■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガスコインvs中田英寿
- 1 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 10:42:01 ID:jnbA9/EPP
-
どちらがより選手として優れているか
議論の余地があると思う。
- 2 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 10:43:38 ID:eLTmtOhbO
- >>1
コカインVSのりぴーの方がよくね?
- 3 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 10:49:24 ID:5fgXrUsMP
- >>2
それをいうならガスコインVSのりPだろ。
コカインやってた者どうし、どちらが上かを議論する余地がある。
- 4 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 10:54:52 ID:eLTmtOhbO
- >>3
じゃ それでいこう!!
このスレは・・・
ガスコインVSのりぴーになりました
- 5 :マンコ:2009/08/11(火) 12:10:56 ID:oKyyxbzfO
- 自称歌手vs自称サーファー
- 6 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 12:25:09 ID:+imuw1hq0
- 幻覚の旅人vs自分探しの旅人
- 7 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 13:47:47 ID:eLTmtOhbO
- あげるね
- 8 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 14:07:44 ID:TE4hqC740
- ガスコインの獲得タイトル
91FAカップ
96、97スコットランドリーグ優勝
96 スコットランドカップ優勝
97 スコットランドリーグカップ優勝
90年ワールドカップベスト11
FAカップ除いてスコットランドリーグの実績しかないし
余裕で中田の方が上だな
- 9 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 14:14:52 ID:TE4hqC740
- セリエA
92-93 22試合4ゴール
93-94 17試合2ゴール
94-95 4試合0ゴール
計 43試合6ゴール
参考
スコットランドリーグ
95-96 28試合 14ゴール
96-97 26試合 13ゴール
97-98 20試合 4ゴール
計 74試合 31ゴール
プレミアリーグ
98-99 26試合 3ゴール
99-00 8試合 1ゴール
00-01 14試合 0ゴール
01-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
- 10 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 15:02:47 ID:xBRkLGo70
- セリエとプレミアでは全く通用してないな
- 11 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 15:26:53 ID:sSSxJZ4eO
- ガスコインがベッカムくらい真面目に取り組んでれば凄い選手になってただろうな。
イングランド人の選手では戦後最高の才能を持ってたみたいだし
- 12 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 15:32:00 ID:TE4hqC740
- イングランドの財前とか礒貝みたいなものだろう
- 13 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 16:11:24 ID:Q+EXQvXAO
- 自分の国のリーグで通用しないってすごいね
- 14 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 16:26:39 ID:TE4hqC740
- プレミアリーグに改名する前にちょこちょこ活躍してるが
ヘイゼルの悲劇のペナルティとして
海外カップ戦の出場権を全て奪われ
リーグのブランド価値が一気に低下したからな
そんな閉塞感のあるリーグだったから
イングランド国内で燻ってると
個人としての世界的評価を得ることができなくなるため
名声を求めてホドル、ワドル、リネカー、プラット等のスター選手が
次々に国外に流出する始末。
そんなリーグにも拘らず優勝はおろか3位になるのが精一杯だった。
- 15 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 17:54:19 ID:UsyfGJDpO
-
- 16 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 17:55:31 ID:yNXNIpEW0
- >>8>>9
ガスコインVS中村だと白熱しそうだなw
- 17 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 17:58:05 ID:inSlWXry0
- ガスコインvs中村だとワールドカップの差でガスコインになってしまう
スコットランド時代は互角だとしても
- 18 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/12(水) 00:16:42 ID:69Q8dw0D0
- >>10 ID:CiPVXv560 中田ほどじゃないだろうけどね
- 19 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 02:19:52 ID:mmeeggiT0
- 中田の圧勝っぽいな
中村との比較なら面白かったかもしれないが
- 20 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 15:47:01 ID:XwxpkLBc0
- 7 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 15:38:24 ID:mmeeggiT0
セリエでの活躍は中田
代表での実績はハジ
結構いい勝負だと思う
- 21 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 21:09:15 ID://rq3oLj0
- 中田はワールドカップとユーロ96で準決勝まで行った事無い。プレイのインパクトも無い。普通に見比べてフットボーラーとしてのタレント
は中田には無い。ガッザは天才。ヨーロッパのマラドーナ。中田は弱小糞クラブで活躍、トッティの代役その後のパルマ移籍後活躍しなくなったし。所詮Fucking little yellow
ugly slant eyed JAP. Can't play football! lol
- 22 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 10:24:07 ID:e0oORLD+0
- >>10
ガスコインはスコットランド限定プレーヤーだねw
欧州3大リーグでは中田より遥かに格下だw
- 23 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 19:37:56 ID:p76oWjwY0
- でも、世界レベルではガスコインが遙かに格上感があるのは何故…?
- 24 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 20:02:53 ID:Fb2qOz3A0
- ガスコイン=中田>>>>>ストイコビッチ(笑)
- 25 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 21:46:16 ID:sHnSSUewO
- ガスコインとピクシーを
バカに出来る程レベルの高い洞察力をお持ちのようだ(笑)
- 26 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 22:27:24 ID:Wq7alBUuO
- ガスコインて弟ラウドルップが兄貴より遥かに上手くて、
ミランのチームメイトでさえガスコインほど
じゃなかったらしいな。
実績で中田。才能はガスコインてとこか。
- 27 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 17:04:42 ID:WhSvD0oY0
- >Gascoigne is overrated.
>He couldn't succeed in Italy.
>Hidetoshi Nakata succeeded in Italy.
>It's clear Nakata is more superior than Gascoigne.
>Fucking idiot. You know nothing about football.
>Cos yoy are a Jap. Fucking Japs can't play football!!
>Did Nakata reached Semi finals of World Cup and Euro 96?
>No cos Japs are shit at football.
>Gazza is a legend and loved by many Lazio fans.
>Nakata is nothing against Gascoigne
>nakata is not fit to polish theboots of gazza,
>he was a poor mans ji sung park and that says something!
>Nakata!?!?!? gazza had more skill in his dick
>mr stevie prick gazza was rated best player in the world 1990 -1991
> nakata hahahhahahahah couldnt lace gazzas boots
- 28 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/01(火) 13:29:07 ID:IacWxfNa0
- >>27
英国人ならまさにこういうと思う。
- 29 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 18:10:14 ID:CzIKgCDS0
- 中田vsガスコイン
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?p=18670060
海外ではガスコインの圧勝みたいだね
- 30 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:57:36 ID:iIlWOX3kO
- 日本人差別ってやっぱり根強く残ってるんだね
中田はよく頑張ってきたな
- 31 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 16:01:18 ID:IzyaFPWR0
- 1994 FIFAワールドカップ・アメリカ大会 - 優勝(出場機会は無し)
1996 アトランタオリンピック - 3位(銅メダル)
1998 FIFAワールドカップ・フランス大会 - 準優勝・MVP
1999 コパ・アメリカ- 優勝・得点王(5得点)
2002 FIFAワールドカップ・日韓大会 - 優勝・得点王(8得点)
2006 FIFAワールドカップ・ドイツ大会 - ベスト8
1996 FIFA最優秀選手賞受賞、世界最優秀選手賞受賞
1997 ヨーロッパ・ゴールデンシュー受賞、FIFA最優秀選手賞受賞、バロンドール受賞、世界最優秀選手賞受賞
1998 セリエA最優秀選手、セリエA最優秀外国人選手
1999 20世紀の偉大なサッカー選手100人 9位に選出
2002 FIFA最優秀選手賞受賞、バロンドール受賞、世界最優秀選手賞受賞
2002-03 トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップMVP
2004 FIFA 100に選出
2006 ゴールデンフット賞受賞
2009 サンパウロ州選手権 最優秀選手
1994-95 エールディヴィジ得点王(33試合30得点・PSVアイントフォーヘン)
1996-97 リーガ・エスパニョーラ得点王(ピチーチ賞)(37試合34得点・FCバルセロナ)
2003-04 リーガ・エスパニョーラ得点王(ピチーチ賞)(32試合24得点・レアル・マドリード)
- 32 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 16:07:25 ID:IzyaFPWR0
- コパ・ド・ブラジル : 1993(クルゼイロEC)
ミナスジェライス州選手権 : 1994(クルゼイロEC)
オランダ・カップ : 1995-96(PSVアイントフォーヘン)
スペインスーパーカップ : 1996(FCバルセロナ)
スペイン国王杯 : 1996-97(FCバルセロナ)
UEFAカップウィナーズカップ : 1996-97(FCバルセロナ)
UEFAカップ : 1997-98(インテル)
トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ : 2002(レアル・マドリード)
リーガ・エスパニョーラ : 2002-03, 2006-07(レアル・マドリード)
スペインスーパーカップ : 2003(レアル・マドリード)
コパ・ド・ブラジル : 2009(コリンチャンス)
サンパウロ州選手権 : 2009(コリンチャンス)
- 33 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 16:18:05 ID:IzyaFPWR0
- 1996 FIFA最優秀選手賞受賞、世界最優秀選手賞受賞
1997 ヨーロッパ・ゴールデンシュー受賞、FIFA最優秀選手賞受賞、バロンドール受賞、世界最優秀選手賞受賞
1998 セリエA最優秀選手、セリエA最優秀外国人選手
1999 20世紀の偉大なサッカー選手100人 9位に選出
2002 FIFA最優秀選手賞受賞、バロンドール受賞、世界最優秀選手賞受賞
2002-03 トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップMVP
2004 FIFA 100に選出
2006 ゴールデンフット賞受賞
1994-95 エールディヴィジ得点王(33試合30得点・PSVアイントフォーヘン)
1996-97 リーガ・エスパニョーラ得点王(ピチーチ賞)(37試合34得点・FCバルセロナ)
2003-04 リーガ・エスパニョーラ得点王(ピチーチ賞)(32試合24得点・レアル・マドリード)
1994 FIFAワールドカップ・アメリカ大会 - 優勝(出場機会は無し)
1996 アトランタオリンピック - 3位(銅メダル)
1998 FIFAワールドカップ・フランス大会 - 準優勝・MVP
1999 コパ・アメリカ- 優勝・得点王(5得点)
2002 FIFAワールドカップ・日韓大会 - 優勝・得点王(8得点)
2006 FIFAワールドカップ・ドイツ大会 - ベスト8
オランダ・カップ : 1995-96(PSVアイントフォーヘン)
スペインスーパーカップ : 1996(FCバルセロナ)
スペイン国王杯 : 1996-97(FCバルセロナ)
UEFAカップウィナーズカップ : 1996-97(FCバルセロナ)
UEFAカップ : 1997-98(インテル)
トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ : 2002(レアル・マドリード)
リーガ・エスパニョーラ : 2002-03, 2006-07(レアル・マドリード)
スペインスーパーカップ : 2003(レアル・マドリード)
- 34 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 18:42:08 ID:PGaStoQfO
- うつ病は怖いな。
- 35 :新規名無し案議論中@名無しスレ::2009/10/12(月) 06:11:10 ID:7F9WWWoV0
- 中田の圧勝
がすこいってただのある中だろ
- 36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 08:09:31 ID:Y4qjJ+Y/O
- どういうふうに圧勝なんだ?D
- 37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 08:11:47 ID:siZJxpYy0
- ガスコインとかストイコビッチのような評判倒れで終わった選手よりは
中田のほうが上だろう。
- 38 :::2009/10/17(土) 20:48:45 ID:A5VulXAG0
- 中田ファンのほぼ6割が
肛門に指を入れてするオナニー愛好家という統計がでてます。
- 39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 23:21:31 ID:IS1l+Bdm0
- 中田ってスモールクラブでしか主力になれなかった無名選手でしょ
- 40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 12:12:11 ID:8JIkBLzE0
- ガスコインの獲得タイトル
91 FAカップ
96,97 スコットランドリーグ優勝
96 スコットランドカップ優勝
97 スコットランドリーグカップ優勝
90年ワールドカップベスト11
FAカップ除いてスコットランドリーグの実績しかない
イングランド・プレミアリーグ
98-99 26試合 3ゴール
99-00 8試合 1ゴール
00-01 14試合 0ゴール
01-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
イタリア・セリエA
92-93 22試合4ゴール
93-94 17試合2ゴール
94-95 4試合0ゴール
計 43試合6ゴール
- 41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 23:38:18 ID:ej8aakuMO
- 能力的にはガスコインが圧倒してるなー
- 42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:11:31 ID:HeIwZkwH0
- 2000年アジアカップ 決勝戦 サウジアラビア準優勝!
日本 1−0 サウジアラビア
http://www.youtube.com/watch?v=MLnG_Mm-hGU&feature=related
2002年 日韓ワールドカップ
サウジアラビア暗黒時代
2010年 南アフリカワールドカップ アジア最終予選 敗退
北朝鮮 1−0 サウジアラビア
http://www.youtube.com/watch?v=7YMFCA4hJvo&feature=related
2010 FIFAワールドカップ アジア最終予選プレーオフ 敗退
バーレーン 2−2 サウジアラビア
http://www.youtube.com/watch?v=525g_BlxuGc&feature=related
- 43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:37:55 ID:HeIwZkwH0
- 1994 - ベスト16
1998 - グループリーグ敗退
2002 - グループリーグ敗退
2006 - グループリーグ敗退
2010 - 予選敗退
- 44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 17:21:34 ID:QhzdJtYK0
-
2003/9/5 イラン 4-1 ヨルダン グループD
2003/9/26 ヨルダン 3-2 イラン グループD
2003/10/17 ヨルダン 1-0 レバノン グループD
2003/10/27 北朝鮮 1-3 イラン グループD
2003/11/3 レバノン 1-1 北朝鮮 グループD
2003/11/12 イラン 3-0 北朝鮮 グループD
2003/11/12 レバノン 0-2 ヨルダン グループD
2003/11/18 ヨルダン 3-0 北朝鮮 グループD
2003/11/19 レバノン 0-3 イラン グループD
2003/11/28 イラン 1-0 レバノン グループD
2003/12/16 北朝鮮 3-0 ヨルダン グループD
- 45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 17:22:32 ID:QhzdJtYK0
- http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/AsianCup2004qualify.htm
- 46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 17:32:39 ID:QhzdJtYK0
- ヨルダン
2010W杯アジア3次予選 敗退
http://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/wcap2010_asia_3.html
ヨルダン 0-1 北朝鮮
ヨルダン 0-1 韓国
北朝鮮 2-0 ヨルダン
2007アジア杯1次予選 敗退
http://magubbs.hp.infoseek.co.jp/nihon/14ajiacup.html
オマーン 3-0 ヨルダン
ヨルダン 1-2 UAE
2004アジア杯グループリーグ
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/AsianCup2004qualify.htm
イラン 4-1 ヨルダン
北朝鮮 3-0 ヨルダン
- 47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 17:42:09 ID:QhzdJtYK0
- http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2006afc.html
- 48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 17:18:32 ID:NCf9ngnxO
-
- 49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 18:21:54 ID:xJgQANrdO
- 全然スタイル違う選手だから比較出来ないと思うんだがw
- 50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 16:46:42 ID:hm7h4W9Y0
- ガスコインの獲得タイトル
91 FAカップ
96,97 スコットランドリーグ優勝
96 スコットランドカップ優勝
97 スコットランドリーグカップ優勝
90年ワールドカップベスト11
イングランド・プレミアリーグ
98-99 26試合 3ゴール
99-00 8試合 1ゴール
00-01 14試合 0ゴール
01-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
イタリア・セリエA
92-93 22試合4ゴール
93-94 17試合2ゴール
94-95 4試合0ゴール
計 43試合6ゴール
FAカップ除いてスコットランドリーグの実績しかない
ラウドルップ弟もガスコインと似たような実績
欧州トップリーグでの実績では中田以下だな
- 51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 17:08:31 ID:3Zvj7dmQ0
- ガスコインもブライアン・ラウドルップも中田より明らかに格上の選手
本気で中田の方が上なんて主張したら笑われるだろw
中田の方が実績で上だから評価でも上なんて理論が通じるのは
日本国内のそれも2ちゃんのサッカー板のスレだけだからw
- 52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 02:10:48 ID:q4kvPFAL0
- 元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(38)、カメラマンに暴行を加え逮捕
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/merseyside/4501974.stm
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(39)、ナイトクラブで暴れ傷害容疑で逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163042130/
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/london/6128080.stm
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(40)、精神科病院に強制入院。1日2000ポンド分ものコカインを吸引
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080227-327919.html
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(40)、ホテルで酒に酔って暴れたとして告訴される
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20080508-357397.html
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(41)、自殺未遂。 精神障害、アルコール依存症に苦しむ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080914-408349.html
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(41)、サインを求める男性ファンの携帯電話を壊し器物損壊容疑で逮捕
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080920-410545.html
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(41)、税金滞納で告発。自己破産の可能性
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2536086/3501633
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(41)の息子レーガン君(12)父親が「消える」ことを望む。「彼はもうすぐ死ぬだろう」
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2552807/3636645
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(41)、アルコール依存症で心臓停止も
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090318-472460.html
元イングランド代表ポール・ガスコイン氏(42)、飲酒後にけんか騒ぎを起こし逮捕
http://www.sanspo.com/soccer/news/091218/scg0912181233002-n1.htm
- 53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 09:47:49 ID:pT72caOL0
- 史上最高のサッカー選手ペレが選んだ歴代ベスト100
FIFA100
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA_100
中田が選出されてるが、ガスコインは選出されてない
他のイングランド選手は選出されてるのにね
イングランドの中でも評価が低い選手
- 54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 10:52:39 ID:pT72caOL0
- ●無知な中村信者にお知らせ●
【ブライアン・ラウドルップの経歴】
有名な「ラウドルップ」。
しかし、バルサやレアルで活躍したのは兄・ミカエルの方。
では、弟のブライアンはどうかというと・・・
フィオレンティーナ時代 → チームを降格させ1年でクビ
ミラン時代 → ポジションすら取れず1年でクビ
そんな選手が、
スットコ・レンジャーズ移籍 → 驚異的な活躍でMVP獲得
【ガスコインがスットコに都落ちした経緯】
度重なる怪我が原因で調子を落とし続け、まともに活躍出来なくなった。
95年に再起を賭けてスットコランドに都落ちしてキャリアを再スタート。
その結果、なんとMVPに。
- 55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 12:07:46 ID:pT72caOL0
- FIFA100(ペレが選ぶ100人)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA_100
中田英寿、ブライアン・ラウドルップ(スコットランドMVP)
マラドーナ自伝(マラドーナが選ぶ100人)
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
中田英寿、ポール・ガスコイン(スコットランドMVP)
中田英寿は両方に選出されてるのに、中村俊輔はどちらにも選出されていない。
ラウドルップ弟とガスコインは欧州トップリーグでは通用しなかったが
W杯やユーロでの活躍が評価されたのだろう
- 56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 09:29:39 ID:0Jx9T24k0
- http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2009/12/29/1714646/spanish-inquisition-la-liga-worst-team-of-the-season
Spanish Inquisition: La Liga Worst Team Of The Season
Shunsuke Nakamura (Espanyol)
Big things were expected from the Japanese attacking midfielder in what is his debut season in Spain
but things haven't gone according to plan. After enjoying four successful seasons with Scottish giants Celtic,
Nakamura's time at Espanyol so far has been pretty much abysmal.
He has started just six league games and made a substitute appearance in four others and has failed to net even once.
Moreover, the free-kick specialist has had just three shots on target but he does have one assist to his name
中村俊輔がリーガ前半戦のワーストイレブンの一人に選ばれたよ
しかも写真一番目立つとこにあるし、ワーストイレブンの中で1番ひどいんだろうね
EU外の外国人助っ人なのに・・・・・・
- 57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 01:50:51 ID:FfYMaveF0
- ガスコインに失礼なスレだなw
中田はハーグリーブス辺りと比べとけば良い
- 58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 09:43:00 ID:f+LDf5Xf0
- ガスコインはパルマ時代の中田と互角ぐらい
Hidetoshi Nakata(中田英寿) パルマ時代のプレー集(2002-2003)
http://www.youtube.com/watch?v=SKrpt-jZDGY
- 59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 03:22:04 ID:0l7kRdHEO
- 中田はイングランド代表の中盤でスタメンは取れないだろうからそれはないぽん。
- 60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 09:48:24 ID:H4OWPp/J0
- だろうとかお前の希望はどうでもいい
- 61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 18:37:11 ID:yFEpAv+QO
- フィジカル以外、中田がガスコインに勝てる要素はない。
- 62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 23:39:09 ID:J2ZcFLdK0
- キラーパスは中田が上
- 63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 01:44:14 ID:Cg4KtZRd0
- >>29
これ、日本人の中田ファンが立てたのかな?
なんつー恥ずかしいことを・・・・
- 64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 01:20:25 ID:G7u/NGCP0
- >>29
多分日本人の中田ファンなのかな…?
