローを貶しても自分の価値は上がらんぞ
あまりにも眩しすぎて嫉妬するのは分かるけどね
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:54:33 ID:K216XVu30
- いつ見てもボコられてるが
マーリナズには凄いピッチャーいないんかい
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:55:11 ID:RGtlE00F0
- 他の選手はなんでゴキヒットとゴキバント使わないんだ?
打率稼ぎに使えばいいのに
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:56:10 ID:15vutvzpO
- 去年も同じレスしたが、100得点はどうなの?
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:56:18 ID:v5syar/j0
- せっかく打線よくなってきたのに肝心の4番にベルトレは萎える
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:56:19 ID:iVqwbhfT0
- 誰かを叩いて誰かを嫌な気分にしないと自分の存在しめせないんだろうなゴミは
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:56:37 ID:1oUaj8yp0
- 史上最高の1番打者は辻ですよ
異論は認めない
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:57:13 ID:wXCmbES10
- こんだけ打ってこの打率とは前半戦が悪すぎたな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:57:17 ID:PAW+oHkr0
- >>624
ヘル坊
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:58:13 ID:+oSM8qrOO
- >>619
この時代は連続優勝してたね
マルチネスと西口と投打の軸がいたのが大きかったか
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:58:45 ID:y72g2Zbo0
- >>625
あれは高等技術なんですよ。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:58:50 ID:jvuKfcj70
- >>624
明日こそは・・・
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:59:42 ID:lQo1DQc80
- 眩しいって・・・ ほんとはイチローにすがって必死に自分の価値を上げたい狂信者だろうな
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:59:52 ID:E+HnBE/r0
- >>618
>内野安打を否定しただけで
だからなんで否定するんだよw
前提が間違ってるだろw
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:00:49 ID:rqMfomxr0
- >>626
危ないけどイチローの走塁とイバネスの好調っぷりからいけると思う
ただ4番のゴリラがこのままだときびしい
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:02:12 ID:XipCdUJ70
- >>635
匿名掲示板で何寝言言ってんだよw
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:02:35 ID:+oSM8qrOO
- >>625
ピエールさんは得意ですよ
ただ、足以外が絶望的にイチローに及ばない為、レギュラーさえおぼつかない不良債権ですけどね
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:02:50 ID:NjUg6vkt0
- 200達成したら次は得点意識し出すだろうし
やばそうなら自らHR狙いで埋めていく。
つまり100いく
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:02:55 ID:sBCPCVas0
- やっぱりこの男は凄いな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:05:39 ID:Xt2C2QPL0
- >>619
1997年のセカンドは高木浩之じゃね?
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:07:41 ID:TnEIsej/0
- チェッ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:11:08 ID:McWHLvw8O
- >>508
確かに青木の身長は高くないが生で見たらすげえ筋肉してビビるぞ
むしろ体格的には恵まれてないのにあれだけ長打が打てるってのは凄い
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:15:34 ID:A2LW3Q1GO
- 松井膝も一時期ゴロキングって言われてたんだから内野安打稼げば良かったのに(笑)
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:15:49 ID:V/pMGdxi0
- >>632
でも黄金時代と比べると力は落ちてたけどね
監督も東尾だったしw
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:16:35 ID:Ajg3TLn50
- 2試合ノーヒットで量産体制も止まったかと思ったが
また量産しはじめたね
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:18:47 ID:qQxng5YLO
- >>625
他の選手を調べてみような
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:19:03 ID:JtjmMksm0
- >>625
カッコ悪いからだろ。
打ちそこねて内野に転がって、精一杯走ったらギリギリセーフだった、というプレーなら否定しない。
イチローの場合、初めからボテボテの当たりを狙って打ってるだろ。それがセコイと思うんだ。
野球観の違いと言えば、そうかもしれないが。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:20:19 ID:Xt2C2QPL0
- >>646
つか1998年は完全に漁夫の利だったしな。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:20:53 ID:E+HnBE/r0
- >>649
>狙って打ってるだろ
ここが凄いって事なんだよ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:22:01 ID:wG4w0mhZ0
- >>649
初めからボテボテの当たりを狙って打ってるだろってw
わざとならたいしたもんだろ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:22:25 ID:MzsOh7/+0
- 打ち損ねの全力疾走は認めるけど狙ったゴロの全力疾走はかっこ悪いとか
まるで意味がわからん
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:22:54 ID:A2zL9jMt0
- >>430
すげー思う。
なんであんな構えにしたんだろう。
典型的なメジャーのパワーヒッターの
ブンブン振り回すってんでもないし
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:23:50 ID:ok/2vqAO0
- まーたバントヒットかよ
セコいね、やることが
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:24:00 ID:mThblevG0
- サンフランシスコジャイアンツの石川タカシって誰だよw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:24:06 ID:+oSM8qrOO
- >>646
さすがに、全盛期と比較するのはな
打線も全然迫力が違うし、ピッチャーも西口以外は当時と比べれないし・・
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:25:21 ID:JtjmMksm0
- 柔道でも、まともに組み合おうとせず、たまに掛け逃げして、小さいポイント取って、それで判定勝ちするのって、ダサイジャン。
イチローのバッティングはそれと同じ。確かにヒットはヒットかもしれないけど、俺の思い描く野球とは大きく違う。
んで、俺と同じ考えの人は多い。だから、イチローは馬鹿にされる。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:25:48 ID:V/pMGdxi0
- とりあえずイチローは日本球界で
通算打率.353で7年連続首位打者を獲ってるんだから誰も文句はつけられない
比べられてる青木も到底及ばないだろう
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:25:55 ID:c1mXr4h00
- >>639
ピエールは実は現役で最も三振しないバッターだよ
イチローもかなり少ないけど、ピエールはその上を行く
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:27:28 ID:8Ak+fsGCO
- >>649
そういうのが加速していくとね、変化球やら送りバント、スクイズ等意表をつくプレーは
全て卑怯と言う人が出来上がるんだよ。
内野安打が嫌いなのは個人の自由だが野球としての否定を正当化しようとしてる輩は
本気で狂ってると思う。
自分の持ち味を生かし確率の高い方法を選択してるのに自己中とか言ってる人は大丈夫か?
いったい何を見てるんだろうね?彼らは。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:27:43 ID:c1mXr4h00
- >>658
その例えにふさわしいのは、バットを振らずにあわよくば四球で
出塁しようという考えの誰かさんだろ
プレーオフで走者がいる打席26連続凡退の記録を作ったのに、
「四球で出塁率4割だからいいんですよ」とか言ってたヤツ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:27:53 ID:X39U6JUeO
- ベイスよりひどいよ。投壊ってレベルではない
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:29:12 ID:E+HnBE/r0
- >>658
ごもっともだけど俺の考えは違った。みんなもそう思った。
何かデジャブが・・・
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:29:29 ID:11tzBOVHO
- 全盛期のイチローなら五輪日本代表の窮地に瞬間移動してきて代打逆転満塁ホームラン打って
そのボールに乗ってアメリカに帰った
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:29:52 ID:qls2mi0j0
- 松井の打率は .323 なんだけどねw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:31:28 ID:qVlFL2tBO
- こんなマリナーズでも日本きたら余裕で優勝するんだろうな
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:31:42 ID:cHNiJwgQ0
- 福留って禿げてるよな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:32:03 ID:dz3z2EfG0
- そもそもイチローが足が速いだけで
内野安打しか怖くないバッターなら
内野の守備位置である程度対応可能だろうが
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:32:37 ID:QJGcW0up0
- http://mlb.yahoo.co.jp/stats/?lid=1&td=b&k=101
松井の打率ってどこに載ってんの?(笑)
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:34:06 ID:+Bh3FYECO
- >>666
松井はTAなんだから、オリンピック出て欲しかったなぁー(笑)
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:36:41 ID:xiTW5EXqO
- >>669
外野にはどうせ飛ばせないんだから外野手も全員内野で守ればいいのにな
洗剤かけられたゴキブリみたいに何もできなくなるよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:36:56 ID:HL8QrriUO
- 残り試合を1試合1.4安打ペースで打てばハリー越え達成か
今のイチローなら十分可能だな
そもそもキャリア通算の1試合平均安打数がそれくらいだし
(ピートローズやタイカッブより上)
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:38:55 ID:dz3z2EfG0
- >672
内野安打が増えた理由が
ヒット打ちまくるので内野を後ろに下げたからなんだけどねw
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:40:39 ID:jvuKfcj70
- イチローの変態打撃は殿馬の秘打みたいなもんだよ
面白いから好きだけど、他人に無理強いするつもりはない
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:40:53 ID:h4HxKkYuO
- まぁイチロー馬鹿にする奴は、野球未経験者ばっかだろ。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:41:42 ID:r5xkafzO0
- >>672
まさに休むに似たりだな、ちょっとは頭働かせろよ?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:42:03 ID:msfQfidd0
- >>1
もはやイチローの目標はチームの優勝より200本ヒットを打つことだから、今年も目標達成かな。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:43:57 ID:aQDwCf4Q0
- 城島が出てる試合は、毎回ボロ負けしてる気がする
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:44:03 ID:s/O6j6Fp0
- お前らイチローのおかげでとかイチローのせいでとか過大に評価・批判しすぎ
チームが弱いのはどう考えても投手陣のクソさだろこれ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:44:05 ID:qNgxDW7S0
- >>654
ちびなんだけど、奴のあたまのなかでは
パワーヒッターなんじゃね
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:45:25 ID:JtjmMksm0
- イチローって、左バッターで足が速いという肉体的な条件もあるけど、わざとボテボテの当たりにするって技術を磨いてるから。
んで、スイングしながらすでに1塁に向かう技術も磨いてる。
これってセコイんじゃないか?って。美意識が感じられない。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:49:07 ID:qls2mi0j0
- で、いつ松井の打率抜くの?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:49:44 ID:E+HnBE/r0
- 美意識w
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:49:50 ID:c1mXr4h00
- >>683
存在しないものは抜けないな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:50:09 ID:5wSNYOnW0
- >>680
それもイチローのせいだろ。こいつを養うためにどんだけ無駄金をはたいてんだか。
イチローを放出して、ピッチャーを補強すればいいのに。
イチローこそがマリナーズ低迷の元凶だろ。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:50:14 ID:/eMTOf4t0
- 結果がすべて
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:51:47 ID:kfkf2Q9/0
- >>682
内野安打にしろラインドライブのヒットにしろ狙って打てるってのは凄いことなんだよ
距離とコースが合わないとアウトになるからね
で、おまえはプロが投げたボールを狙ったコースに転がせるのかい?
