■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アナザーコード:R 記憶の扉ネタバレ考察スレ
- 1 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:09:35 ID:pa8uQh2D
- ■アナザーコード:R 記憶の扉
■対応機種:Wii
■発売日:2009年1月22日(木)
■価格:5800円(税込み)
■ジャンル:アドベンチャー
■公式再度:http://www.nintendo.co.jp/wii/rnoj/index.html
クリア後のネタバレ含む考察雑談などについて語る場所です
ネタバレが嫌な人は、クリアしてから覗くようにしてください
本スレ
【Wii】アナザーコード:R 記憶の扉 code1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229774549/l50
- 2 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:25:17 ID:pa8uQh2D
- ・アシュレイのカバンを移動させたのは誰?なんのために?
・マシューの父親について
・時計台にあったバッジは?
・別荘を燃やしたのは誰?
・湖の汚染にレックスは関わっているのか
・etc...
- 3 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:38:57 ID:bUe0krmZ
- >1
発売日…
- 4 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:04:57 ID:pa8uQh2D
- あああああああああスマン
わざわざ汲んできたいい水を水道水に取り替えてくるわ
- 5 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:37:37 ID:H9G4hTp7
- 時計塔のバッジは誰のか本編中に分かるよな?
まぁ文章で「誰々の〜」とかは無いけど。
- 6 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:23:04 ID:+Oan+C5T
- >>5
ライアングレイの机の上のバッチか
- 7 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:31:48 ID:pa8uQh2D
- なんであそこにバッジ落ちてたんだろう
マシュー父はあそこに箱を隠したんだろうか、それとも鐘のあたりで誰かともみ合いにでもなって、
あそこに箱が落ちたんだろうか
- 8 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:33:49 ID:8PGSinWH
- >>1
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
- 9 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:44:13 ID:tYkRRW5r
- クリアはしたんだけど、ホームマークのロック解除のとこ誰か解説kwsk。
結局色々やってみたら解除出来たって感じなんだけど、どうしても気になるぜ。
- 10 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:14:50 ID:pa8uQh2D
- ホームボタンを押した状態で見ると数字が見える
そこで見えてる数字を、元の画面に戻してから入力
RASを使うことで再生できるってことは、
オリジナルアナザーの「記憶消去」の機能は
「消去」というより「封印」に近いのかもしれないね
- 11 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:45:37 ID:7dQULOkt
- カラーボックス開けるところで行き詰まってるんだけど、謎解き以前に掴んだりとか何にも出来ない、何これ?
- 12 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:51:19 ID:7dQULOkt
- と思ったら出来たよ
- 13 :なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:13:36 ID:vpSlhySQ
- カラーボックス自分も詰みかけた。
手アイコンをボックスに合わせてリモコン倒してやったら何とかいけた
- 14 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:10:57 ID:2C5D2Fkw
- コネクトで、
エリザベス=炭鉱、プリンセス=人魚像
↓
エリザベス=人魚像、プリンセス=炭鉱
↓
人魚像の前で再開!
の流れがなんか良かた
- 15 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:12:58 ID:2C5D2Fkw
- 間違えた
再開じゃなくて再会
- 16 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:32:43 ID:owwkQzPm
- あれはコネクトの存在を忘れてない人の褒美だよな。
そういや、アシュレイの指紋が犯人のかばんで取られたのは、何かのフラグかと思ったわ。
あれ、結局汚してゴメンねってだけだよ…な?
- 17 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 05:25:36 ID:+SOm/RnT
- たったいまクリアしたので今後お世話になります。
ソフィアが勝ち組ってことでおk?
- 18 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 05:33:18 ID:x83dO3yI
- うんソフィア一人勝ち
でもエリザベスもマシューもパパもアシュレイも幸せだから問題ない、プレイヤーの不完全燃焼っぷりは半端ねぇけどな!
- 19 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 08:48:19 ID:1ulBw3yw
- 呼び出されてキャンプ場からリチャードが去るときに、木の陰から盗み見してたのは誰?
服は記者のオッサンっぽかったけど、やっぱライアン?
- 20 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 09:50:28 ID:5+ZlDLZZ
- ライアンに開けてこい言われた木箱がわからん
- 21 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 11:52:49 ID:5+ZlDLZZ
- 2時間やってるが開かん誰か教えてくれ
- 22 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:17:03 ID:1ulBw3yw
- ここは攻略スレじゃなくて考察スレだぜ?
まあ、そばにあるチェンバーつけて見えた模様のボタンを全部同時に押しとけ
- 23 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:19:35 ID:1ulBw3yw
- >>18
エリザベスは、湖の汚染に絡んでたと思われるレックスがこれから大変だろうから、
ちょっと大変になるとおもう
- 24 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:01:36 ID:5+ZlDLZZ
- >>22
すまん、やっとエンディングまで行った
>>1に書いてある別荘の件てジャドが自殺したんだよね?
2周目クリアすると何かあるの?
- 25 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:04:47 ID:r/cygaX1
- 駄目だこいつ…
- 26 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:28:16 ID:N/Pb9MUk
- ははは…ははは…
- 27 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:33:11 ID:5KqZKlcc
- ジャドは6年前に死んでるって誰か教えてあげて…
- 28 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:25:18 ID:1ulBw3yw
- 「ジャドは実は6年前には死んでなくて、別荘で生きていた」とかすると金田一少年っぽいな
- 29 :なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:51:56 ID:8sd+VLtP
- 記憶をなくしたとか言ってゴーストになって出てくるとアナザーコードっぽいぞ。
すごく嫌だけど。
- 30 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:13:38 ID:wPZkkcNC
- 「ジャドは村の伝説にある洞窟で生きていた、と思ったら別人で、実は戦地で氏んでいた」
とだと金田一っぽいぞ
- 31 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:45:34 ID:hQx9wAG+
- ライアンが逃げたあと、なぜリチャードは迷い無く小島に向かったのさ?
- 32 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:09:40 ID:p2LyXLYd
- >>31
地下行くエレベーターに向かうのをなんとなくみてたということで
銃持った相手探し行くのに娘を連れて行く(しかも先頭を走らせて!)ことに
比べれば全然たいした問題じゃない
- 33 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:28:21 ID:oeO/Ov8D
- それで、2周目以降で謎は解けたりするのかね?
以下、個人的疑問点
・時計台頂上の壁の傷跡
・廃屋(モス家)近くの水溜りが酸性だった理由 湖と繋がってたっけ?
・ライアンがわざわざ袋小路の小島に逃げた理由
・エリザベスのパパが手紙を隠していた真意
・研究所の癖にみんな部屋がきれいすぎる件
・アシュレイがシャツしか着替えを持ってなかった件
- 34 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:33:47 ID:RYzv7OLP
- >・ライアンがわざわざ袋小路の小島に逃げた理由
二時間サスペンスの犯人は崖の上で犯行を告白するものと決まってるんですよ。
- 35 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:44:44 ID:llkRjxFd
- 着替えはシャツの下にあるんじゃないか
パンツとかパンツとか!
・ピアノの男の子の名前
・なぜパパはRASを渡したのか。事件に巻き込まれなければ必要なかったはず。
- 36 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:45:59 ID:p2LyXLYd
- というかこっちは出すな!って思ってるのに勝手にライアン相手に
RAS出しだした時はちょっとキレかけた
ここは選択肢なしかよみたいなw
- 37 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:17:20 ID:hQx9wAG+
- >>33
>エリザベスのパパが手紙を隠していた真意
万が一にも、娘をとられたくなかったんだろ
それに、新しい母親ができるかもしれんんだから、前の母親のことを忘れてほしいとか
>研究所の癖にみんな部屋がきれいすぎる件
それは思った
きっと地下に実験室があって、各部屋では資料整理だけやってるんだろうと思ってたのに
>アシュレイがシャツしか着替えを持ってなかった件
下着はライアンがおいしくいただきました
ソフィアは多分、焼け跡にカバン捨てたんだろうけど、そのあと移動させたのは誰?
RASは、渡したんじゃないよ、見せたらアシュレイが「持っておきたい」って言ったのさ
- 38 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:31:32 ID:hgQNS4GA
- 良い人なのに銃で撃たれ女に振られ水質汚濁で散々なエリザベスのパパ
- 39 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:42:00 ID:hQx9wAG+
- >水質汚濁で
ここは自業自得だろw
2週目は、選択肢は1週目と反対のを選びつつやってるが、結構面白いな
トミーが片付けたらしいキャンプ後に着てみたら、テントもハンモックもそのままかよw
- 40 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 09:12:36 ID:hQx9wAG+
- 2週目やってたら、カバンあけるアルファベットが1週目と違ったんだが、
アレは先にカバンのシールを見るかマシューの写真を見るかで変わるのか?
それとも、2週目だから違うのか?
