■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TorchLight Part5
- 1 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 13:17:47 ID:uEybUmLp
- TorchLight(トーチライト)を語るスレです
$19.99でダウンロード版が発売中
Torchlight - Official Site
http://www.torchlightgame.com/
Torchlight Wiki
http://torchlight.wikispace.jp/
アップローダー
http://torchlight.wikispace.jp/uploader/
The Original Runic Games Fansite
http://www.runicgamesfansite.com/
(半公式ファンサイト、現在大阪に住んでいるアメリカ人)
前スレ
TorchLight Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1258544956/
- 2 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 13:18:47 ID:uEybUmLp
- Q:ダンジョン内部で瓦礫にはまってしまいました。
購入マップなのでタウンポータルも出せません。
自殺コマンドか何か無いですか?
A:1・コンソールを使用可能にする
setting.txtを書き換えるか、TorchKitを使用すると良いと思います
2・コンソールに入る
SHIFTキーを押しながら「@」(英語キーボードだと「~」)
3・「ASCEND」と入力してENTER
- 3 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 13:19:50 ID:uEybUmLp
- Q:Steam版でのコンソール使用方法
A:Steam版はどうやらデフォルトでConsoleがONになっているらしく
Shift+@キーでConsoleが開けた
MOD導入先
Windows XP の場合は
ドライブ名:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\runic games\torchlight\mods
Windows Vista / 7 の場合は
ドライブ名\Users\ユーザ名\AppData?\Roaming\runic games\torchlight\mods
入力が面倒な場合は
%appdata%\Roaming\runic games\torchlight\mods
* TorchKit?(ツール)のModsによりMod毎にON、OFFが可能。また、MODフォルダを直接開けるリンクも有り
- 4 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:07:13 ID:7jVLdeDs
- >>1おつ
- 5 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:09:35 ID:7jVLdeDs
- さっき、ぬこにスケルトン召喚覚えさせたらえらい便利だわ
射撃メインなんで勝手にスケルトン呼んで壁を増やしてくれるのがありがたい
他にもペットが覚えてると便利な魔法ある?
- 6 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:18:32 ID:vSdNGk6D
- 自分は召喚と回復だな
- 7 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:23:20 ID:NECumnI1
- 俺は全体ヒールとライフ吸収覚えさせてる
でもヒールは肝心な時にやってくれないので、オススメしない
- 8 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:26:12 ID:onim/zyF
- 攻撃してる最中にはヒールしないのかね
全く使ってくれる気がないw
- 9 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:48:41 ID:7RsmHNlW
- セルフヒールでいいよ
- 10 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:12:12 ID:2YlsreLv
- 壁目的ならゾンビもいいぞ
一度に3体出てくるし地味にライフも回復
- 11 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:16:34 ID:FGAZvINQ
- スケルトン召喚良さそうだなぁ覚えさせておこうっと
今ファイアーボールだけど自分の装備がFire寄りにしてるからか結構強いよ
- 12 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:20:03 ID:FGAZvINQ
- チャンピン級の新モンスター が追加される MOD
http://www.youtube.com/watch?v=EFoMTkvRSQw
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=9523
ランダムマップのパターンが増えるMOD
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=9474
追加マップ
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=9523
敵キャラ追加
ゴブリンプレデター
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=9542
新クラス 黒魔道士
http://i48.tinypic.com/iwrj41.jpg
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=8902
- 13 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:37:58 ID:uEybUmLp
- 魔法ってun-learnするとどうなるの?消えるのか?巻物には戻らないよね?
つうかヘッドフォンして夢中になりすぎて宅配便に気付けなかった・・。
- 14 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:39:27 ID:XOOWZ6kU
- 良作なのに購入方法がクレジットカードのみというのがきついな
どこか代行してくれるとこでも出てくんないかな
- 15 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:42:59 ID:GKu+Y+hm
- 日マ版5800円ですね
- 16 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:46:58 ID:7jVLdeDs
- >>13
un-lernした魔法は消えるだけだよ
まあ、序盤に拾えるようなのは町の魔法屋を覗いてればすぐまた買えるから
ガンガン使い勝手を試しても損はないよ
- 17 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:48:35 ID:lIhJogn0
- >>12
ここで書いてくれるのはうれしいけど、感想を書いてくれないならWikiに追加した方がいいよ。
- 18 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 19:10:17 ID:FGAZvINQ
- >>17
前スレの終わりに張られてたのを集めただけなんです
- 19 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 19:37:11 ID:oECPAC7r
- ペットに魔法覚えさせることできたのか知らなかった
- 20 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 20:03:15 ID:EMIGsrvC
- ラスボスでフレーム落ちしない最低スペックってどのくらい?
- 21 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:16:13 ID:x3audKbB
- >>17
文句を言うならお前が追加しろ
≫12にはただただ感謝をしろ
- 22 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:31:35 ID:BpDZBmhD
- スーパーハカーがマルチプレイMOD出したらスゲェんだけどなぁ…
さすがにないかw
- 23 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:32:36 ID:v4RS1MhK
- >>17
wikiに張ってこいよ
- 24 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:37:10 ID:uEybUmLp
- tochlight面白ええええ
職が少なくて複雑じゃないのが良い
これでマルチやりたいよ・・・
- 25 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:46:52 ID:37xpaO73
- この単純明快さはカジュアル層には強みなのかもなー
- 26 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:00:45 ID:J9zT9Caf
- ( ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ゆ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い と ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ り に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ゲ は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! |
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く, も
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 27 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:03:58 ID:7jVLdeDs
- zombie3とzombie4の魔法を同時に覚えたら
3と4のクールダウン時間は別扱いなんだな
3と4を同時使用してもりもり壁を生やせるw
- 28 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:35:06 ID:PUm2mbo8
- 英語でも良いけど日本語化して遊びたい
- 29 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:48:26 ID:V+BEVlVv
- >>27
4と4を同時に覚えたら
4と4のクールダウン時間は別扱いだったっけ?
おぼえてないけどw
- 30 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:50:25 ID:GkR93bXZ
- steamで安くなってたから買ったけど、10ドル以下で
これだけ遊べりゃ文句ないな。
- 31 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:54:27 ID:B2OPIzQA
- titanquestもどうぞ
- 32 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 23:09:27 ID:jugW8Fz9
- ペットに鑑定覚えさせて未鑑定品もたせても全然鑑定してくれないのな
- 33 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 23:29:15 ID:daKVTPtX
- タイタンクエストから来ました
パッケージ版はないの?
- 34 :名無しさんの野望:2009/12/26(土) 23:43:51 ID:4RSgO+z8
- 地図買ってみて入ったダンジョンから出るにはクリアか死ぬしかないのかな?
Lv4で1-10のダンジョンだるい・・。
- 35 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 00:05:50 ID:IPDMi5Kw
- 1-10のダンジョンって難しいときも簡単なときもあるけどどういう仕組みなんだ
- 36 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:57:14 ID:+LJkLga6
- Steamで5ドル
- 37 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:57:26 ID:4XvRJyHP
- 5ドルsage
- 38 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:09:14 ID:gOIH45tH
- すでに持ってるけど、Steam版が日本語化出来るなら買おうかな
- 39 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:12:44 ID:pFwPvG/m
- 5ドルとかクリスマス前のセールで半額だったのはなんだったんだって感じだな
- 40 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:15:38 ID:9wGqMYW7
- 5$吹いたw
- 41 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:32:39 ID:uVsNF4HK
- 5ドルは買わざるを得ない
- 42 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:33:12 ID:pOiyEuJY
- 5ドルなら間違いなく買いだわw
- 43 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:38:40 ID:b/Ek+zgP
- つい数日前に20ドルで買ったばかりだが後悔はしていない
泣いてなんかないぞ、ほんとだぞ
- 44 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:45:32 ID:eOmDvLwA
- 5ドルは安すぎだろw
- 45 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 02:54:55 ID:3aZhgnZa
- 日本語化訳がわからない・・・
もう少し丁寧に解説してあるサイトありませんか?
- 46 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 03:00:12 ID:jngr8RD0
- 成功しても部分的すぎて日本語化とはいえないレベルだから
わからないなら無理に挑戦する必要はない
- 47 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 03:09:02 ID:3aZhgnZa
- そうします。
早くパッチ来てくれませんかねぇ
- 48 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 03:14:42 ID:IPDMi5Kw
- なんだよ$5って!!数日前$10で買ったのに
$5あればRO:Oも買えたのにさ・・・
- 49 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 03:33:23 ID:7p/nZk3j
- アルケミでやってる人は骸骨とかゾンビ召還しまくってThorned Minionsやると楽しいことになるぜ
高難易度になると反射する前に死ぬが
- 50 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 03:41:41 ID:5+g+ngud
- Dia2のメイデン ネクみたいだなw
- 51 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 03:58:18 ID:O4h57Yqe
- 2日前9.99ドルで買ったんですけど・・
まあ500円くらいならしょうがないか
- 52 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 04:40:00 ID:GByrefYJ
- 5ドルなので買いますたw
- 53 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 04:49:19 ID:cE+4qyOF
- このゲームってオートセーブ?
セーブが見当たらない
- 54 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 05:01:43 ID:+YIFjGw5
- このゲーム何故かチョンゲに感じるのは俺だけ?
たぶんローディング中の1枚絵の描き方の所為でそう感じてしまうだけだろうけど
- 55 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 05:12:56 ID:E6X9kxZE
- 特にそのように感じたことはないな
- 56 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 05:14:19 ID:3aZhgnZa
- 年内にパッチこなかったらどうしようPC窓から
- 57 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 05:48:56 ID:et/bODKV
- Pak.zipってどこにあるの?
steam版にはないものなのかな
- 58 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 05:49:52 ID:IPDMi5Kw
- 宝石埋めたユニークアイテムから宝石を取り出すサービス?やったら
ユニークアイテムが消えちゃった・・・もう出てこないのこのアイテム
- 59 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 06:33:23 ID:OMSjsCHc
- >>57
Program Files\Steam\steamapps\common\torchlight
- 60 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 07:27:58 ID:g5LeO63T
- 赤ポット青ポットがぶ飲みでサクサクいけるこのシステムだと
回復魔法って全然意味ないよね
- 61 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 08:21:53 ID:Qynpmw6A
- ノーマル装備出なくなるMOD無いかな?
イベントリがすぐいっぱいになってめんどくさい
- 62 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 08:47:06 ID:g5LeO63T
- あるよ 白が出なくなる(極たまに白が出ちゃうこともある)
http://www.runicgamesfansite.com/torchlightmods/node/236
- 63 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 09:24:52 ID:Qynpmw6A
- >>62
おおサンクス
こりゃあいい
- 64 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 10:45:00 ID:bel+kYKZ
- アミュレットが合成できるの、今日始めて知った
- 65 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 10:50:01 ID:b/Ek+zgP
- 3個集めては合成を繰り返してるが、一度としてまともな性能のができたためしがない
- 66 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 11:25:08 ID:vlg3D7uJ
- だから俺はもう4個合成してる
- 67 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 12:03:53 ID:do4vaOW6
- E5200 + GF9500GT だが5$なので突っ込んでみる
新PCを組む予定はしばらくない
まぁ死んでくる
- 68 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 12:41:51 ID:jAHsFoEQ
- 無理しなきゃ普通に遊べるんじゃないか
しかし実績めんどいの多いな
- 69 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 12:44:01 ID:hmGeeGO2
- ハックアンドスラッシュだっけ?
この手のゲーム初めてだけど安さにつられて購入してしまった
- 70 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 13:51:18 ID:mLEjzZhj
- 同ジャンルでマルチもできるtitanquestもどうぞ。拡張版セットで10ドルです。
- 71 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 13:53:50 ID:vtRFOHw8
- タイタンは、3ドルになったら買うわ
マルチ糞だし
- 72 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:10:09 ID:HSV5WL1L
- 昨日10ドルで買ったのに今日5ドルとかフザケルナッテ
- 73 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:15:32 ID:Sf//p142
- Steamが更にエキサイティングになった
- 74 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:26:37 ID:t8zbGjPw
- 日替わりセールの可能性があるのに買うなんてm9(^Д^)プギャー
俺?この前の週末セールで買っちゃったよorz
ホリデーセールはおそらく15ドル、よくて10ドルと踏んでたんだが。
日替わりセールまであるとは予想外だった。
こうなったらタイタンも日替わりで5ドルにくることを祈っとこう。
- 75 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:29:10 ID:HSV5WL1L
- いやーデモ版やってて面白かったから続きがやりたくなって買っちゃったんだよ
THQパック買ったけどtitanはデモしかやってないがアレ地味だね最初は
- 76 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:29:32 ID:v9UnpxHI
- >>74
タイタン5jはマジでありそうで怖いw
- 77 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:38:45 ID:8UbzP0QE
- タイタンは、最初から最後まで、敵の攻撃パターンが一緒だから
退屈なんだよね。
レベルもなかなか上がらないから、その退屈な戦闘をやり続けなければならないので作業感つよい。
マップも固定だし、それを乗り越えれば良いゲームなんだろけど・・・
- 78 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:43:07 ID:WsCv6nZ7
- これもそんなに攻撃パターン多いかな
まぁ他ゲームのことはほどほどに
- 79 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:53:26 ID:hmGeeGO2
- なんか最初の女からクエスト受けたけど英語分からないと言う
FPS脳にはきついorz
- 80 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:58:07 ID:cgePDn8P
- とりあえず潜っていけば
重要なクエストは勝手に達成できる。
サブクエストは別にやらなくて良い
たいした報酬もらえないし・・・
普通に戦闘してる方が良い物が拾える。
- 81 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:27:53 ID:pFwPvG/m
- 売り上げL4D2抜いて1位とか5ドル効果すげーな
- 82 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:29:08 ID:ncPOTCOA
- 話題作を段階で値段下げるのは効果あるだろうね
- 83 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:31:15 ID:OkUzPFUu
- >65-66
UniqTrinketはLevelが上がってから3個でRandomを狙った方がお得
- 84 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:31:21 ID:BoM4NCGa
- この前の週末セールで買ったけど30時間以上遊んでるから問題ない
- 85 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:39:02 ID:7JCT8NEl
- このゲームもうちょっと解説してるサイトない?
wikiの情報だけじゃよくわからんw
?の武器とか倉庫に入れまくってるけど、そのうち使えるようになるんかな
- 86 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:41:05 ID:mPOuJ265
- セールで注目していてデモやって面白そうなので購入しようとおもってるんですが、
demo版ではWINDOWモードができないんみたいですが、製品版とかでもできないんですかね?
- 87 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:41:25 ID:vlg3D7uJ
- >>85
赤い巻物で鑑定しろw
- 88 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:42:32 ID:7JCT8NEl
- >>87
まじサンクス!w
>>86
製品版はできますよ
- 89 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:48:27 ID:hmGeeGO2
- 装備できない武器は全部売ってしまったぜ
ハハッ わろす
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
- 90 :86:2009/12/27(日) 15:54:19 ID:mPOuJ265
- >>88
サンクス さっそくポチりました。
日本語wikiもあるみたいなのでよかった
- 91 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:55:48 ID:vlg3D7uJ
- ていうか、デモ版でもウィンドウ表示出来たと思うが
- 92 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:57:53 ID:WsCv6nZ7
- 町の上の方にある箱は、他のキャラと共有できるのでいいのが出たら
装備できなくても置いておくといいお
- 93 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 15:59:48 ID:3aZhgnZa
- 開発陣の一人がどうやら大阪に住んでいるみたいじゃないか
誰か早くパッチあててください!!って直訴しにいけよ
- 94 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:02:43 ID:mPOuJ265
- http://torchlight.wikispace.jp/
日本語はここにのっている手順でうまくいかないんですか?
- 95 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:07:44 ID:aNm8otQP
- >>94
現状日本語化って言ってもまともなのはUI系だけだよ
- 96 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:18:10 ID:FnyEp0yA
- >>54
逆かと。
チョンゲが洋ゲーの影響受けてるのでそういう風に見えるだけだと思う。
日本産のゲームより洋ゲーが爆発的に流行った歴史があるから。
Torchlightの方が本家本元の流れ
- 97 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:19:06 ID:1NAmEgM6
- Steam版1.14で文字化けバグは治ったけど
今度はスキル説明でテキストが最後まで表示されない問題がでてるのか
- 98 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:19:41 ID:FnyEp0yA
- >>86
デモでもWindowモードでプレイ出来たよ。
- 99 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:28:40 ID:cE+4qyOF
- エンチャントのアイテムどう使うのかよくわからん
これって使ったら取り外し不可?
- 100 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:30:07 ID:FnyEp0yA
- >>99
Gemかな?武器や防具に埋め込んで使うと特性アップする
とりはずしは街の右の方にいる人に頼めば、武器を破壊してGem取り出すか、Gemを破壊して武器から取り外すかを選べるよ。
- 101 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:41:19 ID:hmGeeGO2
- 合成がよく分からない・・・・・・
なんかできる条件があるみたいだけど
適当に選んでやろうとしても出来ないし
- 102 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:43:53 ID:YkDBFY/I
- wiki嫁としか
- 103 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:50:21 ID:FnyEp0yA
- >>101
wiki嫁とおもってwiki見たけど、見つけにくくてワロタ
アイテム全般に書いてあった
アイテム全般 - Torchlight Wiki
http://torchlight.wikispace.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC.html
- 104 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:52:23 ID:FnyEp0yA
- wikiのよくある質問の「合成屋の使い方が分からない」からもアイテム全般にリンクはっておきました。
- 105 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:00:51 ID:Oo3/eYrJ
- このゲームは足早い接近職みたいなのはいるのかな
バンキッシャーが両手持ちでできそうかと思って
- 106 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:02:55 ID:hmGeeGO2
- ありがとうございます
アイテム全般にあるとは思いませんでした
- 107 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:20:58 ID:cE+4qyOF
- >>100
あ!じゃあ特性のある武具って破壊すればGem取れるとか?
全部売っちゃったw
ありがとう
- 108 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:24:40 ID:cgePDn8P
- >>103
スシx3個で スシ兜 ってなんだよw
- 109 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:25:39 ID:ncPOTCOA
- >>107
ねーよ
ジェム刺してる場合ジェムは取り出せる
- 110 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:25:55 ID:RdI0ugYU
- >>107
違う、穴に宝石を入れてあるアイテムに付いて、宝石かアイテムかの一方なら回収できるってこと。
- 111 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:36:28 ID:PRBDruLU
- >>108
なんかレアな合成用素材なのかと思ってwktkしてるんだが…
え…?スッスシ兜なんてない…のか?
- 112 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:40:45 ID:ilZRPnMM
- >>81
前日の$9.9の時も結構上位だったんじゃなかったか。被害者大量・・
- 113 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:42:10 ID:A4btWoI+
- 風呂未プレイやー多いんだな
セオリー通りすぎて直感でわかりそうなもんだが
- 114 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:08:45 ID:c01mnmjI
- ?のアイテムわろたw
ディアクローン初って人も多いだろう
慣れてる人はロードのTipsだけで全部分かるが、初めてだと結構わかりにくいと思う
Wikiも慣れてる人向けだしな
わかりにくいところあったらどんどん編集して頂きたい
- 115 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:13:05 ID:ghn7vWOa
- レア以外は売っちゃっていいのかな?
倉庫が一杯になってきたお
- 116 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:19:51 ID:MW8eeoZf
- 今必要じゃないものは売っちゃって構わんよ。セットとユニーク以外は。
でもセットは自キャラが成長してくると性能が微妙なんだよねえ。
とっておく価値があるのかないのかよくわからん。
集める楽しみもあるからなんとなく倉庫拡張MOD入れて集めてるけど
あまり使ってねーわ。
- 117 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:23:26 ID:ghn7vWOa
- >>116
ありがとう
エンチャンテッドのアイテムは全部売ってきます
- 118 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:24:39 ID:gOIH45tH
- これでSteam版を買う人が増えて日本語化が加速する事を願う・・・
まだUI以外は日本語化されてないよね?
- 119 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:30:05 ID:eOmDvLwA
- 日本語化なんていらねーよ
そんなことよりもMO化してほしい
- 120 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:33:03 ID:t8zbGjPw
- 翻訳自体はとっくに完了してるみたいだけど正常に表示させるのにてこずってる模様。
こればっかりはゲーム自体の作りもあるしユーザーが増えて云々ということでもないから気長に待つんだ。
- 121 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:41:29 ID:FFswj0LT
- 最近どのPCゲームのスレも日本語化云々ばっかりだな
- 122 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:51:21 ID:vlg3D7uJ
- >>119
MO化は作業中じゃない?
一年半後くらいに実装される予定だと思ったが。
- 123 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:57:44 ID:3aZhgnZa
- システム弄らないと日本語化できないから早く弄れるようになるパッチ来てー><
っていうのが現状
- 124 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:00:12 ID:JgC+lNI8
- >>121
そりゃあ日本だからな
- 125 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:05:20 ID:55Wifv/N
- 5jと聞いて買ってきますた
- 126 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:07:29 ID:fS9yCZlQ
- 街に戻るには歩き以外の方法はない?
- 127 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:19:35 ID:OkUzPFUu
- >116
セット装備は上位のEpic版のセット装備と組み合わせて計Nピースとかできるような気がした。
取っといていいかもしれんけど倉庫が圧迫するなら、セット装備のUniqのやつだけ残しておけばいいんじゃないかな。
- 128 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:19:53 ID:RdI0ugYU
- toen portal って青のスクロール
- 129 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:20:37 ID:A4btWoI+
- >>126
こういうの見ると釣りとしかおもえないw
歩いて戻るか走って戻るか好きにしろ
- 130 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:21:57 ID:WcqPgbR5
- 僕の4倍の値段で買ったおじさん達こんにちわ
- 131 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:27:13 ID:fS9yCZlQ
- >>128
ありがとう
- 132 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:28:11 ID:t8zbGjPw
- 指輪とネックレス*4での宝石への合成って指輪とネックレスの混合でもできるんだな。
今まで気づかなかった・・・これで倉庫事情が少し改善したぜ。
- 133 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:31:21 ID:ghn7vWOa
- >>127
セット装備って単品でも装備できるけど、組み合わせると能力が上がったりするのかな?
倉庫圧迫してきたんで整理したいのですがUniqだけ残すってのがよくわからないです
- 134 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:32:48 ID:mLEjzZhj
- どんだけゆとりだよ…
- 135 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:37:55 ID:vlg3D7uJ
- >>133
倉庫圧迫してきたら、別キャラ作って預けとくと良いよ
- 136 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:39:14 ID:PpLOhhuI
- これってアイテム持てる量増やせますか?あっという間に一杯になっちゃうんだけど
- 137 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:41:08 ID:ghn7vWOa
- >>135
ありがとう
てか、レアとかセットって文字の色で判断するのね
アイテムの背景色で判断してたわw
- 138 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:46:27 ID:RdI0ugYU
- すまん、toen ってのはミスタイプだなw
- 139 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:48:39 ID:mLEjzZhj
- てか倉庫増やすmod入れろよ
- 140 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 19:49:22 ID:J7G2OO5c
- 価格が安くなってプレイヤーが増えるのはいいけど、
ゲーム内の中学生でさえ解る英語もろくすっぽ読まず、
更に過去ログも読まずにどうでもいい単発質問をしてくる
無能が混ざるのはちょっと困るね。
○○はとっておいたほうがいいですか、とか自分で勝手に判断しろっての。
人に言われないとなんでも決められないのか?
