■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FEAR GF 総合スレッド 20th SEASON
- 1 :NPCさん:2009/06/06(土) 19:02:42 ID:zg5DJM1x
- TRPG製作会社(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)と
その製品を発売する会社「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。
FEAR製ゲーム全般や、雑誌ゲーマーズ・フィールドについて語りましょう。
各々のゲームについては>>2-5あたりに。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語ることになります。
FEAR公式
http://www.fear.co.jp/
前スレ
FEAR GF 総合スレッド 19th SEASON
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1234621427/
- 2 :NPCさん:2009/06/06(土) 19:03:21 ID:???
- 過去スレ
18:ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1220191594/
17:ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1208047210/l50
16:ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203872940/
15:ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193904080/
14:ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1179135367/
13:ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1174318414/
12:ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160831176/
11:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1152769739/
10:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1144512927/
9:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1135308789/
8:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1127582208/
7:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1109430282/
6:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099833196/
5:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1094058676/
4:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083321449/
3:ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075319121/
2:ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1073138429/
1:ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1068299898/
関連スレ
小暮英麻 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1218272387/
小島めぐみ その三下
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1204100028/
- 3 :NPCさん:2009/06/06(土) 19:05:41 ID:???
- 【アスガルドへ】アルシャード133【至れ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1241839558/
ダブルクロス64
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1241125097/
菊池たけし セブンフォートレス ナイトウィザード89
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1243878136/
異界戦記カオスフレア 70
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1243398777/
【竹馬の】ブレイド・オブ・アルカナ27【友】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1237055693/
トーキョーN◎VA Act.105
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1239210080/
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1219256228/
異能使い 其之七
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1179333855/
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1236353867/
- 4 :NPCさん:2009/06/06(土) 19:07:00 ID:???
- 【君は誰と】エンゼルギア2nd・26【キスしたい?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1242912116/
メタルヘッド総合パート12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1236493956/
ガンメタル・ブレイズ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1239704578/
【スペオペ】スペースオペラTRPG総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1235614593/
パワープレイってどうよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1135579066/
【青森】ブルーフォレスト(ブルフォレ)【蒼森】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1016036850/
荒らしはスルーで
- 5 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/06(土) 19:27:17 ID:???
- >1モツカレー
関連スレに追加しといてくれ
卓ゲ板声優総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1234287661/
あと、関連システムスレにARAが抜けてね?
追加しとくよー
アリアンロッドRPG Lv78
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1243560870/
…前スレに誤爆したが気にしないぜ
- 6 :NPCさん:2009/06/10(水) 11:34:04 ID:???
- 別冊はまだかしら、と
- 7 :NPCさん:2009/06/10(水) 13:00:28 ID:???
- 月末でしょ
- 8 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/10(水) 18:14:38 ID:???
- 下手すりゃズレこんで来月頭発売になるのもいつもの事
- 9 :NPCさん:2009/06/10(水) 21:00:19 ID:???
- 今日くいすたの単行本を買おうと本屋にいったら
隣におこんないでねみたいなタイトルのがあったんだけど
どんな感じのマンガなの? 面白い?
- 10 :NPCさん:2009/06/10(水) 21:06:10 ID:???
- いや、ちゃんとしたタイトルを書けよ。
- 11 :NPCさん:2009/06/10(水) 21:09:43 ID:???
- >>10
ごめん、ちゃんと見てなくて曖昧だったから…
明日調べてくる
- 12 :NPCさん:2009/06/10(水) 21:45:57 ID:???
- ラジオはまだですか先生
- 13 :NPCさん:2009/06/10(水) 21:55:27 ID:???
- とか書き込んでたら更新が来ましたが
何故天がいない!
- 14 :NPCさん:2009/06/10(水) 21:59:44 ID:???
- 二部構成かよw
- 15 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:12:19 ID:???
- よく見るとファルコムの曲の名前がページの下の方に書いてあるな
- 16 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:13:33 ID:???
- いきなりフリー宣言をフル活用か。
抜け目がないが、ドラマパートのBGMにバリエーションは拡がったのはいいことかも知れない。
なんだかんだで、今まで一部の例外を除いて、ゲームのBGMとフリーBGMしか使えなかったわけだし。
- 17 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:13:51 ID:???
- 今日更新されるなんて
- 18 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:24:05 ID:???
- ファルコムのって、自分で演奏するのはフリーになっただけで
音源そのまま使うのはダメなんじゃなかったっけ?
- 19 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:28:31 ID:???
- ファルコムサイトで確認すればわかるけど
・ラジオのBGMとして楽曲を利用 はOK
- 20 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:29:27 ID:???
- Q3.使いたい楽曲の音源はファルコムからもらえますか?
A3. フリー利用の場合、ファルコムから音源をご提供することはできません。
また、ジャケットデータ他資料なども一切ご提供できません。ご了承ください。
利用したい楽曲をお持ちでない場合は、音楽CDもしくは音楽配信サイト等で楽曲をご購入ください。
- 21 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:30:17 ID:???
- 会社として買ったか、きくたけの私物と思われ
- 22 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:30:21 ID:???
- ラジオBGMよりもこっちかw
・無償で配布または公開する制作物(CD、DVD、ソフトウェア、インターネットコンテンツ等)に楽曲の一部を利用
- 23 :NPCさん:2009/06/10(水) 22:31:00 ID:???
- ■フリーでお使い頂ける例:
・ラジオのBGMとして楽曲を利用
と、あったね。問題なしだね。
- 24 :NPCさん:2009/06/10(水) 23:44:19 ID:???
- 今回のラジオ…脚本書いた人楽しそうだなぁ。
まぁマズ間違いなくきくたけなんだろうけど。
- 25 :NPCさん:2009/06/11(木) 00:18:38 ID:???
- 今回のクイズ、エンジェルも三下も正解扱いでもいいんじゃねぇ?
- 26 :NPCさん:2009/06/11(木) 00:24:29 ID:???
- エンジェルのは惜しいが正解じゃないな。
箱の中に残るのはコジマメ1匹だからね。
三下は回答が斜め上すぎだw
- 27 :NPCさん:2009/06/11(木) 00:25:36 ID:???
- 最近はこじまめの言動を計算だと思うのをやめにすることにした。
- 28 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/06/11(木) 00:30:31 ID:2laM31eW
- 答:こじまめ同士を番わせてHR→増えた!
ってどんだけハードコアなんだよ三下
- 29 :アマいもん:2009/06/11(木) 00:40:25 ID:???
- え、何? ついに小太刀っつぁんが脚本やったの?
- 30 :NPCさん:2009/06/11(木) 00:53:55 ID:???
- ラジオドラマでクソワロタw
ネタがわかった俺おっさん。
それにしても名ゼリフが台無しすぎるww
- 31 :NPCさん:2009/06/11(木) 09:13:45 ID:???
- こじまめがおいしいのは相変わらずだが
エンジェルのキャラがおいしすぎるだろう
しかし、初めての割には発声と滑舌しっかりしてるな、この人
- 32 :NPCさん:2009/06/11(木) 11:52:56 ID:???
- 今更だが富士見のリプレイ多いなー…
やっぱどこまでいってもリプレイを作り続けなければシステムをコンスタントに出せぬ市場であることは変わらんか
- 33 :NPCさん:2009/06/11(木) 12:08:44 ID:???
- ウォーハンマーと言う例外が
- 34 :NPCさん:2009/06/11(木) 12:46:16 ID:???
- D&DとかALFとかリプレイあるけど数少ないけどね
- 35 :NPCさん:2009/06/11(木) 12:47:47 ID:???
- つか、結局富士見特有だと思うぞ
今でもリプレイ偏重の商売してるのは
それがいいとか悪いとかでなく、現状ではリプレイといえば富士見ってくらいシェアは圧倒的だと思う
- 36 :NPCさん:2009/06/11(木) 12:58:58 ID:???
- ジャイブの編集さん頑張れ。ここでカウンターだ!
- 37 :NPCさん:2009/06/11(木) 13:47:37 ID:???
- >>35
エンターブレインもじゃないか?
本に限らず「単体で息の長い商品」て物が生まれにくい現状
リプレイを定期的に出して動向見つつ小金稼ぎつつ、という売り方になるのは仕方ないかと
今更TRPGというジャンル全体が公に認知されるほど売れるとも思えないし
- 38 :NPCさん:2009/06/11(木) 15:18:53 ID:???
- >>37
富士見と肩を並べれるほどではないがリプレイはまあ多いかな
最近は文庫よりも新書やファンブックのリプレイで富士見とは違う高級感を出して差別化をはかろうとしてる感じか
- 39 :NPCさん:2009/06/11(木) 15:20:06 ID:???
- ebは新書リプ出してねー。
- 40 :NPCさん:2009/06/11(木) 15:21:06 ID:???
- 新書ってか攻略本サイズのあれな。
スマンカッタ
- 41 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:12:12 ID:???
- >>37
息が長いってのはどのくらいのスパンのことを言うんだ?
例えばN◎VAはリプレイ多い部類に入る?
- 42 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:20:48 ID:???
- TRPG業界だと基本的に息の長い商品がかなり多いと思うんだが
- 43 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:42:49 ID:???
- 刷り上げがあるにしろ同じ本が数年単位で売れるんだから息が長い。
っていうより息が短い商品なんて採算が取れないから基本的に存在しない業界だし。
リプレイにしてもラノベ平均よりは息が長い商品だと思うしな。
- 44 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:42:50 ID:???
- >>41
FEARでリプレイが飛躍的に増えたのはNWとDX2nd以降だからなぁ。
- 45 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:44:28 ID:???
- そもそもリプレイを文庫で定期的に出して金を稼ぐなんてここ最近のことじゃねえの?
- 46 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:48:01 ID:???
- リプレイは開発コストが抑えられて(基本的に作者一人とイラストレイターだけですむし、製作時間もそこまでとらない)、しかも売りやすいから、
商売としてやらない理由はないんじゃないの。
リプレイ作るヒマあるならサプリ出せって話もよくでるが、リプレイ一本作らなかったらその分でサプリ出せるヒマができるかというとまずできないだろうね。
リプレイ10本くらい削ればサプリの一つくらいできるかもしれんけど
- 47 :NPCさん:2009/06/11(木) 16:53:45 ID:???
- で、サプリ1本でリプレイ10本分の利益がでるのか判らんしな
F.E.A.R.などの製作元には損得以上の意義があっても
発行元のeb!や富士見には利益をださないと価値が無いし
- 48 :NPCさん:2009/06/11(木) 17:10:32 ID:???
- まあ、そのためにFEARは自社で出版出来るようにしたんだし
出版社の意向だけで商品展開されないように
- 49 :NPCさん:2009/06/11(木) 17:34:23 ID:???
- >>37
エンブレはルルブも出してるがな。
富士見は自分ところじゃないシステムのリプレイだけ出したりしてる。
- 50 :NPCさん:2009/06/11(木) 17:57:19 ID:???
- >>49
つ「SW2.0」
つ「ARA」
- 51 :NPCさん:2009/06/11(木) 18:16:55 ID:???
- >>49
迷キンとゴーストハンターと…
最近なんかあったっけ?
- 52 :NPCさん:2009/06/11(木) 18:19:54 ID:???
- デモパラと……あのなんだっけ、ユウレイとかなんとかってやつ
- 53 :NPCさん:2009/06/11(木) 18:32:50 ID:???
- S=Fも出したな。
- 54 :NPCさん:2009/06/11(木) 18:53:08 ID:???
- >>50
全くシステムを出して無いとは言ってないが。
つかダブクロも入れとけ。
- 55 :NPCさん:2009/06/11(木) 19:34:58 ID:???
- >38
あれは高級感出そうとしてるわけではなく、TRPG周りとファミ通文庫では部署が違うから。
A5やB5サイズのものは自分のところのみで動けるのが利点でやってるはず。
- 56 :NPCさん:2009/06/15(月) 01:04:31 ID:???
- 今更ながら今月のふぃあ通聞いた。
きくたけがファンブル病の大元がこじまめだと言ってるけど、実は……(ハートフルのカッツ見ながら)。
さらに言うなら、実はあのとき一緒にいた悠羅の方が先だったり……(フォーラのファンブルメイド見ながら)。
- 57 :NPCさん:2009/06/15(月) 09:06:57 ID:???
- つまりファンブル病は伝染するとな。
しかしその三人とセッションしてた英魔様は(ry
- 58 :NPCさん:2009/06/15(月) 12:20:36 ID:???
- これマジ6月発売とかなら、FEARの秘密主義はやりすぎだろw
971 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/12(金) 05:59:29 ID:???
なあ、某所の発売予定冊子に
世界樹の迷宮SRS(仮) 遠藤卓司/FEAR
とあったんじゃが…
ちなみにログインTRPGシリーズな
でもエンブレにもFEARにもまだ情報ないし…
これはいってえ…?
972 :NPCさん:2009/06/12(金) 06:16:50 ID:???
モンハンの前例があるからエンブレの予定にあっても信用は出来ん。
985 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/12(金) 20:48:11 ID:???
>982
モツカレー
その冊子には6月ってあったけど
さすがにふぃあ通ですら告知がない以上、今月には出ないと思う
今月末のGFに情報が載るなら来月に即発売ってのも事例が無いわけではないけどねえ
991 :NPCさん:2009/06/12(金) 22:05:51 ID:???
>>985
で、某所ってどこよ?
15 名前: 罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk [sage] 投稿日: 2009/06/13(土) 20:11:36 ID:???
んー、そんなに気になるかなあ?
兄沢命斗が店長してる店の冊子ね
- 59 :NPCさん:2009/06/15(月) 13:39:37 ID:???
- FEARは秘密主義戦略使わないし。
仮にあるとしたら、ATLASの方針だろうけど……
デマじゃないの?
色々不自然すぎる。
- 60 :NPCさん:2009/06/15(月) 13:41:10 ID:???
- そんなの作ってるヒマあったらアリアンのランダムダンジョンルールをアップデートしてくれ……と思ってしまう
- 61 :NPCさん:2009/06/15(月) 13:51:06 ID:???
- バベがコテでデマ流すのはさすがに度胸あると思うがなw
- 62 :NPCさん:2009/06/15(月) 13:58:10 ID:???
- きゃらびぃはタイトルのミスプリの例もあるけど、さすがに存在しないタイトルの捏造はせんと思うからなぁ
- 63 :NPCさん:2009/06/15(月) 16:42:29 ID:???
- 古いの引っ張り出して見つけたって書き込みも出てきたし
まあ、その記述自体はたぶん本当なんじゃね?
いや、そこまで含めて激しい釣りだったらアレだがw
- 64 :NPCさん:2009/06/15(月) 16:58:43 ID:???
- これか。実はこれまでバベの仕込みなら騙されてもええわw
23 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/06/15(月) 16:24:10 ID:???
部屋の隅に積んであったいろいろの山の中からきゃらびぃvol.201(2009.5.20 豹頭王が表紙のやつ)
を引っ張り出して確認したが、確かにP32に世界樹の迷宮SRSとの記述があるな。
予価3780円ということはB5の気配が濃厚かな。
- 65 :NPCさん:2009/06/15(月) 17:05:11 ID:???
- よくわかんないなー。
今まで、原作物は著者名のトコに併記されてたと思うけど……
アトラス絡んでないんだろうか。
- 66 :NPCさん:2009/06/15(月) 17:17:25 ID:???
- まさか絡んでないわけあるまい。
著者名には書かず、コピーライト記載のみにするのかもしれん。
- 67 :NPCさん:2009/06/15(月) 19:29:34 ID:???
- つか、当該のSRSスレでやらずにここに引っ張ってきて談義する意味はなんだ?
- 68 :NPCさん:2009/06/15(月) 19:42:04 ID:???
- FEAR総合なんだし別にいいじゃない。
他の話題があるでもなし。
- 69 :NPCさん:2009/06/15(月) 20:05:38 ID:???
- >>67
だな。
真偽はわからんが、デマってこんな風に伝播していくんだろうなぁとは思った
- 70 :NPCさん:2009/06/15(月) 20:08:22 ID:???
- お蔵入りになった企画の削除が間に合わなかった(忘れてた)だけという
可能性もあるよな
- 71 :NPCさん:2009/06/15(月) 23:16:25 ID:???
- そんな事よりモンハンTRPGの話しようぜ♪
- 72 :NPCさん:2009/06/15(月) 23:25:00 ID:???
- >>67
現在の話題が完全なスレ違いでない限り、
代わりの話題も振らずに現在の話題を否定するのは阿呆のすることだよ?
- 73 :NPCさん:2009/06/16(火) 09:10:55 ID:???
- まるで成長していない・・・(AA略
- 74 :NPCさん:2009/06/16(火) 14:13:08 ID:???
- 意味を訊く=否定って…
どういう日本語教育受けてきてるんだ?
この手の茶々入れっていつも同じパターンなんだが、何かテンプレでもあるんだろうか?
それとも、返す言葉もないから煽って有耶無耶にしようとしてるだけ?
- 75 :NPCさん:2009/06/16(火) 15:00:00 ID:???
- はいはいそうだね日本語って難しいね。
で、FEAR総合スレでスレ違いのその手の茶々入れについて聞く意味はなんだ?
煽って有耶無耶にしようとしてるだけ?
- 76 :NPCさん:2009/06/16(火) 15:35:40 ID:???
- なるほどどっちも見事にテンプレどおりだな
- 77 :NPCさん:2009/06/16(火) 21:33:20 ID:???
- グダグダしてないでちゃんと戻ろうぜ。
>>67
次のGF出るまで他に話題が無いからさ!まあ話題ないなら黙ってりゃ良いんだが、別に黙ってても話してても
変わらないなら話してても良いじゃん。
- 78 :NPCさん:2009/06/16(火) 22:21:10 ID:???
- まあ、意味を訊くのが否定じゃない、って言い出すのも言語感覚微妙だけどな
- 79 :NPCさん:2009/06/16(火) 22:34:48 ID:???
- 専門性のあるスレが他にある以上、検索性や発展性を考えて
そちらにいくことに勝るメリットが無いな。
- 80 :NPCさん:2009/06/17(水) 08:34:26 ID:???
- つまりダードはいらない子。
……あれ、間違ってなくね?
- 81 :NPCさん:2009/06/21(日) 19:10:16 ID:???
- GFコンのレポマダー?
- 82 :NPCさん:2009/06/21(日) 21:18:18 ID:???
- 次回辺りのふぃあ通にダブクロ3rdリプレイ参加のラノベ作家、師走トオル登場
ソースは作家のブログ
GFコンでも情報出てたりするんだろうけど
- 83 :NPCさん:2009/06/21(日) 21:44:50 ID:???
- GFコンそんな新しい情報はなかったかも。こんなもんかな?
1.リプレイレジェンドはA巻まで出ることは確定している。以降は応援次第
2.レジェンドガイドの宣伝
3.ブレイク2巻フレイムレギオンの表紙初公開。ナーシアの太ももが超エローイ
第一話が007っぽい某国の大量破壊兵器破壊ミッション
第二話がゴルゴみたいなのの暗殺から要人を警護するカウンターアサシネーション
4.アリアンロッドサガ小説2巻 ワンダリングプリンセス
殺意の高い王女があらわれた! 戦乱のプリンセスがあらわれた!
という話ではない。リプレイをなぞっている話だったつもりが、リプレイ以上に壮大な話に……
5.ジパング2巻 日の本ビッグバン
社長曰く「こんなタイトルにOKを出すなんて、富士見書房オワタ(笑)」
きくたけ曰く「シェローティアの連載でも、16ページ全部が天の妄言で埋まってます」
6.DX3ルールブック1,2,上級
スタイリッシュな表紙でしょ(笑) 7月から毎月刊行で、2ヶ月後にはDX2完全網羅ではないが近い環境が整う
既出だがトライブリード情報
7.DX3リプレイジェネシス 放課後のアルテミス
表紙中央の主人公は矢野、左下のヒロインは藤井忍。オーヴァード未覚醒。右下の小さな女の子は鈴吹社長。右上のメガネ男子は師走トオル。
8.ガンブレのリプレイ「セイントアンガー」
ガンブレ好評のため、ebのオファーによりGF連載リプレイから単行本(A4)に変更。
PLはかわたな、大竹、きくたけ、鈴吹
大竹は空飛ぶ棺桶に乗ったロリシスター。殺意を自然に発揮できるキャラクター設定を大竹が考えてきた。
鈴吹PC→きくたけPCを口説かないとリソース不足でヤバイという展開も。
- 84 :アマいもん:2009/06/21(日) 21:45:43 ID:???
- 今まで是空さんの方と間違えてて、「みんな何をそんなに驚いてるんだろー?」とか思ってたオレサマ参上!
- 85 :NPCさん:2009/06/21(日) 22:31:47 ID:???
- >>83
情報乙!
やべえ、スタイリッシュがブームになりそうだw
- 86 :NPCさん:2009/06/21(日) 22:38:45 ID:???
- むしろそろそろブーム終わってないかスタイリッシュ。
大丈夫かスタイリッシュ。
- 87 :NPCさん:2009/06/21(日) 22:52:35 ID:???
- どちらかと言うと、落ち着いて定着を始めたんだと思う
- 88 :NPCさん:2009/06/21(日) 23:15:09 ID:???
- 邪気眼・中二病・俺カコイイ!をオブラートに包んで言えるセリフだもんなー。
今まで表向きにはいえなかった言葉が全部「スタイリッシュ」と言い換えることで解禁になった感じだ。
鳥取の女性PLに邪気眼の酷いのがいるけど、
「虫を操る能力と虫を爆弾に変える能力……スタイリッシュなキャラだね!」で済む。
- 89 :NPCさん:2009/06/21(日) 23:18:48 ID:???
- スタイリッシュよりセクシィのがいいと思うんだけどなぁ
デメクラの元ネタ的に考えても
- 90 :NPCさん:2009/06/21(日) 23:21:50 ID:???
- >>89
>>88をそれでやるとセクハラになりしぬ。
- 91 :浅倉たけすぃ:2009/06/21(日) 23:29:56 ID:???
- スタイリッシュ!+セクシー=コケティッシュ! だろ。
- 92 :NPCさん:2009/06/21(日) 23:56:18 ID:???
- スキル「コケティッシュ!」使うと相手は転倒する
- 93 :NPCさん:2009/06/22(月) 00:19:38 ID:???
- それはコケシかなんかじゃないのか?
- 94 :NPCさん:2009/06/22(月) 00:46:12 ID:???
- 転ばし屋ってスタイリッシュだよね。
- 95 :NPCさん:2009/06/22(月) 00:54:30 ID:???
- スネア!
- 96 :NPCさん:2009/06/22(月) 05:30:52 ID:???
- なぜガンブレスレでなくここで・・・げせねー
- 97 :NPCさん:2009/06/22(月) 07:54:07 ID:???
- GFコンのレポートから発展した話題だからだろ……何いってんだよ、こいつ
- 98 :NPCさん:2009/06/23(火) 01:44:26 ID:???
- 2009-08-29 セブン=フォートレス リプレイ シェローティアの空砦1 ファミ通文庫 (著者)菊池たけし/F.E.A.R./(イラスト)みかきみかこ 672円(本体640+税)
これってガイシュツ?
- 99 :NPCさん:2009/06/23(火) 05:47:37 ID:???
- このスレでは出てないが各所でガイシュツ。
- 100 :NPCさん:2009/06/23(火) 10:23:07 ID:???
- へー、いつもみたいに連載終わってから出すんじゃないのか
エンブレからせっつかれたんかね
- 101 :NPCさん:2009/06/23(火) 10:27:52 ID:???
- 悪人サイド読むときに既出分がまとまってると便利だからじゃね?
- 102 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/23(火) 10:43:22 ID:???
- 空砦は1セッションの連載に1年ぐれーかかっとるじゃろ?
そんでセッションの間隔も1年間隔っぽいんじゃよねー
悪人サイドの収録は少なくともソウルアーツ発売後なのは確かだし
そんな状況だと、善人(?)サイドの2話収録時は前のセッションから2年経過してるわけだ
はっきり言って前のセッションの内容なんてほとんど覚えてるわけがねー
GFのバックナンバー読み返せば住むハナシだけど、やっぱ単行本化してた方が
参加してる人たちにとっても親切だと思うぜー
- 103 :NPCさん:2009/06/23(火) 11:18:22 ID:???
