■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セガサターンの内部時計が2300年くらいまでカウントする件
- 1 :漬け物会長 ◆5CggsiwBLM :2007/01/16(火) 04:07:30 ID:zNnrUIax
- 普通に機械がもたないと思うんだが
- 2 :せがた七四郎:2007/01/16(火) 04:09:51 ID:66tsrsbH
- ゲット
- 3 :せがた七四郎:2007/01/16(火) 04:27:06 ID:PC6DIm8X
- ワロタ
- 4 :せがた七四郎:2007/01/16(火) 12:32:42 ID:46ZvvgNy
- 漬け物より持つよ
- 5 :せがた七四郎:2007/01/16(火) 14:24:14 ID:EXK7ITgJ
- 先見越し杉w
- 6 :せがた七四郎:2007/01/16(火) 21:37:47 ID:CwsZCChI
- 時間経過でなんかあるゲームでインチキするくらいしか使わない
- 7 :せがた七四郎:2007/01/17(水) 01:04:56 ID:WDsTxt55
- ハードは5年周期じゃなかったのね、さすがSS
- 8 :せがた七四郎:2007/01/20(土) 15:31:10 ID:O4wVrSr3
- サターンは頑丈だからな
- 9 :せがた七四郎:2007/01/21(日) 09:25:04 ID:ZKCyOoDL
- 俺のサターンも買って10年半が過ぎたが、一度も故障せず平気な顔して稼働中。
PSじゃこうはいかんからな・・
- 10 :せがた七四郎:2007/01/29(月) 00:34:49 ID:n57iqkHK
- 俺のサターンは戊辰戦争の頃に買ったやつだけどまだ動いてる
- 11 :せがた七四郎:2007/01/29(月) 12:57:13 ID:4Pw+98rs
- 俺のサターン10年前友達から500円で買ったが
先月、店で一昔前いろいろとりあげられてたナイツというのを100円で購入
サターン押入れから引っ張り出してみたところ無事起動
ホコリが積もってたが、何の問題もなかったようだ・・・
- 12 :せがた七四郎:2007/01/29(月) 15:38:11 ID:QAq9XuMR
- 1970年代の道具は壊れにくいんだよな、実家にあるホットプレートいまだに使えるし
- 13 :せがた七四郎:2007/02/02(金) 11:23:22 ID:x0OnMQCu
- セ保守
- 14 :せがた七四郎:2007/02/03(土) 05:44:27 ID:NZjAp2Wh
- 100円で買ったジャンクサターンが普通に動く
- 15 :せがた七四郎:2007/02/05(月) 15:50:56 ID:y4AoFVPu
- 俺も3年前に500円で買ったジャンク動いてるぜ
- 16 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 11:32:21 ID:c3G1I4bY
- 俺のサターンは平賀源内に売ってもらったやつだけどまだ動いてる
- 17 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 12:43:54 ID:/GX/cAUV
- 約10年前に45000円位で買って未だに動いてる
- 18 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 12:54:16 ID:uHU1fKrt
- 大化の改新の頃に買った奴がまだ現役
- 19 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 13:47:41 ID:a6ZAoj/I
- 土星の寿命は2300年やそこらじゃきかない
- 20 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 18:22:30 ID:QAo7mjQU
- 小野妹子はセガラリー上手だった
- 21 :せがた七四郎:2007/02/08(木) 00:58:55 ID:hDQDetwd
- >>17
良い仲間を手に入れたな
- 22 :せがた七四郎:2007/02/08(木) 10:42:42 ID:dsvPNrbA
- 2300年問題によりサターンユーザーはパニックに陥ります。
- 23 :せがた七四郎:2007/02/08(木) 15:32:39 ID:kxBRDARs
- しかし、数学に強いインド人によって2300年問題は回避されます
- 24 :せがた七四郎:2007/02/19(月) 19:47:30 ID:l6v3QKrk
- >>18
- 25 :せがた七四郎:2007/02/20(火) 08:51:20 ID:grz3gO6c
- スレタイで泣きそうになった
- 26 :せがた七四郎:2007/02/20(火) 17:47:18 ID:Hw7tss0z
- 俺が死んでもサターンは生き続ける
- 27 :せがた七四郎:2007/02/21(水) 01:06:35 ID:1T0fJJc5
- 2000年以降毎回本体のデータがリセットされるからこれが2000年問題か!と思っていたよ
- 28 :せがた七四郎:2007/03/16(金) 16:40:38 ID:lvv7GM4E
- 俺の、2000年ぐらいに壊れたよ。
- 29 :せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:58:20 ID:jo6B8H0U
- 2300年にはワンチャイも超プレミアw
今20円→293年後20億円。
- 30 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 15:46:06 ID:9sqWPFUA
- 20億はないとしても、今のお金で換算して20万くらいにはなるだろうなぁ・・・
たとえば293年前って言ったら江戸時代だし、そのころのおもちゃが残っていれば
結構な値段するわけだし
- 31 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 15:46:49 ID:9sqWPFUA
- 江戸時代のおもちゃが実際いくらするかはしらんぞw
億よりは万の方が現実的かな、くらいの理由で20万。
- 32 :せがた七四郎:2007/04/04(水) 13:24:18 ID:9sWgiWIu
- http://news.ameba.jp/2007/04/4064.php
- 33 :せがた七四郎:2007/04/04(水) 16:05:54 ID:4RqDwU08
- 「お前に先祖から2300年まで大切にせよと伝わる、
この置物をやろう・・・そして・・・
セガサターンシロ!!」
- 34 :せがた七四郎:2007/04/08(日) 16:10:17 ID:mC50kVLd
- サターンも安泰だ
- 35 :せがた七四郎:2007/04/13(金) 01:41:09 ID:/7O9na90
- 本体は丈夫なのに
パワーメモリーは端子を綺麗にしてももう駄目だ
- 36 :せがた七四郎:2007/04/13(金) 22:41:33 ID:hb2MDs6L
- サターン、6台確保してるけどメモリーは認識せんな。
5,6回指し直してやっと認識するかって感じ。
なんかどの本体でもあるよなこれ。個体差のレベルじゃねえぞ
- 37 :せがた七四郎:2007/04/14(土) 11:35:59 ID:+x/Nn3D5
- 鎖国中に出島でポルトガルから買ったサターンが現役です
- 38 :せがた七四郎:2007/04/14(土) 12:41:14 ID:foOwFOS5
- オランダの間違いでは?