つーか、なぜあそこにカバンが浮いてたんだろう
- 41 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:10:25 ID:haX2XnDd
- >>40
RASのボタン入力とかは、ゲームスタートごとにランダムで変わる形っぽい
(その後のセーブ・ロード等では変更無し)人によって違う
カバンの鍵の方は2週目からランダム(写真立て読みが正解になる 1週目はLAKE固定)かも
カバンが湖にあるのは“父親が行方不明になったときに、時計台の上から落とした→「大きな水音がした」”でおkだと思う
なぜ今になって浮いてきたのかは分からないけど
- 42 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:29:28 ID:haX2XnDd
- >>2
アシュレイのカバンを移動させたのは、ライアンでいいんじゃないかな
カバンを盗られたときの黒い車はライアンのものでいいはずだから、
ライアンがソフィアを乗せてバス停まで行く→ソフィアがカバン奪取、ライアンはそのまま車で研究所へ→
→ソフィアがゲート前の監視カメラを避けて別荘跡にカバンを置き、ゲートまたは車道を通って研究所へ帰る→
→ライアンが研究所でセキュリティシステムに障害を発生させる・ジーナにアシュレイのお守りを代わりたいと頼む→
→車でバス停方面に回り込んだ後カバンを回収、戻って車を自分のコテージに置く(カバンは車の中)→
→アシュレイに会う→……→その後研究所に戻るか研究所から帰ってくる時点で、車の中でカバンを調べる→
→近くの建設中コテージにカバンを放棄→ハンバーガー屋が出前から帰ってきて発見
みたいな流れなんじゃないかと思う
- 43 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:41:42 ID:hQx9wAG+
- ソフィアが焼け跡で、液体メモリないか調べる→受け渡しのため放置
→ライアンが受け取る→RASないか調べる→ない、イラネ、放置
ってことか
バス停までソフィアを乗せていったんじゃなくて、ただ見てただけじゃないの?
ソフィアもバスから降りてきたんだから
- 44 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:50:49 ID:p2LyXLYd
- てかなんで盗む役はソフィアなんだ
普通に力も強く素早いであろうライアンだろ
子供相手にカーチェイスするわけないから運転なんて
できればいいだろうし
- 45 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:57:57 ID:llkRjxFd
- ソフィアもバスからってことは、ソフィアは家に張り込んでたとかなのか?
あれ、パパ以外にアシュレイがこの日来るって知ってたっけ?
- 46 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:59:46 ID:p2LyXLYd
- そういえばどうやってパパに偽装してDASにメールを
送れたのかとかも全然ほったらかしだな
- 47 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 12:06:23 ID:llkRjxFd
- ライアンの研究室のパソコンで偽装メールみれたけど、どうやって偽装したかはわからないな
単に「DASにメールがきた」→「パパからに違いない」っていう思い込みかも
- 48 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 12:08:10 ID:42v5lWBj
- リアルでWiiリモコンの電池が切れかかってる状態でアレがきて
電池の状態を見てるのかと思ったら違ってちょっとがっかり。
- 49 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 12:16:31 ID:/Zhf+1az
- 声、なくていいとは思うんだけど
ママンの声がRASを通して出る場面は
リモコンのスピーカーから生声で聞きたかった
とふと思いました
- 50 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 12:18:28 ID:p2LyXLYd
- 声は難しいところだね
フルボイスだとセリフ終わるまで待たなきゃならないし
でも全編声なしだと結局字幕読んでるだけであんまり
画面見てないんだよな
なんかやってるのにあんまり見えてないってのもね
- 51 :33:2009/02/11(水) 13:23:09 ID:oeO/Ov8D
- アシュレイの純・・いやパンツを盗んだのはライアンか!
おのれ・・・俺にもクダサイ
>>44
策士は自分の手を汚さないからかな
サヨコが殺されたときもそうだったし。
>>46,47
ライアンPCのモニタに「Connect to リチャードPC」とか出てたから
リモートハックしてリチャードPCから送信したかと。
- 52 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:01:03 ID:Q3Xj5LXh
- こっちの方が本スレっぽいなw
- 53 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 18:49:28 ID:vS+ZV6wX
- 1章の倉庫破りで疑われるところ
その場で(金網のそば)証拠写真見せれば倉庫まで行かないで疑い晴れるね
ネタバレってほどじゃないけど一応
- 54 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:04:22 ID:llkRjxFd
- そこは2周目に試してみたいNo.1だな
- 55 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:11:22 ID:mVdrLctb
- その前に2周目なんてする気が起きん
- 56 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:24:25 ID:hgQNS4GA
- ライアンの部屋で偽装メール開きっぱなしなのは冷めた
- 57 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 20:44:38 ID:Ud8/EFfJ
- レインボーストーンは探さなくてもいいですか?www
- 58 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 21:29:09 ID:PY6l7+kE
- 鉱山が水質汚染の原因かとおもってた
どれが偽メールか当ててルートが分かれるかとおもってた。
改行スペースなんて簡単な違いだけど
- 59 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 22:36:35 ID:hQx9wAG+
- 2週目の鉱山にまつわるメールからするに、液体メモリー作るのに使った汚染された水を
きちんと処理せず湖に垂れ流してたのかもね
- 60 :なまえをいれてください:2009/02/11(水) 22:55:23 ID:gBdLulUO
- >>53
普通に写真見せてたわ
何かある度に写真撮るくせがついてたけど、ほとんど役に立たなかった
- 61 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:02:30 ID:DqqPCfaF
- 倉庫の場面は普通に写真撮らない?
- 62 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 04:03:22 ID:jNPXgh8t
- なぁなぁ取説透かして何見えんの?
わからん。
- 63 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 04:15:05 ID:2SI9qs0q
- 今回も2周目に忍者でてきてワロタw
>>62
表2ページ重ねてタイトル名。
裏2ページ重ねてサンキュー。
アルファベットだらけなとこから察してください。
- 64 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 07:02:56 ID:T9Nz4Ze3
- 今回2周目のニンジャってどこででてくるんだ?
- 65 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:18:55 ID:WWu85VRd
- リチャードの「ライアン、やっぱりおまえを許せない!」は気持ちは分かるけどかっこ悪かった
- 66 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:47:23 ID:T9Nz4Ze3
- >>65のあげてるところとかマシューの妹のところとかちょっと性急すぎるところあるよな
ゲーム終盤のストーリーが盛り上がる部分はいいんだけどそこまでの展開も平坦すぎるし
色々とおしいところが
- 67 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:07:16 ID:y7mNep0m
- ストーリーが散漫なんだよ
最初のカバンから徐々にアナザーの謎に迫っていくわけでもなくて
楽譜拾ったりピックケース拾ったりで謎と関係ないことちまちまやらされるわ
エリザベスと父親の関係も結局表面だけなぞったような話で、
エリザベスは本当は良い子だったのでうまくいきましたみたいな片付け方だし
マシューの親父が結局時計台で犯人と何があったのかとか、
詳細な行方については不明なまんま終わるし、突然妹の幽霊が出てきて
泣かせに入ったり
で、いろいろあるはずなのに本当になんの緊迫感もなくて退屈という
変な作りになってるんだよなあ
ウィッシュルームで雰囲気はうまく作れてたから後は事件の緊迫感みたいなのが
あればと思ってたんだけど今回も見事に空振りした感じだ
- 68 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:12:11 ID:T9Nz4Ze3
- 時計台のとこはライアンと同じナンバーのバッジが落ちてたから、
ライアンが何かしたんだろうけどどうなんだろうな
ライアンが親父を突き落とした→でも奇跡的に生きてました とかはありえないし
- 69 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:15:05 ID:WNuBQ86v
- 緊迫感は毎回無いね、なぜか。
とりあえず、毎回ゴースト出すのはやめたほうがいいと思う。
- 70 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:35:15 ID:c0lBTDMh
- >>69
たしかに幽霊逃げって感じのシナリオになる
- 71 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:39:37 ID:I+rqlWdN
- 幽霊はいきなりだったからちょっと怖かった
マシューがいきなり喚きだすし、この子壊れちゃったのて思ってた
アシュレイが突っ込みたくてウズウズしてるところにはちょっと笑ったけど
- 72 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:45:04 ID:25cy4SHV
- ゴーストでてくるとがっかりするね
妹のゴースト出すぐらいなら、ずっと話を濁したままのほうがよかったな
緊迫感がないのはゲームオーバーがないのもあるかな
- 73 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 11:59:58 ID:2T3208ES
- >>71
まさか死んでると思ってなかったし、確かにちょっと怖かったなw
特に出た所なんか「あたし ケリー 今 あなたの うしろにいるの」みたいでw
まぁゴーストは今更あーだこーだ言う事でもないとは思うけど
どうせなら出さない方が良かったかなとも思う。あくまで個人的に
- 74 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 12:33:33 ID:27pi78iv
- >>41
湖のカバンは、確かに「時計台の上から落とした」でおkだと思います。
ライアンの注意をカバンに向けて、カラーボックスを守るためじゃないかと。
とはいえカバンの状態から、あれが5年も湖を漂っていたとは考えづらいです。何かのきっかけでどこかから流れ出したと考えた方が良いのかなと思いつつ、意味も意図も量りかねてます。
ボートハウスと、そこに溜まっている若者あたりが怪しいんですかね…
あとは、ライアンの口から何も語られないので分かりませんが、時計台にいたのがマイケルとライアンだけだったなら、マイケルは自分の意思で失踪した可能性が高くなります。ライアンは自分の手は汚していないので。
でもそうなると、なぜマイケルが失踪しっぱなしなのかがわかりません。
マイケルも記憶を消去されていれば話としてしっくり来ますが、そんな描写は特に無いですね…
- 75 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 14:28:20 ID:2SI9qs0q
- 色々な謎をあえて明らかにしていないのは、CINGが想像の余地を残す偉大な天才タイプだからです。
エロイ人にはそれが(ry
- 76 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 15:44:49 ID:12ohXeQL
- ゴーストはディーの話を出すのにどうしても必要
- 77 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 18:37:10 ID:r116Jlk3
- EDで、ギルバートとシャーロットの娘のくだりが綺麗に解決したのを見ると、
デッサン風の絵が数枚と、ナレーション部分の字幕で構成されてたから
これは、ゲーム中のフラグ次第でマシューの親父関係とか、水質汚染関係とか
物語のパートごとに、デッサン絵とナレーションが挿入されてくのか?
