■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【神崎スレ】青空の会のサークルとしての資質【Part10】
- 1 :NPCさん:2008/03/30(日) 10:35:28 ID:???
- ここは特撮作品をTRPG的に考察するスレッドです。
監督/脚本家=GM、レギュラー級俳優/ヒーロー=PC 等と見立てて扱います。
TRPGのシステムは問いません。
特撮以外の見立ては↓のスレでお願いします
このスレでも流れで特撮以外の話も出る場合がありますが、ある程度は許容しましょう。
ネタスレなんだから、ネタで楽しんでナンボです。
でも、あまり続くようなら↓へ誘導をお願いします。
○○がTRPGリプレイだったら 6冊目【特撮以外全般】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203647662/
<前スレ>
【神崎スレ】拳聖&拳魔のOBとしての資質【Part9】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1183731260/
<過去ログ>
【戦え】神崎士郎のGMとしての資質【戦え】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039355648/
【神崎スレ】ドギーのマスターとしての資質【Part2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088953969/
【神崎スレ】立花さんのマスターとしての資質【Part3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106745280/
【神崎スレ】マンドラ坊やのマスターとしての資質【Part4】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1113816554/
神崎スレ】ナイとメア【のマスターとしての資質【Part5】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126026285/
【神崎スレ】天道のPC1としての素質【Part6】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1142349083/
【神崎スレ】ガジャ様の最古参としての資質【Part7】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1156336140/
【神崎スレ】最初からクライマックス【Part8】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1169987119/
- 2 :NPCさん:2008/03/30(日) 10:42:12 ID:???
- >>1、乙。
字数これでも大丈夫だったんだね。
しかし、音夜PLだんだんうまくなってるな。
過去と現在の両方のステージの伏線を睨みつつ、話を転がすのって面白そうだな。
システム的にはゼノスケープなら無理なくできるけど、あれは実プレイしにくいシステムだし。
NWの転生者とか吸血鬼とか使ってやってみたくなった。
- 3 :NPCさん:2008/04/01(火) 08:19:43 ID:???
- >>2
BBS_SUBJECT_COUNT=48だから、半角なら2文字、全角なら1文字分まだ余裕がある
- 4 :NPCさん:2008/04/02(水) 22:27:55 ID:???
- ケータイ捜査官7リプ、見たか?
三池GMが連載だっつーのに全く妥協しない作りにちょっと感激した。
PC1をサポートするだろうと思っていたNPCがいきなり死亡だし。
しかし、特撮リプ出身者の多い連載だな。PC1のロールもなかなか好感持てる。
今後が楽しみだ。
- 5 :NPCさん:2008/04/03(木) 00:35:22 ID:???
- >>4
しまった、ケータイリプ読み損ねたorz
そんなに面白いのなら読んでおけばよかったか
- 6 :NPCさん:2008/04/03(木) 02:35:35 ID:???
- ケータイ、最後だけチラっと読めた。
仮面ライダーナイトPLがいて、思わず吹いた。
- 7 :NPCさん:2008/04/03(木) 11:57:54 ID:???
- くそっ俺も見損ねた!どこかで再掲載してないか?
- 8 :NPCさん:2008/04/03(木) 21:13:02 ID:???
- 田舎じゃ入荷してくれるかどうか、そして入荷してくれるとしてそれがいつになるのかがわからなくて困るんだぜ
- 9 :NPCさん:2008/04/04(金) 15:22:30 ID:???
- キバリプはなぁ、
今までのリプには必ずあった「もう少し待てばきっと面白くなるヨカーン」
が、感じられないところが何とも。
ま、単に「ダセェ」というのもあるが。
でも取り合えずは基本フォームサプリが揃うまでは待とうか。
- 10 :NPCさん:2008/04/04(金) 20:38:38 ID:???
- その点電王リプは最初からクライマックスだったなあ。
- 11 :NPCさん:2008/04/04(金) 20:41:12 ID:???
- しかし、特撮リプは毎年「今年のは歴代最悪の失敗作」と粘着して騒ぐのがいるなあ
- 12 :NPCさん:2008/04/04(金) 21:11:27 ID:???
- ガンダムも似たようなものです。
- 13 :NPCさん:2008/04/05(土) 10:18:20 ID:???
- RFリプの悪役サブマスの安田大サーカスに軽くフイタw
- 14 :NPCさん:2008/04/05(土) 10:56:45 ID:???