- 141 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:04:50 ID:ghn7vWOa
- そんな煽るような言い方しなくてもね・・・
過去ログはdat落ちしてたんでこちらで質問させてもらいました
以後気をつけます
- 142 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:08:55 ID:0yV+Oviv
- 今まで何となく見た目がダサいからって理由でアルケミスト敬遠してたんだけど、実際にプレイしてみたらEmber Lanceが楽しすぎる
- 143 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:31:40 ID:YkDBFY/I
- >>142
なんか勘違いした駄目なオタファッションみたいだよな、アルケミw
- 144 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:41:48 ID:OkUzPFUu
- >137
Uniq=Unique装備の事ね。
セット装備だと一律紫になるけど、セット装備にもEnchanted、Rare、Uniqueと色々あったりする。
Itemのツールチップの右上に小さくそれらが出てる。
ちなみに、アイコンの背景色でもそれらが見分けられたりするよ。
装備できないと赤だけど、合成屋のWindowに置いてみれば本来の色が見られるよ。
- 145 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:46:32 ID:QCHY0dcP
- >>141
過去ログなんか見なくても、英単語くらい自分で訳せよ
- 146 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:49:00 ID:ghn7vWOa
- >>144
ありがとう
やっている内にその辺のことがやっと少しずつわかってきました
ディアボロとか似たゲームをやったことが無かったので慣れるまで時間がかかりました><
- 147 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:49:09 ID:7p/nZk3j
- >>108
釣りでたまにスシが手に入るんだわ
名前は忘れたけどアイコンが甘エビのニギリみたいなやつで、そのまま使うと単なる回復アイテム
てっきりゴミかと思って捨てたけどかぶと作れるならとっとけばよかったぜ
- 148 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:50:39 ID:mPOuJ265
- steamセールで購入者が増えて大盛況
完全日本語MOD、更にはマルチ対応スーパーパッチもでてDIABLO化
という夢をみたい。
- 149 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:52:06 ID://wK6mNX
- >>!46
言い訳ばっかしてんじゃねえよクソ池沼
- 150 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:05:05 ID:t8zbGjPw
- マルチってシングル発売から18ヶ月後を目指してるらしいがその頃になると
Diablo3とバッティングしないのかな。
まあ俺はマルチやる気はないから関係ないけど。
- 151 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:09:52 ID:XGLQIUH+
- >>149
お前は顔真っ赤にしてないでシコって寝ろ
- 152 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:13:18 ID:GfFwfsDz
- まあwikiも読まない精神発達遅滞は死んでいいよ
- 153 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:18:10 ID:a708NbKM
- >>148
5$で売るゲームにいまさら手は入れないでしょう・・・
- 154 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:19:01 ID:XGLQIUH+
- >>152
そういう低レベルな煽りも見てて不快なだけだから自重しろよカス
- 155 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:30:24 ID:7p/nZk3j
- 今発売されてるVerはMOD入れてシングルでシコシコ遊ぶ設計でしょ
下手したらMOD=チートみたいなもんだし、玉石混合のMOD入れたユーザー同士がまともにネットプレイできるとは思えないし
そもそもハクスラの醍醐味でもある何度も潜る遊び、トレハン、キャラビルドの楽しみが全くないのにマルチでやっても楽しいか・・・?こればっかりは人それぞれだけど
- 156 :155:2009/12/27(日) 21:31:58 ID:7p/nZk3j
- すまん
×玉石混合
○玉石混交
どうでもいいが
- 157 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:34:31 ID:jAHsFoEQ
- 人それぞれだと思ってるんなら口に出さないでしまっておく方がお利口さんだね
- 158 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:34:48 ID:g5LeO63T
- これ系やったことある人だったら最初からHardでやった方が良いと思う
Normalは簡単過ぎる
サクサク進めるからシコシコ宝石合成してるよりどんどん進んで新しい
レアやユニーク拾う方が効率的
- 159 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:38:09 ID:ZhMB9apZ
- スチムー起動したら$5で売ってたんで買ったぜ。
ついでに即席MOD作ってみた。しょぼいが。
ttp://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/049.jpg
- 160 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:38:30 ID:ArvHc1yk
- 英語が分からなくてゲームのルールが分からない初心者の方に朗報です
TitanQuestは完全日本語化されていてTorchLightより面白くて990円です!
ttp://www15.atwiki.jp/titanquest/
- 161 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:40:27 ID:g5LeO63T
- Torch安売りから見てるけどこのスレって異常なくらいTitanQuest信者が売り込みしてるよね
よくやるわ キモ過ぎる
- 162 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:42:24 ID:WcqPgbR5
- え、むしろTQやってないの?
- 163 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:43:18 ID:g5LeO63T
- キモッ
- 164 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:44:59 ID:vlg3D7uJ
- >>160
僕もこのスレで騙されてタイタンクエスト買ったけど、くそだるくてつまんないよ?
- 165 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:47:42 ID:eOmDvLwA
- 5ドル効果で一気にレス増えたなw
- 166 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:54:53 ID:WcqPgbR5
- 全くだな
- 167 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:04:53 ID:t8zbGjPw
- TQ宣伝は前からだよ。
ほとんどネタのようなもん。マジになったら負けだぞ。
>>165
でも実績の統計を見ると・・・
- 168 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:05:11 ID:1MFwqwYm
- >>159
この猫かわいいじゃん。おくれよ。
- 169 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:36:58 ID:7p/nZk3j
- そんなあなたに
★TitanQuest★
- 170 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:51:45 ID:J7G2OO5c
- お前が言うな
151 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/12/27(日) 21:09:52 ID:XGLQIUH+
>>149
お前は顔真っ赤にしてないでシコって寝ろ
154 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/12/27(日) 21:19:01 ID:XGLQIUH+
>>152
そういう低レベルな煽りも見てて不快なだけだから自重しろよカス
- 171 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:11:16 ID:ZhMB9apZ
- >>168
猫というかカピバラさんなんだけどね。
どぞ
ttp://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/050.zip
アニメーションは設定してないのでスルスル動きます。
シュール。
- 172 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:30:58 ID:PpLOhhuI
- ステータス欄のStrengthとかHPの数値が紫色になってるのは何?
- 173 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:40:16 ID:t8zbGjPw
- 装備による補正がかかってるってこと。
- 174 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:48:04 ID:/30LlRQ/
- >>159
こんなペットを作って配布してください
お願いします(´・ω・`)
ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?plugin=ref&page=%A5%DA%A5%C3%A5%C8&src=pet423.gif
ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?plugin=ref&page=%A5%DA%A5%C3%A5%C8&src=pet_cm_008.gif
ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%B2%DD%B6%E2%2F%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%A5%DC%A5%C3%A5%AF%A5%B9
- 175 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:57:29 ID:wvT+HLcU
- むむ!割とかんたんに出来るものなの?モデリングできたら
- 176 :名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:58:05 ID:kOdp6jcP
- 実績解除をシコシコがんばるかね
魚釣り1000匹とかマジキチ
- 177 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:00:24 ID:jPla0gZs
- 新クラス 魔道戦士
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=9392
- 178 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:06:25 ID:jPla0gZs
- 敵キャラ追加 がつがつ縄はしご
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=9411
- 179 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:08:23 ID:MlCiDPWY
- なんか再起動したら街がモンスターに襲われたらしくてそこら中にモンスターの死体が転がっててクエストくれるおっさんとかが居なくなっちゃったんだけど
これってバグ?
- 180 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:09:11 ID:ljPBpWGo
- >>171
横からいただきました
すごい良いです
- 181 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:09:25 ID:Pd7WR/t/
- 街がモンスターに襲われたらしくてそこら中にモンスターの死体が転がっててクエストくれるおっさんとかが居なくなってるんじゃね
- 182 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:17:14 ID:nSbguHu3
- 街がモンスターに襲われたらしくてそこら中にモンスターの死体が転がっててクエストくれるおっさんとかが居なくなってるんですね
どうもありがとう
- 183 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:18:15 ID:Pd7WR/t/
- どういたしまして
- 184 :168:2009/12/28(月) 00:23:37 ID:ro26sTr0
- >>171
確かに動きがシュールだけどこれはこれであり。
使わせてもらうわ。ありがとう。
- 185 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:25:34 ID:lhlEFqG2
- MODも充実してて、この値段はいいね
爽快感あって楽しいし
- 186 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:26:01 ID:o+S28eZs
- MODいれてみたいのに
\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\runic games\torchlight\mods
って書いてあるけど「Application Data」がうちのPCにないっていうね・・・。ボスケテ
- 187 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:28:04 ID:LEwo6Npe
- >>186
つ隠しファイル表示
- 188 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:28:31 ID:INQYYgXu
- ないわけねーだろカス
表示されてねーだけだよカス
フォルダオプションの表示のところ変えろカス
- 189 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:30:23 ID:WHBtMxal
- >>188
おめーやさしいなwwww
- 190 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:31:24 ID:Cj2uv2qN
- 魔法の %appdata%
- 191 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:33:13 ID:o+S28eZs
- >>187,188
出てきました・・・。
お騒がせしました。ありがとう!好きだよ!
- 192 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:51:25 ID:FC0OeoIS
- >>168
ワロタwww
- 193 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:59:46 ID:3zFA0Oe2
- 今更TorchLeech使い始めたけど凄まじく便利だな
上げられてるMODの一覧が出るから、欲しいMODを選んでInstall押すだけで導入完了
わざわざ落としてきてフォルダに突っ込んで…なんてことをしなくてもいいのは画期的だぜ
- 194 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 01:17:00 ID:DzWpp4k5
- >>193
いまのPCゲームだとそういうMOD管理ツールがあるのは一般的だよ
- 195 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 01:23:27 ID:cyvx1beI
- >>159
何もしてないのにダメ当ててるわ、HP無くなると物凄い勢いで這ってくわで
かわいいけどキモ過ぎるw
- 196 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 01:32:40 ID:ehQ84XVe
- 間違ってクエスト破棄みたいなことしちゃったんだけどこれもう二度と再開できない?
多分一階のおっさんから受けられるクエストだと思うんだが
それに使うであろうクエストアイテムが捨てられないし移動もできなくて困る
- 197 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 01:41:11 ID:ngdMYkxc
- >>193
これでリストにないやつは自分でApplication Dataにぶち込まないといけないの?
- 198 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 02:09:37 ID:hW88UKQl
- ヴァンキッシャーをペットにしたい
- 199 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 03:03:07 ID:erffyEXS
- HARDでもチャプター?ボスくらいしか手応えある敵がいないんだが
そのボスもちょっと時間がかかる程度だし
もう一個上でやるべきだったかなぁ
- 200 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 03:09:47 ID:MlCiDPWY
- 簡単すぎるし単調、唯一手ごたえあるのは釣りだけか?
まぁ5jだから何とか許せる出来、20j払った人は・・・w
- 201 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 03:17:56 ID:Pd7WR/t/
- ラスボスだけ異常に硬すぎる
- 202 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 03:29:33 ID:W1MNxfKW
- MOD入れると必ず落ちる、入れ方がまずいのかと思ってTorchLeech使ってみたけど落ちまくる\(^o^)/
- 203 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 04:03:34 ID:FC0OeoIS
- >>199
難易度ゲーム中に変えられるだろ
- 204 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 04:10:40 ID:hW88UKQl
- >>199
ハードコアでやればいいじゃない
緊張感あるぜ
- 205 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 04:36:28 ID:WHBtMxal
- >>203
難易度変更MOD入れればなw
- 206 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 04:43:46 ID:hW88UKQl
- >>205
ヒント:コンソール
- 207 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 04:56:59 ID:FC0OeoIS
- >>205
ワロタ
- 208 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 05:33:05 ID:GbSLZC3C
- あら恥ずかしい
- 209 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 06:29:12 ID:LCkde6UU
- 5ドルセールで買って1時間くらいやった後mod入れたら起動しなくなった
その後mod全部外しても駄目、再インスコしても駄目、steam再インスコしても駄目で詰んだ
フォーラム見たら起動設定にSAFEMODE=1入れれば動くよみたいな事書いてあったけど駄目だった
だれかぼすけて
- 210 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 06:32:04 ID:hW88UKQl
- >>209
スチーム本体をうpでーとする
- 211 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 06:40:05 ID:LCkde6UU
- steamは最新と出てる
グラボのドライバ最新にしてきたけど立ち上がらなかったわけわかめ
- 212 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 06:44:28 ID:+9Mv6/w0
- >>209
まずTorchlightをSteam上からアンインストする
次に Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\runic games フォルダを削除
そしてSteamをアンインストして Program Files\Steam を削除
これでSteamとTorchlight入れなおして起動しないならWindows入れなおせ
- 213 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 06:46:38 ID:hW88UKQl
- >>209
なんのMOD入れてそうなったか教えて欲しい
たぶんおっぱい祭りだろうけど敢えて聞いてみる
- 214 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 06:53:43 ID:LCkde6UU
- OS入れなおしてバックアップと環境構築するのはちょっとハードだから
>>212試して無理だったら素直に諦めて打開策fixされるまで待つわ サンキュー
>>213
おっぱいは入れてない
wiki見て様子見でUnaltered Gameplayだけ入れて普通にいけたから
ポーション所持限界増えるヤツとか便利そうなの何個か入れて
MODランチャー?みたいなのから起動して競合だかなんかでエラー出た次の起動から立ち上がらなくなった
- 215 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 07:25:34 ID:XwF3ii3w
- Modランチャー使ったことないけど、それってSteamのアプリをランチャーから正しく起動してるの?
- 216 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 07:32:47 ID:INNiHpWM
- ・要望
新クラスを増やして欲しい
新スキルを増やして欲しい
ゲームクリア後も5Fごとにボスを出して欲しい
- 217 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 08:29:57 ID:iByiNGaG
- MOD入れればいいじゃん
- 218 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 08:49:17 ID:dDNwFrrd
- 全部MODであるな。ボスのは3Fごとだったか
- 219 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 09:18:59 ID:4NP10XlM
- >>199
2ランクほど難易度が上がるMODがあったよ
- 220 :159:2009/12/28(月) 10:21:45 ID:T5khdaao
- こんな適当なMOD プレイしてくれてありがとう。
一応RGFにもうpっといた。
ttp://www.runicgamesfansite.com/torchlightmods/node/372
MOD作ってたんでまだ全然このゲームやってねえ。
クリアしたらまたなんか作るよ!
- 221 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 10:50:59 ID:hW88UKQl
- >>220
次はこのカピバラが敵で出てくる奴がいいですw
- 222 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 10:57:07 ID:3ygbrbFz
- Charm Spell Masteryって,なんでCharmだけなのかと思ってたが,
召喚系の魔法もCharmの系統に属するのか.
- 223 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:02:49 ID:zeYjXzMW
- >>220
のびのびボーイより可愛いじゃないか
- 224 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:08:42 ID:4+4Ba8uP
- steam版だがMOD関連のTorchKitってどこにある?
- 225 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:10:24 ID:wbRXzSVO
- 個人的なアイテムレア
Set Unique(紫)
↓
Unique(黄)
↓
Set Rare(紫)
↓
Set Enchanted(紫)倉庫がいっぱいでなければとっておくライン
↓
Rare(青)必要なもの以外は捨てる
Enchanted(緑)問答無用で捨てる
↓
ゴミ(白)出ないでほしい
紫は揃わないのであんまり出てもうれしくない
夢はSet Unique で 7 Piece
- 226 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:12:43 ID:4+4Ba8uP
- すまんwiki見たらあった
デフォであるわけではなく作ったツールか
なんか見にくいから勘違いしたぜ
- 227 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:18:52 ID:3ygbrbFz
- netbookモード選ぶと,描画が簡略化されるみたいだけど,どのぐらいのnetbookなら動くんだろう
- 228 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:44:38 ID:1xbnJq5w
- 宝石が勿体無い気がして捨てれねえええ
- 229 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:52:18 ID:wbRXzSVO
- >>228
Gemは同じ名前のGem2つを合成屋で合体させて数を減らす
GemのLV表示ができるMODを入れるとわかりやすい
LV1のGemは店でも普通に変えるのでスペースがなければ売る
- 230 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 11:56:31 ID:1xbnJq5w
- >>229
サンクス
そんなMODもあるのね
入れてみる
- 231 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:06:32 ID:p6frLAEp
- このゲーム面白いの?
返答次第では買うけどもし買って糞ゲーだったらまじ荒らすから慎重に答えろよ
- 232 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:11:43 ID:RIZeefxE
- マジ神ゲー
- 233 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:18:44 ID:vas0h5ox
- だれか>>20に答えてくれよ
フレーム落ちしなかった環境を書くだけでもいい
- 234 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:18:56 ID:tNuhotoi
- タイトル画面で時々鳴く猫の声が
やる気なくて良い感じ。ついつい聞いてしまう。
- 235 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:19:47 ID:f20NVSV7
- >>233
まずはテメーのスペッコ晒すのが礼儀なんじゃないでうかねぇ・・・?
- 236 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:22:38 ID:ngdMYkxc
- 合成はそう使うのか
まったくわからんかった
- 237 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:22:40 ID:yQ76MQgP
- やっとDPS1000超えのライフルキター!!!
- 238 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:31:19 ID:VZ7S7jgO
- ラスボスってなんか重いっけ? と思ったのでスルー余裕でした
- 239 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:41:18 ID:x8JMl4A7
- >>235
フレーム落ちする環境書いて何の意味が?
ここは問題ない環境を書くのが筋だろ
礼儀とかわけわかめ
- 240 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:47:40 ID:yQ76MQgP
- 分かった、分かったからお前ら落ち着け
E8500 9600GT Mem3GB XPSP3で問題なし
- 241 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 12:48:59 ID:UxhhHOr3
- netbookにチェック入れたらぬるぬる動く
- 242 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 13:08:15 ID:K+n6j4cI
- >>231
まじクソゲーなので二度と来ないでください
あなたにはタイタンクエストがお薦め
- 243 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 13:09:08 ID:3ygbrbFz
- 召喚した仲間のHPとか人数って見ることできないんでしょうか.
Impが何匹生き残ってるか,画面上で数えるのめんどくさい.というか,乱戦時は無理
- 244 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 13:10:21 ID:MlCiDPWY
- これってキーコンフィグ出来ないの?
ShiftやAltの機能をマウスのサイドキーとかに割り振りたいんだけど
- 245 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 13:39:23 ID:3ygbrbFz
- Nether Impのレベル6にしたら,スキルの説明では4匹となってるのに,5匹召喚できた.なんでだろう
- 246 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 14:14:21 ID:/1VQQUvu
- >>244
外部ツールでないと出来ない。
いろいろ便利なのでTorchLeechお勧め。
- 247 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 14:21:18 ID:H/fBKEId
- パッチマダー?
まだあああああああああああ?
- 248 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 14:47:19 ID:Wxeci0jr
- 町のBGMディアブロじゃないか
- 249 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 15:25:05 ID:i/C+xwWU
- Diaのほうが面白いよね
- 250 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 15:35:44 ID:iByiNGaG
- 今やるには色々と古臭すぎる
- 251 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 15:38:57 ID:rSZL2LmT
- 5ドルにしては良いゲームだな
- 252 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 16:14:02 ID:o+S28eZs
- なんか急に落ちまくるようになった・・・。
MOD増やしたりしてないんだけどなあ
- 253 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 16:38:35 ID:CebPjIcU
- 昨日買ってもう7時間も遊んでる。
5ドルはお買い得過ぎる。
- 254 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 16:46:39 ID:J1BJIrbD
- MODが意外に充実してるから長く遊べそう
早く日本語パッチ来ないかな〜
- 255 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:17:35 ID:PNJLAaQH
- http://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/051.jpg
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 256 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:22:20 ID:yQ76MQgP
- ドンマイ
ダンジョン内のエンチャだけ失敗無しになったりするMODねーかなー
たまにしか見つからんし金が免除されるだけじゃ納得いかん
- 257 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:34:30 ID:Pd7WR/t/
- ダンジョン内のは成功率高くなかった?
- 258 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:39:38 ID:cyvx1beI
- wikiの「No bullshit Enchanter」は?
ただこれ、街でも失敗0だし
調子乗ってやりすぎると一気につまらなくなると思うから
ほどほどに
- 259 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:39:50 ID:ocFN9FSQ
- >>257
成功率高いよね
>>256
このmodが近いかな
http://www.runicgamesfansite.com/torchlightmods/node/127
エンチャ失敗率が店2%・ダンジョン1%の旧仕様と同じになるってさ
俺は調子こいてエンチャするとアイテムが1瞬でゴミになる現仕様の方が楽しいと思うけどね
- 260 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:41:25 ID:ocFN9FSQ
- >>258
「No bullshit Enchanter」は、エンチャ失敗無しの代わりに、
店で3回・ダンジョンで1回までしかエンチャできなくなるModだよ
- 261 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:42:43 ID:yQ76MQgP
- いろいろあるんだな
おれは>>258のを自重して使ってみようと思う
- 262 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:44:25 ID:695OhkXN
- いや、だから自重しなくても合計4回しかエンチャできなくなるんだっつのw
- 263 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:53:14 ID:cyvx1beI
- うそん
どこまでやれるか試したら、追加効果がずらっと並ぶほど出来たよ?
- 264 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:56:08 ID:g5PMu9jI
- 巻物使って覚えた魔法ってどうやって解除するんだ?
新しいやつ覚えられないぞ
- 265 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:04:24 ID:o+S28eZs
- CTRL押しながらクリック
ていうかこの程度の英語は読めるだろ・・・
- 266 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:07:48 ID:g5PMu9jI
- >>265
その程度の英語は読めるだろうけど、最初のヘルプは飛ばすしマニュアル見当たらないしで困ってますた
カツオ兄ちゃんありがとうですぅ
- 267 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:47:02 ID:MlCiDPWY
- いや魔法のとこにカーソル当てるとその程度の英語が表示されるんだが(笑)
あとマニュアルはインストールフォルダに入ってるしSteamのMyGamesのTorchlightの右クリックメニューからも読める
- 268 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:49:29 ID:houzivPn
- 初めてsteamでこのゲーム買ったんだがTorchlight game executableってアイコンがタスクバーに常駐するようになったんだけど大丈夫かな?
- 269 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:50:31 ID:mcZcXT9r
- 昨日もアホ質問してたバカゆとりだろ
- 270 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 19:15:35 ID:1xbnJq5w
- ゆとりは死んで下さい
- 271 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 19:50:07 ID:ZeCTjQrd
- >>268
大丈夫じゃないからアンインストールして二度とここに来ないで下さい。
- 272 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 20:42:31 ID:79vT8yjQ
- この前出たパッチ当てると、セーブファイルが強制的にsteamになっちゃう?
ローカル保存のままにも出来る?
