■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】16
- 1 :NPCさん:2009/07/16(木) 19:55:54 ID:???
- ここは、鬼才・井上純弌が作り出したTRPG「天羅万象シリーズ」について語るスレです。
現在では以下のゲームの話題をとりあつかっております。
・天羅万象
・天羅万象零
・テラ:ザ・ガンスリンガー
・天羅WAR
※天羅WARの基幹システムであるスタンダードRPGシステム(SRS)の話題は下記のスレでやってください
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1244799534/l50
※アルシャードシリーズ、エンゼルギアにつきましては専用のスレがあるのでそちらでお願いします。
※いいこと言った人には ホレ(・∀・)つ⊂合気⊃または パワーチップ(・∀・)つ◎を忘れずに
※焔鬼瞳関連は別スレがあるのでそちらで
次スレは>>970あたりで立てようね
- 952 :NPCさん:2010/02/11(木) 19:19:09 ID:???
- むしろたまには休めよと
- 953 :超神ドキューソ@修羅:2010/02/11(木) 23:01:05 ID:mmrht4ny
- 再録企画でなきゃ、蟲使い/B&Gくらいあっても良かったような気が。「よし、蟲バトルで勝負だ!」とか台詞がついちゃうような。
>>948
「はかなき幻」を男の娘だと思っておくと幸せになれるかもしれない。
- 954 :NPCさん:2010/02/11(木) 23:32:41 ID:???
- 「仕上げにこの変な蟲を入れるのさ!」ですね、わかります
- 955 :NPCさん:2010/02/11(木) 23:33:08 ID:???
- 謀略の人形をふんどしショタだと脳内変換すると幸せになれるよ!
- 956 :NPCさん:2010/02/11(木) 23:37:35 ID:???
- 天羅ってショタキャラの担当はヨロイ乗りじゃないかしらん
- 957 :NPCさん:2010/02/12(金) 10:00:19 ID:???
- 再録企画でないなら、って意味ではスチームライダー、ドラグーン、貴族以外のイモータルあたりのサンプルは欲しかったかな。
そういや「はかなき幻」と「おぼろな刃」って種別:式になってるけど
クグツにそういう特技ないよな?式をえがきし者はなってないし。
- 958 :NPCさん:2010/02/12(金) 12:28:25 ID:???
- >>953
「行けっ!俺のコーカサス!」とか言っちゃう蟲使いか。斬新だw
- 959 :NPCさん:2010/02/12(金) 19:28:35 ID:???
- あんまり話題になってないみたいだけどバスタードシードって
宿業が20と最低ランクなんだよな
これでヨロイ乗りがクイックトリックを取得すれば
グルグルお目々のゲッ○ー乗りも出来るわけだ
- 960 :NPCさん:2010/02/12(金) 20:05:54 ID:???
- 大人になるのを恐れるヨロイ乗りが貴族の種に手を出すとかありそうなネタだな。
(そして不条理系の演出でディーヴァPCと決闘)
- 961 :NPCさん:2010/02/12(金) 21:51:34 ID:???
- >>958
技術でも経験でもなく感性で蟲を使うテラ系の少年ってのは面白そうだw
- 962 :NPCさん:2010/02/12(金) 22:39:06 ID:???
- 交配による特性の継承を研究し、微細な能力値の差異にこだわり、
何百という蟲を生み出しては棄て生み出しては棄て……
という廃人仕様の世界にのめり込むB&Gか
こうして見るとリアルに蠱毒だな、アレ
- 963 :NPCさん:2010/02/12(金) 22:48:34 ID:???
- エンゼルベルトを上下して卵が孵るのを待つ仕事が始まるを
- 964 :NPCさん:2010/02/13(土) 03:43:49 ID:???
- それどこのポ●モン?
- 965 :NPCさん:2010/02/16(火) 09:18:17 ID:???
- すっげー遅レスで恐縮だけど
>>942
蟲入れたり妖になったりオートマータになったりでもいけるよ!
一般特技で能力基本値+2くらいのやつはあってもいい気はする
- 966 :NPCさん:2010/02/16(火) 12:21:47 ID:???
- 能力値上げるのにかかる経験値を考えると特定のクラスならともかく、+2を共通では無しじゃね?
能力値判定や戦闘能力値+1は共通で追加されたから10LVくらいの共通で追加とかならありなのかなぁ?
- 967 :NPCさん:2010/02/16(火) 12:38:44 ID:???