- 39 :せがた七四郎:2007/04/14(土) 13:06:10 ID:0jzyyMec
- マジな話昨日壊れたよ
空回りして読み取らないorz
- 40 :せがた七四郎:2007/04/14(土) 15:01:21 ID:Ur06143S
- 関連スレ:
Wiiの内部時計が2035年までしかカウントしない件
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176395510/
- 41 :せがた七四郎:2007/04/14(土) 18:52:15 ID:JHkPyjXn
- 志が低いなぁ任天堂は
- 42 :せがた七四郎:2007/04/15(日) 05:39:28 ID:HFMdidT7
- サターンは丈夫だけどドリキャスはやわだね
- 43 :せがた七四郎:2007/04/15(日) 09:42:43 ID:PBWQE479
- サターン組はヤワじゃねぇ!
- 44 :せがた七四郎:2007/04/15(日) 13:53:49 ID:HxMLMd8D
- おれんちの黒サターン試してみたら2199までだったいよおおおおおお
- 45 :せがた七四郎:2007/04/15(日) 16:01:57 ID:8TBk4Sp4
- バックアップの電池、簡単に変えられるのも良いよな
- 46 :せがた七四郎:2007/04/15(日) 17:51:58 ID:4l9boKxl
- 2300年より前にセガが倒産したら、クレームから逃げるための計画倒産ってことだな
- 47 :せがた七四郎:2007/04/16(月) 05:08:51 ID:r2wAUqUk
- Wiiはアップデートで対応できそう
その前にディスクシステムとかNPみたいにサポート終了すると思うけど
ていうかドライブ保たないよな…フラッシュメモリの寿命も来てるだろうし
- 48 :せがた七四郎:2007/04/16(月) 10:31:55 ID:VwGfV70S
- フラッシュメモリの寿命がくるまで遊ぶかなぁ
その前に押し入れに放置で2035年来るかも
- 49 :せがた七四郎:2007/04/16(月) 14:33:18 ID:9+2L0Nw7
- 家宝のセガサターン
- 50 :せがた七四郎:2007/04/28(土) 07:33:14 ID:pLXXcKUu
- 日露戦争の時にロシア兵とよくサターンで遊んだ
- 51 :せがた七四郎:2007/04/28(土) 08:35:14 ID:Nu5V8O7e
- ァ、ミライデモサターンデスョ
- 52 :せがた七四郎:2007/05/09(水) 06:29:50 ID:o8NsD2UB
- と言うかアメリカでは地球はあと60年も持たないって演説していた気がする…
- 53 :せがた七四郎:2007/05/10(木) 19:22:44 ID:UqpEVrC6
- まぁ土星だし
- 54 :せがた七四郎:2007/06/03(日) 01:37:20 ID:yH4eadPf
- 一昨日公園にナイツと一緒に埋めた
300年後に掘り出されても、動くって素敵だね!
