■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.022
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:16:17 ID:Dgbj2iLY0
- 【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■公式サイト:ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■関連スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-409
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259496154/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.07
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251375893/
■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.021
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254152530/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:16:38 ID:Dgbj2iLY0
- ■FFVersus13
これは、真実に基づいた幻想――
代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。
■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:16:51 ID:Dgbj2iLY0
- ■実機映像
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903020/final-fantasy-versus-xiii-20080826034423278.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903020/final-fantasy-versus-xiii-20080826034420418.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903020/final-fantasy-versus-xiii-20080826034415700.jpg
■プリレンダ映像
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/932981_20060926_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2007/262/932981_20070920_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/932981_20060508_screen002.jpg
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:17:09 ID:Dgbj2iLY0
- あくまでイメージですが、広い空間を使ったアクションの想定、アクションはKH程度、操作自体は難しくない、
高低差の非常に激しい場所で戦うことが可能、平面移動だけなく上下も含めたバトルを考えている、
広い空間で色々なことが起きている臨場感を、剣を投げてそこへ瞬間移動など、パーティーメンバーがいるバトル。 07年1月
バトルはKHが一番近い。TPSの要素も欲しい。操作性優先で視点は武器ごとに変わるかも。
飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであってさすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。 07年2月
自分の中で、この会社にいる間は"作らなければ"と思っているものがあるのでそれを作るまではやり続ける
今はそこまでしか考えていない、それが目標。自分の中で作らなければと思うものは3つあって、
そのうちの一つがFFヴェルサス13です。なので、やっと、一つ目に手がかかったところ。
後二つは一人では出来ない規模なので、タイミングとか社内情勢を考えて。
とりあえず、自分が開発がしたいのか、経営がしたいのか分からない開発者にはなりたくない。 07年4月
アクション性の高いものにはなりますが、客観的な目線で敵を倒していく形ではなく、
もっと自分がその世界に入り込んだ気分を味わえるバトルにしたいなと。「FF」的な作りでありながら、
いかにTPS(三人称視点のSTG)のような緊張感や臨場感を持たせるかが課題だと思ってます。 07年6月
FF7では深く関わっていたが、すべての決定権はなかった。
本当にやりたいことが出来るという意味では"FFV13"が初めてで、本当に自分がやりたかった"FF"になります。
FFV13"は過去のFFあってのもの、"FF"でこういうことができる幅の広さというのが"FFV13"ではないかと思う。
自分の中の"FF"像は、壮大さ、常に技術の粋を集めた最高峰でなくてはいけないというイメージがある。 07年9月
最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。
先日(FFV13の)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ。 07年11月
都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている。
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている。
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する。 08年8月
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:17:21 ID:Dgbj2iLY0
- 『FFヴェルサスXIII』主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。ゲームショウでお披露目できれば。
現在はアギトやヴェルサスに注力。ヴェルサスのメンバーはFF7のメンバーとほぼ一緒で息が合っている。
息があったチームがこだわりをもって作っているのでクオリティが自然に上がっている。
自分がチェックしようにも各自が厳しいチェックを行っていてほとんどの問題がクリアされ、今はバトルやマップギミックのテスト中。
照明のテストで昼と夜の町並みを確認したが現実の町が目の前にあるようだった。
キャラを放置したときのアクションとか今すぐ見せたいくらい。
ヴェルサス新情報はしばらくお待ちください。ある程度の段階まできたら驚くものを見せる。 09年5月
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:26:37 ID:tSgg068v0
- 日本語も読めない低能>>1乙!
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:27:00 ID:RNo7AR5YO
- ヴェルサススレあるの知らなかった。
よさそうだね。
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:59:30 ID:YudIvu9CO
- >>1超乙!
改めて読み返すとktkrが止まらんぜ…
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:01:34 ID:Yyz8Io5oO
- >>1
乙
TGS後?前?のインタビューだかもテンプレに入れてほしいな
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 08:18:52 ID:IV3+tTrC0
- 無印、ヴェルサス、アギト
全部買うぜ
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 14:46:55 ID:o6tlz5BC0
- 現在は超巨大な2足歩行の敵など、どれくらい大きな敵を出せるかというテスト中。
自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。
プレイスタイルとしてはKHの延長上にカテゴリーは近いが、FFらしい懐かしさと新しいものが融合したものを目指している。
なかでも「レベルデザイン」を最重要で考えている。
画面の右下にノクトの表情が出るウィンドウはテスト段階のものだが、パターンを用意するのではなくリアルタイムでキョロキョロするノクトの表情などが見えるようなもの。
常に画面内にパーティーメンバーが写っているのは、臨場感がないのでやめるつもり。
例えば銃で攻撃するキャラクターは、つねに近くにいるわけではなく高い場所から狙いをつけていることもある。
仲間が別々に動いているとき、そのウィンドウで状況を把握するためのテスト。
海外のFPSのように仲間がバラバラに行動しても、お互いが連携している感覚をめざしている。
ムービーとリアルタイムを寸分違わずみせるため、ブーツのシワなどこだわりをもって作っている
テストでない詳細な映像公開は来年から徐々に公開、早くてE3 09年10月
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 16:17:46 ID:Yyz8Io5oO
- >>11
ありがとう!!
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 16:28:45 ID:cYPZqN8L0
- >>4
さすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。
この文章からしてやはり製作費、人員、スケール感が無印のほうが大きい事がうかがえる。
やはりベアラーレベルの箱庭FFなんだろうな=ヴェルサス
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:08:29 ID:tGbMMZZiO
- 早くやりたいぽんねぇ
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:20:44 ID:7ytnC3dOO
- >>14
ここにも来たかwww
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:10:02 ID:cmuyNvxm0
- 何でホストみたいなのが主人公なんだ
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:14:35 ID:YudIvu9CO
- イケメンスーツは皆ホストて、また発想がひもじいなww
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:48:28 ID:IV3+tTrC0
- さすがにベアラーレベルはない
FF13のノウハウがあるしKHよりもスタッフ多く使えるだろうし
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 02:37:36 ID:BZJQcr7M0
- 王道FFがきついのは制約が多いからだろう
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:32:38 ID:be/D2y+Y0
- まず戦闘にアクション要素がかなり含まれてるって時点で
王道FFだと出来ない部分だしな
国内のゲーム会社が作るARPGの中でも色んな部分で
過去最大級の作品だろうからFFファンとか抜きにして
一ARPGファンとしては期待せずにはおれんよ
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:49:59 ID:L/S28AIi0
- 流血表現?もあるみたいだしな
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:07:20 ID:ER+9oo1m0
- トレーラーを配信して欲しい。PSストアで。
ノクト?の厨っぷりがたまらん 良い意味で
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:21:54 ID:KYaURhdqO
- 前スレ埋めれ
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 20:14:50 ID:Q33cS+a/0
- FF13Q&A
「SFC時代のFFって剣と魔法の世界っていいよね」 「いいえ、今作は悪趣味なSFです」
「SFC時代のFFって名物プロデューサーがいたよね」 「いいえ、今作は坂口さんは関わっていません」
「SFC時代のFFって音楽が素晴らしかったよね」 「いいえ、今作は植松さんは関わっていません」
「SFC時代のFFって斬新なシステムが売りだったよね」 「いいえ、今作はムービー垂れ流しのエンカウントバトルです」
「じゃあFF13って何なの・・・?」 「PS世代という癌が生み出した産業廃棄物です」
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 21:14:05 ID:77c4Axxn0
- こんな物制作時間があるならさっさとFF16制作してほしいわ(15は別チームだろうから)
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 22:41:50 ID:be/D2y+Y0
- FF13Q&A
「懐古主義者って最悪だよね」「SFC時代の産業廃棄物です」
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:57:19 ID:T3R/OdkK0
- versus
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 01:34:23 ID:sulyBi1P0
- FF13シリーズは全部神ゲー臭しかしない
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 02:19:43 ID:oLJXmzc8O
- なんかアギトはBCの二番煎じのような気がする
まぁそれはフォーマットがケータイだった時の印象だからPSPに変わって少しはイメージ変えてくれたらいいけど
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 05:47:14 ID:5LjUoJZjO
- 無印、小説読んだら一気に感情移入しちゃったからVでも小説やって欲しいな
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:51:08 ID:32B8S5jg0
- 4の小説版は酷かったな
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:51:18 ID:rXCr87v40
- イケメソ好きな俺が通る。
内容的に無印よりヴェルサス買いたいがまずPS3持ってないんだ・・・。
同梱版が出れば買うべきか、PS3が以降も進化するのであれば我慢すべきか・・・。
PSPのアギトで我慢するしかないのか・・・。
それでPS3はいつ2のソフトできるようになるのかね、そしたら買うよ。
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:53:57 ID:sSizYwnPO
- 早くやりたいぽんねぇ
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:54:49 ID:5LjUoJZjO
- 20GBモデルのPS3ならPS2にも対応してるんじゃなかった?
実はPS3よりPS2のグラボのが高性能だと聞いた事がある…
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:56:37 ID:rXCr87v40
- 旧型ならできるとかどうとか聞いたんだがどうせPS3買うなら新型買いたいなぁ・・・と。
悩み中だがヴェスサスの発売日が2011年と聞いて焦った。
14の発売が2010年と聞いたが・・・マジなのか・・・。
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:05:17 ID:yNb7ywCV0
- ゲーム業界の辻本こと野村哲也
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:09:23 ID:5LjUoJZjO
- 辻本ったら1学期に隣の席だった、つじもっちゃんの事か!
つまり誰それ?
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:11:48 ID:rXCr87v40
- とりあえず13どうとかのまえにディシディアでも買うか
クライシスコアすらクリアしていない・・・
所持しているゲームの7割がクリアできていないためハードまで買ってヴェルサスやってもどっちにしろクリアできないんだろうなぁ
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:12:08 ID:01yvqgfu0
- 13終わったら、まずアギトで次にヴェルサス。その間に14だから
やっぱり早くて2011年だね
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:15:38 ID:5LjUoJZjO
- 14って月3kなのかな?
無印の体験コードで試すしかないかー
14体験版無料クラとか無ければ、座禅でもしてヴェル待つか…;ω;
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:15:55 ID:yNb7ywCV0
- >>37
15歳で阪神タイガースにプロ入りしたときには145キロのストレートを投げていたのに
20歳になった今年は130キロ台しか出せなかった>辻本
前は「今まで手掛けた中で一番の化け物」とか大口叩いてたのに
最新動画でまだ敵のデカさがどうのっていうレベルの検証をしてる>野村
発売は早くて再来年だろうねぇ
戦闘含めたトレーラーが初公開されたFF13でも1年の時間をおいてるんだし
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:17:15 ID:rXCr87v40
- やはり2011年かぁ・・ならばその間にこつこつ金でも溜めておくか・・・そのうちもっと13が進化してくれることを願う
無印より期待している俺は阿呆なのか・・・アギトの期待率は高いらしいな
とりまCCしてくる
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:24:34 ID:xEj2VgSA0
- その前に下げろカス
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:26:23 ID:01yvqgfu0
- 俺は13よりヴェルサスに期待してる、正統派な展開はありふれてるからな。
アギトはモンハン以来久しぶりに友達と楽しめそうだしね。
でも、もうすぐ13でるから楽しむよw
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 06:00:53 ID:dBXy0pcZO
- 無印でアダマンなんちゃらを見て俄然ヴェルサスが楽しみになった。
無印にはアダマンより更にデカイ敵もいるらしい。
つまりヴェルサスでもそんな敵と戦えるって事だ。ノクトを自由に動かして。
しがみついたりよじ登ったりして弱点にせつない一撃を放つゲームになるんだろうな。
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 06:50:56 ID:QPrGiv2OO
- 振り下ろされた腕にタイミング良く飛び乗り、顔まで駆け上がり斬り付ける!なんてアクションができたとしたら、神ゲどころじゃないぜ…
Σo(>ω<)O
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 06:54:20 ID:ZegxKwMFO
- ノクトと巨獣(仮)
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:03:19 ID:QPrGiv2OO
- ああ、ワンダと巨象だったか!
あれ何てタイトルだっけ…と気になって気になって、一晩中ずっと考えながらゆっくり寝てたョ
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 08:46:43 ID:X12R3rlY0
- つーかKHの時点で相当デカイ敵出てきてたよな
KHの巨大ボス戦は楽しかった
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 08:54:47 ID:ZegxKwMFO
- >>48
パオーンじゃねぇよ
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:53:56 ID:jLM/5NXsO
- 次の情報は来年にならないと出ないのかなぁ。
早く詳細が知りたい。
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:51:37 ID:QPrGiv2OO
- 象じゃないのか〜まぁどっちでもいいや〜
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:33:14 ID:eHDkOC2S0
- それよりもヴェルサスに出てくる、王子の仲間の
金髪イケメンが気になって気になって・・・。
彼がヴェルサスの中で一番お気に入りだわ( ´∀`)
王子より金髪君や、他の仲間達の事がもっと知りたい。
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:43:36 ID:hpXUHVsS0
- アギトと共にに開発中止でいいよ
14に注力でいいよ
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:44:57 ID:rErIlLx9O
- 私も金髪気になるなぁw
ヴェルサスは男キャラも女キャラも好き
とくに男キャラはカッコイイよね♪
それプラスBGMは大好きなKHでお馴染みの下村さん&KHの戦闘に似ている。なんといってもKHスタッフだから本当に楽しみ
無印はハッピーエンドっぽいし
ヴェルサスはバッドエンドなのかなぁ…
暗いみたいだし(´・ω・`)
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:55:58 ID:4PO1kRt4O
- >>55
無印はハッピーエンドぽくは感じないわ
ヴェルサスは一週間くらい引きずるくらい欝ストーリーとノムティスが言ってた
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:03:37 ID:eHDkOC2S0
- >>55
おお!!賛同してくれる人がいてウレシス。
本当に男キャラカッコイイよね。と言うか、ノムさんが
デザインするFFのキャラは自動的に美男美女なんだけどね。
ヴェルサスは>>56氏の言うとおり、プレイしたら一週間は引きずるくらいの
鬱な展開になるらしいね。
今までにないFFのストーリーみたいだから、早く発売されて欲しいわ。
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:13:52 ID:j4oSXzbyO
- ジッパーの服じゃなくて、ロエンを着たノクトを操作したい。
メインコスがロエンだと、俺歓喜だわ。
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:33:48 ID:4PO1kRt4O
- >>58
コスは全部ロエンでしょ確か
半ズボンでブーツの底が赤の奴はよ公開して欲しい
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:50:15 ID:32REMmMm0
- このゲームはすごく楽しみなんだけど、なんかこのスレ気持ち悪い
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:51:55 ID:cTmNkoyv0
- 今日になって急に気持ち悪いのが2匹沸いたな
まぁそのうち去るだろ
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:28:45 ID:1An3IBLT0
- 境遇やらなんやらを考えて
キャラの見た目の配色を考えるらしいが
ヴェルサスはノクト、仲間全員が同じ境遇にいるという事で
イメージカラーは全員が黒らしい。
13は逆で全員バラバラな境遇にいるという事で
色味もバラエティーに富んでいるんだそうだ。
電撃にそんな事が書いてあった。
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:30:09 ID:4ipggBv50
- これも欲しいが、まず無印が欲しい。
両方無いのは本当苦しいが、とりあえず無印が手に入れば再来年のヴェルサスは余裕で耐えられる
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:17:28 ID:P3quSjIr0
- 無印とかグラが酷すぎて目が潰れるわ
DVDで劣化してるしFF失格
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:32:37 ID:5u3xAlk0O
- >>64
無印みたいに不気味の谷にならない事を祈るだけ
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:56:35 ID:9AVuCbKH0
- 発売が2010年ならいいのにな。まだまだ先はなげーな。
妄想するどころか、存在すらも忘れそうな長さだ。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:25:30 ID:50ahEsrH0
- でもこれべヨネッタみたいなアクションをパーティーでプレイする感じを予想して期待出来るわ。
ゲージが貯まって三角ボタンと丸ボタン同時押しで召喚獸発動とか
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:28:07 ID:FH3Ygx7IO
- スマンがこのシリーズは何?新作?14みたいな感じ?
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:28:21 ID:2K/G0i60O
- はエロかった
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:34:17 ID:cTmNkoyv0
- 14はエロいのか・・・
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:42:11 ID:IG+qHWibO
- 前スレ埋めんの手伝って
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:52:38 ID:NDSVrcz+0
- versus
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:53:17 ID:FH3Ygx7IO
- 13が17日に出るけど未定のこの作品は何?無知ですまんが教えてくれ
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:57:28 ID:aPv/IX5/0
- 開発中の作品です
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:43:44 ID:MxYgXb9GO
- >>73
FF13の3部作を締める作品
野村が好きなら神げーになると思われる作品
発売未定
主人公は野村モデルのノムティス
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:38:37 ID:84ubnFDlO
- アクションRPGですよ。動画サイト行けばイメージPVが見れます
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:53:45 ID:2j3ldnNY0
- FF史上最長の開発期間(発表〜発売の間)になりそうだな
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 04:29:32 ID:29OcYAtlO
- Vに少しでも興味示した人にゃ鬼優しいなおまいらww
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:13:21 ID:tWV+BdR+0
- >>77
まぁ2010年はFF13本編とアギトで遊ぶぜ
忘れたころに出てるだろうし 待つのは本編でうんざりしたから
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 14:08:14 ID:zuezo8vJ0
- FF12が一番開発期間長い
ヴェルサスはああいうゴタゴタがない限り出るのは2011くらいだろう
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:04:35 ID:qOAhl2LnO
- マルチじゃないから、グラフィックに関してはクオリティを期待していいんだよね??
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:01:47 ID:zuezo8vJ0
- マルチとかそういうことよりHDでの経験の有無だろ
FF13で作り慣れたからクオリティは当然上がる
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:31:38 ID:rHtd+Z9R0
- オンリーだのなんだの以前に
スタッフの技術力とそこに掛けられる時間次第としか言えんw
まあ、マルチじゃないから期待すると言う考えよりこのチームだからクオリティも
期待していいんだよなってスタンスでいようぜ
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:55:03 ID:Jeyaic0XO
- まあ主人公が、また野村氏本人っていうのがいいよな。
主人公に魅力が無いゲームは、やる気がでないし
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:03:04 ID:UEjze12VO
- >>81
その考え方はズレてる
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:07:56 ID:MxYgXb9GO
- >>84
しかも仲間は野村の地元のツレだしな
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:15:40 ID:JLD8MP7l0
- >>84
そんな事思いながらプレイしたくないわ。
もちろん全く面は違うが主人公は自分だと思ってプレイするわ。
仲間もムリくり自分の知り合いだと思い込むぞ
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:31:46 ID:gMmGViro0
- 何いってるのかわからない
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:41:27 ID:Vo++qSxcO
- >>87
仲間を知り合いに思い込むって、いくら友達いないからってちょっとそれは……。
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:38:54 ID:evRKRnL2O
- >>87
いたたたたたたた
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:08:29 ID:WqlX98loO
- 無印とヴェルサスとの間でなんか特典はないんだろうか。
無印とFF14の間ではなんかあるみたいだが。
できるなら全てのファヴラノヴァシリーズで相互に連動してほしいよね。
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:20:32 ID:evRKRnL2O
- >>91
発売時期が全く違うんだし難しいでしょ
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:29:04 ID:e4Nr0GaG0
- クリアデータがあったら特殊なアイテムもらえるとかならあるんじゃね
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:47:15 ID:29OcYAtlO
- そーいった連動は欲しいなー、それで無印Vアギみんな仲良しだ
懐古野村どころか同一ナンバー内ですら醜い罵り合いやってんだから阿呆らしいぜ〜
FFアンチも現状見て、さぞ物陰からウプププしてるだろうよ
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:11:36 ID:WmT/auI/0
-
やっぱ野村作品って神揃いだと思うんだよね。絵もゲームも映像も全部が。
もちろん野村一人じゃない。野村の周りのやつらも鬼才ばっか。
そいつらの人生最大の大仕事がヴェルサス。やばいっしょ、これは。
FF13はそのための前座でしかない。開発者としてもファンとしても本命はヴェルサス
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:35:27 ID:mlY4rVHh0
- ヴェルサスだけの話じゃないが
天野、野村以降突出した神モンスターデザイナーが
未だ(どのFFにも)現れてないのが唯一の残念要素
他は偉大な前任者が抜けても良い人材がちゃんと来てんのにな。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:56:35 ID:GdaPXdAJ0
- >>95
となるとヴェルサス買わないFFスキーはファン失格か・・・。
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:58:39 ID:2sghJorN0
- 野村好きじゃないけど、スイーツファンタジーは好きだから期待してるぜ。
しかも、FF7のスタッフで無印の13の後だから、完成度はやばいはず。
とにかくだ2011年までなら待っててあげるよ。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:00:42 ID:MxYgXb9GO
- 俺が面白いと思ったゲームはたいがい野村が関わってることを知ってから野村が好きになった
そんなノムティスのオナニーを自分自身でプレイできるなんてなんという至高
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:17:07 ID:LhuRmJTIO
- 良い感じに厨二心をゆさぶってくれる
下村の音楽がまたやばいわ
メインキャラがやさ男ばっかなのは眼つむるから
13の痛寒い厨二ににはならんでくれ
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:37:55 ID:xj7ig5Op0
- 無印の開発談みてもマルチ化後の苦労話にしかみえないわ
やりたいことを極限まで突き詰めてるヴェルサスはwktkする
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:51:46 ID:xj7ig5Op0
- ま、野村はヴェルサスなんて殆どやらずに任せっきりなんだけどな
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:02:09 ID:3S97RytDO
- 野村哲也氏本人自らが主人公になるゲーム第2弾のスレはここですか?
ちなみに第1弾=FF8
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:10:53 ID:xhIdZJ/4O
- 野村本当に関わってるのか?
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:50:08 ID:l2pJM3oXO
- TGS2009で発表されたヴェルサスのやつ画像すら見たことない
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 08:15:51 ID:vN4iaxgB0
- 兄貴もやさ男なのか
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:42:09 ID:4DFQhlGa0
- Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
野村アンチはこれに関わってないことにしたいらしいなw
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:44:16 ID:8xYa/De6O
- 早くやりたいぽんねぇ
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:56:55 ID:htlSnTPrO
- クリエイター自身が主人公になる位だから、相当気合い入れて創りこんでるだろうな。
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:32:26 ID:Rh0fyYLI0
- まあお得意の「今回は○○程度しかかかわってません」は言えないな
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:13:23 ID:cvDJQF9tO
- >>103
第1弾はクラウドだろ…
心の嫁はティファ
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:49:53 ID:ZpQcF5N20
- ベルサス13=2011年3月だろ
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:58:26 ID:Fc/aqe480
- 野村哲也って誰が望んでるの? 101
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259416513/
618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:51:37 ID:cvDJQF9tO
>>616
池田デザインのキャラはCGも女性はふっくらして、男性はガッチリしていて違和感少ない。
(違和感は野村にすり合わせた部分かな)
野村デザインの女は栄養失調のリカちゃん人形
池田キャラはマトモだから、キモイCGは野村の注文でああなったんだろうか?
