■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クソゲーオブザイヤーpart10in携帯ゲーム板
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:19:26 ID:4kgi1Bzf0
- 2008年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・携帯用ゲーム機で2008年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・家庭据え置き機ゲームは専用板で。
・ネットオンリーのゲームはネトゲ板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
クソゲーオブザイヤーWiki
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki2/
受賞作一覧
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki2/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
2007年クソゲーオブザイヤー
Apathy アパシー 〜鳴神学園都市伝説探偵局〜(製作・Digital Entertainment Laboratory、飯島多紀哉 販売・アークシステムワークス)
ONI零 戦国乱世百花繚乱(製作・Digital Entertainment Laboratory、飯島多紀哉 販売・コンパイルハート)
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:20:12 ID:J0YhKZwS0
- 2?
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:23:41 ID:4kgi1Bzf0
- 前スレ
クソゲーオブザイヤーpart9in携帯ゲーム板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1223087054/
家庭据え置き機ゲームの話題はこちら↓ 【2008】クソゲーオブザイヤー part32【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1225169014/
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:24:11 ID:4kgi1Bzf0
- Q&A
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:25:17 ID:4kgi1Bzf0
- 注意点
■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:26:16 ID:4kgi1Bzf0
- ■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(キジュー)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。
■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。
■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:27:17 ID:4kgi1Bzf0
- 2008年ここまでのあらすじ
ゲーム市場の主流が据置機から携帯機へ移行し、かつてない盛り上がりを見せる2008年携帯機市場。
だが忘れてはいけない。ゲーム市場の隆盛の陰には必ずクソゲーが在る事を。
2008年の初手を勤めた携帯機クソゲーは「梅沢由香里のやさしい囲碁」。
タイトルこそ「やさしい囲碁」であったが、そのソフトにはやさしさなど微塵も詰まっていなかった。
CPU戦では99:59(カウンターストップ)以上のこの時代では有り得ない長考をされ、
対人戦を始めようと思えば「一つの本体を交互に使って対戦できます」と言われ、
仕方なく問題集を解こうとすれば開発者への指示と思われる文章が出てフリーズする始末。
せめてもの救いはナイスポイントに石を打ち込むと梅沢先生(34)が「やん」と色っぽい声をあげることだけであろうか。
あまりにも凄まじい出来栄えに、多くのプレイヤーがゲームごと投了した。
そして春本番を迎える頃、大物メーカーが桜前線に乗ってやって来た。
昨年の据置機KOTYにてクソゲーマイスターの称号を授かったドリームファクトリーである。
彼らが送り届けてくれたのはSIMPLE DSシリーズの「THEゾンビクライシス」。
役に立たない武器が多い、貧弱なエフェクト、シビアすぎる当たり判定、無駄に長く単調なステージ、
など、プレイ意欲を削ぎ落とされる要素がこれでもかと言わんほど仕込まれている。
挙げ句の果てには選択ルートを間違えると無限ループに陥り、 進行不可能になるというバグまで抱えていた。
ついでにゾンビの動きのパターンが少なく、同種のゾンビが出てくるとシンクロ率100%のダンスのようで、
タイトルはむしろ「死霊の盆踊り」に変更した方が良いのではないだろうか。
とあるSIMPLE愛好家のユーザーに「ドリフは太陽系から出て行け!」とまで言われた同作品は
いくらSIMPLEシリーズだからといって許されるわけではないということを存分に証明してくれた。
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:27:56 ID:4kgi1Bzf0
- 大物メーカーの参入はとどまるところを知らない。
3発目として投下されたのが、「海腹川背Portable」
この続編情報にシリーズの根強いファンたちは沸き立った ・・・のも一瞬のことで
発表されたスクリーンショットの出来の悪さや 公式サイトの「海『原』川背」というタイトル間違い(現在は修正済)、
過去の作品に関わっていた開発者の不参加、 極めつけはバグまみれのクソゲーを排出することで悪名を轟かせている
開発会社「ロケットスタジオ」の名前に不安を抱えながら発売を待つ。
商品の出来栄えが理由なのか、発売日は二転三転するも、決算前3月27日に決定し、
その発売直前の3月14日海腹川背Portableの体験版が配信された。
壁を貫通したりべったりはりついたりするロープ、 ぶら下がっているだけなのに突如謎の振動を始めるキャラ等など、
旧作ではありえなかったその謎の挙動にファンは悶絶し、不買運動や発売日までの修正要望提出を行ったものの
結局そのままの仕様で海腹川背Portableは発売されてしまった。
そんな騒ぎを起こした海腹川背P製品版の評価はというと 元々シリーズをやりこんでいる者にはその挙動のおかしさに絶望し、
新規に始めた者にはプレイできないほどの糞ではないという評価。
元になった作品のお陰かある程度ゲームの形は保ってしまっているので クソゲーというよりも駄ゲー止まり状態という感じである。
しかし、発売元であるマーベラスエンターテイメントの「不具合はPSPの仕様」や 「バグは敵キャラの魚が歩いていたりする様にゲームの世界観」 など、
糞サポートここに極まれリといった対応を見せつけ、ロケットスタジオのフォント不正使用疑惑、リプレイが正しく再現されない、
旧作ファンからは「なんとかportable」と呼ばれるなどスキャンダルに事欠くことがない作品であった。
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:28:39 ID:4kgi1Bzf0
- 四月末期にタカラトミーより発売されたNDSソフト「ヤッターマンDS ビックリドッキリ大作戦だコロン」も、
内容は古式ゆかしい横スクロール型アクションゲームであるが、その内容たるや見事なまでに糞であった。
ジャンプと攻撃しかやれるアクションがないという単純さは子供向けということで許せたとしても、
雑魚の種類が3、4種類しかなく、ほとんどが色違いで攻撃方法もぽつぽつ弾撃つだけと単調。
背景も一枚絵で1ステージに一枚のみという手抜き具合。
中ボス戦はいつも同じで、なんと全七面中、トンズラー氏やボヤッキー氏とは五回も戦うはめになる。
攻略方法も毎回ほぼ同じである。
さらに面のトリであるボス戦はなんとジャンケン方式。
しかもご丁寧にプレイヤー有利に判定してくれているため負けること自体が難しい。
進んでも進んでも同じ画面にすっとろい展開が続くため、
アクションゲームにも関わらずわずか三分足らずでプレイヤーを春の午睡へと誘うあたり、癒しゲーといえるかもしれない。
では簡単なのかというと、たしかに簡単なのだが、決して親切ではないのがポイントである。
ジャンプした先に床がなくて転落死。画面外から敵に襲われて転落死。
フックに捕まって揺れていたらなぜか画面外に吹き飛んで転落死など、
いたるところに理不尽な転落死が待っている。
わかっていればまず死なないが、わかってないと確実に死ねるといういやがらせ仕様には製作者の正気を疑わざるを得ない。
しかし心配御無用。むやみやたらと1UPを出すことによって「べつに死んでもいいや」と思わせてくれるので、
いやな気持ちになることは少ない。ただあきれるばかりである。
キャラゲーとして見ても、ファンであればあるほど不愉快という基本をはずさないあたり、
さすが原作アニメのスポンサー会社である。
シナリオ再現が不完全どころか、キャラの性格や口調からしてちがうあたりがたまらない。
絵とボイスだけ本物なあたりが余計いらだたしい。
全体的には「ヤッター」というか「ヤラレターorz」という感想の作品であるが、
二時間で全プレイが終了するため、翌日にはあなたの記憶からすっぽり消えているであろう親切設計。
忙しい社会人にこそお勧めできる代物である。
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:29:35 ID:4kgi1Bzf0
- さらにゲーム業界上半期の最後には序盤からの鉄板クソゲーメーカー大攻勢に続くように、
家庭用ゲーム市場でまさに絢爛舞踏の如く旧作ファンを撃滅せしめた芝村裕吏氏も携帯機市場に参戦した。
同氏はすでに自身の旧作ファンを殲滅させきったのか、今回は「エヴァ」と「ガンダム」という
ファン・信者の数が非常に多い作品を題材にしたゲームを武器に戦場へと舞い降りた。
初弾の「ぷちえう゛ぁ」はそこらのwebに転がってそうなflashゲーの詰め合わせ的内容。
あまりにも貧相なゲーム内容は、よく訓練された信者にさえ
「4500円のカレンダーを買ったらDSのソフトがついてきてラッキーだった」とまで言われる出来であり、
発売から2週間足らずで特典付き新品がワゴンに並ぶという前代未聞の戦歴を残した。
続けて撃ちだされた「エンブレムオブガンダム」も、
やればやるほど作業感が増す作りになっているSLGパートだけならいざ知らず、
ガンダムに対する知識が足りないにも関わらずストーリーや設定を独自解釈し、
内容的にも日本語的にも高周波の電波を発生させ、多くのガンダムファンを失笑させた。
芝村氏的には「いちいち全部ガンダムの正史をなぞっていては反吐が出て仕方ありません」 という気持ちで自分なりの世界を構成したのだろうが、
プレイヤーからしてみればサイド6でテム・レイから役に立たない回路を受け取ったアムロのような心境である。
両作品とも、「原作ファンしかわからないネタだらけ」なのに「原作ファンからは失笑を買う」という
どの層を狙ったのかがサッパリわからない内容である。
おそらく、リアル絢爛舞踏である芝村氏が今回撃破しようとしたのは
「ファン」ではなく「制作会社」なのではないだろうか。
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:30:15 ID:4kgi1Bzf0
- ヤバイ。「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。
まずバランス激悪。もう悪いなんてもんじゃない。超悪い。
バランス悪いとかっても
「北斗の拳格ゲーくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限コンボ。スゲェ!なんか制限とか無いの。10Hitとか20Hitとかを超越してる。無限だし超繋がる。
しかも”普通に浮かして弱連打”で繋がる。ヤバイよ、これだけだよ。
ヒット数が伸びて、さっきまで体力MAXだったのに、今は残りゲージ1割とか泣くっしょ。
だからストIIとか無限コンボない。話のわかるヤツだ。
けど「ウィンディ×ウィンダム」はヤバイ。そんなの気にしない。ハメまくり。コンボ補正とか観測してもよくわかんないくらい繋がる。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、この99Hitって表示ナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとファミ通レビュー超悪い。合計18点。PS2で言うとサンライズ英雄譚3。ヤバイ。低すぎ。コメント記事もボロボロ。怖い。
それに超動きショボい。超カクカク。それに超CPU弱い。挑発とか平気でしてくる。挑発て。DQNでもやらねぇよ、最近。
なんつっても「ウィンディ×ウィンダム」は馬力が凄い。無限とか平気だし。
ギルティなんてコンボとかたかだか地上で繋げるだけで上手く扱えないから打ち上げたり、設置技と合わせてみたり、起き上がりに端に追い詰めてするのに、
「ウィンディ×ウィンダム」は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、「ウィンディ×ウィンダム」のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ「ウィンディ×ウィンダム」に特攻したラー油とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
※ラー油:とあるSIMPLEシリーズ愛好家。
※文体について:スレで好評だったのをそのまま載せました。文体が浮いているのは悪しからず。
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:30:56 ID:4kgi1Bzf0
- そして7月最後の日。夏のクソゲー甲子園が開かれた。
選手は以下の「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」「メジャーDS ドリームベースボール」である。
夏の暑さが本格的になり、甲子園のシーズンになると思い出すゲームがある。
2005年に発売された「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」である。
GBAで発売されたこのゲームは、「恐ろしく稚拙なグラフィック」「単調で場面が変わるたびに途切れるBGM」
「審判のボイスがアウトとセーフしかない」「背景と同化してしまうNINJAのような選手達がいる」などのシステム面。
「スライディング中は塁に触れていてもアウト」「打率の表示が一桁違う(打率5割なら.500ではなく.050と表示される)」
「外野でバウンドしたボールがファールゾーンへ行くとファールになる」などの斬新なルール解釈。
更には「セカンドが一、二塁間ではなく二塁上にいるために一、二塁間への当たりはヒットになる」「捕球した内野手は動けなくなる」「アウトカウント関係なく一番進んでるランナーを刺そうとするCPU」など、
甲子園を目指すどころかリトルリーグからやり直した方が良さそうである。
多方面での大物っぷりを発揮しており、甲子園から連想される「逸材」「怪物」「魔物が棲んでる」などの単語にふさわしい出来を見せつけてくれた。
さて、2008年のクソゲーオブザイヤーにおいて、なぜ、2005年のゲームの話をしてるのであろうか。
それは、GBAから「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」がほぼそのままの姿でDSに帰ってきたからだ。
見た目はもとより、中身も旧作のパスワードが使えてしまうほどの完璧な移植だ。
変更点は、イベント時のキャラデザ、音楽の質の向上、2画面・タッチパネルに対応、といった些細なところで、前作でのバグ・問題点は全くそのままなので、前作のファンは安心して購入出来る。
タイトルにすら「DS」「2」などを付けずに、GBA版と同じ「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」のままであるのは、
開発者による移植度への絶対の自信の現れと言えよう。
DSのGBAスロットにも「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」を差して、
昔から変わらない甲子園を実感してみるのも良いだろう。
また、発売日になっても、公式サイトが開設されていないが、これはいわゆる「タイトル買い」をするファンに的を絞った省力化だと思われる。
当時の高校球児たちは、野球ファンに、プロ、大学、社会人といった新たなフィールドでの活躍を見せてくれているだろう。
タスケもDSにフィールドを変えて、我々クソゲーオブザイヤーに、変わらぬ活躍を見せてくれている。
これが、夏の風物詩にならないことを祈らずにはいられない。
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:31:37 ID:4kgi1Bzf0
- 2008年冬、Wiiにて「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」という剛速糞を投げつけたタカラトミーが、
野球の盛り上がる夏に新たなる糞を投げつけた。「メジャーDS ドリームベースボール」である。
アニメのストーリーをなぞって野球やミニゲームをクリアーしていく、という内容だが
「内野ゴロが存在しない」「3:2くらいで縦に長いストライクゾーン」「バントは打球が前に飛んだら成功判定」
「1アウト3塁で外野フライでもタッチアップしない」というあまりにひどすぎる知識に加え
更には打球がフィールド内に飛んだら100%グラブに触れるという謎仕様。
それに加え「スチールできない」「一度バットを振ったら振り抜いた状態で次の投球まで動かせない」
「下画面表示は投手とバッターのみ」「キャラゲーなのにキャラの判別不可能」「ポーズ不可」など
ファミコン時代に戻った懐かしさを感じさせてくれる。
更に取ってつけたようなミニゲームも健在。
吾郎君の才能なのか、それともクソゲーならではの仕様なのか、
走って走って一輪車で土を運ぶとなぜかミートが上がる。
バッティング練習ではなんとカーブが取得できてしまう。
こんなゲームに怒りを覚えたのか、主人公の吾郎君は高校入学時に142km/hだった球速が
わずか2〜3年で163km/hに上がってしまった。
だがこのゲームで唯一の救いと言えるのがボリュームで
なんとクリアするのに1時間半もかからないという救済措置が設けられているのである。
今年も甲子園で熱い戦いが繰り広げられる中
Wiiでは惜しくもヒットどまりだったがDSでは大いに活躍し、
メジャーDS購入者はそのあまりの攻勢に
コールド負けを余儀なくされてしまったようだ。
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:36:21 ID:4kgi1Bzf0
- ギャンブル」とは、金銭や品物などの財物を賭けて偶然性の要素が含まれる勝負を行い、その勝負の結果によって賭けた財物のやりとりをおこなう行為の総称である。
本作「逆境無頼カイジ Death or Survival」は原作で行われたギャンブルをストーリー通りに進めていくミニゲーム集なのだが・・・
限定ジャンケンでは相手とカードでジャンケンするだけである。そこには相手との駆け引きなど存在しない。
さらに特定のキャラに話しかけた後は相手が出すカードの中身が透けて見えるという糞っぷりである。
これでは80年代にデパートの屋上で見かけた「じゃん、けん、!ズコー」のじゃんけんゲームのほうがよほど面白いのではないだろうか?
鉄骨渡りはタッチペンで鉄骨なぞるだけ、それだけである。しかし難易度がポイントで、速度を上げて上位に入らないとゴールしても失格。
ただし速度を上げると足を踏み外しやすく、あっという間に転落ししてしまう。この鉄骨渡りで落ちそうになると復活イベントが起きるが、まず復活することはできない。
Eカードは原作では皇帝は平民に勝ち、平民は奴隷に勝ち、奴隷は皇帝に勝つという内容で相手との読み合いや、駆け引きを楽しむシンプルなカードゲームなのだが
このソフトではEカードを行う前に迷路、スロット、カードめくり(めくられたカードをタッチするだけ)カード記憶(光ったカードを順番にタッチするだけ)の4種類のゲームを行い
プレイヤーが勝てばCPUが勝手に負けカードを出してくれるのでそこには駆け引き等の要素は皆無である。
Eカードで勝利するとご褒美の利根川焼き土下座ゲームをプレイできるが、プレイヤーは10秒間利根川がこんがり焼かれる時間を計るだけである。
時間を計るだけとはもはやゲームではない。
最後のティッシュくじは、くじをペンでかきわけて当たりくじを見つけるだけである。このティッシュくじではギャンブルの駆け引きどころか思考能力さえも必要としない。
というよりは当たりが見えていたらもはや「くじ」ではない。
以上のように本作はミニゲーム集と呼ぶにもおこがましい内容である。
ギャンブル性が皆無である本作だが、本作を1時間でクリアした後にプレイヤーは思うであろう。
アイデアファクトリー、コンパイルハートのゲームを買うことは正に「ギャンブル」であると。
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:53:06 ID:4kgi1Bzf0
- / ̄\ / なんというか、さりげなく
| ^o^ | < 「オブザイヤーじゃないけどクソゲー」って事にして
\_/ \ 心の安寧を得ようとしてる奴いないか
____/
/ \
/ \ / \
| ・ .. ・ |
| ⌒ |
\______/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ テンプレは以上だ。
| (__人__) | なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 02:27:00 ID:fMtLQLSx0
- >>1乙
それにしても最近オプーナさんがクリーチャー化してる気がするんだけどやっぱ目の錯覚だよな、ははは
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 02:43:07 ID:r+VHHD7t0
- >>1乙
>>16
オプーナは進化し続ける
そういうことだと思うんだ
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 03:00:47 ID:/MRy6Hxe0
- 携帯ゲーム機って携帯電話のアレのこと?
pspとかdsとか手軽に持ち運べるのも携帯ゲーム?
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 04:16:29 ID:AxnroRFm0
- 携帯出来るサイズのハードならなんでも携帯ゲーム
今なら大体DSとかPSP
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 04:45:54 ID:o2QI9zFV0
- テンプレもうちょっと簡潔にしようぜ
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 06:18:38 ID:bWKFk6KX0
- >>14 の文頭。 「 が抜けてるような気がするから次スレ立てる人気をつけて
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 06:30:36 ID:Fi35RR0wO
- 悪魔城スレにバンパイアキラーとメガドライブとエロ画像貼ってしまった。
あのスレ、エロ話ばっかでるから、エロ画像もネタで貼っちまったよー
下品ですいません。
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 06:37:12 ID:bEAcbTar0
- なぜこのスレでそれを言うんだ?
なぜこのスレにそれを書くんだ?
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 07:46:49 ID:tUsVeyaC0
- 家ゲ板の長さに比べればまだ…マシ…でもないな。あっちが異常なだけで。
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 07:56:47 ID:qjo9PYf+O
- 今年のクソゲーのあらすじみたいなものだからあんなもんでいいんじゃね?
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 09:20:42 ID:XlSm6twaO
- チンポマンコ合体したい!!マンコチンポ合体したい!!チンポマンコ合体したい!!チンポボッキシテイマスカラアナルナメシテクダサイヨ。チンポボッキシテイマスカラアナルナメシテクダサイヨ。ガンシャゴックンサセタイ。ガンシャゴックンサセタイ
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 21:02:35 ID:Kaw28uPz0
- 妊娠ワロタw
やっぱりDSで遊んでると頭がおかしくなるんだろうな…w
【祝】●クソミソ系チョンテンドーDSは糞ゲばかりだな100糞●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225465932/
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 08:43:53 ID:YZSLb7M60
- さっそくゴキブリが…
>>15
偽物次男乙
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:22:52 ID:qrV8JER+0
-
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ なお、スルー検定に合格した者への褒美として
| (__人__) | 各地の特設会場に眠っていたオプーナを
\ ` ⌒´ / ☆ これだけ用意しておいた。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アパシー / ̄ ̄ ̄ ̄|/ ONI /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:23:26 ID:qrV8JER+0
-
普通 いまいち ダメ 糞ゲー
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 語るのはこの辺からにしろ
| ( _●_) |ノ / ちょっと自分好みじゃないからと
彡、 |∪| ,/ ガタガタ言ってんじゃねー
/__ ヽノ /´
(___) /
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:24:46 ID:qrV8JER+0
- / ̄\
| ^o^ |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ テンプラは以上だ。
| (__人__) | なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:38:41 ID:vSauT0JY0
- DSヴァルキリーは周回前提のドM仕様(救済措置あり)鬱展開SRPG
とりあえず今のところ阿鼻叫喚のバグとかはない。スレではシリアルコードクレクレと必死になっている奴がいるが。
アヴァロンコードはシステムの練り込み不足のARPG。
ユーザーインタフェースがひたすら面倒くさいが、いちおうARPGとしては面白い。スレではアンチが一人必死だが。
上記2本はゲームとして及第点を超えているため、いずれもオブザイヤーの選考は必要なし。
以上、新規発売のソフト2本についての報告終わり。
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:42:27 ID:SNmhKDWS0
- 乙でありんす
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:00:19 ID:XcbgstiB0
- VPは普通に良ゲーだなテンポちょっと悪いけど
鬱展開なのはもう冒頭からわかりきったことだよなw
仲間殺さないといけないし
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:08:46 ID:CNNgZX4r0
- 鬱展開なのは、このシリーズ最初からすっとそうだからな
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:55:13 ID:e5dl3ZnH0
- スタッフに不幸萌えがいるに違いない
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 13:41:30 ID:vf1yWS9d0
- VPやアヴァロンみたいな普通のレベルの上で不満が
ある程度のはクソゲーとは言わない。
ワーデスみたいにやる時間さえ無駄、ネタとしても楽しめない
0円の価値すら見出せない。徒労感、不快感しか残らないクソゲーを見習え
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 13:52:36 ID:24rK5qzy0
- ワーデスもましな方
本当のクソは梅碁並みにプレイすることもままならない
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:03:23 ID:R9mEDQNF0
- アヴァロン=VP>>>>>ワーデス>>>>>>>>>テンプレに入るクソゲー
だからな
ワーデスですら論外である以上、1101発売の2タイトルは語るべきでないね
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:33:06 ID:pd4q682qP
- 不等式の向きが逆だろ。このスレ的に。
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:29:30 ID:4VmBwcnm0
- さて、アラレの話に戻ろうか。
操作性は悪いどころではないようだが、こればかりは触ってみないとな・・・
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:11:53 ID:BrsaghZ30
- >鬱展開
仲間一人死なせるどころか全人類見捨てるゲーム作ってるしな
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:14:04 ID:zLuggSI10
- VPって仲間殺すっていうか魂の救済だろ?
DS版はなんか違うのか?
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 21:28:47 ID:iF3vecrp0
- プレイもままならないようなのものを果たしてゲームと呼べるのかどうか・・・
こういうものが発売される、そんな年になりました。
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 21:33:51 ID:YZSLb7M60
- 今年の新人研修兼ねた作品とか…
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 23:32:25 ID:XcbgstiB0
- >>43
DS版は全員エインフェリアじゃなくて人間
んで主人公が咎人の羽ってので仲間の命を犠牲にして
戦闘中能力が10倍になる、しかしステージクリア後対象となったキャラは必ず死亡する
死亡するとイベント発生して仲間から離脱
言い回しは違うけど1の天界送りみたいなもんだね
一週目はこれを使わないととてもじゃないけどクリアできない
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 23:36:00 ID:XcbgstiB0
- ああ戦闘中10倍になるのは主人公じゃなくて
死ぬ奴ね、ちょっと変な言い方だったから訂正
まぁスレチだから俺のレスはこれで終了
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:08:47 ID:a39Ej+uz0
- >>46
ナイツインザナイトメアでも似たようなシステムあったな。
仲間のレベル上限上げや回復をするのに他の仲間を犠牲にしなきゃいかんっての
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:19:33 ID:k6PuzDBv0
- VPとアヴァロンと特価のワーデスの中で
値段につられてワーデスを選んだことにすごく後悔した。
ここで散々否定はしてきたけどまさかこんなに酷いとは思わなかった。
某ギャーなRPGがファミレスで1000円のランチを頼んだらポテトチップが
出て来たレベルなら、これは高級食材が売りの店に入ったらリストランテリンカーン
だったレベル。さっさと売ってVPかアヴァロンでも買うかの orz
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:23:11 ID:BzY9x2HR0
- >>49
おっと、その前に一仕事頼まあ
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 01:42:36 ID:hmib92qV0
- >>50
選評の為にクリアしろと・・・
なんか金払って罰ゲームやらされてる気分だけど
とりあえずがんばってクリアしてみるわ
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 02:23:18 ID:BzY9x2HR0
- なんせ今までウザイくらいアンチが沸いてたのに、
まともに選評挙げた奴ゼロだからな。
>>51の頑張り次第じゃノミネートくらいは行くかも。
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 02:27:50 ID:4HwbhcY20
- >>51がマジで書いて、それ自体がもし、仮にも、よしんば出来が悪い文章であったとしても
伝わるものさえ伝われば住人の手によってあれよあれよと良文にエンコードされてゆくので
ちょっとがんばってみて欲しい。
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 03:52:48 ID:5dZ776uM0
- ここの話だとVP咎は天誅4と似たような進化をしちゃったんだな
より難易度は高く、自由度よりも戦略性重視、アクション性低下など
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 05:02:04 ID:Qy5cRohg0
- 今売れてるけど任天堂の「わがままファッション ガールズモード」
は個人的にクソゲーだと思うんだけどどうですか?。
一見楽しいけど
★wifiで着飾った自分の店長を披露&他プレイヤーの店長を見ることが
出来ない。
★コーディネートの売り上げがあがっても儲けた金額しか
表示されないので何がどれだけ売れたかが不明。
買ってくれた人も不明。
★お金がすぐ溜まるので経営シミュとしてはぬるい&
化粧品をコンプしてしまったら
髪型変更とコーディネート購入(wifi接続時のみ)しか
することがなくなる。
★同じお客が毎日同じセリフで同じアイテムを買っていったりする。
これはノミネートに入りますか?
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 05:11:02 ID:yHWoAozs0
- >>55
本スレ見てきたけど藻前個人の感想レベルだから無い。
まぁターゲット層と違ったと思ってさっさと売るべし
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 05:17:03 ID:Qy5cRohg0
- >>56
ありがとう。
なんか惜しいゲームだと思ったよ。
肝心なところが甘いというか。
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 05:21:28 ID:yHWoAozs0
- >>57
見るからに頭パープリンパーの餓鬼と雌豚がメインターゲット
なんだから難易度が低いってのと細かく表示されないってのは
しょうがないと思うよ
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 08:55:42 ID:m6wN2fizO
- むしろパープリン向けスイーツゲーにしては比較的ゲーム性が高い
(経営的な意味で?)らしいじゃないか。
そんなもんワーデスにすら負けるわ、このスレ的な意味で。
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 09:47:48 ID:pHDvYVCq0
- ガールズモード何気にめっちゃ売れてるんだよな
近所の古本市場だと売り切れてたし
売り上げ一位のとこにあった、多分週間だろうけど
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 10:09:57 ID:v3ZN7nmq0
- 着せ替えゲーとしてはかなり良く出来てるほうだぞ
スイーツゲーというか女児向けゲーだから、そりゃこんなところに来てる奴にとって難易度が低いのは仕方がない
逆に言うと今まで着せ替えゲーはろくなのがな(ry
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 10:51:51 ID:clwqyfDk0
- パープリン向けなのは皆納得なのなw
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 10:55:02 ID:OMvK7Lcy0
- 対象が小学生女児なんだから、パープリンは当然だろ。
それをわざわざ言う方がパープリンだと思うけどな。
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 11:56:48 ID:hdyLKXU5O
- >>57
とりあえず、テンプレのゲームを遊んでみればわかるけど、惜しいレベルのゲームじゃノミネートすら出来ないから
それこそ、0から作り直さないとダメなレベルじゃないとな
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:24:27 ID:BzY9x2HR0
- >>51
ちょw本スレで愚痴るなw
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 13:11:39 ID:wU+LDILjP
- 寧ろ新たな看板フランチャイズになりかねない
出来だし無理だろここじゃw>ガールズモード
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 14:31:07 ID:U8O6wamd0
- ガールズモードスレはパープリンどころか男が沢山いる訳だが
しかしパープリンっていつの時代の言葉だよ
完全に死語だぞw
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 15:06:28 ID:5Hk+j5Aw0
- >>67
>ガールズモードスレはパープリンどころか男が沢山いる訳だが
なんかイヤだな
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:11:44 ID:G6LkqNVR0
- 2ch外に買ったおんなのこの大半がいて、2chに野郎購買者が濃縮されてるのか…
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:14:33 ID:pn/opsWY0
- 男でもカリスマ(笑)店員が買うならまだいいけど
ゲオタの2chネラーがひしめき合ってるんだよな・・・
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:27:54 ID:LtxYl4lk0
- そして萌えだのエロだのとのたまうワケです
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 17:53:08 ID:N2dUQaef0
- http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_068359.jpg
プリキュアのメインターゲットがこんな時代ですから
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:46:17 ID:t7uLQ8r/0
- Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::女児ゲーの話しが出てるんだが、
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . :: : ::::::今日、アキバで特価セールでぷちえう゛ぁが売ってたんだが、
/ ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : :::::: 「お母さんコレかわいい!買って」「安いからいいよ」みたいな感じでレジに向かう
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;母と女児を見てしまった・・・・・。外見で騙されてしまう
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ こういう人達が糞ゲー被害に遭っていくのかと知り、悲しくなった・・・。
それは女の子向けでもなんでもないゴミなんだよ・・・。
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:48:45 ID:ZryYJFYb0
- >>70
男がああでもないこうでもないとおそらく今までの人生の中で考えたことのない女性服のコーデをしてる姿はかわいくもあるw
あと外出すると女の子の服装が妙に気になるとか、参考にしようとつい考える
シミュレーションとしてはかなり条件が甘めだから通常の店舗営業シミュレーションを期待した人にはちょっと物足りないかもしれんが
あんま厳しくしちゃうとコーディネイトが楽しめないからあんなもんだと思うぞ
ってガルモ解説になってしまってすまん。クソゲについて書こうとしたけどネタがない
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 19:17:39 ID:ev/3m2XG0
- >>73
何故止めなかった?何故見殺しにした?
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:17:00 ID:J8H+NKoh0
- >>72
これはひどい
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:21:55 ID:3Xl4Rib10
- >>73
俺らみたいなスレた大人が買ってしまったならご愁傷様の一言だが、
小さな子供なら別にクソとかゴミとか感じずに普通に遊ぶんじゃないか?
ボタン押したら動いた!ペンでつついたら反応した!で満足すると思うし
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:48:25 ID:mDK1HDQOO
- そんなだからDSは圧倒的に糞だらけになるんだよな
何もわからないガキ向けだからテキトーに作ってもいいだろみたいに
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:00:36 ID:LtxYl4lk0
- 児童向けに作られてるゲームはそれでいいんだよ
俺らが消防の世代だとロマサガとかSRPGなんて
ワケのわからんクソゲーだったがな
その辺の区別を開発側が忘れてくるととんでもなくなる
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:05:49 ID:lM3Vy1w70
- ホント、ゲハ厨って生きてる価値ないね
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:08:13 ID:BzY9x2HR0
- 突然どうした
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:17:23 ID:MjXTV6aBO
- テンプレ読み応えがあって面白いな 間違って買ってしまいそうになるじゃないか
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:19:26 ID:17v2cCDB0
- ガールズモード本スレではいい評価もらってるみたいだね
・・・まあ通販の「感謝の声」みたいな雰囲気だったのは置いとくとして
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:33:11 ID:hdyLKXU5O
- >>83
いや、それは置いといていい問題ではないだろ
それは、評価の内容が選別されいい評価しかだされてない、ひいてはメーカーの工作とかの問題になるんだし
そうだとしたら、ゲームの内容はスレの評価と別にして見なおさなきゃならんだろ
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:01:10 ID:Rkm/fyJl0
- >>73
まさか直接止めるわけにもいかないし、なんかやりきれないな。
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:05:16 ID:0hEWBQIU0
- なんだ、「ガールズモードは本スレでは絶賛されてるけど実はクソゲー」という流れにでもしたいのか?