- 人形使いとか珠兵とか、一本伸ばしだと専用武器のほとんどが使えねぇ!になるから気持ちはわかるけどな。
あとバントラインスペシャルとかソードオフとか鳳凰は必要能力値のわりに性能微妙で正直、使いづらいし。
心珠刀あたりはまあ高レベル用と思えばいいんだが。
NW/SFとか、素で能力値上げるのはめっちゃ厳しいが、特技で簡単に上げれるってゲームもあるし。
まあ、上記のクラス含めて組み合わせ考えて頑張れってのがこのゲームだとも思うけどね。
- 968 :NPCさん:2010/02/16(火) 15:24:26 ID:???
- 能力値+1は本気で欲しいなあ。
「あと一点、あと一点ボーナスをッ!」ってことが多いし。
かといって始まってから経験点で上げる気もあまりしないんだよなあ、SRSだと。
能力値上げる効率がめっちゃ悪い。
- 969 :NPCさん:2010/02/16(火) 17:30:39 ID:???
- >>968
1LV上げるのに必要な経験値が400点になる頃にはそうでもないんだけど
そこまで極まってないととても割り振れたもんじゃないよねw
- 970 :NPCさん:2010/02/17(水) 00:30:10 ID:???
- 逆に高レベルだと、レベルあげるより能力値あげるほうがデフォだと思ってた
- 971 :NPCさん:2010/02/17(水) 00:32:00 ID:???
- 次スレは、なんか変更点とかあるか〜?
- 972 :NPCさん:2010/02/17(水) 03:04:02 ID:???
- 前スレの項目は1に含めて欲しいのと、
過去スレ一覧のURL末尾を整えてもらいたいのと、
あとはSRS・アルシャード各スレのスレ番号進んでるんで注意してください
と言ったところか。
- 973 :NPCさん:2010/02/17(水) 09:41:20 ID:???
- >>967
ソードオフは片手もちで命中修正実質+2だから簡単に持たせたくないってのはわかるけど
シューター・アウトロー・ガンスリあたりだけだと能力値成長させないと持てないってのが納得いかないよなー
つかアウトローはなんで体力3しかないんだよう
- 974 :NPCさん:2010/02/17(水) 12:07:12 ID:???
- とりあえず、サプリ出してもらえるようにアンケートハガキ出したりなるべく遊んで売り上げ増やすしかないだろ。
あと、「こうしてほしい」ところはサプリが出る前にメール出す。これ大事。
- 975 :NPCさん:2010/02/17(水) 13:13:53 ID:???
- >>973
常識的に考えて後衛を想定されるクラスだからじゃない?
体力4以上って基本的に前で殴るか重武装使うクラスなんだよぁ
- 976 :NPCさん:2010/02/17(水) 13:53:20 ID:???
- 西部のアウトローはひ弱なんだYO!
《硝煙のメロディ》で「ライフルや機関銃を〜」ってあるんだがなぁw
機甲猟兵とか機人ロケレン入れるなら専用装備のほうが圧倒的に強いし、中途半端だよな、ソードオフとかブローニング自動小銃とか。
アーミーくらいしか体力高めで強烈な個性つかない射撃向けのクラスってないからなー。
- 977 :NPCさん:2010/02/17(水) 14:12:30 ID:???
- 昔もそんな大物使うのはアーミー持ちくらいだったし
テラ的に考えて正しい気がしないか?w
- 978 :NPCさん:2010/02/17(水) 14:39:50 ID:???
- ソードオフは大物じゃないだろw
- 979 :NPCさん:2010/02/17(水) 14:40:37 ID:???
- つーか自動ライフルがなんでボルトアクションより圧倒的に弱いんだよ。
開発早々ボルトアクションと交換されていった画期的な銃だって話だけど。
- 980 :NPCさん:2010/02/17(水) 15:33:16 ID:???
- 概ね事実だからなぁ<オートマチックライフルよりボルトアクションライフルの方が強い
- 981 :NPCさん:2010/02/17(水) 16:17:29 ID:???
- >>980
kwsk
- 982 :NPCさん:2010/02/17(水) 16:28:25 ID:???
- >>980
つか次スレ立ててくれ
>>981
狙撃なんかだとデリケートなオートマよりボルトアクションのほうが信頼性が高いぶん、好まれるってのはよくきく話
つーか、「物語」がありゃカタログスペックなんか意味がなくなる10th-TERRAで、その手の議論してもなぁ
- 983 :NPCさん:2010/02/17(水) 21:04:32 ID:???