- 空砦は最低でも文庫3巻分はやりそうだよな。
個人的には文庫5巻分位かと予想。
- 104 :NPCさん:2009/06/23(火) 11:30:57 ID:???
- 文庫5巻てGF連載だと何年かかるんだよ…
その頃まで空砦ひっぱって新展開できないとかカンベンだぜ
リプレイとゲーム展開が切り離されるなら勝手にやればいいけどS=Fはそうじゃないし
- 105 :NPCさん:2009/06/23(火) 11:38:41 ID:???
- 「S=F新展開マダー」
という、ある意味非常にデジャヴなネタできくたけがいじられるようになるだけかと
- 106 :NPCさん:2009/06/23(火) 11:43:35 ID:???
- S=Fに関しては、シリーズの途中から新サプリ導入とか散々やってたし、
初期はルール作りながらリプレイやってたことを考えれば、
リプレイとゲーム展開が密接にリンクしてるとも言えるし、
あんまり関連性がないとも言えると思う。
まあNWもあるから、S=Fが止まったとしてもそっちを動かすって手もあるしな
- 107 :NPCさん:2009/06/23(火) 11:51:20 ID:???
- つーか現状すでにリプレイと関係なく異世界サプリ出てるしなあ。
- 108 :NPCさん:2009/06/23(火) 11:54:15 ID:???
- >>107
逆に言うと、ラースはもう空砦周り以外のネタをユーザーに提供する気ないんかなぁという気持ちもある
- 109 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:00:17 ID:???
- だってラースでの冒険なんて需要薄いし・・・
NWに絡める異世界サプリとしてが現状だろうしな。
そこらへんよりラース展開に注視されるなんて方がユーザー側の不満大きくなるよ。おそらく
- 110 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:00:49 ID:???
- てか、リプレイ途中でシステム更新・PCのデータコンバートがS=Fのお約束
- 111 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:05:54 ID:???
- いや、異世界サプリの2番目のシナリオは混合シナリオだったりするから
ネタとか提供していないわけじゃない。
- 112 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:13:52 ID:???
- >>104
むしろリプレイの内容に合わせて新展開しやがって
と叩かれる可能性の方が高そう
- 113 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:20:48 ID:???
- てか、思うんだがそもそもARAみたいに文庫書き下ろしにすればいいのに
意外にGF連載より早く出せそうなんだが
- 114 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:34:04 ID:???
- 意外にも何も確実だろ。
- 115 :NPCさん:2009/06/23(火) 12:49:47 ID:???
- リプレイ、それも長々と続くリプレイが載るより1本でも多くシナリオが載る方が嬉しいしなぁ個人的には。
- 116 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/23(火) 12:52:43 ID:???
- >108
愚痴ってないで要望ハガキ出せばいいじゃない(マリー
まー主八界サプリが全部出ないとラースが展開しないという状況に
いろいろ言いたいのは分かるが
>113
GFのメイン記事でもあるから、そーそー書き下ろしたりしなさそう…ホロリ
- 117 :NPCさん:2009/06/23(火) 13:03:27 ID:???
- >>118
GFにメイン記事なんてあるかなぁ
GFを売るために空砦を連載してるとかなら、GFの意義がいきなり失われてる気がするが
リプレイ連載そのものは否定しないんだが、もっと文庫化とかしにくいものにページを裂いてあげたい感じはある
- 118 :NPCさん:2009/06/23(火) 13:06:23 ID:???
- >>114
本当にそうか?
ずるずる遅れて結局でない
なんてオチがありそうなんだが
書き下ろしはリスク高いぜ
- 119 :NPCさん:2009/06/23(火) 13:08:27 ID:???
- 幻砦も空砦も同じだけど、1回1回の連載がすごいブツ切りになってるから連載での面白味薄いんだよね
- 120 :NPCさん:2009/06/23(火) 13:23:42 ID:???
- まあ、それもある意味昔からのお約束
つか空砦は一応メリハリついてる部類だと思う
幻は毎回、毎回設定語りしかしてなかったからなぁ…
- 121 :NPCさん:2009/06/23(火) 13:58:25 ID:???
- >>119
あの匍匐前進がないと単行本にまとまる分の原稿が貯まらないんじゃないかと思う
- 122 :NPCさん:2009/06/23(火) 15:00:54 ID:???
- S=FリプのGF誌連載は定量化できんからな。
幻砦で4ページwしか無い時もあれば、
炎砦の最終話前後編一挙44ページ掲載なんてこともあるし。
砦シリーズは、GF連載時と文庫収録時で細部が結構違ってたりするのも密かな楽しみ。
- 123 :NPCさん:2009/06/23(火) 15:04:27 ID:???
- >117
それは「空砦を減らせ」じゃなく「○○を増やせ」と要望すれば良いんじゃないか
- 124 :NPCさん:2009/06/23(火) 22:29:45 ID:???
- S=FリプレイやNWはともかく、ゲームとしてのS=Fはもう要らないよ。
特にわけのわからん異世界サプリを乱造しているが、もう飽きた。
- 125 :NPCさん:2009/06/23(火) 22:31:18 ID:???
- >>124
異世界サプリで遊ぶのは楽しいから異世界サプリはアリ
ガンダムファイトとかヤマモトヨーコっぽいシナリオとか楽しいよ
ラース=フェリアは別にいらないが
- 126 :NPCさん:2009/06/23(火) 22:33:01 ID:???
- 全異世界を混ぜ込むのに一番都合のいい場所ではあると思う>ラース
- 127 :NPCさん:2009/06/23(火) 22:33:46 ID:???
- しかし残念ながら異世界サプリもラースフェリアもサポートされ続けるのであった
ざまあw
- 128 :NPCさん:2009/06/23(火) 22:39:04 ID:???
- 副社長権限舐めるなよ。
- 129 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:14:39 ID:???
- アルシャードの異世界サプリを出して欲しいのだが
- 130 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:22:54 ID:???
- GFから出す予定だったのがeb!から出すよう要望があるくらいには需要があるんだろうよ。
ALF/ALGはGFばっかのくせによ、クソックソッ!
- 131 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:30:27 ID:???
- >>130
ALGはむしろebが多いと思うぜ?
- 132 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:32:43 ID:???
- ALGでebてALAくらいじゃねえの?
- 133 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:44:11 ID:???
- >>132
お前はALGのサプリ一式かエンブレ・GFのHPか現実をもう一度見直せ。
それでダメならマジで入院を勧める。
- 134 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:47:49 ID:???
- >>133
ああ、エブリデイマジックがそうだったか
でもサプリでebつーとそんだけだぞ
そもそもALGのサプリ自体、ALAとEDMとグレディメしかないだろう
- 135 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:49:21 ID:???
- >>134
シナリオ集が2つあるじゃないか
- 136 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:51:05 ID:???
- ちょっと間違ったくらいで病院を勧められるのもすごいなw
- 137 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:51:46 ID:???
- アインヘリアルは実質ALF/ALGのサプリだけどな。
まあガチゲーマーしか買わない内容だからエンブレが渋るのも分かる。
- 138 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:51:46 ID:???
- GDM以外リプレイ含めてebから出てるな。
132はどれだけ節穴なんだ。
- 139 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:51:51 ID:???
- >>135
いやサプリじゃねえし
- 140 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:52:46 ID:???
- >>138
サプリの話してるのにリプレイとか含める理由がわからないんだが
- 141 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:58:12 ID:???
- ロストレクイエムもebじゃなかったっけ?
- 142 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:58:46 ID:???
- >>141
> ロストレクイエムもebじゃなかったっけ?
サプリじゃないから別枠なんだそうだ
- 143 :NPCさん:2009/06/23(火) 23:59:47 ID:???
- >>141
ロスレクもダークマジックも(後者は当たり前と言えば当たり前だが)ebだよ
サプリじゃなくてシナリオ集だけどな
- 144 :NPCさん:2009/06/24(水) 00:01:09 ID:???
- というかそんなこといったら、ALGのサプリなんて、エブリマとグレディメだけなんじゃ?
上級はあくまでルールブックだし
- 145 :NPCさん:2009/06/24(水) 00:02:17 ID:???
- またクソどうでもいい話してんだな
まあ、このスレらしいといえばらしいが
- 146 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/06/24(水) 01:14:47 ID:6BYIsKKa
- つうかクソどうでもいいけど
ALGってのはデータとシナリオで拡張してくタイプのシステムだと思うんだよなァ。
- 147 :NPCさん:2009/06/24(水) 07:35:00 ID:???
- でもALGの単独サプリはだいぶ間が開いてるけどなー
- 148 :NPCさん:2009/06/24(水) 07:52:41 ID:???
- >>139
こういうのがいるからシナリオ集を出すに出せねぇんだろうな…。
- 149 :NPCさん:2009/06/24(水) 07:54:14 ID:???
- >>148
どんな理屈だよw
- 150 :NPCさん:2009/06/24(水) 10:56:42 ID:???
- >>149
サプリじゃねえから買わない
と言い出すようなヤツってことなのかな
- 151 :NPCさん:2009/06/24(水) 13:07:43 ID:???
- こういうのもなにも、シナリオ集がデータサプリとかよりも需要がないのは当然の話なんだがな。
- 152 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:01:23 ID:???
- まぁALFはGFから出せるからかなり好き勝手やってるのはあるな。
フリズスキャルヴなんてエンブレじゃ無理っぽい
- 153 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:05:07 ID:???
- でもCDドラマ(笑)でかさばるファンブックよりかはシナリオ集の方がまだ需要あると思うんだよな…
どうなんだろ。NWファンってみんなそんなに声優大好き?
- 154 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:09:08 ID:???
- ファンブックって実質リプレイ+シナリオだぞ。
- 155 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:14:25 ID:???
- シナリオで占めろって話じゃない?
まぁシナリオについてはALF/GとARAが飛びぬけて充実してるだけで、今のNWが特に少ないとは思えないけど
- 156 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:21:04 ID:???
- 結局、ALF/GとARAのファンはシナリオ集も買ってくれるユーザーってことなんじゃね
- 157 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:26:26 ID:???
- >>153
声優どうこう以前に、実プレイやるGMとヘビーユーザーしか買わないシナリオ集と、リプ読み専や声優ファンも買う上に、
実プレイやる卓ゲ者だけで考えてもGMとPL両方買う可能性あるファンブックで、前者の方が需要ある訳がないと思うが。
- 158 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:37:33 ID:???
- じゃあ何でもかんでもCDドラマつければいいんじゃね
- 159 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:38:21 ID:???
- まぁNWにしかないってのは、NWファンはこういうのが好きという認識はあるのかなと感じる
- 160 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:38:57 ID:???
- ファンブックはCDドラマ+リプレイ+シナリオで
声好き、リプ好き、シナリオ渇望な自分としては安すぎる。
他のでも出して欲しいくらいだ。無理だろうけど。
- 161 :NPCさん:2009/06/24(水) 16:57:20 ID:???
- DXやカオスフレアあたりなら需要ありそうだが、デザイナーが同じARA、世界設定まで共有してるS=Fは需要なさそう。
- 162 :NPCさん:2009/06/24(水) 17:21:50 ID:???
- むしろARAはバンブー師匠関係でなんかやりそうじゃね?
- 163 :NPCさん:2009/06/24(水) 22:58:16 ID:???
- ×DXやカオスフレアあたりなら
○DXあたりなら
昔はS=Fの需要もあったろうが今となってはなぁ
- 164 :NPCさん:2009/06/24(水) 23:33:01 ID:???
- S=Fは正直もう何がしたいのかよく分からない
- 165 :NPCさん:2009/06/24(水) 23:33:51 ID:???
- NWよりはまだマシじゃないかなあ
- 166 :NPCさん:2009/06/24(水) 23:41:55 ID:???
- そもそもCFSCは、んな微妙なところに労力注ぐくらいなら
未発表の実データかシナリオ集出してくれってことになるだろうしな
- 167 :NPCさん:2009/06/24(水) 23:46:40 ID:???
- どうせドラマCDとかをやるなら巻頭コミックとか基本ルルブ付属サンプルみたいな特別な設定とかは何もないけど、
世界観が凄く伝わりやすいようなシナリオにしといて欲しいなと思う
- 168 :NPCさん:2009/06/25(木) 00:13:20 ID:???
- お祭りシナリオが多いよな
- 169 :NPCさん:2009/06/25(木) 00:43:09 ID:???
- >>167
ファンブック買うような人間は、すでに世界観は知っているものと考えていいんじゃないか
- 170 :NPCさん:2009/06/25(木) 00:57:11 ID:???
- >>169
基本的な設定はともかく、
一般的なPCの生活とかはそもそもルルブにゃ書いてないからなあ
NWで言うなら一般的な冥魔ってそもそもどんなのだよとか、
絶滅社に所属してる大人って社会的にどうなってるのか(みながみなドリームマンみたいなのじゃないだろう)、
輝明学園の特別学級とか巫女クラブってどんな目で見られてるの?とか色々あるわけでさ
- 171 :NPCさん:2009/06/25(木) 01:14:32 ID:???
- NW限定なら一般ってのは存在しないんだと思うね
どう運用すればいいかはリプレイでつかんで
後はご自由にってとこだろう
その辺SWなんかとは文法が違うんだと思う
- 172 :NPCさん:2009/06/25(木) 02:08:03 ID:???
- そんなのどのゲームでもそうだよ
- 173 :NPCさん:2009/06/25(木) 02:14:08 ID:???
- と言うか、>>170のような内容がファンブックの購買層に需要があるとはこれっぽっちも思えないんだが。
- 174 :NPCさん:2009/06/25(木) 07:26:18 ID:???
- ファンブックの購買層なんて飼いならされた信者と声優オタだろ?
萌え魔王が出てればどんな内容でも買いそうな気はするけどな
- 175 :NPCさん:2009/06/25(木) 07:57:35 ID:???
- >>170
1stからコネクションに父母・祖父母や子・孫がないゲームで何を求めるか…。
- 176 :NPCさん:2009/06/25(木) 08:00:27 ID:???
- 逆に考えるんだ
「家族の絆はわざわざ文字に表すまでも無い」
そう考えるんだ
- 177 :NPCさん:2009/06/25(木) 08:29:55 ID:???
- >>176
しかし兄弟姉妹はある
- 178 :NPCさん:2009/06/25(木) 08:55:16 ID:???
- 穴兄弟、母娘丼
- 179 :NPCさん:2009/06/25(木) 11:49:52 ID:???
- >>175
そのあたりを関係:家族と別に用意しているゲームってむしろ珍しくないか?
- 180 :NPCさん:2009/06/25(木) 11:52:20 ID:???
- って言うか父母を取らないとみんな親がいないなんてことになるじゃないか
- 181 :NPCさん:2009/06/25(木) 13:12:52 ID:???
- GF別冊
カオスフレアとエンゼルギアのリプレイ
メタへ、T×V、天羅Wのサポート
発行延期のお知らせにさらりと魔術考証家として活躍を〜とか書いてあるのが流石。
- 182 :NPCさん:2009/06/25(木) 13:45:39 ID:???
- どこの情報?
- 183 :NPCさん:2009/06/25(木) 14:16:23 ID:???
- 会員への謝罪のお知らせとかじゃないの?
- 184 :NPCさん:2009/06/25(木) 22:09:05 ID:???
- 今月30日じゃなくなったん?
- 185 :NPCさん:2009/06/25(木) 22:18:33 ID:???
- 七月上旬に延期だってさ
- 186 :NPCさん:2009/06/25(木) 23:24:11 ID:???
- 大きく伸びるわけじゃないのな、サンクス
- 187 :NPCさん:2009/06/25(木) 23:36:18 ID:???
- GF本誌は早い所で明日の夕方〜晩発売ってとこかな?
- 188 :NPCさん:2009/06/25(木) 23:47:09 ID:???
- >>187
木曜日に出ていないときは
週をまたぐのがパターン
- 189 :NPCさん:2009/06/26(金) 03:16:37 ID:???
- ソースがイエサブブログだから、まず外れないだろうな。
- 190 :NPCさん:2009/06/26(金) 22:40:43 ID:???
- 今までSWやガープス、D&Dとかやっていましたが
FEARゲーに手を出してみたいと思ってます。
何から手をつけるのがオススメですか?
- 191 :NPCさん:2009/06/26(金) 22:41:50 ID:???
- その並びならアリアンロッドかアルシャードffでもいいんじゃないかな
- 192 :NPCさん:2009/06/26(金) 22:42:15 ID:???
- >>190
止めた方がいいと思います
金の無駄です
- 193 :NPCさん:2009/06/26(金) 23:02:27 ID:???
- ラインナップ見て興味わいたやつ選ぶのが一番じゃねーの
- 194 :NPCさん:2009/06/26(金) 23:40:53 ID:???
- FEARゲーとか一緒くたに考えてる時点でなぁ・・・
- 195 :NPCさん:2009/06/26(金) 23:49:08 ID:???
- >>192が言いたいがための空回りクンの自演だろう。
ほっとけ。
- 196 :NPCさん:2009/06/26(金) 23:57:21 ID:???
- 今までと同じくファンタジーものがやりたいならアリアンロッドかアルシャードかS=F。
とりま文庫1冊から始められるアリアンロッドがいいんじゃないかなあ。
- 197 :NPCさん:2009/06/27(土) 00:04:49 ID:???
- やりたいモノをやればいいじゃん。
来月にはDXもバージョンアップするし。
- 198 :NPCさん:2009/06/27(土) 00:14:44 ID:???
- >今までSWやガープス、D&Dとかやっていましたが
質問者の頭が禿げている気配がぷんぷんだw
- 199 :NPCさん:2009/06/27(土) 00:25:03 ID:???
- とりあえずコンベンションに行って遊んでみるって発想がないのはダメ過ぎると思う。
- 200 :NPCさん:2009/06/27(土) 00:30:19 ID:???
- 四季先生のピアニィだと……?!
- 201 :caitsiths ◆CaitXUAgEU :2009/06/27(土) 00:45:08 ID:???
- >>190
アリアンがお勧めだよ。
- 202 :NPCさん:2009/06/27(土) 00:58:12 ID:???
- >>190
俺のお薦めFEARゲーは迷宮キングダムとシノビガミ。どっちもすごく面白いよ。
- 203 :NPCさん:2009/06/27(土) 01:16:08 ID:???
- じゃあ俺は女神転生2000Xと大帝の剣TRPGでも薦めとくか
- 204 :NPCさん:2009/06/27(土) 01:40:01 ID:???
- ここで基本のみのARA薦めてる奴ってなんなの?
あんな不完全なシステムで面白いと本気で思ってるの?
- 205 :NPCさん:2009/06/27(土) 01:46:57 ID:???
- 基本のみの時代に俺たちは基本のみで面白く遊んでたんだぜ
- 206 :NPCさん:2009/06/27(土) 01:49:44 ID:???
- 文庫から始められるってだけで、そこでやめるのも続けるのも自由
勿論そもそも始めないのも自由
- 207 :NPCさん:2009/06/27(土) 01:59:01 ID:???
- >>205
そりゃ、上級出るまで2ヶ月しかなかったからなw
上級のメイジ救済なしとかいじめにしか思えん
- 208 :NPCさん:2009/06/27(土) 04:12:24 ID:???
- まるで成長していない・・・(AA略
- 209 :NPCさん:2009/06/27(土) 05:27:45 ID:???
- >>204
お前が楽しく遊べるTRPGはFEARのものであろうとなかろうとない!
とっととTRPGやめろ。応援するぜ!
- 210 :NPCさん:2009/06/27(土) 08:25:40 ID:???
- >>202
そのラインナップでサタスペをスルーたぁいい根性だなこの野郎w
- 211 :NPCさん:2009/06/27(土) 08:30:55 ID:???
- >新たな正義の光が輝き始めようとしていた。
>その光は、色に例えるなら漆黒、またはどどめ色。
やな正義だなw
- 212 :NPCさん:2009/06/27(土) 11:04:17 ID:???
- まあアリアンロッドが鉄板だろうなー。
D&DやSWと似たような感じのオーソドックスなソード&ソーサリーな上、
文庫で安いし今ならエラッタも入ってる。
あるいは同じ文庫繋がりで、アルシャードガイアかこれから出るダブルクロス3rdEもアリかなあ。
「今までやってきたゲームとはまったく違うものを」とか考えてるんなら選択肢は更に増えるが。
- 213 :NPCさん:2009/06/27(土) 11:06:54 ID:???
- 個人的にはALGを勧めるけどな。
地方はそうコンベンションないから>>199のレスはどうかと思うけど、
(質問者が地方かどうかしらんけど)
なんかいい意味でも悪い意味でもFEARゲーを
端的に現してるとは思う。
その辺が個々のサークルごとで運用や解釈に差が出やすい
SNEなどとFEARとの違いなんだろうな。
- 214 :NPCさん:2009/06/27(土) 11:11:19 ID:???
- つうか「興味のあるシステム」がないのに「FEARブランド指名」ってのは明らかに釣りでしょ。
なぜか即効で>>192みたいなレスがついてるし。
相手にするなよ。
- 215 :NPCさん:2009/06/27(土) 21:18:08 ID:???
- 俺はALFかな。
質問者の環境はファンタジーばかりだったから現代物よりもなじみやすいかと思う。
『ミッドガルド』なんかはワールドガイド的だし、SWやD&Dを普段遊んできた環境ならGMの人はあるとやりやすいんじゃないかと
問題は文庫じゃないから手出ししにくいことだけど
- 216 :NPCさん:2009/06/27(土) 22:43:21 ID:???
- D&Dなんて文庫で出た版の方が少ないぐらいでは。
- 217 :NPCさん:2009/06/27(土) 22:45:57 ID:???
- >214
もう相手せずにスレの話題の肴に流用してるだけだから気にすんな。
- 218 :NPCさん:2009/06/29(月) 19:58:20 ID:???
- そういえばさ、今日届いたんだよGF誌が
すごくね?まだ6月は残っているんだぜ?7月に入ってないんだぜ?
- 219 :NPCさん:2009/06/29(月) 20:22:33 ID:???
- 明日あたり槍でも降るんじゃね?
- 220 :NPCさん:2009/06/29(月) 20:26:28 ID:???
- 明日が来たるべき東海地震の日なのかもしれない…
- 221 :NPCさん:2009/06/29(月) 21:49:32 ID:???
- やっべ、急いでFEAR行って火事場泥棒の備えしないと。
- 222 :NPCさん:2009/06/29(月) 22:13:40 ID:???
- うちは届いてないなー。
この辺は震災を免れるってことか。
- 223 :NPCさん:2009/06/30(火) 00:02:33 ID:???
- 届くと一ヶ月寿命が縮む恐怖ゲーマーズフィールドなんじゃね?
- 224 :罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/06/30(火) 09:58:51 ID:???
- 偶に早く届いただけでこの言われようw
- 225 :NPCさん:2009/07/01(水) 23:09:20 ID:???
- 【声優】酒井香奈子が7月1日をもってラムズから劇団カムカムミニキーナ(研修生)に移籍
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246414759/
本人ブログより
http://blog.livedoor.jp/sakai_kanako/
- 226 :NPCさん:2009/07/01(水) 23:54:50 ID:???
- 誤爆?
- 227 :NPCさん:2009/07/01(水) 23:56:57 ID:???
- まあふぃあ通にも出てはいたなw
- 228 :NPCさん:2009/07/01(水) 23:57:07 ID:???
- この間のふぃあ通に出てたからじゃね?
- 229 :NPCさん:2009/07/02(木) 10:04:53 ID:???
- あれ? そんな奴いたっけか?
- 230 :NPCさん:2009/07/02(木) 10:58:20 ID:???
- 闇のふぃあ通に見えた。どんなだ。
- 231 :NPCさん:2009/07/02(木) 11:02:14 ID:???
- じゅんいっちゃんとチワワがレギュラー。
- 232 :NPCさん:2009/07/02(木) 18:37:42 ID:???
- ・天とじゅんいっちゃんがメインパーソナリティ。
・ノーカット完全無修正。
色んな意味で放送できねえな…
- 233 :NPCさん:2009/07/02(木) 18:54:03 ID:???
- >232
スリンガーとガンボルトと考えるとよさそうなんだが
- 234 :NPCさん:2009/07/02(木) 18:55:21 ID:???
- スリンガーが放禁自粛とかありえんだろJK
- 235 :NPCさん:2009/07/03(金) 01:12:20 ID:???
- だがスリンガーやザナディーンもアルゲルに比べればずいぶん抑制の効いたプレイに見えるぜ。
- 236 :NPCさん:2009/07/03(金) 09:06:33 ID:???
