■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トーキョーN◎VA Act.99
- 1 :NPCさん:2008/10/30(木) 00:02:38 ID:???
- ■前スレ
トーキョーN◎VA Act.98
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1221307289/
■オフィシャルサイト
FEAR Online
http://www.fear.co.jp/
■関連スレ
トーキョーN◎VA@2ch過去ログ倉庫
http://novalog2ch.hp.infoseek.co.jp/
FEAR GF 総合スレッド 18th SEASON
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1220191594/
【sage】TRPGネタバレスレ その7【厳守】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1223508294/
- 952 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:40:09 ID:???
- >>950
おい、顔真っ赤だぞw
- 953 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:40:32 ID:???
- とりあえず>>949は書くのやめたらどう?
- 954 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:41:52 ID:???
- >>952
ええっと何のための煽りなの?それ
- 955 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:43:27 ID:???
- >>954
図星じゃなかったら放置が効果的だよ。
ひとまず落ち着こうよ。
- 956 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:43:53 ID:???
- RL判断でFA
ルールに関しないレス付けてるのは荒らすためだけに来た奴だろ。ほっとけ
- 957 :896:2008/12/02(火) 23:44:49 ID:???
- まー、やめとくよ。これ以上書いても建設的なことは得られそうにないし、
エスパー発動してるっぽい人もいるしね。
自分の書いたことと、>>937あたりを参考にRL判断でこれからも楽しく遊ぶことにするよ。
- 958 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:46:01 ID:???
- RLが通すかどうか分からんが>>939はおれ的にはありだなw
- 959 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:46:50 ID:???
- >>957
最後に煽りいれていくあたりモノホンですね
- 960 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:48:04 ID:???
- >>958
まぁゲストが「おめーを始末した後でそいつ(ヒロイン)はたっぷり可愛がってやるよ。ギヘヘ」とか
言ってたら>>939は俺的に認めざるを得ないw
- 961 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:48:06 ID:???
- 振るだけ振って、全く参考にしないあたり、イケズやわぁ
- 962 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:49:02 ID:???
- 図星つかれたからって煽り扱いは良くない。
反論したいなら理論的にすりゃーいいのに。
- 963 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:50:24 ID:???
- >>962
実例含めたレスは全部無視しているんだからしょうがないんじゃね
- 964 :NPCさん:2008/12/02(火) 23:51:57 ID:???
- >>963
実例って具体的にどれだ?
- 965 :896:2008/12/02(火) 23:54:17 ID:???
- >>937さんの名誉のためにいうけど、これは俺じゃないよ。
参考にできる意見だなと思ったから参考にするってだけだよ。
- 966 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:03:34 ID:???
- ところで流れをぶった切って
Detonation対応のビルドアップデータを作成してみてる。
そこで初めて、リンクスが「でもしか」装備だと気づいた。
Detonationの常備化経験点て高いねぇ・・・
で、本題なのだけど
無条件でもらえる住居以外に、ペルソナデータパックでもらえる住居って
皆使ってますか?
うちはまだ「住居が二個あってよかった」という体験はないのですが。
- 967 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:04:40 ID:???
- ビューティフルデイを読んだから久々に来てみたら、スレが社会戦を受けていようとは……。
- 968 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:07:33 ID:???
- >>966
フレーバー的には使ってる。
自宅と事務所とか、そんな感じで。
- 969 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:09:54 ID:???
- アドレス割られてセーフハウスに逃げ込むといった経験もないし、
住居が二つ以上ある事のありがたみを感じた事はほとんどないなぁ
- 970 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:18:04 ID:???
- >>966
単純に自宅と事務所を別の場所にもってる、とか
特によかったって体験でもないけどw
- 971 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:20:03 ID:???
- >>966
SSS形式で遊ぶとそもそも一つ目の住居すら要らないんことも多いんだよなw
うちでも>>968と同じようにフレーバー以上の意味はないな。
オープニングがフェイトの事務所だったりする以外は一個目の住居すらフレーバーかも知れんw
- 972 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:24:01 ID:???
- 店舗は店舗で持ち、住居は住居で日向荘だと言い張ってる。
- 973 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:26:11 ID:???
- むしろ所持住居を主張すると困ったちゃん扱い
セキュリティ固めた家とか
隠匿値あげまくった家とか
- 974 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:33:40 ID:???
- ミストレスのブランチ、オーナーとかで意味が出てくるか。>住居
- 975 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:39:12 ID:???
- 王国にひきこもるニューロとかクロマクとかもかな
- 976 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:54:23 ID:???
- 住居オプションって別な種類を複数組み合わせられるっけ?
王国と砦みたいな形で
- 977 :NPCさん:2008/12/03(水) 00:59:50 ID:???
- 次の記念すべき100回目のスレ立ては>>980かな
- 978 :NPCさん:2008/12/03(水) 01:05:26 ID:???
- 王国とかは例外的に重複可能だったような
- 979 :NPCさん:2008/12/03(水) 02:59:19 ID:???
- 質問っす
エニグマはライフパスのAIやウェットは取れますか?
エニグマの再召喚のルールで「<分身>は1シーンに一度しか使用できないことになる」ってありますけど
1つのシーンでエニグマ1とエニグマ2を続けて呼び出す事や、複数のシーンで呼び出しておいたエニグマ
数体を同時に使うのはできますか?
- 980 :NPCさん:2008/12/03(水) 03:53:38 ID:???