なんて思い込み、細心の注意を払って2週目をやったけど、全然的外れだったみたい
選択肢間違えなくても、EDは特にかわらなそうだね
- 78 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:09:00 ID:qhGUp8rR
- 社員番号3がライアンって事は、社員番号は
ジャド、ザベスパパ、ライアンの順かな?
- 79 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:21:21 ID:v/1NQbf/
- 一周目ようやく終了。サヨコママンかわいいよサヨコママン。
ちょこちょこと前作の曲がかかるのがいいね。前作分含めてサントラ出せやコラ。
- 80 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:34:17 ID:DG3NlFGQ
- >>74
マイケルが姿を隠してるのは、湖汚染の証拠を失って
汚名が返上できなくなった(+会社倒産で借金まみれ)からだと思うよ。
汚名を着せられたまま一緒に暮らしてると
マシューに迷惑がかかるとか思っているんじゃない?
まぁ雑誌社のおっちゃんが名誉挽回してくれたから
そのうちひょっこり戻ってくると思う
- 81 :なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:36:53 ID:1/dZnqv5
- >>80
いくらなんでも妄想たくまし過ぎる
- 82 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:43:17 ID:A+7QmpF+
- プリンセスの中にマシューの親父がはいってるんだぜ
- 83 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 01:34:45 ID:UAYWBENv
- >>82
てっきりケリーが入ってるものとばかり
昨日クリアした
テキストや演出には若干ストレスたまったけど、まずまず面白かった
- 84 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 01:35:21 ID:G8+0LG6p
- アシュレイパパ大変だなぁ。
濡れ衣を着せて買収したことがばれててんやわんやになる会社に入社とは。
しかも、それを暴いたのは娘。
会社が忙しくなる上に、社内の立場が微妙に。
- 85 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 02:02:40 ID:ttVBUg+v
- >>84
元々サヨコの死の真相を暴くために入社したから
気にならないんじゃない?
それに、EDで「これから大変だけど落ち着いたら戻る」って
アシュレイに言ったからそのまま居続けるつもりはないらしい。
- 86 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 02:15:39 ID:0nklsIMh
- 会社側からしたら散々だよな
仕事しないで好き勝手やってるし自分のやりたいことすんだらとっととやめるし
- 87 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 02:34:40 ID:y6ysGaWA
- >>82
花と太陽と雨と ですね。分かります。
ってか、リゾート地を走り回るって点が同じ事もあって、なんとなく雰囲気も似てるように感じた。
- 88 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 07:43:25 ID:MhCldP8X
- >>85
そのセリフ忘れたけど、アシュレイの元に戻るって事じゃないの?
- 89 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 10:53:18 ID:ttVBUg+v
- >>88
うん、そうだね。
落ち着いたらまた一緒に暮らそう、みたいな事を言っていた。
だからリチャードはJCラボに居続ける気はないなと思いました。
紛らわしくてごめんね。
- 90 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 10:53:53 ID:sdjvX86B
- これからどうするかは、アシュレイと話し合って決めるんじゃなかったっけ?
帰る荷造りする時、リチャードにTシャツ置いていっててワロタ
- 91 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:55:40 ID:UAYWBENv
- マシューの言動は13歳にしては幼なすぎるね
13なら中一か中二だ
日本人だったとしても幼いから、アメリカ人ならなおさら
アシュレイも16の女の子にしては警戒心がなさすぎる
「見せたいものがあるので僕のコテージに」
「は〜い」
はダメだろう
(あまりリアルな対応にすると逆にレイティングにひっかかるだろうけど)
死人と行方不明が好きだね、このライター
ウィッシュルームもそうだったし
謎をつくるのには便利なのかもしれないけど
サスペンスにする気はないようだから、
「死人とかいないけど面白い物語」を一度つくってみてほしいな
- 92 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 15:14:44 ID:p4MvN8cr
- >>91
まああれはライアンのこと信じきってたからな
マシューは言動や見た目は8,9歳くらいに見える
- 93 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 15:24:03 ID:HicvTv7T
- ディーと足して2で割るぐらいで年相応になるかな、マシュー。
- 94 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:27:58 ID:UAYWBENv
- ホームボタンのアレは、取説見る以外の解きかたがあるなんて思いもしなかった
「どこかで見たマークだ」
→そういえば取説にヘンな数字あったな
→ここだ、このマークがあるのもここだけだ
→「T18 12」…取説18ページ、マーク下の点々を数えて12コめの横にある数字か、なるほど
懐かしのマニュアルプロテクトみたいなもんだな、と思ってたけど、
どちらかといえばこっちは救済策っぽいね
"1102"はジャドの誕生日でもあって、警備部屋に入るときの微妙なヒッカケにもなってる
- 95 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:43:20 ID:GPABExRR
- ヒント載ってたんだな。全く気付いてなかった
自分バカすぎるw しかも2周クリアしたから
知ったよ…。
- 96 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 17:09:39 ID:vJPkTL8P
- ホームボタンのやつ理由もわからずに解けてショボーン
もしや一度電源を切るのか!とか色々考えたけどわからず
数字が反応するので適当押しで解いてしまった
4文字だから「HOME」に関係あると思っていたのに…
- 97 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 17:44:16 ID:FbMLqzvM
- >>94
その解釈は新しいな
よく考えられてるわ
- 98 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 18:12:14 ID:UAYWBENv
- >>97
クリア後にこのスレとか見て真実を知って、俺も感心したよ
ジャドの誕生日と同じであることも、ヒッカケというよりは救済だといま気づいた
あの研究所で見たことのある四桁ナンバーを順に試してみる人もいるだろうから
それで解いた人にとっては、「正解はジャドの誕生日」になる
ほんとによくできてる
- 99 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 18:24:15 ID:heZLotwJ
- 結局、2周するといい事あるの?
マルチエンディングとか?
- 100 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 19:02:07 ID:HicvTv7T
- >>98
俺の場合、「1に0?なんで0だ?・・・ああ、記号の下半分か!いやでも何でホームボタンで下半分・・・」
だもんなぁ。
- 101 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 20:01:06 ID:vJPkTL8P
- 下半分か!
俺上半分見たり縦に切ったりはしてたのになんでその発想がなかったのか
なんにせよあのロックだけはちょっとパズルとしての完成度が低いと思う
下半分なら最初のホームマークが邪魔になるし
説明書を使うなら序盤で説明書を読ませるイベントを入れるべき
あっちこっちに答えを分散させた結果解法が破たんしてる
- 102 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 20:31:25 ID:3UVt1yNE
- >>101
ホームボタン押したら綺麗に下半分だけになるよ。
言ってる意味が違ったらスマン。
- 103 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 20:48:11 ID:vJPkTL8P
- >>102
え、そうなの?
どうも俺の観察力が足りないみたいだな…
- 104 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 21:45:35 ID:ttVBUg+v
- >>94
すごい着眼点だな。発想力に嫉妬した!