- アルゲルはいわゆる田中天プレイ(PL)の現時点における究極と言えるだろうからなあw
- 237 :NPCさん:2009/07/03(金) 11:45:43 ID:???
- アルゲルは「悪い天プレイ」だからなー。悪いプレイでもネタになるEX環境や空砦第二話だからこそ出来るキャラ。
普通のシステムじゃそうはいかんw
- 238 :NPCさん:2009/07/06(月) 00:09:28 ID:???
- 巻末のテラネッツの広告のフォントがおかしすぎる
あんなんでやりたがる奴いるのか?
- 239 :NPCさん:2009/07/06(月) 00:16:53 ID:???
- テラネッツのは猫娘が文章とイラストで違ってショボーン
ケモノ分が足りなさすぎる、もふもふ分と野生分が足りなさすぎる。
- 240 :NPCさん:2009/07/06(月) 01:57:07 ID:???
- 「学校脱出ゲーム」、俺はおもしろそうに思えるんだが・・・
設定がヤバいなら舞台をエンゼルギアの瑞穂基地にして侵入者を天使、それ以外
をヴィヴリオとかセラピアとかトゥアレタに代えればいいじゃん。
- 241 :NPCさん:2009/07/06(月) 01:58:01 ID:???
- 久々にGF誌読んだんだがFAQとエラッタにページ割きすぎじゃないのかなこれ
いつもこんなもんなの?
- 242 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/07/06(月) 02:06:06 ID:nFon1dFB
- 毎回そう思ってる内に読み飛ばし方を心得てくるんだよね。
- 243 :NPCさん:2009/07/06(月) 04:47:57 ID:???
- というかFAQとエラッタ載せずに「サポート誌」ヅラされても困るだろう。
- 244 :NPCさん:2009/07/06(月) 05:48:14 ID:???
- むしろ、エラッタを減らす努力をしろと
FAQはともかくとして
- 245 :NPCさん:2009/07/06(月) 05:50:43 ID:???
- 今の時代、そんなものはwebで公開すりゃいいだろとか言っちゃ駄目ですか
- 246 :NPCさん:2009/07/06(月) 05:52:51 ID:???
- >>245
駄目に決まってるだろ。
- 247 :NPCさん:2009/07/06(月) 12:43:08 ID:???
- 両立するに越したこたぁねえ
- 248 :NPCさん:2009/07/06(月) 13:15:50 ID:???
- >>245
いや、とっくにやってるが。
- 249 :NPCさん:2009/07/06(月) 13:47:17 ID:???
- web公開だけで済ますのはアウトだが、webと会誌でリャン面するのは
問題ないと思うね。
ジャンプだって全部読んでいるわけじゃないしな。
読者プレゼントとかナルトとか。
- 250 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:03:07 ID:???
- >>245は「そんなものはwebで公開すりゃ(雑誌に載せなくても)いいだろ」って言ってるんだろ?
確かにWebでエラッタを公開すべきだ!と読めなくも無いが、ねーだろw
- 251 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:05:16 ID:???
- 実際のところ、「webでエラッタが見れない環境でGFだけが生命線」なんて奴はどのくらいいるんだろうね?
その上で、エラッタやFAQは、1度載せたらもう載せなくていいと思うが。
- 252 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:07:12 ID:???
- でもエラッタなくしたところでページ数も増えないし、値段も下がらないわけだが誰得?
- 253 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:08:43 ID:???
- >>251
>1度載せたらもう載せなくていい
いいわけねぇ。
- 254 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:12:58 ID:???
- ユーザーがどのタイミングでGF買い出すかなんて、分かるもんでもないからなぁ。
エラッタが更新された直近号だけ、更新された分だけ、って分けにはいかんだろうなぁ。
まあ、ここで語っている奴でエラッタ落とせない奴はそうそういないだろうにしても。
- 255 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:14:49 ID:???
- >>252
R&Rと違ってゲームごとの記事は確保した上で載せてあるからな。
わーい2ヶ月ぶりのガンドッグゼロ記事だー!→エラッタ2ページorz みたいなことはないわけで。
- 256 :NPCさん:2009/07/06(月) 14:56:07 ID:???
- 実際にはいない人のためのサポートってのはむなしいね
- 257 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:02:36 ID:???
- エラッタなくしたら、その分、他の記事が増えるじゃないか。
エラッタが4ページへって、くいっくすたーと!が4ページ増えたらうれしいだろ。
単行本が出るペースも早くなって、アニメ化される可能性もちょっと増える。
なんたって、まんがタイムきらら作品が立て続けにアニメ化されるご時世なんだぜ。
- 258 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:10:00 ID:???
- アニメ化か〜
うん、エラッタはwebのみでいいな
- 259 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:11:44 ID:???
- くいすたのアニメ化……
無いな
あると嬉しいがジャンル的にキツ過ぎる
まだやたらあるリプレイのどれかがってほうが可能性が
- 260 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:12:56 ID:???
- くいすたをイエサブ、アニメイト、同人系書店以外で見かけたことがないわけだが……
- 261 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:13:40 ID:???
- >エラッタなくしたら、その分、他の記事が増えるじゃないか。
増やせるかねえ。
なくしたらその分薄くなりそうじゃね。
記事や漫画を書く人が増加させられるほど余裕なさそうな感じだし。
アニメ化は見てみたいがw
- 262 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:15:34 ID:???
- 誰かロト6当てろ。
- 263 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:37:03 ID:???
- >>251
一度載せたら同じのは載せてないけど
- 264 :NPCさん:2009/07/06(月) 15:37:59 ID:???
- >>257
どう見てもエラッタあわせてページ調節してるからないな
逆にエラッタがなくなってページが少なくなる可能性もある
- 265 :NPCさん:2009/07/06(月) 17:37:19 ID:???
- >>257
>エラッタが4ページへって、くいっくすたーと!が4ページ増えたらうれしいだろ。
やめて! ギルマンのHPはゼロよ!
‥‥GF誌がTRPGサポートの会誌である限り、エラッタやFAQを載せないのは本末転倒だと思うが
- 266 :NPCさん:2009/07/06(月) 18:53:14 ID:???
- 古いエラッタはみんな知ってるんだから、もう載せなくていい、更新分だけ載せろ
…と思ったあなた、そのシステムはそろそろ版上げ時です。
- 267 :NPCさん:2009/07/06(月) 18:53:17 ID:???
- >>260
一般書店で放課後プレイの隣に平積みされていたのにはビビった
日々減っていく姿をニヨニヨしながらチェックしていた
あと数冊まで来たところで一気に消えたが、返本されたのか
売り切れたのかは知らん。まあ担当者GJ
- 268 :NPCさん:2009/07/06(月) 19:09:25 ID:???
- >259
TRPGキャラから派生したラキスタがアニメになったんだから
ありといえばあり
- 269 :NPCさん:2009/07/06(月) 19:20:01 ID:???
- らき☆すたはTRPGキャラが元なのであって、
主題がTRPGなのではない。
くい☆すたはTRPG以外のネタが存在しない。
- 270 :NPCさん:2009/07/06(月) 19:34:31 ID:???
- そういえばテンプレに専用スレ抜けてたな。
【TRPG四コマ】QuickStart!! 安達洋介【くいすた】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1230902372/
>>950
次スレ立ての時期になったらよろ。
- 271 :NPCさん:2009/07/06(月) 20:05:48 ID:???
- >>268
らき☆すたでTRPGっぽい台詞ってOVA版でネトゲやってるこなたの
「何かロードスのTRPGやってる気分になってきた…」
って台詞のみだ。
原作にもTV版にもないんだぜ。
- 272 :NPCさん:2009/07/06(月) 20:24:50 ID:???
- まあ、にわか知識で「元ネタがTRPGキャラ」ってのを仕入れて
うっかり知ったかしちゃったんだろう
そっとしといてやれ
- 273 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/07/06(月) 20:58:42 ID:nFon1dFB
- まァTVから「稲垣にダイヤとハートのコネを…」とか聞こえてきたら
確かに吹くけどちょっと放送できないよな。
パンチラなんかとは違った意味だけど、ソレらよりも。
- 274 :NPCさん:2009/07/06(月) 21:00:03 ID:???
- くいすたよりはまーぶるインスパイア辺りの方がまだアニメ化率高そうな気がするなあ。
- 275 :NPCさん:2009/07/06(月) 21:36:05 ID:???
- >>273
大丈夫、局の人間は誰も意味を理解できないから。
それがコードに触れる内容だなんて分かろうはずがない。
- 276 :浅倉たけすぃ:2009/07/06(月) 23:56:06 ID:???
- コードと言うよりくいすたが企画会議でGOサイン貰ってる光景が想像できないんだよ!
- 277 :NPCさん:2009/07/06(月) 23:57:04 ID:???
- 一番現実的なのはFEAR通のラジオドラマくらいだなw
- 278 :NPCさん:2009/07/07(火) 00:22:59 ID:???
- それ、こじまめと英麻様とバンブー師匠と、あと数人女性声優呼べば出来ちゃうしねぇ。
- 279 :NPCさん:2009/07/07(火) 00:32:34 ID:???
- どうせやるなら、ちゃんとした声優でやってほしいな
- 280 :NPCさん:2009/07/07(火) 00:42:46 ID:???
- せめて植田佳奈クラスでやってほしいよなぁ
木っ端声優に毛が生えた程度はやめてほしい
- 281 :NPCさん:2009/07/07(火) 00:52:27 ID:???
- でもビッグザバンブーは間違いなく呼ばれそうだ。キャラ的に
- 282 :NPCさん:2009/07/07(火) 01:24:42 ID:???
- 殺意が高いキャラなんていたっけ?
サチとはちょっと違うよな。
- 283 :NPCさん:2009/07/07(火) 08:06:15 ID:???
- バンブー・ザ・パニッシャーは濃い新人扱いじゃないか
- 284 :NPCさん:2009/07/07(火) 11:44:36 ID:???
- 英麻様、こじまめ、バンブー師匠は
中の人そのままのオリキャラで出てきたら面白そうだ。
- 285 :NPCさん:2009/07/07(火) 11:50:37 ID:???
- GFコンに参加したらゲストPLが3人衆だったって話か。
ついでにGMできくたけも出しちまえw
ただし著作権的な問題を回避するために常にモザイクがかかってるという方向で。
- 286 :NPCさん:2009/07/07(火) 12:05:42 ID:???
- >>279
英魔様のどこら辺がちゃんとしてない声優だというんだ
- 287 :NPCさん:2009/07/07(火) 12:57:58 ID:???
- だってネトゲの住人じゃないですか
- 288 :NPCさん:2009/07/07(火) 13:23:56 ID:???
- >>286
今年に入って、なんかまともなレギュラー役持ってたっけ?<小暮英麻
むしろナイトウィザード以降は、なんも思いつかないんだが。
- 289 :NPCさん:2009/07/07(火) 13:31:54 ID:???
- 英魔様とナギーのらっきーちゃんねると申したか
ぱにぽにだっしゅ!の黒板ネタにはGURPSとシャドウランのネタがあったな
>288
ゲームだったら3本ほど出ているな
- 290 :NPCさん:2009/07/07(火) 13:35:28 ID:???
- 今年ももう6ヵ月が過ぎたが、ゲームの仕事3本やるだけで、半年生活できるのか。
声優って案外もうかるんだな。
- 291 :NPCさん:2009/07/07(火) 13:38:24 ID:???
- >>290
最近じゃゲームに出演決定するだけでいろいろと細かい仕事もらえるしなぁ
- 292 :NPCさん:2009/07/07(火) 13:41:24 ID:???
- トゥハート2のウェブラジオとかやってなかったっけ
展開が続く作品に出られると結構いい感じなんじゃないの
- 293 :NPCさん:2009/07/07(火) 13:55:26 ID:???
- 深夜アニメでだいたい声優への支払いが100万。
ゲームはアニメより割がいいらしい。
事務所ピンハネで相殺されたとしても、3本で300万。
心配しなくてもお前さんより稼いでるよw
- 294 :NPCさん:2009/07/07(火) 14:00:59 ID:???
- 逆に売れっ子だと拘束時間長いリプレイ取り前提のセッションには
参加してもらえなくなる
ちなみに一番割りがいい仕事はCM取りだそうだ
サーカウラーの中の人がいってた
- 295 :NPCさん:2009/07/07(火) 15:15:30 ID:???
- >>292
こないだ鉄子の中の人がゲストで出てたな
- 296 :NPCさん:2009/07/07(火) 15:56:23 ID:???
- >>293
それ神谷明や永井一郎クラスへの支払い額じゃねーかw
- 297 :NPCさん:2009/07/07(火) 16:00:27 ID:???
- >>293
川澄んとかかなり稼いでそうだなぁ
- 298 :NPCさん:2009/07/07(火) 16:43:57 ID:???
- ゲームの方が割りが良いとはいえ、小暮クラスじゃそんなに貰えないな。
- 299 :NPCさん:2009/07/07(火) 16:47:16 ID:???
- 根本的な勘違いを指摘しておくが>>293の額は参加した声優全員分合わせて100万な。
アニメ制作における声優にかける予算枠がそれだけってこと。
- 300 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:05:12 ID:???
- そもそも若手はバイトしながらってのがほとんどだからな。
それでも新人アニメーターよりは稼ぎはいいけど。
- 301 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:21:17 ID:???
- 普通に学習ビデオのナレーションとか、企業のプレゼン用ビデオのナレーションとか、アニメ以外にも声の仕事って結構あるしな。こじまめやバンブーさんは副業持ちの印象だが、小暮さんは専業でやってける程度には稼いでるんじゃね?
- 302 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:23:13 ID:???
- 全員で100万ってことはないだろ。
たいていのアニメはキャストが10人はいるから、均等割りだと1人10万程度になってしまう。
しかもべテランと新人じゃギャラが1O倍以上ちがうらしいし、
事務所のピンハネ分とか考えると1人2万とかになってしまう。
いくらなんでもそれはない。
- 303 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:33:14 ID:???
- 思い込みだけで否定されてもな
- 304 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:33:59 ID:???
- >>302
そんなもんだよ。1回2〜3万。
それとベテランも新人もそんなに極端にかわらない。
オタクって声優という職業に夢みてるけど金にはならんぞ。特にアニメ。
金になるのは歌詞かいたりした場合。
- 305 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:41:42 ID:???
- いや、1回2、3万なら普通にファンが呼んでしまうだろ。
時間単位ならデリヘルより安い。
俺だって英魔さま呼んでセッションできるじゃんw
- 306 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:42:45 ID:???
- くい☆すたの面子は誰もCV小暮さんのイメージが俺には全然無いなぁ
ま、ドッペル双子の平行世界の同位体がお仕事頑張ってて
ギャラはシェアリングされてる様だから細かい事は無問題よ…たぶん。
そもそも声優はアニメや洋画みたいに名前が表に出る仕事より、出てない仕事の方が多いしな。
とさんざん書いといてなんだが、声優話はこっちの範疇だと思うぜよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1234287661/l50
- 307 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:46:33 ID:???
- そーいや、GF別冊のフラゲは今日可能だと思ったが、また延びたかな?
- 308 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:50:05 ID:???
- YS行ったけど入荷してなかったよ
- 309 :NPCさん:2009/07/07(火) 17:59:05 ID:???
- そろそろ入荷するはず
- 310 :NPCさん:2009/07/07(火) 18:12:26 ID:???
- 内容の詳細、まだサイトには載ってないのな
- 311 :NPCさん:2009/07/07(火) 18:20:38 ID:???
- 潜水艦に電話で確認した。
入荷はさらにずれ込み9日予定だそうで。
- 312 :NPCさん:2009/07/07(火) 19:29:48 ID:???
- >>306
洋画で思い出したが今は亡きさやさやがトランスフォーマーリベンジに出ててびっくりしたでおじゃる
- 313 :NPCさん:2009/07/07(火) 20:01:35 ID:???
- >>312
死んでねー!!
あとさやさやは意外に洋画に出てる実力派、美人、あと俺の嫁
- 314 :NPCさん:2009/07/08(水) 00:25:51 ID:???
- 英魔さま、ラジオのイベントで名古屋行ったらしい
- 315 :NPCさん:2009/07/08(水) 00:32:22 ID:???
- で?
- 316 :NPCさん:2009/07/08(水) 02:46:09 ID:???
- >>302
アニメのギャラについてはいろいろなソースが出てきてだいぶ分かってきてる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1242076101/
- 317 :NPCさん:2009/07/08(水) 02:55:07 ID:v+JrLYzO
- で?
- 318 :NPCさん:2009/07/08(水) 07:51:58 ID:???
- >>271
「制御判定」って世間じゃあまり使われない単語のタイトルの話もあった
- 319 :NPCさん:2009/07/08(水) 09:43:33 ID:???
- >305
あー、ヲタ向けアイドルイベント会社のインタビュー記事とかでそう言う話あったね。
よく来てくれるファンの話とか聞くと「○○ちゃんに月に○万円使ってます!」とか
「これまで○万円注ぎ込みました!」とかそういう自慢話が出るんだけど、
「それだけあったら、本人呼べるよ」って言ったら「いやいやいや(汗」みたいな。
コアなファンが数人集まれば、オフ会に本人が呼べちゃうのに、それが出来ない。
ヲタという生き物の壁がそこにあるのかも知れない。
- 320 :NPCさん:2009/07/08(水) 09:53:18 ID:???
- つうか大手サークルとかでない本当にただのヲタが金つんだだけならマネージャーが断るんじゃね?
スキャンダルの元だし
- 321 :NPCさん:2009/07/08(水) 10:08:29 ID:???
- このスレなら馴染み深いドナドナみたくそれをネタにするってんならともかく、
露出も何もなく、営業にも繋がらないわけだからなあ。
- 322 :NPCさん:2009/07/08(水) 12:25:29 ID:???
- デリヘルじゃねえんだから、金積めば来てくれるとか思ってる奴は頭おかしいよ
- 323 :NPCさん:2009/07/08(水) 14:50:19 ID:???
- 仕事なんだし、金積めば来てもらえるよ
アニメの収録と同じ値段かどうかは別問題
- 324 :NPCさん:2009/07/08(水) 14:55:57 ID:???
- だから、「仕事」として受けるかどうかの問題だろ
事務所に内緒でんなことしたらNG
- 325 :NPCさん:2009/07/08(水) 15:00:29 ID:???
- 一般人でただの声優オタの所に金つまれて行く。
ってのが事務所との契約した営業内容にあるならたしかに仕事だな
- 326 :NPCさん:2009/07/08(水) 15:04:38 ID:???
- 例えば、誰ぞが100人規模のNWコンでも開くとして、
自腹斬って事務所にオファー出して、ゲスト声優呼んだりとかが可能なんだろうか。
そこまで熱狂的なファンは、イベント開くような運営能力は持ち合わせてない気がするなぁ。
- 327 :NPCさん:2009/07/08(水) 15:06:28 ID:???
- ちゃんと段取りをすれば、二次創作作品にだってプロの声優が声をあててくれるよ
- 328 :NPCさん:2009/07/08(水) 15:07:30 ID:???
- エンギアコンでデザイナーを釣っておきながら、サプライズにゲスト声優を仕込んでおくような、
熱狂的なじゅんいっちゃんファンなら、あるいは探せば何処かにいるかも知れん。
- 329 :NPCさん:2009/07/08(水) 15:10:42 ID:???
- そのファンはきくちたけしという人ですね
- 330 :NPCさん:2009/07/08(水) 15:18:51 ID:???
- 発言者が仕事をした事があるか無いかで意見が割れてる気がするがw
- 331 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:02:57 ID:???
- 一般人20人程度の集まりで声優を呼んだことがある。
2時間で5万円だった。
どうも必要以上に声優を神格化したい奴がいるみたいだが、声優って簡単に一般人からでもオファーできるよ。
- 332 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:16:24 ID:???
- 事務所との契約内容によってはそういう活動が禁止ないし制限されてることもあるし
結局個人ごとのケースバイケースでFAだろう
- 333 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:18:55 ID:???
- 都合が悪くなると飛び出す魔法の言葉、「ケース・バイ・ケース」
- 334 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:23:23 ID:???
- 都合が悪くなるとというより、無能な(自称)まとめ役がよく使ってる言葉だな。
いや、一般論でな。
>>332が無能なまとめ役だという風に聞こえたのなら、謝っておく。
- 335 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:25:58 ID:???
- 板違いの話題続けてるキチガイ全員に少しでも自分を省みる能があれば良かったんだけどな。
- 336 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:28:32 ID:???
- そうやって煽る、キチガイの335がいるスレはここですか?
- 337 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:32:16 ID:???
- おおかた、論破された誰かさんの捨て台詞でしょw
- 338 :NPCさん:2009/07/08(水) 16:40:04 ID:???
- 声優の話題になると頭に血が上るヤツっているからなぁ
- 339 :NPCさん:2009/07/08(水) 17:00:23 ID:???
- オタなんて誰も彼もそんなもんだろ
自分の○○に関する知識は凄いんだと思ってるから否定されると我慢ならないんじゃね
- 340 :NPCさん:2009/07/08(水) 17:00:26 ID:???
- うちも同人ゲー出す時にエロゲメインで活躍してるフリーの声優さん呼んだ時は>>331とだいたい同じ額だった。
事務所に所属してる人は違うんだろうか。
- 341 :NPCさん:2009/07/08(水) 17:15:46 ID:???
- まあ、煽りの人は嫌いな言葉なのかもしれないが、実際ケースバイケースだよな。
全部の事務所とフリーが示し合わせて方針統一してる訳じゃないだろうし。
- 342 :NPCさん:2009/07/08(水) 17:20:41 ID:???
- 昔はカルテルが強かったからね
今は色々崩れた
- 343 :NPCさん:2009/07/08(水) 17:36:11 ID:???
- 逆だよ
今のほうが取り決めがしっかりしている
- 344 :NPCさん:2009/07/08(水) 19:18:33 ID:???
- ところでいつまでこのスレ違いやるの?
- 345 :NPCさん:2009/07/08(水) 19:20:00 ID:???
- では俺が転換ネタを
GF別冊「かおすふれあ」入手した奴いる?
- 346 :NPCさん:2009/07/08(水) 19:23:24 ID:???
- 最速で明日でしょ
- 347 :NPCさん:2009/07/08(水) 19:24:51 ID:???
- さあて、会員には最速から何日遅れるかな。
9日くらいかな。
- 348 :NPCさん:2009/07/09(木) 06:14:02 ID:???
- ヒャッハー!
古本屋でGF誌を大量にゲット!
4th以降は大体揃ったぜ
……30冊以上衝動買いしといてナンだが、
「オクの一括出品とかを狙った方がよかったんじゃネ?」
とか思ったのは秘密だw
- 349 :NPCさん:2009/07/09(木) 19:03:10 ID:???
- やっと別冊入荷したぜ……昼に新宿来たのに夜まで居座ってしまった。
- 350 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:05:32 ID:???
- 別冊に世界樹の情報とかあった?
- 351 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:18:35 ID:???
- 別冊にカオスフレアとかメタルヘッド・エクストリームの新データとかあった?
- 352 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:21:26 ID:???
- CFSCは本スレがプチ祭り状態待機中だから行っといで
- 353 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:36:20 ID:???
- CFSCもメタヘもトリヴィも天羅WARも追加データあるよ
カオスフレアリプレイはまさかのクロスオーバー、スーパーFEAR大戦状態
アルシャードとエンゼルギアとトリヴィから他リプレイのキャラが参加
- 354 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:38:56 ID:???
- >>353
エンギアからリプレイのキャラが参加、だと……?
これは更新再開or新版で再公開の先触れか?
- 355 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:41:17 ID:???
- 念のため言っとくが同じ本に載ってる2ndリプレイのキャラだぞ
- 356 :NPCさん:2009/07/09(木) 20:56:52 ID:???
- >>353
とうとう三千世界による一心不乱の大侵略が開始されたということか・・・(ゴクリ)
- 357 :NPCさん:2009/07/09(木) 21:10:47 ID:???
- 週末しか別冊を買いに行けない、田舎在住のメタヘFANの私に教えて下さい。
メタヘの追加データって何ページありますか? 内容はどんな感じ?
メタヘスレは低速運転過ぎて情報が無いのですorz
- 358 :NPCさん:2009/07/09(木) 21:25:46 ID:???
