■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート19@
- 1 :せがた七四郎:2009/05/14(木) 19:12:20 ID:Fur+EiWf
- [前スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1236708152/
[関連スレ ※一部]
今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1187423199/
DCのギャルゲーを語ろう。25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1233932772/
DCでエミュろうぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1119429112/
【名作】DreamCastのおすすめソフト教えて【珍作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1170077320/
[テンプレ/ログ倉庫/オススメソフト一覧etc]
ドリームキャス庫
ttp://www.geocities.jp/dreamcast_2ch/
- 2 :せがた七四郎:2009/05/14(木) 19:49:30 ID:QM7aJj4k
- >>1
乙!まだDCは十分楽しめるぜ!
- 3 :せがた七四郎:2009/05/14(木) 20:02:02 ID:LLlVjbmg
- スレ立て乙
- 4 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 00:00:19 ID:jG34+56U
- スレ立て乙
毎日コツコツとマクロスM3を進めてるぜ
- 5 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 01:13:50 ID:wkIZCU6E
- >>1乙
- 6 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 03:19:56 ID:xzFtSLrv
- >>1
川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川! |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i 、ミ川川川川川彡
リi| l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l ミ 彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|! 三 やだこの子 三
l|′ ヾ| ヽ:| ヾ、: : : : : :| 三 なんてスレ 三
|′ ,ィサ=ミ、 `i |!: : : : : : l 三 立てるの? 三
,〃,ニ、`ヾi、 |ヾ: : : : : :| 彡 ミ
〃{ ヾ. ヾl、 !i |!: : : : : | 彡川川川川川ミ
∪ {illlト;;イ! ||! | ' ||: : : : : |
|llゞリ;;;| ||} | / !: : : : : | O
. . . . . . .i;::ヾ:::l ,リ !i ,l|!: : : : : ! o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : ! o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :| _|_\
′ ,i|州川l|l: : : : ! | | ヽ
u ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : | / ノ
-‐ '´ヽ ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
_,./ ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ 七_
' ´ /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶 (乂 )
,. ‐'´ |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
- 7 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 09:20:14 ID:gom/cNau
- 前スレ996
最近はVGAよりもS端子で大画面で遊ぶ方がいいような気がしてきた。
- 8 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 14:02:54 ID:1gftyMi8
- @ グルグル〜 @
- 9 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 14:57:07 ID:sCYgzQCJ
- 魔法陣グルグルw
- 10 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 21:16:03 ID:KHud3kIZ
- _.. -=== 、
_,r'"ニ -‐ニ、ヽヽヾミヽ
,r'"-‐ フ7ァ=、、ヽ\\i/゙r、
,r彡"/´/ /f fl川 ヘ.\\i//ハヽ
/三ニ ノ ノ / l |l川 川ヘヽヽi/ / ハ.',
///二ニ-‐'´ノl |ー ''''' """```"""「l }
/二 ニ - ‐ ニ´.ノl | 从l
_ノ/‐ - 二 二 ニ -ノノ リ
/,r 三三 ニニ==-彡´..........__ _,,,,l
//,r=.二 ニ -r‐-、ニ彡 .二¨__¨¨` /"__ノ あ た し ・ ・ ・
,r===// /{(/´,r ‐.ニニ { {ヽヾ={ 弌9ナラ f9ナブ
,r≠===彡イ // ヾ,r‐ .二ニ -ヽヾ、ヾ」 ´´ l ̄ l >1 君 の 事 好 き な ん で す
/ ,r=== ラ,/// ///,r ニ 二 `ー、 r ノ ,'
ノ ,r==彡'///////::::::::::::::::::lヽ ,. =‐= /
,r==≠==ラ///// /::::::::::::::::::::::人 丶、 ´ー-‐'′
,r‐,r'"三 三 三.二 ニ -‐ '´/// /:::::::::::::::::::::::ノし)__ 丶、 ノ
//彡‐ ニ.二 ニ -- ― 二 -‐ ノ /::::::::::::::::::::::人__ノ `ヽ 厂´
//// ,r ニ 二二 -- ― 二 -‐ ノ:::::::::::::::::::::从._=====\/
{.{ {///,r ニニ 二 -‐ ニ =‐ '´::::::::::::::::::::::人 -‐ '' "  ̄ ̄ ̄ヽ
川////,r ニ 二 //´:::::::::::::::::::::::::::::::::ノし ) l
ノノ// / // //////:::::::::::::::::::::::::::::::::::メ、_ノ |
- 11 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 23:41:04 ID:ZcPnu8VX
- >>7
VGAでプロジェクターはどうよ?
- 12 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 23:42:34 ID:ZcPnu8VX
- アと最近のテレビはパソコンも似たとして使えるようになってるからそれふぇもいいんyなえ?
- 13 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 00:17:32 ID:GU869/5Z
- うん。ウチのテレビも背中に15ピンがあるから7の言うことがすぐには分からなかった
- 14 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 09:06:24 ID:l3H49W/i
- HDでもブラウン管って干され沙汰?
小規模でも需要ある限り細々という流れは皆無?
- 15 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 09:32:54 ID:09pFDhEh
- 大画面液晶でVGA解像度見るとジャギジャギになりませんか?
それともうまい具合に補正がかかるのでしょうか
- 16 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 10:11:45 ID:ilnp7Bk4
- >>14
干されも何も、生産が終わってる。
- 17 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 14:12:21 ID:6QdgB9+7
- >>14 >>16
プロフィールプロHD(KX-32HV50)なんてのもあるが
性能は今でも十分通用するが10年以上前の製品だしな。
- 18 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 18:27:27 ID:m7mx7igf
- >>14
http://www.ikegami.co.jp/products/broadcast/monitor/htm_1990r.html
- 19 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 21:30:17 ID:4jCaJ/gk
- 今日本体とシェンムーを3000円で買ってきた
おすすめソフト教えてくだされ
シェンムーとシレン以外やりたいのがない
- 20 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 21:43:37 ID:bQsqPz9E
- ジャス学、VF3、FV2、DOA2、デカ2、キャリバー、ベロニカ
ソニアド1・2、エターナルアルカディア、久遠の絆、カプエス
- 21 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 21:56:58 ID:4jCaJ/gk
- >>20
サンクス参考にさせてもらいます
てか格ゲー多いなw
- 22 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:04:50 ID:KRvVIRod
- ロードスは上げておかないと駄目だろ
- 23 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:11:11 ID:UjaqC6qN
- 斑鳩も入れとけよ
箱360あるならいいけど
- 24 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:15:14 ID:4jCaJ/gk
- ロードスってレアなやつだっけか
斑鳩は箱○でやりつくしたw
- 25 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:19:02 ID:KRvVIRod
- 俺の趣味を入れて
バルドフォースエグゼ
グランディア2
クレイジータクシー
ティンクルスタースプライツ
ゼロガンナー2
ボーダーダウン
サクラ大戦3
もオススメとして挙げておくわ
- 26 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:25:04 ID:UjaqC6qN
- ギャルゲーもおkならそれなりに佳作が多いけども
人によっては拒絶反応示すから困りもの
- 27 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:29:28 ID:4jCaJ/gk
- >>25
ありがとう。そういえばサクラ大戦3は安いしやってみたいと思ってたんだった
>>26
ギャルゲは評判高いEVER17とかしかやったことないな
ノベルみたいのは好きだけど
- 28 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:38:13 ID:nYhwt/9I
- >>25
他機種でも遊べるものが多いな
- 29 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 22:41:54 ID:KRvVIRod
- VGAでやることに意味があるんだよ
- 30 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:13:51 ID:M6mRA8Ln
- 多人数ならスポーンとパワーストーンが鉄板だと思う
- 31 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:38:39 ID:MMTzwO+i
- RPGならカプコンの迷作w
エルドラドゲート全7巻オススメ
- 32 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:49:31 ID:DuiguTIN
- >>27
エターナルアルカディアはやって損はない。
戦闘が長めだが(ロードが)慣れれば気にならない程度。
世界観・ストーリーが素晴らしいの一言に尽きる。
GC版も出てるのでDC版クリアしてからプレイすれば
面白さ10倍増しだよ。
- 33 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:51:33 ID:UjaqC6qN
- GC版だけでいいと思うが……
- 34 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:57:14 ID:WIWAkNXN
- >>29
それならバルドはPCでやったほうがいいような…。
全年齢版も出てるし。
- 35 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 00:13:46 ID:gwq4xw21
- GRANDIAU
- 36 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 00:15:16 ID:gwq4xw21
- 恋愛CHU! ハッピーパーフェクト(電波ソング)
- 37 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 00:15:31 ID:bqvmm7HX
- グランディアは1だけだろ
- 38 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 00:53:28 ID:CPEaaC06
- パンドラの夢の主題歌いいな
- 39 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 01:01:21 ID:7Ffuz0Ji
- >>34
それなら値段的にバルドフォースはPS2版で良いと思うが…。
>>37
戦闘とやり込みのエクストリーム、戦闘と合成の3が好きだわ。
勿論1も名作だけど。
- 40 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 01:05:37 ID:vRfSs9DC
- >>39
いや、VGA云々って話だったからさ。
PS2版そんなに解像度高くないし。
- 41 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 03:14:39 ID:fhTuW8ln
- 昨日CD整理してたらエターナルアルカディアの
ドラマCD1巻が出てきたよ。もうアニメ、ゲームグッズ買わなくなって
7年ぐらい経つからわからんのだが、これ完結したのかね…。
- 42 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 08:21:45 ID:yAMEPoD9
- >>19
亀レスだけど、俺の個人的な趣味も込みでのおすすめ
ゴジラジェネレーションズ
スペースチャンネル5
ジェットセットラジオ
ルーマニア#203
サクラ大戦3
ガンダム外伝〜コロニーの落ちた地で…〜
ギレンの野望ジオンの系譜
ジョジョの奇妙な冒険
シーマン
インカミング
- 43 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 08:27:53 ID:vSSl+50y
- 人に聞いたところで好みはバラバラなんだし、対して参考にもならんだろ
真のDC野郎なら、自力でデスピリアに行きついて
ちゃんと最後の病院までクリアする位の気概が必要
- 44 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 10:16:51 ID:CPEaaC06
- >>42
インカミングはフリスビーにしようと思ったくらいつまらなかった記憶が…
- 45 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 11:42:49 ID:y8kYEM/j
- 偶然にも中古の機体にBBAがついているのを入手した(付属のCDとか一切無し)。
今更あんまり意味は無いけど、DCでネットに接続するためにはどうしたらいいんだっけ?
- 46 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 11:51:41 ID:vbe1B4Nh
- ドリパスがいるね
- 47 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 11:53:01 ID:v+urhQb+
- そのままルータからBBAにLANケーブル繋げるだけでいける
後はネット対応ソフト(ドリパス等)起動させるだけ
- 48 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 12:50:29 ID:y8kYEM/j
- >>46-47
ありがとう。
初期型の機体なのでまずは整備してから繋げてみるよ。
それにしてもisaoってなくなってたんだね・・・。
俺連絡きてないよ。なんだか寂しい。
- 49 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 14:33:14 ID:oafzQM3j
- ドリパスってもバージョンが限られるだろ。
最も安定がDP3、不安定(公認でバグもち)だが対応がプレミア、
PSOv2などごく一部が対応のDP2カスタム、であってるかな?
- 50 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 14:59:12 ID:zrQS5x+Q
- DCの格ゲーには十分すぎる程満足してるんだけど
なんで自社のVF2を完全移植で出さなかったのか
それだけが不満
- 51 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 15:18:35 ID:qn7Wb+x9
- >>50 ゲットバスが売れなかったから。
- 52 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 15:22:00 ID:oG/PfP66
- >>50
ドリマガによるとMIDEL2のエミュレート走るか走らないかのギリギリのスペックさったらしい
AM2でやりたいってインタビューで言ってたけど、それから少ししてDC生産中止決まって・・・・
- 53 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 18:29:18 ID:EpeP917A
- >>19
とりあえずハンドレッドソードをやっておいてくれ
- 54 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 00:43:20 ID:xuXNGh+5
- 超久々にPSO最初からやったらキャラ作成の途中で既に泣けた
- 55 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 01:19:39 ID:FhfmjTQS
- あそこめちゃめちゃロードするよな
GC版やってても思った。
- 56 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 03:23:20 ID:QsKEVCQn
- デスピリアって言うソフトが、PSOより先に出たMMORPGだと
過去にドリームキャストは世界一で見た記憶があるんですがどうでしょう?
- 57 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 03:50:54 ID:QaczpJWA
- PSOには思い出が詰まりすぎている。
- 58 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 04:03:35 ID:F6ChGBzh
- >>56
DCにMMOはない。
PSOですらMO。
MORPGとしてはハドソンのゲームがあっただけ。
デスピリアはネトゲじゃない。ネトゲにたとえただけでは?
- 59 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 05:50:24 ID:XHx68274
- MOドライブの発売を心待ちにしていた件
- 60 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 06:01:27 ID:jKVMF0K8
- >>56
あってる
マジ悲惨過ぎて見てらんないけど面白いRPG、略してMMOで間違いない
- 61 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 06:30:40 ID:uDjXyrAQ
- PSOはオフ専門だったけどそれでも結構面白かった。
ネット遅延を考慮して、オフラインでももっさりした動きになってたけど
オフラインに特化した作りだったらどうなってたんだろうな。
- 62 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 09:30:43 ID:W6Rgxhy7
- デスピリアって一見複雑そうでとっつき難そうなのに
いざやってみるとシンプルで洗練されているよな、システムもストーリーも
特筆する大傑作とは人に言えないかもだけど、一番心に残っているRPGだわ俺の中で
人に勧めたくないくらい好きと言うべきか俺だけの物だぜって感じ
- 63 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 10:13:49 ID:6PjDSZdW
- DCスレ住人で、今も現行ハード買ってゲームやってる人っているのかな
MMOとかよくワカンネ。
- 64 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 10:35:01 ID:uDjXyrAQ
- 細かい定義はよくわからんが
MOは自分と同時にその場に存在するのは数人前後のある意味閉じた世界のオンラインRPGで
(ディアブロ・PSO・モンハン?など)
MMOは同時に数百〜数千人規模のユーザーがリアルタイムに世界に同居するオンラインRPG
(ウルティマオンライン・FF11など)
って感じでよかったと思う。・・・多分w
- 65 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 11:08:50 ID:vUVvvn0u
- テトリスオンラインでやってた人いる?
あのテトリス出来は良い方?
オンラインでもツワモノとかいて盛り上がってたのかな
- 66 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 12:17:25 ID:deKLxmYD
- >>65
(・ω・)ノシ
何となくボタンの反応が鈍く感じるね。慣れの問題かも?
発売から3ヶ月くらいまでが一番盛り上がってたらしい。
- 67 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 13:25:45 ID:vUiBjZku
- 過去ログやテンプレも読まないクレクレ乞食に、バカ親切に良作リスト出し合って、
結果、中古市場で少ない牌の奪い合いのうえ値上がりして自分らの首絞める。
これも平和ボケのなせる業だな
- 68 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 14:44:34 ID:DeC+XAnw
- >>67みたいなやつに限って外出るときマスクしなかったりするんだろうな
そんなことよりソニックアドベンチャークリア出来ん!攻略サイトとかどっかにないんだろうか・・・
- 69 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 16:31:51 ID:gPbiafBI
- >>65
やってたよ。値段も定価で2800円と安かったから発売日に買って初日から
オンに繋いだけど5〜6人だった。。それから数日毎日繋いだけど10人ぐらいが
マックスだった。DCのゲームで初めて涙目になったよorz
ただ>>66が盛り上がってたよとの事なので、その後ユーザー数が増えたのかもしれないね。
ゲームの出来は悪くない。グラフィックも見やすく、他機種だとPS1,SSのを2〜3、
Xbox版をやった程度だけども、その中でも操作性等も良好な部類だと思う。
ただアーケードからの移植モノなので難易度の高さがネックといえばネックか。
序盤から尋常じゃない速さになったりするんで、そのあたりを乗り越えられれば良ゲーだと思う。
- 70 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 17:52:37 ID:yCny6vKg
- >>68
攻略サイト、ありそうで無いな。
分かる範囲でなら答えられるが。
- 71 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:26:04 ID:vcTLYoQh
- じゃ〜、分かる範囲でいいから答えてみろよ(半笑い)
- 72 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:35:14 ID:d/OJgxzI
- >>71
質問もなしに答えてみろとは
- 73 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:51:56 ID:vcTLYoQh
- >>72
怒るなよなwば
ごめんなさい
- 74 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:21:51 ID:GpKd37aD
- ナップルテールのサントラ再販とな
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VTCL-60158
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VTCL-60159
でもこれ収録漏れあるんだっけか
- 75 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:30:04 ID:7ehMvD7h
- ナップルテールはなんか妙に評価高いけど、何度遊んでもクソゲーとしか思えん
- 76 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 20:11:50 ID:HvYy41Rk
- マクロスM3クリアしたけど一周目はバッドエンド確定なのかな
グッドエンドへは周回でいけるのか点数でいけるのか出動パイロットによって決まるのか
謎過ぎるよ
- 77 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 22:08:37 ID:U5R2Tm5S
- >>74
おおっ!thx
2枚とも即買った。
- 78 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 23:14:24 ID:g7xn2Z1t
- 朝が来たよ逆立ちする時計
- 79 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 23:32:17 ID:EqbQsJh3
- >>74
調べてきた。
「うち」「地下における分解」「トルコのくま狩り」
「ワンスサマー」「グランドサーカス」「こんぺいとう」
「ハラペーニョ」「Tea leaf waltz」「Folly fall」
「まんじゅうじいさん」「えんとつに住む」「空飛びピーナツ」
「あなたとつめとぎ」「ストロベリーダンス」「悪い日記」
というのが未収録(Folly fallはセガコンvol2にて収録)らしい。
いい曲が多いからサントラ欲しい。でも金が無い。即売り切れちゃうのかな。
- 80 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 23:34:34 ID:GpKd37aD
- アマゾン見てきたら余裕で両方一万超えのプレミア付いてるな
確実に今回買うわ
- 81 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 23:58:09 ID:EqbQsJh3
- よく見たら発売は7月1日なのな。
それならお金あるわ。ってことで予約。
- 82 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 00:52:22 ID:ebGXVjjY
- なぜいまさら再販?
- 83 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 00:54:42 ID:XTWFdTuL
- プレミアサントラは目立つからじゃないの
相場1万越えるものはよく再販される気がする
- 84 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 01:32:42 ID:CgBthW8N
- ドリームキャストの「情報復旧」サービスを6月15日に終了
http://www.isao.net/
- 85 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 05:50:48 ID:5VGJEl63
- まぁ酷な言い方だけど
サントラ再販するくらいならプレミアDCゲームを再販しろと(ry
- 86 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 05:53:03 ID:rUstyeuH
- もうGD作ってないのに再販できるわけねーだろ
- 87 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 05:59:05 ID:5VGJEl63
- ボーダ再販したじゃん
- 88 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 06:54:20 ID:1+7gW1nB
- AZELも再販されたと思ったらプレミア化したし(販売会社の関係もあるが)、迷うくらいなら買ったほうがいいかもナ。
冬の時代に比べればゲームサントラは良く出るようになったけど、品切れたらほとんど終わりだし。
- 89 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 10:24:08 ID:4Y4jYzol
- ナップルテールって菅野ようこなんでしょ
でもサントラはゲームの肝心な曲が入ってないらしいね
とカウボーイビバップ聞きながらカキコ
- 90 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 11:12:17 ID:VeoCFEub
- >>62
いまヤフオクで1000円だな
- 91 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 18:15:34 ID:SPM9SGg3
- 今日EGGが280円で売ってたから買ってみたよ。
さわりしかプレイしてないけどこれは面白そうだ。
音楽とかグラフィックがいい味出してる
掘り出し物だったかな。
- 92 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 21:01:11 ID:SREf8+yo
- >>91
思う存分回ってこいよ
- 93 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 21:09:32 ID:Eypqa+dI
- >>91
EGG懐かしいなw
内容はまんま2Dゼルダなんだけど、出来はかなり良かった。
街に入った時、ちゃんとEGGから操縦者が降りたりとか細かいところが好きだわ。
DC初期ゲーだとEGG、エヴォリューション1&2、クライマックスランダーズはかなり時間費やして遊んでた。
- 94 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 21:29:22 ID:oCCPjtwJ
- ペンペントライアイスロンはクソゲー
- 95 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 22:43:28 ID:V+JLS1o5
- 首都高バトルのサントラ売ってねえ
- 96 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 22:52:00 ID:NLxGahlK
- ブクオフ寄ったついでにソフト探してみたが、めぼしいの何もなかったわ・・・ガクッ
- 97 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 23:52:42 ID:XtrpBtJM
- 既出だったらすみません。自分のドリームキャストでは、ある特定のVMを
コントローラーに挿してるときに次の現象が起こります。
フタを開けた状態or何もソフトを入れない状態で出てくるメニュー画面で
スタートボタンを押すと、メニュー全体が少し小さくなって下の方が
水面で反射してるような画面になる。
このVMはセガ純正のノーマルVMです。別の純正VMでは上の現象はできません。
これができるVMって何か条件があるのでしょうか?
- 98 :せがた七四郎:2009/05/20(水) 02:09:24 ID:mJUJWA+N
- >>97
ぷよぷよーん(だったか)ではDC本体メニューのテーマを変える機能が
あったはず。
多分、VM使って特別なセーブファイルを入れることで実現するんだと思うが
それもその手の仕掛けなんじゃね?
どんなソフトで使ったVMなのか判らんか?
- 99 :せがた七四郎:2009/05/20(水) 10:34:53 ID:soz7G7zn
- >>98
ぷよぷよフィーバーのオプションに、そのテーマをVMに書き出す項目があった。
- 100 :97:2009/05/21(木) 01:45:25 ID:MVaRx/2h
- セーブされてるゲームのデータは
VMの画面が「ぷ」ですが、ぷよぷよのデータはセーブされてませんでした。
セーブされていたのはサクラ大戦3、メモリーズオフ、ドリームパスポートプレミア用
設定ファイルです。前の持ち主の人曰くぷよぷよフィーバーは持っていたそうです。
- 101 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 02:25:37 ID:TWoqqOqf
- ぷよぷよフィーバー最近見なくなったなー
- 102 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 07:09:19 ID:+e8FpCOB
- ジャンクDC本体返品不可3台安く買って最悪ケース使えればいいやと思ってたけど
最初時刻設定画面でフリーズしてたりもしたがクリーニングと通電繰り返したら3台ともクレタク2動いた
稀に音とんだけど(笑) ほかにも不具合出るかも分からんのでしばらくクレタク2連ジDXでしばらく運用してみる
過去スレ倉庫でDCスレパート16から読んだけど情報満載で助かった ありがとう
純正Sケーブルと後期型コントローラも探す
去年エタアル7年ぶりにクリアしたんで当分クレタク2連ジDX専用機なんだけど(´∀`)
GD逝ってるかもしれないグランディアU見つけたら始めてみようと思う
- 103 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 09:44:37 ID:ZVh7MWEF
- >>100
ぷよのデータが見えないところ(または他のファイル上)に書き込まれているのかも。
VM用アイコンなんかもそういうのがあったようななかったような。
初期化するか、同様の機能をもつソフトで上書きするまではその状態が続くと思われます。
- 104 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 16:31:57 ID:QXqemXIl
- >>102
そういうのって楽しいよな
俺も仕事の合間に探したりしてる
古いゲーム探すにはいい時代だ
でも仕事はつらいね
DCのおかげかもな
- 105 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 19:09:05 ID:UJI1RTpC
- 今になってまたDCソフト集めだしたんだけど
なんか10年くらい前にせっせとMDソフト発掘してたの思い出した
- 106 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 19:39:36 ID:+e8FpCOB
- とりあえずグランディアUげっつ(σ´Д`)σ
自分は2000年前後にDCソフト買い集めてたので今になってDC品の予備集めだしました・・・
DCのピックアップが死んだりGD-ROMダメージ与えちゃったらアウトなので・・・
どっちかいうとDCのゲーム出来なくなるのが怖くて必死です(´∀`;)
同時進行で白SSとSケーブルも探したりしてますorz
- 107 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 20:24:51 ID:3CiSnskL
- ガンダムオンラインって面白い?
- 108 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 20:27:14 ID:3CiSnskL
- 間違った。
ガンダムバトルオンラインか。
これってオフラインでも結構遊べるのかな?
- 109 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 20:32:16 ID:KwEq8M7j
- >>108
そんなゲームあったか?
ジムバトルオフラインなら知ってるけど
- 110 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 20:43:42 ID:ygz+4+OF
- 当時なかなかカッコよくて面白かった。
ああいうRTSやらシミュ系のオンラインは苦手というか
怖くて1回しか出来なかったが…。
- 111 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 20:55:09 ID:u6UHB62k
- そういえば中古のVM差したら液晶に大神隊長の顔が浮かび上がって驚いた事があったな
- 112 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 21:20:27 ID:3CiSnskL
- >>109
wiki読んでみたんだけど、
ひょっとしてオフだとガンダム使うことできないの?
>>110
オンだと結構面白かったのかな。
- 113 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 21:27:16 ID:J/390eLQ
- あの頃のオンラインは、今でいうニワカみたいのが馴染みやすかったな
今だと初心者の振りした玄人に弄ばれてサヨナラだ
- 114 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
- ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 115 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 00:32:50 ID:cjhkHa5u
- しらじらしい
1レスの間になにが「…あ」だ
- 116 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 00:42:51 ID:lVndCxrs
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 117 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 06:41:58 ID:ArcWo2VS
- あ、もなにも同一レス中に書いてるなら書き込むボタン押さなきゃいいだけの話。
- 118 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 07:03:51 ID:kii9U0Oh
- 確信犯なんだからスルーしようや、あんまりイライラすんなよ、な?