実際プレイしてみればわかるが、熱中度・中毒性の高い良ゲーだぞ。
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:28:42 ID:r6/DeNDs0
- ともかく絶賛する人がいる時点でスレ違いだな。
帰れ帰れ
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:30:06 ID:1EDFz+uc0
- 今年はゲームとして成立していないレベルか、
前提条件をどうしようもなく覆してるレベルじゃないと話にならないからなw
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:32:45 ID:BzY9x2HR0
- 序盤に囲碁が出た所為でハードル上がりまくってるからなあ
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 00:58:42 ID:nOmgqifF0
- 東京ダンジョン
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 02:30:19 ID:Obmw7z8t0
- Wikiにカイジ加えておいたよ。
次点の項目も書いておいたがこんなもんで良い?
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 05:28:26 ID:qAIbIzMY0
- プレイしてないが、>>55の言ってる話は若干納得できるな。
他はともかくとして経営ゲーで何がどれだけ売れたか不明、と言うのは重大な欠陥のよーな気がする。
とはいえ、コレに関してはそもそもそういうゲームではないんだろうなぁ・・・
最初から明らかに経営シミュはメインじゃねー
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 06:00:56 ID:WMsU/rxH0
- そんな程度でこのスレの話題になろうなんざ甘すぎる。
ウンコウンソルジャーやディーダムのようにDSカードやUMDを破壊したくなるようなゲーム、
それでなければ弱すぎる。
っというのもあれだから選評よろ
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 08:05:33 ID:nH6vl2JQ0
- >>92
>>55が言ってる欠点、何がどれだけ売れたか不明ってのはWifiで出せる支店の話。
通常のオフプレイでは接客、商品選択ゲーだぞ。経営シミュとしてぬるいのは確かだが。
ま、>>15な話でこのスレの趣旨を知らないでクソゲーって言葉に反応して書き込んでみた
レベルっぽいな55は
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 12:37:26 ID:+nu9Byhe0
- >>91
いいんじゃないかな、乙
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 17:12:24 ID:jx7websX0
- 今更エンブレムオブガンダムやったんだけどさ、凄いなコレ
ゲーム内容がほぼ詰め将棋で、ステージ名が撤退戦臭いのに
敵を包囲殲滅しないとクリアできない面が序盤からあったり
文章についてはこのスレみてからやったから笑いながら読めたが
〜であり、そして、そして、変人だった。とか文体も一線を画してるw
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 17:57:04 ID:ZzvSNg4f0
- >>96もしおしおである
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:43:53 ID:e38VlbKrO
- >ゲーム内容がほぼ詰め将棋で、ステージ名が撤退戦臭いのに
>敵を包囲殲滅しないとクリアできない面が序盤からあったり
前後関係は判りませんが、普通の作戦では?と思ってしまいました
包囲殲滅できる敵に後ろを見せるより、殲滅したほうが、楽に且つ追撃を抑止できるし良いのでは?
スレ違い失礼致しました
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:01:33 ID:WH3VncJ30
- >>98
スマン、判り辛かった。
超序盤、まだゲーム開始前にまだ操作説明が出てくる時期に
3ターン拠点Aを保持した後にB地点まで撤退しろ、って説明が出るんだけど
拠点Aにいる味方は包囲されてる上に、存在してる敵が全部押し寄せて3ターン持たないんだわ。
順当に敵を攻撃して敵を全滅させれる戦力でも無いし、それを実行しようとする前にほぼ基地が陥落してる。
そこで、ゲームの仕様で戦闘後に撤退行動をしようとするユニットの移動範囲の全てに敵ユニットが存在する場合、その部隊は消滅する
って、そのミッションでは説明されていない戦法(これのステージより後の面でチュートリアルで説明される)を用いて敵を全部すり潰さないとクリア出来ない。
ゲーム画面無いと凄くわかり辛いと思うが、チュートリアルの途中でそんな判り辛い勝利方法を迫られた。もちろん基地を占領されたらゲームオーバーで最初から。
SLG初心者がコレやったら詰むと思う(居ないだろうが)。
他にも算出された戦闘力の差と、撃墜される数に納得がいかない事が多々あったり(敵(スキル無し)のほうが戦闘力低いのに、撃墜されるのこっちだけとか)
敵を全滅させても負けフラグ立ってもイベントになんの差異すらなくコロニーが落ちるとか些細な事に思えるぜ。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:43:43 ID:WMsU/rxH0
- 今知ったがカイジってコンパイルハートなんだなw
よりにもよって
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 22:49:06 ID:e38VlbKrO
- >>99
なるほど、確かにそれは気が狂ってますねw
長々説明有難うございました
あと、スレ違いを何度も失礼致しました
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 23:22:46 ID:V+MUHQOx0
- ダンジョン オブ ウインダリア
http://ndsmk2.net/title.php?title=696
これって選外になったのか?レビュー見て結構笑ったんだが。
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 23:32:58 ID:spE2ZLij0
- 話題に上がって特攻した者もいたみたいだが
帰ってこなかった
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 00:43:30 ID:0yUNFAG20
- 話題にすらならないクソゲは歴戦の勇者をも殺すのか…
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 02:09:34 ID:tvQFxkHr0
- >>102
レビュー来てるし、wikiにも乗ってる。
質のいい選評がくればテンプレ入りも可能だと思う。
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 03:47:52 ID:ATU7rE8v0
- カービィフラゲしてきたけど無難にベタ移植だな
データの脆さまでは移植してくれなかったか
あれが残ってれば(ネタとして)選票書いてやったのに
残念
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 03:57:52 ID:MuYJk+jW0
- >>106
それぐらいではネタにもならんだろ。やめとけ
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 06:10:30 ID:VWvqG+K+0
- 0%_0%_0%は今でもトラウマ
カービィの生みの親がHAL研を去った後のカービィゲームだから…
ま、無難なベタ移植だということを聞いて安心した
さ、クソゲーの話に戻ろうか
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:14:47 ID:zxoIWe43O
- >>99
サガフロ2のサウスマンドトップの戦いをチュートリアルでやらせてるのかwww
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:38:47 ID:l7X87U0BP
- もし0% 0% 0%が実装されていてもクソゲー選評のネタともならず、
むしろある意味絶賛されそうなものだからなあれはw
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 11:17:40 ID:JiZNCNGpO
- カービィとDQ3の開始前の緊張感を越えるものは無い
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 11:30:30 ID:5cKeGl98O
- チャラッチャッチャー チャラッチャッチャー
ドン!
0% 0% 0%
はスパデラだからこそネタになったしなw
慣れると4〜5時間ぐらいで格闘王への道が出せるから
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 19:28:18 ID:wHF/HlLc0
- スレ違いと判っているのに何話題に便乗してるの?馬鹿なの?死ぬの?
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:22:54 ID:6/lfIsgT0
- ベタ移植ったって大きくモードが追加されてるんだしな
あれはモンハン並みを期待しているぜ
このスレとは無縁すぐる
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:53:44 ID:QgXMa4jb0
- アラレやウインダリアの話題は単発で終わりスレ違いばかり続く
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:16:41 ID:NsZz4Ern0
- 話題の種がないときなんてだいたいこんなモンだろ、今更とやかく言う物でもねぇ気がするが
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 09:34:30 ID:RUMK0ICi0
- 最近ここに来てなかったがまたノミネート作が増えてたんだな
家庭用はジャンライン発売まで荒れまくってたがこっちもゲハがPSPタイトルを執拗に推してたりしてなかったか?
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:59:23 ID:yRWUxAXO0
- 推されて当然なのが推されてただけだろ
これだからGKはこまる
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 12:04:08 ID:nfwriVpS0
- ゲハ以外でこういう単語つかうほど、引かれるってわからないからゲハの人間は困る
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 12:06:15 ID:yRWUxAXO0
- じゃあ、なんていえばいいの?
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 12:11:10 ID:nfwriVpS0
- ゲハにかえるといいよ。そして二度とくるな
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 12:20:29 ID:JEHFKpm8O
- >>115
アラレちゃんは本スレの空気がやばいな、あんまり売れて無いしワゴン待ちしてる
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 12:40:57 ID:fPe0pVhAO
- >>121一番悪いのは>>117だと思います。
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 14:05:29 ID:YibItFAr0
- 初週6700も売れてればもっと報告があってもいいと思うんだけどな。アラレ
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 14:38:42 ID:fC0shbdL0
- アラレはクソゲーだけど操作が大部分を占めているASHレベル。
ACTじゃなくてADVだったのも救い
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 14:41:30 ID:YibItFAr0
- ノミネートは操作性一本槍ではやはり厳しいか
もっと複雑な糞要素が絡み合っていないと・・・
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:37:09 ID:FrBbvf+J0
- エンブレム
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:40:14 ID:FrBbvf+J0
- エンブレムオブガンダム酷いな・・・友達がくれたからやってみたらなんじゃこりゃ・・・
ガンダム好きなほど不愉快になっていくな、ゲームシステム云々よりキャラゲーとして成り立ってない
ガンダムゲーに意味無いよな・・・。
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 01:43:57 ID:RifWwxNF0
- アラレちゃん買ってきたが、キャラ操作がマジで鬼門
キャラを動かす感じで操作したら全然動かない
地面を転がす感じで操作すれば、走るのはなんとか出来るレベル
歩いて話しかけるのは、かなりの難易度
手を骨折して箸使うリハビリを思い出した
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 02:22:57 ID:k53CL2W90
- タッチペンでう○ちつんつんしたりはできるのか?
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 03:00:46 ID:4fH0id070
- アラレもリゾードみたいにトラックボールを下画面に表示してればよかったのになw
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 03:25:12 ID:1+D4AMvc0
- 不出来な操作でやっとキャラのそばまでたどり着いたのに、
話しかけようとしてつんつんしたらアラレが体当たりしてくれるから困る
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:20:29 ID:QBjL/+QA0
- >>128
劇中のキャラ台詞のみで、地の文が全く無いのでなにやってんのか訳判らんのも点数高いよな。ジャブロー入港のシーンとか酷すぎ
個人的にフラウ・ボウの名前元は知らなかったのでちょっと感心したが、それ以外長所を俺は見付けられなかったぜ。
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 02:10:43 ID:hOPLYJb/0
- >>133
知ってるか、フラウ・ボウの名前に関しては「そう思ってる人間も少々いる」のレベルなんだぜ
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 07:16:02 ID:OI+0ExPZO
- >>134
フラウボウの由来って?
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 11:54:17 ID:a+CUqmjX0
- >>135
芝村ガンダム買ってください
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 12:13:58 ID:ltz43WdE0
- >>135
風来坊
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 16:51:20 ID:tNhtPQRL0
- 風来坊の手羽先はマジでうまい。
クソゲーオブザイヤーとはかけ離れた出来
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:12:44 ID:yQRjXKKm0
- >>135
フラウ・ボゥは、ドイツ語でボゥおばさんという意味。だからあれは本名で無くあだ名。
結婚してフラウ・コバヤシになった事はスルーかよ
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:16:31 ID:OI+0ExPZO
- >>139
なるほど
ならフラウは初期は30くらいのおばさんか。
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 21:50:26 ID:Wq13aBcd0
- 芝村大先生は脳内変換もお手の物
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:37:37 ID:yQRjXKKm0
- まあ、サスロ・ザビの事を完全スルーして「ドズルは二番目の男子なのに三男というのは不思議」とか書く位だもんなあ
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:59:57 ID:dqFah8ft0
- スパキン作るようなチームが作れば神ゲーになれたと思うんだ
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:44:17 ID:31ZBz7Tw0
- スパキンてあれか、サイキックフォースの劣化パクリゲーDBZか
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:55:18 ID:YY/Yakki0
- >サイキックフォースの劣化パクリゲー
それローゼンメイデン
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 02:34:23 ID:k09n8q/80
- これボーノの曲入ってる?
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:30:48 ID:SrLCWzMu0
- ボーノボーノボノあひるの子〜♪
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:51:46 ID:sPpVL4bR0
- >>139
>結婚してフラウ・コバヤシになった事はスルーかよ
多分芝村はそのことを「知らない」と思う。
なんであいつにガンゲー作らせたの?
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 13:13:03 ID:dIpxTIC40
- 芝村はそんなに細かいことを知らなくてもいいし、
ガンゲーを作ってもいいとは思うが、作り込みが甘いよ。
それぞれのエピソードもゲームのシステムも。
企画や構成についてのデバッガーが必要だったな。
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:25:14 ID:cxYFa2j30
- 「スーパーマリオブラザーズ」の後に横スクロークアクリョンが量産されたり
「ドラクエ」の後に「ドラクエ」風のRPGが量産されたり
「脳トレ」の後に知育系タイトルが雨後の筍のごとく発売されることは、
その時代を代表するほどのヒット作の発売後には良くあることである。
志の低い二番煎じのソフトも多いが、フォロワーの中から上手く差別化に成功し、
キラリと光る作品が出て来ることも実際にあった。
(「戦国BASARA」や「采配のゆくえ」などは成功例ではないかと思う)
困ってしまうのが、オリジナリティという点ではほとんど盗作に近いものの
完成度自体は決して低くない、というソフトだ。
古くは「ゼルダの伝説」に対する「ニュートピア」、
最近では「しゃべる! DSお料理ナビ」に対する
「美味しんぼDSレシピ集」あたりが代表例であろう。
これらのソフトは、元ネタの新作が発売されないのならと
「身代わり」のつもりで購入しても、そこそこ満足出来てしまったりする。
そして今週、「美味しんぼ」のインスパイアなど鼻息で吹き飛ばすほどの
ウルトラスーパー・インスパイアソフトが発売される。
「とんがりボウシと魔法の365にち」は、
100人中99人が、いや、もしかすると100人全員が
「どうぶつの森」を想起するのではないかと思うほどに似ている。
システムが似ているなどという生半可な似方ではなく、
細部に至るまで「どうぶつの森」を研究し尽くした上で製作されている。
「魔法学校」という設定にわずかなオリジナリティは感じるものの、
全編を覆い尽くす「どうぶつの森っぽさ」が最大のウリになっていることに変わりはない。
発売をこの時期に設定したのも、Wiiを持っていない「どうぶつの森」ファンの
「身代わり購入」を当て込んでいることは間違いなかろう。
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:26:54 ID:ANTNIGgi0
- >>139
別段おばさんには限りませんよ。英語のMs.と同じで、単なる女性への
敬称です。(現在ではフロイラインは殆ど使われません。)
日本語にすると、「ボゥさん」ぐらいなものかと。
で、結婚して「コバヤシさん」になるのはある意味正しかったり(笑)
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:38:29 ID:sPpVL4bR0
- >>151
ミスもフラウも名字につけるもんだよ
あんま訳わからんこと言うと恥かくから気をつけろよ
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:42:50 ID:Ust8RQqc0
- >>150
どこのコピペか知らないけど(忍?)
>古くは「ゼルダの伝説」に対する「ニュートピア」、
こんなにわか全開の恥ずかしいことを書いている時点で
説得力ゼロだぞ
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:50:24 ID:gvlQr1/N0
- ニュートピアなんて聞いたこともないよ
それで、どういう点でそれが恥ずかしい間違いなんだね?
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:43:44 ID:YYzQMxh20
- >>153
あれはファミ通も「もろにパクリ」って言ってた。
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:44:42 ID:Ust8RQqc0
- 当時のアンチPCEのゴミ通で言われても名
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:45:05 ID:sPpVL4bR0
- で、もろにパクったらプレイすら出来ないクソゲーが出来たの?
そういうスレじゃねーからこれ!
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:46:39 ID:ANTNIGgi0
- >>152
ボゥは名字かと思っていたんですが、違うんですかね?
コバヤシは間違いなく名字と思いますが。
(指摘の意味を取り違えてるかもしれません。)
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:54:13 ID:7fW/hjHl0
- そこは、ぜルダの伝説に対するゴッドスレイヤーと書かないと
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:56:53 ID:k+TD0cz60
- ニュートピアってVCで出てるんだね
VCの紹介画面は確かにゼルダの完全パクリだなw
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 15:57:10 ID:YYzQMxh20
- >>159
それを言ったら、
見下ろし系のARPGはみんな(ry
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:07:32 ID:sPpVL4bR0
- >>158
ああ、そういうことか、言いたい意味がよくわかってなかったオレ涙目wwwwww
(´・ω・`)
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:09:16 ID:sPpVL4bR0
- まぁでもそう書いて思い出したけど、アムロもハヤトも普通にフラウフラウ呼んでるから、やっぱりおかしい事に変わりはないんだよな
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:11:46 ID:gfB2QdlX0
- 世の中ミスターで通じる人間もいるじゃないか
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:14:43 ID:sPpVL4bR0
- ありゃ愛称であって名前の前につけるミスターじゃないってか、元々ミスタージャイアンツがミスターになっただけじゃねーか
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:39:40 ID:eAfXpoj30
- もっと小規模に旦那さんとかおいちゃん程度の意味あいで
ミスターで定着して呼ばれるケースってないん?
つか、アムロは姓が変わっても律儀に、そしてまるでそれが当たり前のように
「フラウ・コバヤシ」と必ずフルネームで呼んでなかったろうか・・・
う〜んスレ違いも甚だしい
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:16:17 ID:uL+PyNXA0
- >>164
水曜どうでしょう
ですね
わかります
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:21:48 ID:sPpVL4bR0
- 少なくとも日本じゃ存在しない。海外規模で考えても普通はありえない。日本で言うなら名前なしでいきなり「さん」って呼びかけるようなモンだもの
後Zの時普通にフラウって呼んでるはず。1stの時はいつもフルネームで呼んでたような気はするが・・・
Wikiには
>何故か劇中ではフルネームで呼ばれることが多い。まして続けて呼ぶと、ドイツ語では「ボゥおばさん」の意になるため、デザインの安彦からも「若いのに気の毒だね」と同情されつつ、しっかり漫画のネタに使われている。
って書いてあるから必ずって訳でもないだろうし、作った側の人間がネタにするぐらいだからやっぱりあだ名でもなんでもないと思われ
同じくスレ違い。でも話題がねぇよ・・・
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:34:28 ID:dF+KS3VA0
- >>157
>で、もろにパクったらプレイすら出来ないクソゲーが出来たの?
それが据置KOTY有力作のヌギャーなわけだが・・・。
あれはまあ「パクリゲーのパクリ」という衝撃の展開だったりもするが
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:58:58 ID:sPpVL4bR0
- >>169
ヌギャーはパクり以前の問題だろ・・・
そこんとこわかってる・・・?
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:38:24 ID:0A9GPi8L0
- ところで、配管工のジョーって結局何だったン?
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:51:24 ID:0A9GPi8L0
- ARPGの元祖がゼルダとかw
ドラスレやハイドライドが涙目すぎるだろ。
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 20:42:54 ID:o/EZW7rt0
- ROのアニメもそうだけど
なんで原作知らない奴が作っちゃうんだろ
芝村大先生に対して憤りを覚える俺はおかしいんだろうか
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 21:01:36 ID:c5igyLi/0
- >>173 あなたは正常ですよ
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 21:16:41 ID:iIhYq4Pq0
- フラウの名前の由来wiki転載
> 名前の由来はボウフラからという説やアメリカの女優・クララ・ボウからという説がある。
風来坊なんてのは少数意見であるかもしれない、という程度、少なくともゲームに使うべきものではない
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 23:11:14 ID:VX5ckKIM0
- ウマイ・ボウ
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 23:36:14 ID:uqGmiTGF0
- >>176
だれがうまい棒食えと
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 00:46:42 ID:fN8xWMra0
- ふふふ・・・調子はどうかね?>>164君
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 02:42:33 ID:MWYL/z6s0
- クラムボンは笑ったよ
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 15:10:13 ID:Lkjlt5OA0
- クラムボンはぷかぷか笑ったよ
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 16:55:35 ID:tjqD2qr6O
- とんがりボウシに期待してるんだけどな〜どうだろ
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:02:10 ID:BsvKt3m+0
- >>179
おびぎゅの杉思い出した
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:48:36 ID:QH2TwIAQO
- >>180
ぷ、ぷかぷか……?
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:54:26 ID:log63dGZ0
- >>183
まさか宮沢賢治しらないの?
これだから携帯は
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:55:58 ID:ZULBN78o0
- >>184
何を指摘しようとしてるのかもわからないのか
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:59:04 ID:vrPKIXwz0
- >>184
どんまい、生きてりゃきっと良い事あるよ。
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:59:08 ID:lT68qVhmO
- >>184
これだからゆとりは
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:08:41 ID:DdxRYQUT0
- 宮沢賢治は知っているが
ここはクソゲスレ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:22:12 ID:lb1kl/Yy0
- >>184のおかげで歩けるようになりました!
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:39:43 ID:vwtrekB20
- >>173
そのピザ自身が、ろくな設定も教えないままアニメを作らせるような奴だからな
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:55:34 ID:log63dGZ0
- クラムボンはかぷかぷワロタ
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 21:18:46 ID:i7AEKfSq0
- 流れてきたクソゲーを川底から蟹親子が評するんですね、わかります。
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 22:21:43 ID:N7vI+vwE0
- 沈んできたクソゲを見守っても酒にはなりゃしない。
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 22:21:46 ID:Lkjlt5OA0
- そう、そして流れてきたクソゲーをあの鳥の如く四八レベルの超絶クソゲーがばくっと食う…といいな
年末商戦に期待していいの?
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 22:52:10 ID:Ca/m0dm20
- アラレちゃんは、こっちでは>>129,>>131-132ぐらいか。
開発ゲームパブリッシングと聞いたが、あまり話題にならないクソゲーだったか。
>>106
ベタ移植だったのか。個人的に結構遊べたのだが。
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:07:37 ID:WZxQuAAv0
- いろいろ追加されてるからベタ移植というには難があるような気がしなくもない ウルトラスーパーデラックス
まあスレ違いだな
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:12:22 ID:IL8V55X50
- >>195
アラレは選評くれば再評価されるんじゃないかなー?
ってことで>>195さんぜひ投下してw
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:33:20 ID:rLlVIVR70
- アラレはよっぽど書くことがないゲームなんだろうなー・・・
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:47:47 ID:nuSF/v7g0
- まともに遊ぶことが最大の敷居で、ゲーム中ずっと影響を及ぼすという・・・
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:22:38 ID:T1WeLzN60
- よっぽどの理由でもない限り、続けられないとか?
移動も会話もままならないんだっけ
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 02:27:43 ID:RdEAWji00
- >>200
操作系を無理やり全部タッチペンにした為に操作性は激悪。
クエスト進行に関係するキャラに話しかけようとする。
↓
向きや距離が微妙にずれてるとアラレダッシュor持ち上げ
↓
相手キャラに体当たりor放り投げで画面外に吹っ飛ばす
↓
クエスト進行の為にキャラ探しの旅に出発
しかもマップ表示が無いのにフィールドに特徴が無い(同じ山オブジェクトが大量)ために居場所が把握しづらい。
しかも方位の表示も無ければダッシュ方向によってマップが回転することもあって、常に「イマドコ〜?」状態。
360度にダッシュが出来てマップも360度回転する状態で同じようなオブジェクトが続くマップをヒントナシで彷徨うわけだ。
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 02:40:41 ID:kVSnlQh8O
- 選評次第ではノミネートクラスじゃないか
操作性最悪でゲームして機能しない
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 02:47:43 ID:BdRsw3rJ0
- なんで未だにタッチオンリーとかにすんのかねえ
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 04:50:55 ID:dLlDryWGO
- >>201
選評次第では普通にノミネートできるレベルじゃないかw
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:33:01 ID:ucnnId9eO
- >>201
面白い選評を書けばオプーナを購入する権利をやろうって
オプーナさんが言ってたぜ
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:59:11 ID:JijNaHvMO
- 精神的に苦痛でゲーム進行に支障をきたすワーデスは門前払いで、操作が悪くてゲーム進行に支障をきたすアラレはオブザイヤー行きって、何か違うという気がします
どっちも梅さんと比べて見劣りするので、入れない方向性では?と思います
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 10:13:17 ID:LhLyLnKC0
- >>203
ゼルダはタッチオンリーで楽しかったよ
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 10:22:04 ID:kDdCH6/v0
- >>207
逆に考えるとゼルダ以外オンリーでおもしろかったゲームってないな
応援団とかリズム天国みたいなのは除くけど
クロスドライブとASHを発売日に買ったのが懐かしい・・
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 10:39:02 ID:2irlPn9z0
- タッチオンリーって、他のゲームから操作パクるか
プレイしてから練り直すかしかないからなぁ
他ゲーがほぼない現在、そんな体力あるのは任天堂くらいしかないだろう
でもマウス操作マネすればいいだけだと思うんだけどな!
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 10:48:47 ID:HZ7U2mYE0
- ワーデス箇条書きの評価は上がってるけど、誰も
文章で上げてないからノミネートされないんじゃないかな。
テンポやシナリオの悪さとシナリオ、外野の開発発言なんかも
絡めて書けば次点くらいには入れてもらえるかも試練。
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:35:04 ID:nuSF/v7g0
- 精神的に苦痛な理由って個人の嗜好でいくらでも出ることもあるわけだしな
選評が出ないゲームは所詮選評書く気にならない程度ってことで済まされる
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:42:52 ID:LEK7lADA0
- 見事に誰も選評書かないんだもんな。
聞く限りあんなにネタは豊富なのに。
結局の所、ワーデスも「ここの住人」に言わせるとそこまでのクオリティじゃないってことか。
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:44:26 ID:JijNaHvMO
- 前か2個前ぐらいに1回総評が上がってた記憶があります 〉 ワーデス
まぁ、私の個人的な意見なんで、総評上げたりするのに抵抗する気もありません
と、言うか、Dr.スランプをリアルタイムで楽しんだ世代で、無意味に体当たりするアラレさんに興味もあるのですけどねw
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:51:44 ID:LEK7lADA0
- 見逃したか。ちょっと探してみよう。
ってか数あっても困るものでもないし、>>213もいっちょ気合入れて書いてみたら?
面白いのがあがったらノミネートは大いに有り得る。
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 14:46:42 ID:iFU0RDi4O
- 選評があっても誰も気に留めないってのはやっぱりその程度な気もする<ワーデス
つーか、シナリオなんて個人の嗜好で大きく左右されるから
精神的苦痛がどうのってのは抽象的すぎる気がする
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 14:54:45 ID:2DIIOkOM0
- >>197
私は持っていないので、別の人よろしくー。
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 14:57:08 ID:kDdCH6/v0
- 読んで「これはやばい」って思えば自然と住人が食いつく
単純にクソさが弱いだけじゃなくて、
「もっとクソさを知りたい!!」って欲求駆り立てる選評がないとね
システムとか、プレイしてないと分からないことを、ド素人にでも理解させる文章能力がないと難しいし、
感情にまかせた文だと尚更読みづらい
まぁ一番は「なんでノミネートされないんだ?」って発言が
このスレでは筋違いで的外れってことなんだが
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:02:01 ID:/heF9vOy0
- ところでヤッターマンの二作目って選評出てないの?
だれも買ってないとか?
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:09:55 ID:T1WeLzN60
- 選評は出てないけど、報告は来てたような
改善すべき所はそこそこされてるみたい
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:54:34 ID:fgKh45W80
- いや、ワーデスは選評書こうと思ってがんばってやってたんだけど、
あまりにも詰まらないしムカつくし斜めに見ても笑いどころがないしで
今は中断しとります orz
途中やりでも書いて良いよってんなら夜中にでも上げときますけど。
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:55:27 ID:fgKh45W80
- あと、アラレも持ってるけど即効やめたなぁww
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:58:19 ID:hJUcNSERO
- 途中の度合いにもよるけど、途中まてプレイした限りでも、って
強調出来るしいいんじゃないか?
まあそれが支持されるかは別の問題なわけで。
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:18:42 ID:eVYyIwEw0
- 注文しようぜ 俺たちの世界
興味をひかれるが、
いろいろ冒険してそうだし、
こんなはずではな出来になってそうで不安。
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:30:37 ID:VELvy8tc0
- >>223
体験版は評判いいから、でかいバグでもない限り地味な良作で終わるだろ
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:32:16 ID:FpkZfPouO
- >>223
体験版でてるからやっておいで
タイトルのとびっぷりに反して地味だが手堅いダンジョン潜りモノ
本スレとかみても評価は概ね良い方だと思う
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 17:57:11 ID:CEEsqUIS0
- >>223
クロダンとあたまわるの会社がやってるんだし体験版の評判も良いだろ
節穴過ぎる……
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 18:01:46 ID:YGzA2SsH0
- 期待するなら萌え萌え2次大戦だろ
PCで出たときはほんと酷いデキだったぞ
もしかすると据え置き、携帯でオブザイヤーをとれるかもしれない
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 18:02:30 ID:fgKh45W80
- そのPC版はどーいう風に酷いわけ?
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 18:17:32 ID:YGzA2SsH0
- >>228
・システム流用
・ゲームバランス、システム最悪
・絵師がたくさんいるのでキャラの統一感無し
・致命的なバグ多数(進行不可、フリーズ他)
・パッチあてると既存セーブデータ使用不可
まだまだたくさんあるけど特に酷いのはこんなところ
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 18:21:23 ID:fgKh45W80
- ・ゲームバランス、システム最悪
・致命的なバグ多数(進行不可、フリーズ他)
気になるのはこの二つくらいか。
一つ目は今までのものから改悪されているか
只単にユーザーが違ったのかわからんあぁ。
二つ目はPCゲーなんだしパッチで対応して欲しいとは思うが
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 18:50:33 ID:l+3bHuyMO
- かなり久しぶりに覗いたけどコーデットソウル消えてるのね
今年は本当にすごいんだな……
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 18:56:11 ID:eVYyIwEw0
- そうなのか。ありがとう。
っていうか体験版あったのね。
それなら期待しましょ・・・
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:15:32 ID:KCgpd3KoP
- 今週発売のコナミのぶつ森の選評に期待。
ゲームの出来というよりは、倫理的に、間違って買わせそうな側面でクソゲーはないかw
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:23:19 ID:4KR6rJD50
- >>233
そういうスレじゃねーからこれ!
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:24:17 ID:nyiBH3q30
- ぶつ森と同じすぎてクソゲー
ぶつ森で出来たことが出来ないからクソゲーとか感想でありそうだ
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:27:39 ID:A/NEIFs/0
- むしろ楽器のセッションや魔法習得による自キャラの成長や
毎週起こる事件を解決させたりとか、ぶつもりに無い要素が
付いててアッパーバージョンになってるから糞とか言い出したりw
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:59:06 ID:YDPpwoHl0
- >>230
>・パッチあてると既存セーブデータ使用不可
って書いてあるからパッチはあたったんじゃないのか。
それで既存のセーブデータが仕様不可ってのが一番ひどいとおもうんだけどw
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 22:02:05 ID:/v1KRGaY0
- >>235
うちの店でかなり予約が好調なのよ
クソゲーだとお子さんが悲しむので嫌です><
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:00:39 ID:1ZLVzLEj0
- 78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 21:27:18 ID:+YlIbJUO0
ラスレム地雷か
レスキューフォース 3322
ガンダムVSガンダム 8989
ナルト 6666 このシリーズってば悪いとこ全然改善されないね
ラストレムナント 9999 こりゃ超強に凄いわ!
ゲハからだが、これはまだ確定ではないが、タカラトミーがまたやらかしそうなうわさが
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:01:44 ID:5/5BnoV50
- 久しぶりに選評
もえじゃん【PSP:麻雀ゲーム】
閉店する店から、格安で譲ってもらったのでプレイ。
そして、翌日にはUMDを壁に投げつけた俺がいた(壊れなかったけどな)
いやぁ、もう終わってますわ。やる気をこうもゴリゴリ削ってくれるゲームは久しぶり。
・きちっと四人打ち出来るシステム。読み込みもスムーズで、ロードはかなり短めで頑張っている。
・キャラごとに思考の違うAI。強弱の差もしっかりしている(とりあえず、今見たとこでは)
・わりとバランスの取れたハイパイ、ツモ。偏ってる感じはほぼ無い。
と、麻雀ゲームとしては結構ハイレベル。さすが老舗ハドソンといったところか・・・でもなぁ。
・明らかに棒読みの台詞まわし。しかも全キャラ(今のとこ見たキャラは・・・だが)
・OPがキャラの紹介じゃなく声優(というか、AKB48)の紹介のムービー
・キャラ萌えを狙ったんだろうが、明らかに腹の立つ行動や台詞しかないキャラクターたち。
・耳障りなノイズが発生するボイスがちらほら。おそらくサンプリングミス?
・・・もう声聞いてるだけで頭いたくなるわ、むかつくわでゲームにならねーってのは初めてだ。
とにもかくにもボイスが酷すぎる。酷いなんてもんじゃない、同人ゲーの素人ボイスの方が遥かにマシってレベル。
グランディア3とかも声優に俳優使って、棒読み台詞ばかりで叩かれたりしたが、あんなもんじゃない。
つーか、棒読みって書いたけど・・・棒読みと言うよりは「わざとゲーマーを怒らせようとしている」声といった方が良いかもしれん。
とにもかくにも、ゲームにアイドルとか連れてきちゃダメってことだな。例え声だけでも。
昔から言われてきたけどさ・・・普通に声優使ったら、結構遊べそうなゲームではあるんだがねぇ。
結論:企画段階から大失敗。
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:06:59 ID:8ext/UX10
- >・きちっと四人打ち出来るシステム。読み込みもスムーズで、ロードはかなり短めで頑張っている。
>・キャラごとに思考の違うAI。強弱の差もしっかりしている(とりあえず、今見たとこでは)
>・わりとバランスの取れたハイパイ、ツモ。偏ってる感じはほぼ無い。
麻雀ゲームとして平均水準以上の出来だからクソゲーとは無縁だな
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:08:10 ID:vm+p+yGz0
- >>239
>レスキューフォース 3322
!!??
