■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2009】クソゲーオブザイヤー part8【総合】
- 1 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 02:56:07 ID:sF56KtLc
- 2009年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2009年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
クソゲーオブザイヤーWiki
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/
受賞作一覧
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
2008年クソゲーオブザイヤー
メジャーWii パーフェクトクローザー(販売:タカラトミー、開発:ドリームファクトリー)
- 2 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 02:56:51 ID:sF56KtLc
- ごめん間違えた
- 3 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 10:52:15 ID:gWJ1PRI1
- 念のため誘導
こっち⇒http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235054481/l50
- 4 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:57:02 ID:WldUgeKi
- スレ立ては>>950が行く。荒らし等に取られた、または諸事情で>>950が立てられない場合は>>951さんお願いします
前スレ
【2009】クソゲーオブザイヤー part8【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235054481/
過去スレ
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
携帯ゲームの話題はこちら↓
【2009】クソゲーオブザイヤー part1携帯【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231934463/
- 5 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:57:37 ID:WldUgeKi
- Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ
Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
Q.○○のハードでしか出てねえ
A.ゲハいけ
Q.うはwwおれみんなとちがうこといってるwwwかっこいいwwww
A.うるせー馬鹿
- 6 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:59:06 ID:WldUgeKi
- 注意点
■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください
- 7 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:01:07 ID:WldUgeKi
- ■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。
■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。
- 8 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:03:08 ID:WldUgeKi
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ テンプレは以上だ。
/ ⌒ ⌒ \ なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 9 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:07:21 ID:f1Xlz9dr
- >>前スレ977
>面白い選評があったらノミネートも夢じゃないのは
前から思ってたが、この感覚は危ないと思う。
まあ投票よりは選評のほうがマシだから、変えろとは言わないけど、
ある程度このスレにいる住民なら「クソゲーっぽい選評」を作ることは可能。
流石にSO4ぐらいメジャーなタイトルだと辛いが、
数千本クラスのマイナータイトルの場合、
質の良い選評が出る→クソってイメージが刷り込まれる→ノミネート、ってなっちゃう恐れがあると思う。
実際、奈落はそうだったんじゃ?って異議が出てるのも事実だし。
- 10 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:09:35 ID:MZnrb55A
- >>9
スルー検定試験官の方ですか
- 11 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:29:58 ID:30RJamO3
- これといった候補が上がってるわけじゃないのに流れが速くてびっくりした
- 12 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:33:05 ID:qlZGz5YZ
- ジャムおじさんって感じのIDだな
- 13 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:38:29 ID:f1Xlz9dr
- 30歳以上のジャムおっさん・・・
- 14 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:51:05 ID:NyGjKS2w
- >>9
奈落は選評どおりの印象の作品だったとしても
7英雄の中ではもっとも格下の存在だったじゃん
その程度のタイトルなだけだよ
- 15 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:55:40 ID:pYMNL9W9
- 結局七英雄ってフレーズにこだわり過ぎちゃったのかな?奈落がそれほど酷いゲーじゃないなら六歌仙でも良かった。
家ゲー板的には七英雄のフレーズが上だがね
- 16 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 03:39:57 ID:bHbr+VCG
- ソウルスティールの無い初期クジンシーって感じだもんな>奈落
- 17 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 04:56:30 ID:dk4zoFNe
- このスレが選評ありきでやっている以上、ノミネートは仕方ないことでしょ
クソゲーでないものを無理に選評でクソゲーに仕立て上げてたのなら
どこかでツッコミが入るはずだし、違和感があるのでノミネートは難しいけど
奈落はクソゲーだし、書きやすいネタもあるし、なにより選評の出来が良かったからね
- 18 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 08:36:17 ID:fohwxt+5
- 死人が歩くという謎はびっくり感はあったと思うなぁ。
奈落の人がソウルスティールかけてくるんじゃなくて、
ソウルスティールされちゃってるんだよな。
- 19 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 10:07:48 ID:wdIzF37u
- >>17
逆にクソゲーであるものを無理に選評でノミネート外したものはあったな
ダービーのパッチ誤報なんかはツッコミあったのにそのまま突っ走ったし
まあその時はジャンラインとメジャーでどうでもよくなってたがw
ただメジャー発売後に七英雄画像できてるのに勝手に馬外したのはちょっといただけないわ。
遊びだけど職人もがんばってたわけだし。
- 20 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 15:07:02 ID:0BtqFqLa
- 盛ブログ逃亡ktkr
http://hgqp.blog44.fc2.com/
- 21 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 15:31:09 ID:Flsotnx0
- キナ臭くなってきたなw
- 22 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 18:34:26 ID:dk4zoFNe
- >>19
ちょっと「逆に」の使い方に違和感があるが、奈落はクソゲーだぞ?w
ダービーはやってないから知らない。
それに誤報であったとしても、それに乗っかる住人がいないのであれば
『クソゲーとしての魅力』が不足してて選評への流れにならないんじゃないかな。
ネタ提供するけど選評は書けない。な人には酷だけど、出来上がった
選評を見れば奈落のほうが上なんだから仕方ないんじゃないかな。
実際オレは、メジャー2よりメジャー1の方がクソゲーだとは思っているけど
メジャー1は選評推しが難しいんだよね。
でもこの選評はとてもよく出来たシステムなので、これはこれで納得してる。
- 23 :なまえをいれてください:2009/02/23(月) 19:47:58 ID:aY8y0Hsp
- あと奈落は出た時期も問題だったけどな
あのクソゲー日照りの時に出てきちゃったからな
ジャンラインとかと並べるのはあまりにも普通すぎるゲームだし
- 24 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 00:57:17 ID:+rEOnt0U
- フリーズするしストーリー糞だしシリーズ史上最低のゲームだ
- 25 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 04:58:43 ID:DDhws6Hr
- ttp://news.livedoor.com/article/detail/4031049/
なにこれ
有ること無いことでっち上げてんだけど
メジャー2の時いろんなニュースサイトに飛び火してたけどさ
無理やりそういう流れ作ろうとすんなよ
- 26 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 05:01:49 ID:ZPIeLsfX
- このスレで言われても困る。
- 27 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 06:15:19 ID:hBtweKFJ
- メジャー2はしゃーない。
むしろ、十年に一度級の逸材だったのに知名度の低い四八が異常なだけ
- 28 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 06:32:06 ID:f8jtj075
- >>25
それはひろゆきの会社が運営してる2chニュースみたいな物だっての
そんなものを乗せるライブドアに文句を言え
- 29 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 08:03:35 ID:uo0YXPRk
- Xbox 360用ゲーム! バグだらけでメーカーとプロデューサーが緊急謝罪
ttp://getnews.jp/archives/5764
移植作だけどこれも審議対象になるのかな?
- 30 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 08:10:56 ID:kzw56zh1
- >>29
パッチ待ち
- 31 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 08:46:10 ID:1Lf+nGhn
- >>25
あることないことでっちあげられるとか
タイトルは過激だが中は大往生の不具合スレにあがってる事ばかりじゃないか
関係者か何かかい?
すごく必死すぎて痛いよ
- 32 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 08:55:32 ID:efsIw1Hn
- とりあえずこっち使えよ
【2009】クソゲーオブザイヤー part9【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235318243/
このスレはpart10として使うらしいから。
- 33 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:52:38 ID:+rEOnt0U
- 定価で発売日に買ってパッチが出るまで待つゲームかよ
ほんと糞箱はスイッチ入れる前から高難度のゲームだなwwwww
- 34 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:43:24 ID:rYgzEU0J
- >>31
あがってねーよ
未確認情報垂れ流してるだけだろ
やってもいない外野が騒ぐのはこの上なくムカつくな
- 35 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:51:00 ID:1Z6zYck7
- >>34
何で切れてんの
- 36 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:25:15 ID:zWXg2AwJ
- 今年はSO4で決まりだな。MAP移動するのに、いちいちディスク入れ替えwwwテラ糞スwwwwwwwwwwwww
- 37 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:09:31 ID:6iVflvm4
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ テンプレは以上だ。
/ ⌒ ⌒ \ なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 38 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:46:00 ID:F7hDJey3
- ゲーム性は損なわれるほどのバグは無いっぽいな
高難度面でのスリーズが再現性高いってぐらいか
http://wikiwiki.jp/daioujo/?%C9%D4%B6%F1%B9%E7XBOX360%CA%D4
致命的なのはシステム周りに集中している
SO4もそうだけどプレイアビリティの低さってのはKOTY的にはどう評価した物かな
SO2の時はCD媒体だしそんなに頻繁に行き来する理由もなかったからいいけど
今の時代にこの仕様を通す神経にはさすがにアレなものを感じないではない
でもドラクエからルーラ無くしたぐらいじゃKOTYノミネートにならないだろうし
- 39 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:06:30 ID:LUr/PDKC
- SO4クリアしたけど、特にこのスレ的に気になる部分は無かったかな
1回の戦闘にMP10%くらい使ったり棒立ちだったりとちと味方のAIが馬鹿なくらいで
あまりクエストやICやりこまず普通に本編進める分には必要以上ディスク交換しないし、戦闘中の解像度も言われなきゃ気づかないレベル
ストーリーもそこそこ良いし、電波だったりヒス起こすキャラもいない
まあ何が言いたいかっというと、普通の良作JRPGだって事
- 40 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:35:56 ID:w9KUX2SY
- まぁ、その程度じゃ、ホントにラストホープになってしまったかもね…
- 41 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:10:40 ID:OLksN2Rp
- 普通の凡作RPGのベータ版だったからな
あれだけCMで持ち上げられてたのに
- 42 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:15:51 ID:oi1fFaKY
- ここはアンチの溜まり場でもあるんだろうか
- 43 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:22:50 ID:w5Ve/pz/
- 真のクソゲーを探求する者達の集まる場所に
糞かどうかを個人の好みだけで判断するアンチ&信者なんていません
- 44 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:23:45 ID:fnV4f0pM
- 擁護できる点がある時点でお呼びじゃない
- 45 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 03:01:50 ID:FcNEI+vn
- 轟音だったりフレームレートガクガクだったりロード時間が安定しなかったりするけど
インストールすれば解決するんだがそれでまたキャッシュ絡みで問題発生
3枚組で無駄に容量とるし
まぁソフトよりもハードがアレなのが問題なんだけど
- 46 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 08:03:37 ID:LM+lJOfB
- 360勢の不具合について議論するなら、SO4よりも大往生の方がアツいだろ。
シューターどものデバッガーぶりがカッコ良過ぎるwww
不具合まとめページ、もう報告上げても
全部直してもらえるか解らんレベルになってるぞ。
- 47 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:46:38 ID:o94pO8us
- シューター共も、パッチ予告があったから望みを託して
デバッグを頑張ってるだけで、内心マジでブチ切れそうになってると思うぞ。
もしケツイまでクソ移植だった時は、あいつら怒りを通り越してリアルに泣くかもしれん。
一度移植されたタイトルが再度移植される可能性は低いから、
クソ移植されるくらいなら移植されない方がマシなくらいだからな。
- 48 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:48:27 ID:pDGmMUOu
- 大往生は立ち位置としてはなんとかポータブルに近い状態か
なんとかは再現度がぶっとんでクソだがたしかフリーズは無かった
大往生は再現度はなんとかよりは良いがフリーズ有りでメニュー周りも悪い
どっちもゲームとして遊べるってのがややこしいな
- 49 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 10:09:49 ID:SJy/3dBW
- 大往生は開発者ブログが痛かったのがおもろい
海腹Pのろけすた謹製に匹敵するネタ、いじりたい
- 50 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 10:22:04 ID:o94pO8us
- >>49
シューター連中が大真面目にピキピキきてるから、
部外者が横から茶化すのは止めといた方がいいと思うぞ。
- 51 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 10:36:54 ID:1Maj7HRS
- ややスレ違いだが、大往生を移植したメーカーが
続けて移植を企んでるケツイというゲームの歴史。
・あまりの男臭さにゲーセンが入荷を渋る。
・ケツイをスルーして姉妹品の大往生とエスプガルーダがPS2に神移植。
・中古基板価格が異常に高騰。
・PS2への移植を試みるもメモリがネックになり断念。
・せめて発売しようとした攻略DVDがある事件で発売中止。
・PS3に移植しようとしたらソニーにPS3クォリティじゃないとか言われた。
・しかたないからDSに大幅アレンジ移植でほぼ別ゲー。
・何故かギャルゲーメーカーからクソ移植フラグ。 ←いまここ
神はケツイの存在を許さないらしい。
- 52 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 10:41:08 ID:IiddOMjC
- おれんちの近くのゲーセンから、
(一番近い店)撤去!
(二番目に近い店)撤去!
(ちょっと遠い店)撤去!
(遠い店)撤去!
そしてついに、
(けっこう遠い店)撤去!
ノーケツイ、ノーライフ。
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 53 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:44:10 ID:rkpMnFBf
- シューティングはかなり過疎化が激しいから
あまり騒がれるとその後のタイトル発売も厳しくなってくるしな
- 54 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 12:38:36 ID:JkaYzXDz
- シューティングなんてほとんどメーカーの趣味みたいなもんだからな
出るだけでマシとかいう状態だろ今は
- 55 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 14:59:58 ID:PnqBnRhO
- シューティングは良くも悪くもシューター御用達のゲームが多くて、
気軽にやろうかなというような感じはしないなあ
特にゲーセンでシューティングを低難度で遊んでると何だか後ろめたい気分になる
- 56 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:22:34 ID:1Maj7HRS
- >>54
新作STGでそれを言うなら解るが、移植モノの場合はまた事情が違うだろ。
クソなメーカーが先に移植したせいで、
他のメーカーがまともな移植をやってくれる可能性がほぼ消えるんだから。
出さない方がマシな場合もある。
- 57 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:27:06 ID:IiddOMjC
- 何か今日は名無しさん@弾いっぱいの気配をいっぱい感じるなw
- 58 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:30:12 ID:JkaYzXDz
- >>56
そこしか移植受け付けてくれなかったっていうのは無視かいw
- 59 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:46:24 ID:o94pO8us
- >>57
こんばんは。デバッガーです。
>>58
ケツイの移植は、PS2のメモリの関係で多少妥協はするけど
可能な限り移植する方向でアリカ(PS2大往生のメーカ)が動いてた。
そこに5pbが360で完全移植するとか言って名乗り出たからアリカは降りた。
な、最悪だろ?
- 60 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:58:50 ID:b6UaqNtI
- 弾撃ったら自爆するとか、当たり判定がまるで違うとこにあるとか
ステージがループするとかにでもなりゃここで取り上げられんじゃね
- 61 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 19:38:14 ID:GW49iOzQ
- 超額縁仕様でワロタ>箱版ケツイ
アップスケーリング機能でも使えよ
- 62 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 19:59:00 ID:vydfwXdt
- こんなんだと大往生どころか犬死じゃねぇか
- 63 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:01:24 ID:8jX/oGWl
- だれうま
しかし決定的なほどクソではないんだよなー
知り合いも普通に楽しんでたし
- 64 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:25:39 ID:4E2JnJHz
- 去年の大賞を見て「タッチ ミステリー・オブ・トライアングル」を思い出したのは俺だけではないはず。
原作者が怒ったほどのクソゲー。おかげで彼はゲーム会社を一切信用しなくなった。
- 65 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:29:43 ID:LM+lJOfB
- まぁ、クソなんだろうけど、ここで取り上げる種類のクソではないな。
>>61
なんか勘違いしてるようだが、
モニタによってはみ出る場合があるから
画面端に表示があるゲームは少し小さめに画面表示するのが規則。
オプションで画面サイズは変えられるものと思われる。
- 66 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:31:34 ID:F/16jQVC
- ここは実質part10になります。前スレを先に埋めてください
前スレ
【2009】クソゲーオブザイヤー part9【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235318243/
- 67 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 23:16:25 ID:d/ZsdhZI
- 越してきた
文章力壊滅なゆとりと禿が湧きませんように
- 68 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 23:27:28 ID:ZREg6/ZJ
- すばらしい自己紹介だな
- 69 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 23:54:17 ID:5Io2t941
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm993175
STGでノミネートするなら、最低未プレイ者にこいつとやり比べさせて
こっちが糞と思ってもらえるくらいじゃないと論外
- 70 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 00:05:30 ID:rVxjTDOT
- >>69
正直シューティング苦手な俺としては何が悪いのかちっとも分からなかった
- 71 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 00:19:08 ID:xP3LJl8y
- 2008年、サブプライムローン問題からリーマンショックが起こり世界経済に大きな打撃を与えた。
住宅バブルの崩壊により、住宅ローン返済が滞り回収不能になったのが原因であった。
その頃KOTYスレは、後に七英雄と呼ばれるソフトの発売で好景気に沸き、話題に事欠かない時期が続いた。
だがそれは唐突に終わりを告げた。メジャー2の出現を最後にクソゲーバブルが崩壊したのである。
2009年は不況と共に始まった。派遣切りや倒産など暗いニュースが報道される中、KOTYにも不況の波が押し寄せていた。
これまでいくつか話題に上るソフトがあったものの、どれも実力不足でノミネートは見送られた。
クソゲー報告がぱったりと途絶えたことにある住民は安堵し
また、ある住人はどうにかしてクソゲーに仕立て上げようと粗探しを始めた。
その低レベルな嵐に翻弄されていたものの今は落ち着きを取り戻しつつある。
2月末、このスレに訪れるのは永遠の安寧か、はたまた新たな火種か
- 72 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 00:23:19 ID:3ey9Y67X
- クソパッチオブザイヤーはどこですか・・・
- 73 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:00:21 ID:bmSCSmHt
- >>69
http://www.s-f.co.jp/soft/wii/daiseioh/
http://d.hatena.ne.jp/seiba_86/20080612
要するに、こいつが期待大というわけですね
- 74 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:02:15 ID:2dfAK87S
- のびのびBOYは間違いなくクソ
環境ソフトとしてならアリだが
- 75 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:05:22 ID:kcfYCYAx
- >>73
さすが星魚クオリティだなw
- 76 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:09:27 ID:dMypmAiK
- それはなかなか難しい問題。
一般にクソパッチと呼ばれるのは
・プレイヤーに有利に働いていた要素が無くなる
・GB単位の容量がある
のどちらかだと思うが、
前者はバランス調整のためだと肯定的に受け入れるべき場合が多く、逆恨みから感情的になったプレイヤーが荒しとなることが予想されるし、
後者はそもそも未完成品であるゲームそのものとメーカーの問題であってパッチ自体に罪はない。
真の意味でのクソパッチであったジャンラインのようなゲームが年に何本も出るとは考えにくいので、その専用スレも無用だろう。
- 77 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:12:34 ID:4OvpakXY
- >>76
ギガパッチなんてサマイズくらいしか知らないんだが、そんなに出てるもんなのか?
- 78 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:26:10 ID:rVxjTDOT
- ○足少女の某ゲームは音声が最悪で普通に雑音とか入りまくりんぐだった
んで、2回に分けて600MBずつぐらいの修正が入ったな
- 79 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:45:00 ID:VvqotEf4
- >>73
ワロタwwwPCゲーのMODと何が違うんだよw
- 80 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:55:38 ID:3ey9Y67X
- >>76
前者のなかなかひどいパッチがきたんだぜ
特に最悪なのはタイミングだ
- 81 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 02:11:49 ID:Xri9Rayw
- ギガバイトがゲームボーイに見えた。
- 82 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 02:16:22 ID:rtkBJHYh
- >>73
ワロタwこれはホントに大物かw
バーチャロンオラタンが1200ゲイツだというのに
4935円とは強気な価格設定である^^
- 83 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:30:01 ID:u9iCkGlQ
- >>76
グランツーリスモ5プロローグ
>>51
関係ないがPS3に移植できなかったのはSCEがそれまでに十分な数の開発環境準備できなくて提供しなかったから
- 84 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:40:59 ID:gU7e9xb7
- >>73
360大往生は、なんとかポータブルやなんとかサーが系の、
元々は価値のあるゲームを貶めた代物なわけだが、
こっちはサル系の正真正銘の無価値だからな。比較が難しい。
というか、Wiiのサルって言った時に若干紛らわしいな。
- 85 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 05:22:56 ID:R0SRFk+V
- 8時までレスがなければスカート無し長門は俺の嫁
- 86 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 05:48:43 ID:En3DHoiQ
- >>85
どうぞどうぞ
- 87 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 05:50:40 ID:jpuIZygC
- メジャーショックのせいでモリアガラねえ・・・orz
- 88 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 06:01:14 ID:mkgP9q4m
- 四八ショックとどっちが凄かったかな?
- 89 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 06:05:50 ID:6gPS7MJb
- メジャーショックというか、七英雄ショックかな
次点にまで大物が集まったせいで大賞どころかノミネート自体にも要求レベルが上がってしまった感じ
- 90 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 06:24:16 ID:9Sm+gH7y
- 俺の中では
2007に意識改革が起こり新しい価値観が生まれて、2008がその価値観が具体的に形になった。
結局は昨年もあくまで四八ショックの余波だったと思ってる。
もりあがらないのは昨年どうこうではなくて、今年はまだ何もきてないだけだと思う。
あと>>73の大聖王ってまだでてなかったのかw
去年の割と早い段階で話題になってたはずだが・・・。
これは、あるなw
- 91 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 08:04:39 ID:em0962t8
- 仮に来たとしても文句なしの大クソじゃなきゃ片っ端から選外になるかもね
去年と比べるなと言ってもあれだけ豊作だったんだ
価値観が歪んじまうのも分からない話じゃない
- 92 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 08:24:24 ID:BNyFPLZ0
- 年末になったら去年に負けず劣らず豊作になったなとか言って
嬉しいの悲鳴をあげてるよどうせ・・
いや恐怖の悲鳴か
- 93 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:04:02 ID:Pn7lmx7G
- >>84
あくまで素人目線だが、箱大往生の本編はそれなりにまともなんで
ゲームプレイそのものに多大な影響が生じたカルドサーガと一緒にはしたくないな
酷いことは間違いないんだけど、ムカつきの度合が桁違いだ
- 94 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:12:15 ID:sPb9ts75
- Mr.PAINが普通につまんない
のびのびBOYより200円高いし
- 95 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:12:33 ID:BjyAS8tG
- 大往生は去年のジャンラインパッチみたいな事にはなって欲しくないな…本スレの阿鼻叫喚が悲惨すぎる…
- 96 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:16:12 ID:nHfL3fHY
- >>95
ジャンラインの本スレとか息してないような
- 97 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:41:08 ID:9L3qs2+l
- ドドンパチは1万以上売れてるんだぞ
ジャンラインとは、レベルが違う
これはマジでパッチで綺麗にしないと信用なくすよ
- 98 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:45:34 ID:nC+DMBeS
- 本編の移植度自体は良好とか言ってるのも、
鈍い奴が擁護してるだけだからな。
ショットの音すらまともに移植できてないのに・・・。
- 99 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:50:54 ID:8ETi6Ijz
- 肝心の中身が破綻してないんじゃ推しても難しいよ
- 100 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:56:12 ID:nC+DMBeS
- まぁ、他に面白そうなクソがないから話題にしてるだけで、
ここで叩く種類のクソではないわな。
- 101 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:28:34 ID:9L3qs2+l
- つーか多分パッチで少なくともフリーズは直すって言ってたから
意味ないと思う
去年のPS3のダービーパターンだろ
- 102 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:28:39 ID:W/EYbmMy
- また大往生かよ( ゚д゚)、ペッ
>>95
本当に本スレ読んだか?
>>97
ジャンラインなめんな
>>98
その「鈍い奴」にも通用する論評を書け
- 103 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:41:22 ID:Pn7lmx7G
- 本来なら、このスレはにぎわってちゃいけないんだよな
だが、そんなこともありえないのが世の常で…
ま、無理してまでこのスレに話題提供することはないな
- 104 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:43:29 ID:6XE3SjpO
- >>101
ダービーはパッチ出てないってw
ドリラーパターンだとしてもドリラーの方が圧倒的にやばかった気がする。
コマ送りだったし。
- 105 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:44:16 ID:4qRtpLxR
- 2006年のこの板にモンハン2マジでクソゲー杉ってスレあったんだが、
そのころクソゲーオブザイヤースレってどんなんだったんだろうか?
- 106 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 10:55:49 ID:MLcr2LYL
- >>205
wiki見ろよ
- 107 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:21:31 ID:nHfL3fHY
- てかもう、逆に考えると一応大往生はとりあえずラインナップにあげておけばいいんじゃないかな。
結果本線からはずれてもその時文句言ったらいったらさすがにお門違いだし。
ほんとのクソゲーなら移植がどうのこうのでとどまるレベルじゃないのはみんな判ってるだろうし。
- 108 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:22:01 ID:BjyAS8tG
- パッチが出た直後のジャンライン本スレは、なんか結構な勢いで悲惨な書き込みあったような気がしたんだが…KOTYスレと勘違いしたかな?
