■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遙かなる時空の中で総合アンチスレその5
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 22:57:12 ID:???
- 遙かなる時空の中で1,2,3,4(派生含む)シリーズ総合アンチスレです。
・ファンだけど〜アンチではないけど〜などの現役ファンとしての書き込みは禁止
・特定作品のファンによるマンセー意見(1はいいけど2は駄目等)や・擁護・萌え語りはイラネ
・次スレは>>960踏んだ人よろしく
前スレ
遙かなる時空の中で総合アンチスレその4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1225620380/
メーカー自体への叩きはこちらへ
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229476281/
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 23:00:04 ID:???
- 初めて立ててみた
前スレ984テンプレありがとう
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 23:11:56 ID:???
- >>1乙です
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 23:13:31 ID:???
- 3しか知らないけど
3は死が軽すぎてムカツク
時空超えれば生き返る
主人公は人を殺しまくり
モブの兵士は使い捨て
泣ける、感動するという儲はバカ?
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 00:20:17 ID:???
- えぇ馬鹿です
奴らゲームを薦める時は泣ける感動するしか言わないからw
死で泣き誘うってスイーツ(笑)と同レベルな事に気付いてない
しかも誰かのルートに入れば他の八葉も助かるから軽いよな
1週目死んでも他ルートでは助かるからご都合っていいねー
モブの方が泣ける物語作れるんじゃないのwww
まぁ★1つにつき1つイベント起きてそれ5回くらいでもう恋愛しとるからな
恋愛描写も薄い事
なんでこんなのが自信持って薦められるのか儲の頭はフィルターかかり過ぎ
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 10:09:04 ID:???
- >>1乙
アレがオススメと言える儲もすごいが
あんなgdgdゲームを商品として堂々と売る肥にはもう呆れ返ってる
しかもゲームばかりか「アレ面白かったでしょ?今度はコレ買ってねw」
とショボイ移植や派生を連発して、それをまた嬉々として買う儲…
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 13:08:14 ID:???
- いちおつ
自分のまわりのイケメンのみ救いたいとかもうね
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 21:15:37 ID:???
- >>1乙
モブ兵の扱いはほんとひどいよな
怨霊と同じって…
倒すと「うわー」って消えていくけどあれはどうなったんだ?
まさか神子が討ったのか?
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 22:46:50 ID:???
- 相変わらずだなw
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20090416051/
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:24:16 ID:???
- モブが死のうが人殺しだろうがどーでも良いし、ゲームなんてそんなもん。
大体ゲームに死の重さなんか求めて無いしいちいちゲームで死がどうのとか、うじうじ考えられて
鬱になるような話作られても困るというかそんなゲームは嫌だし。
それよりもシリーズ全般根本的にシナリオが萌えないってコレどゆこと?
話がありがちと言うか、ヲチがプレイヤーの予想通りだった時点でアウト。
声優萌えで買ってみたが…これシナリオ作ってる奴変えた方が良いよマジで。
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 16:25:24 ID:???
- EDageの3儲がウザイ
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 20:37:59 ID:???
- 発売されたばっかだから盛り上がるのは分かる
でもあのカスシナリオを泣けるだの最高だの鼻息荒くして絶賛するのは笑えるわw
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 20:41:38 ID:???
- リメイクでもないちょこっと追加で安い感動でいいなあ
新規ユーザーじゃなくPS2も持ってるのなら尚更
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:49:13 ID:???
- この頃雑誌の表紙でうざい
しかし2冊とも知盛とか後から攻略出来るキャラが表紙とは…
八葉だと儲同士が大きさとか気にしてくだらない喧嘩するからコレでいいかもねpgrw
八葉殺した実績ある男を簡単に好きなるって望美どんだけスイーツ(笑)
いや、それすら通り越して基地害だな、顔が良かったらもう何でもいいんだろ
でなきゃ知盛の為に八葉と朔殺す理由わからん
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:54:48 ID:???
- >>14
残念だがサブキャラが表紙に来たら来たで
遙かは八葉がメインなのにポッと出がふじこ!→不人気八葉儲乙pgr
って言い争いが始まるんだなこれがwww
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:56:04 ID:???
- 3やったこと無いが…酷すぎるなソレ
遙かキャラはどれもキモイが、キモイどころじゃない
そんなのが人気あるのか…
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 01:10:53 ID:???
- >>14
望美はサイコパスに近い気がする
これに違和感を感じない儲はかなり怖いな
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 07:46:39 ID:???
- 舞台、再演するんだってな…
そんなに人気あったんだ…へぇww
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 14:21:06 ID:???
- そういう安直なご都合主義に感動できるのは天レクで泣いたとかいってる
懐古オヴァじゃねえの
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 17:16:35 ID:???
- いや、恋空とか好きな携帯小説世代のリア厨かスイーツ(笑)だろ
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 17:57:10 ID:???
- どっちもじゃねw
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 20:03:26 ID:???
- ネオロマでスイーツは引っ掛けられないと思うの…
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 22:03:11 ID:???
- だな。スイーツ引っ掛けるなら別ゲーだ
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 23:04:20 ID:???
- 遥かに限らずネオロマは加齢臭きつすぎてムリwww
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 09:35:05 ID:???
- BGMいいと思ったけど他が全て駄目だな、新作出ても加齢臭する
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 14:34:10 ID:???
- age
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 00:22:23 ID:???
- 何故その世界にとって赤の他人でしかない主人公が
京を救ったり架空の源氏に力貸したりしなきゃならんのかね…
龍神様はそんなに異世界の天然系の真っ白なお嬢さんが好みか
神子ぐらいそっちの世界で探せや
いちいち飛ばされたら迷惑
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 01:24:44 ID:???
- >>27
それならばと現地人姫神子出して失敗してるしな
会社の金で厨二病レベルのドリーム小説作るんじゃねーよw
つか現役臭
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 06:07:07 ID:???
- 遙か3→十六夜記辺りから 肥はファンディスクで味をしめた印象がある
初代と3が特にひどいよな。派生がんがん出して萌えをやるからお布施しろとでも言ってるのか?
ムービーのクオリティ上げられないくせに…!
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 23:43:46 ID:???
- 本編で落とせなかったキャラが落とせるのが売りの派生ソフトって、
完全な後付けか最初っから派生出す気満々だったかのどっちかだよなw
何回ソフト出しても本編でフルボイスにしないのは
派生で追加する気なんだろうな、としか思えないし…
違う事情があるとしても今までの行いが悪すぎるww
戦闘はぬるい、シナリオは寒い、キャラは痛いってひどいゲームだわ
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 19:55:35 ID:g/FZhWCO
- 戦闘はRPGやった事ない人意識して作られたとしても
シナリオとキャラ痛いハゲド
一番儲に好評の3だって「史実という土台」があってのものだし
4なんかシナリオボロクソで金太郎じゃないオリジナルシナリオ書けない事がよくわかった
メインであろう恋愛?も個々に★満たした数しかないってどういう事?
八葉ルート入るまで長い金太郎だしたかだか5つくらいのステップであろう恋愛とか馬鹿にしてんの?
美麗スチルとか言うけどED抜かしたら全てオヴァの汚スチルだし詐欺もいい所
誇張宣伝で訴えたら勝てるんでない?
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 21:12:22 ID:LN5zBjoX
- あうあうあー
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 07:33:59 ID:???
- >>31
八葉ルート入るまで長い金太郎だしたかだか5つくらいのステップであろう恋愛とか馬鹿にしてんの?
> 美麗スチルとか言うけどED抜かしたら全てオヴァの汚スチルだし詐欺もいい所
> 誇張宣伝で訴えたら勝てるんでない?
最初は同意だがこの部分が現役臭くてあかんな
あと真面目に詐欺云々の事言うと、スチルなんて雑誌とかでばんばん公開されてんだからよっぽどの老眼じゃなければオヴァだってすぐに分かる
それでもEDの水野絵を信じて(+声優の甘い(笑)台詞)を信じて買うのは単なる馬鹿
とりあえず愚痴吐きに来るのはやめて下さいオヴァアンチの信者
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 17:23:17 ID:???
- 初代が色々悪い意味であり得ないゲームだったから
以降もそれを受け継いでるよね
八葉は何だかんだで神子に甘いか恐ろしく自己中かのどちらかだけだし
よく金髪碧眼を差別してるけど他キャラの髪や目の色の方があり得ないという
ことにいい加減気づけ
龍神は何だかんだで神子を食べたいんだろうが
- 35 :31:2009/05/12(火) 19:31:01 ID:???
- 出きる限りネチネチ陰湿に叩いたつもりなのに儲扱いされたw
遙かなんてとうの昔に二束三文で叩き売ったわ
今は肥ごと紅玉潰れろと祈るくらいだ
単品ではときメモGSの足元にも及ばない売上
乙女ゲーム15年も開発しててこの様
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:42:17 ID:???
- いつも思うんだが、キャラデザの人って言うほど綺麗な絵か?
あれもオヴァ絵に思えるんだが…
信者のマンセーが異常どころか病気っぽい
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:45:33 ID:???
- 好き嫌いあるからなんとも
信者が痛すぎるのは同意
まさに信者。怖い
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 20:53:19 ID:???
- スチル少ないのに差分スチルが多い&ひでぇな
弁慶で船オンリーのスチル含まれてた時には腹抱えて笑ったよ
まさに誰得、馬鹿じゃねーの
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 21:17:27 ID:???
- >>38
信者は尼でどれも美麗なスチルって言ってるんだぜ
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 22:51:17 ID:???
- >>38
譲の「料理が変わるだけで三枚分に数える」というスチルも注目してほしいw
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 22:58:39 ID:???
- >>36
そうそう。絶賛する人をよく見るけど、
どの辺がそんな凄いのかが謎。下手だとは思わんが
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 06:50:34 ID:???
- 確かに下手では無いが儲のマンセーっぷり見ると?ってなる
アイツら少しでも批判的なこと言われるとすぐに殺気立つから笑えるわ
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 08:54:38 ID:???
- >>34
この間信者が
金髪碧眼以外はただの記号で本来は全員黒髪設定って言ってたぞ
確か総合スレあたり
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 15:11:33 ID:???
- >>40
他の乙女ゲーだと差分スチルって攻略キャラの表示やポーズが変わってて
少ないなりきにユーザーの目を楽しませてくれるけどな
譲のご飯は差分というか単なるすげ替え、料理の絵が違うだけWWWW
よくこんなくだらないスチル入れる気になるよなー
爆笑したから1度目はある意味楽しんだけど2度目は失笑
恥ずかしい企業だね
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 18:28:37 ID:Cri5UsrQ
- 新しいの開発してると聞いたが何年越しの開発でもクオリティ低いの作るんだろうな
流石肥、金搾り取る悪知恵だけは天下一品
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 18:31:02 ID:???
- >>45
sageろよカス
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 20:54:53 ID:???
- 将臣のフィギュアがとうとう1980円になってて吹いたw
元値7000円近いのにすげえ
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 06:41:48 ID:???
- あと-1000円になったら適性価格か
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 08:58:09 ID:???
- 500円くらいだったらネタとして買ってもいい
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 13:57:06 ID:???
- >>47
mjd?ポチってくるthx
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/27(水) 16:21:58 ID:???
- 300円ガチャポンだったらやってもいい
ネタで
- 52 :???:2009/06/01(月) 13:06:49 ID:???
- 遙か4(笑)が出てから1年近くなるけど追加ディスクは出ないの?
追加ディスク希望のアンケとかしてたんじゃなかったっけ?
手抜きクソゲーだから思ったよりも希望が少ないから出さないとかww
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 23:09:19 ID:???
- コルダの後に出るんじゃないかね
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 08:25:16 ID:???
- 今日で遙か3やり終えそうなんだが…
どこが泣けるのw薦められて買ったが、評価されるほどのゲーム?
ギャルゲーで言えば、完全に中の下。ループものならクロスチャンネルのほうが全然面白いわ。
こんなんで泣くなんて皆どれたけ糞ゲーやってきたの。
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 16:46:04 ID:???
- >>54
んなこと言い出したら
最近の自称感動系映画やドラマで「チョー泣けた」「何回もリピして泣いちゃった〜vvv」
とか言ってる人達はどうなっちゃうんだよ。あれと同じ人種だろ
時代はスイーツと携帯小説なんだよ
あと、例え糞ゲー相手でも、他作品の名前も出すのはやめなって。
知らない人から見たら、その作品まで一緒に評判下がるよ。
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:08:09 ID:???
- >>55
作品名出したのは軽率だった。ごめん。
自分は女だから乙女ゲーをやるのが妥当だと思って、乙女史上最高傑作のゲームとやらをやってみたけどこんなもんか…と思った。
世の中の女はこんな話で泣けるほど浅い奴ばっかりなんだな。
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 17:22:51 ID:???
- まあ、遙か3がクソゲーなのは確か
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 18:05:19 ID:???
- 乙女ゲー最高傑作とかwwwJA○Oに言っちゃうぞ
これを教訓にこれからはこんな分かりやすい釣りに引っ掛からないようにな
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 12:21:18 ID:???
- 邦画や洋画のしょうもない奴に限って史上最高だの何だの言うよなw
ホントに面白い映画にはアホみたいな枕詞はつかないもんだ
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 16:20:45 ID:???
- ふと気になって今まで出たであろうソフトを数えてみた
遙かなる時空の中で
遙かなる時空の中で〜盤上遊戯〜
遙かなる時空の中で〜八葉抄〜
遙かなる時空の中で2
遙かなる時空の中で3
遙かなる時空の中で3十六夜記
遙かなる時空の中で3運命の迷宮
遙かなる時空の中で3愛蔵版
遙かなる時空の中で4
遙かなる時空の中で夢浮橋
1〜4の各一本ずつで4本のはずなのに何この本数
そして公式サイトへ行ってみたらMP3プレーヤーのセール
そりゃ売れないだろw売るつもりなのがすごいわ
CDも「過去に期間・商品限定で配布を行った激レア品!」って
要は余った奴だろ…
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 17:07:24 ID:???
- >>60
更に追記しとくww
遙かなる時空の中で〜彩絵手箱〜
遙かなる時空の中で〜舞一夜〜PS2版
遙かなる時空の中で〜舞一夜〜DS版
遙かなる時空の中で2PC版
遙かなる時空の中で2PS2版
遙かなる時空の中で2PSP版
遙かなる時空の中で2〜龍神絵巻〜
遙かなる時空の中で夢浮橋スペシャル
しかもそれぞれトレジャーボックスだのプレミアムだのwwww
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 09:35:07 ID:???
- 百歩譲って限定版は分かるがプレミアムとトレジャーの差が馬鹿馬鹿しくて話にならない
オマケやいらんグッズに力注ぐ暇があるなら
ゲームのクオリティ上げてみろよ
まぁ今更無理だろうが
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 13:36:38 ID:???
- >>62
あの箱のデカさが笑える
引き出物かってくらいデカくて売れ残った夢浮橋スペサルが邪魔そうなのがまた笑えた
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 17:18:46 ID:???
- 大きさが分かるということは買ってしまったのか…
乙
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 19:47:32 ID:???
- 店に寄っては店頭に並んでるよwww
もしくはレジの奥ww
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 21:20:44 ID:???
- 悪夢浮橋のトレジャーって何が入ってるのかと思って見てみたら
いらないもの多すぎて吹いた
南斗・北斗チャームとかいらねえええ
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 23:13:38 ID:???
- 肥の妙な冒険
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/10(水) 20:16:19 ID:C7+xfBaW
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1241610212/910
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 09:06:52 ID:???
- この間十六夜記と迷宮のプレミアムBoxとやらを見たけど…何あのデカさ
店頭にあれ置いてるせいでスペース無くて他のが置けてないとかだったらキレる
派生ばっかり出しやがって「新作無理です」と言いたいのかとおもた
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 13:39:29 ID:???
- >>69
箱のデカさのわりには内容は薄っぺらwww
今時、パートボイスとか半端なアニメとか有り得ない
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 19:10:01 ID:???
- 案のムービーだったら突っ込みどころ多々でも見られる代物なのに
遙かのムービーはひたすら「何これ?」仕様というのがウケるww
だからってムービーだけが改善されようが駄目っぷりは変わらないのが遙か
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 22:32:42 ID:???
- 他ゲームを引き合いに出す意味が分からない
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/11(木) 22:39:26 ID:???
- あれだ、案は素晴らしいというマンセーなんだよ
ここは「遙か」のアンチスレでネオロマ総合アンチスレではないからね
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 00:21:29 ID:???
- 案のムービーだってろくな出来じゃないだろ
所詮どっちもゆめ太だ
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 00:27:35 ID:???
- よく遙か3が名作云々とか言われてるが「運命上書き」ってどうなんだろうな
自分の思い通りにならなかったら勝手に過去に戻っちゃっておkなんて
ご都合主義にも程がある
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 02:03:47 ID:???
- 1も2も3もひたすら神子の独白やら心情やらが出てきて感情移入できなかった
自分がキャラと恋愛するゲームって言うか、神子を幸せにするゲームって
感じだったな
名前変更できてもあれだけキャラが立ってると意味ない気がする
あと舞一夜と十六夜記のペラペラ具合には吹いたw
舞一夜はイベントより怨霊倒してた記憶の方が強いし、
多季史EDはどっちも微妙すぎた(転生か何かしてるのか?)
十六夜は肝心の追加ルートまで行くのがだるい
無印で流れを知ってるんだから二度も見たくない
MIXJOYもだるい
ストーリーも「今度は誰が死ぬルート?」と思っちゃう
乙女ゲーってこんなめんどくさいゲームなのかよと思ったわ
おかげで未だに他社の作品も食わず嫌い状態
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 02:54:58 ID:???
- 目が滑る
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 04:25:46 ID:???
- >>75
3儲に言わせると「乙女ゲーム史上伝説のゲーム」らしいwww
どこが伝説だか知らんが
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 06:54:29 ID:???
- >>76が自分と同じ過ぎるw
各シリーズ無印(1だけ八葉抄も)しかプレイしたこと無いけど、勧めてきた当時の友人が泣けると言ってたポイントで一回も泣けなかったw
あまりにも他人事過ぎてww
儲に言わせりゃ主人公はキャラ立ちしてない方らしい(←本スレにいた頃言われた)が、スチルなんて主人公の顔出まくりじゃないかw
むしろ、EDのスチルで「キャラとキャラくっつけて何が楽しいんだよ」と気付いてすごく冷めたし萎えたw
私は食わず嫌いどころか、遙かで色々な事が重なり過ぎて乙女ゲー自体大嫌いになってしまったw
完全なトラウマだなこりゃ
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 07:22:29 ID:???
- >>76,79はそもそも乙女ゲー向きじゃないのかもと思う
擁護じゃないし、レスで言いたい事は分かるが
シリーズのみならずジャンルに手を出す意欲を失わせるのは凄いな
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 09:03:56 ID:???
- >>78
ある意味伝説じゃないか
アンチ的な意味でwwwww
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 11:23:38 ID:???
- 遙か厨が大概2と4を叩いて3を神聖視してるけど
こっちから言わせてもらえばどれも変わんねーよっていう話ww
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 12:12:37 ID:???
- >>82
3ってなんであんなに神聖視されてるの?
やったこと無いからわからん
泣けるとか言うけど…
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 12:29:02 ID:???
- >>83
あちら曰くキャラが悲劇的な運命辿ったりそれを救う過程とかが泣けるらしい
でも実在の人物使っている辺りで突っ込みどころ多々なんだけどさ
怨霊を散々封印してるのに攻略対象の怨霊を封印するのはバッドとか…うん。
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 13:20:45 ID:???
- 肥は怨霊や鬼が攻略対象な時点でおかしいと思わなかったのかね
皇子やら東宮やらもどうかと思ったが
1も2も3も、イベントを見る度キャラに「おいおいあんたそれでいいのかよ」と
突っ込みたくなる展開だらけだったなあ
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 18:46:44 ID:???
- 10周年で何か新作出すとこのスレ的に楽しみなんだがw
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 19:56:36 ID:???
- >>86
10周年で1〜4までごちゃ混ぜの夢浮橋2だったら笑えるなww
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/12(金) 23:32:56 ID:???
- 3は戦う主人公が厨チャンに受けたんじゃねーの?
雑誌にも「守られるだけではない神子」とか書かれてるの見た記憶がある
武士並に戦えて舞も偉い人に目付けられるほどで存在自体が清らかで…あとなんだっけ?
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 09:50:51 ID:???
- >>80
やぁ>>79だよ
>そもそも乙女ゲー向きじゃないのかもと思う
案外そうでも無いよ
はまってた頃は遙かをじっくりやりつくしてから、徐々に他のにも手を出していこうと思ってたんだ
でもやり込めばやり込むほどプレイ中にふと我にかえる事が多くなって、どんどん嫌いになっていったw
あのリア時代の遙か絡みの言動の数々を消し去りたい
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 15:02:41 ID:???
- 戦える主人公はまぁいいとしてもその他色々くっつけ過ぎてやたらハイスペックになってると何か微妙だな
前レスで怨霊やら鬼やらと出てたけど龍神の人型が
まさかのマッチョだった時は「ねーよww」と思った
幼児のままだったらスルー出来たのに…
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 18:57:28 ID:???
- >>89
向いてるか向いてないかの証明に遙か持ってきてどうするんだ
>プレイ中にふと我にかえる事が多くなって
遙かならしょうがないけど他のでもこれが多いなら向いてない
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 20:35:38 ID:???
- ┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 自分語りは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃自分語り ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 21:58:47 ID:???
- >>91
あの…遙かしかやった事なくて今この状況なんですが自分…
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/13(土) 22:18:26 ID:???
- >>91
先に結論だけ言う
遙かのアンチスレでなんでいちいち突っ込まれなくちゃいけないんだよ?w
遙かが大嫌いってだけじゃ駄目なんですかね?
>向いてるか向いてないかの証明に遙か持ってきてどうするんだ
>他のでもこれが多いなら向いてない
いやだから、自分にとって最初で最後の乙女ゲは遙かだけだと言ってるんだが
やってないものをどうやって判断材料にしろって言うんだよ?w
そして遙かでトラウマ作ったから乙女ゲというジャンル自体良い印象を持っていないと言っているんだが、そこ読んでくれてる?
一応ここ遙かのスレなんだから遙かを出すの当たり前だろう?他のメーカーの作品名出すとかしねぇよw遙かなんかと比べたら失礼な事位乙女ゲ好きじゃない奴にだって分かるよ
- 95 :94:2009/06/13(土) 22:22:26 ID:???
- >>92
ごめん、何故か反映されてなくて読んでなかった
最後に
遙かもろともネオロマ滅べ
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/15(月) 20:45:01 ID:???
- >>87
ヲチのしがいはとってもありそうだw>10周年で1〜4までごちゃ混ぜの夢浮橋2
でもって1年経たずにまた移植して
ボイス・スチル・イベ追加で儲が阿鼻叫喚!という展開になると想像してみる
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 01:07:34 ID:???
- 今月出るらしいフィギュアのリズヴァーンの顔がwwww
誰だよこの人
買う人いるんだろうな…ホント無駄金って言葉が似合うわ
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 01:13:55 ID:???
- うしろ向きはじれっ隊通り越して蹴り倒してやり隊
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 22:51:10 ID:???
- 次の舞台演目と4の今後の動向が楽しみだわ
4の静かさはさすがの肥も空気を読んでいるんだろうか
2のような影の薄い存在にしていくのか
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/16(火) 23:50:36 ID:???
- >>87
攻略キャラごちゃまぜにして更にどの主人公でも落とせる仕様にしたら
(アンチ的に)すごく楽しいことになると思うw
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/24(水) 00:15:32 ID:???
- イベントに花飾れってなんじゃそりゃww
しかも買う場合やたら高くて吹いた
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/26(金) 05:33:34 ID:???
- 最近、遙かでアンチ的に面白い展開にならなくてツマンネww
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/27(土) 11:37:52 ID:???
- 動き無くてすっかりかすんでいるからな
このまま取り残されて空気化するといいよ
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 01:10:43 ID:???
- 夏のライブで発売するCDのジャケ絵がひどいことに
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nrf/nl2009/images/official1/of1_04.jpg
絵も酷いがCDの内容もなかなか
遙かはじまったな
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 01:11:54 ID:???
- >>104
こwwれwwwはwwwww
二次創作みたいだな…ひでぇ…
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 01:13:59 ID:???
- お値段にしぇんえん…
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 01:15:02 ID:???
- しかもよくよく見たらShort sizeの文字…
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 01:16:24 ID:???
- >>104
誰
しかも封入特典:ジャケットサイズステッカー
って、つまりこの絵柄使うんだよな?
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 01:17:00 ID:???
- 曲のタイトル意味不明
小難しい言葉並べただけっぽ
遙かって訳分からん曲のタイトル多いよね
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 02:52:21 ID:???
- >>104
曲がショートなのに2000円wwwwwww思わず草がwwwwwwさすが肥wwww
どうせアルバムでフルを入れて釣ろうって魂胆なんだろうな
ジャケットがそこらの二次絵に見えるけど水野が劣化したのか?
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 14:52:24 ID:???
- ひでぇwwww
フル入ってないのに2000円取るってなんたるぼったくりw
流石肥、あこぎなぼったくりやらせたら乙女ゲ1だなwwwww
こんなカスカスゲームとCD売って儲から金巻き上げて楽しいだろうな
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 15:50:03 ID:???
- >>110
いやさすがに水野さんじゃないだろ
それにしてもありえない、特にヤスひどいw
ショートバージョンて・・・
いくら厨でもこんなの買うのか?
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 16:01:28 ID:???
- 買う見込みなきゃ売らないでしょ
それにしても金づるとしか見られてないね
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 16:43:30 ID:???
- どんなクソでも買うから儲なんだぜ
本人達が幸せなんだから別にいいじゃないか
だが今回のは正直ざまぁwwwとしか
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 20:18:07 ID:???
- >>104これはすごい崩れ方だな
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 00:30:07 ID:???
- 同人CDにしか見えないだろ…公式グッズなんだぜ、これ…
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 08:45:35 ID:???
- >>109
タイトルは確かにイミフだよなwww
「浄土と阿修羅の金環蝕よ」ってwww
それでロックっぽい曲だって言うから更にイミフww
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 10:15:30 ID:???
- イミフさで言えば「ミルフィーユ・ドリーム」とか「白・曼珠沙華」とか
「日蝕の鍵穴」とか「十月十日の闇は無情か」とか、「夜明けとは永遠の水鏡」とか…
「逝春の心は黒曜石に」なんて何がなんだか
ミルフィーユ・ドリームて…
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 10:22:59 ID:???
- 想いが千枚くらい積もってます
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 16:55:32 ID:???
- 詳しいな
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 18:33:45 ID:???
- >>120
曲名のイミフさに他のはどうなんだと思って歌詞サイト見てみたんだよw
結果:全シリーズイミフでした
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 18:38:00 ID:???
- >>121
世の中には知らないほうが幸せなことってあるよね
正直すまんかった
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/01(水) 14:34:00 ID:???
- 金環蝕て・・・
同じイミフでも今年出すなら皆既日食だろw
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/02(木) 06:36:34 ID:???
- 昔の曲はイミフながらもまだ簡潔で幾分マシだったよな(空蝉の恋とか朧夜・罪人とか白夜の向日葵とか)
最近のは無駄に長すぎるだけだw
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/03(金) 14:46:02 ID:???
- >朧夜・罪人
これもイミフすぎるだろw
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/03(金) 14:56:40 ID:???
- ○○の△△は■■だもんな>最近の曲
しかもこの↑の欄に入る言葉がこれまたイミフw
イミフの言葉を続けてイミフのタイトルを作ってるというカオスっぷりが笑えるw
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/03(金) 21:33:42 ID:???