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:12:34 ID:5/5BnoV50
- >>241
俺もそう思ってプレイしてたんだよ・・・一日は。
・・・あの声を聞きながらゲームしてるだけで絶望が味わえるぜ?マジで。
ぶっちゃけ、あの声とアクション見ながら麻雀するなら、FCの麻雀ゲーとか、シンプルシリーズの方が遥かにいい。
やって無いと解らないだろーけどさ。
あえて、表現するなら
・麻雀ゲームとしては80点だが、声部分で-60点は付けないとおかしいので20点のクソゲー。
って感じ。いつかワゴンにでもいったら、是非プレイしてくれ・・・UMD投げた俺の気持ちがわかると思うw
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:15:17 ID:bRc07n610
- ボイスのONOFFが出来るかどうかでまた変わってくるな。
出来るなら良ゲー、出来ないなら凡ゲーでどっちにしろ糞ゲーとはいえないが。
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:17:32 ID:8ext/UX10
- 声優が下手な上にゲームとしてもどうよってのがこのスレの基準
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:19:48 ID:P9Cb1/PE0
- もうちょっとあれだ。
聞いてるだけでPSPと人生投げたくなる感を表現してくれ。
いいたいことは何となく伝わったがちょっと弱いぞ。
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:21:08 ID:KD04XjQi0
- レスキューの点数が本当なら
また新しいのが参戦か
今年は豊作だな
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:23:18 ID:1ZLVzLEj0
- >>247
タカラトミーが鉄板になっている
携帯2本、据え置き1本ノミネート
(過去にも次点がある)
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:25:28 ID:286YhsTR0
- >キャラ萌えを狙ったんだろうが、明らかに腹の立つ行動や台詞しかないキャラクターたち
何故そのセリフを書かんのだあ!
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:30:20 ID:DpHgCGW/0
- >>239
嘘みたいね。
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:32:42 ID:P9Cb1/PE0
- タカラトミーはやる気あんのかと・・・
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:37:08 ID:ST+XlrD40
- ダビスタDSに一票
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:37:28 ID:CEEsqUIS0
- 火曜日夜にファミ通フラゲが来るわけねーっての
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:40:15 ID:4DlfAjdh0
- 海外評価からするとラスレムはインアンと同じくらいになりそうよ?
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:05:17 ID:UqIayTiI0
- それはいいのか悪いのか
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:06:26 ID:hgX38uix0
- >>255
外人から見ればクソゲーらしい
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:37:20 ID:fxzi02mB0
- 信憑性ゼロのレスをコピペしてくるのとか
そのゲームの情報をろくに仕入れもせずに発売前のゲームの名前を挙げてくるのとか
正直鬱陶しいな。>>223とか
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:39:52 ID:pQdWQ2w20
- >>243
選評乙だが、声だけがクソだとこのスレで例年でも扱うべきレベルじゃないな
それだけ声が酷いということは、エルヴァンディアとタメはれるかw
そしてまたタカラトミーか
マジで悪の総本山だな
しかも3322ってファミ痛史上最低点じゃね?
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:56:36 ID:9ZvdprH50
- 2って初めてみたぞ・・・
ってかファミ痛のクロスレビューだけで中身普通ってのは勘弁だぞ?
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:58:22 ID:UifIH3zm0
- どう見てもネタです本当に(
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 02:01:07 ID:Q9e8mBsS0
- タカトミだから油断は出来ないが、ヤッターマン2は
DSでよくあるアプリゲーレベルのACTには落ち着いたから。
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 02:50:58 ID:6x+i6JmQ0
- 落ち着け、水曜はこれからだ。
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 03:08:14 ID:EbribqJH0
- >>240
どうにも凄まじい声なのは分かったが、ライバルには普通に囲碁をすることが困難な梅沢先生とか、野球になってない甲子園とかがひしめいてるんだよな……。
普通に麻雀出来るなら救いがあるんじゃん? って思えてしまう。
音消して遊べば普通だったりしそうだし。
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 06:45:28 ID:K17+c3Zj0
- AKB48が声優やると糞なのは
俺はクレしんで散々思い知った
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 08:39:48 ID:0LPBjuXF0
- >>240
乙
声の合う合わないはどうしても個人の趣味レベルになるな
エロゲー、ギャルゲーならもっとひどいのザラにありそうだし
>やって無いと解らないだろーけどさ。
この台詞はいっちゃだめだろ
やってない人間にクソさを伝えるための選評じゃないか
本末転倒になってる
あとちゃんと麻雀になってることが、いかに素晴らしいことか
据え置きスレのジャンライン読めば分かるはず
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 11:47:03 ID:019wlg8gO
- >>259
後日撤回されたが、「ガイア幻想紀」に1点がついた事例がある。
ちなみにクソゲーどころかかなりの良作。レビュアーの趣味にあわなかったらしい。
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 11:52:36 ID:K17+c3Zj0
- >>266
あのゲームがおもしろくなるのは後半
そしてEDが神
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:01:01 ID:V4jfQqba0
- 携帯機にも四八の魔の手が伸びていたのか
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 14:22:05 ID:p3eKUlC50
- >>266
おいおい、あれは数字を書き忘れただけの誤植で、実際は5点だろ
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 19:38:17 ID:KHQFhqOm0
- スクエニが謎のカウントダウン始めたな
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 20:53:04 ID:RMuXvBbtO
- とんがりボウシ期待したんだが意外と普通だったからガッカリ
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 21:49:58 ID:UqIayTiI0
- あれだけ露骨にぶつ森にインスパイア(笑)されてるんだからな。
元ゲーがクソじゃない限り、それなりのデキにはなるでしょ。
そんなメーカーの姿勢だけはクソだけどな。
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:15:10 ID:qWlRtTfr0
- >>242
レスキューフォースってやっぱあのレスキューフォースだよな・・・タカラトミーだし。
いくら子供向けキャラゲーとはいえその点数はひどいな。
デス様以下の点数をそんなホイホイつけていいのか?
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:24:43 ID:jAuqyuS+O
- >>272
据え置きの方に神代学園幻光録というゲームがあってだな…。
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:25:08 ID:jkqJeKb90
- レスキューフォースは5675だよ
んなソースの無いコピペをホイホイ信じるな
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:39:16 ID:qWlRtTfr0
- なんだ・・・安心したようなガッカリしたような
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:43:34 ID:MmJeTYZO0
- ゲハに乗せられる人々
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 03:42:05 ID:RgHRiXW+0
- ゲハの悪意を他の板に持ち込むなと
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 06:39:06 ID:0OWcHI/I0
- >>271
まぁ別の特別賞として、コナミへ…というのもある
流石にジャレコのとかの訴訟の数々で、あれはね
特別賞あげても差し支えなしと思うが
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 07:55:48 ID:jG6k42fM0
- >>279
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ
最近テンプレすら読めないぶんもう(なぜか変換できない)が増えてる
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 07:56:01 ID:aMYkMeIVO
- >>279
訴えられるところまでいくかはともかく
ジャレコって他にも結構他社の影響受けたようなゲームが多い気がするけどな
さすがに訴訟とか他権利関係でいろいろ問題あるコナミを擁護する気はないが
とりあえず、とんがりボウシがバグ満載のクソゲーとかじゃない限りスレ違いだな
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 10:52:49 ID:mHkpVrjv0
- >>274
あれは表面上真似ただけで実際は(悪い意味で)ほぼ別物だろ
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:04:08 ID:iYsuwnoA0
- レスキューは普通にクソゲーだろ、特典のトミカはおいしいけどw
特撮ヒーロー系だから勝手に格闘アクションを予想していたのに
携帯アプリ程度のミニゲームの寄せ集めだもんw
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:44:11 ID:HFmm5SjU0
- 「トミカを買ったら特典でミニゲームが付いてきた」
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:24:33 ID:85Ay9M5c0
- ビッグワンガムですね。わかります
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:47:00 ID:XQZekl4I0
- ttp://www.culturebrain.co.jp/3sis.html
ttp://www.culturebrain.co.jp/mimi.html
カルチャーブレインてこのスレ的にどうなんだ?まあこの2本は凡キャラゲーに落ち着くだろうが。じゃあ貼るな?サーセンw
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:13:02 ID:SoGcJZea0
- 水色ブラッドみたいなストーリーの合間にミニゲームを
やるタイプじゃね?この手のは作るのに技術がいらない分糞になりにくいかと。
そーいえば、今度出るチョコボの絵本がこのてのミニゲーム+ADVになってて
すげぇがっかりしたわ
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:18:15 ID:47cBBMRFO
- とりあえず、携帯機の各ゲームの点数
サカつく 8888
レスキュー 5675
プリニー 7777
ラチェット 9887
ガンダム 8888
>>287
ん?前作もそうだったし、内容的には評判は悪くなかったぞ?
何年前のどの作品と比べてるかわからないが
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:24:18 ID:SoGcJZea0
- 前作ってモンスターを使って戦うんじゃなかった?
今度のはそれがごっそり無くなってるんだが
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:25:25 ID:fMZnRLBS0
- でもガンガンってクソゲーだよね
その証拠にゲーセンも連ザのように賑わってない
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:30:38 ID:47cBBMRFO
- >>289
えっと…ポップアップデュエルって言う「カードゲーム」の事か?
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:35:07 ID:47cBBMRFO
- つか、前作もそれで戦い抜くってわけでもないし、なんか根本的に他の作品と勘違いしてないか?
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 02:12:11 ID:+2bFHgHf0
- >>287は今すぐ前作をワゴンから回収してくるんだ
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 02:36:38 ID:VerNtEFe0
- >>286
スーチャイシリーズは神ゲー
処理落ち?バグ?いす?知らん。
飛龍の拳は・・・うん・・・
今じゃキャラゲー特化だもんな、カルチャーブレーン
まぁスーチャイを格ゲー化したり劣化移植したりと、どうしようもなかったけど
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 03:00:16 ID:1eOIc7ND0
- ポケモンとデジモンとムシキングを悪魔合体したソフト出してたな。
単語も元ネタまんま
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 03:09:39 ID:in7UGjFj0
- カルチャーブレーンは、SFCからおかしくなってきたんだよな。
GBA時代の迷走はある意味必見。
でも、今はネタにするほどではなくなってきている。
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 07:10:44 ID:ia2/tpSe0
- チョコボ絵本は普通に良ゲーだろ
何言ってんだ
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 07:23:37 ID:ia2/tpSe0
- ごめんなさい勘違いした
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 08:23:14 ID:ztPyl1vx0
- カルチャーブレーンといえば毎週のようにゲーム王国&EXで新作紹介してたっけな
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 08:37:43 ID:V5Rk+NCB0
- >>299
永遠とSFCの飛竜やってたよーな・・
ネットのせいで、ゲーム番組って綺麗になくなったな
大竹まことのPCランドとか好きだったのに
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 09:36:09 ID:38Pdyq3T0
- ネットのせい・・・?
PS,SS世代辺りでもうマリオ番組以外記憶にないんだが
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 09:56:01 ID:V5Rk+NCB0
- >>301
伊集院のゲームWAVEだっけ?ファミ通系の奴は数年やってた
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 10:44:46 ID:CC5l2owF0
- パク森のバグひでえな
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 10:56:39 ID:FFekJBW80
- >>299
あの毎回飛竜の拳紹介しに来る宣伝の人の喋り方が当時大嫌いだったわー
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:10:15 ID:V5Rk+NCB0
- >>304
あの番組にくるメーカーの人って営業じゃなくて製作っぽい人多かったな
しゃべりが下手というか・・
各ソフトのPV30分流してる方が受けよかったんじゃないかね
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:15:41 ID:42ZW8S/+0
- パク森が「家具が消える」バグで盛上がっている様子
これはメーカーの対応に期待
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:24:46 ID:nH+IJPmT0
- 最近のコンマイはどうしたんだ…
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:46:27 ID:PaBEuwLJP
- 単なるパクリゲーでは終わらなさそうだな>パク森
社長が〜のまち森編でデバッグが大変云々という話が出た矢先…
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 15:32:24 ID:abvgcE0KO
- パク森カレーが食べたいデス
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:24:26 ID:0O3aEUUKO
- 短パン
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:25:04 ID:VerNtEFe0
- もう呼び方はパク森で決定なのかww
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:57:12 ID:/q9I5ZeG0
- カレー屋に失礼だろw
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 19:11:49 ID:hZ3nIYYE0
- パクリとかバグとかはどうでもいいんだ
良ゲーなのかクソゲーなのか、このスレに必要なのはそれだけだ
バグはデータが飛ぶとか進行不能とかの致命的なのじゃなきゃ話にならん
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 19:51:27 ID:CC5l2owF0
- アイテム消失とゲーム進行不可能のバグは発見された模様
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:31:34 ID:xWfPwwJ90
- あからさまなパクリという点では某ヌギャーを彷彿とさせて個人的にポイント高い
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:34:59 ID:7XeeK6KT0
- 致命的だから話になりそうだなw
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:01:43 ID:0T76nOvb0
- モンハン
ネームバリューで売れただけ
アクションの命とも言えるカメラワークが致命的
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:27:00 ID:ZQCriO+A0
- 250万本売れるだけのネームバリューは
どこから生まれたんだろうね
>>317にはむずかしすぎるかな?
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:27:54 ID:Bd5W3c2E0
- / ̄\
| ^o^ |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ テンプラは以上だ。
| (__人__) | なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:38:24 ID:+pxEWI+r0
- >>317
自分の好悪を判断基準にするとは・・・、真のクソゲーというのをやった事が無いんだろうな
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:53:20 ID:+2bFHgHf0
- パク森は全てが突っ込み待ちに見えてしょうがない。
バグも全て揚げ足取らせるための仕込みなんじゃないかとさえ思ってしまうw
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:02:09 ID:g5bLig7U0
- >>アイデアファクトリー、コンパイルハートのゲームを買うことは正に「ギャンブル」であると。
「ギャンブル」には「勝ち」があると思う。
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:08:00 ID:Ql4EDWhL0
- 地獄への片道切符だな
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:12:07 ID:mzksACHY0
- >>322
カイジの沼並の確立で当たりがあるからIFは侮れないぞ
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:14:16 ID:ta2yYUZ40
- 勝てると思わせるのがギャンブル
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:35:47 ID:u78nV7AN0
- IFゲーの絵は大体勝ち要素
そこから減点方式で負けに進んでく感じだな。普通であれば勝ち
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:18:25 ID:VerNtEFe0
- OPとEDに有名どころを起用するくせに
映像は全然凝らなかったりな
必殺技のカットインの切り貼りだったんだぜ、あるIFゲーのOP
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:28:52 ID:+ZNpfFli0
- パク森、CMとか見た感じでは普通に面白そうだけど…
このスレにノミネートできるレベルか?
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:35:53 ID:k9VC6hBq0
- 本スレを見る限り楽しめてる人もいるようだが
見守るか、スレ内購入者に期待しよう
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:12:13 ID:LyjtDzVP0
- バグだけでノミネートは難しいが、コナミはバグ対応悪いしな
期待しつつ保留
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:21:11 ID:UuPpJxG2O
- オリジナルと違ってカタログないらしいから家具消えは致命的じゃないか?家具コレクションは重要な要素だし。
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:31:25 ID:J64Bs9JeP
- ゲームの特性上アイテム消失って重大なバグな気がするけどな
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:38:35 ID:0zOVh7OuO
- QMADSでもやらかしてるからなぁ…
最近のコナミは酷いわ
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:06:08 ID:sY/s6eK70
- RPGで覚えた魔法が消えるゲームバグと同じくらい といえば
バグの酷さがわかっていただけるだろう
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:07:03 ID:TxCiuxge0
- >>328
猿もPVとかは面白そうだったぞ!!
パク森はまあそこまでではないだろうが、油断めされるな。
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 03:53:25 ID:kiswBft80
- 現状ではプレイした人が1人もいなくて本スレ見ながらこっちに書いてる状況か
ここに書いてる人は叩いてるけど、本スレ見る限りでは、なんか普通に楽しんでるみたいだけどなぁ
やはり本スレも怨嗟の嵐、悲痛な声しか書き込まれず
テンプレは「Qこのゲーム買いですか? A買うな」くらいでないとインパクト弱いぜ
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 04:14:22 ID:sY/s6eK70
- やだよあんな志の低いソフト恥ずかしいし買いたく無い
クソコンマイに出す金があるなら募金したほうがマシだわ
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 04:57:43 ID:bk2QaDQE0
- 最初から買う気がない相手(>>337みたいなの)ならともかく、買う予定がアル奴に
「Q買い? Aその金をどぶに捨てろ」っていえるぐらいじゃねーとな
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 05:45:22 ID:7CGjv5Ik0
- >>334
フィールドで魔法を選ぶとバグり(=回復出来ない)
途中まで進むと防御力が初期化されるRPG思い出した
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 09:31:09 ID:duTU/I8qO
- >>339
摩訶摩訶だっけ?それ
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 11:05:10 ID:wwwb6066O
- >>322
コンパイルハートの「たころん」面白いよ!
AC版と据え置き版しか出てないが。
どう考えても携帯機向けのゲームだと思うんだがなー
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 11:23:54 ID:8+NfLYTGO
- のーみそこねこねラジオコンパイルハート
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 14:07:56 ID:gLNJgqBJ0
- >>342
まきいずみか。懐かしい。
(つっこみ不要)
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 16:02:37 ID:Gti6TCdCO
- >>343
機動戦艦ナデシコ?
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 17:51:45 ID:8+NfLYTGO
- 柳瀬マンは元気だろうか
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:19:43 ID:4dAImad60
- コンパイルと基本的には関係ないんだよな?w
ザナック/アレスタ系とぷよは好きだったぜ。
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:52:16 ID:KkVqRpg50
- >>343
じゃあつっこまない。だが三石琴乃の「ふぁいやー!」が出てきた俺はもう歳なんだなと思った。
あと一回くらいはぷよまん買ってもよかったなと思う。スレ違い。
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:17:31 ID:JCraO94f0
- ぷよまんはクリームが最高だった
過去の話だ
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:37:29 ID:a+4lsyHG0
- NGワード:ドラコは俺の嫁
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:52:24 ID:JCVa6Gog0
- 気になってちょっとのぞいたら案の定ウィンディ×ウィンダムwww
発売前からあまりの酷さに叩かれてたからなぁ
あのmovie見て買おうとわ思わんよ
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:27:25 ID:wDeq5zE60
- ソニー、川背さんを情報配信番組のオカズにしてたw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4348344
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:36:31 ID:e6gfnMqI0
- かーくん製造は見てて面白かった
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:58:38 ID:fqgEoCMl0
- >>350
あのムービーを見てもまだ楽しみにしてた人もいるんだぜ
「デキが悪くてもグラショボくても、これまでの格闘ゲームに無い斬新な要素や評価できる点がある内容ならいい」
っていう気持ちで希望を捨てなかった。そして見事に裏切られた。
俺のことですけどね!
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 02:03:47 ID:/3mphIZf0
- >>353
ラー油乙
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 04:15:27 ID:QFJFaUgnO
- あー科学調味料満載の濃い味付けの餃子をラー油と酢で食べてご飯掻っこみたい。
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 08:49:53 ID:1t5x7WqI0
- なんかクソゲーの話題がないようだからちょっと話題を。
詳細はニコニコ大百科の記事を確認してもらいたいのだが、
あらすじの川背さんの説明文の末尾にこんな一文を挿入しないか?
「挙句の果てにはSCEの情報配信番組にて"愛のないリメイク"呼ばわりされる始末であった。」
関連:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4348344
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 09:38:49 ID:3JYq6sa30
- 今年はケツイ一択だろ
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 09:47:43 ID:AoVUX15t0
- ケツイってDSの?
再販無し以外特に不満を聞いた事ないが何かあったの?
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:06:42 ID:1t5x7WqI0
- >>358
たぶんゲハの工作員。SCEが川背さんをネタにしたことについて話す方が有益
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:22:10 ID:KFqxigd1O
- PSP仕様発言の怨みかな
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:38:34 ID:qVBR66pJ0
- まぁ、確かに愛は無いだろうけどな。
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:39:18 ID:3CNr0mx00
- ウィンディウィンダムは
ショタ愛好家の中ではかなり期待度が高かったのだよ
たとえロボでも
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:48:00 ID:3CNr0mx00
- もともとカプコンが開発していたアクションアドベンチャー「新宿の狼」ですが、
クオリティ不足を理由に開発中止となっていました。
それをスパイクが引き継ぎ、来年2月19日に発売することが決定。
【発売中止】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070612/shin.htm
【引き継ぎ】
http://www.famitsu.com/game/news/1219661_1124.html
DSで別会社が引き継ぎ…これは期待
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:03:36 ID:I+dDMECT0
- >>363
>DSで別会社が引き継ぎ…これは期待
ここは、
DSで別会社が引き継ぎ…これはこのスレ的に期待
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:16:05 ID:egNXr1ANO
- >>363
普通こんなことってあるの?
開発品を他社が引き継ぎ?
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:30:43 ID:tMx0gfIK0
- PS2じゃあまりにショボい絵だと思ってたけどDSだったのか・・・
って○ボタンとかあるしDSじゃなくね?
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:54:21 ID:3CNr0mx00
- あら、PS2だったか
グラ的にDSだと思ってた…これが「クオリティ不足」ってやつか…
すまんかった
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 12:08:42 ID:UCze0e960
- >>365
普通はクオリティ不足が理由で開発中止になったゲームなんて誰も引き継がないからないだろうなw
ただ、売る体力がある会社なら引き受けたりするかもしれん
元手なしでゲーム売るようなものならば
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 12:45:29 ID:4SZIIzFR0
- シンプル2000だかがそういう手法を取っていたような気が
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:08:33 ID:69KOyQUnO
- >>368
まあ、クォリティなんてアイデア部分以外はスタッフの仕事でカバーできる部分だし
今の世の中だと、原作があるってだけでも強みなんじゃね?
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:15:24 ID:QoMEh3CE0
- 紹介ページ「俺法」のくだりで爆笑した
趣味に合わないので俺は買わないけど売れてほしいwww
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:20:48 ID:/3mphIZf0
- >>363
こんな閑散としてる新宿、みたこと無いなw
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:45:07 ID:93qj51Ju0
- 現代風侍道みたいな感じっぽいな
まぁPS2と書いてあるからこのスレとは関係ないけど
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:54:53 ID:3YYrhild0
- オブリの「スタァァァァァァァァッッップ!!!!」を自分がやるって感じのゲームだな。
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:42:07 ID:F49m+E8h0
- グラフィックを綺麗にしてシステムも練りこめば面白くなりそうな気はするんだけどなあ
新宿の街と似たような街作ってくれるならそれだけでもやってみたい気はする
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 22:08:16 ID:eBQfkxUx0
- 2008年も後ちょいか
何かネタになれるもんはくるかなぁ
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 00:01:05 ID:Pxyzn+/NO
- レスキューに特攻するつもりです。なんか子どもだましなミニゲーム集っぽいんで
駄ゲーに終わりそうな気がしますが、何かネタがあれば報告しますね。
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 09:28:56 ID:ZKdst0Nl0
- >>365
FF12RWが発売予定のあったモンスターサモナーのDS版の流用だって言われてなかったっけ
これとは逆パターンだが
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 10:00:52 ID:sX/k6ogRO
- >>365
発売元が変わるのは珍しいと思います
開発元が変わるのはよくあるのですけどね
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 10:24:35 ID:JcZxLnYC0
- >>365
レディアントシルバーガンがそうじゃなかったっけか。
元々の開発メーカーのタイムワーナーインタラクティブが解散させられたのでトレジャーが引継いだというケースらしいが
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 10:48:55 ID:3cq5feuSO
- DSはグラフィックがショボすぎる
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:00:48 ID:nQoavHe10
- ID:3cq5feuSOは脳味噌がショボすぎますね…
生まれてきたことがかわいそう
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:28:15 ID:DD5E4y2WO
- >>381-382
何一人コントやってんの?
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:32:43 ID:sKHPHHIC0
- http://www.yoasobi.co.jp/mb/904mise.cfm?bj=001.cfm&ifn=1&me=de&mr=1&phn=3&rm=m&sum=_mk&mi=3425&rt=71&bk=krank.cfm&pn=0
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:32:57 ID:zzMk1DMaO
- 予想どおりだ
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:40:38 ID:slzQzBMe0
- ぷちエヴァって今年だっけ?
一日で売ったわwwww
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 15:34:09 ID:thFuCavm0
- 買ったのか・・・
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 17:14:33 ID:nlBMbvHU0
- 「4500円でカレンダーを買ったらDSのソフトがついてきてラッキーだった」
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 17:42:55 ID:pvQZo6OC0
- 店頭でパッケを見ただけで地雷臭がするゲームは貴重
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 17:52:49 ID:e32rIIfF0
- いま一つぷちエヴァがどう地雷なのかが分からない。
「flash詰め合わせゲー」と言われても、雑誌で見た感じはそういうゲームだろうなあと予想がついたし。
漫画のぷちエヴァ好きならキャラゲーとしては問題無さそうな気がするんだが。
何か原作ファンですら絶望させるような要素が欲しい。ただのエヴァ好きが絶望したってレスでなく。
エヴァ板見るかぎり、そもそもぷちエヴァのスレ自体が過疎ってて
原作ファンがどの程度居るのかも分からんのだが。
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 19:32:22 ID:Oz389AR80
- 電撃オンラインの芝村のコラムすげぇなwww
特にゲームに好かれてますとか
>>http://dol.dengeki.com/column/c-baka/shibamura.html
ゲームが私を見捨ててない限りは、両手両足縛られてダイナマイト150tの前にほおり出されても、私は生き残るだろう。
そういうものだと極自然に信じられるほどには、私はゲームに好かれている。
だってさ
多分このスレじゃもう話題になった後だろうけど、芝村って素で電波だったんだなって解った。
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 19:41:16 ID:mVMpDcWa0
- ゲーム界のキンコン西野だね
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 19:42:15 ID:7BbD/6i40
- ゲームに好かれている
しかしガンパレファンには見捨てられた現実
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 19:55:46 ID:Oz389AR80
- ここまで勘違いも度が過ぎると痛々しいというよりも、むしろアッパレだな。
みてて清々しい。
てか笑えるwwww
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:11:58 ID:QSO8sDjR0
- 俺は好きだけどな!
ブックマークした
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:17:52 ID:pvQZo6OC0
- ガンパレオーケストラは戦闘が理不尽すぎてワロタな
ジオニックフロントのほうがおもしろい
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 00:27:54 ID:TIuenIbx0
- http://www.d3p.co.jp/dmc-ds/
クソ期待度90
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 00:33:50 ID:czI8ofPB0
- ただのキャラゲーじゃねーかw
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 00:50:28 ID:WR8qOPpG0
- ラー油いわく、
試遊台で遊んでみたら、悪くはなかったみたい。
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 00:51:50 ID:aaydP5Nx0
- 普通の低予算キャラゲーになりそうだなw
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 02:26:42 ID:FhyAt5Ic0
- 最近のDMCは一体どうしたんだwww
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 06:51:05 ID:UoCKGCCV0
- >>391
ていうか電撃もガンパレ時代にならまだしも、どうして未だに芝を持ち上げてるんだろうか。
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 06:58:35 ID:UH6Y51470
- そろそろテンプレ
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 14:19:23 ID:Hxmc1jmO0
- 一瞬デビルメイクライの放火と思ったわ>DMC
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 11:23:18 ID:kcsiV+UA0
- >>390
176 名前: sage 投稿日: 2008/09/04(木) 00:11:47 ID:Dc4jAJbP0
もしかしたら時代遅れかもしれないけどぷちエヴァをプレイしました。
プレイして悲しくなってしまったので選評を書きます。
ぷちエヴァはエヴァの生み出した最終決戦兵器である。
可愛らしい絵柄で子供もそして往年のエヴァファンも捕らえたゲーム性は
とても高度なものであった。
タッチペンで画面上のギミックをタッチし目的を達成するという
タッチアドベンチャーがありそれは一見、推理が楽しめるように感じられる
しかし実際はそこにあるタッチ対象を決まった順番でタッチしないと
話がすすまないだけではなく、
反応すらないという心の壁、ATフィールドを体験できる稀有な存在だ。
ストーリーでもファンサービスを決して忘れることはない
カヲルくん初登場時に
カヲル「歌はいいねえ。リリンの作った一番のものだよ」
シンジ「なに、カヲルくん?」
カヲル「すきってことさ」
と電波満載の会話になっても原作の名セリフを同時にいれることで
ファンへのサービス満たしている。
しかし電波攻撃は終わらない
アスカとの会話で自分の会話を選択するのだが
アスカ「がうがう」
アスカ「にゃーにゃー」
アスカ「エヴァーン」
これらに対していちいち答えなくてはいけないシンジの苦悩を体験でき
シンジの気苦労が手に取るようにわかる。
これらからものわかるようにぷちエヴァはエヴァの生み出した無限の可能性
のうちの一つとしてファンのココロに残っていくだろう。
駄文失礼しました。
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 12:46:33 ID:rPh03p5e0
- >しかし実際はそこにあるタッチ対象を決まった順番でタッチしないと
>話がすすまないだけではなく、
>反応すらないという心の壁、ATフィールドを体験できる稀有な存在だ。
ここはちょっと感じるものは有るけど、後半のキャラのセリフは
可愛らしいキャラがそういう言動をしてるってだけでは何が駄目なのか分からない。むしろ楽しそう。
むしろアスカ可愛いじゃん。萌える。
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 14:55:31 ID:/rqFPJlH0
- 俺はむしろそこの文で精神汚染されてぶっ壊れたアスカをみつめる
シンジ君が思い浮かんだ
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 15:01:04 ID:ogWIDX0qO
- >>405だけみると良ゲーに見える
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 15:05:39 ID:BlWrUoan0
- 悲しくなったと書いてあるじゃないか
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 16:34:37 ID:sC/El+klO
- ぶちえぷぁは>>391にあったトランプの感覚で作ったのでしょうか
ミニゲーム集にして、幅広い年齢を狙い、エヴァでオタク層もゲット
あとはゲームに愛されてるので、売れ行きもゲット
スバラシイ企画です
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 19:53:22 ID:u7jurpDb0
- 星のカービィUSDXに一票。ここまで原作を劣化させるのはひどい。
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 19:56:55 ID:SQ1OQtMaO
- >>411
GK乙
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 19:59:08 ID:8b6UHbtN0
- _ /| /| |\ _ 「| /7 _「|_〈 ̄|
/ | | || | | |__ | | | | _ |/ | r7/ | |
/ | | || | i二ニ r---┘ | |_| |_/| |ヽ‐7~// |/
/ /| | l || | | |__ |r―7/ |」7/
|/ /| |/|// ̄ _/r-‐‐7 l」 | | l/
/ 〈  ̄ ̄| | __二コ 二! |/
| ヽ | | └‐ ̄
| ∧ヽ | |
| | ヽ ヽ |/ _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
| | ヽ ヽ , '゙ )
| / ヽ| ,ノ!,' ◎/
|/゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ ,' _
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ ,:; 'v⌒ヾ〉_,. ' ‐ .,_
てて 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 ゙'f99ia._)^~ ゙)
!. ,゙ !!.,i ノ゙, .'., 。 )⌒ヾ_. ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' !゙k,\(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘへべ,_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
へ ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く へ べ\
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:09:56 ID:u7jurpDb0
- でも実際の所ひどいと思うぞ。まず、操作性が最悪だし、
敵キャラは差し替えるし、音楽は劣化しているし、
ムービーは64と同じくらいひどいでき。
桜井氏がいないとろくな物が作れないと言うのが
よく分かる作品じゃないかねえ。
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:12:57 ID:AxvyAWc70
- 糞として扱うレベルが違うわ
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:14:26 ID:J56pQmJc0
- 0% 0% 0%
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:16:46 ID:axiREhuX0
- >>414
そんなんでノミネートされてりゃ
一年で40本くらいノミネートされそうだ
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:32:46 ID:iZoXaDsy0
- どうせ釣りなら「セーブが消えないからクソゲー」ぐらいは言って欲しかった
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:34:00 ID:BlWrUoan0
- まず操作性が最悪の意図が判らん
なら鏡とかもクソなの?って思う
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:45:44 ID:0srhhGA50
- カービィなら
『Rボタンを押すとフリーズ』『コピーしたらすっぴんのままだった』『ムービーで創価学会の演説が流れる』
くらいはいかないとノミネートすら無理
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:48:44 ID:2QxE1lSRP
- >>419
SDXからキーアサインが変わっている。BジャンプY攻撃ではなくA・YジャンプB攻撃に
でもはるかざとともにクリアするころには、慣れちゃうと思うがな
はじめは戸惑ったが、初心者プレイヤーに逆戻りさせられて寧ろ面白いと思ったw
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:53:48 ID:SQ1OQtMaO
- >>420
ワロタwww
でも実際そうだよな
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:54:33 ID:PG/pF5wa0
- ボタンを押せば動くんだろ?