- 追加加護の記載状況を教えてください>天羅WAR
- 359 :NPCさん:2009/07/09(木) 21:30:51 ID:???
- そんなものはない>追加加護
過去二回のSRS特集の時になかったのに今回あるわけねーべ
- 360 :NPCさん:2009/07/09(木) 21:33:15 ID:???
- 次号別冊は「アリアンロッド・サガ演義」来年三月
>>357
メタヘスレに書くからちょっと待ってくれ
- 361 :NPCさん:2009/07/09(木) 21:48:34 ID:???
- >>359
つまり、マリアッチの加護とかは未だに分からないということか。
- 362 :NPCさん:2009/07/10(金) 10:02:03 ID:???
- なぜ分からないかというと、キミがアンケート出さないからだね
- 363 :NPCさん:2009/07/10(金) 10:25:29 ID:???
- ていうかあれって「公式からの推奨」とかであってコンバート云々って基本GM判断だと思うんだけどな。
キャラクターレベルの扱いとかと一緒で。
- 364 :NPCさん:2009/07/10(金) 11:21:54 ID:???
- >360
メタヘスレへの書き込み感謝
- 365 :NPCさん:2009/07/10(金) 21:41:36 ID:???
- ネコミミ大活躍だな、エンギアリプ
- 366 :NPCさん:2009/07/10(金) 23:40:56 ID:???
- マイクは何らかのメタファー。その点に注意しよう。
- 367 :NPCさん:2009/07/11(土) 05:51:43 ID:???
- タイソンのメタファーか……
- 368 :アマいもん:2009/07/11(土) 12:10:07 ID:???
- マイク・タイソン……前田太尊……。
なあ、座右の銘が「夢にときめけ! 明日にきらめけ!」な指揮官が瑞穂基地に赴任してくるっつーのはどーだ?
- 369 :NPCさん:2009/07/11(土) 15:25:18 ID:???
- そいつがボスの天使になるわけだ
- 370 :アマいもん:2009/07/12(日) 13:01:39 ID:???
- 混沌の炎読んだよー。
……なあ、カオスフレアリプの重信マンのキャラって、ぱんつ履いてなくない?
>>365
でもエマのイラストは、カオスフレアリプ版の等身くらいの方がすきー。
あとはおっぱいさえあったらにゃー。
温泉入ってるイラストで、「何でココに旧版サンプルの春日涼ちんが?」とか一瞬思ったのはナイショだ。
- 371 :NPCさん:2009/07/12(日) 14:13:40 ID:???
- >>370
あの手の動物キャラが履いてなかったからどうだと言うのだ。
ヴァンパイアのフェリシアみたいに獣人タイプでもすっぽんぽんなんだから気にする事もあるまい。
- 372 :NPCさん:2009/07/12(日) 14:25:34 ID:???
- まだ別冊がとどかねぇ…会員の方が不利なんて泣ける
- 373 :NPCさん:2009/07/12(日) 15:25:07 ID:???
- 今回の別冊リプレイは「歌声は〜」の後に「夢の果実」読むことを勧める。
クロスオーバーリプは元を全部知ってるとものすごい楽しいなw
矢野と加納が組むと、俺的にすごい楽しいことになることが判明したよ。満足だ
- 374 :NPCさん:2009/07/13(月) 06:19:28 ID:???
- 表紙めくったらいきなり新サンプルキャラがロールシャッハで吹いたw
- 375 :NPCさん:2009/07/13(月) 21:20:22 ID:???
- ふぃあ通更新。
開始早々聞き覚えのある声に緑茶噴いた。
……そうか、確かにこの人ならイメージ合うわ……。
- 376 :NPCさん:2009/07/13(月) 21:53:19 ID:???
- 初っ端からスゲェなw
- 377 :NPCさん:2009/07/13(月) 21:55:38 ID:???
- グィードが・・・になったw天さん涙目wwww
- 378 :NPCさん:2009/07/13(月) 21:56:29 ID:???
- むしろ喜びそうだがw
- 379 :NPCさん:2009/07/13(月) 21:59:05 ID:???
- しかし新約って話変わったりするのかね
- 380 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:04:58 ID:???
- この人は本当に仕事をえらばねぇなぁ、そして相変わらずのクオリティだなぁ
- 381 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:05:01 ID:???
- パネぇなw
- 382 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:06:05 ID:???
- >>379
きくたけのことだから劇場版Ζくらいには変えてくるんじゃない?
BAD END→GOOD END
- 383 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:28:23 ID:???
- たしかに・・たしかにグイードは天本人以外にはこの人しか考えられんが・・
まじでやるとは思わんかった。冥魔王の比じゃねーネタぶちこんできやがって!
- 384 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:32:54 ID:???
- 結局JGCで完全新作発売とかはなしか…
この時期に発表なしで8月に突然新作でたり・・・はしないかorz
- 385 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:33:03 ID:???
- ところで、マサトは誰だ?大竹みゆの声にも聞こえるんだが
- 386 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:42:14 ID:???
- 版上げではない「大作」としての新作は欲しいね。
まぁFEARにそんな余裕ないだろうけど。
でも、そろそろ何かシリーズとして新しいのも開始しないと閉塞感みたいなのが出ちゃう気はするよ。
ライン的に現代モノとメカファンタジーでない奴な。このラインはもう現状でも多すぎるくらいだし
実績積んできたSRSあたりだと、そろそろALS以外で完全オリジナルの「大作」系が出ても良い気がするけどね。
- 387 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:46:54 ID:???
- メタヘやスタレみたいな、もうちょっと純粋なSF枠が大作ラインで入らないかなぁとも
純粋SFは受けがあまり良くないのはわかるんだけどね
- 388 :アマいもん:2009/07/13(月) 22:48:37 ID:???
- 「大作」ってほどじゃあなくても、カイザーが作った本格オカルト物げーが見てみたいなあ。
なんか、良く出来た真女神転生RPG基本システムってカンジになりそーな気がするけど。
しかし朝松健の代表作に、魔術戦士はともかく、マジカルハイスクールってどーよ。
せめてマジカルシティナイトの方を挙げてやれYO!
- 389 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:49:29 ID:???
- マジカルハイスクールは「厨二病をこじらせた大人がどうなるか」を15年早く書いていた傑作だぞ
- 390 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:50:39 ID:???
- 両方ともSRSだが、モノトーンミュージアムとメタリックガーディアンは今のFEARラインには弱いジャンルを補足するタイプとして期待してる。
どっちもニッチジャンルだから大作ラインとは言い難いけどな…
逆にハイファンタジー枠が弱い気はするんだよな。
現代文明要素があまり入らないファンタジーってARAくらいじゃないかな
- 391 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:52:03 ID:???
- 現代ものおよびモダンファンタジーもののラインはちょっと整理した方がいいんじゃないかなとマジで思うんだが…
ガンメタもモダンファンタジー系だし
明らかに食い合ってね?
- 392 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:52:39 ID:???
- ブレカナはどうした?
まあ銃だのクレアータだのはあるけどさ。
- 393 :アマいもん:2009/07/13(月) 22:55:14 ID:???
- >>389
2の単行本化はマダかにゃー、兄弟?
>>390
でもARAって、何だかんだで銃とか普及(?)してるし、現代パンツもあるし、まだブレカナの方がファンタジー!ってカンジしねぇ?
- 394 :NPCさん:2009/07/13(月) 22:56:36 ID:???
- ブレカナは逆に耽美というかダークというか、そういう色が強すぎってのはあるな
太陽が力を失った世界って時点でヴィジュアルからして暗いしね
- 395 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:00:45 ID:???
- 難しいと思うけど、一本くらい非シーン制ですごいクラシカルな異世界ファンタジーのゲームをメインラインとしてもってもいいんじゃないかなと思ったりする
- 396 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:02:24 ID:???
- >>395
そう言うのは、もう別の会社に任せておけば良いんじゃないかな?
何でも一つの会社でやれば良いというモンでもないぜ
- 397 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:03:30 ID:???
- >>396
ただそれを言うなら、今のFEARもやりすぎと思う展開してると思う。
現代モノとモダンファンタジーの多さってのは、それこそなんでも一社でやることないだろうと
- 398 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:04:38 ID:???
- >>395
いまどき需要ないだろ。それこそ別の会社だって。
- 399 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:06:35 ID:???
- >>395
それってS=Fとかアリアンロッドが部分的に担ってると思うんだ。シーン制はオプションだし。
世界樹が本当に出たらやっぱりその立ち位置に近いところを担うと思うし。
- 400 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:07:37 ID:???
- うーん。
結局あれなんだよな。
現代モノとモダンファンタジーが増えた元凶(?)があるとしたらGF大賞だと思うんよ。
GF大賞の製品化がこのラインを増やしてしまってるというか
あえていうなら、GF大賞で送る奴らがもっと違うジャンルで受賞しろという理不尽な要求とか出てしまうわけだが
- 401 :アマいもん:2009/07/13(月) 23:07:50 ID:???
- >>395
つか、もぅWHERPとか、深淵とか、ストブリとか、六門とかあるから喃。
- 402 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:09:40 ID:???
- つかクラシカルな異世界ファンタジーって世界観に大きな差がないんだから、
あんましいくつもシステムが存在する必要性を感じないんだよね
既に他の会社とは言えいくつか存在してるのに一々作る必要がないというか
- 403 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:10:09 ID:???
- >>399
シーン制がオプション?
- 404 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:13:28 ID:???
- GF大賞はそれこそスチームパンクとかスペースオペラとかの通好みのジャンルを期待したいんだけどなぁ
一次選考のリスト見ると現代モノがやたら多いのは思うよね
- 405 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:17:07 ID:???
- 違う方向……逆に恋愛要素オンリーなRPGとか?もっとニッチか。
純中華系RPGとか純平安系RPGとか純ロンドン系RPGとか!
- 406 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:18:29 ID:???
- FEARは現代モノが多い以上に、現代モノの場合は基本的に「バケモノ退治」のジャンルばっかってのがどうかと思う
探偵モノとかレースモノとか、もっと色んなジャンルがあればいいんだけどね
バケモノ退治以外でも戦闘要素は入れられるしさ
- 407 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:21:32 ID:???
- そういう意味ではまじあかはかなり挑戦的なんだよな
現代モノ系列だが、バケモノ退治が中心というのとはまた違うし、FEARではほぼ唯一のシステム自体がコメディジャンルだ
- 408 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:22:29 ID:???
- >>406
探偵モノとかレースモノとかってTRPG業界全体でも少ないじゃん。
- 409 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:22:45 ID:???
- 探偵モノとかはいかに頭使わなくても頭使ってる気分になれるかが問題じゃないか?
簡単に言うけど、レースモノとかそうとう特異な世界観にしないとシナリオ作成の難易度が上がるし、
複数人でPC間対立をしつつPLたちで協力しながら遊ぶのが基本になるから真面目に初心者お断りな代物になると思うけど
- 410 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:23:02 ID:???
- まじあかはコンセプト的にはもっと評価されていいわな。
正直、あれは原作ものってのがハードルになってしまってる気がする。
- 411 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:30:22 ID:???
- 退魔系列とはまた違うジャンルをそろそろ開拓した方がいいかもな
剣と魔法のファンタジー、現代退魔アクションときて、TRPGでは次は何が流行るかね
- 412 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:31:05 ID:???
- 探偵ものはシナリオが(トリック考案的な意味で)つくりづらい
レースものは毎回毎回の試合に味付けがしづらい
大作にしづらいのは分かる気がする
いまニッチで大作が作れそうなのって、モダンホラーかスチームパンクじゃね?
他にはミリオタ大歓迎な架空戦記ものとかw
- 413 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:31:34 ID:???
- 一体どういう時間の区切りなんだ。
- 414 :アマいもん:2009/07/13(月) 23:34:27 ID:???
- 現代日本っつーのは、基本的には法治国家だから喃。
いくら犯罪者でも、「悪・即・斬!」とか、「悪人に人権はない!」とかゆーのはやっぱマズイわけで。
しかも何が「悪」で何が「正義」かっつーのも、現代ではまた曖昧なわけで。
だから、誰が見ても「悪」で、犯そーが殺そーがまったく問題のない「敵」っつーのが必要なわけで。
んで、そんな「敵」っつーのはもぅ、バケモノしか残っていないわけで。
たしかに探偵モノっつー手もあるけど、それでも「かわいそうなゴブリン問題」は結局なくならないんだよなあ。
>>411
アニメやラノベの動向から考えると……交易もの?
- 415 :浅倉たけすぃ:2009/07/13(月) 23:35:00 ID:???
- SRS版RPG福袋みたいの作ればマイナージャンルでも商品化できると思うぜ!
ところでGF別冊のハッタリカイザー座談会、何で写真じゃなくて絵なんだぜ?
- 416 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:35:48 ID:???
- >>412
架空戦記物も探偵とかと一緒で、
いかにしてPLやGMがそういう知識がなくてもそれっぽく遊べるか、というところに心血を注がないと、
それこそTRPGオタかつミリオタしか買わないものになってしまう
- 417 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:38:50 ID:???
- だいぶ前に「名探偵TRPG」なる自作システムの話を聞いたことがあったなぁ……
推理して真相に迫るんじゃなくて、名探偵(=PC)の能力を使って「これが真相だ!」とやるゲーム。
例: ×事件現場を調べて証拠品を見つける
○事件現場で特殊能力を使って「そこに証拠があった」事にする
その結果としてどんなトチ狂った結論が出ようとも、"名探偵の推理は常に正しい"んだとか。
※当然ながら、マトモに回りゃしなかったらしいよ?
- 418 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:39:00 ID:???
- >>414
っ「トレイダーズ!」
- 419 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:42:41 ID:???
- こうやってみるとFEARの今の展開が必然的というか標準的だってのがよく分かるな。
- 420 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:42:45 ID:???
- >>415
お姫様三人に取り巻かれたいから
- 421 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:42:59 ID:???
- >>403
そんなことも知らないのか、禿は
- 422 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:44:50 ID:???
- >>421
お前の世界のS=FやARAは普通とは違うみたいだな
- 423 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:48:24 ID:???
- >>419
結局淘汰された結果残ったのが今のシステム群で、
でも、そろそろ新しい入れ替えも起こさないと古臭さも感じつつあるという所だろうな
「2010年代に適応する新しいスタンダード(じゅんいっちゃん語)」のジャンルを真面目に考えるなら、
今から企画は考えるべきかなと思うけど、まあFEARも馬鹿じゃないし10年代に向けてのプランは模索してるでしょ
- 424 :NPCさん:2009/07/13(月) 23:51:17 ID:???
- そりゃまあこれからも今のシリーズだけってわけにはいかないだろうからなあ
上で出たようなのが出る可能性もなくはないが、
そういうのが出るならロールプレイ支援システムみたいに、
画期的な何かを搭載した奴だろうな
- 425 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:16:00 ID:???
- >>417
ボドゲかカドゲ向きだな、それ。
- 426 :アマいもん:2009/07/14(火) 00:31:14 ID:???
- >>415
それは、カイザーがいると常に心霊写真集状態になり、ハッタリは実は小学生女子だとバレてしまうため。
>>418
正直、トレイダーズはそろそろリバイブリバイバルされる時期だと思うんだ。
あかねちんの漫画も含めて。
- 427 :シャルンホルスト:2009/07/14(火) 00:32:16 ID:???
- >417
つか、そんなボードゲーム、あったよな。名前忘れたけど。
- 428 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:37:14 ID:FJ+ZEbey
- >>403
S=Fは知らないけど、ARAは上級ルールでの搭載じゃなかった?
- 429 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:38:53 ID:???
- ARAは元よりシーン制だよ、基本だと持続特技の持続時間くらいにしか使わんけど。
- 430 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:39:00 ID:???
- >>428
上級での追加は今回予告とハンドアウト。
- 431 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:43:35 ID:???
- まあ基本だけだと捨てプリのシーン制と大差ないけどな
- 432 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:52:10 ID:???
- ふぃあ通しょっぱなからびっくりした
同じことを何回も書かれているだろうし書かれるだろうけど
書かずにはいられなかった。こんな気持ちはじめて
- 433 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:53:30 ID:???
- やっぱり田中天大喜びしてたぞw
- 434 :NPCさん:2009/07/14(火) 00:55:36 ID:???
- そらまぁそうだろうなw
- 435 :アマいもん:2009/07/14(火) 01:00:23 ID:???
- しかし反面、これで劇場映画化のセンがなくなったかと思うと、哀しくもあるなあ。
……いや待てよ、まだハリウッドで実写化の道が!!
- 436 :NPCさん:2009/07/14(火) 01:01:02 ID:???
- >>427
CLUEだな。結構面白い。
- 437 :NPCさん:2009/07/14(火) 01:29:53 ID:???
- マサトはさやさや?
- 438 :NPCさん:2009/07/14(火) 01:32:49 ID:???
- ところでじゅんいっちゃんの投稿メールで言ってる「JGCでの重大発表」って何だ?
まさかまた「ア」の付く企画?
- 439 :NPCさん:2009/07/14(火) 01:43:36 ID:???
- >>437
さやさやの気はするけど、某魔法少女アニメネタの流れをくむなら水橋の可能性も
- 440 :NPCさん:2009/07/14(火) 01:52:00 ID:???
- 魔族が出るのかぁ・・・もしかしてショコラとか?>ワンダリングプリンセス
- 441 :NPCさん:2009/07/14(火) 01:54:20 ID:???
- 1:ALS3版
2:TRPG部と業務提携
3:くいすたが京アニに目をつけられた
4:DX4th
- 442 :NPCさん:2009/07/14(火) 02:04:15 ID:???
- 逆転ホームラン!
逆に、PC全員魔法少女TRPGとかどうだろう。
あんまり暴れすぎると名声値みたいなの下がって派手な特技が使えなくなったりすんの。
- 443 :NPCさん:2009/07/14(火) 02:08:45 ID:???
- >>441
全然、可能性がないものばかり並べやがってw
1. NW2期決定
2. 世界樹SRS
3. 若本規夫リプレイ参加
4. 火の国、風の国物語SRS
5. 天羅零英訳完成
俺はこの辺にしておくぜ。
- 444 :NPCさん:2009/07/14(火) 02:34:26 ID:???
- ちょっとまて。NWファンブックに気をとられていたが
「アリアンロッド・サガ・コンチェルト」
「アリアンロッド・サガ」コミック化!
メディアワークス刊『電撃G's Festival! COMIC」誌にて連載開始。
7月25日発売のVol.7に予告編コミック&記事を掲載!
なんで電撃なんだよww
- 445 :NPCさん:2009/07/14(火) 03:08:13 ID:???
- あかねがフォーチュンアテリアルの漫画描いてる関係じゃないの
ところでFA二巻ってまだ出ないの?
- 446 :NPCさん:2009/07/14(火) 03:11:09 ID:???
- サガ漫画化は、アニメ化も視野に入れてんのかなー。
ルージュのほうが1クールに収めやすそうなんだけど・・。
- 447 :NPCさん:2009/07/14(火) 04:30:17 ID:???
- まあ、市場調査の一環だろうな。あらゆる商業作品がそうであるように。
調査結果に応じての展開シミュレーションはいくつかあるんじゃないかとは思う。
- 448 :NPCさん:2009/07/14(火) 06:41:55 ID:???
- 富士見はあんまり強力なコミック誌持ってないしな。
電撃はその辺たくさん抱えているし。
しかしあかねちんも働いてるねぇ…
- 449 :NPCさん:2009/07/14(火) 07:01:07 ID:???
- >>446
ルージュは2巻の禁句ダンジョンを凄まじい勢いで改変しないとアニメ化できないじゃん
- 450 :NPCさん:2009/07/14(火) 07:01:36 ID:???
- ソードワールドは角川で漫画出てなかったっけ?
電撃とどっちがいいかは知らんが。
しかし柊最初の事件やっと纏まるのか、マジでこのままお蔵入りかと思ってたw
- 451 :NPCさん:2009/07/14(火) 07:17:04 ID:???
- >>449
普通に力丸さんが声優やれば特に改変しなくても、
ノエルがしゃべるたびに雷どんどん落ちてダメージ受けることになると思う。
つーか、俺がアニメで一番みたいのはじつはそのシーンなんだ!
- 452 :NPCさん:2009/07/14(火) 07:25:19 ID:???
- 新ジャンル「メタ込みでアニメ化」
ただしGM/PLはアニメオリジナルキャラに改変して部活物というところでどうだろうか。
- 453 :NPCさん:2009/07/14(火) 07:34:26 ID:???
- >452
くいすた?
- 454 :NPCさん:2009/07/14(火) 07:54:41 ID:???
- >>451
いや、それが「面白いのか」って話だよ
- 455 :NPCさん:2009/07/14(火) 08:10:21 ID:???
- >>444
電撃文庫やファミ通文庫の物のコミカライズが
何故かガンガンに乗ってたりする今日この頃としては別段おかしくは無いさ
- 456 :NPCさん:2009/07/14(火) 08:14:08 ID:???
- >>448
ドラゴンエイジは子供が片手で持つのが不可能なくらいの厚さと重量を持つ強力な雑誌だよ。
- 457 :NPCさん:2009/07/14(火) 08:34:40 ID:???
- 〉スチームパンク
ギア・アンティーク
- 458 :NPCさん:2009/07/14(火) 09:47:41 ID:???
- ジミケンはもうFEARと関係ない人だからなぁ
つーか、ギーアン以外にスチームパンクがロクにないのもアレだよな
- 459 :NPCさん:2009/07/14(火) 09:52:26 ID:???
- >>438
重大発表が新作だとえーね。
アのつく企画とかはTRPGにあんま関係ないから微妙すぎる
新作販促のためにアのつく企画するならいいけどさ
- 460 :NPCさん:2009/07/14(火) 09:55:22 ID:???
- ギアアンティークも言うほどパンクじゃないじゃん。
- 461 :NPCさん:2009/07/14(火) 10:14:47 ID:???
- >>460
スチームパンクはサイバーパンクへのアンチテーゼ込みで付けられた名前だから別にパンクじゃなくてもいいんだよ。
- 462 :NPCさん:2009/07/14(火) 10:14:57 ID:???
- おいおい、聞いてくれよ。
じゅんいっちゃんのサプライズが何か
ワイフ(トゥアレタフィギュア)に聞いたらこう言ったんだ。
「エンギアPC版って線は無いのかしら?」だってさ!
HAHAHA!
- 463 :NPCさん:2009/07/14(火) 10:16:03 ID:???
- つーか枠をゲーム以外に広げてもスチームパンクって数えるほどしか無いような……
- 464 :NPCさん:2009/07/14(火) 10:41:38 ID:???
- スチームパンクに限定するとさすがに少ないが、
「前近代風テクノロジーが超進化した系のSFファンタジー」ってのは結構根付いてるジャンルと思う
ぶっちゃけALFなんかも世界観の一部にはそういう要素入ってるしな。ストレートにその手のジャンルを中心に添えたのとなるとテラやダークブレイズか
- 465 :NPCさん:2009/07/14(火) 10:49:11 ID:???
- >>462
それは俺も考えたんだが、わざわざJGCで発表するにはちと畑違いかなとも思った
あとはエンギア2ndの後書きからすると難しそうだしな…
発売元かわってコンシューマから出直すとかなら別だけど
- 466 :NPCさん:2009/07/14(火) 10:54:11 ID:???
- え、そこでマジレスすんの?
- 467 :NPCさん:2009/07/14(火) 11:12:11 ID:???
- グイードはジョージ中田にするべきだろ。
若本は法王。
- 468 :NPCさん:2009/07/14(火) 11:50:06 ID:???
- >>441
ALSは次出るとしたら2版では?
- 469 :NPCさん:2009/07/14(火) 11:53:22 ID:???
- >>468
ALS→ALSFF
- 470 :NPCさん:2009/07/14(火) 11:54:01 ID:???
- >>469
???
- 471 :NPCさん:2009/07/14(火) 11:59:51 ID:???
- フォルテッシモをアルシャードの2版として数えてるってことじゃね?
3版はDQ(弩級)アルシャードだな
- 472 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:02:15 ID:???
- 「ALSの次がALS2版でなくALFだったから」というボケに対して
「ALSの2版ってALFだぞ」て突っ込もうとして「ALSFF」という
謎の略語を作ってしまったというボケ倒し構造、でいいのかな?
- 473 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:05:10 ID:???