- 最近ということで3のキャラソンを探してみた
1も2ももちろんアレな事は間違いないがw
【ソロ曲】
将臣…魂という赤紅き熱風よ、逆風の時空にひとり
九郎…瑠璃稲妻の決意、お前という陽だまり、闇を断つ瞳は月光
ヒノエ…電光石火の恋、今宵、小悪魔になれ、月を抱く天秤
弁慶…満月の雫は媚薬、紫陽花の残夢(ゆめ)で逢いましょう、玲瓏なる覚悟よ
譲…流星の弓矢となりて、憧憬のプリズムは七色、月氷の背中は陽炎
景時…道化者の哀しき嘘は、裏切り者の悲愴な叫び、心よ最果ての氷原に、
夏という光の泡沫
敦盛…霧雨の繭の中で、花篝のささやかな恋よ、あたたかき追想の湖に
白龍(成長前)…めざめの尋ね人
白龍(成長後)…万象の守り人
黒龍…逝春の心は黒曜石に
朔…馬酔木の花幻想
知盛…修羅よ赤芥子の宴となれ
銀…一輪の白芥子の懺悔
泰衡…千載不磨の夜明け前、黒き氷塊の楼閣、瞑目の白き残像
政子…天狼を抱く夜空となりて
幻影…想い出は時空(とき)の結晶
白龍(成長前&成長後)…運命の鼓動よ
【ユニットもの】
ヒノエ&弁慶&敦盛…運命の月は紅
九郎&景時…満月は夜空の真珠
譲&白龍(成長後)…秋化粧の心の花守に
平家…蝶紋の賽よ 天空に転がれ
何が何だか分からんが○○の△△は■■っぽいの多すぎワロタ
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/03(金) 21:43:15 ID:???
- バロスww
攻略対象でもないのにキャラソンあるのかよ、ショートverとか恥じずに売るだけはある
腹痛ぇw
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/03(金) 22:20:44 ID:???
- >>127
スゲーw腹一杯、胸やけしちゃうよ
もう目が「○○の△△は■■」なタイトルを探してしまって困ったw
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/03(金) 23:39:50 ID:???
- >今宵、小悪魔になれ
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 09:06:24 ID:???
- 水野版の遙か、終わるらしいね
漫画板、お通夜状態でワロスww
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 09:11:47 ID:???
- つかまだ続いていた事に驚いた
どんだけダラダラやってたんだ…
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 10:50:27 ID:???
- >>132
散々ダラダラやってて打ち切りっぽいらしいww
水野儲涙目w
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 11:02:43 ID:???
- ダラダラやったのは紅玉や白線の引き伸ばしもあっただろうが
長編に向かない作家だというのは分かった
とりあえず次は何の漫画を描かせるのかねえ
予想だけで儲の争いの元になりそうだ
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 11:21:12 ID:???
- やっとおわるんだー遙かから開放されるといいのにね
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 18:36:55 ID:???
- >>134
どうせまた3の漫画とか連載すんだろ
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 19:54:16 ID:???
- 今更儲が喰い付くかね?
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 23:49:12 ID:???
- 3の番外編にも「ヒロインが随分と逞しい」とか言っちゃってる連中だからなw>水野スレ儲
あそこの住人の時間は10年位前で止まってしまってるんだろう
しかしゲームのスチル原画描かされるから連載の頁数減るという発想には恐れ入るww
漫画家なんて絵描いてナンボの商売だろ
そして元々ストーリー構成能力の低い作家なんだから、原作付きの方がやりやすいだろうにな
そうじゃなければ肥の言いなりになってはいないだろうさ
案の由羅は逃げられた訳だし
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 00:30:21 ID:???
- >>136
2は論外だとして、3も今更じゃキビシイんじゃね
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 00:48:55 ID:4r1Vv/yR
- 2でも3でも4でも
連載なんか始めたら1の様にアンチ増殖させるだけじゃね?改悪祭で
あ、奴らは水野絵だけありゃいいからストーリーとか性格とかどうでもいいのかw
とりあえずアンチ増殖狙いで行くなら3か4辺りをお願いしたい
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 00:50:45 ID:???
- sage忘れすまん…中身が返ってこなくて売りに行けないトレジャーBOXでしこたま頭殴ってくる
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 00:54:38 ID:???
- 3の「しずやしず〜」の歌にぐっときた人がいるってマジっすかw
意味知ってたら肥の馬鹿加減に噴くか呆れるしかないところだろ
遙か儲はそんな有名な歌の意味も知らない馬鹿ばっかりなのか
…今さらかw
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 01:11:41 ID:???
- 歌の意味なんてわかんないけど、とりあえずカッコイイ感動した!
これくらい低能なアホの子じゃないと遙か3の儲なんてやってられないと思うw
紅玉が望美は馬鹿だから、静御前じゃないと意味通らない歌を何も考えず詠ませておk
って考えだったら、まだ面白いんだけどねえ
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 01:32:14 ID:???
- >歌の意味なんてわかんないけど、とりあえずカッコイイ感動した!
>これくらい低能なアホの子じゃないと遙か3の儲なんてやってられないと思うw
あー確かに
戦争で死んでも生き返ります、戦争結果が気に入らなければやり直せますで感動できるんだもんな
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 02:16:08 ID:???
- >>136
釣る儲もいない空気の2
時期外して今更感漂う3
アンチの多い4
どれもダメダメですよw
来年新作出すみたいだから漫画も5だったりしてw
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:06:00 ID:???
- 最高にむしゃくしゃしているので
空気読まず自分語りしていく
3年ぶりぐらいに乙女ゲーやろうと思い
初代やってみたらくそつまらねえ…
1プレイ長いし封印できるようになるまでが実にかったるい…
こんなつまらんゲームをどうしてやっていたのか
(しかもフルコンプ)昔の自分にクエスチョン
ただ永泉様は今も昔もかわええw
で、2も3も昔やったし
4でもやるかーってやってみたら く そ つ ま んNEEEEEEEEEE!!
システムすげーわかりにくいし
希望の星だった那岐が全然好きなタイプじゃないし
やたら主人公マンセーだし
主人公のぶりっこポーズがいやだし
現代っ子が異界に行くのが良かったのにまさかの現地人だし
風早と那岐と同居とか最高に萎える
「YANEの下LOVE〜2人の同居人☆〜」
とか厨が作った同人ゲーみたいな設定みたい
つかそんなリア充が神子になってマンセーされまくりでむかつく
主人公に全然なじめない
ふっつんはいつまで経っても出てこないしさ
うあああああああああああ
もうやだこのゲーム
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:12:16 ID:???
- 「ふっつん」なんて言っている辺りがもうね…
要は現役なんでしょ?
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:18:25 ID:???
- 永泉様は今も昔もかわええw、だしな
でも、ここまであからさまに馬鹿だと釣りじゃないかとも思える
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:31:51 ID:???
- 馬鹿儲晒しage
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:32:32 ID:???
- なげぇ…
もう夏休みかよ
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:34:36 ID:???
- >>148
どうみても釣りだろww
でも過疎ってるから構ってあげるか
っ国語の教科書
これあげるから巣に帰って勉強してください
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:36:11 ID:???
- 人に馬鹿って言う方が馬鹿なんです><
今日はよく馬鹿馬鹿言われてムシャクシャするなぁ
まぁ実際馬鹿だから仕方ないけどさwww
あからさまに馬鹿野郎なだけで釣りじゃないしw
ぜんぜん現役じゃないよ
3年ぶりに乙女ゲやりたくなったオヴァ厨だよ
「ふっつん」ってのは、たまたまニコニコで見かけて
自分もそう呼んでみたくなっただけだよ
8割アンチで2割は好き(儲ではない)という程度のバランスだよ
ここは頭の先から爪の先までアンチじゃないと
来てはいけない場所だったの?
おばちゃん知らなくてすまんかった
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:39:08 ID:???
- うんすまん、むしゃくしゃしてて
テンプレ読んでなかった
おばちゃん山の古巣へ帰るから
これ以上かまわんといてw
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:39:32 ID:???
- >>1も読めない人だったのか…
っにほんごのがくしゅうちょう
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 10:48:37 ID:???
- まあ退屈しのぎにはなったか
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 17:34:46 ID:???
- 眼科へ行ってらっしゃい文盲カバおばちゃんw
スレ汚しな文章なんて二度と読みたくないから一生ここには来ないでねw
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 18:20:47 ID:???
- まあ確かにバカだが別に遙かが嫌いならいいじゃないか
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 21:35:07 ID:???
- 多少なりとも好きな気持ちがあるならアンチスレなんか見るなよな
書き込みする自分は満足するだろうけど、
それを見たこっちの気分が悪くなるからやめてくれ
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 22:45:02 ID:???
- 現役は萎えスレ池で済ませればいいじゃないか
話題引っ張るなよ
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/06(月) 11:16:00 ID:???
- 水野スレの儲達の現実逃避っぷりに笑ったww
それ実際にやったら「打ち切りです」って宣言してるようなものじゃんw
流石の儲も漫画終了は打ち切りだという事は理解しているようだが、あの現実逃避っぷりは尋常じゃない
作者に描ける力量無いんだからそこも認めてやれよwww
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/06(月) 21:32:18 ID:???
- 日ごろから水野信者うぜえと思ってたから終了ざまあwwと思ってたら
各地で信者と便乗した嵐とが大暴れしてて結局さらにうざかったの巻
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/06(月) 22:06:07 ID:???
- アンチ的にはおいしいがな
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/09(木) 15:24:38 ID:???
- 嵐まとめて遥か信者イタタタでした
どうしてあそこの人達ってスルースキル低いんだろ?
チラシにまでケチ付けてんの見たとき思わず草生やしてしまった
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/09(木) 18:03:14 ID:???
- 普段自分達に都合良い事しか話さない腐りきったスレだから
荒らし耐性なくすぐ釣れる
ちゃんとした愚痴、批判でも許さず愚痴スレ作る始末
もちろんそんな馬鹿な儲は遙かくらいしか見かけた事ないw
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/10(金) 07:20:48 ID:???
- でも愚痴スレも無くなったよね
最後の方やたらと「こんな所で愚痴るな!」て人が乗り込んで来ていたけど
あれは本スレで愚痴れば良いって事なのか、それとも愚痴が存在すること自体が許せなかったのか
未だに真意がはかりかねる
まぁ乱立スレが減ってくれたから良いんだけど
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/17(金) 07:44:33 ID:???
- この前のフェスタ、アンチ的におもろな発表無くて残念www
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 19:43:40 ID:???
- 遙か3迷宮も移植するんだってな
あんなスカスカ最初から3本まとめたソフト1本で出せや
小遣い稼ぎ乙
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 20:16:29 ID:???
- >>167
移植ってPSPとかに?
あのダンジョンとも言えないものを?
もうバカだなwww
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 20:16:50 ID:???
- もうないけど、悪夢浮橋と4の一番高い限定版が、1980円と980円で売られてた
ワロタwwwww
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 20:31:19 ID:???
- 遙かの迷宮のあのダンジョンって出た当時ですら
へっぽこwとかSFCwwwとか嘲笑われてた気がするんだがw
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 21:44:26 ID:???
- 大分前からあるのにアンチスレ5ってことはやっぱ嫌いな人あんまいないんだな
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:01:23 ID:???
- 171は目が腐っているな、ネオロマ総合アンチスレ(22スレ)と併用してるから割と遅いだけだ
しかし171の考え方だとGSアンチスレ(5スレ)にそれが言えるなw
向こうもコナミ総合アンチスレあるが1スレだしww
無理に遙か庇わなくていいよwww
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:06:03 ID:???
- 今日も釣り時釣られ時
迷宮PSPはP箱T箱のフル装備らしい
ここまでくると儲ざまあwww通り越して憐れみを感じてしまう
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:12:26 ID:???
- もういい加減P箱T箱のネタも尽きそうなものだけどそんな事ないのか
今度は一体どんなゴミで儲を釣るんだろうか
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:16:31 ID:???
- 総合見てたんだが3PSPって1万もいかなかったんだって?肥と儲ザマァw
あこぎな移植商法しまくるから3初の移植でもコケるんだよ馬鹿だねw
移植で成功して1万越えてる所沢山あるのに遙かは逆移植とか斜め下を行くしな
迷宮箱もゴミ同然の糞グッズ押し付けられて涙目になるといい
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:25:04 ID:???
- しかしいつまで「3」を売るんだろうな
ハードが変わるだけでやってることは同じだし
買う儲ってバカだよなw
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:32:56 ID:???
- 新作がコケる度に3を売るんじゃないか?w
新作の損失は3で回収するぜみたいな
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:48:08 ID:???
- >>177
3儲乙
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 22:59:42 ID:???
- >>177の文章からどうして3儲乙になるのかが理解出来ないけど
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/21(火) 23:20:07 ID:???
- その3も今じゃ移植しても万いかないwww
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 00:49:26 ID:???
- コルダ2fは16000なのにねwww
売上話大好きな儲の反論も面白かったなあ
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 00:58:55 ID:???
- 儲の言い訳
「乙女ゲーマーのPSP所持者が少ないせい」
だそうでw
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 07:25:43 ID:???
- ソフトが売れなかったらハードのせいかよw
面白そうと思えるソフトの為ならハードごと買うわw
儲と新規合わせても1万行かず、惨めだなぁwww
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 07:34:29 ID:???
- まー夢浮橋商法やった後で、そのえげつなさに
目覚めたファンが少なくなかったのはいいことだよ
きっと迷宮もそうなるさ
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 09:32:37 ID:???
- 16000って乙女ゲー的にはすごいことなの?
確かコルダPSPが一万もいかなかった覚えがあるから
すごい増えたなとは思うが
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 10:45:45 ID:???
- コルダがすごいんじゃなくて
遙か移植が売れてないだけだろw
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 12:40:49 ID:???
- 正直売れてようが売れてなかろうが
自分が楽しいならそれでいいと思ってるんだけど
遙か儲は売上売上神ゲ神ゲうっさいからpgrなんだよなー
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 15:02:54 ID:???
- そのうち今度は3のやつをまとめてDSに移植してタッチペン操作でうんたらかんたら出来ますよ〜とかやる気なんだろうな
もはや構うのも阿呆らしい
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 16:59:37 ID:???
- >>188
そして追加されたEDを声付きにしてPS2で出すんだよww
無駄なものいっぱいくっつけて箱二つ出してww
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 17:46:58 ID:52H/i8pQ
- 14歳以下のショタキャラが少なすぎ
18とか20とかのジジイ枠削ってショタ多めにすればいいのに
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 17:48:27 ID:???
- キモ…
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 22:22:56 ID:???
- >>185
そこそこのなら1万から2万はでる
遙かとかは5万〜10万くらいの弾だからしょぼすぎ
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/23(木) 13:44:24 ID:???
- やっぱりこのくらいの燃料投下じゃアンチ的には燃えないなwww
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/23(木) 13:54:45 ID:???
- よく分かんないP箱やT箱のオマケに間違った力をいれるのは出来るくせに
ゲームには力をいれられんのかよ紅玉め
派生出す暇があるなら根本をどうにかしろと言いたい
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/23(木) 16:03:42 ID:???
- ここまで派生多いと最初から同時開発してるんじゃないかと疑う
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 17:43:02 ID:???
- トレジャー箱 ¥12800
プレミアム箱 ¥6800
って有り得ないわ…
また引き出物みたいな大箱なんだろなww
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 17:46:00 ID:???
- ペスペで12800円…
感違いも甚だしい
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 18:44:09 ID:???
- 不況を打開するために消費行動をしてくれてる信者達に感謝しないと
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 21:21:45 ID:???
- 粘着GSアンチ遙か3厨ヲチスレ
初めて見たけどひどいな…
遙か厨はマナーが最悪
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 21:39:07 ID:???
- >>199
スレ分かれてるんだからこっちに持ち込まないでください
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 22:19:21 ID:???
- 迷宮の愛憎版T箱
スペシャルメッセージCD
>ゲーム中で音声のついてなかったセリフもすべて収録
いつものことだが、本編に入れろと小一時間(ry
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/24(金) 22:33:12 ID:???
- >>201
ゲームに声入れられないなら最初からドラマCDだけやってればいいのにね
これが乙女ゲ歴15年の会社のやる事かと思うと笑いが止まらないww
シナリオやスチル30前後増やすらしいが、最初から入っていて同然のスカスカ具合
つかシナリオじゃなくてミニイベントだろ、声無しのwww
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 16:47:03 ID:???
- PSPソフトで1万以上巻き上げる肥って…何様?
10周年の時は一体何をする気なんだよ
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 18:58:57 ID:rk20TQsK
- 何を今更w
DSでも儲から1万3千円搾り取っていたじゃないかw
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 21:32:12 ID:???
- ぼったくりやなぁ
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 22:12:35 ID:???
- トレジャーボックス、プレミアムボックスとか言う癖にゴミしか入ってないから
ぼったくり箱って言われるんだよ、完全名前負けの中身に恥を知れ
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 22:36:35 ID:???
- >>201
ゲームをやる時に同時にCDもセット
音声の無い部分に来たらスィッチオンww
それが正しいプレイの方法www
バカか、あほんだらww
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 23:01:44 ID:???
- >>207
…昔々SFCソフトでそんなの無かったっけ?
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 23:09:47 ID:???
- 初代案でそれやってたと思う
つまりはSFCから紅玉の意識のある部分が変化なしってコトだな
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/26(日) 00:31:01 ID:???
- SFCなら容量的に厳しいからアリかなあと
逆にアイデアとしては面白い思う
しかしPS2でそれをやるのがすごすぎる
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/26(日) 03:09:42 ID:???
- ボイサーくんだな
リモコンらしきものがセットになってて、ゲームとつなぐと
いい場面でCDを自動再生してくれるやつ
プレイヤーの手動操作に任せるあたり退化なのでは
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/26(日) 12:56:12 ID:???
- 懐かしー
が、DSだってフルボイスの時代、どうしようもない手抜きだな、おい
遙か見捨てて正解だった
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/27(月) 23:00:03 ID:???
- age
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/28(火) 07:22:06 ID:???
- 4スレより転載
ttp://www.famitsu.com/image/2811/hTiR3u93U4cIC7784ph8wvY5IDskT1kP.html
立ち絵合成かよ!とか
立ち絵なのにキャラデザの名前しか書かないのって両方の絵師に失礼じゃね?とか
お金がなくて限定版買えないなら借金すればいいじゃない、ってお前はマリーアントワネットか!とか
突っ込みだしたらきりがない
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/28(火) 09:06:19 ID:???
- 他は同意だけど、両方の絵師に失礼だけ意味がワカンネ
キャラクターをデザインした人の名前は入っても
立ち絵師の名前なんて普通入ってないだろ
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/28(火) 19:19:16 ID:???
- 立ち絵師様が降臨したと聞いて
突っ込みの微妙さから見て立ち絵師もしくは紅玉内の人間に間違いない
お疲れ様です
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/28(火) 21:25:26 ID:???
- つーか、こんな恥ずかしいカード使う人いるの?
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/28(火) 21:38:50 ID:???
- 何これ恥ずかしくて使えねえwテラ羞恥プレイww
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 02:02:04 ID:???
- 折角なんだしこれくらい書き下ろして欲しかったな。
それで八葉ごとに一枚ずつ出したら契約数めちゃ増えると思うのに。
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 06:35:28 ID:???
- 増えるわけないwwww
>>214
まさか立ち絵を一人の人間が
原画から起こしてると思ってるわけじゃないよね?w
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 12:29:50 ID:???
- >>219
八枚をつなげると一つの絵になるよ!とかやってほしかったなw
どうなるか見物だったのに
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 16:41:16 ID:???
- 現役臭がする
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 17:54:02 ID:???
- 恥ずかしいてかダサいな、流石肥センス
金積まれても持ちたくないわこんなカード
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/30(木) 11:52:22 ID:???
- これではまるで拷問だ!
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/30(木) 13:35:26 ID:???
- >>224
そんなセリフあったねー
拷問とか素で使って吹いた記憶あるわ
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/06(木) 20:56:16 ID:???
- ど変態!
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/11(火) 02:10:05 ID:???
- 恥ずかしくて店舗では使えないクレカですねw
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/11(火) 19:55:18 ID:???
- 違うよ!
本来なら恥ずかしくて使えないクレカを儲は自慢げに堂々と使うんだよ!www
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/29(土) 04:57:31 ID:GUIdr7nS
- そういやクレカとかあったな…昔儲だった時に友人とその場のノリで作ろうとかした記憶が
当時は未成年だったから親に止められたけど
今考えると、あんなもの恐ろしくて財布に入れたくもないわwwwwwww
- 230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:19 ID:???
- はるかってプレイしたことないけど、何で人気あるの?
- 231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:23:32 ID:???
- 本スレで聞いてきた方がよく分かると思う
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/02(水) 19:24:42 ID:???
- 来年10周年なのに新作はコルダ
遙か見捨てられたんじゃね
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/02(水) 19:40:59 ID:???
- >>232
いいことじゃないか
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/02(水) 20:24:14 ID:???
- 搾取し終わったから用なしとかね
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/02(水) 23:39:07 ID:???
- 今日、夢浮橋のトレジャーボックス?を初めて生で見た
何あのでかさ、シャレにならないくらいでかかった
ソフト自体は箱含めても何分の一になるかってくらいなのに…
オマケで釣る気満々なでかさに圧倒されて本来買いに来た物忘れかけたわw
この場合は他社が良心的と言うより肥がどうかしてるんだよな?
他社は普通にソフト作って普通に売ってるだけだからな…
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/03(木) 04:36:14 ID:???
- >>233
アンチ的にはなんかやってくれないと面白くないだろwww
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/03(木) 08:51:52 ID:???
- コルダは春発売だそうだから決算前に年内枠で発売
遙かを決算後に来年度枠で出すと予想
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/03(木) 12:13:38 ID:???
- 肥のいつものやり口ですな>決算前の駆け込み発売
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/04(金) 01:46:30 ID:???
- 次は何が来るんだろうな、3はいい加減ネタ切れだろうから4か?
舞一夜的なよく分からない新キャラを出してお茶を濁すとか
さすがに5はないよな、設定作りにくそうだし
出るなら出るである意味楽しみだけどw
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/08(火) 00:28:06 ID:???
- その前にフルボイス版でもう一稼ぎします^^
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/08(火) 00:49:20 ID:???
- >>234
4がコケたせいだな
コルダの方が絞れると判断された
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/08(火) 20:44:38 ID:???
- ちょwww迷宮限定版高っ!!ww
移植なのに強気すぎwww売れねーよwww
てゆうかまたゴミ特典付けてんのかよwww
絶対売れ残るwww
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/08(火) 22:05:06 ID:???
- PS3への参入が出遅れてる肥はどうするんだろな
やっぱりPS3でも移植商法かwww
第一弾は遙かのフルボイスかww
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/09(水) 18:05:07 ID:???
- そこでやっとフルボイスかよwwww
出し惜しみし過ぎだろwそこまで引っ張る価値ないからwww
バカ高い次世代機買ってまでついてくる信者がどの位いるんだっつー話だな
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/09(水) 22:33:58 ID:???
- 迷宮の愛憎版トレジャーボックスってソフトよりおまけのが高いんだがw
(ソフト4800円+おまけ8000円)
卓上フォトアルバム
スペシャルCD
愛憎版オリジナルビデオ
ビデオとゲームの二枚を収納出来るケース
結晶モチーフキーチェーン+小箱
これが8000円…果たしてその価値はあるのかw
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/09(水) 23:24:45 ID:???
- おまけ半額でもたけーよwwwww
上は美津濃儲と声ヲタに需要あるかもしれんが下2つなんてあきらかにいらねーだろ
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/09(水) 23:30:00 ID:???
- >>245
燃えないゴミしかないじゃないか
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/09(水) 23:47:40 ID:???
- ビデオってDVDの事?…だよね?
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/09(水) 23:54:09 ID:???
- >>248
自分もいわゆるビデオを想像してびっくりして調べたがUMDのことだそうだ
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/10(木) 08:11:08 ID:???
- 消費が伸び悩む不況日本で
いっぱい無駄な消費をして経済を刺激してくれる儲に感謝
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/11(金) 16:43:29 ID:???
- >>250
っつか肥、もとい紅玉野中ではまだまだバブル絶頂期なんだろうね
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/11(金) 20:11:45 ID:???
- >>245
前に出した無印+十六夜愛蔵版ってあれ、売れたの?
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 00:21:16 ID:???
- >>250
ほんと、こんな殿様商売やってられるのも、信者のおかげなんだから
感謝しなきゃいけないのにね
パートボイス、手抜きのトレス、あり得ないバグ、繰り返される移植…
それで納得なの?信者さん
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 01:53:55 ID:???
- >>252
初動8000で一応黒字
手のかかってない移植のくせにな
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 03:01:55 ID:???
- 黒字なんてどこかで出たっけ
コルダにも薄桜鬼にも負けて遙か大人気(笑)って笑わせる
雑談スレとかで売り上げたいしたことないよねーって言われたら
すかさず擁護入るのも面白いわ
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 03:07:52 ID:???
- バグ出したコルダの駄作FDの移植でも初動1万こえたんでしょ
遙かの今度の超駄作の迷宮移植がどんな数字出すか楽しみ
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 06:15:29 ID:???
- >>254
移植なのに初動で8000も出たんだ
ホントに信者様々だな、肥って
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 06:58:34 ID:???
- .簿桜鬼PSPが初動17000 って見た
遙か3はゲーム2枚分と追加アリ薄桜鬼はほとんど追加なしだよね
肥も完全に落ち目だな
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 09:04:21 ID:???
- >>255
254じゃないけど、乙女ゲーの携帯ゲーム機移植は
五千いけば黒だって緋色の時に言われてた
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 09:36:00 ID:???
- >>253から現役臭がする
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 09:39:31 ID:???
- >>259
別にその情報にソースはなくて住人のただの憶測じゃね?
まあ移植だし売り上げ8000とかでも黒出てるのかもしれないけど
この板でよく馬鹿にされてるハトアリのPS2移植とかでも初動9000でしょ
あれだけ人気人気って信者が五月蠅かった遙か3の初めての移植で
たった8000とかメシウマ
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 14:39:46 ID:???
- 元のPC版が出荷数でも1万5千のハトアリと
元の無印&十六夜で18万売れた遙か3を移植数差の千だけで比較するのは
無理があるとは思いつつも、その急下落っぷりに笑いが止まらないwwww
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 14:45:46 ID:???
- 18万?あんな出来の悪いゲームが?
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 20:09:09 ID:???
- >>263当時は乙女ゲー自体数か少なくて物珍しかったからじゃね?
じゃないと納得いかない
迷宮は追加イベントと追加スチルだっけ?
自分が儲だった頃より書き下ろしとか増えてんだな。昔じゃ考えられんわ
他の乙女ゲーにお客を取られちゃってるから、焦ってサービスしだしたのかね
手抜きばっかしてて真面目に作ろうとしないからそのツケがきたんだろうに
自業自得だろ
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 20:39:39 ID:???
- 書き下ろしつっても
既視感ありまくりの手抜きエピソードと
半笑いのトレススチルだから見る価値ないよ
ボイス無しには笑ったが、限定版特典の方に声を付けてるのには恐れ入ったわ
限定版を買わない貧乏人には聞かせられませんって事かww
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 20:42:45 ID:???
- ×ボイス無しには笑ったが
○追加エピソード部分のボイス無しには笑ったが
スマソ
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 22:13:45 ID:???
- >>262
迷宮も入れた3枚で累計27万だそうだから単純計算すると2枚分ならそれくらいか
実際は迷宮の発表で切った儲もいたから迷宮の割合は若干低いだろうけどな
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 22:48:03 ID:???