- 119 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 12:14:42 ID:vAIfTaxd
- ┣━┫ パタパタ
┣━┫ パタパタ…
┣━┫
┣━┫ こんな厨房ばっかのスレに居られるか!!
┣━┫ 俺はさっさとエスケープさせてもらうぜ!!
┣━┫
_, HELP!!
\(゚д゚)/ HELP!!
. |_|
< >
ピョン
| | |
- 120 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 13:36:19 ID:yDKq4F9J
- 激しくどーでもいい
天気の良い日はジェットセットラジオやりたくなるな
- 121 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 15:06:35 ID:ArcWo2VS
- JSRもJSRFも最近は値段があがってきてて購入をためらってしまう。
- 122 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 16:49:57 ID:pquncpo5
- >>121
ヤフオクで1000円〜1500円で手に入りますよ
- 123 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 17:11:42 ID:ZcFhKq28
- うちの近所はJSR800円だった。
JSRFは見たことがない。
- 124 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 17:18:22 ID:ArcWo2VS
- >>122
見てきた。
今はちょっとあがってるし、送料手数料も考えると微妙だけど
選択肢としては候補になるなあ、さんきゅ。
にしても、パチスロ機まで出てたのか・・・
台はいらないけどムービーだけみたいもんだ。
- 125 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 19:58:05 ID:vWJMABUn
- JSRFとガンバルキリーのためだけにXBOX買ったもんだよ
未だに捨てられんデカイ弁当箱
- 126 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 20:02:46 ID:cjhkHa5u
- セガダイレクトでオルタ仕様のXbox買ったなあ
肝心のオルタが(俺的に)イマイチで泣いた
- 127 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 20:28:25 ID:ArcWo2VS
- >>125
後者はしらんがJSRFは360でも動くようになってるぞ。高くなった一因。
DCソフトもXBLAでもいいから多少は後続のハードで遊べればいいのにね。
エグゼやオラタンが出てるけど、DC版というわけではないし。
- 128 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 20:44:41 ID:W3yFus09
- そんな貴方にレンタヒーローNo1
- 129 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 21:14:36 ID:HMfiNha9
- JSRはDC版の方が面白いと思う。たしかにグラフィックでは箱版に劣るけど、
ゲームそのものの出来はDC版の方が上だと思うんだ。特にデラJSRは最高傑作だと。
ドリキャススキーなフィルターがはいってるのかもしれないが。
- 130 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 21:18:30 ID:BjXKlYsV
- どーでもいい話なんだけど、昔クリアできずに投げたJSRを久しぶりにやったらあっさり一周できた。それ以来毎日遊ぶくらいハマッてるよ
ちょっと前までソニックアドベンチャー頑張って攻略してたから3Dアクションに少しは慣れたのかな
- 131 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 21:52:18 ID:tDaLcRqQ
- デラは値段高いよな?
- 132 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 23:04:03 ID:ArcWo2VS
- >>131
高い。
ドリコレ?版とセガダイ専売版があり、後者だとより高い。
さらにTシャツだかがついてるともっと高いんだっけか?ゲームやる分には無関係だけど。
>>129
JSRFはやってないけど、プレイ動画をみるとやはり画面に奥行きがあるのは羨ましい。
あの広い町をシームレスに、より遠くまで見れるなら最高だ。
DC版でも不自由はない程度の視界ではあるけどね。
- 133 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 23:37:56 ID:PKT9btVG
- コロ落ち特別版をようやく手に入れたよ。
これでやっとガンダムチームと戦える。
通常版はプレミアディスク必須みたいだけど見かけたことすらないや。
- 134 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 02:15:15 ID:1C9uu+6w
- 俺は中古で本体買ったらデラ入ってたスーパーラッキーガイ
- 135 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 02:26:17 ID:H0vVaSdt
- 中古で買った本体に、使いこまれたDOA2やキャリバーが入ってたらガクブルだなw
- 136 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 03:09:09 ID:mF4nB49I
- ビックリマンが入っていてもビックリしないでポーカーフェイスでいられます
- 137 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 07:56:53 ID:L9HlPju8
- >>133 特別版はニュータイプにいじめられる、マゾ仕様だそうな。
- 138 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 09:08:31 ID:zMwfWmWJ
- マクロスM3でヴァリアブルグラージにはミサイルが無いけど代わりの技ってあるのかな
OPで使ってたビットみたいなのを撃ち出せればよかったんだけど
- 139 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 15:06:07 ID:D4muUpd1
- ちょっと教えてほしいんだけど、分解して直接VGA出力に改造してるんだが、
なぜか15KHzのモードでは、綺麗にRGB出力されるんだけど、31KHzにすると、同期とか大丈夫なのに、
すべて色がおかしいんだよね。
なんか虹色に出力される。
最初の渦巻きは青色だったり、全体にドラクエのダメージ床の上にいるみたいなかんじ。
やっぱVGA-BOXとか必要なんかな?
- 140 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 15:25:04 ID:q9uXlo9p
- トラスコのスレで聞いた方がいいんじゃない?
- 141 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 16:09:39 ID:D4muUpd1
- どうも
ゲーム機改造スレ見つけたので、そっちで聞いてみますです。
- 142 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 19:56:49 ID:z/k+N2NL
- DCのソフトが使えるゲーム機を出して欲しいね。
- 143 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 21:08:39 ID:YuMqcyl4
- TreamCastおすすめ
- 144 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 21:39:38 ID:hGIOow3W
- >>143
お前馬鹿だな
- 145 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 22:56:14 ID:9BYkUdwN
- >>134
今日デラ250円で買ったおれははもっとスーパーラッキーガイw
- 146 :145:2009/05/23(土) 22:57:58 ID:IOe/HP4W
- すまん、夢だった…
- 147 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 23:22:28 ID:tRQaLpV3
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 148 :せがた七四郎:2009/05/23(土) 23:51:38 ID:PKFehmDl
- >>147
もう許してやれよ
- 149 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 00:15:48 ID:gSQy9877
- >>147
お前アホだな
- 150 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 00:18:41 ID:4K6DVz0C
- オレ大人気だな
ってか、冗談を受け流せるような心の余裕がないヤシが増えてんだなと最近思う
- 151 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 00:26:47 ID:74j+dVTn
- 冗談ってのはな、ハゲ
お互いが笑って済ませられて初めて冗談になりえるんだよハゲ
イジメしてるやつが「なんだよ冗談だろ〜(笑)」で済ませられないのと同じ
- 152 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 00:28:06 ID:7MgDMIcB
-
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 153 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 00:37:39 ID:WGmTLZS6
- 絶対に許さない 絶対にだ
- 154 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 00:41:07 ID:U5Yo7+TY
- ネタがないから皆がなあなあで面白がってやっているようにしか見えん
- 155 :145:2009/05/24(日) 01:00:44 ID:uZHox2MI
- >>146
勝手に嘘言ってんじゃねー
何演じてんだよ
- 156 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 01:07:38 ID:OZBD+utL
- >>147
お前アホだな
- 157 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 01:12:07 ID:4K6DVz0C
- 心が貧しいのうw
- 158 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 03:43:57 ID:gSQy9877
- >>157
何言ってんの?カス(笑)
- 159 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 04:35:34 ID:kvazhKDz
- ネットが新鮮だったあの頃 セガチャットにはまった
テレホーダイ入ってなくて死にかけた
- 160 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 10:42:23 ID:ZkDpsRmU
- 最近のスレみててスエオチャンやら>>147やら
些細なことに皆して粘着してるのをみると
性格悪くね?と思う。
- 161 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 10:48:30 ID:eWAqrJ9e
- 何ズレたこと言ってんの?
>>150や>>157みたいにいちいち負け惜しみでしゃしゃり出てくるから叩かれるんだろ
ていうか、そろそろ終わりそうだったのにまた蒸し返しとかアホですか
- 162 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 10:55:58 ID:5nbNUw7w
- 当時、中学生(女)がメールイジメで逮捕されたというのは衝撃だった。
安くは無いのに、それを持っていること
楽しく遊ぶもののはずがイジメの道具として使用すること
ネットが家庭に浸透していくという世の中の変わりよう
- 163 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 11:32:56 ID:ZkDpsRmU
- >>161
そもそも>>147-149がなかったらしゃしゃり出てくる事もなかっただろ
いちいち本人宣言したり煽りに反応する>>150もアレだが
>>154の言うように、ちょっと面白そうなネタがあるといつまでも引っ張ったり
煽る人がそれなりにいるから、>>160のように思ったんだ。
それとスエオチャンに関しては、叩く以前の問題で、ただの誤変換だっただろ
面白がっていつまでも粘着してたようにしか見えなかったんだが…。とマジレス
- 164 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 11:34:18 ID:ROx+IXv1
- >>160-161
スペチャンのときとは違うと思う。ネタにしつつちゃんとゲームの話していた。
BBAの最初のレス以外は確かに粘着ぽ。ただのコピペとか煽りは不愉快。
真剣に取り合うだけ無駄。長引いて返って逆効果。スルー推奨。自分も出来てないねサーセン。
>>162
元空とMASDFを思い出した。
- 165 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 11:38:19 ID:ROx+IXv1
- >>163
誤変換を非難するんではなくてネタにするのはよくあることでBBAの煽りと同列に悪質と言われるのはちょっと・・・。
- 166 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 12:56:52 ID:ZeWK/1tp
- スエオチャンって何と間違えたの?
- 167 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 13:02:50 ID:Gsc/RiT1
- 巡り合わせが悪くてBbAを手に入れられない人達も居るんだから
逆撫でするようなカキコはどうかと思うよね。
- 168 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 13:14:04 ID:CcQf4sAG
- >>166
マジレスするとローマ字タイプで「SUPECHAN」と撃つところを「P」を隣の「O」と打ち損ねて
「SUEOCHAN」になったのが原因。
- 169 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 13:16:12 ID:CcQf4sAG
- 間違った、SUOECHANだな。
>>167
めぐり合わせ以前に当時の新品からして高かった&BB環境ではなかったからスルー
あとからほしくなった時にはもとの価格と数が無いために手に入れずらい感じだなあ。
VGAボックスも似たようなもんだな。
- 170 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 14:47:28 ID:8ayKN57K
- >>160
>>165
全く同感だ
- 171 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 14:48:18 ID:FuxW0JKu
- >>167
逆撫でって・・・。
たまにここを見に来る立場から言わせて貰えば
いつまでも特定の煽りに反応して騒ぐのはどうかと思う。
何故スルーできないのかと。
>>169
いまBBA手に入れようとしてる人達は
コレクターというより大半は吸出し目的でしょ。
本体改造が必須だけど代替手段が出来たのだから
もう少し価格落ち着いてもいいのにね。
- 172 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 14:53:02 ID:AwwPiffi
- いつまでも引っ張ってるおまえらも同類ってなぜ気づけないのか……
- 173 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 16:16:58 ID:8ayKN57K
- オマエモナー
オレモナー
- 174 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 16:57:09 ID:/OHIolfZ
-
_, HELP!!
\(゚д゚)/ HELP!!
. |_|
< >
ピョン
| | |
- 175 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 17:02:07 ID:3ZPHQhVI
- まだいたんだ
- 176 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 19:55:15 ID:p394rf3r
- 中古ソフトの相場的には今がドリキャス黄金期じゃないだろうか?
アスカとか斑鳩とか一部のタイトルを除けば、ほぼ全品100〜1000円程度で買えるってのは凄い
- 177 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 20:42:41 ID:WmNE6nVf
- ペンペンとかVF3tbみたいな残りカスしか転がってないと思うが
- 178 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 20:50:28 ID:ADGNHOr+
- スト3rdstrike探してるんだけど見つからんな
ネットだと足元見られ価格だし
- 179 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 21:12:16 ID:p394rf3r
- >>177
近所のブックオフとかリサイクルショップだとDCソフトほぼ投売り状態だったよ。
それこそ有名タイトル以外は全部100円。
サンプルすらなくて、中身の入ったソフト実物がそのまま棚に陳列されてる。
まあ、俺が知らないだけで全部カスソフトって可能性もあるわけだがw
とりあえずPS2版だと中古でも3000円以上するスペチャンが100円ってのは凄いと思うんだ
- 180 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 22:26:39 ID:/OHIolfZ
- ストIII3rdは周辺機器の揃っているPS2版にしといた方がいい
やり込むならの話だけど
- 181 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 22:29:30 ID:7MgDMIcB
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 182 :せがた七四郎:2009/05/24(日) 23:52:42 ID:vlkTccTe
- 久々にゲットバスやったら異様に盛り上がったw
釣りコン安いし買ってこよう
- 183 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 01:04:57 ID:4W76nxR+
- >>181
アハハハハハハハ(^∀^)
バーカ(笑)
- 184 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 01:25:48 ID:7AVeSqmt
- 価格黄金期はやっぱPSEの頃だろ
うちの近所じゃ9割引セールとか結構無茶なのあったし
- 185 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 01:36:02 ID:GYAcPJtb
- ロードス島戦記やりこんだ人いる ?
雑誌の評価が高くてとりあえず買っといたけど未だに積みゲー状態
- 186 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 07:33:11 ID:Htox4Men
- やり込んだというより、普通に遊んでいたら
いつの間にか装備とステータスが最高値まで育つのがロードス
そんでメデューサに固められてボコボコにされている内に
プレイヤーの腕も戦術も、嫌でもメキメキ上がっていくw
- 187 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 08:20:57 ID:Z9DdhZ/V
- DC関連品予備収集中にドリームキャストガンが液晶テレビ不可なのに気づいた・・・orz
ガン対応コンフィデンシャルミッションのみ所持だけどモニタ用ブラウン管所持するしかないのか(笑)
- 188 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 09:07:53 ID:VK+wJErq
- シークモーターのギヤが割れてた・・・。
代替品ってあるのかな?
- 189 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 16:54:01 ID:gJrfhC14
- キビシー
- 190 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 21:18:27 ID:jplJaWYW
- コンフェデミッションはマウス対応
- 191 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 21:20:38 ID:tQpgIXPA
- テレビ買うからガンシューも大画面で楽しめると思ったら
やっぱりムリか…。
- 192 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 22:12:40 ID:/49aUl28
- ブラウン管TVの生産が終了するなんて当時は想定していなかっただろうな
つか、そもそも液晶だとフラッシュ型の銃の判定を認識出来ない原理がよく分かっていない俺ガイル
- 193 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 22:22:39 ID:kL8eKe2y
- 一本のビームで上から下まで絵を描いてないからじゃない?
- 194 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 00:19:51 ID:Qlm6vAOo
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 195 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 00:29:38 ID:/OKl//Oz
- もう許
- 196 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 00:45:01 ID:XNmnYqQ5
- いい加
- 197 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 01:23:25 ID:VYYILWcZ
- なんか何の脈絡もなくコピペされると、双葉のほうの荒らし思い出すなあ
とりあえずNGにっと。
- 198 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 06:00:28 ID:SI5mgwum
- いちいち「NG」とか主張するバカってなんなの?w
- 199 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 06:33:10 ID:dBuhLhkN
- 元祖天才バカボンの♪チャッチャー♪パパだから〜パパなのだ〜♪
バカをNGにしますた
- 200 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 09:03:32 ID:n6TVzQ1Z
- 今朝は早起きして時間があったから
パワーストーンで俺つえーやってスカッとしてみた。
やっぱ一人だとイマイチだなこのゲームは。惜しい
- 201 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 09:26:57 ID:C3OtY5hB
- パワーストーンと2の間には純然たる差があると思うのだがそれが何なのか未だに分からない
2のが格段に面白いのだ
- 202 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 10:39:38 ID:Nc7tD+/K
- コピペ粘着キモイな
- 203 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 14:39:49 ID:mpFm9Sst
- ロードスの公式に書いてあるのにファラリスの丘のはまりやってしまった・・・
漏れの10時間がパーになっちゃったよ
- 204 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 14:47:25 ID:oe/10tm1
- ファラリスの丘でバグったらどうなるんだ?
俺は普通にプレイしていて、クリアしてから公式のに気づいたんで
その後どうなるのかが分からん
外に出れなくなるとか?
- 205 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 15:06:56 ID:mpFm9Sst
- >>204
とりあえず今のところ何も起きてないけど公式サイトに支障を
きたす恐れありと書かれてたのを見て青ざめてるところ
コンクァラー嬢のはまりが先にあると勘違いしちゃってて
ファラリスの丘を注意せずに進んでしまってセーブしたんです・・・
せっかくなので進めてみます
- 206 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 15:35:53 ID:rQB5TR1e
- >>205
これからロードスやろうと思ってた所だったから
その情報マジで助かりました。
- 207 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 16:09:27 ID:Qlm6vAOo
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 208 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 16:53:45 ID:NvIJknoT
- むしろまだ公式があったことのほうに驚いた。
俺もいつかロードス買ったら注意してプレイしよう。
- 209 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 17:07:13 ID:ZCEbm3Ba
- ロードスはドリコレで買って安心して仕舞ったままだったわ
- 210 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 18:30:09 ID:BKbgsMsL
- 結構修正版が出回ってて、手持ちが修正版かも知れないからまだあきらめるな
確か公式にゲーム中での見分け方が書いてあったと思うが
分かりやすい見分け方はケースが黒いぞ
(GDをはめ込むツメのある部分。修正前や一般的なDCソフトでは白い)
- 211 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 20:36:27 ID:UgpGWQgs
- >>198
いちいち気にしちゃう君も流石だぜ
- 212 :せがた七四郎:2009/05/26(火) 23:53:16 ID:NkjnnrOr
- アスカとシェンムー2がどこにも売ってない件
- 213 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 00:38:21 ID:K3QNVsPx
- >>212
何故か近所に両方売ってる
てか、DC版アスカって面白いの?高いから買う気起こらないんだけど
- 214 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 01:39:29 ID:DqrQTr05
- 面白いと思うけど、かなり難しい
マゾゲー
- 215 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 02:22:02 ID:K3QNVsPx
- >>214
ニコ動で少し見たけどきつそうだった。
近所で4500円なのよ。高い。
不思議のダンジョンって基本的にどれも同じだから
凄く面白くないと買う気しないな
- 216 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 02:31:26 ID:qQc8iwB6
- 不思議のダンジョン系って面白さがわからん
だもんでアスカとわくぷよとサクラDSぐらいしか買っていない
- 217 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 03:30:33 ID:+WhOwGgo
- アスカはエレキ箱を使うのが楽しい。
- 218 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 08:41:02 ID:bNJxzcCR
- 話題の不思議のダンジョンがDCに出るってんで買ってみたけど楽しみ方がわからなかった
- 219 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 09:43:11 ID:ZZ4vWVs5
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 220 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 10:07:13 ID:pWYoiXwE
- カルドセプトセカンドのためだけにDC買ったおいらが通りますよ
- 221 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 15:04:10 ID:FFXUy2JO
- >>219
よほど悔しかったんだな・・・
m9(^Д^)プギャー
- 222 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 15:23:01 ID:LlAMdQX7
- >>219
アハハハハハハハ(^∀^)
バーカ(笑)
- 223 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 15:33:18 ID:WbXbLYod
- 不思議のダンジョン系は、トルネコ・シレン時代からやってないと
地味に感じられてつまらんだろうな
昔は斬新だった上に、あの緊張感が他では味わえなかった
- 224 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 16:14:11 ID:zBXVb8FI
- トルネコ2発売当時はそれなりにハマったけど
レベルが1に戻るせいで、〜を育てて次に〜を覚えるワクワク感が
薄れてあまり楽しめなかった。まあ普通にRPGやってろって話だけど
- 225 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 16:32:36 ID:dCUN689Z
- 不思議のダンジョン系でくくられてしまうのがもどかしい。
ローグライクRPGっていうように、ローグも是非。
セガハードのゲームだと少なすぎる上に、一般的な認知がシレン以降なのがなんともな。
- 226 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 19:21:16 ID:qhopJKHh
- >>225
セガハードだとドラゴンクリスタル(GG)と
死の迷宮(MDゲーム図書館、北米版は単独販売)くらいかな。
- 227 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 19:33:54 ID:dCUN689Z
- >>226
ドラクリは南米だとマーク3でも出てる。
まあ、日本での知名度に影響ないんだけど。
それにDCでのアスカ、と。
- 228 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 20:23:10 ID:JJxsHpae
- ほう
- 229 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 21:46:52 ID:ZZ4vWVs5
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 230 :せがた七四郎:2009/05/27(水) 22:22:24 ID:FFXUy2JO
- >>229
>>221
- 231 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 00:00:19 ID:ZGXKni3O
- タイピングオブザデッドってタイピング練習ソフトとしてはどうかな
殆どゼロ状態からどれ位効果あるもん?
例えばだよ?苦痛で続かないとか。
- 232 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 00:07:59 ID:rWymCX+L
- 友人や知人とPCでEメールでもやりとりした方がいい。
- 233 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 00:35:27 ID:3CBKufn0
- >>231
普通にパソコンで練習した方がいいよ。
- 234 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 00:38:05 ID:2H1e0nXu
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 235 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 00:38:18 ID:3XJvxcIO
- >>231
PCがあるならPCのフリーソフトで十分。
PCがない場合や、あくまでToDで遊びたいんだって場合ならありかな。
ただ、キーボードが前期はデスク用のキーピッチ、後期はノート用(B5だったかな?)の
キーピッチなんで、場合によっては多少手間取ったりすることにはなるかもね。
まあキー配列を覚える程度には使えると思うよ。
- 236 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 01:32:26 ID:vxzGtObZ
- >>231
俺にとってTODはタイピングソフトにはまるきっかけのゲームだったので勧めたいところだが
結構ディスクアクセスが頻繁に行われるゲームで、本体の負担のことも考えているのなら
いくつかあるPC版の方を薦める。PS2版もあるらしいが、処理落ちがDC版よりも目立つとのこと。
初歩的な指の置き方、動かし方から覚えないといけないようなレベルなら
他のソフトを探したほうがいいかもしれない。
人によっては堪え性がないと自己流を補正していく過程でイライラするかもしれん。
- 237 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 01:40:07 ID:DjRsFiq4
- DCでローグライクRPGっていうとクライマックスランダーズを真っ先に思い浮かべてしまう。
トルネコやシレンと比べると難易度ヌルすぎなんだけど、そもそも違うベクトルというか、
ランダーズの方は育成と収集がメインな感じで、コレはコレで面白かったと思うんだが…
評判イマイチみたいだねorz
- 238 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 03:53:04 ID:CcUabC1K
- ガンダムとZガンダムのタイピングソフト買ったけど
当時それなりのタイピング力だったから、それなりにクリアできてしまって
2,3回起動しただけで止めてしまった。
それよりかチャットやメールの方が良いとおもうよ。他に得る事もあるし。
- 239 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 05:41:28 ID:NZMCrvUr
- >>231
ブラウザで出来るやつや体験版のタイピングソフトで先にためしたほうがいいと思う
DCのタイピング〜に手出すとなるとDCキーボードも要る(USBじゃなくて専用のやつ)
JUNKとかでない限りソフトとセットで結構高くなる気がする(´∀`;)
買った後にプレイしなくなるとDCのキーボードがじゃまに(笑)
- 240 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 07:07:23 ID:nOfIvGjY
- >>231
実況板で書きこみたいことを打つのがいちばんいい
- 241 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 09:25:14 ID:RcwokGoC
- 他の触った事無いから比較出来ないけど俺は楽しんで覚えられたな
でも他の選択肢が無いならともかく今DCでやる必要は無いかも
- 242 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 09:34:52 ID:Tow+X3Xl
- PSOやってた時はDCキーボードすごく欲しかったけど手が出なかった
新品で結構高かった記憶がある
- 243 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 18:33:26 ID:mfhSm0W7
- ここまでタイピングオブデートの話題無し
- 244 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 19:27:03 ID:Wz+zOo6m
- キーボードならキティのがピンク*2 ブルー*1とサクラオンラインのが1つ
ノーマルの初期&後期は持ってないや
キティのはコンパクトタイプだけど後期のと仕様が違うんだよな
- 245 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 20:38:41 ID:Wp9zyPo6
- タイピングオブザデッドは、フォントが見づらいのです。
あれは、目が疲れる。もっと目に優しいフォントにしてくれれば良かったのに。
- 246 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 20:44:40 ID:kMfpxEKA
- >>225
ローグタイプだと真っ先にバロックが思いつく。
あれはスルメゲー
- 247 :せがた七四郎:2009/05/28(木) 21:43:39 ID:Ol6C3fiE
- 町田のブックオフ中古劇場(109の中でなく、ダイソーに近い方の店)でサクラ大戦仕様DC新古品10500円。
マウスとキーボードも新古品。
VMはそう書いてないがパッケージ入りで1000円ほど。
ついでにキティちゃん仕様の中古DC(たしかピンク)はハードオフ横浜長津田店で8000円台。
- 248 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 00:21:14 ID:x7m8NdJT
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 249 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 00:35:32 ID:eM9ul29r
- キーボード、ネット対戦で話しかけられても返事できないのが歯がゆくてかっちゃった
- 250 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 01:58:40 ID:LdwjBw3G
- ドリキャスでレイチャのチャットがやりたいんだけど、あれってまだネットにつながるの?
