■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
釣り場の隣で釣る時は挨拶が必要なのか?
- 1 :名無し三平:2009/09/30(水) 18:45:13 0
- おまえの私有地なのそこ?w
- 2 :名無し三平:2009/09/30(水) 18:50:09 O
- 挨拶出来ねぇやつはビッチ
- 3 :名無し三平:2009/09/30(水) 18:53:45 0
- >>1
釣りの種類による。そんなこと聞くまでもないこと
- 4 :名無し三平:2009/09/30(水) 18:58:26 O
- 糸と竿に集中してるから隣に誰が来ても話しかけられても殆ど気付かないわな。
- 5 :名無し三平:2009/09/30(水) 19:02:53 0
- よほど近く(五メートル以内)じゃないと俺はしない。
- 6 :名無し三平:2009/09/30(水) 19:08:28 P
- オレは地磯でひとりでのんびりしたいからあんまり近づかないけど、
話好きな人なら向こうから話しかけてくるし、
そうでない人でもなんども顔合わせてると挨拶するようになったりする。
- 7 :名無し三平:2009/09/30(水) 21:35:19 0
- 逆の立場になって考えて
笑顔で「ここいいですか?」って入って来るのと
無言でスッと入って来るのどっちが良い?
- 8 :名無し三平:2009/09/30(水) 22:08:25 0
- エッサーは大変そうだなw
ルアーメンの俺様なら一つのポイントに固執はしないぜ
- 9 :名無し三平:2009/09/30(水) 22:40:39 0
- 『みなさんおはようございます』
『みなさんこんにちわっ』
『みなさんこんばんわっ』
と言う肉声を
なんかに録音する.
そして時間に合わせて定期的に放送する
- 10 :名無し三平:2009/09/30(水) 22:42:19 0
- 手話でしかコミュニケーションしない…
と言う
態度を相手側に明確に示す.
- 11 :名無し三平:2009/09/30(水) 22:52:34 0
- 鉄拳が持ってるようなスケッチブックに極太で『おはよう』や『こんばんわ』
と書いて首からぶら下げる
人物,質問に応じてページをめくる
『イナダ爆 腕痛い』
『ボウズ 淋しい』
『YANKEE GO HOME』
『ファミマで甘い系のパン買って来て下さい報酬は後払いで…』
- 12 :名無し三平:2009/09/30(水) 22:53:50 0
- こんにちわTシャツやトレーナーを着る
- 13 :名無し三平:2009/09/30(水) 22:56:44 0
- 歴代大統領や首相、有名人マスクを被る
そして終始無言.
出かける前,クーラーボックスには鯛を入れとく
- 14 :名無し三平:2009/10/01(木) 03:48:28 O
- とりあえず、
挨拶がわりに頭を蹴飛ばして
反応無ければ、
海に突き落としますよ。
- 15 :名無し三平:2009/10/01(木) 03:50:53 O
- 挨拶は大人のスキルです
- 16 :名無し三平:2009/10/01(木) 04:47:59 O
- >>1わまぢで密入国者だろ
そら仲間呼ぶとき釣り人がみんな仲良しだったらやべーよな
- 17 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/05(月) 11:02:33 0
- >>12
それ欲しい♪
- 18 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/05(月) 11:41:21 0
- >>7
ぼくはおちんちんお入れるときも
『いれていいですか?』
ってきくけど、いっつも断られてしまうのです
どうすればいいですか?
- 19 :名無し三平:2009/10/05(月) 12:11:04 O
- >>12 何気にマロタ
- 20 :名無し三平:2009/10/09(金) 05:08:32 O
- そこで、
な に が つ れ ま す か
のお声掛けですよ。楽しい釣りも礼儀から
- 21 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/09(金) 05:21:14 0
- >>20何のために登場したのでしょうか?
普通は自分の社会的な信用をなくす様なことはしないと思うんだけど、あなたの言動は何か得することがあるからしているんでしょうか?
たとえば私があなたと同じことをしたら間違いなくいまの収入は維持できないし、最悪職を失いますよ
プププ☆
- 22 :名無し三平:2009/10/09(金) 07:15:51 O
- ↑バカを釣るためのコマセですよ。
- 23 :名無し三平:2009/10/09(金) 07:52:53 O
- 挨拶するのは当たり前だろ
それすら出来んようなヤツは、まともな人間じゃないぞ
スレ立てして必要かそうでないかなど、聞く以前の問題だ
- 24 :名無し三平:2009/10/09(金) 09:02:20 O
- 海釣り公園とか行くと隣とそんなに離れてないのに、挨拶もなしに入ってくる家族連れがいるが無視してる。
悪いのは家族連れだし、狭かろうが知った事じゃない。
- 25 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/09(金) 11:59:49 0
- >>22
僕はバカなのでまんまと釣られました
- 26 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/09(金) 12:03:33 0
- >>23マトモな意見…
ぼくわゲイですが挨拶は当たり前だとおもいます
- 27 :名無し三平:2009/10/09(金) 12:48:11 O
- 釣り人というよりも
人としてだ
- 28 :名無し三平:2009/10/09(金) 13:22:56 O
- あたりまえ?