一人で抗弁するも、まったく相手にされてないな…
- 65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 10:04:02 ID:+HBKT5zu0
- >>63-64
もう勝負はついてる
FIFA100(ペレが選ぶベスト100選手)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA_100
中田英寿、ブライアン・ラウドルップ(スコットランドMVP)
マラドーナ自伝(マラドーナが選ぶベスト100選手)
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
中田英寿、ポール・ガスコイン(スコットランドMVP)
どちらにも選出されてるのが中田
片方にしか選出されてないのがガスコインとラウドルップ弟
世界最高峰セリエAで活躍した中田とスコットランドでしか活躍できなかった二人の差だと思う
- 66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 10:50:55 ID:+HBKT5zu0
- イングランド・プレミアリーグが欧州3大リーグと呼ばれるようになったのは2000年以降
ガスコインのFAカップ優勝はプレミアリーグに改名される前のイングランドリーグでのタイトル
当時のUEFAランキングでは21位
UEFAランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1988.html
イングランドリーグ
1988年 12位
1989年 25位
1990年 32位以下(ランキング圏外)
1991年 21位
イングランド・プレミアリーグに改名
1992年 13位
1993年 9位
1994年 8位
1995年 5位
1996年 7位
1997年 7位
1998年 6位
1999年 6位
2000年 5位
2001年 3位
- 67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 11:04:47 ID:+HBKT5zu0
- ガスコインの獲得タイトル
1991 FAカップ 優勝
1996,1997 スコットランドリーグ 優勝
1996 スコットランドカップ 優勝
1997 スコットランドリーグカップ 優勝
1990 W杯イタリア大会 ベスト4 ベストイレブン
イングランド・プレミアリーグ
1998-99 26試合 3ゴール
1999-00 8試合 1ゴール
2000-01 14試合 0ゴール
2001-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
イタリア・セリエA
1992-93 22試合 4ゴール
1993-94 17試合 2ゴール
1994-95 4試合 0ゴール
計 43試合 6ゴール
FAカップ除いてスコットランドリーグの実績しかない
ラウドルップ弟もガスコインと似たような実績
欧州トップリーグでの実績では中田以下だな
- 68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 11:30:53 ID:+HBKT5zu0
- 一方、中田が活躍してた頃のセリエAは世界最高峰リーグ
UEFAランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html
セリエA
1998年 1位
1999年 1位
2000年 2位
2001年 2位
2002年 2位
2003年 2位
2004年 3位
イングランド・プレミアリーグ
2005年 2位
- 69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 17:50:41 ID:5c56mTxgO
- そんなに中田の実績に自信があるなら、向こうのフォーラム行って論戦してきなよ
- 70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 17:57:32 ID:+HBKT5zu0
- ペレとマラドーナというサッカー史上最高を争う二人が中田を認めてる
すでに勝負がついてるから一般人同士の議論など無意味でしょう
- 71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 19:02:20 ID:rfdH9L+80
- 中田みたいな虫に似てる顔のやつと一緒にすんなよ、。
>>29がすべて。
- 72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 21:18:23 ID:R8E0xmeD0
- 日本人として恥を知った方が良い。
なんか車や電化製品と比べたらあれだぜ。ヒュンダイとフェラーリどっちが凄い?
とか聞いた事も無いメーカーのMP3プレイヤーとアップルのiPodとか。
ガッザの方が超格上。
- 73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:50:53 ID:Vv7puyUQ0
- 中田をガスコイン以上と考えてるのは日本のサポくらいじゃないか。
ペレの100選はどう見てもアジア枠の選出だろ。
ガスコインのほうが遙かに格上だよ。
- 74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 00:23:10 ID:fZy3iOLV0
- シニョーリが得点王取った次の年に、点取れたのはガスコインのおかげだから
続かないだろうって言われていたな
実際は違ったわけだが、出場した試合に限ればそう思われるぐらいの影響力を持っていた
- 75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 00:35:31 ID:fZy3iOLV0
- 残った記録だけで判断してる馬鹿が多いが、当時のWSGでも真面目にサッカーに取り組まない
ガスコインの話題で持ちきりだったよ
出れば凄いプレーして、監督もそれを望んでいるが心身のコンディションに問題がありすぎて
出場できないような選手だった
プレーが通用しなかった訳じゃない
- 76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 01:56:24 ID:1jxCvgUfO
- 真面目に中田>ガスコインなどと言うのは、中田のペルージャ移籍以降に海外サッカーを見始めたような人だろ。
Wikiとかの数字だけ見てガスコインやバルデラマはたいしたことない、と言う人ね
- 77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 08:20:09 ID:MKkdLDpa0
- FIFA100(ペレが選ぶベスト100選手)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA_100
中田英寿
マラドーナ自伝(マラドーナが選ぶベスト100選手)
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
中田英寿、ポール・ガスコイン(スコットランドMVP)
どちらにも選出されてるのが中田
片方にしか選出されてないのがガスコイン
- 78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 08:26:56 ID:vwaJmvUG0
- 2、3年前にマラドーナが歴代10番ランキングというのを選んでたけど
ガスコインは入ってたが中田は入ってなかったよ。
当たり前かw
- 79 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 08:48:58 ID:MKkdLDpa0
- ソースも無い捏造ランキングは却下
- 80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 11:16:38 ID:fZy3iOLV0
- ランキングは選んだ時期が露骨に反映されるからさ
90年や96年ならガスコインが選ばれるだろうし
中田がペルージャにいた頃なら中田が選ばれる
中田がその頃期待されてたほど伸びなかった今なら中田は選ばれないでしょ
ペレやマラドーナみたいに優秀な若手選手について毎年聞かれてるような人なら
今じゃ名前さえ思い出せないんじゃないの
- 81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 11:51:52 ID:fZy3iOLV0
- >>77
シニョーリの名を自分で出して思い出して見てみたが、ペレのランキングは
シニョーリもゾラも入ってないじゃん
ペレのは完全に枠の問題だな
中田全盛時の頃でさえイタリア人相手に中田が上だといったら
正気疑われたんじゃないの
- 82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 17:38:59 ID:1jxCvgUfO
- シニョーリもゾラも入ってないような100選をソースに、中田>ガスコインを声高に主張するのは無理があるな。
- 83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 11:29:57 ID:NgWl0II+O
- ガスコインより中田が上などと言ってしまう奴が出るとは…
ゆとり世代は怖いな…
- 84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 11:50:07 ID:YTckQ6SE0
- なにこの自演
- 85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:15:41 ID:YTckQ6SE0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224979247
解決済みの質問
uroyakenumanhさん
イングランドが生んだ天才ガスコインと
日本が生んだ最高のフットボーラーである中田英寿は
現役時代どちらが選手として優れていたと思いますか?
皆さんの率直な意見をお待ちしています。
私個人の意見としましては中田英寿の方が優れていたと思っています。
理由としては中田選手が現役の時にセリエAという
高いレベルのリーグで長年プレーして結果を出したので。
ガスコイン選手は才能は高く評価されていましたが
セリエAでは怪我もあり前評判通りの活躍が全くできませんでした。
より高いレベルで活躍した中田選手の方がサッカー選手として優れていたと思います。
恐らく知名度も中田選手の方が上だったのではないでしょうか?
- 86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:18:24 ID:YTckQ6SE0
- ベストアンサーに選ばれた回答
raimondonaさん
下の方は少し冷静になられたらどうですか?
確かにガスコインは中田より才能に恵まれていたと思いますが
最終的にサッカー選手としては中田より実績を残すことができなかったのは事実です。
セリエに移籍する前に彼は自国のイングランドリーグでプレーしていました。
しかし現在のプレミアリーグのような高レベルのリーグではありませんでした。
恐らくこの時が結果的に彼の全盛期になるんでしょうが
この時期でさえ獲得したチームタイトルはFAカップのみで
個人としても23歳以下の選手を対象にした
PFA(フットボール協会)の年間最優秀若手選手賞を87/88シーズンに受賞しただけで
イングランドリーグのMVPに相当する
PFAの年間最優秀選手賞やFWAの年間最優秀選手賞は
実は一度も受賞したことがありません。
代表で同僚だったリネカーやバーンズ、ワドル、プラット等は皆MVP受賞経験者です。
つまりガスコインは才能だけが評価されていただけで
実際の現場評価としては当時のイングランドリーグの中でも
特別な結果を残していた選手ではなかったのです。
それとガスコインを持ち上げるために
マラドーナを引き合いに出すなんてのは以ての外です。
活躍したといわれる90年のワールドカップでもガスコインは無得点でしたし
エジプト戦とベルギー戦で計2アシストしただけです。
大会通じても史上最高の一発屋と呼ばれた
イタリア代表のスキラッチより評価は低かったですよ。
結局客観的な評価でもあるバロンドール投票でもランクインしたのは
この90年W杯の活躍が評価された90年の1回限りですし
その後ステップアップで臨んだセリエでも活躍できなかったのは事実ですからね。
- 87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:19:51 ID:YTckQ6SE0
- 92/93 22試合4ゴール
93/94 17試合2ゴール
94/95 4試合 0ゴール
客観的に見てこの程度の成績でラツィオでも活躍したなんてのは
とてもじゃないけどまともな人でしたら賛同できないと思います。
まずシーズン通して試合に出場できてませんしゴールも決めてない。
単年度で見てもガスコイン以上の成績を収めたにも拘らず
失敗といわれたその他の選手に失礼です。
例えば本国アルゼンチンでマラドーナの後継者と呼ばれたオルテガなんて
セリエ初年度のサンプドリアで27試合に出場して8ゴール挙げてますけど
当然のごとく失敗者の烙印を押されてましたからね。
セリエの7年間で30ゴール挙げた中田英寿より
実績が下だったことは言うに及ばず
同じくガスコインと同じセリエ在籍の3年間でレギュラーとして
レッジーナで81試合に出場して11ゴールを挙げた
中村俊輔よりも成績が下だったことは言わずもがなではないですか?
ガスコインが本場欧州出身の選手だったことや
短期決戦のわずか数試合のみの活躍で
過大に持ち上げられていることの方が私には異常に感じられますけどね。
ちなみにガスコインはCLに15試合出場し2得点0アシスト。
中村選手は17試合に出場して2得点1アシストですから
客観的に見て実力も拮抗していると思いますよ。
そういった多数の客観的事実を踏まえた上で
私は中田英寿のほうがサッカー選手としては
ガスコインよりも成功を収めたし知名度も上だったと思いますよ。
それに余談ですがペレの選ぶFIFA100人に中田は選ばれてますが、
ガスコインは選出外だったですしね。
- 88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:37:46 ID:ufm0EJQH0
- >>86
大会ナンバーワンゲームメーカーの評価を受けた96年が抜けてるな
もしガスコインが90年一度きりの活躍だったら、ストイコビッチと同程度の評価で終わっただろうな
96年の活躍度は、天の邪鬼の杉山茂樹が'(周囲にテクニシャンが多くて埋没した)ルイコスタと
違って、周囲にフィジカルとスピードを重視する選手がいたからテクニシャンの
ガスコインが生きたみたいなケチの付け方をしたほど
- 89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:46:28 ID:ufm0EJQH0
- 96年のイングランドは地元開催ながら、94年では予選敗退してたし前評判のとても低いチームでどうなるんだと言われていた
それをあそこまで引き上げて、良くスーパープレー集に上がる超ロングシュートまで決めて見せたから
>>21
このように地元ではあがめられる
- 90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:50:03 ID:YTckQ6SE0
- 代表では圧倒的にガスコインが上
(まあ、これはイングランド代表と日本代表の差)
クラブでは圧倒的に中田が上
- 91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:53:30 ID:JIIi/A830
- http://it.wikipedia.org/wiki/Pallone_d%27oro_1996
大会ナンバー1のゲームメイカーと呼ばれてたそうだけど
ガスコインの名前が全く見当たらないのだがw
- 92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:54:33 ID:YTckQ6SE0
- それとガイコインはワールドカップで無得点なんだな
これは意外だった
中田や中村でも1点とってるのに
- 93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:55:42 ID:ufm0EJQH0
- > (まあ、これはイングランド代表と日本代表の差)
これはない
20歳付近が全盛期で後は落ちる一方の中田と違って、ガスコインは6年越しで結果出したからな
一発屋というのはリーグ戦1年半で終わった中田のための言葉だよ
- 94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:57:25 ID:YTckQ6SE0
- >>88
大会1ゲームメーカーなのに、どうしてバロンドール投票で0票だったの?
- 95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:57:29 ID:JIIi/A830
- ガスコインは得点力皆無だったからなw
かといって他の選手よりアシストするわけでもない
たまに曲芸やスーパープレーを披露するサーカス選手って評価が妥当
- 96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 12:58:28 ID:JIIi/A830
- スコットランドリーグでプレーしてた時だけ2桁得点記録w
こんなのがポストマラドーナとか笑わせるわって感じ
- 97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:00:08 ID:YTckQ6SE0
- >>93
リーグ戦で1シーズンも活躍できなかったガスコインよりマシでしょう
短期決戦のW杯1大会の数試合しか活躍できなかった選手よりマシでしょう
あ、スコットランドMVPなら中村でも獲れるのであしからず・・
- 98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:07:25 ID:YTckQ6SE0
- ガスコイン
ラツィオ
1年目4ゴール
2年目2ゴール
3年目0ゴール
中田
パルマ
1年目1ゴール
2年目4ゴール
3年目2ゴール(シーズン途中でボローニャへ移籍後)
ガスコインは欧州トップリーグではパルマ時代の中田と同レベル
コパ・イタリア優勝してる分、若干中田が上ってとこ
- 99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:15:18 ID:YTckQ6SE0
- 1大会の数試合だけ活躍したガスコイン
リーグ戦1シーズン半だけ活躍した中田
活躍した試合数を見たら、明らかに中田よりガスコインのほうが一発屋でしょう
- 100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:17:11 ID:ufm0EJQH0
- >>98
パルマ時代の中田がイングランド代表で中心選手になれるのかよく考えてみろ
- 101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:21:51 ID:YTckQ6SE0
- 1996バロンドール投票
http://it.wikipedia.org/wiki/Pallone_d%27oro_1996
3位 アラン・シアラー 109票
20位 デビット・シーマン 4票
あれれ???大会ナンバー1ゲームメーカーであるはずのガスコインがいないぞ???
- 102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:24:25 ID:YTckQ6SE0
- >>100
ガスコインが相手ならレギュラー獲れると思うよ
ジェラードやランパードのような一流選手が相手だと無理だろうけど
- 103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:43:46 ID:YTckQ6SE0
- ガスイコインは小手先のテクニックは高かったがサッカー選手としては3流
スコールズ、ジェラード、ランパードよりテクニシャンではあるけど
戦術眼、中盤の構築能力、得点力、フィジカルでは彼らより圧倒的に劣る選手
もちろん、それらの面では中田にすら劣る
ボールの扱いが上手かっただけの頭の悪い選手
ようするに、ただの曲芸師なんだよね
小野のような
- 104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:48:48 ID:ufm0EJQH0
- >>102
一流をそろえてるはずなのに今の代表は結果出せないね
- 105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:55:13 ID:YTckQ6SE0
- >>104
各々が欧州最高峰リーグのビッグクラブで結果を出し続けてるよ
CLも制してるし、バロンドール投票でも常に上位だな
W杯も常に決勝トーナメントには顔を出してるし、特別悪い成績でもないし、くじ運もある
もともとイングランド代表自体が歴史上でそこまで結果を出せてる強豪国ではないしね
大昔に自国開催で優勝した程度
- 106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 13:58:07 ID:YTckQ6SE0
- まさかスコールズやジェラードよりガスコインが上だと思ってるのか?
ID:ufm0EJQH0 ←この懐古じじいは
- 107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 14:05:23 ID:YTckQ6SE0
- 83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 11:29:57 ID:NgWl0II+O
ガスコインより中田が上などと言ってしまう奴が出るとは…
ゆとり世代は怖いな…
ゆとり世代・・・実績やデータなどのソースを提示して両者を比較分析
懐古じじい・・・思い出補正の感情論、妄想で両者を比較
どちらが「ゆとり」だか分からないなw
- 108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 14:23:08 ID:3LFGw+rx0
- まあイギリス・ワールドサッカー誌とブラジル・プラカール誌の
20世紀ベスト100プレーヤーには一応選ばれてるな>ガスコイン
- 109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 14:52:43 ID:rIVc4qPX0
- ちょwww携帯厨www
これwwww
http://files.uploadr.net/8a2ff21e52/index.html
- 110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 05:52:12 ID:rIy7niUY0
- 監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、
自分のできることしかできない、いっさい進歩なし、3流選手なのに監督に意見することだけは超一流の
恥ずかしい勘違い中田
実力も無いくせに監督の戦術に意見する厚顔無恥の中田wwww
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060509-0007.html
中田ボルトン退団「戦術合わない…」
試合後の打ち上げパーティーに出席したクラブ幹部は「中田英は大幅な給与カット(推定で3億4000万円から2億円)
を受け入れてここに来たが、来季も残留するというなら、さらに大幅なカットを受け入れて、スカッドプレーヤー
(レギュラーではないクラスの選手)として残るしか可能性はない」と言い切る。だが、それはプライドが許さない。
それに加え中田英は、代理人のブランキーニ氏に「ロングボールが飛び交うボルトンは自分に合わない」と、
戦術が合わないことも伝えている。
名将カペッロ中田獲得時のコメント
「私はセンシ会長に中田獲得を要請し、クラブもそれに応えてくれた。私は、優秀なプレーヤーは新しい環境にすぐ適応する
ものだと考えている。(中田は5流だったの適応しなかった)中田もその一人だ
。(名将カペッロもたまにはミスをする)彼のポジションについては、すでにひとつのアイデアを持っているが、
(アイデア大失敗でローマ2位⇒6位へ)
それが実際に機能するかどうかは、少なくとも10日間は時間をもらわなければならない(全く機能しませんでした)」
- 111 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 05:53:30 ID:rIy7niUY0
-
中田ローマ入団
「戦術合わない…」「センターハーフ失格…」「一流のチームメートについていけない…」「最低点連発…」
「パスミス・トラップミス連発…」「守備できない…」「相手を抜けない…」「ドリブルできない…」「ローマ2位から6位へ…」
「ローマの疫病神…」「トッティが悪い…」「監督の戦術にあわせて自分の力を発揮することが出来ない5流選手…」
「弱小チームのカウンター戦術でしか力を発揮できない…」「大きなスペースがないと前も向けない5流選手…」
「カペッロが悪い…」
中田ローマ退団
「戦術合わない…」「ポジション合わない…」「センターハーフ失格…」「名将カペッロが悪い…」「トップ下したい…」
「トルシエが悪い…」
【監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、自分のできることしかできない、いっさい進歩なし、
というのが私のジャパンマネー目玉焼き広告塔サッカー人生だ…】
- 112 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 05:55:39 ID:rIy7niUY0
- 中田パルマ入団
「戦術合わない…」「パスミス・トラップミス連発…」「前向けない…」「個人技ない…」「一流のチームメートについていけない…」
「トップ下失格…」「弱小チームのカウンター戦術でしか力を発揮できない5流選手…」「大きなスペースがないと前も向けない5流選手…」
「パルマ史上最低の10番…」「採点ワースト7…」「トップ下したらパルマ4位から10位へ…」「サポにブーンイングされる…」
「ウリビエリが悪い…」「ミロシェビッチが悪い…」「ミクーが悪い …」「パサレラが悪い …」「カルミニャーニが悪い…」「ディバイオが悪い…」
「サッキが悪い …」「アドが悪い…」「ムトゥが悪い…」「モルフェオが悪い…」「マルキオンニが悪い…」「モンドニコが悪い…」
「宮沢りえが悪い…」「パルマラット広告塔…」「カップ戦要員…」
中田パルマ退団
「戦術合わない…」「名将プランデッリと合わない…」「監督の戦術にあわせて自分の力を発揮することが出来ない5流選手…」
「給料泥棒…」「不良債権…」「右サイドでシカトされる…」「ボールもっても何も出来ない…」「バックパスしか出来ない…」
「トップ下したい…」「トップ下・モルフェオ、左サイド・ブレシアーノ、右サイド・マルキオンニ、強豪パルマではポジションない…」
【監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、自分のできることしかできない、
いっさい進歩なし、というのが私のジャパンマネー目玉焼き広告塔サッカー人生なのだ…】
- 113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 05:58:44 ID:rIy7niUY0
- 中田また最低点
セリエA・パルマMF中田英寿(24)をめぐる騒動は沸点に達した。直訴の上、指令塔に復帰し た28日のベローナ戦で、
サポーターから大ブーイング。一夜明けたら、地元マスコミの大バッシング。
パルマの街が大騒ぎだ。28日のベローナ戦。ウリビエリ監督に直訴して4試合ぶり指令塔 先発を果たした中田は見せ場なし。
今季8戦1勝で13位というていたらくに、ホームながら大ブーイングを浴びた。一夜明けて待っていたのは、さらに厳しい試練だった。
コリエレ・デロ・スポルトが「中田はいつも空振り。ミクーをもう一度呼んできた方 がいい」と
二軍に追いやられたライバル指令塔にラブコール。
ガゼッタ・ディ・パルマも「文句などいわず、黙った方がいい」。全紙、10点満点で5点の低評 価を下した。
これまで中田との“心中”を明言してきた同監督もなすすべがない。著名なサッカ ーテレビ番組コンテロ・カンポで評論家が
「直訴した位置でもダメ。「中田は恥を知るべき」と発言。ゲスト出演した同監督は反撃するどころか「…」とグウの音も出なかったのだ。
calcio2002
「ナカタには本当にあきれた。新聞のインタビューでは、本来のポジションとは違うのでうまくプレーできない、
と文句を言っていたくせに、 希望どおりトップ下でプレーしたヴェローナ戦では、まったく何の役にも立たないまま
ベンチに下げられた。代わりに投入された若手FWグリエコは、 数分のうちにナカタの2カ月分の働きをはるかに
上回るプレーを見せた。パルマにとって、ナカタは空気の抜けた浮き袋。これにすがるウリヴィエリ監督は、
やがて溺れるのが目に見えている」
- 114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 06:00:29 ID:rIy7niUY0
-
中田ヴィオラ入団
「トップ下したらヴィオラ16位…」「オーナー経営の婦人靴トッズの広告塔…」「給料泥棒…」「モンドニコが悪い…」
「パスミス・トラップミス連発…」「サポに毎試合ブーイング…」「日本人観光客が悪い…」「股関節が悪い…」
中田ヴィオラ退団
「戦術合わない…」「トップ下失格…」「名将プランデッリがやってくる…」「俺のミスパスに追いついてくれない…」
【監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、自分のできることしかできない、
いっさい進歩なし、というのが私のジャパンマネー目玉焼き広告塔サッカー人生なのだ…】
- 115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 06:06:09 ID:rIy7niUY0
- 中田ボルトン入団
「レンタル2000万…」「プレミアのスピードとパワーについていけない…」「カップ戦要員…」「ボールが来ない…」「守備できない、戦えない…」
「パスミス・トラップミス連発…」
中田ボルトン退団
「戦術合わない…」「アラダイスが悪い・・・」「チームメートが悪い・・・」「プレミアが悪い…」「ジーコが悪い…」
【監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、自分のできることしかできない、
いっさい進歩なし、というのが私のジャパンマネー目玉焼き広告塔サッカー人生だった…】
- 116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 06:09:06 ID:rIy7niUY0
- http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-30166520080205
サッカーのイタリア・セリエA、フィオレンティーナのプランデッリ監督(50)が、
イタリア・サッカーの年間最優秀監督に贈られるゴールデン・ベンチ賞を2年連続で受賞した。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3727991.html
2005−2006季最も活躍した監督に送られる“ゴールデン監督賞”が11日午前、
ィレンツェ近郊のコベルチャーノで発表され、現フィオレンティーナ監督チェーザレ・プランデッリが受賞した。
28日付の英紙タイムズは、イングランドプレミアリーグの来年1月の移籍市場で各チームの“ほしい選手、放出したい選手”リストを掲載。
ボルトンの欄では、放出したい選手としてMF中田英寿の名前が記された。
ボルトン シーズン選手評価
HIDETOSHI NAKATA:
After a scintillating debut, the Fiorentina loan man has failed to make an impact and his Bolton days are over
評価4
ボルトン選手中 唯一の4 もちろんチーム最低評価
■日本代表MF中田ホモ寿
プレー以上に商業面が注目を浴びることに「いい気持ちはしないけど事実ではあるし仕方がない…」
■ボルトン・アラダイス監督
(ブラックバーン戦でプロ初の退場となった中田について)
「愚かなファウルで出場できない。アフリカ選手権で人が少ないのに」
「(中田を)買い取ることはない。この前の退場でプレミアについていけていないと確信した」
(中田英のW杯への影響を問われ)
「チームでプレーしないほうが体力を温存してW杯に挑めるのではないか。ほかの選手はチームで
活躍しているので疲れている かもしれない。」
ガスコイン、バラコフ、バルデラマ、ブランコ、サントス>>>>>>>>>>>>>中田英寿
- 117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:15:48 ID:JmBho4cl0
- 晩年のフィオレンティーナ、ボルトン以外はすべてソース無しの捏造w
アンチ(笑)
- 118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:17:25 ID:JmBho4cl0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224979247
解決済みの質問
uroyakenumanhさん
イングランドが生んだ天才ガスコインと
日本が生んだ最高のフットボーラーである中田英寿は
現役時代どちらが選手として優れていたと思いますか?