- 273 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 20:50:22 ID:gCKRu69v
- Steam Cloudをオフに出来るかどうかは知らないけど、ローカルにも保存されてるよ
- 274 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 21:26:31 ID:EBzlGl2b
- トーチラやって久々にTQやったら
カーソルだのなんだのすべてが小さくてすげえやりにくかったw
- 275 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 21:34:57 ID:79vT8yjQ
- 「トーチラ」ってのはどうかな
今なら「ライト」か「ライトさん」だろ
- 276 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 22:15:03 ID:INNiHpWM
- トーチさんとライトさん
- 277 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 22:24:17 ID:cyvx1beI
- オフラインで起動してもデータがロールバックされるなあ
どこかにローカルで持ってるのかな
- 278 :名無しさんの野望:2009/12/28(月) 23:29:54 ID:8Q3MYMet
- Steam Cloudって言って設定やセーブデータをネットに保管してるんだけどそれじゃない?
- 279 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 00:09:35 ID:dg5JCBPx
- 日課の日本語版マダー?チンチン
- 280 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 00:17:43 ID:0JymC8Ql
- >>278
知ってる
だから、Documents and Settingsのセーブデータを消して
LANケーブルを抜いて起動してみたんだけど
直前の状態に復旧されたんだよ
だもんでどこか他にもあるのかな?、と思って
- 281 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 00:29:22 ID:YDPv4uIE
- save
savebackup
savesbeforecloud
これ全部消してもダメなら不思議だな
- 282 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 01:47:19 ID:Ym1i0s4U
- セーブが元に戻ったら何に困るの?
俺もセーブデータのバックアップ取っておいたほうがいい?
- 283 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 02:17:49 ID:79Mke4tQ
- 昨日から睡眠時間意外ずっとやり続けてた、止まらんわこれ
- 284 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 02:55:39 ID:zSiNG0ER
- それがハックアンドスラッシュなのです
- 285 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 03:51:27 ID:dg5JCBPx
- 没頭できるとか超おもしれえ!!って人はやっぱりバッチリ英語訳せるの・・・?
物語が把握できないと没頭できない困った性質だからパッチが待ち遠しい。
ハックアンドスラッシュに物語なんてあってないようなものだろうけどなー
- 286 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 03:53:00 ID:uGHJKEJ9
- しかしある時間を過ぎると急激に醒める
その時間は人によりけり
俺は20時間だった
- 287 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 04:02:12 ID:D4c0oUlW
- ネトゲ4000時間の俺に飽きなどなかった
- 288 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 04:26:30 ID:MWzXYDWc
- >>285
雰囲気+ハイライトされる文字をみてなんとか。
良い武器見つけるだけでヨッシャー!となるw
クエストとか紹介してるブログも有るんで
ググってみるのも良いんじゃないかね?
- 289 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 04:33:01 ID:L8TjF2mt
- つーかこの程度の英語は
単語の意味を適当に脳内補完すれば
なんとかわかるだろ
読めないんじゃなく、読もうとしないだけなんじゃね?
英語アレルギーかもなwwww
ガチで英語スキルが必要な文ってのは
3DCGの英語文だったり、論文だったり…
3DCGの英語文さっぱりワカンネ
- 290 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 04:36:43 ID:dg5JCBPx
- 冬休みですなあ
- 291 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 04:43:52 ID:NAumQRtE
- >>289
技術文や論文はテクニカルタームだけ調べれば読むのすごい楽だぞ
難しい構文を使わないからスキルはいらない
Torchlightの英文は進学校の高校生ならだいたいなんとか読めるレベルくらいだね
たぶん世界を市場に狙うために言い回しを平易にしてるんだろうね
- 292 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 05:12:00 ID:Ym1i0s4U
- 世の中には中学校に行ってない人もいるわけで
もう少し言い方をやさしくしてあげなよ
- 293 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 05:14:12 ID:D4c0oUlW
- Easy to read this torchlight english is easy.
- 294 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 05:16:10 ID:dg5JCBPx
- FACK YOU
- 295 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 05:18:39 ID:6wQ/a3Ho
- oh...miss superuma
- 296 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 05:33:23 ID:YrmH4Y5j
- shikoshiko
- 297 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 06:40:47 ID:3/eqPDOh
- ついに倉庫が宝石でいっぱいになってしまったぜ・・・。
宝石ってじゃんじゃん出るけど普通に売ってよいのかね?
- 298 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 07:15:18 ID:RaLF40B/
- Chaos gem以外は売ってよし
Very deadly Chaos gemがオヌヌメ
- 299 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 07:30:45 ID:VtTVfA80
- 売る前に合成しようぜ
- 300 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 08:04:32 ID:V2HYXrOP
- このゲームの英語は結構難しいとおもうなあ
見慣れない単語が多い
- 301 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 09:02:24 ID:MrVagYbo
- 見慣れない単語は多いですね。
辞書やネットだとテンポが悪いので、安い英語専用の電子辞書買いました。
- 302 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 09:44:46 ID:7ABswynM
- 共有stashってどこ?街にある宝箱でいいのか?
あとペットに物を売ってきて貰う事が出来るって書いてあるけど、どこでその操作が出来るんだ?
教えてくれ
- 303 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 09:56:15 ID:uFXGrtAV
- 左上のそれっぽいボタン
- 304 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 09:56:21 ID:VtTVfA80
- 上のほうにある宝箱が共有 真ん中の宝箱はそのキャラ専用
ペットをお使いに行かせるには左上の緑のアイコン
- 305 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 10:01:30 ID:+OCRuKxt
- Explosive ShotってHPMP吸収効果とか属性ダメージ追加とか
一部エンチャント効果発動しないみたいだけど
効果の中のどれが動いてるんかね装備選ぶとき悩むわ
- 306 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 10:20:49 ID:Sa76CLOd
- >>300
>>301
日本語でも英語でもファンタジーとかゲームに出てくる単語は普段あまり使わないものも多いからね。
見慣れない単語が多いという人はそういうゲームでの英語に慣れてないんだと思う。
この手のゲームの英語としてはさして難しくもないほうだと思うよ。
ゲームには多少慣れてるが英語アレルギーの俺が言うんだから間違いない。
- 307 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:04:07 ID:RaLF40B/
- 街の南にあるダンジョンは何階まであるんですかい?
- 308 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:07:20 ID:V2HYXrOP
- spellのレベルってどうやったら上がるの?
- 309 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:09:30 ID:F8+cHNCO
- WikiにあるPak.zip書き換えでロード時間短縮化したらクエスト進行がぶっ壊れて進まなくなって、
スタート時の破壊された街の状態から変化しなくなって詰んだ、注意。
- 310 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:57:18 ID:7ABswynM
- >>303-304
ありがとう。
Pak.zipは俺もやったけど、特に途中のクエストが壊れるという事もなかったな・・・。
- 311 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 15:02:58 ID:V2HYXrOP
- >>308
wikiのFAQで自己解決しました
- 312 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 17:58:12 ID:FPapDSyv
- 萌えキャラMODまだ〜?チンチン
- 313 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 18:10:18 ID:3GXl0gm0
- つゴリラ
- 314 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 18:21:19 ID:Sa76CLOd
- エサ皿にドラッグ以外でペットにポーション飲ませる方法ってない?
Minimal HUD使うと皿が消えて困る。
- 315 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 18:34:02 ID:Sa76CLOd
- 自己解決。Shift+右クリックか。スレ汚しすまん。
- 316 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 18:38:54 ID:0JymC8Ql
- shift+ショートカットキーでも出来るよ
- 317 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 18:48:36 ID:Sa76CLOd
- マジだー。ノーマルだとクリアするまでペットにポーション飲ませる必要なんて
なかったもんだからこんなに楽な方法があるとは気づかなかったよ。
ありがとう。
- 318 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 18:49:38 ID:yf3l5+bu
- >>315
>>316
一生懸命グループヒールしてたw
- 319 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 19:26:21 ID:D4c0oUlW
- 召喚とペットに頼ってたらノーマルでもきつい
敵が俺ばっかり狙いやがる
- 320 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 19:31:11 ID:rkzzEXkV
- ペットに加えスキルと魔法で複数の召喚を持ってれば楽勝な気がするんだが
- 321 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:06:50 ID:Tt1zQ0r3
- いまデストロイヤーでやってるんだけど
他のクラス作ってもデータって消えない?
- 322 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:17:24 ID:3GXl0gm0
- 消えない
- 323 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:25:17 ID:++vYkiL7
- とりあえず慣れるまでデストロイヤーでやってみて
判ってきたらねーちゃんキャラでいこう。ずっとそれでいこう。
なんて事を、僕は考えていました。
- 324 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:28:19 ID:xsITvRCG
- おねーちゃんでノーマルやリ始めたけど、もうサクサクすぎて勿体無いな。
エンチャとかトレハンとか全くする必要がなさ過ぎる。
- 325 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:31:35 ID:zJb8MZQg
- 難易度変えれば
- 326 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:39:18 ID:xsITvRCG
- 難易度変えるのは簡単だけど、
ノーマルレベルって開発側が標準として設定した難易度だと思うんだよね。
それがこんなにヌルイってやっぱ勿体無い。
初めてプレイする人にゲームの面白さが伝わらんよ、これじゃ。
- 327 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:45:12 ID:dNqg3NYg
- クリティカルなんかの時に画面がグラグラするエフェクトあるじゃん。
消す方法ってある?
- 328 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:48:09 ID:r+lUGUF6
- ピンチなので1押してポーション使おうとしたら半角/全角押しちゃってIMEがONになって
1押しても文字が出てくるだけになってオワタ
これじゃ日本人はハードコアとか怖くてできないな
- 329 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:49:19 ID:LbTp7HPr
- もっかい押せよ
- 330 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 20:52:37 ID:cRFoOYlC
- つTorchleechでキーコンフィグ
- 331 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 21:09:11 ID:VLxc+nip
- > これじゃ日本人はハードコアとか怖くてできないな
ハードコアでやってるが死んだときの精神的ダメージは計り知れないよ
もう通常モードはヌルくてやる気にならない
- 332 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:43:59 ID:0PuthV7T
- >>309
EXPLZHでZIPを無圧縮でやったけど
クリアするまでエラーなかったよ
前スレではLhaplusで駄目だった人がいたような気がした
- 333 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:56:58 ID:rkzzEXkV
- >>332
winrarで上手く行ったとか書いてたね
しかし無圧縮でも結構、読み込み時間かかるよな
- 334 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:59:40 ID:rkzzEXkV
- winrarを使ってzip無圧縮ね、念のため
- 335 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:00:02 ID:eQ6VPNfC
- >>332
俺はLhaplusで問題なし
- 336 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:00:48 ID:McWyOQNM
- >>326
>ノーマルレベルって開発側が標準として設定した難易度だと思うんだよね。
たしかインタビューで、
「難易度は低めにして遊びやすくしている」
みたいな話があった。
WikiのFAQにもあるけど
ディアブロ系ゲームを遊んだことがある人ならハードからプレイせんと。
- 337 :名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:01:40 ID:0PuthV7T
- >>328
ゲームと関係ないが半角キー一回押しで日本語入力ONにするのは切っておく方が便利かと
IMEのプロパティ→全般タブ 編集操作 キー設定 変更→半角/全角 IMEオン 削除
ALT+半角でONにできるから
- 338 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:14:36 ID:uK7XH+B0
- 最初無圧縮だったのがアップデートで今のサイズになってるから
環境によっては逆に遅くなる人もいるかも
- 339 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:21:30 ID:Z9twbbuC
- すまん、教えてくれ
難易度って、純粋に敵が強くなるだけ?
経験値が多くなるとか、ドロップ品が少し良くなるとかの修正は入らない?
なんにしてもnormalの敵はやわすぎるんで、ハードに移行かなあ・・・
- 340 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:29:11 ID:QUwq3hZq
- 難易度はコンソールから切り替えられるからためしに変えてみるといいよ
難易度変更だけならチート扱いにならずに共有倉庫そのまま使えるし
- 341 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:41:28 ID:vHJjjj0u
- 召喚Alchemist,Petと仲魔が戦ってくれてる間は大丈夫だが,
本人が殴られた瞬間,死亡.
さっき宝箱開けたら,トラップで即死したw
- 342 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 01:02:08 ID:Z9twbbuC
- >>340
さっき、川原でやったデストロ兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。コンソール出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めてhardになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってからhardの頭見て、また感じまくってます!
こうですか!?わかりません!
- 343 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 01:29:31 ID:43fZY7BL
- 難易度ハードで兄貴がヤワイんだがどうしたらいいかな?
ザコに一撃100とか勘弁だわ
POTがぶ飲みでなんとかLv10まできたが…
Frost覚えれば硬くなる?
- 344 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 01:33:25 ID:LsIDkmpd
- 二刀じゃないなら盾を良くする
Armorが装備で改善できないか検討する
あとは耐性だがLV10だとなかなか・・・
shadow armorとか、呪文のスケルトン召喚とかで集中攻撃を避ける工夫をすれば楽になるかも
- 345 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 03:02:10 ID:/Yauy2DI
- みんな日本語パッチあててやってる?
- 346 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 03:39:10 ID:XrSWC8Nt
- 今のバージョンでは日本語化は文字化けする。将来的にはともかく今は不可能。
- 347 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 03:54:36 ID:lGyb2AF0
- 34階の敵ってスキル攻撃は全部効かないの?
Explosive Shotも罠も効かないから仕方なくチマチマ通常攻撃して倒したけど
せっかく育てたキャラを否定されてるようで残念だった
- 348 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 04:06:36 ID:xYZZNWEh
- 基本的にPOTガブ飲みでガンガン押していくだけ
たとえ死んでも僅かなゴールドでその階のスタート地点で復活
街との行き来もドロップ率高めの巻物のおかげで基本的に無制限
難易度設定以前にこれってぬるすぎじゃね?
- 349 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 04:06:55 ID:43fZY7BL
- >>344
d
とりあえず装備でガチムチにしてみるよ
>>347
ラスボス?
それとも一個前のドラゴン憑依野郎?
憑依野郎ならなぜか爆発弾が効かなくなるバグあるんで注意
オレもそこで一度詰まったw
- 350 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 04:16:51 ID:lGyb2AF0
- ラスボスは35階なので憑依野郎のほうです
たしかフロアの敵ぜんぶにExplosive Shotが効かなかった
そうかあれバグなのか、でも仕様じゃなくて逆に安心した
- 351 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 04:43:23 ID:igLhRM1v
- >>348
ならば自重してプレイするがよい。
POTを極力ケチり、ハードコアオプションをオン、町との行き来はボス階のウェイポイントのみ・・・
ってかデスペナルティはともかくPOTガブ飲みとポータル完備はハクスラでは普通だと思うが。
少なくとも俺がやった幾つかのは全部そうだったぞ。もしかしてDiabloとかは違ったのか?
- 352 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 06:20:46 ID:9kdI9xfM
- 脳内縛りプレイできないのは損してる
- 353 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 08:04:48 ID:KGTinWwh
- 毎日恒例の日本語化マダーチンチン
- 354 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 10:32:46 ID:Vl8eW+Cv
- 実績きつすぎる・・・
- 355 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 13:24:30 ID:mYHofFFx
- >>348
Hardやれば分かる
- 356 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 13:41:24 ID:rLytaM4w
- Hardでやっと普通のゲームのノーマル
- 357 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 14:49:32 ID:e2D5/vh0
- しかしベリハにすると今度は敵が硬すぎてゲームバランスが崩壊してるという。
もうちっどゲームバランス調整してくれれば長く遊べるゲームになっただろうに。
- 358 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 16:24:22 ID:h3WVGeF2
- Wikiに書いてあったPETのMOD
見た目だけかと思ったら強さも変わるのね
- 359 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 17:49:38 ID:Zl0tE0d4
- mod入れたら起動おそくなった。。。
- 360 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 18:08:19 ID:d+WOzRbL
- wikiに書いてあるMODは多くが1.12で、今の1.14には対応してないのかな
always Identifyは利いてなかったんだが、no bullshit enchanterは利いたみたい(ただ一度だけ失敗したが)
あとやっぱ発売してからしばらくしてるからか書き込み少ないね
一本道だし仕方ないか
- 361 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 18:15:59 ID:mVDBNbn2
- みんなの装備どうなってんのよ。
モチベーション上がらんわ。
- 362 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 19:10:38 ID:wPSjG5t+
- 1.14だが自分のだとalways identify利いてるな
torchleechからpriorityを上げてみたら?
gemにレベル表示するのやエンチャ失敗なし3回制限のやBetter Balanced Sale Prices他と共存できてる
ずっとノーマルでやってて20階ぐらいからハードに変えてみたんだが随分敵が強くなるな
必死に召喚しまくらないときつい
もっといい防具で装飾品つけたくなた
- 363 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 20:27:32 ID:RtXssNqa
- ベリハでも敵は固くないけど
自分がやわらかすぎるわorz
- 364 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 20:50:04 ID:rLytaM4w
- 敵に突っ込む→いきなりライフ0
みたいなのって何だろうなハードでやってて2回くらいあったんだけど
その場蘇生して同じ事やってもライフほとんど減らないのに
- 365 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 20:56:37 ID:mVDBNbn2
- normalでもたまにあるね。
死ぬことは無くとも、その辺の敵からは考えられないほどライフが"突然"削られる。
ダメージ値は見てないから何が起きてるのかはわからんけど。
- 366 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 21:12:13 ID:G/ZyfgZ6
- >>361
ノーマルで装備あるていど集めてクリアしてからハードやってる
って、君、ノーマルかよw
>>364
毒とかくらってない?
- 367 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 21:33:28 ID:rLytaM4w
- 毒なのかな?
ほんと一瞬で何が起こったのかよく分らない
- 368 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 21:44:40 ID:mVDBNbn2
- ノーマルなんですねー。
mineの方はfloor35まで踏破して、今は右下のダンジョン潜ってるんだけど
敵もマップも単調で装備もたいして良いのが集まらないからモチベーションが上がらない。
武器なんてずいぶん前から変わってないし。
目標となるようなアイテムでもあれば頑張れるかなーとか思ったんだけど
だれも装備晒さないんだね。
- 369 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 22:00:40 ID:Q7scrJ6c
- さらしても参考にもならないと思う。
- 370 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 22:02:02 ID:SgeDRkLZ
- 即死級の攻撃なら、中距離だと敵のStampedeかな?突進スキルが怖い。
遠距離だと敵の超反応EmberBolt?が怖いな。
他に即死級なのは、高Lv帯の樽とか宝箱のトラップとか。
メインキャラの装備はEpic Justice's Convocationがフルセット揃った。
あと倉庫に未使用のEpic Magnus'TroveフルセットとEpic Graven's Amassmentフルセットが。
ぶっちゃけ$20組はもう飽きてるかとw
- 371 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 22:14:18 ID:d+WOzRbL
- ヴァンキッシャーでExplosive Shot以外でオススメのスキルって何ですかね?
- 372 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 23:04:34 ID:3XiNrzEV
- 早くMO版でお前ら一緒に不理屈な死に方をしたい
- 373 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 23:10:36 ID:POV212c8
- >>368
単調じゃないハクスラやDia系・Rogue系って無いんだよね
その単調さがまた魅力的だったりする。
個人的には右下ダンジョンにはクエスト不要だと思うんだ
さらに単調になるけど、その単調さがまた魅力的だったりする。
2回言いました。
- 374 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 23:31:38 ID:xYZZNWEh
- 5$組だけどもうとっくに飽きたよ これに20$とかありえんわ
- 375 :名無しさんの野望:2009/12/30(水) 23:42:00 ID:18+OxR/1
- 不理屈ってなんじゃいと思ってググったら意味的には理不尽か
- 376 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 00:01:35 ID:e2D5/vh0
- >>374
ベリハHCでラスボス倒してからだ、その台詞を吐く権利があるのは。
- 377 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 00:09:25 ID:0BlJc1fM
- 一回クリアしてHCでやってるが・・・・マゾゲーだこれ
- 378 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 00:31:15 ID:NvPn/TmZ
- HCでプレイするとローグライクらしさがちょっと出てくるね。
一度制圧した階層の敵が居なくなる、つまりゆるい階層で
経験値スカムが不可能になるってMODがあればDCみたいに
楽しめると思うのだけどないかな。
- 379 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 00:40:13 ID:drXs2RUz
- これ、難易度によって低レベル/階層でのレアアイテムの出やすさって変わる?
- 380 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 00:58:59 ID:Ate+3nd1
- ボーラーランズもマップが自動生成だったら神だったんだが流石にそれは無理か
- 381 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 01:00:23 ID:2WLy0Kqy
- HP吸収クロスボウとったおかげで死ぬ気がしないwwww
- 382 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 01:05:29 ID:Ylys6OIJ
- 属性防御は100で上限だと思って、頑張ってペットの毒ダメ101軽減にして
101%毒レジワンちゃんwwwって笑ってたのに、属性防御全部200上がる篭手出て恥ずかしい
- 383 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 01:30:11 ID:1r/YNo/q
- アルケミの初期装備がスタッフって罠すぎるだろw
ワンドならビームが出るの知らなくて、必死に殴ってたわw
しかし、なんでスタッフはビーム出ないんだ
- 384 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 02:21:38 ID:Z6TUfQf0
- スタッフは鈍器だし
ワンドは触媒だからかな
- 385 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 03:25:20 ID:oi6TjqoK
- ハードコア・ノーマルにしたらそれなりに緊張感が出てきて面白くなってきた
単なるゾンビアタックの繰り返しじゃ緊張感ゼロで面白くないからな
- 386 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 03:26:12 ID:2WLy0Kqy
- 死んだら一生トーチライトやらなくなるかもしれんけどね
- 387 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 09:13:56 ID:0BlJc1fM
- >>386
HC&HARDですでに何回も死んでます
- 388 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 09:21:44 ID:+fORRsFi
- 中盤の特攻トカゲとマナ燃焼+毒息吐く緑デクがウゼェよなw
SS撃ってくるトカゲもうざい
- 389 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 09:27:46 ID:+5UaPtq4
- 5ドルにぎりしめてSteam行ったら9.99ドルって書いてるよ、ママ(´・ω・`)
27日だけだったのね
- 390 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 09:54:05 ID:YhRGI0oA
- 5ドル→安い。興味のない人もお試し気分で買い。
10ドル→適正価格。最新のハクスラを体験したい人は買い。充実した中身を求める人には★TitanQuest★
20ドル→高い。金が余ってて忙しいリア充生活の合間に時々ハクスラがやりたくなる程度の人なら買ってもいい。
- 391 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 10:03:23 ID:9/q3VWlk
- トッチラもタイクエも道中でトレハンを始めるも途中で飽きて最後までクリアしない俺は何タイプ
- 392 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 10:11:49 ID:vl55Jssb
- タイタンクエストは無駄にだらだら長いだけの地味ゲーだろう、なにが充実した中身だw
- 393 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 10:18:12 ID:kO/Ngrvv
- 皮肉だろ
- 394 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 11:18:09 ID:9/q3VWlk
- 新クラス実装まだかー
- 395 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 11:21:39 ID:QBFgvUjv
- >>388
SSって何?