630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:36:32 ID:cvDJQF9tO
>>621
野村
ライトニング、スノウ、ヴァニラ、サッズ、ホープ、ファング、
セラ、シド、ガレンス(ゴム爺さん)
他のは池田奈緒
池田のおっぱい姉さんとレブロはガチで神
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:25:34 ID:i9ak6vg00
- 来年はやっとヴェルサスのターンが来るのか
長かった・・・
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:29:20 ID:gK5POwNu0
- 101スレ目って・・・
どんだけ野村に粘着してんだよw
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:14:26 ID:doiscjqN0
- 人には好みがあるのに自分の価値観を押し付ける人が多いんだよ多分
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:41:02 ID:fw0PHEEC0
- 自分の価値観をFINAL FANTASYに押し付ける野村
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:55:22 ID:muyXjFrz0
- ヴェルサス早くプレイしたいな〜
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:45:05 ID:B5pHi7rO0
- >>117
じゃどうやってゲームを作れと?
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:55:51 ID:W/XGFGTs0
- ここはキチガイにマジレスするバカが多いインターネッツでつね
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 04:07:16 ID:Xx6iiyeKO
- 泣くなよ
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 04:12:00 ID:g5Q5wl4IO
- 泣いてねえよ!
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 04:15:46 ID:Xx6iiyeKO
- わかったー。スルーしとく。
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:26:31 ID:Av9T8kXbO
- 何でも野村のせいだからな
変なの
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:42:35 ID:m7zruURO0
- 野村はあえて犠牲になってスクエニを守ってくれてる
だから他のスタッフは安心して良い作品ができるのだ
こんな素晴らしい人間はいないよ
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 16:04:59 ID:BRG1+5yO0
- ヒールを自称するクリエイターなんて他にいないよ
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:30:17 ID:o89etxWF0
- FF8の時のスタッフロールは名前がほとんど野村哲也でワロタww
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:53:16 ID:Sc0W7QY20
- おいおい、名作ccとdcを大爆死させたクソacの
ライター野島を再び起用していいのかよ。説明しろよ北瀬
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:08:03 ID:2QiTHXMQ0
- 野島はFF10とKHだしいいんじゃねーの?
10-2みたいなのもあるから安心できないが
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:09:43 ID:Sc0W7QY20
- ff8、10、ac、シナリオに大問題あるのがいつも野島なわけで
野島というよりもそういうのを何度も何度も起用する北瀬が問題なんだが。
和田もひどいが実は北瀬のがひどい。北瀬に社内で逆らえるのは和田しか
いなくてその和田もちゃらんぽらんだからこの状態になっている。
全くもってトップが駄目で崩れる典型
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:00:06 ID:lPBUKw2I0
- >>129
バカ言うなよ
10は知らんがKHは渡辺がいたからこその出来だったんだぜ
- 132 :昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/12/06(日) 21:00:09 ID:lfWoFOmyO
- 10-2は鳥山かと思ってた
8はシステムで投げたが10もACも自分は好きだな
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:10:04 ID:2QiTHXMQ0
- まぁ10-2は和田が言いだしっぺらしいけどな。wikipediaによると
エアリス殺しましょうは野村だし実際は色々な意見を混ぜながら形にするのが野島だろうな
結局ディレクターがおkしなきゃ採用されないしディレクターの色が一番大きいよ
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:11:57 ID:m7zruURO0
- ACが何時爆死したんだか
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:45:20 ID:owLUc1ZiO
- FFにシナリオとか関係ないよ
FF10の感動は野島の功績とか言われてるけど明らかにFF7やFF8と作風が違うじゃん
多分セリフ回しなんか見る限りほとんど鳥山がやってる
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:58:05 ID:3g3Hqcam0
- versus
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:10:41 ID:P+zq5++R0
- >>135
10のセリフの半分近くは渡辺が書いてる
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:11:37 ID:Ige2nDb/0
- セリフ回しはボイスのせいだろ
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:25:43 ID:Ige2nDb/0
- ストーリー作る才能と台本書く才能は別
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:31:59 ID:tL2ZLFDMO
- >>130
8もシナリオ自体はFF史上ではかなりすごいと思うのは俺だけか?
ハッピーエンドで終わったと思って不思議エンド流れ、振り返ると鬱物語ともとれたり、深くまでシナリオにのめり込むとかなり練られたシナリオだと思うけど
挙げた野村FFはシナリオ的には転んでないんじゃないか?
あくまで独断だけど
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:46:48 ID:FfumPoYA0
- ラスボスでずっこけたのは後にも先にもFF9だけだ
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:49:59 ID:qkFsj1rKO
- 9はストーリーよりアイテムコンプリートが超難しいからな。
ディスク複数になるとアイテムコンプリートが困難だわ。
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:18:20 ID:U2KAik0IO
- >>96
個人的に野村のモンスターデザインはかなり好きだわ。
あと武器系も。
特にFF8の召喚獣とKHのハートレスが良かった。
両方とも全て野村デザインだっけ?
KHのキーブレードは他の人がデザインしたものもあるけど、やっぱり野村のが
カッコ良いと思った。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:19:40 ID:tElIYf1iO
- FF10の主なシナリオは野島ではなく渡辺と鳥山なんだな
FF13も渡辺が関わってるからこれはこれで期待大だ
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:49:02 ID:eBq8kuDx0
- てか第一は10-2以外シナリオは普通だし
ああいう無理矢理な続編以外ならおかしいことにはならんよ
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:59:10 ID:CI49OMFR0
- 10-2はそんなに評判が悪いのか・・・2番目のPS2のソフトであり、FF初めてやったのが10-2な俺は負け組・・・。
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:15:37 ID:Gt8tI0qJ0
- 楽しめてたら負け組じゃないじゃん
人の意見を聞くとつまんなくなるのか?
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:35:57 ID:kUZ9J+7QO
- ノクティス様は来年ファブラの導きで降臨します。
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:24:32 ID:Dt1BEs7iO
- FF9は原点回帰したおかげでよくもわるくも全てが凡すぎて存在感ない
FFの戦闘はやっぱり変わっていかないとと実感した
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:53:58 ID:ofoiJ+s7O
- 私的見解だけど、10-2も根幹そのものは悪くないと思うんだな。
あのはっちゃけ具合とか変身とか歌だけならまだしも大根ボイスでラスボス後のクライマックスを台無しにされたりした辺りが、良い所も全て覆う程のダメパワーが有っただけでな…
13無印もテラ子安とか本腰入れて本職使い始めたみたいだし、Vもその辺は大丈夫だろう…多分
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:57:27 ID:eBq8kuDx0
- 10-2単体で見れば悪くないかもしれんが
10の続編としては世界観とキャラぶち壊しだしあれは無い
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 06:05:29 ID:NiEaVxkzO
- >>143
シャドウなんかの原型は野村で
各応用ハートレス、ノーバディが他デザイナーだったと思う
野村は自分の作りたいものに合ったスタッフを集めるのが上手いよね
10-2はバトルだけ見ればホントに神ゲーだから、いろいろ残念
せめて変なライブ部分が一切無くて、ユウナの露出があと30%押さえられてたら
ここまで叩かれなかったかも…
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:43:34 ID:U2KAik0IO
- >>152
KH2から野村デザインっぽくないハートレスが増えたと思ったけど、
そういうことか。
X-2の主題歌には北瀬がアイドル路線の歌手を、野村が倖田來未を推してて
結局野村案が通ったらしいけど、アイドル路線の方になってたらもっと
酷いことになってたかもねw
倖田來未もあの当時は無名の実力派って感じだったし…。
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:53:47 ID:AHAhdh/k0
- いいわな無印ファンは、後数日でプレイ出来るから。
ヴェルサスファンの俺としては後365日以上寝ないとプレイできないと思うと気が重すぎる。
とりあえず年明け新トレーラー頼む、喉がカラカラで死にそうな気分だ
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:26:34 ID:a5fpfCXqO
- 楽しみはとっておく物だぜ
野村哲也自らが主人公となるゲームなんだから、じっくりと神ゲーに仕上げて欲しい
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:14:05 ID:k3EdVzhDO
- うざい言い方すんな
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:24:03 ID:kUZ9J+7QO
- とにかくだ。製作陣は死に物狂いでやって2010年に発売してくれ。
13終わったら、bbsやって、ワールドカップ見て、どっかでアギトが出て、年末あたりに、ヴェルサス!!!完璧じゃないか。
2010年は野村ファンタジー一色。
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:55:52 ID:ofoiJ+s7O
- 無印も出て年明けからは期待ゲーが増えるけど、やっぱ2011年は遠いもんね(;ω;)
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 17:23:54 ID:gtFwAfno0
- はやくやりたいぽんねえ
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 17:24:39 ID:rb4acH+t0
- あとパライブも期待だな
pspで人気再熱したらps3でも出るかも試練
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 18:57:58 ID:ysjdWP+Y0
- ARPGって大味になりがちだよな
固定の弱点を攻撃しないと倒せない=開発者の押しつけ(に近い)と思うんだよね
巨獣の目を攻撃したら視覚を奪えるとか、口内にファイガ撃ち込めたり…
なんにしろ連打ゲーはいやどす><
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 19:40:53 ID:N+gEo+k+0
- 野村は犠牲になったのだ…
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 19:59:35 ID:CezKaRvVO
- >>150
子安いたっけ?
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 20:28:16 ID:ofoiJ+s7O
- ファイナルトレーラーのシドに話しかけてる人が子安ボイスに聞こえたけど、勘違いならスマソン
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 20:32:33 ID:CezKaRvVO
- >>164
あれ中村悠一って人だぜ
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 20:33:15 ID:CezKaRvVO
- あ、間違えた
シドに話し掛けているやつの声か
スマンorz
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 20:39:35 ID:gq7YNBGUO
- >>164
俺は伊丸岡篤って人かと思ってたよ
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 21:48:01 ID:8EAbV6T00
- >>130
いや副社長とかたくさんいるんだがこういう人らは開発に関わらない分
なかなか言えなかったりするからなあ。河津なんかも言えそうだが
この人任天堂派だからなあ。
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 22:06:48 ID:Ige2nDb/0
- 無印は最初の戦闘なら楽しみだった
ヴェルサスはどうなることやら
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 00:20:55 ID:sR69OhXz0
- イメージムービーのノクトの攻撃方法と仲間とのFPS的な連携
その他色々な構想云々…
野村チームもほんと出来るの?って事をやるつもりらしいし
とりあえず期待して待つしかないよなぁ。
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 00:44:12 ID:nOuPClNa0
- てかKHの戦闘システムだし基本的にはもう安心だろ
後は新要素が実現出来るかどうかだけだ
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 01:43:17 ID:z38pyd5g0
- 10-2がコスプレゲーといわれ言い返そうとしたが何も言えなかった、くそう。
まぁあんなにころころと衣装変わるのは10-2くらいか。
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 02:37:41 ID:QsOFZ6Rg0
- 自分が楽しければいいじゃない
みつを
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 03:14:09 ID:53ZWWZISO
- 僕もそう思います。
てつや
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 11:48:36 ID:+jLsRP0w0
- このスレの腐女子の含有量は異常
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:18:18 ID:OliZcu/yO
- 今はまだマターリしているからいいが…
トレーラーのノクト無双状態、あんな戦闘は後半になったらできるのかね
最初っから瞬間移動とかできるんだろうか
wktk
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:41:51 ID:1qroXuTMO
- ノクティスは野村哲也の分身だから、スーパーキャラ扱いです。
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:44:19 ID:rulAxbop0
- この作品って妙に小綺麗なイメージが有りすぎてあんま好きになれんな。
まあ購入はするがいつ出ても構わん様な作品だな
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:55:07 ID:m8ptperWO
- KHの戦闘がFFで出来るのは嬉しいけど
本当に可能なの?って思えてしまう
魔法のケアルとかKHのように
癒しよ!とか凍れ!とか叫ぶのだろうか
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:09:56 ID:UdaRIjb40
- KHの戦闘は出来て当たり前の話で構想の高低差や今まで出来無かった戦闘が目標だろう
世界観も違うのに台詞も同じようなこと叫ぶとは普通考えないだろうに
まあ必殺技叫んだりはせんだろ
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 14:20:33 ID:/iW34aPD0
- 全然野村とノクト似てねぇじゃねぇか
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 15:11:56 ID:bFdxFY15O
- 女性手挙げて
/
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 15:45:21 ID:V9X0MOPOO
- うるせぇ死ね
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:07:17 ID:xBIrhXGYO
- _ノ乙(、ン、)_
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 17:08:15 ID:bFdxFY15O
- _」」 ̄乙(、ン、)ー
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 17:13:04 ID:q7XOeDCh0
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136508890
このアルテマウェポン
エンジン剣っぽいからヴェルサスでもぜひ
このデザインのアルテマウェポンを採用してもらいたい
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 20:03:22 ID:z38pyd5g0
- そうだね、自分が楽しけりゃいいや、ってことでCCプレイしてくる。←
新情報は来年なのは知ってるが、何月くらいから情報来るんだろうなー、ヴェルサス。
というか来年発売うんたら言ってる14のほうが情報少ないような^^
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 20:09:18 ID:DGKa5IOb0
- 自分が楽しけりゃいいやなんて当たり前のこと言わんでいいだろアホか
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 21:15:52 ID:QsOFZ6Rg0
- それすらもわからない人がいるんだよな2ちゃんには。
どのFFがクソだとか、これは神だとか、言い争ってる人がそれ
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 21:39:06 ID:G9iDFrj2O
- PVを見る限り数本の剣を装備する、って感じのシステムになりそう。
ストック制かね。歴代アルテマウェポン装備とかになりゃもはやチート
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:03:26 ID:aWP86iGtO
- KHチームなら心配はいらない
いい感じで箱庭感を出して欲しい
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:07:14 ID:q7XOeDCh0
- 古きよきFFを意識してるらしいけど
コンビニで武器防具そろえる感じにしちゃってほしいね
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:40:15 ID:sR69OhXz0
- 旧来のフィールドの進化バージョンで
街に入るとオープンワールド風
飛空挺に乗ればフライトシューティングのような視点
…妄想が止まらんね。
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:17:24 ID:QbEP75sfO
- DFFもKHを元にしてたんだっけ?
KH流用の戦闘システムって言われても、デズニー知らんからKH全くやってないのよね…
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:21:09 ID:rulAxbop0
- でも召喚がARPGじゃショボそうだな、
いきなり出て来てダメージ与えて終わりみたいな
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 23:40:25 ID:hEMf/YXI0
- ステラ
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 00:31:48 ID:FAqlM45P0
- KHの召喚結構好きだったけど・・
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 00:45:25 ID:X/D7K6Ec0
- でも召喚が変形したり乗り物になったりしないだろうな。
マルチじゃ無いって言っても色んな意味で無印の劣化版なんだろうな
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:11:09 ID:bl8nwYkm0
- 劣化じゃない。独自のファイナルファンタジー
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:14:23 ID:+xNObf6N0
- 劣化は無印だろ
初期から何もかもが変わりすぎ
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:16:09 ID:qHSFMojs0
- 召還獣とか別に共闘しなくても昔ながらの強力な大技を放って
サクッと退場してもらうパターンでも全然構わんけどな
そっちより仲間との連携とかギミックとかそういとこに力入れて欲しい
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:17:19 ID:QHo9zisa0
- 無印叩くゴミがうざいな
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:21:52 ID:HqXkBvKp0
- DFFもKHの元で、ヴェルサスも一応KHの要素あると聞いて
ありえないがDFFなヴェルサスを想像してしまった・・・
初期と比べたら終わりだ
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:26:47 ID:KsveFyNF0
- イメージ映像だからなぁ
悪く言うとでっち上げ・はったり
無印はイメージPVを押し付けられながらもものにした土田が偉い
ヴェルサスはどうなるかわからんが・・・
野村もどんなものになるか想像ついてないみたいだし
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:45:04 ID:eiaKjUR3O
- 兼森がいるから大丈夫だろ
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:49:49 ID:KsveFyNF0
- 次世代機のハードスペックを使って、KH・DFF以上になるのは確定だけどな
その次世代機がPS4だったりするかもしれんがw
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 01:52:27 ID:QHo9zisa0
- てかPS2の時もFF10からどんどんクオリティ上がって行っただろ
流れとしては似たようなもんだ
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 05:28:17 ID:itlrpmXJ0
- 今回は無印のクオリティがアレ過ぎるからもっとぶっ飛んだ進化を期待してる
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 07:05:21 ID:QHo9zisa0
- FF13はRPGじゃどう見ても最強だけどな
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 07:37:05 ID:T/UADppvO
- ノクティス「アンチ邪魔」
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 10:16:05 ID:QprwEPosP
- 無印もやりたいけどヴェルサス同梱版でPS3欲しいので我慢してる
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 10:50:02 ID:aqYc2k+80
- 無印がファミ痛レビュー39点で爆死決定したからこっちもどうなるかわからんよ
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 10:56:42 ID:itlrpmXJ0
- ファミ通だけでここまで強気になれるのも羨ましいな
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:06:54 ID:ixxrKGpZ0
- 39点で低く思われるファミ通が腐ってるな
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:07:04 ID:CTY4V71XO
- 無印爆死でヴェルサス中止にはならないよなぁ?
もし中止にでもなったら、野村さんはスクエ二は離れたべき
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:09:15 ID:ixxrKGpZ0
- >>215
何を基準に爆死なんだ?
馬鹿だろ
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:16:33 ID:CTY4V71XO
- ワゴンいったら爆死だろ
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:18:36 ID:itlrpmXJ0
- ワゴンは行くだろうが200万以上は国内で売れて欲しいね
海外はかなり行くと思う
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 11:35:00 ID:QHo9zisa0
- ファミ通はFFだから厳しく、電撃は100点どころか120点
508 :名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:26:24 ID:4TDRZZDvP
今週はこれを買え
山本ペンキ「FFだから厳しく書きました。比類なき映像クオリティを堪能してください」
FFだから―1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597 :名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:28:21 ID:4TDRZZDvP
電撃は点数レビューないよ^^
ただ別記事で編集者11人が2ペ−ジつかったレビュー記事がある
エディターM「100点どころか120点」だってw
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:04:25 ID:qbNuUwCJO
- FFファンは同ナンバーでも叩き合うのかww
そりゃDQに売上負けるわけだw
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:06:32 ID:ZmSIBz0t0
- 毎度思うが、自分が実際やってもいないのに
電撃やゴミ痛のレビュアー数人が付けた点数で
無意味に必要以上に騒ぎ過ぎだろ…
所詮は他人の評価じゃねぇかっていう。
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:09:39 ID:QHo9zisa0
- マルチになってからFF13叩く馬鹿は増えたな
日本では結局PS3独占なんだから何も変わらないのに
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:31:04 ID:lobwzdMuO
- 主戦場でやりなさいってば
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:43:05 ID:itlrpmXJ0
- 独占で作ってるもんを無理矢理マルチ化したんだ弊害が出ない方がおかしい
容量もかなり制限されただろうしな
なんで独占に制作者が拘るのか考えたら分かるだろう
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 12:49:34 ID:QHo9zisa0
- FF13も何だかんだでMGS4に続いてBD2層らしいな
ヴェルサスは独占だから気兼ねなく詰め込めるだろう
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:05:42 ID:F7nVF0dH0
- ステラ劣化しすぎじゃね?
PV見たら何かもの凄くキモかったんだが。髪べっとりしすぎ
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:15:00 ID:bBsVx6eZ0
- FF13の売上いかんではマルチもあり得るけどね
実際、和田がマルチが基本みたいなこと言ってたし
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:19:06 ID:Y5OuBTqI0
- >>227
それは無い
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:22:06 ID:itlrpmXJ0
- 野村が死守することを祈ろう
中途半端はもうごめんだし
どうせ箱にだしても売れないだろうから和田はいらんこともうすんなよ
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:26:12 ID:9s2jp1LsO
- >>226
リアルタイムかレンダリングかは分からんがノクトとの会話シーンは違和感あんな。別人だろって
比べてノクトと対峙してるシーンのステラはえらい美人なんだが。おまえはどのシーンを言ってるんだ
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:27:32 ID:bBsVx6eZ0
- >>228
結局は利益優先だからね
今後どうなるかで変わる
どうあがいても力は和田>(越えられない壁)野村なんだし
役員でもないからね、野村は
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 14:36:18 ID:/KLMaZc5O
- 掛け声は似合わないから応えるような掛け合いにすりゃいいと思う
たとえば、仲間にケアル選択して使えば、その仲間がケアルかけてくれって言ってノムティがわかったとか
炎が弱点の敵にファイア使えば仲間があの敵は炎を使えと言ってノムティがわかったとか
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:15:13 ID:alEAa6KA0
- ここは13発売間近になって次の標的が移ってきた感じのスレですね!
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:35:35 ID:Pxhek1/i0
- >>232
お前の説明読んで掛け声の方が良いってことはわかった
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:48:16 ID:wXhIgfTG0
- 「KHチームなら心配はいらない 」
http://jun.2chan.net/31/src/1260269318427.jpg
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:09:58 ID:8ruXnfofO
- KH好きだから悪く言いたくないが
2は不満な箇所が多かった
ヴェルサスにはああなってほしくない
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 20:31:58 ID:ZbswyntJO
- 2はゴチャゴチャし過ぎ
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:40:34 ID:QHo9zisa0
- FF13もヴェルサスもスタッフは殆ど同じだろ
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 21:42:54 ID:DUNmluVx0
- よし今からでも遅くは無い
13にヴェルサスアギトのPV付けろ
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:07:31 ID:UVPg7iCuO
- 「今年中には実機映像をお見せしたい」
なんて野村が言ってたのは何年前?
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:23:55 ID:+xNObf6N0
- これが出る頃にはPS3撤退してるな
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 23:24:16 ID:vka3dqP30
- versus
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:16:25 ID:vng9k1900
- 無印はマルチ劣化で10-2のキモ開発陣と聞いたのでこっちに期待します
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:18:07 ID:rn6ekGU00
- 糞箱ユーザーがヴェルサスをダシに無印叩いてます
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 00:54:17 ID:ekIVpi9gO
- 無印が発売したら標的がこっちに移るわけか・・・
手を変え品を変えよくやるわほんと
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 02:12:26 ID:r4AF9FhI0
- 別にマルチになってもいいけど
箱のほうはディスク2枚以上で
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 06:51:40 ID:vb7wZ2Cg0
- >>231
和田の場合利益優先と言うより不利益優先だなw
箱で利益なんて出したっけ?
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 10:31:06 ID:9KQ+GNX70
- 無印のマルチが決まったときよりはPS3の状況はかなりよくなってるし
マルチはないと信じたい。
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:05:30 ID:8nQLI3sl0
- 和田さんはPS3に期待しているらしい
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:13:34 ID:fkYE5jys0
- 今後DQは任天堂、FFはソニーに配給して両者の売上貢献とともにゲーム業界を支えて行こうとしてるんだろうな=和田。
和田がいる限り今後のDQは出来ない俺
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:24:02 ID:JEd/afYBO
- >>248
ムービーにあるPS3 onlyも訳せないのか?
