■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
口だけの慶應ヲタの恥ずかしいレス集
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 02:48:35 ID:wvMrTPSd0
- 763 :慶應義塾91回大会神奈川優勝神話 ◆ZF/u9NUCsU :2009/07/19(日) 20:22:15 ID:yQOczpxV0
おまえら
は
桐蔭の幻想に
期待しすぎ
東海大相模や横浜や桐光ですら
今年の慶応に勝てる確立なんて5%あるかないか
なのに
桐蔭がどうして慶応に勝てるとおもってるわけ?
節穴なの?しぬの?
雑魚県民明日涙目になるの?wwwwwww
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 02:49:51 ID:wvMrTPSd0
- 845 :慶應義塾91回大会神奈川優勝神話 ◆ZF/u9NUCsU :2009/07/19(日) 21:24:45 ID:yQOczpxV0
KEIOUはこれから全国の強豪と同等以上の闘いをしなきゃならない
それが
神奈川の強豪どまりの学校にどうして負ける理由があるの?
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 02:51:43 ID:wvMrTPSd0
- 二回戦 7/18(土) 対 逗葉 明 先発
三回戦 7/20(月) 対 桐蔭 白村 先発
四回戦 7/22(水) 対 横浜清陵総合 三宮 先発
五回戦 7/24(金) 対 桜丘 明 先発 (中5日)
準々決 7/26(日) 対 商大 白村 先発 (中5日)
準決勝 7/28(火) 対 創学館 白村 先発 (中1日)
決勝戦 7/29(水) 対 横浜 白村 先発 (連投)
こんなローテーションだと思うけど、あらためて思うが相手だけでなく
日程もキツイね。
春大の桐光戦で白村先発でガチで勝ちにいけば3-0くらいで勝ったと思う。
そしたら第一シードでクジもまた違う結果になったのにな。
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 02:54:34 ID:wvMrTPSd0
- 635 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 23:21:38 ID:wBQsM7U70
言えないだろ
それに
準々決勝は
打力の弱い学校がくるかもしれんし
商大もこの夏は打力弱そうだから
もしかすると
殆ど明先発で勝てるかもしれない
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 10:29:47 ID:fcVptlTC0
- 慶応義塾の野球と入試制度
http://www.hs.keio.ac.jp/clubs/baseball/ForCandidates_examination.html
(1)推薦入試 これには2つのハードルがあります
@中学3年の2学期の成績が38以上
Aスポーツや文芸面での顕著な活動成績
通信簿に“インフレ現象” 評価「1」つかない!? (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080506/edc0805060121000-n1.htm
公立中学校の通信簿の5段階評価で、学校や地域の差が依然としてある。
「相対評価」から「絶対評価」に変わり7年目を迎えるが、
成績のインフレ傾向が目立ち、
生徒の9割に「5」をつけるケースも。
都内の私立高では9教科ほとんど5なのに偏差値が50前半しかない生徒が
出願してくることが多々あり2010年度から推薦入試廃止。
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 10:41:50 ID:qJ7LcEjZ0
- >>3
こんなに勝ち続けなきゃいけないなんて
甲子園で優勝する並に難度高いなw
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 11:59:22 ID:IztTk1YRO
- さあ、高校球児の夏がやってきました!
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 18:15:57 ID:h35c3imy0
- 772 :慶應義塾91回大会神奈川優勝神話 ◆ZF/u9NUCsU []:2009/07/19(日) 20:29:33 ID:yQOczpxV0
ほんっと
新参多いなwwww
今日沖縄のこうなんが甲子園決めたけど
やっぱり最後にものをいうのは
選抜に出場したという経験と自信なんだよ
県大会ですらまけまくってる桐蔭さんがさ (もう何年県大会優勝してないの?ww)
精神的な面で慶応より優位に立てるとでもおもってるわけ?www
そこらへんの考えがあんたらは弱いんだよね全く
そりゃ神奈川県民としては 桐蔭にかってもらいたいだろうけど
そんな願望は 実力という二文字の前にひねりつぶされるよ
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 18:34:02 ID:qu3P29yrO
- 実力通りの結果を出した陸の王者(笑)
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 19:47:25 ID:P2xRb/YFO
- 裸の王様 だろ(笑)
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 23:23:08 ID:XJ+m9jei0
- 532 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2008/11/21(金) 11:16:30 ID:g8Zz9qRB0
慶應は間違いなく選抜優勝するよ
白村が通常の状態なら最早太刀打ち出来るチームは見当たらない
春の県大会、関東大会も制覇して無敗で神奈川決勝に進んでほしい
そこで筒香を擁する横浜と死闘を演じ‥
これなら勝っても負けても悔いはない
夏が楽しんで見れる
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 23:23:39 ID:XJ+m9jei0
- 697 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2008/11/11(火) 17:26:53 ID:vkMVj9lZ0
慶應ヤバいと思いませんか?