目茶苦茶しょぼい質問ごめん(__)
パソコンだとウイルスがこわくて…
- 251 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 02:11:42 ID:lYKS1pKm
- >>250
レイチャってのがなんだかよくわからんが、DCでの設定方法はこうみたい
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/8994/news/fuji.html
DCでのネット環境を有していて、該当サービスがDCで使用可能な
フォーマットで生存してれば使えると思う。
- 252 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 02:14:44 ID:MT+wC3gW
- >>250
DC向けののサービスは全て終了。
isao.netは今年の2月にDTIへ移管された。
isaoのアカウント生きてた人には1月中にDTIから案内が来たハズ。
- 253 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 02:42:00 ID:B+9TRT2X
- 俺の場合、案内来なくて2月に電話してみたんだが、
isao「業務はDTIに移ったからそっちに連絡して」
DTI「あなたの情報が見つかりません。isaoにもう一度確認とってみて」
isao「○○(名前覚えてない。ゲーム関連の一部署みたいな感じ)に連絡してみて。そこなら分かるかも」
○○「DTIに移ってないユーザーデータでした。退会処理しときます」
って流れだった。
うろ覚えの記憶で書いたが、実際の電話の応対はどこも丁寧だった。
- 254 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 09:39:41 ID:wlfKzxyQ
- >>250
IRC繋ぐにはDP2.1以前のドリパスが必要
3.0以降はどこでもチャットになってIRC機能が廃止されてるからね
今使うのに現実的なのはブロードバンドパスポートだけ
- 255 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 09:56:51 ID:BmfDLdqs
- もう修理もできないよね。
- 256 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 10:19:04 ID:rtNrmSb/
- おっとその話題はそこまでだ
- 257 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 10:28:48 ID:P41QMRpT
- サポートぶつ切りはSEGAのお家芸です
- 258 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 14:16:45 ID:hrTfVPtz
- スケルトンVGABOX買った
やっとこれで大画面でドリキャスがプレイできるよ。
ところでうちの液晶だと画面に縦線が入るのだが
これはVGABOXの仕様なのかな?
- 259 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 14:52:42 ID:WuJoS+ks
- >>246
バロックってDCでも出てたの?
SS、PS1、PS2、wiiで出たのは知ってるけど…って、これだけの機種で出してるのに
マイナー感拭えないのはある意味凄いな。
PS1版は面白かったけども。
- 260 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 14:58:16 ID:lYKS1pKm
- >>259
セガハード、にかかってるんだろ。DCにはでてない。
- 261 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 21:42:31 ID:BmfDLdqs
- ソニックアドベンチャーの音楽がすごくノリがよくて驚いた。
案外ロードが短いのも良かった。
- 262 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 22:28:32 ID:yWLIhUI+
- DC有料で治してくれる個人もいるらしいけど
自分は近場でDCのジャンク300円のを3機買って計5機になった
ソニックアドベンチャー2もぜひ入手を
- 263 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:40:25 ID:1ITqjjrk
- えっ、DC治してくれる人いるの!?
- 264 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:41:36 ID:1ITqjjrk
- >>263 ドリームキャスト修理でググれ。
- 265 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:46:12 ID:1ITqjjrk
- >264 ググッて何ですか?
- 266 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:47:32 ID:1ITqjjrk
- そんな事も知らないのか?
10年ROMってろ。
- 267 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:50:02 ID:HmOlIaoc
- ID:1ITqjjrk
- 268 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:53:14 ID:AglTzgxb
- >>263-266 自演乙
というかググって出てくる緑HPまだ機能してるのかは分からん・・・
GD-ROM読み取り用のモータ関係治すだけでも2500円前後+DCの往復送料かかるから
トータル4000円くらいになるだろ?
投売りされてる現在保管場所あるならDC予備買っておいたほうが早いよ
- 269 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 04:55:33 ID:u0tLkTyx
- キチガイに触るな
- 270 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 05:38:15 ID:rZ8OXrxd
- CDIGDIIMGBIN
- 271 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 09:17:29 ID:fTiIw0Ix
- これは酷い
- 272 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 13:58:28 ID:O7DATfH+
- ボーダーダウンの初回版と再販版を開封するのが怖いので死ぬまでこのままだ
- 273 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 14:21:22 ID:KFipYt5h
- さっさと売っ払ってその金で中古買やいい
- 274 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 18:10:49 ID:NdhKXolY
- >>271
意味がわからない。説明しやがれ。
- 275 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 19:42:35 ID:Abs9oDZT
- おっとっとっとな・つ・だ・ぜ!
- 276 :せがた七四郎:2009/05/30(土) 21:47:01 ID:mnfJWaw6
- >>262
ソニアド2のグラインドは凄く気持ち良いよね。JSR並の気持ち良さ。
次世代機で出てるソニックも良いのかもしれないけど、ソニアド3が遊びたい。
にしてもエコーザドルフィンは癒されるなぁ。クリア目指さずひたすら泳いでるよ。
- 277 :せがた七四郎:2009/05/31(日) 00:46:07 ID:RFgTHF7f
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 278 :せがた七四郎:2009/05/31(日) 02:22:43 ID:4ELQwum7
- キチガイID:u0tLkTyx
- 279 :せがた七四郎:2009/05/31(日) 03:38:50 ID:Ts2AiVDe
- ドリキャスの分解・整備したので備忘録として書き込み。
01年製(MIL-CD非対応)はドライブ・基板の形状が以前に製造されたものと異なる。
98、99年製のものにドライブの流用は不可能。00年製のMIL-CD非対応機から互換性有りと思われる。
モーターは従来のものと変わらないので部品単位で見れば流用可能。
またMIL-CD対応化改造もパターンが潰されているので無理。
ディスク読み込み開始時にカタカタ異音がする場合は
ドライブ内のピックアップを感知する部品のネジが緩んでいる。
シークモーターが異音を経てている場合はモーターの劣化以外にギア割れが発生している可能性がある。
バーコード059〜のものは読み込み精度が低いらしいので安物のCD-Rとの相性があまりよくないらしい。
- 280 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 00:01:32 ID:oELpYxGQ
- >>279
古いドライブはKATANAの名前が残ってて日本製、
新しいドライブはKATANAじゃなくなってて台湾中国だかのアジア製だったと思う。
- 281 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 00:04:42 ID:P0xzWB+1
-
114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 282 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 00:35:56 ID:yNcKMgTN
- >>280
生産国もいろいろあるのか。
01年製のは初めて分解してみたんだけどコストダウンの歴史を垣間見たようで面白かった。
ドライブの互換性がなくなって古い基板と接続できなくなってるとは思わなかったよ。
最期の最期までコストダウンを計って生き残りを図っていたのかと想像するとなかなか感慨深いものがあるね。
- 283 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 00:38:56 ID:kBGbVXP/
- あのギーギー煩いモーターのシーク音をどうにかして欲しかった
- 284 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 06:33:38 ID:ooSUIInd
- 外国製のでも金属ケースの形が違うだけでなんとか付くのもあるな
- 285 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 19:02:14 ID:rd95KB9r
- ルーマニア始めたけどよく分からん
もう少しクリックに対してネジの反応が良ければ・・・
- 286 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 20:54:29 ID:oELpYxGQ
- >>285
ネジを操作するんじゃなくて、ネジの意識を特定方向にむかせるだけだからな。
あとは状況によって強制力(ネジの意志力とでもいうか)が働いて
いくらクリックをしてももう無駄なこともある。
だいたいゲージの色や行動をみてればわかるけどね。
- 287 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 23:04:36 ID:VTCMjFEK
- >>276
ソニアド2とJSRは今でも十分遊べるアクションゲーだよね。
ソニアド2はバースディパックまで買ったし、JSRはデラまで買ってしまった
ぐらいに気に入ってる。
>>285
良いゲームだから挫折せずに遊んでみて。カレーにソースの会。
- 288 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 23:06:53 ID:P0xzWB+1
-
114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 289 :せがた七四郎:2009/06/01(月) 23:35:22 ID:lyINFwKo
- >>288
もう、いい加減それやめろよな。
ウザ杉るんだよ。
死ね!!!
- 290 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 00:01:58 ID:SCqfxygM
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 291 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 00:36:53 ID:70jZao4c
- ジェットセットラジオで分んないとこあるんだけど、コガネチョウの居住区?の水に落ちて上がって来たところのすぐ左にあるグラフィティソウルってどうやって取るんだ?
なんかギリギリ届きそうで届かないんだけど・・・知ってる人いないかな?
- 292 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 02:03:10 ID:fweBZaUR
- >>291
久しくやってないんでいろいろ間違っているかもしれないが
その辺にあるグラフィティソウルはたしか二つだったかな。
水に浮かぶその建物の周りを囲んでいるように置いてある鉄骨をグラインドでつたって行き
建物周辺をまわって最後の切れている鉄骨でジャンプすれば一つは取れる。
もう一つは壁に向かってジャンプすることで滑る『ウォールライド』を応用すれば取れたはず。
そのウォールライドと二度ジャンプすることによって普段よりも高いところまで飛ぶというのが重要。
方法は、グラフィティソウルとは逆の壁に加速をつけてジャンプ→壁を滑る→そこから反対側の壁に向かいジャンプ
→壁を滑りそこからグラフィティソウルのマークに向けてジャンプ
スピードやトリックの性能がいいキャラじゃないと取りづらかったのを覚えているのでキャラを変えてみるのもいいかも。
この説明が分かりづらかったら(もしくは説明が間違っていたら)ここで聞いてみるのもいいかもしれない。
【JSR】ジェットセットラジオシリーズ総合14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1228133137/l50
- 293 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 02:08:43 ID:eY9oqXN7
- >>285
俺はそれで積んだわ
- 294 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 02:58:25 ID:F2W+jqi+
- DCのコントローラケーブルって延長する方法ない?
PSはあったけどDCは見たことないよなぁ
DCでも延長モジュラーケーブルはあったけど。
- 295 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 03:54:59 ID:bNPV20/e
- >>289
下手にキチガイに関わらないほうが良い。
誰も反応しなければそのうち虚しくなって止めちゃうんだからさ。
「こんな所で、誰にも相手されてないのに、いつまでも一人
ネチネチやってるオレって・・・すごくミジメな人間かもしれんね。
生きてる価値無いや・・・樹海行って死のう。」
ってね!
- 296 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 03:58:28 ID:3nblt0wc
- 残念ながらそれはない。ソースはストアニ3rdスレ
- 297 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 04:27:27 ID:nvkiZBts
- >>294
自作するしかないんじゃないか?
モジュラーに関してはDC用ってわけでなく、一般的なモジュラーケーブルの
延長用商品が存在していたから流用できただけだ。
DC専用規格とかじゃないから、パッケージ代えて販売元になるだけという。
- 298 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 04:56:03 ID:muQ1/HBV
- >>294
KARATってとこが出してたDC用延長ケーブル使うとか
- 299 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 09:11:24 ID:70jZao4c
- >>292
THX。ウォールライドだったか。頑張ってみる。対面がぽっかり開いてる民家から飛び降りるものと思ってたよ
>>294
何べんも出てるけどここは?
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemdc.htm
- 300 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 10:00:44 ID:FSlcH58l
- けっきょくこのゲーム機ってメールとかチャットを翻訳する機能があったの?
- 301 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 11:14:49 ID:re85SZlt
- >>294
はいこれもどうぞ
ttp://www.importya.com/Game/DC/excable.htm
- 302 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 19:43:53 ID:tVsHjTw4
- サクラ大戦買ったらDISC2の代わりに学級王ヤマザキが入ってるというサプライズ
粋だねぇブックオフ
- 303 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 19:52:13 ID:Jp13TfMZ
- 粋すぎんだろwww
- 304 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 20:34:33 ID:NO+pSdoe
- 628 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 19:39:59 ID:iTEV/d4e0
サクラ大戦買ったらDisc2の代わりに学級王ヤマザキが入ってるという素敵なサプライズを受けました
粋だなぁブックオフ。
- 305 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 20:37:26 ID:3nblt0wc
- ヤマザキってドリマガランキングで毎週最下位争ってなかったかw
売ってるところみたことないし、サクラよりレアだと思うぞ
- 306 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 20:50:28 ID:tVsHjTw4
- >>304
あれ?どっかに誤爆したか俺?
- 307 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 21:04:22 ID:RqNxnkrO
- >>305
ヤマザキは何回か見かけたことあるわ。
それよりも北へとかトリコロとかを全然見かけないのは何故だ。
- 308 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 21:05:41 ID:Jp13TfMZ
- 青の6号が売ってない
- 309 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 21:17:56 ID:pkPbZ0Wq
- 北へもトリコロも青6も持ってるぜい。
どれも面白いよ。北へはかなりクセがあるけどw
今はLOLやってる。PS2のエンドネシア、チュウリップ、GCのギフトピア以上に
独特の雰囲気があるね。コレは良いゲームだ。
- 310 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 21:49:08 ID:RDn1d9E+
- 北へはこれでお腹いっぱい
ttp://www.youtube.com/watch?v=BQYfjk9K53o
- 311 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 23:57:46 ID:hbnuRAiG
- 青6か・・・
誰かの宣伝のせいで興味はあるけど無駄プレミアがついてるから買えない
GEOにレゲー割引きの日が来たらペンペンとEGGでも買うかな
- 312 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 00:02:10 ID:vi0hPrmd
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 313 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 00:07:51 ID:HF2BLAO3
- ギガウィング2とゼロガンナー2はドリシューの誇り
しかし彩京が潰れたのは悲しかった。。。
- 314 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 00:54:36 ID:r5E2a/KL
- STGはあまり興味無いし、金出してまで遊びたいとは思わないんだけど、
北へ…とセガガガのミニゲーのSTGにはハマった。
- 315 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 02:06:12 ID:tHxXZz2E
- >>300
翻訳はない。
てか翻訳機能があるゲーム機なんかないだろ。
>>307
その3つだとヤマザキ<北へ<トリコロって感じの流通量で見かける。
主に関東北部と信越のほうだけど。
そのへんは売っててもどれも割と安いな。
でも「欲しい」と思ってる時ほどみかけなくて、入手したあとにはゴロゴロ見つかるとかそんなだw
- 316 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 02:47:02 ID:LkY7DN/k
- >>314
無駄に高いしな
だがシューティングやら無きゃセガハードユーザーの資格無し
みたいなキチガイが結構沸くから困る
- 317 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 03:13:14 ID:wAn5Wlb+
- シェンムーのゲーセンでスペハリばっかやってる
- 318 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 04:30:56 ID:4ac2zkQf
- あのゲーセンのおやじキモイよな
- 319 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 09:41:41 ID:uMI0+/zV
- オイラのDCのソフトほとんど中古で100円のソフトばかりだけど、今の所良いゲームばかりだよ。とりあえず画像が良いね。
- 320 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 10:05:55 ID:y3U2v1FB
- トリコロ近所に売ってて即買いかと思ったら
ケースにヒビ入ってて泣いた
- 321 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 10:11:12 ID:uMI0+/zV
- ハードオフのジャンク安くて良いけど、値段のシールは何とかして欲しい。シール取るときヒビが入る時あるからw
- 322 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 11:24:27 ID:FghNT38l
- 普通のCDケースならCDだけ抜いてキズってるケースは捨てたほうがいいぞ
紙ジャケとか独自のタイプのケースだと泣くしかないが
- 323 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 13:35:11 ID:0nar+OLr
- 100円ショップで売ってるシールはがし液を使えば?
- 324 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 16:15:20 ID:vi0hPrmd
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 325 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 17:49:15 ID:wS38sWWS
- 君が望む永遠
- 326 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 17:50:09 ID:uMI0+/zV
- >>323 シール剥がし液なんてあったのかぁ。
知らなかった。
オイラのソフト、ジャンク品が多いからシールの所が汚くなってるのばかりだから、今度百均で見て見るよ。ありがとう。
- 327 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 18:21:55 ID:qylQ4v6w
- ドリームキャスト用ソフト『ナップルテール』のサントラが待望の復活
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224649_1124.html
- 328 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 18:51:17 ID:ZHRyCZiT
- 既出>>74
- 329 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 18:55:14 ID:v1/dXyhO
- 「サンバDEアミーゴ」のマラカスコントローラー中古500円はお買い得ですか?
近所の店に入ってきたんで押さえとこうかまよってるんですが。
ちなみに「サンバDEアミーゴ」は持ってません。おもしろいのなら買います。
- 330 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 19:31:41 ID:pGNaiJ2Z
- >>326
もしくはジッポライターのオイルでも代用できるぞ。ティッシュにしみこませて拭き拭き。
100均の剥がし液よりは割高だが、もしタバコ吸ってて手元にあるなら試してみるといい。
- 331 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 19:58:36 ID:FIzoa1nk
- 今日リバイブ買ってきた
1時間で挫折した・・・orz
- 332 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:02:45 ID:uMI0+/zV
- >>330 たばこは吸うけどジッポのライターみたいな高価な物は使いません。百均ライターですw
百均はちょくちょく行くからシール剥がし液で試して見るよ。
ふと思ったんだけどジッポのオイルとか中古で買ったFCソフトに書いてある元持ち主の名前、油性のマジックだろうけど消えるかな?
あれこそ気になるW
家の原チャリのガソリンで試して見ようかな。
ガラス物だと消えるんだよね。
- 333 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:13:51 ID:tmh0ceIj
- >>329
1000-2000円くらいが相場かと。
ただしデカイから置き場所に困る。
湯川箱の保証書に前の持ち主の住所・氏名が書かれてるのは困る。
- 334 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:16:00 ID:uMI0+/zV
- >>329 自分なら他の店とかに無いなら即買うと思うよ。てかそのソフト持ってるしw
ソフトの値段も100円だったから探せば安くソフト売ってる店あるんじゃないかな。あれはコントローラーじゃやりにくいから自分も欲しいと思ってた。自分はキーボード(200円)と釣りコントローラー(100円)は安かったから即買いしました。
- 335 :329:2009/06/03(水) 20:32:00 ID:v1/dXyhO
- >>333
>>334
ありがとう、明日買ってくるかな。
- 336 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:38:57 ID:8rX/LR/e
- おれは逆に専用コンなしでもサンバは楽しいのかが気になるな
そうならソフトだけ買いに行くw
コントローラはイランな..
- 337 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:51:12 ID:TlzPN45j
- DCのマラカスは精度がいまいち
Wiiやったことないから知らないけど、今からならWii版の方がいいんじゃねー
- 338 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:53:27 ID:tHxXZz2E
- サンバはそれなりに楽しめるし、マラカスがあるほうが雰囲気でるけど
プレイ頻度とそれにたいする管理コストを考えるとマラカス邪魔なんだよなあ。
これは他の専用コントローラーをもつゲームにもいえることなので、
対応ゲームのプレイ頻度次第で価値は大きく変わるな。
- 339 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 00:14:23 ID:szptbWqK
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 340 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 01:12:12 ID:qX16u/7W
- いい加減しつこい
それの何が面白いんだよ
- 341 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 01:22:47 ID:szptbWqK
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 342 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 01:43:36 ID:IjCmOmS7
- >>340
お前と俺が反応するのが(箸を転がしても笑うくらいの思考になってて)面白くてしょうがない
- 343 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 03:18:13 ID:bPDZmtd8
- >>332
プラケースに付いた値札シールの残りカスなら、
上からセロテープでペチペチやってれば取れる。
- 344 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 03:33:10 ID:bPDZmtd8
- >>329
500円ならまあまあ買い得。
買う前にきちんと中身確認させてもらって、
ベースユニット、マラカス2個、ビニールマット(無くても可)
あるかどうかチェックな。
- 345 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 03:35:18 ID:bPDZmtd8
- >>340
頭のおかしいヤツに何言ってもムダだからスルーしる
- 346 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 05:39:06 ID:UamWx9Qx
- どうせ一人だろうしログがたまったら削除依頼すればおk
- 347 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 06:53:27 ID:/Vjyi/mf
- ネジタイヘイも340並みに敏感ならゲームも進めやすいんだけどな
熟睡中、時間が高速で流れてどうしたらいいかわからないまま終わったw
- 348 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 07:45:22 ID:2zzq7J5q
- >>343 ありがとう。それもやって見るよ。
- 349 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 08:47:33 ID:P82PEtuY
- >>332
ガソリンって、プラの材質によっちゃものすごい勢いで溶けるよね
- 350 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 10:23:37 ID:+0MrtMZE
- 石油で溶けないプラに貼られた紙製シールは
灯油をシールにしみこませて10分ほど放置しておけばするりんと剥がれる。
- 351 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 11:40:06 ID:zxLZQuCl
- ドリキャスってメモリカードあるの?
箱入り3000円は高い?
- 352 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 12:43:05 ID:G3ihaDdB
- >>351
コントローラーのスロットにビジュアルメモリー(VM)というのを付ける。
中古の値段はピンキリなのでなんともいえないかな。
- 353 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 13:02:16 ID:bi8neBjj
- >>337
ゲーセンで出た当初からサンバdeアミーゴが好きで
DC版もやっててwii版も発売日に買った俺から言わせてもらうと
wii版の認識はクソ杉なので全くオススメ出来ない
マラカスの位置の認識率は当然ながらゲーセン版が一番よくて
DC版はいまひとつなんだけど(それでもかなりいい感じだとは思うが)
DC版は最悪コントローラーで出来るから認識率に不満があっても遊べる
wii版は認識率が最悪な上にwiiコンにしか対応してないので、どうしようもない
ちなみにDCのマラカスコンはサンバやらなくても
裏対応ソフトがあったりするので買っておいて損はないと思う
- 354 :839:2009/06/04(木) 13:16:13 ID:dce7OFi3
- 裏で対応してるっていっても
真面目にプレイできるほどじゃないんじゃないのかw
- 355 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 13:29:47 ID:bi8neBjj
- 元々難しいクルクルトゥーンが地獄の難易度に変化するぞ!w
あと裏対応じゃないけどサンバに入ってるミニゲーム(ビーチバレー)は
マラカスコンでやったほうが楽しい
- 356 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 13:45:47 ID:uQcVxULL
- >>351
高い というか元々定価2500円(税抜) ただのセーブ媒体として使うならそこらの中古で十分
- 357 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 13:46:22 ID:bPDZmtd8
- >DCマラカスの認識
下段の時どうしても体の真横で振ろうとするのを、
意識して前に押し出してベースユニットの上で振るようにする。
これだけでかなり違ってくるはず。
- 358 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 15:44:18 ID:2zzq7J5q
- >>351 箱入りなら安い方なのかな。
箱なしなら2000円台良く見るけど。
自分はハードオフのジャンクで箱説明書無し2000円で買ったけど綺麗だし故障全く無しで遊べてるよ。
メモリーカードみたいの(名前度忘れ)うちの方の鑑定団はいつも中古で680円だね。
- 359 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 15:48:47 ID:G3ihaDdB
- >>356
いや、DC本体のことだろう
- 360 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 15:50:59 ID:EYa4UB5q
- 隠れた良ゲーと言われるデスピリアが300円で手に入ったので(でも取り説無しw)早速遊んでみた。
お・・・おもすれー!全く予備知識なくてもそれなりにシステム分かるし謎解きも簡単だし、丁寧に作られてる感じ。
オラ、頑張って最後までクリアするぞ!
- 361 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 16:14:27 ID:9cdnrEKf
- いちいち報告しなくていいよ。うざいから
- 362 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 16:27:40 ID:YZt8l37c
- お前の方がウザイよ
オラ、頑張って最後までクリアするんだからいいじゃないか!!
- 363 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 16:58:35 ID:fmSd9nMd
- >>351 >>359
あぁ箱ってDC本体箱入りか
でもオレンジの箱(初期型) 白箱(後期廉価版)でまた違うからなぁ・・・
サターンとちがって壊れやすいもんで箱入りなら白箱優先だとしても
中身見てホコリとか本体が黄ばんでないか見ないと3000円だと箱有りでも微妙かもしれん
- 364 :356:2009/06/04(木) 17:13:22 ID:fmSd9nMd
- >>351
ルータ再起動してID変わってた とりあえず白箱だったら中見せてもらたほうがいい
右側面にあるファンのホコリがたまってないか、DC本体が黄ばんでないか要確認
箱入ってても今まで酷使されたようなDCなら3000円出すのはヤバい
あとTVにつなげるケーブルが本体標準添付でビデオ端子のがついてるけど
中古だとS端子に変わってる場合ある 当然S端子をすすめる
- 365 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 17:15:38 ID:zxLZQuCl
- オレンジの箱だったからまたドリキャス探しの旅にでますね
アドバイスありがとう
田舎は物品がなくてなぁ
- 366 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 17:23:00 ID:zxLZQuCl
- ググったら白箱だった
オレンジって正面もオレンジなのな
- 367 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 17:25:02 ID:jF0BpW3L
- 下手に探索費用などの雑費が嵩むぐらいならまず状態確認してみたら?
- 368 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 17:28:00 ID:fmSd9nMd
- DCのS端子ケーブル通販で買うと1000円くらいかかるから
S端子ケーブル付きで状態がそこそこ良ければ買いかもしれないけど
うちら直接その品見てないから強くは言えないのだ(笑)
- 369 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 20:26:42 ID:NWlOjZgh
- DCの隠れた迷作 イルブリード
ある意味DCの限界に挑戦しているゲーム
- 370 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 20:30:27 ID:lXnCJoGU
- 戦国TURBとかどう見てもクソゲーだと思うんだが、なぜ信奉者が多いんだろ
- 371 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 20:46:26 ID:hDMjbr05
- >>370
アホか。どうみたって
迷作だろ
- 372 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 21:08:09 ID:8Pb3Le7r
- TURBはタルい部分も多いが、味方引き連れてなだれ込む感じがいいんだよな。
今は地球防衛軍3がそれに近くてお気に入り。
慣れないと、人知れず味方が死んでいてやりなおしで涙飲んだこと幾しれず。
- 373 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 01:49:08 ID:aBIzMrqc
- 戦国TURBといったらBio_100%
Bio_100%といったらPC-9801のフリーウェアのゲームだな
Super DEPTHとか名作すぐる
- 374 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 02:46:36 ID:xqqJLMm/
- >>372
防衛軍よりも、PS2のTHE原始人、ねこ村の方がよりTURBの雰囲気に近くてオススメ。
- 375 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 02:57:42 ID:mfwGVhQG
- 俺序盤で味方死にまくったから、じのちゃん無双してたわ。
ラスボスもごり押しで倒した気がする(・ω・)
- 376 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 03:54:57 ID:BQsiSoA/
- 結局じのちゃん一人で戦うのが一番ラク
っていうバランスさえなんとかなってればもっと面白くなったとは思う
- 377 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 04:47:03 ID:aBIzMrqc
- ttp://bio100.jp/game_review/game04.html
- 378 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 17:36:49 ID:Fy9rGKbh
- >>370
信奉者ってのは別にゲーム性だけを見てるわけじゃないからな。
わかりやすい例でいえば、ギャルゲなんてゲーム性やシナリオが糞でも
キャラがかわいかったら受けちゃうのもあるだろ。
ゲーム部分については、PSO同様の視点操作(Lトリガでリセット)だったらよかったと切に思う。
あとはねこが勝手にアイテム使って回復とかしてくれるとか、やはりPSOみたいにアイテム選択中にも
キャラの移動操作ができるとかくらいはほしかった。
発売順を考えたら仕方ないが、PSOはノンストップ3Dアクションとしては快適な操作だった。
メニューひらいていようがチャットしていようが、プレイヤ次第でキャラを動かしていられるのはいい。
いまならモンハンがそうかな?