まぁ現行スレはほぼ死亡状態だけどね
- 109 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:27:24 ID:ndgU07vq
- レビュー投下する前に、良識ある古参に質問
ディスガイア3という2008年に発売されたソフトがあるのだが、
それが先日パッチがあたって、クソゲーに進化したんだ(ジャンライン現象)
(個人的に、そのクソっぷり的には奈落ラインと思ってる)
クソっぷりの是非を議論する前に確認しておきたいのは、
このようなケースは2009年の候補作として扱うでいいんだよね?という点
テンプレ読んだが、よく分からんかったので教えてくれ
ディスガイア3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1233284674/519-619
- 110 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:29:22 ID:zdMVDRUW
- 具体的にどうなったん?
ラズベリル編買おうか考えてたからちょっと気になる
- 111 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:30:11 ID:vUckuyKg
- ディスガイアは初代の8章までが神であってそれ以後は堕ちて行く一方
- 112 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:37:12 ID:ndgU07vq
- クソっぷりのレビュー投下する前に、
スレチかどうかお伺いをかけたいんだ
結構、複雑なケースだから
スレチじゃないなら
「やり込みゲーム、やり込んだ果てがクソゲー地獄」で1レビュー書ける
一応、メーカーの対応など1日程度は様子見たいが
要約すると、
何回もダウンロードコンテンツでお金を払ってきた
↓
最後のパッチで信者、阿鼻叫喚
↓
ぼくの時間とお金かえして
↓
見物人pgr って感じでなかなか面白い展開
- 113 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:37:21 ID:obrinKeL
- >>109
大往生より本スレが酷い有様だな
とりあえず簡単なレビューすればいいと思うよ
酷いならゴーサイン出るんじゃない?
- 114 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:38:37 ID:8ETi6Ijz
- レベル上げが面倒になっただけのように見えるんだけど
ひょっとしてそれでジャンラインと同等とか言い出すの?
- 115 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:39:27 ID:1TEwu8Ck
- これが選評レベルならまさに意外な所に伏兵が!
だな
- 116 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:41:17 ID:zdMVDRUW
- 増加屋の重複無しはクソだと思うが
それだけじゃ流石にノミネートは無理だな
他にも改悪あったのかね
- 117 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:43:49 ID:85C83HI4
- 今までが楽だっただけで
過去作と大差ない様に修正されただけじゃないのか…?
- 118 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:45:29 ID:ZLrNj5XJ
- まずその辺を含めて洗いざらい箇条書きしてもらって
良いも悪いもこれはと思うものにはkwskとレスしていけば
検証になるのではないかな。
- 119 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:47:54 ID:BjyAS8tG
- 2008年発売でも、2009年にパッチが来たら09年対象になるってことでいいの?
- 120 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:49:08 ID:4OvpakXY
- >>117
重複するようになっつ良かったと、大半のユーザーが思ってる。
何故か最後のパッチで修正。
どう考えても糞メーカーです
- 121 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:50:04 ID:dXAgJ3nW
- 普通に考えれば対象外だけど、前例が無いから成り行き次第みたいな
- 122 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:51:09 ID:obrinKeL
- 重要なのは勢いです(ただしゲハは除く)
- 123 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:54:22 ID:4OvpakXY
- ちと補足だけど、ディスガイアスレは大体、信者しかいないんだ。
それであの状態なんだぜ…
- 124 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:56:44 ID:1TEwu8Ck
- スレざっと見て感じ元がおかしかったのがマトモになっただけじゃんとも思ったが
カンストまでウン万時間とかスレ住民の嘆きっぷりからすると結構深刻なんかもしれんな
- 125 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:56:55 ID:arUR7fCz
- 2009年にパッチが来たら09年対象にすると
2008年に修正版が出た四八(仮)が対象になってないのはおかしいということに。
総評で取り上げたり、wikiに項目作ったりは構わんと思うが。
- 126 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:57:16 ID:8ETi6Ijz
- プレイヤーの利益になるバグが修正された!
今まで散々遊んできたけどこれはクソゲーだ!
アホかwww
- 127 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:58:37 ID:W/EYbmMy
- ディス3スレ見てきたが、くだらん
バグどころか単なるバランスの下方修正じゃないか
こんなもんでノミネートされるならネトゲは全滅だわ
- 128 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:58:54 ID:ndgU07vq
- >>114
いやいや、まさか
去年の裏大賞ジャンラインさんと同等だなんて思っていませんよ
せいぜい奈落と同じくらいの末席が関の山かと…
しかし、戦う相手がいないのも寂しいものです
躍進目覚ましい日本一の、新たなるクソゲーの提案
「やり込み型クソゲー」
〜クリアまで400時間かかると嘯き、ダウンロードで貢がせ、
最後の最後に糞を投げつけ、全ての価値を糞に還す〜
このレビューを肴にクソゲーの春を待とうかと思っただけです
ルール的にスレチなら諦めますが、ネタとしては面白い自信はありますよ
- 129 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:00:11 ID:MLcr2LYL
- ネトゲだとよくあるからなあ>ユーザーに優しいバグも修正
ユーザーがパッチに慣れてないだけなんじゃないの
- 130 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:00:43 ID:zdMVDRUW
- まあ発売から1年たってなぜ今更修正すんだって感じはするけどなw
- 131 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:04:08 ID:ndgU07vq
- >>125
ルール的にはスレチではないようですね
>>126
クソの質としては問題ありということでしょうか?
しかし、このままハードルあげて
これもダメ、あれもダメで行くのが良いことなのでしょうか?
大往生もディスガイア3も2月を代表するクソゲを
あえて選ぶのであれば、選ばれるべきタイトルかと思いますが
- 132 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:05:10 ID:W/EYbmMy
- >>128
こんなが「全ての価値を糞に還す」ほどの修正か?
少なくとも経験値屋の補正が+ではなく−になった、くらいのネタは欲しいな
つか有料DLCと何の関係があんのかね
- 133 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:06:32 ID:8ETi6Ijz
- ネタとしては面白いかも知れんが
・元々遊べるゲーム
・DLC買う買わないは個人の勝手
・プレイヤーもバグとして認識してたなら修正される可能性は予想できたはず
「この時期この修正をされたゲーム」ではなく
「この時期この修正をした企業」の問題だと思うよ
- 134 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:06:39 ID:h7k3ASn4
- つーかディスガイアは面倒になったのは認めるがこれでクソゲーって言っちゃったら
今までのディスガイアの仕様が糞だったと言う事になるな、戻っただけだし
それで良いならノミネートしたら良いんじゃないかな?
- 135 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:09:38 ID:d4MIXY2e
- このスレの流れだけでみると
単なる仕様変更にみえるのは
俺がMMOに飼いならされてるせいか
- 136 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:09:50 ID:KJfaWANi
- >>131
他人の意見を聞きたいとかいうくせにグダグダ他人の意見に反論しつづけるんだったら
とっとと選評書いて投下しろ、と
それが賛同を得ればノミネートされるし、賛同されなければ無視されるだけ
- 137 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:11:10 ID:4OvpakXY
- >>134
今までとはシステム違うんだし、比べるのはおかしくね?
ディスガイアはゲーム自体が糞じゃないのが痛いな…
- 138 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:12:49 ID:5I00EsRm
- >>133
確かに、ゲーム自体がクソとは言えないね
ディスガイアやった事ないけど、10時間でクリア可能なフラなんとかってRPGより遊べそうだし
- 139 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:14:04 ID:h7k3ASn4
- >>137
元々9999まで上げるのは以前から苦行だったろうにw
それを偶々楽出来るようになってたけどそれが仕様通りなのか仕様変更なのか変更されたってことだろ?
結局一時の非難で終わると思うけどな
ゲームシステムの根底から覆す仕様変更じゃないし
- 140 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:14:50 ID:sMNyNePF
- 5分で最大レベルまで上げられたのが20分かかるようになりました
ってことだろ?
改悪ではあるが元が楽すぎたんだろう
それでクソゲーって言うのはどうかと思うぜ
- 141 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:21:50 ID:4OvpakXY
- >>140
っ学級会とキャラ数
ゲームが面白いのは間違いない
日本一がクソメーカーに成り下がっただけさ…
- 142 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:22:11 ID:h7k3ASn4
- つーかそんなこと言ったらACのレギュ変わる度にノミネートしなきゃなんねえじゃねえか・・・
- 143 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:25:20 ID:Hremvg7e
- パッチによる改悪をどう扱うかってのはこれからも問題になるんだろうなぁ
今後同様のパッチ改悪ゲーが出た場合
蜂往生と同様「年末(或いは修正が出る)まで保留」扱いにするべきだろうか
しかしただのバランス改悪ならクソゲーとは呼べないと思うが
クリアできないわけじゃあるまい、やり込みづらくなっただけだろ?
- 144 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:29:14 ID:4OvpakXY
- >>143
パッチ改悪が年を跨いだらどうなるのかもだな…
- 145 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:31:01 ID:qyGeb6D/
- >>131
はっきり言って厳密なルールがあるスレじゃないし
面白い選評書く自信があるなら投下すればいい
ただ、この程度の糞要素とあなたのいままでのレスからすると
あんまり面白い選評は期待できないなってのが素直なところ
- 146 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:37:00 ID:W/EYbmMy
- ま、結局は選評だよねー
- 147 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:39:59 ID:A+JmSBGJ
- ジャンラインなんかはもともとクソなのが
パッチで直るかも知れんとちょっと横に置かれていたのが
更にパッチで改悪したからノミネートされたんだろ
もともとクソじゃないディスガイアがその程度のパッチでノミネートとか無い
- 148 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:40:42 ID:ndgU07vq
- >>145
じゃあ、やめておくわ
ディスガイア3はここで語るべきクソゲじゃないってことで
個人的にはいいです
気楽に書きにくい雰囲気になったのは残念
じゃあ、さよなら
- 149 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:40:56 ID:o+rMokra
- いままでやってきた人にとっては糞かもしれないけど
これからやる人にとっては何も問題ないよね
- 150 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:43:48 ID:8yi5Ehah
- ■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
これを踏まえて考えると、クソパッチが来ても「パッチ以前と比べてクソになった」ではなく
「パッチ前後抜きに、単体としてのクソさ」で考えなければダメだと思うんだけどなぁ。
今回のそのソフトのパッチが「ユーザーに有益だったバグが一つなくなった」だけであって、
その改悪(?)一つでそこまで落ちるのなら、バグの存在が発覚する前の段階ではここで名前が挙がっていないとおかしいのでは。
- 151 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:44:29 ID:A+JmSBGJ
- >>148
ちなみに400時間じゃなくて400万時間な
- 152 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:45:04 ID:9Sm+gH7y
- >>144
パッチの年またぎに関しては、基本発売日を基準にした方がいいと思うな。
上のほうにも似たような話があったけど、2008年発売のゲームに2009年にクソパッチがあたってノミネートを認めると
場合によってはPSUの大賞を撤回しなければならない可能性すら出てくる気がする。
だから基本ルールはあくまで年内発売、年内パッチまでを検討
にしておいたほうが混乱は少ないんじゃないかな?
- 153 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:45:20 ID:VVMh0WCS
- >>148
選評投下したら?って言われてんのにその反応って事は
要するに選評書くつもりは端から無くてとにかく
ディスガイアはクソゲー!ってコンセンサスが欲しかっただけみたいだね。
私怨おつかれさまです。
- 154 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:46:14 ID:QU6uDi7/
- レス見てると単純に叩きたいだけでゲーム自体はやったことないように見えるんだが
- 155 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:47:27 ID:zdMVDRUW
- ID:ndgU07vqが一番クソでした
- 156 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:50:14 ID:4OvpakXY
- ディスガイアスレにKOTYの奴を叩いたと書き込みが
- 157 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:51:06 ID:A+JmSBGJ
- というかむしろそいつが
ID:ndgU07vq
っぽい気がするよ
- 158 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:56:53 ID:1TEwu8Ck
- >>156
凄い自演臭が…
- 159 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:02:26 ID:MLcr2LYL
- >>156
そいつ以外無反応だしなあ
709 :助けて!名無しさん!(sage):2009/02/27(金) 12:44:48 ID:IApm7zy8
一応、クソゲーオブイヤーにノミネートされないように
推してる奴を叩いてきたが…いつまでもつか分からん
あんなのにエントリーされたら洒落にならん
KOTYがまるで邪気眼のよう
- 160 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:03:07 ID:qyGeb6D/
- ディスガイアは置いておくとして、年跨ぎパッチをどうするかってのは決めた方がよいのかな?
ある程度はその時の流れで決まるだろうけど、一つの指標として。
個人的にはパッチっていうのは「前作と無償交換してくれるリメイク版」という感じで
パッチの出た年の扱いでいいと思う
もちろん「前と比べてどう糞になったか」ではなく「純粋にゲームとして糞かどうか」のみで語られるべきかと
- 161 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:03:27 ID:jIagVIod
- メジャー2vsジャンライン論争が馬鹿らしくて逃走、
久しぶりに出戻ったがやっぱり核になぎ払われた大地のような有様だな。
このスレの救世主になりそうな奴、期待できる奴を3行で教えてほしい。
- 162 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:04:20 ID:qyGeb6D/
- >>161
な
い
。
- 163 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:04:30 ID:VVMh0WCS
- 678 : 助けて!名無しさん! :2009/02/27(金) 11:29:04 ID:IApm7zy8
ダーウィンも驚愕の凄いクソゲー進化論、
このクソ展開に驚きを隠せないわ
709 :助けて!名無しさん!(sage):2009/02/27(金) 12:44:48 ID:IApm7zy8
一応、クソゲーオブイヤーにノミネートされないように
推してる奴を叩いてきたが…いつまでもつか分からん
あんなのにエントリーされたら洒落にならん
急に心変わりしたんですねわかります。
- 164 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:11:18 ID:arUR7fCz
- >>161
しいてあげれば
ダーツWii DX
大聖王
- 165 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:16:39 ID:wSpqt7BR
- >>160
俺は無しだなぁ
何故かジャンラインが何回も襲ってくる絵が浮かんだし
2009年のゲームはその年に発売したものに限定しないと
ごっちゃになって面倒なことになりそうだ
- 166 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:17:15 ID:jIagVIod
- >>162
>>164
tnx
ゲーム業界としてはこんな平和な時期が長続きして欲しいものだ。
- 167 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:17:28 ID:MLcr2LYL
- >>163
タイムスタンプがこっちのID:ndgU07vqとリンクしすぎだ
- 168 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:21:49 ID:qyGeb6D/
- >>165
さすがに前年に次点以上にいった作品は殿堂入りで除外じゃない?
でも大幅劣化パッチが出たなら再ノミネートもありだとは思う
むしろジャンラインには毎年パッチ出してもらってどんどん悪化して常連になって欲しい
できうるなら毎回大賞逃すポジションを希望
真面目に言うと、年跨ぎなしだった場合、ジャンラインレベルの悪化が年跨ぎで来た場合
扱いをどうするかってことになる
まあ、そんなソフトが出ない限り杞憂なんだけど。
こんな話をするほど平和ってことか……
- 169 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:22:32 ID:W/EYbmMy
- まだ二ヶ月も経ってないんですよおまいら!
そんな急がなくても
- 170 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:23:55 ID:HXpt6JOW
- てかさ、元々ディスガイアシリーズってやりこみが元なんだから、5分が20分になったからといってさほど変わるわけではないし。
もうさ、Fuckin' Bull SHIT!!!って叫びたくなるソフトをオレに教えてくれ、って感じだな
今年の作品(とも呼べるブツじゃないと思うが)でな
- 171 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:24:01 ID:d4MIXY2e
- パッチあてたら致命的になったという
本来ありえない逆パターンの前例がでてしまったから
線引きは難しくなったな
- 172 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:25:24 ID:8yi5Ehah
- パッチに関しては、個人的にはパッチが出た年に改めて評価するのを支持したいかな。
仮にジャンラインが年を越していたら、09年ノミネートとして入れたい。
問題は前年のノミネートや大賞が翌年にパッチで改善された場合だと思うけど、
もしそうなった場合、受賞取り消しではなくwikiに「翌年パッチにて改善されました」と追記しておけば良いかなと。
- 173 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:35:53 ID:d4MIXY2e
- だが
発売>バグパッチ1>年跨ぎ>バグパッチ2
だった場合、パッチ2を抜き出して評価するのは難しくないか?
パッチ1の段階ですでにクソゲーとしての土台が出来ちゃってるから
それともパッチ2でなおさなかったと言うことでパッチ1も含めるのか
- 174 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:43:48 ID:oHHVB5qZ
- ただちょっとまってくれ。テンプレに
家庭用据え置きゲーム機で2009年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
というのがあるじゃん?パッチは発売されたわけじゃないから年跨ぎのパッチでクソになったってのは含めないんじゃないか?
- 175 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:48:25 ID:4OvpakXY
- >>174
それだと、ジャンライン式クソゲーが出たときに12月発売だったりすると不利じゃないか?
- 176 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:49:17 ID:HXpt6JOW
- 時代は移り変わるモノだよ、だからまだ核爆弾が落ちてないときにこんなことで頭を悩ます必要があるんだよorz
- 177 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:49:24 ID:BjyAS8tG
- ゲーム内容が大幅に変わるならともかく、年跨ぎのただの無償修正を考慮に入れるのは違う気がするなぁ
改善された場合は明記する必要あると思うけど
- 178 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:50:49 ID:qyGeb6D/
- >>173
その場合はクソゲー化が決定したときの年にノミネートで
翌年は殿堂入り除外では?
>>174
今まではそのテンプレルールで問題なかったけど
ジャンラインのせいでその当たり前のルールが揺るがされてるわけで……
年末とかになって土壇場で変えることになるよりは
平和な年初頭の今だからこそ論議する価値があるんじゃないかと
四八ショックもすごかったが、価値観を変えるという意味ではジャンラインも大きな爪痕を残したな……
- 179 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:55:33 ID:oHHVB5qZ
- えっと、2009年の大賞って2010年に決めるわけじゃん?
だから審議中にジャンライン式パッチが出たら考慮に入れるって感じでいいんじゃね?
- 180 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:00:40 ID:sMNyNePF
- 2008年発売のソフトがあったとして
クソゲーだったが年内にパッチが出て改善→パッチ後で考える
クソゲーだったが2009年にパッチが出て改善→パッチ前で考える
普通のゲームだったが年内にパッチが出て改悪→パッチ後で考える
普通のゲームだったが2009年にパッチが出て改悪→2008年はパッチ前、2009年はパッチ後として考える
2008年にノミネートされた作品が2009年になってさらに改悪→2009年は対象外
こんな感じでどうかな?
これからのゲームはパッチが当たり前になってくるからちゃんと基準は設けないとな
- 181 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:01:04 ID:d4MIXY2e
- >>178
そっかー
ただジャンラインがもう一度
前回並みのパッチをあててきたとき
これは大賞とったから今回除外!
ってきっぱり言い切れる自信が俺にはなかったんだw
- 182 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:04:17 ID:qyGeb6D/
- >>180
そしたら年跨ぎで伝説級の悪化パッチがきても
語る場所がなくなっちゃうじゃないか
- 183 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:06:29 ID:sPb9ts75
- 伝説級のパッチが来たら話せばいいだろ
- 184 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:09:08 ID:sMNyNePF
- >>182
どんなルールにも例外はあるさ
100人いたら100人がクソゲーと認めざるを得ないようなものは、やっぱりクソゲーだよ
- 185 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:22:39 ID:qyGeb6D/
- >>184
なんかそれはちがくない?w
想定外のものは例外として処理するしかないが
今回は前年の想定外を今後はどう処理するかってルール改定の話してるわけで。
まあ、いま決めたところで、クソゲーが来た時の勢いがすべてを決めるんだけどね
クソゲーがあるときだけ戻ってくる住人多いし
- 186 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:30:48 ID:CmHGrFIW
- 2008年発売クソゲー、2009年にパッチが出て改善
→2008はノミネート可、2009は除外
2008年発売普通ゲー、2009年にパッチが出て改悪
→2008は除外、2009はノミネート可
て感じ?
2008年発売クソゲー、2009年にパッチが出て更に改悪
これは、「2008にノミネートされた○○○が、更なる進化を遂げて帰ってきた」って感じに選評したら
アリのような気がしないでもない。
- 187 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:45:54 ID:NkDAJrhs
- そもそもジャンライン級のパッチ劣化なんて例外中の例外だろ。
そんなものケースバイケースで対応すりゃいい。
- 188 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:46:48 ID:jpuIZygC
- パッチ云々関係なく、そのタイトルが発売された年に入れるべきだと思う。
極端な話、海外でマイナーなクソゲーが出ても、ローカライズされなきゃノミネートはまず無理じゃん。
それと同じ。
「クソゲーだけど参加資格無し」ってやつ。
- 189 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:54:34 ID:/ByXSPvo
- 2008年に出た海外のクソゲーが2009年にローカライズされて日本で出たら2009年度のノミネートじゃん?
それと同じなんじゃないの?
- 190 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:58:43 ID:jpuIZygC
- 「ローカライズ(=発売)」と「パッチ」は似て非なるものだと思うよ
- 191 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:00:14 ID:xcWhoZ9m
- もうその時考えればいいんじゃね。
それまで普通ゲーだったのが、パッチで一気にノミネートクラスになんて
そうそうありえない。ただでさえハードル上げまくってんのに。
- 192 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:01:20 ID:/ByXSPvo
- というかコンシューマのゲームなのにパッチ当てりゃいいやって発想自体がもうね
- 193 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:02:43 ID:Xri9Rayw
- テレビ放送で稼げなくともDVDで稼げばいいという発想と似たものを感じるよな。
- 194 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:03:49 ID:sMNyNePF
- でも薄給デスマが当たり前になってる開発は少しは救われたんじゃないだろうか
- 195 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:16:55 ID:VHlfCkpG
- >>188
その例えは「参加の条件を満たしており、資格はあるが、残念なことに選評を書ける人間、
また出された選評を判断出来る人間が居ない」ってだけで、参加する資格の有無を問う今回の問題とは
そもそも前提からして違うだろ。
漏れは>>186に賛成だな。パッチによる改悪で2年連続受賞になったとしてもそれはそれでアリだと思う。
- 196 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:39:35 ID:18/bigNa
- パッチ云々はなんて、出たときにでも決めればいいじゃんよ
ジャンライン級の核弾頭パッチなんて、そうそうあってたまるか
- 197 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:52:05 ID:3ey9Y67X
- クソゲーではないけど今回のパッチ自体は地味に最悪だよ
これまで買ってきたDLC(10000円くらいでソフト代より高い)のコンプ特典をとるかクソ仕様をとるかってものだし
- 198 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:53:47 ID:jpuIZygC
- コンプ後にパッチ削除ってできんの?
ジャンライン・・・ってか360はオン繋ぐと強制パッチだったが
というか普通のゲーマーにとって、IFと日本一ってそれほどイメージ違わn(ry
- 199 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:59:50 ID:C/TIcmNJ
- ディスガイアの何が糞になったのか全然分からんのだが
要するに「経験値を効率よく稼ぐための仕様が修正され、さらにマゾゲー化した」ってこと?
- 200 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:03:37 ID:2dB2h9A8
-
/) / ̄\
/// | |
/,.=゙''"/ \_/
/ i f ,.r='"-‐'つ_|__ 細けぇクソはいいんだよ!!!!!
/ / _,.-‐'~/─ ─\
/ ,i 二ニ⊃ (●) (●) \
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 201 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:04:47 ID:kGRrCIGi
- 求められるのはでかい糞か
- 202 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:07:01 ID:FXSf3Knh
- /) / ̄\
/// | |
/,.=゙''"/ \_/
/ i f ,.r='"-‐'つ_|__ 目が寄り過ぎできもいんだよ!!!!!
/ / _,.-‐'~/─ ─\
/ ,i 二ニ⊃ (●) (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 203 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:08:19 ID:jpuIZygC
- / ̄\
| |
\___/
|
_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
/ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ } ...| /! <ワゴンかくに〜ん☆
| _}`ー‐し'ゝL _
\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
- 204 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:22:18 ID:BjyAS8tG
- クソの話ばかりしやがって、このクソ人間どもめッッッ!!!!
- 205 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:24:14 ID:qxw63AIo
- >>199
EXP+300% ってのがあって、これがあれば経験値が4倍になる
これがなぜがディスガイア3では付けた数だけ重複して97倍とかアホみたいな量が貰えてた
最大の稼ぎポイントなら2回戦えばLv9999になる
で、今回のパッチで1・2作目と同じ仕様に戻って4倍しかもらえなくなった
- 206 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:26:03 ID:nT/W+r+N
- バグが直ってマゾくなっただけじゃねーか
- 207 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:30:03 ID:sPb9ts75
- いつもの仕様に戻しました→クソゲーだ!
頭おかしいのか?