- 迷宮って変なダンジョンもどきのあるゲームでそ?
あれをPSPのちっこい画面でやるとなると老眼寸前のオヴァにはきついのでは?ww
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 23:24:12 ID:???
- >>264
遙か3出た当時って、もうコルダやGSって出てなかったっけ?
と思ってググったら、3〜迷宮発売までの2004〜6年にかけて、コルダ1
ネオアン、GS1、マイネ、フルキス、ラブレボ、恋華、ラスエス
水旋1と乙女ゲー山ほど出ててますます納得がいかなくなった…
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/12(土) 23:47:44 ID:???
- 売上数とゲームのクオリティは比例しないってのは常識
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 08:35:09 ID:???
- >>269
その本数は多いのか…。普通に少ないと思ってた
GSはしばらく派生CDのみで動きがなかったし、他の乙女ゲーもそこまで売れていないor話題にならなかったと思う。
上手く言えないんだけど、ここを何とかしてくれれば…っていうのが多くて、まだ全体的にネオロマのクオリティーは高いと思ってる人は多かったと思う
逆に今は乙女ゲー全体的のクオリティーが上がってるので肥の手抜きつぷりが目立ってると思う。
よく、肥のゲームは一定のクオリティーがあると言われてるけど
クオリティー(笑)としか思えんわ
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 12:10:26 ID:???
- >>271
だよなぁ
総合とかでよく肥と573が老舗とか言われてるの見て失笑する
肥は乙女ゲー15年?だっけ
573は恋愛ゲーやってるが乙女ゲー参入したのは他乙女ゲーと同じくらいだっての
後から入ってきた573と同列にするなよ
圧倒的にクオリティーでも売り上げでも負けてる癖にw
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 16:08:45 ID:???
- >>271がGS以外興味なかっただけじゃね?
どれも普通に話題になってたし、ファンが付いてて
ラブレボとネオアン以外は続編が出てる作品じゃん
とりあえず>>271がGS以外眼に入ってないのはよくわかった
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 16:36:33 ID:???
- >GSはしばらく派生CDのみで動きがなかったし
嘘つけwファクトリーもタイピングも出てたし、第一ときメモGS2が出たのは迷宮と同年ですよ
- 275 :271:2009/09/13(日) 16:53:34 ID:???
- >>273
書き方が悪かったかも
全く話題にならなかったってわけじゃないし、自分もその中で好きな作品はあるよ
ただ、良作だけど肥とコナミに比べたら認知度が低いと思うんだ
今肥の稼ぎ頭のコルダも発売当時、売れてないわけじゃないけどそこまでユーザーを引っ張っていく程じゃなかった
ネオアンも同様。
遙かが稼ぎ頭だったと思う
乙女ゲー市場の売上数だけ見ると
肥作品は売れてるけど、明らかに以前より売上が下がってる。
これは、ユーザーが選べる程乙女ゲームが出ていて
ユーザーが求めるニーズが細分化しているにも関わらず手抜きをし続けた結果かなと思ってる
何が言いたいかというと
このまま行くと衰退していくだけじゃね?
ざまあwwww
っつー事です。
迷宮の売上が楽しみでしょうがない。
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 16:58:30 ID:???
- どーでもいいけどその無駄な改行は何なの?
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 17:02:57 ID:???
- >>274
GSってタイピングも出てるんだ…
ファクトリーも知らんかった…
知ったかぶってスマソ
GS2はDS版がバカ売れしてるイメージだったわ。
売上下がってるよねwwざまあwww
って言いたかっただけです。スマソ
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 17:33:43 ID:???
- 売上と言えば、遙か5(出るとすれば)は、どうなるかな?w
4の、プレイヤーの反応、すごまじいもんがあったよね
あれ程の絶望感を味わわせるなんて、さすが肥さんっスよ
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 17:49:29 ID:???
- 知ったか長文無駄な改行の>>275=277が肥並みにウザい
無駄な改行しなきゃ1つに収まるだろ
だが肥ざまぁwwwwには同意
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 18:04:03 ID:???
- 長すぎワロタww三行にまとめてくれw
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/13(日) 20:09:04 ID:???
- 長文乙
読んでないけど
・こんなクソゲーが売れるなんて信じられませんわ!
・売り上げが下がってるからザマーミロですわ!
ってことでよろしいでしょうか
売れてよーが爆死だろーがクソゲーだという事実は変わらんから安心してください
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/19(土) 20:52:21 ID:???
- ビズログで初めて迷宮キャラを見たんだけど
何このコスプレ集団
元々胡散臭いコスプレ衣装着ているけど現代バージョンは一層変w
…これ売れたの?
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/19(土) 21:46:57 ID:???
- 知らない
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/20(日) 10:34:29 ID:???
- >>282馬鹿デカイ限定版が中古屋にゴロゴロ置いてあります
つまりそういう事です
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/20(日) 11:28:52 ID:???
- 続編の続編で内容が薄っぺらい上に、舞台が現代だからね
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/25(金) 21:07:12 ID:???
- 今度は3のアニメだってよw
4空気過ぎワロタ
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/25(金) 21:30:06 ID:???
- 4は肥も認めた黒歴史ですからw
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/25(金) 22:36:29 ID:???
- 黒歴史にも関わらず「遙か4はこれからだぜ!」とコメントする声優陣
どう見ても肥側の圧力による無理矢理コメントにしか見えない件
本当に「これからだぜ!」なら他に展開あるだろうに、小手先な代物で儲を釣る
黒歴史の王道まっしぐらのパターンだなww
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/26(土) 00:52:01 ID:???
- 2と同じ…いや、それより扱い悪いな
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/26(土) 02:05:16 ID:???
- 3衰退してるのにアニメ化w
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/26(土) 20:38:28 ID:???
- >>290
説明では屋島〜壇ノ浦のストーリーなのに
平泉にいるはずの泰衡と銀も出るみたいですよ
必 死 だ な
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/27(日) 00:39:18 ID:???
- 4で大失敗したから厨を量産できた3で
いけるとこまでいきますって感じか
だが3最後のアニメと言い切った以上
もう打つ手はあるまい
遙か終了フラグ立ったなww
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/27(日) 08:11:35 ID:???
- やっと終わるのか…良かった良かった
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/28(月) 12:39:18 ID:???
- 売れなくなってきたら「これが最後の…!」とか書くんだよな
でもいい加減乱発し過ぎなので「最後」であろうとなかろうと売れないものは売れない、と
結局得になるものは何もなくて、自分達の首絞めてるだけなのになw
気付かない馬鹿だからこそ紅玉&肥なのだろうが
ゲーム会社(笑)がゲーム以外で儲けようとするからこうなる、という典型例だね
イベント会社でももう少し上手い商売するだろうにww
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/28(月) 17:10:10 ID:???
- 唯一の稼ぎ頭だった3もこんな大々的に終了宣言して煽っちゃって…しかもカニメ
これから一体どうやって採算とっていくつもりなんだろうね
しかもその3も今では失速&衰退もいいとこでネタも新鮮味も枯渇状態だし
最新作の4はあんな無様な状態だし…これは本格的に遙か終了の予感wwwメシウマwwwww
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/28(月) 18:45:00 ID:???
- >>294
去年自慢げに外部向けセミナーやってなかったっけ?>紅玉
ゲームの複数メディア展開やグッズ展開の可能性についてとかなんとか
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/28(月) 21:42:25 ID:???
- こうやって展開すると自爆しますよ、のセミナーだったんじゃね?ww
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/29(火) 22:24:14 ID:???
- >>294
>売れなくなってきたら「これが最後の…!」とか書くんだよな
「最後の」だからって終わるとは限らないぞ
肥&紅玉のお家芸、「お客様のご要望にお応えして」を忘れてはいかんwww
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/01(木) 00:16:09 ID:???
- ついに4のせいでキャラソン作詞家からも逃げられたかw
そりゃあんだけスカスカのシナリオじゃネタ切れも早いよなww
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 01:31:07 ID:???
- >>299
既にそれ以前から
まともなゲームシナリオの作れないゲーム会社だってことは
バレバレだったってのw
4は言わば最近やった派手な自爆のひとつってだけで
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 19:14:51 ID:???
- 「獣のような天使」ってwww
迷宮の公式でこんなこと言ってマスタwwww
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 19:28:34 ID:???
- 昔の歌に「天使のような悪魔の笑顔」という歌詞があってな・・・
獣みたいな天使というかいっそ獣に羽が生えてるだけのほうがかわいらしいだろうな
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 19:42:43 ID:???
- >>301
よければkwsk
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 20:18:15 ID:???
- 天使をヒロインのモチーフにしたゲーム作ってる集団とも思えん例えだ
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 22:40:13 ID:???
- >>303
迷宮の糞箱についてくる特典のUMDVIDEOの中の
知盛の台詞らしい
相変わらずキモイ喩えする奴www
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/02(金) 23:57:44 ID:???
- >>301
笑わすなよwwwww
これ格好いいとか思って知盛に言わせてるなら肥はもう病気だな
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/03(土) 00:07:45 ID:???
- >>301
だっておwwwwって言いながら机バンバンしたい
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/04(日) 21:24:36 ID:???
- >>306
肥も病気だけど、それを「知盛、格好いい」と言っちゃう儲はもっと病気だよなww
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/05(月) 18:19:40 ID:???
- 迷宮T箱買うつもりは全くなく、ただT箱でしか見られないスチルがあると聞いて
公式のプロモ見たんだが
途中で正視できなくなって窓閉じてしまった
なんだあれ…気持ち悪…
あれを見る前はPSP本体も合わせて買うつもりだったんだが、もうどうでもよくなった
こんにちはアンチスレ
>>301のセリフは聞いていないからたぶんプロモの最後の方に出てたんだろうな
聞く前にギブアップしました\(^o^)/
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/06(火) 01:07:11 ID:???
- >>309
ようこそアンチスレへ
プロモなんて元より見る気はないがおまけがフルボイスとか謳ってて爆笑した
本編に付けないでおまけに付けるとは、糞商法は進化していくし見限って正解
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/06(火) 07:07:42 ID:???
- 本編はフルボイスじゃないのかよwwおまけかよwwしかも有料wwww
そんなん堂々と宣伝する所が面の皮厚いっつーか…見てるこっちが恥ずかしいわ
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/06(火) 09:13:49 ID:???
- 普通にがっかりした
肥って大手だよね?
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/06(火) 12:57:22 ID:???
- えー遙か3って一応は平安末期から鎌倉時代にかけてのゲームだろ
何でその時代の人間が天使なんて言葉知ってんだよ
キリスト教なんて日本に来たのもっと後だろ
あいかわらず滅茶苦茶だな
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/06(火) 17:57:20 ID:???
- >>312
大手というのはスタッフが真摯、常に過去作品より良い物を作ろうとする向上心、
そんな態度が伝わりファンも惜しみなく買う製品を作る所だ
肥が大手とは笑わせてくれる
移植商法しか能ないじゃん
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/12(月) 09:36:30 ID:???
- T箱みたいな商売こそ、ゲーム業界で倫理委員会作って取り締まりやがれと思う
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/12(月) 10:39:57 ID:???
- >>307
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 「獣のような天使」
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/16(金) 15:57:08 ID:???
- 天使って言葉がないきがする
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/16(金) 23:37:43 ID:???
- 現代に来てからの台詞だったらあり得るが、何にせよキモいことには変わりない
つーか今日び天使って誉め言葉を使う男なんていないだろ…
こんなだからセンス無いだの古いだの言われるんだよ
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/17(土) 08:10:27 ID:???
- 他ゲームの話だが、僕の天使発言したキャラに対して別キャラが「昼ドラの見すぎ」と突っ込んでいた
世間ではそんな認知
このジャンルにはまっている奴らがどれだけ脳内スイーツ(笑)なのかがうかがえる
あとどれだけ加齢臭ただよっているのかも
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/17(土) 09:48:30 ID:???
- 天使の存在する世界観のファンタジーや西洋人ならともかくなあ
つーかジャンル批判はスレ違いだぞ
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/18(日) 06:41:41 ID:???
- >>320
すまね、ネオロマ自体大嫌いだから最初にネオロマって書こうとしたんだが
ネオロマ全体のこと書くとスレチになるかと意識したらうっかり大変な間違いしちまった
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/18(日) 18:50:05 ID:kyeN+Biz
- age
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/18(日) 19:03:17 ID:???
- あの神子に天使はないわ(笑)
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/18(日) 21:18:59 ID:???
- 今週発売の迷宮、トレジャーだのプレミアムだの言う糞箱の大きさを
売り場で見るのが楽しみwww
前の時は「引き出物かよ」と言う大きさだっただけにそれ以上を期待w
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 04:08:45 ID:???
- >>301
天使wwww
つーか何でイケメン全員して神子マンセーなんだ?
遙か3のアニメってよく厨どもは「作画最悪」とか言っているが
人殺しておいて満面の笑みな望美には誰もつっこまない不思議ww
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 04:21:59 ID:???
- 3厨の望美に対する脳内補完は最強だからw
モブキャラ殺しても知らん振りで攻略対象どころか自分の幸せのために
時空超えてる女なのにな
何故か厨にはそれがうけてる
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 07:49:47 ID:???
- 八葉の誰かに「逃げちゃ駄目だよ」とか言っといて
時空を行ったり来たりして色んなものから逃げ回ってるのは他でもないお前だろと
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 08:26:38 ID:???
- 3厨は他作品貶す奴が多すぎる
信者が底辺
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 11:11:52 ID:???
- のんちゃんがいちばんかこくで、のんちゃんがいちばんつよくて、のんちゃんがいちばんびじんで、のんちゃんがいちばんかっこよくて、のんちゃんがいちばんきょにゅうで、のんちゃry
ハイハイ
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 13:11:06 ID:???
- 怨霊だらけなのかと思ってたら普通に平家武士が出てきて
しかも普通に倒せて「神子が殺したのか!?」と驚いた覚えがあるわ
もうあのゲームには穢れもへったくれもない気がする
むしろ神子が一番穢れてるような…
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 14:37:32 ID:???
- 遙か3単品なら矛盾だらけのクソゲー。
そこに信者が加わると最強になりますww
某遙かコミュでの「神子で一番強いのは?」の質問で、孤独だけど頑張った花梨とか運命を受け入れるしかない千尋とかの意見を3厨は「皆さんの言い分も分かりますが、全てにおいて強いのは望美でしょう!」と何故か自信満々
俺からしてみればどの神子もただのスイーツ脳ですよww
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 15:00:07 ID:???
- うわぁ…
素直に望美最強!と言えばいいのに
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 15:47:45 ID:???
- 他の神子を貶さないとマンセー出来ないんだろ?
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 17:31:49 ID:???
- >>329
3厨嫌いになった原因のサイトを思い出しちまったじゃねーか
軽くトラウマなんだどうしてくれんだ
>>331
どの神子も似たような顔と性格なのに
なんで一人だけマンセー?
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 17:58:32 ID:???
- ネオロマ自体、商法についていけなかったり
4の手抜きっぷりにげんなりして離れていたが
PSP迷宮の酷さを知って完全アンチになったわ
そんなにゲームを作りたくないなら紅玉はさっさと潰れていいよ
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 18:09:32 ID:???
- 俺女…
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 21:29:26 ID:???
- つか誰よのんちゃんて?としばらく考えてしまった
儲の間ではそれがデフォ呼びなのか?
気持ち悪すぎる…
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 21:39:29 ID:???
- >>337
のんタン呼びもありますよ^^
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 22:16:54 ID:???
- >>337
望美様もね
- 340 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 22:27:55 ID:???
- 3神子以外に変なあだなないの?
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/19(月) 22:57:56 ID:???
- ちーちゃん、ちっひーとか姫様もかなりきもいですよw
第一あの姫本来は名無しだろw
スイーツ姫信者も痛すぎw
- 342 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 00:55:22 ID:???
- お前ら本当にアンチかと言いたくなるくらい詳しいな
変なあだなにさぶイボ出たじゃないかどうしてくれる
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 01:58:24 ID:???
- 寒いの呼び名はチモ、まさお
あとなんだっけ?
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 02:12:36 ID:???
- どっかでヨリピタを見た時は戦慄をおぼえた
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 06:28:37 ID:???
- 主人公を愛称呼びとかきめぇ
それにチモとか、某少女漫画の生物ですか
その少女漫画も主人公が異世界にトリップする話だけど、総合で評判良かった
何もかも手抜きな遙かと大違いですね
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 12:24:49 ID:???
- ここっていつから信者叩きもおkなったん
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 14:01:36 ID:???
- >>344
リアルタイムで戦慄感じたww
つーか吹いた
本スレで真面目に望美が公式設定で巨乳か聞いてる3厨いてワロタww
- 348 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 16:35:47 ID:???
- 気色悪い信者の話なんか知りたくないのにおまいらときたら
とんだ変態だな
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 16:37:43 ID:???
- >>344
おまいさんさては舞台版のヲチスレの方に行ったな
そいつはキャラのあだ名じゃなくて$のあだなだよ
- 350 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 17:19:28 ID:???
- >>349
いや違うw遙かか何かで検索したら
ブログ出て来て、ピタピタ言ってたから
1ファンの間ではピタるのがセオリーなのかと
ちょwwwピタとかwwwwww
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/20(火) 21:09:10 ID:???
- >>343
あっつん(敦盛)とか?
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/21(水) 10:41:58 ID:???
- 詩紋→シモーヌも結構・・・
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/21(水) 11:01:42 ID:???
- >>341
千歳もちーちゃん呼びされてた
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/21(水) 13:31:20 ID:???
- >>352
シモーヌww
そういえば似たようなのでシロガネーゼ(銀)もあった
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/23(金) 08:34:59 ID:???
- age
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/23(金) 17:00:59 ID:???
- もう発売したのか
おまけありきでも4000とか
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/23(金) 19:37:27 ID:???
- http://www.gamecity.ne.jp/shop/goods/shikki/ritsuka/
相変わらず、巣鴨臭がプソプソするwww
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/23(金) 19:58:08 ID:yOZF4BSD
- 相変わらず金鶴にされてるのな、遙か3厨
厨の一人位カード破産とかしてないのかな?
笑えるのに
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/23(金) 20:35:54 ID:???
- >>357
名札箱(要はトレーディングカード入れみたいなもん)とかwww
わざわざ漆器買えってか…
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/23(金) 22:15:10 ID:???
- ほんっと漆器モノ好きだな肥…
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/30(金) 14:13:16 ID:???
- これを一体どうしろと…
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/30(金) 16:26:04 ID:???
- あのーここの獣が放し飼いなので引き取って欲しいんですけど^^;
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/02(月) 22:44:45 ID:???
- 会って間もない主人公を必要以上にマンセーするのが嫌だ
それに何?あの立ち絵www
とにかく色々と残念なゲームだな
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/02(月) 23:08:56 ID:???
- メイトで迷宮の攻略本が大量に残ってて可哀想www
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 13:30:18 ID:???
- 主人公が時空跳躍を
自分の我が儘に使ってんのが嫌
人の決意や戦で死んで行った人達
を見事に我が儘で書き換えるww
誰もおかしいと思わないのか?
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 14:40:13 ID:???
- >>365
書き換えなければ生きてた兵も
ビッチヒロインの我が儘でしんだ兵も多いんだろうな
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 21:44:40 ID:???
- 自分が幸せになれればいい女だからな
あれだけ、世界を振り回して
何のお咎め無しとか、ありえなすww
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 22:48:48 ID:???
- お咎め無し通り越してキャラからもユーザーからもマンセーされてるというw
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 23:12:02 ID:???
- 八葉の中で誰か一人くらいスイーツ女のした事に
嫌悪感抱いてほしいよ
マンセーしてるユーザーのほとんどが、脳内補完の神子=望美であって
ゲームそのまんまの望美じゃないよ
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/06(金) 16:32:19 ID:???
- http://www.gamecity.ne.jp/media/event/2010/haruka10th/
10周年と言いつつもゲーム発売告知とか全然無しでイベントの告知が
先ってのが如何にも肥らしいよなwww
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/06(金) 20:53:02 ID:???
- 知りたきゃイベント来いよww
て事ですか、そうですか
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/06(金) 21:39:44 ID:???
- >>370
武道館ってwww
そんなに儲いるのか?
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/06(金) 22:36:10 ID:???
- >>372
ハハハまさか御冗談をw
と思い見てきましたよ
( Д ) ゚ ゚
横浜がホームグラウンドじゃなかったのかw
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/07(土) 15:34:47 ID:???
- 暇つぶしに評判のいい3のベスト買ったんだが
序盤で突然左キー押しっぱなしみたいな状況になった
マップ画面でも勝手に左に移動しつづけるし
戦闘しても左キー押しっぱなしだからルーレットみたいな状態に…
これうちのだけなんだろうか??
我が家のPS2が古いからって可能性もあるけど
ほかのゲームじゃこんなふうにならないしな
ちゃんとやってないから内容はよく分からないが
なんか登場人物に生気が感じられませんでした
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/07(土) 17:01:30 ID:???
- >>374
それはコントローラーの問題でしょ
他のゲームもやりにくいだろうし新しいの買えば
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/07(土) 17:25:28 ID:???
- >>375
いや、遙か3の前も後も別のゲームいろいろやったけど
そんなふうになったのはこれだけだよ
ハードとか詳しいわけじゃないから
ソフトのせいでそんなの起きるはずないといわれればそうかって感じだけど
べつにほかのゲームやる分には支障ないし
新しいコントローラー買ってまでやる魅力もなかったからこのままで問題ない
ありがとう
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/07(土) 18:23:22 ID:???
- コントローラー壊れ始めはコントローラーの調子でおかしくなったり、普通に使えたり
最初の何分かは普通に使えるのに途中から誤作動起こしたり様々
自分のはバイオでおかしくなって、ルーレット状態でアイテム選べないし
コントローラー触らなくてもゾンビの群に突っ込んでくので
ゲームにならなくて即買い換えたが、376のは他はまだ支障ないんなら
それ使い続けたらいいんじゃね
多分もう少し使うと他のゲームの時もおかしくなってくると思うけど
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/07(土) 19:33:39 ID:???
- 古いコントローラじゃよくあることですな
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/08(日) 14:54:39 ID:???
- PSPの新しいのが出てんのにPS2の糞をよくもやろうって気になるもんだ
3は好評ってか厨釣りのキャラととりあえず死なせとけシナリオで儲がマンセーしてるだけ
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/09(月) 13:06:37 ID:???
- >>370
出演者発表よりもチケット販売のお知らせが先とかwww
発売開始までに出演者が明かされなかったら訴えられるんじゃないか?
遙かのせいでコエが潰れちゃったら最悪だとか余計な心配をしてしまうんだがとりあえず見守っておくか
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/11(水) 15:39:24 ID:???
- 潰れたら心配ってお前肥儲なのか?
何かのせいじゃなくて肥自身の自業自得だし
それでもし肥が潰れたとしたら万々歳じゃないかww
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/11(水) 15:50:25 ID:???
- あくまで遙ときのアンチであって肥のアンチではないんじゃないの
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/11(水) 17:45:27 ID:???
- 肥つぶれろ
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/11(水) 18:36:53 ID:???
- 5インチフロッピー時代からの光栄ファンだから本体が潰れたら切ないです…
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/11(水) 20:13:57 ID:???
- 無双シリーズ好きなんで切ないです
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/12(木) 22:17:27 ID:???
- 遙かなる時空の中で─夢浮橋─ アンチスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1213185062/
↑このスレって削除依頼出しても通らないのかな?
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/13(金) 00:06:53 ID:???
- >>384
婆乙
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/16(月) 01:08:56 ID:???
- 3愛蔵版から友人に進められてプレイしたんだけど
何コレww
何が最強で最高のゲームだよww
設定も無理ありすぎ、台詞と行動矛盾しすぎ
シナリオ糞なのを「何かカッコイイ台詞」で誤魔化すなよ
おまけに知盛が攻略できると聞いてもう呆れた
つーか、「あの人を助ける」ってのがテーマだったんじゃないんかい
その仲間を殺した男と恋愛とかw
納得できる理由ならともかく、シナリオも糞だし
イケメンなら誰でもいいのかよ
こんなゲームしててもストレス溜まるだけだから、明日中古屋で売ってくるわ
- 389 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/16(月) 03:10:35 ID:???
- >>388
おうおう売ってこいw
全文同意だよ
シナリオ糞だよなー、それでも遙かシリーズの中じゃマシらしいよ?
4はそれのさらに上を行く糞だとか
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/16(月) 07:52:41 ID:???
- あんな無茶な設定で
望美ちゃんすごいww憧れるww
とかなる信者はもうねorz
どんだけクソゲーばっかりやってきたんだと…
あと脳内補完素晴らしすぎるww
そんなん原作で言ってねーよwて台詞や行動まで妄想してマンセーするとか病気としか思えんw
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/16(月) 14:10:14 ID:???
- >>388 全文同意ww
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/16(月) 18:51:51 ID:???
- 本当無駄な買い物したよ
私の友達は厨だったようだね…
売ったけど元の半分もいかなかったし
涙目w
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/17(火) 00:43:07 ID:???
- 有川兄弟がダメだ、二人揃って何?あのポージング…萎えた…譲はストーカーになりそうだ
声の合ってない先生がダメだ、つか引き篭ってて良かったのに
口だけの尻軽弁慶がダメだ
赤毛三つ編みの短パン男がダメだ
天然過ぎて会話にならないキレキャラ九郎がダメだ、あれは修造に改名した方がいい
怨霊問題外
影時は頼朝の今でいう第一秘書でいつかは自殺扱いの殺じry
言葉を発したと思えば神子!私の神子!…言の葉勉強してから第二章あたりから出直してこい
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/17(火) 08:32:31 ID:???
- >>393
クソワロタw
てか全文激しく同意www
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/17(火) 18:57:09 ID:???
- みんな同意しすぎだww
厨VSアンチをしたら厨がおもしろくファビョってくれそうだな
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/17(火) 23:08:11 ID:???
- 有川兄弟テラ萌えるw、似てなさそうに見えて実は似てるという深い所をポーズで表現するなんて肥は神ww
譲は昔から想ってくれてるのがイイよねw
先生がどれだけ辛いおもいをしながら運命をかえてきたか…神子への想いの深さに萌える
お前が「いけない人」だよ!いろんな意味で(はぁと)
もうヒノエの台詞に赤面しっぱなし!スパッツまで可愛く思えてきたよw
九郎のツンデレ最高すぐるwでも兄上>神子なところはムカつくからポニテ引っこ抜いてやりたいww
あっつんフェアリーすぐるww苦しんでる声に萌えてるアタシのが穢れてるお…
「オレは君の八葉だから…」ぎゃぁあああああ(喜声)
白龍の神子はのんちゃんだけだもんww
…ですか?
わかりません
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/17(火) 23:50:55 ID:???
- いや…よくわからんw
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/18(水) 21:11:17 ID:???
- >>396が3だけでなく3厨にも詳しすぎるのは分かった
内容はよく分からん
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/18(水) 21:50:17 ID:???
- 深遠を覗き込みすぎって言うか、アンチが一番のファン、って言うか
…まあ、落ち着け
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 01:58:13 ID:???
- ファンがアンチになりすまして荒らしに来たのかと思った
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 02:00:11 ID:???
- >天然過ぎて会話にならないキレキャラ九郎がダメだ、あれは修造に改名した方がいい
ワロタwwwwwwwww修造wwwwwwwwwww
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 11:31:51 ID:???
- 最近出た愛蔵とやらはスチルトレスしてるのだろうか
枚数少ないし、大した構図じゃないのによくトレスするよなーって飽きれてたんだが、流石にもう直ってるよね
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 11:51:39 ID:???