あとbio_100%のサイトが紹介されてるついでに宣伝しておくけど、bio作品のサントラプレゼントが
まだやってると思うから興味ある人はプレゼントコーナーもみてほしいな。
- 379 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 19:49:01 ID:Adlmyml7
- うお、勿体ねぇ
このサントラ普通に販売しろよwなんでよりにもよってたった810名限定なんだよw
- 380 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 23:01:34 ID:5PnscJ+p
- ウチの押入れで眠ってるSS用バーチャスティックプロより高いツインスティックって買うやついるのか
- 381 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 23:10:59 ID:SfE7H48T
- 今なら欲しいやつ結構いるだろう
改造用に。
- 382 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 23:11:33 ID:Adlmyml7
- http://vo-ot360.sega.jp/column.html
これか、たけーよなぁ
http://www.sega.co.jp/archive/segahard/ss/stickpro.html
これみたいにアケ筐体再現しようとしているなら妥当だが、無理だろうなぁ
発売までこぎつけるかどうかも怪しい
- 383 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 23:21:06 ID:1NmSuyQA
- >>380
バーチャスティックプロは、SSが現役のウチでは活躍中。
シューティングの移植物が充実してて、SSがなかなか捨てられん。
というか、SS本体の方が稼働13年にして今だにピンピンしてるってどういう事www
- 384 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 23:36:01 ID:w/DnqlNz
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
- 385 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 10:49:33 ID:xH6V3KFQ
- コントローラのコード付け根(コントローラ側:startボタン近く)がまた断線した。
これで5個目くらいなんだけど、
みんなはどう?
個人的癖も大きいとは思うけど。
- 386 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 11:09:06 ID:Okjo+JyO
- 断線はいまのところ一度もない。
ただ、本体との接続端子部分の接触不良が目立ってきた。
- 387 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 11:50:09 ID:HGG7tC6+
- おれもうっかり踏みつけたりはするけど断線するような使い方は想像もつかないな
引っ張りすぎっしょ
もう少し本体をコントローラに近づけちゃどうだい?
- 388 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 12:40:39 ID:LLZegQQZ
- 折り曲げて後ろんとこに挟んで使ってるけど断線はないなー
ゲームやりすぎでアナログスティックの反応が鈍くなってるような気はするけど・・・
- 389 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 13:39:44 ID:/7Q/UsA8
- 連夜のチャットとドリフラでゴムスイッチ逝ったのは何度もあるけど断線は無いな
- 390 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 14:29:39 ID:dwEjFlad
- >>385
1つダメになった。
コントローラー手元のコードを曲げたり延ばしたりすると、内部のコネクター部の接触が悪くなるみたい。
ちょっとコントローラーを動かすたびに、VMがピーピーうるさいのなんの。
- 391 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 14:47:41 ID:4Qb3TveN
- コントローラーに線を巻きつけて仕舞う人が多いけど、
あれ良くないんだよな。
- 392 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 16:37:36 ID:PkCiqECI
- >>391
巻き癖が付くほどギチギチに巻かなければ良い。
オレの場合はコントローラーを裏返し
VMの出っ張りに緩く巻いて最後にプラグ根元を嵌めてる。
ジャバラが曲がらないように余裕を持たせるのがポイント。
- 393 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 18:55:37 ID:LhX+pw+D
- ACアダプターも、ぎちぎちに巻いてあっという間に接触不良にする奴結構いたよね
- 394 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 20:28:10 ID:8OieK6Cw
- 白いコントローラーのやわ肌をギチギチに締め付けるコード
逃げようと動く度にいっそう食いこんで行く
「ギギ…ギギギ…ギ…」
痛みにドライブが悲鳴を上げる、しかしそれが逆に>>392のS心に油を注いでしまった
「ぐへへへ…いい声で鳴きやがって、そうだ、DOA2を挿入(いれ)ようかな…?」
「ギギギ…ジージー…!!」
「それともソウルキャリバーをブチ込んでやろうかぁ…?あ?」
「ギギ…ギギギ…」
- 395 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 21:03:38 ID:yfwU0Z3f
- おどりゃクソ森
- 396 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 21:37:21 ID:p7A7846t
- うわぁ はだしのげんだな。友子のミルクじゃあ。
- 397 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 22:58:09 ID:mAxm6eZg
- 式神II買ってきたー
明日から、初めての式神だー
- 398 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 00:39:16 ID:/F9e0W4g
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 399 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 05:49:47 ID:KWf8MnT3
- >>397
おめでとう!(´∀`)
- 400 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 08:08:55 ID:4JvkZ73M
- >>388
DCのアナログは非接触の磁力検知方式だから
N64/GC/PSのような使い込んでアナログの反応がおかしくなる不具合はないはず。
分解して丸型フラスコのような部品にセラミックグリスぬると良い。
- 401 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 08:15:59 ID:4JvkZ73M
- >>391
DCのコントローラを設計する段階で、コードを巻きつけて仕舞えるよう考えてある
と、初期のドリームキャストマガジンのハード設計物語みたいな企画で載ってた
- 402 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 11:16:29 ID:smJ1GIKg
- >>401
>>392も見ようぜ。
巻くことが悪いんじゃなく、締め付けるほど巻くのが悪い。
そもそもコードの類なんて最初はあるていどまとめられて
ハリガネでとめられてるじゃないか。
- 403 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 15:02:53 ID:4JvkZ73M
- ??
セガ公式で巻くようにも設計されてるっていう情報出しただけで
べつに良し悪し語ってないが・・・?
- 404 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 15:40:49 ID:KWf8MnT3
- アンカー間違ったんじゃねーの
うちもDCコントローラSTARTのとこのケーブル断線なんてしたことねぇ
単にケーブルの遊び作ってないだけ
- 405 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 17:50:46 ID:agIUEs5W
- 昔、純正VGAボックス買ってきて手持ちのPC液晶に映したとき
3tbのキャラ選択時の下の顔の絵の酷さに鬱になった
でもあれってひょっとして俺の液晶がマズかっただけなんだろうか?
- 406 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 18:22:23 ID:xbkRJB19
- うん
- 407 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 18:36:17 ID:1HfIEjdO
- 家の近くでDC本体の新品(しかも定価)で売ってるのを見て、
いつ売れるのだろうとドキドキしつつ、いつまでも売れないで欲しい
と思ったりしてる。
- 408 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 20:28:36 ID:KWf8MnT3
- うちの近所のハドフにあった新品らしきキティちゃんモデルはいつのまにか無くなっていたな
キティちゃんはまぁ店に寄ったらまだ有るなぁ程度の認識だったんだがw
アテにしていたMillennium2000ロゴ入りの後期型新品コントローラまで消えてたのが痛かった(ノ∀`)
- 409 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 20:36:18 ID:sT5K6yz7
- VGAは所有したことも興味持ったことすらもなかったけど、
405みたいなのは、VGA解像度に対応してないモニタってだけだろJk
- 410 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 20:39:12 ID:ARdn1H7u
- PC用液晶で解像度的に対応していないってこともないんじゃないかい?
- 411 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 20:42:55 ID:+vpcBwND
- >>410
あまりに酷い液晶だと、推奨解像度以外は映せてもダメダメってことはある。
昔俺が持ってたノートPC、1024*768ならそれなりに見れるが
800*600や640*480だとガッタガタで酷いことになってた。
- 412 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 20:58:09 ID:OB8SSCKu
- 液晶はドットバイドットで使わないと程度はあれボケる
VGA解像度液晶ならいいんだろうがそんなもん事実無いも同然
ちょっと前に三菱から低解像度でのボケを改善するモニタ出すとかそんなのならいいのかも
- 413 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 21:37:25 ID:JSxo4Ali
- DCのコントローラーの裏のへこみにコードをはめ込むようにできてるんだけど
みんな知ってた?
- 414 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 21:38:57 ID:AZuPN5Mv
- >>407
定価っていくらだい?
- 415 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 21:51:34 ID:1HfIEjdO
- 9480円だったかな。
税込か税抜か知らんが。
たしか1万弱。
- 416 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 21:52:50 ID:xbkRJB19
- 整数倍できるSXGAモニタでいいじゃん
- 417 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 01:51:16 ID:pzpwClf1
- isaoは最後がダメだった。
ゲームは、いつかWiiで出来るようにして欲しい。
- 418 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 02:02:56 ID:N4FjIOhg
- カルドセプトは面白い。
あのゲームの為にのみ所持してる。
- 419 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 07:37:59 ID:gNpBFKn7
- >>918
同志!!(T_T)
「君は一生遊べるゲームに出会う…」のコピーはちっとも誇大でないと超納得
- 420 :419:2009/06/08(月) 07:39:34 ID:gNpBFKn7
- おぅ興奮の余り安価ミスw
>>918×→>>418○
- 421 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 11:12:26 ID:IAMRe4Jp
- 前評判がかなり高かったから、ワクワクしながら買ったけど
1プレイが長すぎ、CPUメインでダレてしまった。
カードゲーム経験者の友人にも勧めたけど、やはりプレイ時間がネックで
ルール教えて終わってしまった。
- 422 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 14:26:31 ID:lVBszPXr
- カルドはどのシリーズでもいいから、一緒にプレイできる知人と
共通のシリーズが1つあればいいって感じだな。
シリーズかわるたびにカードの見直しやデッキの再編成、そのための
一人用周回とかはだるい。
- 423 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 21:40:59 ID:3ofzgIYl
- お前らDCの情報復旧するなら15日10:00までだよ。
あと一週間もないよ。
まあ今更DCでネットなんか繋がないか。
- 424 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 21:43:54 ID:AueXgATW
- BBA持ってるけど、それでもこれから先繋げることはないだろうなあ
- 425 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 23:14:34 ID:MhrGyhmY
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 426 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 00:49:44 ID:5N3sIEwt
- カルドはwifi対応してるDS版が一番だな。DLCもあるし。
一人用にメダル要素もちゃんとあるからソロプレイでも退屈しないしな。
そのうち2もDS版が出るんじゃないか…と思ってたけど、値崩れが半端無かったんで無理なのかなぁ。
- 427 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 08:15:42 ID:uQXhfHQ9
- グラウエンの鳥籠っていう365日毎日更新する1分ドラマあったよね、
殺し方の描写がちょいグロいやつ。
テレホーダイ時代に頑張って見てた。
ガイドブックも買っちゃったな。
- 428 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 13:19:37 ID:Z/jlK8/d
- >>427
あったよ。
あれのデータ入りVMのついた全巻セットはプレミアモノ。
PCでも見れたらしいんだが当時手持ちのPCスペックが低すぎて見逃したのが悔しい。
- 429 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 15:17:03 ID:HCXX/Qso
- グラウエンの鳥籠でググったけど、ニコ動で少しだけ見れるっぽいね
- 430 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 18:50:26 ID:512ZsgHH
- タイトルもしらねぇw
DC持ってたけど本当に一部にしか興味なかったんだな俺
PSOとカルドセプト以外はDC終了してから買ったゲームばかりだ
- 431 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 19:57:19 ID:uQXhfHQ9
- 俺はバイト先でドリキャスの販売開始からほぼ終焉まで見届けたぜ…
パートナーショップだったからネット接続の研修にいって
ぐるぐるマークのピンパッチやら店に貼るステッカー貰った。
- 432 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 22:43:49 ID:E2XM2Uto
- 秋元康プロデュースのやつ?主役が地味な人だった記憶。
- 433 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 23:34:31 ID:5q1biKm/
- グラウエンの鳥籠ってビデオレンタルしてるんだな。
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v_10007193.html
- 434 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 23:36:26 ID:5q1biKm/
- と思ったら(ノД`)
現在、この作品のレンタル用DVDは取扱いがございません。
「レンタルが許諾されていない」、「廃盤」などの諸事情により、
取扱いがない場合がございます。
- 435 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 23:48:25 ID:/bZGGTUN
- >インターネットバージョンとは違う結末をビデオでは用意!
余計なことすんなよ・・・
ネット版でさえもう見ることは叶わないのに・・・
- 436 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 06:18:00 ID:iZb/VUbr
- おれ当時シェンムーザムービーレンタルしてまで観たよ
- 437 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 08:26:55 ID:AZpvpb3L
- >>420
未来の>918に期待。
ついでにスオエチャンにも期待。
- 438 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 11:55:45 ID:m5oyNq7V
-
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 439 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 18:38:38 ID:kyFtABSk
- 余程悔しかったんだな、坊や。
ママのオッパイ吸って慰めてもらいな!www
- 440 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 18:47:49 ID:duJLpvHH
- ルーマニアなんだけど、いくつかの重要ナビをミスったら
あとは坦々と何事も無いネジの平凡な生活を見続けるだけになるの?
- 441 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 20:02:41 ID:kgxTafuh
- >>440
あんまり覚えてないけど、ストーリー分岐に突入したあとでのミスは
適当な消化試合をしてそのまま終わりな流れだったはず。
ゲーム中の期限は決まってるから、ゲームオーバー的な終わりがあったと思う。
クリアしてもしなくても、システムデータは引き継がれるし、他のシナリオをやるにしても
そのシステムデータを使って最初から始める事になるよ。
- 442 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 20:53:22 ID:pNXwSGJN
- >>440
急にネジがじいさんになった気がする
ストーリーに入ってからはどうかわからないけど
- 443 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 23:07:04 ID:duJLpvHH
- >441-442
さんくす。カギをかけるかどうか悩んでたら侵入された・・・
夜中の泣き声もシビアだし重要系かな?あと劇団入り?
フリマで鏡は買ったのでちょっと不思議モードには進んでる
- 444 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 23:11:46 ID:AX7OeFvv
- なんか面白そうだ。探してみようかな
- 445 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 23:44:05 ID:HJgg550a
- ルーマニアやってみたいんだが値段がなぁ・・・
- 446 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 00:09:31 ID:16mzPiT5
- ん?そんな高いっけ?地元だとブックオフで105円なんだが…
- 447 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 00:12:47 ID:V68FNfj4
- 俺の家の周りでは数千円なんですがw
- 448 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 00:26:08 ID:fPet0EAh
- それPS2版でしょ
DC版なら380円
ttp://www.ecgeo.com/ds/-/0044101/
- 449 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 01:09:44 ID:QBFTRerj
- ウチの周りでも安いけど、地方とかだと状況が変わってくるだろう
- 450 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 01:52:06 ID:gOvSBtus
- PS2版でも全然高くないだろ。
それでしか聞けないCECILのリミックス3曲のCDが入ってるから
DC版をプレイ済みの人にもオススメはしたいところ。
ニュールーマニア(完全新規の続編)が少し高いくらいだが、これも数千円はないな。
>>443
ストーリー分岐は最初に4つこっそりと提示されているが、
いざ決定してしまえばあとは他のストーリーが関わってくることは無い。
リセット&ロードでもいいから、とりあえず1偏集中して終わらせてみるといいよ。
- 451 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 09:17:36 ID:Dq1KVXyy
- PS2に幸福捜査官ってゲームあるけど
これもルーマニアみたいなゲーム?
- 452 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 17:49:59 ID:56QllQD1
- >450
OKわかった。とりあえず一周クリアしてみる。
>451
似てるような似てないような・・・
ルーマニアがかまいたちなら、幸福は街かな
分岐するというより収束させる系
尊師がウザいけど、まぁ楽しめたよ。
おはようからおやすみまで見つめる生活が100もあるし
- 453 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 18:27:09 ID:hPfzpgzN
- やりこむとまではやってないけど、自分が好きって思ったゲームを
楽しむ気でやってくれるってのはなんか嬉しくなる。
- 454 :445:2009/06/11(木) 20:55:25 ID:V68FNfj4
- 多分売ってる店がボッタクリ価格ばっかの店だからだとおもいます
こんどしっかり探してきますw
- 455 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 22:58:46 ID:UQzmdH8p
- ブクオフだとスト3rdが105円で買えたりするからな。しかもかなりの美品
とりあえず根気よく通うのが最善策
- 456 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 23:17:08 ID:+85My1cb
- 週末になるとB/OやH/O、鑑定団に万代書店などを何件もハシゴしてる。
思わぬ掘り出し物は年3回くらいの遭遇率。100回通って1回ってトコ。
タッチの差で敗北した事もあるし陳列する瞬間に遭遇した事もある。
- 457 :せがた七四郎:2009/06/12(金) 00:29:07 ID:88ruRJGQ
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 458 :せがた七四郎:2009/06/12(金) 00:59:12 ID:oMQwJUWm
- >>451
幸福捜査官はルーマニアよりもリモココロンに近いかも。
これもまたマイナーだから参考にならんだろうけど。
>>453
同意。万人向けじゃないゲームだと尚更そう思う。
- 459 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 04:32:40 ID:IhQJTnGm
- 大枚はたいてBBA買ってみたがネットに繋がらないぜ
ドリキャスからここにカキコミしたかった・・・
- 460 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 04:41:00 ID:7TtTiHVM
- >>459
>423
- 461 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 10:08:04 ID:isEPaZGr
- BBPがあれば情報復旧しなくても接続出来るんでなかった?
- 462 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 10:25:43 ID:mQ8KL0yV
- >>459
ドリパスプレミヤはあるか?
ガイダンスに従って契約中のプロバイダ情報で設定すれば繋がるハズだが。
- 463 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 10:56:21 ID:x3yvGndA
- ルータの有無とかによる設定が間違ってるとか、対応のドリパスつかってないとかはないよな?
- 464 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 12:39:25 ID:/bWigjzv
- ルーマニアとりあえず鏡の向こう側で一周クリアした。
何回か死んでやり直したけどねw
あんまり長いゲームじゃないし残り3つのストーリーも試してみようと思う
- 465 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 15:02:47 ID:IhQJTnGm
- >>461-463
BBPは同梱のやつなんだけどこれじゃ駄目なのかな?
プロバイダはCATVで
セガのドリームキャストQ&Aを見ながらやってみたんだけど
ううむ・・・
- 466 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 15:52:04 ID:XQYOHI3W
- >>465
もっと環境詳しく書かないと。
ルーターなのか直なのか、
CATVならMACアドレス規制あるのか、
などなど。
- 467 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 18:56:51 ID:isEPaZGr
- 保有4台の情報復旧が終わった
コントローラーでチャットやってた時の腕は鈍ってなかったぜ(w
それとBBPなら情報復旧無しでネットに出られるのも確認
ただしその場合はBBP以外使えないから微妙な感じだけどね
>>465
ブロードバンドパスポートでもプレミヤでも設定は同じだからどっちでもおk
BBPだとSSL効かんけど2ちゃんに書く分には問題無いしね
あとCATVの詳細分からないなら業者書いちゃった方が良いぞ
- 468 :せがた七四郎:2009/06/13(土) 23:29:34 ID:IhQJTnGm
- 業者はJCOMです
こんぴーたーって難しいね
- 469 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 11:50:41 ID:S/3hmLQ3
- ドリキャスの方がHP作るの簡単だったと思えるのは変かな
PCだとFFFTPで更新したつもりが保存されてないってことが多くて
- 470 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 13:29:44 ID:mcUJiHsh
- >>469
だったらPCでもドリキャス同様にてweb画面上で編集すればいいだけじゃね?
てかFFFTP使うなら少なくともローカルにデータがあるんだから再アップの試行は簡単だし
アップしたらすぐに該当ページをweb上から開いてみればいいだけだ。
ドリキャスのフェーム上からBBSの書き込みやサイト更新→なんらかの理由で
送信以外のボタンによるページ移動で書き込んだ文字列が消えた時が悲しかった。
- 471 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 13:31:38 ID:mcUJiHsh
- フェーム→フォームね。
メールでも送信前になんらかの理由で消してしまって似たようなことがあった。
- 472 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 16:36:04 ID:CNf4v8bg
- グランディアオンライン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7336007
- 473 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 16:42:06 ID:l9JL6mxS
- ジャイアントグラム2000で延々と観戦モードで三沢見てるお(´;ω;`)
- 474 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 19:18:29 ID:a1eo7xd7
- ドリームパスポートはプレミアしか登録できないのかぁ
どうせ本体も中古だったしもういいや
- 475 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 19:22:09 ID:TybMCVJ3
- >>474
どっちにしろ新規登録は出来ないからプレミヤ持ってても無理
未登録でネットやるにはBbAとBBPが必要
- 476 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 19:31:11 ID:a1eo7xd7
- >>475
情報ありがとう・・
それじゃあもう少し調べ直すとしようかな・・
- 477 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 21:36:59 ID:Ep4C/XM0
- BBAとプレミヤで未登録でネットできるよ俺
- 478 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 22:23:17 ID:glHS1aNE
- テレビにAVマルチがついてるんだが、
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3509/3509_1.html
DCだとこのマルチケーブルとS端子だとどっちがきれい?
- 479 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 22:51:53 ID:1ofsE0B+
- >>476
俺はBBAとぐる温3でネットできたよ
- 480 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 01:50:00 ID:HTjgtNtN
- 【音楽】DC「ナップルテール」のサントラ2枚が7月に再販 音楽:菅野よう子、主題歌/挿入歌:坂本真綾
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1224649_1124.html
Napple Tale Arsia in Daydream
http://sega.jp/dc/000910/home.shtml
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244021718/
- 481 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 02:54:32 ID:Iul5Zy2A
- >>480
ずいぶん前に予約した
- 482 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 03:26:56 ID:FdpYi/i4
- >>478
AVマルチのが当然きれい。
ハイビジョン対応のWEGAだと向いてなかったような気もするけど、それはS端子も同様か。
- 483 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 04:29:07 ID:6ug57nG4
- >>478
入手困難だがなそれ。もし見かけたら即行買った方がいい
- 484 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 08:56:58 ID:B8iAhyQT
- >>480
>>327
>>74
- 485 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 10:52:27 ID:CeewqEXQ
- >>478
そのゲームテックの何機種対応〜シリーズは
何回も束ねたりすると断線しやすいと聞いたことあるよ。
- 486 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 17:12:40 ID:T2nvuQiV
- >>477
本体に登録情報がない場合はネットが出来ない仕様になってる
本体に登録情報がある場合(中古とかで)と
情報復旧させるページに繋がるのを「ネットに繋がる」というならそうだけど
- 487 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 17:55:56 ID:GSwaKwqr
- 登録してある基板との入れ替えで対処するしかないな>ネット登録
BBAで本体フラッシュメモリにネット登録フラグ書き込めないものかねぇ・・・
って、GD-ROM吸い出したりする分には必要ないから
解析してくれるヤシもいないだろうなぁ
- 488 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 18:03:04 ID:k4Pjskh8
- ずいぶん前から探していたS端子ケーブルを今日やっと手に入れることができた。
家から70kmも離れた隣県のハードオフで500円だった。
高速にこそ乗らなかったがガソリン代のほうが高くついてしまった、それと時間が。
期待の画質だが、自室の27型ブラウン管テレビに繋いでいるが、アドベンチャー
パートの文字がくっきりとしたような気がする。まあ、こんなものか。
- 489 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 22:33:56 ID:jcE3Okll
- やっと巻き添え規制が解除された(つД`)
>>478
※DCのRGB出力に対応していない一部のゲームソフトでは、本製品を使用することはできません。
なのでVGAボックスに対応してないゲームはまともに映らないかもしれん 画質の問題以前に
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8138/hobby/DC-VGA.htm
>>488
SSのスレでも出てたがつないでるテレビによっては画質は変わらない時もある
目に見えて変化出てるようなので向上してるだけ良いかと
- 490 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 00:17:21 ID:WPZlQ1gw
- とりあえずセガガガは良いゲームだと思うんだ。
- 491 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 02:09:24 ID:c5gaUzD+
- サクラ大戦ファン=DCファン
- 492 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 02:56:48 ID:YGMgFZK4
- >>491
俺のことかw
まあサクラ3目的で買ったがJSRのほうがハマったな
- 493 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 03:40:09 ID:3asvhkVA
- 今更欲しいと思ってるんだが調べたら故障しやすいらしいね
もうサポート終わってるし博打感覚で安いのを買ってみるか・・・
- 494 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 07:11:36 ID:OTANS6+Y
- 店の言い値で売られてるのとピックがヘタってるかどうか見た目で分からないので
極力1000円以下くらいで裸で売られてるのを探したほうがいいです
箱入りだと高いし中見れないので中身入れ替えられてたらヤバいのです
- 495 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 09:01:13 ID:EvHqBv6e
- サクラは1周目は最高なんだが
2周目以降は、クリアしたヒロインを差し置いて
別のヒロインを優先しないといけないのが辛い…
とりあえずエリカと織姫とグリシーヌとアイリスと
大神さんは誰にも渡さん(´・ω・`)
- 496 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 09:22:33 ID:LNz9L5jT
- >>495
欲張り過ぎだろ・・・・(´・ω・`)
- 497 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 13:55:02 ID:B9VKMWYz
- 秋葉原一通り見たけど大体本体箱あり5200円ぐらいなんだが
ジャンク以外はこんなもんなの?