300年後の奴等、ナイツでぶっとべ
- 55 :せがた七四郎:2007/06/03(日) 10:50:10 ID:CtrSCNAF
- 数日後…
その公園にバラバラ死体を埋めに来たオッサンが偶然にも掘り当ててしまい
出てきたサターンは近くのベンチに置かれ、拾われる時を静かに待っていたという。
- 56 :せがた七四郎:2007/06/16(土) 18:17:07 ID:s51ks38/
- DCはそこまで長くなかったな
- 57 :せがた七四郎:2007/06/17(日) 10:32:50 ID:Nbj8UitO
- http://www.youtube.com/watch?v=PdVHDOf1MOo
藤岡弘が歌ってるバージョン
- 58 :せがた七四郎:2007/07/22(日) 18:38:06 ID:rjxQe6X2
- ガ保守
- 59 :せがた七四郎:2007/08/04(土) 02:04:59 ID:hzo8fa9e
- 10年以上前にクリスマスナイツとセットで買ったSS未だになんの衰えもなしw
なんか素敵だ。サクラ大戦、グランディア、天外第四、ナイツとか懐かしすぎて
泣けてくるよ。面白かったなぁ。やり込んだからまたやる気はおきんけど
- 60 :せがた七四郎:2007/08/04(土) 14:21:26 ID:rig3ovQT
- サターンに比べて、DCやPS2の脆さといったら・・・
SSはモーターや光学系に致命的な欠陥て無いよね。
- 61 :せがた七四郎:2007/08/05(日) 20:43:24 ID:PDyQ93RM
- >>26
サターンは歴史なんだね
- 62 :せがた七四郎:2007/09/11(火) 15:51:48 ID:svAX+gU9
- 世界中の歴史にもサターンは出てるが、特に何の影響も及ぼしてないのが泣けるな
- 63 :せがた七四郎:2007/09/11(火) 20:34:25 ID:bqwpfKNQ
- ・∴゚
。゚・ 。・
゚・
゚∴。 ∴・
:∩
∴ ヽヽ
∴゚・ ι′ 。・∴
゚ ∴
・∴゚・∴。 ・∴゚ ・∴゚・∴。
。・ ・。゚∵・゚・・∴゚・。 。゚∵・゚・・∴゚・∴ 。
∴・。・∴。・∴・゚∴。 。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
。・∴。・。゚∵・゚・∴・。 ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。 。・
・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
・゚・∴。・∵。 。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴ ゚∴・゚∴・。゚
・。゚∵・゚・・゚・ ・∴。・∴・∴。・∴・∴ ・∴・∴・。゚・ ∴
・゚∴゚・ 。 ・∴。・∴゚・∴。・。゚ :∩ ∴・゚∴
゚∴。 ∴゚・ ∴。・∴゚・∴゚ ノノ ・゚∴゚・
,,------ 、 ・∴。・∴゚ ∪ 。 ∴
/: ____▽,,,,,,_ヽ ゚∴゚ ・
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ゚・
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) 。・
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ゚∴゚
。・∴ ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ | ゚ ∩ ・
| |__三___| |_/| | ゚∴ :ノノ
| | ヽ| ト' | |/^ヽ 。・。 ι′
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∴・
⊆, っ と-っ
甘いクソジュースと香ばしいクソ肉いかがですか?
- 64 :せがた七四郎:2007/09/12(水) 03:34:29 ID:OoICMyS8
- 2000年問題2000年問題と世間で騒がれてた頃、唯一何の影響も受けずにいつも通り働いてくれる優秀なマシーン、それがセガサターン。
そんな幻想を本気で抱いていた。
- 65 :せがた七四朗:2007/09/22(土) 02:19:11 ID:zPsNFgzm
- 7年ぶりにサターン引っ張り出したけど
電源落とすたびにセーブデータが消えます。
やはりもう無理なのでしょうか
- 66 :せがた七四郎:2007/09/22(土) 05:28:39 ID:/56JmDC0
- 背面のフタを開けて電池(CR2032)を換えるんだ。
- 67 :せがた七四朗:2007/09/23(日) 03:12:16 ID:uZFv0NML
- >>66
dクス!絶望から救われました。
危うく本体を買い換えるところでした
- 68 :せがた七四郎:2007/09/23(日) 06:28:53 ID:sEENXZYr
- >>67
パワーメモリーは買っておいた方がいいんじゃないか
- 69 :せがた七四朗:2007/09/29(土) 12:55:45 ID:40UYXJNl
- パワーメモリー・・・拡張ラムカートリッジのことでしょうか?
- 70 :せがた七四郎:2007/09/29(土) 15:32:50 ID:nMV1heWt
- きっとセガは300年後の世界を見越してるんだよ
- 71 :せがた七四郎:2007/09/30(日) 23:54:46 ID:zb046xyo
- 俺の本体も11年前にバーチャリミックスとセットで35000円で買ったが全然元気だ
昔はパワーメモリと拡張ラム差し替えまくってて、
ある日パワーメモリのデータが半分以上消えてた時には叫んだ
こっちがモロすぎ…
- 72 :せがた七四郎:2007/10/02(火) 04:07:22 ID:qWhLmVMd
- 挿し直せば戻る
上書きしちゃダメ
- 73 :せがた七四郎:2007/10/02(火) 14:54:37 ID:SXH2SWkU
- デスクリムゾンのスコアランキング、日時に「96」とか年度まで表示されんだけど、
2000年で「100」になるねん。単純に年の変数から1900引いてるだけなんで。
- 74 :せがた七四郎:2007/10/23(火) 22:58:37 ID:fJIhF/+I
- セガサターンに人間の魂が入るアニメとかつくったらいいじゃん
- 75 :せがた七四郎:2007/11/02(金) 06:32:05 ID:boxxmegx
- 懐かしいな〜。
俺のサターンも約11年前に地元のゲームショップで19,600円(ヴァンパイアハンターがおまけで付いてきた)で買った、2000年問題の時も何の影響もなく今も現役。
でもファミコンはもっと頑丈な気が…
- 76 :せがた七四郎:2007/11/05(月) 18:29:06 ID:1aRVnaBO
- >>74
電脳少女?