- >>401
いつ話しても怒鳴るか吠えるかしてる辺りそっくりだ
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 14:59:46 ID:???
- 人の意見に耳貸さないところとかねw
九郎って確かに体育会系で暑苦しいしウザイ
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 18:55:17 ID:???
- さんざん既出のことだと思うけど
しずやしず がアホだと思う。馬鹿にしてんのこれ、てオモタ。
とりあえずここではコレをやらせにゃ的な
筋もへったくれも脈絡もつじつまもあったもんじゃない。
3with十六夜記愛蔵版ではじめて遥かやったんだけど
ぺらっぺらの世界観におどろいた。
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 21:25:15 ID:???
- あの薄っぺらい世界観はすべて「恋愛のため」らしいよ
恋愛のための世界だから攻略対象以外が死んでもいいなんて理由にもならないけどな
まあスイーツ達にはぴったりのゲームだろ
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 21:35:46 ID:???
- 姫様スイーツが遙かを駄目にした
それ以前の主人公も頭悪かったがあいつは異常
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 21:38:14 ID:???
- 友達に「このゲームが好きなら、遙か3も絶対ハマるよ!超深いから」
とか言われてプレイしたけど馬鹿にしてんのかと思った
世界観もグラグラ、矛盾だらけで何一つ心に響かないストーリー
自分が幸せになるためなら何してもいいし、罪悪感も感じない主人公
題材はいいと思うんだよ、何でそれであそこまで酷くなるのか分からない
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/19(木) 21:47:45 ID:???
- 姫の何が失敗かって個性が強くて選択肢の幅が少なくなった事だな
自己投影厨とか感情移入できなきゃ嫌なユーザーを逃がした事だな
神子は皆スイーツだし馬鹿だけど選択肢の幅があったから
シナリオ駄目でも自己投影厨が湧いてマンセーしてる
作品も作品ならついてるファンもファン
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/20(金) 02:38:28 ID:???
- >>405
あれさ「義経って何」って言ってたアホが何故かいきなり言い出したんだよね
プレイしたの昔すぎてうろ覚えなんだけど何か説明あった?
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/20(金) 20:42:23 ID:???
- >>410
ない
しづやしづ〜って「静」って名前だから意味がある歌なのにね
そもそもあのイベント以外では全部本歌の「古のしづのをだまき〜」だし
なぜ肝心な場面で意味不明な替え歌をしたのやら
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/21(土) 22:07:51 ID:???
- あんなにいきなり何の躊躇いもなく人間をぶった切れるもんかね?
時代が時代とはいえ人殺しだ
それと剣の道舐めすぎ
あんなに簡単に武士とやりあえるようになるわけない
色々と納得いかん
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/21(土) 22:35:44 ID:???
- 武道館イベントこけろ
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/21(土) 23:43:10 ID:???
- 1日目はコケ確実だろうけど2日目もコケるといいな
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/22(日) 00:35:02 ID:???
- 遙か終了のお知らせ
コルダ3の斜め上っぷりを見る限りネオロマンスもう終了
遙か5出しても売れるはずがない
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/24(火) 12:32:40 ID:???
- とっくに終わってるのに何を今更
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/24(火) 23:11:31 ID:???
- 京のキャスト発表の前に武道館の申し込み締め切りなんて…
十年祭だからちょっとはファンのことを考えてくれるかもと期待した自分が馬鹿だった
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/24(火) 23:23:35 ID:???
- 何この現役
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 05:44:54 ID:???
- 遙か5はないだろーなw少なくとも当分はw
4の傷深すぎ
必死で黒歴史をごまかすようにまだ3で儲けようとしているようだけどw
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 16:25:52 ID:???
- え?もう3全部ソフト出たしこれで終わりだろう
遙か3フルボイス(笑)とか出すつもり?w
- 421 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/25(水) 19:34:41 ID:???
- 会社の金で同人ゲームつくってんじゃねーよ
いや、これは同人者に失礼か
同人ゲームにも満たない自己満ゲームつくってんじゃねーよ
- 422 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 01:36:46 ID:???
- 遙か3のアニメまたやるらしいなw
4はどうしたんですかwww
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 02:17:29 ID:???
- >>422
黒歴史です
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 02:20:39 ID:???
- 4って延期してあれだったんだろ
延期してなにをどう修正したんだろう
3が特別いいとは思わないが厨ホイホイはできたのに4は厨すら食いつかなかったんだな
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/26(木) 21:44:54 ID:???
- 4は男連中がキモイ
主人公が高飛車DQN
主題歌音痴
そりゃ食いつきたくもなくなるさ
そして懐古厨の怒りを鎮めるために出した悪夢浮橋で調子に乗り、
勘違いして早期移植で一気に厨の目を覚まさせる
もう馬鹿としか言いようがないな
それでもまだ3に食いつく3厨はもっと馬鹿
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 11:22:37 ID:???
- あの短期間っぷりを見る限り勘違いというより最初からPS2で出す気満々だっただろ
DSは体験版みたいなもの
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 11:40:52 ID:???
- 悪夢浮橋ってセリフとか追加されたとはいえ大筋は一緒なんだよな?
そんなもん買うのかよwwwwと思ってたらアマゾンのレビューに
「知盛の声が聞きたいから買います」とあって驚いた
わずかな声やイベントの為に何千円も出せるのか
ここまで来ると真の信者だとある意味尊敬するわ…
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/27(金) 21:54:17 ID:???
- アマゾンチェックするとかどんだけ暇人なんだ
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 14:45:25 ID:???
- あげ
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/28(土) 22:38:27 ID:???
- 信者にも期待されてない3アニメどんだけなんだww
まあ、元がアレなのに良作になる訳がないw
ゲームに忠実に作ったって駄作は駄作
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 05:39:12 ID:???
- ふくがださい
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 08:16:33 ID:???
- いや、全てにおいてダサいよ
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/29(日) 09:32:16 ID:???
- 全体的に一昔前ww
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/09(水) 19:38:17 ID:???
- 遙かシリーズ段々売上が下がってきたな
このまま手抜きを続けてどんどんユーザーが離れていくんだろうか
肥は自分達が好き勝手やっても信者がついて来てくれると勘違いしてるのか、自殺願望があるのかしらんけど
この会社が廃れていくのは時間の問題だな
その頃には興味すら無くなってそうだ(アンチ的な意味で)
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/09(水) 22:03:50 ID:???
- 遙か4ショックのせいでネオロマは全部衰退域に突入してるからな
いっそ早くネオロマ部門閉じればいいのに
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/09(水) 22:36:55 ID:???
- 遙か1の頃はまだ物珍しさもあったが、
今や他社が出てきて乙女ゲー市場がかなり拡大されてるんだから
あぐらかいてる場合じゃないよな
つーか遙かが他社ソフトより優れてる点が思いつかないw
値段の高さに反比例するクオリティの低さなら随一だけどw
それと続編が出る度にある意味驚かされるゲームは遙かだけだわ
100年後!?まさかの源平!?何これ迷宮!?いきなり古代!?えっ、OROCHI!?みたいな
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/09(水) 23:00:38 ID:???
- >>436
>他社ソフトより優れてる点が思いつかないw
ほんとにそう思う
今は色々な乙女ゲー出てるから世界観・シナリオ・イラスト・キャラ・BGM、システム
他社より勝ってるのないお
このまま迷走し続ければいい
お得意の声優イベントで声ヲタしか金出さなくなる
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/11(金) 09:59:33 ID:???
- 曲芸商法がなぜ通用するのかを思い出した
どこぞの人が書いたブログなんだけど
コンスタントに一定のクオリティで延期せずに出している、徹底的なビジネスライクだからだ(超要約)
という内容なんだけど、まさしく以前の肥だと思った
今では一定のクオリティ以下の手抜きゲーだけどならもう通用しないけどw
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/11(金) 10:01:18 ID:???
- ×ならもう通用しない
○今ならもう通用しない
スマソ
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/11(金) 10:25:38 ID:???
- お金、一体何に使ってるんだろう
ゲーム作りに投資してるように見えないんだが
PSPとかDSとかWiiとかの新ハードでの開発費ってそんなにかかるもん?
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/11(金) 11:56:53 ID:???
- つ舞台 イベント 古株声優へのギャラ
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/11(金) 15:36:30 ID:???
- CESAアンケート調査で出たそれぞれのソフトの平均開発費
PSP 9000万
DS 3700万
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/12(土) 01:08:08 ID:???
- >>442
PSPってそんなにかかるのか?
PS2からの移植がおそろしく簡単だって聞いたけど
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/12(土) 10:44:33 ID:???
- PS2からの移植が全てじゃないだろw
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/13(日) 12:08:28 ID:???
- 追加商法だからなw
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/16(水) 23:01:24 ID:???
- >>392
3じゃないけど、自分もこの前4売って来た。
400円だった。色んな意味で泣けた。
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/16(水) 23:05:24 ID:???
- 3は300円だったよ
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/17(木) 18:52:34 ID:???
- http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51329135.html
肥が本性出した
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/17(木) 21:30:24 ID:???
- 遙かに関係あるネタ貼ってくれないかな?
肥全般叩きなら肥アンチスレでやって
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/19(土) 18:06:24 ID:???
- 望美死ね
綺麗事ばっかりでイライラする
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/19(土) 18:19:08 ID:???
- 望美=ビッチ
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/19(土) 18:53:22 ID:???
- 千尋=スイーツ(笑)
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/20(日) 09:19:02 ID:???
- 神子=(笑)
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 18:04:51 ID:ok32KVMV
- 先ほど とある遙か3の夢小説を読んだ。
CCFF7との混合だったが望美が完全に悪で、夢主人公に精神的に
ズタボロにされて爽快だったよ。
神子の考える幸せが全員の幸せじゃねぇんだよ。
- 455 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 18:19:05 ID:???
- 痛すぎる
作った奴も読んでわざわざ書き込む奴も
そんなに嫌いだったら関わらなきゃいいのに、わざわざ二次創作まで探して読んでるなんでどんだけキモイの?
アンチっつーか普通に病んでるだけじゃね?
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 20:33:46 ID:???
- >>454
病院行け
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/24(木) 04:22:30 ID:???
- >>454
個人の虹創作と公式設定の区別がつかなくなってるの?
あなたみたいな人アンチスレ的にも邪魔
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/25(金) 01:10:37 ID:???
- 来年にやる遙か3アニメの公式サイト見てみた
作画微妙すぎワロタww
景時とかモブキャラっぽい顔になってるんだが
OP切り出しの画像があります!って言うからあらすじ見てみたら
画像も何か酷いw信者はこんな中途半端なアニメでいいのか?
つーか放映すらされてないのにヴォーカルCDのお知らせがあって吹いた
おまけに「語り:銀」
そんなに歌わせたくないなら無理に参加させなきゃいいのにw
信者釣るために必死だな肥
しかも今回も特典付きのが出るんだな(特製三方背ケース)
特製三方背ケースって一体何なんだ
もうツッコミどころが多すぎて何から書いていいかわからん
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/25(金) 15:13:57 ID:???
- 誰特アニメだよな
作画も良くて一般アニメの中の下レベルってww
スタッフどんだけテキトーなんだよ
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/25(金) 22:45:46 ID:???
- なんつーか…残念だな
信者から金巻き上げる為のアニメだから手抜きで良いのか知らないけど
肥に振り落とされないように、必死について来てるんだから大事にしてやれよwww
どんだけ信者に鬼畜なんだよwww
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 02:10:33 ID:???
- なんだかんだ文句いいつつ信者は買うんだろうな
作画も脚本もボロボロなのにww
DVD爆死したりしないだろうか
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 10:04:59 ID:???
- 歴ゲースレで遙か3は時代考証ちゃんとしてる、流石肥!て意見聞いた時は目を疑った
あれの何処が?
まあ比較対象が戦国BASARAじゃな…。
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 13:52:40 ID:???
- いや、BASARAは開き直ったバカゲーぽいけど遙かは大真面目に作ってアレだからww
信者って、まさか遙かで歴史を学べるなんて思ってないよな?
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 19:33:42 ID:???
- まあ小学校までの歴史レベルなら
- 465 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 20:22:43 ID:???
- >>464
地元鎌倉に住んでる獣神子は義経の事知らなかったんだっけね
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:05:12 ID:???
- どんな人生送れば高2まで義経知らずにいられるんだか
馬鹿だな3神子は…3に限ったことでもないか
- 467 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:32:02 ID:???
- 脳筋神子
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:45:56 ID:???
- >>466
義経知らずに高2はありえなくもないが、やっぱり一番の問題は
「鎌倉在住」って奴じゃないかな
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 22:11:43 ID:???
- 漫画やゲームで鎌倉が地元ってアピールしてる以上名前くらいは知ってないとな
つーか一般的な高校生なら源義経=歴史上の有名人、くらいの知識はあるだろ
どんだけ底辺校なんだと思ったが、有川兄弟がちゃんと知ってるところを見ると
単に神子がバカなだけなんだな…
譲が想い続けてた〜みたいな設定なのが不思議すぎるわ
あんな先輩どう贔屓目に見ても惚れないよ
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 22:44:20 ID:???
- 3神子は筋肉しかないから
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 07:53:17 ID:???
- 最強神子様☆
かわいい☆モテモテ☆
ほんと厨設定だな
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 08:43:35 ID:???
- 残念だな
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/30(水) 01:46:58 ID:???
- 剣も舞もあっという間に習得⌒☆っていうのが酷い
あと「みんなを救いたい」とか言っといて√に依っては恋(笑)に狂って皆殺し展開とか
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/30(水) 08:12:01 ID:???
- >>473
皆殺し?そりゃすげぇw
3はやったことないんで知らないがそんなのあるんだ
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/30(水) 19:29:57 ID:???
- あるな
確かバッドED扱い
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/30(水) 23:34:07 ID:???
- 確か「神子様、ご乱心ED」のひとつだったよね。
仲間皆殺しした上に、最後は結局その恋の相手に殺されるけどね。あれはすごかったなあ。
あとは、もう一度戦乱の世になれば再会出来るからって事で、自分が先陣切って戦いを起こしたりね。
まさに、獣神子様な展開w
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 16:33:05 ID:???
- 正式名称とか忘れちゃったけど男とのスイーツ(笑)全開な全体協力技を受けて
「うわぁぁああぁ…」って叫びをあげて死んでいくモ武士たちを見て、やるせない思いになった
身の回りのイケメン(敵味方問わず)さえ救えたらいいんかい…しかも救えてるか微妙だし
あと大団円EDは穴兄弟EDに改名した方が良いな
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 07:44:34 ID:???
- >>476
なんかすげぇw
よっぽど獣神子様は血が好きなんだなww
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/08(金) 11:58:32 ID:???
- >>473>>476すげえ話だな・・・
その話もすごいけどそこまでやりこんでることがすごいよ。
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/08(金) 23:18:10 ID:???
- まぁ、元信者もいるだろ。普通に。
ゲームに醒めたり、肥のせいでアンチになる奴もいるさ
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/10(日) 13:07:07 ID:???
- なるほどね。
私はスチルコンプぐらいしかやってなかったからさ。
悪夢浮橋商法で愛想つかしたけどね。
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/10(日) 19:39:10 ID:???
- 自分もだわ…あれ酷いよな…逆移植の上にイベント削られてるんだぜ…
普通全部入って+αだろ…JK
肥だからしかたないとか言われてるけど、そういう考えが付け上がらせてるんじゃないの?
と思ってしまう
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/10(日) 21:27:12 ID:???
- >>482
買う人がいるから調子に乗る、仕方ないよ
初めて乙女ゲー出した実績と肥というブランドに酔ってるしな
劣化移植はラブレボだけだと思ってたけどそれより上を行く夢浮橋があったの忘れてた
- 484 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/11(月) 06:26:14 ID:???
- >>483
夢浮橋はそんなに劣化移植だったのか
その頃は愛想尽かしてたので知らなかったが
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/11(月) 10:41:23 ID:???
- DSからPS2に移植したのに劣化移植ってダメじゃん。
しかもDS発売してから数ヶ月だったしふざけるなって感じだったよ。
移植の癖に値段高いし。
+αでも許せんと思ったのにイベント削ってるとは・・・ありえないな。
それで目が覚めて遙か4購入せずに済んだから無駄金使わないで済んだことを喜ぶべき?
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/12(火) 09:32:21 ID:???
- 確かDS発売から2ヶ月で移植発表だったよね
DS本体まで買った信者いたみたいだけど涙目ww
宣伝ではボイス最多とか謳ってたけどそれでもフルボイスじゃないとかww
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/12(火) 10:40:53 ID:???
- 悪夢浮橋のためにDS本体買った信者は涙目だよね。
他のネオロマ移植はPSPだしさ。
発売してから2ヶ月で移植発表で怒らない人がいたら見てみたいよ。
フルコンプしてからそんなに時期経ってなかったしさ。
ボイス最多とか言う前に普通にフルボイスにしろと。
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/12(火) 12:17:24 ID:???
- DS本体まで買ってしまった信者と待ってた信者の争いとテンションの違いが当時は楽しめたな
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/12(火) 12:54:43 ID:???
- ポケットシナリオの時に買った信者はどの位置に
- 490 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/12(火) 14:26:56 ID:???
- そもそもポケットシナリオは短期移植されてないからな…
それに夢浮橋の頃まで信者だったなら再利用出来たんじゃね
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/12(火) 15:06:21 ID:???
- ポケットシナリオは自分でシナリオ作らなきゃならんからスルーした人が多いのでは?
プレイヤーみんながうまくシナリオ作れるわけじゃないしw
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/13(水) 15:05:34 ID:???
- シナリオすら丸投げかよw
金出して買うもんじゃないよな…
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 01:10:23 ID:???
- ただ台詞と背景と音楽組み合わせて同人ゲーじみた物作れるだけなのに
4800円って馬鹿みたいに高いよな
声入ってる本編の方と大差ないってどんだけww
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 11:44:02 ID:???
- みんなが同人活動してるわけじゃないのにねw
同人ゲー作るソフトが4800円って・・・
声入ってるPS2舞一夜と大差ないってぼったくりだな。
- 495 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 11:54:18 ID:???
- そんなに声がないと損した気分になる?
ソフトの内容からして、声がないのが当たり前だと思うけど
むしろカレンダーとか、アラーム機能ボイスつきとか
よくわからんおまけ付きで肝心の作成機能がしょぼいのが問題
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 15:04:50 ID:???
- そういや自分ポケットシナリオ買ったな、中古で1000円だけど
けどいざ作るとなったら、立ち絵は恋愛イベント用のものは無いし背景も舞一夜のしか無いし
サンプルとしてシナリオが10本以上入ってたけどクソつまんないし(基本八葉が1人か2人しか出てこない)
そのサンプルが容量食ってるのか(人やら背景やらを組合せて1つ場面を作ったらそれを1ページとすると)1000ページまでしか作れないという制限付きになってるし
おまけのアラームやら壁紙やらはそもそも使わないから本当に邪魔だった
同人ソフト作成ゲームとしてはショボすぎる出来
でも友達に貸したら日和のパロディ作ってくれて、それが面白いからまだ持ってる
正直パロディ作る以外どう楽しめば良いか分からない
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 19:52:43 ID:???
- >>495
たしかにその仕様だと声自体付けるのが難しい。
普通それを商品として販売するなら、ボイス無しのマイナス部分を補う位のゲーム性や快適なシステム
ボリュームのあるオマケがないとゲームとして成
立しないと思うんだわ。
本編のオマケレベルを商品として出す神経が信じられない。
無いと思うけど、もし限定版があったら更に最悪だな…
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 19:54:41 ID:???
- やべぇ、変な改行しちゃった。ごめん。
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:49:33 ID:???
- >>497
限定版あったはずだよ。中古屋で通常版と限定版を見たから。
当然というか、限定版は何か特典が付いて、やたらとバカでかい箱に入ってたw
値段は、2.5k前後だったけど、悪夢浮橋で見切り付けた頃だったからスルーしたけど、内容ひどかったんだね。
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 10:45:38 ID:???
- 肥がボイスなしなのはいつものことだけど・・・シナリオ丸投げがまずいよな。
しかも高い。
そんなおまけレベルの商品に限定版って・・・恐ろしや。
そういやいつからトレジャー始めたんだっけ?
昔はトレジャーなかったよね?
ポケットシナリオ限定版を買った信者ならとレジャー買ってくれる信者だと思ったんだろうか。
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 12:16:39 ID:???
- シナリオ丸投げなのは元々そういう目的のソフトだから
そういうソフトなのに機能がしょぼかったのが問題なんじゃないの
丸投げするならするでもっと気合い入れて作ればいいのに
トレジャーは4からだよ
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 23:42:32 ID:???
- >>497
神子手箱っていうのがある
ソフト本体
DS入れるポーチ
蒔絵シール
この3つで6800円
ソフトの定価が4800円だからおまけだけで2000円してやがるw
そしてポーチとシール・ストラップのセットが単品で2500円
ポーチが恐ろしくダサいのは何なんだ…
蒔絵シールもゲーム中の立ち絵+背景の画像だし
ゲームやりゃ嫌でも目にするようなのシールにしてどうするんだよ
せめてスチルにしろと
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/16(土) 17:35:15 ID:???
- >>502
自分496だが、ポケットシナリオの話で良いなら
おまけで付いてたポーチはDSすら入らない大きさだったよ(あんなのに入れたら傷が付く)
マチもあんまり無くてペラいし、せいぜいポケットティッシュ入れるのが関の山だよ
あと箱はデカイというより無駄に細長かったと記憶しているんだが…まさか別物じゃないよね?蒔絵シールも付いてたけど
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/16(土) 20:08:52 ID:???
- >>502は実物はもってなくて、最近のトレジャーの大きさと勘違いしたんじゃない?画像見て判断したんかね。
自分も実物見たことないからわからんけど、限定版にしては小さめなの?
つーか限定版なんてあったんだ…。雑誌の付録レベルの物を付けてぼったくるのは昔からだっだんだな…。
付けるのは結構だが、客が満足するものをつければいいのに…
今年は以前の遙か作品をPSPへ移植連発するんかね
もし愛蔵版コンプリートBOXなんて出したらシャレになんないな…w
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/16(土) 20:21:33 ID:???
- >>504
今から楽しみです^^(アンチ的な意味で)
さーて今度の肥さんはどんなえげつない商法してくれるかな〜
必死過ぎて笑えるんだよね
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/16(土) 21:37:03 ID:???
- >>502です
いや、DSソフトについてくるポーチならDS入れられるだろと思ったんだ
特典っていったらそれくらい…ねえw値段的にもそれくらいは出来るだろと…
入らないことにびっくりしたw
箱については完全に知らなかった、ごめん
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/16(土) 21:49:40 ID:???
- >>506
DSLite専用なんじゃないの
コンテスト当時DS全部品薄で尼もオクも高騰だったけど
本体入手間に合わなかった人もいるんじゃないか
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/16(土) 22:51:28 ID:???
- コンテスト…うわぁ…
まぁ…発売元が開催してたら、参加する人もいるよね…
黒歴史になってそうだな〜…
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 07:25:40 ID:???
- コンテストどうなったんだろうね?
たしか、良いシナリオはゲームか何かに採用されるんじゃなかった?
※ただしシナリオの著作権は肥にあります(要約)
の一文に吹き出したのを良く覚えているよww
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 09:51:31 ID:???
- あれ以降のソフトは普通に流用して作ってると思うよ
つっても、ただでさえDSも品薄の時期に、機能の限られたソフトで
キャラ一人かキャラと神子二人だけが登場する恋愛イベント限定(ページ制限あり)だったから
たいした量は集まらなかったと思うけど
あのあたりから自分で話を作ることすらやめちゃったんだろうな
馬鹿な女や粘着信者、箸が転んでも憎いアンチには素人シナリオで十分だと思ったんじゃないの
もともと出版社とのコラボ、読者との企画でできたゲームみたいなもんだし
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 12:41:57 ID:???
- 1神子の服装と1怨霊(百邪鬼だっけ?)は読者投稿で決まったって・・・1関係の本のどこかに書いてあったな。
ポケットでシナリオ大会してたのは初耳だけど。
コラボって言えば聞こえはいいけどパクリって言うと散々だな。
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 12:55:19 ID:???
- >>510
> 馬鹿な女や粘着信者、箸が転んでも憎いアンチには素人シナリオで十分だと思ったんじゃないの
アンチや叩きのネタを増やしただけじゃねw
元々シナリオなんてあってないものじゃん
読者参加型企画って嬉しいものなのに、肥が企画するとネタが無くなったのかと思う不思議!
印象って大事だよね、自業自得だな
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 13:14:37 ID:???
- シナリオ大会は最初、大賞(笑)を取った人の作品に声優が声入れるってなってた筈だけど
結局ネットで入賞作品発表しただけで終わった気がする
他にも副賞があったと思うけど、いかんせん興味が無かったので記憶してない
まぁ大賞の作品の八葉の中の人が井上なので、ギャラで揉めたんじゃないかと
肥、企画だけ先に出して出演者には事後報告しかしない印象があるし
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 13:30:50 ID:???
- シナリオ大会調べてみた
グランプリ以外にも八葉賞なるものがあって、それらを受賞した人だけにシナリオをアテレコしたDVDとネオロマ最新作のゲームが贈られたらしい
でも受賞した人が実際にDVD貰えたかまでは分からなかった
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 13:37:48 ID:???
- 確か各キャラの受賞者だけに中の人が朗読したDVDが発送されるっていう賞品だったから
大多数の人に関係ないHPでは大々的に載せてないのかと
シナリオの内容を大賞以外載せてないのは…まあそういう事なんだろうね、流用
- 516 :515:2010/01/17(日) 13:40:13 ID:???
- のんびり書いてたら内容かぶった、すまそ
- 517 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 13:44:20 ID:???
- >>516
どんまい
え?結局誰得なの?この企画?
わざわざ買って投稿してるのに参加賞とかないの?
参加してくれてありがとうって気持ちは無いの?
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 14:18:09 ID:???
- むしろ
「お前らいつもつまらん要望やら叩きやら妄想やらでグチグチうるさいから
もったいないけど今回特別に公式キャラを貸してやろう
さらに入賞者に中の人の朗読が当たるコンテストまで付けてやろう
もし入賞しなくても、こっちの気が向いたらお前らの下手くそなアイデア使ってやってもいい
ああ、文句ばかりのユーザー相手になんて寛大な公式なんだろう!あまりのサービスに涙が出そうだ!
どうだありがたいだろう、さっさと本体ごと買って兄友行って応募しろ」
ぐらいの勢いだな
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 15:05:59 ID:???
- テラ上から目線wwww
そんな態度で商売出来たのも今は昔だな…
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 15:22:45 ID:???
- 昔は乙女ゲームっていったら肥といわれる程ブランド力あったし
他の乙女ゲームより格が上だと認識され
プレイしてる自分も上だと優越感に浸る部分があったように思う。
派生やグッズも全部もっていないと許せないファンのプライド+コレクター根性で買う人がたくさんいたし。
ユーザーに選ぶ権利ができたらご覧の有様だよ!
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 19:11:40 ID:???
- 悪夢浮橋の移植で目が醒めた一人です。
あれは確信犯だよ…。
でも、足を洗えたから結果的にはオーライか。
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 19:39:47 ID:???
- ポケットシナリオの最優秀をちょっと見てみたけど紅玉と大差なかったw
むしろ素人さんの方が新鮮だったような気がするw
昭和の少女漫画って感じなんだよな、紅玉のシナリオって
- 523 :503:2010/01/17(日) 19:49:22 ID:???