∧ ∧
(,,゚д゚) なんてまじめに聞いてみたりして…
@_)
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:53:17 ID:oSgK5jZ20
- 200間に合う?
>>688
そういえば新庄が勘で打ってると言ってたな
メジャーの選手なんかほとんどそうだとも
狙って打てるイチローの凄さがわかる
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:54:56 ID:HL8QrriUO
- >>177
若手と言うが、イチローが今の青木・川崎世代の歳には既に日本最終年で
その年の9月には7年連続首位打者を確定させてた頃だ。
そして翌年、まさに今の松坂世代の年齢の年にメジャー1年目から首位打者盗塁王MVP。
そう考えるとイチローと比べられる選手がいないことがよくわかるだろう。
いや一人だけいるな、投手だが。
この文章を読んでいると、松坂もまたイチローと同じように別格だということがわかる。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:55:05 ID:wG4w0mhZ0
- >>682
大リーガーのボールをわざとボテボテの当たりにするってすごいじゃん
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:56:22 ID:dz3z2EfG0
- >686
開幕前にそれはやった
これでも優勝候補だったんだぜ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:56:25 ID:jvuKfcj70
- >>682
全部の打席でそればかりだったら飽きてつまらなくなるかもしれない。
でも実際はヒットの大部分が外野へ抜けるシングルヒットだし、
ホームランもメジャーで72本も打ってるわけだから
イチロー批判としては適切ではないように感じる。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:56:38 ID:YfXvUPtcO
- 今日は華麗なる自己満のセーフティバンドはしましたかあ?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:57:18 ID:PAW+oHkr0
- >>686
兄さん・法螺塩→シルバ・ベダード
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:59:28 ID:qVlFL2tBO
- まぁまた180安打越えた当たりでペース落とすだろ
ハリーの記録は厳しいな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:59:58 ID:JtjmMksm0
- 俺は別にイチローが凄くないと言ってるわけじゃないよ。ミート力はずば抜けてる。守備や走塁も凄いからな。
ビーンボールや隠し球、敬遠、ボテボテの詰まった当たりで内野安打も、野球の一部ではある。
しかし、イチローはボテボテの内野安打が多すぎるだろ?それがかっこわるいと思うんだ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:01:46 ID:Gd2BV0zCO
- >>697
なんかしっくりこないんだよね^^;
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:01:52 ID:wGNOve1h0
- 連続出場記録を続けているときはチームの意見を無視して休養指令を拒否し
毎年のDL入りで業を煮やしたチームの手術指令を無視
こんな究極の自己中選手を知ってるからなあ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:04:39 ID:8Ak+fsGCO
- >>686
イチローの契約は単年での支払いは補強に影響しないよ。
チーム補強のためにあんな契約したんだし。
で補強はしっかりしましたが毎度の如く投手死亡ですよっと。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:10:06 ID:PdD6gm4p0
-
青木来たー
なんじゃあのフォームWWWWWWWWWWWWWWWW
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:10:08 ID:cDpzpqDT0
- >>686
投手補強したしw
どのアメリカの野球雑誌にも今期の展望で
「マリナーズはリーグ屈指の投手陣」と書かれるくらいにw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:11:00 ID:13IULJMi0
- >702
それでなぜこの体たらく?
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:11:21 ID:wGNOve1hO
- >>686
> >>680
>
> それもイチローのせいだろ。こいつを養うためにどんだけ無駄金をはたいてんだか。
> イチローを放出して、ピッチャーを補強すればいいのに。
> イチローこそがマリナーズ低迷の元凶だろ。
あまりにもバカ過ぎて笑うわ
批判したいなら調べて来てからの方がいいぞ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:13:06 ID:qls2mi0j0
- 内野安打が多いねw
やっぱ松井のような大砲を見ないとおもしろくない
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:14:08 ID:V/pMGdxi0
- >>705
松井のような大砲
( ゚д゚)ポカーン
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:15:06 ID:E+HnBE/r0
- >やっぱ松井のような大砲
笑うとこか?やっぱ笑わないと駄目か?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:16:26 ID:c1mXr4h00
- >>705
お前が本塁打好きなのは別にかまわないが、松井は断じて大砲じゃないぞ
長打率.500行かない大砲なんて存在しない
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:16:33 ID:PdD6gm4p0
- >やっぱ松井のような大砲
1A暮らしですが
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:17:31 ID:GVEbpcYY0
- 松井が大砲www
オレを笑い死にさせる気かwww
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:18:13 ID:+IoDHYpZO
- >>705の人気に嫉妬
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:18:48 ID:+oSM8qrOO
- _ _
( ゚∀゚ ) あんまり大砲って誉められると照れるな
し J
| |
| |
し ⌒J
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:19:05 ID:8Ak+fsGCO
- >>703
セーフコはグラウンドもフライも有利に働くはず・・・
城島は打撃が悪いのも手伝ってかなり投手陣に反感買われてるようだ。
NPBの話だが投手っていうのはその球団の文化っていうのが
若手の育成、ベテランの調整にかなり影響出るんだよ。
たぶんシアトルは最悪なんだと思う。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:24:51 ID:PdD6gm4p0
-
おい、ダンディー坂野が主審やってるぞ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:26:32 ID:cDpzpqDT0
- >>702
マリナーズの戦犯ランキング
1セクソン(解雇)17億の扇風機
2シルバ 防御率6点台。10億のバッティングピッチャー
3バティスタ防御率6点台。10億のバッティングピッチャー
4ビドロ(解雇)年俸9億。今年2割5分も打てず。
5ベタード 若手有望株4人出して獲得した左腕エース候補。サボり王で登板せず
6ベルトレー 年俸14億の扇風機。2割5分も打てず。
7城島 不良債権。2割5分も打てず。
8プッツ クローザー。毎回炎上
9ワッシュバーン 先発3番手。防御率5点。11億
10イチロー 最低ラインはクリアーも18億に見合った働きは出来ず。
イチローが4割打とうがイチローの変わりがAロッドだろうがマリナーズの成績に大差無いw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:29:54 ID:qUyk4WjEO
- 失点率すげぇな
完封勝ちなんて一生無理だろ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:32:36 ID:CJXPZ9B30
- 「僕は認めないよ」
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:34:40 ID:qls2mi0j0
- >>708
釣りかどうか悩んだわ
松井は日本人最速の100ホーマーですが?w
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:35:29 ID:PAW+oHkr0
- >>712
君の場合不発が多すぎるんじゃ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:37:58 ID:Z1PTuGOnO
- >>718
その100本塁打を3シーズン足らずで達成するような選手を大砲って呼ぶんじゃないのか
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:41:13 ID:EJ3nHFX60
- 来シーズンから、ベース間距離を5m伸ばそうぜ!