前作のストーリーを忘れたので中古屋回ったけど
ぜんぜん見当たらないね。
これは新品を買ってCINGの経営に貢献しろということか・・
- 105 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 22:06:38 ID:FbMLqzvM
- >>103
よく見るといい
ホームボタンは、入力しろって意味のアンダーバーもついてない
- 106 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 22:45:18 ID:puZil03m
- クリアしたので考察
マシューの
パパは時計塔で待ち合わせの最中にライアンが来たのであわててカラーボックスを隠し
ライアンと揉めてるうちに湖に堕ちて死んだと思う
- 107 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:22:04 ID:sLfjmoAe
- そういえば、時計塔で拾ったライアン(?)のバッジの裏に書かれてた数字はなんの意味があったの?
- 108 :なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:39:03 ID:7n8Bggzb
- >>106
パパには生きててほしいので考えた
カラーボックスを隠したあと、ライアンと揉めているうちにずっこけて壁に頭を打ち気を失うパパ
その後ライアンはパパのカバンを湖に捨てて証拠隠滅を図りその場を去る
しばらくして目覚めたパパ。「ここはどこ?私は誰?・・・とりあえずここを出よう」
- 109 :なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:11:21 ID:aLWq+49z
- ライアンはなんで証拠隠滅しようとしたんだろ。
やっぱり研究を続けるためかな。
・・・劇中で語られてないよね?
- 110 :なまえをいれてください:2009/02/14(土) 02:22:53 ID:D/fcBrkV
- >>107
ライアンの研究室の机に本があるんだ。
で、その上をよくみるとゲフンゲフン
試しそこねたんだが、今回パパにお菓子あげられた?
前作のチョコはベストなエンディングの鬼門だったよな
- 111 :なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:07:45 ID:tKIQX+w/
- お土産買わないでクリアすると、
やっぱりTシャツ置いていくシーンはないの?
自分、2周共お土産買ってクリアしちゃって見外した。orz
誰か買わすにクリアした人教えてくれ。
- 112 :なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:19:10 ID:g76Imjiy
- >>111
置物しか買ってなくてそのシーン見てない気がする
- 113 :なまえをいれてください:2009/02/14(土) 21:54:17 ID:k99ARYD1
- これ最初からヌンチャク付けてるとRASパーツのシーンってどうなるの?
- 114 :なまえをいれてください:2009/02/14(土) 22:39:56 ID:1WBsasgu
- 時計台の最上階からクッシー?が見れるのな
- 115 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 03:24:42 ID:si6AvmR9
- >>113
一回抜いて挿したら話が進むよ
- 116 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 07:47:47 ID:5rSKyZls
- ヌンチャクじゃなくてクラシックコントローラでもいいのかな
- 117 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 08:06:12 ID:NPaBf6rr
- 研究所のチェンバーの記号のとこどうしたらいいの?
三角と四角と六角形を同時に押したんだけど何も起こらない・・・。
- 118 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 08:50:19 ID:6D3FWlVT
- そこの万華鏡ヒント
なんで三角だけ色違うんだよ
それにひっかかってすげーなやんだよ
- 119 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 09:39:09 ID:NPaBf6rr
- >>118
そーか色違ったな・・・。
なんでやろ・・・、ありがとう後でやってみる。
- 120 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 10:19:30 ID:NPaBf6rr
- だめだ、やっぱりわからん。
完全に詰んだww
- 121 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 10:55:03 ID:YchtZn9p
- >>120
詰むとこないからwww
- 122 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:18:24 ID:NPaBf6rr
- >>121
今までで最大の関門なんだが…
誰かもう教えて。ぎぶあっぷ。
- 123 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:32:12 ID:ti1cXyoL
- ようやくクリア。
やはりRASつかってとくホームマークのところは詰んだ。
適当に下半分押して突破したが、ここのスレみて納得した。
ホームボタンを押すとこまではわかったが。
特に取説の18ページには目から鱗だわ。
おそらく、メタルギアの「箱の裏」をオマージュしたんだろうけど。
ところで、2つ疑問。
1.空き缶リサイクルするやつ、特別な「当たり」コインが出てくるのって
一回だけ?そして、そのコインはただの自己満足で、ストーリーには関係ないの?
2.ゲストハウスで赤いガムが出たら貰えるバッジ、あれで研究所で
ソフィアに部屋に閉じ込められて、緊急ボタンのふたを開けられたんだけど
あれを持ってないときは、何を使うの?
- 124 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:40:13 ID:vKZQZsae
- >>116
無反応だよ
>>123
記念メダルは、2つの鍵取る時にクリア不能にならないための保険アイテムだから、ストーリーには関係ないんじゃね。
あとドアロック解除の所はピックを使う。
- 125 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:43:53 ID:vKZQZsae
- >>117
もし攻略サイトとかに頼ってるんだったら原因はそこにある
- 126 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:46:51 ID:6D3FWlVT
- >>122
ヒントを言うなら万華鏡のヒント以外のヒントはゲーム中にはないので無駄に探す必要はない
三角の色が違っても気にしない
万華鏡に見える数だけボタン押すとか
マークの見える順番に押すとか
ひっくり返して押すとかそういう事もまったくない
純粋にマークのボタンを押すだけ
- 127 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:58:12 ID:ti1cXyoL
- >>124
サンクス
これでゆっくり眠れるよ。
- 128 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 12:34:57 ID:mBa5pVoN
- 研究所のチャンバーと箱ではまる人がいるの不思議だったが、
某所で「何何何」を押すとキッパリ書いてあるのが原因か。
あそこはボタン固定じゃないんだぜ。
- 129 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 12:47:37 ID:ti1cXyoL
- >>128
おそらくそうかも。
終わってから攻略サイトを見て、そう思った。
俺は○ ☆ 月だったし。
ただ、同時押しは少し難しかった。
最初は万華鏡に出てくる順番どおりに押してみたが、
もちろんダメで、次に同時押しも試したが、
おそらく少しタイミングが悪かったらしく、それも失敗。
5回ほど同時押ししても、失敗して諦めて
それで、リモコンをいろいろ回すと箱も回るから
それが関係あるんだとしばらく試してた。
やはり何も出てこずに、最後にもう一回同時押しやったら、
すんなりいけた。結構タイミングがシビアなんだと思う。
- 130 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 13:50:21 ID:bcmzQ0xI
- 炭に火をつけるところではまった
炭しか入れた覚えが無いので、火をつける紙とか着火剤を
延々と探し回ってくたくたになって炭を見てみたら
置いた覚えの無い紙がのってて唖然とした。
- 131 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 14:06:29 ID:vKZQZsae
- 炭って何に入ってた?
- 132 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 15:24:23 ID:6D3FWlVT
- エンディングのサヨコにビビった
もうちょっと控え目に出てきてください
- 133 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 16:36:00 ID:si6AvmR9
- >>132
俺もビビッタ。
ビビリな俺的ベスト4
・ケリー光臨
・サヨコ光臨(EDバージョン)
・廃屋の停電
・ボート乗り場外の赤い虫
- 134 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:32:01 ID:ti1cXyoL
- 湖に浮かぶカバン、合い言葉はきっと家族の名前の頭文字だと確信して
ずっと入力してた。でも開かず、今度は名前の最後の文字を入力。
それでも開かず、諦めかけて帰ろうとしたらマシューに
「どこいくの?カバン開いてよ」と言われた。
あいつが家族の写真なんて見せるから、余計ややこしくなったんだ。
久々に殺意を覚えたよ。
解読開始から1時間後、我武者羅に入力してて、たまたまLAKEで開いたが
このスレ見るまでなぜLAKEがパスだったか分からずにいた。
- 135 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:57:21 ID:ECH1xcAS
- >>134
写真は裏返した?
- 136 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:55:31 ID:6D3FWlVT
- 4文字の単語だとLAKEくらいしか思いつかないなーで
開けてしまった俺はなんか損してる気がする
- 137 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:27:25 ID:w55fYgwS
- >>136
よう俺
もしかして、くらいの気持ちで入れたら当たってびっくりした
- 138 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:56:29 ID:LmdG3Kxx
- アナコR関連スレ見てると俺がいっぱいいて面白いなww
桜模様の箱開ける時って、例えばBボタンにマークが描いてある場合もあるのかな?
俺の時は何のマークも描いてなかったから、
あそこを押しながら…とか色々考えてしまったよw
- 139 :なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:00:31 ID:6D3FWlVT
- 話を聞く限り万華鏡に現れるマークが変わるようだな
ボタンのマークは固定なんじゃないだろうか
- 140 :122:2009/02/16(月) 07:10:44 ID:FIwa/3fV
- や、やっととけた・・・。
一日かかったんだが・・・ww
>>125>>128
攻略サイトには頼ってなかったよ。
>>125
それ全部試したwww
っていうか「同時に押す」ってのがミソだった。
万華鏡に出てくる順番通りに押していってたわ。
完全に同時に押さないとダメなのな。
そんなんわかるかよー。
これは迷う人多いって絶対。
レスくれた人ありがとう。
- 141 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 10:35:55 ID:FIwa/3fV
- あ、下の>>125は>>126のまちがいです
- 142 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 11:45:55 ID:jga3ABfw
- 最後の最後まで記者のオッサンが怪しいと思っていた自分orz
- 143 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 11:58:09 ID:wVJxjHyn
- あまりに怪しげだったから逆にいい人じゃないかと思ってた
- 144 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 12:15:22 ID:6Cl5GKMi
- マシューにバーガーと薬以外渡した奴いる?