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:33:51 ID:LRg27zvjO
- 無印叩き終わったら次はこっちでマルチ妄想かな
来年から忙しくなるな (笑)
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 21:27:03 ID:WqKxXpQiO
- 箱ユーザーもPS3買えば万事解決じゃん
頭悪いのかな
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 21:40:28 ID:hK6K+7dlO
- NGが機能してるおかげでウンザリレスばっかり見える
スルーしろスルー
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:12:28 ID:Si5cy7n80
- 話ぶった切ってスマン
今年のジャンプフェスタのスクエニの、作品一覧ににFF13が無いみたいなんだが
ヴェルサスやアギトまで情報全く無いのか?
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:29:11 ID:0aJcRsenO
- >>255
ないんじゃない?
13は発売しているから試遊ないんだろうね
だからTGSみたいなサプライズはないと思っている
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 22:34:17 ID:wLqa83M/0
- BbS発売間近だからな
13の影にやや隠れぎみなだけに
ここはBbS推しとかないと
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 23:18:07 ID:k7p6uVGS0
- でもDQ9は出展するんだよね
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 23:45:34 ID:yvuqpZ4H0
- ステラ可愛い
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:01:51 ID:XyKmWPon0
- リーンベル可愛いすぎ。
早く会いたい
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:08:03 ID:vZSRmFlxO
- >>260
それはセガの(ry
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:19:47 ID:F7MqdP02O
- 尼で予約開始してるが早くね?
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:06:31 ID:MMrECD4y0
- FF13→ヴェルサス→KH3
第一はこの流れか
FF15は他の部署だろうし
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 02:41:03 ID:XyKmWPon0
- 無印繋がりでシドが転生したのがノクトで、
金髪のアホっぽいパーティーキャラが実はスノウの転生した奴だったりして、何か似てる気が。
嫌な予感
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 03:54:02 ID:NW1iLV9fO
- 全然似てないだろすのうと
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 08:43:29 ID:9Zf6Knrl0
- >>258
配信とかあるからじゃねーの?
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:56:31 ID:1M9anJcFO
- >>264 全く無関係って散々言ってただろ
日記にでも書いてろ
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 12:12:28 ID:I4VGsNzFO
- 確かに未だに理解してない奴多いよな
ドラクエのロト編じゃないんだから
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 14:30:19 ID:y5bdALH6O
- ステラがかわいいので来ました
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 14:31:39 ID:jNbedFvz0
- だいたいシド似てないよねえ
トレーラー初見ではおっ?と思わないでもなかったけど
その後の画像見たらぜんぜん似てない
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 17:31:51 ID:8HpmbyD3O
- 目、耳、鼻、口の数がそっくり
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 19:57:20 ID:mwzgYXbS0
- ヴェルサスの出演依頼きたけど質問ある?
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 20:03:03 ID:ZdE84Hh50
- 何もないよ
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:30:58 ID:OwXj1MtD0
- とりあえずゲハ板に帰れ
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:37:24 ID:9rIyvcaz0
- ヴェルサス早くプレイした〜い
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:45:15 ID:NjXHAoVJ0
- おせえよヴェルサス
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 01:53:03 ID:mpDtkn980
- 忘れてたわブェルサス
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 02:03:09 ID:X3Nf4jS30
- うるせーよ鬼畜バルガス
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 15:08:08 ID:0iFGzz3x0
- のむしんですが何か?
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 16:20:41 ID:m5nJq6Cp0
- ヴェルサスもアギトも無いよ、14に全力投球しなきゃならんからな
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 16:46:00 ID:vdhGg7fv0
- もう、変な奴来てるのかよw
まだ来るの早いだろ
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 17:43:50 ID:9ERhR0zv0
- それしかやることが無いんだから仕方ないだろ(w
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 18:06:59 ID:vdhGg7fv0
- >>282
そうだったな(´;ω;`)
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 20:11:27 ID:7gZ/36KoO
- バハムートとか出てくるのかなぁ
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 20:32:34 ID:djDNDXvl0
- 召喚獣はどういう形で出すんだろうな
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 21:21:36 ID:lVKi8IjI0
- 倒して入手するっていう昔ながらのFFを再現するとは言ってたけど
使用した時の感覚はどうなんだろうな
KHみたいにポンと出てきて協力って形が一番思い浮かべやすいけど
新宿の夜景にバハムート登場とか凄い画面になりそうだな
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:03:29 ID:wBTluX1X0
- 建物破壊とかはできるのだろうか
あとキングダムハーツでボツになってたボスを出して欲しいな
FM+のアルティマニアにのってたデカいの
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:11:52 ID:QiuVXigf0
- 召喚獣はFF13みたいに一緒に戦うのがいい
サイズはそんなにでかく無くていいから
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:32:06 ID:UKxonYsb0
- 想像してる時が一番幸せだよな。
なんかこの作品地雷臭がする
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 22:34:38 ID:Vx06gPVuO
- 俺はむしろ無印13より神臭がする
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:15:05 ID:ihJwE9dlO
- ヴェルサスの売りは召還獣を倒して入手だったけど無印にもあるんだね
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:23:10 ID:QiuVXigf0
- 別に売りじゃないだろ
昔のFFっぽい部分でのただの例だろ
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:55:04 ID:ua8RBaoY0
- versus
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 03:47:18 ID:1E8JgrOtO
- 来年はついにヴェルサスのターンだ(キリッ
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 06:11:08 ID:SYujUL/70
- 召喚獣たくさん出してほしい
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:04:23 ID:uKNHRe050
- とりあえずヴェルサスだけは主題歌で失敗しないでほしい
歌詞はいいのかしらないけどあんなワンテンポのだらだらだ調でひたすらPVながされたら発狂する
とりあえずアップテンポなロックかもしくは声ナシのオケ、クラシックでいいよJPOPはやめてほしい
CMみて思わず2chのぞいてしまった・・もう自分の期待できる楽しみはヴェルサスしかない
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:11:22 ID:T7c8XoJ80
- 歌はいらない
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:14:03 ID:YL1ABDuIO
- それでいくとこの先FF無印はもう出来ないかもなー
J-POPって言うと洋楽覚えたての高二と思われかねないから気をつけて
そのとおりだったらスマン
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:16:47 ID:EvDvf83Z0
- そんなことおもわねぇよ
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 13:34:30 ID:k94X3zoD0
- Somnusとかもう一個のPVの曲とかああいうのだけで十分
ガッツリとしたテーマソングは無くても全く構わない。
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 14:20:46 ID:id6BJFcrO
- そうだな
FF7ACのエンディングが氷室だったのも萎えた
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:18:45 ID:SaJ2JfRzO
- スタッフロールは絶対下村さんのオケがいい
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 16:08:15 ID:pEYa+zwL0
- わっは〜い♪
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 18:35:43 ID:wVQEiHuk0
- http://i44.tinypic.com/21de5ia.png
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 19:35:42 ID:NfyCW7HJ0
- 貼り合わせた感が否めないな
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:21:53 ID:JvTM07mk0
- ヴェルサスのジャケットはやっぱ無印とは逆に真っ黒なんだろうか
それはそれでかなり目立ちそう
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 01:37:47 ID:EuC354dEO
- 見る角度で銀にもなる限定ジャケットを(ハァハァ
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 02:20:46 ID:zBmHXZOe0
- >>304
かっこいい,、ァ(*´д`),、ァもうはやくヴェルサスきて
13よりこっち本命なんだからあ!!
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 02:34:32 ID:g3SCORS50
- 新宿とかイタリアとか現実をモチーフにしてるけど中身がファンタジーってのがいいな。
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 07:29:48 ID:vG1PL4loO
- ヴェルサスも分かるけどさすがに今は無印でしょ
ここにいるのって少なからずFFファンであって、面白いRPGがしたいんじゃないの?
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 08:07:02 ID:ZiRIPaFy0
- そら無印も当然買うがなー
ワクワクはしないな
アギトも買う
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 08:13:40 ID:sk7WjCuvO
- 無印はいらん
あの糞ゲー臭は異常
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 08:36:06 ID:yqPeTqnI0
- >>312
どの辺が糞ゲー臭なの?
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 10:31:59 ID:Fg/KtT440
- まあ無印が発売されるのは嬉しいことだよな〜
おかげでやっとこVの情報もおおやけに出てこれるんだから
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 11:56:37 ID:R6+uByBZP
- PS3ももってなかったし今回を機に同梱無印やるつもりだけど主題歌はあんなでまずショック。
主人公はバウンサーみたいにわらわらいるからシナリオ的に各キャラの掘り下げが中途半端におわりそうで不安。
抱き合わせ補完用の小説なんて読むきないし。
そーいう意味でもヴェルサスはきちっとゲームだけでまとめて終わらせてほしい容量すごくていいから
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:06:11 ID:dIu/PfpO0
- 小説は読まなきゃ本編楽しむのに支障がでるようなもんでもないよ
面倒なやつは読まなくても全然問題なし
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:32:34 ID:ZiRIPaFy0
- 結構ぬるぬる動いていたなファイナルトレーラーでは
あれだけ動けばヴェルサスも期待できそうだ
キャラが多かったFFと言えば6が思いつくがほとんど無駄なヤツばかりだったな
まあ13よりだいぶ多かったからアソコまで半端にはならんだろうけどな
北瀬も満足そうな顔してたし12のようなことはないだろう
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:35:08 ID:nVnViL1g0
- 【FF13はライトニング死亡END】
召喚獣は6体しか使えないは嘘。隠し含めて12体
セラがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セラは実の妹ではなく記憶がファルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ ス ボ スは司教エスラクゥス・マター。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・マターと刻まれているのが映ってジエンド。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456199.jpg
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:35:25 ID:LxlZo9kn0
- ゴミ箱信者がヴェルサス利用して無印叩いてるだけだろ
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:38:14 ID:LxlZo9kn0
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 08:13:40 ID:sk7WjCuvO
無印はいらん
あの糞ゲー臭は異常
このゴミ何がしたいの?
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0453
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260733040/
63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 07:35:09 ID:sk7WjCuvO
あと2時間半・・・
164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 08:25:21 ID:sk7WjCuvO
さっきからネタバレしてる人はいつゲームしてるのかね?
275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 09:04:48 ID:sk7WjCuvO
12はATBだったな
690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 11:16:19 ID:sk7WjCuvO
ネタバレや妄想ぐらいでファビョるなよw
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:54:30 ID:UXJSJNo60
- そういえばこの作品バウンサー臭がするわ。
期待してたが糞だったみたいな
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:54:48 ID:EuC354dEO
- こいつもう色々と駄目だww
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:54:59 ID:604eqFKKO
- 無印叩くゴミクズばっかだな
死ねよ
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:55:34 ID:vG1PL4loO
- 北瀬や鳥山がいるんだし無印の方がFF要素多いのは確かだよ
ヴェルサスはKHベースのFFとして期待している
ノウハウもKH3に生かすらしいし
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 12:56:44 ID:ZKoubfGS0
- 30fps維持してグラとかエフェクトに割いてほしいな
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 13:02:18 ID:zBmHXZOe0
- >>324
個人的にヴェルサスのが飛空挺やら召喚獣探し回ったりできるFF要素に期待w
こーいうのがやりたかったんだよね〜
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 13:10:55 ID:ujFC7c5ZO
- だよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 14:13:57 ID:UXJSJNo60
- 無印と比較するってのは根本的に間違ってると思うわ、ヴェルサス買う奴は絶対無印だって買うんだから。
まあEOEだのSOと比べるなら分かるが
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 14:16:25 ID:SR0mfpGwO
- 早くやりたいぽんねぇ
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:00:35 ID:F7oFF3sGO
- >>310面白いRPGがしたいから無印は買わない
これも絶対買うわけじゃないけど
無印よりは望みあるかもとほんのちょっと期待してる
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:00:52 ID:ZiRIPaFy0
- アンチャ2も30か
無印も同じだから
ヴェルサス60以上にfpsはあげてくる気がするなアクションに特化するだろうから
まあ第一のお手並み拝見だな
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:15:07 ID:8OZOHnEaO
- >面白いRPGがしたいから無印は買わない
ざわ……ざわ
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:30:03 ID:eQYXeSNMO
- KH2が糞ゲーだから期待できんな
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:20:48 ID:k8E+aJLq0
- >>328
>ヴェルサス買う奴は絶対無印だって買うんだから
必ずしもそうとは限らんぜよ
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:26:35 ID:1CdfPJU90
- 腐女子は無印買わないだろうな
ホープだけじゃ妄想できないっていう
シドがパーティキャラなら買ってただろうが
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:27:13 ID:LxlZo9kn0
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 14:36:19 ID:F7oFF3sGO
12は神ゲーになる資質を備えたゲームだったが 松野が退場したせいなのか
シナリオがなぁ
KH2も神ゲームになる資質を備えたゲームだったが 野島になったせいなのか
シナリオがなぁ
まあ13はこれを超える 悪い意味で
ヴェルサスは面白そうだとテンションあがったが
下村のBGMのせいだったことに気づいた
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:28:22 ID:1CdfPJU90
- 確かに12の世界観は神がかってた
糞シナリオが悔やまれるな
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:31:18 ID:iqBea9EUO
- 個人的にヴェルサスは
事前にキャラやビジュアルを徹底的に腐女子ホイホイに仕立て上げ宣伝した挙げ句
いざプレイしてみたら妄想する余地も暇もないくらいドS仕様のゲームだった
…みたいな鬼畜振りを希望
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:32:51 ID:LxlZo9kn0
- KHベースなら難易度も選べるだろうしドSも糞も無い
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:35:20 ID:iqBea9EUO
- そうか残念
野村も一度くらい、プレイヤーに本気で絶望贈ってみても面白いだろうに
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:52:28 ID:2eFr6H1u0
- なんだ早速キチガイが流れ込んできたのか早いな
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:54:04 ID:B9PcMbdJO
- 召喚獣は9までみたいに技使ったら消える感じでいいけどな
10以降みたいに召喚した時に他の仲間が消えるのはどうも
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:23:13 ID:OOYlcKUL0
- これはいつ発売なのかな?
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:32:27 ID:chcO/WvuP
- 同梱版楽しみだからPS3買うの待ってるけど情報でないね
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:33:58 ID:0XfRSKl10
- >>344
速くても2011年だと思うぞw
それでもいいのか?
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 18:05:33 ID:F7oFF3sGO
- さっき家電量販店で液晶の四倍速フルハイビジョンで13のPVみてたけど
やっぱり買うことにした
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 18:08:57 ID:F7oFF3sGO
- ボーナスは液晶のなんかと
AV機器に消えることに確定しました
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 18:59:23 ID:F7oFF3sGO
- え?
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:08:09 ID:0XfRSKl10
- え?
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:48:39 ID:67bk022g0
- ID:F7oFF3sGO
うざ
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:57:18 ID:A0gTbLmd0
- AV機器?
PS3一台で十分だろ
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 20:11:07 ID:Oae3GolZ0
- >>342
7ACみたいに呼び出したら
制御不能で一定時間勝手に大暴れとかそういうのがいいな
それ+マップ破壊とかメチャクチャになる感じであればもっといいw
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 21:20:07 ID:yIXsWKR8O
- いいなぁそれ
まぁFF無双にならないでくれ
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 22:33:56 ID:T1bepBVX0
- ライトニング死亡ってマジ?ヴェルサスだけが悲劇じゃなかったのか・・・
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 22:39:58 ID:yIXsWKR8O
- 釣られんなって
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:09:45 ID:Df8LKQpp0
- >>45
ワンダと巨像みたいな感じですね
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:42:26 ID:STsBTX0K0
- ステラ可愛い
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:54:59 ID:UXJSJNo60
- 昨日のBSで放送した無印の特集面白かったから、ぜひヴェルサスもやってほしいが無理だろうな
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 03:09:59 ID:LozhWbWN0
- 来年末には出せよな
遅くても年度末には
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 09:39:30 ID:vzSgdUdM0
- >>358
やっぱ無印よりも宣伝の量は幾分減るんだろうな
内容は無印よりもよほど大作感があるんだけど
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 09:58:59 ID:u3jIknFU0
- 無印も大して宣伝してない気がするが
12のほうが大分凄い宣伝量だった
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 10:03:24 ID:pS6AKe+X0
- ヴェルサスはキングダムハーツシリーズと同じくらいの宣伝になりそうだなぁ
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 10:25:11 ID:A9s63T2dO
- このホモゲー面白そうだ
眼鏡は受けだよね?
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 11:24:25 ID:H61XYKC/0
- 寧ろ攻めでおねがいします
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 11:28:27 ID:kj8JywekO
- 阿部さんぐらいの漢なら
メインキャラにホモがいても許す
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 16:36:32 ID:JM0dBcohO
- 無印は嘘か本物か、順調にネタバレが始まってるな
ヴェルサスのときは2ちゃん断ちしないと
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 16:44:53 ID:wW91mr870
- まあそこまで俺は気にしないけどね
RPGは過程が面白いんだし
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 16:50:39 ID:NVbyBRnzP
- オフゲはシナリオ必須だな〜自分も
ネトゲで色々生産やら経験値上げやら作業に飽きてるから物語のバレきたらかったるい作業しか残らない
ヴェルサスは慎重にならねば・・
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 17:20:52 ID:tiYDT6e/0
- ネトゲって言うか14が月々課金制でなく無料オンラインだったら13よりヴェルサスよりやりたいんだが
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 17:30:11 ID:4BYol5BRO
- 無印より売れてほしい
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 17:37:52 ID:/fGh0XytO
- 無印コケたら中止だろ
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 20:36:32 ID:53h+vX0w0
- なわけないだろ
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 23:53:19 ID:vVdredZW0
- versus
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 06:21:57 ID:CJDqaW6i0
- 無印は初日で90万近くいくんじゃないか?
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 10:28:39 ID:OUNbfT0Y0
- 無印やってないと楽しめないかな?
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 11:13:18 ID:NGkLn8RtO
- 無印でるし新しい情報でないかなー
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 11:55:13 ID:n+Erwllu0
- FF13インターナショナルにトレーラー収録だろうな
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 12:09:10 ID:qffdxiw20
- 無印インターナショナルとか言ってるバカまだいたんだな
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 15:23:03 ID:wiO8Toor0
- ヴェルサスはいつ発売するんだろ?
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:05:12 ID:Sx64zQWk0
- >>347
なにその曖昧ななんだかわかってない感じ
安物買いの銭失いが確定しました
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 23:41:15 ID:RxU49mv80
- 早くプレイしたいよ〜
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:00:43 ID:zb0wIpwj0
- この全体的に漂うダークな感じがたまらんな
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:03:02 ID:cqRRxc+ZO
- こっちが本命の俺。なかなか丁寧に作ってそうだし
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:05:53 ID:1XNrLTwYO
- 自分もこっちが本命
でも無印もやる
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:11:43 ID:Tj490rWK0
- でも本当にヴェルサス楽しみにしてる奴って悲惨だよな。
無印だって苦しくやっと今日発売なのに、
発表はほぼ無印と同じなのに今から更に一年以上待たなきゃプレイ出来ん訳だからな
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:14:50 ID:yLRyjRuiO
- >>383
俺?私だろ 無理すんな
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:34:47 ID:tNmQnBto0
- なんだこいつ
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 02:51:48 ID:bhHVeDrBP
- ヴェルサス同梱版PS3って出るかな
無印もやりたいんだけどどうせ買うならヴェルサス絵の付いたのがいい
FF7BCのPSPの時みたいにすでにPSP持ってるのに又って出来る値段じゃないし
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 09:56:45 ID:jvQ/m0UsO
- 無印爆死でアクションのこっちが成功するかもな
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:23:22 ID:2LRFigDCO
- キングダムハーツが大好きだから期待
あの戦闘本当大好きだし音楽も大好きだ
主人公かっこいいしヒロインが可愛いくて
個人的にキャラも結構魅力的だな
話が全体的に暗いってが気になる
どんなストーリーになるんだろ
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:25:03 ID:Ze69jgIV0
- FF13みたく一本道は勘弁してほしい
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:59:08 ID:jvQ/m0UsO
- 一本道ってかアクションだからフィールドは広いだろキングダムハーツを考えろ
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 12:23:22 ID:3obTAYSD0
- いやいやキングダムハーツも一本道だろw
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 14:45:31 ID:2LRFigDCO
- >>393KH2だけが一本道でそれ以外は違う
KH2は一本道だけど戦闘がかなり進化して、やり込みも増えたから気にならないよ
最近出た奴もマップが昔に戻ってる。
だから安心していいんじゃないかな…?;
飛空艇とワールドマップも復活するみたいだしマップは広いと信じてる(´・ω・`)
気になったんだけどヴェルサスって
開発いつから始めてるんだろ?
無茶だけど早く発売して欲しいな…
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 15:05:31 ID:sEptMyk3O
- 飛空挺mjd?広すぎて逆に広いからだるいとか言う奴出てくるだろうな
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 18:50:10 ID:jHkqgKPc0
- なんか野村が死んだから開発中止って友達の社員が言ってたけどお前ら残念だな
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 19:54:59 ID:zb0wIpwj0
- ホントか?冗談でいっていいもんじゃないぞそんなこと
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:06:36 ID:0u95GZ/D0
- 板が板なら祭りになって個人情報すら抜かれるレベルだな
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:10:04 ID:Us4oLRDzO
- 釣られんなって
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:37:32 ID:ny0mRznv0
- 来年出して欲しいけど無理だろうなぁ
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:55:54 ID:0u95GZ/D0
- 開発速度自体は無印の三倍くらいになってるみたいだから
もしかしたら来年の今頃には遊べるかも知れん
何せ絶対無いだろうと言われてたナンバリングFFとDQを
同期に出すって事したくらいだし今後何が起こってもおかしくない
まあアギトの方が確実に先に出るだろうけど
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:10:07 ID:jvQ/m0UsO
- コマンド制よりヴェルサスみたいなアクションの方がテンポ良さそうだよね
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:20:48 ID:0u95GZ/D0
- まあテンポって面では当然アクションに分があるだろうな
ここまでグラフィックが極まって来るとアクションの方が自然だし
コマンドはコマンドで良い所あると思うけど俺はARPGが好きだ
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:38:28 ID:kaaSkn5R0
- ヴェルサスはハッタリでなく本気で面白くなりそうだ
無印はヴェルサスの実験的な扱い
そんな予感がする
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 22:29:20 ID:zb0wIpwj0
- 1.[PS3]ファイナルファンタジーXIII – 2201pt
2.[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ – 555pt
3.[NDS]ドラゴンクエスト6 幻の大地 – 325pt
4.[NDS]ゼルダの伝説 大地の汽笛 – 130pt
5.[PS2]リトルバスターズ! Converted Edition – 95pt
6.[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 69pt
なぜか発売日も決まってないヴェルサスが入ってる
予約もできないしどういうことだ
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 22:56:49 ID:x5s0WND10
- ジャンプフェスタにFF13関連が出展されていないのを見て落ち込んでいる
最低気温3度の中行こうと思っていたのだが、今年はクローズドシアターないのか
何か新しい映像を期待していたのだが…去年は映像見て感動したのに。
だがまだクリスマスカードがある、その中にヴェルサスもしくはノクトの
カードがあると期待している。
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 22:59:44 ID:1XNrLTwYO
- 早く飛空挺で飛び回りたい
無印は戦闘の合間合間にムービーどんどん入るが、
ヴェルサスはどんなもんなんかね
ムービー入りすぎると流れが逆に止まる気がするのでバランス絶妙だといいなあ
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:09:53 ID:Vk7tKiTW0
- ヴェルサスは昔風になるってのが楽しみだな。
飛空艇で飛びまわれるって事は無印13の舞台にも行けるんだろ?