そうすればセコイ内野安打は防止出来る!!
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:41:45 ID:c1mXr4h00
- >>718
それは日本人メジャーに大砲が存在しないってだけのことだ
大砲というならば、最低でもSLG.550かIsoP.250のどちらかはクリアしてないと
到底お話にならない
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:42:06 ID:eM7LzxAI0
- >>721
ライトゴロ量産で鈍足打者死亡
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:43:52 ID:c1mXr4h00
- >>721
塁間距離を伸ばしたら、グラウンドボールの多いイチローは
とてつもなく有利になるだけだぞw
内野安打が20減っても内野手の間を抜くヒットが50は増えるな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:44:19 ID:44+9XQNz0
- こんな馬鹿チームに残留して。
帳尻あわせのヒットなんか誰も見ても喜ばね。
記録だけでポストシーズンに輝かない選手なんか誰も指示しないよ。
怪我ばっかりの松井の方がまだ、記憶に残る。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:45:14 ID:RhoZuE+h0
- 長打率が低いっつってもそりゃメジャーの一流クリーンナップと比べてであってメジャーリーガーとしちゃ普通に高いほうなんだな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:46:36 ID:c1mXr4h00
- >>725
ポストシーズンで走者あり打席26連続凡退、ポストシーズン記録
5タコ8LOBなんてやらかしたら、そりゃ記憶には残るわなwww
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:46:54 ID:EJ3nHFX60
- >>726
イチロー批判って、たいてい名前が知られているような有名選手との比較だっていうのは確かにあるな・・・
名だたる有名選手と比較して全て勝つなんて不可能なのに・・・
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:49:20 ID:3806Y2kFO
- 一塁までの距離が伸びたら、ライトゴロ量産しそうなイチローの肩はますます価値が上がるな。
そして膝が悪いロートルはすごい勢いでレーザー照射されて脅威の5タコ8LOBなんて事態も増えるだろう。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:50:04 ID:c1mXr4h00
- >>726
松井の長打率は高いのは単純に打率が高いからだよ
むしろ松井のヲタはそこを誇るべきなのに、打率だと誰かさんに
大差を付けられているから素直に喜べないんだろうなw
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:50:43 ID:eM7LzxAI0
- >>724
ふと思ったんだが塁間が広がるってことは守備位置も変わってくるからあんま意味なくね?
ていうか守備がベースにつく場面じゃイチロー有利じゃね?
むしろ外野が後ろに下がるだろうから長打不利じゃね?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:52:37 ID:V/pMGdxi0
- 今のイチローの評価ってロッド・カルーみたいなもんなんかね
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:54:15 ID:8Ak+fsGCO
- 04年に冗談込みで塁間開けようとか論議が起こったが
そんな考えは一選手に歴史あるメジャーが、ベースボールが敗北したことを意味するから
ナンセンスだと一蹴された。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:55:04 ID:c1mXr4h00
- >>732
攻撃面ではスタッツも似通ってるしそんなもんだろうね
ただし、カルーは守備の評価が低かったけどな
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:07:24 ID:6VYu5rmKO
- >>546
今週のマガジンのシバトラに出て来たキモヲタみたいだなこいつ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:26:07 ID:+/nj6Id10
- とりあえず今期首位打者取ってほしい
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:27:28 ID:uc//Xblj0
- ベルトレすげえな
しようと思ってできるもんじゃないだろう
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:29:17 ID:v5syar/j0
- ゴリラの体にノミの心臓
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:30:47 ID:K4Llx7J+0
- 今年の首位打者は全く読めない
少なくともイチローはないと思う
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:31:04 ID:gSn86cinO
- >>732
まあ毎日晩飯がステーキだったら飽きるだろ?そんなことだ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:38:02 ID:xOGYaOwK0
- だから・・・
俺のクレメントが捕手として成熟する3年後まで待てよ・・・
いっくんをワールドチャンピオンまでつれてってやんよ^^
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:44:41 ID:UjU4gBKYO
- 内野安打ばかりの恥ずかしい打者というイメージしかない
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:47:59 ID:secRmgItO
- お前が恥ずかしいよ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:56:19 ID:lDlI6q5G0
- >90
>ただし1位のキーラーは四球も安打として記録されてた時代の選手
いつの話だよ?オニールの最高打率の年だろそれは!
キーラーはそれよりずっと後の記録でそれは関係ない。
最近この板でよく見かけるようになったが
誰が流したんだろこんな変な話
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:58:15 ID:Hiq2sxRZO
- イチロー以外の日本人選手が打率を落とす中、日本でもメジャーでも同じような打率だった新庄は何気にすごいのかも
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:01:14 ID:42nrkGInO
- >>745
2割5分ぐらいだっけ?
それでメジャーに適応とかいわれても。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:01:53 ID:rGTbBi280
- >>745
日本時代よりも打率を上昇させた田口さんも忘れないでくれ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:02:57 ID:U1dU+rvM0
- 明日は8時過ぎから松坂が、11時過ぎには黒田が投げますよ
マリナーズの試合は9時過ぎ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:03:54 ID:sGB1pEQh0
- っつか、いつから3割ちょいで満足するようなバッターに落ちぶれたんだ?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:04:45 ID:pS+5GAhg0
- アオキはフクドメとおんなじタイプ
長打力も出塁率もどっこい
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:36:43 ID:BPxdMoh10
- 城島ひどいな。セクソンみたいになっちまうぞ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:39:47 ID:Ao7J7gp0O
- 残り20試合で38安打とかwww
無謀すぐるwww
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:43:52 ID:SJhiV3uBO
- いや、イチローなら…!
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:45:28 ID:ukctcUGRO
- 新庄はメッツで四番スタメンという試合があったし
ワールドシリーズでヒットも打っている。
バカにしちゃいかん。
新庄がメッツで四番と聞いた時は、
メッツの選手層は晩年最下位阪神と同程度なのか、
と驚いたが
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:00:39 ID:0oXvY1Og0
- 今年もまた、せこせこバントヒットの夏が来てしまったのですね。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:10:37 ID:t5uOqcoG0
- >>744
日本版Wikipediaにそう書いてあるから鵜呑みにしてる馬鹿が多いんだよ。
Wikipediaが信頼できるソースだと思ってるんだろう。
四球がヒットと計算されたのは>>744に書いてある通り
オニールが最高打率を記録した1887年のシーズン1年限り。
"A base on balls is scored as a hit and counted as a time at bat. This rule lasted one season only. [10.16] "
http://www.baseballlibrary.com/baseballlibrary/excerpts/rules_chronology.stm
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:13:28 ID:SdVQViad0
- >>752
残り20試合?
NPBと間違えているのか?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:15:23 ID:KIN06CUN0
- >>752
SEAは124試合消化、残り38試合だよ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:17:01 ID:nx0ib7Rf0
- >>25
すっごい亀だけど、生まれて初めてコーヒー吹いたw
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:18:03 ID:aEhsCbXl0
- 城島DHってついに頭がやられたか
打ってるのはうれしいが
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:23:36 ID:YvjnAjtf0
- 城島のリードが悪いとかほざいてたカス出て来いよwwwwwwwwwwwwwwww
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:27:11 ID:YvjnAjtf0
- 城島のリードが悪いとかほざいてたカス豚走wwwwwwwwwwwwww
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:29:37 ID:n5uuNoXH0
- イチローのバッティングのすごい所は、200安打を何年も続けられるところ。
打席数が多いからという人もいるようだが、実はそれが更にすごいところだ。
打席数が多いということが何を意味するか、わかってるんだろうか?