どこが糞なんだ?普通じゃないか
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:54:51 ID:uSVC9mCy0
- >>420
たとえが秀逸すぎてワロタ(特に最後)
ムービーが64並…って、DSのCPUはそれこそ64並なんだが…
やっぱりこっちでも燃料が必要だな。
向こうはクソゲー三国志やらクソゲーゴレンジャーとかになってたりするしなw
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 22:07:16 ID:VZGCWjsQ0
- カービィに限らず移植で劣化したからクソゲー! てのはよくある論調だな。
元が良いゲームであればあるほどちょっとやそっとの劣化も我慢できない、って気持ちはわからんでもないけど、
元が良いからこそちょっとやそっとの劣化程度でクソゲーになるわけもなし。
少なくともこのスレで語る作品じゃなかろう。
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 22:38:26 ID:7NmNyA8w0
- 相変わらずクソゲーとガッガリゲーの区別がついてない奴が多いな。
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:02:13 ID:UtgimpDR0
- カービィの劣化分、なんとか (ry の劣化度合いの何%くらいなんだと。
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:10:28 ID:wZF+qOAf0
- たぶん半分くらいですんでるよな
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:14:15 ID:sC/El+klO
- カービィが操作でクソゲーなら、Dr.スランプもクソゲー行きですね
会話対象をタップしたら体当たりしたなんて、原作信者ぐらいしか楽しめないでしょうに
(私は原作信者です。無為に後先考えずに体当たりするアラレに原作っぽく楽しめました)
まず、ゲームが生理痛してない梅沢さんと比べてください
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:25:27 ID:SL/FjYgs0
- あんまり必死に反応すると本当にカービィが糞なんじゃないかと思えてくるからやめてくれw
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:26:07 ID:wZF+qOAf0
- だよなw本当にクソなら本スレが被害者の会になってる筈だし
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:38:29 ID:50RkMjyS0
- 明日がレスキューフォースの発売日か・・・
特攻するって言った人、忘れてないよな?
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:51:21 ID:Uav5d8CMO
- 今年は満場一致で海腹川背でいい
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:54:29 ID:wZF+qOAf0
- それはない
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:40:14 ID:1HhGJIw3O
- >>432
特攻する気マンマンで今日フラゲできる店覗いたら入荷してなかった…
ホッとしたような残念なような。
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:41:48 ID:1HhGJIw3O
- あ、明日量販店に探しに行くので売ってたら買いますw
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:50:55 ID:6DJCwmau0
- >>436
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11067609/-/gid=GF05030000
これおすすめ
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:18:43 ID:k/IvrVdc0
- ガンダムは思った通り糞だったわ
糞を移植するなとあれほど言ってるのに
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:19:06 ID:X8VhjtOZ0
- 自分のぷちエヴァレビューに反応があって嬉しいです。
後半のアスカのセリフの部分はセリフはいいんですが、それに対応する選択肢を選ぶっていうのが
ちっとつらいです。ノーヒントで「エヴァーン」に対応する選択肢を選べって・・・
あと新規にレビュー投下です。夏のゲームで恐縮ですがみてはいけないのレビューを書きます。
古いソフトばかりですいません、基本この手のソフトはワゴンで買うので、地雷は怖いので避けます。
個人的にはキャラの可愛さとかがない分こっちのほうが・・。いえなんでもないです。
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:20:19 ID:X8VhjtOZ0
- 話は夏に遡る。
数々の恐怖ゲームが発売された8月、そこで一際異彩を放つソフトが登場した。
そのソフトの名はみてはいけない。
心霊写真をタッチペンで塗りつぶすという独特のテイストが楽しめるソフトであり、
心霊写真の番組のように楽しめるものであると推測していた。
しかしその実態はみてはいけないではなくかってはいけないだった。
メインとなる心霊写真モードはまずはボイスつきで登場する霊の概要が紹介される。
思わぬボイスの登場に期待はふくらむが・・その期待はしぼんだ。
怖い話を話してやってるんだ。という雰囲気すらただよういかにもな話し方。
「駅から歩いて5分の場所にある・・・。」という場所の紹介ですらおどろおどろしい。
ナレーションの盛り上がりっぷりととは対照的に冷めてしまうというある意味背筋も凍る話し方であった。
背筋を凍らすのはナレーションだけではない
文章表記は土地を無意味に貶めないために地名や人物名を表記するときには仮名を使用している
例をあげるとT京タワーやO岩さんなどのハイレベルな仮名をナレーションがボイスつきで話してしまうので
名誉毀損で訴えられないかとまたまた背筋が凍ってしまう。
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:20:58 ID:X8VhjtOZ0
- 話は夏に遡る。
数々の恐怖ゲームが発売された8月、そこで一際異彩を放つソフトが登場した。
そのソフトの名はみてはいけない。
心霊写真をタッチペンで塗りつぶすという独特のテイストが楽しめるソフトであり、
心霊写真の番組のように楽しめるものであると推測していた。
しかしその実態はみてはいけないではなくかってはいけないだった。
メインとなる心霊写真モードはまずはボイスつきで登場する霊の概要が紹介される。
思わぬボイスの登場に期待はふくらむが・・その期待はしぼんだ。
怖い話を話してやってるんだ。という雰囲気すらただよういかにもな話し方。
「駅から歩いて5分の場所にある・・・。」という場所の紹介ですらおどろおどろしい。
ナレーションの盛り上がりっぷりととは対照的に冷めてしまうというある意味背筋も凍る話し方であった。
背筋を凍らすのはナレーションだけではない
文章表記は土地を無意味に貶めないために地名や人物名を表記するときには仮名を使用している
例をあげるとT京タワーやO岩さんなどのハイレベルな仮名をナレーションがボイスつきで話してしまうので
名誉毀損で訴えられないかとまたまた背筋が凍ってしまう。
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:21:39 ID:X8VhjtOZ0
- ここまで恐怖を味わった上で心霊写真の塗りつぶしの作業に入る。
ここでは今まで背筋を凍らした分、熱くなってもらおうとの粋なはからいが体験できる。
実写で表示された、下画面にある心霊写真に写っている幽霊(基本的に半透明)ををタッチする
するとタッチペンの先から火が出て写真を燃やすという演出が心を熱くさせる
しかし幽霊は半透明で見えにくくどこを塗りつぶせばよいかわからない
しかたなくあたりをつけて塗りつぶすも「足りない・・」「はみでててる・・」
という台詞とともに上画面にある時間制限を表す蝋燭がペナルティとして短くなる。
そして焦りに任せて塗りつぶしているとチーンという効果音とともに時間切れですという無常な効果音が・・
これは幽霊の除霊は簡単なものじゃないから初心者が手をだしちゃだめだよ。という製作者の親切心を感じることができた。
そこで再度チャレンジしようと画面をタッチすると失敗した写真ではなく次の写真が現れる。
失敗した写真は飛ばして次に進むという、除霊の失敗はとりかえせないというメッセージをこめているようだ。
やはり除霊は素人が手を出すものではない、このことを学ぶことができた。
このような写真の除霊が100枚もできるというのはボリューム不足とは言わせないパワーを感じることができる。
そして除霊した霊を呼び起こすのは悪いことであることであるので除霊した写真の塗りつぶしはできず。
100枚を超えたら失敗した写真を1から順番にできるのは幽霊は成仏させるべきだという信念を感じることができる。
また本作にはノロイの家モードというアドベンチャーゲームモードが存在する。
こちらのモードは心霊写真モードの進み具合と連動をしているため、ノロイの家のシナリオを見るには
心霊写真→ノロイの家→心霊写真→ノロイの家とモードの切り替えが必要となる。
少々手間だが除霊の大変さを思い知ることになるだろう。
ノロイの家モードでは家の見取り図が表示され、行きたい場所をタッチすることで移動ができる。
そして移動した場所でイベントが起こると選択肢が表示される。
間違えたものを選ぶとやたら死ぬのが特徴だが安心してほしい。
なぜなら死ぬと全てが夢オチの扱いになり、さらに選択肢はエンディングには全く影響しないという親切心の塊でできているモードだからだ。
しかし親切なだけでは終わらない、このモードは一つの大きな謎を含んでいる。
その謎とは2階にある両親の部屋から地下室へいけるのだが見取り図で見ると1階の同じ場所には浴室がある。
そして2階から地下に行く方法は垂直に掛けられたはしごのみ。
そして地下室の広さは他のどの部屋よりも広い、2階と1階の間に部屋があると仮定するには広すぎて
地下行ってると考えると浴室が邪魔となる。この世にはわからないことが沢山あると改めて思い知らされた。
そして謎解きの難度の高さはグッドエンディグへの到達方法にも現れている。
グットエンディングを見るための流れは
心霊写真1〜100枚目まで確認
↓
心霊写真モード2週目で37枚目までやる。
↓
その状態でノロイの家40枚イベントまで進める。
↓
見終えたら心霊写真38枚目の除霊を成功させる。
↓
90枚イベントで「抱き上げる」を選ぶ。
というものでつまりエンディングを見るためには2週目を必ずしなければならない
ちなみに1週目で37を除霊しているとグッドエンディングは見れない。
しかし安心してほしい、もし1週目で37を除霊してしまってもデータの初期化をすればやり直しができる。
これにより心霊写真も最初からやり直しになるのは長く遊んでほしいという愛情の現われなのだろう。
このような独特なゲームを作り出した天才達もミスはする。
公式サイトでは HPでのご案内に関するお詫びと訂正でノロイの家モードのストーリーの変化について
ストーリーが紹介していたものと違うことについて謝罪をしている。
もっと別に謝るところあるだろ、っと思うのは凡人の浅い考えかもしれない。
まさに普通の人間にとってみてはいけない世界が広がっているのだろう。
しかしユーザーとして一言言わせて欲しい。
このようなソフトはうってはいけないと。
長文駄文失礼しました。
少しでもあれっぽさが伝われば嬉しいです。
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 18:47:20 ID:dz0T8aVG0
- こんな長文書いた人間の頭がアレなのは良く分かった
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 19:00:05 ID:4RiA8J+e0
- ごめん、長すぎて読む気になれない。
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 19:00:17 ID:XBkueXPS0
- 何も書かない奴よりマシ
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 19:00:32 ID:YjUqWdqr0
- 半分以下に収まりそうな…。「2008年ここまでのあらすじ」を意識しなくてもいいと思うよ。
とりあえず、「1週目37を失敗した上で2週目38を成功させて、そのまま90まで進める」
って条件のウザさは分かった。
それに気づくのにヒントはあるのかな?
あと、霊の紹介ボイスはスキップ可?
両方Noならなかなかのクソ度。
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 22:52:57 ID:4KBeR10Z0
- みてはいけないはpart7でいくつかレビューが投下されてるな
ちょうどメジャーDSと重なったのと、
クソさを説明するのにどうしても長文になっちゃうのが難点で埋もれちゃってるけど
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 23:24:53 ID:X8VhjtOZ0
- エンディングをみるためのヒントはないです。
ただボイススキップはありますが・・。
だいぶ削ったつもりだけどまだ長いですね。
時間があれば修正して投下します。
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 23:40:17 ID:Yv8BxR5R0
- ナレーターの語りが香ばしいのはとりあえずわかったが
「背筋が凍る」ばっかり使いすぎてて読みづらいし たとえもよくわからんです
間取りの話も一応意味はわかったが
説明しすぎてやっぱりストレートにクソさが伝わってこないのが残念
エンディング到達条件がひどいのはわかったが やっぱり説明多い
ノロイの家とか言われても急にはわからないから
エンディングのフラグ管理がどうクソなのかをなんとかすっきり頼む
最終的にかってはいけない うってはいけないって言いたいんだろうけど
読んでて疲れる やっぱり長すぎ
たぶん文章に個人の感想みたいなのが多いせいだと思う 例えば
>>心霊写真の番組のように楽しめるものであると推測していた
この部分は選評じゃなくて感想になってる
この文みたいにカットすべき部分がちらほら見える
テンプレみんな1レスでまとまってるからがんばってみてくれ
できれば自分もちょっと最初のほうやってみる
- 450 :436:2008/11/20(木) 23:45:59 ID:1HhGJIw3O
- レスキューフォース買ってきた(・∀・)
特典のコアストライカーマックスはいい感じ。これ目当てに買う人もいるのでは?
あとで感想書きます〜
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 00:06:57 ID:JOL/0cl00
- 2008年八月。一本のソフトが人間の罪を裁いた。
「みてはいけない」……
異形の名をもつそれは、心霊写真を塗りつぶすという異端のゲーム性をもって我々の前に姿を現した
登場する心霊写真は実に百枚にも及ぶ。だがタイトルの意味は一枚目をみただけで理解できるだろう。
「なんだこのあからさまな合成写真は……」だれもがそう呟くであろう。
そのあからさま具合は見せられた方が切なくなるほどだ。
確かに、これは見てはいけないものだ、魂が、あるいは先祖の霊がそう告げてくれるだろう。
恐怖に震えるタッチペンを霊に下ろすも、異様なまでに厳しい認識がそれを妨げる。
わかりきった答えに応じられない苛立ちのまま時間切れを迎えると、無常にも失敗判定されたまま次の写真へと進む。
やり直しは、できない。やり直すには二周目に行くかデータを消すしかないのだ。
心霊写真とリンクしているアドベンチャー、呪いの家モードも見逃せない。
あからさまにおかしい家の見取り図に、まずは「みてはいけなかった」と後悔するとだろう。
そしてやたらと豊富かつ、単純に面白くなくしかも夢オチになるので無意味な死に方の数々に「むしろみたくない」と思い、
なんの意味もない選択肢に「みなかったことにしたい」と思うだろう。
さらにグッドエンディングを見るにはノーヒントで異常な条件をこなさなければならないことも見逃せない。
二周前提、しかも一周目に特定の失敗をしなくてはならない、そのうえでその後も特定の手順を踏まなけばならず、
間違ったらデータを消す以外にやり直せないといういう異常な条件は、まさに心霊現象さながらの理不尽さである。
もちろんそれで明かされるストーリーもエンディングもどうでもいいものであり、やはり「みてはいけなかった」と思わせてくれる。
すべてが終わったとき、あなたは夏の終わりに感じるせつなさを感じていることだろう。この夏もまた、無駄に過ごしてしまった、と。
だがそれは「みてはいけない」、自らそう告げる本作を「みてしまい」「買ってしまい」「やってしまい」「あまつさえ解いてしまった」
忠告に従わぬそんな人間の罪深さに対する、相応の報いなのである。
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 00:10:25 ID:AzEnpZyM0
- まとめ乙
最後の3行は特に良かったよ
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 01:22:43 ID:xDKMglAGO
- >451
吹いたw罪深さww
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 01:25:12 ID:Q0VBc+SPO
- レスキューフォースちゅう。
ひらがな ばっかりで あたまが おかしく なりそうです
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 01:37:34 ID:SJdWMaWF0
- 451さん。ありがとー。
自分のよりまとまっててすごくいいです。
なんか自分が書く必要ないですねー。
クソっぽさがすごいストレートに来ました。
自分の言いたかったことを全部書いてくれてる感じで、
今度レビュー書くときの参考にします。
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 02:02:45 ID:a3isu7oP0
- >>455
>>441-442という犠牲があった上での>>455だと思う。お前は必要な子だったんだよ!!
さあ、次の地雷処理に向かうんだ!
>>451
ぐっじょぶでした。おみごと
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 02:34:05 ID:SJdWMaWF0
- 456さんありがとー。
でもしばらくは本当にやりたいゲームをプレイします。
あれなゲームばっかりしてるとゲームが嫌いになりそうだしね。
それが爆弾だったら、レビューを書きますー。
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 05:40:33 ID:qApIcChW0
- まずは選評あってこそのこのスレだ
>>455はよくやったと思う
しかし>>451ほんとよくまとめてるわ
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 07:46:09 ID:77O5JRXx0
- >>455も>>451もどっちも乙
クソさ加減がひしひしと伝わってきたよ
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 08:36:26 ID:N8V+wVuE0
- >>451
乙
しかし肝心の部分のネタバレとか何考えてんだ?
文章も主観の補足がくどくて自己主張しすぎの気が
何言ってるかわからない
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 09:24:25 ID:zlyCi6BA0
- 流石にネタバレ避けたい人間がこんなスレ見ないだろ、とは思うけどな
いまいち何言ってるかわからない部分が多いのは同意するが
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 09:54:03 ID:Cr7Vom3iO
- 叩きたいだけの人って、どこにでもいますね
例えばせっかく書かれた総評にケチつける癖に修正案とか書く気無い人とか
スルー出来ませんでした、申し訳ありません。自主的に半年ROMります
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 09:56:05 ID:N8V+wVuE0
- >>462
二度と書き込むなよw
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 10:35:14 ID:W4Di8cDO0
- レスキューフォース特攻乙!
でもひらがなであたまおかしくなってたら
ファミコンのRPGできないぞ。
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 10:38:53 ID:zlyCi6BA0
- >>482
鏡見て何言ってんの>叩きたいだけの人
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 11:05:20 ID:eY355KdI0
- ・塗りつぶしモードがシビア
・グッドED条件がピンポイントすぎ
・倫理的な問題で演出差し替え (親父が包丁を研いでいる→親父がチェーンソーで襲ってくる)
クソゲっぽい部分は前二つ。三つ目はネタ的においしい。
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 11:59:18 ID:fQAEIjNH0
- 2008年八月。一本のソフトが人間の罪を裁いた。
「みてはいけない」……
心霊写真に現れた霊を塗りつぶして除霊するという異端のゲームが我々の前に姿を現した。
登場する心霊写真は実に百枚にも及ぶ。だがタイトルの意味は一枚目で理解するだろう。
「なんだこのあからさまな合成写真は……」
確かに、これは見てはいけないものだ。
恐怖に震えつつタッチペンで霊を塗りつぶすも、呪われたかのような厳しい認識がそれを妨げる。
たりない・・・ でてる・・・ たりない・・・ でてる・・・
わかりきった答えに応じられない苛立ちのまま時間切れを迎えると、無情にも失敗判定のまま次の写真へと進む。
やり直しは、できない。やり直すには二周目に行くかデータを消すしかないのだ。
心霊写真とリンクしているアドベンチャー、呪いの家モードも見逃せない。
あからさまにおかしい家の見取り図に、まずは「みてはいけなかった」と後悔し始める。
そしてやたらと豊富な、夢オチで無意味な死に方の数々に「むしろみたくない」ようになり、
なんの意味もない選択肢に「みなかったことにしたい」と思うだろう。
さらにベストエンディングを見るには百枚の心霊写真のうち一枚だけクリアすればよいことも見逃せない。
もちろんそれで明かされるストーリーもエンディングもどうでもいいものであり、やはり「みてはいけなかった」と思わせてくれる。
すべてが終わったとき、あなたは夏の終わりに感じるせつなさを感じていることだろう。この夏もまた、無駄に過ごしてしまった、と。
だがそれは「みてはいけない」、自らそう告げる本作を「みてしまい」「買ってしまい」「やってしまい」「あまつさえ解いてしまった」
忠告に従わぬそんな人間の罪深さに対する、相応の報いなのである。
- 468 :467:2008/11/21(金) 12:03:54 ID:fQAEIjNH0
- >>451 の個人的にくどいと感じた部分を勝手に編集しました。
本スレを読んでの適当な改変です。
ベストエンディングのくだりも、二周前提より一枚だけってほうがインパクトあったので。
「みてはいけない」はプレイしてないので事実誤認があったらスマソ。
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 12:19:03 ID:JOL/0cl00
- まー、べつにおれもプレイしてないけど
グッドエンドの条件は>>442で書いてあるとおり
・一周目で、ある一つの写真は失敗しなければならない
・その状態で二周目に進み、特定の期間に前回失敗したものを成功させなければならない
・その後もフラグをたてなければならない
というものであって、一枚だけクリアすればよいなんて単純なもんじゃないぞ
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 12:42:26 ID:zy5Qj4RN0
- クソゲー度は分からんが、金もらってもプレイしたくない代物だということは分かった。
- 471 :467:2008/11/21(金) 14:54:42 ID:fQAEIjNH0
- >>469
ネタバレとか言うのがいたから対策してみたw
あと一周目で失敗しなくてはいけない部分はクソ要素だが、もし一周目で
・特定の期間に前回失敗したものを成功させなければならない
・その後もフラグをたてなければならない
という条件だったなら、難解なだけで普通のADVだと思うので。
クソ要素としてまとめるなら
A.100枚中1枚しかベストエンディングに影響しない
B.その一枚を一周目で成功してはいけないという、プレイヤーの思考や欲求の真逆のトリック
C.上記2つの条件や正しい除霊のタイミングなどに関してノーヒントで、クリア困難
ってところなんだろうけど、確かに>>467ではB,Cの要素が消されてクソさが減ってるな。
>>451にAに関する記述を追加する感じで修正してみるか・・・
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 16:16:12 ID:TrqGPb+f0
- もういいよ
長文読むの面倒いし
正直、>>471の下の方のABC箇条書きが一番わかりやすい
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 16:31:02 ID:Q0VBc+SPO
- 選評で盛り上がってるところすまないがレスキューフォース途中までやった感想などを。
間違いなくクソゲーだが、ネタ的には弱いかな…延々とミニゲームをクリアしていくだけ。
そのミニゲームも、15秒くらいで終わるので携帯アプリの無料ゲーの方がまだマシなレベル。
「すとーりー」モード(原文まま)はテレビ番組仕立て。災害発生→レスキューフォース出動
→ミニゲーム×2→ファイナルレスキュー→終わり→予告→セーブして次のすとーりー、という流れだが
1話は大体3分あれば終わる。
ミニゲームも、最初の出動は全て同じゲーム、最後のファイナルレスキューも各話全く同じ。
途中2つのミニゲームが10種類くらいの中から選ばれるんだが、操作体系が4つくらいしかない
(タッチペンで指定された場所をタッチする、パネルをはめ込む、ぐるぐる回す、
マイクに向かって「がんぱれ〜」と応援する)ので、ひたすら同じ作業をやらされている感がすごい。
難易度?何ですかそれ?幼稚園児でも楽勝だろう。
キャラの掛け合いセリフと、ミニゲームスタート時のカードスラッシュがかろうじて原作の雰囲気を出している(と思われる)。
さらに途中挿入される「TVと同じ迫力のムービー」(パッケージより)だが…
1枚絵にちょっと効果を足したものをムービーと呼んで良いんでしょうか!
フラッシュアニメですらないんですけど。
すとーりーがやたらボリュームがあるのも脱力感を醸し出している。
1話3分で終わるとはいえ、もう20話くらいやってると思うがまだ終わらない。
災害には終わりがないということだろうか。
なんとかがんばってクリア出来たらまた書きます。
あと、私は番組を見ていないがあとで特撮ヲタにやらせてみるんでその感想もあわせて
選評にまとめられたらいいな、と。
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 16:36:26 ID:fQAEIjNH0
- >>472
一応、改変したから書き込むがスルーして。ほとんど変わってないので。
八月。一本のソフトが人間の罪を裁いた。
「みてはいけない」……
心霊写真に現れた霊を塗りつぶして除霊するという、異端のゲームの登場である。
これに登場する心霊写真は実に百枚にも及ぶ。だがタイトルの意味は一枚目で理解するだろう。
「なんだこのあからさまな合成写真は……」
確かに、これは見てはいけないものだ。
恐怖に震えつつタッチペンで霊を塗りつぶすも、呪われたかのような厳しい認識がそれを妨げる。
たりない… でてる… もっと… でてる… チーン
わかりきった答えに応じられない苛立ちのまま時間切れを迎えると、無情にも失敗判定のまま次の写真へと進む。
やり直しは、できない。やり直すには二周目に行くかデータを消すしかないのだ。
心霊写真とリンクしているアドベンチャー、呪いの家モードも見逃せない。
あからさまにおかしい家の見取り図に、まずは「みてはいけなかった」と後悔し始める。
そしてやたらと豊富な、夢オチで無意味な死に方の数々に「むしろみたくない」ようになり、
なんの意味もない選択肢に「みなかったことにしたい」と思うだろう。
さらにグッドエンディングを見るにはノーヒントで異常な条件をこなさなければならないことも見逃せない。
二周前提で、一周目にとある失敗をしておくというクリア願望の裏をかいた高度なトリックが仕込まれており、
そのうえで特定の手順を踏まなけばならない。
もし途中で間違ったらデータを消す以外にやり直せないのは、まさに心霊現象さながらの理不尽さである。
そして百枚の心霊写真のうち一枚しか影響を及ぼさないことに気づくと、底知れぬ恐怖と虚脱感が襲ってくるのだ。
もちろんそれで明かされるストーリーもエンディングもどうでもいいものであり、やはり「みてはいけなかった」と思わせてくれる。
すべてが終わったとき、あなたは夏の終わりに感じるせつなさを感じていることだろう。この夏もまた、無駄に過ごしてしまった、と。
だがそれは「みてはいけない」、自らそう告げる本作を「みてしまい」「買ってしまい」「やってしまい」「あまつさえ解いてしまった」
忠告に従わぬそんな人間の罪深さに対する、相応の報いなのである。
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 16:37:40 ID:JOL/0cl00
- どっちにしろ「みてはいけない」は大賞クラスじゃないから、そんなにがんばることもないだろ
レスキューフォースの報告乙
またいつもの手抜きキャラゲーか
ヤッターマンとどっこいどっこいって所なのかな
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 18:22:44 ID:W4Di8cDO0
- レスキュー乙!
ファイナルレスキューが各話全く同じってのが本当ならひどいな。
毎回違う災害をどーにかする話なのに毎回火消したりしてんのか?
せめて最低限の演出はしてほしかったな。
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 19:36:15 ID:TrqGPb+f0
- レスキューフォースに関してだが
もともと対象年齢が幼稚園児とかそういう層なんだから多少手加減してやれw
公式ファンサイトに「こうしきふぁんさいと」ってひらがながふってある番組だぞ
ちなみにストーリーは全20話、ミニゲームは12種類とゲーム公式に書いてあるな
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 19:38:02 ID:TrqGPb+f0
- あ、ファイナルレスキューミニゲーム入れて13種類だった
見間違い
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 19:38:14 ID:SJdWMaWF0
- レスキュー報告ありがとー
確かに操作してて眠くなりそうなゲームだ
みてはいけないの選評が書かれるだけでも長文書いたかいがありました。
選評書いてくれた人も意見をあげてくれた人もみんなありがとー。
少しでも話題にあがったなら嬉しいです。
あと472さんの
たりない… でてる… もっと… でてる… チーン の部分はゲーム中で
嫌というほど経験しました。ほんとあれには泣きたくなったよ。
本当にチーンって音がなるし
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 19:38:45 ID:j66cWSdV0
- 確かに。
「リカちゃんハウスに俺の1/1綾波フィギュアが入らないよ!」って騒ぐのと変わらん。
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 20:06:04 ID:qp6V2QjE0
- みてはいけないか・・・同じジャンルならPS2の零シリーズ買ったほうが百倍お徳としか
いいようがないクソゲーだな
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 21:12:37 ID:+wokeBIi0
- 叩きてえ…!
どいつもこいつも所構わず叩きまくりてえぜ!
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 22:24:21 ID:P3SJ2HHn0
- >>473
ネタ的には弱いといってるが、
>さらに途中挿入される「TVと同じ迫力のムービー」(パッケージより)だが…
>1枚絵にちょっと効果を足したものをムービーと呼んで良いんでしょうか!
>フラッシュアニメですらないんですけど。
DSでもクルヌギアですかw
ぷちえう゛ぁよりもやばそうだけどな
梅沢先生や甲子園には負けるかもしれんが
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 22:29:48 ID:5Wg9g5aw0
- 去年発売された「遥かなる悟空伝説」を
クソゲーと思いながら遊びつくした俺は
このスレにいてはいけないかもしれん
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 23:23:32 ID:AkmO0DELO
- >>484
めざせ!甲子園を遊び尽くすといいよ
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 04:32:19 ID:sTLZ9GSB0
- >>485
それ間違いなく拷問だから
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 10:03:14 ID:yG6yHemT0
- カイジは一日で売ったな・・・・・
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 14:25:23 ID:w2T6REAkO
- 朝バナナダイエットにはゲーム化の企画があるそうだ
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 14:28:30 ID:/PDnHAvn0
- またくりーんきーぱーか
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 01:43:49 ID:4KuY/+HE0
- みてはいけないをWikiに加えておいたが、画像の載せ方がわからんので、すまないが誰かやってくれないか?
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 10:13:52 ID:f7ZtS7DB0
- みてはいけないは塗り潰しモードの写真を2〜3枚見ればもうそれだけでクソだとわかる
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 13:37:55 ID:qQUqrabB0
- 確かにみてはいけないの写真の合成っぷりはひどいねえ、
しかも逆に溶け込みすぎててわからないのもあるし、
時間制限短いから場所がわからんよ、あーやだやだ。文句しかでてこないや。
少し褒めよう。ファミ通とコラボしてるところが良い。っと。
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 13:40:36 ID:lYlrd+sJ0
- >>490
乗せるレベルのゲームじゃなくね?
昨今の不作は分かるが吟味しようよ
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 13:44:19 ID:BnDmCFad0
- 充分なレベルのゲームだと思うけど
選評とか色々見る限り
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 13:50:23 ID:lYlrd+sJ0
- まぁプレイしたおれが楽しめてるせいなんだが・・
そもそもあれのゲーム性に文句つけるなら何を期待して買ったんだ?って思うし
B級ネタゲーとして買ったおれは満足してるよ
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 13:56:05 ID:Q1jSwwi60
- ノミネートしても問題ないくらいのクソゲーかと。
ノミネートする(テンプレに乗せる)にしても、しないにしても、
せっかく作ってくれたんだし、wikiにだけは乗せといていいと思う。
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 14:10:41 ID:Q1jSwwi60
- 囲碁のまねして画像乗っけてみたが、
なぜか大きくなってしまった。
分かる人囲碁とかガンダムなみに小さくしてくれると助かる。
一応問題ない大きさではあると思うんだけど。
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 15:47:34 ID:/S3gCBZb0
- >>497
ありがとう。確かに大きいけど、問題ないよ。
次のクソゲー出るまで、テンプレでも整理してみようと思うんだけど必要有る?
7月31日組からの繋がりが違和感感じるし、8月以降のクソゲーないし。
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 17:55:50 ID:Q1jSwwi60
- つながりは直してもいいんじゃないかな?
