■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 10
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/02(水) 21:06:14 ID:???
- アトリエシリーズ全般について語るスレです
他板への乗り込みは自重して下さい。荒れるもとです。
あなたに荒らす意図がなくても、他板住人は敏感に反応します。
次スレは>>980が立ててください。
ただし、流れがあまりに速いときには>>950あたりで。
公式サイト
ttp://www.salburg.com/
2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問など)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php
攻略wiki
ttp://game-pit.jp/wiki/annie/index.php?FrontPage
ttp://wikiwiki.jp/annie/
前スレ
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1246003820/
関連スレ
【ロロナのアトリエ】ガスト総合129【マナケミア】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245911279/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1233355598/
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234670673/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1236286972/
【アトリエ】携帯機ガスト総合21【マナケミア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214012691/
【DS】アニーのアトリエ〜セラ島の錬金術士〜Part7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1237568430/
即死判定食らったので立て直しました。
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:29:28 ID:???
- 絵がきっかけでマリーを買った自分はエリー発表時ショックだったなぁ
システムやキャラがいいから好きだけどね、エリリリ
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 01:42:07 ID:rfAKAceR
- 絵柄じゃないが双羽氏をあれだけ長く起用したのは
いまいち意味がわからない。
メルは絵そのものも巧いけど、絵柄がまずいいなぁ
絵柄は書く人の性格とかがにじみ出るからね。線が気持ちよくていいなメル絵は
あと色使いも
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 02:40:31 ID:???
- 本スレずっとキャラネタと店舗特典の話だけなのね
あと、任天信者だかXBOX信者だかのクソ面白味もないコピペ荒らしと
>>952
初代はキャラで買うの恥ずかしくて、システムでハマった身としては狭苦しいよ・・・今のアトリエは
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 08:58:17 ID:???
- メルの絵は華やかで見映えがするけど、特に上手いとは思わないけどなぁ
上手いと言ったら双羽だと思う…ただ顔の描き方が地味だけど
頭と体の大きさのバランスとか、手の描き方とか、それとメルの絵は動きがぎこちない
そこはかとなくロリコン臭が漂ってる気持ち悪さがあるし
もしメル自身があんな顔じゃなくキモ面でも>>953は同じ事が言えたんだろうか?
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 09:32:54 ID:???
- ユーディーのスチルは手抜きに見えたんだけど
あれは作風なの?
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 09:36:59 ID:???
- 個人的にはメルの絵とマナケミア1、アルトネリコ1の絵が好きだな
双羽氏は塗りは上手いけど型にはまった絵なら全体的なバランスが取れてても
ちょっとリアルっぽい絵柄になると統一的な絵が描けてない思う
後初期の太さは異常。女キャラは萌え系絵なんでこれはないわーと思った
伸びだしたのはイリスからだな。それでも垢抜けない絵柄ではあった
確かにメルの絵は動きがぎこちない
少女漫画家でわんさかいる立体的に描くのが苦手なタイプの絵師だと思う
でも漂うロリコン臭はむしろ好きだw
こういう趣向を絵として表現できるのも絵師の才能じゃないかな〜
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 09:42:07 ID:???
- >>947
このスレは気に入らない絵師、とりわけ最近の絵師を
つまらない萌え絵とかキモイ絵とか言ってるから、ぶっちゃけ仕方ない
絵師だけじゃない、作品だってそうだアルトネリコとかねw
自分たちの好きなものだけ「こうあるべき」を振りかざして守ろうって考えは都合が良すぎる
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 09:45:13 ID:???
- 自分が嫌いな絵師を「一般的に見て」古い、もしくは下手くそ、
認めないのがおかしいっていうからややこしくなるんだよな
どの絵師も違った系統で好きだ
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 10:13:18 ID:???
- 古い絵柄でも、桜瀬にはオヴァっぽさを感じないんだよな
エリーはましだけど、リリーは特に中世ヨーロッパに忠実なデザインだから
絵柄とあいまってデザインが特にダサく感じる
そこが味なんだろうね
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 11:39:20 ID:???
- >特に上手いとは思わないけどなぁ
>上手いと言ったら双羽だと思う
さすがにこれはないw
双羽氏はデザインはともかく致命的に一枚絵が書けない。ジャケットが映えないんだよ。
イラストレイターより漫画家向きの才能だろね
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 11:44:16 ID:???
- >古い絵柄でも、桜瀬にはオヴァっぽさを感じないんだよな
全く同意できませんw
個人の好みによりけりだろ
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 11:53:46 ID:???
- オヴァという言葉に過剰反応する人がいるようだね
>>962
個人の好みとして言ってるんだと思うよ
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 14:10:44 ID:???
- 個人の好みとして言わせてもらうと桜瀬も十分オヴァっぽい。
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:06:05 ID:???
- オヴァってなんなん?
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:14:27 ID:isBNEZqk
- 知らんが文脈から察するのと、異様な忌避感を示すあたり
おそらく、おばはんをスタイリッシュにまとめたネット造語ではないかな
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 16:20:38 ID:???
- >>966
あーなるほど
レスありがとー
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 19:21:11 ID:???