打席数が多いということは、レギュラーとしてシーズンのほとんどの試合に
出ていることを意味する。実は鉄人の証明だったり。
現役でこの人より試合数をこなしてる選手って、今じゃかなり少ないのでは。
しかも、その多い打席数で毎シーズン3割をキープしている。首位打者も2回。
打席数が多くなればなるほど、まぐれは起きにくくなる。短期なら高い打率を
残す選手もいる。が、シーズン通して3割維持するのは並大抵のことではない。
それを、何年も続けている。人より多い打席数で。
正に安打製造器の証。
バッティングだけでもとんでもない選手。
走塁、守備まで含めたら、超絶。
今年の200安打目は、是非アレを見たい。ボルチモア・チョップ。
ウィーリー・キーラーが得意にしていたという必殺内野安打。
一年目のイチローは結構やってくれてたが、最近は見なくなったし。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:35:16 ID:3p0QWoYi0
- たとえイチローでもあと21試合で38本は厳しいなあ
でもイチローならやってくれると信じたい
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:37:29 ID:3QB2HTjC0
- >>287
その防御率で7勝とか、6勝とか。かわいそうすぐる
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:41:20 ID:KIN06CUN0
- >>765
ヘル坊はかわいそうだがベダードには同情できん
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:42:45 ID:SdVQViad0
- >>763
去年テハダがDL入りしてしまったことで、イチローは2001年以降での
最多試合出場および最多イニング出場だね
ちなみに、松井が最初の3年間全試合出場していた期間ですら、
出場イニングではイチローの方が多かった
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:44:33 ID:YvjnAjtf0
- >>764
1試合2本で貯金4つだからそこまで厳しくないでしょ
まあ、行けるでしょう
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:44:53 ID:t5uOqcoG0
- フェリックス・ヘルナンデスは順調すぎるほど順調に一流投手への道を歩んでるのに
シアトルに所属しているせいで将来のメジャーを代表するスーパースターって雰囲気が
事前に騒がれてたほどは感じられないな。
これだけ順調なのにチームがお先真っ暗状態だと砂漠の中の宝石だ。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:46:38 ID:qGdnzsTI0
- >>209
うわ。イチローはともかく、他の奴らは全然見合ってねえなぁ…。
イバにはもうちょっと払ってもいいと思うが。
イチローは分割払いで球団に貸してやってるんだっけか。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:51:39 ID:QwrTBOSr0
- 勝てないチームじゃ
価値がねーなあ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:54:07 ID:gM1aa7ZJ0
- シーズン200安打といっても日本の140試合換算なら170安打位だ。
イチローが210安打した94年頃の試合数換算なら更に下がって160安打位か。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:56:16 ID:qrrlF2tq0
- >>771
そもそも、プレッシャーのないところで個人記録稼ぐしか興味ない人だから
それを言ったらおしまいよw
>イチローの話(200安打まで1試合1本のペースに)
>「ちょっと今年は遅いですけど、まだ一カ月以上ある段階でたどり着けたのは大きい。
>ゼロ(安打)の想定を何試合か考えて、それを差し引いても余裕があるようなペースにしたい」
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:58:34 ID:DCCbjxQM0
- >>773
そうなったのはイチローのせいじゃないけどな。
おまえの言ってるのは、
チームが終戦したらバッティングするなって言ってるようなもん。
馬鹿か
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:59:35 ID:qGdnzsTI0
- >>773
>プレッシャーのないところで個人記録稼ぐしか興味ない人
勝手に決めつけるアホ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:00:24 ID:lt7zse2b0
- イチロー来年ヤンキース入りあるよ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:00:31 ID:oBGStIGH0
- / ̄ ̄\ ←>>773
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・・
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く /´
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:02:44 ID:25T4QKMA0
- 実質打率って内野安打の安打数は除外するくせに打数は除外しないんだな
都合良すぎるだろ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:02:50 ID:SdVQViad0
- チーム唯一のスター選手としてプレッシャー掛かりまくりだろうが
プレッシャーが掛からない状況で残した記録ってのは、スター選手が揃っている
チームの下位打線では優秀だけど、打順が繰り上がるといきなり悲惨な数字になる
誰かさんの成績のような物を言うんだよ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:03:08 ID:nx0ib7Rf0
- ヘル坊の対戦相手は0勝2敗のPだね。
今日こそ勝ち目あるかも・・・。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:07:53 ID:8D0iei4Z0
- >>745
ナリーグで、しかも無警戒だからな。しかも良かったのはデータのない1年目のみ。
福留はあのザマでも何気に出塁率は及第点だし。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:09:54 ID:qGdnzsTI0
- >>779
同意。
地元マリナーズファンには、毎年毎年、弱いチーム状況で
「イチローを見ることだけが楽しみ」だという人がめちゃくちゃ多いよな。
イチローは、わざわざ自分を見るために球場に来てくれる
こうしたファンに応えたい、と口にしている。
強いチームの中で結果を出すためにプレッシャーと戦うのは、ある意味「自然に」行える事だが、
弱くて腐る選手が多いチームの中で、自分にプレッシャーを与え、
モチベーションを落とさずにプレイする事が、どれほど難しいか分からないとは…。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:11:12 ID:qrrlF2tq0
- >>774
4-5月の絶不調(単打すら碌に打てず3割にも届かない)
エラーしまくり、得点圏1割台の雑魚だったが
監督が解任されチームが優勝争い絶望的になって
プレッシャーから開放されるにしたがって
調子が上がっていくゴキローさんw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:12:28 ID:qrrlF2tq0
- まあ、守備に関しては今でも相変わらずゴミだがw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:14:48 ID:25T4QKMA0
- とゴミが申しています
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:16:27 ID:DCCbjxQM0
- >>783
イチローがスロースタートなのはいつものことだろ?
それが終戦に直接つながってもいない。
責められるべきはシルバをはじめとする投手陣。
返すべき点で打てないベルトレ、セクソンら中軸。
なんかわかりきってるようにイチローのこと話してるけど、
通算得点圏打率しらないんだろうな、イチローの。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:18:27 ID:NlKMnPen0
- 今年は199安打 .299でもOK
来年発奮して299安打 .399 99盗塁
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:20:22 ID:qGdnzsTI0
- >>787
そこまで行くなら、300安打、4割、100盗塁にしとけよw
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:21:20 ID:EJ8oIqM50
- 日本人選手としてイチローが活躍していることは認めるが、それほどすごいことなのか?
日本人が年間200安打を7回記録されているし、日本人による3割達成も8回記録されている。
一方、日本人が30本塁打をクリアしたことは一度しかない。つまり、30本塁打の方が
遥かに難易度が高いわけで、それを達成したことのある松井の方がイチローよりもすごい
ことは統計学的に言って正当なのである。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:21:56 ID:DCCbjxQM0
- >>783
結局は、イチローがチームの貢献につながる個人記録稼ぎを
してはいけない理由も説明できてないし、
>>779
>>782
についてもノーコメントだし、
ゴミの論理って論拠がなくてつまらんわ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:24:51 ID:/aS8eMc60
- 来年はWBCがあるから、早めに仕上げるはず。
それがシーズン成績に吉と出るか凶と出るかは分からんが。
ちなみにWBCがあった2006年は.320くらいで得点圏打率が最悪だった。前年2005年は今年みたいな成績。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:25:35 ID:DCCbjxQM0
- >>789
でもイチローのほうが評価は高いでしょ。
選手として。
30本塁打は日本人としては快挙だろうけどね、松井も。
ただ200安打は怪我をせずに出続けてる証でもあるし、
現にメジャーはコンスタントに成績を残してくれることに価値を見出すから、
イチローの記録は色々と評価が高いんでない?
あと200安打だけじゃないこともか。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:26:28 ID:z0g6aIw6O
- イチローはWBCには出るんだよな?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:28:15 ID:/aS8eMc60
- >789
>日本人が年間200安打を7回記録されているし、日本人による3割達成も8回記録されている。
って、松井の一度の3割をのぞいて全部イチロー1人の結果だろーが。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:30:01 ID:WuYYgQTqO
- >>789
“統計学的”という用語の使い方が明らかに間違ってます。馬鹿まる出しです。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:30:41 ID:TR7MljRY0
- >>789
ほとんどイチローさんやー
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:31:52 ID:Q4MTns+E0
- >>23
年間200本安打のため
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:33:16 ID:0oXvY1Og0
- 200安打達成して弓子と飲むワインは格別だなw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:36:57 ID:qrrlF2tq0
- >イチローがスロースタートなのはいつものことだろ?
はいはい、言い訳乙
>それが終戦に直接つながってもいない。
>責められるべきはシルバをはじめとする投手陣。
>返すべき点で打てないベルトレ、セクソンら中軸。
チーム一給料もらって3割すら届かない長打皆無、エラーしまくりの雑魚が
戦犯じゃないのか…まあ打っても打たなくても勝敗に関係ない選手だから
戦犯にはなりえないという見方もできるがw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:38:06 ID:BqtWBTaAO
- >>783
エラーしまくりだなんて印象操作やめなよ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:39:57 ID:mz56q7F60
- ニュース見てて今年はずっと不調が続いてる印象があったけど
それでも200本はクリアできそうなのか
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:40:15 ID:aqnIVZVa0
- 残り38試合で38安打か 怪我さえなければ楽に到達できるな
しかし今年はいまいち延びないな
昨年の反動だとしたら来年はかなり期待できるが。 WBCもあるし
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:40:34 ID:xYzJGCugO
- >>789はどう考えても皮肉だろw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:41:28 ID:DCCbjxQM0
- >>799
おまえ、本物の馬鹿なんだな・・・・
まあ脳みそが足りてないのはわかってたけど・・・・
エラーしまくり←完全な誤認識
3割すら届かない←普通に届いてる
打っても打たなくても←返す人が必要なのは当たり前。一人でゲームは決まらない。
長打皆無←おまえ内野安打だけとか思ってる?