今まで後から来た人で挨拶しにきたのなんて数える程度だ。
- 29 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/09(金) 14:53:06 0
- ぼくわ左の小指の先が欠けているので9にんまでしかかぞえられません
- 30 :名無し三平:2009/10/09(金) 14:54:17 0
- 挨拶したこと、ほとんどないね
- 31 :名無し三平:2009/10/09(金) 16:59:15 0
- 人としてあいさつするのは基本だろ
したくなければ他人から離れて釣れ
- 32 :名無し三平:2009/10/09(金) 17:00:53 0
- 両隣に菓子折り持って挨拶ってのは基本だよ
- 33 :名無し三平:2009/10/09(金) 17:02:49 O
- 俺が先に来たんだ!
後から来たお前は小さくしてろな!的な角度の意見は無いのかね?
- 34 :名無し三平:2009/10/09(金) 17:03:51 0
- 普通そうでしょ
- 35 :AJ ◆5Wb8aoS.l2 :2009/10/10(土) 00:47:41 0
- >>32
差し入れは伊東ハムじゃダメですか?
- 36 :名無し三平:2009/10/10(土) 00:59:56 O
- 何も言わずに近くに寄って来られるのは怖いな
異様な感じがする
挨拶できないなんてのは、完全なコミュニケーション障害だろう
- 37 :名無し三平:2009/10/10(土) 02:27:45 O
- 防止に手をやる。笑顔でえしゃく。ちょっとおじぎ。おじゃましまーす!さあ釣るぞー!
何かリアクションを。
- 38 :名無し三平:2009/10/18(日) 19:02:43 0
- 挨拶厨うざ
- 39 :名無し三平:2009/10/18(日) 19:27:09 O
- 挨拶出来ないとか
釣り人としてと言うより
人間としてどーかと思う
まぁ挨拶してシカトされたり感じ悪かったりされると
挨拶しなきゃよかったと思う事もあるけど
挨拶くらいしよーぜおいー
気持ち良く釣りしようぜおいー
- 40 :名無し三平:2009/10/18(日) 19:34:07 0
- 挨拶しながらフレンドリーを装って、自爆するのは、
タリバンのテロ方法だから、俺は気を抜かないことにしている
- 41 :名無し三平:2009/10/18(日) 19:49:19 0
- この前エギングしてたらあとから来た2人組みが
「隣で釣らしてもらっていいですか?」と聞いてきた。
良い人だとは思ってけど、俺は誰とも話さずに一人で居るのが好きだから話しかけないでほしい。
ってか人と話すのが嫌い。物心が付いた頃からいつも虐めにあってて、
行くところ行くところで何故か自分だけ友達できないし、いつも一人ぼっちだった。
大人になった今でも一人ぼっちだけど、一人が良いんだよね。
「寂しい」とかいわないでほしい。
一人で居るときの寂しさなんて、集団で居るときの孤独に比べたらずっと楽なんだよ。
だから一人にしててください。挨拶しないでください。話しかけないでください。
- 42 :名無し三平:2009/10/18(日) 19:57:46 O
- >>41
生涯部屋から一歩も出ないで寂しくしといて下さい。
こんな感じのレスで良いかな?
- 43 :名無し三平:2009/10/18(日) 19:58:07 0
- 知人とは挨拶するべきだが、見ず知らずの垢の他人に挨拶すると不審者
- 44 :名無し三平:2009/10/18(日) 20:00:40 O
- >>41
>何故か自分だけ友達できないし、いつも一人ぼっちだった。
>何故か自分だけ友達できない
>何故か自分だけ
>何故か
その「何故」がわからないバカだから友達が出来ないんだよ
完全に自分の責任です
- 45 :名無し三平:2009/10/18(日) 20:03:58 O
- >>44
その通りだがオマエみたいな奴がいるから>>41が虐められるんだよ
- 46 :名無し三平:2009/10/18(日) 20:28:20 O
- >>41
↑
虐められて引き篭りになったのか?