- >>9
前スレでも出ていたが
「批判する」のが目的でリプ購読しているのだから
面白かったら逆にネタが無くてつまらんと思いたまへ
- 15 :NPCさん:2008/04/05(土) 11:56:16 ID:???
- >>11
それはなんだって同じだからw
毎回「歴代最高作!」と騒ぐのもいるんだから、生暖かくスルーしてやれ。
>>14
違げーよバカ。
批判するのが目的なのはごく少数だ。少なくともここじゃ歓迎されん。失せろ。
- 16 :NPCさん:2008/04/05(土) 12:37:57 ID:U9zyXcNk
- レスキューフォース、今回はルール説明の回だったのかな。
次回以降はもっと実プレイ風景が欲しいな。
- 17 :NPCさん:2008/04/05(土) 12:38:17 ID:???
- > 批判するのが目的なのはごく少数だ。少なくともここじゃ歓迎されん。失せろ。
この板の、ってか2chのスタンダードだと思ってたw
- 18 :NPCさん:2008/04/05(土) 12:38:19 ID:???
- あちゃー、あげちゃった。
すいません。
- 19 :NPCさん:2008/04/05(土) 13:46:26 ID:???
- >>17
春厨は半年ROMれ
- 20 :NPCさん:2008/04/06(日) 09:37:34 ID:???
- 今回はニチアサSP増刊号ということで前後リプレイの表紙に
他のリプレイの主人公が出てたけど、プリ555の表紙に
平然とキバが出てたのには噴いたw
- 21 :NPCさん:2008/04/06(日) 10:54:35 ID:???
- 4リプレイ合同の企画なのに、キバは3つの表紙に現われ、恐竜キングは自前だけの不平等
- 22 :NPCさん:2008/04/06(日) 13:08:20 ID:???
- 表紙は削れても広告は削れなかったんだろうな。
毎回表紙も楽しみにしてるからちょっとショボーンだよ。
- 23 :NPCさん:2008/04/06(日) 22:14:08 ID:???
- 広告って言えば響鬼やっていた頃の広告が手が込んでいて面白かった。
- 24 :NPCさん:2008/04/07(月) 04:30:17 ID:???
- しかし名護PLはいくらクエスト:キバを倒すを持つからって頑なにシナリオボスのファンガイア無視してキバにパーティーアタックをするのかと思ったらイクサの使用回数制限越えちゃうと引退ってデメリットがあったのね
そりゃとっととキバ倒さなきゃいかんわ
- 25 :NPCさん:2008/04/07(月) 08:05:48 ID:???
- >>24
>しかし名護PLはいくらクエスト:キバを倒すを持つ
周りのPLが必死に止めようとしてるところを見ると、持って無い可能性も・・・
- 26 :NPCさん:2008/04/07(月) 10:37:26 ID:???
- 渡されているのは、「自分とライダーシステムの優秀さを証明する」か何かで
GMとしては普段の有能プレイ+キバより先にファンガイアを倒して「お前より俺の方が優秀なんだ」
とかのつもりだったんじゃないか?(RP上の話で、実質サポートしてしまうライバル)
暴走牽制の為に回数制限付けたのに、最初にやってたキバとの対立誘導の方に食いついてしまってこのざま。
- 27 :NPCさん:2008/04/07(月) 18:28:53 ID:???
- イクサの使用回数制限?
- 28 :NPCさん:2008/04/07(月) 19:58:36 ID:???
- 回数制限かどうかはわからないが、侵蝕率とか、使いすぎたらデメリットのあるアイテムではあるだろうな<イクサシステム
- 29 :NPCさん:2008/04/08(火) 11:14:29 ID:???
- 今回のゴーオンリプも中々だった。
幹部全員vsゴーオンジャー達との戦闘もあったしね。
しかし前から思っていたがゴーオンリプは昭和の匂いがしていいねw
悪役の『地球を汚して住み良い世界に」ってどこのデンジマンリプかとwww
及川PLがこの後何処までいけるのかも興味があったり。
- 30 :NPCさん:2008/04/08(火) 12:09:34 ID:???
- PL「ぃよっしゃ、幹部どもに一撃食らわせたぜ!」
GM「(じゃあそろそろ捨て台詞吐いて消えるか)」
PL「よし、二人(とガンバルオー)を助けに行くぞ!」
GM「ちょっ」
- 31 :9:2008/04/08(火) 15:21:13 ID:???
- 批判してるわけじゃなくて。
「もう少し待てばきっと面白くなるヨカーン」 が感じられないのは
機動刑事ジバン以来だな、という単なる事実であって。
でも「イケメンズ」を見て、このダサさは意図的なGM演出なのか?