- >>507
>DSLite専用なんじゃないの
初代もLiteもiも持っている自分だが、リアルにどれも入れられたもんじゃない
上でも言ったが、ファスナーなんぞ締めたらゴリゴリ削っちまう
そういやプレゼントといや、舞台の方でも全通した人にキャストの声入り目覚ましプレゼントってやってたらしいけどあっちは結局どうなったのだろうか
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 20:23:49 ID:???
- >>523
そんなに小さいの?DS入んないって…何の為のポーチなの…
必要性が見当たらないんだけど…
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 20:30:44 ID:y64wbQiC
- このシリーズ、むやみやたらにドラマCDや、オリジナルOVAなどを
作り過ぎ。金儲け根性丸出しで、そこが引く。
ゲームだけにしておけばいいものを、やたら「クロスメディア」などと
称して下らない漫画やCD出すからかえって裏目に出ている。
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 20:33:05 ID:???
- わかったからageんな
ageてまで書くことじゃねぇよ
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 20:44:55 ID:???
- >>523
全通って全部通った人って事?
いや、まさかな…割に合わすぎるしな…
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:45:01 ID:???
- >>527
残念ながらそのまさかだよ
東京・大阪合わせて全21公演あったけど、確か30人位該当者出たんじゃなかったっけ
ちなみにその目覚ましは好きなキャスト3人に好きな台詞を入れて貰えるというもの
他には一定数以上スタンプがたまった人にはその数に応じてキャストと記念撮影が出来るとか色々あったとおも
この頃アンチ化したので無駄に詳しいのはご容赦
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 23:28:50 ID:???
- 友人にコルダ(肥ベスト版)借りて、それに遙かのプロモが入ってたんだけど、
絵がほんとに酷いね!同人ファンサイトとかでたまにみかけるオヴァ絵そのものだった
少女漫画絵じゃなくて、ほんとにオヴァ絵!
自腹切らなくてマジ助かった
あれはもうね、吐き気を催すレベルだったよ
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 03:58:38 ID:???
- >>528
そうなんだ…うわー…
企画する方も行く方もどうかしてる…
30人って…さすが肥というか…儲というか…その間の仕事はどうしてるんだろう…
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 10:31:53 ID:???
- >>528
すごいよ・・・。
そこまで熱心だった人をさめさせる肥商法ってすごい。
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 10:54:57 ID:???
- >>529
それって1の絵の事?1って最初はPSの奴だからねー。2は少し
上手くなって3は綺麗になった方だよね。ただ独特の古臭さは否定出来ない
か…
なんていうか女性週刊誌に連載している漫画っぽい感じというか、今の
少女漫画の画風ではないよね
- 533 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:32:51 ID:???
- >>528
まさかと思ってググったら
■平日公演の特典
1.キャストによる日替わりアナウンスを実施
2.来場者全員へオリジナル特典プレゼント
日替わりで名詞サイズのプロマイドをプレゼント(全7パターン)
1月05日 あかね&藤姫&子天狗カード
1月07日 青龍カード
1月08日 朱雀カード
1月09日 白虎カード
1月14日 玄武カード
1月15日 鬼カード
1月16日 怨霊カード
3.平日公演限定商品の販売
4.平日ポイントをためると素敵な賞品をプレゼント
3ポイント・・・キャスト写真ポスター(非売品)
5ポイント・・・キャストサイン付き「朧草紙」メインビジュアルポスター(非売品)
7ポイント・・・八葉キャストとの写真撮影
※天の八葉4名・地の八葉4名どちらかの組み合わせ
コンプリート賞
⇒ 東京・大阪公演を制覇した方には希望キャスト3名の音声入り目覚まし時計
※スタンプ台紙はパンフレットに印刷。
5.キャストによるお見送りハイタッチ会
マジだった…
しかもJTB宿泊プランとかあるんだがw
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:35:50 ID:???
- 遙かのスチルはいつも同じようなのはなんで?
なんで二人の顔アップで口パカーンばっかりなの?
なんで何処かで見たような構図なの?必要以上に遠いの?
なんでトレスしてんのに枚数少ないの?
本当に意味がわからない…
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:08:03 ID:???
- 何か表情硬いよなwテンプレっつーかなんつーか
口パカーンワラタwww
無駄差分スチルも懐かしいな
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:40:12 ID:???
- 立ち絵の^∇^の方が気になったな
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 00:24:23 ID:???
- 言い得て妙だな
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 10:34:04 ID:???
- 無駄な差分スチルと言ったら将臣と譲だな。
将臣の学生服スチル3枚ぐらいはどこか違ってるのかよく分からんし。
譲の料理スチルは料理しか変わっとらんし。
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 17:20:23 ID:???
- >>538
差分じゃないけど、弁慶のスチルもひどかった
空ばっかりでちっちゃく弁慶の後ろ姿ってwww
それでキャラスチルとか言い張る肥の図々しさにカンパイ
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/20(水) 00:05:08 ID:???
- 弁慶無印で船だけの差分スチルあって( ゚д゚)ポカーン
本人いないのにHIDEEEE
その後に真剣な表情出されても笑いしかでねーよw
いや、むしろ笑わせる為にNice boatなスチル出したのか
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/20(水) 10:58:50 ID:???
- 船だけ出してキャラスチルって言われてもな
小さな後姿だけでキャラスチルって言われてもな
酷いと言ったら3の変なアニメもだな。
立ち絵やスチルよりも数倍酷い絵。
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/20(水) 19:17:05 ID:???
- 尼で遙かのDSがすごい値下がりしててフイタw
78%OFFってすごいなw
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/20(水) 21:04:05 ID:???
- >>542
今見たら81%になってたw
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/20(水) 21:04:58 ID:???
- あ、ごめんトレジャーの方だった
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/21(木) 11:06:42 ID:???
- 81%引きってすげぇな・・・。
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/21(木) 12:26:40 ID:???
- まさかと思って携帯から尼を見たら、DSより先にヴォーカル・コンプリートBOXなる
ふざけた箱を見つけてしまった
要はキャラソンのべスト版みたいなもんなんだろうけど、
値段が2万とかなんなの?馬鹿なの?
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/21(木) 13:44:34 ID:???
- >>546
死ぬんじゃね? 儲がwww
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 09:11:22 ID:???
- 新曲1曲だけ入ってるんだってな
儲どうするんだw
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 09:52:35 ID:???
- 普通のプレイヤー→うわ高っ!つか歌だけで10枚分超えとかwww買う人いるのかな
軽い儲→おっちょうどいいかも、とりあえず歌だけあればいいし自分で歌だけまとめるのめんどくさいし
そこそこ熱心な儲→安すぎないかおい…途中まで無理して集めてたのに…だがなんとなく買わないといけない気がry
訓練された儲オブ儲→これは安い!コレクションの海に鑑賞用と保存用と布教用が新たに加わるぜ!
中途半端に熱心なのはいけないという紅玉のありがたい教えです?
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 09:58:52 ID:???
- むしろ熱心な方が馬鹿を見てるだろ
熱心な信者は新曲1曲だけのために2万払うだろうから今までのCD+2万分馬鹿を見る
中途半端な方が持ってない曲多くなるから得する
記念年らしいのに儲涙目企画www
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 10:10:20 ID:???
- 途中まで買ってるほうも悲惨っちゃ悲惨だが
ドラマ数十分+歌数曲(場合によってはショート版)で1枚三千円だべ?
ドラマに金出してると思えば儲なら気にならないのか
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 10:36:31 ID:???
- ドラマは再録されないからね・・・儲は喜んでドラマに金だしてるんだろうね。
遙か1ベストとか遙か2ベストとかで売った方が売れるかもと思ったけど・・・それだと新曲4曲も作んないといけないか。
肥は1曲で2万儲けることの方が大事なんだねw
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 10:52:26 ID:???
- 醒めたときに後悔や怨恨が残る商法ってのもなんだかな
自分とこのゲーム遊んでる人が
ぼったくりに騙されてるよpgrされて悔しくないのかね、紅玉は
それともゲームとCDは別、CD買う奴なんか知らねって事?
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 12:35:14 ID:???
- むしろ最近の肥見てる限りゲーム買う奴なんか知らねだろ
手に入れた金見ながら一緒に儲pgrしてるんじゃね
企業のプライドも何もあったものじゃない
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 14:29:45 ID:???
- 声優とイベント頼りだよな、最近の肥は
昔声優と遙か好きだった頃は「ゲームの声少ないけど、CDやイベント一杯だから頑張ってお金出そう!」て気分だったけど
遙か嫌いになり声優にも興味無い今は「今時フルボイスじゃないとかどんだけ技術低いんだよ(笑)声優もどんだけ安売りしてんだ(笑)」という気分にしかならんわ
あとボックスのCD、今更欲しいなんてもちろん言わんが、私が儲だった頃に出して欲しかったわ
ヴォーカルしか聴かなかったから一体いくら出費抑えられたのかと思うと本当泣きたい…orz
中古屋売っても10分の1にしかならないし
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 18:27:57 ID:???
- >>553
案外、儲が何やっても喜ぶから、自分達が自己満で作ってるだけの粗悪品を
もの凄くスバラシイものだと素で思い込んでいるのかもしれないw
- 557 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/23(土) 12:58:41 ID:???
- >>555
それわかるわ〜。
私もヴォーカルしかまともに聞いてなかったから儲だったころに出して欲しかったよ。
でも今更いらないけど。
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 09:37:34 ID:???
- >>557
目が覚めるのが早くなったと考えるといいよ
オタ関連商品は熱が冷めるとゴミにしかならないから
しかし、時期が悪すぎたな。商法的にもユーザーの心情的にも
肥が出すもの全て買う儲なんてそんなにいるんかね〜…
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 12:18:00 ID:???
- 悪夢浮橋で目覚めなかったらうっかりヴォーカルコレクション買ってたかもしれん。
やっぱり目覚めてよかったよ。
2万の出費をしなくて済んだし。
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 12:36:58 ID:???
- 夢浮橋な…
シリーズキャラ豪華大集合
普段喧嘩ばかりの123それぞれのファンもみんなで一緒に楽しもう的な
普通に考えたらまさに夢のような話のはずだったのに
どうしてこうなった
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 12:54:26 ID:???
- 冷静に振り返ってみれば
PS2迷宮のあたりからもう既に
一部の製作側では遙かシリーズをグランドフィナーレしたい感漂ってたのかも…
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 14:59:32 ID:???
- >>561
もっと前からな気が…
ネオロマ全体的に言えるけど、シリーズ続くごとにgdgdになるのも、既存キャラの改変、上達しないコピペスチル
ゲームが出来る度に制作者がかわるからなんじゃないのかなと思う
そして極めつけが低予算製作…目に見える部分でケチるのは何か違うだろ…
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:09:02 ID:???
- 大手だからしっかり作れよって部分が強いな。ネームバリューがあるって事はその分安心感もあるよって事だし。
まぁ、肥には安心感なんて、無いんですけどね。
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 19:07:39 ID:???
- 肥は一般ゲーでもあれこれやらかしてるから、大手でも信用度は皆無だ
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 10:47:13 ID:???
- 夢浮橋はゲーム内容と言うよりDSからPS2への短期移植が問題だったと思う。
それでDS夢浮橋を買った人が大幅にこのスレ常連になったのでは?
そういえば遙か4はこけたんだっけ?肥のお得意のファンディスク出てないみたいだし。
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 14:04:12 ID:???
- >>565
4は公式でまだトレジャーもプレミアムも売ってるからコケたんだろうなw
時計付きまでまだ売ってたww
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 14:22:33 ID:???
- 初動はそこそこだったらしいけどまだそんなに残ってるのか
遙か儲に真ルート制は合わなかったのかな
wii版の方が売れなさそうだけど
そんなに残ってるなんてwii版の在庫はどうなってるんだろう
ざまあww以外言いようがない
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 16:03:08 ID:???
- >>566
4だけじゃないぞ
夢浮橋はDSもPS2もトレジャー、プレミアム共に売れ残ってるwww
遙か、完全にオワタ\(^o^)/
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 16:32:25 ID:???
- 遙か4は売上的にはコケてないはず
ただ販売目標数がとんでもない数だったから多めに作っちゃったんじゃない?
たしか初動実売数の二倍以上だった気がする。
あの出来でそんなにいくわけないだろ。と当時儲だった自分でも思った
遙か4が駄目になったのはストーリーとかキャラ云々よりも素人でも目につく程の手抜きっぷりと
今ならまだユーザーがついて来る!という時期に派生FD展開をしなかった事だと思う
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 17:11:26 ID:???
- 売上金額的にはコケてなくても売り上げ数はきっと発売日当日がピークで後はガクっと下がったんだろうな
他のネオロマでは売りにしてた部分に致命的なバグもあるし、短期追加移植で儲離れるし、
脇役に舞台声優つける割に声が無い攻略キャラすら現れるし、遙かどころか肥完全にオワタ\(^o^)/
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 17:42:59 ID:???
- 声がない攻略対象って・・・ダメじゃん。
せめて攻略対象ぐらいしゃべらせろ。
しゃべらん攻略対象ってスーファミ時代かよ?
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 09:01:27 ID:???
- >>565
夢浮橋は同人以下のゲーム内容も酷かった
信者にすら悪夢浮橋と呼ばれててワロタww
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 10:07:24 ID:???
- 悪夢浮橋ってここだけの呼び名じゃないの?
信者に悪夢って言われてるってどれだけ人気ないんだよ。
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 16:35:20 ID:???
- 遙か本スレが可哀想なくらい過疎ってるから
肥もゲーム出してやれよwww
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 16:39:25 ID:???
- コルダ3スレにいってるんじゃないのかwww
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 16:44:25 ID:???
- 期待のコルダ新作が遙かぽいらしいからかwww
信者が合同してんのかな?www
- 577 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:52:27 ID:???
- 新作出たら出たで、こんなの遙かじゃない!争いが起こるから出なくていいよ
ネオロマ関係の争いはそこら中に飛び火するから厄介
本当うざい
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:58:01 ID:???
- 遙か4は一応旅してる話にも関わらず
どこに行っても森は森、町は町でマップ共通って酷すぎる
別にそんなに町の数が多いわけでもないし、森に至っては1画面分しかないくせにw
ストーリーも個人的には3よりは好きだが、
1人で死ぬエンドしかないキャラがいるわ
龍神の神子なのに龍ほとんど出てこないわで・・・
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 00:16:10 ID:???
- 現役うぜぇ
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 01:13:00 ID:???
- >>572
DSのコロはDSってこともあったし
発売前のやっつけ臭がひどかったのもあって
実際プレイした人たちは「おもったより全然よかった」「まぁ、アリかも」って評価だったはず
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 09:58:07 ID:???
- そういうことはPS2が悪夢なんだな?
DSからPS2なのに劣化移植だもんな・・・そりゃ悪夢だ。
PS2がどれくらい悪夢なのかも見てみたい気もするが・・・金が無駄なのでやめておくよ。
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 10:48:45 ID:???
- PS2版は追加イベント・スチル・おまけ等いろいろ追加されてる
が
DS版発売してすぐPS2版発売で本体購入者涙目
南北ED→1、アクラムED→2、銀髪ED→3神子限定に仕様変更
特典チョイス自体は悪くないのに急ごしらえのためか開けてみたらクオリティ微妙
等の素敵な悪夢が
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 16:18:56 ID:???
- 遙か3アニメのDVDでマルチEDがあるらしいが、
※は限定版のみの特典になります。
だとさ
じゃあノーマルだとどうなるんだ…
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:16:58 ID:???
- 大団円
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 20:48:38 ID:???
- うわぁ…限定版のみとか…
売り方が普通に最低だな
普通、映像特典とかオリジナルミニアニメとか本編に支障ないものいれるだろ…
出来は知らんけどあの作画でよくそこまで強気になれるな。
いや、なりふり構ってられないだけか。どんだけ必死なんだよ…
こういう売り方するからアンチ増やすんじゃないのか…
一度でいいから買って良かったと思える作品作ってみろよ
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:26:17 ID:???
- そこまでセコい事しないと売れないの?wと聞きたくなるな
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 23:54:29 ID:???
- >>580
そう擁護してる一部の盲目儲もいたが
三時間で終わるボリュームのなさと
手抜きだらけの薄っぺらいイベントの数々はDSから
PS2版はバグ有り劣化移植で更に糞だがな
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 02:58:08 ID:???
- あの値段で3時間とはひどい
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 14:34:50 ID:???
- 限定版のみって・・・特典映像って普通はおまけだろ?
貧乏人には最終回見せませんって言ってるもんじゃん。
・・・売れないからこんな売り方するのだろうか。
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 20:52:16 ID:???
- マルチEDって言ったってどうせ2分くらいだろ
それに何万だか知らんが儲はよく出すよなw
そんなに金があまってるならハイチに寄付してやれよ
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 21:03:23 ID:???
- メーカーも信者もお互いに首絞め合ってるだけだけどな
何やってるんだろ…あいつら位の感覚で見てるわ
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 10:39:57 ID:???
- 前までさっさと倒産しろカス企業がって思ってたけど最近はいつ肥と儲のバランスが崩れるか楽しみになった
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/01(月) 14:10:27 ID:???
- >>587
コルダは知ってるけど遥かでもバグ騒動あったの?公式の対応は?
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 09:37:42 ID:???
- セリフ集める言の葉集で該当のセリフ聞いてもフラグが立たず収集済にならないバグの事か?
おまけの部分のバグだから、コルダfアンコの引継ぎバグほどの騒動にならなかったし
他のキャラのあるセリフを聞いたら簡単にまとめて出てくる対処法も楽なもの
攻略簡単すぎて攻略wikiすら無いから混乱する儲もいるみたいだけど
そもそもあの膨大な数のセリフ集める儲も少なかったみたいで
専スレでも大して話題にもならず当然公式の対応も無し
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 13:42:01 ID:???
- DVDの詳細
DVD「遙かなる時空の中で3 〜終わりなき運命〜」限定版
切ない恋はついにクライマックスへ!
DVD版は2010年1月に放送されるTVアニメーションスペシャル(60分)に、
「壇ノ浦 編」を追加収録した90分の長尺アニメーション。
限定版は豪華8大特典つき!!
特典1 ノンテロップオープニング
特典2 ネオロマンスイベントにて紹介したアニメ告知映像
特典3 10キャラクター(八葉+白龍+平 知盛)によるマルチ恋愛エンディング※
特典4 「終わりなき運命」アニメ特別放送映像
特典5 フルオーケストラによる「終わりなき運命」サウンドトラック※
特典6 特製豪華BOX仕様、ピクチャーレーベルDVD※
特典7 水野十子氏イラスト使用ポストカード(台紙付き)※
特典8 収録風景のコミックレポート入り豪華16Pカラーブックレット※
※は限定版のみの特典になります。
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 16:54:42 ID:???
- こんなボッタクリ誰が買うんだよ
1と3しかやったことないが台詞が寒い、絵もなんかアレだし。
恋愛じゃなくてカウンセリングゲーだなこれ。
3は3で少し練習しただけで剣や舞の達人とか、やっぱり最初から皆マンセーでポカーン
十六夜やってないが、知盛ルートあるとか呆れた。仲間殺した男に恋ってどういう思考回路だ。
それで守られるだけじゃない望美はいい子!って…
何より運命上書き設定が受け付けなかった。都合よすぎ。
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 21:24:09 ID:???
- ちなみにその他のバージョンもあるよ
DVD「遙かなる時空の中で3 〜終わりなき運命〜」豪華版
豪華版は5大特典つき!
特典1 「終わりなき運命」アニメ特別放送映像
特典2 ノンテロップオープニング
特典3 ネオロマンスイベントにて紹介したアニメ告知映像
特典4 特製三方背BOX仕様、ピクチャーレーベルDVD
特典5 アニメキービジュアル ポストカード(台紙付き)
DVD「遙かなる時空の中で3 〜終わりなき運命〜」通常版
特典映像
ノンテロップオープニング
ネオロマンスイベントにて紹介したアニメ告知映像
普通はせめて豪華版と通常版の2バージョンで、
豪華版にDVDをしまう本棚みたいなのとか予告映像みたいなのとか
ブックレットとかついてるもんじゃないの?
アニメDVDを買った事ないからよく知らないけど
しかも限定版が13440円、豪華版が9240円、通常版が7140円って…
通常と限定で6000円違うんだが
肥は8つの特典に6000円の価値があると思ってるのか
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:25:17 ID:8EFNoA7u
- 久々にこのスレにきたんだけど
相変わらずぼったくってるなぁ…肥はw
>限定版が13440円、豪華版が9240円、通常版が7140円
全額合わせて約3万か…
儲は全部買うのか?
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:34:30 ID:???
- >>593
騒動つーかバグがあったのは一番信者が少ない2の部分だったせいか
数人の2信者が地味に騒いでただけで、攻略スレでも流されてたよ
公式に報告したって話も出なかったし、当然対応も無し
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 00:25:49 ID:???
- バグっても空気w
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 02:12:19 ID:???
- それはそれで悲しいものがww
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:42:35 ID:???
- 可哀相だな2キャラ。バグってもスルーされてるなんて。
しかし肥はすごいぼったくりだな。
本編が7000円なのに・・・おまけが6000円ってぼったくりすぎ。すでにおまけの値段じゃないよ。
サントラとマルチEDで6000円か・・・高いな。
他のは初回限定版(通常版と同じ値段)に無料でつけるレベル。
無料でついてるものを6個集めたから金取るって事か?
売れないアニメDVDほどぼったくり価格なこと多いからな・・・妥当な価格なのだろうか?
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:08:45 ID:???
- >>596
同意
主人公がDQNすぎて萎えた
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:12:52 ID:???
- 3しかやってないけど主人公酷いよな
雑誌で4主人公の台詞たまに見たけどこんな主人公絶対やだって思った
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/04(木) 10:16:00 ID:???
- 3の主人公も相当酷いけど・・・4の主人公も酷いの?
3は勢いでコンプしたけど・・・脳みそ軽すぎ。
仲間皆殺した男に恋とか幼馴染とはいえ敵の大将とこっそり逢引とかなんだよ。
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/04(木) 19:57:39 ID:???
- 4は姫設定も相俟ってDQN度8割増って感じだったな
王になるのは私よ!
あんたみたいな下位の者に意見は求めてないわ!
龍神呼んだら私消えちゃう!そんなの嫌よ!
主人公である前にキャラとして最悪
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/05(金) 01:41:48 ID:???
- >>605
同意。縁もゆかりもない敵の親玉の変態仮面とこっそり逢引してた1・2神子といい
脳味噌と尻が軽いのが遥かの主人公の仕様のようで嫌になる
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/05(金) 10:32:19 ID:???
- >>606
そんな性格悪い奴がいるゲームなんてやりたくない。
>>607
怪しい仮面男について行くなって感じだよな。
怪しいやつについて行っちゃいけないって小さいころに教わらなかったのだろうか?
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/05(金) 13:48:02 ID:???
- 仮面つけて動物連れた男っていくら非日常な異世界でも十二分に怪しいよな
しかも一部の人しか知らないはずなのに神子とか話しかけてきたら警戒するよな
つーか、自分の身に何かあったら京どころか日本が危ないかもしれないのに
呑気に何やってんだと
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/06(土) 00:29:39 ID:???
- >>606
想像以上でちょっとびっくりしてるでござるの巻
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/06(土) 09:46:59 ID:???
- >>606
「あなたに発言を許した覚えはない」みたいな台詞言うって噂聞いたけどマジだったのか…
シリーズ重ねるごとにDQN度が増すってどうしようもない
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/07(日) 23:27:54 ID:???
- >>609
2神子いわく「あなたと一緒にいたいから京を滅ぼしてもいいよ」だそうだから
頭空っぽで、そんなこと何も考えてないと思われ
それにしても主人公に呆れて2までで遥かやるのやめたけど
3以降も同じようなことやってるんだな
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/08(月) 10:56:55 ID:???
- 3はもっと酷い。
敵の美形といたいばかりに仲間を皆殺しとか行方不明になった人と再会したいばかりに自ら戦争を起こしたりするらしい。
シリーズ重ねるにたび脳みそがどんどん軽くなってないか?
3神子は少し前のことさえ覚えてないし。
地元の有名人知らないし。(鎌倉在住の高校生が何で義経を知らん)
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/08(月) 20:03:52 ID:???
- 取り敢えずBADルートの台詞やシチュを取り上げて
こうもひどい!と言うのはどうかと
基本設定が酷いのに
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/08(月) 23:39:59 ID:???
- 3で 男>世界 な神子に引いたんだけど
既に2からその兆候はあったんだね
>「あなたと一緒にいたいから京を滅ぼしてもいいよ」
龍神が聞いたら泣くわ
龍神も男漁りさせるために召喚したんじゃないでしょうに
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 06:07:41 ID:???
- 本スレの過疎っぷりとお通夜っぷりがワロス
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 09:18:40 ID:???
- >>614
確かに間違いとされる選択肢とかBADエンドで叩くのはなぁ
プレイヤーにとって選びようのない部分のひどさが問題だ
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 09:58:22 ID:???
- 本スレだか天のレビューだかに「遥かは言葉の勉強になる」ってコメあったけど
あれさ、普段使わないような単語を無理やり羅列させているだけで意味不明なんだよね
本当にキャラが訴えたいこととか全然伝わってこない
特に2のアクラム意味不明
全体的によく読んでも間違った言葉使いとか史実とか多すぎだもんな
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 14:43:59 ID:???
- ネオロマアンチスレでこんなの上がってたよ。
http://www.gamecity.ne.jp/shop/goods/haruka10th_huroshiki/
これを買う信者はいるのだろうか?
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 16:09:22 ID:???
- >>619
ロゴ入りとかwww
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 19:23:58 ID:ieIUYl2E
- >>619
ダサいw
これで5,500円は高いだろww
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 20:30:34 ID:???
- >>618
アクラムはキャラソンの曲名からして意味不明だからな
もちろんアクラムに限った事じゃないけどw
終の刻に抱くもの
この享楽の刹那よ
退廃の戯れ
日蝕の鍵穴
月光の蜘蛛糸 素肌の海賊船
終焉の儚き願いとは
暗闇の傀儡師
美しき破滅への凱歌
アクラムのキャラソンだけ挙げたけどやっぱりわけわからん
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/09(火) 20:56:36 ID:???
- >>619
5500円てどんだけ搾り取るつもりなんだよww
買う儲がいるんだろうなぁ…
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 02:52:15 ID:???
- >>619
パネエw 盛大に噴いたwwwww
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 12:51:29 ID:7qeh1mbl
- >>622
同意w
漢字並べりゃいいってもんじゃないwwwwww
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 18:54:03 ID:???
- >>619
い;いやいやいやいやいや・・・これは・・・無いだろ;
遙かは3が一番人気あるみたいだけど3が一番嫌いだった。
運命上書きとか・・・ご都合主義過ぎて。
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 19:03:27 ID:???
- ゴミついてますよ
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 19:22:05 ID:???
- >>618
あーわかる。
とにかく言い回しがクドイ
ダラダラと高尚そうに喋ってるけど大したこと言ってないしな
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/10(水) 20:55:02 ID:???
- http://www.gamecity.ne.jp/shop/haruka/goods/hr10th/index.htm
今度はこんなものまでwww
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/11(木) 00:03:10 ID:???
- よくもまあ次から次へと考えつくな
買うほうも買うほうだけど、売る側もどういう神経してんだろとおもうわこの会社
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/11(木) 01:02:21 ID:???
- シュシュ1個1050円だったらしいけど、4個セットでも安くならないんだなw
バームクーヘンもなぁ…2500円もするのか
同じ金額でデパ地下でもっとおいしいのが買えそうだ
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/11(木) 10:51:10 ID:???