- 498 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 14:02:06 ID:ZIeiDsFL
- 箱アリだとそうだろ。
箱なしなら3k以下になると思うが。
あとは程度だね。
- 499 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 15:02:01 ID:fYYVvpNk
- グリシーヌの婿になりたい
- 500 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 16:27:49 ID:4B1hrMb1
- まあ500だな
- 501 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 20:53:50 ID:LnATP+vg
- >>490
セガガガで味を占めたばっかりに「アレ」が生まれたかと思うと複雑な気分だけどね…
- 502 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 21:15:34 ID:TMoy/S30
- そのセガガガスレが凄いことになってるな
- 503 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 22:08:50 ID:wqjSlTO2
- >>501
アレか・・・プレイしたことが無いが発売前のプロモの時点で購入意思ゼロで
ニコでプレイ動画見たが興味もゼロだったわ
>>502
だいたい想像つくし時間が勿体ないから見ないことにするわ
- 504 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 22:32:03 ID:XB7Nev4t
- アレってサンダーフォースVIの事でしょうか。
岡野哲氏と組んでセガガガを作ったヒットメーカーは、
セガ分社のなかでも比較的気配りのあるゲームをつくっていて、
セガのゲームが苦手な人にも受け入れやすそうですね。
- 505 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 22:52:36 ID:wqjSlTO2
- 車ゲー全般が合わない自分だけど唯一のめりこめるのがクレイジータクシー&2
パワースマッシュ や コンフィデンシャルミッションも楽しい
どれもヒットメーカー作
セガガガまだ入手してないけど出会っちゃったら手に取ってみるか・・・
VIはサントラ中古安かったら買うw
うちはVあるんでコレでいいw
- 506 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 23:03:48 ID:L+OO49hp
- 当時の分社ではスマイルビットが一番好きだったな。
- 507 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 23:19:44 ID:XB7Nev4t
- >>506
ジェットセットラジオ、Jリーグプロサッカークラブをつくろう!、プロ野球チームを作ろう、ダビつく、
ハンドレットソード
ですね。手ごわいな、これは。難しそうなゲームが多いです。
- 508 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 01:18:38 ID:Qz3o/6rx
- やりこみ型と娯楽型とバランスが良いよな。
- 509 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 08:01:04 ID:kUztXUUn
- >>497 PES法?出来る前は近くのハードオフのジャンクは1200円ぐらいで本体売ってたよ。(箱無し)
法律が緩和してからは大体2200円〜だね。
自分は2200円で買ったけど故障無しでサクサク動くよ。
箱入りはやっぱり4千円とかするけど、遊びだしたら箱なんてかさばるだけだからね。
- 510 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 09:33:58 ID:Mmj4jiqb
- >>497
ハドフじゃない別の店でジャンクで買ったDC300円だけど元気に稼動中
2007年にメーカー修理終了して2年経った上にDC中古ソフト売り場が減少してるんで
中古の本体価格は店の言い値で相場なんて無いよ
中古で高いとこで買っても初期不良だったらメーカー修理が無いから保証も無いw
DC本体通販やオクで買うと送金送料手数料だけで1000〜1500円はかかる事にご注意
あとはDCのS端子ケーブルが流通少ない気するんで
ケーブルがS端子に入れ替わってる中古なら+α出すかなぁってとこ
- 511 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 10:40:37 ID:vqTtuacu
- ハドフでバイトしてるけど、もうDCはPS、SSと同じく捨て値で買うしかないな〜。
本体のみ500円、ケーブル200円、コントローラー300円で出してる。このスレの住人だから動作チェックもちゃんとしてるし
ゲーム出来るけど読み込みが遅くなってたりする本体はちゃんと説明書きしてるぜ。
- 512 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 10:53:31 ID:Py8cwVWi
- >>511
中の人乙です!
- 513 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 17:51:57 ID:SzTYuYAF
- >>378のレスに書いてあるサントラが当たったんだがw
https://bio100.jp/game_music/present/form.php
810名様プレゼントって書いてある割りにはあっさり送られて来てマジビビッた
締め切りとか何故か書いてないし、とりあえず送ってみる事を薦める、
結構大きいぞw
- 514 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 18:17:36 ID:ifprlNOJ
- >>513
締め切りは「810人集まったら」です。
そのあとさらに810人にはうちわの配布があるから、厳密には1620人だけどw
- 515 :せがた七四郎:2009/06/17(水) 21:45:04 ID:k86doLyN
- >>506
スマイルビットよかったねぇ
今はチームの多くが如くのグラで参加してるらしいけどいつかハンドレの新作出るといいなぁ
- 516 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 01:31:53 ID:8ri5rSh/
- セガのアーケードスティックってレバーの評判が頗る悪いけど
あんまゲーセン行かない人でも気になるレベル?
ACと感覚が違うって程度なら買おうと思うんだが
- 517 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 02:23:43 ID:DdouBpZw
- >>516
DCの純正パッドあるだろ?
あれのVMが有る面を自分に向けて、ボタンと十字キーがある面をモニターに向けて持って
それで格ゲーやってみろ
これでアケステ使ってるのと、大体同じような動きになる
- 518 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 03:43:58 ID:0IeNmHv5
- >>517
意味が分からん
- 519 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 05:10:47 ID:QYmq9Chh
- 何のネタだ?
- 520 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 13:14:19 ID:u8VkAiSx
- >>516
文句言う人は全一狙うような超上級者か
知識だけは超一流で腕前は超三流のどちらかだよ。
- 521 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 14:22:51 ID:7cl93cLk
- >>517
パッドさかさまにもつってこと?
全然参考にならない。
- 522 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 14:41:16 ID:ajqZJKEC
- >>516
レバーはあんまり気になったことは無いな・・・
うちのは●のボタンが戻り悪くなったほうが気になるくらいw
○●○
○○○
- 523 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 16:40:39 ID:5uJ0LVAS
- ドリームキャストキーボードのしっかりしたほう?を200円で買ってきた。
メール、ブラウザ、チャット等ネット利用以外でキーボードを使うゲームはどんなのがありますか?
タイピングゲームとか。
- 524 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 16:44:55 ID:ajqZJKEC
- >>523
タイピングオブザデッド DCキーボード使うゲームならこれDC最強の1本かと
- 525 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 16:58:28 ID:7cl93cLk
- タイピングオブザデートも忘れずに。
あとネット利用に近いが、DP2(正式版)以降に同梱されている
エミュソフトの呼び出しとしてファイル位置の打ち込みがあったっけ。
一応オフラインで呼び出せるんでネット利用ではないとする。
あとは温泉とかのネット利用が可能なソフトでのネームエントリーとかかな?
ネット利用が不可能なソフトだとネームエントリーにも使えないこともある。
- 526 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 17:20:07 ID:PQxic16E
- ドリームスタジオ
- 527 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 18:20:46 ID:Q/3T3X3T
- 俺はPSOのオフラインで独り言打ってた
- 528 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 18:35:13 ID:u8VkAiSx
- >>523
ヱヴァ好きならタイピングE計画と補完計画の2本が出てるよ。
- 529 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 19:16:52 ID:4rS3flaQ
- アウトトリガーを忘れてはいけない
- 530 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 21:27:18 ID:5uJ0LVAS
- 上記のようなタイピングソフトは入手しやすいですか。
これまでDCソフトコーナーで余り見かけないのですが。
- 531 :528:2009/06/18(木) 23:54:04 ID:u8VkAiSx
- >>530
ちょっと入手難かもしれない。
前者はメッセンジャーバッグ付、後者は納涼セット(扇子、手拭)付で
巨大な箱入りのの限定版しかなかったような記憶が。
中古だとソフト単体で出る事がたまにある。
- 532 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 00:26:00 ID:q1WW3Vua
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 533 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 00:36:22 ID:q1WW3Vua
-
574 名前:KD121111100249.ppp-bb.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 00:00:00 ID:8euvAuZq
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
- 534 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 01:40:45 ID:dmC5VV1L
- 今ハードオフでのジャンクの値段てどんくらい?
- 535 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 06:31:10 ID:N7ORMcQb
- >>531
DC中古は品薄気味なんでラッキーだったら見つかる程度
いちおスーパー○テトとか見たらタイピングオブザデッドが800ちょい
タイピングオブザデートが3800くらいだったw
- 536 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 06:33:28 ID:N7ORMcQb
- ↑ >>530 ね (´Д`;)ヾ
>>534
うちの地方だとハドフはジャンクのDCが無くなってクリーニングされて2000円くらいになってるな
別のショップだと300円だった
- 537 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 13:54:36 ID:c8ke6PNN
- なんか家のDCすぐリセットされるわ。
もう寿命?なんかしたら直るかな?
- 538 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 14:33:17 ID:ZEuwQhdF
- 今、糞河屋で注文したDC本体が届いたんだが、
激黄色すぎ!
テンションダウンだorz
- 539 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 14:33:33 ID:3RniNp+f
- 俺もその症状が続いて気がついたらチップが焼けて動かなくなった
- 540 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 14:37:45 ID:ue0xCZBF
- >>537
フタを完全に閉めてしまわずに、
フタにCDケースとかを乗せて押さえてる状態でやってみ。
うちはこれで2年以上読み込み安定してる
- 541 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 16:01:46 ID:M31kQKpr
- >>538
そういうの本当にショックだよなw
オレはアクアブルーのコントローラー買ったのよ。中透けてるヤツね。
届いてみたら微妙に濁ってて萎えたわorz
- 542 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 16:21:43 ID:QD3+7jJu
- リアルタイムで買わなかったおまえらが悪い。
文句タラタラ言ってんじゃねーよ。
- 543 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 16:39:57 ID:N7ORMcQb
- >>538
メガドラそこで買おうとしてたが怖いな・・・
画像付きのオクで買ったほうがまだマシか
- 544 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 16:44:37 ID:izKAETZo
- ちょっと前に、長年おもちゃコレクター達が待ち望んでいた
プラやガワを漂白出来る薬(オキシドールだったかな?)が話題になったな
写真で、まっ茶色いパーツがどれも新品同様になってたので
思わず試してみたくなった
- 545 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 16:49:26 ID:LPVJHT/8
- 分解技術がないと・・・
- 546 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 17:13:50 ID:wvuZkTXs
- >>538
その糞河屋で本体買うと箱説と
ケーブルとかコントローラも付いてくるかな?
教えてください(><)
- 547 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 18:00:10 ID:+ObvEzKB
- 駿〇屋ってうちの地元だよw
中古屋の方のエ〇ツーは全然安いと思わないんだけど、通販の方は安いのかな。
- 548 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 18:46:35 ID:N7ORMcQb
- とりあえずオクで待ってみてどーしてもダメならスーパー○テトとかで
最後に見るのが糞河屋かなぁと思ってた同じ県内のオレw
- 549 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 19:12:26 ID:dmC5VV1L
- >>538
前にスティック注文したら箱に逆さに入れられてて
レバーに圧力かかった状態で送られて来たな
それ以来利用してない
やっぱ店頭で買うのが一番かね
- 550 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 20:58:53 ID:EJWivaPj
- >>546
付いてくる
見積もりだしたときに、付属品がおかしい場合とか、
「コントローラーが純正じゃない」とか、「本体よごれ」
「箱、説なし」とか書いてくれる。
最悪、糞河屋で買う場合は、
ソフトと一緒にいくつも本体を購入リストに入れて、
見積もりの詳細を見てから、状態が良さそうなやつ以外、キャンセルするようにしてる。
- 551 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 22:26:22 ID:w3kw5VHS
- 状態不備なしとか言われたのに説明書が折れ曲がってたソフト送られた俺
- 552 :せがた七四郎:2009/06/19(金) 22:40:18 ID:5NY/Djha
- 破れてなければ不備ってほどでもなくね?と思う俺はおおらかなんだろうか。
まぁムカっとしたんだなという気持ちはわかるけど。
- 553 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 00:39:10 ID:bN+uN6KW
- >>543
メガドライブは本体黒いし、そこまで気にしなくても良いんじゃないか?
- 554 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 00:41:49 ID:/+iJm+xe
- クールボーダーズバーンって面白い?
- 555 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 01:04:56 ID:5fUPcsnb
- >>540
重石を乗せる方式か〜。DCが不調を訴えたら試してみるよ、情報ありがとう。
- 556 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 01:14:25 ID:jouxvCYj
- >>554
そんなに面白くない、グラもあまり良くない、爽快感がない
- 557 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 01:19:36 ID:fnSmbhEM
- 皆本体の予備って結構持ってるの?
- 558 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 01:45:11 ID:PbpvPVSa
- >>557 自分は物持ちが良い方で殆んどのハード中古で買ったけど壊れた事は一度も無いな。25年以上前のファミコン、MSX
は新品で買ったけどいまだにサクサク稼働してるよw
だけど中古市場で無くなりそうなハードは二台目確保しようかなとは思ってる。
- 559 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 07:08:27 ID:ZctBPnEs
- >>553
いや通販なのに画像で状態がある程度見れないとヤバいぜ
古い物だからっつってキズだらけとか裸で放置されててホコリだらけとか
ケーブル挿すとこがサビてたりするしよ
- 560 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 07:37:42 ID:ZctBPnEs
- >>557
うちはリアルタイムに買った9900円1台ハドフで買った状態良かったヤツ3150円
近場でジャンク扱いで売られてた300円のが3台の計5台体制
メーカー修理が無くなった以上は自分で運用してくしかないからな
遠くない未来に360上で斑鳩みたくDCソフトが動くのかもしれないけどw
- 561 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 07:41:01 ID:Aff6ZPNM
- 再生品未使用本体とVGA、BBAセットでならいくらで売れる?
- 562 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 08:28:23 ID:nw1A3kIE
- >>543 >>553
メガドラ1は本体のver.多いからシリアルNo.のチェックは必須。
最初期型(88M〜)と最終型(A200〜)はハズレだ。
- 563 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 08:32:25 ID:ZctBPnEs
- >>561
セット売りってことはオクで売ると思うんだけど
BBA要らない奴は手出さないと思うんで買う層が限られてくる気がする
自分の予想だと各品4000円前後と考えてで12000円は行くとは思うが
オクは値段が読めないので結局ワカラン(´ー`)
糞河屋の買取価格がDC本体2000 VGAボックス4500 BBA8300になってるけど
糞河屋一体BBAいくらで販売する気だよw 8300自体がウソくさすぎるけどwwwww
- 564 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 08:36:42 ID:Aff6ZPNM
- >>563
ありがとう。
糞に見積もり依頼してみるよ
- 565 :543:2009/06/20(土) 08:37:11 ID:ZctBPnEs
- >>562
ウチのMD1 80Q97820 A20660531 ←wwww
たしか幽々白書(トレジャー)をどっちかの本体でやると音がヘンだった気するんでソレが原因か
- 566 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 08:46:26 ID:ZctBPnEs
- >>564
糞河屋 DC本体2000はなんか安い気するけどな
再生品未使用でも奴らからしたら客からの買取品は全部「中古」でまとめられるわけで
ただオクに出したら出したで送料手数料で+1000円確定するからなぁ・・・
- 567 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 08:53:00 ID:Aff6ZPNM
- >>566
そっかー
迷うなー
- 568 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 10:18:45 ID:ToD0OhhO
- ルーマニアのサウンドコレクションの力の入れ方は異常w
なんとなくプレイしてたのが徹底的に埋めたくなったよ
ラジオかCDでJSRのスーパーブラザーが流れたからこれもどこかに回収されてるのかな
- 569 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 10:49:45 ID:PbpvPVSa
- >>554 自分は100円で買ったからまあまあ良かったよ。
ジュース一本以上の価値はあるよw
- 570 :554:2009/06/20(土) 13:30:16 ID:zXgF2pTC
- >>556>>569
レスサンクス
あんま評価高くないなーw
プレステ版の2が気に入ってたからどうかと思ったんだけどね
- 571 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 14:37:40 ID:P9g5MxE+
- >>568
回収ってのは?
曲の権利のことなら、スーパーブラザーズはもともとギターベイダーのままだよ。
JSRのサントラにも入ってなくてギタベのCDで出てる。
そのギタベ本体がどうなってるかはあやしいけど。(ベリーレコードから移籍後は不明)
- 572 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 15:24:50 ID:ToD0OhhO
- 書き方ややこしかったかな?
回収ってのは、サウンドコレクションに収集されたか?って意味だったさ
サンコレ見る>すげぇ>プレイした>スーパーブラザー聞いた>取り込まれてるといいな
今見たらラジオの音として収集されてた。途中で終わるけど・・・
ただ、このサウンドコレクションってアイコンにカーソル合わせてもタイトルが出ないからイチイチ開かないといけないのがつらい
- 573 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 16:13:39 ID:dNSGwQn3
- ギターベイダーと言えば
顔見たときは愕然としたわ
- 574 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 17:32:05 ID:P9g5MxE+
- >>572
セーブデータ的にか。
コレクションは最初の1ブロックの時はタイトルなくても気にならないけど
ブロック数が一気に増えた時に索引がほしくなるよね。
固定番組とかも何話が抜けてるとかすぐわかればよかった。
PS2版はやってないけど、そのへん楽になってるのだろうか?
- 575 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 20:30:34 ID:mXLm9RL9
- >>550
情報ありがとう
意外と親切な店ですね
- 576 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 22:23:31 ID:nw1A3kIE
- >>563
買取価格はあくまで最高額の可能性を示唆してるだけ。
未開封品で且つ先着1名様の価格かもしれん。
広告の効果で持込客が多ければ下がるしね。
- 577 :せがた七四郎:2009/06/20(土) 23:09:41 ID:ZctBPnEs
- >>576
「ネットに上がってる情報が最新じゃありませんでした」って店から言われりゃそれまでだしな
ゲ○とかチラシに買い取り価格出してる頃売りにいったらチラシよか安いとか当たり前
- 578 :せがた七四郎:2009/06/21(日) 00:19:39 ID:k29A7QzU
- DCを静かに眠らせた今も、未だにギタベのCDとJSRのアルバムは棚に飾ってある
- 579 :せがた七四郎:2009/06/21(日) 00:56:23 ID:14iVYad5
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 580 :せがた七四郎:2009/06/21(日) 02:48:32 ID:bL8Z0b42
- >>579
そろそろ死んだら?
- 581 :せがた七四郎:2009/06/21(日) 12:32:25 ID:zqzqZsI9
- >>516
ロットによっては、レバーの左右で遊びの大きさが変ってて操作感がおかしい物がある。
俺の買ったのがそれだった。
レバーを換装して、今では一番のお気に入りスティックになった。
レバー換装が比較的容易なので、中古であればもう一台欲しいんだが、中々出物がないね。
- 582 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 03:14:02 ID:FLjPKFMl
- …あ、ココDCスレか。クレオパトラフォーチュン付きってーのはPSッス、サーセン
- 583 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 11:58:26 ID:QebPCOD+
- >>582
ネタにマジレスしちゃおう。
一見同じに見えるが遊ぶと天(DC版)と地(PS版)ほどの差がある。
- 584 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 19:54:36 ID:r4kWwSUP
- 一度売ったセガラリー2をまた買ったw
PS2のコントローラを接続できるアダプタを使ってやると面白い。
DCのアナログスティックはすべるんだよな。
- 585 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 22:04:15 ID:w3igqwU5
- HARD OFFのジャンクコーナーでやきゅつくのつくあそを105円でゲットした
帰宅してパッケージ開けたら中身はドリマガの体験版だった
泣いた
- 586 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 23:50:23 ID:tqYJ5Tu3
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 587 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 00:45:09 ID:/2Vr7C63
- ^^
- 588 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 00:53:52 ID:vCGtE8li
- 初期と後期で本体の発熱とか変わってる?後期型はファンが安っぽいとか聞いたけど
ウチの初期型は壊れたかと思うぐらい熱くなるんだが
- 589 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 00:59:30 ID:LOLamAjV
- ファンが安っぽいというか、ついてる位置が違ったんじゃなかったっけ
下付きか上付きかくらいのちょっとした差だとは思うが ウヘヘ
- 590 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 01:13:26 ID:2zPW7mtk
- ヒートシンクの大きさとかも確か違うんじゃなかったけ
- 591 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 03:40:35 ID:LI4qTHS3
- >>588
ホコリ詰まってるんじゃね?
とりあえずガワ開けてホコリ飛ばしてみれば。
冷却方式の違いについては、>>1のテンプレサイト「ドリームキャス庫」から行ける
インプレスの分解記を参照のこと。
- 592 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 05:08:27 ID:qadYbyi9
- 今でもネット対戦できるDCソフトなんて無いよね・・・
- 593 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 07:10:22 ID:nQbsho8r
- MvC2はDC版に限る
と言えるくらいやり込んだ
- 594 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 09:15:24 ID:ZY7HyJKg
- >>585
オレは買って車に戻ったらすぐに開けて確かめるけどなぁ。
最近ではレジで「こちらは中古商品なので中身の確認をお願いします」って言ってくれる店も増えたしな。
- 595 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 10:22:46 ID:bqg5BxPW
- >>594
普通店員がレジで中身見ないか?
ジャンクの所に放置されてるくらいだから客がいたずらすることもある
- 596 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 14:42:40 ID:pntjPGWO
- ジャンク青箱でも、ご丁寧にセロテープで封印されてるから中身の確認なんて出来ないよ
もちろん店員も中身の確認なんかしない
しかもセロテープがはがしにくい
古めのやつだとノリが残ったりする
- 597 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 15:05:40 ID:bqg5BxPW
- 実際自分がジャンク買った時確認してたからなぁ・・・ セロテープ外して確認
中身が違ったらクレームに来るのは分かりきってるから普通は見るはずだが・・・
- 598 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 15:47:37 ID:YGIyys+Z
- 自分はレジ前で言って確認させてもらってる。
確認不可の場合は値段と本来入ってるべき中身次第では
買うこともあるけど、急ぎでほしいものじゃなきゃやめるな。
ジャンクじゃないけど買って家に帰ってから中身違いに気付いて
交換1回、返金1回(該当商品なし)もある。
- 599 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 17:38:17 ID:0rEpMTgN
- どうしてもやりたいガンゲーがあったんで今日アキバで本体とVM買った。
あの箱持って電車に乗るのはちょっと恥ずかしかったが・・・
湯川専務懐かしいなーw
- 600 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 18:16:14 ID:bqg5BxPW
- 自分は早くコンフィデンシャルミッションやらんとなぁ・・・
他の積みゲーやってる間にテレビ買い換えちゃってガン使えなくなったら終わる
- 601 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 22:16:57 ID:OpY657Fl
- >あの箱持って電車に乗るのはちょっと恥ずかしかったが・・・
まさかそのまんまじゃないよな…エロ本持ってるのと同じくらい恥ずかしいだろ…
- 602 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 22:25:42 ID:mdeqMx0n
- 2、3スレ前にVMコンプリートした画像あったとおもうんだけど、保存しようと思ったら消えてて…orz
誰か再うpしてくれないか
- 603 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 22:49:51 ID:gCqmbQKv
- >>599
DCじゃないと出来ないガンシューってコンフィデンシャルミッションとデスクリムゾン2ぐらいか?
コンフィデンシャル〜は個人的にオヌヌメ
- 604 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 22:56:22 ID:bqg5BxPW
- >>603
志村〜ゾンビゾンビ
- 605 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 23:09:27 ID:mViSUqs0
- >>604
HOD2はDC以外でも遊べるんだぜ。
- 606 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 23:19:47 ID:9FfEUpra
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 607 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 23:21:05 ID:AWtD8pT5
- ドリキャスでピンボールは発売されなかったよね ?
- 608 :せがた七四郎:2009/06/23(火) 23:46:08 ID:xjqne3Oe
- DCガンは長時間使うと人差し指が痛くなるのが難点だった
- 609 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 00:12:50 ID:0NN+afza
- >>602
ほれ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/49899.jpg
手前から2段目の、キャラの顔みたいなのが入ったやつと
灰色のやつってなんのやつだろうか?
- 610 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 00:19:53 ID:AXXTOY9v
- >>607
「ネオゴールデンログレス」ってのが出てた。
- 611 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 01:25:44 ID:SyJadips
- i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 612 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 02:48:55 ID:fZKmfQHO
- ^^
- 613 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 04:37:53 ID:TIyOOZ6r
- >>609
灰色はCOOL〜と書いてあるみたいだね
顔が入ったほうはわかった
でじこでFA
ttp://news.dengeki.com/soft/info/detail/12221/
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130204078
- 614 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 15:40:41 ID:OvX7CXO3
- >>609
バイオハザード コード:ベロニカの限定特殊カラーDC付属品
ttp://sokonuke.chu.jp/package.html
- 615 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 21:04:09 ID:wRFfafxZ
- >607 >610
そしてログレスはクソゲー
っていうかピンボールの何たるかを理解して無い感じ
やっぱピンボールはkazeに限る
- 616 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 21:45:29 ID:fyGIm8Pu
- ジュライとベロニカ買ってみた
どっちも180円だった。
なんかDCのゲームはソフトの価格が安いやつでも結構面白いゲームが多いな。
PSやSSはホント100円の価値もないようなゲームが多い気がする。
- 617 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 21:57:00 ID:RzubYONq
- DCはゲームキューブやPS2に比べると
売り場も値段も屍を晒してる感じ
- 618 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 22:04:46 ID:IC4EyJtD
- >>616
だな。PS、SS共に全ソフトの3/2以上は糞ゲだろう。
- 619 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 22:08:38 ID:lJ0pb6BG
- 3/2wwwwww
- 620 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 22:09:37 ID:s/mfJkxu
- >>618
- 621 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 23:07:28 ID:390E2NXe
- >>616
ジュライ面白いか?
あれをDC発売と一緒に買った人が居ると思うと気の毒になってくるが
- 622 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 23:11:16 ID:XMMrCGE1
-
ジ ュ ラ イ を バ カ に す る な
- 623 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 23:12:17 ID:AqXcCfh+
- >>621
July→ジュライ→ジライ→地雷について語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1162235023/
- 624 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 23:19:13 ID:I5NENRR1
- >>604
ひょっとしてゾンビリベンジの事を指してる、とかじゃ無いよな
- 625 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 01:51:34 ID:uyFFaAYZ
- Julyは期待せずにプレイしたから意外に面白かった
- 626 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 02:38:41 ID:IXv5vxR/
- …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 627 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 03:00:36 ID:N7heC87N
- >>615
何処製?