皆さんの率直な意見をお待ちしています。
私個人の意見としましては中田英寿の方が優れていたと思っています。
理由としては中田選手が現役の時にセリエAという
高いレベルのリーグで長年プレーして結果を出したので。
ガスコイン選手は才能は高く評価されていましたが
セリエAでは怪我もあり前評判通りの活躍が全くできませんでした。
より高いレベルで活躍した中田選手の方がサッカー選手として優れていたと思います。
恐らく知名度も中田選手の方が上だったのではないでしょうか?
- 119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:18:06 ID:JmBho4cl0
- ベストアンサーに選ばれた回答
raimondonaさん
下の方は少し冷静になられたらどうですか?
確かにガスコインは中田より才能に恵まれていたと思いますが
最終的にサッカー選手としては中田より実績を残すことができなかったのは事実です。
セリエに移籍する前に彼は自国のイングランドリーグでプレーしていました。
しかし現在のプレミアリーグのような高レベルのリーグではありませんでした。
恐らくこの時が結果的に彼の全盛期になるんでしょうが
この時期でさえ獲得したチームタイトルはFAカップのみで
個人としても23歳以下の選手を対象にした
PFA(フットボール協会)の年間最優秀若手選手賞を87/88シーズンに受賞しただけで
イングランドリーグのMVPに相当する
PFAの年間最優秀選手賞やFWAの年間最優秀選手賞は
実は一度も受賞したことがありません。
代表で同僚だったリネカーやバーンズ、ワドル、プラット等は皆MVP受賞経験者です。
つまりガスコインは才能だけが評価されていただけで
実際の現場評価としては当時のイングランドリーグの中でも
特別な結果を残していた選手ではなかったのです。
それとガスコインを持ち上げるために
マラドーナを引き合いに出すなんてのは以ての外です。
活躍したといわれる90年のワールドカップでもガスコインは無得点でしたし
エジプト戦とベルギー戦で計2アシストしただけです。
大会通じても史上最高の一発屋と呼ばれた
イタリア代表のスキラッチより評価は低かったですよ。
結局客観的な評価でもあるバロンドール投票でもランクインしたのは
この90年W杯の活躍が評価された90年の1回限りですし
その後ステップアップで臨んだセリエでも活躍できなかったのは事実ですからね。
- 120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:18:50 ID:JmBho4cl0
- 92/93 22試合4ゴール
93/94 17試合2ゴール
94/95 4試合 0ゴール
客観的に見てこの程度の成績でラツィオでも活躍したなんてのは
とてもじゃないけどまともな人でしたら賛同できないと思います。
まずシーズン通して試合に出場できてませんしゴールも決めてない。
単年度で見てもガスコイン以上の成績を収めたにも拘らず
失敗といわれたその他の選手に失礼です。
例えば本国アルゼンチンでマラドーナの後継者と呼ばれたオルテガなんて
セリエ初年度のサンプドリアで27試合に出場して8ゴール挙げてますけど
当然のごとく失敗者の烙印を押されてましたからね。
セリエの7年間で30ゴール挙げた中田英寿より
実績が下だったことは言うに及ばず
同じくガスコインと同じセリエ在籍の3年間でレギュラーとして
レッジーナで81試合に出場して11ゴールを挙げた
中村俊輔よりも成績が下だったことは言わずもがなではないですか?
ガスコインが本場欧州出身の選手だったことや
短期決戦のわずか数試合のみの活躍で
過大に持ち上げられていることの方が私には異常に感じられますけどね。
ちなみにガスコインはCLに15試合出場し2得点0アシスト。
中村選手は17試合に出場して2得点1アシストですから
客観的に見て実力も拮抗していると思いますよ。
そういった多数の客観的事実を踏まえた上で
私は中田英寿のほうがサッカー選手としては
ガスコインよりも成功を収めたし知名度も上だったと思いますよ。
それに余談ですがペレの選ぶFIFA100人に中田は選ばれてますが、
ガスコインは選出外だったですしね。
- 121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:20:13 ID:JmBho4cl0
- ガスコインの獲得タイトル
1991 FAカップ 優勝
1996,1997 スコットランドリーグ 優勝
1996 スコットランドカップ 優勝
1997 スコットランドリーグカップ 優勝
1990 W杯イタリア大会 ベスト4 ベストイレブン
イングランド・プレミアリーグ
1998-99 26試合 3ゴール
1999-00 8試合 1ゴール
2000-01 14試合 0ゴール
2001-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
イタリア・セリエA
1992-93 22試合 4ゴール
1993-94 17試合 2ゴール
1994-95 4試合 0ゴール
計 43試合 6ゴール
FAカップ除いてスコットランドリーグの実績しかない
ラウドルップ弟もガスコインと似たような実績
欧州トップリーグでの実績では中田以下だな
- 122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:22:12 ID:JmBho4cl0
- イングランド・プレミアリーグが欧州3大リーグと呼ばれるようになったのは2000年以降
ガスコインのFAカップ優勝はプレミアリーグに改名される前のイングランドリーグでのタイトル
当時のUEFAランキングは21位
UEFAランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1988.html
イングランドリーグ
1988年 12位
1989年 25位
1990年 32位以下(ランキング圏外)
1991年 21位
イングランド・プレミアリーグに改名
1992年 13位
1993年 9位
1994年 8位
1995年 5位
1996年 7位
1997年 7位
1998年 6位
1999年 6位
2000年 5位
2001年 3位
- 123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:24:35 ID:JmBho4cl0
- FIFA100(ペレが選ぶベスト100選手)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA_100
中田英寿、ブライアン・ラウドルップ(スコットランドMVP)
マラドーナ自伝(マラドーナが選ぶベスト100選手)
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
中田英寿、ポール・ガスコイン(スコットランドMVP)
どちらにも選出されてるのが中田
片方にしか選出されてないのがガスコインとラウドルップ弟
世界最高峰セリエAで活躍した中田とスコットランドでしか活躍できなかった二人の差だろう
- 124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:30:00 ID:JmBho4cl0
- 1996年バロンドール投票
http://it.wikipedia.org/wiki/Pallone_d%27oro_1996
イングランド代表
3位 アラン・シアラー 109票
20位 デビット・シーマン 4票
以上
- 125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 08:38:56 ID:JmBho4cl0
- ●無知な中村信者にお知らせ●
【ブライアン・ラウドルップの経歴】
有名な「ラウドルップ」。
しかし、バルセロナやレアル・マドリードで活躍したのは兄・ミカエルの方。
では、弟のブライアンはどうかというと・・・
フィオレンティーナ時代 → チームを降格させ1年でクビ
ミラン時代 → ポジションすら取れず1年でクビ
そんな選手が、
スコットランドのレンジャーズへ移籍 → 驚異的な活躍でMVP獲得
【ガスコインがスコットランドに都落ちした経緯】
度重なる怪我が原因で調子を落とし続け、まともに活躍出来なくなった。
95年に再起を賭けてスットコランドに都落ちしてキャリアを再スタート。
その結果、なんとMVP獲得。
- 126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:32:22 ID:Y4wIBJO8O
- コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールで
ローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督の10点満
点。トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9.5点、カンデラとトンマジが9点だ
った。ガゼッタ・デロ・スポルトは中田にチーム2位の平均点6.57をつけた。トップはエメ
ルソンの6.58で、3位はトッティの6.55点だった。
- 127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:40:40 ID:pe8NOVXx0
- 2chなら何やってもいいけど海外のフォーラムで日本の恥晒すのだけは勘弁な
- 128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:53:57 ID:rIy7niUY0
- 中田はペルージャ時代の一発屋・ただしセリエAパイオニアであるという印象
その一発だけは素晴らしかった
ハンブルガー時代の高原みたいな感じ
ローマ時代はスタメンじゃなかったしそんなに
標準以上のフィジカルとスタミナがあったから当時の日本代表では重宝された
そのため凄い選手になるんじゃないかとめちゃくちゃ期待してたが正直騙されてた
ローマ後は酷い
- 129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:56:22 ID:rIy7niUY0
- ■2002年5月
●中田がワースト10入り
イタリア3大スポーツ紙(ガゼッタ・デロ・スポルト、コリエレ・デロ・スポルト、トゥット・スポルト)による平均点で決定するランキングで、
パルマの中田がユ01−ユ02シーズンのワースト10にランクインすることになってしまった。
期待外れに終わった今シーズンの中田。各紙評価も例年以上に厳しく、
レギュラーポジションを取り戻した終盤戦にはそれでもかなり平均点を回復させたが、
ワースト10という不名誉なランキングからは結局抜け出すことができなかった。
なお、コリエレ・デロ・スポルトが発表したワースト10及びベスト10は以下のとおり
■ワースト10
1、 ピエリーニ(フィオレンティーナ)5.31
2、 メンディエータ(ラツィオ)5.43
3、 エスポージト(キエーボ)5.46
4、 タロッツィ(フィオレンティーナ)5.46
5、 モレッティ(フィオレンティーナ)5.49
6、 ゼビナ(ローマ)5.57
7、 中田(パルマ)5.58
8、 アモローゾ(フィオレンティーナ)5.58
9、 ソーザ(ウディネーゼ)5.59
10、アンデルソン(ヴェネツィア)5.59
- 130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:02:04 ID:rIy7niUY0
- 中田信者ってパルマ以降も活躍したとか言うから見苦しいよなw
中田はアドリアーノやムトュより年俸多かったんだぜw
移籍金もムトュが10億くらいでパルマ加入なのに、中田は3倍の33億だぞw
そりゃパルマサポに給料泥棒の史上最低の10番って言われるわけだww
その翌シーズン ムトュは10番をフロントに要求するんだぜww
中田がいるのにwww 中田のナメラレ具合がよくわかるww
- 131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:03:13 ID:rIy7niUY0
-
結局ムトュはチェルシーに引き抜かれたからパルマで10番つけなかったけどなw
アドリアーノやムトュがプレー面でパルマに貢献したのは当然だが
ムトュやアドリアーノはパルマに移籍金まで置いて去っていったw
アドリアーノもインテル移籍でパルマに金置いて恩返しして去ったw
パルマサポはアドリアーノやムトュにはそりゃ感謝してるよw
中田はどうだ?ww 弱小雑魚ボローニャにたった一億でレンタルw
2年目のパルマでの中田のプレー価値はたった一億だったわけだw
活躍してたなら30億は無理でも、10億くらいでオファー来るだろ普通はww
パルマは10億でも喜んで放出したはずだよw
活躍してないから1億のレンタルなわけww
- 132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:05:02 ID:rIy7niUY0
-
パルマが1臆のはした金で中田をレンタルした意味わかる?
全く中田を戦力として評価してなかたってことだww
パルマはアドリアーノやムトュをたった1億でレンタルに出すと思うか?w
中田はパルマで全く活躍してないんだよw アドリアーノやムトュはパルマで活躍したからチェルシーやインテルにステップアップしたわけw
中田は活躍してないからパルマより数段弱い弱小ボローニャにたった一億でレンタルされたわけww
ボローニャでも最高年俸貰っといて2得点のみ(しかもその内1点はPK)ww
ボローニャサポも最高年俸のくせにショボくて使えね〜って言ってたのが現実ww
パルマは5億で完全移籍を打診するが、ボローニャはイラネって言ったんだよww
ボローニャでもたいして活躍してないわけww
信者はボローニャで活躍したが、ボローニャに金が無かったからしょうがないとか言ってるけど、本当に活躍してたら
ボローニャ以外のチームが中田を5億以上で獲得するんだよwww
中田はボローニャでも活躍しなかったから5億以上のオファーが無かったわけw
- 133 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:11:39 ID:rIy7niUY0
-
結局フィオレンチィーナにはたった3億で移籍ww 婦人靴の日本進出PR込みでw
選手としては1億くらいだw
日本ツアーもしてたよなw 原爆ドームでサングラスしてたなwww
その後はもっと悲惨だw ボルトンへたった2000万円でレンタルw
フィオレンティーナとボルトンは中田の選手としての価値を2000万としたわけだww
- 134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:12:36 ID:pe8NOVXx0
- さすがにボローニャではそこそこ活躍してただろ
- 135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:14:18 ID:rIy7niUY0
- パルマサポが中田に感謝してるわけないだろww 嫌われまくりだよ中田はww
なんにもパルマに貢献してないww
パルマサポの間ではパルマ破産に追い込んだパルマ史上最低のクソ選手って言われてるのが現実だw
ペルージャの1年半はそこそこ活躍したから移籍金17億でステップアップしたわけ
ローマの1年半はトッティの控えとして美味しいとこ取りで存在できたから移籍金33億でパルマに移籍したわけ
パルマの2年半は活躍しなかったら移籍金3億なわけw
わかりやすいねw
パルマ以降活躍したとか嘘つかないようにw
ローマまでそれなりに頑張ったはのは誰もが認めますからw
移籍金額みればわかりますからww
- 136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:16:58 ID:rIy7niUY0
-
ちなみにイタリアでは中田は1発屋扱いで、ブレシアーノのほうが評価が高いのが現実ですw
パルマ以降の評価は確実にガスコイン以下ですwww
むしろ欧州ではガスコインの方が断然評価高いですw
中田はヨーロッパの舞台で何のインパクトも残してないので意外とイタリア以外では知られていませんw
イングランドでは中村以下のクソ扱いですしw フランスでもCLのリール戦で醜態さらしてクソ扱いですしw
スペインではあんなヘタクソが10番をつけるなんてセリエの凋落著しいと皮肉られてたのが現実ですw
- 137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:18:27 ID:Y4wIBJO8O
- 違うよ
ボローニャは中田を欲しがってたけど金がなかったから諦めたんだよ
中田の後釜に獲得したユーロMVPのザゴラキスは移籍金なしで年俸も安かったからね
- 138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:27:08 ID:EZtZhRl0O
- ID:rIy7niUY0に聞きたいんだけど
お前ムトュって言える?wwwwwww
チョンだろ?wwwwwww
- 139 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 23:44:34 ID:Y4wIBJO8O
- 中田のフィオレへの移籍金が3億3000万だったのは別にそこまで悪くない額だったと思うよ
移籍金が33億から下がったのは事実だが
それでも当時市場価格15億くらいはあったと思う
それに中田と同じようにイタリア代表のドニは市場価格15億くらいあったがサンプに2億で移籍、スタンコビッチも市場価格は20億くらいあったがインテルには6億で叩き売りされたからね
当時はイタリアのクラブはどこも金がなかったのは事実
- 140 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 00:12:52 ID:/mDDR6kR0
- >>66
今更なレスだけど
イングランドのクラブは無期限(後に5年間、当事者のリヴァプールは7年間に変更される)国際大会への出場を禁じられた
なのでその期間のランキング出したところで
1988年 12位
1989年 25位
1990年 32位以下(ランキング圏外)
1991年 21位
- 141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 00:54:27 ID:14+WeduGO
- 90年大会見たことないのね。
決勝トーナメントでのパフォは明らかに
ガッザ>>>マテウス
だった。
- 142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 04:09:23 ID:UFZhGt4c0
- 中田のようなフィジカル屋より確実に敵の急所を狙い勝利に直結するプレーをする
ガスコインの方が欧州クラブで成功したと考えるのは普通だろう
英国選手特有の良い意味での狡賢さを持っていたしな
中田はプレーも発言も尊大で単調なだけ
ガスコインと違いチームに迷惑をかけることも多い
- 143 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 05:09:54 ID:RFmYZ/e10
- ガッザが「迷惑をかけない選手」とは
口が裂けてもいえないだろw
- 144 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 08:23:49 ID:TqqTnFnw0
- >>140
それ以降も90年代はずっと欧州のトップリーグではないだろ
セリエAに移籍しても出たり出なかったりで成績は糞だったし
どちらにせよトップリーグで通用する選手じゃなかった
- 145 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 08:32:27 ID:TqqTnFnw0
- イングランドが欧州トップレベルだったのは85年まで
ガスコインの全盛期がFAカップ獲った91年だとしても重ならない
どう見ても中堅リーグだよ
プレミア
1992年 13位
1993年 9位
1994年 8位
1995年 5位
1996年 7位
1997年 7位
1998年 6位
1999年 6位
- 146 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 09:13:36 ID:UFZhGt4c0
- セリエ外国人MVP受賞をいろんなところで吹聴して回った中田信者
公式のセリエ最優秀外国人賞は受賞してないという指摘を受けると
グエリンス・ポルティーボ誌が選出したセリエ外国人MVPを受賞と言い逃れる
グエリン・スポルティーボ誌のアワードには
そもそもセリエ外国人MVPという賞自体が存在せず
且つ中田が受賞していたのがサプライズ賞だと指摘すると
活躍したからガスコインより当然上、どうでも良いと悪びれずに開き直る
教祖の経歴詐称を悲しむどころか全肯定する有様
教祖が教祖だから信者もこの程度なのだろう
- 147 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 13:06:35 ID:UFZhGt4c0
- Number誌
羽中田:俺はスペインに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。スペインはファンを大切にし
いるなって思う。でもJリーグだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、中田
君にとってファンってどういうものなのかな?