- >>965
ヲタ、オサレ、チュプと同じように特定の層を指して中傷する言葉
ただしオヴァ絵は80年代〜90年代くらいのセンスの絵のことになるので
今時のハンコなオサレ絵やヲタ絵よりオヴァ絵の方が好きって人もたまに見るよ
このスレにはオヴァ絵=オヴァと混同してる人がいるようだが
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 19:46:06 ID:???
- >>968
詳しくありがとー
じゃあ自分もオヴァ絵好きかな
もののけの絵柄とか好きだし
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 20:02:30 ID:???
- もののけは惜しい作品だった……。
個人的にはノアのサントラを復刻して欲しい。ゲーム自体も地味に良作なんだけど。
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/16(日) 20:11:53 ID:???
- もののけやった事ないから
PSPででもリメイクしほしい
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 02:28:35 ID:???
- もののけ自分もやったことない、名前はしょっちゅう聞くけど
でもこの手の元が売れてないタイトルはどうせ移植しても売れないだろうね
信者が売れなかったタイトルをよいしょするのはお決まりだし
というか「大正」で「もののけ」でって売れる雰囲気ゼロだよねw
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 07:35:49 ID:???
- もののけググるとトップが文字化けしてるのまだ直してないのね・・・
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 21:15:04 ID:???
- ガストちゃんだからで全てが解決するな。ところでロビンロイドって本当に発売したの?
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 21:18:49 ID:???
- ロビンロイドの山積み在庫を見たことがある。あれは幻ではない。
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/17(月) 21:58:49 ID:???
- ロイドェ……
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 07:33:44 ID:???
- >ガストちゃんだからで全てが解決するな
この思考法はかなり嫌いだけどね
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/18(火) 18:35:02 ID:???
- 久しぶりにロロナやったら
イクセのロロナ豚扱いに萌えた
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 13:26:07 ID:???
- イクセくんSっぽいよな
料理対決すっぽかしたときの反応が笑える
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 19:52:19 ID:???
- アニメカットのスケさん何あれかっこよすぎ
今回はアニメムービー力入れてるっぽいね
ただ、前作キャラが登場する場合、新主人公とフラグ立てるの?
トトリでスケさんエンドとかはやめてほしい
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 20:44:08 ID:???
- 別にトトリでスケさんでもいいけどなぁ
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 21:05:33 ID:???
- とりあえずカップリング&ヒロイン論争だけは勘弁な!
別にフラグが立つと決まったわけじゃないが
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/21(金) 22:56:19 ID:???
- ロロナが師匠化していないことを祈る・・・
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 00:04:33 ID:???
- しかし師匠成分も入ってると公式で既に
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 03:01:09 ID:???
- アニメのスケさんwww
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 08:24:10 ID:???
- ミミちゃんも幼馴染も姉ちゃんも可愛いんだけど
主人公の服装だけは慣れない…実際ゲームしたら慣れるのだろうか
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 08:25:21 ID:???
- あの服装のせいなのかはわからないけど、トトリの足が妙に長く見えて凄い違和感を感じる
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 09:17:01 ID:???
- >>987
服装のせいではないと思う
ケープのお陰で目立たないけどミミもそうだし
メル絵は顔はともかく身体の描き方はバランス悪くて下手
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 09:22:46 ID:???
- 歴代アトリエにデッサンが狂わずしっかり取れてる上手い絵師はいない
弱小メーカーの低賃金で雇ってる絵師だもの
そこらへんは仕方ない
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 09:45:35 ID:???
- 少女漫画だろうが萌え絵だろうが、オタク絵は人間の身体に忠実にデッサンしてるわけじゃないべ
あくまでその絵の体系の不文律に則ったデッサンをしてる
その不文律はその体系を好む層の琴線に触れるもので構成されてる
自分ももうちょい足短い方が好きだけど、なんだかんだ言っても男向けの絵だしな〜
女の子のスタイルが不自然なほど超いいのは仕方ない気がする
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 10:32:33 ID:???
- トトリも違和感あるけどけどスケさんも年齢の割りに若すぎるよなw
もうすこししぶくなってていいと思うんだが…
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 13:58:26 ID:???
- スケさんはロロナのスケさんと取り替えたほうが
年齢に違和感がない
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 14:23:49 ID:???
- >>990
むしろ忠実にデッサンした方が狂う。二次と三次の身体の構造は違う
頭や目がまずでかいんだからそれに合わせてヲタの好む体にするのが萌え絵
動きが無い、ハンコ絵と色々あるがメル絵が下手とか間違っても言えないわ。
とかいったら信者扱いされそうなこのスレ
メル絵というより、CGグラの方が違和感あるんだと思う。前回アレだったし
しかし自分も主人公の服は慣れんなぁ、露出服に透けスカート
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:17:54 ID:???
- まぁおっさん絵が描けないだろうな>スケさん
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:19:41 ID:???
- というか次スレ立ってるっけ
自分は立てられないんだけど
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:24:51 ID:???
- >>994
いや別におっさんは歴代絵師程度に描けるだろ
スケさんのような人気キャラを、女性ユーザーを落胆させないように描くのが難しいだけw
自分は次スレいらんわ…勝手に立てろ
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:29:08 ID:???
- 立ててくるね
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:35:34 ID:???
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274510077/
立ちました
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:37:15 ID:???
- 乙です
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2010/05/22(土) 15:43:30 ID:???
- 1000ならトトリはタントのようなバグなし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)