- 208 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:30:09 ID:aQh9s9C2
- 公式に不具合という事になったからディスガイア3の話題はこれで手打ちな
ttp://nippon1.jp/nisnews/nisnews20090227.html
- 209 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:32:23 ID:VVMh0WCS
- >>199
まあそういう事。
ただこれで騒いでるのは一部の声がでかい、そして実際ゲームは
大してやり込んでない人間だけのような気もする。
何故ならやり込む奴はDLCが始まってから終了するまでの間に
大体やりたい事はやってるし、最後のパッチを当ててもそのやり込んだ分が
無に帰すわけじゃないから。
- 210 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:34:46 ID:W/EYbmMy
- >>208
大山鳴動して鼠も出てこなかったようなオチだな
- 211 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:39:05 ID:6XE3SjpO
- パッチ後
効果の上限が大幅に低くなりました
牌の上限が無くなりました
改めてジャンラインレベルの凄さを実感
- 212 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:42:31 ID:JUaBliAJ
- 山どころか丘も動いてない気もするがな。
騒ぐほどの変更でもなかったろうに。
- 213 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:02:07 ID:pqFCPRHS
- そろそろ中堅レベルでいいからクソゲーが来てくれないと、本格的に住人が末期状態だな
まだ今年は二ヶ月しかたっていないというのに、貪欲な住人たちだぜ
- 214 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:03:46 ID:3ey9Y67X
- まぁタイミングがとてつもなく悪かっただけ
- 215 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:10:18 ID:jpuIZygC
- たけしの超戦場がVCに来たらしい
- 216 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:43:21 ID:uN3hZ0tR
- >>215
舞空術とか駆使するたけしとそのまんま東を想像した
- 217 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:52:35 ID:RIqdl2vG
- >>216
そんなゲームやりてぇwwwww
- 218 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:59:08 ID:5qXX5Grd
- 日本一ネタが続いて嫌な感じではあるが
この画像とシステムは期待できるww
http://www.4gamer.net/games/085/G008584/20090227009/
http://www.4gamer.net/games/085/G008584/20090227009/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/085/G008584/20090227009/SS/034.jpg
http://www.4gamer.net/games/085/G008584/20090227009/SS/033.jpg
http://www.4gamer.net/games/085/G008584/20090227009/SS/019.jpg
- 219 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:01:39 ID:ZXCeIr16
- クソゲーとバカゲーの区別ついてる?
- 220 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:03:05 ID:Z7Vzqy15
- いや、なかなか香ばしい匂いはするぞ
- 221 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:03:10 ID:ZuO83Ltg
- ファミコンのも対象にしたらそればっかになるだろ
- 222 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:08:29 ID:AlqfRmo6
- 日本一ソフトウェアから、Wiiウェア「Let`s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!」が3月31日に配信される。
価格は1000ポイント。
本作は,その名のとおりヒッチハイクをテーマにした、おバカゲーム。
Wiiリモコンを振り、ヘンなポーズを決めて、通りかかる乗り物に全力でアピール。
ヒッチハイクに成功したら、すごろく状になったマップを進み、
止まったマスの上でさらにヒッチハイク!
追いかけてくる肉屋のオヤジから逃げ切り、無事にゴールにたどり着ければクリアというシンプルなゲームだ。
なんかookの時に感じた何かがあるような気がしないでもないな
バカゲー目指してクソゲー作っちゃう、あの感じ
あの画面から確かに感じるオーラ
ディスガイアはないが、これには期待してもいいんじゃないか
- 223 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:10:01 ID:W5ugvycW
- >>218
2枚目が憎たらしい顔してるなw
- 224 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:21:45 ID:7noyvMsr
- 先生、前スレ埋め立て完了であります。
- 225 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:21:49 ID:mIEnMqdz
- あんまり期待出来そうに無いな…ボードゲーか
- 226 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:32:15 ID:4qRtpLxR
- wiiウェアもシンプルとおなじハンデもっているんじゃないのか?
- 227 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:41:16 ID:FLIiC4G7
- いや、じっくり見れば味わいあるぞ
下の方にある恐竜とか牛とかスペースシャトルのポリゴンが
専門学生の作品以下じゃね?
バカゲーで逃げられない気がする
- 228 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:43:02 ID:4qRtpLxR
- パッチが出て悪化した→メーカーすぐ謝罪→新しい修正パッチ配布orサーバー強化→除外(ダービータイム)
パッチが出て悪化した→無視、公式ブログ閉鎖、掲示板閉鎖→完全放置→ノミネート(まさしくジャンライン)
これじゃダメなのかな〜
- 229 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:50:00 ID:xnhrKkab
- ・タイトル「Let`s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!」
・Wiiリモコンを振り、ヘンなポーズを決める
・すごろく状になったマップを進む
・追いかけてくる肉屋のオヤジから逃げ切るシンプルなゲーム
・主人公たちのデザイン
・乗り物ポリゴンの出来の悪さ
とりあえず突っ込みどころは満載な感じだな
- 230 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:53:27 ID:IcTYeo+l
- Wiiウェアは去年のプチプチとかひどかったのに話題にもならんかったしな。
プチプチ潰して爽快感という売りなのに、リモコンで地味に潰すだけのイライラゲー。
一応、起動出来ないという究極のバグもあり。(一部のWiiのみで発祥、2週間ほどでバグ修正版が出た)
最低でもこれ以下でないと話にならんよ。
- 231 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:57:22 ID:sq6EQw96
- >>218
この見た目の不快感は、なかなか評価できる
ゲーム内容が
ヒッチハイク→すごろく進む→ヒッチハイク→すごろく進む
みたいなクソっぷりなら見込はあるぞ
- 232 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:06:30 ID:buRiTUN7
- 確かに全体的に不快な画像だな
- 233 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:23:25 ID:4qRtpLxR
- wiiウェアなんだから許してやれよw
- 234 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:34:37 ID:rvuWpMe2
- このスレ的にwiiウェア補正ってあり?
- 235 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:46:23 ID:En3DHoiQ
- wiiウェア補正って言うか値段補正はあるな
- 236 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:47:01 ID:En3DHoiQ
- すまんあげちゃった
- 237 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:50:04 ID:e7UZ52QW
- ■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
- 238 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:56:56 ID:1CK6PYeu
- だよな、バカゲーだからってクソゲーにならないわけじゃないからな
滑ってるかどうかなんてのは個人の感性の問題だけど
システム的にひどい、ゲームになってない、バグだらけなどなどはバカかどうかとは無関係
- 239 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:11:58 ID:kuuaVTpG
- どことなくアメリカ臭がするのは気のせいか?
- 240 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:12:53 ID:JA6ngFt2
- ヒッチハイクの乗り物のポリゴンの酷さと、
全体的なセンスの酷さは期待していいレベル
- 241 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:18:19 ID:fP6PCQFm
- サターン伝説のクソゲー達
ソフト名 【ジャンル】 その余のクソさから授与された称号と逸話
デスクリムゾン 【ガンシューティング】 最下位帝王、超魔王、デス様 (セガの品質チェックに落ちたのにわざわざ頭下げて発売)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kiteha/death/famitu.htm
大冒険 【シミュレーションRPG】 超魔海王、大将、将軍 (デス様の永遠のライバル。PS版より遥か下 これは ひどい)
スタンバイSay You! 【シミュレーション】 声優魔人 (デス様の記録を塗り替えるという偉業を成し遂げた)
南の島にブタがいた 【パズル】 ブー太郎 (デス様並の低オッズを叩き出したブタ)
プラネットジョーカー 【シューティング】 惑星戦士 (余の酷さに代々木アニメーション学院が制作したと責任をなすりつけられた)
スターファイター3000 【シューティング】 星の戦士
FIST 【格闘】 なし (VF2より凄いゲームになると豪語、こちらもクソなPS版に輪をかけて更に酷い)
- 242 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:21:10 ID:RIqdl2vG
- >>241
見づらい
改行位するなりしてくれ
- 243 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:21:40 ID:0ObIzAp0
- >>218
バカゲーかどうかはともかく、
この恐竜とか牛とかのポリゴンは酷い
クリムゾンを思い出す
- 244 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:31:11 ID:ywQuT0Xj
- 牛をよく見ると、目の位置とか凄いな
これは期待できるかもしれんね
- 245 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:34:10 ID:KnORapL+
- >>51
KOTYではないが歴史が悲惨ゲーNo.1だなwww
- 246 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:38:09 ID:fP6PCQFm
- サターン伝説のクソゲー 次点
ソフト名 【ジャンル】 称号と逸話
カオスコントロールリミックス 【3Dシューティング】 混沌の支配者
Defcon5 【シミュレーションRPG】 ニセ帝王
イエロー・ブリック・ロード 【アドベンチャー】 黄色い悪魔 ttp://www.kabu-p.com/co/a-37.html
STRIKER'96 【スポーツ】 蹴球帝王96
いずれも名誉あるサタマガ読者レース最下位戦に参戦した兵であり、
真のクソゲーにのみ与えられる「称号」を手にしている
- 247 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:48:56 ID:En3DHoiQ
- オプーナさん・・・・
俺、クソゲーが、やりたいです・・・
- 248 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:57:06 ID:HKanngu1
- >>247
3月にVCでたけしの挑戦状が配信されるから
それをやるんだ
- 249 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:14:03 ID:4qRtpLxR
- クソゲーってクソゲーってわかった瞬間遊ぶ気無くすじゃん?
遊べるクソゲーってないのかな〜
- 250 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:17:10 ID:fP6PCQFm
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1837009
ひどすぎる動画
- 251 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:35:12 ID:m5JyScUl
- >>250
こ れ は ひ ど い
- 252 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:37:00 ID:PLrPgTfe
- >>249
遊べないからクソなんじゃない
- 253 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:40:57 ID:AHVQYWjt
- 今更このスレでサターンネタとか何がしたいのやら
- 254 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:46:55 ID:4qRtpLxR
- いや、クソゲーだってわかっていながらついついやっちゃうゲームはないのかな〜って
- 255 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:50:29 ID:ZnWTSr9B
- 暇なまま3月に突入したら、ヒッチハイクやってレビューでも投下してくれ
- 256 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 22:53:26 ID:ZYN8EHVL
- まあ、しばらく平和そうだな・・・
- 257 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:06:33 ID:102GR9Ht
- 見てきたが、ヒッチハイクだって十分クソを期待できそうじゃないかw
おまえら、舌が肥えすぎw
クソゲ糖尿病かクソゲ痛風になるぞ
- 258 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:10:21 ID:aawWzSpv
- しょうが無いから普段ピックアップされることのないマイナーなクソゲーの話題でもしないか?
ファイティングアイズとか、森川君2号とか、イエローブリックロードとか。探せば結構あるもんだぞ。特にPS1時代のカオスっぷりといったら。
- 259 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:19:58 ID:KnORapL+
- NOEL
- 260 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:32:58 ID:7SgR8NxB
- >>246
RONDE〜輪舞曲〜とエネミー・ゼロは?
PS1時代クーデルカとかエクストラブライトかな
カオスというより開発者は自分達以外に
プレイをさせなかったのかと思えるがな
むしろデバックなしで自分達でクリアしたのか聞きたくなる。
- 261 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:39:37 ID:aawWzSpv
- PS1時代って「誰もが皆大作を作れる」って誤解が蔓延してた記憶がある。
- 262 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:39:49 ID:C1Gp3HvI
- ヒッチハイクが出るってまだ一カ月も先だからなあ・・・。
そのヒッチハイクもバカゲーに落ち着くかもしれないし。
当分このノリでだらだら行くんだろうな。
- 263 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:46:23 ID:NAgU9lZq
- だって初代PSん時はゲーム業界絶好調だったろ
カートリッジからCDへの移行で値段も下がってびびっただろ当時
- 264 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:59:25 ID:RIIUHoEa
- まともに3Dポリゴンを使ったゲームが出るようになったし、
CGやアニメのムービーを取り入れて、SFCにはできないことをやってみせたね
とにかくソフトの価格の割に見た目の衝撃が大きいうえ、PS・SSがそれまでより一つ上位の次元で競い合ってたため、
それまでのSFCソフトが「時代遅れ」の認識に晒されるようになった、って感じかな
おまけに、後発になる任天堂ハードはROM高いし開発ハードルも高いしで、
そうなると大手以外のゲームが流れる方向は決まってしまうよね
- 265 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:02:45 ID:XsGWi6jN
- ことしのはなしをしましょーよー
- 266 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:05:24 ID:e8Xs8/Kw
- 当時の技術じゃロードがやたらと長くて、カートリッジの方がいいかもって思ったりもしたがな
おっと、カートリッジでもロードが長いのもあったな。摩訶摩訶とか
- 267 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:24:45 ID:EI39hpyW
- 月刊マガジン増刊のマガジンGREAT連載の「宮ちゃんの戯夢人生」でダメジャー2の詳細な紹介来た
ttp://www.gekkanmagazine.com/kckodansha04778great/0903great/great_top.html
>なんと9年半続いた連載も今回が最終回〈涙〉みなさまに、ありがとうの気持ちを込めて、
>最後は最近話題のあのゲームで締めくくりますよ!
- 268 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:36:07 ID:TTCxBBZd
- ちっと脱線するけど1時間でエンディング見られるダブルキャストとエンディングまで6時間もPrayできるクル・ヌ・ギ・アどっちがまし?
>>258
そもそもノンゲーム(正式名称教育/データベース系)も出まくってたからなあ
コナミのときメモドラマとかも
- 269 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:37:39 ID:fSwwlb8Q
- >>268
何回も楽しめるだけ、ダブルキャストの方がましじゃね?
- 270 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:40:36 ID:Y86bChwZ
- >>268
ムービーが歓迎されてたダブルキャストを当時の価値基準で評価比較するとしたらダブルキャストだろう。
けど、今になってダブルキャストを出されたとしたら・・・やっぱりダブルキャストの方がましってレベルだろう。
- 271 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:56:33 ID:w5ercHH3
- >>268
6時間も祈るとな
- 272 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:59:10 ID:V/YOV/bD
- とりあえず声優面だとゆゆじょうぱぱわーよりはダブルキャストのほうが明らかに熱意感じる
- 273 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:59:34 ID:Ys0zg2rA
- >>268
遠く静かな星空から あふれるクソゲーの歌が響く
- 274 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:00:06 ID:cNlGKELL
- >>268
ときめもドラマ馬鹿にすんな。
十分に面白いADVだぞ、あれ。
あれ否定するとADVは全部ノンゲームって事になりかねんけど。
- 275 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:00:55 ID:JvIAwtDj
- VP2やってあまりのクソっぷりに投げそうになったが、このスレ見るとマシなほうなんだな
あのタイムパラドックスとかガン無視の、投げっぱなしのストーリーには呆れたけど
- 276 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:01:25 ID:96+RCszX
- >275
HAHAHA!!
出直せ
- 277 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:06:49 ID:FhR0Rsyg
- 大往生BLの特典詐欺はクソゲーの条件にあてはまるのかな?
発売前 特典は「設定資料」
↓
発売後 ファミ通の攻略ガイドブックwww
しかも公式サイトに何ら説明はないし
- 278 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:12:16 ID:I3LhThcb
- 特典はゲームじゃない
ゲームへの文句に対する対応ならともかく、そんなものはクソゲーかどうかに影響しない
- 279 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:12:36 ID:zQV/oB6k
- >>277
ここはクソ会社オブザイヤーじゃないんだぜ
- 280 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:13:18 ID:vdff37HD
- >268
初見プレイで1時間でベストエンドにいったら前者だけどね。
実際はそうじゃないし。
クリア時間だけならサウンドノベルの名作『かまいたちの夜』だって最短1時間くらいだ。
フルコンプするならそんなんじゃすまないけど。
- 281 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:27:17 ID:FBwIfCOG
- 急にモノポリーがやりたくなったから、
トミーが出したGCのモノポリーを800円で買ったんだ
この会社のくそっぷりをまた味わうとは…
もうこの会社のソフト買うのだけはやめよう
- 282 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:28:50 ID:OYkx80rN
- >>275
あれはRPGではなくふとももゲーです
- 283 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:32:18 ID:v7SfMk1P
- モノポリーで糞ってどうすればなるんだ?
- 284 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:34:04 ID:fSwwlb8Q
- >>281
まさか、ダイスがランダムじゃないとか?
- 285 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:35:41 ID:FBwIfCOG
- >>283
8人キャラが居るんだけど、声が性別が同じなら全部同じ声
10歳児とOLのボイスが同じって…
手抜きすぎ…
1人プレイだとルール変更もできないとか、
うざいくらい交渉してくるとか
ゲームとしても微妙
- 286 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:39:02 ID:v7SfMk1P
- >>うざいくらい交渉してくるとか
その手があったか!!
- 287 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:40:02 ID:+dm6F14N
- >>285
つデスクリムゾン
- 288 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:46:38 ID:e8Xs8/Kw
- うざいくらい交渉ってCivilizationのAIよりも頻繁に来るのかな?
- 289 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:47:09 ID:w6S+4m58
-
さあ、そろそろみんなでテンプレを朗読しようか?
- 290 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:48:53 ID:zQV/oB6k
- ここはクソゲーについて雑談する場所じゃない
対象はあくまで2009年のクソゲーだ
ただでさえ無駄にスレ消費してるのに関係ない雑談で消費とかやめてくれ
- 291 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:49:54 ID:FBwIfCOG
- 申し訳ございません
メジャー3が発表されるまで書き込みません
- 292 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:10:13 ID:WVSjsmNp
- クソゲ雑談スレ、やっぱ需要あるよね?避難所では新スレ談義も一段落着いて
次スレは古今東西のクソゲスレな感じになりそうだから
よかったら流れガン無視でいいからあっちにもクソゲ話を投下してくれ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232609263/
- 293 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:27:53 ID:75J/UHrK
- 派生スレ4つもあるのかww
- 294 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:34:05 ID:F8wlheap
- >>290
/) / ̄\
/// | |
/,.=゙''"/ \_/
/ i f ,.r='"-‐'つ_|__
/ / _,.-‐'~/─ ─\
/ ,i 二ニ⊃ (●) (●)\
- 295 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 03:03:02 ID:CSxbpSC9
- <<290
そういうレスのほうがよっぽど無駄じゃないか?
・・・・・・もしかしてこれも釣りなんだろうか?
- 296 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 03:07:21 ID:JFPQhINM
- バイオはクソゲームにならないように
- 297 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 03:27:56 ID:vON1fECu
- >>295
彼の行動は、1レス消費して注意を促す事によって、今後発生するであろう、
「テンプレ録に読まない馬鹿どもの書き込み」を多少抑えようと考えた結果の行動で、
彼の行動が無駄になるかどうかは、馬鹿どもが、どこまで馬鹿なのか、にかかってるだろう。
そこまで馬鹿じゃなかったならば、無駄にならないと思うよ。
- 298 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 03:37:12 ID:CSxbpSC9
- >>295
そうだね、確かにその通りだと思う。
まあ、とりあえず釣られてなくて良かったよ。
- 299 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 03:38:23 ID:CSxbpSC9
- 分かるとは思うけど>>298は>>297に対してのレスね
- 300 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 05:39:48 ID:XSfv+eDp
- Wiiコンの新しいの(PSコンみたいなの)が出るけど
あれがリモコンよりも(開発側に)使われるようになったらWiiの糞ゲー率は減少するのかな
- 301 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 05:52:38 ID:QtJV5H2p
- PS2時代は普通のコントローラーでクソゲー多かったんだぜ?
ジャンラインも四八もダメジャー2もリモコンそれほど使わないぜ?
- 302 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 06:59:19 ID:4YHdS6Hp
- 間違いない
確実にSO4はノミネートされる
本スレの空気なんだよあれ
- 303 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 07:18:49 ID:Y86bChwZ
- クラコンプロを同梱でもしない限り状況は変わらんよ。
- 304 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 08:30:12 ID:80OryDZF
- はいはいスルースルーって思ってスルーしてると
「構ってくれないから他行こうっと」
って思ってくれればいいけど
「うはww反論ねぇww俺テラ正論wwww」
とか勘違いしてもっと居座るヤツがいそうで怖いんだぜ
- 305 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 08:46:14 ID:t/AXJ5Yu
- 2008スレ末期の流れからわかってはいたけど、やっぱこのスレはストイックに大賞を与えるだけのスレなんだろうか
新作クソゲーがないときは、昔のクソゲーに想いを馳せて、
「クソゲーとは何か?」を模索する足掛かりにするのも良いんではないかと思ったりするのね、個人的には
求道者たるクソゲーソムリエは、うんこ知新であるべきではないだろうか
- 306 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 08:51:18 ID:4mcxMSYW
- スルーも必要だが、こっちも正論かましてフルボッコってのも必要だわな
時と場合によるだろうけど
- 307 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 09:30:08 ID:4mcxMSYW
- クソゲソムリエ志望者にクソゲ講義とか…?
- 308 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 10:20:42 ID:BdCPzIlY
- 四八、メジャー2の例を見るに、クソ+大なり小なりネタ要素がないと駄目だろう。
クソゲーを笑い飛ばす紳士の社交場なのだからして。
- 309 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 10:40:27 ID:HiNe8uSc
- まあスルーって印象操作には弱いからな……
- 310 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 10:51:31 ID:OOw7hWG3
- 去年
ステーキ
ステーキ
ステーキ
ステーキ
ステーキ
最高な調理を施されたステーキ
超極上ステーキ
今年
お通し
住人「早く肉を食わせろ!!」
これは間違ってないか??
お通ししか出てない現状であっても、現在のトップを常に模索すべき
この先、ステーキが運ばれてくるかどうか誰もわからないわけだろ?
バブルもあれば不況だってあるのが普通
- 311 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 10:52:57 ID:Eul9WSXC
- >>310
去年も2月の時点ではまだお通しだけだったしなあ
俺は5月くらいまではダラダラ待つ感じ
- 312 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 10:53:27 ID:pA+qoXdY
- いや、でもクソゲーって呼べるほどの物が来てないじゃん、正直
クソゲーオブザイヤーなんだから
せめてクソゲーでないと
ステーキまではいかなくても、せめて豚バラくらいは来てくれって感じ
- 313 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:00:05 ID:JMzpOHbe
- おまえらはさ、意地汚いってことじゃねーの?
去年食べた肉が旨かったって話ばかりしてないで、
静かにテーブルで、料理が運ばれるの待てよ
10年前に食った肉の話とかするのは、さすがにデリカシーなさすぎ
サルみたいに食器やスプーンを叩きまくっておいて
何がクソゲーソムリエだよwwよく言えたなw
行動は飢えた貧乏人そのものじゃねーか
- 314 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:09:32 ID:NZykxkCA
- 現状は前菜レベルしか出てないというのは皆理解してるが
「今は前菜しかないからもうちょっとノミネートや選評に寛容になるべき(前菜で満足しろ)」
「今は前菜しかないからすごいメインディッシュまで待つべき(前菜はもういらん)」
この二つの意見があるね
- 315 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:13:24 ID:jmDeVN22
- いま、テーブルに安ワインしかないのであれば
その安ワインを素敵に味わいながら、次のワインを礼儀正しく待つのがソムリエ
テーブルにある安ワインが、いかにダメであるかとしか語れないのは
ソムリエではなく、単なるゲス野郎
- 316 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:14:10 ID:QrzcTEKJ
- クソはどんなことがあってもクソであってそれ以外のモノではありえないというのに、
おまいらときたらステーキだの前菜だのに例えるなんて物好きだな・・・w
クソゲーなど出ないに越したことはないし、ましてや自分が踏まないで済めばそれが一番だろw
- 317 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:15:25 ID:J78iFZhx
- >「今は前菜しかないからすごいメインディッシュまで待つべき(前菜はもういらん)」
ではなくて
「今食べているのがメインディッシュかもしれないがコースが出終わるまでは待て」
まだ2月なのに焦る必要ないだろ
- 318 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:16:00 ID:FvyqTYna
- クソゲーが出るのを待つスレじゃなくて買ってしまったゲームがクソゲーだったから
せめて面白くおかしく選評してみんなで慰めあおうというスレじゃなかったのか
- 319 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:19:01 ID:qtRdM9Tg
- 中途半端なものを大賞にするぐらいならクソゲーはでなかったってするほうがネタになる
- 320 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:20:56 ID:6u6qUPmX
- >>318が正解
まだ出ていないゲームを「クソゲー期待」だの、凡ゲーを無理矢理クソゲーに仕立て上げようとするだのスレの趣旨が変わりすぎ
お行儀の悪さはゲハ厨と一緒じゃねーか
- 321 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:24:10 ID:TTCxBBZd
- >>274
言い方が悪かったがノンゲームもファンディスクゲームも大量に出てたと言いたかった
ときメモドラマ=ノンゲームじゃない
Sister Princessとかのいっちゃったゲームもあったなあ
- 322 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:25:33 ID:eznWJvlL
- ここはクソゲーとそれ以外を「選別」する場ではなくて、
ナンバーワンを決める場所なんだよな
2本しかゲームが無ければ、どちらかが大賞であり
100本すべてが良ゲーだとしても、その中から1本、大賞を選ぶ
ゆとりだか飽食だか知らんが、
恵まれた環境が当たり前という前提の奴が、根拠ない未来を掲げて
よく見れば食べられるものを、ポイポイとゴミ箱に捨ててるようでならない
大往生は、去年と比べたら単なる魅力なき一本だけど
現時点でのベストではないのか??
ヒッチハイクが発売されたらベストになりえないのか?