- >>982
そりゃ信頼性や精度に限った話だろ。
それだけじゃ立ちゆかないからオートになってったんじゃないの。
物語の助けで武器性能が変わるってのもなんか半端なんだよなー。
古い銃が強い一方、珠武器以外の接近戦武器は量産拳銃より普通に弱いし。
ケレン重視なのかリアルリアリティ基準なのかどっちかにして欲しい。
武器は紗度外視で、特技やレジェンダリーガンなんかの業物で表現でもいいと思うんだがなー。
- 984 :NPCさん:2010/02/17(水) 21:19:00 ID:???
- >>983
気持ちはわからんでもないが、「どっちかにして欲しい」といわれても今さらどうすりゃいいんだ?
- 985 :NPCさん:2010/02/17(水) 21:41:33 ID:???
- それこそ物語重視なんじゃねーのかと。
「強い」って物語を持ってる武器はあらゆる理屈を超越して強いだけだろう。
ところで次スレは立たんのかね?
- 986 :NPCさん:2010/02/18(木) 09:11:39 ID:???
- ルルブが手元にあるわけでも無いし銃に詳しいわけでも無いから
参考程度の意見にしかならんと思うが
10割近い確率で当たる10の威力の弾丸を撃てる銃と
命中率6割で威力も6だが前の銃を1発撃つ間に
3発撃つことが出来る銃があった場合
腕の良い射撃手に好まれるのは前者の銃で
軍隊等の組織で求められるのは後者の銃になるだろう
特に集団戦では玉数をばらまけるのが重要になるから
威力とか関係無しに一発当たれば
敵を無力化出来るなら尚更だ
どんどん後者の銃を導入して行くのは極自然
それでも威力等の点から見たら前者の性能が高いのも
なんらおかしいことではないだろう
- 987 :NPCさん:2010/02/18(木) 09:49:56 ID:???
- >>970も>>980も立ててないみたいだしたてるか。
- 988 :987:2010/02/18(木) 10:18:29 ID:???
- たてた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1266454588/l50
つか爆速の流れだったわけでもないんだから
キリ番踏んだヤツはたてれないならせめて指名してってくれよ。
- 989 :パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/02/18(木) 10:54:41 ID:???
- >987
モツカレー
>986以前
続けるなら専門スレででもドゾー
● TRPGにおける銃について語る ●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1168343409/l50
- 990 :NPCさん:2010/02/18(木) 11:52:07 ID:???
- >>983
一度オートマチックライフル用とボルトアクションライフル用の弾薬のサイズを比べてみるといいよ。
- 991 :NPCさん:2010/02/18(木) 12:49:12 ID:???
- >>986,990
そんじゃあSRSの銃火器はオートでもフルオートでも、
必ず1ターン1発しか撃ってない計算なのか。
BARもご丁寧に一人一発ずつしか撃ってないからあんなに威力が低いんだな。
あーよくわかった。
- 992 :NPCさん:2010/02/18(木) 12:50:56 ID:???
- >>991
よくわからんが、SRSの、ではなく天羅WARの、だろう。
- 993 :NPCさん:2010/02/18(木) 12:53:29 ID:???
- >>991
つーか、あんたはここでゴネてなにがしたいのさ?
- 994 :NPCさん:2010/02/18(木) 12:57:34 ID:???
- >>990
あとオートとボルトアクションで弾薬のサイズ自体はさほど違わんぞ。
アサルトライフルはフルオートに向かないってんで小口径になっていってるけど、
7.62mmを使うオートだっていっぱいあったし。狙撃用は装薬量や精度が全然違うだろうけど。
露骨にでかいのはドラグノフかなあ。でもアレ、オートだし。
- 995 :NPCさん:2010/02/18(木) 12:58:50 ID:???
- >>990
基本的に同じじゃね?
- 996 :NPCさん:2010/02/18(木) 12:59:26 ID:???
- >>994
いいから>>989にでもいってくれんか
ここは現実の銃器の話するスレじゃなくて天羅WARっていうゲームのスレだから
- 997 :NPCさん:2010/02/18(木) 13:00:41 ID:???
- ミリヲタはガンドッグでもやってろ
- 998 :996:2010/02/18(木) 13:00:45 ID:???
- おっと天羅万象と天羅万象零とテラガンと天羅WARだな失敬
- 999 :NPCさん:2010/02/18(木) 13:10:08 ID:???
- 天羅的には>>985で結論でてる話だからなあ
- 1000 :NPCさん:2010/02/18(木) 13:11:02 ID:???
- 実際、「銃器データにリアリティを!」って人にはFEARゲー全般はきついだろうからねえ
たぶんTRPG全般でもほとんどきついだろうけど、ガンドッグがあれば充分だろうし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★