- 396 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 11:22:24 ID:M1+zl/dU
- sacred2やれよ
- 397 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 11:24:03 ID:+fORRsFi
- MODで我慢するんだ
WoWのShamanとかパラディンがMODであるじゃん
それはそうと、繋ぎになりそうな良い装備が出た
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame010703.jpg
- 398 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 11:29:55 ID:v8Fbl44M
- HCって死んだらその時点でそのデータおしまい?
- 399 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 11:37:02 ID:kO/Ngrvv
- >>397
7つセット全部集めるの大変だねー。
ちょうど自分が使ってる武器が全属性のダメージ乗ってるから面白そうだけど
他装備のMOD次第だね。
- 400 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 12:03:50 ID:9/q3VWlk
- Torchleeを入れてみたがこれ神すぎワロタ
めんどくさかったMOD導入&MOD探しが楽になったわ
- 401 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 12:13:15 ID:dcGjW07M
- MOD入れまくったら起動時警告文出るようになったな。スキンかな
- 402 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 12:35:09 ID:Kr55hIh+
- Battle Varkaseer
依頼人: Trill-Bot 4000 - Aspiring Bard and One-Man Band
発生条件: ダンジョンに入る
詳細: Trill has asked you to slay Varkaseer on the third floor of the mines.
解決手順
Orden Mines - Floor 3にいるVarkaseerを倒してTrillに報告する。
報酬: 260XP, 50GP, 390Fame, 胴防具
何度か3階をチャレンジしてるんですがverkasserという敵が出てきません。
どないなっとるですか?
- 403 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 13:11:56 ID:kO/Ngrvv
- >>402
街にいるロボットに話して依頼を受けた?
「〜を倒せ」的なクエストは依頼を受けないと敵自体出てこなかったような気がする。
この依頼は floor35 到達目前になってこなしたんだけど、
floor3 を相当長い間 verkasser 探しまくってた挙句、
tabで確認したらいつの間にか complete になってた。
どうやら雑魚に混じって殺してたらしい。
一度tabで確認してみるのもいいよ。
- 404 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 13:52:46 ID:dDeUDhpk
- 10Hくらいやったら面白くなってきた
英語わからなくてもどうにかなるもんだな
- 405 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 15:32:14 ID:DvfKWJCC
- mod入れても適用されてない
どうすんべ
- 406 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 15:37:56 ID:n2pBKb83
- 装備したGEMを取り外すときに防具や武器を壊さないMODってないかな?
- 407 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 15:45:45 ID:1S4moAbX
- H&Sはtorchlightが初なんだが、ノーマル緩いな。ハードにしてみるか
- 408 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 16:14:01 ID:oi6TjqoK
- とりあえずノーマルとかハードの難易度設定以前にハードコアにしないと歯応えないわこのゲーム
- 409 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 17:52:55 ID:Z6TUfQf0
- >>405
wikiより
※新たなModを導入する場合、
%AppData?%\Roaming\runic games\torchlight\の
massfile.dat
massfile.dat.ADM
masterresourceunits.dat
masterresourceunits.dat.ADM
%AppData?%\Roaming\runic games\torchlight\mods\の
mods.dat
mods.dat.ADM
を削除しましょう。上の4つはキャッシュファイル、下の2つはMod認識ファイルです。
これがあるとModをうまく認識しない場合があります。
Modの優先順位を変えたい場合は、新たなMod導入後に改めてmods.datを編集して下さい。
- 410 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 17:55:48 ID:Vp0q6SX1
- MODいじってたら
いつの間にか一線を越えてしまった感じ
エンチャントとお金いじっちゃうとどこまでも武器改造できるんだな
最初からやり直すか…
- 411 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 18:05:14 ID:qBzpv2Pr
- 結局今年中にパッチこなかったな
来年こそはこいこい
- 412 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 18:07:43 ID:Z6TUfQf0
- >>410
自分はオブで一線越えて、あっというまに飽きたわ
40時間くらいしか遊んでない
MODが全然無いGothic3は300時間くらい遊んでる
トッチラは自制してるのでまだ楽しい
- 413 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 18:54:15 ID:XwyiT+FI
- 発売後1回クリア後無エンチャVHHCをやってるが、HCやる人が増えて嬉しいわ。
- 414 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 19:20:17 ID:WyvIJiP7
- あああ
- 415 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 19:25:02 ID:DvfKWJCC
- >>409
どこに書いてあったか分からんが、ありがとう
- 416 :名無しさんの野望:2009/12/31(木) 20:13:07 ID:Z6TUfQf0
- >>415
MOD総合のところじゃなくて
日本語化のところに書いてるあるのよ
- 417 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 05:14:26 ID:Uk3y8aQD
- >>412
OblivionはむしろMODゴリゴリ入れて自分好みのファンタジー箱庭を作るゲームだから
- 418 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 08:04:54 ID:+VjfmB8k
- ベリーハードで即死しまくるんだけど
防ぐ手段って防具をどうにかするしかないのかなぁ
デストロイヤーきついお
- 419 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 10:01:58 ID:MAU1YbKH
- >>418
この手の書き込み多いなあ。
このゲームの出てくる敵も即死する攻撃もそう種類ないから
すぐ覚えられるし対策も警戒も楽なほうだと思うんだが。
個人的には氷エレの後から振ってくるような魔法と
ミニロボットの電撃が割と気づかない内に減るので落とし穴。
魔法集中砲火→レジスト稼ぐ。反応でPOT飲む。
突進打撃→Defの高い鎧着る。Petや召還を盾にする。Block率上げる。
装備がしょぼい・Status足りなくて着られない
→Armor Expertiseに振る。穴に宝石ぶっこんでStatus稼ぐ。
あとはAdventurerも重要。結局最後に頼れるのはPOTがぶ飲み。
あ、右下無限とかModsとかなら、
ゲームバランスぶっ壊れてるだけだから諦めろ。
- 420 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 10:43:02 ID:nBlLT/Tr
- classMOD少ないなぁ
作成するの難しいのかな
- 421 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 13:32:52 ID:pxH71iuN
- >>420
そりゃ、モデリングやらテクスチャ、各種アニメーションに加え
スキルエフェクトやらなんやら作成するのは大変だろw
しかも、プログラムもあるしさ…
- 422 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 14:41:04 ID:QzYu1cME
- ヴァンキッシャーでスケルトン召喚と罠設置同時にできるの知ったら楽しくなった
- 423 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 16:45:40 ID:nBlLT/Tr
- >>421
TorchED
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=6&t=5940
データをBlenderで読み込む方法
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=6&t=1841
少し調べたけどクラス作るのは大変そうだな・・・
あと調べててわかったけど、キャラクタのテクスチャを変えるだけならbody.pngを弄るだけでいいんだね
すごい敷居低いから誰かヴァンキッシャーの萌え顔テクスチャ作ってよ(笑)
How to
http://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/056.jpg
- 424 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 20:32:25 ID:AcvMtYtC
- 35階のボスどうやって倒せばいいんだ、一向にHP減らないし敵に囲まれてタコ殴りされるし・・・
- 425 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 20:46:06 ID:QzYu1cME
- 俺は34階のがきつかったけどな
- 426 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 20:50:23 ID:sWC4Yppt
- >>424
魔法屋で売ってるマップ買ってレベル上げしてからやるといい
- 427 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 21:05:43 ID:Qlr1r2FX
- >>426
その魔法屋で売ってるmapから町に帰るには
どうすればいいんだぜ?
- 428 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 21:26:24 ID:MAU1YbKH
- >>424
質問するなら職やスキル構成、最低限難易度ぐらい書こうぜ
>>427
日本語でおk
- 429 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 21:51:07 ID:2a70kyli
- Lv35 ノーマル 番記者
35階のボスは罠とスケルトン設置でグルグル回ってるだけで勝てた。
雑魚は集めて爆弾屋2発で一掃。
赤POTは約20個、青POTは約15個。
これくらいもって行けば問題ない
- 430 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 22:00:22 ID:ZamXAVO3
- 俺も今ちょうど35階のラスボスまで来たところだ・・・
番記者でLv28
EpicBossMapとかでLv上げておいたほうがいいかな
MOD入れてエンチャしまくったりalways Identify入れたら若干詰まらなくなった
- 431 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 22:30:33 ID:Qlr1r2FX
- >>428
その魔法屋で売ってるmapへ入った後
街へ戻るにはどうすればいいんですか?
タウンポータル開けないし
だぜ?
- 432 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 22:32:35 ID:0XP8L2F6
- 入り口から戻れるし、
最後までいけばポータルが出る。
- 433 :424:2010/01/01(金) 22:35:24 ID:AcvMtYtC
- すまぬ
ハード LV31のALCHEMIST
Ember sentryかけてから、スケルトンW ビームゴーレム ゾンビX ソードW 召還しつつ逃げまわって、
Ember strikeで遠隔攻撃、隙あれば直接攻撃でやってるんだけど無理っぽい、
- 434 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 22:36:33 ID:N5NfcsqE
- 普通のゴーレムLv10とスケルトンアーチャーも出すんだ
- 435 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 22:43:30 ID:AcvMtYtC
- ビームより普通のゴーレムの方が良かったんかな・・・スキルポイントの残り5つしかない
- 436 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 22:47:15 ID:N5NfcsqE
- Thorned MinionsとBurning Bindも大事
- 437 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 23:01:56 ID:AcvMtYtC
- それ両方やってないわ、スキルは何かに特化してLV10まで上げるのが普通のやり方なんかね
一番高いのがマナ回復のやつでLV8、Ember strike ビームゴーレムはLV4で他はそれより少なくて中途半端にバラ撒いてしまった
- 438 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 23:46:16 ID:2a70kyli
- 単純に敵の数が2倍以上になるオススメMODおせーて。
- 439 :名無しさんの野望:2010/01/01(金) 23:50:08 ID:6fZyntCX
- 単純に敵の堅さが2倍以上になるオススメMODおせーて。
- 440 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 01:12:42 ID:uyhPZXiz
- >>437
そんなもんだったけど問題ないよ、ゴーレムは。
自分はベリハで2種どっちも召還してた。
あとBloodSkelton使わないの?
Swordなんかより頭数になるし、硬いしで
ぶっちゃけ普通のSkelton要らないぐらい強いよ。
それとHealAllで回復してあげるのを忘れないことと、
Charm地味にお勧め。難易度高いほど効果的。
雑魚戦は自分がタゲられるので結構辛いが、
Bossまで辿りついたら数の暴力で傍観してれば大抵終わる。
- 441 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 01:20:10 ID:aBg381LA
- 犬にヒールオールとブラッドスケルトン持たせてるな
自分もブラッドスケルトン召喚して常に6、7匹はいる状態
- 442 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 01:44:17 ID:G3YACeuX
- 猫にタウンポータル覚えさせてみたんだが
空振りモーションとともにMana消費を繰り返してしまう
おかしいと思うんだがこんなものなのかね
- 443 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 02:56:21 ID:MzHqkxAd
- パッチが今年こそあたりますよーに・・・
- 444 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 03:54:04 ID:1HhXriRq
- >>423
でもそんなには難しくなさそうだな
と3DCGやってるオレがのたまいてみるテストw
モデル作るだけならできるけど
アニメーションがめんどくさそうw
- 445 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 03:55:35 ID:EccQmcyx
- >>442
ペットが使いこなせるのは、自己強化系と回復系だけじゃないの?
例えば召喚魔法を使いこなせたりしたら、ゲームバランスが崩壊するだろ
- 446 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 08:09:28 ID:cOu1coih
- >>445
ペットでも召喚できるよ、使い勝手は別の話だが
- 447 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 08:31:41 ID:NQdFEUpb
- ペットに召還は鉄板の組み合わせだろ
- 448 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 12:22:06 ID:821a7guV
- ペットは勝手に召還してくれるから便利
自分で召還するのダルィ
- 449 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 12:23:48 ID:L3wUNBc4
- ペットに魔法あげるとファン!ファーン!ってずっと言ってうるさい
- 450 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 13:00:10 ID:OTO2vN1W
- 原住民みたいなのが何言ってるかすげー気になる
写真撮った!って言ってるように聞こえる
- 451 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 14:16:53 ID:ra2RebDx
- あれおかしいな、初回プレイで召喚出来ないことは確認したんだが。
以来、生命力吸引+防御力UP しか覚えさせていないけど
ひょっとして投射魔法なんかも使いこなしてくれる?
- 452 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 14:39:51 ID:JSy9rYW1
- ペットに召喚はスゲー便利だぞ
- 453 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 15:00:26 ID:NYeZf09J
- むしろ召還+ヒール以外が役に立たないんじゃ
- 454 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 15:01:18 ID:j+6PgpSL
- >>451
>あれおかしいな、初回プレイで召喚出来ないことは確認したんだが。
夢でも見たんじゃないの?
- 455 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 15:40:44 ID:/UJBynj2
- うちの犬は助+弓だな
俺は後ろでヒールしながら見てるだけ。
Pet Masteryと8割短縮でお使いも一瞬で終わるし、最高のご主人様だよ
- 456 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 15:41:53 ID:e7thluoL
- オマエの方がペットなのか?
- 457 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 15:49:31 ID:cQ8ofI6f
- 本体が犬でしょぼい人がオプション
- 458 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 15:51:31 ID:1HhXriRq
- 脳筋プレイ楽しすぎるw
ガッサンガッサンなぎ倒していく様は最高だな
- 459 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 16:20:51 ID:aBg381LA
- 向こうのクリスマス休暇って1日までだっけ?まぁ人によるけど
パッチは早くて今日の夜かな?
- 460 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 16:28:17 ID:1TSMSVCO
- ん?パッチくるの?
- 461 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 19:28:19 ID:Jz46WBtN
- steam以外だとまだ1.14きてないらしいからそれの事かな
- 462 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 21:10:55 ID:MVvqGQNJ
- エンチャントしたらMODS全部消えたんですけど
- 463 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 21:33:48 ID:kBlk1MZf
- Achievement獲得おめ
- 464 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 21:41:56 ID:z8seV3hD
- 犬に自分の名前つけてるのは俺だけじゃないよな?
- 465 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 22:00:17 ID:G3YACeuX
- epic boss map使ったら、あっという間にレベルが28→90
- 466 :名無しさんの野望:2010/01/02(土) 22:02:44 ID:Sy0v/yhA
- Torchlightの日本のsteamグループってない?
- 467 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 00:37:45 ID:/Xkfl1o+
- 海外wiki見てて知ったんだが
Maximum 5 skeletons per level/slot at one time; 20 skeletons for all 4 slots
なんだな
誰かやってみてくれ
- 468 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 00:54:38 ID:1tifptdV
- >>467
それ昔、skeltonが自然消滅しないmod入れてやってた
1個は血スケルトンにしとくといい
けど、うざくなって途中でやめた
- 469 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 06:31:24 ID:mDbF32do
- 今更だろうがクリアした
Lv100だったらラスボス瞬殺でした
120まで上げたけどもう面倒だな
ノーマルでもEpicBoss結構強いっていうか作業でしかなくなった
- 470 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 07:41:32 ID:pU5L5laf
- ブラッドスケルトン強すぎワロタ
modで召喚時間無限にして、EpicBossMapにいくと
勝手にEXPとFameが溜まってくw
俺のアルケミは自身の強化は諦めて、ペット強化路線で行こう
つーか、アルケミの攻撃スキルって他の職と比べて弱すぎるだろw
- 471 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 11:33:50 ID:KaexMD7r
- エンチャントって1アイテム14種類が限界なのかな?
失敗無しMODでやりまくってみたけどこれ以上付かない感じ
あとエンチャント種類一覧みたいなのってどこかにないかな
- 472 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 12:07:37 ID:Q30ysIiO
- Web縛ってのveryhardが超キツイ
でもこれがタマランですたい
- 473 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 16:45:54 ID:iGXF9yS4
- >>471
あんたが作るんだw
- 474 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 17:03:58 ID:/mkR1pkN
- ネットブックで遊んでるヤツいる?
ネットブックモードにチェック入れてもカクカクなんだけど
- 475 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:05:11 ID:qrof7IYl
- ヴァンキッシャーで引退してから
次にデストロイヤー使ったんだが、糞弱いなw
なんかつええスキルないのかね。
- 476 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:06:29 ID:axmQ8+74
- ヴァンキャッシャーがEzsyモードすぎなんだw
- 477 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:09:23 ID:OxMWgTSB
- デストロイヤーで引退したら何て言う気だ
- 478 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:10:03 ID:axmQ8+74
- お前はゆとりすぎるんだwwww
かな。
- 479 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:32:13 ID:dKGED3AR
- このゲームkey bind変えれない?
- 480 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:35:05 ID:nme0kbIc
- >>479
ツール使えば簡単
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=5875
- 481 :名無しさんの野望:2010/01/03(日) 23:39:54 ID:Q30ysIiO
- >>475
フィジカルダメージが大きい片手武器を(攻撃速度がslowestのヤツ)を両手に装備させて%スキル連打
アルケミーはさらに弱いから覚悟しろよw
- 482 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 01:21:35 ID:mP1pr9C7
- MOD入れまくってレベル上げたけど飽きてきちゃったな
積みゲーもあるしもう潮時かな・・・。
- 483 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 01:28:09 ID:Zz2wuXN+
- MODでなんでも出来るって分かったらやる気無くなった。
MOD使わないで苦労するのが馬鹿らしくなるよね。
- 484 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 01:48:36 ID:prSlWjQ6
- そんなこといったらPCゲー全部に言えるじゃないか
- 485 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 01:53:03 ID:71JYLWW/
- >>483はSTALKERをやるべき
- 486 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 02:11:06 ID:mibkP0Pa
- 変なルーキーを増やすなってシドロビッチがいってた
- 487 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 02:15:03 ID:qUEC1yB5
- また5ドルだね
前回買い逃した人は買っとくように
- 488 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 02:26:28 ID:VEyYtdB8
- セールくる5時間ぐらい前に買ってしまった
- 489 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 02:57:41 ID:Zz2wuXN+
- >>485
STALKERとFALLOUT3積んだままBorderlandsに夢中。
元旦からこれしかしてない位、久しぶりにはまったゲームだわ。
レベル上げ・スキル振り・アイテム集めがFPSで出来るなんてマジ最強。
- 490 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 03:06:00 ID:yUlMnZ0b
- demoやってみたらだんだん眠たくなってきたからやめた
- 491 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 05:10:24 ID:mP1pr9C7
- STALKERもMOD入れてマガジン200発、武器弾薬全部0RUとかやってた
大体お金があっても時間が無いんだよな
RPG系は何でもPCだと弄くれちゃうから普段はマルチゲーしかあんまりしないが、それでも面白かったから別におk
- 492 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 08:10:33 ID:XqxD3lkA
- ゲームは好きそうだけれど、いろんな事情で自分からアクティブに遊べないのはちょっと可哀想だな
- 493 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 10:15:35 ID:sC8M5XFR
- これ、日本語化はできませんか?何言ってるかわからない・・
- 494 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 10:49:41 ID:X7nUsVt9
- だまって、チョンMMOか糞箱やっておくといいよ。
現状はテンプレ通りだ。
- 495 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 11:54:50 ID:/k1toHVx
- それよりちゃんと英語の授業受けたほうがいいと思うんだよね
- 496 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 12:47:13 ID:Yli20kFs
- これからも洋ゲーするならそうしたほうがいいねぇ
中学生英語ぐらいなら1月気合入れて勉強すればなんとかなるお
- 497 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 13:50:49 ID:Lw9UqPwT
- Dia2並みにロードはやくねぇとやる気にならんな
フロア移動のたびに30秒以上待たされるとかふざけてんの?
- 498 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 13:51:35 ID:/KGJ8LmO
- >>497
お前のPCが糞なだけ
- 499 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 13:53:34 ID:hEJ2PyNZ
- 無圧縮化したけど確かにMAP生成遅いよね
- 500 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 14:08:13 ID:RKVXuGAg
- >>497
30秒も待たされるんやw
- 501 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 17:20:08 ID:DTRLO7VH
- 少し調べてみたんだが
Steam v1.14 では スシ兜 (Sushi Helm) 合成できないようなんだが
あってる?
- 502 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 19:52:12 ID:sLgpq/Pz
- やってみたけど合成できないみたいね
たしかEditorでた時にSushi*3にあと3個のMagicItemだったのを見てなんでこれで動いてるんだろ?
と思った記憶があるから、これである意味ただしいのかも。
海外フォーラムを覗いてないからどういう話になってるのか知らないけど。
- 503 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 21:23:52 ID:sLgpq/Pz
- modあった
Sushi Helm Fix
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=5&t=1617&p=91965&hilit=sushi+fix#p90337
- 504 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 21:29:48 ID:6VmNRSte
- H&Sは向いてないと思ってたが、嵌ちまったわw
diablo3の発売まで色々やってみようと思うんだが、diablo2以外におすすめのH&Sゲー教えてくれ。
- 505 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 21:46:07 ID:wGV4HUJx
- 結局、召喚ビルドが鉄板なのか?
囲まれると死ぬわ
- 506 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 22:37:22 ID:YkGR0XJe
- Spectral Echoスキーな禿使いの俺としてはむしろ常に囲まれていたい
- 507 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 22:46:35 ID:MSb+dLd5
- >>504
ここは敢えてsilverfall
- 508 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 23:43:56 ID:1NZseSWi
- >>496
俺は高校時代に海外TRPG書籍の翻訳して
大学時代に洋ゲーのMOD翻訳&洋MMOで外人とチャットしてたお陰で
まったく勉強って意識で勉強した事ないのに英語がある程度分かるようになった
文章だけでヒアリングはまったく駄目だが
ホントに好きならこれくらい出来るよね
- 509 :名無しさんの野望:2010/01/04(月) 23:59:47 ID:4eREb9nI
- 俺も高校時代に海外TRPG書籍の翻訳して
大学時代に洋ゲーのMOD翻訳&洋MMOで外人とチャットしてたお陰で
まったく勉強って意識で勉強した事ないのに英語がある程度分かるようになった
文章だけでヒアリングはまったく駄目だが
ホントに好きならこれくらい出来るよね
- 510 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 00:01:06 ID:+1l+RKY1
- 奇遇だな俺も高校時代に海外TRPG書籍の翻訳して
大学時代に洋ゲーのMOD翻訳&洋MMOで外人とチャットしてたお陰で
まったく勉強って意識で勉強した事ないのに英語がある程度分かるようになった
文章だけでヒアリングはまったく駄目だが
ホントに好きならこれくらい出来るよね
- 511 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 00:03:48 ID:wvbNSmPv
- >>508-510
お前ら俺を笑い殺す気か
- 512 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 01:50:09 ID:MOBP0gW1
- 勉強してない翻訳なんてあぶなっかしくて使えないけどな。
文法は誤解のないように理論的に意味取れるようにしてください。
単語の感じは会話や本の経験で覚えてください。
どっちかがかけると残念なことになる。
勉強みたいな勉強も大事。
- 513 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 01:58:07 ID:b0Y2aIQa
- 急にどしたよ
- 514 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 03:24:09 ID:NVfRfo1T
- 理解力の話と人に伝えるための翻訳をごっちゃに
- 515 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 11:10:19 ID:X6pdZfF3
- 次のパッチと一緒に翻訳ツールもリリースされるようだね
- 516 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 12:56:40 ID:Ms/q9A3N
- 英語とか全然わからんけど楽しいなこれ
マジで買ってよかった
- 517 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 13:15:42 ID:HrA6fZd8
- んで、そのパッチはいつ出るのかね
- 518 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 13:21:46 ID:mBPqkZ4M
- このゲームって日本語にする必要ないでしょ
何かを倒すか取ってくるってだけなんだし普通に進めてたら大体倒すし取れるから
アイテムの説明くらいなら十分わかるしな
- 519 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 13:46:28 ID:CKebW1uy
- 読めても全部英語だとなんでか途端にアウェーな気がしちゃう
- 520 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 18:36:32 ID:TXCnXa3H
- キャラが成長しなくなるModとか無いかな?