- >オリジナル台紙つき
信者はオリジナル台紙のために喜んで買いそうだな。
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/11(木) 17:48:32 ID:???
- >>619
「遥か10周年」とか普通にロゴ入れるか?www
コンパクトにまとめてちょっとしたお出かけに!にしたって絶対ヤダwww
ここまで恥ずかしい代物作るのなら出演キャラオールの顔を
桜模様のひとつひとつに刷り込んでやりゃあ儲も涙流して喜んで買ったんじゃね?
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/11(木) 19:22:34 ID:???
- >>633
それはあなた自身の希望ではないのでしょうか
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/11(木) 22:08:29 ID:???
- いいえ。私の希望はgdgdになった遙かシリーズの終了です
潔く終わった方が綺麗な思い出になるよ
現時点で終わっても綺麗な思い出にはなりえないけどな
色々やりすぎだ
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/12(金) 10:17:43 ID:???
- 「遙か10周年」ロゴはやめた方がいいよね。
どうせ売れ残るんだから10周年ロゴがなければ11周年のときも12周年のときも売れるのにw
肥はマジでこんなダサい風呂敷が完売すると思ってるのか?
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/12(金) 12:14:14 ID:???
- >>636
幽霊みたいな絵が入ったティーカップだって完売したから売れると
思ってるんじゃね?w
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/12(金) 15:41:35 ID:???
- 昔の話だしなぁ…
今売っても売れないだろ〜…>怨霊カップ
勘違い商法ははたから見たら滑稽だな
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/12(金) 20:27:15 ID:???
- 宝石までグッズとして売る肥ですよ
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 08:57:35 ID:???
- サ●宝石レベルをぼったくり価格で売る肥
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 09:06:08 ID:w/rsEFkO
- いつも思うけど、あれ誰か買ってる奴がいるわけよな
それがすげーわw
肥のいい金蔓になってるオバ
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 10:13:36 ID:???
- ageてまで言うことじゃねぇ
需要と供給だろ。まったく理解できんが
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 10:37:17 ID:???
- グッズとして宝石買うってすげえ・・・
一応宝石の時点で万単位なんだろうし。
宝石グッズを買う信者なら5500円の風呂敷なんて安いものなんだろうか。
・・・理解できんがすごい。
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 11:16:34 ID:???
- 283 名無しって呼んでいいか? sage New! 2009/12/16(水) 11:02:12 ID:???
>>281
現状じゃそんなに減らない気がするなあ<ファン数
なんだかんだ言っても、ネオロマはよく出来てる作品だと思うんだ
私はネオロマから入った口で、
そのあと他メーカーのをいくつかプレイしてみたんだけど、
確かに絵はきれいだし、フルボイスだけど、
そもそものストーリーが陳腐だったり
選択肢とかほとんどなくて小説みたいだったりで
正直どれもあんまり面白いと思えなかった
商法はともかくとして、ファンを掴む力はやっぱりあるなぁ、と思う
↑遙か厨はあいかわらず他作品を馬鹿にするのが好きなんだな
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 13:03:45 ID:???
- 現在のは過去の栄光に縋ってるだけにしか見えん
シリーズのナンバリングに縋った結果懐古厨を逃しているが
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 13:48:12 ID:???
- >>644
コピペすんのはどうかと思うが…って内容が酷いなw
こういう奴に、じゃあ何で売上減ってんの?って聞いたら
他のメーカーよりは(ryとか話そらすよな…
他のメーカーがどうとか聞いてないし。数が減ってんのは確かだろうに…
確かに肥は一定のクオリティはある…がそれ以上は絶対にない
他作品は粗はあるが、その一定クオリティよりも魅力的に思う部分は沢山ある
どちらがいいかはユーザーによるが、以前の大手ブランド嗜好から変わりつつあることを気づいた方がいい
自分もきっかけはネオロマ作品だが、結果はコピペ元とは逆だ
コピペ元の奴が遙か好きなのはそいつの勝手だが考えが違う奴がいる事に気づけ
ネオロマ儲は他作品見下してますオーラを少しは隠せよ
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 13:52:08 ID:???
- 遙かのストーリー?カウンセリングかチートのご都合主義だろw
遙かほど時代遅れの寒い台詞がないだけ他社の方がマシな気が
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 14:33:25 ID:???
- わざわざコルダ3のレビューを改悪して抜粋御苦労さま
本スレヲチしてないでここで閉じこもってて出てくるなアンチ
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 14:45:26 ID:???
- コルダ厨の誤爆かwwwwwwwwwwwww
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 15:02:24 ID:???
- 恥ずかしい誤爆だな
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 17:19:50 ID:???
- >>644
コレはひどいなぁ
単純にシナリオのみで比べても肥のゲームでストーリー斬新とか神とか思った事ないよ
遙か3はそれなりに面白い時期もあったが冷静に見たらご都合展開だらけで萎えてアンチになった
アレ?こういうの粗があるって言うんじゃないだろうか?
(゚Д゚)ハァ?な展開で馬鹿じゃねーのって嫌な意味で印象に残ったストーリーならあるけどもちろん糞
自分もネオロマ作品が乙女ゲーするきっかけになったが
粗があろうとも進歩し続ける他メーカーの方が遙かに魅力的
肥は過去の栄光にしがみ付いてナンバリングゲームしか出せない印象
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 17:41:57 ID:???
- ファンを掴む力ねぇw
洗脳する力じゃねぇのかw
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 20:39:51 ID:???
- 肥は横浜を聖地とした宗教だからなw
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 21:13:32 ID:???
- 試しにググってみたら十年祭りに東京も京都も全公演行ったと言うのが
結構出て来てびっくりした
こんな儲が多いんだろうか
だとしたら肥が勘違いするわな
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 21:50:44 ID:???
- あーハイハイ凄い凄いって感じだなw
いいんじゃね?儲は喜ぶし肥も儲かるし誰も不幸じゃないよ
ただ周りから見たら異常なだけだから存分に楽しめばいいさw
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 23:12:54 ID:???
- 異常だよなw
あれを神と崇める頭が本当に理解できないw
十周年前に4のクソっぷりに目が覚めた俺勝ち組
本当の勝ち組は3以前で見切り付けた人なんだろうけど
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 23:20:30 ID:???
- たしかにw勝手にやってる分には別にいいよな
こういう場所でネタにされたり、ドン引きされるだけで儲が気にする必要ないからww
だがネオロマage他メーカーsageしてる奴。テメーは駄目だ
聞いてないのにネオロママンセーし出すだけでも死ぬ程ウザいのに、一々比べ出すから気分が悪いわ
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 23:27:28 ID:???
- >>654
肥:イベントで儲かるからゲームを手抜き→信者:ゲームだけでは補完しきれないのでCDやイベントで補う→肥:イベントで(ry
メシウマスパイラルw
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/13(土) 23:45:12 ID:???
- >>653
肥のは宗教だから信者って言葉もピッタリ
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 04:11:20 ID:???
- >>653
横浜が汚れる
肥のものでもなんでもないのにな
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 11:29:36 ID:???
- 横浜は由緒ある港だよな。
どう考えても肥のものじゃない。
遙かって京都が舞台(?)なのになんで横浜が聖地なんだ??
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 13:25:51 ID:???
- コルダはどうでもいいわ
肥作品だから糞なんだろうけどスレチだ
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 16:39:57 ID:???
- ?
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 16:43:49 ID:???
- 横浜に会社があるから
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 17:13:23 ID:???
- 厨が遙かシリーズは作りこまれていてオススメとか乙女ゲの傑作とかよく言ってるけど
実際プレイしたらボイス少ない、絵は崩壊してる上に恋愛してないわでポカーンだった。
なんかキャラも悪い方向で癖が強い、正直気持ち悪いのがわらわら…
アレが最高傑作って何かとw
あといくらバッドとはいえ、主人公が皆殺しEDとか入れるスタッフて…
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 17:55:27 ID:???
- 初期のキャラ萌え作業ゲーだけ作ってればここまで嫌われなかったのにな
変にストーリー性入れるから物語が破綻するしw
切ない恋(笑)はカウンセリングか、戦わないと得られないなんて不思議なゲームだよな
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 18:22:07 ID:???
- 切ない恋(笑)は攻略キャラをストーキングしないと得られないなんて不思議なゲームだよね
主人公は無印でも知盛とか敦盛の兄ちゃんや惟盛死ぬシーンで悲しんでいた
敦盛や雅臣が悲しむのわかるけど、味方でもないし面識ほんの少し
しかも知盛惟盛には一周目仲間全員殺されているのに・・・
昔この主人公イラっとしたなぁ、常に目先しか思考働かないし一貫性ないし
後攻略キャラ全員自分に酔ってて気持ち悪かったw
主人公も相当悲劇の自分に酔ってたけどな
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 19:07:52 ID:???
- >>667は特に3が苦手なんだな
自分は全シリーズが嫌いになってしまったから、正直どの作品も目糞鼻糞だと思ってるよ
他のゲーム目当てで雑誌やブログ見てると、ふとした時に目に入って不快だからここで吐き出してるわ
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 20:56:20 ID:???
- >>668
667だがもちろん全シリーズ嫌い
1はやったが金太郎飴に気付いた3週目くらいでストップ
2もやってみたが1と顔が同じで性格もそう違わないからやる気萎えてストップ
3は12と全然印象違うしシステムも違うという事でちょっと期待してた
もしかしたら面白いルートがあるかも知れないと思い全ルートやったが駄目だった
時間かけて糞つかまされた分、特に3が嫌いなんだと思う
3無印でアンチになったからそれ以降4だの悪夢浮橋だの買わずに済んでよかった
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/14(日) 21:43:12 ID:???
- >>669
自分も3一番嫌いだw
でも自分の場合は1の金太郎飴は全クリしたが、2は1周もせずアウト、3は3周目入ったとこでやめたんだがな
勧めてきた友達が「遙か至上最高傑作!今の時代は3!泣けない筈が無い!」って言ってきたクセに、あまりのご都合主義に胸糞悪くなったんだよな確か
新品で買ったのに全クリするまでもなく終わったのが余計腹立ったんだと思うが
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 10:02:37 ID:???
- 私も3が一番無理。
中古で買ったけどなんかスチルの空欄が許せなくてフルコンプしたけど・・・
3が一番ありえなかった。一体いつ恋愛した?神子も相手も自己中過ぎるし。
いったいどこに萌えがあるんだ?
4買わないですんだからよかったけど。
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 10:49:38 ID:???
- 私がいっぱいいるw
肥儲の友達に「乙女ゲで一番人気のあるシリーズで、普通のゲームとしても面白いし泣けるよ!」と
シリーズの全作品を押し付けられ特にプッシュしてた3をやったら
夢小説で良く見かける最強ヒロインマンセー作品ですんげー萎えた
友達に感想言わなきゃいけないから何人かクリアしたけど展開がしょっぱくて泣くくらいしかできないよ…
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 12:32:35 ID:???
- >>672
結果的に泣けてるじゃないかwww
泣く事も失笑も出来ない ただただ冷めるだけ
追加商法だの特典商法だのに手出し始めたのも3辺りからじゃなかったか?
諸悪の根源
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 13:01:35 ID:???
- どれも有り得ないが、3が一番有り得ない度が高すぎる
一週目で仲間を殺して尚かつ主人公まで殺され掛かったのに
その相手を好きになるって理解出来なかった
いくらなんでも無理がありすぎとオモタ
3からエロ儲がうるさく出てきたのも嫌になった一因
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 13:32:20 ID:???
- 3て特に気持ち悪いキャラ多いよね。
朱雀とか知盛とかキモすぎると思ったのに人気キャラって聞いてドン引き
遙か厨ってこんなのがいいの?
なんかストーカーみたいなのも数人いたし。
主人公も無理だ。そして厨の望美マンセー&他ゲーヒロインsageもうざい。
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 13:44:07 ID:???
- 1でも2でも痛い目見てるのに、なんでこのスレの人は3まで買ってるの?
比較してるって事はやった事あるんだよね?
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 14:27:57 ID:???
- >>676
1、2はまだ受け入れられたけど3だけはどうしても許せないんじゃない?
ここ見る度にアンチにもいろんな種類がいるもんだと感心するもん
自分は4まで買ってどのシリーズも好きだったんだけど、展開方法や企業自体に不信感を抱くようになって
それでもキャラに罪はないと必死に好きでいようとしていたけど、夢浮橋でトドメさされた。一気に醒めた
全部駄目になった。全部糞にしか見えない
今まで目をつぶっていた事や細かい所まで全部嫌いになったし、むしろ粗探しする勢いだ
ネオロマ作品の中でも特に思い入れがあったから反動が凄いわ
正直、昔好きだったものに対して嫌悪感を抱いているのが悲しい
もっと前に離れてればこんなに嫌いにならなかったのにって後悔してる
専スレで楽しんでる人にどうこう言うつもりはないから、アンチスレで吐き出す位許してくれ
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 15:17:36 ID:???
- 自分は3しかやったことない。1は漫画か何かをチラっと見た。
3は金太郎飴じゃないしシナリオが泣ける!とか言われてて、
評判いいからやってみたら…だった。
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 21:00:06 ID:???
- 自分は4でアンチになった口
未完成クソゲーと厨二病主人公を商品として売り出した肥と
それに食い付く調教された盲目儲に気持ち悪くなった
4に幻滅すると同時に悪夢浮橋を出され、3以前までへの愛も冷めた
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 21:38:21 ID:???
- >>677
自分と同じ過ぎて泣ける
自分は3でゲーム本編に見切りつけて、商法に我慢出来なくなったのは舞台でだ、もう舞台終わったから心おきなくここでpgrしてるw
綺麗な思い出のままであって欲しかったと思う気持ちより、それまで好きだった自分をブラックホールに投げ込みたいと思う方が今は強い
まぁ、好きの反対は無関心とも言う位だから、忘れるまではここにいるけど
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 22:58:44 ID:???
- >>679
3も厨二病主人公だったぞ
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/15(月) 23:18:00 ID:???
- 全部厨ニだよ
1、2が嫌いな奴はもうとっくに乙女ゲーから離れてるんだろうな
10年位前だもんな
- 683 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/16(火) 01:56:34 ID:???
- 1,2厨がやっきになって3を目の敵にしてる感じがひしひし
ぶっちゃけアンチからしたら目くそ鼻くそwww
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/16(火) 04:04:49 ID:???
- >>682
・・・マジか
10年前から遙かあるのに進歩どころか劣化してんだな
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/16(火) 17:36:17 ID:???
- >>683
そりゃ3でアンチ化したんだから3に1番怨みがあるのは当たり前だろ
その後は坊主憎けりゃ袈裟まで憎しでシリーズ全部が嫌いになる、と
すぐ厨だ何だと騒ぐのはどのアンチスレでも見苦しいぞ
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/16(火) 17:53:31 ID:???
- 悪魔浮橋のトレジャーが3500円に…おまけつきなのに通常版より安い件
そしてもっとも参考になったレビューで一番最初に出てくるのが
「通常版でも十分でした」w
しかも「通常版でも割高」とか言われてて散々だ
まあ何から何まで無茶苦茶だもんなコレ
その中でも星5個つけてる人たちの信者っぷりが半端ない
何で評価低いの?って…そりゃあ内容が内容だからだろと
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 04:10:21 ID:???
- 肥や信者が横浜を聖地といってるのが不愉快で仕方ない
きもいコスが集まったりすることもあるし
いいかげんにしてくれ
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 05:27:28 ID:???
- >>675
ヒノエも人気らしいがマジキモイ
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 08:11:55 ID:???
- >>686
定価で買う値段じゃないと判断される位に駄作だったんだよ
DS版なんて、限定版も馬鹿高い上に比較的マシな原画集もついてない
それどころか、PS2版に取っておいたんだから避難轟々だよw
クオリティー低くても低価格でだせば文句が少なかったんじゃないかとエスパーしてしまう
利益優先した結果がこれだよw
儲は自己主張を控えればいいのに
周りにどう言われようと好きでいるのは悪い事じゃないが、わざわざ言わんでもよろしいわ。
しかも大多数の人が言ってるんだから
一般的には駄作なんだな(自分は好きだけど)位にしとけw
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 09:31:19 ID:???
- 悪夢トレジャーって確か1万円超えてたよね?
それが3500円って・・・一体何割引なんだろう。
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 09:31:36 ID:???
- 元々肥は汚い売り方だったとは言え
異常な売り方しだしたのはやはり遙か3以降からか
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 09:44:09 ID:???
- たしかにその時期だな
いつもより売れたから勘違いしちゃったんだろうな
肥ざまぁwww
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 10:07:22 ID:???
- 勘違いしちゃって、金満ぶりに拍車がかかるが
作品の質は下がる一方
これじゃあファンが減るのは無理もない
むしろ減るだけならマシ
アンチが大量発生するのも当然といえる
いまやゲーム会社というよりイベント会社だしなw
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/17(水) 14:15:35 ID:???
- あと大量のグッズ販売なw
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 10:30:18 ID:???
- 遙か3グッズはアニメイトで大量に見たな。
同じ絵の使いまわしの大量グッズって・・・何の意味が?
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 12:08:34 ID:???
- >>695
景時の洗濯ばさみには吹いたww
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 13:28:20 ID:???
- 洗濯ばさみwwwww
使えるようで使えないなそれwwww
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 14:45:11 ID:???
- 漆器も忘れないでください
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/18(木) 23:17:47 ID:???
- 昔桐箱入りのタオルをオクで見た記憶があるんだけど、自分の幻覚?
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/19(金) 11:41:11 ID:???
- 自分は見たことないけど多分幻覚じゃないと思う。
肥なら作っててもおかしくなさそうな代物だし。
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/19(金) 12:06:38 ID:???
- 前スレで情報あったよ>桐箱入りタオル
幻覚でも何でもなく、マジであるらしいw
景時の洗濯ばさみは500円弱だったような…
それで他のキャラは作中で身につけてるイヤリングとかだったと思う。
ちょwwwwそれなんて格差wwwwwwと思った記憶があるから間違いない
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/19(金) 13:18:05 ID:???
- 3のグッズと聞いて怨霊ティーカップ思い出した
あれはさすがに肥の頭を疑った
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/19(金) 18:59:34 ID:???
- 何でタオルを桐箱に入れてるんだ
何で洗濯ばさみなんだ…そいつはそれしかないのか?
何で普通に湯呑みにしないの?
意味わかんねぇぇぇぇ
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/19(金) 20:55:45 ID:???
- 肥クオリティ恐るべしwwwwww
お金出してゴミ買ったようなもんだ
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/19(金) 21:47:02 ID:???
- 景時洗濯ばさみって木製だったような。
使ったら普通に腐ると思う。
九郎は丸筒に入れるタイプのレターセットだったと思う。
ヒノエ(イヤリング)敦盛(髪留め)白龍(ペンダントだったような?)アルミのくせに高かった。(多分シルバーじゃない。)
それ見たころはアンチじゃなかったけど買う気にもならなかったな。
タオルの桐箱は桐の無駄遣いとしかいえないな。
着物を入れる桐ダンスじゃ(高すぎて)売れないから桐箱タオルにしたんだろうけど。
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 01:36:19 ID:???
- あーそうそう、なんか色々作ってたよな
あと確か将臣がイヤリング、譲が眼鏡拭き+ケース、弁慶と鬼の人(名前忘れた)が風呂敷だったかな
その頃1の方でもキャラモチーフのグッズ売ってたよな
自分が覚えているのは頼久(ブローチ)天真(顔入りスポーツタオル)イノリ(バンダナ)友雅(顔入り筆ペン+顔入りメモ帳)泰明(ネックレスと同じデザインのペンダント)位だが
ちなみに当時筆ペンセット買っちまったが未だに値段覚えてるぞ、840円
- 707 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 10:46:29 ID:???
- あとは永泉(数珠っぽいブレスレット)多季史(イヤリング)だったかな??
ちなみに私は当時数珠っぽいブレスレットを買ってしまった。
ブローチとか筆ペンとかブレスレットは箱から出せば普通に使えそうだけど・・・
顔入りスポーツタオルなんてどうすんだろう・・・。
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 12:34:27 ID:???
- 金掛けるところが間違ってるよな肥w
ゲームの開発費に使えばいいものを…
- 709 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 14:02:14 ID:???
- 原価100円くらいでも1000円くらいで売れるからなーw
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 16:18:53 ID:???
- >>707
裏返しにて雑巾にするとか?
自分だったら犬の足をふく用でも躊躇うかな
- 711 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 18:15:42 ID:???
- ボッタクリ商品の見本市だな…
そんな物量産する金あったらあのクソゲーなんとかしろw
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/20(土) 20:26:07 ID:???
- 前スレより
138 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 23:16:26 ID:???
オンラインショップで確認できる遙か関連商品
MDプレイヤー(水野絵で四神に分かれた3八葉が二人、ヘッドホン付き/25200円)
クッションカバー(胸から上の3八葉一人がプリント/2625円)
漆器(鏡部分に3キャラの絵入りのものなど多種/最高は9000円の重箱)
マイクロファイバータオル(3キャラの胸から上の絵がでかでかとプリント/2625円)
ティーカップ&ソーサー(カップの底に透かしで3キャラの顔入り/19000円)
ブックカバー&しおり(カバーには笹竜胆と蝶紋、しおりには八葉の絵入り/3780円)
湯呑セット(天地に分かれた3八葉の絵入りで2個セット×2/1680円)
iPod nano(沙羅双樹の刻印入り、3キャラステッカーとCD付き/36540円)
iPod mini(裏面に任意の3キャラの絵を入れられる、和柄ケースとCD付き/値段不明)
四神ペンダント(四神をイメージしたひし形ペンダント/12500円)
舞一夜ポーチ(桜柄の黒い革のポーチ、ストラップ付き/2500円)
そして商品化決定の「八葉モノグラムバッグ」
美しいモノトーンデザイン。
八葉にまつわる柄をモチーフにした、シンプルなモノグラムシリーズ登場。
(原文そのまま)
ミニショルダーバッグ→3500円
スタンドミラー→大1400円、小1200円
ミラー付きコスメポーチ→3000円
これはひどい…
というか漆器は絵入りのじゃないやつは
神子のイメージ盆(それぞれ桜・紅葉・沙羅双樹が描かれた盆3つ/4000円)
舞一夜イメージの箱・鏡(桜柄/箱が1500円、鏡が2000円)
という代物
漆器自体は良い品らしいけどいくらなんでもこれはねーよw
商品紹介見るたびに呆然としたわ
146 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 11:41:04 ID:???
>>145
ぐぐってみた
「○○(キャラ)の××」ってシリーズらしいなw
将臣のイヤリング(劇中でつけてるやつ/1260円)
九郎の書状セット(腰越状をイメージした便箋セット/840円)
ヒノエのイヤリング(劇中でつけてるやつと同デザイン/1470円)
弁慶の風呂敷(劇中でかぶってるやつと同デザイン/2310円)
譲の眼鏡ケース(普通の眼鏡ケースに譲のイラスト、衣装をイメージしたちりめん巾着付き/1050円)
景時の洗濯ばさみ(特に凝ったデザインではなさそうな木製洗濯ばさみ/470円)
敦盛の髪留め(劇中と同デザイン/1260円)
リズヴァーンのバンダナ(劇中で顔に巻いてるやつっぽい/1890円)
これはひどいw
イヤリングと洗濯ばさみの差が酷すぎる
便箋セットなんか書状イメージとか言って九郎のイラスト入ってるし
普段使いのしにくさは同人便箋と大差がないw
白虎の眼鏡ケースと洗濯ばさみという日用品ペアはあんまりだろと…
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/21(日) 00:03:14 ID:???
- ひどいな
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/21(日) 11:30:43 ID:???
- >>712
きっと、ゲームでも書状には九郎の似顔絵が描いてあったんだよwww
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/23(火) 15:53:01 ID:???
- 1と3のぬいぐるみなんていうのもあったな。
そんなもんよりゲームに力入れろよ。
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 08:44:24 ID:???
- くだらんグッズ作ってる暇あるなら
ゲームをまともに作れよ
いつからイベントやグッズ会社になってんだよ
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 16:00:54 ID:???
- >>716
グッズも買う儲がいるし、イベントもホイホイ喜んで行く儲がいるからな
肥が勘違いしてそっちに夢中になるよなw
楽して儲けられるものな
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 17:53:00 ID:???
- よくあんな恥ずかしいグッズに大金出せるよな…別の意味で関心するわ
あー遙かキモイ、それを薦めまくる厨もキモイ
4爆死らしいからそのままフェードアウトしてほしい
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/26(金) 22:05:54 ID:???
- >>718
コルダ3でネオロマ自体が爆死するだろうから、遙かもフェードアウトするよw
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 01:40:17 ID:???
- 3で止めとけばよかったのにw
爆死に爆死を繰り返して最悪の幕引きをするわけだなw
最後の最後まで貢ぎまくった儲の皆さん!乙でした!
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 10:53:41 ID:???
- 遙かって本来は平安風な和風だったはずよね?3のどこが平安時代なんだ??
大河義経に便乗した3が売れちゃったから勘違いしちゃったんだろうね。
コルダ3でネオロマ自体が爆死決定っぽいから遙か4はひっそりとフェードアウトだろうな。
儲の皆さん乙でした。
遙かのキャラソン全集だっけ?3万ぐらいするCDセット。
これって遙か終了フラグだったりして。
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 11:41:33 ID:???
- >3のどこが平安時代なんだ??
>3のどこが平安時代なんだ??
>3のどこが平安時代なんだ??
4のどこが平安時代って言いたかったのかね?
幕府開かれるまで(3時代)は平安時代ですよゆとりw
叩けばカコイイと思ってるバカは推敲もしなけりゃ知識もないww
それを言うなら3・4のどこに(本来の売りだった)雅があるんだ?だろ
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 13:37:53 ID:???
- 全部クソゲーなんだから大して変わらないってw
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 14:12:01 ID:???
- 雅だろうが戦乱真っ盛りだろうが、古臭いセンスに変わりはないwww
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 16:41:53 ID:???
- 雅か…主人公がイモ臭くて微妙だと思ってたらいつの間にか聖女化美少女化されててワラタ
偽善で安っぽい言葉しかかけれないお荷物だったはずじゃ…?
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 16:58:59 ID:???
- >>722
3厨?
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 21:34:55 ID:???
- 絵もキャラも台詞も古臭いw
>>722
なんか2の主人公だっけ?天女扱いされてるとか聞いたんだけどw
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 23:37:43 ID:???
- 取り敢えず鎌倉時代の開闢は色々と諸説があるそうだ
平安時代のラストで源平かー、と最初聞いたときは思ったよ
一応時代に拘りがあるんだな、と
そんなものないどころか色んな意味で次元を超越して
終わっていたことに気が付くのは、そのちょっと後のお話でした
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 01:03:33 ID:???
- 今でも4の追加望んでいる連中がいるのが理解できない
あんなビッチDQN主人公でもう二度とプレイなんかしたくねーよ
十周年を機に終了すればいいのに
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 01:18:14 ID:???
- 新作出したとこで売れないだろうし、
そろそろ案と同じように見限られるんじゃないか?
終了フラグはとっくに立ってるよ
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 03:03:57 ID:???
- >>727
天女も随分と安っぽくなったもんだw
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 11:58:20 ID:???
- >>731
天女とか言ってるキャラは東宮(皇太子)だったりする・・・そんなスイーツ東宮がいる国いやだよ。
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 16:30:25 ID:???
- 皆スイーツ脳なんで無問題
龍神パゥワーで全て解決する世界ですから
子供向けでももうちょっとマシな話考えるだろ
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 18:46:13 ID:???
- そういえばそうだったw
龍神パワーで全部解決!チート巻き戻し能力で皆幸せ!