あの強さは夏には更に進化してますよ
相模は一二三君次第
横浜はきっちり合わせて来ますよ
ただ横浜が慶應を倒すにはおそらく白村君が疲弊した準決勝以降あたりじゃないと厳しいかもなぁ
363 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2008/11/19(水) 19:52:14 ID:lnR/Mx+g0
今俺が感じてるのは
智弁→済美→駒苫→菊川
この流れを慶應が継承したという事
慶應は間違いなく時代を築き上げる
その対極に横浜・大阪桐蔭が存在し続ける
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 20:58:09 ID:x7Y6GzdvO
- 慶應(笑)義塾(笑)
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/30(木) 17:57:49 ID:AOHTxs4o0
- 不幸のメール
真夜中の弥次サン喜多サン の宿 なりきり
1000の宿 喜多八
覚えているか?
あの数ヶ月間の出来事を
このコピペを10のスレにしないと黄泉の扉がひらく
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 01:02:19 ID:VKQczJ9j0
- 70ぶりに甲子園出場を今日決めた古豪「関西学院」とは?
兵庫県西宮市上ヶ原にある伝統あるミッション系私立大学で、今回代表になったのはその高等部。
ちなみに大阪吹田市にある伝統私立の関西大学と異なり「かんさい」ではなく、こちらは「くぁんせい」がくいん…と読む。
京阪神では、その2校に京都の同志社と立命館を加えた4大学を古くから「関関同立…かんかんどうりつ」と呼び、私立大学のトップグループと認識される。
(ちなみに難関No.1は関西学院大学=略して関学であり、同志社大学はNo.2。この2校はプロテスタント系のクリスチャンで
お洒落でスマートなイメージが高い。京阪神においては立派なブランドがある)
(その下に貧乏夜間法律専門学校の関大・立命館がひがみ続けている。
2軍では産近甲龍=さんきんこうりゅう=京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大があるが、甲南は別格のボンボン学校)
甲東園という立地や校風から昔から4大学の中で最も垢抜けたイメージがあり、学園祭等の人気も高い。
大学は古くからアメフトの強豪としても有名。 これがまた日大や立命と違い、格好いい!!
(頭もいる上、学費も高く大学・高校ともに、阪神間のいいところの子供が多い)
当然熱心なOBも多く、近年甲子園で見られるアメリカンフットボール部の応援風景同様、今年は関学OBの大応援団がアルプスを埋めつくすのは、ほぼ間違いない。
(夏は久々だが11年前はセンバツ出場も果たしている)
しかも地元西宮市…関学から今年の夏の甲子園は目が離せない。
関学=この上品でハイソでスマートなクリスチャンボンボン学校は
啓明を創始者ランバス系列校に加え、初等部を作り、初等部を作り、16年一環教育を誇り
聖和を教育学部として合併し、国際学部も出来るので
阪神間の女子やオカン連中に、これからも大人気! 阪神タイガース以上に
スタンドは膨れ上がること間違いない。
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 19:47:33 ID:8uAjDhFSO
- 秋は明の炎上ベースボール(笑)
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 09:57:59 ID:qY8wYfA3O
- 口だけ慶應ヲタは空気突然学歴話を始める口だけ学歴コンプ
883:名無しさん@実況は実況板で2009/07/26(日) 01:12:50 ID:8i6K68Hb0
>>853
当時の慶應法は受験科目が国数英社+小論文+面接だよ
慶應経済は英数小論、慶應商は英数社。
その他私立文系はほぼ全部国英社。
>>858
ん?ソースはどこにあるのかな?
>>876
塾高の場合、内申書と一緒に中学の学年全体の成績分布表も提出させるよ。
残念だったね。
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:02:20 ID:0zt8MYCbO
- 慶をたスネオは口だけ
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:45:56 ID:H4SqMt+6O
- そいやあ、昔々、甲子園で関西学院が優勝したときの決勝戦は、慶應に17点差つけたらしいな。
当時から慶應は最弱だったんだな。
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:22:15 ID:8p/6PKJw0
- KO!
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:35:29 ID:H4SqMt+6O
- Knock Out KEIOU!!!
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)