エンチャ失敗無しと組み合わせて装備育成ゲーやりたい
- 521 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 18:52:21 ID:IahVfWFa
- あれ、パッチまだすか・・・
- 522 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 19:42:52 ID:Yek7Yr3M
- 年始にパッチくる話があったの?
- 523 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:01:08 ID:/hnpW1fs
- まだ日本語化されてないのか
一応翻訳の仕事してたから訳すだけならできるけど
それをどうすれば組み込めるのかがさっぱり分からんw
- 524 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:06:40 ID:L6xmd2Vs
- >>523
する必要ないでしょ
この程度の機械翻訳+脳内補完でなんとかなる
- 525 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:11:41 ID:1lmh4255
- 翻訳は終わっててパッチ待ちじゃなかったか?
- 526 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:14:20 ID:/hnpW1fs
- >>524
まあそうだな
- 527 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:22:36 ID:rkaA6W7z
- なんとかなるけど、オレは脳内翻訳に時間がかかる
- 528 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:28:23 ID:PhVrOZ9s
- パッチマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
日本語化の話題になると自称英語バッチリ様が暴れまわるからあまりしたくないな
- 529 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:30:27 ID:9wfQGBmb
- vanqの萌へskinできたでござる
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame073947.jpg
- 530 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:31:01 ID:7IrNGOmp
- >>529
きめぇwww
- 531 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:45:03 ID:IahVfWFa
- 想像の斜め上すぎたwww
- 532 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:50:24 ID:Ms/q9A3N
- 目の下の線がひげに見えて仕方ない
- 533 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:55:01 ID:xF8CHvi7
- 公式で20$余裕でした
今日からデビューします
>>374
お前Nintendo DSとPSPのDual Wieldでボコるわ・・・
- 534 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 21:47:36 ID:eLydlOiG
- >>529
ウチの子供が泣いたぞ
責任取ってくれ
- 535 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 22:06:06 ID:hrVGXo+R
- >>508自体はネタだろうけどTRPG業界は関連本の翻訳から出版に入った人も結構多いよ
ソードワールドとか日本の初期TRPGのコアメンバーはほとんどがD&Dを身内で翻訳して遊んでた人達だから当然っちゃ当然だけど
- 536 :名無しさんの野望:2010/01/05(火) 22:07:14 ID:Drdxk/AE
- >>534
わかった
俺が嫁に貰ってやる
男の子でもだ
- 537 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 00:12:23 ID:hG2LGXYr
- >>535
だからどうしたっつんだよ。
どうでもいい話題続けんな。
- 538 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 01:09:22 ID:rDg7E4zq
- TRPGってあんま知らないけど
水野とかキモい
- 539 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 04:23:45 ID:jQ0Qp+Ub
- アルケミやった後にヴァンキッシャーやってみたら、アルケミが完全に下位互換でふいた。
修羅場る要素がないってどういうことなの…。
- 540 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 05:42:09 ID:eL6YRUUH
- アルケミさんディスってんの・・・?
俺はアルケミ作ったらレベル2で装備できる神ユニークボウ出たから速攻で消したわ・・・
- 541 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 06:59:50 ID:D/ylWpnI
- キャラメイクとMOモードがあればもっと評価されたと思う
デストロイヤーのハゲじゃなくてドワーフのいかついおばちゃんとか使いたい
- 542 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 08:38:59 ID:TU6dCItq
- one-day only $9.95 sale!
今日一日最後の半額デイ
公式サイトより
http://www.torchlightgame.com/
- 543 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 11:18:14 ID:G9bHg4po
- さすがにもう欲しい人はこの何度もやってる5ドルセールで買ってるだろ
- 544 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 13:28:40 ID:9MUUOAkG
- >>541
キャラメイクはどうでもいいが
MOモードが欲しいな
- 545 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 14:13:55 ID:b46AzsWR
- MOあればもっと人いるなw
売り上げも倍。
そして開発費は倍以上。
- 546 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 16:15:45 ID:J2JwDW9y
- じゃあ俺がマルチプレーを可能にするMODを今から作ろう
- 547 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 16:34:43 ID:Uv+ailJp
- 結構前だけどMO化MOD開発中の動画みたいの上がってたよね
あれどうなったんだろ
- 548 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 17:07:53 ID:qU/lKlUm
- >>541
MOモードは欲しいけどそうすると
VANQ強すぎだのomfg nerf VANQQQQQQだのgayだのoverpowerだのすごい事に
- 549 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 17:09:37 ID:O9QTwlct
- >>548
パッチの度に弱体化したクラスの怨嗟の声と
優遇されるクラスへの罵倒も超五月蠅いよな
っていうかそれなんてDiablo2?w
- 550 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 17:16:02 ID:qU/lKlUm
- ところでリング山ほど溜め込んで合成してみたけどゴミしか出ない
もうこの合成は忘れたほうがいいの?
- 551 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 17:26:06 ID:MkoZl+YC
- ところで右下のダンジョンって何階までよ
- 552 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 18:30:35 ID:D/ylWpnI
- セットユニークにKB60とか付いてた
お陰でVANQの的当ててゲーが更に加速した
- 553 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 18:43:39 ID:qU/lKlUm
- 紫のamuletが出てやったーと思ったらMidas Chain弱すぎて吹いた
- 554 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 19:19:49 ID:oaWTw04s
- Trinket3個を合成してRandom1個のレシピは、EncahntedならEnchantedのモノしか出てこないよ
RareならRare。UniqueならUniqueだけど。
- 555 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 19:27:30 ID:qU/lKlUm
- 緑は緑なんだけど何度やってもmodが1個しかつかないのよねぇ・・・
そこらで落ちてる緑は当たり前のように2-3個ついてるというのに
- 556 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 20:03:05 ID:jQ0Qp+Ub
- ペットと召喚でイチャイチャゲーしてるんだけど、AIがアホ過ぎて泣けてきた。
RTSのユニットみたいに指定箇所に移動とか停止させとくとか、ちゃんと指示を出したいぜ…。
あと何匹出てるとかHPゲージとかも表示されたら尚良い。
>>554
ゴミしか作れないと思ったらそんなトリックがあったのかよ。
- 557 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 20:37:40 ID:8kl6CfqL
- >>550
宝石作ろうぜ
- 558 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 20:43:50 ID:eL6YRUUH
- スタッシュ横のおっさんにいくつの素敵装備を売ってしまったのか
- 559 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 20:55:37 ID:MkoZl+YC
- まさかショップでセット武器売ってる時があるとは思わなかった
レベル30くらいで気づいたわ
- 560 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 21:07:54 ID:AOWQ3ILj
- ショップってたまにすごい武器売ってるよな
- 561 :名無しさんの野望:2010/01/06(水) 21:12:19 ID:29Idw2gM
- ファーストプレイでいきなり新クラスのNether Mageでやってんだけど
これってほかと比べて強いのかな?
- 562 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 00:41:11 ID:AbtgZmQu
- とりあえずラスボス倒した@ノーマルVanq
罠スキルあげまくったけど弱すぎ泣けた。
>>550
リングやアミュレットはギャンブルするといいのが出るみたい。
つーか不満のある箇所の装備は積極的にギャンブルしたほうが早いな。
部位選べるし。
- 563 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 05:44:17 ID:SFhCjdV9
- Torchlight凄く面白いね
クエや物語の内容がいまいち理解出来無いのが辛いけど・・・
- 564 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 08:43:28 ID:k/KdZrVj
- >>560
そうだったのか。
ということはひたすらゲームをクリエイトしてショップ覗いて
King's Sword of Hasteを探していた日々がまたやってくる・・・
- 565 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 09:08:01 ID:s+pF2Ng3
- もう少しコンテンツを充実させたMO版早く出ないかな
- 566 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 09:42:25 ID:k/KdZrVj
- 昨日30階あたりのEncahntementの祭壇でメイン武器のエンチャントが全部飛んで泣いた><
- 567 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 09:44:20 ID:Z1qMvmfE
- >>566
1%のヒキ強だ、
その運で今日はスロットだなw
- 568 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 10:24:48 ID:hvJogCLw
- 昨日マクロス1kで11連したよ。新年早々うひゃふやひゃ。
- 569 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 12:05:51 ID:DO8Sz+Qa
- ↑こいつチョン
- 570 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 13:53:52 ID:Y3mMTQ7q
- shopを覗いたら同じセット装備が3つ並んでてわろた
Vanqやってるけど装備品の為にある程度Strに振ってるのは俺だけじゃないはず
スキルで必要能力値下げても結構足りないとショボンとしちゃう
- 571 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 14:04:07 ID:2Zw7+sNC
- スロット2個空いた指輪や首飾りに宝石詰めて能力アップって手があるが、
そもそもずっと使いそうないい指輪が拾えねえw
- 572 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 15:33:54 ID:AbtgZmQu
- 適当なスロット指輪に宝石入れて
いいのが出たら宝石抜き出せば良いんじゃね
- 573 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 15:44:20 ID:YuQgoac8
- >>570
まだ序盤だけど自分はDef重視に・・・
というかこのゲームReqStatsが予想つかなくて振れない
ステータスポイント50くらいたまってる
最終段階まで再振りmodなんていらないと思ってたけど入れたほうがいいのかもしれない
- 574 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 15:45:17 ID:F4ll2Fkn
- エンチャントしまくるとお金が足りなすぎる
- 575 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 15:49:58 ID:wcFhfxcn
- >>570
自分も予想がつかなかったのでひとまず武器と防具のマスタリを5で止めてたが、
素敵装備の要求能力が高すぎたのでもう面倒だから10まで上げたf^^;
- 576 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 15:58:15 ID:W6VxOy+P
- キャラクター引退した時に共有倉庫と通常倉庫間違えて
引き継ぎたい装備が全部消えた俺はどうすればいいのかな。
- 577 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 16:37:16 ID:Y3mMTQ7q
- >>576
共有倉庫って街の上にある奴だよね?
そろそろラスボスだから不安になってきた
- 578 :529:2010/01/07(木) 17:13:47 ID:AKKSPTvF
- 完成したでござる
もし次回があるなら、次はメッシュ弄りに挑戦したいでござる
http://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=20&t=10194
- 579 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 19:10:08 ID:1lXnZKfw
- 目が微妙すぎる‥
次はメイド衣装で頼む
- 580 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 19:20:42 ID:HKhiik+R
- 微妙だな・・・
ちょっとクエストオブDのエルフとか見て来いよ。
- 581 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 19:22:51 ID:G44jfMIt
- 服はかわいいな
- 582 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 20:03:44 ID:W6VxOy+P
- >>577
そそ、真ん中じゃなくて一番上にある倉庫ね。
気ーつけなはれや。
あとエピックボスマップってLv制限とかあるのかね。
初期段階では地図売られてないんだが。
クリア後にしか出ないのか。
- 583 :名無しさんの野望:2010/01/07(木) 20:29:49 ID:wDffXQDG
- >>576
タイムマシンで3日前のお前を暗殺すれば悲劇を止められる
- 584 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:27:55 ID:P16f1xJ+
- 拾う装備で、「?」マークが付いている物は基本的に売却で良いんでしょうか
- 585 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:30:26 ID:ZaLSMLqE
- プレイしてればそのうち意味がわかるようになるから
それまでは売却でOK
- 586 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:31:49 ID:P16f1xJ+
- >>585
即レス感謝です
- 587 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:35:31 ID:Ts3DJHRT
- ひでえw
- 588 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:42:48 ID:g6sP4XjP
- 町にいないとHealでHP回復できないのか?
ダンジョンでHeal Allを使っても回復しない。
- 589 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:43:01 ID:VYl4+GYa
- ?ぶき
- 590 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:49:28 ID:i2TVGCkm
- >>584
鑑定しないと真価がわからない装備。
Identifyスクロールやらスペルやらで鑑定するんだ。
- 591 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 04:04:21 ID:P16f1xJ+
- >>590
なるほど!Identifyスクロールってそのための物でしたか・・・
ありがとうございます
- 592 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 06:28:51 ID:z8Sgf1yb
- 無圧縮で質問なんですが、Steam版をインストールし、
Pak.zipをExplzh5.55で解凍して、無圧縮で圧縮しました。しかし、圧縮後のサイズがWikiなどと異なります。
636 MB 667,058,630 バイトと1MBほど多いです。
置き換えてみましたが、やはり起動時にランタイムエラーがでて起動できません。
Win7 64bitですが、これが影響しているのでしょうか?
- 593 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 07:33:48 ID:i2TVGCkm
- 前に無圧縮化したと思ったらまだだったのでついでに試してみた。当方Win7 64bit。
Lhaplus(ver1.57)666,695,732バイト→例外発生
Explzh(ver5.55)666,879,594バイト→問題無さげ
7zip(ver4.65)666,879,594バイト→問題無さげ
どこか設定が間違ってるんじゃないかね?
- 594 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 08:10:19 ID:i2TVGCkm
- 上のテスト中に、前々スレあたりで誰かが言ってた謎ユニークを拾った。
http://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/059.jpg
ヒゲメガネみたいな顔になってるのねw
装脱着時や剣を振った時にいちいち妙な声を発してウザいw
あと初めてロダを覗いて翻訳の人の努力を垣間見た。お疲れさまです。
- 595 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 09:15:49 ID:zoFV3xaM
- >>594
効果も実にふざけてるなw
開発がジョークとして入れたんだろうが、おもしろいw
- 596 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 09:52:32 ID:m0so8Vrr
- >>592-593
同じくWin7 64bitで問題無く解凍して実行できてる
そもそもWin7って解凍ソフトがデフォで付いてるので、それで解凍しただけ。
- 597 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 10:49:54 ID:szxDKdyC
- 1.15パッチは来月とかいう話が出てるな
それにしてもフェレットかわええ
- 598 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 11:02:16 ID:zoFV3xaM
- >>597
パッチの内容とかフォーラムに書いてあった?
ついでにアドレス貼ってくれないか?w
- 599 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 16:08:22 ID:FGnUxZDy
- おいらのペットは確かに猫だったんだけど、途中から犬に変わってた(;`・д・´)
道具屋で売ってた変な魚を食わせたせいで変異を起こしたのか…
- 600 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 16:21:49 ID:Qua4zPjJ
- アイテムを町の床に置いといてもなくならないぽいから
とりあえず捨てるに惜しいものをどんどん置いといたらオレの部屋みたいになってきた
- 601 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 16:22:23 ID:FGnUxZDy
- Wiki見たら載ってたな。おいらはDogfishを食わせてしまったのか。
- 602 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 17:11:57 ID:+Pyd1YWB
- Steamのホリデーセールの恩恵にあずかり,筆者が購入したソフトの一つが「Torchlight」。
「ダンジョンは深いがゲーム性は浅い」という感想は持ったものの,
アイテムをエンチャントしてダンジョンにひたすら潜っていくというシンプルな内容に引き込まれた。
このような新作ゲームが(ホリデーシーズン限定とはいえ)わずか5ドルで楽しめるのだから,
すごい世の中になったのかもしれない
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20100108010/
- 603 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 17:37:04 ID:3drG9cH9
- 年末に始めたけどおもしろいねコレ。
ノーマルおっさんで本編クリアしたのでVeryHardをねーちゃんでやってるけどなかなかマゾいです。
現在Floor19ですが気をぬくとポックリ逝ってしまう。
- 604 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 18:33:00 ID:kpGPlg1e
- H以上の俺のメモ
火と毒のレジストは最低でも80は必要 100以上が望ましい
装備はきちんとレベルに合わせた物を
装備の質が悪いと思ったらMap Scrollで装備を整える
DESTROYERはスキルでブロック率が伸ばせないので装備で底上げを
ユニーク防具はレジストが偏り易いので注意する、良品だと全レジスト付きも
ユニーク自体は有用ですがちゃんとエンチャントを見る事
性能が高いってだけではH以上では使いづらいかもしれません
Vanqはノックバックを稼ぐだけで難易度が大幅に下がります
- 605 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:37:00 ID:12xi3o/F
- 33階の祭壇でエンチャ付けしてるけど
だれかほかに祭壇のある階知らないか・・?
- 606 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 20:34:29 ID:JOw70XlP
- 町の人に話しかけたら
ねーよ!とか嫌なことを言われ
離れようとすると、すがきや!と罵声を浴びせられます。
なにか変なフラグでも立ってますか?
- 607 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 22:40:39 ID:StspMAZp
- Transmuter系のUnique装備そろえるとペット&下僕が鬼のように強くなるなコレ
- 608 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 23:23:45 ID:Ic+fg9T7
- フェレットかわいいな
- 609 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 23:42:00 ID:7HFZ+1TX
- >>606
久々にバロッシュwwww
- 610 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 23:48:09 ID:Vf/xPSGl
- 町で魔法売ってくれる人のバイバイがかわいすぎる
- 611 :名無しさんの野望:2010/01/08(金) 23:49:25 ID:3lL5uACF
- 倉庫がユニークアイテムで埋まっちまった・・・
倉庫拡張MOD入れるか
- 612 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 00:29:01 ID:y32HNr8C
- これ、未鑑定アイテムを一括で鑑定してくれるおっさんとか、全回復してくれるねーちゃんいない?
スクロールでいちいちするの面倒だ。
- 613 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 00:55:23 ID:2vgibbeU
- >>612
鑑定済みになるMODがある
- 614 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 00:59:07 ID:yHLCDonx
- torchleech使ってItems Always Identified入れれば良い
つうかLv300まで上げたんだけど、両手に武器持てることと、
wで気軽に武器チェンジ出来ることを今更ながら知った
- 615 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 01:23:59 ID:UTFuBf2c
- 銃より強い弓を見たことないんだけど
弓の存在意義ってなんなの?
- 616 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 01:54:20 ID:3YHMgP5k
- 弓が銃には勝てないわな
- 617 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 02:05:05 ID:UTFuBf2c
- ところでHatchの横にずっとゴミPortalが残っていて
クエストをクリアするためのPortalと重なってしまっていくべきPortalに
入れないんだけどこれはどうすればいいの・・・?
- 618 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 02:51:48 ID:W4t7/73F
- PC壊れちゃって、もっかいダウンロードしたいんだけど
また買わないとだめ・・・?
- 619 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 02:57:25 ID:W4t7/73F
- ああごめんなさい自己解決
デモ落としてからキーを入れるんだったか!
- 620 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 03:05:17 ID:PLe5cCIt
- >DESTROYERはスキルでブロック率が伸ばせないので装備で底上げを
Block and ParryとShadow Armorでcapするじゃん
- 621 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 03:58:07 ID:VrBuqttz
- じゃあ俺はスタッフの使い方を教えて欲しい
共有倉庫にepicスタッフが5個余ってるねん
- 622 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 12:05:23 ID:88wptfIh
- 杖は殴るためのもの
- 623 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 15:02:26 ID:BfmITVN3
- 始めの頃は?武具を全部エンチャンとしてて鑑定料金高いなぁなんて思ってた
そんなボクも今ではMODで全鑑定楽ちん怠慢プレイ
- 624 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 15:13:29 ID:dYa0Si4B
- 鑑定爺さんさえ居ればよかったのだが
- 625 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 16:34:57 ID:5n2CK2n+
- 鑑定士を探してトーチライトの中をうろうろしたのは俺だけじゃない筈だ
- 626 :603:2010/01/09(土) 20:00:40 ID:mCn8071h
- >604
なるほど。ノックバックか。ありがとう。
俺はDia2の弓アマゾンっぽくDual Stolenにして弓撃ってたので
アホほど敵がいるときは無双できるけど1匹の背後にいるスケルトンに
気がつくと殺されることがf^^;
武器掘ってくる;・・)
- 627 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:30:06 ID:3g7uUh9L
- 遊び始めたばかりなんだけど、Shadow Armor強くないか?
スタンドが倒した敵は経験値得られないとかデメリットあるの?
- 628 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:38:01 ID:soqJRRoo
- キャラのテクスチャは普通のPNGなんだね。
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame011367.jpg
- 629 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:39:25 ID:2FRB6prN
- >>626
Vanqはノックバック+60位でSeeking Shot連打で近接しか無いボスを封殺出来る
雑魚はExplosive Shot連発でノックバックしまくって近寄れないぜ!
ちなみに100超えるとまじで的当て
- 630 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:10:35 ID:88wptfIh
- どらエモンかよwww
- 631 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:16:31 ID:mCn8071h
- >>628
かわいいw
- 632 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:19:08 ID:GiN9azFg
- あごが青い
- 633 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:34:19 ID:HP7IWnB+
- >>627
特にないと思う
Shadow Armor + Frost Shield常時張って
ガンガン行くのが漢の道
- 634 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:12:41 ID:3g7uUh9L
- >>633
マナほんの僅か減る程度であんな強力なスキルが使えるなんて!
ほんと気軽で楽しいなサクサクいける
- 635 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:16:36 ID:cMx6EAf3
- Dragonkin Champion With Boss Skills最強過ぎてワロタ
一通り遊んでからもMODで遊べていいなこれ
- 636 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:36:31 ID:yHLCDonx
- 番記者でlv999まで上げた
それでも囲まれれば死ぬし、大きなゴーストみたいなノックバック無効の相手は厄介
他に積みゲーあるからアルケミと戦士やるのどうしようかな
- 637 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:49:59 ID:cMx6EAf3
- あえてシャーマンで
- 638 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 23:23:45 ID:ZITKhZ/q
- マウスカーソルがなくてはじめの画面から動けん・・・
どうやってウィンドウモードに切り替えればいいんですか?