これほど安っぽい話でも厨に言わせれば感動ゲー(笑)
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/28(日) 19:51:03 ID:???
- 感動てw
厨のおめでたさに泣けてくるわww
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/05(金) 22:18:58 ID:???
- 漫画の単行本出たな
ちらっと見たら何が何だか分からなかったw
この調子でゲームの方も終わってくれたらいいのに
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/06(土) 10:41:43 ID:???
- ネオロマ現シリーズ終了の噂もあるようだし、それが実現するように願っとくか
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 11:53:43 ID:???
- とにかください。
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 13:02:53 ID:???
- うん。ダサいよね。
現代お持ち帰りEDのときの服のダサさが異常。
こんなダサい服着てる奴と一緒に歩きたくないよ。
- 740 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 18:09:23 ID:???
- ダサイ以前にとにかくキモイ
こんなのでも人気出るんだな…
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 22:21:23 ID:???
- >>736
漫画終わったらしいな
美津濃贔屓の天青龍とくっついて終わったとか?
他の八葉ファソがファビョッたりしたのかな
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 22:40:02 ID:???
- 単に遙か厨以外から見ればつまらなかっただけかと
打ち切りらしいし
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 14:21:19 ID:???
- 少女漫画版では絵だけは綺麗だけど話は破滅的につまらんって言われてたな。
天青龍ファン以外は最後ま読まずに脱落してると思われる。
なんとなく雑誌立ち読んだときは鬼と天青龍と神子しか出てこない展開が何回も続いてるようだった。
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 14:41:59 ID:???
- なんか10年ぐらいダラダラやってたらしいねw
読んだことあるけどつまらないから途中で止めた
遙かってどれもつまらないんだよな
なのに厨同士で叩き合ってるのがアホらしい
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 15:04:00 ID:???
- ほんと最終巻は天青龍だらけだったw
というか、打ち切り臭しすぎてて笑ったわ
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 17:30:05 ID:???
- なのに来月また表紙&巻頭カラーで番外編が載るんだってね
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 17:45:00 ID:???
- 誰得w
遙かシリーズが高評価されているのがホント理解できない
乙女ゲーの最高傑作?それギャグで言ってるの?
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 18:37:20 ID:???
- >>746
しかも今更のような「キャラ入れ替わりネタ」らしいしなw
なんだよ、それって感じだww
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 19:26:18 ID:???
- ネタ自体は初期に考えてたらしいよ
初期って何年前だよ…
しかしそういうネタを平気でドラマCDに盛り込むのが肥だけどな
ドラマCDじゃ顔見えないから作る意味ないんじゃね?
何考えてんだろうな肥
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 21:09:37 ID:???
- ドラマCDの場合喜ぶのは声ヲタじゃね?
「○○様が××っぽく喋ってる!」みたいな
でも入れ代わりネタって確定したのか?
予告絵見た信者が勝手に想像してるだけだと思ってたけど
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 21:19:31 ID:???
- >>749
大昔のドラマCDでやってるけど
>入れ替わり
紅玉はネタ考えるだけで後は声優さん任せだから
楽なネタなんだろうなーと思った
声優さんたちは頑張ってた
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/09(火) 09:50:16 ID:???
- 今でも遙か漫画読んでる人だったらドラマCDもフルコンプしてるだろうに同じネタって・・・。
ネタないならやるなよ。紙の無駄。インクの無駄。紙面の無駄。
打ち切りなのに番外編&巻頭ってLaLaってそんなに売れてないの?
ネオロマアンチスレではイベントチケット売れてないらしいって言ってたな。
イベント会社としても傾き始めたみたいだ。
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/09(火) 23:55:37 ID:???
- >龍神パゥワーで全て解決
お持ち帰りEDのヨリヒサはもちろん
テンマとランの周りの人間の記憶操作もしまくりで
シモンはもうちょっと京にいるけど帰る気になったら帰れるらしい
美津濃漫画のコトですねわかりたくないです
どんなオチにするのか好奇心に負けた自分が憎い……orz
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/09(火) 23:59:48 ID:???
- >>752
打ち切ったのはネオな遙かでもやる気だからなんじゃないの?
絵師に儲が付いてる限り、取り敢えず毟り取るんでしょ
長編連載はコストパフォーマンスが悪いし
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 10:44:50 ID:???
- >>753
そんな都合がよすぎていいのかよ・・・。
よりひさの戸籍も龍神が用意するんですね。・・・わかりたくないです。
同人誌でも主人公だけにそんな都合のいい展開やらんと思う。
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 14:52:33 ID:???
- >>753
えっ…何だそれww
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 17:00:56 ID:???
- >>753
mjdk
本当に公式でそれ?
同人誌以下じゃね?w
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 21:46:39 ID:???
- 打ち切りに相応しい幕引きw
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 21:58:07 ID:???
- マジだよ>龍神パゥワーで全部解決
>>753のまま、呪詛やらアクラムやらを何とかしたあと後日談になって、
現代に帰ったあかねや天真と私服姿の頼久が出てきてた
蘭は失踪してなかった事になって、天真も留年(?)がなかった事になって
詩紋はセフルのために京に残って(本人曰く「もう少し京にいる」)
頼久は過去の改ざんで戸籍上は現代人に
あとアクラムは百年後の京に現れてた
信者の友人に貸し付けられた単行本が手元にあるから間違いない
ドリーム小説じゃないんだからこのオチはねーよ…
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 22:18:20 ID:???
- 同人以下の事を公式でやっちゃうのが肥クオリティなんだと改めて思った
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/10(水) 23:34:59 ID:???
- 収集がつかない打ち切り漫画最終話のいい見本
厨二のドリーム小説すらもっとマシな展開すると思うぞw
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 07:18:06 ID:???
- 内容はネタバレになるので書きませんが、良かったです!
八葉それぞれにファンがついてるだろうから、まとめるの大変だったんじゃないかなーと
変なところ気にしちゃうけど流れが自然で納得できました。
儲はこんな感想らしいぞww
>>753や>>759を見るとどこが「流れが自然」と思えるのかw
やっぱり作者同様、儲も頭が腐ってるんだろうな
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 10:37:56 ID:???
- ・・・どこが自然なんだよ??
龍神パワーで周りの人の記憶改ざんしまくりなのが。
八葉それぞれのファンを考えるなら天青龍しか出てこない話を長々とやないだろうが。
儲は同人誌を読みなれてて普通の漫画のクオリティーが分からなくなってるのかもね。
・・・しかし同人誌でももっとまともな話があると思うが。
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 13:08:54 ID:???
- 龍神パワーって凄いんだなと思いました
ゲームや他のシリーズの現代EDもやっぱ裏で龍神パワー設定なのかね
じゃないと戸籍とかどうするんだwって話になるし
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 17:42:26 ID:???
- 麒麟でさえ家借りれたり教員免許取れたりしちゃうんだぜ
龍神様なら何でもできるんだろw
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 19:22:51 ID:???
- 何だそれww
真面目に考えたんだが、3のシナリオがあんなに高評価される理由がわからない
人が死んだから、時間戻して生き返らせたら感動なの?携帯小説以下だろ
主人公も人気みたいだが、恋愛脳DQNにしか見えない
あと現代の女子高生が、ろくに葛藤もしないで戦場で人斬ってたら引くだろ…
守られヒロインじゃなくてカッコイイ!とか言ってる奴アホかと
しかも何故か恋愛EDの記憶引き継いで時空越えとかイミフwwただの男好きかw
乙女ゲーだとこんなのでも名作扱いされちゃうのか?
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 19:52:50 ID:???
- 高評価の3は叩けば埃どっさり落ちてくるよな
3が受けたのは今みたいに乙女ゲーの数が多くなかったからじゃないか?
だから乙女ゲ業界が飽和気味の時期に出した4は3みたいに儲が付いてこなかったし
第一4がクソゲなのは明白
3移植版も売れなかったし、目が覚めた3儲はとっくに去っている
肥の遙か商法ももう潮時だな
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 20:23:00 ID:???
- 調べたら3て2004年発売だったんだな…
他の人気乙女ゲーはシナリオ批判もあるのに、遙か3のはなかなか見ないから疑問だったんだ
4てそんなクソゲなのかw主人公の設定が厨のドリみたいだとは思ったが
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 20:31:36 ID:???
- そもそも時間を戻るというか違う時空に行ってるだけで誰も救えてないんじゃね?
ピンチになったり誰かが死んだりして神子が時空移動した後、
その「神子がいない時空」に取り残された人たちはどうなるのか?
そう考えたら目が覚めた
神子はそういう葛藤無しで、むしろ全然ためらわずに時空移動するのなw
やたらとシリアスにやりたがる割にはそういう描写がほとんどなかった気がする
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 21:12:15 ID:???
- 3は「人気はあるけどつまらんゲームスレ」(うろ覚え)でよく出てきてるぞ。
つまらんと思ってる人は結構多いけどそれ以上になぜか人気があるって事なんだろうね。
ゲームに細かく突っ込んじゃダメだとは思うけど・・・時間戻して生き返らせてば問題ないって考えにはついていけないな。
誰かと恋愛した記憶がある状態で別の男と恋愛する気になるのも分からん。
戦場育ちな現地の人ならともかく現代女子高生が葛藤なく人斬りまくるのにも疑問。
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 01:15:24 ID:???
- >>769
ほとんどないことはないよ。
もう時空移動できないとかしたくないとか変えられない運命だとかの葛藤は
八葉ルートは確か全員のに入ってたし、(朔白龍はなかったかも)
やり直した所で最初の仲間は死んでて助けられるのは最初の仲間じゃないってのは初回の全滅EDで駄目押しされてる。
ただし、同じ作中でどーでもいいことで時空移動する描写があるから萎える。
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 01:31:26 ID:???
- >>771
日本語でおk
最初の仲間じゃないとか主人公が考えてる描写でてきたっけ?
手紙読めないってだけで軽々しく時空飛んでたシーンが印象的だった
- 773 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 10:58:12 ID:???
- 最初の仲間じゃないとか主人公が考えてる描写なんてなかった気がするな。
だって別人の知盛でも満足しちゃう人だよ?
運命が変えられる状況じゃなかった状況があったのって青龍と譲程度だった気がする。
その理由がたまたま手元に白龍の逆燐持ってないとかだけど。
自分勝手に運命を変えちゃいけないとかの葛藤は全くなし。
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 11:02:04 ID:???
- 771じゃないけど最初に時間転移して熊野に戻った時そんなこと言ってたな。
逆鱗でズルしても変えられない運命ってのはマサオミやリズヴァーンのルートであったし。
時間転移て結局どういう形なんだ?ってのも精神だけとも肉体ごととも取れる描写があって
ようするにそういう「想像の余地」が沢山あるところが「フツウの乙女ゲとは違う!」って厨ファンが釣れる理由だと思う。
エロスとタナトスを含んだドラマに興味がいくのは人間の常だし、
自己矛盾を起こしそうな沢山の設定は「俺がその穴を埋めてやる」と設定厨が湧くのがオタクの常w
そしてそれが揃った作品は大概痛いファンを産む。
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 11:35:15 ID:???
- 何度やっても同じところで谷におちる馬鹿だから
ガンガン時空飛ぼうが運命変えられないのかねw
主人公がもうとびたくなーいってのも運命かえられない自分の想い通りにならないせいで
残される時空の人がとかそういう葛藤ではなかったな。
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 18:23:24 ID:???
- >何度やっても同じところで谷におちる馬鹿
そういえばwww
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/14(日) 09:29:08 ID:???
- そういえば何度やっても同じところで海賊にさらわれてるな。
剣の達人(笑)なのになんでさらわれるんだ??
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/14(日) 15:23:34 ID:???
- 計算の上→嫌な女
天然ボケ→バカ女
どっちに解釈しても駄目だな
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/14(日) 18:07:31 ID:???
- 正直あのヒロインが天然ボケしても可愛いとは思えないw
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/14(日) 19:08:18 ID:???
- しかし、「みなもとのよしつねって誰?」ってのが計算の上だったら
それはそれでバカだよなw
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/15(月) 11:14:22 ID:???
- 3の神子は天然ボケだとしても可愛いく思えない。
剣の達人(笑)で気が強い女に天然ボケは似合わないって。
鎌倉育ちなのに源義経がわからんのは脳みそ筋肉で馬鹿だとしか思えんよ。
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/15(月) 15:42:48 ID:???
- 完璧にゆとり以下だよな義経知らないって。
別に鎌倉育ちでなくても一般常識としてそれくらい知っとけと。
まぁ、バリバリの歴女(笑)でも嫌だが。
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/15(月) 19:13:46 ID:???
- 遥かなんてゆとり向け馬鹿ゲーだからな
荘園を知らないあかね
日本語が難しすぎてわからないと言う花梨
義経知らない望美
成績だけは良い設定だが、そうは見えない千尋
遥かの歴代主人公が馬鹿なのは仕様
- 784 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/15(月) 20:26:10 ID:???
- 日本語が難しすぎてわからない で吹いたw
皆ゆとりってレベルじゃないw
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/15(月) 21:03:20 ID:???
- 神子もそうだが八葉も頭悪すぎ
特に4、姫と非戦闘要員だけ船に残して出かけるとか馬鹿すぎる
本当に姫大事にしてんのかよ
殺されても文句言えない状況だろそれw
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/16(火) 18:10:36 ID:???
- そもそも遙かのキャラは総じて日本語っていうか電波語っていうか
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/16(火) 20:50:55 ID:???
- わかる、こいつ何言ってるんだよwって気分になる
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/17(水) 12:20:33 ID:???
- そういや、花梨が東宮のことを「王子様ってこと?」とか言ってもうね、アホかと
日本人ならそこは「皇太子」だろ…
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/17(水) 20:47:33 ID:???
- 主人公を戒める厳格な中立キャラでもいればいいがそういうキャラは居ても
大体最後辺りで死ぬか主人公マンセーに洗脳されるかの両極端しかないしな。
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 01:01:52 ID:???
- ゆとり以下なマンセー主人公、ポエムで電波な攻略キャラ、ご都合主義、イモ絵に作画崩壊…
肝心の恋愛はカウンセリング、もしくは恋愛すらしてない…
遙かの良いところって何だろう
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 01:11:17 ID:???
- タイトル<遙かの良いところ
- 792 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 01:39:05 ID:???
- アンチスレで、何故良いところ探し?w
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 06:01:16 ID:???
- >>785
3の将臣と九郎なんてお互いの格好見て「平家」とか「源氏」とか
わからないのが不思議w
しかも将臣に至っては主人公のことを「源氏の神子」と言われてるのも最後の最後まで
気づかないしww
どんだけバカなんだって呆れた
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 10:32:37 ID:???
- 九郎は馬鹿だから当然としても頼れる兄貴(笑)の将臣気づかないのはおかしい。
・・・さすが脳筋神子の幼馴染って感じだな。
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 11:43:30 ID:???
- スマン、良いところ〜っていうのはネタだw
確かに源氏と平家気づかないのは不自然すぎるw
何度ツッコミ入れたかわからん
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 17:00:08 ID:???
- CONTINUEのインタビューで質問者も松なんとかも
4を全力でスルーしててワロタw
スタッフも黒歴史認定かよw
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 18:18:07 ID:???
- 見て見ぬふりしてもお前達が作り出した事には変わりないんだよ。
と言ってやりたいなw
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/18(木) 23:18:17 ID:???
- 信者は4追加ディスク希望してるっぽいけどなw
遙かオワタ
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 00:31:22 ID:???
- 松なんとか「アンジェは西洋ファンタジー、遙かは和の世界観」
「八葉と神子が協力して京を救うのが遙か」
質問者「遙かは同じ色のキャラはずっと同じ声優さんが演じてますが、コルダのシャッフルは思い切りましたね」
4は既に無いんですねwわかりますw
ネオロマの衰退を招いた要らない子ですからねw
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 09:18:10 ID:???
- 衰退を招いたワラタw
なんか肥もそう思ってそうだな
イベント、CDに音声追加商法、手抜きに嫌気がさして離れていったとは考えないんだ
だから黒歴史扱いなんだなw自分達でやってきたことのしっぺ返しがきてるだけなのに
- 801 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 09:42:12 ID:???
- 4は和っていうかただのファンタジーだよな
あれがRPGに出てくるような横文字の異世界でも違和感ないし
それにしてもあの世界の現代人は気の毒だよ
日本史としてあんな訳分からんのを習わなきゃいかんのかw
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 14:15:55 ID:???
- もう遙か自体がいらない子ですw
イベントだけやってりゃいいんじゃない?
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 14:56:07 ID:???
- ゲーム屋行ってみたら新品の悪夢浮橋プレミアムが4700円w
隣に新品の4のプレミアムだか何だかも置いてあった
新品なのに半額以下ワロタ
ベスト版かと思うような値段になったらもっと面白いんだけどな
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 16:01:16 ID:???
- あのショボイ特典セットか
プレミアだのトレジャーだの作る前に肝心のゲームをなんとかしろw
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/19(金) 16:55:08 ID:???
- もうなんとかしなくてもいいよw
こっちは駄目っぷりに儲が離れてくの見てnrnrしてるんだしw
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/20(土) 00:49:45 ID:???
- 同じくw
早く遙か5作って儲を絶望させてやってくれよ肥
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/20(土) 09:16:11 ID:???
- ゲーム屋が気の毒だ・・・半額でも売れないだなんて。
いまだに地元のゲーム屋に4のプレミアムやら宝箱やらが売れ残ってる。
そんな場所取る箱邪魔だろうな・・・。
なんとかしたつもりでもっとダメダメな遙か5を作るんですね。わかります。
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/20(土) 19:22:59 ID:???
- 遙か5か…
キャラは肥の萌え要素詰め込みで、主人公はまた最強だったり総マンセーなドリヒロ仕様ですね
どんな痛いゲームができることやらw
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/20(土) 23:50:16 ID:???
- >>801
発売前に公式サイトで
「遙か1に続く始まりの物語…アジアンファンタジー!!」
て書いてあるの見て微妙な気持ちになったの思い出した。
和ファンタジーが好きだったのに(´・ω・`)
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/21(日) 00:43:35 ID:???
- 外国行った時に
日本料理店と銘打っているのにメニューが炒飯や餃子の類しか無いのを見て微妙な気持ちになったの思い出した。
あっちの人からしたら中華も日本食も変わらないんだな(´・ω・`)
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/21(日) 12:27:28 ID:???
- 遙か4って遙か1に続いてる?
シナリオスカスカで遙か1に続いてるとは思えないってレスをどこかで見た気がするのだが。
こけなかったらドラマCDとか追加ディスクとかで補完する気だったのだろうか。
アジアンファンタジーにもなってなさそうだ。
千尋のチャイナ服はともかく他キャラの服装は和風でもアジアンでもないじゃないか。
羽根が生えてるキャラなんて・・・RPGとかのファンタジー世界にしかいなそう。
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/21(日) 18:05:50 ID:???
- 続いてるとは思えない出来だった
宝玉に色付けただけだし、
その宝玉も取って付けた感否めなかったし
遙か要素を排除してもシナリオ的にはクソゲーの域だ
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/21(日) 21:50:03 ID:???
- なんか天青龍が真EDで、他キャラEDは全否定されるんだっけw
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/21(日) 22:06:08 ID:???
- 4って十二国記パクリすぎだろ
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 01:10:44 ID:???
- どこまで手抜きしても儲が付いてくるか
試してるとしか思えん出来
そして手抜き以前にDQN過ぎる主人公…
中古で買ったが一人目攻略するのも苦痛でしたw
こういうユーザーを舐めた会社は潰れてほしいです><
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 02:06:30 ID:???
- どう考えても1には繋がらんです
これ作ったやつは今までの遙か嫌いなんじゃないかと。
いやまじで。
- 817 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 14:02:51 ID:???
- >>813
肥は天青龍好きだもんな。
1の公式ガイドにスタッフが中の人に萌えてる感じの文章あったし。
天青龍以外のEDを全否定・・・って乙女ゲーとしてやっちゃダメだろう。
せめて天青龍優遇シナリオでとどめておけと言う感じだ。
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 14:47:57 ID:???
- スタッフの萌え要素の押し付けだな
そんなものをゲームとして発表するなよ
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 17:15:00 ID:???
- どっかで遙アンチアンチの人が「一人優遇されすぎとか贔屓とかw全員同じじゃないといけないとか、今時の小学生の運動会かよwww」と草を生やしていたのを見たことあるが
そんな作品、乙女ゲーと銘打つ意味無いんじゃあと
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 17:17:04 ID:???
- アンチのアンチとか面倒だなw
信者はそんなに遙かがマンセーされてないと我慢できないのか
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 20:28:54 ID:???
- 遙かの儲はパケ絵で「全員同じ」扱いじゃないと喧嘩する事で有名なのにねw
そんなくだらない事でヒートアップしてスレ潰し、とことん低レベルの連中だなと思ったwww
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 21:15:50 ID:???
- 手抜きクソゲを神と崇めるような奴らですからw
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 21:36:07 ID:???
- 他のメインのいる乙女ゲーだって、特定キャラ以外は
エンドレスループ、正しくないとかされたら荒れると思うな
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 22:07:51 ID:???
- 4の何が悪かったってプレイヤーの意思を全く反映できないところだよな
設定過多DQN主人公に感情移入なんてできないし
選択肢も選びたいと思うのがほとんどない
救わなきゃならない国は民からして性根が腐ってる
前作までのような現代逃亡もできない
そしてトドメに「天青龍エンド以外は踏み台」という予想斜め上すぎる展開
肥は乙女ゲー作るのに根本的に向いてないよ
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 22:38:19 ID:???
- 4は分岐を間違えてシナリオを飛ばしたのかと思うところが多々あった
主人公が姉姫にコンプレックスもってるようなところとか
那岐の出生とかもっと語られるかと思ってたらスルーされててポカーンとしたわ
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 23:10:59 ID:???
- 厨に言わせれば、雰囲気変わっただけで乙女ゲー全体で見れば十分良作
主人公はユーザーに媚びない凛々しいヒロインだそうですw
前向き思考ってレベルじゃねーぞ
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/22(月) 23:32:15 ID:???
- ヒロインが頭悪過ぎて
どの選択肢も選べなかったお(^p^)
アマゾンの評価が笑えるww
褒めてるやつは頭沸いとるとしかww
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 07:27:22 ID:???
- >>825
4儲に言わせると「1〜10まで説明しないとわからない人はやらなくていい」
だそうであんな穴っぽこだらけのシナリオも「良シナリオ」らしいww
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 10:08:56 ID:???
- 悪夢浮橋とかPSP3のパケ絵はさすがに酷いと思うよ。
悪夢浮橋は神子3人でいいじゃないかよ。1〜3八葉を(役職被らない様に)選抜して八人とか。
PSP3なんて九郎エンド以外否定っぽい。
・・・自分の萌を他人に押し付けるなって感じだ。
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 11:01:26 ID:???
- >>829
絵を描いてる美津濃の趣味と肥の趣味が合致してるから始末悪いよなww
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 21:16:13 ID:???
- 3スレがお葬式状態になってると思ったらアニメのDVDが発売になったからか。
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 21:17:31 ID:???
- 葬式ざまあw
前にチラっと宣伝絵見たがあれはひどかったw
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 21:28:51 ID:???
- 3も売り尽くしたし
これで完全に遙か終了かー
十周年に葬式ってのも悲しいなw
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 22:14:48 ID:???
- じゃあ3カニメの売上は肥への香典という訳か
ご愁傷様です
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 22:31:11 ID:???
- まだまだフルボイスの真愛蔵版とかで稼ぐんじゃないの?
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/23(火) 23:04:32 ID:???
- 1から10まで説明しろとは言わんがさすがに4のシナリオは酷いと思った
あれで満足できるっていうなら、お前どんだけ妄想してんだとドン引きだわ
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 00:03:51 ID:???
- そういう話を聞くとつくづく3で儲辞めて正解でした
シリーズ全部糞とはどういう事だ
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 11:16:29 ID:???
- 面白そうなので3スレ見てきた。
これは見事なお葬式。
やっぱり今回も肥と美津濃が大好きな青龍だけひいきしまくったんだろうか。
わずか2分の決意表明のために高いDVD買ったって聞くとなんだか気の毒になってくるな・・・。
そんなんじゃ遙かフルボイスにしてもさすがにもう売れないだろう。
・・・喜んでフルボイス宝箱買う人は間違いなくマゾ。
マゾじゃないと儲はできないと言うことか。
>>836
妄想族じゃないと儲は出来ないと言うことなんだろう。
1〜3でも恋愛してないのに恋愛エンドになってたし。
・・・4は会話すらしてないのに恋愛エンドなんだろうか?
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 17:11:10 ID:???
- 4は姫が偉そうにしてるだけで恋愛成就ですw
姫の他に女がいないからってがっつきすぎ
男共がアホにしか見えない
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 19:10:06 ID:???
- 4の主人公なぁー
発売前までは興味あったが、ララの漫画ですっかり買う気無くなったんだよな
全部読んでないけども、鏡に向かって自分語りするコマ見て「あ、性格キツそう」と思い、後は言わずもがな…
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/24(水) 23:34:56 ID:???
- 遙かだから大丈夫、そんな風に思っていた時期がありました
もうまともなゲーム作れない肥はゲーム会社止めるべき
まあ今の状態で4より劣化改悪した遙か5を出されたらこっちはメシウマだけどw
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 00:34:22 ID:???
- 自分らでチェックして気付かなかったのかねえ、
あの4姫の可愛げないやら知能低いやらの醜態に・・・
スタッフの知能に合わせたのかw?
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 01:23:33 ID:???
- 3スレが葬式すぎて腹がいたい
最後のアニメって煽られてたんだっけか
最近の肥見てたら当然予想できる結果なのに肥信者は本当に頭が可哀相だ
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 07:30:53 ID:???
- スレヲチ的な話題は程々に
安置が痛いとか言われる口実になるぞ
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 16:37:50 ID:???
- 同意だけど、他スレまで出張して大暴れしたりチラシやらで悪口言われたりしてるの見かけたらネチネチ言う奴らだぜ
どっちもどっちだよ
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/25(木) 23:56:18 ID:???
- 3スレにアニメ制作の裏バレ来たっぽいけど、儲の火消しが必死すぎてpgr
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 01:09:09 ID:???
- そもそも原作からしてダメシナリオ+作画崩壊だしな
ある意味とても原作に忠実なアニメなんじゃない?
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 10:43:52 ID:???
- さらに酷いみたいだよ。
他の男思ってる神子にいきなりキスしてきた奴がいるらしい。
いくらダメゲームでも他ルートでいきなりキスしてくるやつはいなかったな。
あのダメゲームよりさらにダメシナリオを作れるってある意味すごいよ。
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 10:49:39 ID:???
- うわ、なんだそれ…
肥の中の人の趣味押し付けるの更に酷くなって無いか
散々言われてるけど本当にもう駄目だな
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 12:33:09 ID:???
- 自分も中の人の趣味かなと思ってた時があったけど、それにしても整合が取れてないというか
中の人が突発的にいいなと思った小ネタを
話の流れや設定との矛盾とか、他のキャラとのバランスとかを
あまり吟味せずにその場の勢いで入れてる、もしくは吟味はしてるけどセンスがないように見える
ネタの一つ一つは悪くないのに、全体のストーリーで見た時に下手
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 12:38:59 ID:???
- >それにしても整合が取れてないというか
ヒント:中の人は複数
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 15:10:43 ID:???
- >>850
それはどのカニメの話?
自分も昔1のを見たことあるけど、作画と演出があまりにもひど過ぎて
途中から真面目に良い所捜しするのが馬鹿馬鹿しくてディスクをフリスビーにしたことある
つか、肥のネタは冷えた目で見ると失笑しか出来ない
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 15:58:24 ID:???