去年の究極のメニューみたいなのと比べてないで、今の話をするべきだろう
- 323 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:31:49 ID:PNL+2rbw
- どっちでもいいけど、
おまえらは、下品に飢えたクソゲ地獄に落ちた餓鬼であって、
クソゲー紳士だの、クソゲーソムリエだの、自分を美化するな
- 324 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:35:26 ID:HiNe8uSc
- それを美化と取るか
- 325 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:37:36 ID:TTCxBBZd
- >>290
文句があるならクソゲーを出してみろ。いや、やっぱり出さないで下さい
>>300
クラコンのWiiゲームの対応ね。リモコンちゃんと使えるのは任天堂とサードの一部開発部だけだからなあ
Wiiコンを無理に使ったゲームより開発はしやすくなるんじゃない?
>>303
MONSTER HUNTER G スターターパック内容には同梱される
- 326 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:38:10 ID:qGtDMPIh
- どう考えても自嘲だなw
買ってしまった自分を美化できるほど
クソゲはぬるくない
- 327 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 12:36:43 ID:ma3FgR/6
- そんなにクソでもないゲームを無理矢理話題にしようとするのは見苦しい
パンチが無いのがわかってるんだから「あー、つまらんクソだった」で終わらせればいいのに
- 328 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 12:38:48 ID:10QwJwXQ
- >>322
お呼びじゃないです^^
さようなら
- 329 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 12:54:40 ID:1gJvytF+
- ここはクソゲー格付けスレじゃないだろ
レベル高い年なら高いなりに、低い年なら低いなりに一番を決めるスレ
それが嫌なら、別スレ立ち上げてそっちでやれ
- 330 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 12:57:18 ID:10QwJwXQ
- >>329
しかし今のとこ「クソゲーがまだない」状態なんだな
果報は寝て待て
- 331 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:00:43 ID:dkSvDcds
- 新宿とかやたら擁護が入って名前が挙がる度にスルーされたけどバカゲーという事が免罪符になってるだけにしか見えないんだよなー
別に是が非でもクソゲー認定させたいとかは思わんけど、あれがスルーされるのは純粋に不思議
- 332 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:02:12 ID:e8Xs8/Kw
- >>331
なら選評よろ
- 333 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:04:07 ID:gO7YdQ12
- やってクソゲーだと思うなら選評なりレビューなり書くといいと思うよ
- 334 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:07:36 ID:dkSvDcds
- いや、選評書いて人目を引く様な際立ったオモシロ部分があんまないんだよね
それでもショボすぎるグラ、ありえないモーション、点滅して消える人間、雰囲気だけで上滑りする会話、
強引で繋がってない展開などなど地味な要素を合わせると普通にクソゲーではあると思うってだけなんだけど
面白い選評が書けない時点ノミネート級ではないんだろうけど、なんか今の扱いは間違ってる気がする
- 335 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:09:13 ID:FvyqTYna
- 際立った部分が無いのに全体的に平均してクソと特徴
- 336 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:11:48 ID:10QwJwXQ
- >>334
「選評がまだない」状態だな
だが選評も書けないというようなものを推す気が知れないぞ
そこそこ微妙なクソゲーに見えるのは確かだが、
そのクソさが住人に伝わらない以上は語るにも語りようがないわけで
- 337 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:16:40 ID:MLAFjVk/
- >>325
Gはクラコン
3はクラコンPRO
- 338 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:17:34 ID:F8wlheap
- 選評を上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がクソゲー
- 339 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:21:16 ID:K5cjN0Mi
- クソゲーと思うなら選評書けばいいのに
書かないでなぜクソじゃないのか!スルーされるのか!って叫んでもそれじゃゲハと変わらん
- 340 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:22:04 ID:3cePu0uj
- まあたしかに去年のメジャーは発売当日に選評っぽいものが出来てたしなw
- 341 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:31:07 ID:V2vLOG85
- >>339
俺の言いたかったこと言ってくれてありがとう
まあ彼自身そこまで押したいわけではないんだろうし、たしかに
選評にした時受けやすい要素・受けにくい要素というのはあるだろうさ。
でもさ、「選評は書かない。でも、この扱いは間違ってる」
なんて言われてもね。どうしろと
- 342 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:34:47 ID:HiNe8uSc
- 選評でクソさを伝えないけど同意して欲しいってことですか
- 343 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:36:47 ID:SVvOdwRG
- 俺、去年シレン3選評書こう思った
シレン3、俺、クソだった
シレン3、微妙なクソ、でも書く難しいクソだった
俺、諦めた
- 344 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:39:46 ID:10QwJwXQ
- >>343
テンポいいな
ラッパーに歌ってもらうと格好いいかもしれない
- 345 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:41:47 ID:QJFYZSTK
- >>344
魔神ブウの台詞は全部ラッパー向きだなw
- 346 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:43:54 ID:gO7YdQ12
- シレン3はゲームのジャンルを変えちゃったようなものだからな
ローグとしては糞以下でもRPGとして見ればそこそこだから微妙だ
外注厨二病シナリオとか配信とか誰得課金携帯攻略情報とか要素には事欠かないんだが
- 347 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:49:27 ID:RPJRCBYm
- シレンはやっぱりクソ寄りの評価だったか
俺やってて違和感感じて、俺だけそう思ってるのかと不安だったのよね
- 348 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:51:48 ID:A5D11mt9
- 続編しか作られないのに作れない
- 349 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:54:19 ID:TbRoxH+R
- シレン3はありえなかったな
金が無いのに予約してwiiまで一緒に買って泣きそうになった
やっぱシレンは64版かアスカ見参までだ
- 350 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 13:57:50 ID:SVvOdwRG
- 一見すると書けそうなネタがあるシレン3でも、肝心のゲーム自体はイマイチに感じられても、
プレイ自体は普通にできるし、「イマイチ」ではあってもそれなりにまとまってるから、「酷すぎる」にはならない
クソ要素はもってても、クソゲーとして選評書いて他人に推せるほどのゲームではなかった
おかげで、この胸の内には何か黒いものがモヤモヤと渦巻いたまま残ってしまった
それでも、もしこのスレに強行してたら、「さりげなく(ry」にしかならなかったと思う
なにが言いたいかといえば、やはりまともに選評に起こせるくらいのクソゲーでないと、
このスレで他人から共感を得るのは難しいし、
それができなければ、所詮その程度の「ガッカリゲー」でしかない、ということだ
- 351 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:16:00 ID:w6S+4m58
- つテンプレ
- 352 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:18:00 ID:fgJ9nOy+
- お前らクソゲーの食いすぎでネットでもデブになるのかよ
- 353 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:19:02 ID:80OryDZF
- シレン3も
死んでもレベルが初期化しない←ライトユーザ救済です
動きがもっさり←3Dなので美麗さを意識した結果です
とか「メリットの裏側としてのデメリット」みたいなもんだからね
純然たるデメリットは少ないと思う。
火球が飛んできたのに『ペチッ』で終わるのは笑ったけどw
- 354 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:25:54 ID:L93N7Mb8
- まあ実際のところ、おまえの人生がクソゲーで
おまえらの親がクソゲーメーカーなんだけどな
- 355 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:27:51 ID:VPTCtqmz
- 少なくともメーカーは頑張ってたよ
- 356 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:32:33 ID:XHQojkEX
- http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/nobynobyboy
のびのびBOY
レビュワー評価 74
ユーザー評価 8.6
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/staroceanthelasthope
STAR OCEAN4
レビュワー評価 78
ユーザー評価 7.9
満足度はのびのびBOY以下かよ・・・
- 357 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:34:08 ID:3cePu0uj
- メーカーは素晴らしいゲームになる事を信じ
愛を持って製作してくれたんだからな
それなのにこの体たらく
- 358 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:42:04 ID:DwSUA5uB
- >>356
のびのびBOYはみんなで伸ばして行くって達成感があるからなぁ
火星遠いですぅ(^q^)
- 359 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:42:41 ID:XHQojkEX
- http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/nobynobyboy
のびのびBOY
レビュワー評価 74
ユーザー評価 8.6
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/rogegalaxy
ローグギャラクシー
レビュワー評価 83
ユーザー評価 8.1
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/staroceantilltheendoftime
STAR OCEAN Till the End of Time
レビュワー評価 80
ユーザー評価 9.2
↑良ゲー群
↓クソゲー(笑)
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/staroceanthelasthope
STAR OCEAN4
レビュワー評価 78
ユーザー評価 7.9
- 360 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:52:04 ID:VvH0GxbC
- おいおいローグギャラクシーってクソゲーオブザイヤーにノミネイトされたやつじゃないのか?
- 361 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:56:38 ID:FUyJ77kp
- ローグギャラクシーの海外版は日本で言う所のディレクターズカット版だ
- 362 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:00:06 ID:VvH0GxbC
- 新宿の狼って地雷かと思ったら火薬が空だったってことになるよな。
ヤッターマンもそうだったし
こういう新しい用語作れないのかな〜
- 363 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:05:53 ID:2raKtNun
- 見えている不発地雷
でいいんじゃね?
- 364 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:07:41 ID:lravhlDF
- ニート・クレイモア
只<働いたら負けだと思っている。
- 365 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:12:19 ID:C/wiSGr2
- まだ家庭用は発売されてないが、PC版で出たウイポがヒドイ件
バグまとめWikiが出来るくらい。ただノミネートまで行くかは知らんが
- 366 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:14:45 ID:QJFYZSTK
- >>365
やあドク。デ(ry
- 367 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:15:20 ID:4mcxMSYW
- 家庭用が出てから話題にすりゃいいじゃん
- 368 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:22:13 ID:BdCPzIlY
- >>362
A しけ花火
B 結局来なかった恐怖の大王
C こけおどし手投げ弾
- 369 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:24:05 ID:OYkx80rN
- >>366
1970年に行ってインベーダー作ろうぜ
- 370 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:41:01 ID:vkVYxeJ8
- ローギャラは平均以下のゲーム内容より
SCEの明後日の方向の超強気宣伝と
どっかのおばちゃんの痛烈批判のダブルコンボが決め手って感じだった気がする
- 371 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 15:53:05 ID:AYN2m7h9
- >>368
のび太と竜の騎士吹いたw
- 372 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 16:01:11 ID:/DNfUKcM
- 今年一発目のクソゲはVCのたけしの挑戦状になりそうだな。
再販なのが残念だが…
Wiiは体感ゲームやSTGに加えクソゲも満喫できるようになってきたかw
- 373 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:15:19 ID:O8MhjxMA
- 3月は年度末の会社も多いから何か来そうなもんだが
- 374 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:18:23 ID:1fdAeug0
- ウイニングポストワールドに期待
- 375 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:20:40 ID:7Cmf3Fqn
- ピタゴラスイッチ
- 376 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:33:07 ID:fgJ9nOy+
- さすがにVCは対象外だろ
思い出語りの流れにはなるかもしれんが
- 377 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:33:38 ID:QtJV5H2p
- 四八(仮)のED見てきた
飯島屁くせえww
- 378 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:38:09 ID:QJFYZSTK
- オプーナさんを叩き潰したマリギャラを買ってきたぜ
猿がRPGの棚に並んでて吹いたw
- 379 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:39:33 ID:QtJV5H2p
- なりきりゲームなので問題無い
- 380 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:50:38 ID:SzQ9FY9W
- スターオーシャン4目当てでXbox360買ったけど買って後悔した。
しょぼいグラフィック、しょぼいサウンド等々。
まあ良く確認せずに買ってしまった俺も悪いのだが。
いたいけな子供からも金をむしり取る金の亡者っぷりがゲームを愛してないスクエニって感じだった。
- 381 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:55:56 ID:a/RfI1BR
- あ、そう。
- 382 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:06:13 ID:K5cjN0Mi
- でっていう
- 383 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:12:11 ID:AsSv8nzO
- 地味な選評でも
地味な年なら
地味にKOTYに選ばれるかもね
- 384 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:16:01 ID:00dBASQ5
- あいにくだがここ数年地味な年は無い
- 385 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:23:14 ID:0r8qQMrb
- だからといって今年も派手になるという根拠はない
- 386 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:25:31 ID:nsoV5Uh+
- >>380
少数派乙
チラシにでも書いてろアホ
- 387 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:27:10 ID:QtJV5H2p
- まあ確かに、この光源処理はおかしくね?とかバテンとかショパンのほうが曲よくね?とかあるけど
そこそこのレベルは保ってると思うよ
おっとスルー検定するー検定
- 388 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:29:46 ID:VvH0GxbC
- ハル研のサイトでこういうのみつけた
ttp://www.hallab.co.jp/recruit/new/job/game_flow03.html
多分基本のゲーム作りってこんな感じに進むのだけど
いったい何所から軸がぶれてクソゲーの道に進んでしまうのだろうか?
- 389 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:37:27 ID:A+icZ9Gj
- 龍が如く3は糞ゲーじゃないが
ロリのアイドルオタヤクザって設定はなんか間違ってる気がする
- 390 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:40:32 ID:GKAxoLs+
- 今年は去年より良いクソゲーが出そうにないな…
中途半端なクソゲーは消えてくれ。
- 391 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:47:29 ID:JGq8R5Z+
- 去年と一昨年はゲームの根本をひっくり返したのがよかった
今年はそこまでのクオリティは年末まで厳しいかなあ
- 392 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:50:27 ID:f7sGYYNP
- そろそろFF11をKOTYにエントリーしてほしいわ
むしろアルタナディスクのみでいいから、拡張パックだけど
- 393 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:51:14 ID:QtJV5H2p
- はい選評
- 394 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:54:48 ID:XSfv+eDp
- >>360
日本じゃ評価がいまいちの白騎士もそうだけど
レベル5のゲームは日本人よりも外人に好かれやすいようだ
- 395 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:56:00 ID:QJFYZSTK
- >>392
MMOはダメなんじゃね?
限りなくクソなのは確かだろうが
- 396 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:09:07 ID:f7sGYYNP
- でもアルタナディスクは酷いんだよ
PV詐欺問題、クエスト・ミッション未実装問題、マップ使い回し、DVDディスクなのに三百ちょいMB容量問題
まぁリトライオンライや初回のバグはネ実の華だからいいが。
俺が一番頭にきてるのは、ミッションだね、一年たっても未だに半分しか実装してない。
6ヶ月に一回のペースでミッション追加だぜ?さらに今年から一年に三回BA説が囁かれてるし
- 397 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:12:06 ID:fgJ9nOy+
- ネトゲならんなもん日常ちゃめしごとだろ
- 398 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:12:17 ID:FWUuUuRR
- ネ実に帰れよゴミ
- 399 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:22:26 ID:f7sGYYNP
- なんという閉鎖的な空気w
ネトゲのジャンラインがノミネートされてるからアルタナもいいかなと思ったんだがな
ごめんなさい;;
- 400 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:26:00 ID:z6qWtM45
- ”ネット対戦”もできるゲームと”ネットゲーム”じゃ話がぜんぜん違うじゃねーか
- 401 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:26:56 ID:FWUuUuRR
- 閉鎖的(笑
- 402 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:28:19 ID:VPTCtqmz
- >>395
PSUの例もある
まあFF11程度じゃノミネートできないのは確定的に明らかだが
- 403 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:29:03 ID:FWUuUuRR
- PSUは一応オフはあっただろ
- 404 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:29:09 ID:8RgUgdbS
- ちなみにネトゲじゃスクエニの運営はマシな方なんだよな
- 405 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:36:49 ID:f7sGYYNP
- でもFF11の世界観が好きでミッション目当てで買った俺は
6ヶ月ごとに追加されるミッションは辛いのよ。3ヶ月一回課金しないとキャラ消されるし
一年前にでたディスクのミッションがまだ半分しか実装してないのは糞だし
パッチ云々の話しでてたからいけるかなと思いました
- 406 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:37:37 ID:FWUuUuRR
- そうですか、お帰りください
- 407 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:41:23 ID:nRWtyvwD
- PSUはMMOじゃないしな。
- 408 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:44:49 ID:e8Xs8/Kw
- >>405
じゃあ取り敢えず選評書いてみてくれ。
ハルヒやフラジールに勝てるってならここの住民も納得するかも?
- 409 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:47:11 ID:DwSUA5uB
- それ以前にFF11にしろアルタナにしろ09年じゃないがな
- 410 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:57:30 ID:6u6qUPmX
- 違う年度のゲームを持って来る恥知らずなネ実民がいた!
- 411 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:59:29 ID:F8wlheap
- >>405
たいがいにしろよカスが
マジで親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るぞ
多分奥歯が揺れるくらいの威力はあるはずだしね
- 412 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:08:31 ID:f7sGYYNP
- >>409
やっぱだめか、07年発売ディスクが09年にもなって中途半端てのでエントリーできないもんか聞きたくてw
あとネ実以外でのブロントはやめれ
- 413 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:13:48 ID:Wzy+y8VO
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
| (__人__) | 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
\ ` ⌒´ / やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 414 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:17:36 ID:e8Xs8/Kw
- >>412
09年発売の奴じゃないのか
今年発売される拡張がクソだったらまた来てくれ
- 415 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:37:49 ID:TTCxBBZd
- パッチはともかく有料ダウンロードコンテンツや拡張パックだったらエントリー資格あるよな?
- 416 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:47:43 ID:L9ajKolm
- 無い
パッチの方がまだ可能性が高い
- 417 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:52:09 ID:L9ajKolm
- だいたい実例もないうちからそんな論議をする方がおかしい
- 418 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 21:05:28 ID:2raKtNun
- とにかくまず落ち着こうぜ
ということで差し入れドゾー
(´・ω・`)つ■◇□
(四八(仮)、メジャー2、ジャンライン)
- 419 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 21:43:16 ID:V2vLOG85
- ルールにはっきりとは載ってないようだし、個人的に結構気になったり・・・俺が知らんだけならあれだが。
むろん、別に今すぐ議論して決めてくれって言いたいわけじゃない
前年以前にでたゲームの、拡張パックなりが今年度出た場合
その作品がエントリーすることは出来ない・・・でいいの?
それとも、拡張分含めて一つとして扱っていくの?
- 420 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 21:49:13 ID:FWUuUuRR
- 拡張部分だけで判断するべきじゃね
強制的になら別だけど、買う買わないは判断できるわけだし
- 421 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:05:24 ID:7Nh4Muv3
- クソゲーというか、クソ仕様のほうがいいだろ。
- 422 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:09:22 ID:sDMZanGP
- もし雑談が許されるなら、こういう枯渇状態の時には皆の思う神ゲーを聞いてみたいな。
クソゲー羅刹の皆とて人の子、思い出の逸品くらいあるだろう。
ちなみに俺はメタルマックス2、ゼルダ夢島、大神かな。
- 423 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:10:43 ID:vON1fECu
- 他でやれ
- 424 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:12:36 ID:mFQZb/oE
- はいはいアクトレイザーアクトレイザー
- 425 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:15:35 ID:w5q0p9u5
- それよりも古のクソゲー談義に花を咲かそうぜ
- 426 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:16:14 ID:v7SfMk1P
- >>422
アストロノーカ、勇者のくせになまいきだ
葛葉ライドウ対超力兵団、新宿の狼
ネタじゃなくガチな。新宿の狼はマジで面白い。
- 427 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:16:36 ID:f7sGYYNP
- >>422
荒れるからやめたほうがいい、むしろ神クソゲーならいいかもしれんがw
こんな時こそパッチや拡張ディスクの話がいいんじゃない?
FO3の追加DLCやらあるし。あれは別として考えるの?それとももしバグだらけでうんこでも
FO3とワンセットと考えてエントリーできないとか?
- 428 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:19:09 ID:FWUuUuRR
- そういうのは元ゲーがクソじゃない限りお話にならないだろ
ジャンラインもアイコンとか声とかクソ要素だったけどアレも元がクソじゃないと何の意味も無いものだったし
- 429 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:23:22 ID:V2vLOG85
- >>420
今年度に出たのが対象なんだし、やっぱそうなるかあ
でも拡張部分だけとなると・・・これはまたゲームとして評価するのが無理っぽくないか
やっぱり厳しそうかな
- 430 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:31:15 ID:EtluWyJR
- >>426
新宿の狼は発売前の不安消し飛ぶくらいよく出来た佳作だね
少し先の通行人のかたまりに走っていくと通行人消えたり、車で道路走ると周りから車いなくなったり
空から警官降ってきたり、惜しい部分多いけど・・・
グラフィックに関してはワイズケイなんて、こんなもんだろと思って買ったので差して気にならん
ストーリー面白かったし、女の子を俺法で豚箱入れて尋問するだけでも楽しい
- 431 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:51:25 ID:NjYkh6V9
- 何より新宿はミニゲームの麻雀が麻雀をしている
この一点だけで昨年度の魔物に持ち味を喰われたも同然だと思うんだ…
- 432 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:53:30 ID:z6qWtM45
- 麻雀が麻雀をしている吹いたwww
当たり前のことなのにwww
- 433 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 22:57:46 ID:onQ4pfZJ
- 新宿の狼は、麻雀をするための所場代をそこら辺から罰金取って稼いでると思えば十分麻雀ゲーになる
プレイしててそう思った
あとバッティングセンターも(ry
- 434 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:20:06 ID:VvH0GxbC
- 今PS2はADV専用ハードになりかけているよな。
ADVはホント四八(仮)のようなゲームじゃないとノミできないしな〜
- 435 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:28:27 ID:W/hwDEzH
- 新宿スレには、面白そうなプレイ報告が多いね
- 436 :なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:41:26 ID:6u6qUPmX
- 新宿はクソゲーって言う人もいれば神ゲーって言う人もいる。本当に人を選ぶゲームなんだな。
・・・あれ?ファミ通のレビューが正に大正解?
- 437 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:10:18 ID:2ahJag1U
- 発想はいいけど技術が致命的に追いついてない、それが新宿。
- 438 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:49:23 ID:nqAidHb4
- >>426
むしろ調理器よりアバ王じゃないか?
つーかライドウにも狼にもミニゲームとして普通に出来る麻雀が入ってるんだよな・・・
そうやって考えるとジャンラインさんマジ凄い
- 439 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:49:41 ID:Bs3c7mwt
- >>434
何年か前のドリキャスのようだな
もう2年位したらPS2も美少女ゲーばっか出るようになるのだろうか
- 440 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:54:26 ID:ITxlFfDA
- >>437
それって四八も同じハズなのに
なぜかあっちはバカゲーじゃなくて本気のクソゲーなんだよな……
- 441 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:57:22 ID:R8nuMELg
- アイレムのソフトは大体そんな(>>437)イメージ
- 442 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:59:52 ID:i4NgZQKT
- そのうち発想も技術も圧倒的クソなIFがなにかやらかしてくれるだろう
- 443 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:00:12 ID:VzaVjTT5
- >>440
発想は良くても実装されて大丈夫かどうかが分岐点だな
実際にやってみたら機械にもプレイヤーにも
負荷のかかるシステムでは…
- 444 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 03:11:05 ID:Ihnaq/k0
- 龍が如く3は、ゲーム中でタンタカタン(焼酎)の広告が多すぎてちょっともにょった。
ゲーム内広告ってやりすぎるとふと、現実に戻って覚めてしまうことがあるなぁ。
- 445 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 03:12:56 ID:BGBAXrxZ
- ttp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok2_monyoru.htm
突っ込まれるであろう前に「もにょる」の説明
とりあえずペプシマンをプレイするといいよ
- 446 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 05:39:03 ID:cLkyel8J
- >>441
しかしPS3でスペランカー先生を発売した事実は何を意味するのか・・・
- 447 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 07:47:46 ID:1hksvebr
- このレベルで発売はやばいだろ
http://www.4gamer.net/games/085/G008584/20090227009/screenshot.html?num=024
- 448 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 07:56:13 ID:9K1J9zAf
- 龍が如くはダージュオブケルベロスとかがノミネートされてた時なら
クソゲー認定されたと思うけど
今のハイレベルじゃ問題外もいいところなのが残念・・・・
- 449 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 08:03:56 ID:zfZqbqsy
- クソゲーハンターの登場を待つ
- 450 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 08:06:18 ID:iWlzxSiq
- 購糞の異名を持ち選評を自在に書き綴る高貴なるゲームオタ
- 451 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 08:39:13 ID:MrTLO58H
- >>447
これは酷い
- 452 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 09:18:27 ID:/zzHjdRP
- >>447
まぁwiiwareでこのグラだったらまぁまぁなんじゃないか
- 453 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 09:42:29 ID:iWlzxSiq
- ワールドオブゴールデンエッグスみたいなもんだろ
- 454 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:09:19 ID:2prVjYuY
- >>448
ないない
たとえガッカリオブザイヤーでもランクインはないね
あんなクソゲーと龍を一緒にしてほしくない
- 455 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:11:32 ID:2ipX0qt/
- つか龍3てまだ始まったばかりだけど今年一番の良作だろ
糞ゲーなのは>>448の大好きなSO4だろ・・・
海外レビューじゃグギャー以下の点数だから
グギャ−の年だったら確実にSO4が入ってた、だってSO4はあらゆるところで劣ってるからな
- 456 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:11:47 ID:PVnMFfAi
- IDがIFの俺は導かれるようにここにきました
- 457 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:12:12 ID:RJOGZ/GR
- どこにもIFねーぞw
- 458 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:13:12 ID:3StbrVhf
- Mの右側がIに見えたのか?