- つうか、ALFって、ALS2版という位置付けではなかったような?
- 474 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:09:05 ID:???
- システム上1.5版的な扱いだったと思うが
- 475 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:17:45 ID:???
- なんで、0.5刻みで版上げするんだよw
D&Dに脳を犯されてるんじゃないかw
- 476 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:25:43 ID:???
- ずんいちだから仕方ない
- 477 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:31:19 ID:???
- >>475はALFの発売前タイトルがALS1.5なことを知らないにわか。
- 478 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:37:24 ID:???
- 「D&Dがやったんだからオレがやってもいいだろ」とか言ってたよーな
- 479 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:41:42 ID:???
- ふぃあ通聴いた
>王子「高校時代から隣にいた割腹のいい男に突っ込m(ry」
>王子「高校時代から隣にいた割腹のいい男に突っ込m(ry」
>王子「高校時代から隣にいた割腹のいい男に突っ込m(ry」
>王子「高校時代から隣にいた割腹のいい男に突っ込m(ry」
>王子「高校時代から隣にいた割腹のいい男に突っ込m(ry」
- 480 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:42:41 ID:???
- >>472
いや、合ってるじゃん
- 481 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:51:09 ID:???
- じゃあ、次に出るとしたらALS2.0で合ってるわけか。
- 482 :NPCさん:2009/07/14(火) 12:58:42 ID:???
- 「あっちが4thなら、こっちは2倍で第8版だ!」
という思考の人も、世の中にいないこともない。
- 483 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:00:12 ID:???
- >>477
バカか?
発売前になんでタイトルがつくんだよw
空回りお得意の脳内タイトルですか?
- 484 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:09:15 ID:???
- 次はアルシャードフォルテッシッシモだろ?
- 485 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:10:42 ID:???
- >>483
昨日からちゃんと読んでれば分かることも知らずに空回り認定するハゲがいついてるな
- 486 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:11:10 ID:???
- >>483
「開発コード」とか「仮称」ってやつだろ
Windowsだって「カイロ」とか「ディトナ」って内部呼称があるってのにさ
- 487 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:11:57 ID:???
- >>483
いやハゲはお前だろw
当時のGFコンで最初に発表した時は井上本人がアルシャード1.5と説明してたぞ。
ちなみにALSも発売前のタイトルは「アルシャード」じゃなかったんだけどw
GFのバックナンバーにも別のタイトルで書いてあったわけだが。
- 488 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:16:36 ID:???
- マヌケは見つかったようだぜ
- 489 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:24:53 ID:???
- ハゲちゃんがハゲアンチになりすまして相手を空回り扱いする流れは終わったかい?
- 490 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:32:56 ID:???
- まあ正式なナンバリングではないので、2版でいいよ。俺が今決めた>ALF
サガのアニメ化ってないのかしらん。
ピアニィ、ベネット、ナヴァール、ナーシア
みんなキャラが立ってると思うんだよね
クイブレだってあれだけ薄い原作に萌えキャラ満載、ギャラ上等でアニメにしてるんだから、サガだって
あ、サガ完結してなかったねw
- 491 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:58:28 ID:???
- QBはアニメ化するまで約4年かかったわけだが……
- 492 :NPCさん:2009/07/14(火) 13:59:56 ID:???
- >>490
原作アニメ化は、原作が完結していないものが大半だぜ。
販売戦略で相乗効果を期待してるんだから。
- 493 :NPCさん:2009/07/14(火) 14:08:04 ID:???
- QBはキャラが立ってるからアニメ化にも向いてたな
- 494 :NPCさん:2009/07/14(火) 14:13:04 ID:???
- ALFは版上げするにしてもSRSの土台は変わらないだろうから、実質的にはffから更なるデータ調整扱いになるだろうな
ただ、ALF自体がSRS以前に出たもので発売からすでに4年立ってるし、後発SRSの方が洗練されたルールになってるところもあるから、完全にSRSに準拠させる意味で整理した版上げはあるかもなぁと思う。
データ以上にルール記述面の再調整というかな
で、S=F/NWの時みたいにffとガイアを同時に版上げしてルールの微妙な差異をなくして欲しい。
資金購入と常備化周りの処理は、もうちょっとコンバートのバランス考えるかどっちかに統一するかにして欲しいのもあるんだよな…
- 495 :NPCさん:2009/07/14(火) 14:38:01 ID:???
- 同時版上げはヒューマンリソース的に無理じゃろ。
- 496 :NPCさん:2009/07/14(火) 15:10:52 ID:???
- >>487
その後正式に二版認定された気がしたんだが
- 497 :NPCさん:2009/07/14(火) 15:27:52 ID:???
- >>496
そういう気がする分にはソースも何も必要ないからな
- 498 :NPCさん:2009/07/14(火) 15:37:28 ID:???
- >>493
最初期のキャラでキャラ立ってるのってレイラだけじゃね?
あれは2弾3弾新シリーズと、キャラを出し続けて公式でコツコツと人間関係決めたり世界設定決めたりと地道に外堀埋める地道な作業あってのたまものだと思う。
- 499 :NPCさん:2009/07/14(火) 15:38:18 ID:???
- S=FMとNW2の版上げも半年くらいの間があったから同時とはいいがたい気がする
- 500 :NPCさん:2009/07/14(火) 16:49:08 ID:???
- >>497
サプリかなんかで二版宣言してたぞ
- 501 :NPCさん:2009/07/14(火) 16:49:59 ID:???
- >>497
アルシャードffとタイトルが決まったときに1.5版ではなく
アルシャードffだと語ってたな
- 502 :NPCさん:2009/07/14(火) 16:57:57 ID:???
- >>500
されていた覚えはまったくないな
- 503 :NPCさん:2009/07/14(火) 17:12:39 ID:???
- >>500
どのサプリ?
- 504 :NPCさん:2009/07/14(火) 17:46:59 ID:???
- ALFに今求められているのって中途半端に小刻みな版上げじゃなくて、さらなるキャッチーなネタの補給だと思うけど。積み上げてはまた崩してってやってる状況じゃないでしょ。
エスキモー成分と中華成分は早くサプリで補給してくれないかな。
あとヴァルキリーばっかり住んでいる塔があって、世界樹ドラフトのダンジョンルールを搭載して、これがホントのヴァルキリータワーとか。
- 505 :NPCさん:2009/07/14(火) 17:49:28 ID:???
- ALFよりむしろガイアのワールドガイド+新クラスサプリはさすがにそろそろ欲しいなぁ
- 506 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:16:34 ID:???
- 人語を解する動物の種族クラス:アニマルはそろそろ欲しいよね
あと物理戦闘系獣人クラスの種族クラス:ライカンスロープとか
- 507 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:19:23 ID:???
- ARAは逆に小刻みでいいからそろそろ版上げすればと思うが、スキルガイド出るなら当分先だな…
- 508 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:27:01 ID:???
- ライカンスロープはダンピール辺りの追加特技になりそうな気がする。
- 509 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:27:38 ID:???
- >>494
ALFとALGを統一化させるなら、同時版上げとかでなく、二つを一冊に合体させた豪華版ルルブの方が需要ありそう
ARAはむしろスキルガイドとアイテムガイドに対応したデータに差し替えたルルブを出していいと思う。
- 510 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:31:38 ID:???
- >509
NWとメビウスが別ルールブックで出ているご時世にw
- 511 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:36:03 ID:???
- NWとS=Fは別ルルブなのはNWとS=Fのファン層が離れすぎてるからってのもあるんだよな
- 512 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:44:30 ID:???
- 後付けで同一世界設定が生えてきたでゴザルなだけで
NWはあくまでも簡易版S=Fルールを採用した
現代剣&魔法モノでしかなかったからなぁ >ファン層が違う
メビと2ndで同一システムになってもユーザーは住み分けてると思う。
- 513 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:44:35 ID:???
- ALGの文庫っつう利点を捨ててまでやるかなー?とは思うが。
- 514 :NPCさん:2009/07/14(火) 18:51:45 ID:???
- アルシャードもF/G全クラスの10レベルまでの特技を網羅した、低級スキルガイドを出して欲しいw
- 515 :NPCさん:2009/07/14(火) 19:09:38 ID:???
- どうせなら完全収録を望もうぜ?
なぁに、アインへリアルの2倍かそこらの厚みで収まるだろう。
>>513
発想の逆転。 次はALFも文庫だ!
……というのはどーだろか。
利便性という言葉にケンカを売るような立方体ルルブとか出たら、少なくとも俺はゲラゲラ笑いつつ買うんだが。
- 516 :NPCさん:2009/07/14(火) 19:10:29 ID:???
- アドバンストアルシャードは確かに待望かな
ALFはいまや初版以上にデータがかさばってるし
- 517 :NPCさん:2009/07/14(火) 19:51:40 ID:???
- まぁ文庫で出すのは普通にありえる選択肢だな。
DX3がその試金石になりそう。
- 518 :NPCさん:2009/07/14(火) 20:08:31 ID:???
- 立方体ルールブックならD6の代わりにもなるよね
- 519 :NPCさん:2009/07/14(火) 20:21:14 ID:???
- むしろUSBトングル起動の全サプリメント入りCD-ROMルールブックとか出さないだろうか
30000円ぐらいなら買っちゃうかも
- 520 :NPCさん:2009/07/14(火) 20:30:50 ID:???
- どこでもパソが使えるわけじゃねえし、それはいらんなー
- 521 :NPCさん:2009/07/14(火) 20:47:52 ID:???
- じゃあiPhoneアプリ。….持ってねぇけど。
- 522 :NPCさん:2009/07/14(火) 21:22:48 ID:???
- 電撃文庫で10cmくらいの「厚み」のあるやつを今日本屋で見たから
きくたけががんばればそれくらいは!
上下巻でそれぞれ10cmなら素直に6〜7冊くらいの分冊にしろとハタから見てて思った。
- 523 :NPCさん:2009/07/14(火) 21:30:13 ID:???
- それ、1冊ごとに次巻への引きを用意しなきゃならんから筆者が地獄を見るんじゃね?
まとめて出せばその点は解決するけど、だったら上下巻くらいに収めたほうが安く上がって読者(の財布)に優しいし。
……という話を何度もループしてるよな、(推定)該当作品スレ。
- 524 :NPCさん:2009/07/14(火) 21:43:59 ID:???
- きくたけも初eb!リプレイで財布の負担を下げるために分冊にしなかったわけで。
あの値段と見た目のインパクトで手に取った人が
多かったみたいだから一石二鳥どころじゃないかもしれんw
しかし紅巫女が出る前後はここまで大きくなるとは全く思わなかったなぁ。
「リプレイ出せるか判りません」「サプリメントなんて無理です」って言われていたのが
その初サプリ収録リプレイのドラマCD版がファンブック第5弾として出るなんて
- 525 :NPCさん:2009/07/14(火) 22:01:40 ID:???
- コンセプトは「中学生の小遣いでも手が出る値段」だっけか? >紅巫女
改めて後書きを読んでみたら、「次の野望は富士見書房との提携」とか書いてあって時代を感じた。
- 526 :NPCさん:2009/07/14(火) 22:07:16 ID:???
- おかげで命がメインの下巻表紙が没になったんだよなw
- 527 :NPCさん:2009/07/14(火) 22:17:28 ID:???
- 電撃文庫のあの厚いのは例外だッw
1000円超えてるしな。
- 528 :NPCさん:2009/07/14(火) 22:28:27 ID:???
- 一番驚いたのは、あの厚さを製本できる機械があったことだ
- 529 :NPCさん:2009/07/14(火) 22:29:52 ID:???
- 講談社文庫のアレとでも勝負したかったんかな?w
あっちは分冊版も出してるけど。
- 530 :NPCさん:2009/07/14(火) 22:46:55 ID:???
- >>521
社長がiPhoneユーザーだから、その提案はある程度有りだとは思う。と言うか考えてはいるんじゃないかとも。
コストの問題で手を出す気になれないんだろうとは思うが
- 531 :NPCさん:2009/07/14(火) 23:07:15 ID:???
- まあ2冊の値段で4冊分の量を読めるのはお得なのかもしれん
- 532 :NPCさん:2009/07/14(火) 23:57:42 ID:???
- ホライズンとか終わクロの事かな?>厚さ十cm以上
史上、それに匹敵するルルブは存在しないだろう。
信じられるか?あれで終わりじゃないんだぜ?
- 533 :NPCさん:2009/07/15(水) 00:05:11 ID:???
- 総ページ数なら130巻以上使って完結してないグインサーガのが圧倒的に上だろw
しかも入稿してるのにまだ単行本になってないのがあと4冊もあるらしいし。
- 534 :NPCさん:2009/07/15(水) 00:06:42 ID:???
- カオスフレアスレの次はこんなところでも川上先生の厨は…
- 535 :NPCさん:2009/07/15(水) 00:15:52 ID:???
- まあ、いちいち川上厨と言い出す輩と同じくらいにはどこにでも居るからな。
それと「先生」禁止。
>>533
一冊の厚みと総ページ数って関係あるん?
- 536 :NPCさん:2009/07/15(水) 00:33:44 ID:???
- グインの話ならラノベ板で聞けよ、川上先生の厨。
- 537 :NPCさん:2009/07/15(水) 00:59:50 ID:???
- あのCFスレですら煙たがられるってすげーな
- 538 :NPCさん:2009/07/15(水) 02:12:12 ID:???
- >>535
一冊辺りで比べるだけなら、その一冊のページ数しか関係ないけど
「あれで終わりじゃない」というなら、完結までの総ページ数の
話が出てもおかしくない。
- 539 :NPCさん:2009/07/15(水) 02:14:08 ID:???
- ----------------終了-------------------------
- 540 :NPCさん:2009/07/15(水) 02:25:57 ID:???
- 唐突だな
- 541 :NPCさん:2009/07/15(水) 07:37:41 ID:???
- >>529
あれは確か一番分厚いのが1500頁超だったよな。
てことはそこまでは少なくとも可能なわけだ。
- 542 :NPCさん:2009/07/15(水) 09:14:53 ID:???
- 時計仕掛けの破壊神を文庫で出したらどのくらいになるかな
- 543 :NPCさん:2009/07/15(水) 11:39:06 ID:???
- 文庫ルルブするならなぁ
「文庫に載ってるクラスとかの追加データが書籍で発売される」ってのはやめて欲しいんだよな・・・
二つの本を頻繁に同時に確認しなくてはならないとき、サイズが違いすぎると使いにくい。
DXのように、サプリの追加データが全くの別クラスだったり、全くの別ステージ、別レギュレーションのキャラのためののもの、とかならいいんだけどさ
- 544 :NPCさん:2009/07/15(水) 11:42:19 ID:???
- DXだってどうせB5で追加されるだろ
- 545 :NPCさん:2009/07/15(水) 11:52:05 ID:???
- >>544
DXはDロイスやFH専用エフェクトやステージ専用エデクトって感じの追加だろ?
基本ルルブだけで作ったキャラに普通に追加されるエフェクトはないんじゃない?
2ndまでのパターンだと
- 546 :NPCさん:2009/07/15(水) 11:55:41 ID:???
- >>545
2ndのパターンだとそれこそ追加エフェクトあるじゃん
- 547 :NPCさん:2009/07/15(水) 12:18:32 ID:???
- 2ndはバロールのためだけにアルターラインが必要だったからな。
さすがにあれはコピー配布せざるを得なかった。
- 548 :NPCさん:2009/07/15(水) 19:04:21 ID:???
- タイーホ
- 549 :NPCさん:2009/07/15(水) 19:27:16 ID:???
- 買えよっ
- 550 :NPCさん:2009/07/15(水) 22:37:25 ID:???
- 参照時にコピーを見せるとかならともかく、配布って…
- 551 :NPCさん:2009/07/15(水) 22:38:43 ID:???
- エフェクトガイドを出せばいいんですね
- 552 :NPCさん:2009/07/16(木) 01:39:29 ID:???
- 親しい友人だけに配布するなら白
そうでないなら黒だな
- 553 :NPCさん:2009/07/16(木) 01:44:06 ID:???
- いや、それどっちも黒だろ。
- 554 :NPCさん:2009/07/16(木) 01:48:43 ID:???
- 親しい友人ってのは私的使用の範囲に入る可能性が高いよ
- 555 :NPCさん:2009/07/16(木) 01:59:24 ID:???
- 指摘運用の認められるのってコピーを許可しますと書かれたページだけだろ。
つまりキャラシーとレコードシート。
そりゃ何年も前に絶版になって再販されてないものならこっそりやるなら黒でも見てみぬふりくらいはするけど、普通に手に入るものをおおっぴらに配るのはダメだろ。
- 556 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:05:24 ID:???
- >>555
私的使用の範囲であれば著作者に許可をもらう必要はないよ
つまりコピーを許可しますって書かれてないページだって当然コピー可
FEARのルールブックにあるあの表示はまったく意味がないものなんだよ
- 557 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:35:19 ID:???
- ↑
乞食age
- 558 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:48:29 ID:???
- >>555
すいません富士見から出てるサプリならともかく
アルターラインが普通に手に入る環境ってのがまずよっぽどの都会でないとないわけですが。
- 559 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:51:44 ID:???
- ↑乞食sage
いや、田舎者としてはアルタが
(「イエサブとか行けば普通にあるじゃん」ってのは都会者の傲慢だと思う程度には)
入手しにくいのは認めるがw だからっつってそういう問題ちゃうやろ。
- 560 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:56:05 ID:???
- アルターラインって通販で売り切れだっけ?
- 561 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:57:12 ID:???
- 結局、私的使用の範囲で複製するのは合法だからどうでも良いよ
渡した相手が私的使用の範囲と認められるかどうかはまた別な
- 562 :NPCさん:2009/07/16(木) 02:59:41 ID:???
- 直接訴えられなければ黒も白と言い張るのはゆとり乙としか言いようがないな。
- 563 :NPCさん:2009/07/16(木) 04:29:23 ID:???
- 著作権法の『私的使用』の範囲は専門家の中でも解釈が分かれるぐらいだしなー。
まあグレーゾーンには触れないのが無難だが。コピーして配るのは良いが、ちゃんと回収しとくべきか。
- 564 :NPCさん:2009/07/16(木) 06:06:05 ID:???
- よく分からん流れだな
サマリー作っちゃダメって話か?
- 565 :NPCさん:2009/07/16(木) 06:24:17 ID:???
- >>511
ALGとALFもそうだと思うけど。
ちなみに俺鳥取ではALGしか立たん。
- 566 :NPCさん:2009/07/16(木) 06:29:24 ID:???
- 発売される前からファン層が分かってたのかよ
- 567 :NPCさん:2009/07/16(木) 06:32:04 ID:???
- ALFとALGはファン層が違うというか文庫だから間口が広いというべきかな
- 568 :NPCさん:2009/07/16(木) 10:01:02 ID:???
- 貸して、セッション終了後に回収すれば無問題だよな。
- 569 :NPCさん:2009/07/16(木) 10:23:17 ID:???
- >>567
ALFユーザーはALGを嗜むが
ALGユーザーはALFになかなか手を出さないイメージがある
でも他のSRS混ぜて無茶なキャラやりたい!とかいいだすのはALGユーザー
ソースは脳内
- 570 :NPCさん:2009/07/16(木) 12:35:26 ID:???
- そうだ!
データが全部入った完全版をB5なりハードカバーなりで出して、
低レベルのデータのみが入った文庫版を別に出せばいいんじゃね?
これって、新しいビジネスモデルとして特許取れるよね。
- 571 :NPCさん:2009/07/16(木) 15:57:29 ID:???
- 1500ページのラノベで厚さがどうのと言ってるのを見たら
自分の浅い知識を絶対としてよくわからんシナリオを作るGMはやはり減らないんだろうな
と少し思った
- 572 :NPCさん:2009/07/16(木) 16:02:30 ID:???
- どういう風に一行目と二行目がつながってるのかが全く分からん。
- 573 :NPCさん:2009/07/16(木) 16:55:19 ID:???
- どうせいつものハゲだ。
気にするな。
- 574 :NPCさん:2009/07/16(木) 18:55:04 ID:???
- いや、1500ページの文庫は文庫の意味がないだろ
- 575 :NPCさん:2009/07/16(木) 19:07:38 ID:???
- 文庫だとか文庫じゃないとかは厚さは別に関係ないだろう
つか素直に分冊すればいいだけの話なんだけどな
- 576 :NPCさん:2009/07/16(木) 19:32:34 ID:???
- 分冊するって事は、一冊ごとに次巻への引きを付けるって事だぞ?
ついでに総額も間違いなく上がるから、著者にも読者にもあんまり優しくない。
ところで、1500ページっつーと京極だっけか? あれをラノベに数えるのはどうなんだろう
- 577 :NPCさん:2009/07/16(木) 19:44:30 ID:???
- ラノベの正確な定義なんてないからそこらへんにケチつけてると始まらんよ
- 578 :NPCさん:2009/07/16(木) 19:53:22 ID:???
- ラノベであるかどうかはともかくキャラクター小説であることは間違いない。
- 579 :NPCさん:2009/07/16(木) 20:02:31 ID:???
- 川上厨かどうか知らんが、スレタイ読んで欲しいな。
- 580 :NPCさん:2009/07/16(木) 21:25:26 ID:???
- 時々でいいから、「スレ違いを指摘するだけの書き込みは常にスレ違い」という事実について苦悩するフリくらいしてみせろと思う。
ところで話は変わるんだが、シェローティアの空砦@(仮)がそのまんま正式タイトルになって欲しいと思うのは俺だけだろうか?
変わるにしても(仮)は取らないで欲しいなぁ……
- 581 :NPCさん:2009/07/16(木) 21:37:19 ID:???
- お前のスルー技能不足の告白なんぞどうだっていい
- 582 :NPCさん:2009/07/16(木) 21:50:23 ID:???
- それがどうした
俺には関係ない
- 583 :NPCさん:2009/07/16(木) 23:11:12 ID:???
- >シェローティアの空砦@(仮)がそのまんま正式タイトルになって欲しいと思うのは俺だけだろうか?
>変わるにしても(仮)は取らないで欲しいなぁ……
えーと
日本語でおk?
- 584 :NPCさん:2009/07/16(木) 23:14:05 ID:???
- (仮)ってwwwwきくたけ自重しろwwwwwww
とか言いたいお子様なんでしょ
その上の行の文章見るだけで程度がわかる
- 585 :NPCさん:2009/07/16(木) 23:57:49 ID:???
- >>583
ちゃんと1行目から全部日本語でおkした方が良いと思う。
- 586 :NPCさん:2009/07/17(金) 00:09:34 ID:???
- つうかとっくに正式タイトル発表されてるっしょw
- 587 :NPCさん:2009/07/17(金) 00:45:33 ID:???
- いや、惨劇の冥魔王はまだ一応(仮)じゃね?
ebの方にはサブタイつけた状態で載ってないし。
十中八九そのままだろうけど
- 588 :NPCさん:2009/07/17(金) 04:00:39 ID:???
- セブン=フォートレス リプレイ シェローティアの空砦1 惨劇の冥魔王
ファミ通文庫のタイトル的に全部は入らないんじゃなかろうか
- 589 :NPCさん:2009/07/17(金) 18:11:55 ID:???
- 確かに幻砦見る限りじゃ、背表紙に惨劇の冥魔王は入りきらんな
- 590 :NPCさん:2009/07/17(金) 18:20:41 ID:???
- 「S=Fリプレイ シェローティアの空砦」を小文字にすれば入るんじゃね?
- 591 :NPCさん:2009/07/18(土) 20:46:52 ID:???
- ダブクロ3rdリプ口絵の弁護士先生がやにお氏に見えるw
- 592 :NPCさん:2009/07/21(火) 11:48:12 ID:???
- もっと太らせて五頭身くらいにすれば、やにおっぽくなるかもな
- 593 :NPCさん:2009/07/22(水) 15:50:04 ID:???
- レネゲイトウィルスの神秘で六頭身になり脂肪が消えたやにお。
或いはソラリスのエフェクトで脳内の自己認識(「キレイなやにお」)を
本来の絵面と差し替えて、他者に認識(錯覚)させているやにお。
って事ですね、わかります。
- 594 :NPCさん:2009/07/23(木) 02:15:16 ID:???
- >2009-09-30
>ナイトウィザード The 2nd Edition アンソロジーノベル 大魔王は、世界滅亡の夢を見るか?
これってガイシュツだっけ?