はいはい、見苦しいチョン喚き乙
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:44:08 ID:DCCbjxQM0
- >>799
790 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/19(火) 23:21:56 ID:DCCbjxQM0
>>783
結局は、イチローがチームの貢献につながる個人記録稼ぎを
してはいけない理由も説明できてないし、
>>779
>>782
についてもノーコメントだし、
ゴミの論理って論拠がなくてつまらんわ。
これについてもちゃんと説明してくれるんだろ?チョン
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:44:54 ID:0oXvY1Og0
- まぁ、1番打者なんかをチームの顔に持ち上げようとするから失敗するんだよw
レイズを見てみろ。1番打者なんて脇役で十分。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:47:34 ID:qrrlF2tq0
- >>804
お前本当に読解力皆無だなw
4-5月の話をしてるんだろ、ボケw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:51:50 ID:DCCbjxQM0
- >>807
4月5月の話じゃなかっただろ?おまえがしてたのは。
だから読解力のないやつは見苦しい。
自分のレスみろよ。あほか
つか4月5月で終戦した今年のマリナーズが戦犯イチローに
よって引き起こされたとか思ってんならおまえ頭やばいぞ、目も。
んで、早く、個人記録をのばしちゃいけない理由。
ファンからの期待によるプレッシャーが常にあることはどう考えてんのかも
含めて早く教えろよ、論拠なし人間が。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:53:02 ID:qrrlF2tq0
- >長打皆無←おまえ内野安打だけとか思ってる?
IsoP.79は生粋の単打打者です。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:54:30 ID:01FuI7uP0
- >799
>3割すら届かない
打率は.309
長打率は.385
>戦犯
打率リーグTOP10
盗塁リーグ2位
これで戦犯ならマリナーズは全員戦犯ですね
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:54:36 ID:qrrlF2tq0
- >>808
>>783
読解力以前に日本語が苦手らしいなw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:55:28 ID:DCCbjxQM0
- >>809
つまり長打=ホームラン?馬鹿?
>>808をよんだ?きいてる?人の話きいてる?
ガキんちょの主張乙www
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:56:14 ID:rewODzSH0
- よくわからんがエラーしまくりって10や20かましたのけ?
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:56:37 ID:qrrlF2tq0
- >>810
チームが終戦するやいなや帳尻で成績を底上げする能力だけは特筆ものだなw
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:57:20 ID:DCCbjxQM0
- >>813
確か4つ。
けど、 ID:qrrlF2tq0にとってはエラーしまくりらしいよ。
ふぁびょってるだけだけど。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:58:09 ID:DCCbjxQM0
- >>814
早く個人記録のばしちゃいけない理由教えろよwwwww
プレッシャーかかりまくりなのに、かかってないと決め付ける理由は?wwwwww
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:59:56 ID:qrrlF2tq0
- 4月のころは3日に1回くらいはエラーがあったが、昔の印象のおかげで
見逃してもらったから記録についてないだけ。
今はゴキローは衰えたという印象が審判の中にも芽生え始め
ばんばんエラーをつけられるようになったがw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:00:05 ID:Ul3t2Z8a0
- 不妊記録も8年連続か。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:00:23 ID:oWXABKBL0
- >>817
憶測乙wwwwwww
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:01:24 ID:WWfxV+hb0
-
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ブフッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ /また基地外イボータが発狂しとるでw
| | ┃ノヨョヨコョョi.┃ | <
∧ | ┃.ト-r--、| ┃ | \ 哀れやのぅwww
/\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ \________
/ \ \ヽ. ┗━━┛/ \
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ .
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:02:05 ID:vzf4h2PM0
- >>815
そか、エラーしまくったってのをよく見るんで安心した
あとさ、イチローが戦犯ってのへも質問
近頃のマリナーズの成績みてると
投手陣がどーしょーもないんだわ
10点取っても15点とられるみたいな
4月5月で終戦はイチローのせいってことは
その期間は投手陣がよくて、今年の得点圏打率が低いイチローのせいで負けたってことけ?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:02:21 ID:OJOAwYFY0
- >>818
wwwwww
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:02:49 ID:sV7dxAVc0
- スズキのお前が何を言う
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:03:06 ID:vzf4h2PM0
- >>817
ばんばんエラーついてるのに現状エラー4つっておかしくね?
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:04:26 ID:oWXABKBL0
- >>821
それはない。
投手陣は最初から崩壊。
打撃は、それでもある程度点とるけど、ピッチャーから要求される点が大きすぎた。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:06:16 ID:BWjdonD30
- バッター)人の中に出塁率2割が常に3人並んでいて
先発5人のうち3人は7点とってやらないとリードを守れない
こんなチームで勝てるわけないよw
仮に5打数5安打で5HRであっても5点しか取れないんだから
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:06:17 ID:Az9ClPy90
- これだけ打って批判されるんだから逆にイチローの凄さを感じるわ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:07:02 ID:Hl+WJKpu0
- >821
そもそもPがよかったらイチローひとりぐらい不調でも
5月で終戦したりしません
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:07:56 ID:vzf4h2PM0
- >>825
まぁそうだわなぁ
1番が得点圏で打たないから負けるってのは普通に考えておかしいし
無知なんで質問ついでに教えて欲しい
チームの月別成績ってどっかで見れる?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:09:12 ID:wittd+wR0
- >>827
イチローの場合成績よりも言動に対する批判でしょ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:09:48 ID:2X4b2aQc0
- マイケルヤングも、なんとか届きそうな感じだね。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:11:34 ID:5//HI44s0
- >>789
馬鹿じゃないの?
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:12:07 ID:oWXABKBL0
- >>830
俺はあれこそかっこいい!と思うけど、人によっては何様?ってなるのかもね。
首位打者争いが本当に随分低い打率での争いになってきたな。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:12:16 ID:BWjdonD30
- >>829
MLB または MLB ESPN でググる
シアトル先発
シルバ 6.36
バティスタ 6.61
ワシュバーン 4.95
ディッキー 4.92
ビダード 3.67
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:12:27 ID:5//HI44s0
- >>772
どっちがヒット打ちにくいと思ってるんだよ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:13:14 ID:5//HI44s0
- >>764
なんかこういうレスって犯罪のにおいがするんだけど、通報しといたほうがいいのかな?
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:14:08 ID:BWjdonD30
- 打者 出塁率
城島 .264
クレメント .296
ベタンコート .284
バレンティン .271
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:14:15 ID:Rdukf7MY0
- >>830
俺はなんでもかんでもペコペコするようなイチローは見たくない。っていうかMLBには個性的な選手多いんだから
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:14:20 ID:vzf4h2PM0
- >>834
ほんと色々とありがとう
じっくり見てくるぜ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:14:50 ID:Av0u2XNG0
- >>829
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/batting?team=sea
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:15:09 ID:SypfEjQxO
- >>836
たまにいるよな、多分わざとなんだろうな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:15:23 ID:Rdukf7MY0
- 城島今年は残念だ。せっかくファンタジーベースボールでランク5〜7番くらいだったのに
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:17:19 ID:SGsOtmEW0
- >>829
espnが一番見やすいと思う
スタッツのところでチームスタッツに行き、各種スプリットを選べばいい
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:18:12 ID:w2lchkZB0
- 最近オリンピックばっかで
朝のメジャーリーグの試合が見られなくて
イライラする
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:19:09 ID:Av0u2XNG0
- もう出塁率はクレメント>ゴリ>ベタンコ>和ゴリ
なんだな
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:20:11 ID:Rdukf7MY0
- >>844
俺も。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:20:20 ID:rds04OXD0
- イチロー、いつの間にこんなに打率上がってたんだ?
高校野球始まってからメジャーは見てなかった・・・
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:20:55 ID:3iRTbvuX0
- ゴジラ松井最近見ないんだが、どうしたの?