あー、でも32偶像サタンちゃんとかだと何かとうるさそう。
- 77 :せがた七四郎:2007/11/11(日) 21:17:18 ID:fxx6v1Y8
- 私の携帯が2010年までしかカウントしない件について
今年買ったのにひどすぎ カシオ
ちなみに前の携帯W21SAは1582年11月〜2999年までカウントできる
…でもサンヨーが携帯事業から撤退するとかOTL
- 78 :せがた七四郎:2007/11/11(日) 21:20:10 ID:fxx6v1Y8
- 訂正:2020年まででした
…でも1999年までしか遡れない
あの頃に戻れないとはどういうことだ!!
- 79 :せがた七四郎:2007/11/13(火) 19:18:05 ID:ONMxcbwX
- スレと関係無いじゃん
お前の形態の事なんか訊いてない
- 80 :せがた七四郎:2007/11/15(木) 04:01:46 ID:KYy/pYjz
- 2300年までにはセガサターン2を出して欲しい。
- 81 :せがた七四郎:2007/11/15(木) 19:51:49 ID:rqidYphT
- 中古で買って、家帰る途中で自転車からコンクリの地面へ思いっきり落として泣きそうになった・・・
けどバリバリ動いて安心した。
- 82 :せがた七四郎:2007/11/15(木) 20:11:56 ID:lNZO1Hqr
- 内部時計なんて井上涼子でくるわせたままでそれっきりだw
- 83 :せがた七四郎:2007/11/16(金) 16:48:43 ID:YMfafjGC
- 久々に涼子3でもやるか
- 84 :せがた七四郎:2007/11/18(日) 23:35:16 ID:CWbqgKEg
- じゃあ、俺はルームメイトWでもやるか
- 85 :せがた七四郎:2007/11/19(月) 16:00:34 ID:YFOss06R
- 時計は天外魔鏡で大大活躍
- 86 :せがた七四郎:2007/11/19(月) 19:10:11 ID:KGeyAjHO
- 俺なんか誕生日に合わせてスパロボF完結編起動しちゃうぜ!
- 87 :せがた七四郎:2007/11/24(土) 10:13:34 ID:gxxj5POV
- この板はじめてきたけど、セガハードの愛され方って
半端じゃないのな。
マジで感動した。
- 88 :せがた七四郎:2007/11/24(土) 14:45:50 ID:/SHkBQDG
- とりあえず>>26はもっと評価されていい
- 89 :せがた七四郎:2007/11/30(金) 04:29:05 ID:VSSD4+Bb
- 中学の頃かなー それまでスーファミやってたんだけど
叔父からセガサターン借りて(ほぼくれたも同然だった)
毎日マジックカーペットとかガングリフォンとかやってたなあ
高校生なってしばらくしてレンズの辺りのパーツの合いが悪くなったのか
ディスクをキュルキュル擦るようになって認識しなくなったときは
本当に悲しかった。
- 90 :せがた七四郎:2007/12/25(火) 06:52:23 ID:Lrtavvjg
- 正直、ウチじゃ未だ現役。
- 91 :せがた七四郎:2008/05/20(火) 17:16:24 ID:FRsnZUmK
- SSは元気だけどDCは最近モーターが死んだ。
- 92 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 01:41:22 ID:AD+JbmZz
- 考えてみれば10年前のマシンかサターンはw
良く動いてくれてるよウチのも。
最初期灰サターン&初期パワーメモリ。
一応LED簡易版灰と白が予備に控えてるが、出番が回る前に俺の命が先に終わりそうだw
DCはPSOとルンジェであっという間に爆死した。
PS2はPS1のソフト読まず分解完治。
初代X箱はコンセント入れるとオートで起動、電源オフ不可…
まぁ…DC以降のマシンがヤワイというよりはサターンが頑丈なんだわなw
パワーメモリ読まない人へ。
前後に紙なりプラ板なり挟んでセットしてみし。
真っ直ぐになるように。
- 93 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 15:29:02 ID:PGzTMdb3
- 最後に買ったソフトはマーブルVSストリートファイター
- 94 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 17:47:38 ID:igDdnjcC
- サターンも凄いが俺の持ってるファミコンもすごいぞ
もう22年ぐらい現役で稼動中だwコントローラーは死んだが
俺にはジョイボールがある!!