- 595 :NPCさん:2009/07/23(木) 02:24:04 ID:???
- きくたけスレではもう出てたはず
- 596 :NPCさん:2009/07/23(木) 07:56:51 ID:???
- アンソロジーノベルがアンソロジーベルに見えた
- 597 :NPCさん:2009/07/23(木) 08:56:54 ID:???
- あまり関係ないが昨日ネトマでかわたなに会った
多分偽名だろうが何考えてつけたのかようわからん
- 598 :NPCさん:2009/07/23(木) 09:26:33 ID:???
- 多分っつーか…w
- 599 :NPCさん:2009/07/23(木) 09:36:46 ID:???
- 世界中の迷宮2でFEAR(及びふぃあ通)関係者縛りの命名やってた俺と同じ発想だったんだろう。
ペットはもちろん「チワワいとう」。
- 600 :NPCさん:2009/07/23(木) 23:05:34 ID:???
- 何その迷キン
- 601 :NPCさん:2009/07/23(木) 23:09:24 ID:???
- 冒険企画局のデザイナーたちは、FEARのデザイナーと一緒に遊んだりすることあるのかな?
- 602 :NPCさん:2009/07/23(木) 23:32:16 ID:???
- 冒険企画局のデザイナー「たち」?
- 603 :NPCさん:2009/07/23(木) 23:46:39 ID:???
- かわしまんと斎藤の2択か、それともサタスペのテロップに書かれてる人間は全部デザイナー扱いなのか。
- 604 :NPCさん:2009/07/24(金) 00:25:08 ID:???
- 近藤さんもデザイナーだろ
あと、落合なごみ
- 605 :NPCさん:2009/07/24(金) 00:36:11 ID:???
- サタスペだと池田朝佳さんが遊んでいたサークルにFEARの大畑さんとか出入りしていたな。
- 606 :NPCさん:2009/07/24(金) 01:00:49 ID:???
- てかカワシマンやマンチってかなりのN◎VA厨だったはず。
SSSに執筆頼まれるレベルの。
- 607 :NPCさん:2009/07/24(金) 04:37:16 ID:???
- この業界、横の繋がりは結構多いんでないの?
でもSNEはなんか閉鎖的なイメージがある。
パワーメイク以外。
- 608 :NPCさん:2009/07/24(金) 05:53:02 ID:???
- 地理的な問題じゃねえの?
- 609 :NPCさん:2009/07/24(金) 07:05:40 ID:???
- 一応、三田だって元SNE社員なんだが……
- 610 :NPCさん:2009/07/24(金) 07:23:50 ID:???
- 合鴨先生も元SNEやね
- 611 :NPCさん:2009/07/24(金) 07:30:57 ID:???
- >>607
イメージでものを語るな
- 612 :NPCさん:2009/07/24(金) 10:30:52 ID:???
- >606
河嶋が原作したのって何かあったっけ?
- 613 :NPCさん:2009/07/24(金) 12:34:59 ID:???
- >>607
友野と鈴吹社長は仲いいぞ。
- 614 :NPCさん:2009/07/24(金) 13:06:20 ID:???
- まよキンでも手から稲妻出してたしな
- 615 :NPCさん:2009/07/24(金) 14:01:42 ID:???
- 友野はふぃあ通にもシャレぷにも出てくるような男。
- 616 :NPCさん:2009/07/24(金) 20:08:22 ID:???
- 業界で友達いないとやっていけないよ
井上だって悪口言った業界人にツンデレでごめんねって菓子折り持って地味に根回ししてるんだ
- 617 :NPCさん:2009/07/24(金) 20:44:44 ID:???
- またしても緊急重版王子か…
- 618 :NPCさん:2009/07/24(金) 21:53:14 ID:???
- >>616
それ以前にテストプレイヤーも確保できんからな。
- 619 :NPCさん:2009/07/25(土) 11:07:33 ID:???
- 不仲や対立に持ち込みたいのは
卓ゲ住人(一部ラノベ板住人含む)くらいじゃね?
- 620 :NPCさん:2009/07/25(土) 15:43:55 ID:???
- ところで、くいすたがドラマガに載っていることに驚いた俺。
いやー、嬉しかったスw
- 621 :NPCさん:2009/07/25(土) 15:46:15 ID:???
- サチが奇跡を起こしてたよなw
- 622 :NPCさん:2009/07/25(土) 15:51:48 ID:???
- でも、くいすたの「く」の字もなかったような?w
- 623 :NPCさん:2009/07/25(土) 18:00:00 ID:???
- あ、一応宣伝があったね
- 624 :NPCさん:2009/07/30(木) 17:30:56 ID:???
- >>618
そういえば既出かも知れんが、ダブルクロス3rdのテストプレイヤーに大竹みゆ師匠の名前とTRPG部ルティナスと言う文字が
いつの間にか外注先になってるのか、声優TRPG部
- 625 :NPCさん:2009/07/30(木) 22:47:46 ID:???
- DEAがなくなったところにちょうど良くいたってのがでかいんだろうな。
- 626 :NPCさん:2009/07/30(木) 22:51:45 ID:???
- ただ初心者とそうでない集団とは大きく違うからなぁ
- 627 :NPCさん:2009/08/02(日) 09:40:19 ID:???
- でも完全初心者向けの表記ってのはもうある程度ノウハウは固まってるんじゃないの? TRPGとは何か、みたいなのは他のゲームとの共通項で、FEARの場合、共通フォーマット化されてると思う。
それに、いきなりガンブレって人もそうはいなさそうだし。
- 628 :NPCさん:2009/08/02(日) 09:41:20 ID:???
- あガンブレじゃなかった。DX3だわ
- 629 :NPCさん:2009/08/02(日) 11:44:12 ID:???
- DX3で初TRPGでもこれからは珍しくないだろ
- 630 :NPCさん:2009/08/02(日) 11:50:39 ID:???
- そのノウハウは固まってるって話だろ。
- 631 :NPCさん:2009/08/02(日) 12:21:45 ID:???
- 完全初心者を想定するなら、一番必要な記述は"常識で判断しないでください"だろうと思ったりはするかな。
文庫ルルブが出ると「ルールではこうなってるけど普通に考えておかしくね?」って質問も出るようになる傾向が……
- 632 :NPCさん:2009/08/02(日) 21:44:09 ID:???
- 常識で判断うんぬんは、むしろSW上がりの出戻りに警戒しなくちゃいけない要素だろうな。
SNEゲーの感覚でごねられると、事故る危険性は確かにある。
- 633 :NPCさん:2009/08/02(日) 21:48:38 ID:???
- だから常識で判断『しないで』下さいなんだろうw
- 634 :NPCさん:2009/08/02(日) 22:08:20 ID:???
- >>633
ん、別に読み違えてないよ?>>631を受けて、
初心者よりソードワールド(旧版)上がりの方が「常識で判断しようとするから」要警戒だね、って言ってるだけだよ。
- 635 :NPCさん:2009/08/02(日) 22:32:24 ID:???
- まあでも、ルール外で揉めた時の裁定基準として常識(「全員が共通認識を取りやすい考え方」くらいの意味ね)で
判断した方が本当にいい場合もあるっちゃあるから、書き方は難しいだろうなぁとは思う
- 636 :NPCさん:2009/08/02(日) 22:38:44 ID:???
- つか、この板での「常識」って言葉は
半分スラングの類だしなw
- 637 :NPCさん:2009/08/02(日) 22:40:13 ID:???
- 常識wだからなぁ
- 638 :NPCさん:2009/08/02(日) 23:27:30 ID:???
- 常識も定期的にアップデートされるしなぁ。
- 639 :NPCさん:2009/08/02(日) 23:41:17 ID:???
- 常識の版上げ
常識のエラッタ
常識の誤植
- 640 :NPCさん:2009/08/02(日) 23:43:16 ID:???
- そういや、異能使いってどうなっちゃったんだろうねぇ。そろそろサポート打ち切り?
- 641 :NPCさん:2009/08/02(日) 23:48:05 ID:???
- どうなるんだろうねぇ。
少なくとも、雑誌連載分の記事を纏めるだけで、小さなサプリ程度にはなると思うけど
- 642 :NPCさん:2009/08/03(月) 00:02:18 ID:???
- ま、その辺スタレも同様だと思うけど、これからユーザーが広がる可能性は薄いしねぇ>記事まとめれば
やっぱSRS化を真剣に考えて欲しいんだが
- 643 :NPCさん:2009/08/03(月) 00:28:13 ID:???
- スタレ、記事は面白いよ。
どの辺がサポート記事なのかわかんないけど。
- 644 :NPCさん:2009/08/03(月) 00:34:35 ID:???
- 異能は結構データ類も載ってるから
纏めるだけで普通にサプリになりそうだが、
スタレは纏めたところでサプリにはならんしなぁ。
読み物として大変面白いけど。
- 645 :NPCさん:2009/08/03(月) 00:48:10 ID:???
- 纏めるならForTheFreaks……無理か。無理だね。
- 646 :NPCさん:2009/08/03(月) 07:38:27 ID:???
- つーかGFの記事は纏まらんよ。
サプリに流用くらいはするけど。
- 647 :NPCさん:2009/08/03(月) 08:03:55 ID:???
- 異能が出てからもう六年も経つし、今更GFのデータを纏められてもな。
やるならそれこそSRS化とかしてほしいわ。
- 648 :NPCさん:2009/08/03(月) 09:16:59 ID:???
- ここでぐちゃぐちゃ言われてもな・・・
アンケート出せば?
- 649 :NPCさん:2009/08/03(月) 10:22:13 ID:???
- GFのツマならともかくあれだけ纏まってもあんまり買う気はしないなあ>スタレ
- 650 :NPCさん:2009/08/03(月) 12:47:04 ID:???
- そもそも極端なクリティカルゲーな時点でスタレやる気おきねぇ。
SRS化して欲しいと思う俺的理由。
- 651 :NPCさん:2009/08/03(月) 13:21:23 ID:???
- SRSなぁ…
- 652 :NPCさん:2009/08/03(月) 13:56:25 ID:???
- 個人的には安易に何でもSRS化は止めて欲しいな
普通にリメイクするのがベター
まあSF(スタレは正確にはスペオペだけど大分類的に)は、
現状のSRSには無い分野だから、そういう意味ではSRS側にはメリットがあると言えなくもないけど、
SF物自体の需要がどれほどあるのかと言う問題が
- 653 :NPCさん:2009/08/03(月) 14:45:07 ID:???
- SFものは需要としては硬い方のジャンルなんじゃないの
大ヒットはしないジャンルだけどさ
- 654 :NPCさん:2009/08/03(月) 15:09:21 ID:???
- オタク商品としての需要と
FEARが考えている需要と
自分自身の需要が同じとは限らんしな
個人的には版上げのタイミングはとっくに過ぎたと思うので
SRS化は悪くないと思うが単なる焼き直しとしてのSRS化をするとも思えん
- 655 :NPCさん:2009/08/03(月) 15:36:37 ID:???
- SF要素をSRSに入れるならスタレ焼き直すよりオリジナルで作ってほしいな
- 656 :アマいもん:2009/08/03(月) 17:03:42 ID:???
- >>643
独裁者の一日、とか良かったよなあ。
ピアニィも読むべきだと思う。
>>645
ライターが変わってから面白くなったよねー。
ただ、解説記事だけでデータがないっつーのがなあ。
せめてシナリオフックなり、追加アーツなり付いていれば……。
>>653
SF用語難しい! 理工系マジ判らん! →ファンタジーが流行
FT治安悪い! 剣一本でドラゴンと戦うなんて無理! →現代伝奇物が流行
伝奇暗い! つか現代社会って複雑すぎ! →ゆるゆる日常系が流行
世間一般の流れって、こーじゃあね?
- 657 :NPCさん:2009/08/03(月) 17:13:51 ID:???
- ゆる日常系……つまり、次はくいすたがくるんだな。やはしそういうことか!
- 658 :NPCさん:2009/08/03(月) 17:43:19 ID:???
- 異能は風熊ある時点でSRS化する旨味あんま無いしなぁ。
- 659 :NPCさん:2009/08/03(月) 19:43:02 ID:???
- え、雷・氷・光・影・生命・精神の属性とか他SRSを混ぜるか相当品にするしかない非精霊系の術者とかに期待してみたりしてるんだが。
- 660 :NPCさん:2009/08/03(月) 20:21:07 ID:???
- 風熊みたいに相当品にするんじゃね?
- 661 :NPCさん:2009/08/03(月) 20:37:36 ID:???
- >>659
イレギュラーのやっかいな相棒で頑張れ
- 662 :NPCさん:2009/08/03(月) 20:48:25 ID:???
- >>658
風熊自体、ALGがある時点でSRS化する意味ないと思うがw
- 663 :NPCさん:2009/08/03(月) 20:50:38 ID:???
- ALG自体NWがある時点で作る必要ないな。
- 664 :NPCさん:2009/08/03(月) 21:06:34 ID:???
- ALGはSRSの基幹なんだから必要あるだろ
- 665 :NPCさん:2009/08/03(月) 21:12:38 ID:???
- >>663
やめて!じゅんいっちゃんの仕事が減っちゃう!
- 666 :NPCさん:2009/08/03(月) 21:17:57 ID:???
- むしろ種類は減らして内容を充実させた方が良いんでないかと。
天羅とかエンギアとかやるこた山ほどあるし。
- 667 :NPCさん:2009/08/03(月) 21:34:17 ID:???
- ALF/GがなかったらSRS自体うれなかっただろ
ALF/Gの拡張として使えるからこそ今のSRSの広まりようがあるわけで
- 668 :NPCさん:2009/08/03(月) 22:45:52 ID:???
- 買ってなかったがエンギア2はSRSだったのか…
- 669 :アマいもん:2009/08/03(月) 23:06:43 ID:???
- やめて!エマがまかでみに来ちゃう!
- 670 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/08/03(月) 23:23:10 ID:NPcDxfsI
- むしろ似合ってないかソレ。
>656
そしてゆる日常系にSFネタが入ってくる展開に対して
「あれ?コレってつまり80年代系じゃね?」ですねわかります
- 671 :NPCさん:2009/08/05(水) 03:02:23 ID:???
- おまいら、時々でいいからドラゴンアームズのことも思い出してやってください。
つか、あれこそSRSで復活してほしいなぁ。
エルス=ゴーラが出た今となっては復活はつらいかもしれないけど。
- 672 :NPCさん:2009/08/05(水) 03:38:40 ID:???
- ニルヴァーナなんかはSRSへの過渡期に生まれた悲劇の産物だよな……
SRSで出し直したらイイ線行くと思うんだけど、
そういえばこはまーは今何をやってるんだ?
- 673 :NPCさん:2009/08/05(水) 06:44:47 ID:???
- SRS化が希望されるルールはいずれも世界観はとても良いんだけど
システムがバランス崩壊なものばかりだね。
俺は持ってないから分からないんだが、SRSの基幹のALGはバランス良いの?
- 674 :NPCさん:2009/08/05(水) 08:47:48 ID:???
- >>672
ナムコかどっかに就職してた
- 675 :NPCさん:2009/08/05(水) 08:50:42 ID:???
- >673
俺の知り合いのは、「ALFにALG混ぜるとヤバイ」つーて嫌ってる。
拡大しちゃ行けないモノを拡大したり、増やしちゃいかんものが増えたりするのが嫌だそうな。
- 676 :NPCさん:2009/08/05(水) 09:56:33 ID:???
- 禿
- 677 :NPCさん:2009/08/05(水) 19:25:37 ID:???
- ALFはALFで、後発組から見て明らかにバランスおかしい特技が散見されたりするんだけどな。
《撃剣》とか《コンバットムーヴ》とか。
>>673
個人的にはバランス良い部類だと思うけど、他人がそう思うかどうかは責任持てないわけで……
- 678 :NPCさん:2009/08/05(水) 20:26:50 ID:???
- ALG自体はバランスいいと思うけどなー
風熊天羅と混ぜるとわからんけど
- 679 :NPCさん:2009/08/05(水) 20:32:20 ID:???
- でも、サモナーとミスティックはやべえよね。
- 680 :NPCさん:2009/08/05(水) 20:39:33 ID:???
- そうか?
- 681 :NPCさん:2009/08/05(水) 22:10:40 ID:???
- >>671
何をSRSに持って行けるのかって考えるとなあ。
システムは正直足枷だらけだったし、世界設定かなあ。同じスタッフが絶体絶命って言葉を使って
作るなら多分遊ばないけど…。
- 682 :NPCさん:2009/08/05(水) 22:12:20 ID:???
- 単クラスゲーでロボカスタマイズ系システムをSRSにっていってもな
- 683 :NPCさん:2009/08/05(水) 22:19:25 ID:???
- ロボゲ日照りの中で出会った思い出をもう一度、が実態のような気がする
どう移植して欲しいのかって話はタブーだし
- 684 :NPCさん:2009/08/05(水) 22:24:29 ID:???
- マシンヘッドやブライトナイトあたりと連携させた、ロボ異世界ものサプリ
「ドラゴンアームズff」として出せばいいんじゃないかな! かな!
- 685 :ありよし@シスコン:2009/08/05(水) 22:33:28 ID:???
- >679
サモナーはやばくない
グレーターサモナーは超やばい
- 686 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/08/05(水) 23:52:43 ID:1b+2ZXf7
- >683
つか、ロボモノに対する需要ってそうゆう類いの思いに
常にがんじがらめになってる気がしないでもない。
- 687 :NPCさん:2009/08/06(木) 09:04:19 ID:???
- ロボモノSRSならメタリックガーディアンの商品化を期待するのが一番現実的だろ
林啓太は普通にFEARと距離近いし、GF大賞の実績があるからモノトーンよりもはるかに商品化優先度は高いし
- 688 :NPCさん:2009/08/06(木) 11:12:43 ID:???
- >>685
でもグレサモなる条件考えるといきなり高レベルでもない限り結構厳しいぞ。
アークウィザードほどじゃないが。
そういう意味ではバランス取れてんじゃね?
>>687
そういやモノトーンの公開は今月末だっけ?
- 689 :どちらかと云えば山名宗全派:2009/08/07(金) 20:59:08 ID:mnsYBMnM
- >>683
指を骨折しているにも関わらず恐ろしくブレイブにも数日前にガンプラトントン相撲大会でめいっぱいロボゲを楽しんだ俺には日照りは無かった。
>>686
適当にソレっぽく作れば細けえ事はユーザーがやって呉れるyo!
特にロボ物はそういう気がするなぁ。
- 690 :caitsiths ◆CaitXUAgEU :2009/08/07(金) 23:56:42 ID:???
- >>689
指の骨折の後遺症でツインスティック握るのに
時間制限があった頃を思い出した。
- 691 :NPCさん:2009/08/13(木) 08:18:18 ID:???
- 今日は予定どおり更新くるかのぅ
- 692 :NPCさん:2009/08/13(木) 20:07:23 ID:???
- 更新きてるな
- 693 :NPCさん:2009/08/13(木) 20:21:59 ID:???
- スキルガイドで新クラスもびっくりだけどN◎VAのサプリってのが一番お母さんびっくりだよ!
- 694 :NPCさん:2009/08/13(木) 20:27:50 ID:???
- むしろ版上げしないのか?>N◎VA
- 695 :NPCさん:2009/08/13(木) 22:58:44 ID:???
- 小暮「こじまめー! こじまめー!」
- 696 :NPCさん:2009/08/13(木) 23:08:59 ID:???
- 矢薙「アクロスは、ねぇアクロスは?」
ブワッ
- 697 :NPCさん:2009/08/13(木) 23:39:18 ID:???
- 今月は新情報あんまなかったなー。
NW、ARAの新クラスと、ファンブックのキャスト:宮崎羽衣くらいかな
- 698 :NPCさん:2009/08/13(木) 23:41:29 ID:???
- N◎VAサプリとかコピーロボ従者とかがあったじゃない。
- 699 :NPCさん:2009/08/13(木) 23:42:09 ID:???
- N◎VAサプリの存在が大きすぎる
- 700 :NPCさん:2009/08/13(木) 23:42:54 ID:???
- N◎VAサプリが新情報じゃないとでも
誰も予想すらしてなかったというのに
- 701 :NPCさん:2009/08/14(金) 00:03:04 ID:???
- セーラーウォーリアーとバーニングナイト、サイレントナイト復活は初出情報じゃなかったっけ??
だが、ブリザードメイデンが復活する日まで俺の戦いは終わらない!
- 702 :NPCさん:2009/08/14(金) 00:17:50 ID:???
- サイレント「ナイト」は車田の打ち切り漫画だw
- 703 :NPCさん:2009/08/14(金) 00:58:02 ID:???
- あらw
- 704 :NPCさん:2009/08/15(土) 06:56:11 ID:???
- ソラリスのイージーエフェクトに「薔薇の香りがする」とかあるんだろうなとw
- 705 :NPCさん:2009/08/15(土) 17:56:36 ID:???
- 最近、進め!TRPG生徒会が少し面白くなってきた気がする。
- 706 :NPCさん:2009/08/15(土) 17:58:36 ID:???
- 退魔生徒会と同じ現象だよ
- 707 :NPCさん:2009/08/15(土) 18:11:19 ID:???
- >>705
最初から面白いよ。
つかツジに是非人外ヒロインズの地下的な漫画を描いて欲しいw
- 708 :NPCさん:2009/08/15(土) 18:53:19 ID:???
- 狐は外したかな〜と思う。
あと宇宙人も。
- 709 :NPCさん:2009/08/15(土) 19:49:07 ID:???
- エロもそうだけどツジの漫画は好き嫌いが分かれそう
- 710 :NPCさん:2009/08/15(土) 20:07:40 ID:???
- くいすたの路線は期待しちゃいかんね
- 711 :NPCさん:2009/08/15(土) 20:33:11 ID:???
- >>708
狐は幽霊と路線被ってるからなあ。
宇宙人は俺的にアリアリ。
- 712 :NPCさん:2009/08/15(土) 21:48:08 ID:???
- じゅんいっちゃん…大丈夫?
- 713 :NPCさん:2009/08/16(日) 00:30:28 ID:???
- むしろ宇宙人は大ヒットだろw
- 714 :アマいもん:2009/08/16(日) 00:39:48 ID:???
- TRPG生徒会とくいすたメンバーはどっちが強い?
- 715 :NPCさん:2009/08/16(日) 01:21:00 ID:???
- TRPG生徒会だろ、そりゃ
- 716 :NPCさん:2009/08/16(日) 01:34:57 ID:???
- タカミセンセイが最強です
- 717 :NPCさん:2009/08/16(日) 01:41:17 ID:???
- 高見先生は最強などではない。
もっとおぞましい何かだ。
- 718 :320:2009/08/16(日) 02:17:55 ID:???
- 高見先生は最強なのではない
もっと完全なる存在、最強厨なのだ
- 719 :NPCさん:2009/08/16(日) 10:27:54 ID:???
- 妖怪といえども生徒には変わらぬ。
教師という存在に逆らうことは出来まい。
高見先生は普通に最強なのだ。
- 720 :NPCさん:2009/08/16(日) 13:18:04 ID:???
- >>710
いや、そうは言うがな神聖騎士団員(ブラザー)。
学園を舞台にしている時点で、どうしたっていわゆる「学園モノ」が期待されるわけで、
もちろんヴァル娘とかヴァル娘やヴァル娘で差別化しようとしてはいる&一応されているとはいえ
やはり舞台補正的なものがかかっちゃって、そっち方面を期待しちゃうんだよなぁ。
いっそ、社会人サークルとかせめて大学とか舞台にしてすっぱり差別化したほうが良かったかもとは思う。
いや、TRPG生徒会も好きなんだけどね。特にヴァル娘。
- 721 :NPCさん:2009/08/16(日) 13:27:12 ID:???
- >>710
つか第一回読んだ時点で別物になるのは見えてたと思うが。
- 722 :NPCさん:2009/08/16(日) 15:58:56 ID:???
- とりあえず>>720が
ヴァル娘さえいればTRPGじゃなくて軽音楽でも超時空要塞でもなんでもいいことはわかった
- 723 :NPCさん:2009/08/16(日) 16:04:56 ID:???
- 生徒会の人外どもを目にしたフミの行動次第で勝敗が決まりそうだな。
- 724 :NPCさん:2009/08/16(日) 16:46:11 ID:???