- 459 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:19:02 ID:OqGdy5U5
- >>452
WiiWareは最大40MiBだっけ、それ考えたら頑張っているような気がする。
- 460 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:28:54 ID:0JByJ7Zd
- メディアファクトリーはラノベ界のIFということですね
- 461 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:32:12 ID:kZY8FTi5
- 板を移動したらIDが変わるのを知らなかったと予想
- 462 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:39:41 ID:PVnMFfAi
- >>461
大正解。出直してきます
- 463 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:48:14 ID:NGngnkS/
- ケッ、シロートが・・・
半年ROMってから出直して来やがれ
いやホント、このスレ釣り堀にされるから
- 464 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:51:09 ID:E/jdBGG6
- >>463
NG入りIDでそのレスとは、中々やるな。
- 465 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 12:06:30 ID:795Wc3Mm
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090227/vc.htm
たけしの挑戦状蘇るか
- 466 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 12:09:11 ID:2rI0t1Xc
- たけしの挑戦状2作れよw
パチパラのアイレムとかが。
- 467 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 12:22:58 ID:Bov8NF80
- >>447
グラで言えば新宿の狼もこんなもんだしな…(等身は違うが)
中身が凄まじくスカスカかどうかが鍵だろう
ただ、当初から狙ってるバカゲー+wiiウェアということで
余程ヒドくない限り「こんなもんじゃね?」で終わりそう
- 468 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 12:28:33 ID:PbFGJ61e
- ヒッチハイクのグラはキャラ見る限りわざとやってるっぽいからな。
やっぱ中身も1000円でも許せないくらい酷くないと
ノミネートは難しそうだな。
- 469 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 12:40:54 ID:AQEB3TqO
- ダーツwii DX公式ページのソフト概要より・・・
「一人で遊ぶのはもちろん、
1つのWiiリモコンでも4人まで同時に遊べるのでるので、
家族や友達みんなで楽しむことができます。」
「遊べるのでるので」は、ミス!?
- 470 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:06:11 ID:59E7FLFe
- たけしの挑戦状はまぎれもなくクソゲー
- 471 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:19:30 ID:RGnIBoD4
- ふと思ったけど龍が如くってたけしの挑戦状の現代版な気がする
まあ龍シリーズ未プレイなんで動画とかのイメージだけだけどな
- 472 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:25:46 ID:L+RFjlgo
- >>471
どちらかと言うと、シェンムー。
- 473 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:30:01 ID:kZY8FTi5
- >>470
バカゲーだろ
- 474 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:31:41 ID:L+RFjlgo
- たけしは、映画みたいなのをゲームで作ろうとしたんじゃねえの?
容量が足りなくてあれだったけど。
- 475 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:50:56 ID:hVfBM/Dx
- とりあえず決算の3月を楽しみにするかー
とはいえ、コレと言って目を引くものもないけど、意外な伏兵はいるかもしれないしな
- 476 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:53:49 ID:YVDCYFQM
- >>470
GTAのパクリ元になんていうことを言うんだこの無礼者!
- 477 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:54:10 ID:GCsxj8xi
- 全てのケンカゲームはテクノスに帰する
GTAをも凌駕する暗黒都市大阪を舞台にした初代熱血硬派くにおくん(SFC)こそリメイクすべき
- 478 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:00:01 ID:RGnIBoD4
- >>472
うん、シェンムーもたけしの挑戦状DC版だと思ってる
- 479 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:07:05 ID:BGBAXrxZ
- そのレスはシェンムー好きにキレられてもおかしくないレベル
- 480 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:11:02 ID:aIr4UU4A
- 3月は戦国天下統一とかいうのがクソの期待大とか聞いたなあ
元の天下統一Xとかいうのがかなりクソゲーらしい
んで戦国天下統一はそれの移植作
- 481 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:12:13 ID:GCsxj8xi
- システムソフトアルファーはガチ
しかし萌え萌え2次大戦(略)がウケたりするので世の中よくわからない
- 482 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:19:30 ID:ZUVtamib
- >>478
全然ちげぇよ
あんなクソゲーと一緒にすんな
- 483 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 14:30:41 ID:RGnIBoD4
- >>482
いや、クソゲーうんぬんじゃなくてコンセプトというか
街中を歩いてて戦闘を繰り返し合間にミニゲームやイベント発生
似てるなーと思ってるだけ
- 484 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:05:27 ID:EMm4QiJ1
- >>483
それはアクションアドベンチャーの基本じゃないか?
- 485 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:10:31 ID:NuGGMgrs
- >>483
その言い方だと、かなりのソフトが当てはまらないか?
メインは物語、という根本的な部分も抜けてるし。
- 486 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:14:28 ID:k/PJkvk5
- 面白ければなんでもいいよもう
- 487 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:15:03 ID:2H0Me91i
- >>469
ダーツwii DXといえば値段が6090円から3990円に変更になってたよ
ファミ通最新号より
- 488 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:39:44 ID:GDcmL+uv
- たけ兆よりみんスペだなぁ
DLで2400円という異常な価格設定だし、オンでトラブル頻発したら
ノミネート見えてくる
- 489 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:44:51 ID:Bov8NF80
- スペランカーの場合、トラブルが頻発しても
「これぞスペランカー」で終わりそうな予感
- 490 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:50:40 ID:nyPzGk+R
- ゲームの出来がスペランカーでした
- 491 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:51:52 ID:3o0l7+Sq
- スペランカーDLで2400円は高いよなー。
いっそパッケージにすればよかったのに。
- 492 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 15:53:56 ID:RvxIYU0G
- スペランカー先生の人気は異常
- 493 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:20:45 ID:Fy0Kpjup
-
いいから
テンプレにしたがって
今年のを語れ
- 494 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:23:59 ID:LxrNUPNI
- >>493
- 495 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:32:02 ID:NGngnkS/
- ていうかスペランカーは良ゲーだって何百回言わせるんだ!
きれっぞ! ああんっ!!
- 496 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:35:56 ID:ITxlFfDA
- ネットでのスペランカー人気は
クラスに一人くらいはいた「スペランカーは名作」派が集まった結果だな
- 497 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:40:31 ID:E/jdBGG6
- スペランカーか。あれはやりこんで、やりこんで、やり込み抜いて
宝を何度も獲得できる水準までやりこんで、…そして
「やっぱ糞だ」
と実感するゲーム。
鍵を出現させるのに照明弾を打ち上げなきゃならない面で積んで
クソゲー認定したぞ。
- 498 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:46:35 ID:Vwa2Z+Y6
- まっ、また!また「スペランカーはクソじゃない!」議論か!
- 499 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:58:21 ID:KMn5FwDc
- シビアゲーと糞ゲーは違う
- 500 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 17:01:26 ID:5aDPzG1b
- >>497
しかし、少し時間が経つとすぐにやりたくなる強烈な中毒性を併せ持つゲームでもある
アクションゲームとしての楽しさを濃縮して、プレイのストレス削ってる仕様だからな
バーチャルコンソールのダウンロードランクで、連続1位は絶対に揺るがないと言われていたマリオ兄弟を
2週間とは言え蹴り落とし、その後も高ランクを維持したのは伊達じゃないぞ
25年たった今でも愛されてるのは間違いない
ここの『糞ゲー』のうち、25年経って糞ゲーだからで売れると思うか?
- 501 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 17:08:12 ID:E/jdBGG6
- >>500
愛されてることは認める。
ていうか、愛されてなければ、記憶に残ることもない。
ま、伝説のクソゲー、と言ったところで
KOTYに選ばれるたぐいのクソゲーではないな。
KOTYにノミネートされるクソゲー達は
プレイするのが苦痛だったり、そもそもプレイできなかったりする。
- 502 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 17:42:03 ID:5OwBIN/3
- 愛がないクソゲーが多すぎる。
デス様を見習えと。
- 503 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 17:54:28 ID:ruF7Ag8j
- さすがにそれは美化しすぎ
- 504 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 18:15:05 ID:KMn5FwDc
- デス栗は変に神格化されてるから脳内補正が入る
「ああ、ただの糞じゃないからどこかに愛とかメッセージ性を感じなきゃならないんだ」という風に思ってしまう
正直予備知識なしに「バイオの亜流かな」と買ってしまったらフリスクコーラで本体ごと窓から吹っ飛ばすレベル
- 505 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 18:24:31 ID:GCsxj8xi
- 世の中にはハウスオブザデッドってのがあってな
- 506 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 18:40:10 ID:GDcmL+uv
- 当時を知ってりゃ、スペランカーなんか良作もいいとこだよ
カラテカとかダウボーイとかやってみろっての
- 507 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 18:56:42 ID:/zzHjdRP
- ファミコン最悪のクソゲーはマインドシーカーだと思っていたが
- 508 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 18:58:03 ID:UBQjX5mK
- >>506
お前もカラテカをクソゲー認定するクチか。
- 509 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:05:29 ID:ACapwv5/
- FC時代のゲームは名前がポンポン上がるようなゲームはまだクソゲーじゃない気がする
- 510 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:19:41 ID:5n6swm0h
- ひたすらローキック撃って来るようなクルヌギアタイプのクソゲーが一番辛い
- 511 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:27:41 ID:via1yRKE
- カラテカ面白かったぞ
あの当時にあの動きはヨダレモンだった
- 512 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:28:26 ID:kJA1gBTK
- クソゲーだと知ってても苦痛なヌギャーは本当にやばいな
マジで精神を汚染される
- 513 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:29:12 ID:nyPzGk+R
- メジャー1で1試合終わらせるのも相当な苦痛だよな
- 514 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:29:28 ID:NGngnkS/
- >>510
なかなか良い言い回しだな
ダメジャーみたいにアッパー決まってK.O.させるのでなく、
じわじわと足下にダメージ与えて、意識はあるんだけど立てない、すごい屈辱感
汚いな、今日のカニみたいに汚い
- 515 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:29:55 ID:zp4hk3kX
- ファーストアタックのワンツーパンチだけでKOしたのが猿か
- 516 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 19:33:35 ID:qfuu3WWC
- 猿は顎を打ち抜かれて気がついてたらダウンしてたって感じ
- 517 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 20:37:58 ID:VQ3PohGZ
- プロの総合格闘技船主が四八というわけですね
- 518 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 20:59:40 ID:N+K1T4iM
- >>514
マズいカニでも食ったのかい?
- 519 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 21:03:12 ID:hI+jeCTn
- >>517みたいな原因の憶測さえままならん誤変換を最近よく見るが
一体どんな変換グセが付いたらそうなるのか。それとも何かのはやりなのか。
- 520 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 21:37:12 ID:esUGjsNZ
- >>504
デスクリムゾンはゲームではない!前衛芸術だッ!
まあ、それはともかくあれの人気はカルトに限りなく近いからな
センスが合わない奴には何を言っても無駄だし、逆も然りだ
- 521 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 21:51:56 ID:cLkyel8J
- >>520
そういえば前衛芸術として芸術家がデス様をモチーフにした作品を美術館で展示していた事があるな
- 522 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 22:15:28 ID:NT16vicE
- 正直ファミコンのクソっていうとぶっちぎりでマインドシーカーだろ、と言いたくなる
あのセーブだけで既にね・・・
- 523 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 22:32:15 ID:kZY8FTi5
- >>522
あれはゲームかどうか疑問だけどな。
- 524 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 22:42:23 ID:WwgakNEo
- >>522は「クソゲー」ではなく「クソ」と言っているな
- 525 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 22:56:26 ID:kZY8FTi5
- >>524
すまんorz
- 526 :なまえをいれてください:2009/03/01(日) 23:05:15 ID:KMn5FwDc
- まあ一番のクソはトイレキッズだけどな
- 527 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 00:15:26 ID:OGKb24Y1
- それはクソゲーじゃなくてクソのゲームだろw
- 528 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 01:49:26 ID:0Nw8rXgI
- 前年度のゲームにパッチが当たって糞化した時ってどうするんだったっけ
いや、桃色なところの某有様にまたなんかあったらしくてさ
- 529 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 02:51:36 ID:dIl0WGD9
- FCだとガンプの謎もなかなかのクソゲーだと思うぞ。
STGと謎解きの相性の悪さが際立っていたな。
- 530 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 02:58:32 ID:fo8eL3Qk
- >>504
パッケージの裏見ればバイオの亜流どころじゃないと一発でわかるんだが・・・
- 531 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:03:30 ID:3xpq7FEG
- アトランチスの謎が何故でてこない
- 532 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:10:44 ID:J/meNyvL
- アトランチスは単なるムズゲー
- 533 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:15:20 ID:EXvAQjzU
- サンソフトのゲームは当時の水準では中程度以上だと思うけどな。
アトランチスのどの辺がクソゲー?
- 534 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:40:21 ID:/OYRc5Lq
- >>528
新作より厳しいけど紹介や選評は構わない
ただし以前の大賞見直しという話にもなってくるので実際にはよっぽど酷くて総評の補足扱いされる程度だと思う
- 535 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:50:59 ID:R2wFs06J
- >>519
いやこれは予想付くだろ、鍵は「せんしゅ」
多分総合格闘技“選手”と書きたかったけど“船主”になっちゃったんだよ。
そう考えれば単純な変換間違い。
- 536 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 04:07:53 ID:OGKb24Y1
- >>530
それはパケ表だけ見て速攻トマックを買ってしまった僕への挑戦ですね?
裏見ると手探り感が損なわれる気がして嫌なんだよねー
パッケージを一目見た瞬間の印象を信じてそして騙され続けたい
- 537 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 06:11:52 ID:gdrnh5dz
- >>528
桃色の某有様kwsk
- 538 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 06:33:24 ID:rQJNE3m/
- >>536
デス2のパッケージを見た時の感想を聞こうか
- 539 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 06:47:39 ID:0Nw8rXgI
- >>537
エロいけどエロくないCG14枚のアレにパッチあてたら、エロくなった代わりに回想シーンが減ったらしい
- 540 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 06:53:26 ID:ATl2ueJ7
- 別にクソ化という程でもないな
- 541 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 07:00:25 ID:0Nw8rXgI
- 次世代機なら年を跨いで物議をかもすことが有り得るという意味で、心の片隅に置いておくべき事象だとは思うんだ
- 542 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 07:05:25 ID:kpgZ29fU
- >>541
400くらいレスをさかのぼって読め
パッチ云々の話題はすでに出ている
- 543 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 07:09:41 ID:8/Qzbvg/
- ジャンラインの糞パッチが1月にきてたらどうなったか、てことなんだろうな。
- 544 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 07:12:32 ID:kpgZ29fU
- まああんな奇跡はそうそう起こらないだろ・・・
そんな毎年のようにパッチ改悪が起きてたら本当にゲーム業界終わるぞ
- 545 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 09:51:41 ID:M4jfOqu9
- ノミネートはできないが確実にクソゲのたけしの挑戦状配信を楽しみにしながら、
決算期の悲劇を待つという状態か…
>>533
FCいっきはクソゲーという言葉の起源じゃね?
- 546 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 09:59:32 ID:BpLIzrFd
- 奈落Bestはテキストが無いところが直ってるのかな
こういう場合、もし年をまたがなかったらノミネート解除するのか?
- 547 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 10:03:51 ID:tozwPhPD
- ベスト版は別だろう
- 548 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 10:23:22 ID:d7EFEO5b
- マリオテニスの人すっかり来なくなったな。
まれに神ゲーや良ゲーを推薦するバカが現れるから困る。
- 549 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 10:27:40 ID:lDKWL5zN
- 忍道君だろアレ
- 550 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 10:31:46 ID:E83SwUcU
- 三月以降に発売するゲーム知りたいんだがな〜
まだゲムヲチ更新してないし
- 551 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 14:49:19 ID:xJrCPbm0
- KOTYに選ばれたソフトがベストで発売されるってのもシュールだよな。
四八(仮)とヌギャーのベストはまだか。
- 552 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 14:51:46 ID:xJrCPbm0
- >>506
カラテカがクソゲーとかお前ゆとりだろ・・・
- 553 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 14:53:33 ID:Wy9MTL4q
- サブカルゲーム誌、コンティニューの去年のベストクソゲーは喧嘩番長3でした。
ちなみに2位がookで3位がダメジャー2。
ただ、ダメジャー2の擁護の仕方とか5位猿の見出し「ワイは詐欺や!」など、このスレからの影響が見えまくり
- 554 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 15:20:51 ID:j5xvkJ48
- 既出
- 555 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 16:00:52 ID:gdrnh5dz
- >>539
d!
多少難はあるけど解決した、ってとこか
ダメ押し期待してたんだけどなーw
スレチスマソ
- 556 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 16:39:09 ID:PmHbo4F3
- FCならダックハントを推すが・・・異論は認める。
というか決まるわけがない。
未だにクソゲーの定義すらあやふやだというのに。
- 557 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 16:42:46 ID:DE36nLrk
- 弾が無いよー
↓
大作発売によるスルー検定
↓
レトロクソゲー談義
↓
何でレトロゲーの話になってんだよ
↓
だってクソゲー出無いんだもん
↓
以下ループ
いつも通りで何か安心する。
- 558 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 16:42:54 ID:EXL9UmyL
- 過去のクソゲ話すなら他スレ立ててやれ。2009の文字が見えないのか
- 559 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 16:47:53 ID:zWPFtlSL
- 雑談禁止にしちゃうとスレが落ちちゃうかもしれんからな。こんな話題が無い次期は。
温故知新って言葉もあるし、ちょっとくらいはいいんじゃね?
- 560 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 16:52:33 ID:j5xvkJ48
- そろそろネタになるゲームが出て欲しいところだな
- 561 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 17:11:13 ID:OiyId0qj
- 2009の文字も見たら総合の文字も見てくれると嬉しい
とりあえずしばらくはこんな感じだろ
- 562 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 17:27:16 ID:E83SwUcU
- ドリームベースボールをwiiにもだして本格的野球というものをタカラトミー・・・・いや、ドリフに見せ付けてやりたい
- 563 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 17:37:46 ID:ZDunDHz2
- ヴァニラウェア次wiiかよ・・・
またps2でいいじゃないの。wiiもってないよ
- 564 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:02:02 ID:7pd/voiq
- >>563
このスレ的に期待してるのか?
あれはそもそもグラフィック目当てで買う奴しかいないだろうし
オーディンスフィアを超える処理落ちとマーベラス名物のバグの山の相乗効果でもない限り
ここには来ないだろう
- 565 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:26:23 ID:cNr4vF45
- 雑談もほどほどならいいんじゃね?
じゃないとそれほどでも無いゲームを無理矢理クソゲーに
しようと頑張る奴がでてくるぞ。
- 566 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:33:06 ID:uxsbSije
- ほどほどで収まった時期があるか微妙だけどな
- 567 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:35:28 ID:0X4JL6Kx
- このスレの大半が雑談で消費されていると思うが
- 568 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:35:45 ID:UNCEbpZy
- やばいゲームが悪臭放てば自然と雑談は消える
今までもそうだったじゃないか
- 569 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:06:01 ID:420xXJ8S
- 酒が入って酩酊状態で昔談義に花を咲かせている連中の目を覚ます位の臭気を持つ獲物じゃなきゃ
どちらにせよ既にこのスレ住人の興味を惹けなくなりつつあるから>>565の心配は杞憂だと思うぜ
- 570 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:24:26 ID:PmHbo4F3
- この状況で雑談を無くすとなるとハルヒの選評でも練り直すしかやることが無くなるキガス
- 571 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:48:55 ID:jdWiLRxr
- 4月まで待て
- 572 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:58:00 ID:4zMIzNIl
- セブドラがバグ満載ゲーと判明したけどこれはクソゲーか
- 573 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:00:37 ID:7pd/voiq
- 携帯ゲー板のほうでどうぞ
- 574 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:01:30 ID:E83SwUcU
- それって携帯ゲーだろ?
まだそっちのクソゲースレには話題がないが?
- 575 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:10:22 ID:dvCSj5En
- 買うからあせって見に行けば…満載ってなんだよビビらせんな。
- 576 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:48:20 ID:THide6vS
- >>572
kwsk
- 577 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:54:45 ID:OGKb24Y1
- >>576
大したことはない、バグでEDに「製作:ドリームファクトリー」と表示されるだけだ
- 578 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:55:39 ID:E83SwUcU
- 製作がドリフ=バグなのか・・・・
- 579 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 22:29:58 ID:CmxtSt2K
- とりあえず携帯機スレでやれよ
- 580 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:27:06 ID:IHti2SDK
- 携帯機の方がマジモンのクソゲの宝庫なのにスレ分けてんのもったいないよな
まぁ携帯機のクソゲって如何にクソゲかすら語る気も起きないってのもあるけど
- 581 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:29:53 ID:/OUyaJat
- なんだかんだで据え置きも毎年クソゲー大量に出てくんだから心配すんな
- 582 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:33:31 ID:fg2OAmz6
- どうせ年末にはどれにするかで揉めるぐらいクソゲー出るだろ
- 583 :なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:39:02 ID:7lAV8BcN
- なんでスレ分けてるのがもったいない、のかさっぱりわからない。
- 584 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:27:24 ID:bTYX7mNL
- 携帯機のクソゲーと据え置き機のクソゲーではロマンが違うんだよな
- 585 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:31:59 ID:sFkVNMSn
- GB時代のクソゲーってなにがあるだろう。いまいち思いつかない
- 586 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:37:53 ID:sFf6yqy7
- GBでは初期のボーリングゲームは酷かった
理不尽な操作性と難易度で、初期はFCと似ている
- 587 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:39:35 ID:zupWZT94
- 携帯はコンビニ飯の品評会
- 588 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:51:34 ID:m2T+r6Em
- そろそろロケスタ×タカラトミーでメジャー3を頼む
- 589 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:53:16 ID:jthShhbf
- >>586
GBで糞を引いた覚えがない
ミッキー4→キャラゲーなのに普通の神ゲー
グルグル→TAKARA+キャラゲー+ミニゲームゲーのコンボなのに遊べた
コロコロカービィ→普通に地雷になりそうな操作方法なのに面白い
カービィピンボール→とってつけたようなゲームだと思ってたのにおもしろすぎた
リンクバトラー→独特のシステムだが戦略性良好、対戦も熱い
スーパードンキーコング→無理だと思ってたのに神移植だった、GBやるじゃん
モンスターメーカー3種→どれも個人的辺り
買って地雷を踏んだ、後悔したって見事にない
各種マリオ、テトリス、カービィ、岩男、ポケモン、桃鉄、saga、爆弾男あたりは何やっても楽しかったな
- 590 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:56:15 ID:zUpHHk5p
- 初期GBの傑作はモグラーニャだと思うんだ…
- 591 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 02:37:30 ID:KS+2P8K/
- GBの初代スーパードンキーコングは白黒の画面が殺人的に見づらかったなぁ。面白いけど。
あとあの頃のディズニーゲーはどれも神だった
- 592 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 06:37:45 ID:oon5mHZ/
- GBで遊んだSTGはある意味凄かった。
GBのショボ液晶を逆手にとって残像とかまで計算に入れた画面構成になっているから、
液晶が違うそれ以降の機種で遊ぶと逆に遊べないというw
- 593 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 07:36:30 ID:GIsw2+lJ
- カエルの為に鐘は鳴るは神ゲーだった
- 594 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 08:18:30 ID:q72iDZDu
- モンスターレースは神
ポケモンと似てたけど今やっても楽しい
隠れた名作だと思う
- 595 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 08:23:17 ID:kmFaG24N
- お前らGBのジャンプゲーを買ってないのか
ハンターxハンターとか凄いぞ
- 596 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:04:23 ID:Z2Dwv7ku
- レッドアリーマーは糞だったよ
- 597 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:18:55 ID:CM2yzIzG
- ここ初めて来たけど、意外とほのぼのやってんだな
- 598 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:46:48 ID:qiEl0Klf
- 過去のゲーム語るのはこの際目をつむるにしても
G B の 話 題 は 携 帯 板 で や れ 。
- 599 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:48:17 ID:8mvL/+Yx
- レッドアリーマー好きだったけどなぁ
2も買った
- 600 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:48:29 ID:KVH8c7Fr
- アレサとか鬼クソゲーだけどな
キャラが可愛いのだけが救い
- 601 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:50:43 ID:8mvL/+Yx
- 子供の頃はクソゲーでも遊べた
なんだかんだ言ってもね
舌が肥えてなかったんだろう
メジャー2ですら、子供が楽しく遊んでたって報告もあったし
子供はなんでもおもちゃに出来るんだなぁと
- 602 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:52:52 ID:UwUISCoT
- なんかCAROD以上のゲームって絶対クソゲーないよな
- 603 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 10:12:28 ID:wSd3lRDs
- PS2アカギ・・・
- 604 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 10:18:58 ID:YRgIa3Gh
- >>601
メジャー2
子供にやらせたら二時間で外に遊びに出かけたという報告もあったぜ
- 605 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 10:26:16 ID:4db628M0
- その子は2時間もよく遊んだな。
- 606 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 10:33:55 ID:u9pQrKAU
- おい子供の二時間はすごい長いぞw
まぁ面白ければ当然もっと遊ぶが。
- 607 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 11:24:01 ID:7Gs+uQN1
- メジャー2買ってくる
- 608 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 12:10:26 ID:lGaud4TM
- 今年の年末も魔物がやってくるかもしれんな。
・・・なんとなくだけど。
- 609 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 12:19:51 ID:7pC7lY8Q
- 年末の魔物の前に年度末の怪物が先だろ
- 610 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 13:04:44 ID:WmRy2h/q
- 話はかわるが神様っていないもんだな
ラー油が福袋買うたびにジャンライン入っててくれって心の底から祈ってるのに
いまだに入ってない
- 611 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 13:16:18 ID:qiEl0Klf
- クリスマス商戦に無理やりぶつけるっていう背景があるから
年末にクソゲーが出るのは至極当然なんだよね。
- 612 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 13:16:34 ID:gUvvRfUt
- We Cheer、こいつは怪しいぜ
値段もたけーし
- 613 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 14:10:45 ID:j96eP8ZF
- We Cheerは海外先行で既発売
すでに評価も出ている
ハピダンの洋バージョンと考えてもさほど変わらないぞ
- 614 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 15:01:39 ID:gUvvRfUt
- >>613
そうでしたか、出直して来ます
- 615 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 15:10:21 ID:Bj9kF8X7
- リラックマWiiも期待出来そうも無いな
内容薄いだけじゃノミネートできない
- 616 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 15:25:40 ID:jPa6dnG5
- じゃあダーツも駄目かね。
猿は内容濃そうなPVでアレだったからこそのノミネートだよな?