でも、9月発売のカイジはのってるし、
UNKNOWN SOLDIER 〜木馬の咆哮〜は選評案がやたら長い。
みてはいけないは擁護がいるから勝手に加えていいものか。
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 18:42:23 ID:qQUqrabB0
- テンプレには加えて欲しいなあ、その結果、載せる価値なし
と判断されたら修正すればいいと思うし。
自分はだめだったけど。
独特の胡散臭い雰囲気が好きな人にはたまらないゲームかも知れないしね。
あとおまけの悪ふざけはすごかった。
ジャイアント白田の生霊のせいで大食いになるとか。
でもボイスはおどろおどろしい。
全部このノリならバカゲーとして楽しめたものを・・・。
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 19:50:32 ID:tyen5CmT0
- 発売できなくなっちゃいます><
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 19:51:42 ID:tyen5CmT0
- >>501
うわw誤爆したw
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 22:23:52 ID:D/f+0man0
- ワーデス、ウインダリア、アラレみたいなノミネート未満タイトルも今年は豊富だなあ
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 22:47:54 ID:NXGEe0xS0
- つーかガノタ調子乗りすぎwwwwww
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:13:37 ID:5YHK5cRy0
- ダビスタDSだろ!ダントツじゃ。
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:17:20 ID:/S3gCBZb0
- テンプレ若干書き直してみたよ。
ウィンディ×ウィンダムの辺りから。
3月から毎月続いたクソゲーリリースも6月で止まったが、それは嵐の前の静けさだった。
7月31日、とうとう夏の怪物がやってきた。しかも怪物ではなく怪物達だった・・・
ヤバイ。「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。
まずバランス激悪。もう悪いなんてもんじゃない。超悪い。
バランス悪いとかっても
「北斗の拳格ゲーくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限コンボ。スゲェ!なんか制限とか無いの。10Hitとか20Hitとかを超越してる。無限だし超繋がる。
しかも”普通に浮かして弱連打”で繋がる。ヤバイよ、これだけだよ。
ヒット数が伸びて、さっきまで体力MAXだったのに、今は残りゲージ1割とか泣くっしょ。
だからストIIとか無限コンボない。話のわかるヤツだ。
けど「ウィンディ×ウィンダム」はヤバイ。そんなの気にしない。ハメまくり。コンボ補正とか観測してもよくわかんないくらい繋がる。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、この99Hitって表示ナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとファミ通レビュー超悪い。合計18点。PS2で言うとサンライズ英雄譚3。ヤバイ。低すぎ。コメント記事もボロボロ。怖い。
それに超動きショボい。超カクカク。それに超CPU弱い。挑発とか平気でしてくる。挑発て。DQNでもやらねぇよ、最近。
なんつっても「ウィンディ×ウィンダム」は馬力が凄い。無限とか平気だし。
ギルティなんてコンボとかたかだか地上で繋げるだけで上手く扱えないから打ち上げたり、設置技と合わせてみたり、起き上がりに端に追い詰めてするのに、
「ウィンディ×ウィンダム」は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、「ウィンディ×ウィンダム」のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ「ウィンディ×ウィンダム」に特攻したラー油とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:19:00 ID:/S3gCBZb0
- 更に家庭用KOTYで剛速球のクソを投げつけたタカラトミーのメジャーも携帯機に登板。
野球の盛り上がる夏に新たなる糞を投げつけた。「メジャーDS ドリームベースボール」である。
アニメのストーリーをなぞって野球やミニゲームをクリアーしていく、という内容だが
「内野ゴロが存在しない」「3:2くらいで縦に長いストライクゾーン」「バントは打球が前に飛んだら成功判定」
「1アウト3塁で外野フライでもタッチアップしない」というあまりにひどすぎる知識に加え
更には打球がフィールド内に飛んだら100%グラブに触れるという謎仕様。
それに加え「スチールできない」「一度バットを振ったら振り抜いた状態で次の投球まで動かせない」
「下画面表示は投手とバッターのみ」「キャラゲーなのにキャラの判別不可能」「ポーズ不可」など
ファミコン時代に戻った懐かしさを感じさせてくれる。
更に取ってつけたようなミニゲームも健在。
吾郎君の才能なのか、それともクソゲーならではの仕様なのか、
走って走って一輪車で土を運ぶとなぜかミートが上がる。
バッティング練習ではなんとカーブが取得できてしまう。
こんなゲームに怒りを覚えたのか、主人公の吾郎君は高校入学時に142km/hだった球速が
わずか2〜3年で163km/hに上がってしまった。
だがこのゲームで唯一の救いと言えるのがボリュームで
なんとクリアするのに1時間半もかからないという救済措置が設けられているのである。
今年も甲子園で熱い戦いが繰り広げられる中
Wiiでは惜しくもヒットどまりだったがDSでは大いに活躍し、
メジャーDS購入者はそのあまりの攻勢に
コールド負けを余儀なくされてしまったようだ。
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:24:30 ID:/S3gCBZb0
- 最後に甲子園が開幕間近に3年前の魔物が移植作として帰ってきた。
夏の暑さが本格的になり、甲子園のシーズンになると思い出すゲームがある。
2005年に発売された「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」である。
GBAで発売されたこのゲームは、「恐ろしく稚拙なグラフィック」「単調で場面が変わるたびに途切れるBGM」
「審判のボイスがアウトとセーフしかない」「背景と同化してしまうNINJAのような選手達がいる」などのシステム面。
「スライディング中は塁に触れていてもアウト」「打率の表示が一桁違う(打率5割なら.500ではなく.050と表示される)」
「外野でバウンドしたボールがファールゾーンへ行くとファールになる」などの斬新なルール解釈。
更には「セカンドが一、二塁間ではなく二塁上にいるために一、二塁間への当たりはヒットになる」「捕球した内野手は動けなくなる」「アウトカウント関係なく一番進んでるランナーを刺そうとするCPU」など、
甲子園を目指すどころかリトルリーグからやり直した方が良さそうである。
多方面での大物っぷりを発揮しており、甲子園から連想される「逸材」「怪物」「魔物が棲んでる」などの単語にふさわしい出来を見せつけてくれた。
さて、2008年のクソゲーオブザイヤーにおいて、なぜ、2005年のゲームの話をしてるのであろうか。
それは、GBAから「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」がほぼそのままの姿でDSに帰ってきたからだ。
見た目はもとより、中身も旧作のパスワードが使えてしまうほどの完璧な移植だ。
変更点は、イベント時のキャラデザ、音楽の質の向上、2画面・タッチパネルに対応、といった些細なところで、前作でのバグ・問題点は全くそのままなので、前作のファンは安心して購入出来る。
タイトルにすら「DS」「2」などを付けずに、GBA版と同じ「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」のままであるのは、
開発者による移植度への絶対の自信の現れと言えよう。
DSのGBAスロットにも「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」を差して、
昔から変わらない甲子園を実感してみるのも良いだろう。
また、発売日になっても、公式サイトが開設されていないが、これはいわゆる「タイトル買い」をするファンに的を絞った省力化だと思われる。
当時の高校球児たちは、野球ファンに、プロ、大学、社会人といった新たなフィールドでの活躍を見せてくれているだろう。
タスケもDSにフィールドを変えて、我々クソゲーオブザイヤーに、変わらぬ活躍を見せてくれている。
これが、夏の風物詩にならないことを祈らずにはいられない。
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:25:58 ID:/S3gCBZb0
- 冷夏となった据え置きKOTYとは対称的に夏のクソゲーはまだ続く。
今年の携帯機は夏バテを知らないようである。
八月。一本のソフトが人間の罪を裁いた。
「みてはいけない」……
心霊写真に現れた霊を塗りつぶして除霊するという、異端のゲームの登場である。
これに登場する心霊写真は実に百枚にも及ぶ。だがタイトルの意味は一枚目で理解するだろう。
「なんだこのあからさまな合成写真は……」
確かに、これは見てはいけないものだ。
恐怖に震えつつタッチペンで霊を塗りつぶすも、呪われたかのような厳しい認識がそれを妨げる。
たりない… でてる… もっと… でてる… チーン
わかりきった答えに応じられない苛立ちのまま時間切れを迎えると、無情にも失敗判定のまま次の写真へと進む。
やり直しは、できない。やり直すには二周目に行くかデータを消すしかないのだ。
心霊写真とリンクしているアドベンチャー、呪いの家モードも見逃せない。
あからさまにおかしい家の見取り図に、まずは「みてはいけなかった」と後悔し始める。
そしてやたらと豊富な、夢オチで無意味な死に方の数々に「むしろみたくない」ようになり、
なんの意味もない選択肢に「みなかったことにしたい」と思うだろう。
さらにグッドエンディングを見るにはノーヒントで異常な条件をこなさなければならないことも見逃せない。
二周前提で、一周目にとある失敗をしておくというクリア願望の裏をかいた高度なトリックが仕込まれており、
そのうえで特定の手順を踏まなけばならない。
もし途中で間違ったらデータを消す以外にやり直せないのは、まさに心霊現象さながらの理不尽さである。
そして百枚の心霊写真のうち一枚しか影響を及ぼさないことに気づくと、底知れぬ恐怖と虚脱感が襲ってくるのだ。
もちろんそれで明かされるストーリーもエンディングもどうでもいいものであり、やはり「みてはいけなかった」と思わせてくれる。
すべてが終わったとき、あなたは夏の終わりに感じるせつなさを感じていることだろう。この夏もまた、無駄に過ごしてしまった、と。
だがそれは「みてはいけない」、自らそう告げる本作を「みてしまい」「買ってしまい」「やってしまい」「あまつさえ解いてしまった」
忠告に従わぬそんな人間の罪深さに対する、相応の報いなのである。
しかし、このゲーム発売直後話題にはなったものの、選評が出たのは11月20日である。
前週である11月20日のクソゲー3連打に埋もれてしまっていたのだった。
こういった事もあるので忘れていたクソゲーを思い出して欲しい。
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:27:35 ID:/S3gCBZb0
- 夏が終われどクソゲーはまだ終わらない。
次はあの「ダンジョン オブ ウインダリア」を出したコンパイルハートから、あの漫画を題材としたゲームが世に放たれた。
「ギャンブル」とは、金銭や品物などの財物を賭けて偶然性の要素が含まれる勝負を行い、その勝負の結果によって賭けた財物のやりとりをおこなう行為の総称である。
本作「逆境無頼カイジ Death or Survival」は原作で行われたギャンブルをストーリー通りに進めていくミニゲーム集なのだが・・・
限定ジャンケンでは相手とカードでジャンケンするだけである。そこには相手との駆け引きなど存在しない。
さらに特定のキャラに話しかけた後は相手が出すカードの中身が透けて見えるという糞っぷりである。
これでは80年代にデパートの屋上で見かけた「じゃん、けん、!ズコー」のじゃんけんゲームのほうがよほど面白いのではないだろうか?
鉄骨渡りはタッチペンで鉄骨なぞるだけ、それだけである。しかし難易度がポイントで、速度を上げて上位に入らないとゴールしても失格。
ただし速度を上げると足を踏み外しやすく、あっという間に転落ししてしまう。この鉄骨渡りで落ちそうになると復活イベントが起きるが、まず復活することはできない。
Eカードは原作では皇帝は平民に勝ち、平民は奴隷に勝ち、奴隷は皇帝に勝つという内容で相手との読み合いや、駆け引きを楽しむシンプルなカードゲームなのだが
このソフトではEカードを行う前に迷路、スロット、カードめくり(めくられたカードをタッチするだけ)カード記憶(光ったカードを順番にタッチするだけ)の4種類のゲームを行い
プレイヤーが勝てばCPUが勝手に負けカードを出してくれるのでそこには駆け引き等の要素は皆無である。
Eカードで勝利するとご褒美の利根川焼き土下座ゲームをプレイできるが、プレイヤーは10秒間利根川がこんがり焼かれる時間を計るだけである。
時間を計るだけとはもはやゲームではない。
最後のティッシュくじは、くじをペンでかきわけて当たりくじを見つけるだけである。このティッシュくじではギャンブルの駆け引きどころか思考能力さえも必要としない。
というよりは当たりが見えていたらもはや「くじ」ではない。
以上のように本作はミニゲーム集と呼ぶにもおこがましい内容である。
ギャンブル性が皆無である本作だが、本作を1時間でクリアした後にプレイヤーは思うであろう。
アイデアファクトリー、コンパイルハートのゲームを買うことは正に「ギャンブル」であると。
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:28:30 ID:/S3gCBZb0
- D3パブリッシャーから10月に「UNKNOWN SOLDIER 〜木馬の咆哮〜」が発売された。
このゲームはTPSでプレイヤーは大規模上陸作戦の後方支援である「トロイの木馬作戦」の実行部隊の隊長として、
3名の仲間を率いて様々な任務を実行することになる。
照準調整がしにくいなんて些細なこと、
レーダーが無く敵の地形がわからない、
全12ミッションなのにステージは3つしかない、
武器はたくさんあるのに使える武器が限られている。
極めつけは突然ワープしたかのように現れるサイキック兵士。
これがチェックポイントでおこるためそこで死んでしまう。
チェックポイントで死んだためそこから始まるのだが、復活直後蜂の巣にされてしまう。
気を抜いたら死ぬという戦場の厳しさを身をもって教わることになる。
その代わり無限に復活できる親切設計のため何回かやってればそのうちクリアできるが。
それ以外にも弾を喰らってない時じっとしているとすごい早さで体力回復するため、
強引に突っ込めばクリアすることもできる親切設計まである。
この通り同社発売の好評だった「THE 歩兵」に比べ勝る点が値段の高さしかないため、
木馬ではなく購入者が咆哮することとなった。
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:34:52 ID:/S3gCBZb0
- このように今「では、今年の大賞を発表しよう」という言葉を繋げても違和感の無いラインナップだ。
去年までの過疎っぷりがまるでウソのようなクソゲーオブザイヤーin携帯ゲーム板。
しかもまだ「年末の魔物」は眠ったままなのである!
果たして「年末の魔物」はやってくるのか?そして、その魔物は囲碁や甲子園を初めとしたクソゲー達を上回るのか?
かつて無いこの状況に、スレ住民も興奮冷めやらぬ、と言ったところだろう。
今年一番ホットなスレ・クソゲーオブザイヤーin携帯ゲーム板!
今後も休むことなくクソゲーレビューをスレに叩きつけて欲しい!!
うーん、やってみたけど難しいな。
アンノーンソルジャー無理矢理短くしてみたけど俺センス無いなorz
なるべく元の選評に手を加えずに繋げようとしてみたが、メジャーの最初だけいじった。
あんま繋がってない気もするが・・・
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:37:32 ID:u9nm7GjT0
- >505
残念ながら、
据え置き機部門でノミネートレベルだった04以下の出来のDSでも、
今年のクソゲーオブザイヤー携帯ゲーム機では、
ゲームとして遊ぶ事が出来る(≠楽しめる)時点でノミネートも厳しいレベルなんだぜw
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:55:42 ID:BPaVhoEd0
- 前も「みてはいけない」レビューで思ったんだが
グッドED条件って別にそんなにクソじゃないと思うんだよ。
グッドEDというより隠しEDみたいなものだし。
全体的に冗長だからED関係は丸々削っていいように思う。
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:58:01 ID:BPaVhoEd0
- さらにいえば、購入者が「クソだ」と思った理由は
全くそのED条件とは関係ないのだしね。
ED条件が判明したのは発売一ヶ月後くらいでしょ。
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:10:15 ID:MCYwruFf0
- >>503
ウィンダリアとアラレは選評くれば
もしかしたらノミネートできるかもよ。
特にウィンダリアは
「マップの背景が水色、アイテムのドットも水色、マップ画面背景も水色」
「やりこみ要素でメダルを集めてアイテム持込が出来るが、持ち込んだアイテムは未識別」
とかネタも豊富だし。
>>506-512
テンプレ修正乙。いろいろ改善されてる。
>>508の最初が本文と合わない気がする。
でも修正案は残念ながら思いつかない。
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:19:03 ID:MCYwruFf0
- >>514
そうか?
一度取り逃すとデータ削除しないともう見れないってのはかなりのクソだと思う。
あと、1週目で成功しちゃうとグッドED不可な写真ってのもかなりのクソ要素。
まあたしかに全体的に冗長だね。
個人的には合成写真のあたりが必要ないと思う。
クソ要素としてはちょっと弱め。
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:23:30 ID:PQqMdUmaO
- まともにゲームができないソフト多すぎだろ…
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:59:15 ID:fzIRpzY80
- >「マップの背景が水色、アイテムのドットも水色、マップ画面背景も水色」
これいいなぁw
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:10:09 ID:AL+4lTAc0
- スレの流れを断ち切る形になるが、川背さんをちょっと修正(差分内容:トロ・ステのクロの爆弾発言)
┌─────────────────────────────────────┐
大物メーカーの参入はとどまるところを知らない。
3発目として投下されたのが、「海腹川背Portable」
この続編情報にシリーズの根強いファンたちは沸き立った ・・・のも一瞬のことで
発表されたスクリーンショットの出来の悪さや 公式サイトの「海『原』川背」というタイトル間違い(現在は修正済)、
過去の作品に関わっていた開発者の不参加、 極めつけはバグまみれのクソゲーを排出することで悪名を轟かせている
開発会社「ロケットスタジオ」の名前に不安を抱えながら発売を待つ。
商品の出来栄えが理由なのか、発売日は二転三転するも、決算前3月27日に決定し、
その発売直前の3月14日海腹川背Portableの体験版が配信された。
壁を貫通したりべったりはりついたりするロープ、 ぶら下がっているだけなのに突如謎の振動を始めるキャラ等など、
旧作ではありえなかったその謎の挙動にファンは悶絶し、不買運動や発売日までの修正要望提出を行ったものの
結局そのままの仕様で海腹川背Portableは発売されてしまった。
そんな騒ぎを起こした海腹川背P製品版の評価はというと 元々シリーズをやりこんでいる者にはその挙動のおかしさに絶望し、
新規に始めた者にはプレイできないほどの糞ではないという評価。
元になった作品のお陰かある程度ゲームの形は保ってしまっているので クソゲーというよりも駄ゲー止まり状態という感じである。
しかし、発売元であるマーベラスエンターテイメントの「不具合はPSPの仕様」や 「バグは敵キャラの魚が歩いていたりする様にゲームの世界観」 など、
糞サポートここに極まれリといった対応を見せつけ、ロケットスタジオのフォント不正使用疑惑、リプレイが正しく再現されない、
挙句の果てにはPS3の情報配信番組にて「愛のないリメイク」と言われてしまうなど、
旧作ファンからは「なんとかportable」と呼ばれるなどスキャンダルに事欠くことがない作品であった。
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:56:10 ID:rjs9uED30
- >>519
甲子園といいステルス搭載してるゲーム多いなw
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:09:00 ID:Vs7dmk000
- ウインダリアは原作見たことあってローグ系ゲームやったことない俺としては
特攻して選評上げるべきなんじゃなかろうかと悩んでるんだけど
近所には売ってないし、地雷とわかってて尼で2.5kとかも辛いものがなぁ
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:42:33 ID:VLlRexhn0
- しかしすごいな。据え置きのほうは6つくらいに絞られたみたいだけど
こっちはどれが有力なのかもいまいちわからんよ。
アンノウンとウィンディがやばく感じたけど甲子園もやばいし、
囲碁もおいしい。だめだ・・・。
想像ができん。
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:22:05 ID:qZykwL7h0
- 某RPGのラッシュ攻撃は
なんとかポータブルがフックやジャンプアクションを一切使わず
横に移動するだけで最短レコードを出せる様バランス崩壊ッぷり。
某RPGのボス戦は
DS囲碁でCPUは糞弱くてどう見ても勝っているのに
試合後のリザルトでサイコロで勝敗を決められてしまうくらい酷いランダムバランス
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:13:43 ID:w9V16ORqO
- 据え置きも6つまで絞れただけで、全く決まらないんだがなw
ここの大豊作には到底叶わないが
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:48:56 ID:xooByAK50
- だがまだ年末の魔物が待っているぞ
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:07:52 ID:vFtIzrhP0
- なんかあったっけ?
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:21:21 ID:25O7AbGc0
- >>516
持ち込んだアイテムが未識別はチュンの不思議系でもあった気がする。
ローグライクにおいては糞要素では無いと思うんだ。
>>522
ローグライクって酷い出来でも案外遊べちゃうんだよな。
ゲームの基本部分は単純だから。
PSのシンプルのダンジョンRPGとかも、まあかなりの糞で詰まらないんだが、遊べないかと言うとそうでもなかったりするし。
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:53:46 ID:e4p6bZtZ0
- 本来なら面白くないってのがクソゲーとして選ばれるはずなのに
もはや遊べないってレベルじゃないと門前払いってのが狂ってる。
何だよこのレベルの高さは。
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:38:59 ID:WGOCtik+0
- 12という狂った数が出てるが今のところ有力なのは囲碁と甲子園か?
個人的にその次に続くのがウィンディかな。甲子園が一番ヤバイと思うけど。
元が野球になってないどうしようもないクソだったのに、それを一切直さず移植するなんて聞いたこと無いよw
囲碁も囲碁で今年最初にでた基準となるクソゲーの割りに未だに強いし。
囲碁が基準になっちゃったから今年狂ってるのかなw
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:39:30 ID:XzPFYx/D0
- >>528
ローグライクはシンプルな中に奥深さが必要になってくるんだが、その奥深さが一切ないのがウィンダリア
ある意味据え置きの猿に近いものがある
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:08:24 ID:kwys1kuL0
- 囲碁はPSP版で改善されてるのが惜しいなw
ダブルで糞だったらポイント高かったのに。
まあDS版の糞っぷりが引き立って、これはこれで良いのか?
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:53:53 ID:AL+4lTAc0
- >>532 ネタとしてはPSPでもクソだったほうがいいかも
あと、Wikiのテンプレを更新しておいた。
明らかな誤植以外は>>506-512、>>520をそのまま反映させた。
注:明らかな誤植↓
しかし、このゲーム発売直後話題にはなったものの、選評が出たのは11月20日である。
前週である11月20日のクソゲー3連打に埋もれてしまっていたのだった。
~~~~~~~
(正しくは7月31日)
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:04:06 ID:FWwfEY1Z0
- http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/
今週のパドック。萌え萌え二次大戦(略)デラックス PS2/PSP
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:28:23 ID:akhgfPn/0
- >>533
ありがと。
自分で書いて気づかないとは何やってんだw
指摘された甲子園への繋ぎの文思いつかないね。
後もう一つミスがあったんだけど自分で直しておくわ。
誤 レーダーが無く敵の地形がわからない
正 レーダーが無く敵と地形がわからない
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:45:04 ID:f23R0leQ0
- ttp://www.tasuke-net.com/business_g.html
甲子園の公式サイトって、これ・・・?
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:15:49 ID:SRcaby8I0
- 甲子園は後から突っ込まれた
>甲子園を目指すどころかリトルリーグからやり直した方が良さそうである。
この一行が、やっぱちょっと繋がりおかしいかな。
>>534
システムソフトで大戦略なら遊べそうな気もするが、そうじゃないのか?w
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 08:24:04 ID:4+GKzEDIO
- 何というか、アタリショックみたいだよな、昨今の携帯機。
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:25:08 ID:+q3nu3vmO
- >>537
どうだろな。兵器っ娘、って時点で細かいあれやこれやを放り投げた感があるからなぁ
ロードの長さやバグの多さ、敵味方の無茶な配置とそれに伴うクリア不可とか
その辺が評価対象になりそう
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:40:45 ID:sywcPoKu0
- システムソフト自体がもう昔と違うからな・・・。
PCゲーじゃゲームの糞っぷりはもちろんバグなどでも猛威をふるった。
唯一の救いは絵師は一線級をそろえとるとこくらい。
本スレでも「ゲームは糞と解りきってるので絵だけ吸い出せれば問題ない」だなんていう人もいる・・・。
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:47:38 ID:DF51aEVF0
- システムソフトαとコーエーはこれでもかってくらい2chにアンチ居るよなあ。
コーエーのゲームを実際にプレイしてる身としては
頷ける要素も有りつつ、ちょっと言い過ぎだろって思うところも有るんだが……。
システムソフトのほうはプレイしたことないから分からんな。
スレはコーエー作品以上に荒れてることが多い印象だが。
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:55:33 ID:iD5TK/IB0
- αはエロゲーにも手を出して、それすらまともに作れない
過去の栄光など雲散霧消してしもた
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:28:52 ID:Pbjg6UFr0
- PSPでソフト出してるようじゃ、アンチがいても仕方ないだろ
むしろ叩かれて当然だと思うが
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:52:41 ID:h94uzNDi0
- ゲハへおかえりください
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:11:55 ID:Zbdtdu4k0
- メジャーがぶっちぎりだろ
あれはもう客をバカにしてるとしか思えない
2時間足らずでクリア、やりこみも無し、野球の試合は苦痛と遊べるもんじゃねえ
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:19:30 ID:/L09vvoiO
- じゃあドギャーが最糞じゃね?
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:19:59 ID:Zbdtdu4k0
- ところで2007年のドラベースはどういう扱いだったんだ?
ノミネートすらされてないの?
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:20:51 ID:Pbjg6UFr0
- 2時間程度の苦痛でぶっちぎりはないわ
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:24:06 ID:cLWAgvQf0
- ドラベースただのつまらないゲームだし
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:04:17 ID:XE89Z60u0
- やっぱ今回はUSDXだろ。ここまで問題があると欠陥商品としか思えない。
ttp://toppoi.blog54.fc2.com/blog-entry-493.html
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:09:30 ID:dxpzwBCG0
- カービィはここで語られるゲームでは無いな
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:14:53 ID:d8haRdez0
- 残念移植だしクロノと同じで4800円はねーよだが
ACTゲームとしては糞じゃない
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:19:12 ID:d8haRdez0
- 原作から改悪されているけどゲームとしては遊べるという論点で考えると
なんとかポータブルもこのスレでは必要ないゲームだなぁ
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:30:59 ID:7NIcAr5d0
- >>553
改悪のケタが違う
カービィとかクロノ…ファンの不満度は多く見積もっても20%くらい。どれほど悪く見ても商品として成立している
なんとか(笑)…
商品としての質に問題があり、ファンの不満度はもう100%と言い切ってもいいくらい
+販売会社の"マーベラス(笑)"な対応、挙句の果てにはPS3ゲーで「愛のないリメイク」と言われる
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:33:52 ID:d8haRdez0
- 本数から考えても便乗してたたいている奴が多いだろw
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:36:01 ID:FXAaXAuB0
- >>550
それを真に受けたのか…と思ったら釣りだったようだな
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:52:30 ID:7NIcAr5d0
- 漏れ、スルー検定に落ちてしまったようだorz
で、風呂で考えていたんだが、本当に不満なのは数%程度なんだろうな。やっぱ大作にはアンチが多いし
(スマブラXを批判しているスレがあったんだが、>>550のノリそのまんま)
このスレで扱うのは、「100万人買って1万5000人が怒るソフト」じゃなくて「1万人買って9999人が怒るソフト」だし。
…「100万人買って99万9990人が怒るソフト」ならこのスレは大混乱になりそうだが
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:54:12 ID:UcZnu89IO
- つーかそのブログのおっさんキモい
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:04:21 ID:u47VGvU10
- 原作ファン全てが叩いてるわけでもないしな
「こんなもんだろ」で妥協してるのかもしれないが。
大半が妥協でスルーできる程度のダメな部分を
あれだけの長文で叩けるっていうのは、逆に異常だ
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:06:44 ID:3o+EYZoz0
- ウインダリアのレビュー書いて選評書けてない俺だけど、
ウインダリアは猿に近いというのはいい表現だと思うよ。
ローグダンジョン系で下手すると2〜3時間ぐらいでエンディングが見れるっていうのは結構すごいと思う。
一応、トルネコ(1〜3)、シレン(SFC、64、アスカ、3、DS)、ナイトメアドルアーガぐらいやってるけれども、
持ち込みで識別されてないってのは経験が無かったんで書かせてもらったが
シレンGBとかイズナとか手を出してないのもあるからその辺のだったら俺の知識不足でしたサーセン。
後は同社で過去作られた別のPS2のローグハーツダンジョンだっけ?
あれのモンスターの種類、画像がほとんど同じところも意外と糞ポイントだと思うんだがどうだろう?
ってか今からまたやり直して前に箇条書きしたレビューと
「ウインダリア ゴー」を胸に選評書いてみるか・・・
誰かしら他に書くかなぁ?とか期待してた俺がバカだった。
クソ・・・俺は原作もしらんし、前評判もしらんただの事故民だってのに・・・
って思ったけど本来そういう奴がここに来るんでしたねw
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:09:51 ID:+3TYTrt30
- なんという悲しみを背負った男…
乙です
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:33:11 ID:u47VGvU10
- >>560
>クソ・・・俺は原作もしらんし、前評判もしらんただの事故民だってのに・・・
原作知ってたらローグゲーって時点で地雷だからなw
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:30:31 ID:+xjDuuig0
- >>560
SFCシレン1は倉庫の物置いて中断→再開すると未識別にならなかったっけ?
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:08:25 ID:oET/P/560
- ウィンダリアはテイルズ風のパッケージで釣られたのが多そう
キャラ原案がテイルズの人(いのまただったかな)だったけどアレは完全に狙ってるとしか思えない
しかもあくまで原案だから アニメでは顔違ってたような記憶が・・・
まぁ最大の突っ込みどころは「何ゆえダンジョンゲー?」
ゲームの存在そのものに突っ込んでるわけだが
原作に迷いの森的なものは出てきたような気がするんだが
本当に意味がわからない
最近のローグライクゲームなのに自動ふり向きがないのはまだ許せても
ランニング状態にしてその場で待機しても回復しないと聞いたんだがマジ?
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:29:49 ID:3o+EYZoz0
- >>563
そういえばそうだな
あれは自分で倉庫のもの名前つけていって〜(ry
だったが、でも流石に識別されていたものも未識別になったりしなかっただろう?
まぁ・・・ウインダリアには倉庫とか武具育成とかの要素は皆無なんだがな・・・
>>564
いのまたのパッケージだし、アニメの顔もちがければゲーム内のキャラの顔も
パッケージの裏からキャラの顔が違う。
っていうかどれとどれを結びつけて表と裏をみればいいのか最初わからんかった
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:31:47 ID:NMVKxoD80
- >>534
移植だから無難にまとめそう。
期待度低。
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:57:07 ID:6gMK/ilv0
- PC版を超える酷さじゃない限り_
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:30:19 ID:SRcaby8I0
- >>560
>持ち込みで識別されてないってのは経験が無かったんで
すくなくともトルネコ2かなんかの隠しダンジョンはそうだったはずだよ。
無駄に難易度を上げてる要素だと思うけど、ローグライクなら「そういうルールなんだ」で通る部類のことだと思う。
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:30:48 ID:cLWAgvQf0
- ウインダリア原作はファンタジーだけど国家間戦争絡みの悲恋ものだからなぁ
主人公は新妻持ちの田舎者。戦争でうまくやって一攫千金ののち暗殺されかけて
身一つになって故郷に帰ってきたら新妻戦争の巻き添えで死んでましたっていう。
脇ネタでも両国の恋仲の王族が陣頭指揮とって直接対決することになって最終的に心中とか。
なにをどういじってもローグライクにはならん。
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:31:51 ID:iaLK11Ll0
- >>568
トルネコは2も3も持ってるが、確かそんなダンジョンはなかったよ
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:36:57 ID:Lp0Xxhrv0
- 今更だがパク森っつーかバグ森プレイしてきた
残念ながらここにノミネートするほどの威力は今の所ちとないな・・・だがネタは結構あった、おしい
wifiコード取得後アイテム消失、俺もくらった
↑電凸メール凸しても、そのような報告は初めてですので調査いたします、んで返事こなーい、らしい
プレイヤー数少ないし凸してる奴も少なそうだから、放置されそうじゃね?
このゲームのウリであるはずの魔法を覚えるための授業が受けられなくなるバグにもなった
23時59分までにセーブして終了、0時〜3時30分はプレイしてはいけない、そうじゃないと次の日の授業は受けられない
↑公式に問い合わせたら、そういう仕様だってコナミ側が言い切ったらしいなこれは
つまり学校でお勉強したかったら、日付変更前にとっとと寝ろってことらしいぜ?
ちなみに0時またぎプレイした場合、注文後3日で届くはずのCDも届かなくなったりする
(俺は気が付かないままプレイして、3日で届くところが5日もかかりやがりましたよ)
んで、本スレでほとんど話題に上らないバグも発見したんだけど(たまに書かれるけどスルー、気にしてない奴ばっかりなのか?)
ゲーム内キャラと恋人になれるんだが、恋人になるとセリフが恋人専用の甘めなセリフに変わるんだ
だが、恋人と性格が同じタイプの奴(森で言う、アタシ系とかボク系とかの分類みたいなもん)が他にいて、もし恋人とデート中にそのキャラに話しかけたら
恋人じゃないはずの性格同キャラなソイツまで、恋人用セリフ吐いてくるんだぜ?何このバグ、きめえよ…
DSなのに大量のクラスメイトが同じ場所に集まってしまうと、激しい処理落ちをする
…昔のスーファミかよw
あと小さいバグなら、空気椅子とか、たまにクラスメイトが幽霊みたいな移動(浮いていて、足が動いていない)していたりとか…
まだなんか出て来そうだが、いっぺんにプレイするタイプのゲームじゃないからなあ
だがそれでもどうやら楽しんでいる奴の方が多そうだから、正直ノミネートはなさそうだ…
個人的にはクラシックアレンジの音楽だけはかなりいいんだがなー
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:38:49 ID:cLWAgvQf0
- >>564
ウインダリア、アニメだといのまたキャラデザ・作画監督で原画もやってるから
完全にいのまたのキャラだよ。半裸の姫は萌えます。
あくまで当時のいのまたキャラで、現在とは絵が違うが。
パッケージの絵も正直似てない。
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:41:14 ID:U9JW5x5f0
- まあ流石コンマイって言ったところだな。
中途半端にパクって、中途半端にバグ出したか。
どうせならどれか突っ切ってほしかったもんだ。
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:49:41 ID:6gMK/ilv0
- QMAは交換対応したんだろうか
- 575 :560:2008/11/25(火) 20:52:22 ID:3o+EYZoz0
- >>568
多分それって「もっと不思議なダンジョン」みたいな持込不可で
未識別アイテムのダンジョンのことでしょ?
倉庫の識別とかの話がシレン1のあれで出たから勘違いしているんじゃない?
>>569
一応、その流れじゃないが触り的なシナリオでそこに書かれているのは
出てきたし、そういうものなんだなとは思った。
ただ、シナリオごとの時間の飛び方、シナリオの文字数の圧倒的な少なさのせいで
アニメは感動的なストーリーなんだろうけれども、
ゲームの方は何も背景とかわからないまま冒頭と結末だけ見せ付けられる感じ。
一応あったシナリオ書くと、
・主人公が一攫千金のために繰り出す話
・敵対国の王族同士が森で会う話
・主人公が暗殺されかけて故郷に帰る話
とまぁ、こんな感じ。
ちなみに全部のシナリオあわせても文字数600もないんじゃないかな?