- 大学サークルネタだと
・サークル名はTRPGと関係ないのに、なぜかTRPGばかりやっている(勧誘編)
・新歓コンパで、エールやジンの話題(ファンタジー酒談義編)
・8年間在籍してる先輩がいる、なんかどてらとか着て部室に住んでる(ドテラマン 編)
・とっくに卒業したOBが登場する(アップルちゃん参戦編)
・先輩卒業!AD&D PHBは永遠に!(アーティファクト伝授編)
あたりを押さえていただきたい。
- 725 :NPCさん:2009/08/16(日) 18:13:42 ID:???
- とかげとフミがこそっと付き合いだす
- 726 :_NPCさん:2009/08/16(日) 18:14:41 ID:???
- >723
まず服部君に首輪を嵌めようとするんじゃないかな。
服部君のほうも乗って「支配魔法の虜になった邪竜」ロールとかで対抗【してない】
- 727 :NPCさん:2009/08/17(月) 05:40:05 ID:???
- >>723
濡れるに決まってんじゃん
- 728 :NPCさん:2009/08/19(水) 22:45:44 ID:???
- 【訃報】作家・山門敬弘氏死去 「風の聖痕(スティグマ)」を執筆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250686487/
えんらいはー
- 729 :NPCさん:2009/08/19(水) 23:00:40 ID:???
- 作品自体好きでも嫌いでもなかったけどショックだ
- 730 :NPCさん:2009/08/19(水) 23:00:48 ID:???
- 死去した山門が風の聖痕を執筆だと・・・?
- 731 :NPCさん:2009/08/19(水) 23:03:11 ID:???
- ネタにもしにくくなったなぁ……
- 732 :NPCさん:2009/08/20(木) 00:00:30 ID:???
- 合掌
- 733 :NPCさん:2009/08/20(木) 00:43:27 ID:???
- GFコンの葉書来てたんだけど、第三希望の卓に初めて入った。
それぞれの卓は第一希望だけで埋まると思ってたけどそうでもないんだな。
- 734 :アマいもん:2009/08/20(木) 01:10:29 ID:???
- よりにもよって、マイケルや佐竹や栗本薫や中里融司や伊藤計劃と同じ年に死ぬとはなあ。
- 735 :NPCさん:2009/08/20(木) 01:29:53 ID:???
- 中里融司、亡くなってたんだ。びっくりした
今年は、小説家の厄年なのかな……
風グマのサプリが出る夢は潰えたか……
- 736 :NPCさん:2009/08/20(木) 01:38:12 ID:???
- 風熊ってできのわりにはよく話題になるよね
もうそれも終わりだけど
- 737 :アマいもん:2009/08/20(木) 01:57:08 ID:???
- いや、ここからが始まりだ。
今このレスを読んでいるアナタ。
そう、アナタの卓が新たな風グマを作るのです。
- 738 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:15:47 ID:???
- 風のスメグマ
- 739 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:17:03 ID:???
- >>736
個人的にはSRSで一番出来がいいと思ってる
- 740 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:23:39 ID:???
- スタイルクラス制とか絆効果とか後の原作SRSのフォーマットに貢献した意義は大きいよな。
単体、混ぜたとき共にバランスもかなり取れてると思う。
- 741 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:25:26 ID:???
- 正直、小説の出来が…
- 742 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:28:03 ID:???
- むしろその小説に荒さがあったからこそTRPGとしてはやりやすかった。
ポリはシナリオ作るの面倒だし、まかでみは世界観知らないと楽しみにくい。
風熊は考えずにシナリオ組めて、世界観は割りとどうでもいい。
- 743 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:39:55 ID:???
- >>742
それはほめているのかw
俺もゲームの方は好きだけどゲームから小説行ってがっかりした。
- 744 :NPCさん:2009/08/20(木) 02:40:58 ID:???
- TRPGの場合、小説と逆に、ありきたりで独創性のない世界の方がやりやすかったりすることも多いからなぁ
勿論作り込んでる世界観が良くないわけじゃないんだが、
原作ものは当然だが最初からTRPG用に作られた世界観じゃない分のやりにくさって部分もどうしてもあるし
- 745 :NPCさん:2009/08/20(木) 03:09:03 ID:???
- 小説なら三田のマギカのほうが面白かったな
スレちだけど
- 746 :NPCさん:2009/08/20(木) 03:12:11 ID:???
- それは本当にスレちだなw
- 747 :NPCさん:2009/08/20(木) 03:16:28 ID:???
- 例えば終クロをSRS化したとしたら、多分相当遊びにくいSRSになると思う
オワタクロニクルになっちまう
- 748 :NPCさん:2009/08/20(木) 03:27:39 ID:???
- >>745
スレチじゃねえ
板違いだ
- 749 :NPCさん:2009/08/20(木) 04:19:46 ID:???
- >>747
TxVみたいにアタッカーとかディフェンダーの基本クラス四種類と、
1st〜10th、Low、Topの12種のギアクラスの組み合わせ、とかで設計中
風見ならアタッカー・Low・10thとか
概念空間周りは結界とフェイズワークの組み合わせで……とかそんな感じ
- 750 :NPCさん:2009/08/20(木) 05:02:11 ID:???
- >>747
ルールブック上下巻を使って判定するんですね
わかります
- 751 :NPCさん:2009/08/20(木) 05:33:01 ID:???
- >>745
レンタルマギカSRSか…
多分三田専用厨データなんてのが作られてそうだ。三田の手で。
- 752 :NPCさん:2009/08/20(木) 06:32:54 ID:???
- 三田ルール:厨データ一つにつき、その厨データを使った小説を一本仕上げる
- 753 :NPCさん:2009/08/20(木) 06:36:31 ID:???
- ルールブック内に「三田誠のみが使用できるデータ」があったらワロス
GM「ちょっ三田さん、そのデータ使うの卑怯!」
三田「三田専用データですから」
三田GM「○○使うよ〜」
PL「GM、超卑怯!!」
こうですね
- 754 :NPCさん:2009/08/20(木) 06:52:23 ID:???
- そう言うときは、『三田誠は使用してはならないデータ』も同時に用意されるから問題ない
- 755 :NPCさん:2009/08/20(木) 07:05:20 ID:???
- マギカと終わクロはよく名前が挙がるが、実際TRPGでアレの何をやりたいのか理解できん。
あの世界のその他の人間ってかなり出来る事制限あるし。
- 756 :NPCさん:2009/08/20(木) 08:00:47 ID:???
- いっそ三田と巨像SRSを作ればいい
- 757 :NPCさん:2009/08/20(木) 08:25:45 ID:???
- フォーチュンクエストRPGみたいなプレイがしたいんじゃない?<<終わクロSRSやマギカSRS
- 758 :NPCさん:2009/08/20(木) 08:29:58 ID:???
- 世界観的には都市シリーズのほうがまだいけるな。<終わクロ
一番みんな納得しそうなのは川上や三田がTRPG用のワールドデザイン担当スタッフになることじゃねえかな。
物理的に無理だろうけどw
- 759 :NPCさん:2009/08/20(木) 08:50:12 ID:???
- >>755
終わクロは分からんが、マギカはむしろ「三田原作である」って事が一番重要で内容はどうでも良い感じじゃないか。
- 760 :NPCさん:2009/08/20(木) 11:52:05 ID:???
- >>756
「常識ー常識ー」言ってるだけのワンダと巨像SRSじゃあねーか!w
- 761 :NPCさん:2009/08/20(木) 11:59:00 ID:???
- それだけじゃないぞ?死んでるのはさなえだ!
- 762 :NPCさん:2009/08/20(木) 12:01:46 ID:???
- ……で?(部長刑事っ面で
- 763 :NPCさん:2009/08/20(木) 12:30:11 ID:???
- 妻帯者なのに三田はクズだな!
- 764 :NPCさん:2009/08/20(木) 12:37:08 ID:???
- 買ってる奴多すぎだろw
- 765 :NPCさん:2009/08/20(木) 13:17:40 ID:???
- トリッパーは「やにお」でお願いします
- 766 :NPCさん:2009/08/20(木) 13:40:03 ID:???
- ひぐらしリプはさたすぺ系最高傑作。異論は認めない
- 767 :NPCさん:2009/08/20(木) 15:33:37 ID:???
- ていうか天が出てるリプレイ中でも最高傑作だろ。
- 768 :NPCさん:2009/08/20(木) 15:40:48 ID:???
- このスレもまた天に破壊されてしまった……
おのれ天!
- 769 :NPCさん:2009/08/20(木) 15:54:55 ID:???
- 同じスレを何度も破壊してるだけじゃないかソレw
- 770 :NPCさん:2009/08/20(木) 16:56:39 ID:???
- 時空を超えてあなたは一体何度ーーー我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!天!!!
- 771 :NPCさん:2009/08/20(木) 17:10:27 ID:???
- あと、2〜3回かな?
- 772 :NPCさん:2009/08/20(木) 20:39:40 ID:???
- 案外少ないな
- 773 :NPCさん:2009/08/21(金) 00:39:42 ID:???
- もうちょっとだけ続くんじゃ
- 774 :NPCさん:2009/08/21(金) 10:00:54 ID:???
- 天「はいはい俺のせい俺のせい」
- 775 :NPCさん:2009/08/21(金) 12:00:08 ID:???
- ギルガメ・謙信・曹操「「「実際お前のせいだろうが」」」
- 776 :NPCさん:2009/08/21(金) 12:31:52 ID:???
- 曹操はそうだけどちげぇw
- 777 :NPCさん:2009/08/21(金) 15:29:29 ID:???
- だいたい100レスごとに天光臨の計算か
- 778 :NPCさん:2009/08/21(金) 16:41:18 ID:???
- Call of ten
- 779 :NPCさん:2009/08/21(金) 17:05:50 ID:???
- 十戒〜Ten Commandments〜
- 780 :NPCさん:2009/08/21(金) 21:31:08 ID:???
- ゲーマーズ・フィールドは今月末に発売なのか、それとも来月の頭なのか。
うーむ…?
- 781 :NPCさん:2009/08/22(土) 09:12:00 ID:???
- 今月末だろうけど、会員には遅れて届く。
JGC前に読めるかどうかは微妙なので、会場でもう1冊買ってしまいそうだ
- 782 :NPCさん:2009/08/22(土) 13:12:51 ID:???
- GFの発売日非告知といい、R&Rの「次号は○月○日『ごろ』発売」とかこの業界いろいろひどいと思うの。
- 783 :NPCさん:2009/08/22(土) 13:15:51 ID:???
- ドマイナー趣味業界の流通なんてそんなもんだろう
だいたい等間隔で出てるだけ「不定期刊」とかよりゃマシってもんだ
- 784 :NPCさん:2009/08/22(土) 21:40:57 ID:???
- 昔はルールブックの発売日がどんどん後ろにずれるとか当たり前だったのに
- 785 :NPCさん:2009/08/23(日) 09:48:45 ID:???
- 今は空回りのヅラがどんどん後ろにずれます。
- 786 :NPCさん:2009/08/23(日) 13:19:54 ID:???
- GFコンじょーほー。
ダブクロ3
上級ルール:新データのエグゾーストロイスは基本的に敵が強くなるデータ。歪んだ欲望とかで強くなるのを表したらしい。
王子曰く「何も考えなくてもキツイバランスになる」らしい。あとパーソナリティが60人くらい載ると。
アリアンサガ
無印3巻:五話でPLの発言を受けた結果「三日三晩考えたシナリオが2秒でパーになった(byきくたけ)」
30分休憩とってなんとかしたらしい。
スキルガイド:既存スキルの殆ど(ゲイボルグとかリプレイオリジナルスキルは除く)と追加スキル。
社長曰く「コンボスキルが強くなった」。ブレイクだときくたけのキャラが攻撃当てなくても他のキャラが当てれば発動するらしい。
それから細かいレギュレーションが変わったというか決まったというか。
トーキョーN◎VA
新サプリ「ナイトウォッチ(ウィッチ?)」:アストラルに焦点を当てたサプリ。追加特技アリ。リプレイは無さそう。
トリニティ×ヴィーナス
サプリでスクウェア戦闘導入。
ルールとデータばっかりらしいw
ガンメタルブレイズ
サプリ「Lover's Street」:新カード20枚追加で10月発売予定とのこと。
後は既出情報だったと思う。
- 787 :NPCさん:2009/08/23(日) 13:34:56 ID:???
- 早速王子がPLを殺しにきたか…
- 788 :NPCさん:2009/08/23(日) 13:37:43 ID:???
- 高い殺意は王子と部長の愛情表現だよ
- 789 :NPCさん:2009/08/23(日) 13:50:49 ID:???
- つい殺っちゃうんだ☆
- 790 :NPCさん:2009/08/23(日) 14:30:48 ID:???
- 上級にDロイス乗らないのかぁ
- 791 :NPCさん:2009/08/23(日) 14:38:44 ID:???
- 載るよ?
- 792 :NPCさん:2009/08/23(日) 15:00:28 ID:???
- DだけじゃなくSロイスも載るが・・・。
- 793 :NPCさん:2009/08/23(日) 15:28:53 ID:???
- N◎VAはアストラル中心か
最近の燃えエロゲ要素詰め込んでくるのかしら
- 794 :NPCさん:2009/08/23(日) 15:31:44 ID:???
- 最近の燃えエロゲってどんなのがあるんだ
エロゲって抜くものじゃないのか
- 795 :NPCさん:2009/08/23(日) 15:46:43 ID:???
- というか最近のエロゲはアストラルモノなのか。
何か濃いな。
- 796 :NPCさん:2009/08/23(日) 15:55:24 ID:???
- ――社長はもうブレカナのことは忘れちゃったのかな……
- 797 :NPCさん:2009/08/23(日) 16:01:44 ID:???
- 忘れてたら剣十字出さんっしょ。
- 798 :NPCさん:2009/08/23(日) 20:22:24 ID:???
- >>786
DX3上級ルールブックには、その他に「ユニークアイテム」というルールの追加があると言っていた。
あと、パーソナリティーズは既存の人物と3rd新規あわせて60人余りを紹介とのこと。
アリアンの細かいレギュレーションはイニシアティブフェイズの仕切り方、とか言ってたな。
高レベルでカリキュレイトが連発されたときとか、例を挙げていた。
NWアンソロジーノベル「大魔王は世界滅亡の夢を見るか」
ついに夢でしか世界滅亡を見れなくなったベル。4つの小説で世界滅亡の計画を立てるが、1個も成功しないから4つも計画を立てている。
人間なら二兎を追う者は一兎をも得ずだが、魔王は四兎を追う者は一兎をも得ず、らしい。
きくたけはリオン、アゼル、パールの魔王サイドをネタにするようだが、「パールさんは大変可哀想なことになってしまいますが、気にしないでください」とのこと。
- 799 :NPCさん:2009/08/23(日) 20:25:42 ID:???
- よっしベルアゼル来た!これで後100年は戦える!
- 800 :NPCさん:2009/08/23(日) 22:08:16 ID:???
- トリヴィは結構本気でやってくれそうだな。
カイザーなら、ルール部分は他SRSへの移植前提でやってくれそうだし期待したいところ
- 801 :NPCさん:2009/08/24(月) 11:09:15 ID:???
- >パールさんは大変可哀想なことになってしまいますが
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 802 :NPCさん:2009/08/24(月) 11:22:18 ID:???
- グィードさん何してはるんですか
- 803 :NPCさん:2009/08/24(月) 16:47:12 ID:???
- (クイブレ的な意味で)かわいそうなことなら大歓迎です。
- 804 :NPCさん:2009/08/24(月) 17:44:29 ID:???
- そう言えばパールちゃん様もどちらかと言えば可哀想な分類でしたよね。
主に体の一部分がおや向こうで何かひk
- 805 :NPCさん:2009/08/25(火) 07:30:06 ID:???
- 今週末には大判三冊に文庫一冊か・・・。
金用意しないと。
- 806 :NPCさん:2009/08/25(火) 10:12:04 ID:???
- JGCに行くならもそっと必要だしな
- 807 :NPCさん:2009/08/25(火) 10:58:27 ID:???
- JGCで買えば行きの荷物が減るじゃない
- 808 :NPCさん:2009/08/25(火) 12:00:29 ID:???
- リプレイやファンブックとかは別にJGCに持って行く必要もないけどな。
- 809 :NPCさん:2009/08/25(火) 12:01:03 ID:???
- JGC?何それ美味しいの?
- 810 :NPCさん:2009/08/25(火) 12:24:30 ID:???
- 美味しいと思う。先行販売とかトークショーとか。
- 811 :NPCさん:2009/08/25(火) 12:59:19 ID:???
- や、そういう意味で言ってるんじゃないだろw
- 812 :NPCさん:2009/08/25(火) 17:10:39 ID:???
- すっぱいものだよ、と言えば良いのか?
- 813 :NPCさん:2009/08/25(火) 17:22:25 ID:???
- 主に臭いがな
- 814 :NPCさん:2009/08/25(火) 21:31:29 ID:???
- はじけるレモンの香りか
- 815 :NPCさん:2009/08/25(火) 22:12:03 ID:???
- 妊娠でもしてるのか?(さわやかな笑顔で)
- 816 :NPCさん:2009/08/28(金) 19:48:16 ID:???
- GF早売りはもう出ているかな?
- 817 :NPCさん:2009/08/28(金) 23:51:34 ID:???
- 名古屋の本屋で9/2入荷予定と書いてあったから、まだじゃないかな?
- 818 :NPCさん:2009/08/29(土) 01:15:36 ID:???
- ありがとう、月明けに探してみるわ
- 819 :NPCさん:2009/08/29(土) 07:33:26 ID:???
- もう次期GF会員の募集ってしてたっけ?
- 820 :NPCさん:2009/08/31(月) 19:30:34 ID:???
- モノトン公開されとる。
ttp://www.fear.co.jp/monotone/
- 821 :NPCさん:2009/08/31(月) 19:56:22 ID:???
- JGCには間に合わせたか。フリー卓でプレイできそうだな。
- 822 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:13:06 ID:???
- オープニングマンガだけ読んでみたが、結局何をやるゲームか伝わってこんなー。
雰囲気は良さそうなんだが、吟遊が喜びそうなゲームというイヤな予感がする。
- 823 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:24:30 ID:???
- GF読んでても今一判らんかったしな>モノトン
- 824 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:32:05 ID:???
- わからないことはないだろう。「モノトーンミュージアムとは」を読めば書いてある。
世界のどこにでもいるような人かつ特別な存在のPCが、何かしらの事件を解決するゲームだ。たぶん。
まあかくいう俺も、ほつれや異形と直接戦ったりするのかと思ったらそうでもなさそうだ、と認識が混乱したが。
- 825 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:36:53 ID:???
- いや。マンガだけで全部わかるゲームなんて無いだろ。
世界の雰囲気を掴むには充分じゃない?
- 826 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:38:21 ID:???
- とりあえずこの一文に首がチリチリした。
>それもまた、一つの立派な御伽噺の形だ。物語が全てハッピーエンドで終わる訳ではない。
「このゲームはそういうゲームだから」と言いながら胸くそ悪いだけのシナリオを書くやつがいそうだ。
PLの選択やダイス目の悪さで結果的にハッピーエンドにならない可能性があるのは仕方ないとして、PLがどう頑張ってもハッピーエンドになり得ないお話をTRPGでやられると、その日一日を無駄にした徒労感だけが残る。
- 827 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:41:34 ID:???
- >>826
それはシステムの問題ではなく、個人の問題ではないのかでたすく
- 828 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:45:34 ID:???
- >827
問題あるやつが問題のあることをできそうな素地があるように見えることが引っかかった、というだけの話だ。
もちろん考えすぎで、世のTRPGゲーマーはいいやつばかりという可能性も否定はできない。
- 829 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:48:43 ID:???
- しかもネット公開だからな。
オンセのユーザーにはストーリー至上主義というか
いわゆる「ハッピーエンド嫌い」が多いような気がするし。
- 830 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:50:16 ID:???
- >825
ダブルクロスなんかは「異能力があって、暴走しちゃうやつとか悪用するやつがいる。そいつらを倒す(倒して自分と日常を守る)」ってことがきちんと伝わってると思うんだけどなあ。
- 831 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:50:50 ID:???
- まーでもこの一文があるから俺間違っていないと言いはる馬鹿も出てこないとも限らんな
GMセクションなどでバッドエンドシナリオを作る際の心構えなどを明記するとよいのではないか
- 832 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:55:16 ID:???
- >>829
俺オンセ専だけどハッピーエンドは好きだなあ。
バッドエンドの類が嫌いでもないってかむしろ好物だけどさ、なるべくハッピー目指したいじゃない。
- 833 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:56:21 ID:???
- ハッピーエンド至上主義ではないが、不条理な話は納得できねー
- 834 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:57:09 ID:???
- 索引がねえと思ったらノンブルがねえw
ルールセクションはテキスト流し込んだだけだし。
ま、フリーだからこんなもんか。
- 835 :NPCさん:2009/08/31(月) 20:59:44 ID:???
- >>821
社長のアドバイスでは
「読者の意見を聞くためのβテストとしての公開」
なんだから、わかりにくいと思ったなら素直にその感想をメールで送ってすがのの胃をさらに虐めるのが吉
- 836 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:01:23 ID:???
- あんま苛めすぎるとDXに救いを求めてうっかり3rdにコンバートしたハートレスメモリーとか遊びかねんぞw
- 837 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:05:47 ID:???
- ま、すがの的にはダメ出し大歓迎だとは思うがGF大賞落選者のルサンチだけはカンベンな
とりあえずざっと読んでみるか。
こういうβ版公開をFEARの公式のスペースで行うってのはなかなか実験的だな
- 838 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:09:08 ID:???
- 意見を送ってくれるくらい熱心なPLに遊んでもらえるといいんだがな。
>836
身内臭くて反吐が出そうです。
- 839 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:14:03 ID:???
- それくらいで反吐が出そうって敏感すぎだろう・・・
- 840 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:18:52 ID:???
- >>830
そりゃDXは現代日本がテーマで、テーマがものすごいテンプレだもの。
異世界ファンタジーと同じにはできまい
どっちかというと、天羅のような独特の世界観とシナリオをもつものと比べる方がまだ分かるがな
- 841 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:34:34 ID:???
- そこを分かりやすく伝えるためのマンガだろ。モチーフは関係ないよ。
それはそれとして天羅のマンガはモノトーンより分かりやすかったけどな。
- 842 :NPCさん:2009/08/31(月) 21:43:20 ID:???
- まあ元々TRPGに向いている世界観なのか? テーマなのか?という疑問はずっとあるんだがなw
スタンダードRPGシステムといいつつ、ニッチ狙いの作品多しw
ただニッチとして考えるならこういうゲームもあってもおかしくはないと思う。
- 843 :NPCさん:2009/08/31(月) 22:38:20 ID:???
- TRPG自体既にニッチなのに更にニッチを求めるとか
まあ商業ベースで販売するもんでなけりゃ、それもアリなのかもしれんが
- 844 :NPCさん:2009/08/31(月) 22:41:04 ID:???
- GF読んでないから初めて見たが、
ブレカナとは別アプローチのFEAR版深淵といった印象。
しかし世界設定やたらと長げー。
- 845 :NPCさん:2009/08/31(月) 22:41:37 ID:???
- >>843
なんか言ってることがズレてる気がするが…
- 846 :NPCさん:2009/08/31(月) 22:51:43 ID:???
- 本文ゴシックはちょっと見にくいな
- 847 :NPCさん:2009/08/31(月) 22:58:14 ID:???
- >>844
俺は逆にまだGFのしか見てないんだが、ウィッチクエストみたいな方向を見てるのかと思ってたな。
さて、これがどんなふうに変わるのやら……今日はもう寝るがw
- 848 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:16:16 ID:???
- 実際のセッションでは普通にメルヘンビームとか撃つような気はするけどなw
まぁ、そういうのに耐えられないのも出てくるとは思う。
- 849 :844:2009/08/31(月) 23:20:58 ID:???
- 大人チック嫌御伽話って聞いてたから読む前はもっとこう、シャマランのレディインザウォーターみたいなのを予想してたw
- 850 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:32:55 ID:???
- ユグドラシル宇宙と繋げるのは無理そうだよな>モノトーン世界
なんつうか、言葉にしにくいんだけど、「他の世界の存在を知ってしまったら、いろんな意味でのレゾンテートルが崩壊する世界」だと思う。
もっと砕いて言うと「他の明るい世界を見たら、今悩んでいることが吹っ飛んでしまいそうな世界」というか
- 851 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:42:33 ID:???