- 617 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 15:30:43 ID:WSpY5JoV
- PVは数多くある要素の1つだろ
- 618 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 15:32:36 ID:Bj9kF8X7
- >>616
リラックマのダーツだったらセーフかとw
- 619 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:20:42 ID:iJMS5F01
- ダーツが駄目でも
ヒッチハイクならやってくれると期待してる
- 620 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:25:44 ID:zUpHHk5p
- wii以外のDL販売ソフトはどうなってる?
- 621 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:26:33 ID:qiEl0Klf
- とりあえず直近で目に見える地雷はドアラWiiかな。
- 622 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:31:22 ID:bP7cjAyy
- >>621
ドアラって野球のマスコット?キャラゲーになりそうw
- 623 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:41:09 ID:XLfJXWGN
- ヒッチハイクはジャッシーなセンス
専門学生が作ったようなポリゴンが強烈なんだけど、
肝心なゲームに味がなさそうなんだよな
ドアラは意外にミニゲームが楽しそうで、
携帯ゲのなんたらパンマンみたくなりそう
- 624 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 16:55:50 ID:GuhcYiBK
- ドアラは無理だろうな
普通に内容のないクソゲー程度では、「これぞドアラクオリティ」で終わる
むしろネタ的にキャラゲだと知った上で購入する層が主だろうから、半端に
遊べる程度のゲームですら「予想を良い感じに裏切られた」扱いされかねんw
ドアラがノミネートされるとすれば、致命的なバグかドアラのイメージを著しく損ねる改悪
ぐらいだろうか
- 625 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:07:20 ID:UwUISCoT
- wiiって修正パッチできないよな。
ショッピングチャンネルで追加パッチなら可能なのに
- 626 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:07:26 ID:Pnzo1i76
- ドアラは猿みたいにファミ通が3点4点並べる可能性があると思う
ヒッチハイクは見た目がバカゲーというより低品質なのは良いね
内容がともなえばノミネートは充分狙える
ダーツは「これだけ?」って内容が薄い可能性はあると思うが
ゲームとしてクソかどうかは微妙だな
- 627 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:13:55 ID:UwUISCoT
- ・不発爆弾
見えている地雷のはずなのに実際やってみたらそうなもなかった時に使われる言葉
年末の魔物として期待されてたヤッターマンWii ビックリドッキリマシンで猛レースだコロンと
新宿の狼がこれに当たる。
新用語として入れたいんだけど名前絶対違うと思うんだよな〜
- 628 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:16:17 ID:24CRn8p/
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%99%BA%E5%BC%BE
これでも読んどけ
- 629 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:19:36 ID:GuhcYiBK
- >>627
不発爆弾っていうより、"10円だと思って喜び勇んで拾ったら、瓶ジュースの王冠でした"、
って感じだな俺的には
よかった。クソゲはねぇのか・・・おれァ
てっきり・・・・スレの一大事かと・・何だァ おれがダマされただけか・・
- 630 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:23:08 ID:UwUISCoT
- やっぱり爆発しないから不発でいいのかな〜
- 631 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:38:02 ID:N4Z26lnt
- っていうか元々爆弾じゃないのよね、俺らが勝手に前段階で爆弾だと思い込んでいただけで。
そういう意味では不発弾っていうのはちょっと違うと思う。
- 632 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:14:17 ID:6myk6Uxc
- 勝手にクソゲー扱いして、
クソじゃなかったからガッカリとか不発だの難癖つけるのって最悪だと思うぞ
それより今日配信の人生ゲームwiiウェア
マップが1個でイベントが文字だけで15ターンで終了でセーブ不可能で1000円でwifi無しらしい
クソかどうかも分からんヒッチハイクよりこっちが大事だ
- 633 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:17:44 ID:SZYpBQDE
- あえて言うなら空砲ってとこかね
用語として必要ないと思うけど
- 634 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:18:42 ID:zZYVAkrp
- 年度末のこの時期も変なのが沸いてくる事が多い
気を抜いちゃ駄目だぜ!
- 635 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:22:36 ID:KS+2P8K/
- >マップが1個でイベントが文字だけで15ターンで終了でセーブ不可能で1000円でwifi無しらしい
ほう
でもWiiウェアまで含んだら、PCでいうとフルプライスのパッケージソフトとダイソーの100ゲームを一緒にするようなもんだからなぁ
- 636 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:29:30 ID:IaOfzKKQ
- ダーツwiiの公式サイトの記述ミスワロタww
- 637 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:35:34 ID:UYhJDzpM
- Wiiウェアに期待するのがわびしいの
- 638 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:38:53 ID:3FyPF04r
- Wiiウェアも一応家庭用ゲームではあるんじゃない?
安価ゲーと同じく免罪符にはならないと思う、たとえタダでも
- 639 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:39:33 ID:owCFbGzf
- Wiiウェアの場合はグラがショボすぎとボリューム少なすぎというのが最低ラインで、
そこにプラスして笑えるバグとかもしくはトンでない操作性とかが含まれるくらいでないと。
- 640 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:41:54 ID:7AawIf7I
- 容量制限あるしな
40Mだっけ?
- 641 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:44:44 ID:KS+2P8K/
- 40MでFFCCとかあの変な昆虫FPS作ってたと思うとむしろ凄いな
- 642 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 18:56:46 ID:UwUISCoT
- つロストウィンズ
- 643 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 19:22:48 ID:d+tNWN2g
- >>627
爆弾だと思ったらスイカだったってのはどうか?
食べてみたら美味しかったって感じで。
ttp://www.rakuten.co.jp/sikikoubou/554646/554560/616304/
- 644 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 19:35:02 ID:2aSNzJbf
- 未知の食材というべきだろう
タコを最初に食った人は凄いと思うわw
- 645 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:16:09 ID:jPa6dnG5
- 納豆の方が凄い。
- 646 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:17:40 ID:bSIOR8+X
- カニを食いたいと思うか?
- 647 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:22:55 ID:4q0e9lMt
- 苺大福ってのはどうだ?
- 648 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:29:08 ID:+nVVfEjT
- チョコレート
- 649 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:50:34 ID:UkdtRAur
- あとスケッチブック
- 650 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 22:24:18 ID:h2STIdH6
- 鰤
- 651 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:00:01 ID:yCRmMPO2
- Wiiの黄金の絆ってソフトのCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6323160
- 652 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:01:25 ID:KS+2P8K/
- >>651
CMしないほうが売れるレベル
- 653 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:17:27 ID:4N7jxRxV
- >>651
ちょwwwwwwww
ちょおおおおwwwww
- 654 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:35:56 ID:ggqyio1B
- 悪意ある第三者が勝手に作ったものだろうと思って公式行ったら普通にCMあった・・・
- 655 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:37:40 ID:MpzxsLN4
- >>651
後半のCMはまだネタ性が高くて宣伝効果を発揮するとは思うんだが、
前半はまったくわからん
- 656 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:42:18 ID:w3BIolGQ
- >>651のゲームの営業のブログ
http://blog.livedoor.jp/sales_j/
本スレでもいい笑いものとして愛されています
- 657 :なまえをいれてください:2009/03/03(火) 23:55:19 ID:lG7uNcHl
- メジャーが1980円で売ってたから買ってきたんだがもうこれを越えるクソゲーには出会えないかもな
- 658 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 00:21:10 ID:f5boFzk+
- 昔はこういうネタっぽいCM結構あったけどw
この不況時にこれ流すとはやるな…っていうかTVで流れてるのかこれ?
黄金のなんとかってタイトルも似たようなRPGがあったような
- 659 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 00:38:45 ID:YuYLdbo8
- オンライン専用ゲーなのに
ダービータイムオンラインが6月でもうサービス終了って…
- 660 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 00:40:52 ID:KEibCN9w
- 結局ゲームの内容が全く分からないんだが
- 661 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 00:50:03 ID:vrMQ2xat
- >>657
四八(仮)買いなさい
- 662 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 00:50:19 ID:YuYLdbo8
- 97年くらいにセガが作ってそうなCMだな
もしくは92年くらいの任天堂
- 663 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:08:35 ID:J+CEjwA3
- 「ダービータイムオンライン」サービス終了のお知らせ
「ダービータイムオンライン」のオンラインサービスは、
2009年5月31日の東京優駿(日本ダービー)を最後に、
2009年6月2日(火)をもって終了させていただきます。
2008年11月13日より運営してまいりました当サービスは、
実際の競馬と連動した新しい競馬の楽しみかた、
新しい競馬ゲームのあり方をご提案し、
皆様から大変ご好評をいただきました。心より御礼申し上げます。
当サービスをお楽しみいただいておりますお客様には
大変申し訳ございませんが、
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
「ダービータイムオンライン」は、
2009年6月3日以降、プレイすることが
できませんのでご注意ください。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/derby-online/info.html
ワロタ
- 664 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:10:35 ID:J+CEjwA3
- 連続カキコですまんが
去年のうちにサービス終了まで行ってたら面白かったのに
- 665 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:18:23 ID:vrMQ2xat
- 去年のうちに報が入っていたらジャンラインとの相乗効果でノミネートくらいいってたかもしれない
- 666 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:20:43 ID:2z2BBuhb
- PS3だしオンには期待してたひとの方がすくなそうなもんだが、売れなかったんだろうか
- 667 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:20:52 ID:B2UDip5K
- オン専用ゲーで売ってサービス停止は酷すぎだろjk
最初からPCで課金ネトゲにすればいいのに
- 668 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:24:41 ID:j4SlVGAs
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001F5195E
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> オンライン専用ソフトが丸々フリスビーになったでござる
ヽヽ___ノ の巻
- 669 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:27:15 ID:lPI8BOpv
- PS3は各社でサーバーを用意しないといけないって聞いた事あるから、採算が全くとれないなら仕方ないんじゃない?
その点箱○はマイクロソフトがサーバー準備しているから、この先何年かはジャンラインですらオンで楽しめちゃう訳だw
箱の方はオンラインで金払う必要があるからどっちがいいか分からんがね
- 670 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:32:52 ID:YuYLdbo8
- ファーストがそれやっちゃうってどーなんだ
- 671 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:33:07 ID:4WuIFxy4
- >>669
でも、箱はつき4000円程度払えば複数のゲームがオンラインで楽しめるからな。
その程度なら安い物だと思うが。
- 672 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:34:27 ID:lPI8BOpv
- すまん。ダービータイムってファーストパーティー製だったんだな。
ソニーさんそれはちょっと酷すぎだろ・・・
- 673 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:39:55 ID:IWG3j0iM
- 上半期発売で、2008年中にオンライン終了までやらかしたら間違いなく七英雄だったろうに。
実に惜しい。クソゲーにもタイミングというものがあるんだな。
- 674 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:46:57 ID:gMSjWYXK
- そもそも人気があったのかすら(ry
- 675 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 01:50:36 ID:8CmbQ3IL
- サービスが1年続かないとかどこのネトゲだよ
- 676 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:03:26 ID:HFre67Ut
- 全くだ、少しはPSUを見習えよなwww
- 677 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:15:23 ID:iT48XU1T
- クソゲーの新たな方向性が示されたな。
ゲームですらなくなるわけだが。
- 678 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:23:22 ID:xnoL9I1H
- >669
ソフト単位で一定期間遊ぶ人には不便かもな。
たしかにオフ専用してる期間はゴールド料金無駄にしてる感じあるし。
その代わりスト3rdが発売4年後でもいまだに遊べるのは恐ろしい。
オラタンもそうなりそうだけど。
- 679 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:26:35 ID:c6HnxF0/
- >>668
2千円切ってんじゃん
どんだけ売れてないんだ
- 680 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:37:50 ID:c6HnxF0/
- オン終了するから2千円になったんじゃなくて
前からこの値段だったらしい
>>673
まぁ今さら入れてもいいんじゃね
- 681 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:51:22 ID:2z2BBuhb
- 前年度組ではある意味で一番タチの悪いクソになったな。選外なのに
- 682 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:58:06 ID:6UordoXU
- むしろジャンラインがまだオンラインが続いてるのほうが驚きだ
あれってオフ要素あるんだっけ?
- 683 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 03:02:51 ID:AI02SmAV
- 買った人はどう思ってるのかと思って本スレ見てきたけどあの過疎り方ならサービス停止もしょうがないと思った
- 684 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 03:06:38 ID:dST2syUs
- 誰かここから買う猛者はおらぬか?
http://item.rakuten.co.jp/discountdream/4948872730266/
- 685 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 03:23:37 ID:B2UDip5K
- >>684
8kとかぼったくりってレベルじゃねーぞ
- 686 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 03:30:18 ID:1JWsY17v
- >>684
何で定価より高いんだよw
プレミア価格が付くようなゲームじゃないだろうに
- 687 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 03:33:08 ID:epdVnI89
- >>658
黄金の太陽じゃない?
あれは面白かったが
- 688 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 04:01:39 ID:wqHqdg/1
- >>680
オンライン専用タイトルを、オンライン終了したから二千円に値下げってのも
それはそれでアレだが
オフラインでできることほぼ皆無ですぜ
- 689 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 05:19:47 ID:NTG49qCn
- ダービータイムのこと年末覚えてたらちょっとくらい補足したいと思ってしまった
去年終わったらまず間違いなくノミネートだったねとしこせなかったんだもの
- 690 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 06:23:04 ID:wtF4eIAq
- socomの時も酷かったのに相変わらずだなSCE
だからゲーム売れないんだよアホ会社が
- 691 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 07:38:14 ID:PyxS4lDM
- だいたい半年くらいで終わらせちゃうな
- 692 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 07:45:49 ID:6UordoXU
- 半年で終わるオンラインなんかPCの量産萌えネトゲじゃないんだから、普通はもっと続くよ
XboxLiveはどんなに過疎ってても、マイクロソフト側のサーバー使ってれば長持ちするしね。まぁ360は代わりに月額があるけど
- 693 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 08:20:58 ID:2SY20DNU
- RFS氏が居てくれたら凄いFLASHかできてたな
- 694 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 08:35:05 ID:wtF4eIAq
- socomは過疎ってないのに終わらせたからな
BFMC2なんかは未だに続いてるし鯖の管理やゲームの質向上に役立ててるとクリエイターが言ってた
まあBFBCはそれが悪い方にもでたとこあるんだけどね
- 695 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:30:17 ID:b1vAwKO1
- ダービーは確か4000しか売れてない
それに加えあの騒動で過疎ったから
早期終了も無理ないんじゃね
- 696 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:34:16 ID:J6CuWn+N
- ダービーか
今思えばパッチで改善されてノミネート回避とか
何か意図的な工作に乗せられた感じするな
- 697 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:38:06 ID:Uqq/FQj8
- 箱ライブはどのくらいの期間サービス保証されてるんだろうな。
- 698 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:40:29 ID:UdK59+iO
- 会社叩きの流れはゲハ厨を呼び寄せるぞ!今すぐやめるんだ!
- 699 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:41:49 ID:IGPAA3+V
- そりゃいつかはサービス終了するだろうけど、
オンラインと名のつくソフトのサービスが一年持たずに終了ってのは凄いな。
>>673同様、俺も惜しいと思ってしまった。
- 700 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:45:06 ID:XFLNA/bp
- 5000本以下という話は本当っぽいし
経営的には採算の見込みがないものを
早期終了するというのは英断だと思うけどね
PS3はこれ以外にも無料のオンラインが沢山あるからねえ
- 701 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:45:19 ID:PzX9nbMb
- 歴史に埋もれた逸材
遅過ぎた英雄、ダービータイムオンライン
あと2ヶ月早くオンライン終結を宣言していれば、あるいは戦局が変わっていたかもしれない・・・・
- 702 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 09:59:21 ID:b1vAwKO1
- まあまだ終了すると発表してるだけまだましか
いきなり終了したらあれかもしれんが
- 703 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:04:21 ID:Z6QIBxBF
- オンライン専用のパッケージゲームを終了させるとか前代未聞だな。
新しいソフトに変形させてるわけだから今年ノミネートさせるべきだろう。
よくいえばディレクターズカット版みたいなものだし
- 704 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:06:32 ID:BQGOrl/v
- ダービータイムオンライン
正に無冠の駿馬だな
生まれてくる時代があと少し早かったら
・・・きっと歴史は変わっていた
- 705 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:06:36 ID:XFLNA/bp
- ノミネート必要ないと思うんだが、ゲーム的に糞という要素はないし
あまりにも人いなさすぎるから
仕方がなくサービス終了させたんだと思うぞ
というか去年入ってただろ
- 706 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:15:07 ID:IGPAA3+V
- 09年に入れるかは別にして(年越しパッチの扱いがまだ曖昧な上に、クソ化ではなく真のフリスビー化だし)
とりあえず注釈という感じで、wikiや総評(また随分と先の話だな)等に追記しておきたい情報だとは思う。
- 707 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:24:16 ID:Xou4r2GU
- これはノミネートじゃないけど総評に一言入れて良さそうだな
安易なオンゲー批判として
- 708 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:30:48 ID:AI02SmAV
- 707 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 16:05:00 ID:AS2Xp0So
このままだと、どう考えても半年で好評に付き終了だからしょうがないだろ。
ある程度予想はされてたんじゃないか
全くこんなことになるなんて考えなかった人もいると思うけど
小さくだけどパッケージ裏にオンラインサービスの最低期間みたいなのも普通書いてあるし
ただ過疎りすぎて一部のモードができないっていう新しいクソ要素は発生してたみたいだけど
- 709 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:32:48 ID:FH8wNr+l
- というかPS3のゲームはオンは早くて半年で終了ってパッケージに書いてるし
- 710 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:36:46 ID:XFLNA/bp
- >>708
一応半年は経ってるしなあ
実際終了してブチ切れてる人が多数ならともかく
本スレも過疎っててどうでもいいと思ってる奴多いそうだからなあw
ずっとオンライン続けてほしいとか思ってる奴がいるんかね?
ゲームの過疎り様だともう他のゲームに流れてそうだが
- 711 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 10:49:33 ID:U/Ez4Jzc
- それにオン専用とはいえ、プレイヤーを獲得するどころか、逃がすような出来なわけだし
世は不況な上、特にゲーム事業以外もうーんなソニーなら、
さっさとマイナスにしかならないゲームは打ち切ってしまうのが自然な流れだよな、企業として
もっとも、そんなにアレなゲームを世に出してしまうこと自体が残念としか言えないけど
- 712 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 11:08:30 ID:W9NPhhyV
- ゲーム単体としては大してインパクトの無いクソゲーだしオン終了もまぁ当然あってもいいことだと思うよ、
オン専用でオフが出来ないとかただのゴミと化す事をもってしても去年のKOTYは無理だったろうし、
でも総評で注釈とかその後に関する記述は残しておくべき事柄ではあると思うね、所詮コンシューマ
のオン専用などクソ要素以外の何者でも無いという。
- 713 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 11:09:55 ID:rTwgQM+N
- ということは一番泣きをみるのは小売店ってことか
ワゴン行きすら許されないんだから
- 714 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 11:26:38 ID:BQGOrl/v
- >>713
どっこい近所のワゴンで普通に売られているのを確認してきた
店側も知ってて売ってんのか、マジで知らんのか分からんが、
ユーザーも知らずに買っちゃった奴は相当痛いな
- 715 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 11:43:40 ID:6oO3xyrm
- クソゲー化じゃないじゃん。無価値化だろ
ワゴンにすら行けない伝説にはなるけどクソゲーには入らない
- 716 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 11:51:29 ID:mDgn96PR
- 日本のサードパーティーは携帯機に逃げすぎなんだよな
次世代機も最近売れきているはずなのに赤字を恐れて次世代機でのゲームを作らないんだよな
例えるのなら出産するとき痛いのが嫌だから妊娠したくないって言っているようなもの
海外を見てみろ、バンバン赤ん坊を産んでるぞ?
最近発売されるゲームが携帯機ばっかでおかしいだろと思った
携帯機で手抜きゲーム作るなら次世代機でじっくりと作ってほしいよと
あとwe cheerだけどバンナムのダンスゲーム(タイトル忘れた)よりやり易いよ。
- 717 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:05:51 ID:qN/eNBCd
- MMOも一年弱でサービス終わるのあるしな。
人が集まらないオンは切られても仕方ない。
まあその昔、
サービス開始日になったら、
HPすら消えてなかったことになっていたMMOとかあったがw
- 718 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:10:04 ID:6oO3xyrm
- PS3は開発費が掛かりすぎて中小メーカーじゃ参入できない
億単位の金を借金して作るにも今じゃどこも貸してくれないだろう
箱は比較すると多少安いらしいが、それでも無理なものは無理
先立つものがないメーカーは開発費が安いハードにしか出せない
- 719 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:16:23 ID:mDgn96PR
- >>718
でも海外の中小もPS3や箱○のゲームを作っているよ。
いろいろと苦労しているけどさ。
開発に関して日本と海外の違いってなんだ?
- 720 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:17:50 ID:Uqq/FQj8
- DCのガンダムバトルオンラインが、
ジムバトルオフラインになったのも今ではいい思い出。
- 721 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:21:47 ID:qN/eNBCd
- >>719
要はいかにして安く上げるかのノウハウだと思うけどな。
エンジンは自社開発せず他社から買ったのを使い回すとか。
少人数で小さく作るとか。
日本はその辺り下手な気がする。
スペランカーが2400円になってしまうとかさ。
- 722 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:28:45 ID:B2UDip5K
- >>718
wiiは開発費安いのかな?