- >エニグマはライフパスを取れるか
可能。逆に言えばキャスト同様ウェットを取得しないエニグマはIANUSを持ち、サイバー化される。
[意識体]にしたいなら<幽体離脱>をエニグマが使用する、もしくはライフパス:霊体が必要となる。
>複数のエニグマ
同一の<分心>は1シーン1回だけど、違う<分心>(<分心:カタナ>&<分心:カゲ>)なら可能。
後者は可能。というか別々に判定せずに取得している複数の<分心>を組み合わせて1回の判定で呼び出せば良いのではなかろうか。
あと複数エニグマはゲームの処理が重くなり、悪い手札回しだと思われかねないので2体以上のエニグマは卓に確認することを勧める。
- 981 :NPCさん:2008/12/03(水) 03:59:51 ID:???
- この前自作アクトで、ゲストとしてエニグマ6体使いを出したら受けた。
さすがにソイツを戦闘には参加させなかったが。
- 982 :NPCさん:2008/12/03(水) 05:52:39 ID:???
- 6体くらいで満足しているようではまだまだだな
……もちろん、回しきれることが条件だが
- 983 :NPCさん:2008/12/03(水) 07:28:34 ID:???
- エニグマを出せば出すほど個人戦闘力が上がるから
他のPLの出番奪うとかでRLが参加やコンボをルール的に正しくても認めない時もあるけどな。
まぁ空気読めだが。
ところで>>960 >>961 の流れで
ヒロインがゲストの上で腰を振ってるのを幻視した俺は(r
- 984 :NPCさん:2008/12/03(水) 11:34:40 ID:???
- >>920
×「数合わせ=神業さえあれば他は好きにしていい」
○「数合わせ=本筋に介入してはならない」
- 985 :NPCさん:2008/12/03(水) 12:06:26 ID:???
- >>984
お前の被害妄想でなければそれは殺意を抱いていい。
俺は幸いにも前者の数合わせにしか遭遇した事無いがw
- 986 :NPCさん:2008/12/03(水) 12:38:06 ID:???
- 終わり間際に質問で恐縮なのだが
当方はじめてRLをするんだが
クロマクゲストって腹心持つとき、そのカゲムシャの持つ神業ってどうなるの?
身代わりの一個だけ?それとももう2つあるの?
- 987 :チャクラ厨:2008/12/03(水) 12:58:17 ID:???
- RLの任意。公式シナリオだと、腹心にも神業三つ持たせる事が多い。
PCに準じて神業無しの裁定もたまに見かける。
- 988 :NPCさん:2008/12/03(水) 12:59:06 ID:???
- >>986
RL次第。使えてもいいし、使えなくてもいい。
- 989 :NPCさん:2008/12/03(水) 13:12:28 ID:???
- 970,980動かないっぽいし次スレ立ててみるわ。
内容は今スレ1の更新だけだけど。
記念の100スレ目なのにすまんな。
- 990 :989:2008/12/03(水) 13:16:34 ID:???
- 立ててきたー
トーキョーN◎VA Act.100
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1228277708/l50
- 991 :チャクラ厨:2008/12/03(水) 13:22:36 ID:???
- >>990
乙。
- 992 :NPCさん:2008/12/03(水) 13:55:31 ID:???
- >>989
乙。
>>986
オフィシャルシナリオやリプレイでは、普通に3つとも使ってる。
鳥取にもよるだろうが、使えないと裁定するなら最初にそう伝えとくほうがいいと思う。
あと、蛇足かもしれんが、《腹心》がカゲムシャである必要はないぞ。
- 993 :NPCさん:2008/12/03(水) 14:15:40 ID:???
- ……と、すまん。《神出鬼没》しか使わないオフィシャルシナリオもあったわ。
もっとも、その場合の《腹心》は名前もない、台詞もないことが多いが。
- 994 :NPCさん:2008/12/03(水) 14:18:53 ID:???
- RL次第だな。
俺はとりあえず設定しておいて
PL5人:神業まで使う
PL4人:神業は使わない
PL3人:《腹心》自体を身代わり防御神業扱いにする
という風にバランス調整で使う事が多い。
- 995 :NPCさん:2008/12/03(水) 14:40:06 ID:???
- ぶっちゃけ、クロマクと《腹心》って、「絶対に裏切らないゲストがいる」ってだけだから、
RLが扱うゲストでクロマク入れる必要ってあんまり無いんだよね。裏切ったりとかしない、って決めときゃいいわけで。
- 996 :チャクラ厨:2008/12/03(水) 14:42:25 ID:???
- >>《腹心》
バランス調整で、ゲスト側から気持ち神業を減らす時に大活躍。
- 997 :NPCさん:2008/12/03(水) 14:52:31 ID:???
- >>995
そんな貧弱な神業だった私も、今ではテイマーでうはうはです。
ありがとう、マーダーインク。
- 998 :NPCさん:2008/12/03(水) 16:30:54 ID:???
- そういや1st時代のクロマクの神業が今の≪神出鬼没≫と同じ効果だったんだよね。
行動する際には自分かカゲムシャのどちらを動かすのかをあらかじめ決めておき、
自分がヤバくなったら「実はそいつはカゲムシャだ」と言って災難を回避したり、
逆にカゲムシャがいい目を見そうになったら「実はそいつはモノホンの俺」といって成果・結果の横取りができた。
2ndの頃はどうだったっけ?
- 999 :NPCさん:2008/12/03(水) 18:32:40 ID:???
- 2ndのクロマクの神業は≪神出鬼没≫だよ。
- 1000 :NPCさん:2008/12/03(水) 18:51:35 ID:???
- 次スレに《脱出》
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★