あとアギトのなんちゃらスザクとかにも行けたら良いな。
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:23:34 ID:IdRlcc6+0
- ヴェルサスのが本当のFFだろ 昔ながらのFFを突き詰める、完成系を見せてくれるんだろ?
13本編は映像とストーリーで感動させてくれればいい。
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:28:56 ID:Vk7tKiTW0
- >>409
無印は無印で今楽しんでるけど
野村が「無印より従来のFFっぽい」とか「飛空艇で飛び回れる」とか
言ってたのってやっぱ無印が基本的に1本道なのに対比して言ってたんだろうね。
そう思うと13やればやるほどヴェルサスに期待してしまうw
つまり13で出来なかった事は全部やらせてくれるって事なんだろう。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:37:28 ID:W0ZgGsI80
- ヴェルサス
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:42:19 ID:lo8+a1uk0
- 早速今日買ったが期待通り神ゲーだよな
PS3版ウィザードリィ
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:45:33 ID:bNtCiCmP0
- ホープってヴェルサスの主人公じゃね?大人になったホープ
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:59:16 ID:jHkqgKPc0
- 野村さん残念だ・・・まだ若いのに
インタビューでも体にガタがきてるって漏らしてたしなぁ
野村さんがいなくなった今スクエニに何が期待できるんだよorz
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:09:54 ID:GqBjGXLQ0
- 働き過ぎだと思ってたが遂に逝っちゃったのかwww
メシウマですwwww
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:15:50 ID:2ADvFGd/0
- やべー超楽しい
早くヴェルサスもやりたい
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:17:55 ID:VKuekkgW0
- ここの人達はマルチは反対なん?
それともどーでもいい?
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:36:06 ID:NvbWr/UwO
- 自分も無印やっててヴェルサスの期待値上がった。
無印も面白いけど何かFFっぽくないんだよね。
その辺の回帰に期待。野村さんならやってくれるはずや。
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 01:48:55 ID:dYsXHozt0
- なんかこっちのほうが外人にもウケ良さそうだな
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 04:58:07 ID:/+ZwDutC0
- 無印は戦闘楽しいけどダンジョンとかダメ 単調すぎる
あと町の扱いがひどい
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 05:02:31 ID:MTanqjxVO
- http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DHX0Dj1zmf9I&v=HX0Dj1zmf9I&gl=JP
神曲
期待していいの?
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 08:08:56 ID:wF66vJpmO
- 今更な話題大杉
新規が増えた?
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 08:16:58 ID:jnocNYbz0
- ×新規
○無印が発売されて流れてきたゲハのキチガイ
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 09:03:25 ID:0CMb5pGLO
- 今まで悪く言ってごめんよ
やっぱりFFらしさを構成するクリエーターは野島と野村だということが分かった
無印にはFFらしさが感じられませんでした
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 10:27:15 ID:J0HBav9F0
- 正直今回の無印の出来も微妙だった
FF10-2、FF12と続いてやばいなFF
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 11:03:46 ID:ZFISfFlxO
- ノムたんがんばってね!
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 11:21:31 ID:PJGQacaT0
- KH2が糞ゲーだからこれもダメだな
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 11:40:16 ID:6X7S+QivO
- >>418全く同じ意見だw
>>427KH2は戦闘とサブが良かったぞ
それに唯一ミリオン出してくれた作品だ
>>2-5を読むだけでwktkが止まらん
スタッフのメンバーが最強だ
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 11:45:47 ID:PJGQacaT0
- 野島な時点でワンパターンシナリオが目に見えるな
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 12:42:36 ID:jnocNYbz0
- いつ出るかもわからないゲームに今からネガキャンですね!お疲れ様です!
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:04:17 ID:9gZGT++LP
- まさかこっちの方がマシになりそうとか誰が予想したであろうか?
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:09:57 ID:vquxhHT2O
- 無印の出来にかなりショックを受けたんでこっちに期待してる
もともと買うつもりだったけど
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:14:51 ID:j8IqKoaQ0
- ヴェルサスまじで頼む・・・本当お願いですから楽しい”ゲーム”にしてください
まじでお願いしますスクエニさん
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:17:33 ID:/gSGdo03O
- 広大なフィールドを駆け巡ったりするのはこっちに期待する。
でもキャラクターが決定的に受け付けない。
12もキャラに魅力を感じず最後までできなかったし。
もっとましなの公開されんかな。
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:19:10 ID:jbvM8ue+O
- 誰か、無印とヴェルサスとアギトの関係を教えてくれ。
それによって無印の評価が変わると思う。
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:49:24 ID:7aeTTlk60
- ヴェルサスアギト開発中止ほぼ確定
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:51:26 ID:h751ucC10
- やっぱFFはワールドマップないとダメだよな
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:08:13 ID:AdgAFqTX0
- ヴェルサス使って叩いてんじゃねーよ
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:26:59 ID:NvbWr/UwO
- 無印は戦闘特化型だね。実験的なバトルのせいで色々なことに目をつむってる気がする。
あとシナリオは酷い。始まりは唐突、過去の回想、更に未来から現在を回想した?呟きのせいで時間軸が錯綜しまくり。
無理に各キャラ一人一人を立たせようとするのもどうなのかな…。
ヴェルサスではノクトとステラに的を絞ってもう少しスマートなシナリオにして欲しいが…。
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:31:14 ID:tg5pBQpaP
- 野島のシナリオが大好きなんだけど
スマート…は無理だと思う野島だもんw
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 16:02:26 ID:zglEIakf0
- FF13やってみて一番ヴェルサスに願うことはとにかく
序盤から操作キャラをコロコロ変えるのだけはやめてくれ
ノクト一人を操作させてくれ
主人公不在ゲームがあれだけ感情移入と物語に入り込めないとは思わなかった
10時間プレーしてやっと世界観に馴染むなんて辛い
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 16:33:30 ID:suyrUeT+0
- 無印早くも積んだ。
あーまたヴェルサス出るまで待ち焦がれなきゃならんと思うと吐き気がしてきた
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:33:53 ID:R+K3k4Pu0
- FF13本編が完全にクソゲーでワロタ
イケメソ☆パラダイスのほうはどうなるかな〜?
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:54:08 ID:Hjx6iuGM0
- FF13はキングスナイト
『キングスナイト』(KING'S KNIGHT)は1986年9月18日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。
ジャンルはフォーメーションRPG。
http://www.youtube.com/watch?v=wgLyuCB2Jfs
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:42:08 ID:0CMb5pGLO
- 無印して分かったが、やっぱり野島シナリオじゃないとFFらしくない
もうヴェルサスだけが最後の砦だ
野村・野島ペアならきっとやってくれる
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:50:44 ID:hRAXv3I90
- ヴェルサス使って無印叩くの止めろゴミ虫ども
やりたいなら葬式スレにでも行けよ
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:54:09 ID:rcFeCeRZ0
- ヴェルサスやったけどクソゲーだったよ
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:20:38 ID:8h03IkOz0
- 608 :名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:29:59 ID:YE4+ni/40
・ノクティス・ルシス・チェラム
ヴェルサスの主人公
通称ノクト。魔導院ペリティシリウム朱雀の生徒でクリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男だが
とくに血筋にこだわりはない。。
性格は自信家。照れ屋な性格が災いして、無口で気難しいように見られてしまうことがある。
ノクトはステラと会話しながらも、目を合わせなかったり、急に歩き出したりする。
また、感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで
あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、そのまま武器として使うことができる。
また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。
切羽詰らないタイプ。
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus01300.jpg
これ、「普通に楽しめる」のかしら…
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:30:22 ID:2en7nvVaO
- 発売まであと2,3年かかるらしいよ
1から作り直しらしい
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:02:18 ID:suyrUeT+0
- こっちにもベヒーモスつよし出るだろうか
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:11:15 ID:pSPlZ9ANO
- >>445
伸夫も思い出してください・・・
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:28:32 ID:9RZcbu/cO
- 13て野村が原案なんじゃないのか
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:28:38 ID:PJGQacaT0
- 田中、河津、坂口が関わってない時点でFFではない
何が昔ながらのFFだ。頭おかしくなったか野村
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:32:38 ID:ZFISfFlxO
- ブルードラゴンとかWiiの真のFFでもやってりゃいいじゃん
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:32:44 ID:0CMb5pGLO
- >>448
もう次の標的にターゲット移したのか
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:48:51 ID:rmiVfGx40
- ヴェルサスは酷いことにならないのを祈る・・・・
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:29 ID:hRAXv3I90
- >>453
その連中入れて植松入れてないとかどんだけニワカなんだよお前
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:33:03 ID:2ADvFGd/0
- 無印叩いてるの文が同じようなレスがあってワロタ
必死だな
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:55:01 ID:lo33ZRMB0
- ヴェルサス
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:59:36 ID:W5gACCGL0
-
FF13神ゲー過ぎでやべーwwwwwwwwwwwwwwww
神ゲーのFF7、10を遥かに凌駕した傑作
買わない奴は人生おわる
PS3持ってない奴は買って、やれ
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 00:25:10 ID:H+fiOv5f0
- http://scrawlfx.com/wp-content/uploads/2008/12/final-fantasy-vxiii-real-time_02.jpg
これって何
ファンが作ったやつ?
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 03:42:55 ID:G4fXxzIt0
- マップは一部地域なんだろうなあ
一部地域だと世界の命運の戦いに見えない気がするのは俺だけ?
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 06:14:24 ID:ODwV5t0F0
- >>461
テスト画面が流出したか!?
リアルKHっぽいな
次動画公開するときはバトル画面と飛空挺で飛んでる映像がほしいぜ
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 06:36:35 ID:ejmDU6I5P
- >>461
なんかクソ面白そうなんだが
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 06:37:40 ID:qdQnCNd50
- お前らこんな主人公で愛せるの?感情移入とかできるの?
こんなストーリーで熱くなれるの?ほんとにそれでいいの?
俺はいつまでこんなナメ腐った路線を続けるのかとムカついたんだが
どこのホスト軍団だよこれ!どこのサイヤ人だよこれ!誰だよこいつ神って言った奴出てこいよブン殴ってやるよ!!
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 06:39:01 ID:cneB4bPYO
- あげ
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:01:07 ID:lxpfDUQoO
- >>463KH好きの自分歓迎
なんなんだこれは、面白そうだ
何が驚いたってマップが本当に広そうでワロタ
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:53:09 ID:tFjXC9MaO
- >>461
なんかの冊子らしい。チョコボの画像もあったからヴェルサスにも出るっぽい。乗れるか知らんけど
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 09:14:16 ID:fCJXMHY1O
- もしかしてこのあいだあったったとかいう業界向けカンファレンスで
実はこっそりヴェルサスネタもあったとかなのか??
そいえば今日明日ってジャンフェス?
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 09:31:19 ID:mptRSRuI0
- JF、ヴェルサスちょっと映像あるっぽいな
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 09:36:41 ID:Sn3c8APFO
- 高速の路肩に寄り掛かるノクト
黒い車が到着する
乗り込むノクト
即出の映像のフラッシュ
服は短パンじゃない。初期のものか?
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 09:56:14 ID:Sn3c8APFO
- スマン、短パンだった。
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:00:48 ID:mptRSRuI0
- リアルタイムムービー?
新衣装どうだった?
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:24:08 ID:QJxwcvX/O
- ええええええ
ヴェルサス映像あるのか…行けばよかった
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:38:26 ID:4esGIIQm0
- ttp://twitter.com/aibo_ac7
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/twitter3/20091219/20091219094721.jpg
ノクトの新衣装
reunionの人が観に行ってるみたいだな
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:48:36 ID:ODwV5t0F0
- 丈自体は変わって無くてタイトになったとかいってたな基本大して変わってないのか
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:54:01 ID:nA2Ls4nAO
- 丈よりもRPGの大事な部分を大事に作ってくれると嬉しい
髪や服や質感や映像美はもう突き詰めるところまで上り詰めれてるから
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:54:47 ID:QJxwcvX/O
- >>475
なんかボトムスがしわしわに見えるがそういうデザインなのかな?
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:20:31 ID:y9t6fRnFO
- >>475 うぉぉサンクス
暗いせいか完全V系だな
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:38:54 ID:QJxwcvX/O
- >>461の画像がちゃんと見れるのいつだろう
雑誌に載るかな
フィールド上にマップというか地図出てるが、これもまだテスト段階なのかねえ
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:41:29 ID:HzfyG+Fs0
- >>461
それクラウドメッセージのホワイトボード画像
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:48:28 ID:QJxwcvX/O
- >>481
ほんとだw
今見たら下段?の画像のやつなんだな
新画像来ないかなー
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:51:45 ID:HzfyG+Fs0
- ttp://www.ff-reunion.net/ff/2009/12/19/jf_2010_live_kh_etc#comments
JF:ジャンプフェスタ2010会場速報、KHほか
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:59:38 ID:hv4sFPvu0
- 見た感じ、ヴェルサスのほうが雰囲気とかがイイ。
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:04:46 ID:y9t6fRnFO
- 新映像?気になるゎ
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:51:10 ID:mptRSRuI0
- >>483
ヴェルサスが新映像公開!むちゃくちゃリアル!
冒頭黒い画面に「real or fantasy」の文字が浮かびあがり、「fantasy」の文字が光り残る。
立体高速のガードに体をあずけていたノクト、車の音に「はっ」として、顔を向ける。
目の前に到着したリムジンに乗り込む。
合間にVersusのロゴ、文字の向こうに振り向いたステラ(公開済)、主人公と仲間が並んで歩くシーンなどが素早く切り替わる。
最後に「Work in Progress Revelation will come next time」の文字。
…ノクトの肌の質感、衣装の造り、わずかに揺れる髪、車に乗る際の揺れかた、何処をとっても尋常ではない造り込み、驚愕です!
ACCが最高の映像だと思ってたのに、遥かにその上をいってます!本当に「real」なのか「fantasy」なのか分からなくなります
さすが最新技術を使うとか言ってただけあるなw
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:59:52 ID:XL5ZrTtDO
- 13面白いが11章までほぼ検索の喜びがないのがなあ
ヴェルサスは13のクオリティでそのへんに特化してほしい
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:12:20 ID:YLnxowx60
- 映像出展するけど雑誌には情報なしだろうな
この時期にわざわざ広告費かけないだろうし
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:27:03 ID:YLnxowx60
- http://finalfantasy-xiii.net/images/roen1.jpg
http://finalfantasy-xiii.net/images/roen2.jpg
http://finalfantasy-xiii.net/images/roen3.jpg
http://finalfantasy-xiii.net/images/roen4.jpg
http://finalfantasy-xiii.net/images/roen5.jpg
『FFヴェルサスXIII』主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:31:33 ID:4esGIIQm0
- これ商品化確実だなw
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:35:21 ID:J0BbBbUU0
- ということはPVと違う衣装になるのかな?
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:51:06 ID:PKWiGG4p0
- 新映像見たいな
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:56:49 ID:y9t6fRnFO
- >>489 GJ!
想像以上に悪くない衣装だ
無印やって思ったがもうここまできたらコマンド式は○連打ゲーになっちゃうよな。ヴェルサスみたいな方がテンポ良さそう。後は育成要素に期待。
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:57:27 ID:k1P3IdXh0
- マップって洋ゲーみたいな箱庭系になるのか
FF9までのワールドマップだったら広さやばそうだし
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:01:12 ID:k1P3IdXh0
- まだ13の戦闘は連打とか騒いでるバカいたんだな
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:03:23 ID:TPSz76Bw0
- おそらく無印が200万の大台乗ったら大体の売れ行き予想がついて来年末に出そうな気が
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:04:58 ID:jvPMNJ07O
- しかしこれ着こなせそうなのモデルぐらいじゃねw
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:05:28 ID:Q+xivMdh0
- >本当に自分がやりたかった"FF"になります。
お客さんにぜひ遊んで欲しい、って意識を持てよ
芸大の宿題じゃないんだよ
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:11:21 ID:qhp09NH10
- >>本当に自分がやりたかったFF
一本道ゲー、ノムリッシュ黒服イケメンパラダイスのことですね
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:18:43 ID:W5BNqsV0O
- ライトニングさんの衣裳替えとカワオケがあれば神ゲーだった。
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:31:06 ID:+uMyqYp60
- 13はこっちがメインだろうな
来年の今頃はほとんどの世帯が
テレビも買い替え終わってFF13のために買ったPS3もある
そのベストな環境の中で
どうヴェルサスを魅せるか楽しみだ
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:48:25 ID:ulkfYRY0O
- まさかの不意打ち新映像公開。
ストアで配信してくださいお願いします。
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:57:35 ID:wSvgoz1IO
- つーか今までのPVも配信するべき
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:02:11 ID:9FOornxvO
- ノクトのルックスはホストだし、ステラもなんだか気持悪い。
二人のこのルックスから頭が軽そうな野村臭が消えたら買うんだけどなぁ。
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:02:22 ID:y9t6fRnFO
- それは恐らくちゃんとサイトが出来てからだろ。
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:02:25 ID:bKdCHtCA0
- FF13の不満点
・町が綺麗で広いだけで意味がない探索もないお店もない 遊びがまるでなし
・8章あたりまで広いだけでギミックがほとんどない 複雑にしすぎる必要もないけど狭くてもいいから遊びのあるダンジョンにしてくれ
・戦闘が楽しいけどメインストーリーですら9章あたりからライトユーザーはお断りレベルの難易度
・改造がマニアックすぎる お金が必要なのにお金がたまらなさすぎる 9章のとこでお金とCP稼いどかないと11章あたりで詰む
町とダンジョンが広いだけでほとんど遊びがない
バトルの難易度もっと考えろ
ヴェルサスはこの点を改善してほしいわ
敵がお金落とさないとか町に宝箱ないとか変なとこにリアルにこだわらなくていいから
・
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:03:33 ID:bKdCHtCA0
- あと最初の町にいくまでどんだけ時間かかるんだよって話
まぁ町にほとんど意味がないからなくてもいいレベルだけど
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:05:54 ID:QJxwcvX/O
- >>486
うわー、すっげえやりたい
映像見たいわ
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:31:25 ID:7D56HUFb0
- 病み上がりだけどジャンフェス行くわ
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:36:30 ID:DcGYB4ZO0
-
FF13神ゲー過ぎでやべーwwwwwwwwwwwwwwww
神ゲーのFF7、10を遥かに凌駕した傑作
買わない奴は人生おわる
PS3持ってない奴は買って、やれ
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:47:17 ID:AdU/Roiu0
- 無印面白過ぎてクリアしたくないから、4章あたりしか進めずセーブデータを何回もプレイしてるわ。
ヴェルサス出る頃やりこみ含めクリア出来ればいいかと
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:23:47 ID:4dZeWQ8bO
- 無印とか言うあんなクソゲー興味ないんだわ。だから早くヴェルサスだせ
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:28:00 ID:9725v8QOO
- もう今となっては見えている地雷
誰も買うヤツはいない
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:29:23 ID:lxpfDUQoO
- >>509あんま無理すんなよ
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:35:06 ID:yqgAX3F5O
- 9章に金貯めとかないと、11章で詰むってマヂ?
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:40:25 ID:zn50gdkxO
- >>486
どうせプリレンダだろ?
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 17:04:15 ID:AWWe089NO
- 無印ひでぇwww
テストプレイした野村がインタビューで全く誉めないのも納得した
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 17:24:38 ID:R5e9TiBE0
- やっぱり新動画きたか
はやくみせろ
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:23:16 ID:j8RcPVd70
- 体験版についてたヴェルサスのPVからしてやっぱ無印よりも数段グラ上だよな。
あのクオリティのままなら文句ないわ
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:34:06 ID:huh6mHxZ0
- >>506
後レベル・MPの必要と操作キャラ死亡→終了の廃止も追加でヨロ
サガシリーズのシステムをffには入れてほしくないわ
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:38:14 ID:/ktlo8auO
- ジャンフェスのあれは明らかにプリレンダだろ
でも戦闘シーンとかもあれくらい頑張って欲しい
ぶっちゃけ戦闘が良ければなんでもいいけど
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:39:32 ID:AWWe089NO
- FF13葬式スレでは野村のせいで糞ゲーになった、という前提で話してるから悲しくなってくる
無印の制作には全く口出ししてないってのに・・・
野村アンチはいつになったらFF7以降全て作ってるみたいな間違った認識が無くなるんだろう
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:40:39 ID:v81Bia3i0
- JFから戻って来ました。何かもう書くことなさげ付け足すとしたら
ヴェルサスの映像はKH birth by sleepの試遊コーナー
で待っている列に2台の巨大なTVがありそれに流れていた。ちなみにそのPV
30分ぐらいのうち8割り以上がKH、パラサイトイヴとFF13アギトがそれぞれ2〜3分
ヴェルサスは1分ぐらい。ただ並ばなくても横からでも十分見られる
ノクトの横顔のアップ、どうやらフェンスによりかかっている。
少々ボーっとしている場所は以前のPVで見せた首都高。ただ夜ではなく昼のようだ
画面奥、カーブの所から一台の車が来てノクトの前で止まる。以前のPVの
ような車ではなく怪物のようないかつい黒い車、少々派手。ノクトその車の
運転席後ろに座る(右後ろ)内装もなんだかゴタゴタしている。後部座席用の
モニターもある。運転手はノクトの仲間(金髪、眼鏡、巨漢)ではないようだ。
後ろ姿だが髪型が全然違うから。車そのまま発進して終わり
ちなみにその首都高のような場所、ノクトと車以外なにもない(人も車も)
ノクトの衣装>>489だった。左手だけにアームバンド(これも少し変わったかな)
だし黒ジャケット自体ポケットとかファスナーが増えて何だかゴツゴツしている
ように見える。ノクトの顔アップのときジャケットのボタン見えたけど髑髏が
あったからとても王族の青年に見えなかったよ。
音楽なし。効果音のみ。
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:57:29 ID:qhp09NH10
- 衣装キモすぎワロタwwwwwwww
さすがノムリッシュ黒服フード一本道wwwwwwwww
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:07:18 ID:j8RcPVd70
- 野村がシステムとかにまで口出ししてるゲームはどれも面白いから期待
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:09:43 ID:gqQkCbna0
- >>489
ROEN好きだから嬉しいような悲しいような・・・
無印で期待を思いっきり外されたけど
ヴェルサスには期待していいよね
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:22:47 ID:cN1Qk5HTO
- >>523
乙〜
車気になるなw
とりあえず衣装似合ってそうで安心した
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:27:55 ID:4esGIIQm0
- 車線はみ出る車だっけw
竹谷バージョンの車っぽいな
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:28:25 ID:bKdCHtCA0
- http://www.flickr.com/photos/41741009@N07/4196377553/
思ったより悪くないね
でも野村デザインのほうがやっぱいいな 無印見てると
無印みたいに戦闘オンリーの単なるマゾゲーになんないようなバランスにしてほしいわ
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:36:35 ID:j8RcPVd70
- >>529
よくある長ズボンをブーツinするよりもこっちのがいいかなって思う
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:44:26 ID:xPYL0t2J0
- ヴェルサスには期待しておくわ
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 20:03:50 ID:Mak2+JdT0
- なんか前に微妙って意見あったけど
仮デザインより大分ガジュアルで思ったより良いデザインだな
左手のグローブがゴツすぎる気がするけどw
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 20:07:26 ID:fCJXMHY1O
- なに、左手のグローブはバトル対応仕様と考えれば問題ない
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 20:12:30 ID:RMDInra50
- 車のエンブレムのチョコボがアップになってて吹いたw
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 20:41:14 ID:3evuMN6i0
- ノクトの衣装、初期ので十分良かったのに
どうしてこうなった
半ズボンとかねーよ
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 20:58:48 ID:6Ic7LPwR0
- ヴェルサスすげー期待してる
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:00:15 ID:vziHTBPmO
- >>523
細かいレポありがと
この際画像でもいいからそのシーン見たいな
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:01:02 ID:AWWe089NO
- >>535
初期のはさすがに地味過ぎる
半ズボンは子供っぽさを出すためじゃね?