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:20:56 ID:vzf4h2PM0
- うわ、5月酷い
チーム打率が.240で防御率が5.39でどうやって勝てと
つか月間20敗ってどっかの大矢みたいだ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:22:48 ID:K+ifsiRZ0
- 在日が多すぎだろ。
マリナーズの試合みてみろよ。イチローがヒットうとうが打たないが
まわりがくそすぎるぞ。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:23:42 ID:VzhPH4Jo0
- 安打
165 Kinsler
165 Pedroia
162 Suzuki
148 Lopez
147 Ibanez
なんとSEAから3人もw
イチロー今日でトップ狙ってほしい
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:24:10 ID:oWXABKBL0
- 在日多すぎるけど、みんなしっかりイチローの動向を追ってるからな。
ある意味一番のイチローの追っかけだな。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:24:48 ID:vzf4h2PM0
- >>840>>843
どもです
メジャーってのはこういう細かい数字まで出てて楽しいね
プロ野球もこういうところは真似てほしい
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:26:47 ID:Hl+WJKpu0
- イチローがマルチだと負けるとか言ってきたら
これ見せればおk
今年に限ってはいくら打とうが一緒です。
>>50
>イチローの安打数と勝率
>2006
>マルチ 70試合 41勝29敗 勝率.586
>0-1本 92試合 37勝55敗 勝率.422
>シーズン成績 78勝84敗 勝率.481
>
>2007
>マルチ 76試合 48勝28敗 勝率.632
>0-1本 86試合 40勝46敗 勝率.425
>シーズン成績 88勝74敗 勝率.543
>
>2008
>マルチ 47試合 18勝29敗 勝率.383
>0-1本 77試合 28勝49敗 勝率.364
>シーズン成績 46勝78敗 勝率.371
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:27:03 ID:JeYJlWvk0
- チームの成績が関係なくなると打ち始めるイチロー
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:27:22 ID:Rdukf7MY0
- マリナーズといえば→イチロー
注目されるのは仕方ない。
マリナーズ今年は勝たなくていいからイチロー200安打打ってくれ。
資金力がそこそこあるチームなんだからお金の使い方注意してよ。シルバとかもう・・・・w
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:27:31 ID:RyrYVSji0
- 5月くらいの頃、イチローがいつものように得点圏で打ってりゃ5試合は拾えたなと
思った記憶があるなあ
すでにそのくらい勝ってもどうしょうもない状態だったけど
チームのムード的にも、イチローの前半の得点圏低迷はやっぱり痛かったな
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:28:24 ID:SGsOtmEW0
- >>853
アメスポは数字の充実ぶりが凄いよ
MLBだったら公式とespnは基本、後はbaseballreferenceとfangraphsを見れば
大抵の事は分かると思う
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:28:32 ID:NjqwVPBP0
- イチローとイバニエス放出希望
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:28:45 ID:Az9ClPy90
- イチロー 2008年途中成績
524打数 162安打 打率.309
大久保博元 生涯成績
635打数 158安打 打率.249
長嶋一茂 生涯成績
765打数 161安打 打率.210
桑田真澄 生涯成績
890打数 192安打 打率.216
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:28:52 ID:F+xUgP6Q0
- ゴキオタって何でそんなに必死なのwww
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:29:42 ID:oWXABKBL0
- >>855
ゴキローじゃない・・・・
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:29:49 ID:OA59HkE/0
- イチローは、個人成績を追い求める。
でも、200安打は、それが目標というわけじゃない。それはひとつの目安で
あり、義務。
イチローは、毎年ASに出場する高年俸のスター選手として、最低限それくら
いはヒットを打たなければと思っているようだ。
「当たり前ですよ、いくら貰ってると思ってるんですか」
毎年、自分にハードルを科して、それをクリアーするために努力する。
ピッチャーが勝ち星を狙うように、イチローはヒットを狙う。
自分が打てば、ファンも喜ぶ。塁に出て、走り、得点すればそれはすなわち
チームに点をもたらす。ファンはもっと喜ぶ。
「四球なんか見たって、つまんないでしょ」
イチローには、もっと個人成績を狙ってもらいたい。それ以上にチームに
貢献することはない。
「彼の仕事は、もっと打つことだ」
「さらに打つことだ」
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:31:21 ID:JwKiFWqn0
- >>861
頭のカタイジジイばっかだからなww
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:34:50 ID:Hl+WJKpu0
- >864
頭が柔らかいと
あること無いこと吹聴して
イチローを叩けるようになるのですか?
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:38:04 ID:VzhPH4Jo0
- 脳みそが腐ってヨーグルトみたいに柔らかくなってんだろ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:39:41 ID:y3qng24J0
- お前ら、今日の西岡のバントヒットはキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
とか言って喜んでるくせに、イチローのはせこいとかあほかと
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:42:08 ID:y3qng24J0
- >>860
ワロスw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:42:31 ID:5//HI44s0
- >>867
多分、ヤツラは年俸のこといってるんじゃね?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:43:13 ID:kOxvXdww0
- そういや、ファンをあまり喜ばせないタイプの選手もいる。
国の代表に選ばれたのになぜかズルズル返答を引き伸ばして、結局他の選手に
迷惑がかかるところまできて拒否した選手とか
それまでは代走にまでなって連続出場にやたらこだわっていたのに、一旦途切
れたらちょくちょく休むようになった選手とか
自分がいくら三振してもチームが勝てばOKとか不甲斐ないことを言い出す選手
とか
POにどうも出られないようだと知るや、それまで頑なに球団に逆らって拒否し
ていた手術を、球団の意向次第だとか言い出す選手とかね。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:44:24 ID:JwKiFWqn0
- 釣りスレをスルー出来ずに必死にレスしてるのを笑われてるんだよww
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:44:50 ID:ybS3n+pw0
- >>287
イチローはホント損してるな
こんなピッチングスタッフが敵チームだったら安打も率も跳ね上がるのに
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:44:54 ID:DvFWozR70
- >>860
桑田SUGEE
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:45:44 ID:JwKiFWqn0
- ある事無い事言ってる釣りレスな
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:46:14 ID:oWXABKBL0
- >>871
> 釣りスレをスルー出来ずに必死にレスしてるのを笑われてるんだよww
釣りスレ・・・・だと!?釣りレスじゃないのか・・・・?大掛かりな釣りだな。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:47:31 ID:xoVw1vep0
- >>872
目からうろこだ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:48:13 ID:gLoAxN9H0
- 五輪でニュースで見ないと思ったら
いつの間にwwww
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:48:35 ID:JwKiFWqn0
- >>875
少し遅かったな、残念!
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:48:39 ID:5//HI44s0
- これは釣りスレだろ?
だって、最近マリナーズ勝ってもスレたたないし。
負けてイチローが打つとスレがたつみたい。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:49:08 ID:t/rrqFu90
- 頼むからチームを移ってくれ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:49:13 ID:BWjdonD30
- スレチだけど、このスレにいる人は一度榎本喜八のwiki見たほうがいいよ
あまりにもイチローに似てるから
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:53:20 ID:Hl+WJKpu0
- >>869
球団が提示した額にイチローが承諾したんだから
文句のつけ様が無いだろ
費用対効果にしても
SEXS○Nとかシルバとか松井とかイチローよりひどいのが
うじゃうじゃ居ますし
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:54:29 ID:uc4yW1Yr0
- >877
7月後半からもうオリンピック特集ばかりやってたからねー
普通の時間帯でのスポーツニュースはメジャーの情報がやたら少なくなっ
てたから、そのころからオリンピックにばかり目がいってた人は、今のイ
チローの打率と安打数見てかなり驚いてそうだw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:56:54 ID:30miuDKr0
- >>882
いくらセクソンとシルバが酷くても
イボイほどではないだろう
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:56:59 ID:y3qng24J0
- >>881
見てみたけど、どっちかというと前田じゃね?
と思ったら本人認めててわろた
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:57:01 ID:t4AWWtHC0
- イライラする選手だな
チマチマ内野安打ばっかり打って
ロクにホームランも打たない
1000本打とうが2000本打とうが一緒
がっかりだよなシアトルのファンにしたら
んま、守備だけは認めてやるよ
ばかみたいに肩強いしな
れんこん
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:59:26 ID:SypfEjQxO
- >>886
お前、頑張ったなw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:00:37 ID:081z0Nsq0
- 縦読みって最大何列まで並列してできるんだろう?
記録どのくらい?