つか、ソフトが出ないのは開発キットを無料提供しない会社が悪いだろ
- 723 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:32:42 ID:qN/eNBCd
- >>722
Wiiだろうが大作で金がかかるのは変わらない。
スマブラやマリオカート見ても分かるが。
まあ世の中には、
Wiiの開発ツールの見本をそのまま使い回して10万売った会社があってな(ry
- 724 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:40:43 ID:j1nD5y/r
- >>721
エイプリルフールネタに使った資金を補填しなければいけませんので…
- 725 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:50:54 ID:AI02SmAV
- ハードの話はそろそろやめたほうがいいと思うぞ
- 726 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:52:01 ID:4xIGE3Ie
- 箱のオンで超絶過疎ゲームってのは聞いた事あるがサービス終了は全然聞かないな
- 727 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:57:11 ID:XFLNA/bp
- 箱のオンは有料だから
一応採算は取れてるんじゃね
- 728 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 13:00:32 ID:B2UDip5K
- >>723
縁日か…
発売してすぐに本スレが葬式だったな
- 729 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 13:16:33 ID:rTwgQM+N
- ハードの話は置いといてだ。
ウィポの最新作(PC版)がかなり不評だな。
肥が家庭機で改善して出すとは思えんし、バグの話も前にあったし何やらキナ臭いな。
以下尼のレビューのコピペ
また、内や外といったコースどりはオートでされます。
自分操作の逃げ馬が最後の直線、最後方から「追い」連打でインコースを前の馬をダンプカーさながらに弾き飛ばして突き抜ける有り様は目が点になりますよ。
- 730 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 13:32:08 ID:2z2BBuhb
- 箱のオンはMSがゲーム事業やめない限り続くよ。というわけでジャンラインのクソさはいつでも確認できるわけだ
- 731 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 13:35:21 ID:3XBhhVnc
- 購入者=オン人口のオンライン専用ゲームでありながら発売3ヶ月で人数不足で一部モードが開催できなくなり
発売6ヶ月でオンライン終了=フリスビー化という、小売り店にとって不良債権を超えた地雷と化した
凡庸なゲームでありながらも、バグ、多発メンテ、ボッタクリDLCなどでフルプライスのパッケージ購入者4000人を全員振り落とした暴れ馬「ダービータイムオンライン」
予後不良による安楽死で2009年6月、歴史に名を残すことなく静かに最後を迎える
- 732 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 13:55:11 ID:Fl1iNxJ4
- EAのゲームはマッチング、ゲーム鯖をlive鯖使わないで
EAの鯖使うようになってるから、EAが鯖閉じたらサービス終了
- 733 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 14:36:51 ID:i00GCJ5M
- ハードの話は色々とアレだから、ここらで簡単にまとめておく。
かなりざっくりとした説明で申し訳ないんだが、
箱◯のオンはソフト側でMSのサーバを経由するだけの設定になってる。
このサーバは例外を除き箱◯タイトル全て共通のサーバ。
要はMSのサーバがなくなる=MSが撤退しない限り、オン終了にはならない。
運用としては、ゴールド会員数と本体普及数に合わせた性能にするから、
タイトル別のオン人数とかを考慮する必要がまったくない。
ただし、その分サーバは巨大だから有料で保守運用を賄ってる。
ちなみに、例外ってのはEAとかの一部のタイトルにあるだけ。
- 734 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 14:37:19 ID:i00GCJ5M
- 一方のPS3は、基本的に共通サーバじゃなくタイトル毎にサーバが設定されてる。
だからタイトルごとのオン人数を考慮しなきゃいけない。
ただ、一括じゃないため過疎ったサーバを切り捨てor別タイトルに使い回すことが可能。
なにより、大本サーバはサードが持ってるパターンも多い。
だからサーバ全体を考慮すると、SCEのコスト面はMSよりかからない。
そのおかげで無料がどうにか可能になってるんだけど、
どうしても過去のゲームのオン終了というものが付きまとうことになる。
今はまだそこまで表面化してないけど、
スポゲーじゃ前作の方が面白い・出来が良い、ってことが多々あるから、
今後を考えるとコナミみたいな運用方法は若干問題化するかもしれない。
金銭面かユーザビリティかの方向性が違うだけで、どっちも一長一短ってのが結論かな。
- 735 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:04:28 ID:Qdul/J5p
- >>731
今年の総評に載せる分にはいいかもね
ただ大賞なわけでもないから余談レベルで1、2行がいいんじゃないか?
- 736 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:19:25 ID:2txwEXyI
- あのCM見て買いたくなる子供が地球上に何人いるんだろう…黄金の絆
- 737 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:23:53 ID:9vKBKkJC
- >>669
PS3も、殆どのタイトルはPSNに丸投げだから終了することは無いよ
SCEと、一部のタイトルのみ、自社サーバーでやってて終了する
XBOXLiveも、EAとか極々一部に終了したタイトルはある
ダービータイムは、アイテム課金で儲けようとしてたみたいだけど
それが破綻したんだろうな
- 738 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:29:30 ID:2z2BBuhb
- まぁダービータイムで分かったことは自社サーバーでオン運営してるとこは、クソ出してとっとと売り逃げするというパターンが出てきたわけだ。
新しいコンシューマークソゲーの可能性を感じたね
- 739 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:33:47 ID:+E84gRVQ
- >>719
しかし北米でも DS や wii がバカ売れして来ているというのが現実。
洋ゲー厨が神ゲーとかさわぐ GTA4 や Fallout3 より wii Fit(笑)とかの方が売れたんだから話にならない。
日本と海外で違いっていうけど、開発費の高騰はどっちでも問題化しているはずで、
北米でも日本の後を追って wii や DS のお手軽ゲーが増加すると思うけどね。
ようは早いか遅いかだけの問題。
- 740 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:43:18 ID:mDgn96PR
- 洋ゲーっいったらアクションとかFPSばっかりだよな。
シミュレータって需要ないのかな?
トレインシミュレーター系がPS3で出るなら真っ先に予約するぞ?
- 741 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:44:14 ID:dJ+BVOAK
- やはりダービーの話題で盛り上がってるな
でも、ダービーは去年だからオブザイヤー入りはしないと思う
- 742 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:46:59 ID:mDgn96PR
- でもこの調子でいけばいつか伏兵が来そうだよな
- 743 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:47:52 ID:NTG49qCn
- ノミネートじゃなくて去年の補足レベルだな
ノミネート以上の扱いすると発売年に問題ある
- 744 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:48:20 ID:2z2BBuhb
- >>740
レールファンとかいう実写版電車でGOみたいなのは出てたような気がする
- 745 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:50:49 ID:mDgn96PR
- >>744
それはもう持っているよ
けど実写だし時間の概念ないから微妙なんだよな
フル3Dでやってみたいよ。
- 746 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:27:21 ID:EJMd2I/b
- >>743
年末にオンライン打ち切りをぶち上げていれば歴史が変わっていただろうにな
- 747 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:32:58 ID:wtF4eIAq
- >>745
海外だと電車が定時でくるってことがないからおもしろくないんだとか
背景も四国とか青森みたいになんの代わり映えもせんとこ延々と走るだけだしね
- 748 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:36:43 ID:2z2BBuhb
- >>746
ジャンラインvsダービーvsパーフェクトクローザーでスレ激荒れだったろうなwww
- 749 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:40:46 ID:NTG49qCn
- >>748
三方向からクソ投げられるところだったあぶねえあぶねえ
- 750 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:42:10 ID:lDGapwbV
- >>748
ゲハの代理戦争はもうたくさんだw
- 751 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:42:55 ID:mDgn96PR
- >>748
しかも箱○、PS3、wiiと共に次世代ハードだwww
- 752 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 17:44:58 ID:H5XLEsnA
- スペインのトマト投げ祭りみたいで楽しそうじゃないかw
- 753 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:07:01 ID:9vKBKkJC
- トカゲで欠片8個とか当たり前で泣ける
- 754 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:07:12 ID:KN0H5VR8
- ダービータイムオンラインは選評次第では逆転ノミネートでもいいと個人的に思うが
まあ去年のメジャーとかには勝てないだろうが
- 755 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:08:01 ID:9vKBKkJC
- なんという誤爆orz
- 756 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:28:04 ID:6yciboZP
- メジャーはネタ的に良いクソゲーだよな。
- 757 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:32:19 ID:xSIauiYU
- >>754
申し開きスレに突撃してみたら?
- 758 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 19:11:58 ID:mAD8asbl
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 頑張って働いて念願のダービータイムオンラインを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / さっそく家に帰って楽しむことにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ダービー `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
_____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\:::::::: |r┬-| ::/ | |
ノ::::::: `ー'´ \ | | PS3用競馬ゲーム「ダービータイムオンライン」が、
『大変ご好評』のため発売から半 年でサービス終了
- 759 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 19:41:18 ID:6V6AtNt5
- PS3って半年でオンライン終わるんかい。
まだオンライン対戦が金持ちの道楽だった時代に、セガは最低1年やってたというのに。
- 760 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 19:46:12 ID:j4SlVGAs
- 無料だからな
- 761 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:05:42 ID:6UordoXU
- 無料つったってソフト自体はオンラインしか対応してないから、数千円出して買った時点で課金を払ったようなもんじゃね
- 762 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:08:05 ID:9vKBKkJC
- 年度末までこんな感じかなぁ……
狼が期待はずれだったから、しばらく語るソフトも無い……
- 763 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:08:44 ID:w9GDbYdT
- >>758
www
- 764 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:12:36 ID:U/Ez4Jzc
- 草生やすだけのレスとか・・・
あ、すみませぬオプーナ様、発言権返上します
- 765 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:13:49 ID:2z2BBuhb
- >>762
というか去年が凄すぎただけだろ。今だに害悪ふりまくとか正直今世代ハードでのクソゲー黄金期だったかも。
里見の謎やデスクリムゾンが同時期に出てたという1996年には劣るが
- 766 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:35:34 ID:3qYbAZi1
- >>682
自社サーバーもってるわけじゃないからXboxLIVEサービスが終了するまでは関係ないよ。
- 767 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:44:33 ID:mDgn96PR
- というよりまだやっている人がいることに驚き
- 768 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:45:14 ID:z7BSKw+b
- 今年は予算かけないクソゲー乱発されるだろ
クソゲーオブザイヤーにふさわしいレベルのが出るかはわからんが
- 769 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:03:20 ID:mDgn96PR
- ゲームスパークのサイト見ていると面白い洋ゲーばかりで困る。
サードはクソゲー作る前にローカライズをする作業に戻りなさいと
- 770 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:06:44 ID:YuYLdbo8
- クソゲーオブザイヤー 常連メーカー
1位 D3
2位 IF
3位 バンナム
4位 タカラトミー
5位 SCE
- 771 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:09:37 ID:2z2BBuhb
- >>770
D3もタカラトミーもパブリッシャーじゃないか?
- 772 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:09:53 ID:NfyydAES
- >>770
D3はメーカーじゃない件
- 773 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:10:02 ID:4WuIFxy4
- デッドスペース わんぱくハウスとかでないかね。
- 774 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:16:50 ID:Ly/UXsc9
- >>770
何を根拠にしているの?
特に1位。
- 775 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:23:04 ID:mDgn96PR
- 1位 ドリームファクトリー
2位 IF
3位 バンナム
4位 タカラトミー
5位 SCE
これであっているはず
- 776 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:24:26 ID:YuYLdbo8
- DSって4割クソゲーでしょ?
- 777 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:25:06 ID:4WuIFxy4
- >>776
携帯の方へ行け。
- 778 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:26:11 ID:6bLG8bcW
- 1位はIFだろう
- 779 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:27:32 ID:YuYLdbo8
- × DS
○ D3
似てるから…
- 780 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:28:56 ID:2z2BBuhb
- D3は自社開発じゃない。
- 781 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:29:34 ID:WZ8R6Fo7
- 糞ゲー率100%のロケットスタジオを忘れてないか
- 782 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:41:27 ID:mDgn96PR
- そういえば獣記王だっけ?
あれって某中華大戦のコピペって聞いたけど
- 783 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:44:33 ID:vrMQ2xat
- 3位 バンナム
4位 タカラトミー
こいつらは主に1位のせいだろw
ディンプスとロケットスタジオとダフトも入れようぜ
- 784 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:55:59 ID:2z2BBuhb
- ディンプスはスト4が好評だけどな・・・
- 785 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:06:45 ID:mAD8asbl
- 1位 ドリフ
2位 IF
3位 ろけ☆すた
4位 チンプス
5位 ランドホー!
- 786 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:07:58 ID:j4SlVGAs
- ランブルフィッシュ好きだったのにいつのまにかクソゲーメーカーに…
- 787 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:36:32 ID:aY7DfEHV
- ディンプスはスト4が評判いいし、DBZシリーズもも
スパキンと比べて叩かれてるけど単体で見たらそんなに悪い出来じゃない
トロイにしても出来はともかく今に至っても遊ばれてるしさ
AAAの方が余程アレだぞ
- 788 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:39:49 ID:2z2BBuhb
- AAAはスクエニ傘下になって相当マシになったと思うが。バグゲー的な意味で
- 789 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:40:48 ID:69eDNdw7
- DBZシリーズはゲーム性はともあれいい意味でお遊びとかあったから好きだわ
セルリンとかヤム飯とか生み出したりいい意味でバカバカしい
- 790 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:44:22 ID:6V6AtNt5
- >>785
クソゲー誤算家…いや、クソゲーなのは計算済みかw
- 791 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:53:28 ID:6UordoXU
- AAAはアイディアに実力が追いついてない感じ
ラジアータはシステムだけ聞くとワクワクするが、実際は時間早送りができない、主人公以外操作できないと未完成品以下だったな
- 792 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:58:08 ID:FxuGY9rf
- お前ら飯野が帰ってくるぞw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236056831/
もしゲーム業界に復帰なら凄い楽しみだw
- 793 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:05:16 ID:ZPETiho/
- >>792
奴のゲームは全作ノミネート対象だからなw
期待するなというほうが無理だ
- 794 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:08:58 ID:eq41YcLZ
- 飯×飯 対決に期待
- 795 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:10:03 ID:69eDNdw7
- 存在自体がこのスレの飯である死に期待
- 796 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:11:04 ID:69eDNdw7
- 死じゃない、氏だったごめん
- 797 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:18:20 ID:dia1YcZI
- ゲーム的に死ぬのには期待したいな
- 798 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:19:21 ID:6UordoXU
- グランディア3(笑)の人はいつ帰ってくるの?
- 799 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:23:49 ID:VXTHmqJI
- 飯野といいメシジマセブンといい、何が起きてるんだ……
- 800 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:25:36 ID:WvqBVuQN
- >>799
飯の時間だよ
- 801 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:28:31 ID:nDl+JoAS
- 定額給付金で過去のノミネート作を買うか
それとも、まだ見ぬ新作からカンを頼りに発掘するか…
それが問題だ。
- 802 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:16:53 ID:Zw7XCktJ
- >>801
当然「ゴー」だろ。大丈夫さ、俺も行く
ちょうど決算期だし、何か起こる臭いがするぜ!
- 803 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:18:25 ID:pq9tDa7z
- 既に給付金分豪遊している俺に隙は無かった!
- 804 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:41:39 ID:I2xNATsn
- 今更だがook買って来た。2000円也。
BGMを全曲mp3化し終えたんでゲームを始める気が一切起きないけど、
曲は評判通りの良い出来だね。2000円のサントラと思えば、むしろ良い買い物?
- 805 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:53:30 ID:/AgXfJwe
- 2000円なら普通に他のアルバム一枚買った方が…
- 806 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 01:18:45 ID:MPRtyBjS
- クソゲメーカーにスターフィッシュは入らんのか?
- 807 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 01:26:19 ID:acFV9RIe
- 星魚はクソゲーメーカーと言うよりクソメーカー
- 808 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 01:40:18 ID:t7atvriD
- ディンプスはゲーム自体の出来より、
同人レベルのオリジナルストーリー作ったり、
真武2で視点を斜め後ろからにしただけのことを売りの一つにしたり、
BLを「うーん、おもしろい」とか「超えられるものなら越えてみろ!」とか言ってたり、
4年前のゲームにミニゲーム付けて調整したぐらいで「集大成!」と銘打ったり、
勝手な解釈をしたりと、制作側のほうが酷い。
- 809 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 01:41:31 ID:Z/LhmGsf
- ディンプスはランブル2とデモリッシュフィストを家庭用で出さなかった時点でクソ会社
- 810 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 01:52:28 ID:7AYR0id4
- >>804
ookってそんなに簡単にBGM吸い出せるようになってんのかw
- 811 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 03:39:26 ID:KVGtg3Fa
- ディンプスのゲームは初心者虐め要素がひどすぐる
あれじゃマッハでゲーセン撤去されるわ
- 812 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 03:49:25 ID:mgPfV02k
- ロケットカンパニーとスパイクはクソゲメーカーじゃないの?
- 813 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 03:50:50 ID:QVnTVSMG
- スパイクってそこまでひどかったっけ?
- 814 :812:2009/03/05(木) 03:55:01 ID:mgPfV02k
- スパイクは下の上って感じで書きたかったが…
どうだろ。
- 815 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 03:57:06 ID:7AYR0id4
- >>813
ネクロネシアは許せるレベルだったな
- 816 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 04:05:15 ID:1WhZSbge
- でもスパイクってなんかほとんどの事業部買収されてたような気がする
- 817 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 04:08:30 ID:BzUKGBnj
- スパイクは洋ゲーローカライズだけしていればいいものの
- 818 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 04:34:10 ID:uUUuw5Ek
- スパイク、洋ゲーローカライズと来ると、The Darknessが…
- 819 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 04:49:39 ID:+OcQWGDU
- サイフォンフィルターは評価されていい
- 820 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 10:54:00 ID:f+oIn5cn
- ディンプスとディンプルって名前似すぎだろ
- 821 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 10:55:29 ID:0+TAkpKF
- スパイクはオブリのローカライズは良く頑張った、
赤字じゃないかと思うけど
- 822 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 11:52:25 ID:sHHvreE5
- >>819
テーサーはトラウマ武器
- 823 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:48:42 ID:6Wu686pB
- ドラゴンボールの実写版がヤバすぎるwww
これは確実にクソ
- 824 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:50:19 ID:D0INwazB
- ゲームのランクって
神ゲー>良ゲー>並ゲー>凡ゲー>駄ゲー>糞ゲー
でおk?
別枠に
ガッカリゲー
バグゲー
含む
- 825 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:52:56 ID:oWEqzCEZ
- かーーめーはーーめーはーーー!って外人さんが言っちゃったよww
- 826 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:54:04 ID:heMEyKGf
- >>824
神ゲー>良ゲー>並ゲー>凡ゲー>駄ゲー>糞ゲー>産廃>核廃棄物>魔物>帝王
- 827 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:54:19 ID:1WhZSbge
- それに目的が楽しめないゲームにもならんクソが入ると思う
- 828 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:06:42 ID:VcFpx+eh
- 駄ゲーはクソな所を楽しむことすらできない糞ってことでクソゲーより低い、なんて定義もあるぜ
- 829 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:06:52 ID:D0INwazB
- >>823
ttp://moepic3.moe-ren.net/gazo/netaren/files/netaren52916.jpg
- 830 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:10:39 ID:pgGUv7JV
- >>829
信じてるの全部自分じゃねーかよwwww
なんかキャラだけですべてを損している気がする
- 831 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:14:54 ID:RKJenjFo
- これが単品で出たら余裕でノミネートだが、
あくまで映画のゲーム化だからなw
敵がパンチ連打だけで死ぬくらいのクソ要素が欲しいな
- 832 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:15:20 ID:heMEyKGf
- >>829
ヤムチャとドリルとカーアタックって・・・
ヤムチャって、海外でもこういう扱いなのか・・・つかドリルwwwww
- 833 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:15:29 ID:rM+PvkHl
- 板違いだがゲーム部分は同社の「ドラゴンボールZ 真武道会」シリーズからの流用っぽいから
遊べる出来だと思うよ
- 834 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:17:20 ID:pgRI7EYw
- ヤムチャカーアタック吹いたwww
- 835 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:18:07 ID:NgTY299k
- 新武道会シリーズか…じゃあゲーム部分でのクソ要素はまずないな
- 836 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:20:02 ID:CfSeOeyD
- つうか携帯機じゃん
何でこっちで話すのさ
- 837 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 13:23:28 ID:/E0+k4df
- 隣の芝は青く見える、と
- 838 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 14:13:47 ID:1WhZSbge
- でもネタゲー出してもらえて羨ましい
- 839 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 15:27:43 ID:XLlBvyvM
- >>824
>>826
虚数の位置に「バカゲー」がある感じ
- 840 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 15:40:37 ID:WMW8Jvlc
- 丸2ヶ月経過してノミネート無しとは寂しいな
- 841 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 15:43:13 ID://5snCdZ
- 去年だってookまでは不作だったし慌てなさんな
- 842 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 17:06:55 ID:acFV9RIe
- WiiのモンハンGが、専用コントローラがないと遊べないのには噴いた
てっきり3仕様の操作に作り直してあると思ったんだがw
- 843 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 17:31:15 ID:3mu37/fc
- ギタフリだって専コンないと話にならないから似たようなもん
- 844 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 17:54:23 ID:7AYR0id4
- >>842
wiiリモコンの使いづらさは異常だからな
- 845 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:18:33 ID:WBvYk8pk
- ちょっと道を訪ねる
パソゲーのクソゲーオブザイヤー、どこかにありませんかな?
- 846 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:21:38 ID:Y+3IdEMQ
- 専用コントローラじゃねえだろ、あれは
- 847 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:21:58 ID:1WhZSbge
- エロゲーのKOTYだったらあったような気がする。ごらんの有り様だよ!!!とかいうやつ
- 848 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:23:12 ID:TCjedHN7
- エロゲー、乙女ゲーはある、他は無い
- 849 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:36:27 ID:Y+3IdEMQ
- 魔法少女アイ3だっけ?
エロゲーなのにエロい絵が入ってないという
- 850 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:56:35 ID:v3zgzzrD
- エロゲ板のは魔法少女アイ3に文句言いたいがために立てただけじゃねーかw
そもそもエロゲなんてクソをエロという香水で包み隠してるのが殆どだぞw
- 851 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 19:16:57 ID:eo2TgLza
- 一部を除いてエロがあるから売れてるんだしな
- 852 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 19:29:42 ID:3mu37/fc
- 四八は人生
- 853 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 19:50:37 ID:YTVCvR7Z
- Wiiware 牧場物語まきばのおみせ(4月28日配信)
ttp://ranobe.com/up/src/up342862.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up342863.jpg
今のところWiiwareで1500ポイントなのはコレと小さな王様と約束の国のみ
- 854 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:07:30 ID:3IrqzrT5
- >>853
人生ゲーム遊んで出直してこい
- 855 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:28:36 ID:BzUKGBnj
- 出来はともかく牧場物語の乱発ぶりは異常
- 856 :845:2009/03/05(木) 20:30:43 ID:WBvYk8pk
- 情報ありがとう
そこからたどってみることにします
- 857 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:31:50 ID:2Ae5jUMr
- マーベは糞
- 858 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:38:30 ID:8xKZwpVo
- >>804
うpれる?
- 859 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:39:35 ID:aPx9abWg
- >>855
乱発しないとやばいほど会社が苦しいのかな
- 860 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:46:22 ID:EWFyCTA6
- >>858
アウトー
- 861 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:49:57 ID:ZvLa88VD
- 法律って奴を少しは意識しろよ・・・
- 862 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 20:51:28 ID:1WhZSbge
- >>850
まぁこの大賞だってはじめは一部の大作を貶したいがためにたったようなもんだろw
- 863 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:25:57 ID:D4zr7qvI
- >>859
マーベラスに限らず今はどこも苦しいんじゃないかね。
牧物は根強いファンが多い上に基本は完成しきってるから作りやすく、儲けやすいんだろうね。
まあ乱発とはいえ、最近のはどれも出来が良いから個人的には嬉しい限りではあるけど。
牧場物語でKOTYクラス出すのは無理だろうな。
- 864 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:28:23 ID:TCjedHN7
- まあ、はしもとが手綱握っとけば大丈夫だろ。牧場は
- 865 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:30:33 ID:9Ve76fs2
- 牧場のそれはむしろ期待されてるよ。
ただ、
最近はルンファクも含めると牧場乱発しすぎだから、
売り上げが伸びるかは微妙。
Wiiでわくわくアニマルマーチとルンファクを二ヶ月連続で出すとかやって売り上げ分散させたりしてるし。
実際二作の合計販売本数とWii前作の売り上げがほぼ同じ。
- 866 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:49:33 ID:MnfkZAwP
- 人生ゲームはつまらないと言われたパッケージの体験版らしいなw
普通は単独で遊べる簡易版をウェアに出すんだが、
そこはさすがタカラトミー、15ターンで強制終了のセーブなしという1000円有料体験版。
- 867 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 22:13:28 ID:I2xNATsn
- >>858
自分でソフト買いなよ。稀代のクソゲーもついてくるから一石二鳥だぞ。
- 868 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 00:49:22 ID:WkiiOtHR
- >>858
なんだこのクズ
- 869 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:24:39 ID:QCC8+384
- , (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) ) 全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ ガリガリのガタイしたいいニコ厨が「うp汁」とか言って軟弱な草生やしてやがる。
| || | | アホかおめえら!
ノ L,l ,|| |、l そんなユルユルの死体みてぇな糞画質の小窓でクソゲー鑑賞して何が気持ち良いんだ?
⌒:::\:::::/::\ 男ならもっとビシッ!とコントローラー握りやがれってんだ!
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ 煤@l、E ノ >
レY^V^ヽ
- 870 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:31:49 ID:QCC8+384
- / ̄\
| |
\_/
| 私はその為に毎週1000本のクソゲー発掘を欠かさない。
/ ̄ ̄ ̄\ 「オスッ!オスッ!」と気合を入れながらワゴン探索の度に菊門にギュッ、と力を込める。
/ ::\:::/:\ こうして鍛え抜かれた俺の称号は「動画評論家」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「クソゲーハンター」だ。
/ <●>::::::<●>\ そのあまりのにクソゲー愛っぷりに近場のゲームショップ店員にゃあ“地雷処理のオプさん”って呼ばれてる。
| (__人__) .| ≡_)_
\ ` ⌒´ /=_) ≡_)
/_ _ =_) ≡_)
(___) ≡_) =_)
| ノ
/ ___ (
(_ノ ゝ_)
- 871 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:53:27 ID:uSRWl/NZ
- 外人「SO4(JRPG)は子供が考えたような話、理由なく理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236227354/
- 872 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:57:56 ID:NDD7xzwc
- >>871
実際JRPGのキャラって似たようなのばかりだからなぁ(性格も見た目も)
向こうがクソゲーオブザイヤーやったら何本JRPGが入るやら
- 873 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:59:09 ID:pjxWuSaV
- >>872
それだと向こうが嫌いなゲーム羅列するだけになるな
- 874 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:01:20 ID:PHAWmLUs
- そもそもスターオーシャンとかテイルズとかは
日本でもストーリーは糞だが戦闘はって評価以外されてねえだろ
- 875 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:03:52 ID:PqK1KxZr
- いい大人が子供のおもちゃにガタガタ文句抜かしてんじゃねーぞ
で終わりだろ
- 876 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:04:03 ID:zr1LVtRG
- >>870
改変兄貴オッスオッス!