>>41本人が虐められてたとは書いてないけど。
虐められてないが独り遊びが好きな奴も居てると思ってた。
孤独なジャンルのTVゲーム好きな奴とか居てたし。
- 47 :名無し三平:2009/10/18(日) 22:11:36 0
- 会話拒否!
話かけんなッ!
とか
おさわりOK
ただしイケメンに限る
とかの,オリジナルめっせーじシャツやトレーナー着てるんだけど
触られまくって釣りどこじゃ無かったYO!HAHAHAHAHAHA
- 48 :名無し三平:2009/10/19(月) 09:34:49 O
- 挨拶が必要かって?
もちろんさ
ドナルドはお客さんには必ず挨拶するよ
君もしょうよ
- 49 :名無し三平:2009/10/19(月) 11:35:40 0
- 挨拶だけで終われば良いのだが、その後の会話にはいると
大概は情報を集めようとする姑息な奴ばかり
- 50 :名無し三平:2009/10/19(月) 17:59:41 0
- 教えてやれよ
器が小さいな
- 51 :名無し三平:2009/10/19(月) 21:19:30 O
- 釣りに求めるものって個人で違うんだからそこんとこ理解してほしい
一人で黙々とやりたい人だっているんだよ
それを理解せずに延々と喋るクソジジイとか3回くらい死ねばいいのに
普通の人間ならば相手が嫌がっているかどうかわかるはずなんだが
釣り人って空気読めない奴多くね?
- 52 :名無し三平:2009/10/19(月) 21:30:27 0
- >>51
そういう相手のうまいあしらい方を身につけていないお前が悪い
一人が好きというならそういったテクニックを磨いておくべきだろう
お互い気まずい状態にならずにサラッとかわす好感持てる奴だっているんだから
- 53 :名無し三平:2009/10/19(月) 21:44:11 O
- >>52
例えば?
- 54 :名無し三平:2009/10/19(月) 22:58:06 O
- 醜い争いはやめて!(≧д≦)
- 55 :名無し三平:2009/10/19(月) 23:00:34 0
- 隣いいですか?って聞いて断られて以来釣り場で挨拶するのはやめた
- 56 :名無し三平:2009/10/19(月) 23:06:14 O
- >>55
事実上は選択肢がない質問するのは悪質だな
- 57 :名無し三平:2009/10/20(火) 12:51:05 O
- >>52
俺も上手いあしらい方があるのなら教えてほしいな
露骨に嫌な雰囲気で雑な返事してるのにウザイやついるよ
- 58 :名無し三平:2009/10/20(火) 16:22:32 O
- >>57隣に入りそうになると
おもむろに立ち上がって、入りそうな場所に
小便をするべし
必ず立ち去って行く
- 59 :名無し三平:2009/10/20(火) 16:25:48 O
- よく行く釣り場がたまに小便臭いんですけど…
- 60 :名無し三平:2009/10/20(火) 16:54:24 0
- 俺からは挨拶しない
向こうからしてきたら返事はする
相手の近くで釣り出しても何も言われたことがない
逆に後から来た奴で俺の近くに来るのもほとんどいない
まぁ見てくれがスキンヘッドにサングラスかけて体がでかいからかな?
- 61 :名無し三平:2009/10/20(火) 20:34:07 0
- 話かけないけど隣に座ってじっと観察してるよ
技を盗むんだ
- 62 :名無し三平:2009/10/20(火) 20:59:30 O
- あしらい方なんて色々あるよ。
俺は電話きたふりしてしばらく喋ってる
そうすると自然と離れてくよ。
ただその人が離れてく時に会釈だけは忘れずに
- 63 :名無し三平:2009/10/20(火) 21:15:39 0
- 釣り場で挨拶だ、いらね、オレの場合頼むから挨拶しないでくれと思う。
おはようございます。なんて言われても、ちっとも嬉しくない
それどころじゃないんだ、オレの場合、釣りの事で頭が一杯なんだ、
挨拶はじあいが終わり釣れ無くなった時、暇な時にどうでしたか?
と聞くなりした方がいいと思う。オレの場合だよ。挨拶は大事だが
仕事じゃないんでね。仕事は仕事、趣味は趣味、釣りは釣り!
だと思う。
- 64 :名無し三平:2009/10/20(火) 21:28:17 0
- >>62
きもちわる
- 65 :名無し三平:2009/10/20(火) 21:30:46 O
- 電話中に近寄ってきて電話が終わったら「おはようございます、釣れてますか?」って聞かれたことがある
俺から3mくらい離れたところで2〜3分は待機してたぞ
混んでたわけではないから明らかに俺を待っていたようだ
こういう場合、どうしたらいいか教えてください
電話で話しながら離れて行くとかがいいですか?