- 639 :名無しさんの野望:2010/01/09(土) 23:32:34 ID:1Pikdkn0
- >>593
何か今更な感じだけど、ちとらソフトのver1.34でディスク上のサイズ670,048,256 バイトでも
正常に稼動できたよ。
- 640 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:16:19 ID:+hZjeyIi
- >>638
マジレスするとウインドウモードへの切り替えのために必要な超最低限の英語力が無いなら
ウインドウモード化したところで最初のダンジョンに入る事すら出来ないから色々と諦めた方がいい
いや、煽りじゃなくマジで
- 641 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:23:17 ID:YdzMa50x
- >>640
きめえw
- 642 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:30:49 ID:+hZjeyIi
- >>641
軽々しく人をキモいとか言ってんじゃねーよにわかが
お前は俺がどれだけキモいか理解してねーだろ
エロゲキャラがプリントされたシーツの敷かれたベッドで
エロゲキャラの抱き枕を抱いて寝てる俺の赤裸々な日常を披露すんぞコラ
- 643 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:51:50 ID:nJj7uqGd
- そういうアイテムはもって無いけどそういう部屋を見るのは好きだ
エロゲ部屋晒しスレでお待ちしております^^
- 644 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:53:27 ID:Vji1mhjF
- local_settings.txtの F U L L S C R E E N : 0
- 645 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:59:19 ID:LLR0la5n
- お前ら〜おはよう〜
- 646 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 05:14:15 ID:nJj7uqGd
- おやすみなさい
- 647 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 06:38:22 ID:udCGaTbi
- ミニオン強化最強が両手銃ってどういう事なの・・・
- 648 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 07:31:25 ID:+WDZTdNb
- Wikiに
「DPSを参照するタイプのスキルは両手の武器のDPSを単純に合算したものが参照される」
って書いてあるけどそうなの?
片手銃を両手に持ってRicochet撃ってるんだけど、片方外して盾にしても威力ちっとも変わらないよ
- 649 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 13:01:38 ID:ncFhLpsm
- 両手の場合、(右DPS+左DPS)/ 2になってんじゃね?
- 650 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 13:21:30 ID:lSb9ZBrM
- 割られないから2-handが糞だってことじゃなかったっけ
2hands倍MODとかあるし
- 651 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 13:25:05 ID:udCGaTbi
- ミニオンアーマー30
ミニオンダメージ50
ミニオンヘルス25
移動速度5
がついた両手銃拾ったんだが、ワンドでこれより良い召喚装備って有る?Mod無しで
銃使えるようにアルケミ作るか
- 652 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 13:31:36 ID:+YqWmLJb
- ペットかミニオンか分からないけど敵に10000ダメージ以上与えたのにEpic Strikeの実績もらえなかった
プレイヤーが与えないとダメなのかな
てかAlric倒したのに実績貰えなかったりいろいろとおかしいよね
- 653 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 13:36:18 ID:LLR0la5n
- ちょっと前にバンキッシャーが強すぎて
デストロイヤー涙目とか言ってた俺だが、
近接親父もかなり強いな。
Lv100エピックボスマップ巡回できるのこの親父くらいじゃね?
- 654 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 17:11:38 ID:aNrDt128
- wikiの引退システムに
「今まで引退した回数分のFameを最初から持っている。 」
てあるけど、引継ぎキャラのFameは0だった
目当ては装備品10%UPだから別にいいんだけど
- 655 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 18:17:22 ID:0pU65nZi
- 何か倉庫あけたら落ちるし
ゲーム閉じたら同期中のままで
いつまでも0%なんですが、どうしたらいいんでしょう。
- 656 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 18:26:05 ID:7WPVJ6sX
- Giant pocket Fish が釣れた。
ネコにあげたらミミックになりっぱなし。堅くなったw
- 657 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 18:32:19 ID:Ktrl+HrL
- すぐに手持ちのアイテムが一杯になる
持てるアイテムを増やすMODはないのかねー
- 658 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 18:46:05 ID:7WPVJ6sX
- >>657
そんなときにわんこでお使い
- 659 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 19:28:27 ID:iaqo3DYm
- 手持ち装備の1、2の切り替えって
ショートカットキー使う場合でもアイテムウィンドウ出てないとできない?
遠近とかでササッと切り替えたいです。
- 660 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 19:31:53 ID:89gF6ZnI
- えっ?試してみたら?
見た目で装備変わってるかわかるでしょ。
とりあえず結論を言うと
できる。
- 661 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 19:47:52 ID:ncFhLpsm
- つーか装備切り替えボタンの上にカーソルもって行ったらショートカットキーも表示されるわけだが。
- 662 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 19:57:37 ID:6p0aDqWf
- 透明のビーストっぽいの狩ったら悪魔界?みたいな所に飛ばされてビックリした
凝ってるなー
- 663 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 21:20:43 ID:F+TDeYgO
- 考えるのが面倒になったのでセットとユニーク武具以外は全部売った
スッキリ
- 664 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 21:47:42 ID:i8MuJrb2
- けっ、チートしてお金増やしたら共有倉庫使えなくなったぜ!
まっ、セーブデータを改ざんして名前も倉庫も元に戻したけどな!
- 665 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 22:15:39 ID:tlX+rkj4
- 日記はブログに書けばいいよ
- 666 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 22:27:36 ID:C4UjUEZt
- うーむ
倉庫増加とエンチャント失敗ナシのMOD入れたいんだが
素の状態の不自由さもバランスのうちかと思うと躊躇してしまう
- 667 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 22:40:04 ID:nlG3h9TD
- >>666
エンチャは間違いなく寿命縮むよ
- 668 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 22:49:06 ID:ErtvIqUY
- 失敗無しは初期装備&売却無し縛りで丁度良い
- 669 :名無しさんの野望:2010/01/10(日) 23:07:33 ID:sBX8azZO
- 気づくと2〜3時間立ってる。
まだ、レベル10超えた所だから、今が一番面白い時期かも・・・。
- 670 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 02:27:03 ID:3Vi5Zz4B
- >>660,661
レスすまぬ。
片一方の装備を空にしているとショートカットが利かなくなる。
探求が足りなかった。
- 671 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 17:34:06 ID:dhF+d/Jd
- 入り組んだ道だと、ペットが最短の道で近づこうとするせいか
その道が行き止まりだと置いていく事になるから迎えに行くのがめんどい。
- 672 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 17:43:10 ID:9bKDape7
- TorchLeechでmod管理してるんだけどファイルの名前が一緒だから何とかしろって出てくる
FAQ読んでもそれらしいこと書いてない気がするんだが
どうすればいいんだい?
- 673 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:24:22 ID:aA4/BFpI
- conflictしてもclose選んでそのまんまで良いかと
どっちも反映されてた
- 674 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:37:41 ID:nlvK0Xmu
- >>671
ペットはある程度離れるとワープするから問題無
- 675 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:39:56 ID:3Vi5Zz4B
- TorchLight楽しいです。
Diablo3いらなくね?
少なくともこれのせいでインパクトが薄れるんじゃないかな。
以前見たトレイラーの部分(立体的なMAPを利用した仕組み)とか、TorchLightに取り入れられてる感じだし。
- 676 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:46:04 ID:saNYEGZR
- Diabloがどうとか聞いてないです( ^ω^)
- 677 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:47:15 ID:d4Dj+tBY
- Steamのホリデーセールの恩恵にあずかり,筆者が購入したソフトの一つが「Torchlight」。
「ダンジョンは深いがゲーム性は浅い」という感想は持ったものの,
アイテムをエンチャントしてダンジョンにひたすら潜っていくというシンプルな内容に引き込まれた。
このような新作ゲームが(ホリデーシーズン限定とはいえ)わずか5ドルで楽しめるのだから,
すごい世の中になったのかもしれない
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20100108010/
- 678 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:53:24 ID:5ZJEd04C
- 何度も貼らんでも
- 679 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:59:18 ID:lojW3ewG
- 「ダンジョンは深いがゲーム性は浅い」
↑名言だな
- 680 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 19:01:30 ID:Qtrojc6K
- クリア後にShadow Vault挑戦中なんだが
先に進まなくなったわ
MODはShadow Vault+をいれてる
フロア1降りて、いきなりラスボス対決
そしてフロア3に行くための吊り橋が渡れん…
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame011499.jpg
- 681 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 20:19:49 ID:QMRDg8Gq
- >>677
dia2は深いの?買おうかまよてる
- 682 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 20:20:41 ID:/yk/jrpt
- >>681
だってdiabloはMOじゃん
- 683 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 20:24:55 ID:x95m4icR
- スキルツリーがトーチラより複雑って部分だけでもdia2のほうが深い
- 684 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 20:32:27 ID:aBxw6XPG
- このゲームってレベルは最大で100と言う事ですが
FAMEは最大55なんでしょうか???
- 685 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 20:38:17 ID:d4Dj+tBY
- トーチライトはDiaよりもライト層にアピールしようというコンセプトじゃね?
マルチ無しとはいえ値段的にも内容的にも十分成功してるよな
- 686 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 20:44:43 ID:3Vi5Zz4B
- dia2は電撃が超痛い。
TLは電撃が全然痛くない。
- 687 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 21:07:07 ID:XJHZCVHR
- 毒が痛いです・・・
- 688 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 21:25:55 ID:1HwmyTZb
- >>685
むしろBlizzardってトップクラスのライト層受けするメーカーじゃないのか?
- 689 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 22:16:52 ID:C7KfNgXR
- トーチライトはフレームワークだけ提供する事の可能性を示してるよな
ある意味ローグ的というか
- 690 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 22:40:22 ID:+YndRZDR
- こんな底の浅いゲームをローグ的とは、
冒涜にも程がある。
- 691 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 22:44:01 ID:rSWmQBeC
- >>664
いま、マジで共有倉庫が消えて悲しんでる俺に朗報www
名前 the cheat なんて嫌だぁぁぁぁぁ
どうやるの?
- 692 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 23:00:37 ID:T+JDjI2z
- 新クラスMOD、アサシンきてるな
ちょっと試してこよう
- 693 :名無しさんの野望:2010/01/11(月) 23:02:02 ID:i5dMCpm6
- MODいじれば合法的にお金持ちになれるのに
速攻飽きるけど
- 694 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:11:39 ID:b8+4H5T5
- ポーションの値段1にして買いだめて
高値に設定し直して売れば良いのに
- 695 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:19:05 ID:LQHKo3mC
- フェレットMODって最初からフェレット選ぶしか選択なし?
フェレットに変身する魚も釣れる様になりますか?
- 696 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:26:56 ID:+KIvARXe
- >>693
何が面白いの?それ
- 697 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:29:19 ID:PxypouRJ
- 突っ込むなら>>664だろ…
- 698 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:30:01 ID:8DxcUIuZ
- >>696
MODをいじるのが面白い
ゲーム自体は猛烈につまらなくなる
- 699 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:47:40 ID:fFcSJYd9
- >>695
フェレットMod入れたらポーション屋でフェレット魚売ってた希ガス
- 700 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 01:44:51 ID:bGXRCLdt
- modo使ったら速攻飽きたわ
時間勿体無いからこれで良い
- 701 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 02:25:19 ID:A3rlAdTu
- 時は金なり
- 702 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 04:21:41 ID:5kcmxd2n
- おいらイージーモードでやってるけど死にまくる。
修道僧の僧衣みたいな衣をまとった幽霊みたいな敵が強い。
幽霊のくせに打撃がめっぽう強くてワロタw
あと動きが怖いw
- 703 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:15:22 ID:QAxgAp8x
- 俺も買う時間勿体無いからtorrentで落としたわ
- 704 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:16:26 ID:EkBRygLh
- ガチで通報した
- 705 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:23:02 ID:QAxgAp8x
- 一体何人が通報してくれるのか今から楽しみである
- 706 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:23:42 ID:+KIvARXe
- 割れ厨に触るな
ほっとけよ
- 707 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:24:50 ID:l+NoJ+n3
- 買ってこそゲームの真の楽しさに近づけると僕は信じている
- 708 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:27:24 ID:QAxgAp8x
- まあでもMODでチートまがいの機能を付与するのはちょっとなあ
バランス崩さないような追加要素ならいいんだが、
金無限とかレアドロ率向上とかそういうのはホントすぐ飽きるからやめたほうがいい
- 709 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:29:23 ID:l+NoJ+n3
- モンスターやダンジョンのバリエーションが増えるのは大歓迎だよ
- 710 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:42:53 ID:YfzMeBTC
- 早くmodでvanqの顔可愛くして
それならshadow vaultも頑張れる
- 711 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 05:44:38 ID:ILkEEl/5
- アニメ顔にするともれなく気色悪くなるから待てよ
- 712 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 06:48:37 ID:v2BMOHE0
- >>691
セーブをテキストなりバイナリエデッタで開いて編集するんだ。
場所は面倒だから自分で探してくれ。
- 713 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 09:31:38 ID:8FqRz9ie
- ゲームバランスをめちゃんこハードにしたMODってないっすか
- 714 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 13:34:28 ID:riEuib9J
- >>712
新規にセーブデータ2個作って片方にチート使って比較したけど
アドレス分からねえorz
共通倉庫の項目が違うんだよね?
名前は直るけど倉庫が…
アドレスを教えて下さいませ
- 715 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 13:37:54 ID:G1e7x3F5
- >>703
それnyaatorreだろ
放流したの俺だぜ、感謝しな
違法ダウンロードは生活の知恵
- 716 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:16:23 ID:sjo18Zyj
- >>675
そんなにインパクトはないんじゃないかな
向こうの人はたいていWoWプレイ済みだろうけど
やった事あるとびっくりするほどWoW感が強いし(グラフィック的に)
そこそこ楽しいけどシングルではやはり物足りない・・・
MOでどこまで楽しくなるよう調整できるかだけどこれどうかなぁ
そこのところブリの方が調整がうまそうだ(デザインの初期から
ネットワークプレイ前提を主眼に置いてるだろうし)
- 717 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:18:54 ID:sjo18Zyj
- >>681
これとの比較はともかくDia2は買って絶対損はしない
やった事無いならやっておくべき
- 718 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:37:58 ID:B9qsy9q7
- マウスカーソルを変更するmodってありますか?
乱戦になったりした時に見失ってしまう事が多々あるので・・・。
- 719 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:40:45 ID:/Bo8hCsJ
- しかしDia2は半年前に懐かしくてインストールしてオンラインに繋いでみたら
だれもいなかった
- 720 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:56:17 ID:sjo18Zyj
- そっちのスレで立ててくれれば俺が
まあ最悪これで1人遊びするのと変わらないといえば変わらないんじゃないか
このゲームと違ってソロだとボスの強さに絶望する事も多いと思うが・・・
- 721 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 15:12:37 ID:SpLdroxS
- >>716
グラフィックならWoWというよりWC3だと思うが。いずれにせよ君は視野が狭いね
- 722 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 15:54:11 ID:izh7ktp9
- >>718
オレもだわ
乱戦の時はほぼ毎回見失う
- 723 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 17:25:41 ID:KiLWjVaS
- >>719
3年前から毎日バトルネットでパスワード付きの部屋を立てて遊んでいるが
誰もいなかった日なんてあるのか?
- 724 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 18:52:50 ID:2Uz/9nLQ
- wikiみてできるとこだけ日本語化してみようと、
「現状で表示可能な部分のみ日本語化するMODはこちら(20091108版)。」
というのをおとして解凍してでてきたJapanizeというのを説明どうりにmodsフォルダにいれて起動すると
最初のメニューの文字が消えちゃって・・・ゲーム画面では全て英語で日本語はどこにもない。
Ver1.2だと 現状はこれ?
- 725 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 18:59:13 ID:fUyzQVv4
- 逆さ向いて見たらその英語が日本語に見える仕掛けが施されている
説明よく読めよなー
- 726 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 19:03:10 ID:bGXRCLdt
- トーチラって割れてたのか
裏山
- 727 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 19:25:28 ID:9lsn7BKF
- Steam以外も1.14にして欲しいなぁ
1.15まで待ちきれない
- 728 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 20:24:56 ID:YfzMeBTC
- イベントリがバグったので強制終了させて3時間前のデータでやりなおし・・・
せっかく手に入れたユニークヘルムがねぇえええFUUUUUUUUUcccCK
- 729 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 20:41:39 ID:zlPfMBLj
- 【ネット】 若い女性の利用も多いファイル共有ソフト「カボス」…一斉摘発
- 730 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 21:03:13 ID:fo0a09E7
- カボスとか情弱専用だろう
- 731 :名無しさんの野望:2010/01/12(火) 21:03:58 ID:Ba0fzpwZ
- >>724
wikiのアップローダーから「日本語MOD導入バッチファイル(TEST版)」
- 732 :724:2010/01/12(火) 23:59:36 ID:2Uz/9nLQ
- >>731
ありがとう これつかったらなんとか一部日本語できた!
やっぱUIだけということでストーリの意味とか武器属性などは自力翻訳しかないんですね・・・
- 733 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:11:46 ID:PXB+sFow
- ストーリーはあってないようなモンだけど
日本語化されるとプレーヤーも増えるんだろうか
- 734 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:12:22 ID:IRPWHpZ2
- >>732
パッチを待つんだ
- 735 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:26:35 ID:wyIv1N+P
- >>733
買ったけどやってない、みたいな人も多そうだし
良い機会にはなるんじゃないか。
- 736 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:27:40 ID:FzLOv5sc
- 増えたところでどうにもならんけどね
- 737 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:27:49 ID:DE3BBVmX
- フェレットカワイイな。
- 738 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:56:54 ID:WxKQ0Z8f
- 前からちょこちょこやってたけど、今日やってどっぷりハマった
何が楽しいかって、大量の敵を大量のダメージでバタバタ倒していくとこがいいね
その大量のダメージを稼ぐために武器やエンチャにこだわり、
そのために、小額ながらも大量に落ちてる金と大量のアイテムをがばっと拾って稼ぐ
途中まで単語とか調べてストーリーも追いかけてたけど、正直どうでもよくなった
操作・効果の欄以外は特に何も読んでないけど不自由していない
- 739 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 01:06:53 ID:/RWOYHTI
- ヘルゲの修飾詞に比べたらわかりやすいからな
- 740 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 01:09:45 ID:vk/uySjF
- ヘルゲ・エンゲルケ
- 741 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 01:23:44 ID:4KvptQfW
- スカイギター
- 742 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 01:47:03 ID:M90cYWdR
- パッチを待ち続けて早二ヶ月
oiまだか
- 743 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 03:54:49 ID:Yabvawl/
- Petのアクセサリーってどんな効果重視してる?
Petは属性レジストは効果あるのかな?
- 744 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 04:29:32 ID:dI2/akRd
- だれかトーチライト体操やって。
- 745 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 09:06:26 ID:yn+DFpkq
- >>743
特にこれといって。f(・・;
ノーマル難易度おっさんでやってたときは一緒に殴るんでHealth強化1個とSTRアップ又は属性攻撃+
VeryHard難易度vanqのときはとにかく壁ってことでHealth強化増量
- 746 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 09:14:11 ID:k6H3RScc
- 実績解除した内容ってゲーム中で確認できますか?
steamの履歴でしか確認できません?
何が残ってるかパッと見、分らないので・・・。
- 747 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 11:10:04 ID:kwTlHTb5
- Torchlight Editorがアップデートだって!
一度も使ったこと無いけど
- 748 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 11:15:28 ID:+nxsmcwh
- VeryHardだと面白いな
気を抜くと一瞬で死ぬ
- 749 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 17:57:23 ID:xJmfn0Jc
- Torchlight Editorを使いこなせるくらいなら
俺は今頃欧米大手デベロッパーの花形ディレクターになってる
- 750 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 21:31:54 ID:B1zjQ94Y
- Editorそんなに操作難しいんですか?
落としてみたけどサイズのでかさにびっくりしてまだいれてない
- 751 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 22:05:47 ID:HHrot1WD
- オレも入れたが起動しねえw
ぐぐったらセキュリティアプリかなんかが邪魔することがあるとか海外のユーザーが話してた
- 752 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 22:31:44 ID:1JzUASxY
- さすがに秋田
バンキッシャーで最高難易度でやってみるか…
イージーモードで死にまくりのおいらがどこまで行けるか…
- 753 :名無しさんの野望:2010/01/13(水) 23:19:15 ID:/RWOYHTI
- FlashのMMOなんだけど
死んだらご破産ハードコア
スレチだけど面白いので紹介
レベル5まで行って死んだ
職選んで名前入れて遊ぶだけ
共闘感が意外とあって楽しい
Realm of the Mad God
http://assemblee.wildshadow.com/
- 754 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:00:25 ID:QNRFUJQk
- http://www.cg-site.net/products/29700
こんなキャラが
トーチライトには必要だ
- 755 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:02:14 ID:Rt2q8Aay
- 別に
- 756 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:10:20 ID:2aJRgEgG
- >>754
そこらへんに氾濫してる無料MMO遊んでれば
- 757 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:36:38 ID:SjoTocgQ
- TorchLightってトレハンだけじゃなく、お金をためればそこそこ強い(プロパティが多い)装備をゲットできるから
トレハンにあまり熱が入らないような気がするんだけど、どう?
それともまだいいユニークを手にしていないだけかな?
- 758 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:38:21 ID:Rt2q8Aay
- それ発売してすぐのころに何度も言われたけど、
「MODでどうにでもなる!」って人が騒いでてなんかアレな感じになってた話題
- 759 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:45:36 ID:mNORIGgG
- >>754
キモすぎる
チョンゲーで遊んでろ
- 760 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 02:03:34 ID:yhYgUMk+
-
ところでスキル割り振り間違えると泣くしかありませんか
- 761 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 02:20:45 ID:kM6drxiq
- mod
- 762 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 03:02:19 ID:eB9jYf/N
- ttp://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/062.zip
久しぶりにMod。合成レシピ4本
・Uniq2個でChaosGem1個
・ChaosGem3個でChaosGem1個に交換
・魚10匹でBig魚に。Big魚20匹でGiant魚に。
・以前に作ったrandom lower gemにdiscoloredを加えたrotate版。
下位の3種Gemのcrackedとdullとdiscoloredを順に違う種類のGemに変換していきます。
- 763 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 14:29:39 ID:eJZxKjes
- torchlight editorって.NETフレームワークが必要なのか
入ってなかった
てか起動してみたけどこれいきなり使うのは無理だなw
- 764 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 15:04:57 ID:CdtAPgpt
- トーチライトを超えるMOが登場
http://www.youtube.com/watch?v=gnbFedfalO4
- 765 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 15:19:39 ID:ENaIt2UB
- greed合わなかった
- 766 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 15:33:02 ID:dT90ao9X
- トーチライトを超える○○とかありすぎて困る
これ2000円以下としてはいい出来ってだけで
- 767 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 15:52:14 ID:81091ebk
- 安いことは確かだけど、単に日本でのゲーム価格が高いだけってのもあるかと。
- 768 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 15:54:51 ID:HHKM8MrO
- シャドーグラウンドみたいな雰囲気やね
- 769 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 16:08:50 ID:gxmKyWGM
- GREED、手軽そうに見えない
- 770 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 16:29:12 ID:u1pUlXkJ
- >>764
これ本当のタイトルはAlien Shooter 3とかだろ
- 771 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 16:29:54 ID:zaNt12sG
- DiabloライクとかTorchLightを超えるってより
すげースタクラ感があるゲームだなw
- 772 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 17:20:28 ID:dlsSvDfK
- 値段も超えてもらわないと困るよね
- 773 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 17:25:33 ID:BEsOjoml
- 5jで買った俺的にはトーチラは満足すぎる
- 774 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 18:25:09 ID:HHKM8MrO
- 5ドルで買ったfuelにもトッチラにも文句ありません
トッチラEDを中1英語レベルでなんとか操作を理解しようとしたが挫折した
MOD作成は他の人に託すお
- 775 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 18:26:53 ID:ca59TZRq
- トーチライトなんて単調すぎるだろ
あんなもんにハマってシコシコ装備集めたりレベル上げたりしてるやつは自閉症的な障害でも持ってるんじゃね?