- 576 :571:2008/11/25(火) 21:08:41 ID:Lp0Xxhrv0
- んでバグ以外の肝心なゲーム内容を簡潔に表すとこうだな
スローライフを楽しむことを強制させられるゲーム
先が気になって物語を進めたくても、自分で好きに進められなくなり(リアル日数1週間程)、ザコ戦闘を繰り返しお金を貯めて装備強化でもしてれば?って強制されるRPGみたいなもんだと思ってくれ
ちなみにぶつ森を、スローライフを楽しむゲームという基準で書いてるので多少偏見混じり
ただし中身は実はぶつ森と似ているが、似ていない部分が多いと言っておく(ゲーム性がかなり強い)
以上
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:12:21 ID:hJZ8rEyk0
- コナミにはプライドが無いのかと問い詰めたいが、その枠はウインダリアのが強いな
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:35:00 ID:6csG27XrO
- コンマイは会社がバグってるから仕方ない
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:42:55 ID:lXvK9QCx0
- よその会社や同人に喧嘩売るのには熱心なのに自分とこの品物に関するサポートには消極的だからな
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:59:20 ID:+9qpGVQfO
- コンマイが糞なのはよく分かったからクソゲーについて語れ
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 23:58:36 ID:WyCoASW+O
- なんだ信頼のコンマイクオリティか
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 03:02:36 ID:FkHB4hTW0
- >>575
持ち込みアイテムがダンジョンに入った途端に未識別になるのはシレンGB2
はじめて未識別ダンジョンに入ったときに驚いたんで覚えてる
当時も糞仕様だと思った
・・・DS移植版はどうなんだろうねぇ
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 14:39:13 ID:DSoNjuWU0
- 持ち込み可識別そのままなゆとりモードと持ち込み不可懐古モードを選択可にしても
結局叩かれそうな気がするな
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 17:06:32 ID:pt+NCuPo0
- んなアホなw
自分で選んどいて文句とか言うわけ…ない、よな?
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 18:43:40 ID:bRQGgRnh0
- >582
それかぁ。
メモって突撃したり良効果の草は早めに食べて識別しておいたりクソとは感じなかったな
むしろ画面の小ささにイライラしていた・・・
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 19:35:14 ID:+vEM1Mf80
- ひデポのスレが素敵な事に
糞移植の年だな本当に
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 19:36:34 ID:pt+NCuPo0
- アレはネームバリューで売らんかなってソフトだし大方予想の範囲内じゃね?
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 19:40:44 ID:RWLP1Y9m0
- タイガーころしあむと同じポジション
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 19:58:22 ID:Aqs8wBiN0
- 移植である分精神的被害はタイころ以上か…?
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 20:01:06 ID:uCWT9amG0
- 移植って部分で駄目さはアップ。
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 20:19:56 ID:/20IgwhM0
- 「持ち込みアイテムが未識別」と聞いて
まっさきにトバル2のクエストモードが思い浮かんだ
ごめんなさい巣に帰ります
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 20:29:12 ID:GdLx5GMv0
- ひデポのスレみた感じだとPC版との比較でクソといっているだけに見えるな。
○○の技がつながらなくなったとか、コスチュームがどうとかって意見が目立つ。
海腹みたいなパズル系ならともかく、対戦モノでキャラ性能変わったとしても
それはそれで遊べるだろうし、戦術を見つける部分も出てくるだろうから
濃いファンの過剰反応にしか思えなかったなぁ。
まぁ発売日は明日なわけだし続報に期待。
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 20:52:23 ID:XB92ZIGg0
- >>592
技がつながらなく〜
とかってバランス調整のレベルだよねwww
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:13:21 ID:cqlnuEtNO
- なんかパク森とかひデポとか妙な略語はわかりにくいな
まぁそれは置いといて、パソからPSPの移植だから何とも判断がしがたいよな
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:15:31 ID:RWLP1Y9m0
- ってひでブ開発キャビアかよ
確信犯じゃねーかw
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:18:41 ID:t/Pyksev0
- ひデポ。何のことだかさっぱり。
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:19:46 ID:qPyHmbK10
- >>596
ひデんのPCデポ
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:45:27 ID:JgjO1ldk0
- ひデポは、発表から延々とスレに貼り付いて叩き続けてる筋金入り入りのキチガイが多数いるから
このスレが巻き込まれないといいな
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:55:51 ID:Kl9avHIg0
- 信者に見せかけたアンチがいるな
しかも
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
torrentファイルを探すスレ15 [Download]
torrentファイルを探すスレ14 [Download]
PSP雑談13 [Download]
どんなに騒いでもノミネートすら無理だと思うが
突撃するから必要そうなら感想くらいは書くよ
PC版との比較も一応できるし
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 22:33:00 ID:59Z08SsQ0
- もうPSPって時点で駄ゲー未満はありえないって感じだよな
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 22:43:21 ID:zHtD1Q1Y0
- 今年はひぐらしデイブレイクで決まりってことでおk?
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 22:55:25 ID:cqlnuEtNO
- 久しぶりに家庭用のほうの選評見たらあっちはあっちで偉いことになってるな
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 22:55:48 ID:RWLP1Y9m0
- 最初に出たクソゲーがひでブならありかもしれないけど
兵どもが出揃った今となっちゃインパクトに欠けるな
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 23:01:29 ID:cqlnuEtNO
- 見える地雷の報告もないし今年はもうがっかりゲーしかでてこないのか
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 23:51:00 ID:JgjO1ldk0
- そういえば叩くために割れでゲームして、意気揚々とBGMがないクソゲーとかのりこんで来たのって、
なんだったっけ?
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 23:59:20 ID:cqlnuEtNO
- >>605
わざわざご丁寧にスペースで強調してたおおうつけか
最近のだからスレ読み返せばあるんじゃね
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:04:17 ID:isOSr9Qx0
- ひデブはPC版との比較とか言うが、そのPC版は同人ソフトだってのが事をややこしくしてる気が
ソフトハウスの商品が同人ソフトに負けてどうするよ、って論調が強くね?
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:11:12 ID:frKAzdys0
- あほどもがさわいでおります
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:16:05 ID:frKAzdys0
- そのひでぶとやらが弱パンチと強パンチのはずが両方とも弱パンチになってるとか
説明書で紹介されているのに入っていないキャラが複数いるとか
いうレベルじゃないとこのスレではおよびでないよ。
ほかのジャンルのゲームはそのレベルだから
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:21:13 ID:8HI0a4bb0
- まじで!!ひぐらしブレイクは予約してるのに(特典目当てで)
クソゲだと困るよー。
っとあせっただけだとスレ違いになるので。
過去スレを1〜8の前半までざっと読み返したところ
甲子園と囲碁のやばさが異常だと改めてきずきました。
この二つは格が違うと思う。
あとソフマップでエンブレムGが980円に・・
俺をためしているのか?
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:21:52 ID:MaShOAi90
- 本スレで論争が湧いてるのは凡ゲー
本スレがどう見ても葬式なのがクソゲー
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:25:25 ID:0HCkZLvT0
- 確かにそれは一つの基準だなぁ
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:25:30 ID:YrGriABt0
- 909 枯れた名無しの水平思考 age New! 2008/10/01(水) 21:22:26 ID:0q+gLVrm0
てかワーデスがクソゲーとかありえないんですけど^^; ここソニ豚の聖地?
一騎当千の報告しようと思ったんだけど、もしかして迷惑ですか?
916 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:38:51 ID:0q+gLVrm0
たまごって誰やねんwwwwww 一騎当千、かなりヤバい。
まずUMD認識後のアイコンはおっぱい→これは良い点? 起動してとりあえずストーリーモード「南陽」をやってみた。
まぁ紙っぺらで全員同じモーションの登場キャラについてはここの連中もすでに承知してると思うが、
なんかさ、もっと圧倒的な違和感があったわけ。 こ の ゲ ー ム 、 B G M が な い ん だ よ ずっと似たような町並みの敵を倒しながら右に進んでくんだが、
その間に存在する音は殴り音、「ぎゃっ」みたいなボイス、そしてプレイヤーキャラの足音のみ。
敵をひととおり倒して一人で移動中はただ足音がぺたぺた鳴っている。
で、背後から敵がいきなり全速力で走り込んでくる、んだけどそこは無音w
開発中のゲームかってのwwwwww もうなんか□ボタン連打してるだけでと敵がばったばった倒れるんだが、
どうも爽快感がない。ていうのはどう見ても攻撃届いてない奴もついでに倒れてるから。
で抑揚もないまましばらく進んでいくといつの間にか1面クリア。。。あれ?最後のボスキャラだったの?って感じだ。 ちょっと疲れた、とりあえずここまで
920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 00:02:16 ID:kjocnnny0
>>916
ダウソスレに書いてるけど
割れはBGM流れない
製品版はBGMアリらしい
これを踏まえたうえで>>599
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:29:43 ID:wZoIkOHBO
- >>613乙
それ見て思い出したんだけどアラレとワーデスの選評ってもうきたっけ?
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:31:12 ID:7ErRqnXl0
- >>613
あまりのクズっぷりに目を疑った
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:36:41 ID:yZNQdfSf0
- BGMのとこ抜きにしてもクソゲーっぽいのに
こいつのせいでもったいない事したな
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:39:29 ID:yeXgJ6yw0
- >>614
来ない
アラレは操作性の酷さはそりゃもう酷いらしいが
がんばれば凡キャラゲーとしてかろうじて遊ぶことも出来るようなので駄目かなと思ってる
ウインダリアも待ってるぞ!
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:43:16 ID:KDGUVt/20
- wikiのエンブレムオブガンダムの項が妙なことになってるけどナニコレ。
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:45:10 ID:frKAzdys0
- >>616
本スレでは痛い虫が1匹定時にやってくるだけで普通に良ゲー判定なんだが
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:48:01 ID:spH9nnm00
- ラー油んとこだとアクションとしてはクソだけどキャラゲーとしては普通って書かれてるな
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:55:25 ID:wZoIkOHBO
- >>617
サンクス
ザ・コンビニの発売日だがシミュレーションは最近がっかりゲーが多かったから
今回もこのスレ向きじゃないだろうな
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 04:13:19 ID:w4vPnkcx0
- >>591
>「持ち込みアイテムが未識別」と聞いて
>まっさきにトバル2のクエストモードが思い浮かんだ
俺、トバル2大好きだったよ。
あれを作ったメーカーが、まさかクソゲーマイスターと呼ばれるようになって、このスレを賑わすとはなあ……。
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 08:20:14 ID:HD7wn13z0
- ひぐらし劣化って気持ちは理解出来るわw
もともとPCの要求スペックそれなりのゲームだし
・・が、それがこのスレのノミネートとは別の話だけど
参考
http://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/hidebhikakug.jpg
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 08:26:09 ID:dbH4clN20
- >>623
いつのSSだよ
アホか
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 08:31:30 ID:HD7wn13z0
- >>624
PSP貶されたからってムキになんなよ^^
馬鹿が零れるぜ?w
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 09:17:58 ID:KHobXwV40
- >>623
それ開発初期のSSじゃなかったか?
製品版?
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 09:38:34 ID:DHowqYfrO
- >>625
わかりやすすぎるダブスタキモ任豚だなw
DSのクソゲーやりすぎて発狂しちゃったか
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 10:34:05 ID:6qgx8gLr0
- クソゲー候補に入れるなとは言わないけど、>>623が参考になると思ってる時点で、
叩きたいだけなのがわかる
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 10:47:19 ID:y0SkiVm10
- スレで既出の画像だしなあ
新情報おねがいします
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 10:52:38 ID:DHowqYfrO
- DSの劣化クソ移植に比べれば、ひデポの劣化なんて可愛いもんだろ
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 13:26:11 ID:N5ndoLRU0
- 同じ劣化移植ならバグで必ずクリアできないステージがあるとか、
間違ってキャラクタの性能(属性)を逆に設定しちゃったとか、
電源を切ると強化したパラメーターがリセットされてしまうとか、
タッチペンで入力すると重要なフラグが立たなくなってしまうとか、
とれくらい酷いものじゃないと話にならない。
で、そのひぐらし何とかってのはバグでジャンプが一切出来ないみたいな
レベルのものはあるのか?
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 14:00:40 ID:HD7wn13z0
- >>631
お前臭いから黙ってろよw
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 14:01:23 ID:N5ndoLRU0
- なんだ、私怨か。駄目だなこりゃ
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 14:30:33 ID:JtvgTgrw0
- 地味にタカラトミーのもしもシリーズ突撃した奴はいないのか?
自分はレイトン買ったけどwハロルドも欲しいしな
禁煙はDSでどうやって禁煙できるのか疑問だし
裁判員は逆転裁判の検事でも裁判長でもないガヤゲーなのかw
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 14:41:07 ID:eQGY8xwzO
- ひぐらしはスレ見た感じだとまだなんとも言えなそう
移植ものだと川背レベルまで行かなきゃダメだろうな
選評待ちじゃね
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 15:11:24 ID:YwNu5ZCXO
- 大戦略はー?
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 15:29:07 ID:/CJyO++/0
- ひでぽ、動画配信で見る限りはキャラバランスの変更による
不満程度しか出てないな。
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 16:26:36 ID:BYjutTmCO
- ひでぶはPC版はスペックが低くてちょっとしかやったことがないんだがそこまで悪くは無い
ムービーで口がパクパク紙芝居になったりするのはちょっと残念だが
あとは会話パートは無理に3Dにする必要があるのかとかかな
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 16:36:32 ID:HD7wn13z0
- 一個ED買ったら未購入のムービーすら△で見れるバグが
【PSP】ひぐらしデイブレイクポータブル 葬式会場
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227698003/
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 16:50:48 ID:/CJyO++/0
- 嬉しいバグだなw
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 16:58:17 ID:0vw7RqlnO
- >>636
とりあえず、クソゲではないな
ロードや処理落ちとか我慢できない程じゃないし、致命的なバグもない。難易度は低いが、ファミ通で言われてた「空戦MAPで爆撃機が〜」って言うのは雰囲気としてありなレベルだし、そこまでMAPが練り込み不足って感じはしないな
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 17:24:32 ID:YrGriABt0
- 623 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 08:20:14 ID:HD7wn13z0
ひぐらし劣化って気持ちは理解出来るわw
もともとPCの要求スペックそれなりのゲームだし
・・が、それがこのスレのノミネートとは別の話だけど
参考
http://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/hidebhikakug.jpg
625 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 08:31:30 ID:HD7wn13z0
>>624
PSP貶されたからってムキになんなよ^^
馬鹿が零れるぜ?w
632 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 14:00:40 ID:HD7wn13z0
>>631
お前臭いから黙ってろよw
639 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 16:36:32 ID:HD7wn13z0
一個ED買ったら未購入のムービーすら△で見れるバグが
【PSP】ひぐらしデイブレイクポータブル 葬式会場
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227698003/
ひぐらしがいろいろ嫌われてるのはわかるが 選評も書かずに意気揚々と乗り込んでくるなと
クソ移植なら甲子園くらいやってもらわないとこのスレでは通用しないし(あれはある意味忠実な移植だが)
テンプレ5回くらい読めば現状KOTYにはなんとかポータブルですら一押し足りてないんだぞ
しかし妙に知名度上がっちゃってるなぁこのスレ
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 17:33:48 ID:4qwa21Rd0
- >>598の願いは儚くも…
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 17:55:35 ID:F5mfhts50
- お願いです。どうか爆竹クラスの普通ゲーで嘆かないでください
核爆弾クラスのクソゲーだけが話題になる。
それだけが私の望みです。
クソゲーでなく頃に
板荒し編
完
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:29:02 ID:VRfl/H2r0
- バグゲーという意味でやさしい囲碁、川背を超えられないなら語る余地なし
単調アプリゲーという意味でヤッターマン、ぷちえヴぁをこえられないなら語る余地なし
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:41:14 ID:KXrSbz9w0
- >>635
ひでぽは、手抜きも不満も不具合も並以上にあるゲームだが
このゲームの不評も出来の悪さも、
発売元の姿勢や頭の悪さに由来する部分が多いので
いろんな意味でこのタイトルにはそぐわないと思う
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 19:43:08 ID:EaL4/nxq0
- 来週ははじめの一歩DSか
糞に期待
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 00:27:39 ID:hN8XkeHlO
- >>646
とりあえず公式の対応待ちだろう
対応がなければエントリー認めてやるということで
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 00:36:19 ID:sXuGHOlz0
- 公式の対応もくそも無いと思うが。
致命的なバグが存在するわけでもないし
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 01:13:30 ID:ASgjub4F0
- 根本的にレビューが来てない時点でエントリーもクソもない
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 03:57:49 ID:ebQDvxxcO
- ひぐらし(笑)
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 04:48:57 ID:Jg/8RFE/0
- 実際もう潮時だろ
面白くレビューできる奴はもう去っていて、
いまじゃそれに釣られてよってきた無能が口あけてピーピーいうだけのスレ。
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 05:05:34 ID:V7gqRYBo0
- >652
無能の自覚があるだけ、お前はこいつ等よりはマシだと認めてやる
…俺?ゲハです><
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 05:34:22 ID:/L5jz4+y0
- >>653
クサッ
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 06:54:22 ID:dBOwv45j0
- 川瀬レベル()笑
あれはゲーム自体じゃなくて会社の対応が酷くて発狂したんだろ
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 07:11:27 ID:DQlw/kWT0
- >>655
会社の対応の前にソフトの問題があると思うんだが
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 07:29:19 ID:2T99VGtt0
- 「バランスが違うからクソ」ならダッシュ以降のストIIは全てクソゲーという事になる
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 07:30:52 ID:dBOwv45j0
- >>656
あれより酷いバグがあるゲーム大量にあるけどどうしたの?力抜けよ
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 08:37:05 ID:t8q1c92H0
- ひデポがクソ移植と騒がれているが、ベタ移植でクソ認定の甲子園がある以上、弱すぎる。
そもそもPC版の推奨スペックがCPU2GHz、メモリ512MBのものが
PSPのスペック(CPU333MHz、メモリ32MB、ハードディスクなし)に落とされるわけなんだから
色々劣化するのはあたりまえ。
海腹はSFCからPSP、甲子園はGBAからDSへの移植ということをお忘れなく。
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 08:45:20 ID:xMX611IE0
- >>659
> ベタ移植で
ベタ移植なんてレベル高いこといってんなよw
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 09:04:25 ID:t8q1c92H0
- 甲子園ってGBAより劣化してるんだっけ?
まぁ、そのレベルの高いベタ移植でクソという甲子園はマジハンパねぇってことで。
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:03:50 ID:0LDYG1TB0
- ↑ 甲子園(ハードレベル上昇なのに劣化移植、元がどうしようもないクソ)
海原(ハードレベル上昇なのに超劣化移植、対応がクソ、無理すれば遊べないこともない)
ダビスタDS(劣化移植、元がクソ、対応クソ、バランスもクソだがゲームとして遊べないこともない)
↓ ひデポ(劣化移植、元を知らなければ遊べる)
移植のクソゲーレベルはこんなもじゃね?
知名度や被害者の数で言う破壊力は甲子園より海原のが上だが
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:09:24 ID:6xT9XwxmO
- >>659
海原はPSからの移植だぞ
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:14:59 ID:0LDYG1TB0
- 海腹はSFC→PS→PSP
SFCで作られて、基本がそのままゲームだから
基準はSFCで良いんじゃない?
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:17:33 ID:xMX611IE0
- >>662の言い分だと
海腹は普通に遊べる出来なんだが
ひデポより下じゃね?
遊べるレベルじゃないのは甲子園だけだし
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:42:01 ID:BHGndpy60
- テンプレの選評読むかぎりはそうだな。
>プレイできないほどの糞ではない。
ひデポは結局どうなんかな。「ワイワイ対戦なら楽しめる」っていう擁護レスは散見するが。
バグ関連がまとまったら判断できそう。
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 12:05:49 ID:wwcFn8rm0
- 久々にこのスレ見たがピザ村さんは順調に糞ゲー量産してるみたいで安心した。
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 12:26:49 ID:dezyz05Z0
- ニコ動にひデポの動画がそこそこあがってるが
ひぐらしに興味なくてPC版もやってない身としては
遊べないほどのクソには見えないな。
画質・音質にSimple臭がするが、面白そうにさえ見える・・・。
とりあえずひとつ貼っておく。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5348186
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 12:45:34 ID:zzxjDGxd0
- 信者達がキャビアゲーの恐ろしさを知らないのと、9000円も払ったからこの状況になったようだな
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 12:50:46 ID:xMX611IE0
- >>668
どうせならPC版も見てこいよw
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 14:04:37 ID:t8q1c92H0
- >>663 >>664
海腹はSFCで出来ていたことを「PSPの性能のせいで再現できなかった」って
言い訳したという経緯があるからな。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 14:08:55 ID:sP0mYr7+0
- ともあれ原作を知らなければ遊べるレベルなんだから論外
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 14:34:47 ID:iyXKTGn50
- そりゃロケットジャンプとかのテク使わないで最初の方のステージをてろてろ
遊ぶくらいなら「普通に」できるだろうけどな。
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 15:03:54 ID:dezyz05Z0
- >>670
これとか見てみたが、いよいよ音声と画像が落ちているぐらいにしか見えん。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5291031
画像・音声に関してはPCとPSPのスペックの差からして当然だし。
(クロック数だけならPSPは10年前のPCぐらい)
むしろ画質を落とさずに、この低スペックPC動画みたいになってたほうがクソだろう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm450201
とりあえずPC版をやったことがない人、ファンじゃない人にもクソとわかるような
情報が出ないとねぇ。
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 15:39:57 ID:4+YRA0Tk0
- ひぐらしのディブレイクの限定買ってきた。
やってみたら報告する予定。
あとは新作は空の軌跡セットとひぐらし絆2も買った。
ちょっと古いのはエンブレムガンダムとバンブラを買った。
やっぱり、ひぐらしディブレイクの報告はエンブレムよりひどかった時のみおこなうに
変更します。
ここのお世話になることは多分、いや絶対ない!と信じてる。
ちなみにデイブレイクはPC未プレイ、
PCひぐらしノベルは全てプレイ済みのファンからの意見になります。ご了承ください。
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 15:57:37 ID:bzmDRHSe0
- >>673
クリア不可のステージがあるわけじゃないから全く問題ないな。
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:01:20 ID:hLhej/umO
- ガンパレ、ガンダムの選評に期待する
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:06:38 ID:cQGXat2M0
- >>676
じゃあアクションゲー系はウィンディウィンダム含めて全部なしだな、クリアできる
芝村ゲーも原作知らなきゃ遊べるな、論外だ
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:09:48 ID:/DtFJTXS0
- 遊べないことはないけど
それで遊ぶことに時間をかけたくないw
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:09:49 ID:bzmDRHSe0
- >>678
涙拭けよ
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:28:12 ID:cQGXat2M0
- バグゲーはクリアできない状態じゃなきゃいけない、というのは敷居高すぎて
過去に例がRPGくらいしかない
個人的なクソゲーの範囲は
・プレイするのも見るのも苦痛
・逆におそろしい程の単調さでプレイしてられない
・ゲーム開始後数分で見られるバグ、当然直ったバージョンなど出ない(バグを見かけないジャンル程よし)
・元とした遊びのルール解釈が間違っている
で、これにデザインがおかしいとか、バランスがおかしいとかで加点する感じ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:29:27 ID:xMX611IE0
- >>678
頭悪いコメントに吹いたwww
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 17:09:50 ID:tWzYFme9O
- とりあえずまともな選評も書かずにこのスレでクソゲーとわめき散らすというのはスレチにも程がある
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 17:27:35 ID:dBOwv45j0
- バグゲーとクソゲーを勘違いしてる奴が多すぎ
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 18:54:40 ID:pr5hBXMU0
- とりあえずひでぽは信者がキモイだけってのはわかった
ガンダム丸パクリゲーをガンガンと同じ時期に商品として売る根性はすげえがここで話すことじゃないしな
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:05:51 ID:vvGZZg5A0
- なんでここは携帯ゲーが対象というのは形式上言っているだけであって
DS専門だということに気づかない馬鹿がいつまでたっても消えないことには憤りを禁じえない
なんとかP?あれは例外中の例外として特別に認められているだけ
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:21:16 ID:Jg/8RFE/0
- なんか強烈な人が来たぜ。
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:28:41 ID:tWzYFme9O
- 気のせいだろ
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:34:56 ID:Bz4E0jHE0
- >>685
ひデポを擁護する気はさらさらないが
ひデポの発売日発表はガンガンP発売日発表の前だぜ
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:57:27 ID:buLi1UYs0
- ひでポはちょっとやってみたことがあるが、俺から言わしてもらえば糞ゲーだ
何が糞だって?
全てにおいて、糞過ぎて何もいえん
強いて言えば格ゲーなのに操作が単純すぎ
まあ俺の敷居が高いだけかもしれないが、所詮同人LVのゲームだからな
ひでぽを糞ゲと言われて喚いている馬鹿多すぎてワロタw
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:00:26 ID:Jg/8RFE/0
- 誰と戦ってるんだお前。
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:05:43 ID:+f4yY9No0
- >>691
>>652がお前に対して何か言ってる
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:10:08 ID:Jg/8RFE/0
- >>652がそんなに気に障ったのか。俺に怒られても、事実だしなあ・・
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:45:34 ID:buLi1UYs0
- >>693
お前こそ何してるんだよw
ご大層に朝方にまで書き込んで、ここは糞ゲを語るスレだぞ
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 21:02:02 ID:dezyz05Z0
- なんか不思議なゲームだな、ひデポって。
たいがいのクソゲーは本スレとか動画みればプレイしたことなくても
クソ加減がわかるんだが、どちらを見ても伝わってこない。
(良ゲーとは言わないが、まったく遊べないとか苦痛ゲーとは思えない)
ニコ動のコメントで「ここがクソ」みたいなコメントが入っている
ところを見ても、プレイしていない私には何のことだか分からない。
本スレも>>690みたいな「全部クソ」「とにかく劣化移植」みたいな大雑把なものか
音声・画像の劣化とキャラ性能の改悪点を逐一あげているような細々とあげているもので
大雑把すぎ・細かすぎの両極端。
あれだけクソと騒がれているんだから、選評の素材となるような、程よい説明をする人が
いてもいいと思うんだが…誰か分析たのむ…
もし、選評では表現できないがものすごいクソゲーとかだったら
このスレの意義がなくなるんだが、まぁ、それはないと思う。
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 21:22:43 ID:mUD/k2su0
- >>695
ぶっちゃけ超劣化してはいるが遊べない程ではない。
よってこのスレで取り扱う程のネタではない。
以上。
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 21:41:27 ID:Pt8p8c5wO
- >>696
なんか最近・・ではないからここで扱うレベルじゃない!
って、根拠がない妄言で心の安寧を得ようとする人が多いですね
喚けば該当なくなるとでも思っているのかしら?
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 21:48:02 ID:Ab+31TRO0
- 移植は強烈なのが来てるからなぁ
劣化移植程度じゃ・・・って感じ
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:00:12 ID:EKbUokGq0
- 断定口調の奴には「ここで扱うかどうかお前が決めることじゃなくね?」と思うことはある
かといって誰が決めるのかといったら皆なんだが
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:11:58 ID:sgiSD9h/0
- 萌え萌え2次大戦の戦闘アニメが、
エルヴァンディアゴー以下で泣いた。
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:19:37 ID:fcof3OBs0
- >>700
他にクソとして面白い(?)ネタがあるなら選評よろ
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:20:23 ID:qewqut2a0
- とりあえずPC版と比べてどれくらい糞なのかをよろしく。
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:21:00 ID:sgiSD9h/0
- >>702
やったことないからシラネ
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:40:15 ID:fcof3OBs0
- >>702 なら、単体としてこのスレの話題にすべきクソゲーか否かを話してくれ
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:41:47 ID:t8q1c92H0
- 戦闘アニメだけを取り上げられても・・・
せめてエルヴァンディアと比べてどう酷いのかとかないの?
あまりにも説明する気がなさすぎる。
ここまで投げっぱなしだと、本当にやったのかとさえ思うな。
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:51:36 ID:faIa42WIO
- 萌大戦略PSP版を買った俺の感想
戦闘アニメは確かにちっこいししょぼい
一昔前のスパロボレベルでいいから頑張って欲しかったなあ…と思うのも確か
だが大戦略ベースだと考えると戦闘アニメってさほど重要とも思えないし、よく見ると小さいキャラがちまちま細かく動いてるし、これはこれでいいと思うよ
ちゃんと兵装や技でアニメ変わるしな
つーかこれ移植だし元がこんなもんなんだろ
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:58:03 ID:Jg/8RFE/0
- ・・・
この人褒めてるーーー!!(ガビーン
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 22:59:58 ID:ym4H6jc/0
- >>707ちゃん最近コイてるYO-NE…
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:00:25 ID:t8q1c92H0
- >>706乙
こう言っていいのか分からんけど、やっと普通の報告を見た気がする。
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:03:19 ID:faIa42WIO
- いやだって地雷、クソゲー覚悟で買ったら普通に遊べるんだもの
SLG部分もやりごたえあるし
命中表示の割には回避しすぎだけど
モードも豊富だしいいんじゃね?
つーかこのゲームにそんなに多大な期待してた奴いないだろ
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:26:38 ID:k9WQwMlK0
- そりゃあTVCMなんて全くしていないし広告すらあやしいからな。
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:27:52 ID:k9WQwMlK0
- >>710
PC版はバグでステージがループしたりするdでもゲームだったんだけど
その辺大丈夫かもヨロ
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:33:42 ID:faIa42WIO
- 悪い点も書いとくか
・ロード
タイトルからセーブデータ読み込んでゲーム開始まで5秒程度
その後、編成をすませてマップ読み込んでSLG部分を開始するまで15〜20秒程度
これがやはり長く感じる
メディアインストール対応させて欲しかった
だがまあSLGパート中は殆ど読み込みは無い
・命中表示
信用出来ない
80%を三連続回避されるとかザラ
お陰で戦略とか練るのが難しい
そう言った事を考慮して戦略を練れと言えばそれまでの話だが
あとはやけに長いADVパートがいらねーとかあるけど、これは俺の好みなんで省く
戦闘アニメを除くとこんな感じだな。良い点もあるけどゲーム紹介するスレじゃないからよしとく
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:35:47 ID:faIa42WIO
- >>712
まだ全部やってないから分からないな
携帯ゲーム版のスレとギャルゲ版のスレ見てるけど今の所そういう報告は無いなー
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:57:00 ID:6yG5DzH60
- >・命中表示
>信用出来ない
これは当たり前だろ
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:57:47 ID:tgLqLOqI0
- 命中率はSLGではお約束だな。
FEでもスパロボでも、90%を外した直後に
敵の10%反撃をモロに食らって即リセットとか…
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:00:55 ID:8nqBJfvs0
- >>716
FEはリセットしても無駄だろ
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:02:21 ID:OR0z0puA0
- 人間CPUと、どっこいの確立にすると、「相手は当たるのに自分は当たらない!」って思うように出来てる
ようは人間悪いことをよく覚えてるだけって話
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:06:47 ID:tgLqLOqI0
- >>717
無駄じゃないよ
リセットしてステージ最初からやりなおすんだよ
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:15:57 ID:NOe01qjL0
- >>719
闘技場で散々LV上げた後でな
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:25:39 ID:ZE0iwwTI0
- 平凡なSLGで取り扱う必要ないって感じか
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 08:14:58 ID:1DO+VlokO
- スパロボやFE、その他のSLGやらSRPGやってきたけどそれ以上に命中率信用出来ないとは思うよ
まあ俺は萌大戦略をノミネートしたい訳じゃないんであんまり強く言うつもりは無いし詳細なデータを取る気も無い
単に悪い点挙げるならそれ位しか無かっただけ
俺の意見もフツーのSLG
凡ゲー
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 08:31:41 ID:fB2CnnfH0
- 命中率狂ってると言われまくったベルサガは詳細取ったら命中率通り正確だった
人間の感覚だけで狂ってるとか全然信用できない例だ
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 09:18:21 ID:hKfii6Ys0
- カルドセプトなんかでも未だに「CPUの振るダイスはインチキ」とかレビューする奴がいたりするしな…
- 725 :724:2008/11/29(土) 09:19:11 ID:hKfii6Ys0
- ごめん、サーガのダイスが狂ってるのとは別の話な。念のため。
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 11:20:35 ID:Y8wqfIQsO
- シグマハーモニクスは候補に入らなかったのか。意外だ
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 11:32:31 ID:ayR40rqW0
- >>726
微妙に本スレの雰囲気が良かったし
買った人が、笑えるゲームだからということであまり熱心に押さなかった
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 11:40:45 ID:TXp60ubm0
- そもそもゲームとしてきちんと機能してるしな
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 12:12:20 ID:Ny+ypafl0
- クソゲーというよりバカゲーなんだよな
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 12:17:33 ID:Gh9lfg2q0
- どうでもいいが、GBAFEの場合は表示命中率と実効命中率が違うらしいな。(本スレテンプレ参照)
それに馴れてる人だと80%90%は必ず当たると思うのも無理無い気がする。
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 13:11:15 ID:Yezxn1uu0
- まぁ某所で買って詰まらな過ぎて1章の頭で積んでしまったのは内緒だ。 >シグマ
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 14:31:22 ID:TP6wkvKqO
- >>731
最後までやらないなんてもったいないよ。
シグマは残念ゲーかな。新しいシステムに挑戦して失敗してる。
確かにクソ要素は多いしストレスが溜まるんだが、何かが決定的に破綻しているということがない。
フラグ管理も特におかしいところは無かったし、戦闘も後半慣れてくるとそれほど苦痛じゃない。
なにより笑えるバカゲー要素(超推理失敗セリフとか最終章のアレとか)があって楽しませてもらったよ。
ここで取り上げるようなゲームじゃないと思う。
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 14:34:21 ID:Yezxn1uu0
- 超推理が本当に超推理なのがなw
しかも成立しなくても強引にボス倒して解決とか
終盤の超展開が面白いらしいから気が向いたらやってみるよ。
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 14:48:27 ID:THX5/R3G0
- なんかスレ加速してんなーと思って見てみたら臭いのなんの
>>1にちゃんと
>2008年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
って明記してあるのに「○○は××よりクソじゃないから論外だろ」ってのに対して
「××よりクソじゃないのは確かだけどクソじゃないことにして安寧を獲ようとしている奴乙^^」
ってキモいの沸いてるのは流石にわらた
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 15:26:51 ID:pP49uEE10
- 最近安くなってるからやってみるかなぁ、シグマ
超推理には興味あるし
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 15:33:53 ID:B8/TRLuFO
- >>734
きもいなこいつ
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 15:34:05 ID:AhxR2KD50
- >>732
むしろおもしろそうに見えてきた件
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 16:20:49 ID:RGiizpI5O
- シグマはレビューだけ見るとワースト50に入るけど、やってみるとそうでもない。
ガッカリするほど世界観やら何ならが破綻してないし、惜しいゲームとしか言いようがない。
続編は期待できないけど、リメイク(手直し)して欲しい程には個人的には面白かったし、好きなゲーム。
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 19:05:02 ID:ZM2OdON60
- おいおい気になってシグマを買っちまいそうじゃないかよ。
やめてくれよ。ほしいゲームを増やすのは。
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 20:45:29 ID:oc/GUOmZ0
- 上のなんとかポ (ry クリアできるって、クリア無理ポなドアあるけど他ルートで
エンディング見れるからいいでしょ、か?