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:07:39 ID:ODwV5t0F0
- 長さ自体は変わってないけどな
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:08:58 ID:j8RcPVd70
- >>535
丈変わってないから
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:11:21 ID:QJxwcvX/O
- なんか楽しみ感が増したわ
しかし、新衣装が実物でお目見えとは考えていなかったw
実在のブランドだから十分ありえる話なのにな
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:12:27 ID:d+ttjXwTO
- 新映像見てぇ
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:13:47 ID:6GUqe/fo0
- 主人公がキモイ
キャバ男かよおい
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:14:03 ID:d+ttjXwTO
- >>541
ノクトのパーティーのスーツも実物が初公開だったじゃん
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:14:58 ID:6GUqe/fo0
- この衣装カッコイイってw
中学生かよ
勘弁してくれよw
きめえw
だせえw
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:16:56 ID:OsyU/1x/O
- >>543
誰もお前みたいなキモ顔の主人公のゲームなんてしたくないだろう?
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:17:55 ID:AWWe089NO
- >>545
誰一人としてカッコイイなんて言ってないんだが・・・
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:18:50 ID:atBxPMh6O
- 子供にはまだわからんかな(;^_^)
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:19:26 ID:d+ttjXwTO
- >>545
一応言っておくが、今回は野村じゃなくてちゃんとしたブランドのデザイナーがデザインした服だからな
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:19:51 ID:fWaZi1gAO
- 髑髏の柄はいらんな
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:20:05 ID:JiUYEVWE0
- カッコイイというかニヤニヤしてしまう
ゲームだから許容範囲なのに実物作るとは・・w
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:20:32 ID:k9cZo8vMO
- 主人公の髪型がめちゃくちゃ気持ち悪い
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:22:46 ID:ODwV5t0F0
- アルテマジャンパーも作ったからな
しかも売れたし
- 554 :昭和54年生まれ石崎:2009/12/19(土) 21:25:24 ID:Dv17YP+S0
- 高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:25:34 ID:fCJXMHY1O
- いいじゃん、髪型NARUTOのサスケっぽくダークヒーロー的で
野村の魅力は超絶ハイクオリティで見せる厨二少年マンガテイストなんだしさ
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:25:58 ID:AWWe089NO
- 世界観が世界観なだけにデザイナーも苦労するよな
スコールのあの衣装で洞窟とか探索してるのも今思えば不自然
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:26:21 ID:QJxwcvX/O
- >>544
あ、そうだっけか
スマン
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:27:50 ID:k9cZo8vMO
- ナルトとか言われてもわからん
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:29:47 ID:qhp09NH10
- ファッションセンスがないキモヲタが喜びそうなデザインだな
一般人はドン引きだわ
さすがノムリッシュ一本道ペリティシウム朱雀
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:31:56 ID:atBxPMh6O
- やっぱアンチはまだお子ちゃまか(;^_^)
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:32:27 ID:+x8BjEob0
- 自分のこと一般人だとおもってるの?
一般人はゲームとリアルを比較しない
ちゃんと区別してるよ
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:33:33 ID:k9cZo8vMO
- 喜んでんのがお子ちゃまなんじゃないの
あと気持ち悪い顔文字使う薄汚い腐女子か
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:33:46 ID:qhp09NH10
- 一般人はPS3買ってまで腐女子専用イケメンパラダイスなんてやりません^^
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:34:09 ID:AWWe089NO
- ヴェルサスは新宿の街をモチーフにしてるだけで、新宿を旅するゲームじゃないしw
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:34:28 ID:d+ttjXwTO
- >>560
そういう事だ
ヴェルサススレでアギトの用語を持ち出すぐらいだからなw
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:35:23 ID:atBxPMh6O
- あーイケメンが怖いんだ(;^_^)
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:36:21 ID:+x8BjEob0
- おいおい
自分がブサイクだからってゲームの男に嫉妬すんなよw
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:36:52 ID:4KcYj/ILO
- 主人公が山Pにしか見えん
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:38:18 ID:atBxPMh6O
- あんなロンパって無いって(;^_^)
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:41:56 ID:RcFCrp600
- >>558
さすけ
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_16811.jpg
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:43:53 ID:3evuMN6i0
- 主人公がハイキングウォーキングのQ太郎のゲームがあるけど面白いよ
まあFPSだから関係ねーんだけど
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:43:59 ID:atBxPMh6O
- 早くやらせろよ(;^_^)
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:45:26 ID:AWWe089NO
- 顔文字イラっとするからそろそろやめてね
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:46:31 ID:zn50gdkxO
- >>562
喜んでる人の所にわざわざ来て、叩きだす奴がお子ちゃま。精神的に
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:46:56 ID:atBxPMh6O
- ご…ごめん(´.ω.)シュン
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:47:59 ID:bAYb8HkM0
- ホストホスト言われてるけどキモい顔の主人公操作するよりいいよね
洋ゲーはカッコいいおっさん
- 577 :昭和54年生まれ石崎:2009/12/19(土) 21:48:06 ID:Dv17YP+S0
- 高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:49:45 ID:fWaZi1gAO
- 不細工な主人公のゲームなんてあまりなくないか?
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:50:12 ID:+x8BjEob0
- かっこいい人がスーツ着ている=ホスト
ってなんでそうなるの
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:50:14 ID:FX5iAVs20
- ・ノクティス・ルシス・チェラム
ヴェルサスの主人公
通称ノクト。魔導院ペリティシリウム朱雀の生徒でクリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男だが
とくに血筋にこだわりはない。。
性格は自信家。照れ屋な性格が災いして、無口で気難しいように見られてしまうことがある。
ノクトはステラと会話しながらも、目を合わせなかったり、急に歩き出したりする。
また、感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで
あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、そのまま武器として使うことができる。
また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。
切羽詰らないタイプ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org472815.jpg
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:52:00 ID:qhp09NH10
- 261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 10:48:47 ID:BkKt4dvw0
>>252
ttp://www.famitsu.com/game/news/1227992_1124.html
>野村 ノクトはネックレスやピアスなどは身に着けていません。これは高原さんの決めた設定でもあります。物語上、右手にはめる指輪だけが唯一の装飾品になります。
>――唯一というからには、重要なものなのでしょうね。
>野村 そうです。ちなみに、指輪をしている関係で、右手は何も着けていないのですが、左手には半指タイプのバイク用グローブをはめています。ここも、左右非対称ですね。
…^^;
262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 10:54:03 ID:H1Tyw/eEO
まるでアクセを身に着けるのが当たり前、左右非対称こそ美しいと言わんばかりの発言だな。
どっちも嫌われる要素の一つだというのに・・・
263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 11:04:44 ID:BkKt4dvw0
自分でカッコイイと思って現実でやってる事をキャラにも搭載するのキモすぎwww
だからノムティスとか言われんだよ
あ、狙ってやってんのかwww氏ねw
オナニーのやりすぎでEDになっちまえw
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:52:47 ID:atBxPMh6O
- 早くやらせろ、神ゲー神ゲー神ゲー神ゲー(;^_^)
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:56:31 ID:atBxPMh6O
- 真のFF(笑) 硬派(笑)なFFCCCB3万本(笑)
(;^_^)(;^_^)(;^_^)
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:57:04 ID:yda59IPP0
- >>522
そもそもネガキャンを真に受けるのがアホ
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:58:37 ID:atBxPMh6O
- アンチ語録まとめたら腹が捩れるかも(;^_^)
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:59:04 ID:g2YOw96n0
- >>579
ノクトは、髪型とスーツのセンスがホストっぽい
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:59:44 ID:YLnxowx60
- 左右対称とか開発者が楽してるだけじゃん
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:01:27 ID:YLnxowx60
- >>579
いや、あれはどう見てもホストだろw
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:02:55 ID:+x8BjEob0
- >>586
実際ホストはブサイクも多いよ
顔とかじゃなくてトークがうまくないとだめ
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:03:00 ID:j8RcPVd70
- >>581
でもこういうファッションをわざわざ叩くほど嫌ってるのって2ちゃんに入り浸ってる
連中の中のさらに濃いキモオタなんだよなw まぁアンチ活動なんてねちっこいことしてる
時点で確実だが
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:03:57 ID:yda59IPP0
- 13のネガキャンついでにvもとか暇人すぎるな
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:09:11 ID:atBxPMh6O
- 彼等2chに人生注いでますから(;^_^)
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:13:32 ID:AWWe089NO
- そりゃイケメンがスーツ来たらホストに見えるのは当たり前だろ
ストーリー上で一時的にスーツを着る分なら何も気にならない
というかホストに見えたら何かマズいことでもあるのか?職業差別?
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:14:05 ID:gBe/qbQF0
- 無印合わない人はこっちに流れるだろうね・・・
FF13は3部作で正解だよ。
もし無印だけならFFじゃなくなる。
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:15:26 ID:YLnxowx60
- >>593
野村もホストネタにしてるしゲーム内でもそういう会話あるのに2chでホストネタにして何が悪い
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:18:51 ID:AWWe089NO
- >>595
ホストに見えることを言ってるのではなく、ホストを使って煽る人間に向かって言ってる
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:22:01 ID:atBxPMh6O
- 俺が言うのも何だが、皆ガッツリ嫉妬豚に釣られすぎじゃね(;^_^)
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:23:48 ID:YLnxowx60
- 龍が如くなら煽られないけどFFでホストやるから煽られるんだろ
ステラも別人で金髪だしな。表情もキモイ。中途半端な状態なら公開すんな
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:24:44 ID:yda59IPP0
- NGワードをホストにしようぜ
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:25:42 ID:gpMsG4SG0
- あまり過度な期待はせずに待つことにする。E3までまともな映像は出そうにないし
ひょっとしたらまたマルチにしちゃうなんて恐ろしいことも・・・
無印も過度な期待をしたばかりに微妙な感じがする。欠点はあるけど普通に面白いし
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:26:30 ID:atBxPMh6O
- 運営に通報しちゃう?(;^_^)
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:28:29 ID:jYd5NN+d0
- ヴェルサスも爆死してほしいな
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:29:31 ID:atBxPMh6O
- 悪いけど神ゲーで馬鹿売れだよ(;^_^)
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:30:42 ID:zn50gdkxO
- >>590
野村アンチ=懐古のオッサンの場合が多い
スクエニにとっくに見捨てられてるのに、昔の天野FFが忘れられず、
延々と2ちゃんで野村叩きを繰り返すしかない、かわいそうな存在
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:33:25 ID:atBxPMh6O
- 懐古のフリが正解な(;^_^)
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:38:09 ID:+x8BjEob0
- アンチ諸君はまだ発売日未定なのに今からずっとアンチ活動するつもりなの?
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:39:56 ID:atBxPMh6O
- 2chが命ですから…と申しております(;^_^)
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:49:36 ID:IGPmxGIKO
- いや、俺はFF13は神ゲーなんだと信じてるよ
ただな
葬式スレの勢いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:52:58 ID:tZJG2Guu0
- 葬式スレの勢いで糞ゲーと決め付けられるなら
DQ9なんてもう140スレくらい進んでるぞ
それにしてもRoenのデザイナーがフルでデザインした服を
ダサいダサい言ってる奴って普段どんだけお洒落な服着てるんだろうな
すげーなぁブランド教えて欲しいよ
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:54:41 ID:yda59IPP0
- バカじゃねーの。密林や2ちゃんなんて今はゲハの遊び場だよ
5行レビューが一日で400人も参考になりました押すとかねーわw
どう考えたって凸されてる
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:57:39 ID:Arha0ZT70
- 新映像に出てた巨大モンスターってアダマンよりでかいのかな
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:58:20 ID:2NuaLpuS0
- ダサイダサイって言ってるやつらこそ「しまむら」で全部揃えてるような童貞野郎さw
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:26:27 ID:CWQgEX8T0
- Roenみたいなクソブランドのデザイナーにデザイン発注したのは間違いだったな
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:39:29 ID:WTclxhR/0
- ヴェルサス早くプレイしたい〜
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:39:58 ID:Lb/nuOtA0
- きっとこっちが面白いな
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:44:13 ID:tZJG2Guu0
- やっとヴェルサスの順番が来たって感じだな
実際はアギトの方が先だけど
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:53:13 ID:y9t6fRnFO
- いきなり勢い増しすぎだろw
アンチは無印の次はこっちっすかw
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:00:24 ID:tZJG2Guu0
- ちょっと目付けるの早いよなぁw
来年出るかも分からんソフトだし
もう少し静かに楽しませて欲しい
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:04:55 ID:qK0tbQFsP
- 正直、今回は納期のために本編捨てて
ヴェルサスがメインな気がする
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:05:00 ID:y9t6fRnFO
- 発売日俺は再来年の1月と予想
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:07:50 ID:qK0tbQFsP
- なんだかんだで野村は懐古な部分を持ってるから
本編よりゲームらしく仕上げてくれると思うよ
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:08:29 ID:qTSy4Ziy0
- ワールドマップある時点で最高だ
FF7みたいなのが欲しい
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:15:10 ID:hAQThB36O
- 結局無印って飛空挺あったの?
Vは乗り回れる上にバイクもあるみたいだけど
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:16:50 ID:Gj5/t9UQ0
- どうせキングダムハーツの続編にディズニー調ノクティス君が出てくるんだ
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:17:19 ID:lOWvKjaN0
- でもワールドマップとKH風のアクションシステムって
イマイチどう合わさるのか想像出来ないな
KHシステムのARPGである以上エンカウントはシームレスだろうし
ワールドマップがFF11並に馬鹿でかいとかなら大丈夫だろうけど
次の街に行くまでに洒落にならん時間が掛かってしまうけど
その為に車とか飛空挺とかがあるって事だろうか
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:17:47 ID:qTSy4Ziy0
- >>624
まずはライトニングが出ると思う
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:18:30 ID:qTSy4Ziy0
- >>625
オブリみたいなかんじじゃね?
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:23:57 ID:gVzam3qsO
- 敵とエンカウントするとバトルフィールドみたいなのに切り替わるんじゃないの?
その限られた領域でアクションするとか。あとは従来のFF通り。
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:28:18 ID:lOWvKjaN0
- >>628
ビルの中から狙撃したりとかそういう要素も欲しいみたいな事言ってたから
少なくとも構想段階ではKHと同じで移動フィールドと戦闘フィールドは同じだと思う
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:30:37 ID:gS5pngU70
- 野村はこう言ってるから戦闘でマップ切り替えとかは無いだろ
>これまでのFFのシステムではシームレスな世界を作る事が出来ませんでした。
>フィールドのスペースには常に限界があり、スペースを移動するごとにロードが入るなど、
>常にゲーム進行が妨げられていました。
>なのでVersusでは、そういったロードなど、ゲーム進行の妨げになるようなものをなくし、
>また、限界のないフィールドスペースを作ろうと思っています。
>たとえば、家の中から家の外にいる敵を攻撃する(撃つ)とか、
>屋外での戦闘から屋内の戦闘にシームレスに移動するとかなどです。
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:42:05 ID:lOWvKjaN0
- 来年のE3には是非アクションシーン入ったトレイラー流して欲しいな
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:43:06 ID:gxwGKpgJ0
- SO4みたいな戦闘がいいな
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:43:52 ID:SEvYyI060
- そういえばまだ発売未定なんだよな、まずは早く確定してほしいな・・・
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:47:32 ID:lOWvKjaN0
- そういえばもうすぐPS3版出るな
色々問題はあるみたいだけど戦闘は楽しいらしいしチェックしておくかな
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:56:57 ID:hAQThB36O
- ダークな大人版KHって感じになるのかな
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 01:29:32 ID:pHL8Z4e7O
- 無印の閉鎖的マップには寒気を感じた
早くヴェルサスの箱庭FFをやりたい
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 01:35:30 ID:N8g6tE/q0
- >>635
なぜか龍が如くを想像してしまったよ…んなFFキモ過ぎる
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 01:41:23 ID:sUaNN0aH0
- >>630
これもし実現できたらめっちゃ凄いと思う。こういうのってFPSと箱庭ゲーくらいしか
いまんとこないけどFPSだと武器が重火器のみだから地味なんだよね。オブリとかも
戦闘は果てしなく地味だし。
戦闘がKHの延長ってことはKHよりも地味になるってことはないし野村が言うには
横だけじゃなく縦もつかった戦闘になるらしいからかなり普通のアクションゲームに近い
爽快な操作感でFPSや箱庭のようなフィールドを走り回れるわけだ。FFの場合
魔法や召喚獣もあるしかなり派手な感じの期待できるな。最高じゃん!
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:00:16 ID:IJyMwXUH0
- 野村Dの作品の箱庭は遊びがあるから期待できる
KHも宝箱探しとか わんちゃんとか ぷーさん トロイのバイク
狭くても遊びがつまったマップが結構あるから楽しい それに次世代の戦闘がプラスされるんだから期待してしまう
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:03:23 ID:IJyMwXUH0
- 無印やってるけどすんごい作業感でダルい
おまけに雑魚でもHPインフレすぎ
ボスは毎回ヤズマットのめんどくささの気分
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:11:57 ID:SINY0Ud40
- >>630
まあ普通にベヨネッタ風のアクションをパーティーでプレイし、
経験値上げて行くってシステムしか見えないんだが
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:32:21 ID:PG4/hgZ/O
- >>630
DCFF7に毛が生えたような作品になる気がしてならない…
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:34:21 ID:sUaNN0aH0
- >>641>>642
わかりやすいヤツだなw
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:36:27 ID:BOiZFhDG0
- ここは信者のスレだからアンチは引っ込んどきな
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:39:57 ID:0d96IzGAO
- 最近、ヴェルサスと混同したコピペが流行ってるのが少し気になる
魔導院とかは本来アギトの設定なのに
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:43:57 ID:KtsYA4KHO
- ノムティスはできるできないは気にして発言してないからなw
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:53:36 ID:HjpFQulfO
- >>580このコピペってアギトとネタ混ざってる?
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 02:57:02 ID:HjpFQulfO
- あ、リロってなかった
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 03:35:07 ID:A/UpbFWn0
- アンチなんて信者と同等の情報量持ってんだから
分かっててワザと混ぜてやってんだろ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 04:13:27 ID:9ZveiTUy0
- 早くやりたいぽんねぇ
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 05:38:47 ID:gVzam3qsO
- 試作で良いから早くバトル見たいなぁ。
野村ゲーとは波長が合うから楽しみにしてる。波長は大事だね。
無印も楽しいが、あと一歩フィットできないのはそれだと思ってる。
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 05:57:56 ID:lJx0C4CE0
- >>630
オブリじゃん
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 06:34:31 ID:9aZ/JkUgO
- 今さらだが>>461の画像はCLOUD messageに載ってるぞ
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 07:50:57 ID:mfKNUOdQO
- >>630これ見たらテンション上がった
PS3とPS2は全然違うけど
KHのロードのなさは異常だからなww
KH2なんかムービーもそこそこあったのに
ロード殆どなかったし
それにシアターモードあったり
ヴェルサスはロードの心配ないと信じてる
ノクトが色んな武器使える?みたいだしPV見てたらKH2のソラVSロクサスでソラが
ロクサスのキーブレード奪っての戦闘時に見えて仕方ないww
本当ヴェルサス早くやりたいな
暗い話と言えばKHBbsも鬱ゲーだね
主人公三人死亡だし
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 08:37:13 ID:lOWvKjaN0
- いやKH2は細かいロード結構あっただろ
戦闘の事言ってるならシームレスバトルだから当然無かったけど
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 09:19:25 ID:hAQThB36O
- まぁノムティスには期待しているんだよ
無印が作業ゲーだった為に
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 10:57:06 ID:fiADrnfC0
- 街で戦うのはいいが、ちゃんと休息&情報収集目的の街も作ってくれ
無印は街がなくて冒険してる気がしない
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 11:25:06 ID:Rs9Dt1ke0
- FF13叩きが収束したら今度はヴェルサスに目が向けられるのか・・・
いまも
ちょいちょいアンチがチャチャを入れに来るが
ヴェルサス発売日前とか凄いんだろうな〜
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 11:32:21 ID:kskaJ/Ai0
- アクションパート KHチーム
ムービーパート ACチーム
レーシングパート GTチーム
TPSパート MGSチーム
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 11:38:44 ID:2LLtC+1wO
- アンチは嫌いなヴェルサスを持ち上げてまでして無印叩きがしたいのか
ヴェルサスが発売したら今度は無印を絶賛してそうだな
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 11:55:19 ID:iybJ5GsrO
- ヴェルサスでも同梱出るのかな?