- 95 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 19:45:38 ID:RYdhqqm8
- オレのセガサターンはあと300年は戦える。
このレスを300年後に読む人はいるのだろうか・・・
- 96 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 20:57:04 ID:SweNA1ps
- 未だにSS・DC・64で楽しく遊んでいるのだけれど、それが普通なのでしょう。
町に下りたことがないもの。
新しいことに無縁なのだわ。
- 97 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 22:02:59 ID:WkPKlB7q
- マヤの暦じゃあと十…いや、なんでもないです
- 98 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 09:52:39 ID:3SSrT9KN
- >>1
む、むなしい・・・w
- 99 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 11:10:53 ID:5Q62djG5
- このスレみて起動してみた
問題なく動いた
凄いの通り越してきめえ
- 100 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 13:23:44 ID:p8+fruGy
- 前に、内臓時計を最大まで進めておいてときメモを起動したことがある
時計とリンクして、起動時のメッセージが変わったりするんだが
藤崎詩織の声で「ひさしぶりね」とか呑気に挨拶されて爆笑した覚えがある
ウン百年の時も藤崎神にとっては、物の数ではないのかと…w
- 101 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 02:00:23 ID:qiZfGLkq
- いいすれ
- 102 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 12:59:56 ID:Fh8eDoud
- >91
おまえの壊れたDCをハードオフに売るんだ
それを俺が300円で買い修理して使う
DCはもろいけど直せるのさ!
- 103 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 22:50:26 ID:o4XoYC6S
- >94
そんなに驚くことはない
単純だから壊れないだけ
サターンよりドリームキャストが壊れやすいのは、より精密だからだ。
セガ マーク3もファミコンと同じで壊れないだろう
- 104 :せがた七四郎:2008/06/25(水) 00:53:55 ID:/WRRWt4R
- DCが壊れるのは
サターンより部品の耐久性で手を抜いたからだって
ばっちゃが言ってた
- 105 :せがた七四郎:2008/06/25(水) 01:32:48 ID:AHdwISHm
- おっと GD-ROMドライブの悪口はそこまでにしてもらおうか
- 106 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 06:40:10 ID:7mnVOxmq
- ドリカスはドライブ自体の構造的欠陥があるから壊れやすくて当然
- 107 :せがた七四郎:2008/07/20(日) 04:50:25 ID:DuB8L5n5
- gdgd−ROM
- 108 :せがた七四郎:2008/07/26(土) 20:53:00 ID:53d9mBma
- ラングリッサー3をやりたくなって引っ張り出したら、センチ1が入ってた
俺ってやつは・・・
あげくにカートリッジがちっとも読み込まねー
- 109 :せがた七四郎:2008/08/09(土) 11:52:20 ID:G0l2OmK5
- セガ どこを探しても手に入らん
- 110 :せがた七四郎:2008/08/09(土) 13:09:53 ID:oO1o8G6v
- マークVは電源スイッチが壊れやすいよ。
たぶんマスターシステムの方が丈夫
- 111 :せがた七四郎:2008/08/23(土) 21:51:11 ID:MRjr6PyV
- プロジェクトSGGG
セガ超次世代機
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219467487/l50
- 112 :せがた七四郎:2008/09/01(月) 16:47:01 ID:OFGRGoAJ
- 300年経ったら実機バーチャロンの背中に納まってるかな
- 113 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 00:57:59 ID:phmrmOUj
- SSなんかとっくの昔に手放した
…が「みちのく秘湯〜」だけ手放せない
あの頃は童貞だったんだよなー
- 114 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 03:27:09 ID:8Tp4lG7A
- 未来のゲームミュージアムに絶対置かれてる。
で、普通に起動するが
CDの方が先に劣化してたりして。
- 115 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 09:54:12 ID:0Uiat+df
- うちのは白サターンなんだが300年後に黄ばんでたらどうしよう
- 116 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 13:32:03 ID:5GHZZlmB
- >>114
それは大いにあるね
それより俺のSSはエロビデオCD見たいが為に拡張カード挿してたんだけど
今思い出した
- 117 :せがた七四郎:2008/09/04(木) 13:54:44 ID:CxFRLp2u
- 300年前はまだ江戸前期の件について
- 118 :せがた七四郎:2008/09/11(木) 21:29:23 ID:WpYgRiaq
- 260年ぐらい前に平賀源内が製造したエレキテルは
逓信総合博物館・ていぱーくに保存されている。
- 119 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 22:38:47 ID:S0E1RVdA
- サターンはセガで最も売れてないハードなんだよ
世界的に見れば、とても貴重なハードだよ
大量に存在する日本でちゃんと動態保存しないと
- 120 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 19:44:07 ID:VvuWhuar
- >>119
その貴重ハードがハードオフのジャンクコーナーにある件。
- 121 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 23:15:53 ID:wClGEsRk
- ジャンクコーナーのサターンは
傷だらけで汚いの多いよ。
俺は綺麗なSSだけ保護してる。
- 122 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 09:58:41 ID:xmao2jXq
- 久々に起動したとか言ってるおまえら
中に入れっぱなしだったCDをさらすんだっ!!