中田:簡単に言えば固定客ですか。
羽中田:そのまんまだね。
中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。
別に励みにも・・・・ね。
羽中田:プロというのはファンが見に来てくれてお金を出してくれる。それで生活が成り立つものだと思うけど・・・。
中田:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。
見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。
羽中田:でも、ファンは応援したくて、選手のいいプレーを見たくて来ているんだよね。
中田:いいプレーは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。
中田英:そのため(自分を売り込むための)のオリンピックであり、ワールドカップであると思っているから、オリ
ンピックはメダル取りに行く場じゃないし、そんなの要らないしね。自分の評価を高める場であるから。
羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
中田英:ないですな。
羽中田:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。サッカーなんか捨て
ちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。
中田英:その足掛かりを作るために、サッカーでいろんな人と知り合いにならないと・・・。
羽中田:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。
中田英:要領よくやらないと(笑)。サッカーが全てじゃないので(笑)
羽中田:なんか大変な人生になりそうだね。
やっぱり中田はただの馬鹿
でもさらに馬鹿なのは、こんな中二病の馬鹿をガッザ以上だと信仰してる信者って人種だな
つくづくめでたいことだ
- 148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 13:47:13 ID:uSCXD0G90
- >>142
お前ガスコインのことよく知らずに書いてるだろw
- 149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 13:48:36 ID:uSCXD0G90
- っていうか、今はこのスレが中村信者の居場所になってるんだなw
今見つけたわ。相変わらずくっだらねぇ他人のふんどし相撲してるなw
- 150 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 16:52:44 ID:varT341rO
- >>149
中田英寿といい、中村といい、狂信者は終わってるな
- 151 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 07:42:27 ID:7yc+DM4I0
- >中田はプレーも発言も尊大で単調なだけ
>ガスコインと違いチームに迷惑をかけることも多い
これは確実にガスコイン知らないやつの発言だわな。
名前だけで性格もプレーも知らんくせに中田叩く為に利用すんな。
小汚い中村信者が。
- 152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 09:48:12 ID:6Hzy7s0fO
- 中田信者といい、中村信者といい下衆な奴ばっかりだな。
- 153 :窓ラー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/02/08(月) 13:50:31 ID:vhvMMngt0
- レベルの低い日本人選手の中で目立っただけで
国際大会では何のインパクトも残せなかった分
ガスコインのほうが若干上だろうな
- 154 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 13:56:25 ID:xwt6QSV+0
- 国際大会の中田のインパクトは確かにまるでないな。
少なくともワールドカップとユーロで衝撃的なプレーを
披露したガスコインのほうが上だろうな。
- 155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 23:03:42 ID:PNQg+mq90
- リーグ戦長期で活躍するのと国際大会の短期で活躍するのと
どちらが難しいかわからん奴がいるんだな。
そもそもインパクトという点では中田も最盛期のセリエでデビュー戦ユーヴェ相手に2得点
ローマとユーヴェの頂上対決で1得点1アシストしてるんだし負けてないだろ。
- 156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 00:49:39 ID:NMl+ghzO0
- >ユーロで衝撃的なプレーを披露したガスコイン
ガスコインが出場したユーロ96があった年のバロンドール投票
http://it.wikipedia.org/wiki/Pallone_d%27oro_1996
3位 アラン・シアラー(イングランド代表) 109票
20位 デビット・シーマン(イングランド代表) 4票
以上
ガスコイン(イングランド代表)は0票で圏外です
- 157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 09:22:55 ID:uz2bnQ7RO
- ガスコインは90年W杯限定の一発屋
クラブレベルでは低レベルなリーグでしか活躍できなかった三流選手
- 158 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 10:12:32 ID:FmksQUahO
- とりあえず>>157が「バトル オブ ブリテン」も見たことがない俄の中田狂信だということは確定した。
- 159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 11:09:09 ID:uz2bnQ7RO
- 残念
ガスコインの時代のイングランドリーグは欧州中堅リーグ
UEFAランキングが証明してる
しかもガスコインの獲得タイトルはFAカップだけ
スコットランド限定の三流選手でFA
上の方のレスで散々ソース出てる
- 160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 20:11:48 ID:cP1TU774O
- レベルの低い日本人選手の中で注目されただけで、まともなフル活躍期間は三年未満。
それとて二十代前半が精々な話で、あとはじり貧の一方。
コマーシャリズムに乗り、なんとか生き延びるも三十前に引退を決意せざるを得なくなる始末。
そんな似非世界規準に率いられた日本代表がドイツで惨敗するのは必然だったと言えよう。
- 161 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 20:18:24 ID:cP1TU774O
- あまつさえ、無駄な自己アピールで大の字パフォーマンスに拘泥するも各国メディアから失笑される始末。
国内識者からも非難が相次ぎ、取り分け日高吾郎氏の指摘は至極正論であり過ぎた。
この程度の選手が日本の「最高峰」で、わざわざガスコインを比較対象に出すのか?
論 外
- 162 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 22:00:24 ID:wvWaOA8p0
- 80年代後半から90年までランク低いのは欧州カップ戦に出てないから
当然じゃね?>イングランド
復帰しても数年は過去の成績が影響するから上位に戻るのは中々難しいし
- 163 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 02:49:00 ID:c3KAgxRy0
- >>161
だいたい股関節の怪我を発症した晩年の中田のことを言ってもな
ガスコインも晩年は中国リーグに移籍したり華やかなサッカー人生とは程遠いわw
それにパルマでは移籍金に応じた活躍は出来なかったが
セリエ時代のガスコインもパルマ中田を批判できるような活躍したわけじゃねえし
リーグでの実績といえばFAカップ以外じゃスットコぐらいだろw
それにボローニャ時代の中田はガゼッタで8点取ったり軒並み評価も高かったが、
シーズン終盤にグロインペインを発症しなければ違った選手生活を送っただろうな
http://web.archive.org/web/20040209140544/sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040208-00000022-spnavi-spo.html
そもそもセレソンのレギュラーになれなかったビスマルクを格上扱いしてるお前こそ「論外」だけどなw
- 164 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 08:44:37 ID:fDHKHZjB0
- >>162
90年代終了までずっとランク低いよ
5位以上は一度もない
とても世界トップクラスのリーグとは言えないな
今で言ったらフランス〜ポルトガルぐらいのレベルだろ
しかもガスコインはそこですら大して活躍してないし
プレミアリーグになってからなんてカス同然の実績だよ
ぶっちゃけ中村レベル・・・
イングランド・プレミアリーグ
98-99 26試合 3ゴール
99-00 8試合 1ゴール
00-01 14試合 0ゴール
01-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
イタリア・セリエA
92-93 22試合4ゴール
93-94 17試合2ゴール
94-95 4試合0ゴール
計 43試合6ゴール
- 165 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 21:00:58 ID:UwiwKEQ3O
- 中田の対戦相手としてガッザを出すのは、さすがにガッザに失礼だよ。
- 166 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 22:10:18 ID:DAgmrSTy0
- 失礼って言うからには誰もが納得する明確な反論を言えよ。
ただ単にテクニックが優れてたってだけじゃ意味ねえし。
結局上のレベルじゃ活躍できなかったんだしな。
- 167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 22:20:38 ID:1T/sKIgt0
- >>29で、本家本元の人たちがガスコイン>>>中田と言ってるのに何をあがく必要があるのか。
- 168 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 22:29:03 ID:DAgmrSTy0
- 本家本元って言ってもね。
BigSoccer って単に海外のサッカーファンの集まりだろ。
http://www.worldlingo.com/ma/enwiki/ja/BigSoccer
- 169 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 22:35:27 ID:VXcVADEj0
- ガスコインはノーマン・ホワイトサイド二世だな。
- 170 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 22:44:09 ID:UwiwKEQ3O
- 多少の浮き沈みはあるものの、90〜96までは最低限ワールドクラスのプレーを披露し続けたガッザ。
アジアレベルを越えた程度で、トッティのサブ(笑)がMAXだった中田英寿とでは差があり過ぎて可哀相でしょ。
中田ファンでも解るわ、そんなことは。
- 171 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 22:47:23 ID:DAgmrSTy0
- その90〜96年までワールドクラスのプレーを披露し続けたガッザw
イタリア・セリエA
92-93 22試合4ゴール
93-94 17試合2ゴール
94-95 4試合0ゴール
計 43試合6ゴール
- 172 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 23:19:55 ID:DAgmrSTy0
- トッティのサブ(笑)すらなれねーよw
- 173 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 23:32:07 ID:290ZhrvE0
- ガスコインはイングランドの選手としては
希少なテクニカルな選手故に知名度があったに過ぎない
中田の人間性は嫌いだけど正直中田の方が上だと思う
ガスコインなら中村あたりで比較したほうが良いのでは?
まぁ中村じゃあ失礼かw
- 174 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 23:55:16 ID:UwiwKEQ3O
- 中田英寿じゃ、どう足掻いてもガスコインには勝てんわ(笑)
- 175 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 09:03:52 ID:R/Jthih70
- >多少の浮き沈みはあるものの、90〜96までは最低限ワールドクラスのプレーを披露し続けたガッザ。
>イタリア・セリエA
>92-93 22試合4ゴール
>93-94 17試合2ゴール
>94-95 4試合0ゴール
>計 43試合6ゴール
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 176 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 10:21:03 ID:5UJAHDp+O
- 中田狂信、ワールドカップの中田成績も貼って。
- 177 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 10:31:09 ID:R/Jthih70
- 活躍したといわれる90年のワールドカップでもガスコインは無得点でした
中田は一応1得点決めてますよ^^
- 178 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 11:02:49 ID:R/Jthih70
- そもそも代表での実績はイングランド代表と日本代表の差ってだけでしょう
シェフチェンコもクラブではブラジル代表やイタリア代表のFWより活躍してたけど
代表では国のレベルが違いすぎてどうにもならなかった
本当の実力が出るのは長いリーグ戦を戦うクラブのほう
単発の1大会限定の活躍だけで評価するのはあまりにも短絡的すぎる
しかも0ゴール2アシストで
- 179 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 16:17:38 ID:5UJAHDp+O
- なら中田のA代表での主要大会の成績よろしく
- 180 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 16:32:26 ID:R/Jthih70
- 代表といってもワールドカップ以外にガチ大会はないから比較は無意味だろ
ユーロは欧州人しか出場できないし
ワールドカップ
中田 1ゴール GL敗退国ベストイレブン1回
ガスコイン 0ゴール ベストイレブン1回
まあ無得点とはいえ大会ベストイレブンのガスコインのほうが上だけど
クラブの実績では圧倒的に中田のほうが上だからなぁ
総合的に見たら中田>ガスコインは揺るぎないでしょう
- 181 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 18:27:35 ID:4A/2RkzG0
- 一日中張り付いてガスコイン批判しているバカが一匹w
- 182 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 18:48:00 ID:R/Jthih70
- 批判ではなく実績データを基に比較してるだけですが?
スレタイ読めますか?
- 183 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 21:33:38 ID:5UJAHDp+O
- なぜ、中田信者は細かい代表データを出すのを嫌がるんかね?
クラブの貢献はもう解ったから、代表での実績を徹底検証しようや
- 184 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 22:19:28 ID:5UJAHDp+O
- 中田を代表の中心(笑)にした日本のワールドカップと諸予選試合を検証しとこうぜ
- 185 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 22:46:43 ID:VWtjTS1m0
- >>164
中田>>>ガスコイン=中村
だな
- 186 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 22:55:05 ID:q4XGBH/y0
- それまでW杯8回出場して優勝したこともある実績のあるイングランド代表と
日本代表みたいなやっとW杯出場したばかりのアジアのサッカー後進国と比べる意味あるの?
戦力差が全然違うし、FWにしてもリネカーとかシアラーみたいな超一流の選手もいたんだしな。
- 187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 09:12:08 ID:eE+DKM7O0
- >>183
細かいデータって親善試合とか?
出す意味あるのか?
とても選手を評価する上で参考になるデータとは思えないが
ワールドカップのデータは>>180で出てるわけだし
そこはガスコイン>中田と中田信者ですら認めてるだろ
クラブでは中田の圧勝だから、90年大会数試合限定の一発屋ガスコインより
中田のほうが総合的な実績では上という結論だよ
>>186
イングランド代表>>>日本代表
中田>>>ガスコイン
だな
- 188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 15:06:47 ID:rUlnGd9x0
- 元イングランド代表のガスコインがついにホームレスに
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20100219-00000004-spnavi-socc.html
ひでえwww
- 189 :y:2010/02/19(金) 15:06:57 ID:36ewFHaK0
- ガスコインがホームレスになったと聞いて。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20100219-00000004-spnavi-socc.html
元イングランド代表のガスコインがついにホームレスに
- 190 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 15:09:51 ID:eE+DKM7O0
- セレブ中田vs乞食ガスコイン
- 191 :y:2010/02/19(金) 15:12:01 ID:36ewFHaK0
- ていうか、中田は引退後も節制して、全く太る気配がないよな。
相変わらず、すっきりした頬をした、体脂肪の少ない体してる。
その辺の克己心はさすがだわ。
- 192 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 16:10:48 ID:+onxYxiD0
- 一日中張り付いてガスコイン批判しているバカが一匹w
- 193 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 16:46:47 ID:9QD3VnE8O
- ガスコインのゴール前の軽いフェイントと、それにかわされるDFが良かったよな。
- 194 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 03:41:25 ID:aTqJx50u0
- 上の方にパルマ時代(1年目?)のプレイ集があったけど、普通にいいプレイしてるじゃないか
まぁいいとこしか見れないんだけどな
やっぱりあのレベルで普通に活躍してた中田は凄かったんだと、日本人選手の現状を見て思った
攻撃時、特にカウンターのときにボールを預けて貰えるアジア人選手なんて珍しいよ
- 195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 09:23:12 ID:nw9oXJcu0
- ガスコインに限らず日本人の小野や中村でも足元の技術では中田より上だった
でも欧州トップリーグでより活躍したのは中田だった
体幹の強さ、一瞬の加速力、状況判断の早さ、戦術理解、おまけに語学力
総合的なサッカー選手としての能力は中田のほうが遙かに上だったと思う
- 196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 21:36:25 ID:RxyE/LYe0
- ガスコインのIndividual Honours
・1990 World Cup All-Star Team player(90年W杯ベストイレブン選出)
・90年バロン・ドール第4位
http://it.wikipedia.org/wiki/Pallone_d%27oro_1990
・BBC Sports Personality of the Year Award, 1990
(BBCが選ぶその年の英国のスポーツ界で最も活躍した選手。サッカーは僅か5人とかなり貴重)
・20世紀の偉大なサッカー選手100人(57位)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC_(%E9%9B%91%E8%AA%8C)
・イングランドサッカー殿堂入り(2002年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%AE%BF%E5%A0%82
- 197 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 23:51:15 ID:fboz0URxO
- 結局、中田以降程度のサッカーくらいしか見たことない豚がガスコインは雑魚とか言ってしまうんだよな。
憐れの極みだよ。
Wikiしか調べられない糞豚なんてさ。
- 198 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 01:16:16 ID:vqxQRBxw0
- 結局ガスコインは1990年W杯の遺産が大きいってことだろ
それにイングランドサッカー殿堂入りって
「イングランドにおいて5年以上プレイした選手が対象」ってあるが
プレミアになってからの成績っていえば
イングランド・プレミアリーグ
98-99 26試合 3ゴール
99-00 8試合 1ゴール
00-01 14試合 0ゴール
01-02 18試合 1ゴール
計 66試合 5ゴール
イタリア・セリエAでも
92-93 22試合4ゴール
93-94 17試合2ゴール
94-95 4試合0ゴール
計 43試合 6ゴール
約10年でスットコぐらいしかまともに試合に出てねえじゃん
95-96 28試合 14ゴール
96-97 26試合 13ゴール
97-98 20試合 4ゴール
計 74試合 31ゴール
- 199 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 08:54:47 ID:BDJL2oz70
- ようするにガスコインって一発屋だよね
W杯1大会で2、3試合活躍しただけ
そもそもW杯では無得点
- 200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 09:04:28 ID:BDJL2oz70
- このザゴラキスって選手も欧州トップリーグでは通用しなかったけど
ユーロで一発当ててバロンドール投票5位になったことがある
ガスコインと同じような実績の選手
2004年バロンドール投票
5位 ザゴラキス (ボローニャ) 44ポイント
主要国際大会での実績
ユーロ2004優勝 MVP
- 201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 09:32:39 ID:OKN7JvBPO
- 中村俊輔>>>ガスコイン>>>>>中田英寿
- 202 :まあとりあえず:2010/02/23(火) 10:14:36 ID:NVvPk9CC0
- 中田英寿≫神風怪盗ジャンヌ≫ガスコイン≫中村
なかむーらはセットプレイの時はプリキュア的なクオリティを持ってるので注意。
- 203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 16:54:29 ID:BnA2H1KyO
- ガスコインは有り余る才能を無駄にした超天才選手だぞ。
- 204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:23:43 ID:TxPyUXaE0
- ケガが多かったなこの人
FAカップで凄いゴール決めてすぐに大怪我して
結局EURO92にも出れなかった。
そのあとも怪我で満足に力を発揮し切れなかったし。
晩年は酒で身を崩してたけど
- 205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 23:26:08 ID:BnA2H1KyO
- ユーロでも凄いゴールを決めたけど、その次のワールドカップは直前に落とされて泣いてたな。
あの時のホドルは岡田やザガロジーコと同じくらい鬼だった(笑)。
- 206 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 08:57:58 ID:1t1yC3uH0
- まあ怪我とかタラレバ言ってもしかたないだろ
- 207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 02:08:39 ID:D0dwqQxIO
- ガッザの才能のかけらにも及ばない中田でもそこそこやれたんだから、日本人だってもっと戦えるはず。
- 208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 05:22:02 ID:ZFBoXv4X0
- 巡り合わせの問題
ガスコインみたいに創造性があって攻撃に変化をつけれる中盤選手はイングランドには生まれにくい
だからシーズン戦えない状態でも代表では待望論が生まれる
ちょっとタイプが違うがベッカムが重宝され結局失敗したが若い頃ベッカムCMF論がたえなかったのも同じ理由
たぶんいつの時代でもイングランドにはガスコインみたいな選手は必要とされるよ
中田は無理だろうけど
サブで入れるにしても中田はケガやスタミナ切れしたときのランパードやジェラードの控えで
ガスコインは点が欲しい時のスーパーサブになる
逆に言えばルイがいた頃のポルトガルなら中田だろうな
- 209 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 19:46:06 ID:D0dwqQxIO
- 肉弾梶原賞系のMFは質量とも豊富だからね。
イングランドには残念ながら中田の居場所は無いでしょう。
ポルトガルのサブ的立場ならそこそこやれたんじゃないかね。
- 210 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 20:28:50 ID:dMxRWwUg0
- 中田はドイツ代表とかそんなイメージ
- 211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:07:40 ID:cad4gVpf0
- >>208
今ならガスコインがいなくてもFWだけじゃなくMFもできるルーニーなら
創造性があって攻撃に変化をつけれる選手だと思うな。
その分FWの駒不足になるけどねw
- 212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:28:18 ID:xS1/ux710
- >210
リッケンとかダイスラーよりは上だろ
- 213 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:33:32 ID:D0dwqQxIO
- リッケンはともかく、標準時のダイスラーには勝てないんじゃねぇか。
- 214 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:45:07 ID:L5vIeXJU0
- 中田氏凄すぎる
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c224583388?u=;athletes_for_haiti
- 215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 23:36:13 ID:ZFBoXv4X0
- まあそういう意味でイギリス人が中田>>ガスコインといわれてぶち切れるのはわかる
彼らにとってはランパードやジェラードよりもずっとありがたい存在でありうるのに
劣化ランパードに過ぎない選手に劣ってるといわれてしまったら何いってるんだとなるだろう
>>211
そういう意味でルーニーの存在はとても頼もしいね
ガスコインと違ってサッカーに対してとても真剣だというのも良い
- 216 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 00:15:15 ID:hxa/3L7G0
- そのありがたいお方が98年W杯選考ではマーソンより劣るって・・
- 217 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:57:26 ID:2wZEokcMO
- だから、ホドルはすっかり無能認定されてたな
- 218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 23:52:48 ID:wZyqiQk60
- ベッカムがいるから大丈夫だと思ったんだろうな
結局彼もイングランドを定位置より上には押し上げられずに終わったけど
- 219 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 00:01:06 ID:wZyqiQk60
- ドイツって定期的にドイツっぽくない選手が出てくるよな
イングランドとの代表の成績の差がそのあたりに出てくるのかな
- 220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 03:39:29 ID:fsOVGpRXO
- ダイスラーが壊れずに大成していれば、リティを越えただろうに惜しいね。
- 221 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 12:16:35 ID:aLqLsH4q0
- ポール・マーソンって当時プレミア外の2部リーグ選手で
酒とドラッグ漬け、DVにレイプ疑惑まであったのに使うかね。
監督のホドルもかなり変り者だったけど、
90年大会でガスコインにその座を奪われたことへの意趣晴らしか
- 222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 15:19:23 ID:fsOVGpRXO
- ホドルは自分がコントロールできそうにない選手は外す、という
昔の岡ちゃんと同じような思考だったのではないかな。
- 223 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 16:23:11 ID:iZB5CElM0
- Wikipedia参照情報
ガスコイン
・イングランド 313試合 63ゴール
・イタリア 47試合 6ゴール
・スコットランド 104試合 39ゴール
中田
・イタリア 200試合 27ゴール
・イングランド 26試合 1ゴール
ゴール数ではガスコインが比べ物にならない大差で圧勝。
アシスト数は誰か拾ってきて。
- 224 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 18:27:02 ID:oDenALGk0
- 真の意味では大成できなかったけど、オーウェンを抜擢したのは良いと思う
- 225 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 18:38:46 ID:Hj684PBg0
- >>222
今回のテリーの女性スキャンルで主将剥奪の件と同じような理由だと思う
英国ってそういうモラルに反することに関して厳しいから
ガスコインが代表メンバーから外された表向きな理由はアル中になってるけど
単にアル中だけが問題じゃなくて
アル中で妻シェリルに対する度重なるDVの激化と
その結果の離婚調停になった事が大きい
当然メディアも大々的に報じるし
ホドルもアル中更生施設をガッザに勧めていた
WSDの大会前の特集号でもそのことに触れている記事が一部紹介されてる
- 226 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 19:29:15 ID:oDenALGk0
- そこでマーソンを選んだのはガスコインに対する嫌味の意味があったのか
- 227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 00:14:54 ID:psfRDNSXO
- でも、代わりに選ぶのがマーソンって時点でホドル駄目っぽいよな(笑)。
占いとかに頼りそうだろ。
- 228 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 23:42:19 ID:It3LN0MQ0
- ガスコインが中田のように自己節制できれば、レジェンドクラスになれた
だろうに才能を無駄にしたな。
- 229 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 02:20:08 ID:n1iNb0WT0
- イングランドでは貴重なタイプだっただけに、若いころから甘やかされすぎてしまったのかもしれない
- 230 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 11:23:27 ID:x0PFz9BbO
- 選手として佳境を迎える94年W杯大会に出られなかったのが至極残念だった
あれに出場してればサッカー人生もまた変わってたろう
- 231 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 17:07:38 ID:n1iNb0WT0
- クーマンが悪いんだなw
こっちも伝説クラスなのでやられてしまったのは仕方ないか
しかも反則と誤審込み
- 232 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 14:20:38 ID:91EYvMbTO
- FK2回やり直しただけでなく、プラットへのファウルも本人が退場を覚悟してたと言ってた位だからな
ガスコインはサスペンドでその試合出れなくて替りに出たのがやはりマーソンだったw
- 233 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 19:29:45 ID:FGLYJnuo0
- なんたる因縁w
98年でマーソンが選ばれた時もやっぱり話題になったのかな
- 234 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 17:04:32 ID:gb02arMN0
- プラットへのファウルは本来はペナルティエリア内で赤紙プラス1点もののはずだった
1点取れずに本来はいないクーマンのFKで1点失って負けたのだから、イギリス国民の怒りは凄まじかった
- 235 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 00:02:12 ID:WoydjlP80
- その前にライカールトのゴールが誤審オフサイドで取り消されてたし、
ともかくドイツ人審判団が酷すぎた。
>イギリス国民の怒りは凄まじかった
その分EURO96でオランダに4−1で大勝したときは大喜びしてたなw
- 236 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 00:40:08 ID:xIC9kz/y0
- 監督が縦ポンサッカーのグレアム・テイラーだったからな
記録のかかってたリネカー替えちゃうし
ガスコインを理解してるベナブルスやロブソンが監督の内はよかった
イングランドにとっても
- 237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 04:26:10 ID:aiGaiGSpO
- ロブソンは才能ある選手に丸投げしてしまうような
おおらかさがあって、それがイングランドでは愛されたんだろうな。
- 238 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 00:06:40 ID:6CuYzz0JO
- 891: 03/12(金) 14:49 Y9kpayhv0 [sage]
中田英寿はそんな日本サッカーが嫌になって、さっさと現役引退してしまった
引退しなかったらレアルマドリード移籍してたのに(代理人が証言)
- 239 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 22:58:08 ID:5eFLckYYO
- 中田にガスコインくらいのテクニックがあれば、
イングランドでも絶賛されただろ。
- 240 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 02:57:20 ID:nMMl9/uu0
- >>238
ドイツ後のあの劣化した中田が本当にレアルに移籍できたのかなぁ…?