まぁー出るよな…
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 11:55:50 ID:kskaJ/Ai0
- ヴェルサスはマジで革命起こすと思う
無印は最初の戦闘なら革命だったな
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:02:43 ID:Rs9Dt1ke0
- というかヴェルサスはいつ出るのと言う話。
FF13のスタッフもヴェルサスに移ってるし
クリスタルツールズでのFF13のノウハウをヴェルサスに応用
するから多少短くなるんだろうけど
来年末までに出てくれたらな〜。
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:07:53 ID:mfKNUOdQO
- >>661出そうだよなwクラウドブラックみたいなシンプルなのが希望だけど
FF13と対比して黒でノクトのイラストかも
やっぱり発売前は期待してしまうよな
スタッフさん達本当に頑張って欲しい
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:08:10 ID:HjpFQulfO
- >>663
来年末だったらうれしすぎるが、どうなんかね
今の時点で全然表に情報出てこないしな…
出さないだけでもうすんごい映像やら戦闘やら出来てたりするんだろうか
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:17:58 ID:Rs9Dt1ke0
- >>665
JFで新トレーラーが公開だから
動いてるんだろうけどまだまだ初期段階かな。
http://ameblo.jp/lightning13/entry-10414567369.html
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:19:48 ID:kskaJ/Ai0
- 無印は発売一年前に戦闘公開したしアギトや過去のPSP作品も殆ど一年前
E3で戦闘が公開されたら再来年の秋ぐらいに発売だろうな
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:26:59 ID:HjpFQulfO
- E3でどれだけすごいのが来るか期待だなあ
テンプレにあるような諸々のシステムが、本当にできるなら鳥肌だ
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 12:41:41 ID:EmwOzfsx0
- そういや13の開発終わったらスタッフは1ヶ月休み貰えるとか言ってたな
もう休暇も終わって始動してるか
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 13:24:03 ID:SEvYyI060
- >>650
やりたいぽん遂にこっちにもキタかw
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 14:13:13 ID:iiYXr+L0O
- >>669
無印スタッフの休暇は10月にあったからもうとっくに終わってる
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 14:46:49 ID:FL/vIzhw0
- 13に携わったA級戦犯幹部全員クビ切って
FF14に全力振り向けなきゃあかんでしょ?
発売されるとか妄想甚だしいよ
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 15:27:13 ID:A78VRpRL0
- 今回の映像、外人がリアルタイムって言ってるんだが行った人どうだった?
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:02:16 ID:lOWvKjaN0
- 見間違える事もありえるかもなぁ
ステラの場合はプリレンダと結構違いあったから分かりやすかったけど
ノクトの場合はモデリングがプリレンダより大人っぽくなってるって
違いくらいでグラフィック的にはリアルタイムでも相当凄かったし
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:13:43 ID:kskaJ/Ai0
- 野村は嘘ついた
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:22:24 ID:EmwOzfsx0
- てかプリレンダがガキっぽいのは過去の話とかじゃねーの
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:28:08 ID:+ztg8EaH0
- >>604
懐古厨がかわいそうに思えてきた・・・
だってこれから出るゲーム全部楽しめないんだぜ?
問題はゲームの中ではなく年齢にあるというのに・・・
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:37:25 ID:mAYxKskH0
- >>677
PS3を三年ぶりに起動してビックリしたんだけど、
FF1、FF2、FF7、FF8、サガフロ、ワイルドアームスなどがダウンロードできる。
解雇厨用のゲームもちゃんと用意されているのだ。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:39:16 ID:sYgpJnK/0
- ライトニングがヴェルサスに出てくるってあるんだろうか。
時空だか空間だかを超えて。
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:40:52 ID:lOWvKjaN0
- そういう繋がりは無いみたいだけどなぁ
あって名前が出てくるくらいじゃないか?
FF7とFF10のゆる〜い繋がりみたいな
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:48:27 ID:HjpFQulfO
- キャラクターのクロスリンクはやめて欲しいなあ
土地とかがちょろっと出てくるくらいならいいけど…
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:49:43 ID:HjpFQulfO
- クロスリンクじゃなくてクロスオーバーだったがまあいいかw
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 16:50:46 ID:+ztg8EaH0
- >>678
それらだってもうやった作品じゃん
最初にやった時みたいな感動は無いよ
だいたいもう心が揺れるような年頃でもないのに、最近のゲームはどうなってるの?みたいなこと言う
ゲームに費やしてきた時間が長いだけにそういうアイデンティティが固まってしまってる
もう他の趣味も持てない、ゲームしか無い、なのに最近のゲームに感動が無い
不憫すぎて泣けてきた(´;ω;`)
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 17:28:54 ID:0jCbxmh80
- これより、朝礼を始めます。 まずは校長先生の話です。
「みなさん、おはようございます」
(おはようございます)
「みなさんに残念なお知らせがあります。
我が校の3年生の生徒の一人が、先週、シヴァイクに乗ってて事故を起こしました。
幸い、本人の軽いケガだけで大事にはなりませんでしたが、先生は非常に悲しいです。
皆さんはこれからも、物事は注意して取り組むようにしてください。 おわります。」
続いて、魔導院ペリティシリウム朱雀校歌斉唱 みなさん、ご起立ください。
「魔導院ペリティシリウム朱雀 校歌」
作詞 秋元マグネシウム康 ・ 作曲 小室プルトニウム哲哉
マルチの欧米 ペリティシウムの森に
ファブラ ノヴァ クリスタリスは われらがシリーズ
われらが日ごろの マイ設定を知るや
中二の精神 第一の独立
現世を忘れた 久遠の発売
かがやくわれらが 同梱を見よや
すざく すざく すざく すざく
すざく すざく すざく
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 17:56:19 ID:HJJEjNs00
- FF13も実機の戦闘シーンでてから1年だから
来年は無理だろう
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 17:59:09 ID:jtmjH5M/0
- ノムティスの衣装はもっと大人っぽいシンプルなのが良かったなぁ
なんかメンズナックルに載ってそうだし
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:03:52 ID:hAQThB36O
- じゃあ買うなよ
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:07:31 ID:pHL8Z4e7O
- いや、俺はFF1からFF12まで楽しんできたFFファンだがさすがに無印はないと思った
人が何十人も死んだ直後に結婚式の話で盛り上がるとか死を軽視し過ぎだし、
ゲーム部分も1年あれば簡単に作れそうな出来だった
正直なところ、もう野村のヴェルサスしかやる気しない
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:14:32 ID:fiADrnfC0
- ・ノムティス・ルシス・チェラム
ヴェルサスの主人公
通称ノクト。魔導院ペリティシリウム朱雀の生徒でクリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男だが
とくに血筋にこだわりはない。。
性格は自信家。照れ屋な性格が災いして、無口で気難しいように見られてしまうことがある。
ノクトはステラと会話しながらも、目を合わせなかったり、急に歩き出したりする。
また、感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで
あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、そのまま武器として使うことができる。
また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。
切羽詰らないタイプ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org472815.jpg
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:16:20 ID:+ztg8EaH0
- >>688
結婚式の話とか、あれ明らかにホープ側の視点にたって視聴者をむかつかせるための演出じゃないの?
しかしまぁ野村のヴェルサスしややる気しないってのは同意
無印はちょっとライト層のヘタさを侮りすぎ
まじで敵が固すぎてしかも金は手に入らないし意味ワカンネ
それでもやりもせず最近のゲームはって叩いてるだけの奴は、最近の若者は、ゆとりはって嘆いてる頑固じじいとなんら変わらん
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:26:04 ID:cg50nhpa0
- >>670
ずっと前からいたじゃん
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:28:28 ID:pHL8Z4e7O
- >>690
いや、演出にも限度というものがある
FF10のミヘンセッションで人がたくさん死んだときは、感情的になって海に入っていくティーダにすごく感情移入できた
坂口はこういう死の儚さとか無情さを身を持って知ってるだけに、こういう演出が上手い
スノウとホープの関係だってとってつけたようにあっさりと母親が死んでいったし
鳥山と北瀬はどこかのハリウッド映画みたいに、とりあえず人が死ねば物語が盛り上がると思ってるのかな
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:31:10 ID:EmwOzfsx0
- 坂口とか爆死ゲーしか作れない過去の人はどうでもいいよ
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:36:51 ID:NfZNHItt0
- 10の演出は坂口じゃねーよ
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:39:58 ID:pHL8Z4e7O
- >>694
いや、FF13をやって誰が縁の下の力持ちとして動いていたか分かった
俺も17日まではFF10の演出は全て鳥山によるものだと思ってたし
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:42:12 ID:EmwOzfsx0
- 坂口とか爆死ゲーしか作れない過去の人はどうでもいいよ
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:43:33 ID:pHL8Z4e7O
- なんで売上の話にシフトさせるのか理由を教えてくれ
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:44:45 ID:HJJEjNs00
- 髭が作る男女の恋愛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6347947
第一が作る男女の恋愛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9134472
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:44:53 ID:EmwOzfsx0
- 何で坂口の話をここでしてるんだ?
坂口のゲームスレで思う存分マンセーしてろよ
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:46:29 ID:KZ4duyYeO
- 坂口もFFの名前使えれば売れるの作れるんじゃね
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:47:29 ID:EmwOzfsx0
- SF映画作ってスクウェア潰しかけたよな
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:48:37 ID:pHL8Z4e7O
- 坂口の話をメインにしたつもりはないんだが、変なスイッチが入っちゃったみたいだな
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:50:11 ID:IbZls1yK0
- これアクションらしいが、パーティーではなく、一人アクションなのかね?
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:52:12 ID:EmwOzfsx0
- 今じゃ野村の方がヒット作多いからなあ
鳥山井上使っても売れないゴミを持ち上げるのはいいけど
こんな所で坂口アピールとかしても誰も望んでないから
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:55:03 ID:Yhn8rWTP0
- まあ、野村が無印のやばさからかなり予防線張ったり差別化させようとしてるのは発言から見てとれるな
都市やダンジョン探索があったりするつってたし
無印にしても、北瀬鳥山に任せてるとか、出来上がったのプレイしたら鳥山の色が出てるとか
召喚獣の変形知らなかったとかいろいろ言ってる
>>695
まあ直接関わってなかったり、変化を求めていたりはしても
ひたすら移動と戦闘とムービーを繰り返すゲームには待ったをかけただろうね
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:00:49 ID:EmwOzfsx0
- SF映画作ってスクウェア潰しかけた坂口ってミストも潰しそうな勢いだな
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:02:18 ID:3rIXVe7yO
- >>679
ルシのままなら有り得るかも。
俺もちょっと期待してる。
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:02:21 ID:0CufvLpD0
- 坂口も微妙だがまあ鳥山よりはマシだとは思う
河津ももう駄目っぽいしそろそろ新しい人材が欲しいな
DFFやキノコとかで新人結構育ててるからそっから出てきそうだな
いい加減にしないと野村が過労死する
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:02:41 ID:ZWeHldej0
- なんで死んだように静まり返ってるん?
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:05:36 ID:pHL8Z4e7O
- FF10ー2で何を学んだんだ鳥山は
何が悲しいって、ファブラノヴァ1発目でコケたのがヴェルサスにも響くってことだよ・・・
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:07:41 ID:7+lYWvDI0
- 野村が過労死するってハッピーなんじゃね?
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:10:17 ID:EmwOzfsx0
- 野村は爆死ゲーしか作れないゴミとは違うから
確かに仕事多そうで死にそうだな
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:19:34 ID:lelJXcpv0
- 北瀬氏:本当に野村はいろんなアイデアを出してきていましたね。
野村氏:最初に意見が通ったのは、たぶん「FF5」かな。エンディングが物足りないって言い出して。
北瀬氏:あぁ、そうそうそう(笑)。いきなり「納得いかない」ってやってきたんですよ。じゃあ、ちょっと考えようかって相談に乗ったのが最初で。
野村氏:もう時効だと思うから言っちゃいますが、最初のシナリオには「どっちにするのよ、バッツ」
--- 夕日に向かって逃げるバッツ。追うファリス、レナ --- って書いてあったんですよ。
「ここまで長い旅してコレかよ」って(笑)。それで今のエンディングを北瀬の席に通って考えてましたね。
北瀬氏:「FF7」は最初からキャラを描くのも野村でいこうっていう話になって。まぁ、ある意味「FF6」でこそこそやってた実績が・・・
野村氏:実を結びました(笑)。
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070530.html
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:25:09 ID:Rs9Dt1ke0
- 坂口はなあ・・・
過去の人になっちゃったな。
ロスオデ、ブルドラ、アルカイック、共に振るわなかった。
来年の春に新RPGを発表するらしいが
どうなるんかね。
FF15を坂口ディレクションでやって欲しいけど。
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:26:44 ID:ZWeHldej0
- 「これはもう『野村』を超えた・・・・・『野糞』だ これからは『野糞(ノグソ)』と呼ぶ!」
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:37:24 ID:Yhn8rWTP0
- 髭は下に優秀なシステム考案者がいて初めて機能するからなぁ
戻っては来てほしいけど、ディレクターよりシニアディレクターあたりで後任を育ててほしい
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:39:53 ID:CsVIxA300
- 普通に無印面白いけども
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:48:50 ID:iiYXr+L0O
- 俺も無印面白いと思う
楽しめなかった人は残念だったが他のゲームに期待すれば大丈夫だ
俺はヴェルサスも期待してる
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:52:39 ID:CsVIxA300
- 実質別物になるんだろうしなー
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:58:43 ID:lOWvKjaN0
- 戦闘がアクションって時点で完全に別物だわな
最初から2FM+レベルの戦闘出来る事を期待してる
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:31:55 ID:Rk0ZUR9F0
- こてこてのラブストーリーとかもうやめてほしい
ヒロインと敵対してほしい
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:34:29 ID:pHL8Z4e7O
- >>721
それまんまヴェルサスでやるよ
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:36:44 ID:hAQThB36O
- 人増えすぎ流れ変わりすぎ
嫌なら来るなよ
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:38:01 ID:Rs9Dt1ke0
- >>721
ステラだかなんだかとは対立するみたいだね。
かなりダークで救いがないって話らしいけど。
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:42:44 ID:gxwGKpgJ0
- FF13って名前取った方がいいんじゃね
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:44:13 ID:pHL8Z4e7O
- >>725
13は取った方がいいがFFを取ると売上が100万本は下がる
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:17:29 ID:sUaNN0aH0
- ヴェルサスは正統ナンバリングじゃなくて正解だな。正統ナンバリングだと流血表現でも
その他の表現でも色々と規制かかるんだろうし。バトルとかよりもイベントの中の
敵倒すシーンで血が出てないのが一番不自然に感じるわ。
てか新しいPVがプリレンダかリアルタイムかがわからないってどっかのブログで
書いてあったがそんなのありえるか??ヴェルサスのプリってACCよりも数段上の技術
使ってるんだろ。プリかリアルタイムかで迷った時点でリアルタイムってことじゃね?
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:21:22 ID:lOEosfdl0
- 個人的にDFFにあったリプレイ機能が欲しいなぁ
最近のゲームに言えるけどデモシーンで敵とエンカウント→いつの間にか戦闘終了
みたいな流れがなんか不自然だし
でもジャンルが違うからムリかな・・・
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:21:51 ID:M/h7H6y/0
- >>ID:EmwOzfsx0
誰かを貶めて野村を持ち上げる、典型的な野村信者ですね。わかります。
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:24:45 ID:6rXTNwt/O
- ダージュオブケルベロス?みたいになるのか
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:27:54 ID:sUaNN0aH0
- >>730
なぜ開発メンバーが全く違うダージュがでてくる
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:47:04 ID:pHL8Z4e7O
- 比べるならKHだな
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 22:08:54 ID:99hVzLe7O
- FF13の失敗がきっとヴェルサスにいい結果を与えるはずだ
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 22:33:05 ID:Lw9p/snm0
- 無印が120万止まりでもヴェルサスで200万売れれば全体的には成功だろ
絶対無理だけどw
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 22:47:01 ID:PNqzKxFfO
- FFが200万本売れる事は体制と制作陣の頭の中が変わらない限り
ないと思う
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:00:53 ID:vqkc0baZO
- 13があの出来だからヴェルサスが良作になるハードルがかなり下がったと考えられないかな?
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:10:01 ID:SINY0Ud40
- 無印最高、
と思いこまないとまたヴェルサス出るまで一年以上待ち焦がれるのがつらいから、
ムリくり思いこんでる
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:22:23 ID:Rs9Dt1ke0
- >>734
200万は行くでしょ。
発売する頃にはもっとPS3も普及してる。
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:28:40 ID:fiADrnfC0
- シナリオの野島がFF7や8の頃の野島だといいな
KH2の野島は勘弁
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:45:59 ID:NfZNHItt0
- 13があの出来だと
タイトルに13とあるだけで敬遠されそう
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:54:54 ID:miSxcbIEO
- ヴェルサスのダイナミックテーマにしてた人いたけど、もう配信されてんの?
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:02:02 ID:pHL8Z4e7O
- >>739
FF8とKH2ってそんな大差あるか?
KH2はロクサス編とかけっこう良かったよ
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:13:24 ID:XraWpaPw0
- ヴェルサス買ったらもうゲーム卒業しようかな
ゲームは大人のやるもんじゃない気がしてきた
多分無印って子供のころやったらすごい新鮮で面白いのかも
俺らはちょっとゲームのやりすぎで、ゲーム自体に対するハードルが上がってる
ストーリーもいろんなもの見すぎて、「この展開はあれと似てる」とか変に構えちゃう
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:27:18 ID:Qui2JLiJ0
- ヴェルサス発売に合わせて、何か発売されるのかな。
無印でエリクサーだったからヴェルサスは「ラストエリクサー」希望。
JFで流れたムービーみたいな、、、
生で見た人全員が驚愕してるくらいだから。
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:33:41 ID:YppoeV8LO
- >>736むしろ無印FF13はX-2だから避けた
スタッフが全然違うくて音楽も好きな方で
KHが大好きだからこつち期待してた
ところで昨日JF初めて行ってきたんだが
興奮が凄いがあありのままの事を話すぜ
ちょっと前のレスが完璧な情報だから
しょうもない感想みたうだけど…orz
新PVの映像が映像が映像が
尋常じゃねえええええええええ!!!
>>727に書いてあるけど区別がつかないw
映像はACCより格段に上で自分の目から見たらだけど無印13より上
めちゃくちゃ車やら服やら色々細かかった
言葉ぬ出来ないはど凄かった!!!
映像的にリアルタイムな感じがしないでもなあんだよな
ムービーはムービーだったけど
グラが綺麗なままの状態だったから
本当に区別がつかなうwww
KHのアクションがあのグラで再現されたら腰抜かすwwPSPのKHの試遊したがアクションも2より更に面白くなっていて
更にヴィルサスに期待出来るようになった
あと野村さんがいた感じがする
顔が曖昧だから違う人かも知れんが
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:37:00 ID:YppoeV8LO
- >>742ロクサスはな…かなり感動した
夏休みのところとか切なかった
>>745今読み返したら誤字ばっかだorz
すいません荒らしではないですorz
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:46:42 ID:bsovvPPaO
- >>746
うん、まず全裸になって外で10分ほど頭冷やそっか
あと一年以上待たされるなんて生殺し状態…
にしても無理にFF13の名前で出すんだろう
一年以上空いてるしシステムも全然違うのに
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:54:37 ID:Qui2JLiJ0
- >>745+746
伝わりました。それほど凄かったんですね。
詳しくお話をお聞きしたいです。
丁度1年前にヴェルサスの存在を知った。
そのすぐ後に知ったFF13なんて眼中に入らなかったな。
当時、少ない情報を血眼で探し回った自分がここにいますw
あ、遅れました。
>>744で初めましてですm(__)m
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 01:16:46 ID:YppoeV8LO
- >>747冷静にとりあえずもう寝る事にした
>>748詳しくは>>486をどうぞww
殆ど486さんのまんまだったよ
かなり映像が凄すぎて周りも驚いてた
意外に自分含め男が多かったのにビックリ
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 01:30:48 ID:NkmzKdJQO
- 何この馴れ合い
気持ち悪いがアンチじゃないならいいや
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 01:56:34 ID:q7Hss+q80
- 野村が作ったのはffでは無い、蟹の一本糞ゲームだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org478966.gif
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:01:57 ID:XraWpaPw0
- >>750
ワロタw
確かにアンチが多すぎてもはや馴れ合いが可愛く思える
俺はヴェルサスをより楽しむために無印をやってみたが
FFだからこそクソゲーと呼ばれるだけで、昨今のRPGからしたらふつうに面白い
ただストーリーは普通だと思った。あ、個人的な感想です
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:44:47 ID:02ffqrcS0
- でた「普通に面白い」
やめたほうがいいよ。評価を下げてるよその言葉は。
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 03:12:42 ID:8VzarX5a0
- 無印の脚本て鳥山が書いてんの?
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 03:13:58 ID:I/nOarDa0
- 普通に面白いってよくドラクエ9で言われて棚w
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 03:29:28 ID:XraWpaPw0
- >>753
いや評価を上げるだの下げるだのそんなことどうでもいいわ
それに別に無印持ち上げてるわけじゃないから
あくまでそれなりにやりがいがあるが、別に盛り上がる作品でもないと感じた
だいたい匿名の一個人の評価が世間様に与える影響なんてたかが知れてるわ
それとも「俺の書き込みで世間の評価が変わる(キリッ」とか思っちゃうタイプ?
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 04:26:56 ID:HUm4B6TB0
- 「普通に面白い」の何が悪いんだ?
お前らは神ゲーか糞ゲーかの、どっちか2つに分けなきゃ気がすまんのか?
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 04:46:35 ID:XraWpaPw0
- >>757
精神的に幼い人に多い完璧主義者ってやつだな
完璧なゲームしか面白いとは認めないから何をしても面白くないんだろうな
正直哀れにさえ思えてくる
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 04:49:46 ID:kdyWEVLE0
- 不満点はあるが普通に面白い。10点 (某ゲーム雑誌より)
は流石にありえんけどな。不満があったら満点じゃねえじゃん、ていうね。
満点ってそのレビュアーにとって欠けてるとこがどこもない場合に
始めてつけれるもんだし。不満点が一つでもあるのなら9点か8点にすべきさね
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 04:52:18 ID:SFJFspAz0
- 良いものを良いと、悪いものを悪いと思えない凡人共
何も考えずにただただ受動的な姿勢で生きて意思も持たず流行だけ追いかけて
周囲の人間と馴れ合ってヘラヘラできりゃ幸せなんだよな
正直哀れにさえ思えてくる
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 04:55:25 ID:XraWpaPw0
- >>759
それには同意したい
満点のゲームがあるのが不思議でならない
欠点の無いゲームなんて無いだろうに
1点とか2点とか低得点を使ってないならもう少しハードルあげろと思う
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 04:56:20 ID:gqdrbziq0
- 無印ひどすぎ
町が3つくらいあると見せかけてノーチラス以外ダンジョンと同じじゃん
しかも一本道 宝箱も少ない
ノーチラスも町として意味が全くない ミッションがあるわけでもない武器とか防具を買うこともできないミニゲームがあるわけでもない
ホント苦痛だよ
しかもパルスはほぼマゾ仕様 学生とか社会人はお断りかよ
ヴェルサスはこんなことないように祈るわ
KH1が神だったからそこまで心配してないけど
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:02:13 ID:XraWpaPw0
- 良いものを良いと、悪いものを悪いと思えないなんて誰が言ったんだろう
そんなこと一言も言ってないのに
今回のFFについてはそのどちらにも属さないという個人的な感想を持っただけで
他に自分が良いと思う作品はいっぱいあるし、悪いと思う作品もある。
それを受動的?意思も持たない?流行だけ追いかけてる?
随分短絡的なことで
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:05:02 ID:SFJFspAz0
- ここはヴェルサスを語るスレだ
このバカガキ
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:09:49 ID:XraWpaPw0
- >>764
ヴェルサスを楽しむために無印をやったと書いて批判されたからこんな話になった
だいたいお前も同じようなことをやってるからな
人を非難するなら自分の足元固めておけよ
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:13:27 ID:02ffqrcS0
- 「面白い」って言葉は自分の感性から発するものなのに、それに
「普通」をつけるなんて、不自然だと思わないか?