おれ? あすか120%リミテッド(´・ω・`)
- 123 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 10:38:07 ID:WjQqyVYu
- ファイプロ
- 124 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 17:03:27 ID:kwdWZsKP
- 七ツ風の島物語
- 125 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 17:49:37 ID:FYCQnATv
- ソフトくらいちゃんとしまうわい
- 126 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 19:39:08 ID:1Abuvp1r
- ドラゴンヴァラー(ディスク2)
- 127 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 20:33:14 ID:sOYfb9Uu
- EVE burrt errorまりなDisk
- 128 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 22:17:31 ID:666+MTs5
- ぎゅわんぶらぁ自己中心派 トーキョーマージャンランド
- 129 :せがた七四郎:2008/09/16(火) 04:48:15 ID:dAklaYEG
- クロックワークナイト
- 130 :122:2008/09/16(火) 11:39:15 ID:+J1DdYoe
- >>123-129
おまえら大好き!!
- 131 :せがた七四郎:2008/09/25(木) 04:43:42 ID:KEdvndn/
- セガサターンFDDオペレーター
俺涙目
- 132 :せがた七四郎:2008/09/25(木) 12:06:34 ID:y6H6e/En
- プリティサミー
- 133 :せがた七四郎:2008/09/26(金) 23:05:27 ID:QsgWZ55B
- 保守
- 134 :せがた七四郎:2008/09/28(日) 00:18:48 ID:T3bWLQ6M
- ガーヒー
ガンダム外伝の1〜3までまたやりたくなってきた・・・
- 135 :せがた七四郎:2008/09/28(日) 12:47:08 ID:X6DtljKP
- 外伝は名作!!音楽も最高!!
- 136 :せがた七四郎:2008/09/29(月) 23:10:33 ID:mHEM16B5
- サターンは家じゃ未だ現役。
- 137 :せがた七四郎:2008/09/30(火) 14:10:05 ID:/ZJhqkK6
- サターンはソフトも安いし、数も多いから7〜8年はゆうに遊べる。まだまだ遊び尽くす!
- 138 :せがた七四郎:2009/01/11(日) 20:01:35 ID:F1Ukj3I+
- 7〜8年?
俺は10年以上遊んでるぜw
- 139 :せがた七四郎:2009/01/12(月) 00:48:29 ID:fAByPeWf
- >>138
さらに10年遊ぶ自信もあるよなw
いやぁ〜サターンは底が知れんわ
- 140 :せがた七四郎:2009/01/12(月) 10:41:25 ID:zh8jQSSC
- 漂流してたポルトガル人助けたときに
お礼に鉄砲とサターンのどっちかあげる
って言われたからサターンもらった
一緒にいた奴が鉄砲もらってニヤニヤしてたけど
後悔はしていない
- 141 :せがた七四郎:2009/01/14(水) 04:55:27 ID:jAJOnRs2
- いいれす
- 142 :せがた七四郎:2009/01/22(木) 23:24:14 ID:HvCLU59i
- 平成8年に買ったプレステはまだバリバリ使ってまふ
- 143 :せがた七四郎:2009/01/23(金) 00:53:52 ID:61GWm/au
- 魔法騎士レイアース
シャイニングウィズダム
ゴジラ列島震撼
リグサガ1、2
まだまだ現役ですよ。何度やったことか
- 144 :せがた七四郎:2009/01/23(金) 01:03:47 ID:9dqDvoyC
- そもそも、スレタイのネタを続けるには限界があるのでは…
- 145 :せがた七四郎:2009/01/23(金) 06:59:57 ID:e+BkoDYq
- でも占いのゲームで2000年くらいまでしか対応してないのがあったな。
- 146 :せがた七四郎:2009/01/23(金) 22:30:03 ID:m7AntuLu
- サターンが出たのは『2000年問題』が世間で意識され始めた頃だからね。
- 147 :せがた七四郎:2009/01/24(土) 03:07:09 ID:/ukMTTpl
- 結局なんだったんだろうなアレ
- 148 :せがた七四郎:2009/01/25(日) 01:40:05 ID:Ae/EhuTG
- 誰かが悪戯で「2000年ヤバい」って流したんじゃなかったっけ
- 149 :せがた七四郎:2009/02/01(日) 22:26:54 ID:5641g9I7
- 01-99までしか表示しないからヤバイんじゃね?と言われて滝がする
- 150 :せがた七四郎:2009/02/03(火) 00:56:03 ID:Yn3b47i5
- 実際は2038年の方が深刻なんだけどな。
- 151 :せがた七四郎:2009/02/03(火) 21:08:09 ID:fkmOm6qU
- そういえば俺が1980年頃に買ってもらったデジタル時計は、
2099年までカレンダーが表示されたな。もうすぐだ。
- 152 :せがた七四郎:2009/02/07(土) 15:18:37 ID:43gLXh2h
- 2300年ならなんとか生きてるから確認の為に買っとくか
- 153 :せがた七四郎:2009/02/08(日) 08:37:42 ID:BAea4ZdZ
- 3000年問題の時に大変そう
- 154 :せがた七四郎:2009/03/10(火) 08:48:05 ID:JHSqt79P
- アゲ
- 155 :せがた七四郎:2009/03/26(木) 12:26:23 ID:JNKrvi0/
- 1979年生まれの井上涼子は2300年でも高校二年生