飛ばしじゃなくて?
- 241 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 19:22:38 ID:EU+j9UE10
- 飛ばしというか明らかに238の釣り
- 242 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:44:46 ID:6MFaUS1R0
- カルチョって雑誌にイタリアのグエリン誌が選出したセリエ歴代外国人選手ランキングってのが出てたけど、
そこでは中田87位、ガスコイン94位と微妙に中田がリードしてた
- 243 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:45:55 ID:6MFaUS1R0
- ちなみに二人ともレコバより上だった
- 244 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:48:05 ID:2Pycpxgv0
- >>243
それはない
- 245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:49:44 ID:6MFaUS1R0
- 実力の話じゃないぞ
そのグエリンスポルトの順位の話だ
それはないとか俺に言われても困る
- 246 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:54:35 ID:rKG5Kg490
- >>242
グエリン誌ってイタリア唯一のサッカー雑誌だっけな
中田87位とか凄くね?
カルチョの長い歴史の中でだろ?
- 247 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 21:02:59 ID:6MFaUS1R0
- >>246
うん、でもざっと見た限りだとノルダールとかシボリとか入ってなかったっぽいから、
80年代以降限定とかだと思う。
ちなみに上位は
1位マラドーナ 2位プラティニ 3位ファンバステン 4位ファルカン 5位ロナウド
6位フリット 7位ジダン 8位カカ 9位イブラヒモビッチ 10位シェフチェンコ
- 248 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 21:05:14 ID:2Pycpxgv0
- >>245
すまんよく読んでなかった
- 249 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 01:25:30 ID:vyGP83HV0
- ファルカンてやっぱり偉大なんだな
ローマなんぞをCCで勝たせたんだから当然か
- 250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 01:33:21 ID:vyGP83HV0
- つか、ファンでさえ失敗を認めるイタリアのガスコインと、ファンにとって誇りであるイタリアの中田があんまり変わらないって
ことは、中田って思ったよりもイタリアで評価されなかったんだな
レコバを彼らよりも下におく、あまりあてにならないランキングとはいえ
- 251 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 10:29:11 ID:n+x7rj2VO
- 逆にイタリアのガスコインが過小評価なのかもね。
シニョーリとの相性はかなり良かった記憶があるけど。
- 252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 11:03:28 ID:vyGP83HV0
- 怪我で半分ぐらい出れなかったとはいえ、当時の強豪チームであるラツィオで主力として計算されていた
というのは思った以上のブラス評価なのかな
ローマの中田はレジスタのスタメンを計算してとられたとはいえ、すぐに適正がないことがわかってしまったからな
トップ下としてはトッティの控えでしかなかったし
- 253 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 04:01:41 ID:V71ajz0+0
- すまん、順位を勘違いしてた。
ガスコインは98位でレコバ96位だった。
ガスコインが一番下だったわ。
- 254 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 07:47:42 ID:lfzKqNHG0
- やっぱり中田のほうがガスコインより上なんだね
- 255 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 11:20:56 ID:v0kK3VYM0
- 結局弱クラブでの活躍は活躍に含まないってことなんだろうな
レコバや中田があんまり伸びないところを見ると
- 256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 17:22:04 ID:iaAB3z3h0
- 外国からイタリアへ挑戦していった何百人もの中で
100位以内なんだから3人とも凄い
- 257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 01:49:08 ID:03CLSpQUO
- ガスコインは期待がデカすぎたから、失敗と言われるだけで、
怪我と出場試合数を考えたら悪くないものね。
- 258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 05:30:18 ID:F3DhZLFhO
- 技術や展開力ではガッザが圧倒してるな
- 259 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 07:23:19 ID:y8+v5faW0
- 偉大なカンピオーネのセリエA実績(MF編)
中田(日本代表) 24ゴール
ジダン(フランス代表) 24ゴール
ボバン(クロアチア代表) 23ゴール
ベロン(アルゼンチン代表) 22ゴール
ジーコ(ブラジル代表) 22ゴール
レオナルド(ブラジル代表) 22ゴール
ファルカン(ブラジル代表) 22ゴール
ライカールト(オランダ代表) 16ゴール
オルテガ(アルゼンチン代表) 11ゴール
ダービッツ(オランダ代表) 8ゴール
ガスコイン(イングランド代表) 6ゴール
ハジ(ルーマニア代表) 5ゴール
- 260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 21:28:23 ID:vTUbakAeO
- >>259
レオナルドのゴールの大半はFW起用(3トップ)の時のものと思われ。
- 261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 00:35:51 ID:jXyZMb/w0
- >>259
プラティニ(フランス代表) 68ゴール
マテウス(ドイツ代表) 40ゴール
- 262 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 12:59:21 ID:twV1D1ypO
- >>259
書いた人は、各選手のセリエ在籍年数も書いてくれよ。
- 263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 17:50:08 ID:5xIpVZD70
- トッティとかは中田と比較にならないだろうな
- 264 :これで完璧?:2010/03/28(日) 18:59:30 ID:Z4vuZSLc0
- 偉大なカンピオーネのセリエA実績(MF編)
メアッツァ(イタリア代表) 268ゴール 19シーズン
トッティ(イタリア代表) 178ゴール 18シーズン
シボリ(アルゼンチン、イタリア代表) 146ゴール 12シーズン
リベラ(イタリア代表) 128ゴール 21シーズン
マラドーナ(アルゼンチン代表) 81ゴール 7シーズン
カカ(ブラジル代表) 70ゴール 7シーズン
プラティニ(フランス代表) 68ゴール 5シーズン
レコバ(ウルグアイ代表) 65ゴール 11シーズン
フリット(オランダ代表) 63ゴール 8シーズン
ルイコスタ(ポルトガル代表) 52ゴール 12シーズン
マテウス(ドイツ代表) 40ゴール 4シーズン
中田(日本代表) 24ゴール 7シーズン
ジダン(フランス代表) 24ゴール 5シーズン
ジーコ(ブラジル代表) 22ゴール 2シーズン
ガスコイン(イングランド代表) 6ゴール 3シーズン
- 265 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 19:25:55 ID:qPUqeI070
- やっぱり年間平均10ゴール超えるようなのは偉大な選手が多いな
- 266 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 21:44:45 ID:twV1D1ypO
- トッティのゴール数は凄いね。
ほとんど、FW並だなw
あと、マラドンが予想以上にゴールが多いんだね。
まあ、得点王取るくらいだから当然なのかな。
- 267 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 00:45:10 ID:q+dfoy/O0
- プラティニ、マラ、マテウスらはかなりPKが多いでしょ
ガッザは43試合しか出てないから少なくても意外ではない
- 268 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 10:24:14 ID:Q+56FGGy0
- 中田は初年度5PKだから多くともPK以外は19ゴールで、これをシーズンで割ると3ゴール未満か
- 269 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 15:01:44 ID:dk3iGtqRO
- これは攻撃的MFとしてはどうなんだろうか。
ボランチをやらされた期間があるから詳細はもっと違うだろうが、
やっぱり得点力は高くない気がするよね。
- 270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 22:35:57 ID:ewsnVun2O
- 中田さんは攻撃的MFとしては得点力なさすぎた。
ペルージャ初年以外のクラブや代表では。
- 271 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 09:38:49 ID:QDq9YB8m0
- >>247
やっぱりビッグ7がなんとかとかいっても、イタリア国内でもレベルが高いと見られていたのは
80年代後半から90年代前半までと見られていたってことなんだろうな
ファンバステンはやっぱり全体でもマラ・プラに継ぐトップクラスで、一方バティが入ってないとか
まあ勝ち点ルールが変わる前でより守備的なリーグだった=そこで活躍出来る選手は偉いと言うことなのかもしれないけど
ガスコインと中田・レコバがあんまり差がないのもそのあたりの影響もあるだろうな
- 272 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 14:14:31 ID:QDq9YB8m0
- というよりもブラ紐とかシェフチェンコとかを見てもやはりビッグクラブで活躍しないと駄目だってことなんだろうな
- 273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 00:47:48 ID:t08HcLaWO
- あんとき攻撃的MFはドルかフゼールでその下がり目にガスコインがいて、
守備的MFにヴィンテルやディ・マッテオじゃなかったかなラツィオは
そのポジ(レジスタ?)でゴールが少ないかどうかは分からんが
- 274 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 07:45:21 ID:WtGpPJju0
- >>272
>てもやはりビッグクラブで活躍しないと駄目だってことなんだろうな
マラドーナは?
- 275 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 09:12:39 ID:5H3sfdX/0
- マラドーナはそれをひっくり返すことができた特例みたいなもんだろう
彼とロナウドを除けば、上位にいるのはほぼ全員ビッグクラブ所属時の国内での活躍どころか
所属中ヨーロッパの大会で活躍した選手ばかりだ
- 276 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 22:45:51 ID:zGiFuUVoO
- ガスコインの才能は中田の遥か上だろ
- 277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 23:08:26 ID:KAPEtEeD0
- 今で言うとアンディ・リードとかに近いのかなガスコインは
太めだけどドリブルが旨いみたいな
- 278 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 23:04:22 ID:nlklTuPS0
- >>268
中田は初年度PK4だよ
いつもPK5と嘘つく朝鮮人がいるね
- 279 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 23:24:55 ID:nlklTuPS0
- 中田はペルージャ1年目はPK4得点
1年目 PK4
2年目 PK1
6年目 PK1
で合計PK6
中田ゴール集(ローマまで)
http://www.youtube.com/watch?v=OBpfcRITnyw&feature=related
- 280 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 01:01:04 ID:vZxH3zlkO
- 中田はW杯3回出たけどガスコイン1回で伝説になった。
まあ日本にはリネカーやプラットがいなかったからしょうがないが
- 281 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 09:03:29 ID:L0NJoslmO
- 大舞台での活躍度ではガスコインだな。
極小の打ち上げ花火を不定期に継続できたのは中田。
- 282 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 09:06:54 ID:4Iy/aqk0O
- 中田ごときをガスコインと比べることが失礼
- 283 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 12:08:12 ID:dwFsGKmAO
- まずは家をどうにかしよう…
- 284 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 03:12:42 ID:amovg8pn0
- ワールドカップでノーゴール伝説を作ったガスコインさんがどうかしましたか?
- 285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 11:00:10 ID:9Y2+nMDYO
- ノーゴールでレジェンドって大したもんだな
- 286 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 13:31:27 ID:vSMzqJUK0
- >>223
UEFAランキングで10位以下だった時代のイングランドリーグでのゴール数を自慢されても・・・
- 287 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:56:09 ID:9lMowTxi0
- 偉大なカンピオーネのセリエA実績(MF編)
トッティ(イタリア代表) 178ゴール 18シーズン
カカ(ブラジル代表) 70ゴール 7シーズン
レコバ(ウルグアイ代表) 65ゴール 11シーズン
ルイ・コスタ(ポルトガル代表) 52ゴール 12シーズン
ジダン(フランス代表) 24ゴール 5シーズン
中田(日本代表) 24ゴール 7シーズン
ボバン(クロアチア代表) 23ゴール 10シーズン
ベロン(アルゼンチン代表) 22ゴール 9シーズン
レオナルド(ブラジル代表) 22ゴール 5シーズン
オルテガ(アルゼンチン代表) 11ゴール 2シーズン
中村(日本代表) 11ゴール 3シーズン
ガスコイン(イングランド代表) 6ゴール 3シーズン
- 288 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:50:18 ID:Bsv7zpyZO
- 中田って年平均ゴール数って凄い少ないのな。
予想外だ…
- 289 :な:2010/04/19(月) 11:49:24 ID:VY7+0nbxO
- それでもレコバやアドリアーノより中田の評価は上なんだよな
グリエン誌のセリエA歴代外国人選手ランキングで
中田87位、レコバ96位、アドリアーノ97位、ガスコイン98位
もう結果出てるじゃんw
グリエン誌ってイタリア唯一の歴史あるサッカー雑誌だろ?
ここにいるサッカーもろくに語れないクソアンチが何言おうと
結果出てるよw
- 290 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 12:53:39 ID:FblJabwTO
- >>289
ピクシーは何位ですか?
- 291 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 12:55:37 ID:V1/Nt8TdO
- ガスコインはイングランド人なのに上手いってのが異質だっただけで、ジョーコールみたいなもんだろ
- 292 :・:2010/04/19(月) 13:20:02 ID:VY7+0nbxO
- 知らん。中田VSリケルメスレから抜粋しただけだから。
おそらくピクシーは100位以下なんじゃねーか?
レコバやアドリアーノが96位だの97位だのにいるんだから。
ちなみに中田より一つ下の88位は1978年にワールドカップを制した
アルゼンチン代表でラツィオでも活躍したダニエル・ベルトーニだってさ。
- 293 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:02:13 ID:uBYP6zVSO
- つーか、このスレでダニエル・ベルトーニをまともに語れる奴なんていないだろ(笑)
- 294 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:02:17 ID:VY7+0nbxO
- ベルトーニってマラドーナと一緒に84年にナポリに入団してんだな
んでナポリは黄金期を迎えマラドーナはナポリに残り
ベルトーニはラツィオに移籍するわけか
- 295 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 02:48:05 ID:YZl3nn3VP
- >>289
中田が低いってよりもガスコインの評価が高いんだな
失敗とされるイタリアリーグに限定した話でさえ
- 296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 08:02:18 ID:NmgEvuio0
- >>1
地球に緑を増やすこと(笑)
なぜ日本で活動しないの?
首都圏の宅地乱開発に歯止めを掛けないのww
- 297 :・:2010/04/20(火) 15:58:23 ID:Yq4AQbBZO
- >>295
ガスコインは実績の他にテクニックの付加価値かなりついてるよ多分
それとタラレバになるが怪我するまで限定ならそこそこだったでしょ。
ラツィオでのシニョーリとのコンビはなんか特別なネーミングで恐れられてたよ。
名前忘れたけど
- 298 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:45:33 ID:Yq4AQbBZO
- グリエン・スポルティーボの『セリエA歴代外国人選手ランキングトップ100』
フィオレンティーナのサイトに
フィオレンティーナに所属していた選手でランクインした選手が載ってるよ。
ttp://www.fiorentina.it/notizia.asp?IDNotizia=82238
今まで判明したのをまとめると
1位マラドーナ 2位プラティニ 3位ファンバステン 4位ファルカン 5位ロナウド
6位フリット 7位ジダン 8位カカ 9位イブラヒモビッチ 10位シェフチェンコ
バティストゥータ14位、ルイコスタ17位、バルボ50位
ラモン・ディアス56位、オリベイラ65位
ドゥンガ66位、パサレラ68位、中田87位、ベルトーレ88位、レコバ96位、
アドリアーノ97位、ガスコイン98位、エジムンド99位
ミヤトビッチ、エッフェンベルク、
ラウドルップ弟、シュバルツ、ヌノ・ゴメスといったスター選手は漏れ。
- 299 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:06:28 ID:fHbZ3TbM0
- ttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1986.html
UEFAランキング
1986 プレミア6位 リーガ5位 セリエ1位
1987 プレミア9位 リーガ4位 セリエ1位
1988 プレミア12位 リーガ4位 セリエ1位
1989 プレミア25位 リーガ3位 セリエ1位
1990 プレミア圏外 リーガ3位 セリエ2位
1991 プレミア21位 リーガ3位 セリエ1位
1992 プレミア13位 リーガ3位 セリエ1位
1993 プレミア9位 リーガ4位 セリエ1位
1994 プレミア8位 リーガ5位 セリエ1位
1995 プレミア5位 リーガ4位 セリエ1位
1996 プレミア7位 リーガ3位 セリエ1位
1997 プレミア7位 リーガ2位 セリエ1位
1998 プレミア6位 リーガ3位 セリエ1位
1999 プレミア6位 リーガ2位 セリエ1位
2000 プレミア5位 リーガ1位 セリエ2位
2001 プレミア3位 リーガ1位 セリエ2位(欧州3大リーグの時代へ)
- 300 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:12:13 ID:FKBAVsdcP
- > 1999 プレミア6位 リーガ2位 セリエ1位
> 2000 プレミア5位 リーガ1位 セリエ2位
> 2001 プレミア3位 リーガ1位 セリエ2位
このあたりはもう過去の貯金だな
- 301 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 17:09:03 ID:q8YHpGtXO
- とりあえず二人とも当時世界最強といわれた
イタリアに挑戦して評価されたのは中田。
ガスコインの頃のプレミアなんてたいして実績に+αにはならないからな。
87位と98位で結構差があるしな。
中田が上でいいだろ。
- 302 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:52:42 ID:fHbZ3TbM0
- だね
- 303 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:52:51 ID:iYRXqIiRO
- ガスコインの凄さが逆に分かった気がするよ。
あんな短期間しか在籍してないし、半分は怪我なのに…
- 304 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:03:40 ID:fHbZ3TbM0
- それ言ったら中田だって晩年はフィオレンティーナやボルトン時代とかは酷かったのに87位ってことは
全盛期がどれだけ凄い評価を受けてるんだよって話になるわな
- 305 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:08:29 ID:fHbZ3TbM0
- ガスコインもセリエAで不発やら、大怪我やら、スコットランドに都落ちやら
キャリアを怪我しまくって来たけど、W杯やユーロでの活躍が評価されて総合的に98位ってことだろ
まあW杯はベストイレブン入りはしたけど、実は無得点だったんだよね
- 306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:10:44 ID:iYRXqIiRO
- オフェンシブハーフのポジションで無得点でベストイレブンになるって、どんだけ凄いんよ!?
- 307 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:36:39 ID:fHbZ3TbM0
- W杯ベストイレブンは必ずしも一流選手にしかなれないかと言うとそうでもない
2002年日韓ワールドカップのベストイレブン
GK
オリバー・カーン(ドイツ代表)
DF
ソル・キャンベル(イングランド代表)
ロベルト・カルロス(ブラジル代表)
カルレス・プジョル(スペイン代表)
リオ・ファーディナンド(イングランド代表)
MF
ミヒャエル・バラック(ドイツ代表)
ロナウジーニョ(ブラジル代表)
リバウド(ブラジル代表)
パパ・ブバ・ディオプ(セネガル代表)
FW
ハサン・シャシュ (トルコ代表)
ロナウド(ブラジル代表)
ハサン・シャシュ(トルコ代表) W杯3位
パパ・ブバ・ディオプ(セネガル代表) Wベスト8
W杯だけで評価したら、ハサン・サシュ>ガスコインになってしまう
- 308 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:41:48 ID:iYRXqIiRO
- それとガスコインが一流ではない、ということの整合性の説明がつかないよね
- 309 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:24:44 ID:gdp0UdQ30
- >>306
90年大会ならマラドーナも無得点でベストイレブン入ってる
- 310 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:34:04 ID:fHbZ3TbM0
- >>308
ハサン・サシュやパパ・ブバ・ディオプと同様にガスコインも一流リーグでは活躍できなかった
長いサッカー人生の中で、W杯のような短期決戦の大会で数試合だけ活躍した程度
つまり・・・一発屋・・・
マラドーナは世界最高リーグのセリエAで数年活躍し
それに加えてW杯を圧倒的な能力で制してMVP
おまけに次の大会も準優勝してベストイレブン
- 311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:59:23 ID:iYRXqIiRO
- それを言うと、セリエでほんの短期間印象的な働きをした中田英寿も 十分「一発屋」のカテゴリーに在籍してたと思うが…
- 312 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:23:43 ID:nYtq1cX/0
- ベストイレブンって2002年大会からはフィールドプレーヤーが14、5人選ばれるようになってたはずだぞ
それまでは文字通りのベストイレブンだったけど
- 313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:47:29 ID:q8YHpGtXO
- 中田の凄いとこは7年間セリエAてプレイして
パルマ以降の4年間下り坂で最後フィオレンティーナで最悪。
それをすべてひっくるめて87位にランクインしたってとこだな。
ランクインした選手の中には2〜3年全盛期の時セリエAでやって
すぐ他のリーグに移ったり都落ちしたりしてる選手が結構いる。
そういう場合は高く出やすいわけだが
中田は7年間いて落ちるとこまで落ちて
それをひっくるめて87位だからよほどパルマ以前の評価が高いんだろう
- 314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:58:05 ID:q8YHpGtXO
- 今後新しく追加があったらお願いm(__)m
今まで判明したのをまとめると
1位マラドーナ
2位プラティニ
3位ファンバステン
4位ファルカン
5位ロナウド
6位フリット
7位ジダン
8位カカ
9位イブラヒモビッチ
10位シェフチェンコ
14位バティストゥータ
17位ルイコスタ
20位テュラム
50位バルボ
56位ラモン・ディアス
65位オリベイラ
66位ドゥンガ
68位パサレラ
87位中田
88位ベルトーニ
96位レコバ
97位アドリアーノ
98位ガスコイン
99位エジムンド
ミヤトビッチ、エッフェンベルク、
ラウドルップ弟、シュバルツ、ヌノ・ゴメスといったスター選手は漏れ。
- 315 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:31:49 ID:YjcKnsTz0
- >>304-305
むしろイタリアリーグだけの実績でしょこれ
リバウドなんかはランクインさえしてないんじゃない?