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:01:38 ID:y3qng24J0
- 物理的には40行まで書けるけど
そんな長文だれも読まない
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:02:15 ID:3W36dKRKO
- >>872
確かに 打線も糞が多いからさらにイチローを抑えにくるし
ヤンキースやボストンみたいな強力打線だと
他に強打者多いからスルーされるし夢の四割に届くかもしれない
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:02:35 ID:081z0Nsq0
- >>889
違う、そうじゃなくて、
大体みんな端の1列だけだよね。
何列も並列して文章が隠れていたらすごいでしょ。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:04:46 ID:6jvkD1HT0
- あと「38」って言われても、多いんだか少ないんだかワカランなぁ。
これって実際に達成できそうな数字なの?
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:06:54 ID:081z0Nsq0
- >>892
たとえば、残り1試合4打数ペースでいったとしても、.250で達成できる。
こんなに低いイチローは見たことないくらい。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:07:16 ID:2sby6e8l0
- >>886
そこまで頑張ったなら最後の1行をもうちょっとどうにかしろよw
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:08:51 ID:ZTuH+fzu0
- >>888
記録は知らないが一番有名なのはWBC後のこれだろうな。
291 : [名無し]さん(bin+cue).rar :2006/03/20(月) 03:35:25 ID:QGoSHjTj0
日本恥知らずもいいとこだねww
本当は障りなく韓国が決勝に進むべきだったのに
最強韓国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんw
日本恥知らずもいいとこだねww
本当は障りなく韓国が決勝に進むべきだったのに
最強韓国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんw
>>894
最後の一行をねこだいすきとかで締めるのは
カズコピペ改変して一個だけカズを残すのと同じお約束のようなものだ。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:11:04 ID:t4AWWtHC0
- >>895
すげぇ!
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:13:00 ID:6jvkD1HT0
- >>893
さんきゅ
怪我で欠場でもしない限り達成できそうなんだな
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:13:22 ID:SypfEjQxO
- それよりジョーやばいね、もうセクシィと変わらない状況
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:14:01 ID:wBzykgpq0
- 100得点も頼むよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:17:13 ID:BWjdonD30
- >>885
榎本→前田→イチロー
変態天才の系譜w
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:23:37 ID:iXeRU16EO
- 落合も入れろ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:24:18 ID:BWjdonD30
- >>901
落合は変態じゃないし
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:26:24 ID:Rdukf7MY0
- イチローにサイクル安打を今期一回でもいいから打って欲しいね。誰だよ
チマチマ内野安打打ってるとか言いやがって。そんな奴に限ってTBのク
ロフォードは神とか言ってそう。タベラスとかも賞賛しそうだなwイチロ
ーはなぁ〜、決してHR量産の一発屋じゃないんだし安打製造機なんだ。
それとね、凄いのは毎日昼食に弓子夫人のカレーを食ってることだ。ルー
ティーンは効果有か不明だけども常人には難しいと思うよ。まぁ、カレー
は毎日は食えるかもwとにかく神レベルの肩を含め総合力ではイチローは
凄い。「打者」としては計れん。しかし、「選手」としては日本史上最高。
いいないいなアリコ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:27:02 ID:8cHEF9+50
- 猛打賞ばんざーい
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:27:26 ID:Rdukf7MY0
- >>903
自分やっぱり縦読みヘタクソだわ。真ん中にも作ったのにずれまくってるwwwwww
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:28:09 ID:nmAnCAG40
- まだ安心は出来ないと思うけど、残り試合と計算するといいペースになりましたねー。
首位打者も狙って踏ん張って欲しいです。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:30:58 ID:/0FaiKKy0
- 〜日本〜
94年 385
95年 342
96年 356
97年 345
98年 358
99年 343
00年 387
〜メジャー〜
01年 350
02年 321
03年 312
04年 372
05年 303
06年 322
07年 351
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:34:16 ID:cU+xayoZO
- 自演ばかりの
イボヲタ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:37:05 ID:Rdukf7MY0
- >>907
日本にいたら14年連続首位打者、ゴールデングラブ賞、ベストナイン、獲れてたな。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:37:34 ID:kbGveeHXO
- イチロー、量産体制かなー
今月あと15〜20本打って、来月45打てば、首位打者も射程圏内じゃー。張本さんも抜き去れー
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:42:55 ID:tg2/FLnWO
- つか今月50安打くると思ったのに裏切られたな
2試合続けてタコは痛すぎる
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:43:05 ID:38PPp0Wd0
- >>902
落合はアッチの方が変態。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 01:57:16 ID:/0FaiKKy0
- 首位打者を続けるのは難しい
最近の例でも
嶋重宣04年337(首位打者)→05年288
和田 05年322(首位打者)→06年298
福留 06年351(首位打者)→07年294
松中 06年324(首位打者)→07年266
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 02:00:00 ID:vy3w0T0XO
- 脚力が衰えると盗塁は激減するかもしれないが内野安打はそんなに変わらない
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 02:29:58 ID:sozrywWM0
- オリンピック、だいたい終わっちゃったね
あとは、やっぱりイチローしかいない
スポーツ界
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 02:52:39 ID:7rWHOuSM0
- 内野安打をいくら誇っても、韓国にさえ勝てないもんなあ・・
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 03:02:51 ID:WzECJV8p0
- とりあえず明日も1回は出塁して、出来れば得点をあげて欲しい。
そして今度こそ、キング・フェリックスを勝利投手に!
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 03:12:04 ID:cPHW/NLmO
- 超高打率を二年続けるのは、
普通の選手はもとより、イチローでさえ難しいと言う事か…
並みの大選手なら320超えの翌年は280が精一杯と…
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 04:30:45 ID:EgXbwq61O
- >>789リーグで毎年30本塁打以上は何人も出るけど、二百本安打以上多くて4人ぐらいしか出ないよ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 05:02:24 ID:EgXbwq61O
- >>661
きっときもちわり〜連中だよ 毎回人けなす暇よくあるな
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 05:17:37 ID:LAr62ru90
- 初回2死二塁
5回2死満塁
これヒット打ってりゃ、どっちもツーアウトだからランナー飛び出して
初回で1点 5回で2点、上手くいけば3点 合計で3点〜4点入ってるというのに・・・
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 05:24:05 ID:WzECJV8p0
- それでも点数が足りないところが悲しい
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 08:01:05 ID:wfGfrwH40
- ここから量産体制に入るかな?
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 08:02:02 ID:265wVWtY0
- 松井の打率は.323ですw
松井の打率は.323ですw
松井の打率は.323ですw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 08:04:58 ID:SGsOtmEW0
- >>924
キングフェリックスの打率は1.000、OPSは5.000ですが?
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 08:05:27 ID:7mxLP4/fO
- 内野安打って凄いからね
内野ゴロと内野安打の間には奥暗く荘厳な渓谷がある
アンチはストレス溜めて生活が荒れてしまうな
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 08:39:44 ID:y8InefK00
- >>924
松井さんの今シーズン打率は --- でしょ。
もう、規定打席とどかないだろうしwww
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 09:10:06 ID:spWIIIzr0
- >>924
すごいすごーいキャハハハハハ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 09:12:16 ID:y3qng24J0
- 松井さんの打率
現在 .321 (Live)
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 11:56:45 ID:WzECJV8p0
- >>924
マウアーは.324に上がった
負けられないな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 23:41:50 ID:t4AWWtHC0
- 城島も不幸な選手だな
島国からわざわざやってきて
まったく通用しないことを思い知らされて
けいけんだと思って早く日本に帰ってこいよ
ん〜、日本でももう厳しいかなw
なつやすみ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 07:00:40 ID:hxQC+UBN0
- 再利用あげ
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 07:28:40 ID:oyMWzFr00
- 消化 126試合166安打 1.317安打/試合
ノルマ 36試合34安打 0.944安打/試合
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 07:48:46 ID:eT3IfE4WO
- ピッチャーヘボすぎだろ…。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 07:57:32 ID:Dj7kyJ9B0
- 在日どもはイチロー活躍すると負けるとかいろんな理由つけてイチロー否定するけど
ほんと試合みてると毎回他のチームメイト、特にピッチャーのクソさは果てしないね。
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 14:24:21 ID:Z6U/kAXX0
- 3−3乙
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 14:51:17 ID:2O+YMqsp0
- >>789
そのネタおもしろいな
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 22:47:32 ID:JfUKKMk10
- 福留とイチローとどちらがすごいか論じようぜ!!