- 156 :せがた七四郎:2009/03/28(土) 01:05:44 ID:uHFdAZ2G
- 井上涼子13世とかだなそれは
- 157 :せがた七四郎:2009/04/16(木) 22:10:43 ID:bNrzChCM
- aゲ
- 158 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 16:14:27 ID:CPyE7VtS
- 先週、掃除していてサターンあったので起動した。
昨日途中だったアゼルをクリア、これからハードオフ行ってなんか買ってきます。
- 159 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 10:14:44 ID:8aXE95YO
- サターンソフト売ってる店少なくなったな…
ハードOFFはお決まりカスゲーばっかだし。
- 160 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 22:39:35 ID:f9Cq8LCX
- バイパーズのことかあああ
- 161 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 12:05:43 ID:8dwy3orI
- >>160
時々でいいから、ペプシマンがいたことを思いだして下さい。
- 162 :せがた七四郎:2009/06/12(金) 17:49:43 ID:UqEy+sef
- >>48
サターンはフラッシュメモリを積んでないよ
- 163 :yosaku:2009/06/14(日) 05:17:58 ID:1ZFmkUfb
- 先日俺が戦火の中、
必死にサターンを守っている夢を見たんだが、
あれは予知夢だったのだな。
- 164 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 01:45:50 ID:HTjgtNtN
- >>162
パワーメモリーがフラッシュでそ
- 165 :せがた七四郎:2009/07/17(金) 19:10:24 ID:WLDSBOUG
- >>163
昔描いた漫画思い出したお
http://imepita.jp/20090717/684290
http://imepita.jp/20090717/684970
http://imepita.jp/20090717/685180
http://imepita.jp/20090717/685410
http://imepita.jp/20090717/685680
- 166 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 00:15:17 ID:m5P/xWlQ
- でも2012年には全てがおわ
- 167 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 09:52:45 ID:rpyA+e3d
- >>165
ちょっとニヤッとした
- 168 :せがた七四郎:2009/07/18(土) 14:48:28 ID:IJyqik5/
- 実家に多分まだある。
んで入ってるディスクは恐らくSETAのアニメ脱衣マージャンゲーw
- 169 :165:2009/07/19(日) 22:35:09 ID:ybYM4d3e
- >>167
ありがとう!
- 170 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 23:56:35 ID:2JL65xSW
- 2300年とか・・・。
今地球上にいる奴一人残らず死んでるじゃないか。切ないな。
- 171 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 13:00:47 ID:e5BM3L98
- わたしたちの分までサターンが生きてくれるんだよ
- 172 :せがた七四郎:2009/07/22(水) 23:09:22 ID:fEgQboB+
- 西暦2300年というと、ガンダムだとソレスタルビーイングが出てくる頃だな
- 173 :せがた七四郎:2009/07/23(木) 15:18:40 ID:Nn/tuYGx
- 久々にサターン引っ張り出したらエラい黄ばみようだった
- 174 :せがた七四郎:2009/08/02(日) 18:20:03 ID:f82KxeEL
- サターンはセーブ用カートリッジの端子がなあ...。思いっきり欠陥品。
- 175 :せがた七四郎:2009/08/02(日) 20:32:21 ID:WXkb19jz
- 後ろに厚紙挟めば安定するよ。
端子をクリーニング→接点復活剤(鉛筆でも)でコーティングすれば認識率も上がるし。
つーかそもそも抜き差ししなければ問題なし。
RPG/SLG用のパワメモサターンと格ゲー用のメモリ増設サターンと分ければ最強。
- 176 :せがた七四郎:2009/08/03(月) 09:13:58 ID:e/Bp18MI
- >>175
尊敬した
- 177 :せがた七四郎:2009/08/03(月) 10:57:29 ID:3+iQGc0p
- 近い将来サターンが人間を支配する時代が訪れる
- 178 :せがた七四郎:2009/08/07(金) 10:35:51 ID:3j6tpgRe
- 歴史は繰り返すっていうから、そのうちまた
頭の長い土星人がセガサターン持って侵略してくるよ。
成人のナイトピアンが。
- 179 :せがた七四郎:2009/08/19(水) 20:40:52 ID:5FDTXMPl
- まあ最近リニューアルの映画公開したあれも
TV版では2015年でも現役バリバリだからな
- 180 :せがた七四郎:2009/08/25(火) 04:17:16 ID:CMC0rs7q
- このスレ見て蓋開けてみた…
何年前からか記憶にないが、ドラゴンフォースが鎮座ましましてたよ
- 181 :せがた七四郎:2009/08/25(火) 22:53:04 ID:L57q1NB5
- このスレ、悪くないよな。
伸びないけど・・
- 182 :せがた七四郎:2009/09/19(土) 00:21:36 ID:o5ZrimM8
- とても良スレだなぁ〜感動した?SS万歳っ?