今回は前回みたいにアメちゃん配りが出来なくてがっかりした。
あとアメとチョコが入手できなくて愕然とした。
- 145 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 12:56:41 ID:jga3ABfw
- >>144
バーガーを欲しがるマシューにポテチをあげたら「これじゃ足りない」って言われた。
- 146 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 14:27:41 ID:BQoV1hWd
- >>145
ガムあげても同じ事言われたなw
- 147 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 14:30:24 ID:m3jNV6U7
- 今回はどこで何を父ちゃんに餌付けすればいいんだろう
- 148 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 14:57:13 ID:XQatYFIv
- ライアンは怪しいと見せかけていい人か
そのまんま怪しい人か最後までわからんかった
- 149 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:20:42 ID:fXcTY9bU
- 写真集に婆さんへの手紙が入ってたのは巧いと思った
婆さんが写真家を赦さなきゃあれを開くことはない…ってアシュレイがあっさり見つけちゃったけどw
- 150 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:28:58 ID:CR+J/E0U
- 写真家を赦したわけではないが、娘の幸せは願っている、というスタイルはよかった
ある意味ツンデレだった
エンディングでデレになったぽいが
- 151 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:17:23 ID:sSXOcAKm
- とりあえずウィッシュルームのメインキャストが登場ってのは嬉しかった。
大泉ルイスと写っているのはカイルだよね?
- 152 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:23:24 ID:Z/aZe4gW
- もしかしてヌンチャクないと、すすめませんか?(;ω;)
- 153 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 18:07:08 ID:wVJxjHyn
- 何でヌンチャク持ってないんだよ
- 154 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 19:20:27 ID:Z/aZe4gW
- >>153
持ってるのが当たり前なんでしょうか?
- 155 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 19:36:10 ID:hW+heoNv
- まあ本体同梱だし
- 156 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:06:43 ID:XQatYFIv
- 借り物か中古か拾いものか
- 157 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 22:48:11 ID:qpmfcNrv
- 中古で買った俺は
説明書に、前の持ち主が1102とシャーペンで
メモっただけだと思ってた…
- 158 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 23:48:28 ID:Z/aZe4gW
- 本体同梱とは本当ですか!?
実家から本体だけ持ってきていて今までヌンチャクの存在に気付きませんでしたorz
ありがとうございました…
- 159 :なまえをいれてください:2009/02/16(月) 23:56:52 ID:XAFhHy+v
- >>142
ダンが怪しいとずーっと思っていた。
行く先々に出没するし。
そんな自分はDSではジェシカが悪人だと見当をつけていた。
- 160 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:18:47 ID:jkBlyslN
- 私もダンが怪しいとばかり・・・
- 161 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:20:39 ID:3/AU1t6b
- バックパック背負ったキモオタおっさんが犯人なんて嫌
- 162 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:37:41 ID:ymqUVBOW
- すっとダンが怪しいと思ってました
- 163 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:32:36 ID:rDtskZEV
- 漏れは始めに話に出てくるのに、姿を現さないボートハウスでたむろっている若者が怪しいと思っていた
- 164 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 02:39:46 ID:byTZgct7
- 確かに
あの若者の話はなんだったんだ
- 165 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:45:03 ID:lfFSqS2P
- マシュー父のカバンの中のアルバムに、
液体メモリーの原型の写真があったのはなぜ?
- 166 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:06:28 ID:tRy4CnFr
- 湖の水質汚染の原因が液体メモリーの開発なんだから、その証拠だろう。
しかしマシュー父はどうやって汚染の原因がJCバレーと突き止めたんだろう。
JCバレー内に協力者でもいたのか?
- 167 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:19:14 ID:lfFSqS2P
- >>166
エレベータ内には俺ともう一人いる
明らかに、屁のニオイがする
犯人はこいつしかいない
- 168 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 13:09:32 ID:7lNQaFKX
- >>167
とんでも具体例でワロタ
- 169 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 13:25:05 ID:utNJAOzB
- 写真取ると虹色に光る謎の石が原因だと思っていた時期がありました
- 170 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 16:11:01 ID:NPPXgFOM
- 俺も鉱山の廃液で汚染されてるのかと思った。
- 171 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:37:51 ID:rWgsZXqx
- あちこちにある古い機械ってなんだったんだろう?
- 172 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:43:32 ID:jkBlyslN
- 終盤のサヨコのメッセージだけは、
リモコンから声が聞こえたほうが良かった
多分今の2倍は感動してた
- 173 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:54:57 ID:utNJAOzB
- かわりにケリーの笑い声をリモコンから出します
- 174 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:55:31 ID:r+4m5aPR
- おいそれ零
- 175 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:58:28 ID:tRy4CnFr
- ついでにディーの声もしたら文句ないッス
- 176 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:55:06 ID:2sTZx7N7
- >>167
笑い死にさせる気か。
>>174
ケリーの写真を上手く撮れたら成仏させられる。
あと湖を夜な夜なさまようマシュパパと別荘の焼け跡に佇む前所長。
ラスボスがサヨコ。
- 177 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:39:16 ID:O+oWcr0X
- あの写真家は汚染に関する重要な写真を撮ったので、その場にいた彼女と一緒にJCバレーに消された。
結婚を反対されていることを知っていた住人が、勝手な想像で駆け落ちと噂し、ばあさんを苦しめた。
そう考えていました。
- 178 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:13:26 ID:zmr7ZU3o
- >>151
それ気づかなかった
どこの写真?
- 179 :なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:28:38 ID:OZrv5Ufl
- >>167
激しくわろたwww
- 180 :なまえをいれてください:2009/02/18(水) 11:57:43 ID:/1X5LlRo
- >>178
写真家の地下でパパとママの写真と同じ所に貼ってあったじゃん。
- 181 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 00:27:11 ID:oR+bOT6s
- 折角濡れ衣を着せたのに、5年ものあいだ浄水装置を設置しなかったのはなぜなんだろう
しばらく休止して、ほとぼりが冷めたら浄水設備をつければ良かったじゃん
まだ公害問題がなかった頃、マジックインキ販売前の内田洋行はマジックインキの製作に失敗した
染料を近くの川に棄て、川が七色に染まったという。
- 182 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 02:57:23 ID:/BuNk48/
- >>181
たしか汚染は続いてたんじゃなくて、最近また汚染されてきたんだよ
ほとぼりが冷めるのをまって、また始めたってことだと思う
- 183 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 02:58:45 ID:TH5eUOJC
- >>182
それ説得的じゃねーだろ
普通なら継続的な実験を続けるならなんかやるだろ
- 184 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 08:13:51 ID:SxuIRBEl
- >>183
落ち着け
日本語がめちゃくちゃだぞ
まあ言いたいことは分かるがw
- 185 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 09:03:38 ID:iRydv9D9
- パパさんが研究に参加するまで計画が止まっていたんじゃない?
- 186 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 12:12:46 ID:MQdIvQI1
- アナザー研究の過程で、水質汚染が起きるのか?
ジャドはそれを知って、濡れ衣をマシューパパに着せたが、サヨコの記憶を奪ったことを含めて良心の呵責に耐えられなくなった。
ジャドの死でアナザー研究が停止していたが、パパの参入で再開した。
しかしツンデレパパは水質汚染を知らなかったので、浄水設備をつける、あるいは研究を停止するなどなどの対策をとらなかった。
クールな兄ちゃんは水質汚染を知っていたかも知れないが、さつじん教唆までしたアナザー研究がまた停止するかも知れないので、黙っていた。
こんな感じかな?