とは感じたので
これが「もう少し待てばきっと面白くなるヨカーン」 かもとは思ったが。
- 32 :NPCさん:2008/04/08(火) 18:05:42 ID:???
- わざわざageてまで。
- 33 :NPCさん:2008/04/08(火) 18:07:34 ID:???
- しかもけっこう前の話題をわざわざ蒸し返さんでも
- 34 :NPCさん:2008/04/08(火) 18:33:47 ID:???
- 《戦いの予感》
- 35 :NPCさん:2008/04/08(火) 19:17:46 ID:???
- クローバーフィールドリプ、見たか?
通常の怪獣モノリプレイを、GM視点を一切省いて
プレイヤーの発言と行動だけで構成したって言う、
なんつうか斬新すぎる手法のリプレイだったわけだが…
- 36 :NPCさん:2008/04/08(火) 20:42:39 ID:???
- あれは、ゲームブックが元だと聞いたぞ。
読者の臨場感効果を狙って、文字がゆがんでたり、二重になっていたり、逆さまに書かれたりしてて、
読書酔いをおこすと注意書きがされてたと。
- 37 :NPCさん:2008/04/08(火) 21:35:14 ID:???
- 大東京東京に現るリプ……の影響はないわなぁ
マイナーだし大体海外だし
- 38 :NPCさん:2008/04/10(木) 17:15:23 ID:???
- >>37
「“大怪獣”東京に現る」 だな。
アレはアレで、おもろいリプだったけど。
GMの「今回のゲームでは怪獣を出しません」宣言が男すぎ&PLノリすぎ。w
クローバーフィールドリプは、
カメラ持ち出したベテランPC4の独壇場だったなぁ。
- 39 :NPCさん:2008/04/12(土) 11:37:15 ID:???
- 春の大型サプリ読了。
なんか、いろいろ、テンション上がって感想書きづらいぜ(笑)
- 40 :NPCさん:2008/04/12(土) 11:40:47 ID:???
- 電キバと言うことも書き損ねた。
少し落ち着く為に、二回目読んでくる
- 41 :NPCさん:2008/04/12(土) 15:46:48 ID:???
- このスレの場合、大型サプリは未読者に配慮して1ヶ月くらいは待つのが通例だぜー。
- 42 :NPCさん:2008/04/13(日) 09:37:45 ID:NxDUaM1S
- 753のアライメントはなにかで大論争。
- 43 :NPCさん:2008/04/13(日) 09:42:42 ID:???
- >>42
DARK-LAWでいいんじゃね?凶鳥レベルのw
- 44 :NPCさん:2008/04/13(日) 10:18:17 ID:???
- 元LGパラディンで、今はCGのホーリィ・リベレイター辺りでは無いかと。
- 45 :NPCさん:2008/04/13(日) 15:35:16 ID:???
- ローフルはガチだろ、ローフルイービルってトコじゃね?
インフェルノ住人だな
- 46 :NPCさん:2008/04/13(日) 17:14:12 ID:???
- 組織のルールより753ルールを優先してるからなぁ。
- 47 :NPCさん:2008/04/13(日) 21:52:45 ID:???
- 新ルール(オレルール)に上書きしようとしてるしなぁ。
秩序を作りたがる独りよがり、ってのはなんなんだろうか。
- 48 :NPCさん:2008/04/13(日) 23:18:58 ID:???
- >>47
多分「俺がルールブックだ!」って意味でないかな。
- 49 :NPCさん:2008/04/13(日) 23:28:11 ID:???
- 来週&再来週発売分のキバリプはいつものように善後編仕立てなのかな?
その掲載分に「龍騎」リプの香川英之教授(オルタナティブ・ゼロ)PLがゲスト参加するって聞いたんだが
- 50 :NPCさん:2008/04/14(月) 00:56:03 ID:???
- 753はもしかしたらかの伝説の橘さんに匹敵するかもしれんな
- 51 :NPCさん:2008/04/14(月) 16:03:34 ID:???
- いや、むしろ753は井上GMのリプで名を馳せた北條さんと琢磨君と草加さんを三神合体
させた結果合体事故が起きて誕生したステキPCな気がする。
- 52 :NPCさん:2008/04/14(月) 20:25:39 ID:???
- >>51
そんなPCがいたとして俺がGMなら間違いなく逃走する
つうかなんだその最終生命体。
- 53 :NPCさん:2008/04/14(月) 20:46:58 ID:???