- 776 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 18:28:21 ID:ca59TZRq
- あ、Steamスレと間違えたw
- 777 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 18:50:15 ID:HHKM8MrO
- せめてsteamスレでトチラが話題になってるときにレスしろよw
- 778 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 18:50:43 ID:8or9XPht
- (^ω^#)ビキビキ
- 779 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 18:54:10 ID:BEsOjoml
- >>776
(゚д゚)バーカ
- 780 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 19:07:54 ID:zaNt12sG
- ちょっと面白かったw
- 781 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 19:17:28 ID:WYiLWujK
- >>775
diablo2はMOだから面白いの?ちょっとTorchLightよりスキル多い気もするけど基本同じだよね。
- 782 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 19:48:33 ID:iJ1ZMZkk
- そういや最近TQの宣伝来ないね。
- 783 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 19:58:46 ID:2ze4uaDi
- もう、TQは地味なクソゲーだと世間に知れ渡ってるからじゃない?
- 784 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 21:40:58 ID:eJZxKjes
- 誰かあのエディターで広い町とか自宅とか作ってくれよw
- 785 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 21:44:12 ID:RUIqnveJ
- 戦闘は迫力あって爽快なんだけど、やっぱダンジョン潜るだけってのはちと飽きるね。
似たりよったりの暗いマップばかりだし。
- 786 :名無しさんの野望:2010/01/14(木) 21:49:05 ID:wMcqpCmp
- あ?dia2disってんすか?
- 787 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 07:44:11 ID:NGdkf60t
- HCモードしかやってない俺は9階より下に降りたことないよ
- 788 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 11:49:45 ID:0p6S4Iyy
- これ、2つのPCでキャラ共有できる?
- 789 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 13:27:40 ID:V/kJgzx/
- >>785
さいきんはそのダンジョン潜るだけのゲームが少ないから
トッチラGJだぜ
真のハクスラファンはダンジョン潜るだけでいいって人が多い
- 790 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 13:27:57 ID:rAyc22UP
- Steamなら自然にそうなるでしょ普通のDL版は知らね
- 791 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 18:39:19 ID:lvjDtPuM
- >>785
やっぱりシングルしかないのとシングル用に作られてるのがちょっとね
知り合いとやってドアをぱかっとあけたらものすごい攻撃が飛んできて
即逃げたりドアを閉じて
A:oi mitaka?
B:mitenai
A:minakattakotono siyou
B:k
とかあける前から禍々しいオーラをオーラが部屋の中からあふれていて
A:oi omae ike
B:omaega ike
A:jaa ikuzo...
A:guaaaaaaaaaaaaaaaa
B:lolololol
とかそういうのがいい
- 792 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 18:40:54 ID:lvjDtPuM
- ちなみにそういう意味で効率重視固定場所runしかないみたいな
今のDia2とかも駄目
なんか悲鳴あげたり逃げ惑ったりしながらも盛り上がれるゲームないかなぁ・・・
- 793 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 19:05:57 ID:/CbZvXIZ
- >>792
Dia3
- 794 :名無しさんの野望:2010/01/15(金) 22:55:14 ID:Q7yTtTSG
- TQならフレと一緒にそんな感じで盛り上がってるけどね
- 795 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 02:10:10 ID:TxrIY2AZ
- TQ(笑)
- 796 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 02:48:33 ID:35djEzpr
- そして比較の対象にすらならないsilverfallであった
- 797 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 02:58:15 ID:R3097y19
- だって重すぎなんだもん
- 798 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 03:25:11 ID:d4nm4XW3
- 飽きたな。dia3の繋ぎは荷が重すぎだな
- 799 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 03:43:55 ID:kNS/YoOh
- オレのDiablo初マルチの思い出
オレ:Hi nice meet you
相手:good morning
オレ:What country do you from?
相手:I am Chinese.
オレ:Woo,neiborhood
相手:Are you Japanese?
オレ:Yes,I am
相手:Killll Jaaaaap!!!!!!
突然背中から攻撃されて一撃死
相手:hehehe...Jap,All kill...hehehe
みたいな感じのBattle.netデビューでした。
それ以来バトってない。
- 800 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 03:48:37 ID:HV0WnLxH
- 飽きてきたから刺激くれ
- 801 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 04:28:13 ID:GtAxXqsX
- Visaデビット用意するのダルいからパッケ版待ちだったんだが
待ちきれずに通販でDiablo2買ったら何かもうTorchlightどうでもよくなった・・・
- 802 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 04:32:13 ID:YbE4xfWT
- いいんじゃね?
Diablo2まだやってないなら、あれが最高傑作だと思うよ
- 803 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 06:09:21 ID:Ri+2+a3e
- torchlightのパッケってどんな感じなの?
JPGくれ
- 804 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 06:13:23 ID:ELoSFAkU
- ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった
- 805 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 11:38:44 ID:yJVzbbb0
- 35階のボス・ノーマルなのに死にまくった。
実績の50階到達って最初からなのか・辛すぎる。
- 806 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 12:09:06 ID:2/qQznyi
- このゲーム偶然見つけてからDiabloに興味が出てきた
体験版落としてみようかな
- 807 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 12:46:17 ID:yJVzbbb0
- 間違えて引退させちゃった。
まぁいいんだけど、引き継ぐアイテム適当にしすぎた。
- 808 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 13:45:39 ID:uLb4Zg44
- 15階ぐらいで3つの石版集めるクエで
終ったあと、また石版手に入った
これバグだよね
捨てたくても捨てれなくて超邪魔orz
- 809 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 13:54:11 ID:xLKjcMjI
- ボスマップでバンバンレベルが上がって、
気が付けばレベル上げてる目的がよく分からなくなって飽きた
とりあえず放置するのは気持ち悪かったからクリアはさせた
- 810 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 14:17:27 ID:4W/J2GZ6
- 最初diabloやったときは
みんな語尾に(Wって付いてるから
一体何なのかと思った
- 811 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 16:00:38 ID:vaRWeLkL
- ペットのメッシュをヴァンキッシャーと置き換える方法って出てるの?
Datのメッシュファイルの項目弄ってみたけど変化が無いようだ
- 812 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 16:31:48 ID:pq71xFpq
- たしかデストロイヤーをペットにするModがあったと思うから
それを参考にしてみれば?
- 813 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 17:04:12 ID:tDesnf1m
- >>807
おまえは俺かw
なんかよくわからんくてアイテム入れろみたいなんでたから、ゴミアイテム入れたら引退しちゃって萎えたわwww
- 814 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 17:42:16 ID:vaRWeLkL
- >>812
いい情報thx
頑張ってみまっす。それと公式エディターで何かしら弄ってる人はいます?
俺は何やっても読み込まないから挫折したんだけど
- 815 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 17:48:13 ID:A7L78CMV
- >>808
クエストクリア時に全部回収されるからそれまで我慢。
- 816 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 17:51:06 ID:FPsQ39b/
- >>806
Diablo1も2もおもすれーからやってない奴はもれなくやっとけ・・・
元々1万円出して後悔がない出来
- 817 :名無しさんの野望:2010/01/16(土) 18:39:45 ID:l9NbyUp2
- >>804
(ノ∀`) そのコピペ、もう賞味期限過ぎててカビ生えてる
- 818 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 00:54:38 ID:KANxblc1
- 間違えて引退させた腹いせ?に、EASY脳筋プレイで実績の5時間以内を目指したけど、
30階の時点で4時間20分・・・無理だな。
28階で突っ込みすぎて死んだのが痛いなー。
- 819 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 01:30:20 ID:rsP6M4ef
- 俺の場合は一回全周プレイでゲットしたユニーク使って5時間以内行けたがな
最終レベル26くらいだったかな
- 820 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 04:03:13 ID:Ik8r0U95
- dia1はたったの15階なのに驚異的な面白さだったな
- 821 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 07:50:35 ID:QdH7+8RD
- Diablo、動画見るとグラや動きが古臭すぎて駄目だわ
幾ら何でも古すぎる
- 822 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 09:22:26 ID:nWGLozM/
- Wikiの引退システムの
・今まで引退した回数分のFameを最初から持っている。
ってどういう意味?1回引退したらFameが1追加されるってこと?
- 823 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 09:42:14 ID:0evqskX4
- >>822
>>654
公式Forum見てもFameについて記述はないので、wikiが間違っていると思う。
自分で確認してないので修正してない。
引退についてのFAQ
122) What is retirement?
Retiring deletes your current character, but passes down an item to a brand new character.
The item has its equipment requirements reduced and its stats enhanced.
You start from Level 1. (Although, since you've beaten the game once, the Endless Dungeon is unlocked.)
Note: Your descendant does NOT have to be the same class as the retiring character.
You can retire a Destroyer and choose Alchemist or Vanquisher, or whatever.
- 824 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 10:37:01 ID:GGq91llZ
- 中ボスかと思ってがんばって倒したらラスボスだったでござる
ミニクエストのEmber回収が途中までしか終わってないorz
- 825 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 10:46:21 ID:19xoXjcf
- 友人とブッチャーのとこに初めていった時
俺の弓で友人が蜂の巣になっていたのが面白かった
- 826 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 11:48:23 ID:hVjdqXSw
- Dia1だと友人とゲロ犬砲台の前で何度も自分の死体を漁ったな(ノ_;
- 827 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 12:02:23 ID:uo58A47/
- >>821
古い物に古臭いとな
- 828 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 12:40:18 ID:PWO6ldE9
- 2の体験版落としてやってみたけど
やることはまあ一緒だわな
- 829 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 12:46:06 ID:gE2RDIhv
- 昔のゲームは古い
- 830 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 16:01:46 ID:KANxblc1
- wikiの実績でIronman Victoryって今、実装されてない?
何も購入せずに倒したけど、解除されなかったし。
後、難易度で、Hardcoreになると何が変わるの?
ノーマル・ハードコアとハードではどっちが難しいのでしょうか?
- 831 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 16:17:44 ID:oD611B8C
- ttp://www.gamefaqs.com/boards/genmessage.php?board=960163&topic=52869210
実際はもっと面倒っぽいな
Hardcoreは死んだら終わり
- 832 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 17:19:02 ID:5t2Mw/CL
- ペットをミミックにする魚、間違えて売ってしまった…orz
Shadow Vaultの16回あたりで落ちてた奴なんだが、戻ったらやはりもう無かった。
- 833 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 18:25:08 ID:0evqskX4
- >>830
ttp://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=5&t=9304&p=88755
ttp://forums.runicgames.com/viewtopic.php?f=5&t=9333&p=88954
この2つを読んだ限りでは、「バグじゃね?」という流れになってる。
Ironman VictoryってPersonal Statsにないよね?と、フォーラムにあったので、
見たら確かになかった。 Globalにはあるんですけどね。
- 834 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 18:30:42 ID:KANxblc1
- >>831>>833
サンクス
Ironman Victoryは取り合えず諦めるか。
比較的簡単だから、解除しておこうと思ったんだが・・・。
Hardcoreは私には無理そうだ
- 835 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 19:35:22 ID:Al6U8+wb
- よし今日もエンチャントするか
- 836 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 20:21:50 ID:wbKNmqI+
- ゲーム内で画面の明るさやコントラストの変更は不可ですか?
- 837 :名無しさんの野望:2010/01/17(日) 21:05:05 ID:ZFI4ZzoW
- よーし、パパ実績解除しちゃうぞーということでこの3つにチャレンジ
Speed King
5時間以内にでOrdrakを倒す
Perfect Victory
Ordrakを一度も死なずに倒す
Ironman Victory
何も購入せずにOrdrakを倒す
20回も死につつやっとの事でクリアしたのにIronman Victory実装されてないのかよ!
予想以上にきつかった
- 838 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 09:20:49 ID:WUXTuqLj
- ギャンブルって何処の人に話しかければいいんでしょうか?
- 839 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 11:08:59 ID:SRMpLYkJ
- このゲームの日本語訳ってどこかにありますか?
日本語化できないようなのでメインクエの内容だけでも訳見て把握したいのですが
- 840 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 11:46:04 ID:WUXTuqLj
- 838だけど、
ギャンブルってギャンブルショップの事なのね。
6時間15分掛かった。
やっぱりいい武器持ち越さないと5時間はきついなー。
後半の攻撃力のなさが辛かった・ダメージもだけど。
- 841 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 13:47:58 ID:POJIdQem
- >>839
メインクエの内容だけなら、いくらなんでも丁寧に読めば分かるのでは?
- 842 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 16:28:40 ID:X+aEr/LF
- VanqでクリアしてDefで2週目してるけど、
メインシナリオに関係しないボスってプレイごとに変わるみたいだな。
- 843 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 22:22:57 ID:dXWXH4aA
- このゲーム、キーコンフィグ変更と画面明るさ変更できないの?オプション画面には見当たらず。
altキーを別キーに割り当てたいです。
- 844 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 22:32:45 ID:KjgopQ17
- テンプレにもキーコンフィグ方法を書いたほうがいいかもしれないな
- 845 :名無しさんの野望:2010/01/18(月) 23:08:32 ID:fg8s+tZD
- >>843
TorchKit使えばいいんじゃね
場所はググればすぐわかるお
- 846 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 00:20:07 ID:Wit3F0uX
- ありがとうございます。TochKitでいってみます!
- 847 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 00:42:02 ID:F96tMAtO
- エンチャントして攻撃力とか上がったら、装備する能力の基準もUPしてるんだろうか?
今まであんまり気にした事なかったんだけど
- 848 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 07:48:45 ID:wqxcAHNO
- Tristram Mod [music, fonts, tooltips]
このMOD無くなったんですか?
誰か下さい
- 849 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 08:57:40 ID:eb5h2M/9
- Greedって買った人いる?
- 850 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 09:02:10 ID:9uZ8pPLW
- demoあるよ
- 851 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 09:15:12 ID:qkjRV4ws
- MinionsとかSkeletonのHPを表示するMODってある?
- 852 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 15:29:40 ID:IkFgnocZ
- GREED買ったよ
- 853 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 16:27:15 ID:skzSQeg8
- GREEDもすぐ値段がえらいことになりそうで絶賛買い控え中だわ。
トーチのDefクリアまでにセールしてくれんかな。
- 854 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 16:37:31 ID:ZdjLlp2S
- Defクリアってなんなんだぜ?
- 855 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 18:39:57 ID:YLQNphM2
- DESTROYERのDesの書き間違いじゃねーの?
- 856 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 19:23:05 ID:AYLMvSfm
- defaultじゃね?
- 857 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 23:09:26 ID:7sjeSEo7
- 序盤、楽にレベル上げる方法ないかな?
何周もしてると中盤以降はおもしろいんだけど序盤は結構苦痛
- 858 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 23:12:55 ID:F96tMAtO
- スピード1.5倍or2倍のMOD入れたら移動は快適になったけど、
乱戦になると上手く敵をクリックできずに却って難しくなった
- 859 :名無しさんの野望:2010/01/19(火) 23:51:57 ID:hvId7qGo
- >>857
何周もしてるんなら低レベル装備でも用意してみたら?
torchlightは1周だけしかしてないからどんなものがあるのか知らんけど。
- 860 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 00:07:50 ID:YK+IsMVg
- 安くてレベル制限がない武器にエンチャとか?
- 861 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 01:56:10 ID:5HkexUec
- アイテムって一纏めになったらバラすの不可?
寿司兜作りたいのに15個固まっちゃった
あと3回釣り堀行くのは辛い
- 862 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 05:14:32 ID:11COR20z
- 一塊になった奴を練成すると、そこから一回に必要な分のアイテムだけが差し引かれてインベントリに残る。はず。
余ったポーションで遊んでみた時にそうなった。
- 863 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 10:16:31 ID:L7RraTvf
- >>862
逆に余った弱ポーション100個を一気に強ポーションに合成してくれると楽なんだけどな
今はもったいないから1個ずつ合成してるんで手が疲れる
- 864 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 12:37:36 ID:+4TMcSJZ
- >>863
そう100個あるポーションを合成で上位にするのが凄く面倒で腱鞘炎になりそう。
全部売って上位を買ってしまうかと思うぐらい。
- 865 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 16:29:47 ID:lXCs7l/d
- 洞窟内エンチャが最近でねーんだよなあ
なんかキャラデータとか装備のレベルから判定されてんのかな
- 866 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 16:33:41 ID:mQtOgEHa
- ポーションの合成レシピ書いてみたけどなぜか機能しないんだよなぁ
3個で1個が優先されてしまう。
今、値段見たけど合成するより売って上位のポーション買った方が得しないか?w
- 867 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 17:48:18 ID:L7RraTvf
- >>866
えっ
まじでっていうか買った方が得ならポーション合成ってなんの意味があるんだよw
ちょっと帰宅したら確認してみる。
- 868 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 18:42:12 ID:4l7+37Fg
- ジェム合成するとマップスクロールが出来るんだけど何故?
- 869 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 18:48:44 ID:RiP6CqxP
- Better Random Quest Rewards
これ、報酬がしょぼいんでいれてみたけど、
今度はすげーのばっかりになってしまった。もうちょいマイルドなのがほしいというのは贅沢というものか。
- 870 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 19:48:25 ID:DAuKasdf
- Mod入れなくてもいいように調整して欲しいとは思う
- 871 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 20:17:51 ID:7NO+EtOc
- こんな低価格のゲームにどーのこーの
俺はこの値段なのに〜時間も遊べたからどーのこーの
- 872 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 21:18:13 ID:xKrkCo3v
- 下僕を使って敵を倒すと経験値が得られないんだね。
今日気づいた。だからペットと二人だけでやってるが、
死にまくる。
- 873 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 21:52:51 ID:L7RraTvf
- >>872
いやちゃんと経験値入るよ
- 874 :857:2010/01/20(水) 22:30:53 ID:Vo3i56Wl
- Lv21で装備できるこんなファンキーな性能の武器があるからそれくらいまで上がればねー
それまでがめんどい
http://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/065.jpg
>>858
おぉ、1.5倍はいい感じ
Hasteは暴走特急になるから使えなくなるけどw
>>859-860
自分の試行回数が足りないだけなのかもしれないけど
なんか安い武器にはいいエンチャが付かない気がする
誰か低レベル武器でナイスなの作れた人いる?
- 875 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 22:51:48 ID:lXCs7l/d
- >>874
レヴェル21でその攻撃力はすげえな!
オレvanqしかやってねーから詳しくはしらんけど
- 876 :名無しさんの野望:2010/01/20(水) 22:55:38 ID:AzIym9/E
- >>874
ずっと使えるのを作るのは無理じゃね
序盤無双できる程度のを1本作ればいいだけだと思うが
まあ凄いの作りたければエンチャ失敗無しmodで作れば?
- 877 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 00:22:19 ID:9/ubjg4O
- ダンジョンのエンチャしたら
You are unfortuneて言われてレアなのにエンチャまっさらになった・・・
- 878 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 00:57:22 ID:434zHIT6
- >>869
これ、入れてみたけどしょんぼりのしか来ない。
何でだろ?
3人が3回とも緑とか・・・。
- 879 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 07:17:57 ID:IrZND9TR
- Lovecraftian Coatっての装備するとランタイムエラーが出て落ちるんだけど他にこの症状ある人いない?
コンソールでa bone breastplateって入力すれば出てくるから暇だったら報告して欲しい。
ちなみにコンソールでアイテム出してもチートにならんみたい。スポイルしすぎだろ…
- 880 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 07:54:55 ID:IrZND9TR
- すまん自己解決した。MODアサシン1.3vだけみたい
んで同じような症状あった人はunits/item/armor/a_chest_unique_11bの<STRING>TEXTURE:media/assassin/alchemist/alchemist_bone_chest.png
ここの記述が意味不明になってるから<STRING>TEXTURE:media/wardrobe/assassin/alchemist_bone_chest.pngにすれば大丈夫。コンバートも忘れずに。
既出じゃないよな。。
- 881 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 07:56:13 ID:IrZND9TR
- 間違えた11cね
- 882 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 16:17:04 ID:KTsy+Q69
- >>877
マジか
変化なしの失敗はあったけど、ゴミになることもあるのかよ
やだなあ
- 883 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 17:23:02 ID:1cPazIrM
- http://torchlight.wikispace.jp/uploader/img/066.jpg
初めてユニーク拾ったけどすぐ攻撃力高い武器ゴロゴロ出て即倉庫行きに・・・
WIKIに無かったので一応うp
- 884 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 20:45:12 ID:tGxWoQxz
- very headのハードコアマジあかん 全然進めない
召還ペット強化が一番可能性高いかと思うんだが
- 885 :名無しさんの野望:2010/01/21(木) 20:47:12 ID:x32uqlvg
- very head・・・?
- 886 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 01:12:32 ID:Xn69JWy5
- 立ち上げようとすると強制終了するようになった
なんでだろう
- 887 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 01:54:18 ID:YVmzdX/A
- すごく・・・・頭です・・・
- 888 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 08:39:49 ID:TeW5inB4
- 右下のダンジョン階層のショートカットないのかな。
- 889 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 11:56:35 ID:DlnUP/T4
- >>886
どう考えてもアドオンの入れ方を失敗してる
- 890 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 16:03:20 ID:06KQQJ0t
- TorchEDを使えば今の所、色以外は文字化けせずに問題なく日本語表示出来るから
日本語化が進んでると思うんだけど現状どれくらい翻訳されてるんだろうか?
日本語化翻訳していこうと思うけど、分担とか状況とかWikiにないからどこか別の所で作業されてるんだろうか?
- 891 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 16:33:25 ID:1tvjYTjR
- 5ドルセールもう終わっちゃったの?
- 892 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 16:52:21 ID:q64UvKc1
- うん
- 893 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 17:21:49 ID:1tvjYTjR
- じゃあshareに放流きぼんぬ
- 894 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 17:22:53 ID:q64UvKc1
- だめ
- 895 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 18:08:42 ID:ZrmdHwv5
- おいらも仕事が一段落したので買おうと思ったらセール終了していたでござる
- 896 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 22:38:00 ID:3yugZobB
- セールで買わなかったから仕事が一段落したとも言える
- 897 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 23:06:58 ID:vFI/lxjp
- >>896
そういう考え嫌いじゃないよ
- 898 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 23:14:36 ID:BzzdXXtX
- パッケージ版出たんだな。Arkで \2,980-か
DL版から追加要素とかないんだよな?
- 899 :名無しさんの野望:2010/01/22(金) 23:30:33 ID:44AFThQ5
- TQスタッフの新作
http://www.grimdawn.com/
- 900 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 00:38:32 ID:66uvpko7
- みんなどんなMODいれてる?