そんな駄目なのか
洋ゲだったかな 違うか
- 628 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 07:19:06 ID:m4TJJyge
- 製作はリトルウイングかな。発売はサクセス。
かつて無さ過ぎ、体力制ピンボール
体力は徐々に減少し、ボールがバンパーやスイッチに当たると微回復
だいたいの場合減少のイキオイの方が早いので、
漠然と打っていると体力微小>ボール落下即ゲームオーバーとなる
ルールが分からないうちはなにが起きたかわからない
なんせボール一回落ちただけでゲームオーバーw
ピンボールってダラダラ打ちまわしながらイベントこなして1up取って、だと思うんだよね
台も打ちにくい気がする。ラスグラのサムライショーダウンレベル。
まぁ一言で言うとお勧めできない。
- 629 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 10:34:52 ID:2BRY/JRE
- ドリキャスも灰色似合うと思うんだけどなあ。
渋くて格好良いじゃん。
まあ、セガの家庭用ハードの歴史はドリキャスで灰になってしまった。
今こそ供養しよう。
- 630 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 15:58:56 ID:BBi6OUYr
- 俺もベロニカほしいんだけど完全版でも安く売ってるかな?
- 631 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 16:32:58 ID:g7ChnFAR
- かなーり前ならソフマップ店頭で新品380円とかで売ってたんだけどな。
あの一連の処分格安放出でだいぶ自宅ライブラリー充実したわ。
- 632 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 17:59:53 ID:Ncn6NOhj
- >631
そうそう。
ベロニカ完全、コンフィデンシャル、クレタク2、パワスマ2、シェンムー2、18WHEELERなど投げ売りしてたね。
- 633 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 18:13:39 ID:7r3QkQ8J
- 全部良ゲーだな
- 634 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 18:16:54 ID:WUi2iF7L
- ゲオでベロニカ180円で見るけどアレは完全版じゃないと思うしなぁ
ググって見たら赤箱は通常版か
糞河屋で910円 尼の中古業者でも千円ありゃ買えるぽいな 送料は別で(笑)
- 635 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 18:22:10 ID:WUi2iF7L
- >>631-632
うらやましすぎる(つД`)ウワアアアン
コンフィクレタク2パワスマ2は持ってたけど380円なら予備で買ったかもしれんな・・・
- 636 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 20:23:01 ID:JOX8a0lT
- >>609
確か後からサクラ3の限定版のやつとか追加してたよな
それにしても、全部ふたつきってすごいなww
- 637 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 20:28:01 ID:uOj32QJL
- サクラ3のやつあるじゃん
- 638 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 20:40:57 ID:dMXYk6JI
- 18ホイーラーが良ゲーな理由を教えてくれ
クレタクに異論はないぞ
- 639 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 22:14:45 ID:9XoTdIwn
- DCでアスカ出てるのを思い出したが結構高いな
秋葉で大体3500、糞河屋でも3000か・・・
- 640 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 22:26:30 ID:dasa3rPU
- win版の方がヤバイけどな
- 641 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 22:28:29 ID:ZK4iYslL
- win版なんか\980で投売りされてただろがw
- 642 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 22:30:07 ID:dasa3rPU
- 尼とかオク見て来い
その後、win版がプレミア化するとは俺も予想出来なんだ
- 643 :せがた七四郎:2009/06/25(木) 23:59:49 ID:CZ9Ckjnp
- >>636
それ追加された最終版のやつね。多分全部そろってるはず。
- 644 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 00:31:17 ID:N9IbteNb
- i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 645 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 07:16:29 ID:YfP8fe/0 ?2BP(0)
- マイケル・ジャクソンが心臓発作で亡くなったよ畜生…
- 646 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 08:27:07 ID:kaUYhqhz
- スペースマイケルならいつでも会える……
- 647 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 08:28:05 ID:8GQVay7+
- 今日帰ったらスペチャンやるしかないな
元気に踊らされてるマイケルを見るんだ
- 648 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 09:14:42 ID:kTbPKaBe
- 世界トップクラスの歌手であると同時に
セガファンにも特別な存在だった・・・
- 649 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 11:31:20 ID:JHsF8x9C
- 02年にそのMJのゲーム探していたけど見つからず。店の人も知らないよ、と。
PS2より安くて、かつ読み込みとかも短そうな感じがしたのだけど。
- 650 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 12:11:12 ID:jFwGfbQZ
- スペースチャンネル5だったよな
DC版2はネット通販だけだったような
たしか1でもマイケル出てたよね。
- 651 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 12:31:51 ID:9ErpqAqm
- >マイケルはセガのゲームがお気に入りで、来日の際に何度かセガ社を来訪している。
>セガではマイケルに『ギャラクシー・フォース』を筐体ごとプレゼントするなど歓待しており、
>一方のマイケルも同社の『スペースチャンネル5』に「友情出演」[8]という形で出演している
>発売は上の4つがセガで、一番下がミッドウェイ・ゲームズ。
>「ムーンウォーカー」は本人がゲームセンターでセガのゲームを遊び、
>気に入ったことから自らセガに制作を提案した。スペースチャンネル5は試作版を
>プレイしたマイケル自ら出演を切り出し、急遽ゲストとして登場する事となった。
>1では飛び入りだったためにごく一部分のみの出演だったが、その後製作されたpart2では
>主人公であるリポーター・うららの所属する放送局「チャンネル5」の局長として重要な役を演じている。
>作中では「スリラー」などの振付も登場し、主人公とともに踊っている。 なお、レディ〜のGBA版は、日本未発売。
マイケル・・・SEGAはお悔やみ申し上げろよ・・・
- 652 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 12:53:43 ID:XXQC/KPN
- スペチャン2結局買うの忘れてたorz
ムーンウォーカーのときのセガ訪問は
専門誌で見て本当にスゲーwwwって思ったもんよ
懐かしいな
何もかも思い出になっていく・・・
俺も歳をとったな・・・
- 653 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 13:26:12 ID:6VM8sXD7
- セガもマイケルも終わりたなんて(´;ω;`)
- 654 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 13:42:10 ID:Nl9FP6Lf
- スペチャン2の入手がまたなおさら困難になったかな・・・
セガゲーに触れてきた身としてはムーンウォーカーとスペチャンははずせなかったなあ。
GGの箱にも嘘だけど載ってて期待したことも。
取りやめになったマイケルの資産オークションの際には古いゲーム筐体とかもあったんだっけ。
海外の人相手でこういうのもなんだが、合掌。
- 655 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 14:14:01 ID:/cXNe4XS
- LIP マイケル
- 656 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 14:18:29 ID:V0d1of7w
- Rだろw
- 657 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 14:19:15 ID:/cXNe4XS
- うぁRIPだよ素で間違えた
- 658 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 16:48:06 ID:HfjMTrGa
- >>647
「救出して差し上げろ」とか指令がくるんだよな確か。
ハイセンスな作品だったな。>スペチャン
- 659 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 17:32:52 ID:JHsF8x9C
- 当時DDRなどPS2の音楽ゲームのライバルが多いがゆえに・・・
でもあの頃はゲーム店もそれを店内体験版としてやらせてくれたりして
サービスよかったね。でもその経営は風前の灯だったのかも。
マイケルのインビンシブルというCDを買って聞いてみてください。
- 660 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 21:05:08 ID:n78FGdcv
- スペースマイケル救出失敗
- 661 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 21:10:34 ID:RX+jIDOH
- マイケルは星になったんだよ・・・
本当のスペースマイケルにな・・・
久々にやったらスペースマイケルまで行けなかったが。
- 662 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 21:26:20 ID:k/4Jswwb
- >>651
涙が…ありがとうマイケル
合掌
- 663 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 22:27:14 ID:zfRmpzqN
- ヤフオクで検索したらPS2用スペチャン
狂ったような値段つけてる奴がいるなw
しかし2を買い忘れたのは一生の不覚・・・
たしかセガダイレクトで半額で売ってたことも有ったよな
DC版買えなかったらPS2版買うか・・・
- 664 :せがた七四郎:2009/06/26(金) 22:29:09 ID:N9IbteNb
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 665 :445:2009/06/26(金) 22:38:23 ID:+vFXtyiz
- >>663
超芋においてあったの見たが
2のDC版あんまでまわってないんだね
- 666 :せがた七四郎:2009/06/27(土) 00:49:07 ID:PzDzGlQn
- >>660
スペースマイケルは500年後なので、つまりまた会えるってことさ。
- 667 :せがた七四郎:2009/06/27(土) 04:22:14 ID:ze7QxB/r
- 買い逃した、だろ。
- 668 :せがた七四郎:2009/06/27(土) 07:03:06 ID:UV00QmSV
- パート2ならPS2版が捨て値で売ってるよ
- 669 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 05:32:33 ID:J2Y7Y8G+
- >>666
俺500年後に生きてねぇ・・・
- 670 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 07:05:16 ID:WzojN/db
- サターンの内臓時計が時刻を正確に表示できるまではサターンは動く
みたいなニュアンスを言っていた人を思い出した
- 671 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 09:51:14 ID:iVN2Mzka
- >>669
スペースマイケル復活の暁には、セガ人の霊魂をあの世から現世に呼び戻してくれるらしいから安心しる。
- 672 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 10:11:37 ID:70GvBlJ8
- うららのデザインがパクリだとバレて外人に訴えられた時は心底残念だったなあ
それまで大々的に宣伝してたのがスゴク恥ずかしかった記憶がある
続編も絶望的
- 673 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 10:34:26 ID:tczfDItJ
- 02年にそのパート2が中古と思われるもの(4980円で)アキバに
あったけど、それでもしばらくして売れてしまったようだった。
- 674 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 10:38:28 ID:90GCaXmt
- うららのモーションアクターやってた根津奈穂子の体がかっこよかったな
- 675 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 14:42:14 ID:sV/9f2JI
- >>674
チンポぶち込みたくなるよなw
- 676 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 16:31:21 ID:E/Zbw/td
- 根津奈穂子
エロかわダンスダイエット―好きな音楽で1日10分踊って10日間でだれでもエロかわボディ!
http://www.amazon.co.jp/dp/product-description/407253126X
- 677 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 16:33:14 ID:Y6u4FxuD
- キズ小・紙ジャケ外カバーなしのシェンム2、1.3kで昨日見かけた。
迷うな・・
というかもう売れちまってるかな。意外と競争率高いよなDCソフト
- 678 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 21:36:59 ID:tczfDItJ
- 03年初夏、静岡県下田市のおもちゃ屋にほぼ定価でDCのソフトがいっぱいあったが。
海外に流出しているかもしれない。それか横須賀基地に、米兵が買って。
イラクやアフガニスタンかも。
- 679 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 21:47:23 ID:HdEfjVxZ
- 横浜のドンキホーテに新品DCソフトが並んでたから、それはない。
- 680 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 22:29:33 ID:E/Zbw/td
- 静岡といえば3年前ぐらいに
駅前のアーケードにあったおもちゃ屋で
新品1本200円でDCソフトが売っていて何本か買ったな
PCエンジンとかファミコンもあったから
今も営業していれば売っているだろう
- 681 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 22:50:55 ID:QA5K1DMW
- 3年ってかなり大きいと思う。
店が潰れたり、他の誰かに買いあらされた後だったり。
10年前の3年と今の3年は情報伝達速度も外敵の多さも違うしな。
- 682 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 22:51:22 ID:MBevRFtY
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 683 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 23:17:11 ID:H/UbCIWh
- そんなにツボにはまったのか、それ?
- 684 :せがた七四郎:2009/06/28(日) 23:32:15 ID:TfwB/Jxk
- 初めて出たときから何が面白いのかわからないから
面白い部分について詳しく説明してほしい
- 685 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 00:51:57 ID:gmMSnmg6
- 面白いと思って繰り返している奴は異常人格だから
- 686 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 01:14:06 ID:mg91LMNy
-
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 687 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 01:16:04 ID:BT1/20IR
- これで心理的に追い詰めてる気になってんじゃねえの?
全く何らのダメージ受けてないけどないけどw
それか、余程うらやましくて悔しかったかw
サーセンww
- 688 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 01:19:16 ID:BT1/20IR
- 「ないけど」重複のミスの方が恥ずかしいw
- 689 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 13:48:52 ID:ugV6g3eE
- 静岡県ってあまりゲームとかアニメがはやらないって感じがしたんだよね。
他に遊び場があるせいか、静岡市内のゲーセンのレベルが低いせいか。
90年代は1プレイ50円だったけど、00年くらいから100円になって、ゲーセンも
激減したし。ゲームソフトはほぼ定価だった。
00年以降は郊外に量販店が多くできてその周辺のゲーム店も激減した。
- 690 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 18:45:41 ID:V2PdtMhF
- >>689
それはTXNの系列局がまだ無いからだろう。
一部は静岡の民放局でカバーしてるけど全部じゃないしな。
2011年に開局したいとか云われてた気もするがその後の進捗は知らない。
- 691 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 19:37:42 ID:1atpeATh
- お正月にプレアジで予約したDUXがようやく発送された
さて、クソゲーと分かってても届くのが楽しみだぜ
- 692 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 20:36:12 ID:foBKSWCc
- エヴォリューション→ゾンリベ→パワスマ2→エヴォ(ry が最近の俺ローテ。
皆のローテを聞かせてくれ。
- 693 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 20:52:43 ID:8EaBaTDG
- >>692
ガンバード2とJSRを交互にやってたわ
- 694 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 20:55:22 ID:D81cAk93
- >>692
サカつく→オラタン→セガラリー→ソニック→JSR→クレタクかなw
- 695 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 21:54:54 ID:eUMtdmPo
- アンデフ→ボダソ→ゼロガン→アンデフ
たまにマズマトがどこかに入る。
- 696 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 21:57:46 ID:YK2NlGNL
- パワスマ2→ミスドリ→ストV3rd→リボルト
気軽に始められるのがいい
パワスマ2、リボルトの中毒性はヤバイ
- 697 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 23:23:28 ID:iKJv3EAG
- ルーマニア→スエオチャン→ゴジラ→FV2
- 698 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 00:50:18 ID:/hyozi11
- エアダン→エアダンF→エアダンi→北へ。
- 699 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 01:00:17 ID:wKi84Cpj
- 1年に1回はハンドレやりたくなる
- 700 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 04:09:48 ID:fR6Mppwt
- 完全移植のカプエス1とカプエスPROが遊べるのはDCだけなんだよな。
PS版のはグラが駄目だし。
後は、ストVダブルインパクトもDCのみか。
- 701 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 04:34:22 ID:gC+Qktg8
- ジョジョとMARVELvs.CAPCOMやってる
- 702 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 08:49:37 ID:5GKMP77u
- >>689
唯一の救いは「静岡ホビーショー」の存在。
全国にアピールできる祭りといえばコレと大道芸だけだしな。
全国誌に載るイベントといえば、、、、ホビーショーだけだろ。
大道芸は、、、新聞にのればいいほうか?
ところで遊び場所なんてそんなに無いと思うが。
特にツインメッセ周辺。
、、、まさかパチンコ?
- 703 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 12:09:26 ID:QnkA4snW
- 気がつけば大道芸って全国どこでもやっているというか。誘致競争が激しいそうなよかん。
静岡はサッカーゲームが比較的強いというけれど、
ゲーセンとかでJリーグ使っている人をみたことない(店頭でならある)。
静岡県、特に富士、富士宮にパチ屋が多いのは有名かも。
子どもは・・・やっぱ公園で遊ぶべきでしょうね。時々バレー、バスケット、ゴルフとかいるけど。
ツイン周辺の子はイトーヨーカドーにでも行くのかねえ。
おもちゃ天国に昔3000円でバイオCベロニカがあったな。
- 704 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 16:28:11 ID:Q6iQSjhw
- サッカーやって楽器弾いてバイク乗ってプラモ・ラジコンでもやってろってこったな
- 705 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 19:47:32 ID:115WrkcE
- DCでIRCやってる人ってまだいるんだろうか。
- 706 :せがた七四郎:2009/06/30(火) 22:53:56 ID:Y7gEi3RO
- 局長ーー!
- 707 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 00:32:16 ID:kjzy+izz
- しかし今思うとDCってあらゆる部分で冒険しまくってるような
- 708 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 00:46:59 ID:O7Vdp7cV
- >>705
ていうかまだできるのか?
ch@bトークとかなつかしい。
- 709 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 01:42:39 ID:g6rXNE2v
- DCが現役の頃ってセガ関連の個人ホームページがいっぱいあったのに
今じゃ全滅なんだな
有名どころで残っているのもあるけど更新停まっているし
ゼガマニ全員消滅したか
- 710 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 03:38:56 ID:O7Vdp7cV
- >>709
全滅ってこたーない。
更新がとまってるのはサイトによっては仕方ないだろうな。
閉鎖してないだけまし。
当時はDCで作ってますって人も多かったし、wikiもなくて
似たようなページが乱立するなかで自分好みのサイトを探すのも一興だったな。
PSO関係なんかとくにそう思う。
- 711 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 04:50:16 ID:ptbL1JAC
- >>700
カプコン格闘ゲームならキカイオーや燃えジャスなんかもそうだな。
DC時代のカプコンには足を向けて寝られんぜ。
よく注力してくれて今でも感謝してる。
- 712 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 10:43:46 ID:Kj4Dy1QB
- HI IM AMERICAN AND FAT
- 713 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 12:32:42 ID:DZ3VwiZJ
- >>712
欧米か!!
- 714 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 12:42:15 ID:5XM0V9kU
-
114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 715 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 12:45:23 ID:vyiiJlzg
- 再生品未使用本体とBBA・VGA・PSOメモリーカードセットで1万8千円位で誰か買って下さい。
急遽お金が必要なんです。
- 716 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 14:40:51 ID:SRhGXMnu
- >>708
IRCサーバーがある限りDCが壊れぬ限りできるよ
- 717 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 15:08:43 ID:zVPVwVLF
- >>714
くやしいのう、くやしいのうwww
- 718 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 19:23:20 ID:M77tsIl7
- >>513の書き込み見てから応募したんだけど、俺も今日届いてびびった。
Bio_100%って何?って感じだったからテレビ川柳の方で。
袋空けるまで、通販で購入したものだと思ってた。
これで無料は太っ腹ですな。
- 719 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 21:10:44 ID:tNcY5rR3
- 未だにウララのうちわを使用している。
当時静岡市内で貰った記憶が。当時Jホンという会社があった、今は
ソフトバンクになった。
- 720 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 22:14:27 ID:HFXov7pA
- タイトル合ってるかわからんけど、戦慄の微笑ってゲームやった事ある人いる?
バイオハザード系のゲームだけど、画面分割COOPできるてかなり面白かった。
あとレンタヒーローも目茶苦茶ハマったなあ。
- 721 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 23:13:39 ID:ERWaHnpL
- >>719
そういえば体験版みたいなのが
プリインストールされたのがあったな
- 722 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 00:07:56 ID:B3PsKgUm
- i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 723 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 03:14:39 ID:QXLkub68
- ナップルのサントラとどいてたー
- 724 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 03:54:35 ID:sO+lF/mN
- ジャケットは変更してもよかったと思うんだ
- 725 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 16:25:04 ID:eDam1dKQ
- >>720
レンタヒーローNO1はツタヤのレンタルで遊んでクリアしたなぁ。
レンタルってことで急いで遊んでたのもあるけど2〜3日で終わってしまったのが
ちょっと残念ではあったけど結構楽しかったな。
- 726 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 17:16:08 ID:aKmM8nLB
- >>722
お前いい加減しつこ杉るから死ねよ!!!
- 727 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 17:27:46 ID:eX1ohR8K
- >>726
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 728 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 18:01:35 ID:60ubLY4l
- ちょくちょくレス番が飛んでるが…例の本文そのまま専ブラのNG指定で快適、快適。
サーセンwww
- 729 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 18:24:00 ID:v3Eui1aj
- たまーに、いちいちNG入れたとかアピールするやつがどのスレにもいるけど、なんなの?
- 730 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 18:38:13 ID:i/+xv8cw
- >>728
おまえ、例のやつだな。バレバレだよ。
GCスレ行けアホ
- 731 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 18:58:55 ID:60ubLY4l
- 今回わざと分かりやすくしてやったが、前から粘着なんて気にせず入り浸って
書き込んでるし。これからもそうするし。
サーセンww
- 732 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 23:14:19 ID:+og0QslQ
- レンタルって体験版みたいなもんじゃなかったのか
知らなかった
あれは@バライか
- 733 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 23:19:52 ID:B3PsKgUm
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 734 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 00:22:14 ID:/0WP48Y+
- >718 の書き込みを見てから応募したけど間に合うかなw
- 735 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 00:38:05 ID:ziajen+o
- >>726
発狂したゴミ屑ニートなんぞどうでもいい
- 736 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 00:51:01 ID:VYqUgDWL
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 737 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 12:09:48 ID:ue0tMfdZ
- DC版のアスカって白蛇島?までしか無いみたいだけど、
PC版の裏白蛇ってそんなやる価値あるの?
どうせなら安いDC版買おうと思うんだけど。
- 738 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 14:46:37 ID:w5h8+byu
- DC版買って物足りなかったらPC版買えばいいよ
- 739 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 21:59:16 ID:ftW0uVCa
- シューティング初心者が斑鳩買うのは無謀かな?
- 740 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 22:01:07 ID:d2tuCdiT
- 斑鳩はパズルゲーム
- 741 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 22:11:59 ID:3PmNDlLX
- シューティングだけ得意な奴なら斑鳩クリアできるが、
パズルゲーだけ得意な奴は斑鳩クリアできねーから
- 742 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 23:48:52 ID:tRP8XDKr
- >>739
まさに俺
つーか3面で死ぬ・・・
- 743 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 01:08:04 ID:KU3+hsyT
- 斑鳩はパズルでもあるしSTGでもあるし、初めて遊んだ時は斬新に感じてゲーセン行っては毎回やってた。
けど段々と作業染みて爽快感もなく、面倒臭くなってきたのと、やたら目が疲れたりして、
じょじょに飽きてきてDC版は結局買わなかった。
名作と言われるのは十分解るけど、個人的には最初だけでイマイチだったな。
- 744 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 03:20:54 ID:a5XAm+I4
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 745 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 04:38:19 ID:Xj2xqdUg
- ちょっとトマトマートにカセット買いに行ってくる
- 746 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 08:16:35 ID:64/+Bopp
- ハイハーイ、くじを一回どうぞー
- 747 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 08:20:06 ID:T6MTejTz
- >>739
360あるならライブアーケードでいいんじゃ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/i/ikarugaxboxlivearcade/
DCの斑鳩買うと5000円でもすまない可能性が高いし
DC逝ったら起動不能になる
- 748 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 12:38:23 ID:O/W7lbmH
- DCって温度センサーでファンを制御してるらしいが
おれの99年製DC電源入れた時からいきなり五月蠅くなるんだけど異常かな?
- 749 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 14:00:06 ID:MFGHc1mo
- >>747
DCやってからそれやるとパターンが違う云々
- 750 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 18:15:33 ID:QLfI50ST
- >>739だけど
みんなレスサンクス
画像がすごい綺麗でやってみたかったんだけど、やっぱり難しいみたいだからまだやめとくわ
とりあえずガンバード2をクリアしてからだな
- 751 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 19:29:17 ID:p/Kw1+gV
- >>750
あぁDCあるのか
ちなみにウチの近くのゲオの斑鳩DC版中古5800だった気する
安く手に入るなら手出すのは可だけどな・・・
- 752 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 21:07:01 ID:WwN0GFwb
- >>751
箱○のせいでオクで3500円くらいの斑鳩あったから買うてもうたわ
そんな難易度高いのか、失敗したなー
- 753 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 21:48:42 ID:Vde18/es
- >>748
ファンの動作を監視してるだけのハズ。
ファンが回ってないと起動しないか途中でフリーズ。
- 754 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 00:42:08 ID:EGizKEEj
-
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 755 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 17:19:51 ID:/bY/ZOZQ
- ルーマニア2つ目のシナリオまで片付いた
あとはボンドと劇団チラシかな
だんだん面白くなってきたけど、スコアや気持ちゲージって何か意味あるのか?
- 756 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 19:08:12 ID:NGi2h3sL
- アキバのまんだらけでイルブリード見つけて買ってきた。
これネタが面白いのは解るけど、ゲームとしてはどうなん?
- 757 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 19:13:55 ID:dWNSB/uo
- ゲームとしては中の中
バイオやSIRENほど難しすぎるわけでもないし、余裕で全クリ出来るわけでもない
それにゲームバランスも悪くないし、快適さも併せ持ってる優良品
- 758 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 19:34:17 ID:NGi2h3sL
- >>757
情報ありがとう。
買ってよかった〜
ずっと気にはなってたんだこのソフト。
- 759 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 19:46:06 ID:DdZUW/DW
- ギャルゲーでおすすめとかない?