- 女を見る目がないから大丈夫だ!
- 54 :NPCさん:2008/04/14(月) 20:48:55 ID:???
- >>51
それらをまぜこぜに模倣した結果として愚かにもレッサー化した、ただのキジルシPCだろw
- 55 :NPCさん:2008/04/14(月) 20:54:45 ID:???
- 54は平成ライダー初めてか?
肩の力ぬけよ
- 56 :NPCさん:2008/04/14(月) 20:59:58 ID:???
- >>54
合体材料が既にバカ二名キジルシ一名なので
HOに列記された推奨の不利な精神的特徴全部取っちゃったようなイメージがあるんです
- 57 :NPCさん:2008/04/14(月) 21:28:21 ID:???
- 初期の矢車さん的なかほりもほのかに
- 58 :NPCさん:2008/04/14(月) 21:30:13 ID:???
- わたる「なごさんはいいひとですよ…」(夢見るような瞳で)
- 59 :NPCさん:2008/04/14(月) 21:47:05 ID:???
- 753との絆判定に失敗し続けてるワタルPL涙目
- 60 :NPCさん:2008/04/14(月) 21:57:59 ID:???
- おとんPLとの負けプレイの差が見所なのです
- 61 :NPCさん:2008/04/15(火) 03:04:36 ID:???
- パパんPLは天っぽい
- 62 :NPCさん:2008/04/15(火) 13:45:12 ID:???
- 次狼PLの手慣れた危篤描写に涙が出た
- 63 :NPCさん:2008/04/15(火) 17:43:34 ID:???
- >>55
そうやって甘やかすから井上GMはどんどん吟遊化するんだよ
電王卓が懐かしいぜ
- 64 :NPCさん:2008/04/15(火) 18:55:37 ID:???
- そんな個人的なこといわれてもなぁ
- 65 :NPCさん:2008/04/15(火) 19:23:44 ID:???
- 井上GMはPLのロールプレイに合わせてハンドアウトやシナリオを書いてるのを
63は知らんのだろうなぁ
- 66 :NPCさん:2008/04/15(火) 19:42:31 ID:???
- つか、井上はシナリオライターでマスターは別に居るだろ。
- 67 :NPCさん:2008/04/15(火) 20:10:23 ID:???
- >>65
PLの妄言拾いすぎてセッション崩壊させるのはリプレイライターとしてどうかと思うがなw
- 68 :NPCさん:2008/04/15(火) 21:56:31 ID:???
- 電王卓の厨プレイヤーは余所にまで押し寄せるからウザイんだよなぁ
- 69 :NPCさん:2008/04/15(火) 22:26:54 ID:???
- それを言うなら読者だろ。いくらなんでもプレイヤーはそこまで暇じゃない。
この間合同セッションやってたくらいだから、両作の面子は仲いいんじゃないかね。
- 70 :NPCさん:2008/04/15(火) 22:34:02 ID:???
- 合同セッションはキバ側がまだキャンペーンはじめたばかりだったのが
悔やまれるな。
今は渡も音也もいいPCに成長してるし。
- 71 :NPCさん:2008/04/15(火) 22:49:38 ID:???
- 小林GMは相変わらずキャラ無理解酷かったけどな、音也のPLもあんなハンドアウト渡されちゃ不本意だろう
- 72 :NPCさん:2008/04/16(水) 01:34:59 ID:???
- >>71
過去編のPC1だと思っていたらいきなりPC4にされて、新しく入った奴がPC1、あまつさえPC1のハンドアウトには「PC4よりモテル」とか書いてあったんだっけ?
- 73 :NPCさん:2008/04/16(水) 02:01:16 ID:???
- >72
何、その田中天。
- 74 :NPCさん:2008/04/17(木) 20:10:42 ID:???
- >>71
あんな糞リプを混ぜられたってのに、GMはよくやったよ。
無論GMだけの力じゃないと思うが、資源の無駄でしかないキバリプを随分良いものにしてくれて感謝。
- 75 :NPCさん:2008/04/17(木) 20:22:20 ID:???
- >71
>74
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ふんわかしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 76 :NPCさん:2008/04/17(木) 22:00:54 ID:???
- コレだから電王厨は……
ここまで荒らすな屑が
- 77 :NPCさん:2008/04/18(金) 07:39:50 ID:???
- マジレスだが、ネタスレで作品批判しても荒れるだけだぞ。
どんな作品であっても、常にその作品のファンはどこかに存在する。
そのことを念頭においてネタを作ろう。
どうしても批判したいなら、素直に特撮板の該当スレへ行け。
- 78 :NPCさん:2008/04/18(金) 19:36:13 ID:???