面白いならなんで具体的に面白さを語らないんだろうって思う。
その面白さを他者に共感してもらえたらいいと思いませんか?
>>757
「お前ら」って? おれの他に誰かいるの?
>>763
>>758みたいな根拠のない妄想をするあなたもちょっと短絡的だと思うよ。
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:21:28 ID:Qui2JLiJ0
- >>760
おまえの価値観がすべてじゃねぇんだよw
ヘラヘラして幸せな奴だっているぞ、ここに
真のガキはおまえだろw
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:27:03 ID:XraWpaPw0
- >>766
>面白いならなんで具体的に面白さを語らないんだろうって思う。
あのな、764さんが指摘してくれた通りここはヴェルサススレなんでしょ?
具体的な面白さ語って欲しいなら語るけど、スレ違いって言われたら俺どうすりゃいいわけ?
>「面白い」って言葉は自分の感性から発するものなのに、それに
>「普通」をつけるなんて、不自然だと思わないか?
普通っていう言葉の意味を分かりやすく言っとくけど
すごく面白いわけじゃないんだよ。あくまで普通の面白さなんだ。そしてそれは俺の主観だ
俺が俺の気持ちを自分の言葉で現してそれを不自然だと思うのはお前の勝手だが、お前の考えこそが真理ではない
>その面白さを他者に共感してもらえたらいいと思いませんか?
面白さを共感してもらえたらいいと思うけど、このヴェルサススレでそこまで望んでないんだよ
>>763のどこが短絡的なのか知りたい
>>758は神ゲーかクソゲーかの2つにわけなきゃいけない人間に対して言ってる。
幼い人間に完璧主義潔癖主義が多いのは事実。それが妄想か?お前の言葉こそ短絡的ではないか?
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:39:57 ID:02ffqrcS0
- そうか、スレ違いか。まあ発売数日後だから許されるとは思うが。
>>神ゲーかクソゲーかの2つにわけなきゃいけない人間に対して言ってる。
だから、おれのことをそういう人間だと、短絡的に決め付けたんじゃないの?
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:49:47 ID:XraWpaPw0
- >>769
発売数日後だから許されるというのが暗黙の了解だとしても
それを語ることでヴェルサスがどうこうなるわけじゃないから語るようなことはしない
>だから、おれのことをそういう人間だと、短絡的に決め付けたんじゃないの?
俺は>>757の言う「お前ら」に対して言っている
それが文脈上お前を指すなら、お前のことだろうな
だが、俺がそう判断した材料は「神ゲーかクソゲーか〜」だ
お前のことを意識して書いたわけじゃない
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:57:47 ID:IJ0fgBnDO
- 無印スルーでヴェルサスだからはやくだして
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 06:00:31 ID:02ffqrcS0
- 了解した。無印についてはもう触れない。
>>それが文脈上お前を指すなら、お前のことだろうな
>>757の言う「お前ら」の意味が分からないので何とも言えないけど
多分違うってことで。
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 06:33:27 ID:XraWpaPw0
- >>772
安価付けてないし、自分がそうじゃないっていう自負があるなら気にする必要はないしな
ところで、肝心のヴェルサスのほうは戦闘以外の面ではどのFFが一番イメージが近いんだろうか
・主人公が極めて特殊な武器を使う
・荒野の中の都市
・ダークなイメージ
からFF8をバッドエンディングにしたようなイメージだろうか
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 06:43:38 ID:4KDEPYmPO
- マリオが負けたから任豚ファビョッてるな(;^_^)
購入者のみがレビュー出来る楽天は好評価ばかりだね
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 07:32:06 ID:ZoMiMsR00
- まあ無印はそれなりに売れてくれればいい
本気のffはヴェルサスだから
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 09:49:32 ID:NkmzKdJQO
- つか無印で騒いでんのは懐古ばっかなオッサンだろ?
ゆとり世代の俺や周りは十分楽しんでるんだが。
いつから素直に大作を喜べない時代が来たんだ
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 09:58:27 ID:9b3iV4dt0
- 無印面白いだろ
正にATBコマンドバトルの正統進化
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 10:02:59 ID:47oAZnRo0
- どうでもいいけどノクトとステラが正式に公開された時顔のドアップの写真と一緒に公開されたけど
他のキャラもああいう公開の仕方してほしいね
なんか全身画像よりあれのほうがかっこいい
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 10:16:15 ID:9b3iV4dt0
- 武器置いたらそこにワープできるって戦闘システムは
ダンジョンとかにもいらない武器置いてルーラみたいな使い方も出来るようにしてくれ
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 10:46:27 ID:kdyWEVLE0
- >>776
懐古てかゲハだろ。それにFF懐古の場合懐古とは名ばかりのそのほとんどが任天堂信者
だし。
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:10:28 ID:ENhkNioYO
- まぁ、今までの野村ゲーを全て買って遊び尽くしてる野村信者の俺でも
KHで「ノムさんそりゃないぜ…」と思うビビやセッツァーの改変
必要以上に出しゃばるクラウドとセフィロスとか見たら
本人がうっかりアンチにエサ与えてる部分もあると思う
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:16:03 ID:q/CZrMu3O
- 逆に聞くが無印のどこを面白いと思ったんだ?
FF8やFF12だってFFとして見れば異端だがゲームとしてはしっかりと遊べる内容だった
同じ一本道のFF10だって途中途中に謎解きや息抜きできる場所がバランス良く配置されていた
無印が楽しいと思う人はRPGに対するハードルが異常に低いか、本来のFFシリーズの楽しみを30%ぐらいしか理解できてないだけ
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:16:03 ID:B16Blh2qO
- 無印が通常のRPGとかけ離れていてあまりにがっかりすぎたんで、
こっちに期待せざるえないな。PSオンリーで箱が足引っ張ることも
ないだろうし、音楽も下村さんで曲の幅も広いだろうし。
逆にこれでダメならもうだめだ。
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:30:29 ID:9b3iV4dt0
- 無印のストーリー、戦闘が面白くないんならどうにもならないな
街や謎解きが息抜きとか失笑物だし
KH2が一本道だから糞とか言うくらい低脳
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 11:50:50 ID:YppoeV8LO
- KH2は一本道というより1より
簡単になりすぎたイメージだな
トワイライトタウンとか街は結構いい
バイク乗ったりスケボー乗ったり
アラジンの絨毯乗ったり飛空挺改造したり
戦闘とサブミッションは進化したし
ギミック少ない苦情出たせいか
2FMで新しいダンジョン増やして
ギミックも増やしてるしボリューム凄いぞ
ヴェルサスはそれ含めて期待
昨日のJF映像が本当忘れられん
殆どの人がSUGEEEEEって言っててワロタ
映像早く公式に来てくれ
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:14:08 ID:gr5X0yle0
- トワイライトタウンとか無機質すぎて街にいる気がしない
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:20:23 ID:q/CZrMu3O
- >>784
街の散策や謎解きが失笑ってそもそもゲームする気あるの?
だったらプレイ時間水増しの戦闘がカットされた動画を見た方がよっぽど良い
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:22:47 ID:GAbIEgtp0
- 2FMはマジで面白かった
英語音声も最初は違和感あったけどアレはアレで良い
ただクラウドのアヒル声というかダミ声にちょっとビビったけどww
そういえば思念がぶっ放してきたキーブレード砲は
KHBbsのテラも使えるらしいな
アルテマキャノンだっけ?
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:24:47 ID:9b3iV4dt0
- 無印は閉鎖的な空間で逃亡者って設定だから暢気に街とか行けても不自然すぎだから
合わないんならヴェルサススレで文句言わずアンチスレで暴れてろゴミ
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:28:01 ID:GAbIEgtp0
- 幾らなんでもスレ違いすぎるわな
本スレもあるし攻略スレもあるし葬式スレもあるのに
何でヴェルサススレでやるのか意味不明
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:33:58 ID:ZoMiMsR00
- 無印も文句言ってればギミック追加でインター出るかもな
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:34:52 ID:q/CZrMu3O
- >>790
ごめんよ
君がしたいキングダムハーツの話するから許してくれ
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:36:29 ID:RTd2AXOgO
- どうせヴェルサスもオナニーなんだし、早く出してね。
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:40:37 ID:vFUihcMj0
- ヴェルサスは、13の失敗を生かして
ちゃんと、プレイヤーの感情移入できる演出 展開を希望。
カッコいいだけだと、物足りない
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:40:37 ID:gr5X0yle0
- キングダムハーツみたいな糞ゲーになったら最悪だな
闇とか光とか厨二丸出しで痛いにも程があるわ
あれやれるのは中学生までだろ
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:41:17 ID:p/R+rf20O
- くりすますプレゼントに
PSすとあで
どうがはいしん
ですか?
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:41:50 ID:GAbIEgtp0
- うわ!何か分からんがスイッチ入れてしまった
まだ発売まで一年以上あるんだから勘弁してくれよ
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:47:56 ID:FLI0MWvI0
- >>795
何老害アピールしてんの
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:50:57 ID:gr5X0yle0
- キングダムハーツ批判するとすぐに反論されるwwww
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:52:15 ID:ZoMiMsR00
- KH知ってるだけでも大したもんだ
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:53:04 ID:oueO0DcLO
- 主人公の性格が事細かに設定されまくってるからムービーは多いだろうな
発売前に性格を明かすのもどうなんだ
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:54:18 ID:GAbIEgtp0
- ムービーの量が多いのは気にならないんだけど
ムービーが長いのは気になる
そこらへんは気を付けて作って欲しいな
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:57:10 ID:gr5X0yle0
- ムービーはFF8ぐらいの量でいい
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 12:59:56 ID:47oAZnRo0
- 確かVって実機メインでプリレンダは少なくなるんだよな
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:02:52 ID:GAbIEgtp0
- >>803
ちゃんとは覚えてないけど何となく分かるような気はする
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:04:26 ID:ZoMiMsR00
- 8で試みたプリレンダ中に動き回るって手法を今したら結構リアルになるかもな
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:06:28 ID:q/CZrMu3O
- >>804
KHもプリレンダ全然ないよな
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:10:20 ID:9b3iV4dt0
- 無印はムービー9時間でその内プリレンダは1時間
ヴェルサスはトレーラーでプリレンダ結構流してたし
プリレンダ30分くらいにまとめそうだな
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:14:06 ID:XraWpaPw0
- >>795
>あれやるのは中学生までだろ
この発言は許容しかねる
プレイしている人の人格を否定するような発言は控えろ
厨二病だとか、痛いだとか思うのは構わんが
それをプレイしてる人がどんな人かしも知らずに一括りにしたような発言をするのは大人として駄目だ
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:14:30 ID:8/JtWYNC0
- 無印はマルチだから参考にならん
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:20:55 ID:Vbv7/FuFO
- 中学生にぴったりなんてミッキーさん出てるゲームとしては最も的をえてるじゃねーか
これとかFF13が大人向けとでもいいたいのかw
映像大人向けでストーリー中2の方がどうしようもないわ
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:27:13 ID:8/JtWYNC0
- ヴェルサスは最新技術使うらしいし3D対応は決定だな
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:29:57 ID:2xi0IHXO0
- 矛先がこっちに向き出したな
まだ発売も先だろうにご苦労なこった
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:31:49 ID:9b3iV4dt0
- 3DはPS3本体が既存のゲームに対応出来るんだからゲーム側の問題じゃない
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:31:58 ID:XraWpaPw0
- 大人向けだなんて誰が言った
大人でプレイしているひとは子供向けだと分かってやっている人もいるということを考えろと言っている
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:47:40 ID:9b3iV4dt0
- CEROで年齢制限あるが
FFやKHはその年齢対象じゃ普通に難解な部類だろう
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:48:32 ID:Vbv7/FuFO
- >>815
お前に言ってねーよ
お前が諭してる奴に言ってんだよ
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:48:41 ID:8/JtWYNC0
- >>815
そういうのを大きなお友達って言うんですね^^
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:49:56 ID:NkmzKdJQO
- >>795
KHが糞ゲーっておかしいだろ
来る場所間違ってる
無印普通に面白いじゃん
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:53:38 ID:47oAZnRo0
- 24だけどKHはまだ普通に抵抗なくプレイできる
テイルズあたりはさすがにちょっと恥ずかしくなってきたがなw
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:13:23 ID:dph2jbOEO
- さてFF13のせいでプロジェクトにとっては幸先の悪いスタートのなったが・・・
ああ、心配だよ
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:38:11 ID:qX8dOASz0
- 無印のストーリーとか糞以下じゃん
マジでやってるのか?
11章〜13章まで硬くて強い敵しかいなくなるんだぜ?
マジでやってるのか?
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:01:26 ID:NkmzKdJQO
- FFは7、10、12しかやってないゆとり世代な俺には面白いよ
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:04:09 ID:oueO0DcLO
- もしかしてPS3で早くFF出せ出せ言われてて無難に仕上げて、ヴェルサスまで時間稼ぎしてるんじゃね?
最近まで13も含めて野村が作りたいのかと思ってたが、スタッフ見たらあっちはキャラデザのみらしいし
こっちをFF15にしても良かったわけだが
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:08:01 ID:qX8dOASz0
- 15にしたほうがいいと思うよ、マジで
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:10:08 ID:kBRUYhj1O
- 無印がどんな出来でもヴェルサスが神ゲーであればそれでいいよ
スタッフの面子見てもこっちの方が気合い入ってるし期待
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:15:41 ID:PK/DFq4YO
- 確かに気合いの入り方がPVだけ見ても段違いだな。
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:31:01 ID:oueO0DcLO
- ただPVはムービーしかないわけだが・・・
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:34:41 ID:ENhkNioYO
- ヴェルサスはプランニング兼森以外
ほぼ全員FF7制作時の現場スタッフだからな
直良なんてミッドガルのデザインした人だし
兼森は兼森でカプコン叩き上げのバトルプランナーだし
期待するなって方が無理だ
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:36:10 ID:47oAZnRo0
- 俺の比較的ライトな友人も無印はあんま興味ないけどVはマジで欲しいって言ってる
やっぱ今までになかった世界観なだけに魅力的すぎるよな
発売が未定なのに今からここまで楽しみにしてるゲームなんてVが初めてだわ
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:51:18 ID:V4LBHdDaO
- >>828
階段はリアルタイム
無印無印うっせーよお前らバカか
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:57:07 ID:oNJYSWtI0
- あー、こわ
顔真っ赤やん
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:58:04 ID:YHshj4Uh0
- 緑のフィールドを駆けずり回ったり
砂漠とか雪山とか城があったり
チョコボで宝探したり育成したり
ゲーセンやカジノでミニゲームしたり
飛空挺でまだ行っていない島を探したり
豊富な装備やアビリティでキャラに個性を出したり
そういうことがしたいんだよ
期待していいよね
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:10:07 ID:qX8dOASz0
- 装備はEOEみたいに、デザイナーが描いた服を好みでつけられて
武器とアクセで自由だすみたいなので良いよ
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:17:28 ID:RTd2AXOgO
- 期待するだけ無駄。
いい加減に気付けよ。
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:19:07 ID:Rb32ISaNO
- もしVが軽く200万売れるようであれば、まだ野村FFは続くな。
嫌じゃないけどさ、最新のプラットフォームで、昔みたいなFFもやりたいなと思ってさ。
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:20:49 ID:31YBxam10
- はやくバトル画面が見たい
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:21:14 ID:2USIZ03BO
- >>831
どうみても地雷臭
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:21:41 ID:hMpJcpP50
- Vはムービーゲーじゃないことを祈るだけ
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:30:33 ID:44d3gRgG0
- 何だかんだ言って結局無印が不満だっただけだろーがw
もう坂口も植松もいないFFに期待するだけ無駄なんだよ
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:30:36 ID:uxXXjrd60
- FF13も第一が開発してるから大丈夫
そう思ってた時期がありました
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:34:43 ID:oueO0DcLO
- でも坂口が作ったゲームって売れたか?
要するに社内でのバランスだろ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:39:47 ID:ZoMiMsR00
- 野村が最初で最後といったFFナンバリングだから期待しておこう
コレを機にFFからも離れるかもしれんからアンチにとっても好都合だろうな
野村のやろうとしてることの後2つが非常にきになる
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:40:05 ID:f4RVl6X5O
- 13があんなだったからVに期待してしまう
夢見るのは自由だし夢見てられるのは今のうちw
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:47:34 ID:kdyWEVLE0
- ヴェルサスの宣伝は
あのFF7をつくったスタッフが〜、とか。飛空挺が〜、フィールドマップが〜、
てな文句を絶対にCMの中にいれるべきだな。特にFF7のスタッフうんぬんは
海外では絶対やるべき
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:49:17 ID:RTd2AXOgO
- ダージュオブケルベロスの製作スタッフでもある。
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:49:51 ID:kdyWEVLE0
- >>846
全く違うね
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 17:06:29 ID:oNJYSWtI0
- 信じれば救われる
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 17:10:54 ID:oNJYSWtI0
- 野村を崇めよ
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 17:53:35 ID:NkmzKdJQO
- >>845
無印のCMはよく無かったからな。
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 17:57:00 ID:8/JtWYNC0
- FF6、FF7、FF8、FF10、FF13、AC、CC、DFF、KH、KH2、bbs、358/2、すばせか、PE・・・
数え切れない名作を送り出したゲームクリエーター野村哲也
そしてこれが彼の最後のfinal fantasy
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 17:57:49 ID:NkmzKdJQO
- 音楽下村なのも期待
まぁE3でまた新映像出るとして発売は再来年だな
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 18:03:14 ID:YV8E/FhBO
- これって、ステラとノクトが敵対するみたいだが、ラスボスはどうなるのかな
あの白フードはまた別の勢力なんだろうか
トレーラーで重要人物出しまくりはしないで欲しいなあ
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 18:27:38 ID:YppoeV8LO
- >>843KH3とFF7リメイクな感じがする
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 19:59:38 ID:Ml2uosRVO
- FF13の煽りを受けてヴェルサス売れなぬなったらどうしよう
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:05:03 ID:9b3iV4dt0
- ファイナルファンタジー13、発売初週で実売150万本 PS3本体も週間24万台販売=PS3歴代1位(オリコン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000023-oric-ent
ソフトの爆発的売行きに牽引される形でPS3本体も24万5406台を売上げ(FF13同梱版含む)、
2006年11月11日のPS3発売以来歴代1位の週間販売台数を記録した。
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:09:06 ID:tG8FWMYiO
- 2010年には3DTVが出るしPS3も対応を表明してるけど、ヴェルサスが3D/2Dを選べたらいいのにな
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:17:16 ID:GAbIEgtp0
- >>855
その煽られまくりの張本人無印13が初週150万売った訳だから
ネットのネガキャンが如何に意味無いかが分かる
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:19:51 ID:crSy713DO
- ヴェルサスps3独占は確定か?
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:25:00 ID:crSy713DO
- ↑無印の売上からしてって意味ね
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:31:07 ID:NkmzKdJQO
- トレーラーのPlayStation3 ONLYって字も読めないの?
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:33:00 ID:GAbIEgtp0
- じゃなくて後からマルチになるんじゃないって言ってるんだろ
何だかんだで日本独占は無印も守ってるし
野村が一球入魂で完全にPS3に向けてプログラミング組んでるって話だから
こっちは独占で確定だろうな
無印より凄い物を是非見せて欲しい
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:33:12 ID:NkmzKdJQO
- >>860 そういう意味なら100万はいって欲しい
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:36:08 ID:NkmzKdJQO
- ステラはラスボスでは無いがいずれ戦いそうだよな
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:36:49 ID:dqi2WUlX0
- ブェルサスも地雷臭が物凄いする。
プロデュースがただのデザイナーの野村ってとこが更にヤバすぎる。
これからは400万超えのDQの時代だよ
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:42:10 ID:GAbIEgtp0
- 売り上げで時代を語って良いなら野村が初ディレクションしたKH1は
全世界550万本売れたぞ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:42:18 ID:crSy713DO
- いや、分からんぞ?意外性求めてきそうだから、ラスボスってのもあるかも。
仮定の話だけどな。
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:50:49 ID:dqi2WUlX0
- >>866
ディズニー出せば野村で無くとも売れるでしょ。ディズニー好きはミッキー出れば何でも金出すバカしかいないし
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:51:56 ID:GAbIEgtp0
- いや別にディズニーゲーってKH以前は大して売れて無いし
SFCのアラジンとか名作だけど売れてない
ミッキーのマジカルアドベンチャーも同じ
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:53:32 ID:qX8dOASz0
- まあ、FFファン取り入れ支持は髭らしいけどね
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:58:38 ID:crSy713DO
- まあまあ色々ほざくのはヴェルサス出てからにしようぜ。それでハッキリするだろ?ディズニーに頼らなきゃ売れないかどうかは。
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 21:00:24 ID:GAbIEgtp0
- とりあえず野村が製作に関わった最新作はKHBbsか?アレに期待
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 21:08:34 ID:twFiZpNiO
- ジャンフェスでkhBbsやったけど2より戦闘派手になってたからな
更に面白かったし、ストーリーは鬱だけども
それよりPVの階段リアルタイムまぢかよ…
それだとジャンフェスのもリアルタイムかもしれんな
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 21:40:18 ID:GAbIEgtp0
- へー試遊良いな〜ヴェルサスもいつかは試遊出来る日が来るんだよな……
しかし新衣装発表だけでもテンション上がってしまうとか飼い慣らされすぎたわww
次はE3か……
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 21:50:42 ID:d/fPlrcK0
- 無印売れてますな〜
コレに乗じてヴェルサスも売れて欲しいですな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000023-oric-ent
17日に発売されたPS3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)が、発売初週で151万6532本を売上げたことが 21日、エンターブレイン調べでわかった。
発売4日間での国内推定販売本数で、通常版とPS3本体同梱版を含む合計数。
ソフトの爆発的売行きに牽引される形でPS3本体も24万5406台を売上げ(FF13同梱版含む)、2006年11月11日のPS3発売以来歴代1位の週間販売台数を記録した。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 21:55:19 ID:q/CZrMu3O
- BbSかなり進化してるね
ヴェルサスも安心して良さそうだ
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 22:19:52 ID:crSy713DO
- Bbsって確か大阪のチームだよな?
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 22:24:28 ID:NkmzKdJQO
- 13売れてるじゃねーかw
騒いでるのはアンチだけだな
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 22:29:57 ID:V4Q43XLM0
- PV見たけどよー主人公があんな強くていいのか?
ムテキングすぎだろ
いきなり俺つえーゲームも斬新でいいけどよー
それともこんな強い主人公でも苦戦するような敵ばっか出てくんのねぇ
あとギルガメッシュのパクリやんけ
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 22:31:34 ID:GAbIEgtp0
- PVのノクトは相当レベルが上がってる状態だから
最初からあんなに強い訳では無い
by野村
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 22:39:16 ID:q/CZrMu3O
- >>878
面白さが売上に反映されるわけないでしょ
形として現れるのは中古の数と次回作の売上
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 22:42:07 ID:ji9Gs0EY0
- http://viploader.net/ippan/src/vlippan047921.jpg
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:05:24 ID:E/acb9dz0
- >>882
この画像欲しかったんd・・・ちょっとまてお前
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:27:23 ID:GAbIEgtp0
- じゃあ無印が200万本売れなかったらFF12のせいって事だな
まあ実際12は評価散々だったけど
俺としてはむしろトップクラスに面白いナンバリングFFだったが
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:28:58 ID:l0+hY1Oe0
- 無印と何か連動があるのかな?