- 316 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:36:01 ID:YjcKnsTz0
- ジーコなんかは得点は量産したが弱小で、1度もフルに近い出場してないからトップ10に入ってないじゃん
- 317 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 13:45:11 ID:5AuO6QycO
- つまり、イタリア人からはジーコやリバウドは認められてないって事だな
本当に認められてたらガスコインみたいに
たいして活躍してなくてもランクインするはずだから。
それでもジーコは20位台?にはランクインしてるんじゃないかな?
だからやはりイタリアでの実績以外も含まれてるってことだよ。
イタリアで残した実績は一年だけでしかもウディネーゼ
それなのに20位台だとしたらかなりイタリア以外の実績が含まれてる。
60位台のラモン・ディアスやドゥンガや80位台のダニエル・ベルトーニもそうだね。
セリエAの実績はそこまでじゃないんだけど
明らかにセリエA以外のワールドカップやらほかの評価も入っている。
本当にイタリア人から認められてないのは
100位にやっと入ってるリバウドだね。
これは確かに実力より遥かに下の評価。
よっぽどセリエAで通用しなかったとみなされてるんだろう。
少なくてもイタリア人からはたいしたことないと思われているようだ
- 318 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:48:29 ID:YjcKnsTz0
- ディアスの順位は仮にこのランキングが80年代以降のものであるなら妥当でしょ
イタリアで5年以上プレイして、最後はインテルで12点
そのほかにも2桁とったシーズンもあるし
勝ち点が改正される前で点取りにくい時期の話でもあるし
- 319 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 19:58:13 ID:zgTxNxfqO
- ディアスのような技巧派ストライカー最近なかなかいないな。
- 320 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 22:33:28 ID:XZD+AIVh0
- http://funfunfantasy.blog98.fc2.com/blog-entry-1065.html
- 321 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 23:39:37 ID:OHbFCn8/0
- >>320
がっかりするよね…
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:08:57 ID:xzJo5lOq0
- http://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
上位20人(上記の10位までと14、17、20位が合ってるんで)
11位ライカールト
12位ネドベド
13位マテウス
15位ジーコ
16位ベロン
18位カレッカ
19位ウェア
- 323 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 12:34:53 ID:9jlohKnI0
- そういやあマテウスもいたなぁ
トップ10に入ってないのがちょっと意外だわ
- 324 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 12:49:33 ID:xzJo5lOq0
- マテウスってインテルでそんなに活躍したか?
CCも一回戦で敗退してるし
W杯の実績も含んでるようにみえる
- 325 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 14:01:51 ID:u2y3P9D10
- W杯の実績含めてたらネドベドより下とかはまずあり得んだろう
- 326 :あ:2010/04/23(金) 15:22:31 ID:iUaEn+dJO
- だからあくまでセリエAの実績中心に、
他のリーグやワールドカップの成績、個人のテクニックも含まれるんだろ
無名選手がウディネでジーコと同じ成績残しても
15位になるわけがないし
- 327 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 18:56:00 ID:ibsGxJaZP
- >>324
優勝の原動力になってるし、リーグで20得点近くを2度記録してる
インテルのドイツ人3人はミランのオランダトリオと並び称されてたでしょ
リーグのみでも残した実績からするとむしろ過小評価されてると思うな
- 328 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 21:27:27 ID:sNi7g0Sg0
- つまるところCCで活躍できなかったからこそこの順位なんだろう
MVP級の活躍してたらトップ5付近に入るはず
- 329 :あ:2010/04/24(土) 13:41:26 ID:iEnIj4n9O
- 上位20位まではこんな感じだな。
Forum.Calcio.com
Storia del calcio: dalle origini ai giorni d'oggi - I 20 migliori stranieri venuti in Italia dal 1980.
epico - Mer 24 Mar 2010, 17:19
questi i primi 20...
1 ) Maradona
2 ) Platini
3 ) Van Basten
4 ) Falcao
5 ) Ronaldo
6 ) Gullit
7 ) Zidane
8 ) Kaka'
9 ) Ibrahimovic
10 ) Shevchenko
11 ) Rijkaard
12) Nedved
13 ) Matthaus
14 ) Batistuta
15 ) Zico
16 ) Veron
17 ) Rui Costa
18 ) Careca
19 ) Weah
20 ) Thuram
http://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
- 330 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:22:18 ID:GGosidgDO
- カレカはシェバ以下かよ ?
- 331 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 15:16:22 ID:6nhBO9ZL0
- 当然だろ
というかシェフチェンコの評価がイブラヒモビッチより下ってのは
どう考えてもおかしい
- 332 :あ:2010/04/24(土) 21:42:39 ID:iEnIj4n9O
- >>331
シェバはバロンドール獲得してるけどチェルシーで評価下げてる。
逆にイブラヒモビッチはインテル、バルサ両方に対応している。
しかもインテル復活の立役者。
このランキングはイタリアの成績だけで決められていない場合がある。
他の要素も複雑に評価されてるから奥が深い。
- 333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:55:55 ID:AqDGJLpl0
- 他の要素も複雑に評価されてるから奥が深い。
単に基準がぶれてるだけという。
- 334 :あ:2010/04/24(土) 23:08:30 ID:iEnIj4n9O
- >>333
アンチはぶれてるって表現したがるよねw
かりにも100年前からセリエAを肌で感じて選手の採点を続けて来たグエリンだよ?
選手を見る目はおまえの比じゃないだろ。
- 335 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 00:35:05 ID:7kw6409h0
- >>332
インテルはイブラヒモビッチが出て行ってから強くなっただろ
バルサは逆に去年ほど強くなくなった
しかもシェフチェンコの全盛時代とイブラヒモビッチの全盛時代ではリーグレベルも違う
- 336 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 03:10:31 ID:/VjBhvo10
- >>297
そんなこと言ったら中田なんて日本人って付加価値がかなりついてるよ。
アジア人ってだけで世界選抜に選ばれるぐらいだから。
- 337 :あ:2010/04/25(日) 09:25:54 ID:/Yg0+mtAO
- >>336
ペレのFIFA100はアジア枠だろうけどグエリンはないだろw
だって中田とガスコインがイタリアで残した実績みりゃ
はるかに中田が上だからランキングでも10位以上差をつけて中田が上なだけでしょ。
逆にあのセリエAだけのガスコインで100位に入るって有り得ないよ。
かなり代表や個人的なテクニックが含まれてると思うよ。
- 338 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 10:14:32 ID:FYiwfXFoO
- 中田はイタリア限定印象派アジア枠でOK?
- 339 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 10:58:52 ID:7kw6409h0
- >>338
マラドーナ自伝(マラドーナが選ぶ100人)
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
中田英寿
- 340 :あ:2010/04/25(日) 11:27:39 ID:/Yg0+mtAO
- >>338
当時の最強リーグから認められたのが
ガスコインじゃなくて中田だったということだよ
しかも実績でw
ガスコインより遥かにセリエAで実績残してる時点で
アジア枠というには無理がありすぎる
逆にあのガスコインのセリエAでの成績でランクインしてるってことは
代表やテクニックなど考慮されてる証拠だね
- 341 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:44:21 ID:7kw6409h0
- つまりガスコインがワールドカップ枠だったということw
- 342 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:19:33 ID:VFbmMySG0
- >>316
実質1年のプレーで15位は凄いだろ
- 343 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:53:49 ID:FYiwfXFoO
- 中田のアジア枠はやっぱ鉄板だわ
- 344 :あ:2010/04/25(日) 13:00:25 ID:/Yg0+mtAO
- ジーコの場合もセリエA以外の実績等が考慮されてるよね
これもし無名の選手がプロビンチャのウディネで同じ成績出しても
15位にランクインするはずないからな。
- 345 :あ:2010/04/25(日) 13:03:50 ID:/Yg0+mtAO
- >>343
ガスコインと中田のセリエAでの実績比べてみ
どっちがランクインに相応しいかが解るからw
- 346 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 14:05:57 ID:g9KscVSK0
- >>316
ジーコは記録を塗り替えられるまで、セリエ初年度のゴール数がプラティニについでリーグ2位の成績だったことも
評価に入ってるようだね
- 347 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 15:42:13 ID:VFbmMySG0
- >>344
ないな。無名な選手ではあれほどの実績は残せないし
そもそもセリエAでそんな活躍した時点で無名じゃなくなる。
- 348 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 15:49:53 ID:96xAQD9m0
- >>347
無名とは言わないまでもジーコと同じく1シーズン限定で活躍した2流どころのMFなら大勢いるだろ
- 349 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:00:35 ID:VFbmMySG0
- >>348
ジーコレベルの活躍をした二流のMFって具体的に誰だ?大勢いるなら数人挙げてみろ。
- 350 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:17:27 ID:96xAQD9m0
- >>349
歴代得点王の中にすら、あまり聞いたこともないような選手が数人いる
得点王以外も含めたら相当な数になるはず
http://www009.upp.so-net.ne.jp/soccer-ranking/player-seri.html
- 351 :あ:2010/04/25(日) 16:19:28 ID:/Yg0+mtAO
- >>349
15位以下のやつで結構いるんじゃね?
順位が全て出てないからなんとも言えないが。
- 352 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:21:22 ID:VFbmMySG0
- >>350
答えになってないな。お前が思うジーコレベルの活躍をした二流は誰だと聞いている。
ジーコのFKを止めるための特別番組が組まれ
1年でウディネーゼの象徴とされる程の活躍をした二流選手。聞いたことすらない。
- 353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:23:46 ID:96xAQD9m0
- >>352
じゃあ得点王の中から
1995-96 プロッティ バーリ 24得点
ジーコより得点数で上だね
- 354 :あ:2010/04/25(日) 16:24:07 ID:/Yg0+mtAO
- しかもジーコが活躍したのってプロビンチャの1年だけでしょ?
いくら活躍したからってそれだけで15位はねーよ。
セリエA以外の要素も評価されてるとしか思えない
- 355 :あ:2010/04/25(日) 16:26:08 ID:/Yg0+mtAO
- ほらw
1年だけの実績でよければいくらでもいるw
- 356 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:26:18 ID:96xAQD9m0
- 中堅で1年活躍しただけでセリエA歴代15位はない
明らかにブラジル代表やブラメンゴでの活躍も含まれているだろう
- 357 :あ:2010/04/25(日) 16:29:10 ID:/Yg0+mtAO
- このランキングはセリエAの実績のみで決めるような
そんな単純なもんじゃないんだよ
もしそうなら、イブラヒモ>シェバは有り得ない
- 358 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:30:29 ID:VFbmMySG0
- >>353
残念だな。まさかこれだけ言って単純な得点数が評価基準だとは思わなかったよ。
見たことすらないくせいにジーコのプレーを思い込みで評価する。
それにそぐわないランクを自分の都合のいいように解釈する。低レベルにも程がある。
- 359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:30:36 ID:96xAQD9m0
- あと、ガスコインの98位はどう説明する?
得点数や先発試合数で見たら中村俊輔より劣っているぞ
まあ中村俊輔は1得点以外は全てPKとFKのみのゴールだったけど
- 360 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:31:34 ID:VFbmMySG0
- >ID:/Yg0+mtAO
>>358
「ほらw」じゃねーよ・・・。
- 361 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:32:59 ID:96xAQD9m0
- >>358
いくらプレー内容が良くても
中堅クラブで1シーズン限定の活躍だけなら
歴代15位に入るわけないでしょ
ガスコインの98位はどう説明する気?
- 362 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:36:24 ID:96xAQD9m0
- ガスコインより得点もアシストも多いMFなんて100位以下の選手の中にも大勢いるよ
中村俊輔も含めてw
明らかにW杯や旧イングランドリーグでの実績も含まれてるでしょ
ID:VFbmMySG0はジーコだけを盾にして頑張ってるようだけどさ
- 363 :あ:2010/04/25(日) 16:40:20 ID:/Yg0+mtAO
- 俺もそう思うよ
セリエAだけの実績でレコバとガスコインが変わらないって
誰がどう見てもおかし過ぎるだろ
- 364 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:40:55 ID:VFbmMySG0
- >>361
中堅や弱小クラブで短期間に大きなインパクトをのこした選手なんていくらでもいる。
卑近なところでJリーグで言えばエムボマあたりもそう。
そもそも実際にプレーを見たことがない伝説的なMFと、無名のFWを得点数だけ見て
同程度の活躍をした!とか言い切ってるレベルの人が
何故そうも自信満々に思い込みを主張できるのか分からん。謙虚になれよ。
- 365 :あ:2010/04/25(日) 16:43:27 ID:/Yg0+mtAO
- あと、バロンドールのウェアよりジーコが上だよ?
これでセリエAだけの評価のランキングだと思う?
- 366 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:45:00 ID:4KtaaBDo0
- ブロッティはイタリア人FWです
外国人選手限定ののランキングについて語ってるんだから
例として名前出すのは間違ってるよ
それにW杯の実績が含まれるなら
バロンドールとってW杯優勝してるリバウドが
ガスコイン以下になることはないよ
普通にセリエでの実績とインパクトが考慮されたランキングだと思うけど
- 367 :あ:2010/04/25(日) 16:47:39 ID:/Yg0+mtAO
- >>366
イタリアではリバウドはジーコよりはるかになんもしてないよ
ガスコインよりもなんもしてないかも
しかもイタリアで活躍してバロンドールとったわけじゃないし
- 368 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:51:39 ID:4KtaaBDo0
- >>367
だから代表とかの実績を加味しない
セリエでの活躍をベースにしたランキングでしょと主張してるんですけど
- 369 :あ:2010/04/25(日) 17:00:18 ID:/Yg0+mtAO
- >>368
君の考えにあてはまるのはリバウドだけだよ
ガスコインがセリエAでなんもしてないのに
レコバやアドリアーノと変わらないっておかしいと思わない?
中村より実績ないよガスコイン
- 370 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:00:58 ID:96xAQD9m0
- >>368
セリエAをベース(重視)にしてるのは確かだと思うけど
セリエA限定のランキングではないのは分かるよね?
リバウドはセリエでは本当にな〜んにもしてないよ
セリエ限定なら中村以下
- 371 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:02:46 ID:96xAQD9m0
- セリエ限定でリバウドが100位に入るなら
100位中村 101位リバウド
でもいいぐらいだよ
- 372 :あ:2010/04/25(日) 17:08:40 ID:/Yg0+mtAO
- リバウドはあまりにもなんもしてないから
他の要素で補うことが不可能だったんだろう。
それでも100位に入れたのはリバウドのリーガや代表の実績にたいする敬意のような気もする。
- 373 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:09:03 ID:4KtaaBDo0
- >>369
上位だったらおかしいと思うかもしれないけど
ギリギリ100位以下だからそのくらいの誤差は普通だと思うけどね
- 374 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:12:35 ID:96xAQD9m0
- セリエ限定でイブラヒモビッチ>シェフチェンコなんて評価は
長く海外サッカー見てきた人にとってはありえないだろw
- 375 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:12:35 ID:4KtaaBDo0
- 100位以下じゃなくて
100位以内の間違いね
- 376 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:14:34 ID:96xAQD9m0
- チェルシーのシェフチェンコとバルサのイブラヒモビッチの評価も含まれてると考えるのが妥当だろ
それとスウェーデン代表とウクライナ代表での実績差も含まれてるな
- 377 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:16:36 ID:4KtaaBDo0
- >>374
その辺は選者の好みなじゃないの?
結局万人が納得するランキングなんてないし
代表とか他のリーグの実績を加味してると仮定するなら
それこそ?って感じがするランキングだよ
多分、残した数字やタイトルと同じくらい
プレーのインパクトも評価されてるランキングなんじゃないのかな
- 378 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:19:54 ID:96xAQD9m0
- >>377
では中田のプレーのインパクトも相当評価されてるってことだよね?
中田より順位が下で残した数字で中田を上回る選手なんていくらでもいるし
- 379 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:19:57 ID:zyTb/N5KO
- ビエラとか否定的なコメントしか書いてないのに47位
セリエでの貢献度(盾)+セリエでのインパクト+選手としてのトータルの実績かと
じゃないとリバウドやベルカンプが入る理由がない
- 380 :あ:2010/04/25(日) 17:21:24 ID:/Yg0+mtAO
- 自分の意見が通らないからって今度はグエリン批判か?
仮にも100年セリエAの選手の採点やってきてるんだそ?
ここの住人よりは遥かに目がこえてるだろ
- 381 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:21:54 ID:96xAQD9m0
- どちらにしろ中田の評価が高いことを否定することはできないよねw
アンチはw
- 382 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:24:36 ID:4KtaaBDo0
- >>378
セリエに在籍した外国人選手のランキングだから
別に入っていても不思議ではないけど
ビッグネームでも失敗してる人多いし
>>379
セリエの実績がなくても
大体歴代ベスト100辺りに入る様なビッグネームには
下駄を履かせてる印象はあるけどね
それでもランキングで飛び透けて高い評価を得てるわけではないし
微妙にバランスをとってると思うよ
- 383 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:29:43 ID:96xAQD9m0
- 下駄を履かせてるってことは
セリエA以外の実績も含まれるってことでしょw
そもそもビッグネームの選手として大成した要因は
他のリーグや国際大会で活躍したからだしw
- 384 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:32:33 ID:96xAQD9m0
- セリエで活躍してなくても
他リーグや国際大会で実績のあるビッグネームは
順位が割り増しになっている
これが正解だと思うけど
なにか反論はある?
- 385 :あ:2010/04/25(日) 17:32:45 ID:/Yg0+mtAO
- >>382
セリエAって世界最強と言われたリーグだよ?
しかも過去30年の全ポジションが対象だよ?
いままで何人の外国人が在籍したと思ってんだ?
その中で87位ってどんだけ凄いかもう少し理解したほうがいいな。
- 386 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:39:00 ID:4KtaaBDo0
- >>384
それだったらいいんじゃない?
- 387 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:39:14 ID:96xAQD9m0
- まあ他リーグと言っても当時はセリエA以下のリーグしかなかったしね
- 388 :あ:2010/04/25(日) 17:40:42 ID:/Yg0+mtAO
- まだ全部明らかになってないけど
ぱっと思いついてまだこれだけの一流がランクイン候補なんだよ?
中田がいかに評価されてるかわかるよ。
クリンスマン、ルンメニゲ、サビチェビッチ、デシャン、ラウドルップ、
レオナルド、ボエニク、ボバン、フィーゴ、ベルカンプ、
ラッシュ、ロビーキーン、クライファート、パウロソウザ、エメルソン、カンデラ、カフー、
カニージャ、アスプリージャシメオネ、ダクール、インス、ジョルカエフ、シャリモフ、
ムンタリ、マニシェ、ユーゴビッチ
- 389 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:42:55 ID:96xAQD9m0
- >>386
じゃあジーコやイブラやビエラやガスコインやリバウドの順位は
セリエA以外の実績を含めた割り増し順位ってことを認めるわけだね
最初のほうでは否定してたようだけど
- 390 :あ:2010/04/25(日) 17:44:40 ID:/Yg0+mtAO
- まだいたw
ヴィンター、
セードルフ、ダービッツ、カラグーニス、キリゴンザレス、コンセイソン、ザネッティ、
アルメイダ、トレゼゲ、クレスポ、マルティンス、ムトゥ、サラス、サモラノ、カヌー、アモローゾ、
アンリ、レドンド、スタム、フォンセカ、ボクシッチ、
トマソン、アンスソン
- 391 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:49:20 ID:FYiwfXFoO
- イタリアの専門の権威は頑なに主張するのに、
スペインの権威誌及びそのリケルメ高評価の正当性は絶対認めない奴が
他スレにいたぞ
- 392 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 23:21:14 ID:FYiwfXFoO
- キャリアハイはプロビンチャのペルージャですキリッ
こんな三流が三大にこだわった始末。
全盛期だった中村俊輔、小野伸二、稲本潤一に気をつかわすなよw
この老害w
- 393 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 23:26:44 ID:FYiwfXFoO
- ペルージャ(爆笑)
ろーましょぞく(抱腹笑)
セリエAの最下層で通用しないやつらの掃きだめみたいなチームで
やっと通用するかしないかのゴミじゃんこいつw
しかもろーまべんちですら慣れるまで時間かかってるし
こんな三流を世界的な名手のガスコインと比べるとか
ガスコインと英国の皆さんに失礼過ぎるだろw
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:40:41 ID:jBfoBAJ50
- パパン、ストイチコフ、ザマー・・
- 395 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 00:40:22 ID:Q8u+JijS0
- >>337
何度も書いたが強豪チームで主力扱いされたというのがプラス評価なんだろ
>>365
ジーコは同年プラティニを抑えてFIFAの世界最優秀選手とってる
得点率がすごかったとはいえ、出場試合数が少ないから
それでやるのは、ビエリ高評価のような幻想入ってると思うけど
ウェアは同時代にいればインパクトはすごかったけど、残した結果を見るとあんま点取ってないってことが
判明してしまったから評価が落ちたんだろう
- 396 :あ:2010/04/26(月) 00:49:46 ID:phCL6HkrO
- >>393
それでもコリエレからスクデットへの貢献を表す採点で8.5をもらい、
グエリン・スポルティーボ歴代外国人87位なんだよね〜
ごめんねw
あ、もちろんストイコビッチはランク外ねw
マルセイユですら控えの5流老害と一緒にしないでねw
こんなクズみたいなクラブキャリアなのに
何故か口だけは達者なんだよねw
まさしく老害だよね〜
- 397 :あ:2010/04/26(月) 00:52:15 ID:phCL6HkrO
- ガスコインと中田のセリエAでの実績を比べてみようかw
話しはそれからだw
- 398 :あ:2010/04/26(月) 01:03:51 ID:phCL6HkrO
- ガスコインは
キャリアハイは戦力外のラツィオ(笑)なにも出来ずw
通用したのは当時クソ弱かったいんぐらんど1部(爆笑)
結局世界最強リーグで評価されたのは中田でしたw
一方中田は世界最強リーグセリエAのローマでスクデットに貢献。
控えにも関わらずレギュラーと同レベルの年間採点8.5をコリエレから獲得
パルマ時代はイタリア杯決勝ユベントス相手に決勝ゴールをあげて
主役で優勝に貢献。
そしてグエリン・スポルティーボの歴代外国人選手ランキングで
ガスコインに11位の差をつけて上にランキングされる。
なにこの差はw
最強リーグで通用したと評価されたのは中田でした、ハイ残念w
- 399 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:04:34 ID:PciyHEGc0
- 7試合2得点のパンチェフと44試合ノーゴールの柳沢
どっちが上か
- 400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:11:48 ID:Q8u+JijS0
- >>388,390
判明してないだけで入ってる選手も多いだろうが、入らない選手はだからこそセリエではだめだったから入らなかったといえるんじゃないの
たとえばベルカンプはUEFAカップのおかげで入る可能性はあるが、レドンドとクライファートはまずダメでしょう
>>398
だからコンディションが悪かったのを戦力外とか嘘つくのはやめろよな
- 401 :あ:2010/04/26(月) 01:17:03 ID:phCL6HkrO
- >>400
これらの外国人選手の時代はセリエAが最強で、
プレミアなんて中堅だったんだからさ。
その世界最強リーグでどれだけ評価されたか。
これはどうかんがえても選手を評価する上で重要なんだよ。
それに、怪我がなんだって?