- >>76
×電王厨
○アンチ井上
- 79 :NPCさん:2008/04/19(土) 17:18:16 ID:???
- ゴーオンリプの表紙をゲットしたんだが、裏表紙の最後、体質上うまく読めない。
誰かボスケテ
- 80 :NPCさん:2008/04/19(土) 18:03:08 ID:???
- ケータイリプの連載、毎回面白いけど
読者の数が不安だ
- 81 :NPCさん:2008/04/20(日) 01:17:59 ID:???
- レスキューフォースリプも読者数が心配だ
それ以前に面白いのか未だに不安だが
- 82 :NPCさん:2008/04/20(日) 01:27:14 ID:???
- リュウケンドーよりは多くて、スポンサーの想定読者数だから大丈夫。
あぁいうレスキューリプやりてぇ…
- 83 :NPCさん:2008/04/20(日) 01:53:43 ID:???
- ウィンスペクターとかは神リプだった。>レスキューリプ
- 84 :NPCさん:2008/04/20(日) 11:06:30 ID:???
- レスキューリプの良さはヴィーグルルールだからな。
車大好きなヤツは楽しいんじゃないか?
まあ、個人的にコアストライカーに《インテリジェンスアイテム》つんだPC1はサイバーフォーミュラリプ好きの人間としてGJせざるを得ない
- 85 :NPCさん:2008/04/20(日) 14:27:00 ID:???
- 今週のキバリプにおける753のある意味壮絶な負けプレイっぷりには噴いた。
感情の制御判定に失敗して、NPCとして出した賞金首を街中でフルボッコにした所為で逮捕……。
あれ、GMが仕込んでおいた罠なんだろうか。
まあ、753のPLはかーなーり負けプレイを楽しんでいたようだがw
「俺は名護だぞ」と叫びながら連行ってw
- 86 :NPCさん:2008/04/20(日) 15:15:14 ID:???
- 契約者しか購入できない「ファミリー劇場」誌で「THE FIRST」リプが一括再掲載されていたが
往年の名プレイヤーである死神博士のデータを使用しての演出は泣かせてくれるものがあるな
- 87 :NPCさん:2008/04/20(日) 16:40:29 ID:???
- だが、本筋とあまり関係の無いマスターシーンをだらだら流したあげく、そのマスターシーンに
出てくるのが、クライマックスフェイズに出てくる敵NPC2体の過去描写だけだったという
のはどうにかならんかったのだろうか?
- 88 :NPCさん:2008/04/20(日) 17:01:06 ID:???
- あれ、クライマックスでやっと過去描写ってわかるからなぁ…
- 89 :NPCさん:2008/04/20(日) 19:34:28 ID:???
- ゴーオン青PC、キャンペーン初期の頃は空気化が心配されてたけど、
オカンプレイと参謀・メカニック系スキルの取得で、今やすっかりパーティの大黒柱だな。
- 90 :NPCさん:2008/04/21(月) 08:13:20 ID:???
- >>89
食事作ってた段階で、オカンプレイは予定してたんだろうなあれ。
自分でキャラ立てしてくれるプレイヤーはGMにはありがたかろう。
- 91 :NPCさん:2008/04/26(土) 14:48:06 ID:???
- ヒーローズ第一部まとめリプ読了。
アメコミ派の漏れとしてはニヤニヤする仕掛け(暗黒未来とか)が
イッパイあってたまらんのぅ
ヒロ消えたママ、と思ったらトンでもないトコに出現しててw
- 92 :NPCさん:2008/04/27(日) 09:29:31 ID:???
- まさかケンゴさん生きてるとはなぁ
井上GMも丸くなったものだw
それとも、いつも異様に高く設定されている登場判定に、今回は渡PLが根性で6ゾロでも振ったのだろうか
- 93 :NPCさん:2008/04/27(日) 09:41:44 ID:???
- >>92
ケンゴはまだ本格的な活躍をしてないPCって話もあるな。
夏の増刊リプにも出るらしいから、丸くなったんでなく、これからシナリオに
組み込むために生かしといたんだろう。今回のセッションでファンガイア及びキバと
遭遇し、人外の種族の存在を知るいう段取りなんだろうし
- 94 :NPCさん:2008/04/27(日) 20:15:21 ID:???