- 187 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 12:42:27 ID:aRBu07Sa
- >>186
ライアンは時計台にバッジ残して言ってるくらいなんだから
積極的に隠ぺいに参加した可能性が高い
が、こんな行き当たりばったりの薄いシナリオであんまり
一生懸命考えても無意味だよなあ
- 188 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 14:08:10 ID:/BuNk48/
- 水質汚染はアナザーじゃなくて液体メモリの方と思われ
ライアンが隠蔽に協力したとすれば、理由は、
jcヴァレーが弾圧されるとアナザーの研究ができなくなるからと思う
- 189 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 14:45:11 ID:MQdIvQI1
- 継続的に研究していた液体メモリだと、最近になって水質汚染がまた始まった説明がつかないから。
- 190 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 15:48:12 ID:IduNwcXG
- 今気付いたんだけど、
ジュリエット・レイクに着いてから受信するパパのメッセージって
全部1行目と2行目が必ず空いてるのな。
そして嘘メッセージだけ空いてない。
勘が良い人はそこで分かる仕掛けがちょっと面白い。
- 191 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 18:17:31 ID:/BuNk48/
- 2周目の途中までプレイして作った時系列まとめ
1991年
2月25日 アシュレイ誕生
1994年
1月20日 サヨコ、アシュレイを連れてJCヴァレーを訪れる
2月25日 アシュレイ3歳の誕生日、サヨコがビルに殺害される
1998年
時期不明 ギリバート、ジュリエットレイクに住み始める
1999年
マイケルクルーソー、23回全米ロトくじで300万ドルを手に入れる
2001年
時期不明 ジャド死亡
2002年
3月8日 リゾートHP最後の更新
時期不明 マイケル失踪
時期不明 時計台止まる
時期不明 ギルバートとオリビア駆け落ち
- 192 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 18:19:35 ID:/BuNk48/
- 2005年
2月24日 アシュレイ、ブラッドエドワード島へ
2月25日 アシュレイ、リチャード達とともに14歳の誕生日を迎える
時期不明 リチャード、JCヴァレーで働きはじめる
2006年
5月頃(2007年5月13日の一年前) リチャードに差出人不明のメールが届く
8月 マシュー家出
2007年
7月20日 リチャード、検査キットで湖まわりの水質調査
8月21日 キャンプの招待状とDASが届く
8月22日 別荘燃やされる、マシュー家出(ここから25日までの間に、リチャードまた水質調査)
8月24日 エリザベス、キャンプ場へ
8月25日 アシュレイ、キャンプへ
- 193 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 18:35:43 ID:OLGWizyj
- ジャドの命日って日付まで決まってなかった?
- 194 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 18:38:11 ID:l7fDUPPj
- >>189
プロトタイプの液体メモリ作成の段階でひどい水質汚染があったのは確か。
で、その他の液体メモリについてのトピックとしては、量産化、商品化の計画が出てきたということ。
なので、改良されていく中で水質汚染の発生はかなり抑えられてきたけどやはり若干汚染はされる状態で、大量に生産する中で汚染が広がっているのではないかと。
ラスト直前の泉、絶対何かあると思って水質調査をしようとしたのに…
- 195 :なまえをいれてください:2009/02/20(金) 20:08:07 ID:/BuNk48/
- >>193
このまとめつくったの2周目の途中なんで、まだ出てきてないんだスマン
- 196 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:26:31 ID:QZmw7Zfg
- ようやく1周目クリア。とりあえず疑問に感じたこと。
・別荘燃えたのはなぜ?
→単なる他人が起こした事件?
・蝶の万華鏡の意味は?
→貰ったけど何に使うの…
・マシューはケリーのゴーストに会って死んだことを思い出した?
→天然で忘れてた?死を受け入れられないから妄想が現実になってた?
・結局、赤ガムの景品は何だったのか?
→ゲストハウス閉まってるよorz
未消化の謎が多いな・・・2周目行くかか・・・・・
- 197 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:33:39 ID:fHm9BDCx
- >>196
赤ガムの景品は湖のイメージキャラクターのピンバッジだった。
でもTシャツ置いていくイベントに遭遇しなかった…
もっと大きい物を買わないと置いていかないのか?
- 198 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:33:51 ID:5Nt6Yrt8
- 俺の未消化の謎は、アシュレイは下着を持ってこなかったのか…
下着は着けない派?
- 199 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:37:28 ID:+4HmOmt6
- >>81
借金の方がウェイトが高いと思うがいい線だと思うぜ。
>>136
オレなんか「LEKE」読み違えてつんだorz
DS版のときにビルと一緒にサヨコもダークな組織にいたと思ってたな。
で、今回その母の裏の顔を知る話かと思ってた。
- 200 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:41:07 ID:/V61k2KW
- 火事場の謎と言えば、アシュレイのカバンは
なぜ別荘跡から建設中コテージに移動したんだろう?
- 201 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:59:50 ID:m823efww
- 任天堂だし、崖の上でライアンが目をカッと見開いて
「俺は親父に勝ったんだ!!」とか叫んでくれてもいいような気がした。
- 202 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:32:01 ID:rgElj51O
- 何でサヨコがライアンに万華鏡渡したの?
母からもらった大切な物なのに
ライアンと会うシーン
リチャードにも内緒
思わずハァハァなことを連想してしまった。
wikiで
Q、怖いですか?
A、ホラー、恐怖演出はあまりありません。
・・・最後のサヨコは怖かった。
- 203 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 03:10:31 ID:CY7HKtYO
- >>202
アシュレイの髪の毛の色から、本気で何かを想像してしまってた…
- 204 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 03:45:28 ID:Jlv3BzUS
- ライアンに万華鏡渡したってことは、ライアンにヌンチャクのあれ解いて貰いたかったのかな?
でもアナザーはアシュレイにしか使えないようにしてあるから、ライアンが解いても意味がないんだよね
- 205 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 03:55:22 ID:5Nt6Yrt8
- サヨコとのあーんな思い出に浸ったり
アシュレイのパンツをくんかくんかしたり
リチャードを襲ってケツを狙ったりする
ライアンルートはどこですか?
- 206 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 04:37:35 ID:LIDZ9QQf
- >>203
自分も
- 207 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 13:45:21 ID:+4HmOmt6
- そうは思わなかったぜ。
リチャードの部屋の写真見て、
親子そろって空き缶集め好きだなと思った。
- 208 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 19:54:22 ID:aDTbyH3a
- >>196
あのイベントなかったらチェンバーが交換できること知らなかったろ
>>200
このスレで考察された結果としては、ソフィアが火事場に捨てておいて、
それをライアンが持って帰って調べて、近所に捨てたってのが有力です
※カバンの中の下着はライアンがおいしくいただきました
- 209 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 21:09:53 ID:lTUahHPW
- リチャードのバンド写真の何にショックを受けてたのか
父親のイメージとのギャップ?血は争えないと感じた?
ブーイングっぽいシーンを見て不安を感じた?
- 210 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 22:39:58 ID:Jlv3BzUS
- そこは謎でもなんでもないだろw
お前だってかーちゃんの昔の写真とかみたらショックうけるだろ?
- 211 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 23:18:20 ID:CY7HKtYO
- >>209
自分の意志で「やりたい!」って思ったことが、実はかつてパパもやっていた…
ってのはショックでしょうね。
あそこまであからさまに嫌な顔をしているのを見ると、微笑ましい。
- 212 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 23:26:51 ID:9gMtjGIr
- 研究ばかりで家族を省みず、イマイチぱっとしない感じの父親が若いころにはロン毛でロック。
そりゃあ頭も抱えるぜ!
あのモーションあそこだけだよな?
- 213 :なまえをいれてください:2009/02/21(土) 23:37:36 ID:WS2QyJYa
- その親父が今じゃ育毛剤を・・・・
- 214 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 00:48:36 ID:JdQ6nba7
- どうでもいいけどサヨコの記憶移植ってさ
アシュレイに移したら一部近親相姦の記憶としても合成されるよな・・・。
そんな事考えながらゲームしてた俺は汚れてる
- 215 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 02:08:06 ID:5uDn4S+D
- お前は一度、オリジナルアナザーで10年分くらい記憶を消してもらったほうがいいな
- 216 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 02:57:27 ID:f0IM/OGJ
- お薬をご用意しました。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date105122.jpg
- 217 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 03:16:48 ID:le5lp3k5
- 俺と同じことを考えてたやつがいたとは…
- 218 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 13:00:50 ID:b4llO/54
- プレイ後アンケートが始まってた
- 219 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 20:43:43 ID:ACpxOe0+
- >>123
遅レスだが、「箱の裏」的な謎解きはメタルギアよりずっと昔からある
このゲームのシナリオライターはそういうのがよくあった昔のパソコンゲームからの人だから…
- 220 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:35:03 ID:qv1dftlK
- 昔は、ソフトのコピーは簡単だったが(Wデッキでピーガーガー)、
マニュアルのコピーはコピー機がなかったからなぁ。
あったとしても白黒だから、濃い赤地に黒文字だとコピーできない。
>219はライターが昔のパソコンゲームから進化していないと言いたいのではなく、
昔からの人なのでそういう謎解きもあるという引き出しの多さを誉めているに違いない。
- 221 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:42:36 ID:Va/VviZO
- >>219 は >>123 がマニュアルの謎解きがメタルギアのオマージュだと思ってることに突っ込んでるんだろ
- 222 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:54:10 ID:eEaqQJpQ
- 今回は暗号めいた記述してたけど、
昔のPCゲームは「マニュアル16ページの7番目の単語は?」
という問いに答えるみたいな露骨なものもあったよなw
- 223 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 23:00:07 ID:xP8zfigl
- マシューママが時計台には近づくな、って警告してたのは何故?