絵が綺麗なのとかやりたいんだが
- 760 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 20:18:32 ID:a+jpxazF
- 「My Merry May」とその続編の「My Merry Maybe」
絵が綺麗なわけではないが
- 761 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 20:31:34 ID:aN1aCqeu
- >>759
プリズマティカリゼーションお勧め。
エロイし。
- 762 :せがた七四郎:2009/07/05(日) 21:32:01 ID:g+25WUvv
- 久遠の絆とインタールード
ビジュアル最高です
- 763 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 01:09:13 ID:k/FyJjVd
- >>759
北へ・・・しか無いだろうよ。
遊んだのは全部PS2版だけど、
マイメリ、マイメリメイビーはストーリーが良かった。
声優が頑張ってたってのもあるかもしれない。凄く印象に残ってる。
久遠、インタールードはビジュアルだけでなくストーリーも相当面白かった。
インタールードはもうちょっと評価されても良いんじゃ…と思う。
>>756
でイルブリード、俺はかなり好き。上で例に出てるバイオやSIRENみたいなガチなホラーとは違い、
あきらかに悪ふざけしてる良い意味での素敵なB級馬鹿ゲー。
結構ムズいけどパターンを覚えればどうにかなる。結構やり込んだなぁ。
- 764 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 02:55:56 ID:hc1iydaw
- イルブリは体験版遊んで気に入ったけど、製品を売ってるのをみないな。
ネット上とかだと変な高さ(送料とかも込み)で手をだしづらい。
いつか店頭で見つけるのを楽しみにしてる。
>>763
北へはキャラや絵などはいいんだが、いかんせんテンポが悪いのがネックだな。
というか、テンポの悪さのみがネックともいうか。
じっくり腰をすえざるを得ないから、そこさえクリアできればってところ。
- 765 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 08:26:50 ID:vtBg5jMv
- >>755
スコアは全く意味はない
スコアアタックしてる人とか見たことない
気持ちは意味はあるが普通にやってる分には気にする必要なし
セラニのCDの選曲やネジ脳に出てくる(シナリオに関係ない)行動に影響する
- 766 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 17:01:39 ID:k/FyJjVd
- 北へ…のテンポの悪さはご指摘どおり。ファンの俺ですらそこは擁護出来ん。。
まぁそのへんは続編で改善されてたりする。
けどそんな続編では出来ない、DC版の北へのみに存在するミニゲのSTGは結構熱い出来で楽しかった。
ゲーム性の低いギャルゲ等で、こういったスパイス的に無駄に出来の良いミニゲーが入ってると
妙に得した気になってしまう貧乏性な俺。
- 767 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 18:58:04 ID:bH7diRMa
- >>759
「パンドラの夢」と「ピチカートポルカ」オススメ。
- 768 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 20:16:00 ID:4fAQdBZJ
- ドリキャス久しぶりに出したが読み込めなくなってた・・・だが4台持ちの俺に死角はなかった
- 769 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 20:18:55 ID:0UMzH+/D
- ディープフィアーってのはDCだったっけか
- 770 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 20:27:58 ID:+MsRBAFJ
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | …あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
- 771 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 21:20:42 ID:aTo4NxNN
- サターンだよ
- 772 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:30:12 ID:slnQNg+G
- うちに恋愛CHU!ってやつがあるんだけど、面白いのかな?
まあ、本体動かないからできないんだけどw
- 773 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:33:24 ID:QSr60Mb+
- >>767
ピチカートポルカは面白かったね。うちが遊んだのはPS2版だけど中身は一緒だと思うんで。
ちょっとグロい推理モノ風なストーリーが好きな人なら楽しめると思う。
あとBGMが凄くよかった。
- 774 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:34:35 ID:fvZoyF6B
- CD読み込み方式ってのは本当にしょうがないな....。簡単にぶっ壊れる。
DCの場合更に輪を掛けて酷い。
良いソフト遺産多いのに余りにもおしい。。
- 775 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:42:04 ID:Zr+TF+3a
- もうちょっとソフトあればなぁ
- 776 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 01:12:48 ID:2tTXhSzL
- ギャルゲは叩き売りを20本ぐらい買って確保してあるが
サクラ大戦と脱出する奴しかやって無いわ
オススメソフト情報はマジ嬉しい
- 777 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 04:19:30 ID:xtE7vDsW
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 778 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 05:39:21 ID:8S4nGylL
- >>774
でもサターンはやたら頑丈で壊れなかった記憶がある
今でも普通に動くし
- 779 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 05:58:23 ID:t3/Zuvk0
- >>776
脱出する奴・・・蘇生か?あれ途中で自力クリア諦めた。
遺作とか慟哭は謎解きの難易度もほどほどだし、雰囲気もあってだらけないし、なにより好きなヒロインがいてモチベーション保てたが。
けど遺作の方は母親と同じ名前、慟哭の方は一番始めに死なせてしまったという軽いトラウマがあったりする。
春雨曜日 時間持て余してる時におすすめ、終始( ゚д゚)ポカーン状態になれる。
- 780 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 10:03:36 ID:h2ERiXri
- >>774 丁寧に扱えばそんなには壊れないと思うんだけど、オイラ古くはファミコン、マークV、からサターン、DS、PS、3DOとかまでハードあるけど、今まで一度も壊れた事無いよ。おまけに20年以上使ってるテレビ、ビデオまで現役w
持ち主の性格も大きいと思う。家の姉ちゃんは、がさつで大雑把だから反対に電化製品すぐに壊すから。
この前も新品テレビ一年経たずに壊してたw
- 781 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 10:14:25 ID:XmMG83CJ
- 昨日15年以上前のSFCがついに逝ったオレ参上
複数ハード持ってると各ハードの稼動時間は分散されるし普通に保管してれば長持ちはする
DCはPS2よりスペック上でかつ良ゲーが多いので稼動時間は長めになったり
キャリバーみたくピックを酷使するソフトもあるので普通に使っててもピックが逝く可能性が高いのよ
- 782 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 12:46:52 ID:4nVYKWT9
- >>丁寧に扱えばそんなには壊れないと
>>20年以上使ってるテレビ、ビデオ
使ってる部材によっては丁寧に扱ってても壊れるがな
主に回転系のゴムベルト
(ファミコンディスク、カセットテープ、レコード、CD、LD、ビデオデッキ)
バブル期の松下のビデオはコックドベルトという丈夫なのが使われてて良心的だったが
- 783 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 13:27:55 ID:LpiMic4y
- ついでに携帯電話も01年くらいのって壊れやすかった気もする。
- 784 :せがた七四郎:2009/07/07(火) 20:35:00 ID:WQ1B2NeB
- >>781
単純には比較できんが、DCで出来てPS2では出来ないゲームも多いしな。
結局斑鳩は移植断念したし、エグゼリカは別物になっちゃったし。
- 785 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 00:16:37 ID:w6xN9JGN
- DCってモーターに何か欠陥(?)があるんだっけ?
- 786 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 00:22:37 ID:yTTo8CEK
- ブラシが折れてモーターが動かなくなる欠陥がある
- 787 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 00:58:35 ID:fH3u0RZL
- >>779
春雨曜日か くっ 俺の確保ソフトには見ないタイトルだぜ
こんど買ってくら
しかし名前が遺作とは斬新なかーちゃんだな
- 788 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 01:02:54 ID:PawKAdiE
- ゲームの電源を切る時、
ちゃんとディスクの回転を止めてから切らないとすぐ壊れる気がする。
適当に切ってたらGCが2年で壊れた。
- 789 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 01:04:02 ID:Fw1kHTry
- 回路が開いて空転状態になるのが、いかんのかもね。
- 790 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 01:40:10 ID:CF037vhZ
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 791 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 01:44:29 ID:y+tOKIyH
- >>790
お前ノイローゼだろw
女の子がお前の事「あの人なんか暗くてキモチワルイねー☆」って言ってるぞww
- 792 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 02:22:39 ID:cjLmM9ef
- かまってちゃんはほっとけ
- 793 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 03:40:58 ID:Lj0Lujui
- >>788
PSOを2-3年ほぼ毎日やってたけど毎回単純に電源おとしてたけど今でも壊れてないぞ。
まあ今はたまーに起動する程度だけど。
サターンやDCでもディスク交換やディスクを抜いて終了する時以外は単純に電源落としてる。
- 794 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 04:00:48 ID:b7nOjiQj
- >>784
まぁPS2のほうが仮にもスペック上は基本的に上のハードだし、
性能的な得手不得手はあれど
ガチに移植する気があればさすがに移植できないなんてことは無いだろうけどね。
発色、ドット比率などなにからなにまで100%同じじゃなきゃ移植不可 となると無理かもしれないが。
- 795 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 04:39:48 ID:Lj0Lujui
- >>794
スペックが単純に上とはいえんけどな。
PSOがPS2ででなかった理由の一つでもある。
マシンを構成する機材はたくさんあって、それら全てがDCを上回っているわけではなく
だいたいは上回りつつも一部はDCに負けてるものもあった。
そのへんはPS3と360にもいえる点だな。
ハードごとの良し悪しがあって、オリジナルがある程度機種に依存した仕様だと
移植やマルチ展開の際にどうしても拭いきれない差異が出てしまう。
そうなるとユーザー的には自分にとって最善のバージョンを求めてしまうものさ。
- 796 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 08:49:48 ID:Kd9P3Trj
- 正直移植による細かな違いって気にしないわ。
ただドリキャス愛ゆえにDC版出てるならそっちをやるって感じだ。良し悪しなど無い
- 797 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 12:24:37 ID:qw1pfc+E
- そういうのはあったね
DOAが先にPS2で出た時は北米版DOA2買ったっけな
国内のDCで動かなくて海外版のPARみたいなのを買うまで爆死してたけどw
- 798 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 13:01:09 ID:Lj0Lujui
- DOAはPS2のが出る前に海外版買って、ディスクチェンジによるリージョン偽装でプレイしたな。
日本のDC版は出るのが遅かったのがなんとも。
PS2版はボス面のモーションブラーがちゃんと表現できてた気がするがDC版はそれがないのが残念。
しかし当時のゲーム機での表現力は間違いなく最高だったな。
- 799 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 13:54:10 ID:S9xeEXQf
- モーションブラーはNaomi版でもなかったし、当時あったチーニン公式BBSでも不評だったよ
国内DC版発売直後にPS2ハードコア発表してDCユーザーをコケにしまくったんだよな
- 800 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 18:51:32 ID:xzw6OI5o
- >>799
あれからテクモゲーは一切買わなくなったよ。
SS版DOAは神移植だったしDC版の2も出来はよかったけどね。
これらはまだ大事にとってある
テクモはテーカン時代からセガハードにソフト出してた。
だから感謝はしてるけど・・・
PS2、箱○と手持ちのメインハードは移っても
テクモゲーは絶対買わない。
- 801 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 19:41:50 ID:YKxfumLk
- 懐かしいw
当時、2ちゃんのDOAスレでかなり盛り上がってたな
DC版直後にHC発売のアナウンスしたテクモに怒りを覚えた
- 802 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 20:26:28 ID:Ov8SdFW4
- DOA2は今見てもグラフィク綺麗だよな。
まあそれだけDCの性能がよかったってのも言えるけど
360やPS3は桁違いにグラ綺麗だけどやってることはDCと同じなんだよなぁ
- 803 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 21:50:49 ID:8m+L2Hta
- オラタンとキャリバーはBGVにしてた
- 804 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 23:01:41 ID:jS/2zG6P
- バーチャロンを315円で入手しました
- 805 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 01:50:06 ID:4TDtYY0K
- >>763
「北へ」結構面白そうだね 絵も綺麗だし
観光案内とか言われてるのが気になるがw
- 806 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 02:45:50 ID:LfNrbTLr
- 北海道宣伝+ギャルゲ
とりあえず北海道について詳しくなれる
出てくる料理がどれも旨そうなんだよな
- 807 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 02:46:41 ID:DRJuLnQB
- >>805
観光と北海道っぽい料理をいやってくらいに紹介されるぞw
まあ北海道が嫌いでもなければそれも含めて楽しめる。
- 808 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 03:29:51 ID:KlMfYJ6u
- 北へ はポリゴンがやけにしょぼかった記憶が・・・w
DCは初期はセガが規制をしていたのか
ほとんどギャルゲは出てなかったな。中期以降ものすごく増えたが。
- 809 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 07:02:53 ID:Ow792+z2
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 810 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 17:38:51 ID:3nrwWJ1o
- 北へ。はOP見て積んだままだな
- 811 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 17:42:02 ID:DkgozCox
- 俺だったらとても他人に「北へ。」は勧められんわ
ていうか、俺自身が途中で投げてるし
ロードが頻繁にある上に長い
プログラマーヘボすぎんだろ
- 812 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 19:37:39 ID:PRIdVItI
- 間違って消してまったー
誰かVMS linker持ってないですか
- 813 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 20:32:53 ID:EYk5xaqL
- どっかの海外サイトで残ってたよ
- 814 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 20:46:40 ID:PRIdVItI
- 英語わかんないぜっていう。イギリッシュ
サクラ大戦出来ない助けて
- 815 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 01:14:43 ID:pLYeUGpt
- >>812
ここ行って
http://pc12.2ch.net/sns/
mixiの垢もらって、"或るプログラマの一生"でググって
mixi上でコンタクト取って直接作者さんに頼むのが一番確実かな?
- 816 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 02:17:23 ID:csgob8+z
- >>812
つjandaman.com
- 817 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 07:47:19 ID:m3Qm+PUx
- >>815-816
情報どうもです。無事入手出来ました
危うくDCのセーブデータが藻屑になるところだった
帰ったらレニの続きやるお
- 818 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 09:57:50 ID:+7jMqJxT
- DC買ったけどソフトがなさすぎるな・・・・
特にRPGとか、そっち系の奴がSSよりさらに酷くなっている
格ゲーはブームが過ぎていたじきだし
これで今の360の倍、PS3の2/3売れたんならまーまー売れたほうか・・・
宣伝費大量に使っていたから大赤字だったんだろうけど
今でこそソフトがほとんど100円とか捨て値で売ってるんでそれなりに
価値あるけどPS2とソフトの価格が同じ時期にPS2買わずにDC買うのは
無謀すぎるな
- 819 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 10:58:10 ID:eNxUz1Bh
- >>818
お疲れ様
- 820 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 11:41:36 ID:Mo8n2Xta
- >>818
ソフトが無いとかDC買う前に調べりゃ分かるだろ
製造中止後8年 有償修理中止して2年のハードを
考え無しに買う君のほうが無謀(笑)
- 821 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 12:40:23 ID:CFfyCKYC
- 釣針がデカすぎて食い付けません><
- 822 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 18:47:11 ID:jj/FtEmK
- まあ別にそんなに食いつくほどのことも言ってないと思うが
- 823 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:01:59 ID:V0QcDiox
- だね。>>818が強ち間違ってる事を言ってるとも思えんし、むしろ正論。
- 824 :せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:59:56 ID:XPkZQOTD
- >>807
北へって常に集中してないと駄目だよね。
ボーっとしてるとブレイクポイント見逃してロードし直すハメになるしw
- 825 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 00:40:30 ID:0LHtNLxT
- >>824
会話シーン以外との空気の違いが悲しいゲームだ
あと誰が描いたか判らないキモい果物屋のオッサン
- 826 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 00:42:29 ID:VmRoC9fR
- DCはPS2より先に出たからな。
PS1がまだ頑張ってる時期にDCの映像見たらシビレたよ。
キャリバーとか首都高バトル。
- 827 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 00:46:31 ID:fQcy3bOe
- そりゃあ、シビレるだろうなぁ
でも今、無目的にDCを買った人がいたとして 818?
何をオススメするか、って考えると何も出てこないw
全体的に「オレは好きだけどオススメするのはどうかな」ってゲームばっか
- 828 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 06:21:34 ID:jylAWnJe
- >>818が他のハードでどんなゲームをやってのかまったくわからんし
何を期待して今DCを初購入したのかもわからない。
しかも価格に釣られている面が強い。
こういう時はそれこそキャリバーでもおしときゃいいだろ。
話に格ゲーを振ってるし、価格が安くてどこでも手に入り、他機種にでていない。
(360はXBLAであるんだっけ?)
格ゲーはブームが過ぎていたといっても、ポリゴンモノは上昇気にあったし、
スト3全種が遊べたり、カプコンやSNKの2Dものが完全移植できてたのも売り。
PS2とのマルチの場合は本体寿命やコントローラの選択肢などでみれば
たしかにPS2のほうがいいかな。
- 829 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 06:23:05 ID:jylAWnJe
- あ、PS2マルチでもロード面とかの快適性ではDCのが上かw
あとはセーブスロット数の問題でPS2がやや上か?
テンポならDC、環境ならPS2って感じ。
- 830 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 06:29:41 ID:9nSMDUaZ
- PS2のゴミゲー地獄なんか買うくらいなら
DCの少数精鋭を貫いた神ゲー買い漁るに決まってんだろ
- 831 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 06:51:50 ID:QZdyTYIH
- 何のRPGやった上で酷いって言うのか分からん
エタアルとグランディア2なら投売りありそうだけどロードスは100円では発掘できんぞ
この3本やって酷いって言ってるなら「あーそう」としか言いようがねぇ
何のDCソフト買ったのか挙げてないのに酷いとかDC買うのは無謀とか
ただの釣りにしか見えんしどうでもいいんだけどな
- 832 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 06:57:19 ID:uyf0o68z
- 文面からして質じゃなくて量のことだと思うが
- 833 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 10:19:37 ID:qQG2EpVG
- 所謂有名どころはないが、敢えて新機軸に挑戦しているソフトが多いから
どれか気に入るゲームがきっとあるはず。
....あーでも、セブンスクロスがお気に入りの俺が言っても説得力ないかwww
- 834 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 10:20:14 ID:0SrhKbcW
- 他のハードと比べて云々言ってる時点で釣り確定でおk
- 835 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 10:25:23 ID:Irzxw13Y
- オレはネット協力という新機軸にハマって死ぬほどPSOったなぁ
だいたい朝は立ったまま眠るのが普通になっていた
- 836 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 11:35:24 ID:OcHQtV2s
- DCって本体の寿命短いんですか?
ヤフオクで買おうと思ってるんですけど何か注意したほうがいいことありますか?
- 837 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 12:26:29 ID:Nd7z8hdO
- ネット&テレホ利用でDC使いまくってた時は1年半ぐらいで寿命迎えてた…。
- 838 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 12:28:08 ID:jylAWnJe
- 1台目(新品)は2年弱だったかな?PSOやりはじめて2ヶ月くらいで壊れた。
2代目(新品)はPSOで2年近く酷使したがいまだ生きてる。
3代目(中古)もたまに起動させるが生きてる。
- 839 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 12:51:21 ID:QZdyTYIH
- >>836
DCに限った事じゃないけどハード物だと当然送料がかさむ
DCなら出品者多めなので比較的近い人から買うのと
- 840 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 12:52:32 ID:xVNG/Uzm
- >>836
出品者に質問できるなら、どんなソフトメインに遊んでたか聞いた方がいいかもね。
PSOとかソウルキャリバーなど、読み込みの激しいいわゆる「クラッシャー」系で
遊んでいたなら避けた方がよさげだ。
- 841 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 12:58:45 ID:QZdyTYIH
- 途中で送信しちまった(´∀`;)
郵便のEXPACK500なら距離関係無しに500円の専用封筒に入れば送れるから
化粧箱が無いDCなら対応してもらえるか質問したほうがいい
黄ばんでるのは使い古されてる可能性高いからなるだけ白いヤツで
さすがに画像なし出品でDCは買わないだろ・・・
ビジュアルメモリは本体標準で付属してないから
化粧箱のヤツを買う場合はビジュアルメモリも買っとけ
- 842 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 13:22:56 ID:jylAWnJe
- >>841
EXPACKにDC本体ってぎりぎりはいるかはいらないかじゃね?
コントローラーやソフトが入ったらもうアウトだろう。
- 843 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 13:23:16 ID:J/9eqMZz
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 844 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 13:23:57 ID:jylAWnJe
- あ、ついでにいえば郵送時の衝撃とかもまずいとおもう。
プチプチも入れるとなると余計に厚みが必要だしな。
出品者側が提示してきたならいいけど、こっちから提示するには
リスキーすぎるんじゃなかろうか。
- 845 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 13:56:22 ID:tlSak78Z
- クラッシャーソフトに対抗して
DCに非常に優しいアンクラッシャーソフトを探そう
- 846 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 14:07:07 ID:44qkb85o
- VF3tbは優しい
- 847 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 14:59:05 ID:QZdyTYIH
- なんかの番組でEXPACKの封筒に山ほど缶詰入れてたんで
DCなら入ると思ってたけど違うのか
じゃEXPACKの話は無しで
- 848 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 17:04:35 ID:OcHQtV2s
- ありがとうございました。
参考にします。
- 849 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 17:32:53 ID:ZeCbVVDk
- >>847
サイズと制限
ttp://tama-ru.com/auction/send-expack.shtml
カンヅメ云々は、こいつを破らないように箱状に加工して詰め込んで、30kgを目指すとかそんなんぢゃなかろか。
まあちゃんと送れるけどさ。
- 850 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 18:44:41 ID:bo30mQ8B
- オーディオマニアな友人がエクスパックで鉛インゴットを発送したが
目一杯詰めても30kgに達しなかったと言ってたな。
wクスパックは指定位置で封が出来て
封筒が破れたり切り貼り加工(破れ防止の補強は可)しなければおk。
- 851 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 19:30:55 ID:tQmBsinE
- 俺ならDCのような精密機器を輸送中の破損が起こりそうなEXPACKでは発送できんな。
仮に落札者がその発送方法で破損しても文句言いませんっていっても、何かの罠のような気がして
- 852 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 20:10:11 ID:etuRbhf6
- >>836
てか、中古ゲーム屋とかで実物見て状態をチェックして買う方がよくない?
売ってないなら仕方ないが
- 853 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 20:48:12 ID:Irzxw13Y
- エターナルアルカディアを買った
けど、うっかり@払いとか言うオチは無いだろうな
- 854 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 21:11:41 ID:OcHQtV2s
- >>852
結構探したんですがありませんでした
5年くらい前ならいくつかあったのですが
- 855 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 21:19:55 ID:fJXaesWG
- PSE法施行前で結構値下げして売ってた店もあったからね
売れ残った場合は処分したところもあっただろうし
レトロゲームを探してる人にとっては迷惑だよな
- 856 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 22:42:38 ID:di9QP1n2
- やっぱ困った時は駿×屋だよ。オレ2年位前に駿×屋でDC本体買ったけどスッゲー状態良くて美品だった。
そのかわり一緒に注文したビジュアルメモリが超絶的に黄ばんでたが。
- 857 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 22:48:02 ID:OcHQtV2s
- >>856
駿河屋に本体+ソフト30本で5000円の福袋があったのでどうしようかと思いましたが、
前に駿河屋で買ったSSが汚かったのでやめときました。
- 858 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 23:29:17 ID:9Y3pn7YM
- >>856
なにげにDCソフトでプレミアついてる斑鳩とかが安くて吹いたな
そうだよ・・・セガサターン買わないといけないんだった
ガングリフォンあってもSSないとなー
- 859 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 23:49:43 ID:VVz8hvKA
- XBLA斑鳩は7月14日〜28日の期間限定で400MSP(1MSP=1.5円)になるってMSからメールが届いてた
- 860 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 01:08:24 ID:5ESlSobT
- 伝道師乙
- 861 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 01:24:39 ID:iR6XYGV5
- >>859
移植が微妙におかしいからヤダヤダ!
処理落ち合ってこその斑鳩・・・
- 862 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 01:51:31 ID:cbbf7CRY
- XBLA版は何故か妙にテンポが変だと思ってたが
そのせいか!
やっぱDC版がいい。
しかしGC版斑鳩のプレミア度は異常17000円オーバーとかね〜わw
- 863 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 03:40:38 ID:5ESlSobT
- 今年の春にハードオフの中古扱いで1600円ぐらいで買ったが
そんなにプレミア付いてんのか?>GC版斑鳩
- 864 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 03:51:16 ID:6vX1yXNB
- amazonとかヤフオク見て来い
下手するとDC版よりもプレミア付いてる
まぁ俺はDC版派だけど
- 865 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 04:25:25 ID:INB+IPtB
- 114 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:45:56 ID:UyXpKxli
ブロードバンドアダプター付きのジャンク本体が2台、
それぞれ315円だったので買ってきた!
…あ、ココDCスレか。BBA付きってーのはGCッス、サーセン
- 866 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 07:29:06 ID:cno1Ia/9
- よくて定価前後だとおもってんた<GC斑鳩
ま、なんでもそうだけどプレミアってのはどっかの店や個人が引き上げたくて
売れる売れないに関わらず値段提示してるだけの場合も多々あるからな。
- 867 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 07:40:20 ID:olxMh6SP
- >>858
ブレイズで我慢しる!!
- 868 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 09:26:40 ID:iR6XYGV5
- >>867
ヤダヤダ!
黒いSSじゃないとだめw
というか中古でSSの黒と白とドリキャスが投売りされてたが
SSの方が先に消えてたな。みんなコントローラー目当てか?
- 869 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 20:04:15 ID:KOB5sHn9
- >>868
黒SSがHIサターンの事なら先に売れても不思議ではない。
- 870 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 22:43:14 ID:yrchc8+h
- 斑鳩よりもカオスフィールドが好きな俺は草食系男子
- 871 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 18:12:30 ID:3UHtAL1u
- Dの食卓2を買ってきてプレイしてんだけど読み込みが激しすぎて
本体イカレそうで怖いわこれ・・・
カッカッカッカッ!!!!ギューーん!!!シャキシャキシャキ!!!!カッカッカ!!!
これがゲーム中、延々くり返される・・・・・
- 872 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 20:31:57 ID:rN+LO80U
- D2は初プレイ時ゲームしようとディスク1をセットしてゲームスタートすると
ディスク4に入れ替えろってメッセージにイラッっとしたなw
- 873 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 20:38:38 ID:Ua5PGxD9
- ギャルゲーで申し訳ないが水月…セリフのたびにシャカシャカ読み込むのが辛い。
- 874 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 21:03:04 ID:t9m1tSwr
- だったら吸い出してエミュで遊べよ。
- 875 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 21:30:05 ID:8BHoUCu0
- ギャルゲーは読み込みの負担が大きいとか聞いたことがあるけど本当なの?
グランディア2みたいなRPGの方が頻繁にガーガー言ってる気が・・・
そもそもジャンルによって違うモン?