- 名護PLは負けプレイなのか素なのかわかりにくいな
青空の会のシーンが駄目サークルまんまで吹いたw
- 95 :NPCさん:2008/04/27(日) 21:50:33 ID:???
- ゴーオン黒はいいPLだな。
仲間のバッドステータスの回復、今回のPC1としての敵へのとどめ、そして赤へのキャンペーンPC1としてのモチベーションアップ。
PCもPLも万能型と見たぜ。
- 96 :NPCさん:2008/04/27(日) 21:53:42 ID:???
- つまり黒の中の人は稲葉さんだと。
- 97 :9:2008/04/27(日) 22:39:05 ID:???
- 基本フォームサプリが揃うまで待った!
待って良かった!
とイフ感じのセッションでしたNA
- 98 :NPCさん:2008/04/27(日) 22:50:53 ID:???
- 良かったよね基本フォームサプリやっと揃って。
でもドッガサプリはデータがピーキーすぎる……使えるのか使えないのか。
そしてガルルサプリが順調に弱体化しているのも悲しい。
ガルル本体のデータが強すぎるから逆にバランス取ってるのかな。
- 99 :NPCさん:2008/04/28(月) 00:04:28 ID:???
- >>97
むー、俺は最初から普通に(マスクとかはともかく)見てたんで
>>9の頃が駄目で、何故今回でそんなに評価が変わったのがわからん
- 100 :NPCさん:2008/04/28(月) 00:06:21 ID:???
- >>98
あれは過去と現在をつなぐ為の伏線じゃないのか?
- 101 :NPCさん:2008/04/28(月) 01:54:45 ID:???
- 今回のゴーオンリプは誌面ではカットされたこんな冒頭のやりとりがあったのかも知れない
ボンパー(GM)『ところでみんなの当座の夢や希望は何ボンボン』
赤「当座の夢かぁ。俺のキャラはそれはなさそうなので、『当座もクソもねぇ、やっぱレースで世界一だぜ!』って事で」
青「マシンチーム結成が人生の目標なら、一時的な目標は『クイズ王ナンバーワン!で知識を生かしてみたいッスね』」
黄「ケーキ職人以外で面白そうな夢っで事で『アイドルやってみたいかも』なんてね」
緑「『金持ち!金持ち!』」
一同「ちょwおまwwwwwww」
黒「あー・・・俺、正義の味方になるっていう夢が叶ったから特にないや」
GM「ふ〜ん、黒だけは特にナシね、おk(今回のターゲットは黒に決定だなw)」
- 102 :NPCさん:2008/04/30(水) 11:12:03 ID:???
- キバのシステムは、電王で人気だった憑依システムを簡易化して上乗せしてるけど
ベースは平成ライダーシリーズ第1弾クウガのシステムのオマージュだな
赤の基本格闘タイプから、青いスピード型、緑の射撃型、紫のパワー型ってサプリの表紙カラーまで一緒だし
- 103 :9:2008/04/30(水) 14:39:25 ID:???
- >>99
「面白くなるヨカーン」が全然感じられなかった所、かな。
もちろん例年通りメインキャラ&能力が出揃うまでは待つつもりだったんだが。
>>102
平成ライダーシリーズ自体のベースシステムがビーファイターである事も
お忘れなく。
- 104 :NPCさん:2008/04/30(水) 14:46:02 ID:???
- >>102
オレは(専用武器から)超神ビビューンを思い出した。
ガルル→ビビューン
バッシャー→バシャーン
ドッガ→ズシーン
まあ、今更な書き込みになるが。
- 105 :NPCさん:2008/04/30(水) 22:16:14 ID:???
- >>104
するとあのハンマーにはジャンケンチャートが付属してる訳だな?w
- 106 :NPCさん:2008/05/03(土) 20:25:55 ID:???
- >>105
どう見てもあのハンマー自体がジャンケンチャートじゃんw
チョキとかするドッガハンマー見てみたい。
- 107 :NPCさん:2008/05/04(日) 12:28:32 ID:???
- >>106
ファンガイアが受けようとして
「パーじゃ駄目かー!」
と負けロールをw
- 108 :NPCさん:2008/05/04(日) 16:16:24 ID:???
- ゴーオンリプでの入れ替わりプレイでは赤PCも檜山ゲストPLも、
普段は暑苦しいキャラで熱血プレイしてるクセに、キャラシーを交換した途端に冷静に戦術プレイを始めてワロスw
他人のキャラだとロールプレイにノれない気質なのかも知れない。
- 109 :NPCさん:2008/05/04(日) 22:29:11 ID:i8lKXdpS
- 赤PLは、他のPC登場不可のシーンだから、ネタロールプレイを
やらなかったのでござろう。仲間のPCがからまないネタロールは
面白くないもの。
- 110 :NPCさん:2008/05/04(日) 22:49:34 ID:???