- まぁ、こういうノリは閉じられた世界観だから生きるというのはあるな
いわゆるセカイ系と同じというか
多世界ものはやっぱ力こそパワーなインフレに行き着くからなぁ
モノトンはデータが並列系なのもインフレ系イメージになりすぎないような部分かもな
- 852 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:49:01 ID:???
- SRSスレで出てた
サンホラをこじらせたような雰囲気
ってのが的を射てると思ったw
良くも悪くも、すがのは計算でやってんじゃなくて本当にこのノリが素で好きなんだなと言うのは伝わる
そういやこの板にもサンホラを重度にこじらせてるコテがいたな。アマいもんだっけ
- 853 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:52:48 ID:???
- 無知を承知で聞くけど、サンホラって何?
ぐぐったけど、幻想楽団サウンドホライズンってのが引っかかってよくわからないがこれのこと?
- 854 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:54:11 ID:???
- おめでとう、解決だな
- 855 :NPCさん:2009/08/31(月) 23:54:50 ID:???
- ふーん、それがこういう世界観で曲作ってるとかそういうことなのかな?
- 856 :NPCさん:2009/09/01(火) 00:31:39 ID:???
- サンホラは歌というか歌劇みたいなもんだから
- 857 :アマいもん:2009/09/01(火) 00:32:50 ID:???
- >>852
どのくらいこじらせてるかとゆーと、中古TVゲムショップでマイト&マジック見かけて、
「アビス、オマエはアビスじゃあないか!」とか口走っちゃうくらい。
- 858 :NPCさん:2009/09/01(火) 00:49:50 ID:???
- >>836
というか、GFで読んでるときから思ってたけど
SRSベースよりDXベースの方が向いてんじゃねぇかねぇ、モノトン。
- 859 :NPCさん:2009/09/01(火) 00:51:00 ID:???
- >>858
それ作って投稿してみれば?
- 860 :NPCさん:2009/09/01(火) 00:55:00 ID:???
- >858
特技のとり方とか常備化の仕方とかダブクロを意識しまくってるもんな。モノトン。
まぁSRSでも作り方次第ではそういう風に出来るって言う指針としては面白いんじゃないか?
- 861 :NPCさん:2009/09/01(火) 01:17:41 ID:???
- DX好きなんだなw
- 862 :NPCさん:2009/09/01(火) 01:20:35 ID:???
- 並列特技がなんでもDXに見える病気なんじゃね?
- 863 :NPCさん:2009/09/01(火) 03:19:02 ID:???
- そこかしこにDXの影響が見え隠れしているが、だからといってDXでやれるかっつーと別問題だわな。
一部のキャラクター(剥離率6以上)以外はほとんど異形化(NPC化)しないっぽいし。
- 864 :NPCさん:2009/09/01(火) 06:02:50 ID:???
- >857
そのメ欄の元スレはどこ?
- 865 :NPCさん:2009/09/01(火) 09:01:49 ID:???
- そもそもDXはDX以外はできないようなエッジなシステムに近いと思うがな。
侵食率ギミックがあるゲームが全部DXベースに向いてると思われても
大体、DXの侵食率ギミックの元ネタはBBだし
- 866 :NPCさん:2009/09/01(火) 09:34:27 ID:???
- つまり天羅WARもエンギア2ndもDXベースで作るべきだったんだよ!!!
- 867 :NPCさん:2009/09/01(火) 09:55:55 ID:???
- エンギアはそれでもよかったのかもね
ロゴス1点につきダイス1個wwwww
- 868 :NPCさん:2009/09/01(火) 13:10:59 ID:???
- そもそもDXっぽい部分が勝負服くらいしか見当たりません。
- 869 :NPCさん:2009/09/01(火) 13:55:00 ID:???
- それはよほど読んでないか目が腐ってる
- 870 :NPCさん:2009/09/01(火) 17:42:14 ID:???
- じゃあ腐ってない目の持ち主であるキミが一つ一つ丁寧に解説してくれないか?
どの辺にDXの影響があるのか。
- 871 :NPCさん:2009/09/01(火) 18:49:31 ID:???
- 私的にDX成分はサンプルキャラの凶刃の破壊者くらいだなー
不確定な切り札の性別を代えるとここまで萌キャラ化するとわ
- 872 :NPCさん:2009/09/01(火) 18:50:51 ID:???
- 解説しよう!
……ただし、家に帰ってDLして一通り目を通したらな。
- 873 :NPCさん:2009/09/01(火) 19:03:19 ID:???
- 今どこだよw
- 874 :アマいもん:2009/09/02(水) 01:53:53 ID:???
- >>856
初期のサンホラはこーゆーのもあるからなあ(※つべ注意)。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7LLRZ_d7Jbw&feature=related
- 875 :NPCさん:2009/09/02(水) 10:48:48 ID:???
- 久しぶりにアマいもんがうざく感じる件。
- 876 :NPCさん:2009/09/02(水) 14:59:56 ID:???
- >875
随分と大らかな奴もいたもんだ。
- 877 :NPCさん:2009/09/02(水) 21:33:49 ID:???
- >>872は無事に家に帰れなかったみたいだな。
- 878 :NPCさん:2009/09/03(木) 05:02:21 ID:???
- 超迷子なんだな
- 879 :NPCさん:2009/09/03(木) 10:06:44 ID:???
- つまり、かみまみた?
- 880 :NPCさん:2009/09/03(木) 16:53:26 ID:???
- GFもう届いた人いる?
JGCに行く前にチェックしたかったんだが・・・・・・
- 881 :NPCさん:2009/09/03(木) 17:10:30 ID:???
- ダブルクロススレッドでは報告あったよ
エラッタ出てたそうな
- 882 :NPCさん:2009/09/03(木) 17:21:57 ID:???
- 届いた報告は無いだろ
- 883 :872:2009/09/05(土) 05:45:46 ID:???
- プレイしたぜ!
付属シナリオ、バグあるから注意な。
ちゃんと読み込んで矛盾点修正してから遊べよー。
- 884 :NPCさん:2009/09/05(土) 18:10:03 ID:???
- 今月は遅いな>GF
- 885 :NPCさん:2009/09/05(土) 18:13:55 ID:???
- いや、金曜に届いたぞ
- 886 :NPCさん:2009/09/05(土) 18:57:26 ID:???
- 俺は水曜
- 887 :NPCさん:2009/09/06(日) 01:18:50 ID:???
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ ぼくは月曜日
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
- 888 :NPCさん:2009/09/06(日) 02:44:22 ID:???
- ・年内にエンギアサプリ発売。その名もオリジナリティ溢れる「エンドレスサマー」
シナリオクラフト掲載でシナリオテンプレートは三本だが、クラスメートの設定やシナリオフックが載ってて何度でも遊べる
・年内にエンギアリプレイも発売
・冬に天羅WARサプリ「クロッシングポイント」発売。天上天下やテラガンに載ってたアーキタイプを掲載。
四十数人分のイラスト書き下ろしを頑張るとか頑張らないとか。
・井上純弌結婚
- 889 :NPCさん:2009/09/06(日) 02:50:46 ID:???
- >>888
結…婚……?
- 890 :NPCさん:2009/09/06(日) 03:26:16 ID:???
- 英魔と?
- 891 :NPCさん:2009/09/06(日) 03:29:58 ID:???
- ……小暮純弌になるの?
- 892 :NPCさん:2009/09/06(日) 05:42:07 ID:???
- エンギアサプリのメインライターは誰だ?
- 893 :NPCさん:2009/09/06(日) 06:23:28 ID:???
- 天羅が!天羅が!!
- 894 :NPCさん:2009/09/06(日) 06:38:27 ID:???
- 346 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/09/06(日) 03:29:41 ID:???
SRS ガイアのワールドガイド11月、リプレイ君といる世界 11月、天羅Wサプリ クロッシングワールド冬、TxVドラマCD+声優リプレイ+TxVライト近日
DX3 シナリオ集 ディープフロント年内、文庫シナリオ集ムーンレスナイト来年早々、FHサプリ パブリックエネミー来年早々
ARA リプレイレジェンド2 12月、リプレイサガデスマーチ 来年1月
エンギア サプリ エンドレスサマー年度内、リプレイ 今年中
その他 異能使い2版、NOVA稲葉リプレイ、FBオンライン新NWリプレイ
こんなもんか
JGCスレから勝手に転載
- 895 :NPCさん:2009/09/06(日) 06:56:53 ID:???
- 教えてくれゼロ、俺はあとどれだけ金を使えばいいんだ
- 896 :NPCさん:2009/09/06(日) 07:03:51 ID:???
- っうかN◎VAのサプリは?
今月発売じゃなかったのか?
- 897 :NPCさん:2009/09/06(日) 07:08:05 ID:???
- >>895
暴力警官はお亡くなりになられました
- 898 :NPCさん:2009/09/06(日) 07:15:01 ID:???
- >>888
結婚て、相手がいなきゃできないよな、常識的に考えて……
- 899 :NPCさん:2009/09/06(日) 07:18:04 ID:???
- >>896
それはふつうにGFにのってるから、新情報扱いされてないだけじゃないか
- 900 :NPCさん:2009/09/06(日) 07:33:17 ID:???
- >>898
いつものネタなんじゃねえの?
ガチでもそれはそれで面白いw
- 901 :NPCさん:2009/09/06(日) 08:16:21 ID:???
- 最後の締めの言葉をと言われたじゅんいっちゃんが、
十年前のホテル浦島時代の話、十年前TRPGは滅びるかと思ったけど君たちが遊び続けてくれたおかげでそんなことは無かったって話、十年後には結婚してるとは思わなかったって話で終わった。
ネタならネタでもっとネタっぽく話すんじゃないかな。
- 902 :NPCさん:2009/09/06(日) 08:52:18 ID:???
- ああ、十年後には結婚するって言いたかったのか
でもその頃には小暮は四十路・・・
- 903 :NPCさん:2009/09/06(日) 10:43:27 ID:???
- 取引先の中国人の娘さんとかと結婚決めたとかじゃね?
日本語できてビジネスに明るい学歴の高い家とか良家の娘とかなら相当な玉の輿だわ。
- 904 :NPCさん:2009/09/06(日) 10:48:40 ID:???
- 菊地純弌かもしれないじゃないか
- 905 :NPCさん:2009/09/06(日) 10:50:24 ID:???
- >>903
だとしたらじゅんいっちゃん大変だな。
中国の女性はうるさいぞーw
- 906 :NPCさん:2009/09/06(日) 10:59:50 ID:???
- とりあえず小暮&純弌ネタは日曜(今日)の予定のはずだから、今日のレポートを待とうw
- 907 :NPCさん:2009/09/06(日) 13:35:44 ID:???
- >>903
とりあえず逆をつけろ。
- 908 :NPCさん:2009/09/06(日) 15:14:07 ID:???
- 結婚はしたが相手はえまさまではないそうな。
- 909 :NPCさん:2009/09/06(日) 16:28:58 ID:???
- 矢薙、次のふぃあ通で卒業だそうな。
二代目は「育ってきた後輩に任せる」とのこと。多分こじまめ。
- 910 :NPCさん:2009/09/06(日) 16:34:58 ID:???
- 色々変わっていくんだなぁ
- 911 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:05:12 ID:???
- >909
次って9月か?
後輩って小泉だったりは…しないか
- 912 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:05:35 ID:???
- 梶…無理だね
- 913 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:20:12 ID:???
- 毎月のドラマで柊が使えないとかなり困るな
- 914 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:49:51 ID:???
- >>909
社長業に専念するのかね?
- 915 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:53:01 ID:???
- しかし異能使い2版に驚きだ。ただでさえ現代ものが溢れてるのに。
- 916 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:53:16 ID:???
- まぁ音響とかもやってるみたいだから、収録そのものには関わるんじゃないかな。
ふぃあ通に行けないほど急にレギュラーがごっそり増えたとか、そういう理由でもないだろうし。
- 917 :NPCさん:2009/09/06(日) 17:59:31 ID:???
- これ、メインの看板は誰かに渡すけど毎回ゲストパーソナリティで登場するというオチじゃないだろうなw
- 918 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:02:06 ID:???
- もしかして混沌の炎でカイザーがいってた「伝奇ものをやってみたい」ってアレなのかな?
- 919 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:06:57 ID:???
- >>915
SF要素や無国籍要素を一切なくして、本気で旧世紀スタンダードな古臭い和風ホラーな伝奇ものに回帰すjるとかなら、個性は出せると思う
現代ものでなくて「昭和もの」みたいなノリだが
- 920 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:09:41 ID:???
- >>908
あー、まじで嫁さん中国の人かも知れんな
- 921 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:11:03 ID:???
- メタルヘッドのサプリ発表は無しですかそうですか。
バレットギャンビットいつでるんだお。
- 922 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:15:24 ID:???
- 免疫のない同人成金DT中年が、国籍と金ほしさに言い寄ってきたビッチに
本気になった結果がご覧の有様だよ!
てなことにならなきゃいいけど
- 923 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:19:32 ID:???
- 結婚しちゃうと今まで通り好き勝手できなくなる気はするんだけどねー
ダイエット本を本当に出してオタク系実業家としてやってくつもりなんだろうか
- 924 :NPCさん:2009/09/06(日) 18:55:45 ID:???
- だからこそフィギュアやめるんじゃね?
- 925 :NPCさん:2009/09/06(日) 19:01:53 ID:???
- 前日にしてたモテルモテナイあっち側こっち側の話の続きなんだろうけど、
「俺は皆さんの味方です」
「結婚しても童貞です」
「俺は童貞の王でいたい(なりたいだっけ?)」
と言ってた。
- 926 :NPCさん:2009/09/06(日) 19:05:12 ID:???
- 馬場尊師にでもなりたいのかよw
- 927 :ありよし@シスコン:2009/09/06(日) 19:07:44 ID:???
- 結婚した(ただし嫁は二次元)とかじゃないだろうな?
そんな某声優みたいなじゅんいっちゃんは悲しすぎる
- 928 :NPCさん:2009/09/06(日) 19:09:26 ID:???
- 子供を人工授精で作るというか!
- 929 :NPCさん:2009/09/06(日) 19:16:04 ID:???
- もしくは処女懐胎か
- 930 :NPCさん:2009/09/06(日) 19:27:37 ID:???
- 娘が産まれました。ただしフィギュア
- 931 :NPCさん:2009/09/06(日) 19:41:57 ID:???
- そしてフィギュアに娘の心臓を与えるじゅんいっちゃんの姿が!
むしろカイザーぐらいがやりそうだが
- 932 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:02:12 ID:???
- 七つに分けられた心臓を奪いあうよう定められたフィギュア達ですね
- 933 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:18:19 ID:???
- んで七つ集めるとフィギュアの龍が出てくるんだな。
- 934 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:31:26 ID:???
- しかし井上の結婚ネタは厳密にはFEARスレじゃないよなw
- 935 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:39:00 ID:???
- かといって小暮英魔のスレでもないしなぁ。
- 936 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:44:35 ID:???
- 業界人スレが有っただろ
- 937 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:44:58 ID:???
- エンギアスレでいいんじゃね?
あそこ井上純弌スレだろ?
- 938 :NPCさん:2009/09/06(日) 20:48:54 ID:???
- 名前に騙されてるようだが、エンギアスレが今の井上総合スレな
- 939 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:08:52 ID:???
- 子供できたら丸くなんじゃね?
……すでにそれはじゅんいっちゃんじゃないおそろしいナニカっぽいけどさ
- 940 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:11:24 ID:???
- これで嫁さん中国人ならじゅんいっちゃんには少し引くなあ・・・
- 941 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:21:35 ID:???
- なんでよ
- 942 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:26:26 ID:???
- >>940
卓ゲ板はウヨサヨネタって嫌われるよ。
- 943 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:29:08 ID:???
- 別にどこの誰と結婚しようと勝手だと思うがね
- 944 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:30:27 ID:???
- じゅんいっちゃんは引かれてこそだろ
- 945 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:31:36 ID:???
- 生暖かい目で見られるのは引かれるのとは違うよ。
- 946 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:36:52 ID:???
- >>942
嫌われるというか、別板から迷い込んできた分別のないガキだと思われてる感じ。
- 947 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:39:37 ID:???
- ウヨサヨ以前に外人の嫁は色々やばいけどなあ、一般常識として
- 948 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:46:42 ID:???
- 常識…(゚Д゚)
- 949 :NPCさん:2009/09/06(日) 21:50:42 ID:???
- 全然じゅんいっちゃんの話題を止めようとしないおまいらに吹いたw
- 950 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:07:59 ID:???
- だからこういう高度にプライベートなことをイベントでネタにするなといってるんだ。
じゅんいっちゃんは本当にこういうところがダメだ
- 951 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:15:33 ID:???
- だがそれがいい(AA略
- 952 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:18:30 ID:???
- リップサービスの部分も含めて
ちょっぴり演技性人格というか小芝居体質だもんな
- 953 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:20:31 ID:???
- まあ、じゅんいっちゃんの結婚話が日本人とだったら何の問題もない
ところでこれで同年代の独身ものはゆーらとまどかときくたけぐらいか?
きくたけは稼いだ金ちらつかせれば、適当な新人声優ぐらいは余裕で落とせそうだが
- 954 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:24:08 ID:???
- ゆーらはとうに結婚していて子供二人いたはず。
- 955 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:25:13 ID:???
- >>950
田中天に娘が生まれたとかをじゅんいっちゃんがからかうとかjはまだ微笑ましいが、
じゅんいっちゃんの結婚のことをじゅんいっちゃん自身が嬉々としてネタにするのはチラ裏すぎて痛々しいというのは確かだ
- 956 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:28:27 ID:???
- 結婚してると公言してないだけで独身者は少ない、もしくは居ない可能性もあるわな。
- 957 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:30:55 ID:???
- そもそも、じゅんいっちゃんの嫁が中国人なんて話は欠片もない。
>>940の妄想はキモイ。
- 958 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:30:58 ID:???
- まぁライターの家族構成なんていちいち言う必要ないしな
- 959 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:32:16 ID:???
- >>955
一応振っていたのは周囲なんで、別にじゅんいっちゃんが嬉々としてネタにしてたわけではないと思うぞ。
天の結婚ネタと同じ感じの振りだった。まぁ小暮ネタと絡めて引っ張ったのは、その方がネタとして美味しいからだと思うけどw
- 960 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:33:50 ID:???
- イベントのじゅんいっちゃんがある意味でイラッとくるのはもはや仕様
- 961 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:34:46 ID:???
- そういや加納も結婚指輪してたなぁ
天といい既婚者増えてきたな
- 962 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:38:06 ID:???
- 天のは娘ネタより、従姉妹のお姉さん(だったっけ?)ネタで盛り上がってた気が。
何でも外見は女性だが中身は天のアッパーバージョンで、天の結婚式で王子らが必死に笑いをこらえてたのに、一人で爆笑してたとか何とかw
- 963 :NPCさん:2009/09/06(日) 22:39:31 ID:???
- 幼少期の天にモンティパイソンとフルメタルジャケットを見せて現在の人格を確立させたらしいな>従姉妹
- 964 :罵蔑痴坊(偽):2009/09/06(日) 22:58:55 ID:???
- なるほど、その、天の従姉とじゅんいっちゃんが結婚するのか。
- 965 :NPCさん:2009/09/06(日) 23:00:07 ID:???
- その発想はなかった
- 966 :NPCさん:2009/09/06(日) 23:04:07 ID:???
- >>960
えー面白いと思うけどなぁ、あの人のネタの引き出しと突っ込み力はすげぇと思うわ。
- 967 :NPCさん:2009/09/06(日) 23:05:12 ID:???
- 俺の中では天の従姉さん=ピコレットみたいな人だな。「オゥ!天が結婚してまーーーす、HAHAHAHAHA」みたいな(笑)
- 968 :NPCさん:2009/09/07(月) 00:04:27 ID:???
- >>964
そろそろうぜぇな。コテつけるんなら他人の真似事じゃないのにしてくれないか?
遠慮なくNGできるからさ
- 969 :NPCさん:2009/09/07(月) 06:43:03 ID:???
- 普通にNG設定できるだろう
バカか?
- 970 :NPCさん:2009/09/07(月) 08:25:26 ID:???
- 本物も偽もどっちも丸ごとNGで構わん
- 971 :NPCさん:2009/09/07(月) 08:44:45 ID:???
- >>967
俺の中ではスリンガー先生といのりを足して1/2で割った感じのイメージが。
- 972 :NPCさん:2009/09/07(月) 08:49:51 ID:???
- フルメタルジャケット(スリンガー分)とモンティパイソン(いのり分)というわけですね
- 973 :NPCさん:2009/09/07(月) 17:07:26 ID:???
- >>971
>1/2で割った感じ
2倍……だと……!?
- 974 :NPCさん:2009/09/07(月) 17:10:54 ID:???
- >>919
残念ながら異能使いの時間軸はリアルに合わせて進むそうだ。7年ぐらい
- 975 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:12:23 ID:???
- >>971
立木文彦「イノリィ」「スリンガァァァ!」
- 976 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:14:00 ID:???
- 残り4つは「アルゲル」「グイード」「あんちゃん」「ダンディ」か
- 977 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:20:53 ID:???
- Wもまた汎用性高そうな…
- 978 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:44:52 ID:???
- >>977
本当だな、ライダーはいいものを提供してくれる。
ディケイドで
「タナカライドゥ・・・テェェン!」
とか考えてたけど使う機会がなく終わっちまった・・・隠しで「カワタナ」も用意してたのに・・・
- 979 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:46:35 ID:???
- 遠慮せずに使えばいいじゃん。冬にまた映画あるし。
- 980 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:50:47 ID:???
- わかった。どこかで使ってみる。
- 981 :NPCさん:2009/09/07(月) 20:51:27 ID:???
- 「タナカァー!」「シンジィー!!」
「タナカァー!」「テェーン」でいこう
- 982 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:08:43 ID:???
- なるほど、左に『タケシ』右に『キクチ』で通常フォームだが、
失われたメモリ『スズキ』を左にさすと…
- 983 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:32:00 ID:???
- >980
次スレよろ
あと、テンプレに「次スレは>>970が立てること」と追加してくれ
- 984 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:45:20 ID:???
- >>982
スズキキクチフォームか
- 985 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:54:02 ID:???
- 「アイガモ」「シブサワ」
- 986 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:55:46 ID:???
- 右にダイヤ、左にテンのメモリを挿せば…!
- 987 :NPCさん:2009/09/07(月) 22:03:48 ID:???
- 「チェンジ・サンダーフォーム」
- 988 :NPCさん:2009/09/07(月) 22:19:49 ID:???
- 次スレ立てたよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1252328940/
- 989 :NPCさん:2009/09/07(月) 23:04:26 ID:???
- >>988
乙
- 990 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/09/08(火) 00:22:51 ID:joGChy6V
- >971
そこに竜宮レナを加えて!
- 991 :NPCさん:2009/09/08(火) 00:34:28 ID:???
- >>990
なんぞ、お持ち帰りでもするのか?w
- 992 :NPCさん:2009/09/08(火) 00:37:54 ID:???
- 風呂ビールしながら可愛い可愛いですね、分かります
- 993 :NPCさん:2009/09/08(火) 01:53:55 ID:???
- >>894に書き忘れてたけど、S=Fの第六世界サプリ エルキュリアも出るそうです、ってのは既出だっけ?
- 994 :NPCさん:2009/09/08(火) 02:00:04 ID:???
- 今度はどんな世界?
- 995 :NPCさん:2009/09/08(火) 02:06:49 ID:???
- >>994
海洋冒険世界。ゴムゴムの実のアレではない(笑)が、ミュータントがクラスに追加。
でも和田アキ子アーマーは追加されないようです。
- 996 :NPCさん:2009/09/08(火) 08:19:40 ID:???
- >>990
伝説のキジルシ突っ込んで何をするだぁーっ!?
- 997 :NPCさん:2009/09/08(火) 11:17:58 ID:???
- >993
何月ごろ?
- 998 :NPCさん:2009/09/08(火) 11:19:43 ID:???
- >>997
メモには残ってない。言わなかったかも。
- 999 :NPCさん:2009/09/08(火) 12:15:09 ID:???
- 999
- 1000 :NPCさん:2009/09/08(火) 12:17:42 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★