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 22:56:19 ID:lTu5SfSu0
- シアトルはブストスと上野とれや
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 23:10:22 ID:oyMWzFr00
- http://number.goo.ne.jp/news/npb/article/p-sp-tp0-080818-0016.html
アテネ大会に続く2度目の五輪。主将を任された24歳は、文字通りの大黒柱だ。走攻守3拍子そろったプレーから
「女イチロー」と評価され、18歳で代表入り。アテネでも打率4割1分4厘と打撃不振のチームで1人気を吐いた。この
4年で責任感も増し、北京入り前には「イチローさんがWBCで日本を引っ張ったように、自分もチームを勢いづける
プレーをしたい」と話した。それだけに今大会初めての逆転勝ちに「みんなの気持ちを1つにした試合ができた」と喜んだ。
貴重なこの1勝で、日本の決勝トーナメント進出が決まった。その後、日本と2位の座を争っていたカナダがオースト
ラリアに敗れたため、日本の1次2位以上も確定。3大会連続のメダル獲得も決まった。だが、日本の悲願は宿敵米国
を破っての金メダルだ。「1人1人が役割を果たせば勝ちにつながる。攻める気持ちでいきたい」。イチローが06年WBC
で日本を世界一に導いたように、山田が北京で花を咲かせる。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 23:34:44 ID:2aIqYW3C0
- イチロー“張本も射程内”…日本記録更新へ「50」本
チームは100敗まっしぐら「敵がいる、内側に」
>「まぁ敵がいるからね、いっぱい。内側にね。どうしようもないよね。だからこそ結果を出したいという気持ちもある。あぁ、またかみたいな感じではあるけど。こいつら弱すぎるなと」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008082101_all.html
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:25:47 ID:7dBpIpTY0
- 内なる敵って、チームメイトのこと言ってるの?!
いくらチームメイトが日本語読めないからって、こういうこと言っちゃうから
嫌われるんだよねー。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:27:13 ID:aPBdAda40
- ブストス獲れ!もうこれしか手はない
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 00:48:39 ID:YS1YTDuf0
- 絶対にコピペされてると思ってたww
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 02:46:15 ID:vSuBjBRc0
- オリンピック出ればよかったのに^^
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:10:40 ID:9SLbzDIX0
- イチロー今シーズン中にハリーの記録抜くつもりだな
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 03:13:46 ID:aAOdQIm3O
- カサロー
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 05:50:32 ID:nh95K+7L0
- _
'´三三`ヽ、
/三三三三/ ヽ
/彡三三三彡 __ }
j三彡{ r r'" rt ヽ >>943呼んだかい?
{三彡 ヽノ rノ
}三三 -{
厶::/ーミ、 、 ノ
[::/ ,. r一>ーr<ミ、
j/ / \\ \
{ム/ \\`ミ、__
ノ:{ ∨ \_ノ `ヽ
{:ハ V / \ '
{::::{ ∨__ミ / ヽ }
Y: | ノ >=彡' }ノ
ノ:::| { / `ヽ、 ノ
{::::ハ 彡/ `ー‐-r'
{:::::/ 〃 }
ヽ/ / |
{ / |
l / |
l / |
{ l
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:12:47 ID:Wqmin5b80
- イチロー3安打!“張本超え”に意欲
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/22/18.html
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/22/images/KFullNormal20080822038_l.jpg
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 07:44:12 ID:sXDQMHuM0
- イチロー○安打、マリナーズは負けってのはもう見飽きたよ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:38:45 ID:6WTe64feO
- イバネスが打たなきゃ始まらんな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:42:46 ID:4upWh9im0
- 今日もイチローしか打ってねぇw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:50:39 ID:Ew2o5zxS0
- 4-3でまた楽になったな
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 13:51:30 ID:iN/Vg5EO0
- 得点が伸びないなあ。3回も出塁して0得点かよ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:32:28 ID:KGy2UoRF0
- オリンピック見てると、競技人口の少ない野球であーだこーだ言ってるのが馬鹿らしくなる。
イチローだって世界じゃそんなに有名じゃないだろうしw
それに団体競技で個人記録を重視するというのはどうなんだ?チームが勝ってなんぼだろ。
そのマリナーズもたしか任天堂の老いぼれがオーナーだったか?
日本人がいかにも活躍してるのを日本人に見せるためのオナニーチームだな。胡散くさすぎる。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:33:58 ID:iq/Zv44P0
- >>955
競技人口の少ない野球であーだこーだ言ってる人発見
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:36:16 ID:+G3wY39M0
- >>955
アンチ日本人乙
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:45:13 ID:nOGVQJjl0
- ただのイボムシだろw
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:57:38 ID:yYp3PbTI0
- イチローが星野に怒ってます
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 14:58:16 ID:8sryu/5s0
- いつのまに首位打者が見えてきたぞ。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:00:27 ID:U4ObvgL+O
- ここからまた打率を落とすのがイチロー
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:07:25 ID:6WTe64feO
- 200安打の重圧とやらがくるしな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:09:29 ID:V4whpVFI0
- 数百倍他の国より金かけ、
国中のスポーツエリートを一マイナー競技に集め
やきゅうには全然力入れてない大韓民国に惨敗wwww
哀れwwwww
本日独島大韓国領本日確定wwww
全員死ねよ劣等雑魚民族wwww
お前らは俺たちの奴隷だwwwwwwww
早く死んだら?哀れな負け犬奴隷民族どもw
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:10:12 ID:STS4bgzh0
- 今頃、イチローぶちぎれてるような気がする。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:04 ID:STS4bgzh0
- >>963
肝心なところでダメだから植民地なんだよな、あそこの半島。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:09 ID:fGf0NMpa0
- あんま打率上がらんな。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:11:57 ID:6eFcSwQpO
- フクドメや松井両方
城島なんかの成績ミルト
イチローすげえ
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:15:06 ID:782gLMo70
- 今年は見事な帳尻だな…
オープン戦で調子が悪かった時に、
「明らかに変。今年は駄目じゃね」
とか言ったら、集中砲火されたのを思い出す。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:23:28 ID:+mZNM5Pt0
- >>968
レッドソックス辺りと違い、
マリナーズで後半打つと毎年必ず帳尻になる件
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:01:13 ID:8fKz3nMD0
-
イチローが後半戦打たないと → 大事な時期に役立たずの糞
イチローが後半戦打つと → 帳尻の糞
結局打っても打たなくても叩くだけw
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:16:55 ID:63TDQ34V0
- 敢えて聞くが200本安打今年も達成できるの?
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:23:40 ID:zLgDO0oZ0
- >>971
たぶん
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:28:55 ID:OOiv0Qd00
- 怪我とか無ければ余裕
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:31:05 ID:kRRuQ0ck0
- 連続3安打やん
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:33:03 ID:78bXJEO7O
- 200安打(笑)
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:36:15 ID:a+Ma9ZGHO
- 8年連続200安打ってやばいだろ。ありえん。
あれだけの打数であの高打率もありえん。
なにより8年間、ケガがないのがありえん。
ぷろふぇっしょなるイチロー。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:41:09 ID:i83ijMyl0
- 8年連続200安打達成すれば、たしか108年ぶりの更新だっけ?
怪我がなければほぼ達成確実かな?
あとは金魚の糞のマイケルヤングが200安打達成しないことを祈ろっとw
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:45:17 ID:zLgDO0oZ0
- >>977
1894-1901 ウィーリー・キーラーが8年連続200安打
現在
イチロー チーム127試合消化 169安打
ヤング チーム128試合消化 148安打
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:45:36 ID:kRRuQ0ck0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | イチローなどわしのチームにはイラン
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:48:22 ID:OOiv0Qd00
- >>977
むしろモチベーション維持のためにヤングには頑張って欲しかったんだが、今年は無理だな
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:53:29 ID:zLgDO0oZ0
- >>980
去年もギリギリの達成だったし、連続記録は難しいものですな
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:02:58 ID:+G3wY39M0
- ヤングとジーターの怒濤の追い上げが見物だよ
特にこの時期のジーターは審判の助けを最大限に受けられる
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:35:43 ID:VBJ1bL480
- >>977
イチロにとってはヤングにも打って貰いたいだろ。
そういう刺激が好きな人だよ、イチロは。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:34:18 ID:+G3wY39M0
- 【MLB】マリナーズ・イチロー、2試合連続3安打で今季MLB最多169安打、打率は.315に 城島無安打・チーム敗れるSEA0-2OAK[8/22]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219385956/
埋まったw
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:38:57 ID:nbMnOhqc0
- >>984
早いなw
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:59:44 ID:Jpw1FquwO
- だめだった
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:17:53 ID:KOUKx8qh0
- >>950
次スレよろ。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:42 ID:9YEZhv/k0
- http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:22:51 ID:VejWx4fw0
- 【MLB】イチロー4打数1安打1打点 8年連続200安打へあと30本に!打率は.315でア・リーグ6位 マリナーズは連敗ストップ SEA 7-5 OAK[8/23]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219479059/
216 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★