- 地味にレスキューフォースリプが面白いな
三悪がいい味を出してるな、サブマスでもいるのか?
- 111 :NPCさん:2008/05/04(日) 23:34:05 ID:???
- >>110
でも今回のシナリオは評判悪いよ。
「発電所ひとつ止まったら3時間で電気切れなんてありえねーだろ」とか、
「R1に負けロールやらせすぎだろ、あれじゃプロに見えねー」とか。
- 112 :NPCさん:2008/05/04(日) 23:48:35 ID:???
- >>111
ああ、今回のリプレイは確かになw
今までのが地味に面白かった分だけガッカリだった
これから新たなデータも追加されるってのに少々行き先不安にも感じられる
- 113 :NPCさん:2008/05/06(火) 09:32:23 ID:???
- >>111-112
まぁまぁ、長期キャンペーンだからそういう中だるみもあるでしょう。
もっと長い目で見ましょうよ、スマイルスマイル。
- 114 :NPCさん:2008/05/07(水) 17:51:31 ID:???
- レスキューフォースも別のロボットリプみたいにパワーアップパーツつけてから合体するのかね。
フルコンタクトで。
- 115 :NPCさん:2008/05/12(月) 13:16:12 ID:???
- 蕎麦屋の親子… (´;ω;`)
- 116 :NPCさん:2008/05/12(月) 18:06:24 ID:???
- PC1の自宅にエネミー出現を知らせる警報装置が付いてるわりに、
戦闘シーンへの登場判定の難易度が高いのはなんだかなという
気もするなあ。
登場判定に失敗した後、難易度を下げて再度判定する事で登場
してるみたいだが、おかげでボスに襲われてるNPCが助かるのは
極めて稀なんだよな
- 117 :NPCさん:2008/05/12(月) 18:53:13 ID:???
- PCのモチベーションをあげるためなのかも知れないけど、基本的にNPCがやられちゃってから登場判定という流れなんじゃない?
俺も正直システムとしては微妙に思うが、今回は大ちゃんと戦うためだからしょうがなかった気がする。
- 118 :NPCさん:2008/05/12(月) 21:59:26 ID:???
- キバのはシステムの問題じゃなくてマスタリングの問題だと思うよ。
- 119 :NPCさん:2008/05/12(月) 22:00:57 ID:???
- はいはいわかってるわかってる
- 120 :NPCさん:2008/05/13(火) 00:13:36 ID:???
- なんかGM叩かれると過剰反応する奴いるけど、GMの困ったちゃんさを楽しむのも
見立てスレの楽しみ方の一つなんじゃないかとキバリプ見て無い俺が適当言ってみる。
GMアンチもGM信者も特撮板いけば良い。
- 121 :NPCさん:2008/05/13(火) 00:15:56 ID:???
- 見えないものを見て、見たいものしか見ない人はオカルト板とかがいいと思うよ。
- 122 :NPCさん:2008/05/13(火) 00:59:46 ID:???
- パーティを現代組と過去組に分ける事になったのがシステムの側なのかGMの側なのかはわからないけど、
俺はこの現代・過去同時進行プレイがかなりの無茶に見える
- 123 :NPCさん:2008/05/13(火) 01:25:45 ID:???
- >>122
過去シーンは全部マスターシーン
そう思えば無茶じゃなくなる様な気がしてこないか?
- 124 :NPCさん:2008/05/13(火) 02:58:10 ID:???
- え、1PL2PCだろ?
- 125 :NPCさん:2008/05/13(火) 04:09:47 ID:???
- キバは登場難易度の高さもさることながら度重なる名護PLの妨害によってシナリオ経験点があまり得られなず成長が遅くなってるのにも問題があると思うぜ
- 126 :NPCさん:2008/05/13(火) 07:52:42 ID:???
- 紹介しなくちゃいけないサプリはまだまだあるしな…全部買えんのか、アレ。
- 127 :NPCさん:2008/05/18(日) 10:46:01 ID:???
- サプリ紹介が早足になってきたな、キバ。なんとか全部買っちゃうんじゃない?
- 128 :NPCさん:2008/05/18(日) 19:53:08 ID:???
- 今回の名護さんPL違くねぇ?