北海道(26歳・会社員)
- 66 :名無し三平:2009/10/20(火) 22:17:53 0
- >>63
挨拶に仕事も遊びも無いんじゃないの?
挨拶するのに義務感なんてないな〜
朝のゴミ出し時の「おはよう御座います」とか
駅のエレベーターの開ボタン押しててくれる見知らぬ人に
「有難う御座います」とか
ラーメン屋のオヤジに「ごちそうさま」
とか普通に挨拶してるな〜
別に挨拶することが立法化されてる訳じゃないから好きに
すれば良いけどね!
>>65
26才にもなったら掛かる火の粉は自分で払えないとこの先大変だよ!
火の粉と言う程のものでも無いと思うけどね!
釣り場と言えども家から一歩出れば全てパブリックスペースと
考えれば、全てが自分の思うようにはならないものだよ!
- 67 :名無し三平:2009/10/20(火) 23:03:44 0
- 「よう、クソ虫」と声をかける。
何か言ってきたら「あんた、クソ虫なの?」と言って逃げる
- 68 :名無し三平:2009/10/20(火) 23:12:13 O
- >>66
釣り場の挨拶ってそういうのとはちょっと違う場合が多い
話し相手を求めて徘徊するジジイとかはこっちの都合や気持ちは完全無視してずっと喋り続けようとする
もちろんすれ違うときや狭い通路で後ろを通るケースなんかは>>66の挨拶と同じで自然とでるもの
でも釣り場のジジイは離れたところからわざわざ近づいてきて話しかけてくる
一番気まずいのは横や後ろで無言で立ってるジジイ
- 69 :名無し三平:2009/10/20(火) 23:16:30 0
- >>68
夕マズメや夜釣りで、無言で後ろに立ってる女の人もかなりプレッシャーになる。
- 70 :名無し三平:2009/10/20(火) 23:17:37 0
- >>68
そんな時は、「ようクソ虫」
- 71 :名無し三平:2009/10/20(火) 23:29:42 O
- 挨拶ぐらいできねぇ椰子はクソ虫だ。
- 72 :名無し三平:2009/10/21(水) 00:48:35 0
- >>68
貴方が爺をウザイと思うのは自由だけど
爺が話しかけるのも自由なんだよ!
世の中そんなもの。
ちゃんと言葉で
「申し訳ないけど気になって釣りに集中できませんので
一人にして頂けませんか?」
やんわりとハッキリと意思を伝えればいいでしょ?
世の中、空気よめる奴ばりじゃないよ!
言えなかったり拒否されたらその釣り場を諦めるしかない。
自分だけ良い子でいようとか変人と対峙しようとか考えない
方が良い。
私の場合は手を休めて爺の話に付き合うか場所を変える。
- 73 :名無し三平:2009/10/21(水) 00:53:03 O
- 話掛けないで下さいって背中に貼っときゃ大丈夫じゃ無いの?
- 74 :名無し三平:2009/10/21(水) 00:59:12 0
- それが最も平和的でかつ効果的だと思う。
- 75 :名無し三平:2009/10/21(水) 01:32:38 O
- 挨拶がマナーな風潮があるから挨拶するのに>>41みたいな人に出くわしたらイヤだな
- 76 :名無し三平:2009/10/21(水) 01:39:19 0
- でもまあ挨拶を嫌がる奴が上手だった試しが無い
釣りの腕はそういう所にも表れるよな
- 77 :名無し三平:2009/10/21(水) 02:35:31 0
- 腕に自信がないから、人と関わりたくないだけでしょ
- 78 :名無し三平:2009/10/21(水) 04:36:20 O
- 挨拶しないやつは釣り人のふりしたドロボー
すぐ通報するがよろし
- 79 :名無し三平:2009/10/21(水) 06:12:26 O
- 民度、モラルの問題だな
- 80 :名無し三平:2009/10/21(水) 06:32:17 0
- クソ虫と便所コオロギはもっと仲良くしろ
- 81 :名無し三平:2009/10/21(水) 06:36:48 O
- と、泥棒ルアホウが怒ってますw
- 82 :名無し三平:2009/10/22(木) 11:52:14 0
- お前ら暗いな〜www
- 83 :名無し三平:2009/10/28(水) 13:34:37 0
- 話しかけないで下さいTシャツ下さい
- 84 :名無し三平:2009/10/28(水) 13:45:54 O
- 今月は駐禁8回、
不法侵入5回、
不審車2回、
不審者4回通報した
- 85 :名無し三平:2009/10/28(水) 15:16:29 0
- (´・ω・`)ションボリ
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)