- 877 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:23:50 ID:t3WU/KiD
- AAAはストーリーとバグ以外は評価されてるよ。
- 878 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:27:25 ID:0orcFyJz
- 聞いていてケツの穴がむずがゆくなってくるような話ばっかりだよな
スクエニに限らず
黒歴史ノートの頃の純粋さを忘れてない大人が多いんだろうね
- 879 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:52:13 ID:yK46+ON6
- 正直ハリウッドアクションだって対象精神年齢低いのが多いんだから、連中にどうこう言われるのは釈然としないな。
- 880 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:21:44 ID:NDD7xzwc
- ハリウッドアクションは単純明快なストーリーが元からのコンセプトで、観客もそれを求めてるからな
JRPGは全部とは言わないけど、特定のキャラやストーリー設定が製作者によって不必要に贔屓されてて、肝心のゲームシステムが未完成だったりするから困る
短パン美形少年少女がご都合ストーリーで世界を救いまくって、おまけにエンディングで説教かましたりするから中二病患者以外からは評判悪い
実際JRPG自体昔ほど売れなくなったし、好き嫌いも激しくなってきた
- 881 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:21:58 ID:TtUSOK5P
- しかし平和だな。
- 882 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:29:29 ID:yK46+ON6
- >>880
ああ、なるほどね。確かにご都合主義や偉そうな説教はあるな。
自分もTOVでストーリーに全く入れなかったからもう年なのかなあ・・・
- 883 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:32:37 ID:2qUNHC4g
- >>872
そのせいか似たり寄ったりじゃないキャラが主人公のゲームの主人公だとインパクトを感じるんだよな
例えば初めてシャドウハーツの主人公に出会えた時の衝撃はすごかった
あんなのが主人公として大丈夫なのかとか
- 884 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:34:36 ID:7y/UGQ1Y
- >>871
ちなみにこの海外レビュー翻訳は捏造な
「子供が考えたような」なんてフレーズはどこにもない。
最近 英語ができない馬鹿ばかりだと思ってこの手の捏造翻訳は多い
- 885 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 03:37:13 ID:Dw1EtnsY
- まぁたとえば俺は主人公だと無口系がなんだかんだで好きだったりする
やっぱりある程度自己主張少ないほうが感情移入と言うかゲームに参加している感覚を楽しめるわけだし
インパクトのある主人公と言うと俗に言う空気キャラに該当しそうなのが主人公な奴を思い出す
最終的にいい意味でやってくれるから今までやったRPGの中でもすごい好きな主人公になったけど
- 886 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 06:28:39 ID:JDLCG0k/
- 実写版スト2思い出した
- 887 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 06:31:13 ID:gjguS8NN
- 主人公の名前と性格のギャップが酷すぎる
エッジ→刃(牙?)、マーベリック→一匹狼ってなんだよw
- 888 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 07:24:48 ID:fy8UDwMm
- SO1のマーヴェルと微妙にかぶってるな
そのマーヴェルはダンバインからのモロパクリなんだけどね
- 889 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 08:28:06 ID:tbY2tdVc
- >>884
でも悪く言われてるのは変わらんぞ
- 890 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 08:42:16 ID:iYtLctwU
- そもそも、あちらさんとこちらの趣向が違うのだし
感想が違って当然。
便乗して叩いてるようにしかみえん。
- 891 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 08:42:51 ID:OQY6+ILs
- そういう話じゃないだろ
- 892 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 08:44:25 ID:6+KBi2fZ
- クソ外人にJRPGのキャラをなんと言われても
「ふーん、あっそ。じゃやらないどけば?」
としか言えんな
俺もJRPGでキャラが気に入らなきゃ途中でプレイ投げるし
あいつらはあれだろ? 白人マッチョだの黒人マッチョハゲだの
金髪巨乳フゥージコ・トュアンみたいなキャラがガトリングガンだの
ロケランだのぶっぱなして「Fuck!Fuck!」言ってれば「Wohhhhhh!It's so much cool!」なんだろ
俺もそういうのは幼稚だと感じるから洋ゲーは買わない
文句言うなら買わなきゃいいってことが理解できない奴はほっとけ
- 893 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 08:47:11 ID:OQY6+ILs
- >>889へのレスです
- 894 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:05:43 ID:6+KBi2fZ
- ちょっとスレ違いだが、言い足りんので追加
そもそも、あちらさんがハリウッドばりの分かり易いアクションや
ヒーローの記号を求めるのは、ヒーローからウキウキワクワクを与えられるのを
待つスタンスだからだろ?
だから洋ゲーキャラは、ショーマンシップ的に、
観客であるプレイヤーに分かり易くユーモアを交えて自然に説明しなきゃならない
日本はその逆で、どちらかと言うと演者から詳しく手取り足とり情景を説明されたり
馬鹿でも分かるようなシンプル過ぎる筋書きは飽きられる傾向がある
行間を読むだとか幕間の余韻だとか、いろいろだ。毛唐はそれが出来ない
- 895 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:07:19 ID:6+KBi2fZ
- だから日本人が静止画一枚でいろいろ動きを想像しながら楽しめるところを
「なんてこった! 強敵を前に、ヒーローが凍りついてやがるぜ! Hohooo!」
とかアホなことを言う羽目になるんだ。態々日本の薪能を見に来て、
「なんで会場を明るくしないんだい?見にくいよ!」とか
「アクターはしょっちゅうストップするね。次の動作を思い出しているのかい? Haha」だとか
見当違いの傲慢をかましてくれるクソ外人の感性に、
いちいちこっちが合わせてやるのがグローバルスタンダードじゃねえんだよ!
ぜえ・・・ぜえ・・・
- 896 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:13:40 ID:6+KBi2fZ
- かといって、ローティーンのクソガキャが世界を救う設定や、どう見てもエレメンタリー
の童女とヒーローがチチクリあってるのは俺も鳥肌が立つが、メーカーは狙いの客が喜ぶものを出すのが正義だろ?
ゲームなんて、ガキか大人を忘れて一時でもガキの気持ちになりたいリーマンや
世の中が嫌になってるヒキオタが楽しんでるもんに、半端にツマラネーハリウッドモダンを持ち込む
あいつらの腐った脳にも随分問題があるんじゃねーの?
向こうのゲーマーは全員マッチョかボインで普段から銃乱射しまくって片っぱしから気にイラネー
ならず者を虐殺しまくってるキチガイなのかよ
- 897 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:19:40 ID:tbY2tdVc
- 必死になって擁護すりほどの内容か〜?KOTY向けクソゲーと認識されてないんだからほっといたら話題なんて
長続きせんというのに・・・。
- 898 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:23:32 ID:6+KBi2fZ
- つうこうで、長文失礼
上の長ったらしい憤懣抜きにしても、良い意味でも悪い意味でも薄味の国産ゲーに対して
発想の素晴らしいゲームも確かにあるが、大半はクソゲーとブラクラゲーしか作れない洋ゲー
やって脳汁垂れ流しながら「アメリカサイコー!」って吠えてるてめえらが言うな、って感じだな
- 899 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:26:40 ID:6+KBi2fZ
- ×つうこう
○つうこと
>>897
SO4は未プレイだから、んなもん擁護してねーよ
ゲームの世界ぐらい西高東低な考え方捨てらんねーのか、って話
クソゲーは洋の東西問わずにクソゲーだっつーの
- 900 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:40:43 ID:tbY2tdVc
- >>899
俺は洋ゲーが主にデザイン面でダメな事が多いのでSO4がデザイン面であっちで叩かれても何も言えないw
そもそもSO・・・止めた。
- 901 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:41:16 ID:2d+eHpw2
- 実際にプレイした「自分」の感想だけでいいよ。
選評の推敲ならまだしも、人の感想を批評して何になるんだか。
A「Bがこう言ってるぜ」
C「Bヤベーwwアホスww」
D「お前がアホス」
C「ふざけr(ry」
この流れに違和感覚えないんなら仕方ないけど。
- 902 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:41:25 ID:BOpz3oXh
- バイオ5クソゲーだろこれ・・・
- 903 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:47:29 ID:6+KBi2fZ
- >>901
その洋ゲースタンダードでクソゲーを語られても「だから?」って話が長k
まあいいやw
お前さんの言う通りだからこのへんにしておく
- 904 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 09:56:27 ID:2d+eHpw2
- だから、
A「Bがこう言ってるぜ」
の時点でスルー検定だったんだってばw
- 905 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 10:01:00 ID:6+KBi2fZ
- ookやって雑念払ってくるわ
- 906 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 11:31:44 ID:3hbaGgTu
- >>902
オフのみだったら昔のKOTY基準ならノミネートぐらいしてたかもね。
まぁクソゲーではないけどこうなることが分かってたから、がっかりゲーではないしなぁ
- 907 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 11:34:38 ID:6DiKWsP+
- >>902
予想通りの出来だったよ
可も無く不可も無い並ゲー
- 908 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 11:57:14 ID:NDD7xzwc
- バイオ3みたいな反応だな
まぁバイオ3はなんとか新要素をくっ付けて、バイオ5は不必要に昔のシステムを引きずってるけど
- 909 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 11:58:34 ID:A1b5xZQk
- we cheer、ぼくシムパーティ、ソニック騎士、ファンブレ、ギャラエンと
共に地雷は無しと
- 910 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:01:23 ID:A1b5xZQk
- そういえば無双orochiZのレビューがなかったがあれもリメイク?
- 911 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:26:22 ID:A1b5xZQk
- そういえば語り継がれるクソゲーにシャドウゲイトがないのは何故?
まだ書いてないだけ?
すんごい書きたいんだけど
- 912 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:31:39 ID:Vyc9lHaF
- >>911
だってあれ別にクソゲーじゃないじゃん
- 913 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:33:48 ID:73BdA2zq
- ただ難しいだけでクソゲー扱いとはな
- 914 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:38:27 ID:JWjIZ0wA
- バカって言ったほうが良さそう
- 915 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:54:57 ID:Yse7cBGh
- バイオ5くらいでクソゲーとか
最近クソゲー耐性ないやつ多すぎだろ
- 916 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:55:25 ID:uSRWl/NZ
- どどんぱちよりガンサイトの方が難しい
- 917 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 12:57:05 ID:A1b5xZQk
- う〜んたしかにシャドウゲイトは一応あそべるかならな〜
でも一つ思い出したものがある
ミシシッピー殺人事件
・高難易度
・設定がおかしい(乗客9人、乗務員がたった一人)
・複雑すぎるマップ
・移動が遅すぎる
・即死トラップ
・一度聞いたことは二度と聞けなくなる(聞き返すことができない)
これでも伝説のクソゲーの一つに入らないとは・・・・
- 918 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:07:16 ID:M8rZ7K2e
- ここの訓練された住人にかかればコンボイですらムズゲーどまりになるからな
- 919 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:07:31 ID:r6Bb+Heb
- てー。てれれー。てれれー。てってれー
- 920 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:09:32 ID:gPuMqTLP
- あれ?wikiの選評フラジールもハルヒも消しちゃったの?
ゲハ対策で取り敢えず飾っておくって話だと思ったけど
- 921 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:18:20 ID:A1b5xZQk
- >>920
ハルヒは消えてないハズだが?
- 922 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:20:17 ID:A1b5xZQk
- あ、ハルヒも選評外になってる。
まぁいいんじゃない?
- 923 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:26:56 ID:p+5G/25a
- 候補作が出てきたわけでもないのに、消す必要はあったのだろうか
まあ、ここで話し合われて決まったことならそれでいいが
- 924 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:26:58 ID:6DiKWsP+
- コンボイの謎はクソゲーだろw
- 925 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:45:13 ID:un+bI31V
- 全く話し合っていないぞ。
どうせ「去年と比較したら」とか考えてる厨が勝手に消したんだろ。バカバカしい
- 926 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:47:32 ID:Ez23i8eV
- 選評を消す理由も無いし戻しといた
- 927 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:48:54 ID:A1b5xZQk
- フラジールはともかくハルヒを消すのはどうかと思うぞ?
- 928 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 13:51:55 ID:gPuMqTLP
- >>926
乙
やっぱり消すのは新しい候補が来た時だろ
- 929 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:03:37 ID:EfXwRuQF
- またクソジール信者の工作活動か
- 930 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:07:30 ID:5CV91NJ2
- ここで話した結果で追加されたんだから
消す場合もここで話して結論出てからだろ。
勝手に消すなんて論外。
- 931 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:12:33 ID:0MVlGbpN
- そんなにフラジールってクソなのか。
- 932 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:22:39 ID:lY82e+kL
- ん? とりあえず選外として乗っけてるだけだったんだが
- 933 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:27:07 ID:WNdj4duz
- 小学生一年の時おばあちゃんに買ってもらったソフトがシャドウゲイトでした
当然クリアなどできません
- 934 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:27:27 ID:p+5G/25a
- 案の定…というかなんというか
直してくれた人乙
みんなもありがと
- 935 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:46:21 ID:ctw+Onju
- フラジールは聖剣伝説4あたりまでの年だったら
ノミネートしてたかもな
- 936 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:50:14 ID:un+bI31V
- 年末までクソゲーが全く出なければ、ハルヒとフラジールはノミネートだ。
過去作品と比較するのはいい加減にやめてくれ
- 937 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:52:56 ID:lY82e+kL
- >>936
まあ、そんなレベルの低いことにはならんと思うが乙
- 938 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:54:34 ID:IvLyUccz
- >>931
1000円なら許せるレベルのクソさ
- 939 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:55:12 ID:3hbaGgTu
- でもある程度ハード発売から時間たつと会社もノウハウ覚えちゃうからやばいクソゲーは出にくくなるよね
- 940 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:57:18 ID:jnocN43M
- ookというものがあってだな
- 941 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 14:57:22 ID:n5Z1UPHs
- FCでもPSでも、
むしろ全盛期にこそドサまぎでクソゲーは乱発されていたと思うが。
- 942 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 15:01:44 ID:0MVlGbpN
- 雰囲気ゲーって聞くんだが。フラジール。
雰囲気ゲーっていうのは本当に意見が分かれるよな。
- 943 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 15:05:59 ID:3hbaGgTu
- >>942
まぁあれかろうじてギリギリ褒められるとこが前半の雰囲気ってことに当時なってたからな。
後半は苦痛とか手抜きだろこれというの意見が結構多かった
- 944 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 15:39:19 ID:6+KBi2fZ
- フラジールとハルヒをしつこく選外に戻している厨がいるな
いい加減にしろ糞小学生が
- 945 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 15:43:31 ID:zocH3KTo
- フラジールは買ったけどまあ微妙なゲームどまりかな
選評があるみたいだから暫定的にノミネートしてるのは仕方ないか
ハルヒはファンが苦情を言いに来たから、これは納得
買ってないけどドドンパチはどうなったの、シューターが茶化すなって怒りに来たんだっけ?
- 946 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 15:43:41 ID:ZdNeza2+
- Wiiはハルヒ並列、黄金の絆、アークライズファンタジアのうち
どれかがノミネートすると睨んでいる
特に並列はゲームシステムが芝村臭がするから期待大
- 947 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:23:35 ID:A1b5xZQk
- 多分選外に戻すのは話題作に入れる必要性がなくなったからじゃないか?
- 948 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:25:40 ID:F22z+gzg
- しょうもないクソゲーばかりだな。
メジャーレベルのクソゲーは来ないのか。
- 949 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:28:42 ID:A1b5xZQk
- そうゲハ民が集ってくる発言はやめてほしいな
- 950 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:30:35 ID:jVhsaxFf
- まだ三月だしなあ。
そんなあわてなくてもそのうちなんか出るでしょ。
- 951 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:33:36 ID:3hbaGgTu
- >>945
まぁいろいろバグとかロードとかあるがゲーム自体は問題ない。あれは開発者に粘着がついてた節がある
- 952 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:34:00 ID:MtYbrm4N
- フラジールなんてホモとか騒がれたから話題になっただけだもんなあ。
あれがなければこのスレで話題になることもなく、あっさり流されていたレベル。
今年発売のソフトの中で相対的に見て一番クソって意見はあるかもしれないが、クソゲーって断じるのは躊躇するな。
- 953 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 16:37:20 ID:F22z+gzg
- ゲハ住人は殆どがキチガイばかりだから仕方ない。
ぶっちゃけハードが何だのとウザいんだよ。
狂った宗教団体かよ。
ゲーム嫌いなんかね?
- 954 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:22:33 ID:jVhsaxFf
- 次スレ
【2009】クソゲーオブザイヤー part11【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1236327084/
- 955 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:25:26 ID:3hbaGgTu
- まぁフラジールは全クリしてみると当時の葬式ムードが分かるよ。今なら安く買えそうだし
途中までは悪くはないなぐらいの感想、終盤はなにもかももスッカラカンだったよ
- 956 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:26:49 ID:Pzcm0/CR
- ハルヒの選評だが、
>しかもリモコンの感知が悪く反応しないのも当たり前で、画面の中で踊っている
>キャラクターに合わせてリモコンを振ってもミスになってしまう。
選評のこの部分ほど酷くはない。リモコンの感知が悪いんじゃなく、動かし方が特殊。
特殊だと理解してライトセイバーの真似を心がければ、普通にプレイ可能なレベル。
この書き方じゃ、正しくやってもリモコンの気まぐれでクリアできないこともあるみたいな
受け取られ方されそうだから、訂正希望。どっちにしても糞なのは変わらんがね
- 957 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:33:18 ID:UXH4iMPm
- フラジールそこまで糞じゃなかったぞ 期待してただけにテンション下がりまくったが
- 958 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:39:23 ID:CIMQULV8
- >>957
期待して買ったクソゲーはダメージ低いからそりゃ面白くないよ。
良作と期待してたり、なんとなく手にとって買ったのがクソゲーだったら
「やられた、こいつはクソゲーだ!」ってなるけど
クソゲーだと前情報を得てから買ったクソゲーは「なんだこの程度かつまらん」ってなる。
糞さを楽しみたいならスレ見ずに新作をパッケージ買いしたほうがいい。
- 959 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:44:06 ID:w5nV0lSu
- >>958
お前は何を言ってるんだ
- 960 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:46:23 ID:p36vQhHb
- ん?
>>957が言いたいのは良作だと思って買ったけど
それほどでもなくてテンション下がったけど
クソゲーってこき下ろされる程じゃないよってことじゃないの??
- 961 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:54:33 ID:z1bIukrs
- >>957
つまらないのは確かだがクソかと言われればそうでもないな
ゲームとしては凡ゲー・駄ゲー程度。度を超えたガッカリゲーではあったがこのスレ的には関係ないし
- 962 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 17:58:00 ID:p+5G/25a
- >>958は、>>957が言う「期待」の意味を取り違えてるんだな
- 963 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 18:10:10 ID:wqqC/Edr
- ああ、なるほど。クソゲーを期待して買ったら、そこまでクソじゃなかったからテンション下がったと解釈したのか。
どんなクソゲーマイスターだよw
- 964 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 18:11:19 ID:rRnB7SZv
- クソゲーの邪気を浴びすぎたな
- 965 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 19:11:33 ID:Dw1EtnsY
- 半角スペースが紛らわしかったんだよきっと
- 966 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:10:10 ID:ZoCijOuB
- 今年はクソゲーがでない気がしてきた。
ユーザーとしてはどのゲーム買ってもハズレがないという
いい年ではあるが。
- 967 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:15:29 ID:yxJLaEEA
- フラジールか。前半はよかったよ雰囲気、背景も綺麗で俺にとっては
この時までは良ゲーじゃないかって思ってたけど、後半になってから
プレイ時間を無理矢理稼ぐような長い梯子、どれくらい長いんだよと思った一直線の通路
先が暗くてまったく見えないからもしかしてマリオN64みたいな無限階段なのかと思わせるくらい
長かった。そこのダンジョン抜けたらすごく背景が綺麗だった。おお、やったなんて喜んでたけど
そこを通り抜けたらさっきと同じ使いまわしのダンジョンでまた、長い一直線の通路
あーあー!PVみたいなちょっと昭和の香りがする町が廃墟になってそこ探検するのかと
思ったのにな、そんなところ一つもない。これはプロモーションイメージビデオです^^ってかクソッ
あ、でも、ラスボス倒したあとの背景はよかったよ
- 968 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:20:22 ID:Vyc9lHaF
- お前はこの数年何を見てきたんだ
本当の悪夢は年末だろうが
- 969 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:21:29 ID:A5o6WqVC
- ばか俺らなりのフラグの立て方だろ
こういっておけば年末の魔物は俺たちの元気を吸い取って育つ
- 970 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:24:10 ID:Bhfwpw8H
- 5月28日がなんか危険そうだが
まずは年度末の魔物か
- 971 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:25:59 ID:xgY4bXFo
- 何だかんだでクソゲーが出て欲しいんかいw
出ないに越した事はないが、出ないとスレが盛り上がらない難儀な世の中。
- 972 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 21:13:14 ID:pjxWuSaV
- >>970
四月末じゃね?
節句的に考えて
- 973 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 21:28:15 ID:ZXUqrKh9
- 年度末はセガハルヒとコナミ遊戯王のキャラゲーくらいしか候補は無いな。
- 974 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:03:45 ID:w5nV0lSu
- 007は大丈夫そうなの?
- 975 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:06:56 ID:aCJO9DhZ
- >>974
ttp://www.360gameszone.com/?p=4356
これを見る限り、ある程度は遊べそうだから、
ローカライズ時に大量のバグ発生とかじゃないと、話にもならない。
- 976 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:10:57 ID:w5nV0lSu
- GoW4のエンジン使ってるんだ
それなら大丈夫そうだね
つかダニエル・クレイグ似すぎw
これでゲッダン状態になったらスゴそうだw
- 977 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:26:12 ID:NDD7xzwc
- 007はおおむね好評だぞ
オン対戦は時代を逆走してる古臭い仕様だがゴールデンアイみたいで楽しい
- 978 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:37:14 ID:0S3k7aSW
- >>976
CoD4だろw
- 979 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:39:01 ID:j+EOVHOg
- ゴッドオブウォー4とな!?
- 980 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:58:06 ID:CI9dK0hJ
- ギアーズオブウォー4だと?
やはり日本でこういうエンジンを作ってみたどまりのゲームが来ればノミネートぐらいはなるかと。
- 981 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:59:43 ID:A1b5xZQk
- なんか去年のクソゲスレ見ていると6月からやたらとMGS4が目立つな
無理やりノミネートさせる気まんまんだったよ
たぶんモンハン3で危うくなるぞここ
- 982 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:59:47 ID:3hbaGgTu
- パーフェクトクローザーのエンジン・・・
- 983 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:02:38 ID:w5nV0lSu
- >>978-980
スマン、素で打ち間違えてたw
- 984 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:09:52 ID:J0ZPetGR
- モンハン3なんてカプコン得意の独占詐欺なの目に見えてるし
ゲハもそれほど粘着しないだろ
モンハンがPSP捨ててWii独占なんてしたら経営陣が株主に吊るされるぞ
- 985 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:16:01 ID:fkIGVBiq
- 海外を視野に入れてるから
PSPはダメみたいなことを聞いたが、どうなんだか
- 986 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:18:47 ID:iZd+mAIV
- ゲハ絡みならむしろ4月のFF13体験版が危ない
一気に押し寄せてくるかもシレン
- 987 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:19:53 ID:A1b5xZQk
- そうだなFF13も去年のMGS4の二の舞になりそうだな、粘着的な意味で
- 988 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:41:00 ID:jkMPBBJ3
- スターオー4買って損した
クソゲーだろこれ
- 989 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:42:26 ID:XhyavPNz
- >>988
選評書け
- 990 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:43:25 ID:AVZfT+9e
- SO4レベルじゃ無理
- 991 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:45:30 ID:A5o6WqVC
- 検定不合格者は全員亜空カンに送るぞおい
- 992 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:53:07 ID:0S3k7aSW
- FF13買って損した
クソゲーだろこれ
- 993 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:53:54 ID:fkIGVBiq
- 人生ゲームWiiは、タカラトミーの
客を舐め切った態度が良くわかる糞
買ってはいけない
- 994 :なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:53:57 ID:XyurikZX
- このスレ住人なら亜空カンに飛ばされたってなぜか逆転サヨナラ負け優勝くらい余裕だろ
- 995 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 00:55:03 ID:bNYm8Aql
- 遅ればせながら>>954 乙
- 996 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:03:09 ID:jcDOOYYD
- SO4がクソゲーならMGS4もクソゲーになりまする
- 997 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:08:54 ID:xhBftUQh
- うめ
- 998 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:14:03 ID:az6t9qL+
- バイオ5もクソゲー
- 999 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:16:50 ID:7cmDYrXN
- 1000なら年度末のなんちゃらかんちゃら
- 1000 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:17:01 ID:IsxVXJkG
- 1000ならSCE倒産で
ローグギャラクシーの版権がカルブレに移籍
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★