怪我が理由になると思ってんの?あほかお前。
そんな凄いなら怪我する前にとっくにイタリアで評価されてるわw
- 402 :あ:2010/04/26(月) 01:20:31 ID:phCL6HkrO
- 『コンディション悪かったんだから戦力外とか嘘つくな』
だから良いコンディションでリーグにフィットさせるのが重要なんだろうがw
コンディション悪いのは実力がないってのと同じだよ。
何言ってんだおまえw
- 403 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:22:30 ID:Q8u+JijS0
- あと、キャリア全体の世界的な評価とキャリア全体も加味したイタリアでプレーした選手の
評価を同一視するのはミスリードだな
>>401
で、お前が言うようにイタリアでウンコだったのにインパクトのみでランクインするなら
そのインパクトがよほど超絶的にすごいってことじゃん
- 404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:28:57 ID:Q8u+JijS0
- グエリンで中田とガスコインの差が11位しかないということは、ガイコインは記録に残っているよりも
やれていたと認めるか、イタリアではウンコだったがその他の実績で中田を上回っていると認めるしかないだろ
完全にゴミ扱いするとかありえんわ
- 405 :あ:2010/04/26(月) 01:36:46 ID:phCL6HkrO
- >>403
イタリアで通用したと評価されたのは中田だった
んでイタリアは世界最強リーグだった。
これで充分だろw
その他のクラブキャリアが当時中堅リーグのイングランドって時点で
セリエAで実績を残した中田と比較する時にはなんの+αにもならないんだよ。
んで、中田とガスコインは二人ともセリエAに挑戦した。
んで、中田のほうが実績を残し、100年間セリエAを見て来たグエリンから評価された。
わかりやすいじゃんw
- 406 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:51:32 ID:Q8u+JijS0
- 中田が入ったころのイタリアのUEFAランキングは過去の遺産がものを言っただけ
>>369
矛盾してるじゃん
まあ俺はアンチじゃないんで中田のイタリアでの実績は素直に認めてるけどな
英国というフィジカルが強くても創造性に欠ける国に生まれて重宝がられたという運もあるとはいえ
代表も含めたキャリアではガスコインだと思うだけで
- 407 :あ:2010/04/26(月) 03:15:45 ID:phCL6HkrO
- >>406
うん、過去の遺産、ならそれでいいけど、
その最強だったころのセリエAの一流選手を押しのけて
87位にランクインしてるんだけど?
だから凄いんだって言ってるんじゃん。
過去30年の全ポジションの外国人選手の87位なんだから。
それに、代表なんてもんは考慮に入れるくらいならいいけど、
個人VS個人で比較する場合はあんまり意味をなさないと思うよ。
なんでかって、周りのレベルが高ければ結果出しやすいし
周りが低ければいくら自分が凄くても勝ち進めないし、
アピールも出来ない。
日本人だと中田の凄いパスに反応できないような場合でも
イングランド代表なら上手く受けてゴールまで運んでくれるかもしれない
だから国単位云々を個人の比較に持ち出すのは適当じゃないと思うよ。
ようは、ガスコインが日本代表でも同じ成績をワールドカップで残せたかどうか。
答えは簡単だろ?
だから個人同士を比較するのはどっからオファーが来て、
そのリーグやチームのレベルがどのくらいで、そこでどのくらい通用して、
どのくらい優勝に貢献したかが重要なわけだよ。
- 408 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 12:29:54 ID:PciyHEGc0
- リネカー、ワドル、バーンズ、プラット、ピアース、ライト、シルトン・・
90年のイングランドはみな個性派揃いでいい選手が多かった。
実力は明らかに優勝した西ドイツより上だったし
- 409 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 15:22:46 ID:Q8u+JijS0
- http://en.wikipedia.org/wiki/World_Soccer_%28magazine%29
フランスフットボールの20世紀最高ランキング
はい解散
残念だったね
- 410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 15:25:02 ID:Q8u+JijS0
- >>407
ずっと上のほうで書いたけど、中田は同タイプで被る選手が多いのでまずイングランドでスタメンは無理
- 411 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 15:29:08 ID:Q8u+JijS0
- ごめんワールドサッカーマガジンの間違いだ
- 412 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 15:36:47 ID:dUrDTqHl0
- ID:phCL6HkrO
こお前どこにでも出てきて最強セリエAを持ってるイタリア紙のグエリンが評価してるから間違いないって書きまくってるが、
じゃあフランスのレキップはどうなるんだよw
- 413 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 15:45:02 ID:Q8u+JijS0
- http://www.rsssf.com/miscellaneous/best-x-players-of-y.html#ff-poc
有名どころのランキング
フランスフットボールは少人数による投票方式なんで、超のつく名選手でないとランク入りすらしないね
グエリンもべ゛スト50ではあるがリーグを問わないオールタイムでは両者とも入らず
何故かガスコインはプラカーで89位に入ってる
中田はどこにも入ってない
- 414 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 15:46:35 ID:dUrDTqHl0
- 彼はWSはイギリスのマイナー二流雑誌なので関係ないと言ってるから意味ないよw
>>411
- 415 :あ:2010/04/26(月) 16:07:20 ID:phCL6HkrO
- >>410
ガスコインが日本代表だったらワールドカップに出てないから
そもそも実績残せなかったよw
- 416 :あ:2010/04/26(月) 16:19:14 ID:phCL6HkrO
- >>412
フランスw
自国にリーグ・アンみたいなクズリーグしかないような雑誌w
グエリンは100年間セリエAを側で見て来てるわけだが。
しかもガスコインの全盛期はセリエA世界最強真っ只中。
んでグエリンは世界最強リーグでどちらが通用したのかで
中田を上にしたわけだ。
代表での実績なんてイングランド代表のまわりのおかげでもある。
だってガスコインが日本代表だったら
ワールドカップすら出れてないだろう。
そしてそのフランスの雑誌にもランクインなんでしてないだろ。
だから言ってるじゃん。
グエリンのは個人レベルで
どれだけ世界最強リーグに通用したかを示すランキングだから
個人を比較するには信頼性高いわけ。
代表だと周りのレベルが影響するから。
- 417 :あ:2010/04/26(月) 16:22:31 ID:phCL6HkrO
- セリエAを100年間側で見て来て採点してきたグエリンが、
世界最強リーグでどちらが通用したとみなしたか。
中田でしたw
はい、解散。
- 418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:24:01 ID:dUrDTqHl0
- >>416
じゃあ西欧弱小リーグのフランスの媒体にも何の権威も無いの?
- 419 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:26:27 ID:dUrDTqHl0
- >>フランスw自国にリーグ・アンみたいなクズリーグしかないような雑誌w
はい墓穴掘っちゃったw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB
バロンドール(Ballon d'Or、フランス語で「黄金の球」の意)とは1956年にフランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』が創設したヨーロッパ年間最優秀選手に贈られる賞。受賞者にはその名の通り、
黄金のサッカーボールを模したトロフィーが贈られる。 始まりは、スタンリー・マシューズを称えるために作られた賞と言われている。
バロンドールもリーグアンみたいなクズリーグしかないような国の雑誌の表彰なので何の価値も無いですなww
- 420 :あ:2010/04/26(月) 16:30:21 ID:phCL6HkrO
- >>418
権威がないとは言ってない。
ただ、個人を比較するのに代表での実績を盛り込むランキングだとしたら
意味がない。
代表は周りのレベルによって大きくことなるから。
おれがグエリンを信頼出来ると言ってるのは
あくまで個人の戦いで、世界最強リーグセリエAで通用した選手を
ランク付けしているから。
ガスコインが全盛期の頃にセリエAのレベルが低かったらあてにはならないが
完全に世界最強だったわけで、
ガスコインにとってラツィオがキャリアハイなわけ。
んで、中田もセリエAのローマがキャリアハイ。
だから、二人を個人レベルで比較するのに解りやすいのが
グエリン・スポルティーボだと言ってるんだよ。
- 421 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:31:44 ID:dUrDTqHl0
- フランスw
自国にリーグ・アンみたいなクズリーグしかないような雑誌w
権威がないとは言ってない。
ただ、個人を比較するのに代表での実績を盛り込むランキングだとしたら
意味がない。クズリーグしかないような雑誌だからフランスフットもくず雑誌かなるほど。
- 422 :あ:2010/04/26(月) 16:33:44 ID:phCL6HkrO
- >>419
世界最強リーグはセリエAですよw
そこで上に評価されたのは中田ですよw
はい、残念。
ガスコインが日本代表だったらそのフランスのランキングに
ランクインしてましたかねぇw
- 423 :あ:2010/04/26(月) 16:36:05 ID:phCL6HkrO
- >>422
クズとは言ってないよw
ただ、個人同士を比較する上では
世界最強リーグでどちらが通用したかをランキングしてある
グエリンのほうが遥かに的確だと言ってるだけだよw
- 424 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:36:32 ID:dUrDTqHl0
- バロンドールがそのフランスのランキング呼ばわり。。。
俺、もう言葉が無いwグエリン基地だよそれw
ジャーナリズムの権威とリーグランクなんてそんなに一致しないんだよ。
英仏はジャーナリズムに関しては欧州でも最高峰だよねぇ。
- 425 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:37:21 ID:dUrDTqHl0
- >>ただ、個人同士を比較する上では
世界最強リーグでどちらが通用したかをランキングしてある
グエリンのほうが遥かに的確だと言ってるだけだよw
そんなのは君の願望、一価値観に過ぎない。
- 426 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:40:09 ID:dUrDTqHl0
- フランスw
自国にリーグ・アンみたいなクズリーグしかないような雑誌w
これはクズ呼ばわりじゃなかったら何?フランスフットもレキップもクズだねw
- 427 :あ:2010/04/26(月) 16:40:36 ID:phCL6HkrO
- ガスコインが日本代表だったら
そもそも周りのレベルが低すぎて自分だけどんなにすごくても
結果を残しようがないわけだよ。
ガスコインが日本代表だったらフランスの雑誌にランクインしてないよまずw
だから個人同士を比べたグエリンの信頼性が高いと言ってるだけだよ。
- 428 :あ:2010/04/26(月) 16:42:18 ID:phCL6HkrO
- >>425
だから、ガスコイン全盛期の世界最強リーグはどこですか?
- 429 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:42:44 ID:dUrDTqHl0
- ガスコインが日本代表だったらフランスの雑誌にランクインしてないよまずw
はい君の大嫌いな たら・れば
それなら中田がイングランドに生まれていたら代表入りできていない可能性も充分にある。
強豪国の選手の代表入りのハードルは凄く高いことを認識しましょう。
- 430 :あ:2010/04/26(月) 16:46:39 ID:phCL6HkrO
- >>429
うん、でも中田がイングランド代表なら
フランスの雑誌にもガスコインより上にランクインしてるかもしれない。
だってセリエAでガスコイン以上に通用してるわけだから。
まあこうやってお互いタラレバになるから意味ないw
だから個人レベルで比較してあるグエリンのランキングがあてになると言ってるんだが?
- 431 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:52:57 ID:dUrDTqHl0
- グエリンがベターとかじゃなくてバロンドールはクズなんだろ?
そんな基地外みたいなこと言って何がしたいの?
そんなだから中田アンチと信者からも言われるんだよw
- 432 :あ:2010/04/26(月) 16:53:31 ID:phCL6HkrO
- そもそもガスコインが個人レベルでそんなに凄いなら
セリエAで中田以上に通用してるよw
代表抜きの個人レベルで考えりゃ
所詮当時の中堅イングランド1部で通用するのが精一杯だったわけじゃんw
- 433 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 16:56:28 ID:dUrDTqHl0
- >>そもそもガスコインが個人レベルでそんなに凄いなら
セリエAで中田以上に通用してるよw
それは君の思い込みwプレースタイルとリーグの相性はある。
- 434 :あ:2010/04/26(月) 17:01:58 ID:phCL6HkrO
- >>433
じゃあ中堅イングランド以外で実績あんの?
リーガ?
それ以下で当時通用しても中田と比較する上で意味ないよw
リーグへの相性?セリエAにもリーガにも合わなかったってか?
だからイングランド以外で実績がないって?
それって簡単に言えばセリエAやリーガで活躍するだけの
力がないってことじゃん。
たんに、実力不足w
- 435 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 17:08:36 ID:dUrDTqHl0
- まあ実力不足でW杯であれだけの活躍はムリだろうね。
- 436 :あ:2010/04/26(月) 17:13:12 ID:phCL6HkrO
- >>435
周りが凄ければ実力発揮できるんだろw
でもそういうのは個人レベルでの実力とは言わないんだよ。
個人レベルで実力あるならビッグクラブがほっとかないわけ。
- 437 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 17:15:01 ID:dUrDTqHl0
- 君は普段何してる人なの?
- 438 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 18:33:09 ID:GXGRUl3LO
- >>421
かなり笑える WW
- 439 :あ:2010/04/27(火) 12:31:59 ID:4b0n/s4IO
- グエリン判明したよ。これ見ると
セリエAだけの実績でランク付けしてないのがよくわかる。
1位マラドーナ、2位プラティニ、3位ファンバステン、4位ファルカン
5位ロナウド、6位フリット、7位ジダン、8位カカ、9位イブラヒモビッチ、10位シェフチェンコ
11位ライカールト、12位ネドベド、13位マテウス、14位バティストゥータ
15位ジーコ、16位ベロン、17位ルイコスタ、18位カレッカ、19位ウェア、20位テュラム
21位カフー、22位アウダイール、23位ボクシッチ、24位デシャン、
25位ダーヴィッツ、26位モンテーロ、27位ミハイロビッチ、28位デザイー
29位サビチェビッチ、30位サラス、31位ボエニク、 32位ブレーメ、
33位セレーゾ、34位ブレイディ、35位エメルソン、36位ボバン、37位パウロソウザ、
38位プロハスカ、39位ビアホフ、40位コーラー
41位ユーゴビッチ、42位シメオネ、43位ブリーゲル、44位アルメイダ、45位フォンセカ、
46位センシーニ、47位ヴィエラ、48位フィーゴ、49位レオナルド、50位バルボ、
51位スタム、52位ルベンソーサ、53位エルケア、54位ストレンベリ、55位シュクラヴィ、
56位ラモンディアス、57位アギレラ、58位アモローゾ、59位ルディフェラー、60位ルンメニゲ
61位クリンスマン、62位ブロリン、63位シーフォ、64位ラウドルップ、65位オリベイラ、
66位ドゥンガ、67位クロル、68位パサレラ、69位エジーニョ、70位リードレ、
71位ジュニオール、72位パパン、73位ベアグレン、74位アンデション、75位ジルセウ、
76位カザグランジ、77位フランチェスコリ、78位バロス、79位メラー、80位プラット
81位フランシス、82位ブランコ、83位ヘイトリー、84位スーネス、85位ロベルトカルロス、
86位シャフナー、87位中田、88位ベルトーニ、89位ヘスラー、90位シャリモフ、
91位ジョルカエフ、92位カニージャ、93位アスプリージャ、94位タファレル、
95位ベルカンプ、96位レコバ、97位アドリアーノ、
98位ガスコイン、99位エジムンド、100位リバウド
- 440 :あ:2010/04/27(火) 13:13:17 ID:4b0n/s4IO
- ベスト100からもれた選手。
今思い付くだけでも一流ばかり。まだまだ沢山もれた一流がいるだろう。
中田はかなり評価されてるな。
ラッシュ、ロビー・キーン、カンデラ、トマソン、トレゼゲ、
マルティンス、アンスソン、ザネッティ、ミヤトビッチ、オルテガ、
ストイコビッチ、カヌー、レドンド、ムンタリ、マニシェ、コンセイソン、
キリゴンザレス、カラグーニス、ダクール、インス、ヴィンター、
ラウドルップ弟、ヨルゲンセン、サモラーノ、ブレシアーノ・・
- 441 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 14:32:36 ID:qLuC7DU/0
- さすがにバロンドーラーといえどもストイチコフ、ザマーはないか
- 442 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 21:43:21 ID:q9ghuK9ZO
- 中田英寿みたいな過大評価の雑魚に寄生された日本代表は可哀想だった
癌細胞の中田英寿と離れたら、チームは団結しちゃうし、スタメン外したらローマは優勝しちゃうし
欧州の3大リーグで一年しか活躍してない雑魚なのに代表で不動ってことは
中村俊輔みたいに創価学会みたいな強力なスポンサーでも付いていたんじゃないか?
- 443 :は:2010/04/27(火) 21:57:34 ID:4b0n/s4IO
- >>442
セリエAを100年見て来たグエリンは
中田>ジョルカエフ>カニージャ>レコバ>アドリアーノ>ガスコイン
と、判断しました。残念でしたw
- 444 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 22:17:37 ID:q9ghuK9ZO
- もう信者はグエリン(笑)に頼るしかないのだろう
- 445 :あ:2010/04/28(水) 12:27:58 ID:4CUk0vZ1O
- >>444
グエリンで充分だろw
100年セリエAの選手の採点をしてきたグエリンが
世界最強といわれたリーグでジョルカエフやレコバより通用したと見なしたのが中田なんだから。
おまけにマラドーナにも選ばれてるしな。
アンチは厳しいのぉw
- 446 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 21:15:03 ID:4hymf93fO
- ガスコインは中田よりは遥かに上手くて強かった。
人気もあった。
勝負強かったけど、イタリアではそこそこしか活躍してないな。
- 447 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 21:47:03 ID:AgthHcGx0
- 中田が買ってるのは頭脳、頭脳だけ
- 448 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 04:14:28 ID:wXxMdam/0
- >>444
ガスコイン信者は何に頼るの?
主観?妄想?
- 449 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 06:42:19 ID:CQi5mlqiO
- 実績だろ?
ほとんどサブ道しかない中田よりはなんぼかマシ。
- 450 :あ:2010/04/29(木) 08:39:43 ID:oWX7/78TO
- >>449
ラツィオのガスコインはどんだけ戦力外だったと思ってんだw
レギュラーなんて当時の中堅イングランド1部とスットコだけじゃんw
- 451 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 09:19:49 ID:CQi5mlqiO
- 戦力外、ではないな。
怪我前は普通に出てたし、怪我から回復後も普通にやっていた。
何より怪我後のガスコインが途中ででも出場する時は歓声が一際だっただろ。
知ってるか?