持っていたら何かいいことがあるかも、とか
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:30:27 ID:wgTPNe4BO
- 無印楽しめたからヴェルサスとの神話の繋がりとかも気になるなぁ
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:58:26 ID:HUm4B6TB0
- FF13が面白かったから、ヴェルサスにも超期待
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:04:07 ID:TZIW/PE30
- 遥か昔のグランパルスが、ヴェルサスの世界とか
そういう単純な話では無いんでしょ?
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:07:27 ID:4/9YcfwGO
- >>888
違うみたいだよ
無印、アギト、ヴェルサスでようやく神話の全体が見えてくるって前インタビューで言ってた
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:09:22 ID:5l9mkoqW0
- というか神話の繋がりがあるだけで世界観とか人物の繋がりは
まったくと言って良いほど無いみたいだよ
ただアギトにもルシだかファルシって言葉は出てきてたみたいだし
そういう用語的な繋がりはあるかもね
意味は違ってくるのかも知れないけど
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:13:34 ID:0UEws9MCO
- イヴァリース作品みたいに解釈によっては繋がってる程度じゃないかな
アギトが出ない限り何とも言えんが
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:25:18 ID:P0OgaAit0
- 同じ神話が伝わっててそれぞれ別の解釈されてる別世界のお話
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:32:14 ID:nDiMzsz7O
- >>892
成程、それなら納得
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:35:27 ID:qq+OU7UE0
- >>879
俺は燃えるなぁ
あれより強い敵が出てくるんだとしたらどんなやつか気になるし
戦闘システムも空間を利用できるバトルらしいからね
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:38:18 ID:jZtp2j0T0
- 同じ宇宙だけど違う星の話なのか、
まったく別の次元の世界なのか?
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:47:43 ID:5l9mkoqW0
- もしかしたら同じ星の話かもなぁ
同じ神話が語られてるってくらいだし
でもそれぞれの作品にそれ以上の繋がりが無いってのは
かなり初期から言われてる事だから本当に緩い繋がりなんだろう
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:48:26 ID:K/FEpwVcO
- 別次元っぽいよ
でもせっかく13タイトルなんだからどこか繋げて欲しい。じゃなかったらFF15でも良いはず。
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:52:07 ID:0UEws9MCO
- ちなみに、世界観が違う=別世界とは限らないよ
時間軸が変わって文明が変わればそれは世界観が違うとも言えるわけだし
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:54:17 ID:5l9mkoqW0
- そこらへんはもう少し情報が出たり発売されてみないと分からない部分だな
先に発売されるであろうアギトの情報を集めればヴェルサスの立ち位置も分かるかも知れん
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:56:58 ID:jZtp2j0T0
- ファルシと人間を残して旅立った神で繋がってるんだろうね。
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:10:28 ID:SvZR1aaGO
- JFでのPVに出て来た車、何気にCLOUDのホワイトボードに書かれてるよな?
それとファルシについて4系と書かれてるが何だろう?
隣に書かれてるエトロ系2系や巨大ボス=エトロ系っていうのも気になる
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:15:59 ID:6KmivxDfO
- エトロ…
モンスターの名前変なのじゃないといいんだが
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:35:48 ID:K/FEpwVcO
- ジャンフェスの動画見てないんだがまたファルシとかでてくんのか?
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:50:55 ID:4/9YcfwGO
- 無印のワールドプレビュー見ると、“エトロ”って無印のほうにも名前出てるよな
召喚獣の体に刻まれてる
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 02:50:57 ID:c+1GwxGc0
- 13無印面白いんだけど尖がってる面白さだから
こっちにはまた別の面白さを期待したい
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 09:22:56 ID:e87bXVW/0
- むしろFF13無印のせいで期待が薄れた
ヴェルサスは存在を忘れたころに発売されるといいな
今度はプレイ動画見て買うか決めるけどな
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 09:33:22 ID:ewWdgCb40
- FF13:180万、ヴェルサス:100万、アギト:50万ぐらい売れたらいいな
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 09:49:13 ID:IRD/B8XA0
- 野村ゲーマジきめえ
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 10:04:40 ID:0UEws9MCO
- 無印のお陰で野島のありがたみを再認識させられた
色々言われてるけど野島シナリオはFFには不可欠
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 10:58:07 ID:iJFgreYM0
- 554 :名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:56:39 ID:mgkCMUxxP
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああ
野村
「ヴェルサスは進化したプリレンダムーとリアルタイム実機と差が完全に無いように
クオリティアップ中。踏み込んではいけないところに踏み込んでいる(W)」
「アギトはある時期目指して開発順調」
「おもたよりは早くみ公開の作品発表する」
「もう1ッポン新作発表する」
キタキタキタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 11:02:50 ID:5l9mkoqW0
- >>907
無印もヴェルサスもアギトももっと売れると思う
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 11:02:54 ID:Wlw6ij9DO
- 差がないようにって
13のエンジン使い回しだし改良してもプリレンダのクオリティに近づくのなんか無理に決まってる
野村ってなーんも知識ねーな
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 11:10:01 ID:iJFgreYM0
- FF10→12とクオリティ上がったから別におかしくない
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 11:16:45 ID:0UEws9MCO
- >>912
知識がないのはあんたの方だよ
クリスタルツールズは開発をし易くするためのライブラリ群であってエンジンではない
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 12:06:38 ID:kREMwEwO0
- >>910
いつ出るか分からん、新作の発表なんかどーでもいいからヴェルサスをきちんと作れ
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 12:49:08 ID:6KmivxDfO
- やべー来年からの情報が楽しみで仕方ない
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 12:55:10 ID:t37YaSk40
- プリレンダとの差をなくすって
プリレンダをそのまま動かせるということだよなあ。
実現可能なら凄いが出来るんだろうか。
あともう
一本新作発表との事だけど
なんだろう。
FF7リメイクだったらぶっ倒れるww
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 12:55:48 ID:3gB7kLngO
- >>912ジャンプフェスタ行っただけど無印FF13より格段にグラは綺麗かったぞwwww見た人ほかに居ないかな?
回復のシーンらしきみたいなのがあったが多分リアルタイムなんだろうな
プリレンダとムービー本当分からん
来年から出来たら公開予定
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:02:00 ID:CP/wAK24O
- 色々な人のレポ見たけど
相当すごかった見たいだね浦山
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:09:50 ID:L1/+5LV+0
- >>912
クリスタルツールズを開発エンジンだと思ってたのかw お前みたいな無知無能が
よく開発者を叩けるなw
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:13:33 ID:t37YaSk40
- 発表済み
サードバースデイ
アギト13
ヴェルサス13
野村新作?
バウンサー2
すばらしきこの世界2
キングダムハーツ3
FF7リメイク
ダージュオブケルベロス2
新作オリジナル
ぐらいか。
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:18:31 ID:L1/+5LV+0
- >>921
なぜダージュがあるんだよ。あれは無印13以上に野村関係ないじゃん。
まあ流石にHD機の新作はないかな?ヴェルサスつくっててさらに他の作品を
HD機で制作はさすがに無理だろうし
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:20:18 ID:4/9YcfwGO
- 「KH3出す前にもう1つ思いついた」って前に野村が言ってたからそれじゃね?
KHの外伝
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:26:50 ID:cuiYLoqe0
- ■理想
FF13関連新作・KH3・KH外伝新作
■現実
コーデッドPSP版
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:28:23 ID:SPwoKbT30
- 何でもいいからある程度出来上がってから発表しろよ
KH3だろうがFF7だろうがハエレシスだろうがどうせ3年待つ羽目になるじゃねーか
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:33:16 ID:FXela/4GO
- FF7はリメイクしなくていいよ
ニブルヘイムにガクト出てくるんだろ。さすがに萎えるわ
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:35:20 ID:SPwoKbT30
- ACみたいな映像作品をまた作りたいとか言ってたしそれも候補だな
クラウドは初の3D、初の映像作品っていう節目で登場させたからまた出すなら新しいものにするとも言ってた
KH3はキーブレード戦争を描くだろうけど過去のインタビューからPS3は確定。でも人がいないだろ・・・
現実的なのはハエレシス。FF13を10年プロジェクトにするならそろそろ発表だろ
また春にスクエ二パーティーでもやるんだろうな
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:37:11 ID:t/waCA+h0
- 13が大失敗したのにヴぇるさす(笑)なんて中止に決まってるだろ
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:40:26 ID:QikhZHsXO
- >>928
初週150万が・・・大失敗だと・・・?
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:47:10 ID:pPHIIiLFO
- そろそろPSストアにトレーラー来るか?
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:52:03 ID:iJFgreYM0
- 無印 コマンドRPG
ヴェルサス アクション
アギト オンライン+アクション+コマンド
ハエレシス出るんならどういう位置づけなんだ
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:53:31 ID:cuiYLoqe0
- キーブレード戦争はKHオンラインになるんじゃという気がして・・
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:55:34 ID:SPwoKbT30
- アギトはPSP4000に合わせるんだろうね
ハエレシスはPSPかな?Wiiだけは勘弁して欲しいがマルチなら最高だな。独占はないだろうし
映像作品は何かの続編じゃなきゃ売れないしやっぱFF13でやりそう
FF7は無印が終わったから北瀬の発言が変わってなければありうる
KH3は野村も前からソラ復活とかキーブレード戦争とかPS3とか言ってるしbbsのEDで分かるかもね
野村の完全新作の線も十分にある。ただヴェルサスが終わってない以上DSの外注だろうな
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:10:39 ID:eiStmd4LO
- 無印が糞シナリオ過ぎて、巻き添えでヴェルサスに対する期待がどんどん下がってる…
繰り上げで12が再評価されるというまさかの事態
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:11:53 ID:Jwtg/+xkO
- …という、夢を見た
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:13:33 ID:iJFgreYM0
- ここで無印扱き下ろしてるのって
ヴェルサススレと無印スレ対立させたいやつだよな
箱ユーザーか
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:14:45 ID:SPwoKbT30
- ヴェルサスの情報もそろそろ具体的なストーリーや戦闘画面やフィールドを公開するだろう
E3では声がついててもおかしくないぞ
E3まで情報なしとか言ってたのにJFに出展して年明けから情報出すってのは開発が順調な証拠
無印は発売1年以上前に声が公開されて1年前に戦闘を公開してるからな
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:17:04 ID:FXela/4GO
- 全部奇跡で片付けられる話だからな>無印
鳥山はシナリオ書く才能ない
ヴェルサスは10とか8の野島だからまだ期待できそう
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:18:34 ID:t/waCA+h0
- 糞決定のヴぇるさす(笑)に人割くよりFF14に回したほうがいいよ
和田以上に株主が許さないよ
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:19:26 ID:v2c5wbeH0
- おおっ新作?
野村インタビューはどうしてこうワクワクするんだろうな。
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:21:13 ID:SPwoKbT30
- このwktk感は2006年のあの時と同じだ
遂にスクエ二始まったかっていうこの感じ
もう2008年みたいな悲劇は起こすなよ。3年も待たせるなよ
FF13、KHbbsの次はヴェルサス、アギトに加えてKH3とハエレシスとFF7と映像作品とか野村神です
しかもJFのはリアルタイムだって噂じゃないですか。スクエ二本気出しすぎでしょ
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:23:08 ID:iJFgreYM0
- ハエレシスとFF7と映像作品とか野村神です
ここは妄想だろ
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:23:55 ID:2Srek7GoO
- ヴェルサスはマジで期待してる
なんか雰囲気も7ぽい匂いがするし、インタビューみると凄そうだし早くやりたいなー
画面みたいなー
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:24:50 ID:SPwoKbT30
- もう今からE3楽しみでしょうがねーよwww
いやE3は海外向けだから国内向けイベントをその前に開くに違いない
早く戦闘画面見てえええええええええ
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:25:33 ID:fHQSkbrAO
- まだ野村信者って生きてたんだ
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:26:51 ID:iJFgreYM0
- 827 :名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:25:01 ID:WwQfMmTTO
のむしんインタビュー
http://imepita.jp/20091222/518130
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:27:14 ID:SPwoKbT30
- そういえばDFF2ってのもあるよね
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:34:55 ID:4/9YcfwGO
- 全くの新規ではないって言ってるから、やっぱり前に野村が言ってたもう1つのKH外伝っぽいな
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:36:45 ID:iJFgreYM0
- 普通にコーテッドと358をリメイクしたやつをPS2かPSPで欲しい
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:36:56 ID:ofiwLtuU0
- やっぱ野村のインタビューはワクワクするぜ
プリに近づけるよりハイポリとローポリの差をなんとかしてほしい
FF13もローポリで会話するときモーションとかもちょっと不自然
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:39:30 ID:L1/+5LV+0
- そういやノクトは髪の毛がちょっと短くなってるんだっけ?後ろ髪とかボリューム減らした
とかなんとか言ってたべ。JF行った人違いわかったか?
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:53:01 ID:4/9YcfwGO
- >>951
言ってたな
どの程度変わったのか気になるなぁ
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:57:27 ID:sBKGlD/Q0
- お前ら無印早クリし過ぎるからもうヴェルサス楽しみになってるんだろ、バカだねw
俺なんてまた待ち焦がれるのが辛いからまだ5章までしかプレイしてないわ。
セーブデータ繰り返しプレイし焦らしながらゆっくり半年くらいかけて全クリしようと思う。
理想はヴェルサス発売一ヵ月前くらいに無印クリアできれば理想だが
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 14:58:04 ID:N7cqQeBx0
- 半年後「何この終わり方」ってなるんだなぁ
ご愁傷様
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:01:18 ID:15Y9Gu/qO
- >>954
人それぞれ
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:06:33 ID:iJFgreYM0
- 野村信者とか言われるのは無理は無いなこのスレ
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:07:00 ID:UqmwJ2WoO
- 来年度出なければ、ミリオンタイトルはアギトだけになるな
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:11:29 ID:iJFgreYM0
- bbs、アギトは60〜80万ってとこだろう
アギトがモンハンみたいに協力プレイ流行ればミリオンいけそうだが
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:22:32 ID:sBKGlD/Q0
- 意外とアギトのみが250万超えして一番売れるかも。
DQの前例もあるから携帯ゲームが主流になりFF15はPSP2で出るかもな
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:27:49 ID:tp4zXIE2O
- 携帯機で流行らそうと目論むには
悪い意味で野村のキャラクター作りが濃すぎると思う…
モンハンにしろDQ9にしろ、プレイヤーキャラには詳細な性格づけがないから流行った気がする
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 15:30:00 ID:D3SDydS5O
- アギトよりパラサイトイヴがやりたい
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 16:25:07 ID:5l9mkoqW0
- >>960
FFである以上キャラ固定は仕方ない部分あるからなぁ
1と11以外は基本的に用意された主人公の人生をプレイする形だし
でも協力プレイで流行るのはやっぱ自分が主人公タイプのソフトなんだろうな
アギトはそれでもそこそこ流行る感じはするけど
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 16:35:27 ID:kREMwEwO0
- 野村、発売の目処も見えないのに色々ハードル上げ過ぎ
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 16:56:44 ID:L1/+5LV+0
- 俺は主人公も含め他のキャラもがっちり内面固めてくれないとRPGはできない。
だからドラクエじゃなくFFをやってるというのにいまさら無個性キャラでやられても
困るな。がっちがちに性格はきめといてもらいたいね。その性格をもとに
この台詞はこういう性格のキャラだからこういうニュアンスで言ったんだなとか
想像するのも楽しいし
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:03:11 ID:sBKGlD/Q0
- FF15以降は野村絵がベースで顔だの性別だの髪型だの体型が自分でカスタマイズできるキャラが主人公になるだろうな。
名前も自分で決められて
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:23:52 ID:6KmivxDfO
- 来年から情報出てくるってことは、公式サイトも動きがあるといいな
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:54:09 ID:0mSdbnBb0
- >>966
いまだティーザーサイトだしな
ムービーくらいは見れるようになっててほしい
もちろんキャラクター欄にはノクトとステラ
>>910
実現したらまじですごいな
本当にヴェルサスはやってくれそうな気がする
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 17:59:20 ID:L1/+5LV+0
- ACの映像の作り方とACCの追加分の映像の作り方って全然違うんだよな。
ACCでは元のACの映像に合わせる形で作ったから違和感がでないように追加分の
映像のクオリティーを下げなくちゃならなかったって言ってたがそんなに違いが
出るほど今のプリ技術はすごいんだよな?そのプリと見分けがつかないくらいの
リアルタイムってできるのか??w できたら最高だが
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 18:11:25 ID:6KmivxDfO
- >>968
どうなんだろうね
ノクトとステラの会話シーンは、靴の質感とかやばかったが
人物はやっぱり明らかに違いがあるもんなあ
あれからどのくらいクオリティあがってるのか…JFの映像見たすぎる
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 18:55:30 ID:1qro3VNbO
- リアルレンダとプリの差ほぼ無くすなんてホントに出来んのか?
正直想像出来ないんだが。
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:08:17 ID:SPwoKbT30
- やっぱ地味にFF6DSリメイクと予想
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:12:37 ID:tg0zA8SAO
- つうか13の派生タイトルより15に力入れてくれ
男性主人公でFF6みたいな奴
12もよかったが、ディレクター変更でシナリオが破綻したからな・・勿体ない
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:15:23 ID:0UEws9MCO
- これのどこが派生だよ
ヴェルサスなんてスクウェア時代の中枢が勢揃いしてるんだぞ
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:19:47 ID:1qro3VNbO
- 派生じゃないって何度もいわれてるしな。
13プロジェクトをピラミッドに見立てると、頂点に無印とヴェルサスが並んで立ってる感じか?
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:24:37 ID:6KmivxDfO
- ピラミッドじゃなく、三権分立的な感じだと思っている
ハードの違いとか売上とかじゃなく
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:32:04 ID:FXela/4GO
- 6のリメイクは伊藤にやらせた方がいい
北瀬に任せるとコンピFF7みたいにまた暴走するからな
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 19:38:49 ID:kREMwEwO0
- >>975
どれもが本編の位置づけって最初発表した時言ってたよね
未公開や新作はFF7がきて欲しいけど流石にないかな。。。
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:19:36 ID:tg0zA8SAO
- 口では派生じゃないって言っても世界観や本筋は13を踏襲してんだろ?
ナンバリングを一新しないなら派生と取られてもしょうがないし、15として完全新規に資金も含めて注力して欲しい。
そっちのが売れるだろw
13の評判悪いんだし
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:21:41 ID:1qro3VNbO
- 踏襲してないっての。
ちゃんと調べてからこい、ボケ。
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:35:27 ID:4/9YcfwGO
- >>978
共通すんのは神話にでてくる言葉
アギトもヴェルサスも無印もそれぞれ世界観とか全く違うじゃねぇか
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:37:27 ID:MDCC3SycP
- やっぱ発売は2011年になるんだろうな。
まあ来年は大作ゲームラッシュだから一向に構わないけど
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:57:20 ID:QUPJnQWM0
- >131 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/12/22(火) 11:40:43 ID:mgkCMUxxP
>あぁ
>今週電撃もでるのね
>じゃあ買ってくるわぁ
>バイバイ〜^^
>ちなみにFF14開発者インタビューは全8ページ(新すくショ多数込みで10ページ
>野村インタビューは3パージ
>ヴェルサス、アギト13は来年早々から本格的に情報出すって^^
こりゃ年明けのジャンプに期待できるな
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:59:35 ID:MDCC3SycP
- 取り敢えずプレイ動画が見たいな。
どんな感じになってるのか凄く気になる
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:10:08 ID:ofiwLtuU0
- 来年早々とか・・・・・野村愛してるぜ!
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:26:24 ID:FXela/4GO
- >>978
15は絵は吉田で制作は田中、河津らへんで作って欲しい
毎回毎回野村じゃさすがに飽きる
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:30:21 ID:tg0zA8SAO
- >>979>>980
それなら13ってナンバーをタイトルにいれんなよ
知識のない俺みたいな奴は13と冠している以上、派生作と取るのが自然。
派生かどうかより誤認を産むし、売上とかにも響くぞw
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:36:36 ID:RcBG2O2L0
- こんなんがあったんだが
似てる…のか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org483519.jpg
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:39:07 ID:5l9mkoqW0
- >>986
まあ確かにそういう人がいてもおかしくないだろうなぁ
ただヴェルサスはヴェルサスって付いてないと駄目だったんだよ
何故なら戦闘システムが完全にアクションで血の表現があって
更に当初の予定通りなら一週間は引きずるくらいの鬱エンドが設定されてたから
流石に純粋なナンバリングFFとしては不味い部分が多かった
だからスタッフの豪華さとか製作規模とかはナンバリングそのままで
ヴェルサスってタイトルを付ける事でそういう要素から逃れてるんだよ
多分ここらへんはもう一度宣伝するとは思うけど
今はまだただの派生作と思う人が結構多いのは仕方無いだろうなぁ
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:40:34 ID:F/bN8m2O0
- 野村臭がないぶん佐助の方がカコイイ
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:40:46 ID:1qro3VNbO
- 作者の岸本が熱狂的なFFファン(らしい)
サスケの髪型がいまみたいにノクトっぽくなったのも、ヴェルサスが発表されてから
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:41:41 ID:5l9mkoqW0
- 新スレ立ててくるわ
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:45:04 ID:5l9mkoqW0
- わー無理だった
誰か頼む
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:49:34 ID:L1/+5LV+0
- 無理だったぁ、頼む
>>987
サスケってスサノオも手に入れたんだ
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:59:44 ID:0UEws9MCO
- >>986
アクションRPGをFF15として売り出せると思ってんのか?
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:12:01 ID:SPwoKbT30
- FF15は絶対アクション化してるだろ
FF13のコマンド式がベースでフィールドでのアクション性を高めたりとかな
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:21:06 ID:784l1lrS0
- >>990
週刊連載の漫画家がFFやる時間ってあるのか?w
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:21:40 ID:t37YaSk40
- ・野村哲也インタビュー
「ヴェルサスは進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機と差が完全に無いように
クオリティアップ中。踏み込んではいけないところに踏み込んでいる」
「アギトはある時期目指して開発順調」
「アギトよりサードバースデイの方が先に出る 両方とも来年から本格的に情報を出す」
「思ったより早く動いている未発表の作品がある」
「新規ではないが未発表のタイトルがもう一本ある」
>新規ではないが
過去作のスピンオフかなにかか。
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:31:03 ID:OXiZ8eTA0
- FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.023
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261488624/
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:32:41 ID:as/vcCjs0
- >>998
乙
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:33:12 ID:ewWdgCb40
- >>998
実に見事なスレ立てである
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)