ゲームバランス崩壊が怖くて、
ポーションのスタック量変更と地図見やすくなるMODくらいしかいれてないんだが…
- 901 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:06:28 ID:SnYBOuv0
- Ferret Pet
公式?の新ペットMOD
ForceEnchant - NoWhites
ノーマル武具ドロップ無し
Gem Icon MOD
宝石のアイコンを見やすくする
この3つはゲームバランスがほぼ変わらないからオススメ
下のは通常シナリオをクリアしたら使うといい
Potions maxstacksize mod
一度に持てるポーションと巻物が200個になる
Filtered Loot
ノーマル武具+ポーション+鑑定&テレポートの巻物ドロップ無し
(高難度だとポーション無しは結構きつい)
Total Respec mod
スキル、ステータス初期化ポーション販売
Increased Selling Prices
アイテムの売却価格アップ
初期状態は安すぎでしょ…jk
Items Always Identified
拾ったアイテムは全て鑑定済み
一括で出来る鑑定士がいないんで面倒なんだよね
Merchant Pack
銃器や魚や巻物などの専門アイテム屋さんがオープン
- 902 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:13:36 ID:4ZlBn6/g
- ポーションスタックMOD入れて、オレのせいで散らかりまくった町を綺麗にするわ
- 903 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:20:05 ID:0fp5ExJt
- >>890
バラバラに作業してるのか作業されてないと思う。
UIくらいしかまだ終わっていない予感。
誰かが日本語化wiki立ち上げて行動してくれたら俺も翻訳加わるので立ててほしい。
- 904 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:21:43 ID:Cve0AWvR
- これラスボス倒したらその下の階ないの?
- 905 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:28:26 ID:4ZlBn6/g
- >>901
ポーションスタックMODでめっちゃすっきりした
ありがとう!
1000個くらい散らかしてたのが判った
- 906 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:32:13 ID:+OSeGhz1
- 翻訳はもう終わってるらしいが
訳した人のソフトがSteam版じゃないらしくパッチ待ちらしいぞ
- 907 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:33:42 ID:66uvpko7
- >>901
わかりやすいわ、サンクス!
とりあえずGem Icon MODいれてみたがめっちゃ見やすくなってワロタww
ちなみに
ForceEnchant - NoWhites
これってそんなにバカバカ、ユニークとかでてこない?
たまにユニークがでて、性能がわかったときすげー嬉しいってのを楽しんでるもんだから…
みんなもそうだとおもうけど…
質問ばっかりでスマソ
- 908 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:55:25 ID:RMUqKgJF
- >>906
つまり「俺が日本語表示できるようになるまで翻訳公開しませんよ」、って事?
Steam版はもう日本語化できるんだし(多少色の関係で改行必要だけど)
いつパッチあたるかわからない個人持ちの翻訳待つより
日本語化wiki作ったほうが早いと思う
- 909 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 02:54:56 ID:IdPiMYJ0
- そう思うならあなたがwikiを作ればいいんじゃないでしょうか
ちなみに俺はおいしい所だけほしいので傍観してますが
- 910 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 07:20:12 ID:LAlpNNin
- Map Scrollってなんですか?
あと倉庫を8個増やすMOD作った方、感謝です
- 911 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 11:54:31 ID:ASD0y077
- >>910
買ってみりゃわかるよ
- 912 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 12:25:11 ID:SnYBOuv0
- >>888
Shadow Vault Elevatorを入れれば移動用の巻物が売られる
ただ、一気に最下層まで行けちゃうからご利用は計画的に
>>904
町の右下に新しいダンジョンがオープン
>>907
確率とかいじる訳じゃなくて単純に白文字を出なくするだけだと思うけど違ってたらごめんね!
不安ならMOD入れて新しいキャラで始めて様子を見てちょうだいな
書き忘れたけどFiltered Lootはpriorityを上位にしないと効果でないかも
他のオススメMOD
Brighter Map
地図を濃くして見やすくする
Faster Walking(150%)
歩く速度アップだけどさすがに200%は早すぎなので150%
他にもLv上限アップやエンチャ関係、新クラス等々いろいろあるけど
TorchLeech使えばめちゃくちゃ簡単にMOD入れられるし
内容も何となくわかるはずだからマジオヌヌヌ
http://torchleech.runicgamesfansite.com:7000/
- 913 :857:2010/01/23(土) 12:51:39 ID:tvzJC/Tu
- セーブデーターってどこに保存されてるの?
バックアップしておきたい。
- 914 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 13:54:47 ID:wqg8YUod
- 引退するときって難易度も変えれるの?
- 915 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 14:52:06 ID:d9o4W/MU
- 変えられるよ
>913
modsの上
- 916 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:19:06 ID:YiH6ZrUF
- >>908
全面的に日本語表示できるようになったのか?
まだ文字化けバグ治ってなかったと思うが
- 917 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:20:11 ID:YiH6ZrUF
- >>908
全面的に日本語表示できるようになったのか?
まだ文字化けバグ治ってなかったと思うが
- 918 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:22:40 ID:kkbakbaM
- >>908
全面的に日本語表示できるようになったのか?
まだ文字化けバグ治ってなかったと思うが
- 919 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:24:24 ID:YiH6ZrUF
- 連投すまん
書けたか確認してなかった
- 920 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:25:07 ID:KbWY15Hi
- >>908
全面的に日本語表示できるようになったのか?
まだ文字化けバグ治ってなかったと思うが
- 921 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:26:54 ID:O5FIENJt
- 熱が冷めた頃にパッケージ発売された
- 922 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 16:48:15 ID:4ZlBn6/g
- 町にいるエンチャ爺ってちょっと痴呆が入ってるっていうキャラなんだろうな
というか全体的にキャラが少しとぼけてていい味だしてる
- 923 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 17:25:29 ID:oATcZ+hV
- >>908
全面的に日本語表示できるようになったのか?
まだ文字化けバグ治ってなかったと思う
- 924 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 18:11:03 ID:QV97gU8I
- いくらロードが長いからってデストロイヤーの鼻ほじったり頭に砂時計乗せたりするのはやめろ。
- 925 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 19:43:26 ID:ulmBvSsl
- >>924
おれがいた。砂時計はついつい頭に載せてしまう。
- 926 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 20:46:29 ID:l47Wx7LF
- パッケージ版買うメリットってなんかあるの?
- 927 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 21:19:44 ID:O5FIENJt
- >>926
割れ厨じゃないことを物理的に証明出来る
- 928 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 21:34:57 ID:BygdOyk9
- ロード画面で釣りが出来ればいいのに
- 929 :名無しさんの野望:2010/01/23(土) 23:06:11 ID:wqg8YUod
- 実績関係のバグって直らないのかなぁー
一人クリアしたあと、適当に魔法使いと盗賊つくったら
ハットトリックがなぜかとれた
- 930 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 03:48:30 ID:XUjnHNOW
- Increased Selling Prices
Better Balanced Sale Prices
いれてみたけど上はちょいバランス崩壊的な感じが…
下のはあんまユニークの売却価格が2倍ちょいになった程度。
素だと問題外。
なかなか難しいね。
- 931 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 10:25:55 ID:817pNA5k
- 序盤はIncreased Selling Pricesでもいいんだけど
中盤以降はちょっと売値が高すぎな感じになるよね
と言うことで今はBetter Balanced Sale Prices入れてる
- 932 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 10:36:42 ID:p1psboil
- これVeryHardでやっとほどよいゲームバランスだな
- 933 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 15:26:33 ID:3w7zI/Oe
- 中盤まではね
- 934 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 15:30:37 ID:DkuWSaLS
- DESTROYERはDevastateの使い勝手がいいな。
Spectral Echoと違って武器速度関係なく連打できる
くるくる廻るスキルがあると思ったんだが、ないのか・・
- 935 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 17:18:51 ID:ssIG1bv7
- トラップって何が強い?
- 936 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 17:27:10 ID:xT2/MXGJ
- 一発目でディスエンチャ実績が解除できねぇ・・
金がもりもり減っていくお
- 937 :名無しさんの野望:2010/01/24(日) 17:49:38 ID:ZGA5RU/C
- Modでもいれてるんじゃね?w
- 938 :ferretfish:2010/01/24(日) 20:44:22 ID:iX1NeGaN
- ペット追加modのFerret Pet by Runic
1.14 未満は使えません。て書いてあるけど使えるね
- 939 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 00:27:58 ID:iug2M4hL
- shadowなんとかはノーマルでも突っ込めば1Fで即死する時あるな
very hardとかどうなっちまうんだ
- 940 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 00:29:37 ID:iug2M4hL
- で、そろそろ日本向けのvanq整形MOD出来た?
- 941 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 00:52:28 ID:wvlLQftJ
- Hardで30階目前、Lv26くらいなんだけど、みんなどれくらい金もってんの?
最高で40kまでいったんだが、さっきはじめて武器エンチャしてたら一文無しになった…
金は稼ぎたいけど、チート気味なIncreased Selling Pricesはいれたくないジレンマ…
- 942 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 00:57:51 ID:H7BXlhGB
- チート気味とはよく言うけどそれでもエンチャするようになれば金なんて水のように消費するんだからいいと思うけど。まあ個人の感覚だからなんとも言えん
- 943 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 01:20:40 ID:lah9TV1v
- オレとしてはカネよりあのボケ爺のエンチャ失敗が痛すぎる
かといってエンチャ失敗ナシMOD入れる思い切りももてん
- 944 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 05:12:15 ID:S2GzIu3t
- エンチャ失敗なしはなんか邪道だよなぁ・・・やはりこの手のゲームで不確定要素を明らかに自分の利益になるようにしてしまうとダメだよなぁ
- 945 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 07:04:00 ID:UF2WlKj6
- というかこれ、ポーズかけて敵や戦況をじっくり確認したりできないの?
Spaceのポーズはインベントリが開いて敵クリックが効かないし
NumEnterのはUIが消えて自分鑑賞モードになるし
名前もじっくり読めない、姿もよくわからない
弱点や特性なんかさっぱりわからない敵の群れを
右クリックで吹き飛ばしてるだけなんだがいまんとこ
名前の下に特徴が書いてあるようだが読んでる暇もなく倒してしまう
自分が死んだときも、ボス戦を除いて、なぜヘルスが削られたのか
どこで間違えたのか、ごちゃごちゃしすぎでよくわからなかったり
そういうこともあって作業感が凄まじい
しかし、プレイ初めて2時間で飽きたのに、その後もなぜか起動すると
延々と遊んでしまう よくできたゲームだきっと
- 946 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 09:09:34 ID:lJUzYfEJ
- エンチャは1回だけという縛りプレイが出来ないなら
エンチャしない方が良い
- 947 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 22:25:00 ID:lah9TV1v
- >>945
おそらく敵によって毒やら氷やらの属性に個性があって、そこを狙った装備なんかで
攻撃するといいんだろうなきっと。オレもよくわからんが
- 948 :名無しさんの野望:2010/01/25(月) 22:46:12 ID:m5EEGXxo
- 属性とか大して気にしなくていいよ。基本ダメージ通るし。
敵とのLv差がありえないぐらいあったり、敵強化Modとか入れてるなら別だろうけど
- 949 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 00:32:02 ID:Zvzo4Dk5
- BloodSkeltonの巻物が出なーい。低レベルキャラで廻った方がいいのかな
- 950 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 00:42:50 ID:udKi4f/V
- 町にいる魔女っ娘は売ってくれないん?
- 951 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 01:30:28 ID:D8WHZ8au
- ああああああああああ
エンチャ失敗してゴミ化した
- 952 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 02:14:07 ID:epJhTCAw
- Diablo2のほうがまだ敵のライフみたり名前見たりする余裕があったような気がする。
- 953 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 02:41:56 ID:xJbAgv59
- パッケージ版発売されたのに盛り上がらんねえ
- 954 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 03:32:09 ID:SmRDUzsX
- 5ドルだから買ったんだけど
パッケージの値段じゃ買う価値無し
- 955 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 04:54:51 ID:fKwct8Oq
- 単調で作業的なゲームは結構好きなんだが、
それでもTLは展開の緩急や考える瞬間が全然ないんだよな
ポーションは腐るほどあるし、スキルは欠点もなく常に強力だし
成長システムも単純すぎて迷う余地がない
耐性とかペットとか釣りとかジェムとかいろいろ細かい要素があるのに
ゲーム自体が大味だから、わざわざやる・考える意味が薄いのも残念
Diablo2は持ってるだけで未だにやってないが、こんなゲームなの?
もうちっと歯応えというか、戦略性みたいのがあるのかな(シングルで)
- 956 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 08:04:44 ID:D8WHZ8au
- >>949
そういやオレ持ってたわそれ
確かゲットしたのはレベル50以下だった気がするがよく覚えてない
つうかあれって何だろ、ちょっと強い骨が一匹出てくるのかな
ゾンビが3匹出てきて割と硬いからそればっか使ってるわ
- 957 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 11:10:45 ID:EO9K0jWU
- >>903,890
まだクエストだけですが、
http://docs.google.com/leaf?id=0B44YItIZnJr3N2NkZGY2ZTYtNjk1Ni00MGU5LTlmMGUtM2FlNTA1ZTAwZjQ4&hl=ja
Googleドキュメントに置きましたので、よろしくお願いします。
ルートにあるList.htmlでリストが編集できます。
あとは、skillsとCinematicsをアップロードしておけばよいのかな?
編集すると、名前が残るので、ログイン状態にご注意を。
ログアウト状態でも編集できます。
翻訳対象が決まったら、List.htmlの左端に△、終わったら○を付けると分かりやすいと思います。
- 958 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 11:20:07 ID:EO9K0jWU
- Cinematics
http://docs.google.com/leaf?id=0B44YItIZnJr3MWQ2ZDM5YmYtMzZkMi00Y2NiLWI0YjctMGJjNGI1MTc2MDZi&hl=ja
Skillsは数が多くてどれをアップロードしたらいいんだろう・・・
- 959 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 12:19:24 ID:FQkUKBJD
- ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/37860
日本語全訳UPしました。
共有なプロジェクトが動き出したようなので
訳したものが無駄になるのももったいないなと思いUPしました。
参考にしてもらうなり無視してもらうなり煮るなり焼くなりして下さい。
当方1.12ゆえ何も確認できず無責任な気もするけどすいません。
どれをUPすればいいかの参考にもなるかもしれません。
- 960 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 12:37:05 ID:D8WHZ8au
- おおっ
おつです
- 961 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 12:59:08 ID:DVeyXBSd
- 導入方法がわがんね
TTFファイルを>>959のUIフォルダに入れればいいんだよね?文字が出てこねぇw
- 962 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 13:06:23 ID:8TzqWe7U
- Torchlight 3,980円
再入荷待ち
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3346/
ifeelgroovy.net
今日入荷して即効売り切れ・・・
値段が倍もするのに
待ってた人多いんだな
- 963 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 13:59:41 ID:BTcg/bCB
- >>959
ありがとう
おまえのようなやつが居るから洋げーで生きていける
- 964 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 14:07:53 ID:3cnDGKS7
- >>959
これってSteam版だよね?
そろそろ買い時かな。
- 965 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 14:48:20 ID:m204oZbN
- VeryHard&HardCoreで遊んでいないヘタレは文句言う価値なし
- 966 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 15:05:05 ID:FQkUKBJD
- >>961
Wikiの日本語化の手順の3を参考に
>>964
何版とかはないです。1.12時点のものというだけ。
1.14に導入するなら1.12→1.14で変更点がないか
確認したほうがいいと思う。
- 967 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 15:05:53 ID:8TzqWe7U
- >>959
これ入れてフォントをUIフォルダに入れて
起動してもコンティニューとか全部消えたまま
なんだけど、どうすれば日本語表示される訳?
- 968 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 17:28:56 ID:k828AQLu
- >>959
ありがとう
日本語化できたけど、ちょくちょく|cFFFFと表示される部分があるね
- 969 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 17:51:03 ID:kko8Q9Tf
- >>962
と、いうより単に入荷数が少なかっただけでね?とりあえず2-3本だけとかw
なんせダウソ販売の倍以上の価格で、どれだけ売れるかも分かんないのに、
世知辛いこの御時世に、リスク冒してイキナリケース単位で仕入れるってワケにもいかんでそ('A`)
- 970 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 18:10:37 ID:EO9K0jWU
- 957です。
959さん、ありがとうございました。
これでGoogleドキュメントは必要なくなりましたが、結果的には動いてよかったのかな。
>>968
自分が験した範囲では、
日本語を含む行で途中で色コードが入ると色コードが正しく識別されない
ようです。
\nで改行してあげれば大丈夫だと思います。
これから入れてみます。
- 971 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 18:18:03 ID:+Hx2hzkY
- >>967
おれ1.12だから本編和訳はわからんけど
mods\Japanize\media\UI じゃなくて
Pak.zip解凍して media\UI に入れて
圧縮だと思うが
- 972 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 18:32:49 ID:FQkUKBJD
- 色コードは1.14でもおかしいけどもうじき出そうな1.15で治ってるかもしれないので
修正するにしても一括で変更できるように\nにプラス何かしらの記号なり文字なり
加えておけば修正が容易かと思います。
>>970
これをGoogleのに反映してもらって皆でより良い訳を目指してもらえればと考えてましたが。
>>971
その方法でも出来ます。
フォント圧縮してresources.cfgに追記でも出来ます。
一番簡単なのがmodsのUIに入れるだけということですね。
- 973 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:14:43 ID:EO9K0jWU
- 957です。
ああ、そういうことでしたか。失礼しました。
現状でもかなりプレイしやすくなっていると思います。ありがとうございます。
時間見つけてGDocのほうは現状コードに更新しておきます。
あと、色コードですが、いくつか試したところ、
色コードブロックに全角文字が含まれていると正しく表示され名場合があるようです。
- 974 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:31:26 ID:rdaxgRZT
-
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/37860
日本語化の方法がイマイチ良く分からないんだけど、
解凍したフォルダをそのままドコに入れれば良いの??
- 975 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:41:19 ID:rdaxgRZT
- UIフォルダなんてありませんけど?
- 976 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:44:56 ID:a8Gm7p2t
- >>974
wikiやreadmeファイルの日本語が読めないやつには無理
- 977 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:57:02 ID:x4FoTuLa
- 日本語化は簡単な部類に入ると思うけど・・・何がわからないんだろうか?
- 978 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 20:08:46 ID:D8WHZ8au
- よしここはオレが親切に手ほどきを…といいたいところだが
まだ試してないからわからんw
- 979 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 20:17:42 ID:tBcFv3kR
- メニューは日本語化されたけど、クエストや説明文は英語か文字化けor2
- 980 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 20:23:34 ID:J1EuCVGU
- >>962
どーぞ
arkのほうがやすいけどw
ttp://www.asobit.net/shopdetail/006001000227/order/
- 981 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 20:26:08 ID:TT1ZDO2r
- 日本語化手順 XPの場合 長くなるけど・・・
エクスプローラーのフォルダオプションから、全てのファイルとフォルダを表示するにしておく
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/37860 からダウンロードしたファイルを
C:\Documents and Settings\[アカウント名]\Application Data\runic games\torchlight\modsに解凍する
http://dicey.org/vlgothic/ から# VLGothic-20100126.zip (sourceforce.jp)をダウンロードする
C:\Documents and Settings\[アカウント名]\Application Data\runic games\torchlight\mods\Japanize\media\UIに
上のフォントファイルZIPから VL-PGothic-Regular.ttf を解凍して
BRLNSDB.TTF と Torchlight Regular.ttf にリネーム (2つフォントファイルを必ず作成)
C:\Documents and Settings\[アカウント名]\Application Data\runic games\torchlight の
massfile.dat
massfile.dat.ADM
masterresourceunits.dat
masterresourceunits.dat.ADM
C:\Documents and Settings\[アカウント名]\Application Data\runic games\torchlight\modsの
mods.dat
mods.dat.ADM
を削除する
色コード(オレンジ?の文字)周辺が変になるのは、ゲームの仕様でパッチに期待中の模様
Vista, 7は C:\Users\[アカウント名]\AppData?\Roaming\runic games\torchlight\mods に置き換えて下さい
文字が全く出ないのは フォント関係のコピーとリネームに失敗しているはず(拡張子に注意)
- 982 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:17:42 ID:EO9K0jWU
- Googleドキュメント共有リンク
http://docs.google.com/leaf?id=0B44YItIZnJr3MTljNzRkZmItODUwZS00NDU1LWIwZWItMTk4YTFlNGViYjM5&hl=ja
です。
ダウンロードさせていただいたデータ、そのままアップロードさせていただきました。
- 983 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:47:10 ID:DVeyXBSd
- >>981
うおーできたー!ありがとう!
- 984 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:52:53 ID:fRxDqFzu
-
>上のフォントファイルZIPから VL-PGothic-Regular.ttf を解凍して
>BRLNSDB.TTF と Torchlight Regular.ttf にリネーム (2つフォントファイルを必ず作成)
ここが分かりません。文字化けしまくりですよ
- 985 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:54:57 ID:DVeyXBSd
- VLGothic-20100126.zipを解凍して中にあるTTFファイルをBRLNSDB.TTF と Torchlight Regular.ttfに名前を変えてmedia\UIに入れればいけるんじゃね
- 986 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:01:20 ID:x4FoTuLa
- Steam版じゃないという落ちじゃないでしょうね・・・。
いまのところSteam版でしかUI以外の日本語化出来ないよね。
- 987 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:13:49 ID:ycoj6/VI
- ( ゚д゚ )
- 988 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:17:00 ID:C2ew1M67
- 街のメカから受けるクエストのターゲットを倒すとランタイムエラーが出るようになるような気がする。
- 989 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:23:58 ID:xJbAgv59
- パッケージ版出るまでの繋ぎでDiablo2のバトルチェスト買ったらTorchlightどうでもよくなりました^q^
- 990 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:31:40 ID:VMmilaJC
- パッケージ版買ったけどDVDが入っているのがプラスチックのケースじゃなくて紙のやつだった
- 991 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:41:35 ID:vrVeP0SO
- 次
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1264512961/
- 992 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 22:53:35 ID:OKL3hEi3
- Vista, 7は文字が出ないのですが
VL-Gothic-RegularをBRLNSDB.TTFにリネーム
VL-PGothic-RegularをTorchlight Regular.ttfにリネームを
Japanize\media\UIに入れればいいのでしょうか?
- 993 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 23:31:10 ID:6exE6pIE
- >>992
VL-PGothic-Regular.ttfを2つに複製してそれぞれ名前を変える
でUIに突っ込んで、modsに入れるだけ
- 994 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 23:33:28 ID:Q8oNqcPj
- メニューなどは日本語になりましたが、
クエストなどの文章が凄まじい文字化けになってしまいました。
どうしたら良いでしょう?
1.2なんですが・・
1.2のパッチ当てても良いのでしょうか?
- 995 :名無しさんの野望:2010/01/26(火) 23:35:28 ID:JWWuJsHx
- そもそも読めないんだから問題ない
- 996 :名無しさんの野望:2010/01/27(水) 01:22:40 ID:QOj/JSh2
- ワロタwww確かにw
- 997 :名無しさんの野望:2010/01/27(水) 02:08:09 ID:rJeyceOv
- 次スレタイGJ
- 998 :名無しさんの野望:2010/01/27(水) 04:45:46 ID:6QLD0ND9
- うめ
- 999 :名無しさんの野望:2010/01/27(水) 08:44:58 ID:CPike6UO
- うめ
- 1000 :名無しさんの野望:2010/01/27(水) 08:53:08 ID:kYI7htcf
- ぬるぽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★