- 876 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 21:56:07 ID:PQy8SbUr
- ジャンルは関係ない
- 877 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 22:07:53 ID:fNm6Vd7z
- そういやAirで何もしてない状態なのにずっとガーガーいう場面が時々あった
ほっといてると永遠に読み込んでるからいやだったなーあれは
- 878 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 22:09:10 ID:pTle3zOP
- 携帯型DCって売ってないのかな?
- 879 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 22:11:18 ID:ReMDtNTO
- クラッシャーで有名なDOA2とソウルキャリバーは格ゲだしな。
先行読み込みさせて快適に遊んでもらうハズの仕様が
皮肉にも仇となってしまった。
- 880 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 22:29:36 ID:5+Ra4Vhi
- >>877
音声を先読みするからずっとガーガーうるさいよな
- 881 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:11:17 ID:n9M/uQQk
- 今、絶望先生で目隠ししたキャス子の絵を背景に「メディアがDVDなら」って言ってたw
- 882 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:13:18 ID:kncrzarD
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 883 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:55:36 ID:eizhn64M
- >>878
売ってない。自作あるのみ。
>>879
ロードを感じない快適性は当時最高だったのにな。
常時読み込みっぱなしは物理的な負担が大きかったか。
- 884 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 01:53:11 ID:bmKywToC
- ガーガー五月蠅いのはは初期型だけだっけ?
ホント今にも壊れそうな音で怖いわw
- 885 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 02:16:09 ID:JgRlKI/5
- 後期は多少シーク音がマシだけど基本的に全部うるさいね。
- 886 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 13:02:54 ID:LsG9lrh6
- 初めてキティキャス起動した時は初期DCのより静かでチョト感動した。
- 887 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 15:01:31 ID:eDjgOelu
- 後期は排気ファンのかん高い音が耳障り
- 888 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 15:03:15 ID:tmyb7roA
- 押し入れからドリキャスTシャツが出てきた
- 889 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 17:13:31 ID:WONL8sFw
- >>882
お前いい加減ウザ杉るから早く死ねよ!!!
- 890 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 17:18:39 ID:5Rx6VQyp
- ドリキャスウォッチとセガハードタオルがあった
なんでこんなん買ったんだろ
- 891 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 17:56:23 ID:LsG9lrh6
- 使用しなかったんですか?
- 892 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 18:21:57 ID:5Rx6VQyp
- 時計はたまにしてた
DCとセガに狂ってた
- 893 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 23:17:44 ID:rrKS9zJj
- >>889
スルー汁
- 894 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 00:16:03 ID:6jZO6B1G
- 初めてDC買ってきてJSR起動した時は故障品買っちゃったと思ったなぁ…
- 895 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 00:34:27 ID:fbbVV4Zw
- 実際、DCの奏でる爆音がまた心地良い
マシンが作動してる、俺ゲームしてるって感じで
- 896 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 00:49:45 ID:bHboKQE4
- 変態
- 897 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 01:01:23 ID:XZ9P5D0o
- 俺もDCに狂ってて、湯川専務が着てたオレンジのハッピがほしかったなぁ
たしかゲームショウで5000円で売ってた。
最後まで悩んで、VM用ストラップとクリアファイルとタンブラーだけ買って帰った。
湯川専務のサイン入り名刺どこいったかな。
- 898 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 04:05:18 ID:d6h2coV8
- でも実際ゲームしててフリーズしたことある人ってこの中でどれくらいいる?
- 899 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 04:42:49 ID:s6+v+FiG
- 何度もある
- 900 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 06:03:05 ID:K2+fY+pK
- DCでは無い
- 901 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 06:38:34 ID:NNwXI5IE
- イリキャス、シルバーDC、ノーマルDC、どれもフリーズしたことなんか1度もないな
- 902 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 07:10:26 ID:haRwVbSa
- PSO
- 903 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 11:26:33 ID:0nJLjlK/
-
… あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 904 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 13:11:03 ID:aZmjHgYi
- 北へ。で止まったことあるな… WindowsCEだから仕方ないか、とか思った。
スパロボαの傷ありディスクは多分読み込みエラー… 何度も止まった。
- 905 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 14:43:05 ID:bvWeMzUr
- フリーズなぞしない。
するのは突然リセットだ。
- 906 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 16:04:28 ID:m7RWZfTK
- それ壊れかけ
- 907 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 17:34:16 ID:Y/PpIOU8
- 734だけど、サントラ届いた
他にも応募した人居るかな
- 908 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 19:01:04 ID:wdiGXusm
- あ、ココ・・サーセン
- 909 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 19:46:04 ID:OAgMCSRM
- >>907
俺も今日届いたw
意外と豪華だったww
DCはフリーズしたことはないかな
SSはコントロールパネルに戻ったこともあったけどw
- 910 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 20:15:40 ID:kL28cn/Z
- フリーズはDPでしょっちゅうなってたな
ゲームは1回か2回やっただけだ
- 911 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 21:35:16 ID:9FQMCSnM
- 発売日買いした初日にフリーズした。
が、多分原因はバーチャ3tbの方。
- 912 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 22:59:20 ID:/5t1WFfN
- ビジュアルメモリは電池切れててもセーブするだけなら問題なしですか?
- 913 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 23:37:20 ID:Y/PpIOU8
- yes
- 914 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 23:45:28 ID:/5t1WFfN
- どうもです。
もう一つ質問なんですが、SSみたいに本体の電池は変えられないですか?
- 915 :せがた七四郎:2009/07/16(木) 00:15:44 ID:wJPhT/3Y
- >>914
充電式なので基本的にユーザーの手では交換不可とされてる。
充電不良の場合は要交換だがそれなりのスキルが要求される。
- 916 :せがた七四郎:2009/07/16(木) 02:03:22 ID:V/t2l2Yn
- Bio100%の作品で遊んだことないとサントラ聴いても楽しく無いだろう。
サントラ貰ったヤシはPC-98エミュ入れてSuper DepthとかNX93Wを遊んでみるといいよ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/game/other/bio100/
- 917 :せがた七四郎:2009/07/16(木) 02:05:50 ID:jV2gYaxh
- 開封すらしてないけどねw
なんか勿体無くて、興味無いのに無料で貰っちゃって本当に申し訳ない気持ちだ
- 918 :せがた七四郎:2009/07/16(木) 02:19:04 ID:V/t2l2Yn
- 戦国TURBのPC-98DOS版
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/game/se000079.html
- 919 :せがた七四郎:2009/07/16(木) 12:07:47 ID:JvAhylE7
- >>907
オレにも届いたよ。
今までに一体何名応募したんだろう。
団扇の現物見てみたい。
- 920 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 00:06:52 ID:yg8DHXY3
- 黄ばみは消えろーーー
- 921 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 13:12:32 ID:nlqKEhu5
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
… あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 922 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 16:09:59 ID:h/JHmluO
- ソウルキャリバーの釣りコン操作ってwiiだもんな。
時代の先取り早すぎwしかもセンサーバー無しw
- 923 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 22:32:31 ID:u8WKXv/x
- 燃えジャスどっかに売ってないかなぁ
久々にやりたいのにどこに行っても見つからん
- 924 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 23:18:57 ID:PPq0hpeh
- >>904
スパロボαは読込みも長いし、かなりのハードクラッシャーだと思うから
フリーズしやすいんだよね。あのポリゴンは嫌いではないんだけども…。
素直にPS版やった方がいいかもよ、外伝とセットで。
- 925 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 23:23:08 ID:nwifbgJj
- スパロボαは戦闘シーンさえカットすればそんなに負担は掛けないんだよね?
- 926 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 23:29:55 ID:Kc/OAu8d
- まぁ本島に見たい戦闘シーン以外は飛ばせばいいんじゃね
個人的にDC版の方が好きよ、単体で完結してるし
Gブレイカーが参戦してるのもDCだけだしね、追加のEVAシナリオも当時は鳥肌立った
- 927 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 00:46:37 ID:2d+40YWL
- >>881
また出たなw
- 928 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 00:49:32 ID:JuPVb782
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 929 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 01:59:47 ID:tfVN9GcS
- 何?一発屋のお笑い芸人でも目指してるの?
- 930 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 03:08:27 ID:wjPRoK2Y
- マルチで出ててもDC版の方が多機種版よりも優れてるゲームって何かある?
大体がDC版よりPS2版買う方がいいとか言われてて悲しい
- 931 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 03:29:56 ID:8m8MozPW
- PS版のライブレードよりもDC版買った方がいいよ
追加要素もあるし
- 932 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 07:06:40 ID:mCp8YGNv
- とりあえずDC以外の他機種に出てるソフトが分からんとなぁ・・・
あとDC版と他機種版を両方持ってないと比較できん(笑)
自分が知ってる範囲だと
エタアル → DC/GC BGM音質はDCが上 追加要素ならGCが上
クレタク → DC/XBOX/PC/GC/PS2/PSP DC版の2で満足してるので分からん(笑)
ベロニカ → DC/PS2/GC 未プレイで不明 今も何版でやるか迷ってるので情報求む
- 933 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 07:08:13 ID:mCp8YGNv
- 大事なのを忘れてた
連ジ → DC/PS2 1人用ならDCのほうがアーケードほぼ完全移植なので上
- 934 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 08:17:47 ID:ZD/fexq5
- >>930
NAOMIの移植物全般
- 935 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 10:01:39 ID:xZihaCXg
- ジョジョは一長一短よね
- 936 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 10:07:30 ID:T1g+DS+i
- 当然だけどほとんど後に出てるから他機種版は追加が多いんだよね
ベロニカ、DOA2は両機種版で持ってるけどグラフィックはDCのが綺麗かもしれない。
- 937 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 10:20:04 ID:mCp8YGNv
- >>936
了解('◇')ゞ ベロニカ完全版のDC版さがしてみる
- 938 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 10:33:24 ID:V4UGKi3u
- DCはVMの容量とVGAから引っ張る音がイマイチ(安物ヘッドホン)という問題があるから同レベルのマルチなら別機種で遊ぶかな
オンリー物だけでも十分遊べるし、DCの耐久力を無駄に消費できないしw
- 939 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 11:51:23 ID:rM5kWpSw
- >>923
ネットで買えば?
燃えジャスは俺がまだ現役でやってるゲーム
ドリキャスも燃えジャス専用になってるし
でもゆういつ稼働してたゲーセンから撤去されてた…
- 940 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 20:34:59 ID:8bo5ZOAt
- >>930
+αとかの部分はともかくとして、同じゲームなら読み込みは総じてDCのほうが早い。
- 941 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 22:16:34 ID:Up1k/v8O
- >>930
そうかな。PS2とDCで発売されたヤツだとDC版を推す人の方が多いよ。
既にこれだけレスがついてるワケだし。
けど、とりあえず連ジとエタアルはPS2、GC版の方が確実に上だと思う。
連ジはPS2版だとミッションモードが入ってるので長く遊べる。
完全移植とはいえDC版だとアーケードぐらいしかやる事が無く、物足りなさ過ぎる。
まぁ連ジに関しては、色々あったけどちゃんとDCで出してくれた事に感謝すべきかもだけど。
エタアルは追加要素と戦闘のもっさり感が激減してて遊びやすい。
あとスパロボαもPS1版の方が良い。DC版はロード長すぎだし、追加シナリオも蛇足。
当事のセガBBSなんかでもクソゲ扱いだったし、俺もそう思う。これだけ待たせてこの出来かと。
PS1より読込みが長いとかもうね。
GC版もそうだけど、スパロボと3Dポリゴンは相性が悪い気がする。
DCの方が上となるとクレタクとパワスマ2、エヴォリューションシリーズかな。
エヴォ1と2はGC版だとクリア後のオマケ等がカットされてたりするんで。
- 942 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 22:34:59 ID:Up1k/v8O
- 追加でミスタードリラー、ぷよぷよ〜んのパズルゲーもDC版の方が良かったな。
ドリラーはブロックが見やすいのと超個人的意見だけどブロックの色がDC版の方が好み。
ぷよぷよ〜んはOPをはじめ、グラフィックがかなり綺麗。読込みのストレスも皆無。
それとギレンの野望。読込み時間もそうだけど思考時間がかなり早くなってるのが嬉しかった。
DC版だとかなりサクサク遊べる。
ムービー等グラフィックもかなり向上してる。フォントも見やすくなってて細かい表記が多い
このゲームにとってはかなり大きかった。
攻略指令書がDL専用ってのが痛いけど、その他はDC版の方が良かった(PS1版との比較。PSP版は未プレイ)
度々長文失礼しました。
- 943 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 22:54:17 ID:DAvGd+zV
- ミスタードリラーは、500bと1000bを選ぶ時の『ザンッ』て音もDC版はちゃんと移植されてたからよかった。
- 944 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 23:46:52 ID:qznEOSPP
- 電車でGO2なんてPS2じゃなくPSと張り合うことになるのがなんとも
- 945 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 01:38:50 ID:ZgX5fByB
- しかし、比較できる人を尊敬する
どっちか安いほうを買ったら同じタイトル買ったりしないよ
- 946 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 02:18:47 ID:vlnCd52t
- ギレンPSP版はなぁ
まぁロードとかセーブを始め、色々と早いのは確かなんだが
「攻略指令書の内容も収録」と書いてありながら、資金MAXとかのプレイが出来ないんだよなぁ
これじゃあ詐欺だよ
- 947 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 07:27:03 ID:u/s2evzE
- 特にこだわりがないならPS2版の方で良い気がするな〜
俺だって友人にどっちが良い?なんて聞かれたら
PS2版でいいよって答えるよ。
追加要素とかもあるし、物によってPS2版の方が
本当に出来がいい物もある。
そもそも聞いてくるような奴に解像度の違いや
音質、NA@MI=ほぼDCなんて解らないから
市場的にも安いPS2版を勧める。
自分は高くてもDC版一択だけどw
- 948 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 09:15:31 ID:qWAYsr6G
- >>941
エタアルレジェンドもやってるけどエタアルが「GC版のほうが確実に上」とは言えないと思うぞ
音楽はまだ許せるけど、あのやたらに読みづらいひらがなばっかりの文章は
かなりやる気を削がれる
追加要素も必須と感じるか蛇足と感じるか微妙なとこだし
一応エタアルを勧めることがあった場合は
必殺技のエフェクトを飛ばせるようになった点が大きいから
GC版を勧めるけど、「GC版のほうが確実にいい」とは言い難い
- 949 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 09:20:21 ID:Sn8lg0c9
- 昨日DCジャンク\315でgetしてきたぜ。普通のモデム付だがw
起動不可だったが電源基板が割れてた(ケーブル抜く時抉ったか?)だけ。
手持ちドナーから移植して見事復活。
MIL-CD非対応だが2001年製造のヤツってエラく静かなんだな。
- 950 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 09:52:09 ID:0Sd8vb6i
- >>941
>けど、とりあえず連ジとエタアルはPS2、GC版の方が確実に上だと思う。
>連ジはPS2版だとミッションモードが入ってるので長く遊べる。
連ジ 「ミッションモードがあるだけ」で「PS2版が確実に上」かよ
ふざけた事ぬかすな
エタアルも追加要素と戦闘飛ばししか言及してないし
>>948が言うひらがなの事をスルーしてる
「確実に上」ってのは比較対象に不具合みたいに致命的な欠点がある時に使うもんで
主観や個人的な好みだけで使っていい言葉じゃねぇよ
- 951 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 10:36:16 ID:Elun4v3D
- 何で、終わったハードなのに、そんなゲーハー板っぽくアツくなっちゃってるの
- 952 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 10:37:48 ID:vlnCd52t
- 残念だが俺の中では終わっちゃいないぜ
今後新作が出る可能性も無いわけではない
- 953 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 10:39:32 ID:+PeEt2H4
- >>950
948じゃないけど両方持ってる身からするとレジェンドはプログレに非対応なので自分的評価はDC版が一段上。
長時間プレイするRPGだとボディブローのように差を感じてしまう
特にDC→GCとプレイしたから尚更ね。
- 954 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 11:17:59 ID:0Sd8vb6i
- >>951
店とかで中古ですら扱われなくなったら終わったハードだと思うぜ
てか「確実に上」っていう表現使うから比較対象が「確実に下」になるわけで
そこが不快だったんだがな
- 955 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 12:28:57 ID:qWAYsr6G
- それを言ったらGCも終わったハードな気がするが・・・。
DCもGCもハードとして好きだし、両方買うほどエタアルも好きだが
少なくともエタアルが「GC版が確実に上」ってのが違うと思うってこと。
「DC版のほうが確実に上」だとしても反論するわ。
- 956 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 12:32:59 ID:gnJkBhMF
- 販売終了して新作も出なくなった=終了ってのは
流行とか販売戦略とか他人に作られたものに乗せられているだけな気がする
少なくともこの「レトロ」板では通用しない概念な気がする
- 957 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 12:44:36 ID:78GdtVZW
- … あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 958 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 13:18:02 ID:UwJoBXBD
- >>945
メガドラ〜SS時代なんかは他ハードとの移植の差異が大きかったので
たまに両方買うことなんかはあったな。いろいろ良し悪しがあって面白い。
DC時代にもなるとマルチプラットフォームの格差はほとんどないので
あんまり面白みはなかったな。
>>950
まぁガチのAC版のファン以外には
やはりPS2版のほうが勧めやすいとは思う。
もっともいまさら連ジ買う人も稀だろうが・・・
- 959 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 13:56:30 ID:0sWBAG4G
- 確実に〜っていうのは片方のバージョンをまるまる内包してるくらいはないとな。
- 960 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 14:40:08 ID:MsbPkSVZ
- >>955
SSやDCはそれでないとできないからまだ稼動しているけど、
GCはWiiでもできるから今後稼動することはなさそう。
- 961 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 23:26:40 ID:m8CqwfSK
- 絶望先生にキャス子出てたね
- 962 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 01:56:27 ID:qGrQK38w
- すでに>>881で語られてるんだぜ
- 963 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 02:14:25 ID:Ujnwai8U
- うすたがデビュー時かなりのセガマニアだったのは覚えてる
- 964 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 02:25:03 ID:WufDfXoW
- セガとか、シェア落とした時の任天堂やネオポケのSNKは、「がんばれ」って気持ちになって色々買ったな。
世間じゃ話題にならなくても面白いソフトを発掘できて、結構満足してたな。
携帯メタスラなんて、指にタコが出来るほど遊んだぜ。
でも今のSCEは不思議と応援する気分にならんな。
- 965 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 03:15:07 ID:yodDQvwL
- >>941だけどまさかここまでフルボッコされるとは思わなかったw
まぁ俺は素直に思ったままレスしたつもりで悪意はなかったんだ、気分を害して申し訳ない。
エタアルも連ジもPS2版、GC版とネックな部分があるのは解ってる。
解った上で、でもPS2とGC版の方が確実に出来として上だなと正直思ったんだ。
嗜好品だから(どこに自分が重点おいて遊んでるか)感じ方は人それぞれって
言われればそれまでなんだけどね。
まぁあまりカッカせず、反論あっても喧嘩腰にならずまたーりと…ね。
- 966 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 07:51:52 ID:zZEAvWD8
-
… あ、コ コ D C ス レ か 。B B A 付 き っ て ー の は G C ッ ス 、 サ ー セ ン
- 967 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 08:31:02 ID:Ujnwai8U
- >>965
謝るつもりだったんなら素直に謝れる大人になった方がいいよ。良い歳なんだろう。
そのやり取り加わってないしよく知らんが、ちょっと変だよあんた
- 968 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 13:23:20 ID:77Tjb8X3
- >>965
というか話題の元になった>>930をもう一度読め
基本DC版が優れている点を挙げていく流れだったんだが
DCスレで多機種版のほうが確実に上とかよく書けるもんだな
- 969 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 14:42:33 ID:sCygQ6Ci
- エタアルはDCが糞なのは事実だし。。。
- 970 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 14:43:50 ID:yodDQvwL
- >>967
いや、そこまで言われる筋合い無いんですけど。ものすごい上からの物言いだし。
しかもよく知らないならスルーしておいて欲しいです。
>>968
たしかに>>930でDCの方が優れているモノを挙げていく流れになってるのは解ってるよ。
んで>>941>>942でそれらを挙げたんだ。ただ同時に「俺は他機種の方が良いと思うよ?」
ってのも既出で挙がってたから、それに対してレスしたっていう流れなんだ。
てかDCスレとはいえ、他機種版の方が良いって言っちゃいけないの?
そりゃあんまり持ち上げるのはまずいとは思うけど…。
- 971 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 15:16:27 ID:77Tjb8X3
- めんどくさい奴だな・・・早い話が「確実に上」という表現をやめろ
分かってて「確実に」のくだりを避けて弁明してるのがミエミエ
普通にただ「上」って言ってればここまで叩かれはしない
- 972 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 15:37:56 ID:Ujnwai8U
- どうしようもないな
世間は夏休みらしいがドリキャスに夏休みらしいソフトってあるかな
インドア派はルーマニア、アウトドア派はクレタクが思い浮かんだ
- 973 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 16:06:54 ID:KYoBpa0g
- >>972
おいおい、そこで「北へ。」ですよ。
- 974 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 16:41:41 ID:2MbLpMlH
- >>972
やった事無いけどパワージェットレーシング2001
- 975 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 18:34:04 ID:fyyPwsTa
- アウトドア気分でゲットバス
ヒップホップ気分でJSR
避暑気分でD2
- 976 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 18:40:06 ID:fyyPwsTa
- つまらぬ書き込みで975を取ってしまった
新スレを立てられなかったので誰か頼む
1の前スレのみ書き換えておいた
[前スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1242295940/
[関連スレ ※一部]
今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1187423199/
DCのギャルゲーを語ろう。25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1233932772/
DCでエミュろうぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1119429112/
【名作】DreamCastのおすすめソフト教えて【珍作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1170077320/
[テンプレ/ログ倉庫/オススメソフト一覧etc]
ドリームキャス庫
ttp://www.geocities.jp/dreamcast_2ch/
- 977 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 18:40:49 ID:vyj2jlId
- >>973
当時ジャケ買いした俺が通りますよ
- 978 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 19:53:26 ID:pi5KiVad
- ほれ次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1248087153
- 979 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 20:12:06 ID:AvHod6Iy
- 秘密、唯がいた夏
- 980 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 20:29:04 ID:XUGUkE0h
- >>979
30分もたずギブアップした
そのうちまた再チャレンジしてみる
- 981 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 21:27:22 ID:AvHod6Iy
- 念のため、夏休みらしいソフトでお勧めソフトとは言ってないぞ
- 982 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 21:52:45 ID:KYoBpa0g
- シーマン忘れてた。観察日記をどうぞ。
- 983 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 23:21:46 ID:9vhua3jY
- 夏だからみんなでイルブリ行こうぜ!
- 984 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 23:26:56 ID:L+SvULpK
- このまえ新品500円で買ったカナリアはパッケージ夏っぽかったよ
やってないからよくわからんが
- 985 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 23:53:58 ID:U9mKoeYz
- ソニックアドベンチャーで海岸走ったらええやん?
- 986 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 00:51:55 ID:TbHsIgol
- >978 が新スレ立ててくれたことだし、いまDCに入っているソフト晒しで埋めようか
ルーマニア#203
アブボン度方向に進んだけど、演劇チラシはどうこなせば分岐するんだ?
- 987 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 01:05:33 ID:iwXrqvrY
- DCのソフトは常にプレイしおわったらディスクケースに戻しているので、入ってるソフトはないぜ!
- 988 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 02:24:30 ID:+k9gdKmO
- >>972
夏→怪談→ホラーゲー→リング
これしかない
- 989 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 04:11:08 ID:wX8uwIWa
- あのソフトを定価で買った俺の悲しみ
- 990 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 04:16:01 ID:2qDdzjnD
- テニス冬場でも行けなくもないけど パワースマッシュ
- 991 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 04:17:24 ID:qJrZKKsh
- >>988
ホラーなんて言われても、アレしか思い付かない
そういえばJulyの季節だったな
- 992 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 12:22:23 ID:PP/rqE7f
- 夏といえば青6だろー。青い空! 白い波!
お魚クリーチャーやカニと、ミサイルやニードルガンで戯れ
深海での文字通り息詰まる恐怖!
どこを切っても夏仕様だぜ。
- 993 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 14:55:21 ID:DaB34zsf
- セガテトリスは南国ムードで夏向けかと。
- 994 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 15:30:02 ID:sJAhkuv6
- 青の6号と言いたいが一度も見かけたことがないのでエコー・ザ・ドルフィン
- 995 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 16:27:52 ID:zrgXDRQY
- CD-Rに焼いたJSRが入ってるお
- 996 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 19:01:54 ID:u3etOiVi
- 「インタールード」はDCオリジナルギャルゲー
- 997 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 19:11:50 ID:oCdn40Me
- サクラ3のDisc2入ってます
- 998 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 19:20:18 ID:5UE7foFa
- キャリバーが入ってる。。。もうずっとこればっかりやってるかも
- 999 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 19:26:51 ID:tY9kskZy
- クレタク1がはいってたw
- 1000 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 19:57:13 ID:5UE7foFa
-
川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川! |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i 、ミ川川川川川彡
リi| l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l ミ 彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|! 三 やだこのスレ 三
l|′ ヾ| ヽ:| ヾ、: : : : : :| 三 もう1000 三
|′ ,ィサ=ミ、 `i |!: : : : : : l 三 じゃないの 三
,〃,ニ、`ヾi、 |ヾ: : : : : :| 彡 ミ
〃{ ヾ. ヾl、 !i |!: : : : : | 彡川川川川川ミ
∪ {illlト;;イ! ||! | ' ||: : : : : |
|llゞリ;;;| ||} | / !: : : : : | O
. . . . . . .i;::ヾ:::l ,リ !i ,l|!: : : : : ! o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : ! o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :| _|_\
′ ,i|州川l|l: : : : ! | | ヽ
u ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : | / ノ
-‐ '´ヽ ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
_,./ ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ 七_
' ´ /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶 (乂 )
,. ‐'´ |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★