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 21:38:41 ID:vafQuaUY0
- Σは携帯RPG板の良ゲー四天王スレでも候補に挙がるようなソフトだから。
ひぐらしデイブレイクPはオープニングムービーが必見だなw
超絶クソゲーなニオイがぷんぷんしてこのスレ的に相当期待を煽る感じ。
でもプレイしてみると、ただの微妙ゲーなんだが
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 21:49:44 ID:gMCi0S430
- >Σは携帯RPG板の良ゲー四天王スレでも候補に挙がるようなソフトだから。
それはネタだろ・・
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:23:37 ID:vafQuaUY0
- 挙げてる連中のレス見れば分かるがネタじゃないわな。
DSのRPG自体が良くも悪くも「安定」してきたから、ああいうキワモノも評価されるんだろ
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:37:47 ID:Gh9lfg2q0
- アンサガを良ゲーと薦めるのと同じようなものじゃないのか。
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:41:29 ID:B8/TRLuFO
- Σほめるのは、固定の支持層がある
素晴らしき、FFのダーシュとかPSP版の愛好家
普通にゲームやってる奴なら総じてやばいクソゲーばかりなのがわかる
ようはスイーツ(笑)層なんだよ
自分の経験に比較対象がないから、これが酷いって認識がそもそもない
だいたいこれ以外も見た目重視で中身に頓着しない層だし
ゲーム性はどうでもいい腐女と同じ
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:52:32 ID:nm3nMorY0
- >>742
それはないだろ……。
バカゲーだけど、間違いなく良ゲーではない。
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:53:25 ID:nm3nMorY0
- >>745
一瞬で納得した。確かに支持層に女性が多い感じはするな
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:01:33 ID:KKiTopA00
- いや、それで納得すんなよ…
スイーツ(笑)とか決め付けてる時点でアレな人だろ。
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:02:38 ID:TP6wkvKqO
- >>746
それ以前に、アレをRPGと呼ぶのはちょっと…
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:06:32 ID:8grZvTq/O
- つまり人を選ぶ残念ゲーなんだろ。
クソゲーじゃない。
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:23:21 ID:KGiCf/Si0
- >>750
>>745の理屈だと「人を選ぶ残念ゲーム」ではない。
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:28:59 ID:eUFFDNaK0
- そもそもそいつの理屈があっているかどうか
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:35:30 ID:KKiTopA00
- じゃあこの辺でいつもの言っとくか
「まずは選評を挙げろ 話はそれからだ」
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 02:10:06 ID:6fThjjvD0
- Σは設定見て色々考えるのが好きな奴が評価してんじゃないの
発売当時しばらくΣのスレ見てたけど、
発売直後やクリア直後の報告では叩いてる奴がほとんどだったぞ
用語集とかで意外と設定だけはしっかり作られてるってことが明らかになってきて
やっと評価されたって感じだった
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 02:24:57 ID:4+jMoD4R0
- >>754
>>発売直後やクリア直後の報告では叩いてる奴がほとんどだったぞ
そんなのいつものことだろ。
もうちょっとリテラシー鍛えろよ
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 02:32:30 ID:eUFFDNaK0
- もうシグマはいいよ。糞ゲーには違いないけどここでさらすレベルじゃない
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 02:40:32 ID:3NyQl3nx0
- クソゲーの話して楽しむようなひねくれた連中が
誰かをスイーツ(笑)呼ばわりするなんておこがましいとは思わんかね?
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 03:27:04 ID:jlmUFDuq0
- クソゲーマーはゲームが好きなんだよ。
どんなゲームだって楽しみたいって思ってるだけなんだ。
でも時々すごくどうしようもないのが来るんだ。
そういうのもこういう形で楽しむためにこのスレがあるんじゃないかなって思うよ。
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:23:09 ID:+RHFO5v+O
- ひデブヤバイ所まとめ
・音質がラジオ並み
・全体的にオブジェクトが劣悪
・サブマシンガンで地上右ステNSするとそのままの体制で左に戻っていく(致命的バグ)
・攻撃後の相手の墜落と自分の着地が同時に起きるとフリーズするバグ
・一個ED買ったら未購入のムービーすら△で見れる
・大石(赤坂)の格闘ダメージのバランス崩壊火力
・サイドステップ中に無敵時間+誘導カット(格闘攻撃がまともに当たらなくなった要員)
・接近戦で格闘がすかりまくるガード無双
・入江の入院セットのCSがたった4本しか分裂しない
・魅音の二丁拳銃FCSが3秒で勝手にストップ+集弾率がショットガン並みで当たらない
・オヤシロビームの超絶贔屓強化
・ダウン後の攻撃受付判定が異常に長いので追い討ちゲー
・非公式FWでISO起動しないと一戦ごとのロードが40秒
・メニュー移動だけで頻繁に入る気になる数秒ロード
・事あるごとにオートセーブ
追加
・スタートボタンを押してもポーズからメニュー画面に戻るが存在しない
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:25:52 ID:958XSn4v0
- >>759
たいしたことないな
携帯から長文ご苦労さん
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:35:21 ID:Ttj7hUgN0
- ポジション的にはタイころの位置
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:38:33 ID:KGiCf/Si0
- >>760
>・非公式FWでISO起動しないと一戦ごとのロードが40秒
これは結構「たいしたことある」と思うんだが、違うのか。
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:44:29 ID:2Wcw77tO0
- 40秒が本当ならすごいな!
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:46:31 ID:jo56pxOnO
- >>759
乙
こりゃひでーな
少なくとも同人以下ってのと、本スレの葬式ぶりはわかったw
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:54:15 ID:plaWQ+qI0
- なんかロード以外はバランス変更やスペックの違いによるもの程度でしかないな。
つまりアンチキモイ
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:54:36 ID:958XSn4v0
- >>762
新紀幻想スペクトラルソウルズIIのPSP版と大して変わらんしなぁ
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:00:17 ID:KGiCf/Si0
- >>766
SRPGを比較に出されてもよく分からない。どういうロード地獄なのか詳しく。
「シナリオ開始前の読み込みが40秒」っていうなら、一戦一戦40秒読み込みのひでポのほうが明らかに悪い。
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:06:36 ID:IsABQ1V30
- 自分UMDでやってるけどさすがに40秒は言い過ぎだと思うぞ
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:20:49 ID:VTK1EqK80
- できればそこは「今計ったけどOO秒だった」と言って欲しかった
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:26:26 ID:oWTGdWU50
- >>765
まぁバランス崩壊も「変更」のうちには入るなw
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:31:35 ID:plaWQ+qI0
- ○○の弱体化、使い物にならなくなったとか
対戦ゲームだとよく言われるからね。
そこら辺の変更まで一々このスレで言われても粘着乙としか思えない
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:35:58 ID:KGiCf/Si0
- 移植元から大幅に改変(改悪?)されてますから
「移植だからそれなりに遊べるだろ」ってことは無いです、というアピールくらいにはなる。
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:37:03 ID:oWTGdWU50
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm5378371
動画見たが試合前ロードはマジで40秒あるな
さすがはタイころを作ったキャビア先生
いい仕上がりです
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:38:52 ID:4+jMoD4R0
- ひでポのロードは酷いっちゃー酷いが、PSPレベルで見ればこんなもんだ。
この程度でこのスレに挙がるなら、遊戯王TFだって挙がることになる。
似たようなゲームのガンガンと発売日が近かったのが痛いけどな。
あっちと比べるとショボさがさらに際だつんだよなw
なんか闘神伝1を彷彿とさせるグラ
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:48:33 ID:plaWQ+qI0
- にとうしんでんみたいな感じだな。
本数を見込んでいないゲームは手間を掛けられないのか
キャビアがもうダメポなのか
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:52:28 ID:KGiCf/Si0
- >>774
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm581214
>遊戯王
これで見るかぎり、デュエル前のロード時間が10秒強?(別の演出有り動画も見たけどその程度)
デッキ編集とかのロード時間は確認できなかったけど。
別にロード時間だけでクソゲーと言うわけでもないし。要素の一つとして40秒ってのは十分なのではないかと。
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:54:04 ID:Gi24JpafO
- ひデブは同人版はそこそこ遊べたん?
なんか元からクソゲーのような気がしないでもない
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:58:07 ID:iB/fta1K0
- PSPだからロードは許されるってのも変な理屈だな
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 14:59:34 ID:oeTjKeWsO
- >>777
パソのひデポは要求スペックが高いのよ
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 15:01:32 ID:plaWQ+qI0
- ロードなんてのはディスクROMである以上は仕方が無い。
どのタイミングで待たされるかが問題。
ACTゲームだとステージの前後なら気にならんけど
ADVゲームで一言台詞を喋る度に画面が止まって待たされたら耐えれん
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 15:10:31 ID:oWTGdWU50
- >>777
なんか原作はネット対戦できるせいで人気あるっぽい
うちのPCじゃ体験版も動かなかったから狩ってないが
>>780
PS版の豪血寺は格ゲーのくせに戦闘中にロードがあったな
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 15:14:37 ID:plaWQ+qI0
- >>781
あれはPSのスペックで無茶だったんだよな。
戦闘中にキャラ交代なんてカプコンですら諦めたのに
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 16:34:44 ID:7dBqIb0m0
- >>777
ひぐらしファンでもないが、友人宅でプレイして良く出来てるなって感心した
細かいとこつくりこんでるし、音声はへたな版権より豪華だし
同人でなくてもゲームとして優良な部類じゃないかね
まぁなぜあれが同人で出せたのかが不思議
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 18:23:49 ID:vvZoj1WM0
- ウィンダムがある時点で
ボタン連打してるだけで相手をハメ殺せるとか
どのキャラも全部モーションが一緒とか
そういうレベルじゃないと話にならんな
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 18:30:57 ID:4SlI5O6L0
- せめて小パンチ・大パンチが小パンチ・小パンチ
になっているくらいのは欲しかった
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 18:53:56 ID:C+JL1FdR0
- >>767
おいおい糞ゲーマーがSS2知らないのかよ
あれは何するにしてもロードが入るロードゲーだぜ
MAP移動はもちろんのこと
同じMAPを切り替えなしでウロウロしてるだけでもロードが入って
一瞬止まったりする
必殺技前、攻撃前のロードはもはやお約束
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 18:54:28 ID:4SlI5O6L0
- あと全キャラ同じモデリングで同じ攻撃しかしない色変えだったり
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 20:57:53 ID:IIragEMQ0
- 誰か去年のONIのレビュー貼ってくだしあ!
wikiにのってないよママン
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 23:12:02 ID:lGP893l70
- 蒸し返して悪いが、ひデポをクソっていうやつの説明能力の無さには
本当にあきれる。ひぐらしのファンって、何時間もテキスト読まなきゃいけない
ゲームが好きなはずなのに、なんで文章で分かりやすく説明できんのだ?
>>759への突っ込み
>・大石(赤坂)の格闘ダメージのバランス崩壊火力
>・サイドステップ中に無敵時間+誘導カット(格闘攻撃がまともに当たらなくなった要員)
>・接近戦で格闘がすかりまくるガード無双
その「まともにあたらない格闘」の火力が増して、なんでバランス崩壊?
>・入江の入院セットのCSがたった4本しか分裂しない
その分ダメージが増えたりホーミング性能が増えたりしてないの?
他の技が強くなったりしてないの?
入江というキャラにはその技しかないの?
>・魅音の二丁拳銃FCSが3秒で勝手にストップ+集弾率がショットガン並みで当たらない
同上。しかもやったことが無い人間には「ショットガン並み」の意味がわからん。
リアル世界のショットガンは普通の銃よりあたりやすいイメージだが。
>・オヤシロビームの超絶贔屓強化
じゃあ「大石(赤坂)の格闘ダメージのバランス崩壊火力」と比べて
どっちが強いの?
>・ダウン後の攻撃受付判定が異常に長いので追い討ちゲー
追い討ちどころでないコンボゲーと比べてどうなの?
無限コンボゲーと比べるとか。
>・非公式FWでISO起動しないと一戦ごとのロードが40秒
ゲームによっては同じキャラ、同じステージでやり直す場合には
読み込みなしとかあるけど、それはないの?
ってか、バランス崩壊って言っているわりに強キャラの話が出てこないのはなぜ?
ガンダムvsガンダムだとフリーダムが強すぎっていわれてるし、大会のエントリーも…
ま、他人に説明しようなんて思ってなくて、単に不満を書き込んで
満足しているのは分かっているが、股間いじったほうが満足できるよ?
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 23:29:25 ID:eHQ8Kb8j0
- 格闘ゲームだったら最低でもウィウィ級、
できれば修羅の門クラスのが来ないと強豪ぞろいの今年度の受賞は難しい。
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 23:50:10 ID:jo56pxOnO
- >>789
無知をさらけだしてどうすんだw
箇条書きの時点で知らない奴に向けての報告じゃないって気付くだろ・・
ここは選評評価スレだろ?選評になってない文あーだこーだ言ってどうすんの?
馬鹿は馬鹿らしくスルーすりゃいいだろ
ノミネートに持ってく流れでもないし引っ張る必要性がわからない
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:18:04 ID:ipZ9rvwq0
- >>789
えーと…お疲れ
- 793 :789:2008/12/01(月) 00:22:02 ID:1B181JdL0
- >>791
ここにいるやつがおまいみたいにノミネートされた全部のゲームやってるわけじゃない。
勇敢にも突撃したヤツが必ずしも文才があるわけもなく、箇条書きになる場合もある。
なのにノミネートに持っていく流れにないと断言する以上は、俺の疑問に答えるだけの
情報はもっているんだろうな? ぜひ答えて欲しい。
じゃないなら、いろんなゲームに突撃したやつに対しての侮辱だ。
少なくとも本スレが荒れたゲームである以上、ある程度納得のいく答えが知りたいが
(今となっては実際にプレーすると逆にやってない人の感覚が分からん気がしている。
それを無知というならそのとおりだ。)
まともに答えられるヤツがいないから書いてるんだ。
ということで返答期待してる。
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:26:55 ID:5QhWb4ze0
- 原作から入った層とCSから入った層がもめてるだけだろ
ひぐらしスレではよくあること
- 795 :789:2008/12/01(月) 00:34:12 ID:1B181JdL0
- だ・か・ら
>原作から入った層とCSから入った層がもめてるだけだろ
なにがどう、もめてるか知りたいんだよ。
原作から入ったやつはどこが不満なの?
その不満が分からないから、CSから入った人には不満点が分からなくて
もめているんじゃないの?
それが知りたんだよ? 分かる?
で、ひぐらしスレでよくあることって、たとえばどんなことがあるの?
よくある、って知ってる時点でひぐらしスレ住人だよね?
それが知りたいんだよ? 分かる?
…ひぐらしファンってこんなのばっかか?
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:42:05 ID:+x9n79KM0
- なんでそんなに必死なの
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:43:34 ID:5QhWb4ze0
- >>795
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1226941012/
ここでも見とけ
これ以上はスレ違いだな
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:44:27 ID:6RIqOPHG0
- だ・か・ら(笑)
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:46:13 ID:+x9n79KM0
- すまん、もうNGにしてるからレスの内容は読めないけど
こんなに早く反応するとは思わなかったわw
触った俺が悪かったよ^^
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:55:40 ID:1B181JdL0
- >>797
おまえこそスレ読んでこい。そこの364ぐらいしか擁護してないぞ?
まぁ反応みるかぎり、まともな議論できるヤツがいないのは分かった。
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 00:57:18 ID:5QhWb4ze0
- >>800
誤爆すんな
まあ、ひぐらし祭の頃に比べりゃマシになったか
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 01:05:46 ID:1B181JdL0
- ばれたかw 必死すぎたなwww
ってか、ひでぽ、そのスレじゃそれほど話題になってないな。
ま、そのレベルってことだろうとは推測できるから、ここらへんでやめておく。
眠いし。
ひデポスレの発売直後のPart6とか、IDみたら擁護一人(社員?)が70レスで
アンチ二人(普通のプレイヤーかも?)が同じぐらい騒いでいたイメージなんで
ここで騒がれてもなんだなーと思ってたしな。
まー、それで俺が荒らし扱いなんだが…できれば突撃した人で、かまってくれる
人がいれば789の疑問点にある程度の答えをくれればと思う。ムリか?
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 02:05:47 ID:A46fOCIu0
- >>803
グッドナイトキチガイさん
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 02:10:48 ID:Tge5G7Ux0
- PC版と原作、それに今回のPSP版をやってるからとりあえず答える
発売日に危惧していたがやっぱこんな感じになったか
まず発売前はひデポスレはかなり荒れてた 擁護1人というよりは
信者に見せかけて遊んでるアンチがいて
それをあおってさらにアンチが暴れていた感じ
何人かはこのスレに乱入したりしてた
で、発売されたわけだが>>759はだいたいそのまんま
たしかに元のPC版を知っていればがっかりだが アニメの声優そのまま使ったボイス付きだし
なんとかポータブルを知ってる身としては遊べないことはない
ただ間違いなくメディアインストールと隠しキャラを追加した続編を出しそう
できるならはじめからそれをやれよとは思うが
少なくとも本スレにあった不満点のようなものをそのまま書いただけの単発IDに
かまう必要はまったくない 勝手に騒いでるのは>>802だけです
それでもまだ詳しく聞きたいなら知らない人にもわかるように書いてみるが
どんなに選評とか書いても ノミネートすら無理ですよ
オブザイヤースレで扱うようなものではない
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 02:37:29 ID:1B181JdL0
- 実はまだ起きていた基地外の802なんだが。
>>オブザイヤースレで扱うようなものではない
の一言でうやむやにしようとしているようにしか見えないんだよねー。
せめて
>・大石(赤坂)の格闘ダメージのバランス崩壊火力
>・サイドステップ中に無敵時間+誘導カット(格闘攻撃がまともに当たらなくなった要員)
>・接近戦で格闘がすかりまくるガード無双
その「まともにあたらない格闘」の火力が増して、なんでバランス崩壊?
という矛盾点についてぐらい説明してくれ。
それすら出来ないから社員擁護にしか見えん。
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 02:43:09 ID:JV7eD69SO
- 本スレ行くか選評書くかどっちかにしろ
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:04:54 ID:1B181JdL0
- >>806
社員乙
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:06:27 ID:aVcLgJVoO
- >>805
仕方無いな、暇なお兄さんが基地外の相手をしてあげよう
ひデポはダウン後の追い討ち可能な時間が長いから、射撃でダウンさせて格闘で追撃とかが割と安定する訳だよ
受け身もあるけど、追撃の方が早いから結局直ぐ入っちゃうんだよね
そんなことより富竹のSMGが右ステップ射撃しても左に行くことの方が問題だと思うねw
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:12:32 ID:1B181JdL0
- お、サンクス。眠れなくなって困ってたんだwww
どうもゲーム性に関してピンとこなくてね。
そもそもの>>789を見てもらえればわかるが、ひでぽをクソとは
思ってないほうなんだよ、実はwwwwww
要するに、射撃ダウンのあとに格闘追撃が安定だから
格闘の強い大石(赤坂)がバランスブレイカーなわけね?
たったそれだけのことを聞きたいだけに、なんで荒らし扱いをうけたり
しなきゃいけないのか…レベル低すぎ。
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:15:51 ID:+NspuEeB0
- そりゃおめー、李下に冠を正さずということわざがあってだな
TPOに応じた誤解されやすい行動・・・早い話が空気嫁。
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:19:59 ID:ntVl9MRq0
- この50レスぐらいを心を落ち着けてから読み直してみなよ
話の内容よりも、鼻息が荒すぎて荒らし扱いされてるんだろ。
いちいち無駄に煽り口調がキツすぎるし
ひぐらしを全く知らなくて訳のわからん自分から見たら
真実が知りたいというより、クソ扱いされてキレて詰め寄ってる信者
のように見えてしまうよ
もちつけ
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:33:16 ID:1B181JdL0
- あー。
じつは最近、車の免許をとりに教習所通ってるわけだが
適性検査で自己中って言われたわwww
まぁ、情報が集まりやすいかなと思って
「ひぐらしファンは説明下手」みたいな煽りをいれた
こっちが悪いんだけどね。
実は>>695もオイラなんだが、やはりオブザイヤーを
名乗るからには、文章だけで未プレイの人もある程度想像が
つくような選評を期待しているし、逆にある程度クソだと有名に
なりそうなタイトルに関してもフォローが欲しいとも思っている。
そういう意味で>>789は、ひぐらしがクソじゃない理由を求めてのレスだった
わけだが・・・もしかすると釣り氏の称号を得られるかも?
ま、そのあとは自分でも池沼だと思うwwwww
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:36:18 ID:tkurCPxH0
- >たったそれだけの事を聞きたい
だけなら態々攻撃的な内容を付け加えて書き込むのもどうかと思うけどね。
レベルが低いとか、社員がどうとか、まともな議論云々とか
傍から見たら荒らしてるように見えるのも仕方が無い物言いでしょう。
仮にも教えて貰う立場なのに煽るような書き方だから要らぬ誤解を招いてるんだよ。
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:36:20 ID:H4C8bgli0
- ワゴンスレとかこことかさ、
ネガティブ属性をいいことに「安く買いたい」「面白く述べたい」がすっかり抜け落ちて
ただ罵りたいってだけの低脳アンチがはびこりすぎだよな
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:42:11 ID:u4rZe92P0
- >>805
そのリストは元々スレで誰かが言った不満点を纏めただけのものなので
説明がおかしかったり正しくない部分もある
まずガードについて
その文章だとガードのせいで格闘が外れるように読みとれるが
実際にはガードは格闘を避ける効果などない
ひデブではガードが成功した場合基本的にガードされた方が先に行動可能となる
なのでガードをした方が不利にならないように少しの間無敵時間が発生するが
この時ガードされた側が再度攻撃を行った場合当然外れることになる
これはPC版からの仕様でありPSPになってから外れるようになったものではない
もしくは今作はPC版と比べ誘導が下がった格闘が多いので
単純に外してしまいその時相手がガードしているのを見てガードのせいで外したと勘違いしたのかもしれない
次に大石について
先に格闘の誘導が〜と書いたが当然例外もある
大石の格闘がその例でPC版とさほど変わらない誘導を誇る
加えて格闘全般の威力が強化されたので
装備によっては1コンボで6〜7割削ることができる
この装備では射撃を使うことはできないがCPUはそんなこと考えず近づいてくるので
ちぎっては投げちぎっては投げしてるだけで勝てたりもする
だが大石は機動性が低く射撃が戦闘の要である対人戦においては立ち回りに不安を抱えるため
バランスが崩壊するのかについては不明
赤坂については大石程の爆発力は無い準格闘キャラ的な位置づけなので割愛
ステップについては出始めに無敵時間が付与されるようにはなったが
ステップしている敵に対して遠くから射撃を行ったところ相手に向かって誘導したため
誘導を切る効果は無いと思われる
よってこれが格闘が当たらなくなった大きな要因ではないと思われる
長文すまそ
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 03:48:57 ID:+NspuEeB0
- >>814
もう笑うしかないような酷い出来のものつかんじゃった時のあの
伝えたい!!って感覚はやっぱり忘れちゃいかんよな。
そこで「何だと!?俺のつかんじゃったこっちの方がもっと酷いモンね!」
の応酬の果てのオブザイヤーだったと思ったがいつの間にかゲハ論争の具にされて久しい。
でも最近はちょっとマシじゃね?
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 04:28:10 ID:1B181JdL0
- >>813
いやはや申し訳ない。どうも毒されすぎたようだ。
買わずにレビューだけ期待している立場ということを
わすれて煽っちゃいました。サーセンwww
>>814
まさにそれかな?
クソだ、クソじゃないだけで終わられると
レビューを期待するだけの貧乏人にはイミフ。
最近だと「みてはいけない」が、オブザイヤーは無いという前提のもとで
選評が面白かったパターンだと思う。
>>815
サンクス。
いろんなスレみてもいきなり性能が変わったことを語られてるけど
それがどんだけのことか想像つかんかったのよ。
PC版を知っている前提の説明ばかりだったんで・・・
>だが大石は機動性が低く射撃が戦闘の要である対人戦においては立ち回りに不安を抱える
みたいな部分が分かることで、純粋なクソかバランス(のミス?)かが見えてくるわけで。
ここを「原作しらなきゃ遊べる」で終わらされてもイミフだし、当然「大石のダメージ強すぎ」だけでもイミフ。
やっと納得できそうだ。
>>816
そういう意味で荒れていたひデポはいいと思ったけど、「全部クソ」か「要素箇条書き」の
どっちかで、知らない人おいてけぼりだったのが、私が暴れた理由…の一つ。
でもエントリーしてなくてもクソっぽいレビューがあると、やりたくなるよねー。
「これ、クソゲーだから『やってみろ』」ってな感覚?ってか寝る。
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 04:31:35 ID:aVcLgJVoO
- まぁ正直な話ひデポは駄ゲーってだけで遊べなくはないよ
原作ファンなら凡ゲーぐらいにもなるんじゃね?ってレベル
オブザイヤーはおろかノミネートも遠い出来だ
家ゲで言うならL4Uとかその辺の位置付け
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 05:25:52 ID:n88HWCY30
- ここって原作ファンとかそんなのが
選考の余地に入るところだったのか
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 05:34:56 ID:H+dfk7PhO
- >819
>6のキャラゲーのとこを参照せよ
(ひデポがどうなのかは知らんが)その作品のファンすらが投げ出すレベルならOK
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 05:39:26 ID:EyQow64m0
- 本日のNG候補
ID:1B181JdL0
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 05:51:46 ID:HwI7LhbAO
- >>821
耐性なさすぎwww
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 06:00:19 ID:t9i/jE250
- 原作本スレに突撃して誤爆したり
社員乙と煽ってみたり wwwwww多用したり
そもそもただのコピペみたいなのに過剰に反応しちゃったり
まあ1人で暴れまわってるようにしか見えんな
地雷は決して踏まないゲーム結構やってる人って感じだな
かまってもらってよかったな
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 06:03:45 ID:EyQow64m0
- 話すときに一言何か付け加えて喋る人は荒れる原因になりかねないから一応ね
個人的に、ひデポはガンダムガンダムと何処が違うんだろうって思ってしまう
元になったPC版をあまり知らないってのもあるだろうけど
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 07:33:05 ID:+G6dx+OV0
- 基地外ID:1B181JdL0ひどすぎだろ・・
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 08:11:53 ID:OxKWID0n0
- ポジション的にはタイころと(ry
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 08:49:04 ID:6RIqOPHG0
- でもタイころはアンソロジー的な意味では
そこそこ楽しめたな
2はキリツグの話とか結構よかったし最後だけ
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 09:02:22 ID:SFyyQntV0
- タイころはファンゲーとしてそこそこ評価されてないか?
ゲーム部分はともかく、シナリオ的な意味では。
ひデポもハミ通レビュー読んだ限り、キャラ喋りまくりで
キャラ同士の掛け合い重視っぽいから、これはもう
開発がそういうモンだと割り切って作ってるんだろうな。
格ゲー、アクションゲーとしてクソ評価しても詮無き事というか。
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 09:34:50 ID:6RIqOPHG0
- >>828
本スレでは結構評判よかったよ
魔女設定ネコミミ設定はすげー叩かれてたけどw
ただタイころもフルプライスの価値あるかと言われると
無いと断言できる出来
見えてる地雷といわれてた分
案外シナリオが面白くて高評価だったみたい
「思ってたより〜」みたいな書き込みが多かった
他のゲームと比べて下の下なのは言い逃れできない事実だけど
キャラゲーとしてみた場合そこそこって感じかな
必要ならタイころ2の選評書くけど
俺の場合信者補正があるから使い物にならんかも
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 09:50:04 ID:OxKWID0n0
- 「フルボイスでキャラが喋ってれば満足なんだろ?」みたいな
キャビアの考えが見え隠れする出来だが、キャラゲーとしては正しい方向性ではあるんだろうな
中身もともなったキャラゲーが存在するのも事実なので手抜きといえば手抜きだが
限られた予算や時間を何に優先的につぎ込むか、といったらそうなるんだろうな
ひデポは移植なのが余計にややこしくしている
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 10:57:59 ID:rjKU112M0
- 「キャラ喋ってれば〜」の部分がPC版より劣化してる、ってのが本スレのガッカリ具合に繋がってるんだろうな。
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 12:38:30 ID:1B181JdL0
- どうせNG登録されてるだろうから、チラ裏書いたあと消えるわ。
画像の劣化は事前に分かってたし、元からお布施ゲーだから
叩かれすぎなのが気になったんだよな。
実際に長いロードを乗り越えて楽しめている人もいる上に
クソとされるポイントの合理性がぼやけていたし。
だが逆にお布施ゲーなだけにPC版を持っているから
劣化移植をムリして遊ぶ必要がなくて、とりあえず叩いたあとは
PC版に戻った人が多かったのかなと思ってる。
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 12:41:07 ID:+G6dx+OV0
- >>832
832 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 12:47:49 ID:qZugttWR0
- 確かに自己中である。
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 13:42:43 ID:ESicFmOWO
- >>832
腐れ社員乙
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 14:01:52 ID:t2oxdu/A0
- 荒れるからひでぽの話題はスルーヨロ
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 14:32:28 ID:uzhuc08Z0
- この程度でクソクソ言ってるのは年600万もらって「とても生活できません!」
とか喚いてるのと同類の連中だろ…
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 14:36:36 ID:wBc0AYYP0
- ひぐらしの一番濃い信者達は、原作以外大嫌いだからなぁ
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 14:53:22 ID:bEXTwQ3DO
- ひぐらしの一番痛いにわか信者は原作大嫌いだがな
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 15:36:03 ID:11/pGgYC0
- ひぐらしの一番痛い信者はひぐらしの一番痛いにわか信者は原作大嫌いなんじゃなくてひぐらしの一番濃い信者が原作以外大嫌いなことが大嫌いってことをわかってないからなぁ
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 15:44:46 ID:d7dzeB4kP
- なんかもう良く分かんないから皆大嫌いってことでいいでしょうか
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 15:46:53 ID:JV7eD69SO
- 次のクソゲーまで静かに待てばいいじゃない
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 15:59:01 ID:+G6dx+OV0
- -ャーvー-、_,
< \ `丶._ _._ __
≫ _ `丶、`丶、`丶、 '" `ヽ
\ ̄ ー=-:` : 、 `ヽ、:\ + / / `⌒\ _j *
>‐= ヾ \: : :ヽ: \ /:/ /.:{ l |: /:/L:* ヽ ! ̄ +
__人__`ーz: ー< 冫 : : `、: `、 ,':: l .:/-:ハ‐ト| /:/^ー!:.|: ハ +
Y´ ヾ、 : : `丶、`丶、. :ヽ: :ヽ |::. |..:|∨厶从/V `メ:/ / l:|
* _._,ミ: : : : : :`丶、 `ミx.: . :ヘ lイ入:l〃⌒` _ ∠V:::. /:,':l , -― ァ_._ ._._._ .,
\: :ミx: : : : : : .> ヽ: : \ V_ヘ!.::::::: ' `ヾ /:::/:/j/ / - ‐  ̄¨ : :_フ
+ | て:_:_ . '" ` 、:_:> ―レヘ ( 7 ::::イアフ/ / .;ノ: : : : : : . . . . :ノ
. ー┼一 + 乙: :=ー: : : : . . : :/ ヽ、 \ `ー _∠.._..__,. -‐'" /: : . : : ‐: =-: っ -=<:ア
. | _人_  ̄>=ー: :.:::::,' /7^l ̄__\.._.._..._,,:. '" <_. :-‥≪⌒
 ̄`Y´  ̄ー…一z.::::::| Y ///ハ! ヽ: : . : :_.._: : : : x'´ ゙̄` 、 て
! *. ´'ー1 + / / '| j _ :_;Z: :-=: : :て. ヾ、_.彡'´
| ,⊥、__ノ / / / /: : : . ヽ` 、:._:.`、 乙〜'´
l /{ ヽ、/ / : : : : : . ゞ、:._:._: ._彡ー'´
人__, -‐'´ ヽ \ /`―'"⌒ヾ\:_:_彡'"
┼ + /7/ /ヾ\ / 〉、 /
ノ// / /☆, 二ニニ=彳l トー'´
/ Y / / / \} }ー=|│l_|
{ !,〈/ / / / ∨イ-ノノ│|ノ
 ̄`l`ヽく_// l│/_l_,」,」
| Y´ ̄ /iノ
', j| /
`ー‐'ヘ_/
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 20:44:18 ID:JnzWuaXo0
- >>831
まぁ声ないゲームに声ついてがっかり、なんてよくありすぐるし、やっぱり
変に移植だったのがよくなかったと思うよ。>>5でも移植について触れられてるぐらい
デリケートなところだ。
まぁ完全移植でも甲子園みたいなのはお断りだがなwww
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 20:45:52 ID:wug8X5C10
- 甲子園の移植度は凄いよなw
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 20:54:56 ID:K1VyaWUo0
- rsgrw
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 23:26:30 ID:GmCy+KHQ0
- ひぐらしはキャラの感情の触れ幅がでかいから
声の印象が強かったからな
ひでぽはファンアイテムって意味じゃがっかりだったかもしれないが
ぷちエヴァに遠く及ばない
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 23:57:48 ID:OtHERTUR0
- あぁ、今気付いた。
ひデブのエントリーには普通に「うそだ!!!!!」って返せば相手も満足したかも
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 00:12:38 ID:hXDskbuX0
- >>848
うそだ!!!!!