ママもパパが時計台から落ちたって思ってたの?
- 224 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 23:08:36 ID:ZB7chJmd
- ライアンが警察行くとなると、エドワード島のことも明るみに
出るんだろうし、リチャードやアシュレイも事情聴取されるのかな。
面倒な展開だなw
- 225 :なまえをいれてください:2009/02/22(日) 23:50:29 ID:2d2SG5Mr
- >>224
そして、エドワード島の例の彼が落ちた底も捜査されて、
ディーの白骨も見つかるのかな?
それはそれでいいような。
- 226 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 02:40:00 ID:72DK45NI
- エドワード島後・・・
警察に通報してない → ビルとディーの遺体がまだある。あるいはエドワード島で餓死。
警察に通報した → ライアンがエドワード島で行方不明といっているので、
ビルは船がないので組織の人間によって救出、あるいは必死こいて泳いで逃亡。
ところであの組織ってやっぱりウィッシュのナイルのことかな?
ビル → ナイル → クッパ軍団
(所属) (下部組織)
- 227 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 06:36:14 ID:XDqck9rm
- 何言ってるの
- 228 :なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:56:10 ID:hPFIfpul
- でもビルはどうなったんだ?
- 229 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:35:12 ID:mp2NmM/R
- ビルのキャラ紹介に「死亡」ってなってた気がする。
- 230 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 21:14:05 ID:4AqiLJ5f
- 2章の魚のブレスレットって…結局取れないの?
無性に気になる
- 231 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:48:33 ID:gHmrYjIK
- 引っかかって取れないって言ってたじゃん
あれ見てアシュレイの記憶蘇ったからそれで用無しだろ
- 232 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 08:36:51 ID:TdjLADNv
- そもそもなんでそんな複雑な状態にひっかかってしまったのか
- 233 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 22:25:42 ID:jLhvZNMR
- >>231
あとで別のアイテム見つけて取るのかと思った
- 234 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:04:18 ID:JHVQndu/
- >>232
きっと、若者たちが…
って、結局姿を全く現しませんでしたね。
- 235 :なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:05:57 ID:AkXlAkes
- ザベスパパは、あのブレスレットにさほど思い入れがなかったのかな?
- 236 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 12:26:05 ID:VhxFQNWy
- ・レックスの魚ブレスレットは何故ボートハウスに落ちていたのか
・有蓋橋の鍵閉めたの誰よ?
・音声が伝わらないのにマイクに色を伝えたジェスチャーの意味
(俺は「お腹痛い?」風ジェスチャーで「赤」を伝えたけど
それで何故伝わるのよ)
>>214
あと、自分で自分を生んだ記憶っつーのもね。ウロボロス的というか
ちょっと夢野久作風な
- 237 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 14:02:53 ID:umlGY/hO
- アシュレイの着てるシャツの色は?
- 238 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 14:53:03 ID:mWFCHUoR
- >>236
>レックスの魚ブレスレット
釣りに行ったときに落とした
>有蓋橋の鍵閉めたの誰よ
孔明の罠
>音声が伝わらないのにマイクに色を伝えたジェスチャーの意味
ジェスチャーじゃなくて、服の色。
- 239 :なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:04:29 ID:J3C6vVZP
- いちばん萌えたのはあのジェスチャーのシークエンスかもしれん
あそこのランプの色は周回ごとにランダムなんだよな
赤だと上で青だとジーンズ
ランダムな要素は少ないけどいくつかあるね
- 240 :なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:34:30 ID:WgPcllOf
- 3周目ってなにか追加要素ある?
- 241 :なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:33:06 ID:lWkMbCse
- >>240
謎解きがランダムに、それだけ。
それと普段自分が選ばないコマンドを選ぶとか。
アシュレイさんの乗りツッコミが見れる。
あと会話中に移動して呼び止められたり、
通常モブでしかないサムに挨拶できたり、
犬にすら呼び止められる。
このへんいろいろ試してみるのもありと思う。
- 242 :なまえをいれてください:2009/03/09(月) 09:03:40 ID:sVtlXvCc
- ソフィアは次回の複線かな?
- 243 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/09(月) 11:43:03 ID:hh96c40y
- なんか、ライアンの動機がよく分かんなかったっす。
DS版やってなかったから、DASの人物ページ見て、まだ殺害犯は分かってないのかと思ったら、いきなりビルとか出てくるし。
サヨコを殺害して論文を奪ったの?で、実行犯のビルのうまみは?
水質汚染がマシュー父にバレて塔から突き落として
ソフィアの情報流出を看過して(ええと、それで、ライアンの得は何だっけ?)
アナザーの実験を強行して再三に渡りアシュレイを裏切る。なんで、アシュレイの約束どおり
リチャードの記憶を戻してやらなかったのか?純粋に実験が目的なら、記憶が消失したことを確認できれば
それで、もう元に戻してやればいいのに。そうすれば、RASも手に入ったかもしれないのに。
そのあと、ボートに乗って、ボートハウスじゃなくて袋小路の小島に逃げ込んで、
リチャードに銃を渡して殺されようとするが、アシュレイに制止され自ら崖からの自殺を図る。ヽ(´д`;)ノ
(下へ続く)
- 244 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/09(月) 11:43:54 ID:hh96c40y
- 結局、サヨコの才能への嫉妬が全て?娘の為に自らの天賦の才能を惜しげもなく捨てることに対しての怒りがあって、
サヨコを殺害したにも関わらず、まだその恨みがあって、その元凶の娘と父親へ、自分が受けた記憶を消されるという
嫌がらせを・・・・・・。その割には、よく万華鏡を返してくれたよな。
っていうか、万華鏡がヌンチャクの箱を開ける手がかりだったんだよね。で、そのヌンチャクにアシュレイへのメッセージが。
じゃ、なんで、母親は万華鏡をライアンに?ていうか、箱の存在まで、知っていて万華鏡も持っていて、
なんでライアン開けらんないの?お前、絶対天才科学者じゃねーよ。リチャードがチャンバーを手に入れたのが最近?
てか、リチャードの持っている箱に重要なものが在るなら、普通、記憶を消す前に開けさせるよなぁ。(´・ω・`)ショボーン
ちょっと、クリアしたばっかで、あやふやなトコもあるんで、考察、説明して下さる方、是非お願いします。
- 245 :なまえをいれてください:2009/03/09(月) 14:20:37 ID:sz5Ze1hn
- 人に投げるなよ。
まずゲームのテキストをちゃんと読め。
うろ覚えで妄想されても……
- 246 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/09(月) 14:52:50 ID:hh96c40y
- いや、人に投げるっていうか、考察スレだから、疑問を提示したんだが。
クリア後、上書きセーブしたんで、確認も出来ないんで。
2週目行ってくるか・・・
- 247 :なまえをいれてください:2009/03/09(月) 16:11:37 ID:RajHtwUc
- >>246
疑問っていうか、ライアンの動機なんてゲームクリアした人は皆わかってることだから
- 248 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/09(月) 22:18:09 ID:hh96c40y
- >>247
ああ、そう。
- 249 :なまえをいれてください:2009/03/10(火) 00:38:53 ID:amKdWGfq
- >>248
黙って2周目やってろよデブ
- 250 :なまえをいれてください:2009/03/10(火) 07:12:48 ID:D3XyoihH
- コテ?気持悪い…
- 251 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/10(火) 14:08:26 ID:2JrCKamI
- さすが、2ちゃん。すげえな。そうやって、モニター越しに罵って悦に入ってろよ。
お前らの方が気持ちわりぃんだよ。
>>186〜189
マシューパパのカバンの写真が、時計塔前の買収談義と液体メモリーの写真だったので
水質汚染は液体メモリーの製造のせいで間違いなさそう。
- 252 :なまえをいれてください:2009/03/10(火) 14:38:56 ID:dRNZAX6e
- 典型的な勘違いリア厨www
- 253 :なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:09:09 ID:zHuc3lon
- これはひどい
- 254 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/11(水) 22:05:11 ID:STRKSxho
- はいはい、分かった分かった(笑)いやー、しかし
どっちの方が、本当の意味での、リア厨なのかね
本当にひどいなら、このログどっかに晒してみろよ
そうすりゃ、どっちが間違ってるか分かるって
もんだろ。「見てくださいよ。ほらこんな勘違い
リア厨が、書き込んでましてね。まったく、この
板の空気も読まずに、コテハンで。ほんっとう
に気持ち悪いす」って報告すりゃいいだろうが
- 255 :なまえをいれてください:2009/03/12(木) 14:14:01 ID:o6RpLJHs
- いい雰囲気のスレだったのに残念だ。
- 256 :なまえをいれてください:2009/03/12(木) 16:38:41 ID:gaSvFqvL
- 〜〜〜 このスレは糞コテに支配されました 〜〜〜
- 257 :なまえをいれてください:2009/03/13(金) 07:48:48 ID:MhpxyzAV
- 今二周目やってるんだけど時計台の鍵何回回すのか分からない(;_;)
誰か教えて下さいヲ
火を吹く龍出たんですけど何か意味ありますか?