- 452 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 09:24:00 ID:9FnID8Xu0
- ガスコインは実力手には大久保と互角くらいの選手だな
黄金期の中田ヒデの能力はネドヴェドに匹敵したけど
- 453 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 11:40:27 ID:wXxMdam/0
- 中田英寿
UEFAリーグランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html
イタリア・セリエA
1998年 1位 ペルージャ移籍、1年目で10ゴールの大活躍
1999年 1位 ローマ移籍、1年目でレギュラー獲得
2000年 2位 ローマ優勝、サブだが優勝争い天王山のユベントス戦でゴールを決める大活躍
2001年 2位 パルマ移籍、コパ・イタリア優勝、準決勝・決勝と連続ゴールを決める活躍
2002年 2位 パルマ5位、レギュラーを完全に勝ち取り4ゴール5アシストの活躍
2003年 2位 ボローニャ移籍、降格の危機だったクラブを残留に導く活躍
2004年 3位 フィオレンティーナ移籍、怪我で満足に活躍できず
イングランド・プレミアリーグ
2005年 2位 ボルトン移籍、代表招集に応じ監督から信頼を失いカップ戦要員になるも終盤にはレギュラー復帰
- 454 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 11:42:16 ID:wXxMdam/0
- 中田英寿
ペルージャ時代のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=gD8N8hO79b8&feature=related
ローマ時代のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=X9NrMTTslzc&feature=related
パルマ時代のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=SKrpt-jZDGY
コパ・イタリア準決勝 パルマ vs ブレシア 芸術的なループシュート
http://www.youtube.com/watch?v=XPxGAGldcJE
コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス スーパーボレー
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ
ボローニャ時代のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=j_z_wLpUHw8&feature=related
フィオレンティーナ時代のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=oIdhteYjG2M&feature=related
ボルトン時代のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=i9KTJjZZcCE
【サッカー】中田英寿 イタリアでの全30ゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3226262
- 455 :な:2010/04/29(木) 13:29:03 ID:oWX7/78TO
- >>451
んな歓声中田がローマのユーベ戦でゴール決めた歓声に比べたら
クソみたいなもんだろ。
- 456 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 14:01:48 ID:CQi5mlqiO
- そんなことはないさ。
それは中田英寿に過剰に入れ込み過ぎ。
- 457 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:05:36 ID:CQi5mlqiO
- だいたい君、中田英寿のプレーなんかまともに見たことないって、
自分で言ってたじゃん(笑)。
- 458 :あ:2010/04/30(金) 13:56:12 ID:w9tV4oThO
- セリエAを100年見て来たグエリンに対抗しようとする素人アンチw
滑稽だなぁ
信者とグエリンの中田評が一致してる時点でアンチは苦しいよw
- 459 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:55:29 ID:CHq/5dUcO
- 見てないから自分では何一つ言えないんだよな
- 460 :あ:2010/04/30(金) 23:47:02 ID:w9tV4oThO
- >>459
中田のプレーを見てきてるのに
おまえらアンチはグエリンと全く逆の評価なんだから
よっぽど見る目がないんだなw
素人のクソアンチの意見とセリエAを側で100年見て来て
何千もの選手の採点をしてきたグエリンの意見
世間はどちらを信じるかなw
アンチが対抗できるのは信者にたいしてだけだよ。
そこにグエリンみたいな評価の専門家が絡んできたら
とてもじゃないけど太刀打ち出来ないよアンチはw
- 461 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 07:00:26 ID:8QvkstHEO
- 狂信者、苦しいのぉww
- 462 :あ:2010/05/01(土) 13:20:35 ID:xjAh/sIfO
- >>461
グエリンと信者の意見が一致しちゃって
対抗しようがないアンチの断末魔かw
- 463 :あ:2010/05/03(月) 14:59:39 ID:LA+6PbI3O
- 中田は普通にいい選手だったが、狂信者が 絶賛する程ではないよな。
- 464 :あ:2010/05/03(月) 23:41:20 ID:Uo/t9Rv+O
- じゃあグエリンも狂信者なんすか?w
- 465 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 09:26:04 ID:BydrmZrN0
- 中田87位か
日本と違って世界の評価は高いね
- 466 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 10:11:28 ID:w2kEgOsjO
- 各クラブをたらい回しにされてたのが
評価されたのだろう。
- 467 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 11:54:09 ID:t2a1xq1v0
- 中田はローマじゃなくミランに行くべきだったのだ
ルイコスタくる前ならレギュラーになれた可能性もあったのだ
- 468 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 20:50:24 ID:E3K1DpVJ0
- どうせ無理な話をしだすならベルマーレ入らずに直接ミランとか言っとけば?
- 469 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 12:17:06 ID:2Khjqncl0
- ミランからは実際にオファーが来ていたから無理な話ではないね
ガスコインはラツィオですら戦力外だったけど
- 470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 12:30:14 ID:VBxw6+in0
- >>468
おまえ当時の中田の評価&ミランの状況しらねーんだろwww
無知乙wwwwwww
- 471 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 12:51:47 ID:2Khjqncl0
- ttp://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
グエリン・スポルティーボ選出 セリエA歴代外国人選手ランキング(1980年〜)
中田87位
1位マラドーナ、2位プラティニ、3位ファンバステン、4位ファルカン、5位ロナウド
6位フリット、7位ジダン、8位カカ、9位イブラヒモビッチ、10位シェフチェンコ
11位ライカールト、12位ネドベド、13位マテウス、14位バティストゥータ、15位ジーコ
16位ベロン、17位ルイコスタ、18位カレッカ、19位ウェア、20位テュラム
21位カフー、22位アウダイール、23位ボクシッチ、24位デシャン、25位ダーヴィッツ
26位モンテーロ、27位ミハイロビッチ、28位デサイー、29位サビチェビッチ、30位サラス
31位ボエニク、32位ブレーメ、33位セレーゾ、34位ブレイディ、35位エメルソン
36位ボバン、37位パウロソウザ、38位プロハスカ、39位ビアホフ、40位コーラー
41位ユーゴビッチ、42位シメオネ、43位ブリーゲル、44位アルメイダ、45位フォンセカ
46位センシーニ、47位ヴィエラ、48位フィーゴ、49位レオナルド、50位バルボ
51位スタム、52位ルベンソーサ、53位エルケア、54位ストレンベリ、55位シュクラヴィ
56位ラモンディアス、57位アギレラ、58位アモローゾ、59位ルディフェラー、60位ルンメニゲ
61位クリンスマン、62位ブロリン、63位シーフォ、64位ラウドルップ、65位オリベイラ
66位ドゥンガ、67位クロル、68位パサレラ、69位エジーニョ、70位リードレ、
71位ジュニオール、72位パパン、73位ベアグレン、74位アンデション、75位ジルセウ
76位カザグランジ、77位フランチェスコリ、78位バロス、79位メラー、80位プラット
81位フランシス、82位ブランコ、83位ヘイトリー、84位スーネス、85位ロベルトカルロス
86位シャフナー、87位中田、88位ベルトーニ、89位ヘスラー、90位シャリモフ
91位ジョルカエフ、92位カニージャ、93位アスプリージャ、94位タファレル、95位ベルカンプ
96位レコバ、97位アドリアーノ、98位ガスコイン、99位エジムンド、100位リバウド
- 472 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 23:42:31 ID:cRU/9umh0
- ガッザのような繊細な技術やセンスは中田にはまるで無かったが、
それが日本人らしくて良かったよ。
- 473 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 01:31:35 ID:WEk21xE60
- ボールスキルより粘っこく切り込むドリブルの方が印象深い>ガッザ
あの太った体を器用に相手DFをかわしてゆく様は、
中田はもとより日本人にはまず見かけないタイプ
- 474 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 02:18:43 ID:3Ys+0dYE0
- ガスコイン、小野、中村みたく欧州トップクラスのリーグでは通用しないテクニックは無価値
実際はジェラードや中田のようにフィジカルが強く基本に忠実な選手のほうが通用した
- 475 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 19:33:22 ID:V0IBoQyDO
- 無価値はいい過ぎだわ。
彼らの場合はフィジカルに因る部分が大きい。 ジェラードは基本技術も相当高いし、キックも正確。
中田英寿はキックの精度はさして高くはなかったよね。
- 476 :関東軍団もやし:2010/06/05(土) 21:18:43 ID:0XTlFFkl0
- >>474
中田を擁護したいわけじゃないが
事実に基づいて議論したいので言わせてもらう
二人とも中堅、下位リーグではMVP級に準ずる王様
代表ではガスコイン>>>>>>>>>>>>中田
僅差で中田の勝利じゃない?
- 477 :関東軍団もやし:2010/06/05(土) 21:51:49 ID:0XTlFFkl0
- もう一度言うが
中田にセリエ歴代外国人ランキングに入る価値が本当にあると思うか?
- 478 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 23:39:57 ID:vRB04FAV0
- 普通に思う
- 479 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 01:42:54 ID:RbBE0RjtO
- やっぱり中田って過大評価の典型なんだな
- 480 :あ:2010/06/06(日) 12:01:47 ID:MX8DzTdxO
- >>477
普通に思う
だって、プラットやガスコインのセリエAでの実績と
中田の実績比べてみ。
むしろ優遇されてるのはプラットやガスコインのほうだよw
- 481 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 17:35:12 ID:CbsyedRw0
- 1年しか活躍してないけどねw
- 482 :あ:2010/06/06(日) 21:56:18 ID:MX8DzTdxO
- 中田を一年の活躍にするならプラットも一年だよw
弱小チームでしか通用せず、しかも、スクデットになんの貢献もしてない。
ガスコインなんて半年w
- 483 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 01:31:03 ID:XuD5/lvbO
- 中田の活躍は瞬間風速みたいなもんだろ。
実力は明らかに、中田<ベッチーニョ
- 484 :あ:2010/06/07(月) 02:34:37 ID:WuG0ociBO
- >>483
グエリンに比べたらお前のカスみたいな落書きなんてどうでもいいよw
- 485 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 20:38:09 ID:XuD5/lvbO
- いつまでもグエリンに縋る狂信者(苦笑)
おまえ、こないだまでグリエン、グリエン言ってただろうが…(呆)
- 486 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 22:57:50 ID:E7OK/pGq0
- そいつには毎週グリエン・スポルティボというのが脳内配達されてんだろw
- 487 :あ:2010/06/07(月) 23:27:51 ID:WuG0ociBO
- グエリンに比べたらお前ら雑魚の意見なんてゴミw
お前らにグエリンのような実績と信頼があるのかよ馬鹿どもw
- 488 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 20:00:20 ID:2VQpQhDLO
- グエリン狂も苦しいね…
- 489 :あ:2010/06/08(火) 20:48:19 ID:/iJ+hi8oO
- 少なくても素人アンチよりは信頼出来るよw
- 490 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 20:55:07 ID:oM8SciqJ0
- 明らかにアンチのほうが苦しいだろ
ソース無しで誹謗中傷してるだけだし
- 491 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 20:15:31 ID:hVdJNm5z0
- それがアンチの仕事なんでしょ
匿名掲示板で馬鹿みたいに喚くだけ
もちろん何一つ現実は変えられないんだけどね
- 492 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 13:36:02 ID:KWErvjisO
- やっぱり中田は叩かれるために存在する選手なんだよ。
そんな奴がいてもいいさ。
- 493 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 01:20:12 ID:K+tUdkwr0
- ラツィオで元気だった時のプレーと90年、96年の代表での華麗で力強いプレーが印象深い
印象だけで言えばはるかにガスコインの方が上に思うのはしょうがないと思う
- 494 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 20:52:16 ID:uq3FcUnkO
- 見ていてプレーが優雅で面白いのはガスコインだな。
決定力や勝負強さがあるのはガスコイン。
- 495 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/17(木) 21:51:38 ID:DBKn3G19O
- 全盛期ですら、アギナガやマカリスター以下のプレーレベルの中田英寿が、
ガスコインに勝つのはさすがにグエリン以外じゃ無理だろ?
- 496 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/20(日) 17:41:17 ID:q/wuqCTIP
- これでイングランドがまた負けたらますます国内ではガスコインの評価が上がりそうだ
>>211
カペッロの使い方も悪いんだろうが、今のルーニーは単調なチームに変化をつけれてないな
- 497 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/20(日) 22:48:49 ID:bsdV+4QCO
- そのガスコインがいてW杯(94年)出場を逃したことはどう説明するのかな
- 498 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 02:12:38 ID:LNwuBCUA0
- オランダが強かったからしょうがない
- 499 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 09:44:19 ID:AJQijETAO
- むしろノルウェーの躍進が予想外だった。
- 500 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 10:20:11 ID:1KpuyyQUP
- オランダ戦に出れなかったじゃん
誤審じゃん
勝ったオランダはブラジルを唯一押し込んだ国じゃん
- 501 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 23:54:46 ID:LNwuBCUA0
- あの予選の時のノルウェーの守備は異常に堅かったよね
- 502 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 16:49:17 ID:FlMucJ+20
- ガスコインを継ぐ者はいつまでたっても現れないので、もう外人を帰化させた方がいいな
監督は外人に任せてるんだから、今更反対する理由もないだろう
- 503 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 18:13:34 ID:QiV8Kx3DO
- 90イタリアW杯でガスコインが流した涙と
06ドイツW杯での中田英寿の嘘泣き。
余りにも違いすぎた。
中田英寿の嘘泣き寝っ転がりは、周到に準備された演出だった。
トミーズ雅や和田アキコが腹立たしさを隠せなかったのも理解できる。
ガスコインの涙に心動かされ感傷に浸った人は多いが
中田の嘘泣き演出には、嫌悪感を持つだけだった。
- 504 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 20:31:42 ID:UDLXvvlxO
- 中田とガスコインじゃ、単純に基礎能力が違い過ぎる
- 505 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 21:32:07 ID:b2XH9C4c0
- ガスコインは子供だからお菓子を食べ過ぎちゃうてリネカーが15年以上
前に嘆いてた
- 506 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 00:11:35 ID:bphfyqBUP
- 酒飲みかつ甘いもの好きか
そりゃ太るわ
- 507 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 13:01:44 ID:xeCuDgyxO
- ドイツと互角以上に戦ってきたガスコインから見て今大会のイングランドは納得いかなかったろうな
- 508 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 18:29:24 ID:NO4kd8yqO
- >>507
ガスコインがどう思おうが
誰もラツィオで戦力外だったやつなんて相手にしないよw
- 509 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 18:42:43 ID:2xhfPMk40
- ガスコイン>>>中田英寿=ジェラード>ルーニー
- 510 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 22:53:36 ID:c7kNmfZ+O
- ガスコインくらい能力が高ければ、
中田英寿もまだ代表でやれてたな
- 511 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 00:07:55 ID:JLDfSizwO
- 中田くらい能力があったらラツィオで戦力外なんてならなかったし
グエリンからの評価も中田より11位も離されて
下になってなかっただろうになw
まあクラブキャリアが当時中堅リーグだった
イングランド1部のレギュラーが精一杯だったんだからたいしたことないよw
- 512 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 02:45:55 ID:6TE3OSJHO
- グエリン君、規制解けたのか
戻ってきたな
- 513 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 09:54:11 ID:3UwJ9mLpP
- それでも代表に必要とされるのがイングランドでの彼の地位なのに
彼には永久にわからない
- 514 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 13:28:36 ID:JLDfSizwO
- >>513
そんだけ凄いならさぞクラブキャリアも素晴らしいんだろうな・・
あれ?セリエAで通用してないw
- 515 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 13:35:07 ID:3UwJ9mLpP
- >>509
劣化ジェラードなので同等ということはありえない
- 516 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 18:18:49 ID:9zpZPewU0
- カスコーイvs.ナカータ
- 517 :グリエン :2010/07/13(火) 22:58:37 ID:6TE3OSJHO
- 中田英寿は最後はアジアの恥と化していたからな
- 518 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 23:35:12 ID:2Ye3Z7RHO
- ガスコインのほうがはっきりと格上
- 519 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 13:36:32 ID:EN6w/mq6O
- 中田がイングランドのリーグで長く活躍できたかというと、かなり怪しいよな。
- 520 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 01:33:14 ID:sTZFzpyS0
- セリエA
フランスの英雄
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール
ポルトガルの英雄
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール
アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール
クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール
日本の英雄
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール (プレミア 1シーズン 21試合 1ゴール)
プレミア
韓国の英雄
朴智星 5シーズン 102試合 12ゴール
- 521 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 00:45:08 ID:TlX1fId1O
- 数字で見ると、中田もパクもショボいな。
- 522 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 01:04:51 ID:912WxrPo0
- >>521
つまりベロンやルイコスタやボバンもショボいってこと?
ジダンはリーガでもセリエ以上に点取ったけど
- 523 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 23:06:09 ID:TlX1fId1O
- ベロンやボバンは、基本、レジスタが主戦場だった選手。
それを、本業がトップ下の中田英寿と同列に得点率を扱う信者の不思議。
- 524 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 23:17:05 ID:Yc/wz5sBO
- >>523
中田は半分以上のキャリアでトップ下じゃなくて
サイド、もしくはセンターハーフだよ。
ちゃんと見てない証拠ですな。
- 525 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 23:20:40 ID:TlX1fId1O
- それは明らかに本人が望まずに、
トップ下失格で廻された結果でしょ。
信者の贔屓の引き倒しですな。
- 526 :これは恥ずかしいw:2010/07/20(火) 23:28:19 ID:912WxrPo0
-
523 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 23:06:09 ID:TlX1fId1O
ベロンやボバンは、基本、レジスタが主戦場だった選手。
それを、本業がトップ下の中田英寿と同列に得点率を扱う信者の不思議。
- 527 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 00:01:43 ID:2jdBVygeO
- >>525
それでもボランチ、サイドハーフ、レジスタとして
スタメンの力があるから、使われてたわけで。
その上でグエリンからレコバやジョルカエフより評価されたわけで。
- 528 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 00:07:25 ID:64GQWMhS0
- >>525
ミランでカカにトップ下奪われたルイコスタもトップ下失格でしょうか?
- 529 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 07:11:01 ID:07vdtnOVO
- ルイコスタは最後までトップ下やってたじゃん。
中田はいつの間にかサイドハーフまでやってたが(笑)。
お疲れ様です。
- 530 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 13:36:35 ID:2jdBVygeO
- >>529
ガスコインはトップリーグでは全く通用せず。
お疲れ様ですw
- 531 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 13:46:27 ID:SoPI5ym40
- グエリンは今日も元気だな
- 532 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 22:31:29 ID:64GQWMhS0
- グエリン>>>∞>>>2chのゴミ屑
- 533 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 23:57:48 ID:07vdtnOVO
- ガスコイン>>>グエリン君
- 534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:35:56 ID:sqvs2blt0
- ボルトンのケビンデービス以下の中田ごときを
ガスコインと比べるとはwwwww
- 535 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 01:30:05 ID:P8cvI3Um0
- 晩年の中田だけを持ち出す卑怯者のアンチw
- 536 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 23:52:27 ID:VMwQLuhOO
- 中田のようなろくに使い物にならなかったグエリン狂の広告塔をガスコインと比べるなよ。
中田の比較対象なら、サード兄弟で十分だろ?
- 537 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 01:41:51 ID:0EB6gUOk0
- 【サッカー】中田英寿 イタリアでの全30ゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3226262
1998-99 ペルージャ 33試合 10ゴール
1999-00 ペルージャ、ローマ 30試合 5ゴール
2000-01 ローマ 15試合 2ゴール
2001-02 パルマ 24試合 1ゴール
2002-03 パルマ 31試合 4ゴール
2003-04 パルマ、ボローニャ 29試合 2ゴール
2004-05 フィオレンティーナ 20試合 0ゴール
2005-06 ボルトン 21試合 1ゴール
欧州3大リーグ通算25ゴール
(セリエA24ゴール、コパ・イタリア3ゴール、UEFAカップ3ゴール、プレミア1ゴール)
- 538 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 23:10:32 ID:aUy+f7PTO
- 本田>>論外中田英寿
- 539 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 00:54:40 ID:yOevT8zm0
- 松井大輔
2005-06 ル・マン 33試合 3ゴール
2006-07 ル・マン 27試合 4ゴール
2007-08 ル・マン 34試合 5ゴール
2008-09 サンテティエンヌ 22試合 1ゴール
2009-10 グルノーブル 29試合 4ゴール
フランス・リーグアン 通算 17ゴール(PK,FK無し)
中村俊輔
2002_03 レッジーナ 31試合 7ゴール (PK5、FK2)
2003_04 レッジーナ 16試合 2ゴール(PK1、FK1)
2004_05 レッジーナ 33試合 2ゴール(FK1、流れ1)
イタリア・セリエA 通算 11ゴール(PK6、FK4、流れ1)
- 540 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 10:40:14 ID:ExQONx780
- 中田英寿在籍時のASローマ
バティストゥータ(98-02W杯アルゼンチン代表)
モンテッラ(02W杯イタリア代表)
デルベッキオ(02W杯イタリア代表)
トッティ(02-06W杯イタリア代表)
中田英寿(98-06W杯日本代表)
エメルソン(98-06W杯ブラジル代表)
トンマージ(02W杯イタリア代表)
ザネッティ(02W杯イタリア代表)
アスンソン(98-00ブラジル代表)
カフー(98-06W杯ブラジル代表、ブラジル代表主将)
カンデラ(98-02W杯フランス代表)
サムエル(02W杯アルゼンチン代表)
アウダイール(94-98W杯ブラジル代表)
ザーゴ(91-01ブラジル代表)
ゼビナ(04-05フランス代表)
監督ファビオ・カペッロ(06-07レアルマドリード監督)
- 541 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 11:51:58 ID:+b4ArTR+O
- しかしこのメンバーでしかも3人の外国人枠だろ?
よくローマにいた一年半で30試合に出場してスクデットにも貢献したよな。
そりゃグエリンからガスコイン以上に評価されるわな。
- 542 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 15:14:02 ID:ExQONx780
- Hidetoshi Nakata(中田英寿) 1998~2004 GOALS!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=U_wPLhb-ao8&feature=related
- 543 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 20:04:44 ID:bsbTLfHAO
- 同じような中田信者が活躍してるな
- 544 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 22:34:12 ID:+b4ArTR+O
- 同じような中田アンチが活躍してるなw
- 545 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 19:30:51 ID:/uhq/XO80
- 中田信者って本当気持ち悪いやつしかいないな
- 546 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 01:45:08 ID:LWPIS9IA0
- ガスコインの圧勝だな
- 547 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 02:46:09 ID:H1p/oJD30
- なんで中田がそこまで神格化されてんの?
中田がベンチだったおかげでスクデット獲れたのにな
ゴール数だってPK6本蹴ってるしな、それで通算24得点(リーグ戦のみで19点)
全然大したことねーんだが
ゴール厨は頭わいてんの?
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)