- 183 :浅見 ◆Y/n68W6Xas :2009/10/02(金) 10:54:23 ID:jFCQRDny
- 【3Dシアター】
SONIC NIGHT OF THE WEREHOG 3D〜ソニックとチップ恐怖の館〜
クールな容姿、スタイリッシュな世界観から世界的ヒットを連発する
ゲームキャラクター"ソニック"が3Dシアターについに登場!
謎の洋館に迷い込んだ、ソニックを待ち受けるものとは・・・?
とびだすほどコワくて楽しいショートストーリー!
【セガコンシューマーヒストリー展】
SEGA CONSUMER HISTORY
セガの家庭用ゲームの歴史を網羅した、展示イベントを開催!
セガ・マークV、メガドライブ、セガサターン・・・
懐かしのゲーム機本体を実機展示、主要ソフトの紹介パネルなど、
盛り沢山の内容でお届けいたします!
http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1287
ちょっとこれサターンに会えちゃうんじゃねいの
- 184 :せがた七四郎:2009/10/02(金) 22:23:02 ID:RuSumMPk
- まぁセガのサタンだしGJってとこだろ
- 185 :せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:49:57 ID:yKRdJNhq
- 会えたよ
- 186 :せがた七四郎:2009/10/06(火) 03:37:20 ID:RkGCiUF7
- >>174
最初半差しして、そこから垂直下段突き。これ最強。
- 187 :せがた七四郎:2009/10/06(火) 03:42:11 ID:N+TJews1
- >>174
一度反応して数回遊び、安定してきたらもう抜かないという手もある。
- 188 :浅見 ◆Y/n68W6Xas :2009/10/06(火) 10:46:24 ID:Z6nzhhUi
- >>185
俺も会ってきました
- 189 :せがた七四郎:2009/11/28(土) 02:41:32 ID:2Z2eXwDX
- 2300年に世界が破滅するSEGAの予言
- 190 :せがた七四郎:2010/03/07(日) 10:50:15 ID:BRuE7QM+
- 人類も文明も破滅した後に唯一生き延びたサターン
それは歴史の証言者となる
- 191 :せがた七四郎:2010/03/09(火) 12:13:34 ID:s3LtITnT
- 人類滅亡後はやっぱ木星人が遊ぶんかな
- 192 :せがた七四郎:2010/03/16(火) 16:35:48 ID:lkyZUohG
- なぜ木星なんだ
- 193 :せがた七四郎:2010/03/17(水) 01:34:00 ID:Unv6KGzl
- だって木星人が売りに来てたんだもん
- 194 :せがた七四郎:2010/03/18(木) 09:15:23 ID:S7l18F4I
- >>191>>193
土星じゃなくて良いんだな?
- 195 :せがた七四郎:2010/03/19(金) 20:58:00 ID:xLubNL7S
- でも2300年まで電池が持たないんじゃなぁ
- 196 :せがた七四郎:2010/03/21(日) 13:36:28 ID:0BfZRrA7
- >>194
金星人の擬装にだまされるな!
- 197 :せがた七四郎:2010/04/01(木) 18:38:59 ID:j2x/UEmA
- ソレスタルビーイングめ!!
俺の先祖代代受け継いだセガサターンを破壊しやがって!!!
- 198 :せがた七四郎:2010/04/02(金) 22:21:01 ID:D8QpcFdb
- 今年6歳の娘の嫁入り道具に持たせるべきか、
死ぬまで遊んで遺産にするか・・・。
いっそ墓穴まで持って行くか。
- 199 :せがた七四郎:2010/04/05(月) 19:12:59 ID:dNqVxGfI
- >>198
セガサターンシロ!
指が折れるまで!
指が折れるまでぇ!
- 200 :せがた七四郎:2010/04/18(日) 02:08:12 ID:JdfG8KZo
- このまえひっぱり出してきた
本体のリチウム電池替えたら遊べた
というかメモリが復活したのかな
- 201 :せがた七四郎:2010/04/23(金) 01:07:06 ID:8sVdmJAv
- まだまだ!
- 202 :せがた七四郎:2010/04/24(土) 01:17:36 ID:JkTsONUo
- いよいよ、明日で2300年か…
ってレスが付く日が来るのだろうか
- 203 :せがた七四郎:2010/04/25(日) 11:31:33 ID:8VKbeEeL
- 290年後に発掘されても普通に動きそうな気はする。
- 204 :せがた七四郎:2010/05/08(土) 05:31:32 ID:ZrdiLxdW
- よかった・・・サターンよりも先に、逝くことが出来て・・・
- 205 :せがた七四郎:2010/07/22(木) 10:32:51 ID:mCYCkzro
- ゲームキューブの内部時計調べてみたけど2099年までだった
- 206 :せがた七四郎:2010/07/23(金) 14:01:34 ID:rrEAQVU8
- 宇宙戦艦ヤマトの射撃はサターンで管制している。
これ豆知識な。
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)