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 01:16:03 ID:kUAJDu0u0
- 今年も残り1ヶ月だが、年末の魔物になりそうなタイトルってある?
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 02:04:22 ID:h99u3QPg0
- ひぐらしとか気持ち悪いダメオタクゲーム買う人って
やっぱり頭もセンスも悪いんだね
生きててもしょうがないから交通事故にでもあえばいいのに
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 02:52:39 ID:Ml4zZfSp0
- ひぐらし厨ではないが言わせてもらう
>>851
お前がな
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 03:13:58 ID:OHqQcvu60
- 有名タイトルに入るだろうし、総叩きにあいそうだが・・・
年末の魔物の一番槍はDDFFなんじゃねーかなーと思ってる俺がいる。
だって、要素多すぎ・・・育成要素もアクションもキャラも声優も・・・etc
なんつーか、ごっちゃ煮すぎてカオスすぎるゲームになる予感がひしひしとするんだよねぇ。
ま、俺は予約してるので、面白くなかったらレビュー書く予定ではあるけども・・・
なんつーか、はじめはふつーの御祭りアクション予想してたんだがなぁ・・・心配。
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 03:38:07 ID:/lhNZBbB0
- DDFFは試遊されて少なくともアクションに関しては評判悪くないしそれが良けりゃ多分大丈夫だろ
育成もやりこみ向けだしキャラは多けりゃいいし声優は豪華な方がいいだろ単純に
個人的にはストーリーモードのチェス盤?とかいうのはテンポ悪そうでそれが怖い
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 04:12:37 ID:uzb8O1BR0
- FFくらいになるとデキなんて関係なく叩かれます
既にどう叩くか決めてる人もいると思う
箇条書きすればいくらでもクソゲに出来るし
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 04:43:57 ID:DetMbMVBO
- 昔良ゲーをクソゲーっぽく紹介するスレがあったなw
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 11:00:03 ID:q+TqPDOw0
- ひぐらしは音声がクソ。何ていうかラジオ音源ですか?っていうくらい。ちったあプリニー見習えクソが。
ステップの硬直が長すぎる。ダウン後転がる距離が長すぎ。
攻撃にバリエーションがなさすぎ。
全体的にモッサリ。
警察コンビの攻撃力が異常。バランスとして防御紙にしとけ。
CGもクソ。大人しくアニメを流しておけばこんな事にはならない。
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 11:14:55 ID:tyRfF1Us0
- そういやさ、クソゲーを評価する上で項目別ポイント制にすることってできないかな?
そうすれば評価の仕方も方向性が見えてやりやすくなると思うのだが
例
グラフィック:2/5:(それぞれその理由についてつらつらと)
システム:1/5:
音楽:3/5:
シナリオ:2/5:
その他:1/5:
こんな感じで
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 11:19:16 ID:D6VG1h3T0
- ひぐらし語るならまぁこれ聴いて落ち着け
ttp://www.animate.tv/asx/p07030025_au7z_nb.asx
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 11:24:09 ID:v6ZDxErw0
- >>858
そんなんこのスレでやるこたなぁない。
厨房向けの評価付けられる様な所は他にもあるだろ。
掴んだ糞を笑い飛ばす。そんなレビューあってのこのスレだ。
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 12:20:37 ID:Pc7UGjjI0
- んだんだ
無能がお手軽に誹謗欲満たした結果なんてどこにも需要はないわ
求められるのはインテリジェンスの限りを尽くし、自分を見舞った不幸を大いなる笑いによって聖化せんとする快活なる意思
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 16:40:24 ID:f+xAiWq5O
- あれか、ワーデスの選評は書く書く詐欺か。
よしここは一つ俺がワーデスの選評書いてやろう。
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 17:42:28 ID:eHBEzTva0
- 俺は途中やりだから書けないや。
ぜひ頼む。
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 22:51:56 ID:jyhJQrKl0
- 荒れてるな
お前らKOOLになれよ
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 23:10:51 ID:jXktjzDbO
- 擁護する気は更々ないが
ワーデスの悪い点って台詞飛ばせないってとこだけじゃね?
人物設定やらエンカウントやらは大きなマイナスではないだろうし製作者のビッグマウスも笑って済ませられるレベル
…俺は会話飛ばせないのに耐えきれず途中で投げ出したけどねwww
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 23:14:55 ID:ZvIJX3zR0
- 雑魚戦はラッシュ以外のボタンを必要とせず
ボス戦の勝敗が完全ランダムなのに?
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 03:21:41 ID:S5lE0KV2O
- ワーデスは確かに糞だけど大きなバグはないし
がっかりゲー、詐欺ゲーの要素が強いから
今年のレベルだとノミネートはキツいかもね
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 03:45:47 ID:fT2F+JfO0
- はじめの一歩はどうだったんだろう
タッチペンでボクシングってのが良ゲーになるか糞ゲーかギリギリのラインな感じだったが
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 05:54:16 ID:cuiC+42FO
- >>866
擁護する訳じゃないが、一応ボス戦はランダムじゃないよ。
システム理解してればボス戦らしくなる。
問題はそのシステムを普通にプレイしてたら全く気付けない上、
説明や訓練もなければ段階も踏んでない点なんだ。
だからランダムに見えるんだけど。
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 06:41:09 ID:SyuIfWGw0
- 個人的には、ワーデスは説明不足によるシナリオがポイント高い。
最初に力が発動して「うわあ、怖いよぉ」っていいながら故郷を滅ぼした主人公
↓
でも、その後葛藤すら入らない
↓
ヒロインに故郷の思い出を聞かれる。笑いながら「みんないい人だったよ」で終わり。
ヒロイン、助けてくれた人(獣人)の船を乗っ取ろうとしたり、寝首をかいて殺す
↓
でも、獣人を憎む理由が描写されないので、ただの頭がおかしいテロリスト状態。
こんなノリのシナリオが最後まで続くので、頭が痛くなった。
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 07:20:11 ID:QtUmMYv80
- >>870
いつものワイルドアームズってノリだな
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 08:10:35 ID:SyuIfWGw0
- >>871
ワイルドアームズを馬鹿にすんな。
たしかに3の主人公は電波だったが
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 08:54:23 ID:NjRrt2u60
- ヴァージニア馬鹿にすんな
若気の至りで暴走してもしっぺ返し喰らって反省する時点で最近の電波ヒロインとは比べようがない程まともだ
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 08:57:20 ID:JLWBVN0G0
- つかワールドデストラクションのヒロインは気持ち悪いにも程がある
明るく、楽しく、世界を撲滅(笑)
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 09:01:49 ID:1CthD7ii0
- 元々世界を滅ぼす云々って設定なんだから
少々痛いシナリオはしょうがないと思うんだが、
それを割り引いても駄目なのかね。
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 09:34:31 ID:SyuIfWGw0
- >>875
世界を滅ぼす理由が、自分勝手なのが致命的
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 10:33:47 ID:G3TnoO+MO
- 世界を滅ぼすのに合理的な理由なんてあるのか?
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 11:29:28 ID:EwnWglK8O
- 「ある日」は「唐突」にやって来る
「伏線」など張る暇もなく
「説得力」のある破壊などあるものか
「ある日」がいつ来るか・・・・・・
今日にも・・・
プツン・・・
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 11:52:53 ID:BnNiDrHc0
- 明日発売のソフト
<DS>
英雄戦記レーヴァテイン
カスタムバトラー ボンバーマン
伊東家の裏ワザDS
もっと速く!正確に! 数センス・計算力UPトレーニング すうトレ
聞いてはじめる えいご会話トレーニング ききトレ
家庭教師ヒットマンREBORN!DS マフィア大集合ボンゴレフェスティバル
はじめの一歩 ザ ファイティング! DS
ブレイザードライブ
極上!! めちゃモテ委員長 めちゃモテDays、はじめますわっ!
超!!ネプリーグDS
森のカフェテリアDS おしゃれなカフェレシピ
ぼくとシムのまち キングダム
世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ
うちの3姉妹DS
陰山英男の反復音読DS英語
桐原書店監修 大学生力検定DS
ドローン トゥ ライフ 〜神様のマリオネット〜
必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズ DS Vol.3 CR 新世紀エヴァンゲリオン〜約束の時〜
プリンセス☆オン☆アイス
<PSP>
LocoRoco2
涼宮ハルヒの約束 (PSP the Best)
今週のDSは(このスレ的に)期待できそうなものが多いから楽しみだな
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 11:55:24 ID:Geib9wMUO
- 今さら伊東家の裏技って……。
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 12:12:14 ID:GlVIbMjk0
- テラ藤子Fw
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 12:12:37 ID:u7d0lLG70
- DSって、ソフトたくさんでるんだなぁ
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 12:14:18 ID:YDuQPe4J0
- うちの3姉妹DSは確かカルブレw
これは楽しみ
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 14:08:56 ID:4D/txpPF0
- なんかもうゲームとしてカウントするのはどうよってのが
沢山あるからまずそこら辺そぎ落としてくれ
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:22:20 ID:FzZztnzv0
- しかし今更計算とか英語って1本でも売れるんだろうか
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:26:12 ID:MU/lES950
- >>879
DSで出せば何でも売れると思うなよクソゲーメーカーども
こういう手合いのせいでDSの良作率が下がっているかと思うと空しいぜ
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:34:32 ID:eCq1Wlwb0
- PSPのハブられっぷりは異常
そんなに作りづらいのかな
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:40:40 ID:cYtZBU2G0
- ガーネットクロニクルはまだ出てない?
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:49:22 ID:cYtZBU2G0
- 書き方間違えた
出てないじゃなくてレビューされてない?だった
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:52:13 ID:JLWBVN0G0
- >>887
良くてDSと同程度しか売れない+開発費がずっと安い。糊口を凌ぐならDS
でもDSだって一握りのソフトしか相手にされないから悲惨だけどね
それなりの出来のゲームもクソゲー並みしか売れないしゲーム業界ヤバス
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 15:54:04 ID:AvzFJTOl0
- マニアな版権アニメゲーはPSPにも出るようになったじゃないか^^
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 16:11:34 ID:+TFb6nyi0
- >>887
負けハードに好んで出す会社はいない
そういうこと
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 16:31:07 ID:mcnolRDS0
- >>887
新規に作ると開発費がPS2並にかかるのに
単価はDSとの競争で安くしないといけないから
だから開発費が安くて済むPS2からの移植ばかりになってる
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 16:41:47 ID:73DpTTlj0
- PSPは新規で据え置きクラスのボリュームのものになると
PS2並に掛かるんだろうけど、そこまでのゲームを見たことが無い。
DSは安く手抜きで作るから糞ゲーが多くて良ゲーも売れない。
どっちもオワタ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 21:18:12 ID:OtTJHwP20
- DSは軽くアタリショック状態だからな
軒並みクソゲーが並ぶ中たまに出る良ゲーに涙ながして喜ぶ感じ
PSPの場合ソフト出る数自体少なすぎる。新規は尚更。
据え置きもそうかもしれないけどコンシューマゲームの時代が終わろうとしているのかもしれない
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 21:24:56 ID:AvzFJTOl0
- 俺らくらいネットやってりゃDSでも余裕でアタリ掴めるだろw
いわゆるライトはあれかもしれんが
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 21:27:23 ID:qE5WHIpF0
- 昔は前情報なしで店頭でワクワクしながらソフト選んだなー。最近はよさそうなの
あったら家帰ってネットで調べてからだわw
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 21:29:23 ID:mcnolRDS0
- >>895
PCゲームは違法コピーとかでもっと終わってるけどね・・・
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 21:29:24 ID:OtTJHwP20
- >>896
アタリショックと当たりをかけるなんて誰馬
(´・ω・`)
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:00:19 ID:fd1MSzQH0
- クソゲーは少しだけでるから面白いんであって全部クソゲーだったら
ショックしか起こらないもんなー
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:10:16 ID:Ntr7cy4v0
- ワーデス様のお陰で新規DSのRPGはすごい被害を被っています。
キミ勇、AWAY、アヴァロン、ノス風 etc
いずれも死亡確認
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:27:47 ID:yDAK/S3X0
- どれぐらい売れたら生存扱いなんだ?
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:32:33 ID:IT0FgZXq0
- 据え置き中堅RPGの売り上げを語るスレでは10万超えが一つの目安
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:34:11 ID:harjwTG40
- 10万なんて売れたらウハウハだな
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:34:49 ID:vAYg+18u0
- 最近は五万だな……
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:37:10 ID:PopywRYp0
- AWAYは自業自得な気がしないでもない>>901
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:43:17 ID:Ntr7cy4v0
- >>902
メーカーの目標達成もしくはそれに近ければ。
だがどれも半分にも届いていない。
特にアヴァロンなんていいとも枠まで買ってCM流してあの始末。
もうゲームの出来とは関係ないところで売れない空気が出来上がっている。
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 01:24:03 ID:xPygomOq0
- キミの勇者は ライト向けっぽいがなかなかがんばってたような
ただのショタ勇者と思いきやなかなかいいこと言ってたと思う
AWAYはあのキャラデザインと二画面使ってみたのはいいが進めても代わり映えしないゲームシステムでは仕方ない
お供のフッポンは1匹にして育成要素をもうちょい何とかすれば
アヴァロンコードはやりこみとかありそうだったんだがだめだったのか
マーベラスだしバグとかあったのか?預言書の操作はもうちょっと何とかするべきだった
ノスタルジオの風は一言で言えば普通 本スレでもいわれてるけど王道だけど普通
主人公の旅立つ理由とかもうちょっと作りこめてればという感じ
よければ販売本数を教えてくれないか?
できればワーデス込みで
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 01:34:07 ID:IW6pDsHy0
- 10万で生き残りなら、PSPは全ソフト中9割が死んでることになるわなw
母数が圧倒的に少ない(ソフトの選択肢が狭い)PSPでさえこの体たらく。
DSならそれと同じように売ること自体がさらに厳しい状況なわけ。
新規のRPGならなおさら。
てかこのスレ、いつから売り上げを語るスレになったんだ?
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 01:39:42 ID:Ntr7cy4v0
- キミの勇者 1万
アヴァロンコード 4万
ノス風 1万2000
ワーデス様 10万
VG占いだから多少加算されているけどこんなもんか。
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 01:41:59 ID:Ntr7cy4v0
- >>909
それはくるしすぎる
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 01:43:21 ID:yJryIrWo0
- 万いけば御の字…でもないか。
ってここゲハのスレかよw
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 01:48:21 ID:Ntr7cy4v0
- DSのノンゲームとウンコキャラゲーを省いたら
リリースペースはちょうどいいんだから
本来はもっともっと売れても良いはずなんだがね。内容からして
アヴァロンは同じマトリックスで同じレベルのゲームで
PS末期&碌なプロデュースをしてもらえずに売れなかったアランドラ2より売れてない
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 02:09:15 ID:bw6X/7i70
- キミの勇者は丁寧なつくりだったが
このぶんだとSNKのRPGって感じで継続はないか?
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 07:26:19 ID:1OTwJVnN0
- ケツイみたいに6000本で完売、増産予定なしみたいなのもあるけどなw
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 12:18:21 ID:1IsWFFea0
- あれは元から金の掛からないSTGでしかも
中ボス3体ボス4対とのプラクティスのゲームだから
1000本でも十分でしょ
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 12:37:52 ID:1IsWFFea0
- あ、中ボスも4体だったな。
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 13:22:18 ID:AdTqnw2z0
- アヴァロンコードは当初56000本目標が
初回で7万4000本の出荷だから全然爆死じゃないだろう
発売1ヶ月以内で4万も売れてれば年内で目標は達成できるんじゃない?
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 13:40:04 ID:2QfdJ95k0
- アヴァロンは小売涙目コースか
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 13:40:55 ID:XINzUZBx0
- ここ何のスレだよww
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 13:44:13 ID:2QfdJ95k0
- なに、糞ゲー談義から派生しているからもうちょっと楽しんだらいいよ
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 15:58:53 ID:PeDC0FY00
- >>919
アヴァロンは近所のゲーム屋の広告で既に新品値崩れしてた。
初回出荷と一ヶ月累計売り上げからするに、正月の福袋ゲーになりそうな悪寒。
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:02:06 ID:0z9pWutcO
- 売上とかどうでも良い、糞なのか糞じゃないかだ
糞が大量に売れても、それは大量の糞なだけだ
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:23:38 ID:2QfdJ95k0
- その大量の糞のせいで警戒されて売れない良作ゲームがあるのが問題
ワーデス、てめぇはDSのRPG市場をダメにした
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:26:18 ID:Qjz8jvYM0
- アヴァロンは人を選ぶが糞ゲーではないな
メーカーが思ってたより売れなくてだぶついてるだけだ
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:58:22 ID:bYVbX+kF0
- >>918が本当なら特に問題はないと思うが、次回作が出るかどうかは微妙なとこか?
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 18:39:29 ID:yJryIrWo0
- >>915
それマジ?
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 21:00:47 ID:OG4POL1G0
- >>927
マジ
これ以上再販すると利益が生産コストで吹っ飛ぶとか何とか
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 22:15:27 ID:0zh5+PwnO
- >>924
ワーデス発売以前から今と同じ状況だと思うが。2万以下の良作がゴロゴロしてるよ。
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 23:22:54 ID:IqGv+uAl0
- 据置の方はジャンラインの神アップデートwダメジャー2で盛り上がってるがこっちは落ち着いてしまったな・・・
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:03:41 ID:M2P5HUwt0
- >ジャンライン
麻雀すらまともに出来ない4000円の麻雀ソフトが
フリーレベルの麻雀ソフトになっただけなんだよな。
神とか言うけど
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:06:26 ID:IqGv+uAl0
- ゲームスピードが落ちて6局で30分かかる様になって上家が牌を捨てるよりも早くツモする様になってそうだよw
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:07:31 ID:M2P5HUwt0
- ちょっとマテww
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:09:45 ID:p2Omj+/d0
- >>931
いや、フリー以下になったのだよ
6局30分とか、先ヅモとか
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:22:54 ID:naTbFjsT0
- ここで昨年のクソゲーオブザイヤーを総ナメにしたメシ島さんからありがたいお言葉をどうぞ。
――飯島さんの考える、クソゲーの条件ってありますか?
飯島 まず、売れてないクソゲーは存在しませんね。
みんながプレーしたうえで、あれはおもしろかったとかつまらなかったとか言えるんです。
その意味では、クソゲーにもならない、それ以下の買ってもらえないソフトってのもあるんです。
そのうえで、僕がクソゲーだと思うのは、ポリシーのないゲームですね。
遊んでいて作者の意図がわからないゲームは、おもしろさが見えない。
――最近だとどんなゲームですか?
飯島 逆に、最近はコレというクソゲーが少ないと思うんですよ。
昔と違っていまゲームをやってる人は、本当にゲームが好きな人ばかりですから。
つまり、クソゲーが生まれるのは、それを支えるクソユーザーが多いからなんですね。
いまのユーザーは洗練されているから、クゾゲーを出しても以前のように売れませんよ。
ただ、ここ1、2年、クソゲーの代わりにマニアックなカルトゲームが増えましたね。
でも、そのゲームがターゲットとしている人を満足させられるなら、それはクソゲーではないんです。
また、そういうゲームの存在が許されるようになってきた。
僕はいい時代になってきたと思ってますよ。
あと、クソゲーが減った理由のひとつは、柳の下のドジョウが釣れなくなったってことですね。
昔は人気ゲームの二番煎じを作っていればそこそこ売れたんだけど、
いまはオリジナリティーのないゲームはユーザーに相手にされない。
その意味でも、ユーザーの目が肥えてよかったんじゃないでしょうか。
作り手もそうそうヒドいクソゲーを出せませんから。
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:35:30 ID:KAy1THhH0
- >>926
出荷数だけ見れば成功かもね。出荷の割りに捌けないことはかなり問題だけど。
メーカーは出荷さえ出来てしまえば利益は出るんだが、
11月中で4万弱売れたと仮定しても、RPGみたいな初動命のゲームで
一ヶ月経っても初回分が半分近く残ってるんじゃ小売涙目。中古で戻ってくる分もあるし。
続編はかなり厳しいね。
今回のがワゴン化じゃ、次回作を作ったところで受注が取れないことが目に見えてるから。
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 01:14:40 ID:WE8MUPfr0
- >>935
メシさんのジョークはクオリティが高すぎて困る。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 01:22:16 ID:ggPKuHHh0
- 553 :なまえをいれてください:2008/12/04(木) 11:43:30 ID:3tim2/VX
メシジマ何が怖いかって
手抜きじゃなくて本気出してあのレベル、しかも自画自賛する
に限る
この上自分でクソゲーと気づいてない節があるからさらに困る
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 02:03:07 ID:o2IkHMl80
- ifなんてもう諦めてるから
いかにして既存のものを使いまわしてコストダウンさせるか考えてるのに
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 02:15:56 ID:GjbQSX370
- まるでDSのゲームみたいだな
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 08:03:07 ID:yUQwEgZY0
- >>13
>Wiiでは惜しくもヒットどまりだったが
家ゲースレ見たら、
メジャー1も有力候補に入っているみたいだし、
修正した方が良いんでね?
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 16:39:34 ID:W4Jk3wY+0
- クソゲーオブザイヤーinエロゲー板
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228461710/
立てた。
スレが維持できたらテンプレに加えてほしい。
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 17:46:43 ID:znuBqOvS0
- 糞スレ乙
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 17:55:49 ID:711uBWki0
- いくらなんでもBBSPINKを一般板のリンクに加えるのはどーかと思うぞ
宣伝したい気持ちはわからんでもないが
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 18:25:30 ID:Aa7EA+mz0
- エロゲーってやってるやつあんまいない上にすげー量のソフト出てるんだろ?
議論になるのか?
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 19:10:53 ID:v/VK2mfN0
- そういえばDSのプリキュアの体験版が酷い出来だったので
きっとアルファ版なんだろうと思っていたらもう店頭に並んでいて衝撃を受けた。
でも買う勇気はない。
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:50:37 ID:MucZ135HO
- >>942
無理だろ
意義があるかどうかじゃなく無理
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 23:24:12 ID:HpQm0QoM0
- >>945、>>947
原因はニコニコ大百科の書き込みのせい。
ニコニコ大百科のKOTY記事を作成していたニコニコプレミアム会員(このスレの住民か?)がなぜか掲示板でクソエロゲの話題をしていた奴らを追い出す方便として「エロゲ板に立ててきたら」という主旨の発言をしたのがきっかけ。
そいつ、今頃「何も反応せずにレス削除依頼をしておけば良かった」と後悔しているだろうな。
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 00:58:23 ID:OEfcuPet0
- とりあえず、関わらないでください。やるのは知らんが。
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 05:34:17 ID:zgLLYjti0
- エンブレムはすごいな
ゲームとして出来の悪いキャラゲなんていくらでもあるけど
テキストでここまでファンを不快にさせるキャラゲなんてそうそう無いと思った
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 05:40:42 ID:OhnIiYTn0
- >>935
すげえな。芝村みたく電波全開じゃないのが逆に怖いw
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 05:57:39 ID:JCYV4wRA0
- >>951
48本スレの擁護もB級サイコホラーっぽくて面白いぞ
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 06:13:14 ID:OiZraaal0
- 発売してから結構たつんだし残った信者には楽しく語らわせてあげれば良いのに
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 07:30:05 ID:IkFp2H700
- いや、信者1人しかいないから
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 16:37:04 ID:fOoncH6a0
- マジで本人なんじゃないか?
普通こういうのは冗談でしか言わないんだが
彼の場合本気でそうっぽいから困る
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 00:34:54 ID:tfIEKj7g0
- なんかエロゲ板にクソゲースレ立てたみたいだがエロゲなんて8割クソゲだし意味ねーよw
ヒロイン格に非処女匂わせただけでもクソゲーだしw
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 00:46:36 ID:UFpJ+S520
- オタクの処女信仰は異常
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 01:14:25 ID:o4RfdJD90
- 二次元くらい夢見させてやれよ
とはいえAIDSが広まってきた風潮もあるので一概には何とも言えない
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 04:08:20 ID:RRwNI9Pa0
- >>956
ゲーム中で他の男に寝取られて発狂してるのをみたら流石に吹いた
ディスク二つにわってたし
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 07:48:29 ID:OC9jbpYuO
- そんな信仰のおかげでかんなぎが連載休止だよ
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 07:52:38 ID:woUbnsdh0
- 話についていけない俺は今初めて衰えを感じてる
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 08:13:15 ID:mdOBBzFE0
- >>938
更に「自分の作品をクソだと言うのは、2chで匿名で騒ぐ引きこもりだけだ」と本気で思ってるようだから困る
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 17:58:47 ID:wCjvNcs60
- >>960
あの雑誌の過去には無理なスケジュール連載作家全員に押し付けtて大量の休載+減ページやらかしたあげく
表紙一作で飾ってるのに連載自体は都合により休載→そのまま無かったことにされたDear Emily...という作品もあるので
一概に中古騒動のせいとは言えない
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 23:11:10 ID:J65Tzvmj0
- >>960 >>963
さらにいうとREXには凶悪なアンチのせいで作者が精神的に追い詰められて死んでしまった(自殺?)「僕と彼女の境界線」ってのもあったからな。
さて、そろそろクソゲーの話に戻らないと。ジャンラインの超進化に沸く据え置き機には負けていられない。
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 02:06:18 ID:dKFWpu+u0
- 退化だろwww
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 13:54:51 ID:BPLaiuZv0
- 退化というか邪進化というか・・・
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 16:23:06 ID:kXxO78P00
- 家庭用の方より
161 名前: ppanic [sage] 投稿日: 2008/12/08(月) 15:34:54 ID:oi57TOgV
すいません二回間違えました。
http://imepita.jp/20081208/560360
宜しくお願いします。
なんだこれwwww
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 16:24:47 ID:kXxO78P00
- おっと途中送信
果たしてこれからの年末攻勢でこれに敵うレベルの奴は出てくるんだろうか
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 16:32:53 ID:lhdWZFTc0
- >>967
麻雀牌使って別のゲームやるなよw
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 16:36:46 ID:XFmKrlBQ0
- >>967
www
あっちの盛況ぶりに比べて携帯機は今年尻すぼみだな
ソフト数多すぎんのが問題なんだろうけど
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 16:42:41 ID:OE8dNjF80
- >>969
上海の最新作か何かだろw
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 17:51:51 ID:qu09ZucU0
- 年始にはコピペゲーの囲碁がクソになる〜 で一世風靡だったのにな
まさか麻雀でここまでやるとは・・・
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:28:13 ID:e27LnqmS0
- テーブルゲームって意外とバグ出易いんだな
だれでもアソビ大全にもバグなかったっけ
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:47:52 ID:lcTgBu550
- >>973
いやいや、普通は出ないものからバグ出てるからフィーバーしてるんだよ
フリーゲームやFCには出来てたことが出来てない
どしてー?って
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:29:07 ID:o6611q1C0
- ジャンラインは囲碁というより甲子園に近い物を感じる。
なんで昔から確立されてる物が守れないとか、制作者は本当に題材にしたものを知ってるのかとかね。
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 22:39:25 ID:aiQQ1ziD0
- 麻雀なんて開発ソースが雑誌で公開されているくらいなので
バグが出ること自体ありえない
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 00:49:01 ID:Jwlj1smF0
- こうなったらテトリスみたいな落ち物ゲーで勝負するしかないな
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 01:20:10 ID:NbXGRL/I0
- >>975
制作者が麻雀知らない発言があったとかなかったとか
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 02:17:50 ID:Ckhm5llz0
- ジャンラインのせいで梅囲碁のインパクトが弱くなった
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 07:06:11 ID:U6xMSHNH0
- オレのホストではスレ立て出来なかった
あとは任せる
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 12:39:16 ID:0bHJZh4v0
- じゃあ●持ってる俺が建てよう
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 12:41:55 ID:0bHJZh4v0
- 前スレ
クソゲーオブザイヤーpart10in携帯ゲーム板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225469966/
家庭据え置き機ゲームの話題はこちら↓【2008】クソゲーオブザイヤー part41【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228663644/
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 12:43:34 ID:0bHJZh4v0
- 注意点
■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 12:57:41 ID:0bHJZh4v0
- あー、なんかいくつか忘れたりしてるぽいけどもう限界。
テンプレはWikiにまとめて、続きはWikiで、でいいんじゃないか?
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 14:20:14 ID:m3AEePf40
- 続きはWebで!
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 15:14:22 ID:Kanw62LS0
- >>984
最初にレビューを見せておけば、並のソフトをクソゲーと言い張る馬鹿への牽制になるから、
レビューは必要
それはそうと乙
そして誘導を忘れてる
次スレ
クソゲーオブザイヤーpart11in携帯ゲーム板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228794050/
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 00:59:07 ID:HzEoKccT0
- メジャーが据置、携帯の2冠獲ったら凄いけど
据置の方はジャンラインが強すぎて目が消えそうだな
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 01:20:22 ID:yBLfAXJ50
- こっちもメジャーは厳しくないか。
あれ以上に野球できてない甲子園とか、他に囲碁とかあるし。
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 03:09:32 ID:/XTXbv2D0
- スマンがウィンディ×ウィンダムの本スレってどこだ?
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 10:53:27 ID:/NpXL1qf0
- http://azatho.com/az/sarf.php?sa=r&nlinked=66325&g=0
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 12:20:01 ID:+rcxO0YAO
- 久しぶりに据え置きのスレ見にいったらなかなかカオスなことになってるなwwww
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 12:37:48 ID:+oqebsiO0
- DSの場合は据え置きで言われてるのとは別の本来の意味での
「これはゲームなのか?」ってソフトも多いから
発売本数多くて予算少なそうでもだからって
ここに持ってくるほどのクソでもないから難しいな。
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 18:15:03 ID:/MWyMoxT0
- うめとくか
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 18:17:09 ID:FbMR4n1vP
- ウメーウメー
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 18:39:40 ID:X62HYjsgO
- ここのラーメン屋の餃子はウメー
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 18:56:13 ID:OBr/UA2+0
- >>992
万歩計としてはまともってことですねわかります
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:23:38 ID:nYBamu470
- 梅支援
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:24:13 ID:nYBamu470
- 梅支援
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:24:44 ID:nYBamu470
- 梅支援
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:25:14 ID:nYBamu470
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
291 KB
>>277 名前:ネオジオン兵@兵なし →>>279 ズサ +4
>>285 名前:ネオジオソヘー☆☆†† ◆mVoMBgrEaM →>>286 ジャムルフィン +10
――――――――――――――――――――――――――――――――――
計 登録5 出撃5 戦力+25
201-257累計 登録3 出撃3 戦力+8 (>>442)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
201-289累計 登録8 出撃8 戦力+33
ツール使ってない(手集計)なのでちょっと心配
チェックよろしくおながいします。 ━Z/test/read.cgi/handygame/1225469966/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★