- 258 :なまえをいれてください:2009/03/13(金) 15:56:01 ID:P8TWu6Hu
- >>257
お前がどうやって1周目でそこをクリアできたのか逆に教えてほしいぜ
- 259 :なまえをいれてください:2009/03/13(金) 18:09:43 ID:HG/NBqfS
- 攻略サイト見たんじゃないの?
- 260 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/13(金) 18:37:53 ID:t2XAsKHE
- >>257
まず、1Fの壁に掛かっている青くて白い○が三つあいた絵と、時計盤の絵を、DASで写してください。
次に、ベンジャミングラハムの残した本の最後のページの時計の針が指し示す数字を覚えておいてください。
そして、撮った2枚の写真を重ね合わせて、青い絵の時計の針がさっき覚えておいた数字を指すように回転してください。
その時に、各紋章の白い○に出ている数字がまわす回数です。
- 261 :なまえをいれてください:2009/03/13(金) 19:10:45 ID:P8TWu6Hu
- だったら、また見ればいいよね、解決
- 262 :アナザーコードふぁんくらぶ会員No.072:2009/03/13(金) 19:19:49 ID:O3cM/1TB
- このスレは俺が守るッッ!
- 263 :なまえをいれてください:2009/03/13(金) 23:45:21 ID:CX+pGIIA
- 時計台のトリックも2周目だと変わるのか・・・?
2周目やってないから知らないんだけど。
- 264 :なまえをいれてください:2009/03/14(土) 15:00:07 ID:sOuPnTpx
- 昨日攻略本出たみたいだけど、買った人居る?
クリア後に読むための物語の真相・秘話まで収録してあるらしいけど
- 265 :なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:49:55 ID:ObYftW7z
- >>264
>物語の真相・秘話まで収録してあるらしいけど
マジで?
- 266 :なまえをいれてください:2009/03/15(日) 12:54:23 ID:lOcUn6kC
- 買わせようと必死だな
- 267 :なまえをいれてください:2009/03/15(日) 20:53:11 ID:yvxo6krn
- ただの攻略だけならネットに書いてあるもんね
わざわざ買わせるならそれぐらいないと
- 268 :なまえをいれてください:2009/03/15(日) 21:12:47 ID:lOcUn6kC
- いや、買わせたいならアシュレイタンの丸出しヌードをだな・・・・
- 269 :なまえをいれてください:2009/03/15(日) 22:30:05 ID:A67XZSe2
- >>268
「アシュレイの丸出しヌードだって!?」
- 270 :なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:17:20 ID:NHJOp6yX
- >>269
ライアンさんが興味を示したようです
- 271 :なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:26:04 ID:rX9hXCl5
- 攻略本、尼で買ってみた。火曜日に届くのでwktk。
- 272 :なまえをいれてください:2009/03/16(月) 02:13:23 ID:Bc5DFmMP
- >>270
ビルといいロリコン多いなw
- 273 :なまえをいれてください:2009/03/16(月) 03:24:31 ID:Bc5DFmMP
- ところでどこの出版?
小学館しか見ないんだが・・・
- 274 :なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:03:15 ID:+pGFmFD4
- 書店で検索しても小学館のしか出ないからそれ一択か?
攻略記事はどうでもいいから、読み物として充実してるかどうかだな…。
- 275 :なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:42:06 ID:D5jvAD4M
- あの薄さで1400円は高いよ
- 276 :なまえをいれてください:2009/03/16(月) 14:11:09 ID:FoDcxVrS
- 1400円!
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 277 :なまえをいれてください:2009/03/16(月) 14:37:31 ID:1fVFEG8O
- 264だけど、今日買ってみた。物語の真相・秘話ってのは
アナザー開発秘話ってのが、5ページで1984年〜2007年までの出来事の年表
13年前のサヨコの足跡が1ページ
マシューの絵日記が3ページ
あと、マシューの父親の行方については
マシューのおじさんと警察とのやりとりのセリフが載ってて
それ読んでマシューのその後の物語を想像してみるとよいだろうだってさ
- 278 :なまえをいれてください:2009/03/17(火) 13:55:45 ID:JprpcRFZ
- 創造の余地を残したんだな…
しかし、それでその値段はちょっと苦しいかもしれんな。
レポ乙
- 279 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/17(火) 19:00:47 ID:KSOlVF16
- >>19
木陰から除いていた人物は灰色のスーツ上下で、ライアンのパンツはもっと黒く見えるからグレッグでいいと思う。
マイクとの電話で、ロビンズ博士の名前が出ていたし。
>>42、43
それと、カバンを移動させたのもグレッグという可能性があると思う。共犯で盗んだのに、カバンを放置して受け渡すかなぁ。
盗んだ後ライアンと二人でカバンを確認して、姿を見られてないライアンがなんかに包んで火災跡に捨てに行ったんじゃ。
それをグレッグが拾って建設中コテージに捨てるときに、あいてたカバンからピックが排水溝に落ちる。その後、アシュレイに会って、
あのカバンを返してあげようと建設中コテージに戻ったところで、マイクとの電話をアシュレイに聞かれる。・・・かな。
- 280 :なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:03:29 ID:QkU0fYF1
- 攻略本届いた。
時計台の一件は、グレッグと会う予定だったマイケルと
グレッグの身辺調査してたライアンが出くわして揉めたのが
真相らしいな・・・。
カバンは湖へ、マイケル本人は一階層下へ落下。
- 281 :なまえをいれてください:2009/03/18(水) 11:59:44 ID:PUbDUBe/
- 鐘の壊れた壁については何か言及してる?
- 282 :なまえをいれてください:2009/03/18(水) 12:54:55 ID:WizeBtYh
- ライアン悪ぃことばっかしてるなwww
- 283 :なまえをいれてください:2009/03/18(水) 14:27:13 ID:awCgofOB
- 補足すると、レックスの指示でライアンが
グレックの動向を人雇ったりして見張ってたらしい
>>281
マイケルとライアンが揉めた時に
マイケルが防御のために振り回したカバンを
最上階から落としてしまったらしいから、その時の傷じゃないかな
- 284 :なまえをいれてください:2009/03/18(水) 14:38:04 ID:awCgofOB
- 自分壊れた壁がどんなのだったか忘れたんで、カバンって書いたけど
マイケルが時計室に落ちた時についた可能性もあるか
- 285 :1102の3つの解法はすごい:2009/03/19(木) 19:04:27 ID:Y97wT/GH
- それで、階段が壊れてたんだ。レックス・・・。マシューとエリザベスも再会できないなぁ。
2週目で気付いた&楽しんだこと。
・ジュリエット湖のジュッシー(何故、ジュリエット・レイク通信で取り上げない。)
・小さい黒のピンキーラビットカバン(よくあったな。)
・コテージの水道の水も水質調査できた事。
・井戸の蓋をギリギリで手放すと「誰?!」っていうアシュレイのリアクションが。
・マシューを奥の排水溝に行かせると、右から帰って来て、右に行くと確かに排水溝がある。
・リチャードの部屋のカメラが壊れた時、ライアンの部屋のカメラにライアンの頭が少し映っている。
・最後の写真(心霊写真っていうレベルじゃねぇぞ!)
どうでもいい疑問
・マシューは、何故お菓子をいくらあげても満足しないのに、ライスバーガー一個で足りたのか。
→温もりが欲しかったから。乾き物は溜め込んどいて、いい匂いがしてるのを出させようという魂胆。
・何故、車が頻繁に行き来したのに、バス停跡前の道に木のバリケードがあったのか。
- 286 :なまえをいれてください:2009/03/20(金) 17:04:06 ID:5QLu6VzZ
- スレを>>1から読んだんだが、シャーロットの小屋の2つの鍵の謎解きって
記念メダル以外でも出来たの? 何使うの?
あと、地下のウィッシュルームの人達らしき写真、ルイスと写ってたのは
ダニングだと思ってたんだがあれカイルなのか
- 287 :なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:15:49 ID:QJV8UUVC
- てっきりモス邸で現像液とバット使って
フィルム現像イベがあるかと思ったけど何も無かったな
>>285
ライアンの部屋で頭だけ少し写ってたのは
監視カメラの死角にリチャードを隠してるところだと思った
それでライアン怪しいと気づいた
バス停跡のバリケードは研究所へ行くのに親父やライアンが
シャーロットの家突っ切って行くの想像して笑った
バス停跡前通れなかったらそれしか道ねーしw
管理の廃墟の近辺だから慣例的にバリケード立てただけだろうけど
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★