- 全体的に一昔前のセンスというか…
ずっと同じスタッフが作ってるのかね
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/26(金) 16:40:34 ID:???
- カニメのいいところ・・・
フルボイス。動いてる。ぐらいじゃないかな??
だから遙かフルボイスを出さないのかも。
遙かフルボイスがあったらカニメなんて見向きもされないだろうから。
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 01:29:38 ID:???
- 整合性が取れてないっていうかプレイしてて変だとと思ったのは
4主人公の髪切りシーンだ
確かに女キャラが髪を切るのはプレイヤーに訴えかけるものがあるけど
どのキャラルートでも髪を切らせることないのに…
何でそこで唐突に髪を切るんだろうって思うルートばっかりだったよ
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 03:16:09 ID:???
- まず1からして、カウンセラーしただけで恋に発展しちゃうゲームだからな
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 03:23:58 ID:???
- 4のすごい所は敵ポリゴンがネトゲの使いまわしだった所だな
ボスでさえ色変えただけだし
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 09:05:00 ID:???
- フルボイスじゃないのはいいとしても
どうでもいいシーンで声がついてるのに大事なシーンで声がついてないのが気持ち悪い
声収録までにシナリオができてなかったんだろうか
そのわりには練りこんだストーリーってわけでもないし
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 09:35:13 ID:???
- >>858
ホントどうでもいいシーンには声あるのに大事なシーンで声がついてないのは気持ち悪すぎだ。
肥的にはどうでもいいシーンが大事なシーンだと思っているのだろうか。
スチルがあるイベントに音声がないのは絶対におかしい。
一応大事だからスチルつけてるだろうに。
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 11:15:01 ID:???
- 一つのイベントの中でも声がついてる部分とそうでないところが混ざってたよね
何であんなことになったんだろう
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 18:04:26 ID:???
- 先に声取り終わった後で、
ばんばんシナリオ変えたんじゃねーの?
本人たちは改良wのつもりで。
それで、大事なシーンで使わなくなった音声を
勿体無いとばかりに使えそうな所に無理矢理挿入。
後から入れた「重要なシーン」は
声なくなったけどそのまま…っていう。
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 18:21:11 ID:???
- 新作はわからないでもないが移植で変わらない部分もパートのままってひどいよな
結局フルボイスにするつもりさらさらないだけ
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 19:28:32 ID:???
- >>858らが言うのがどのシリーズか分からないw
近年の遙かってそんなにどいひーなの?
1だと基本金太郎飴シナリオなせいか、最後の恋愛イベントはちゃんと声入ってたきがする
その後の移植版の八葉小もやったけど、相変わらずフルボイスじゃないのかよwと思いつつ個別イベントには全部声入ってたハズ
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 19:39:12 ID:???
- >>863
たぶん遙か4のことだろ
3はよく覚えてないが4はフルボイスどころか一つのシーン内でも
声がついたり声がついてなかったりした
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 21:13:00 ID:???
- サブとはいえ攻略出来るキャラにCVついてなかったからな
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/27(土) 21:51:42 ID:???
- 攻略キャラ増やす前にシナリオを充実させろと
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 00:50:31 ID:???
- 4て声なし攻略キャラいるのかwひどいなw
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 00:51:48 ID:???
- >>866
ギリギリまでシナリオ練ってるからフルボイス出来ません(><)とか
そんな言い訳毎回する所がシナリオ充実させるなんて無理
出来ない子にやれって言ってるようなもんだ
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 01:15:33 ID:???
- 声なし攻略キャラっていってもサブだけどね
実際、通常ルートの中にちょこっとサブキャラが自分の過去語りをする程度の流れで
攻略する価値もなかった
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 09:23:57 ID:???
- また遙かシリーズ恒例の自分語りか
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 09:26:00 ID:???
- そして恒例のこのレス
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 09:28:37 ID:???
- > 通常ルートの中にちょこっとサブキャラが自分の過去語りをする程度
もはや恋愛してないwww
つか深い仲でも無いのに過去語りとか、友達(顔見知りレベル)でもうぜぇぇよw
そんなの入れるなら真ED(笑)とかやってないで他のメインに力注いで儲喜ばせてやれよ
萎えずに貢ぐ人増えてアンチ的にもメシウマになるんだから
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 13:36:06 ID:???
- 攻略キャラが自分語りや辛い過去(笑)を話してくれることによって
恋愛が始まるんですぅ><
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 13:48:26 ID:???
- 1からなんにも変わってないんだな
悪い意味で
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 14:12:24 ID:???
- さすが元祖カウンセリングゲー(笑)
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 17:11:43 ID:???
- しかもカウンセリングってほどカウンセリングになってないよね。
ただ話し聞いてるだけじゃんか。
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 18:48:11 ID:???
- >>874
(悪い意味で)ゾワリとするような台詞もかわってないよな
初めて1をやった時、どっかの選択肢に
「私の為に争うのはやめて!」っていうのがあって
思わず吹き出してしまった
4やってないけど3も更に頭悪くなってたし末期
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 20:59:08 ID:???
- 4に至っちゃカウンセリングどころか
主人公は自分の事に手一杯で相手のことなんて考えてないしな
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 22:12:57 ID:???
- とにかくどれもまともな恋愛してないのに乙女ゲー名乗る矛盾
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/28(日) 22:16:39 ID:???
- あれでも恋愛なんだよ
キャラ当人と製作陣の中ではな
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/29(月) 10:31:01 ID:???
- >「私の為に争うのはやめて!」
なんだか昔のアイドルの歌って感じだな。
・・・製作陣の頭の中って80年代で止ってるんじゃ??
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/29(月) 10:40:38 ID:???
- 製作陣の中で力持ってる奴が80年代が青春だった奴ばっかりなんだろ
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/29(月) 11:05:55 ID:???
- ということは45〜50くらいですか
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/29(月) 14:59:08 ID:???
- 作風からして十分ありえるな
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/29(月) 16:16:00 ID:???
- 肝心のシーンに声がないとお嘆きの貴女!
続きは・・・
PSPで。というオチだろjk
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/29(月) 21:25:06 ID:???
- 追加ディスク
PSP版(PSPだけの新要素付き!)
DS版(DS版だけの(ry )
フルボイス版
完全版
愛蔵版
スペシャルエディション
このぐらいやりかねないよね
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 00:16:22 ID:???
- トレジャー特典にイベント内容を完全再現したCDを同梱♪お見逃しなく!
※ハードごとに収録されるイベントが異なります
これ追加で
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 10:07:50 ID:???
- 遙3を薦められてはじめて乙女ゲーしたんだが
はじめは思ったよりいいかも、と思ってたけど
主人公はただの女子高生のはずなのに
剣で武士に圧勝するわ、大の男の経ちを軽く受け止めるわ
お前ほどの剣の腕で俺を楽しませたやつはいない、とか
とんでもなさすぎる展開にwww
特定ルートに入れば、あの人が気になって戦に集中できないよぅ
とスイーツ全開になるわで失笑ものww
この主人公って乙女ゲープレイヤーには評判いいんだよね
やつらの好みが分からんw
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 10:10:48 ID:???
- プレミアム特典はサイン入り台本とED後設定の語りCDですね。
トレジャー特典にはプレミアム特典+イベント内容を完全に収録したCDとどうでもいいグッズ。
・・・DS悪夢橋を基に考えてみた。
そのうち店舗ごと特典もやり始めたりして?
公式通販特典ドラマCD1
アニメイト特典ドラマCD2
アマゾン特典ドラマCD3
・・・とか。
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 10:37:55 ID:???
- >>888
自分もわからないw
ファンに言わせれば、凛々しくて可愛くて心優しい最強の主人公らしいw
しかも奴らはそれをネタに他のヒロインを叩き出すからタチが悪いw
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 10:46:52 ID:???
- >>889
酷えw
肥のドラマCDはつまらんと元儲が言ってみるテスト
現役時代も淡々としてて何処が面白いのかわからなくてスルーしてたな
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 13:52:41 ID:???
- >>889
そんなところだけ他社取り入れるとかさすがくそ肥w
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 21:23:34 ID:???
- >>888
それより好きな人が死んじゃったから歴史をやり直すお!というヒロインの発想に
頭がフットーしそうになったよ
自分の恋愛優先で他の人間(主に平家)は不幸になっても死んでもいいのかと
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 21:50:03 ID:???
- >>893
好きな人(チモ)が死んじゃったから歴史をやり直すお!
こういうのもあるけど
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 21:56:25 ID:???
- >>893
ほとんどのシナリオがそんな感じだったよな
>>894
その好きな人は仲間達を殺した男ですけどねw
理解不能
- 896 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/30(火) 23:18:47 ID:???
- 理解不能だよね
無印でも普通に惟盛とか知盛の死悲しんでるシーンある
一族の敦盛、拾って貰った雅臣が悲しむのは理解出来るが
大した面識もなく一番最初にそいつらに仲間ひどい殺され方したのに
この頭悪い神子は何で悲しめるんだろうね
雰囲気に酔ってるだけだろうか?薄い同情だけだろうか?どっちにしろ馬鹿
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 09:58:15 ID:???
- 好きになるのは理解できんが
敵だから味方殺したから死んでも当然いいという考え方はなあ
仲間皆殺しにしたの別の時空のそいつらだし
どっちにしろ好きになる時点で馬鹿神子だが
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 12:07:42 ID:???
- 雰囲気に酔ってるだけだろ
1・2の神子の敵ボスとの恋愛(笑)もそんな感じだったし
肥主人公はいつも何も考えないで雰囲気に流されてるだけ
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 12:34:00 ID:???
- 雰囲気で恋愛(笑)しちゃう神子だもんな。
一番最初に全滅のきっかけを作った将臣にべた惚れ脳筋神子。
いくら幼馴染でも仲間皆殺した奴に惚れる神経が分からん。仲間裏切る形で密会してるし。
一番最初に仲間を皆殺した知盛に惚れるイケメン好き神子。
顔がよければすべていいのか?お前は。
他にも突っ込みたいところは山ほどあるけどこの二人に惚れる意味が全く分からん。
自分を殺そうとした奴に惚れるって馬鹿すぎるだろうが。
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 17:58:58 ID:???
- 敵キャラなりの話とか作れるだろうに
実際はちょっと一緒に舞っただけでホイホイ惚れて、
顔が同じだけの別次元の男を持ち帰るとか何w
シナリオ書いた奴出て来いw
- 901 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 18:10:32 ID:???
- 将臣→幼馴染なのに戦で引き離される悲劇(笑)の恋
知盛→何度やっても想い人を救えない悲劇(笑)の恋
…って厨が言ってたw
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 19:02:22 ID:???
- 遥かの神子なんて顔が良ければ全ておkのイケメン好きばかりですよ
仲間裏切って敵と密会なんて
1神子はアクラムと
2神子もアクラムと
3神子は将臣や知盛と
4神子はナーサティヤと
全員にやらせるワンパターンシナリオwww
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 20:23:38 ID:???
- 何周やっても同じっていうのがどうもな…
3はもっと戦で人が死なないように布陣を変えるとか、
将臣を説得してもっと早い段階で和議を結ばせるとか出来ないのかよ
景時といいヒノエといい、せっかく正体知ってるんだから何か出来る事あるだろw
遙かってゲームとしても面白くないんだよな
キャラごとにイベントがあるとはいえ、何周もする気になれない
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 21:07:55 ID:???
- 4神子いたってはイケメン渡り歩いたあげく
最後に真ヒーローに辿り着くというビッチ振りだったな
1から3も大概ストーリーひどいが4は
あれが一連の流れってのが耐えられなかった
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 22:27:49 ID:???
- 肥はカウンセリングばっかの金太郎飴gdgdシナリオか
恋愛ですらない壊れシナリオしか作れないんだなー、と思った
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/31(水) 23:15:19 ID:???
- >>901
・・・・・・自分で運命捻じ曲げてキャラ救えた時点で悲劇と言わないんだが
最後まで救えなかったら悲劇と言ってもいいと思うが
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 00:12:49 ID:???
- 恋愛至上主義の神子のせいで
一度は勝った戦をリプレイで負け戦にされた敵の方が悲劇だ
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 08:53:24 ID:???
- >>902
1神子は最初アクラムED無かったんだろ?
敵とのEDは儲や厨が生んだクソ設定
便乗し続ける肥も肥だが
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 11:55:02 ID:???
- アクラムエンドなんてない方がよかった。敵は敵でいいじゃないかよ。
アクラムが人気出ちゃったから2やら1移植はアクラムエンドありになったらしいな。
そういえば遙か漫画の人がアクラムが落とせないって嘆いてた(?)のも関係あるのかな?
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 13:13:04 ID:???
- 移植1のEDがどんな結果か知らないけど落とすと2に繋げられなくなるからじゃないの
2は落とす落とさないはともかく間違いなく登場はしてるわけだし
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 18:02:58 ID:???
- 敵に恋するのは全部馬鹿だと思うが4が一番あり得ない
自分の国滅ぼした奴に恋したり
自分の母親殺した奴を助けようと思えるって
頭お花畑にも程がある
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 20:15:44 ID:???
- それなんかシリーズ追うごとに酷くなってないか?
- 913 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 20:33:04 ID:???
- 1〜3はなんだかんだ言って自分の世界じゃないからな
愛着無いのもまだ納得できるけど
4は現地人だから余計に酷く見える
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 21:35:52 ID:???
- >>911
母親は母親で、主人公のことを我が子とも思えないとはっきり言っちゃってるらしいし
いっそ敵方のほうが家族愛あるように見える。3にもいえることだが。
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 22:28:14 ID:???
- なんだか、どれもこれもプレイヤーのやる気を削ぐシナリオばっかり
何でこんな奴らの世界を頑張って救わなきゃならないんだよって感じで
一番いらつくのは主人公だけど
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 23:45:36 ID:???
- 結局、4神子の神が金髪だったのって意味があったのか?
母に嫌われてたのってあの髪のせいでもあったんだろ?
神子だからかなぁと思ったけど那岐も同様に金髪だったし訳が分からん
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/01(木) 23:52:42 ID:???
- 1世界での鬼に繋がるわけでもないし、意味なさ過ぎ
強いて言うなら
金髪碧眼→恐れられる、母親にも嫌われる→味方は風早だけ
ってことで主従恋愛のドラマチック度(笑)向上させたかっただけじゃね?
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 00:06:27 ID:???
- 大して思いいれもなさそうな故国の復興とか言われてもなぁ
3神子も何で平家と戦うことに疑問を持たないのかポカーンだったが
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 01:10:52 ID:???
- 3の場合は平家倒さなきゃ白龍が力を取り戻さない→帰れないからだろ
途中で帰る気無くしてたような気がしないでもないが
時空超えするようになってから恋愛至上主義になってるし
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 01:16:40 ID:???
- 現代に帰りたいって気持ちは分かるが
そのために個人的な恨みがない一族全滅させるってのも凄い
恋愛のためなら歴史上書きってのもどうかと思うが
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 01:29:25 ID:???
- 何で味方側をわざわざ感じ悪くして敵側はカワイソーデスって構造にしてんだろなぁ
普通に考えたらやってて気分悪いだけな気がするんだけど
- 922 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 01:37:18 ID:???
- かつては龍神の神子側に異形と卓越した力があって、それがいつしか鬼一族の方に受け継がれ
というようないきさつが4のゲーム内で語られるのかと思ったら全くスルー
金髪碧眼は何の意味もないよね
1で金髪碧眼が特別な意味であったのに、それさえも過去の龍神伝説とは何も関係なくて単に色違うだけ
な話になってしまったように思う
そもそも遙か1〜3の起源になるはずの4なのに、何も1へ繋がらない
何のためにわざわざ時代戻して4を作ったのか全くわからない
1へ繋がる話にしてれば、1以降のの世界観も深くなってシリーズの一体感も増しただろうに
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 01:50:16 ID:???
- 4では竜神が云々ってより麒麟が目立ってたし
日本というより無国籍状態だったから外伝って感じがした
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 08:49:01 ID:???
- 4神子はいつ過去の記憶思い出したんだ?
重要な描写が無いクソシナリオだったからいつ愛着湧いたのかも分からん
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 10:34:59 ID:???
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 03:10:21 ID:???
また3でこんなもの出すんだなw
http://www.gamecity.ne.jp/shop/goods/gc_collection/harukapc/
しかもネットブックで94,500円って高くないか?
270 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 04:48:43 ID:???
http://kakaku.com/item/K0000053772/
実売5万しないな。しかもメーカーサイトでは販売終了の型落ち・・・ウヘア('A`)
ネオロマアンチスレでこんなの上がってたよ。
3スレはカニメでお葬式だと言うのに・・・3パソコン。
型落ちパソコンを2倍価格で売りつけるらしい。
カニメに13000円ぐらいの限定版買った信者なら買うかもしれん・・・。
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 16:51:28 ID:???
- >>925
ヤフのトピにこんなのが上がってた
今更出してどうするんだよww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000008-rbb-sci
ババァが多いネオロマ儲にネットブックみたいな小さい液晶は辛くないかw
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/02(金) 16:59:39 ID:???
- 老眼鏡かけてPSP版をプレイしてるだろうから無問題だろw>小さい液晶
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/03(土) 00:32:37 ID:???
- 約10万円の芋絵入りパソコンか…
タダでもいらないな
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/03(土) 09:07:33 ID:???
- 天板が漆器とか
漆器大好きだな肥はw
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/04(日) 01:18:32 ID:???
- オリジナル仕様詳細の部分で誤植してるぞw
ケジュールって何だ?ってちょっと考えちゃったじゃないか
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/04(日) 19:15:32 ID:???
- 適当さ加減がよくわかるミスだなw
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/05(月) 20:20:41 ID:???
- こんなん持ち運びたくねーよw
あとオリジナル仕様の内容もショボすぎだろw
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/06(火) 04:45:19 ID:???
- 限定100台とか書いてあるけど、そんなに売れるのかw
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/06(火) 19:39:34 ID:???
- 信者は買うんじゃないか?w
なんたってあのクソアニメの高い限定版を買うオヴァ達ですよ
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/06(火) 22:24:53 ID:???
- >>934
クソアニメの高い限定版は買うわ、イベント全日程制覇するわ、だもんなww
こんな型遅れのネットブックでも喜んで買うわな
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/08(木) 21:21:01 ID:???
- 今ネットが出来なくて確認できないんだが、
悪夢浮橋ってどういうジャケだっけ?
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/08(木) 21:24:41 ID:???
- 青龍が3人ずついるジャケだったような気がする
こいつらって髪の長さ変えたら皆同じで区別つかないよなw
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/08(木) 21:27:23 ID:???
- >>937
ありがとう
天地3人で計6人か……
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/08(木) 23:38:42 ID:???
- いつもながら変な商品ばっかり出してんだな
商品発売時に店舗別特典とかやらない分マシかもしれんが
一度掴んだファンからは根こそぎ金を搾り取る精神が凄い
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/09(金) 09:34:44 ID:???
- そのうち店舗別特典やりかないぞ・・・お金大好きな肥だし。
でも店舗特典は肝心なゲームが売れないと無理か。
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/12(月) 09:22:06 ID:???
- 他店舗特典>しょぼグッズ
肥自家通販特典>ドラマCDとキャラからの愛の手紙☆ミ
とかやりかねんなw
つーか一応店舗特典あるぞ?立ち絵やパケ絵のしょぼいテレカだけどな
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/12(月) 13:15:34 ID:???
- ありえるなそれ。
でもドラマCDとかキャラからの愛の手紙とかはどこかのメーカーがすでにやってたと思うが。
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/12(月) 13:32:22 ID:???
- ようやくPSP版迷宮に手を出したけどやっぱり迷宮の中は歩きにくいね
PS2版でやってたコントローラー傾けも出来ないから困る
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/12(月) 22:04:56 ID:???
- ドラマCDならまだしも妙なアクセサリー(どうみても100円程度の屑石)つきで
プレミアムボックスとかなw
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/13(火) 19:01:18 ID:???
- その上がトレジャーボックスでしたっけ
…トレジャーってゴミ屑って意味じゃないよな?w
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 01:59:41 ID:???
- こんな糞シナリオでミュージカルやってんだな
演じてる人の黒歴史になること間違いなしだ
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 09:33:47 ID:???
- たまにただの舞台とミュージカルの違いが分からない阿呆がいるな
つか舞台は内容云々より商法が酷かった、スタンプラリーとか一枚500円のトレーディングフォトとか(それらに関してはお金出してないけど)
自分はそっちが原因でアンチになったクチ、元々ゲームも漫画も愛想尽かしかけていたけど
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 09:47:17 ID:???
- トレジャーボックスって本来は宝箱って意味よね??
肥のトレジャーは不要物だよ。
舞台でもミュージカルでも演じてる人がかわいそうだな。
儲は声オタが多そうなのに舞台とかミュージカルって意味あるの?
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 10:03:39 ID:???
- イケメン俳優達のファンを取り込みたかったんだろうな…
結果は…あえて言うまいww
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/14(水) 10:05:01 ID:???
- ただ単に中の人達が好きなだけじゃないの
遙かスタッフが作ったらしい新作コルダ3だって某テニスにそっくりらしいし
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:12:35 ID:???
- アホです(^p^)
ぶっちゃけ舞台とミュージカルの区別がつかないわ
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 00:22:23 ID:???
- ミュージカルは歌ったり踊ったりが入る
舞台は演技のみ
ミュージカルは役者に相当力がないと出来ないよな
乙女ゲーの舞台に出てました、なんて自慢できる事じゃないから
出たところで何のメリットもなさそうだ
つーか遙かに無関係な部分でしょうもない煽りあいするなよ
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 08:13:48 ID:???
- >>951が亀レスで池沼な顔文字使わずに大人しくググれば良かっただけだと思うのだが
正直知識の無さをわざわざ認める明言するのは見てて哀れ
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 08:14:56 ID:???
- ○ わざわざ明言するのは哀れ
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 12:31:12 ID:???
- 阿呆呼ばわりするのもどうかと思うけどな
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 21:46:37 ID:???
- 4をフルコンプして面白くなかったから即売ったんだけど
気に入らない部分が多くて、もやもやしてたからググって調べてみてたら
反日な内容だって話も出てるんだな
流石に驚いたし怖すぎる
解釈は人それぞれだろうけど、もう反日だとしか思えなくなった
ブログでこの事書いてた人がオチスレで叩かれてて更に怖かった
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/15(木) 22:20:28 ID:???
- あんなんが日本と天皇の始まりと言われたらさすがに泣くわ
朝鮮海問題といい、もう肥は反日確定だろ
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/22(木) 08:16:49 ID:???
- 遙かユーザがPCオンラインコンテンツにお金落とさないからシナリオに圧力かけてたりして
あっちの国はオンラインゲーで稼いでるみたいだし
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 02:35:08 ID:???
- ずっと好きだったけど、水野漫画のラストみて一気にアンチ寄りになったわ。
加えて、10周年だというのにこの新展開の無さ…。
はあ…。
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 10:31:38 ID:???
- 漫画は酷い酷い言われたけど・・・そんなに酷いの?
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 10:58:42 ID:dduGEbcr
- 頼あかアンチには酷いんだろうけど自分は別に酷いと思わなかった
巻きを指示されたとしか思えんページ制限のなか、どうにかまとめあげた方だと思う
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 10:58:59 ID:???
- あげてすまんかった
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 11:27:05 ID:???
- 10執念に期待してるようなやつはアンチじゃないだろ
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 12:05:39 ID:???
- 遙かは最初から少女漫画のパクリだったけどマンガもラストまできっちりパクってたな
ダブりまくりである意味誠実
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:10:11 ID:???
- ;>>964
>パクリ
詳しく
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 19:15:30 ID:???
- 詳しくも何も1、2がふしぎ遊戯に似てるのは前々から言われてる事
3は大河ドラマの義経の時期と引っ掛けてたしな
引っ掛け程度じゃパクりにはならないだろうけど
史実や他のブームに乗っからないと書けない売れないんだろうな
元ネタあってもあんな駄作になるんだが
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 20:04:44 ID:???
- >>961
そもそも作者が頼久厨じゃん
最終回読んでないけど頼久とくっついたと聞いて
10年かけた出来レースだと思った
それと水野の描く漫画は普通に糞レベル、10年連載持ってて上がったのは画力だけだと思う
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 22:36:02 ID:???
- 台詞運びが下手だよな
話のテンポ悪すぎ
でももう遙か描かないみたいだし
やっぱり肥が遙かシリーズに見切り付けたってのは本当かもね
旧案も十周年の☆で終了したし
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/23(金) 23:54:32 ID:???
- 漫画は最初の方だけ読んだことあるけど意味がわからなかった
話の作り方が下手で分かりづらい
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 00:24:27 ID:???
- アクラム好きなのかと思ってた
下手したら八葉より比重置いてるんじゃね
所で>>960次スレ
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 05:16:37 ID:???
- >>960じゃないけど立てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1272053745/l50
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 08:45:11 ID:???
- >>971乙ー
>>970
本スレにいた時に見た話だけど
人気投票やった時頼久の順位が低くて、自分でも票入れたと暴露してたらしい
自分がアンチに転身した瞬間
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 09:27:43 ID:???
- >>971スレ立て乙
>>970
公式ガイドかイラスト集でゲームでアクラム落とせず残念みたいなこと書いてた気がするよ。
だから間違いなくアクラムと頼久が大好きなのだろう。
アクラムと頼久とあかねしか出てこない話を長々続けてたみたいだし。(雑誌立ち読んだ印象だが。)
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/24(土) 09:39:23 ID:???
- >>972
美津濃が自分で頼久に投票したってこと?
だとしたらとんだオナニーw
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 08:06:54 ID:???
- >>973
アクラム落とせないことを最初に伝えなかった
紅玉が一番馬鹿だと思うんだけどな、あの辺りは
つーかまさか決めて無かったとかw
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 11:38:50 ID:???
- >>966
つーか歴史好きなら遙か3とか不快極まりない
あくまで歴史上人物の名を借りたイケメン集団だけど
あんなDQN女をマンセーさせ、萌えキャラ化させ
恋愛脳にさせ…
歴史に残る名場面も恋愛要素を捩じ込まれ…
はらわた煮えくり返るわw
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 13:33:16 ID:???
- 自キャラで作ろうが歴史パロしようがクソなのには変わりないw
>>966
それでもあのデザインじゃイケメンにすら見えないけどなw
髪の毛レインボーだし変なダサい格好してるし
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 15:38:20 ID:???
- 昔どっかで、髪がレインボーなのはキャラの差別化の為であって
実際は皆黒髪ってのを聞いたことあるけど
裏を返せばハンコ顔(良くて目許が違うだけ)しか書けないからそれをごまかす為じゃないk(ry
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 15:39:53 ID:???
- 差別化じゃねーや画面に色を添える為だかだ
でもやっぱり昨今のはパケ絵からして目にイタイ
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 15:50:51 ID:???
- みんな黒にしろとは言わないけど、あのパステルカラーはねーよw
絵もなんというかイケメン描こうとして失敗した感じ
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 17:58:27 ID:???
- >>976
義経が放送していた当時、大河板で笑われてたな
弁慶やら知盛やら九郎がキモすぎ〜wwと
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 21:14:24 ID:???
- 知盛のノースリーブは特に気持ち悪い
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/25(日) 21:57:29 ID:???
- チモは気持ち悪くてなんぼですよ
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/26(月) 11:03:12 ID:???
- 服はともかく人殺しが趣味な時点で気持ち悪いよ。
しかもエロいし。
服がキモイといったら十六夜の九郎と弁慶ではないだろうか。
男なのにフリフリエプロンだし、まちこまき(?)だし。
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★