キャラぶれし過ぎだろw
- 129 :NPCさん:2008/05/18(日) 20:16:11 ID:???
- 荒みプレイが抜けてないだけじゃないの?w
- 130 :NPCさん:2008/05/18(日) 20:28:13 ID:???
- よせばいいのに戦闘中にボタンを奪う判定
↓
ファンブル
↓
情緒不安定を押さえ込むための意思判定
↓
ファンブル
こんな流れじゃないの
- 131 :NPCさん:2008/05/18(日) 21:27:36 ID:???
- 753、自制値が低すぎるんじゃないか?
- 132 :NPCさん:2008/05/18(日) 21:43:14 ID:???
- はじめから自制する気がないだけでは?
- 133 :NPCさん:2008/05/18(日) 21:53:50 ID:???
- 今回は井上GMじゃないから、753はNPCなんだろう。絶好調で太陽にほえろのテーマを
歌いながらマスタリングしていた様子が目に浮かぶ。
- 134 :NPCさん:2008/05/19(月) 16:49:52 ID:???
- 話をリレーするGM2人の連携が取れてないのが丸分かりで激萎え。
75のキチガイRPも、あれで面白いと思ってやらせてるのかと思うと痛すぎ。初心者に変な癖つけんなボケ。
まあ、あれもこれもこのシナリオ単体の問題じゃなく、キャンペーン全体の問題だからどうにもならんが。
- 135 :NPCさん:2008/05/19(月) 19:53:25 ID:???
- >>134
忌憚のない意見はここだと叩かれるぞ
- 136 :NPCさん:2008/05/19(月) 22:01:15 ID:???
- なあ、そろそろレスキューフォースリプは、初心者向けお試しセッションを
脱してくれないものかと思うんだが。追加データを次々解禁にするくせに
シナリオが毎回同パターンってのはいただけないぞ。
- 137 :NPCさん:2008/05/20(火) 09:17:33 ID:???
- あれはレスキューフォーステストプレイなんだよ。毎回データ調整してキャンペにつなげるんだよ。きっと。
- 138 :NPCさん:2008/05/20(火) 12:58:24 ID:???
- 追加データテストのためのシナリオクラフトだからなアレ
- 139 :NPCさん:2008/05/20(火) 14:50:47 ID:???
- …あれ? 俺、レスキューフォースリプは今期の特撮リプの中では一番好きなんだけど…異端なのかな?
大概痛々しくなる事の多い「芸人をPLに採用!」だけど、レスキューフォースリプに限り、
「芸人が参加PLの中で一番ロールプレイうめぇw」な辺り、RP周りはかなりぎこちないのが辛いけど。
- 140 :NPCさん:2008/05/21(水) 00:37:55 ID:???
- >>139
異端かどうかは知らんが、とりあえず俺とはいい酒が飲めると思う
- 141 :NPCさん:2008/05/21(水) 13:09:32 ID:???
- その際には是非俺も呼んでくれ。
- 142 :NPCさん:2008/05/21(水) 21:17:08 ID:EtnraowH
- …考えてみれば、かつての超星神リプシリーズのように、キャンペーン最優先の
PC設定押し付けられてPLが右往左往し物語が迷走する状況よりは、はるかに
いいんだけどな>レスキューフォースリプ
- 143 :NPCさん:2008/05/21(水) 22:33:17 ID:???
- 戦隊ヒーロー&ウルトラマン
・萩原佐代子(ダイナピンンク/ユリアン)
・ケイン・コスギ(ニンジャブラック/ウルトラマンパワード)
■ウルトラマン&仮面ライダー
・石川真(ハンターナイトツルギ/ウルトラマンヒカリ/仮面ライダーシン)
・高野八誠(ウルトラマンアグル/仮面ライダーライア/仮面ライダー2号)
・高槻純(ウルトラマンネオス/仮面ライダータイガ)
・山崎勝之(ウルトラセブン/仮面ライダーファイズ※1話のみ)
・内山眞人(ウルトラマンネクサス/仮面ライダーザビー/仮面ライダーパンチホッパー)
■仮面ライダー&戦隊ヒーロー
・宮内洋(仮面ライダーV3/アオレンジャー/ビッグワン)
・望月祐多(仮面ライダーJ/ネオジェットマンJ1/ティラノレンジャー)
・和田圭市(仮面ライダー龍騎(初代)/リュウレンジャー)
・原田篤(仮面ライダーデルタ/ゴーグリーン)
・徳山秀典(仮面ライダーザビー/仮面ライダーキックホッパー/(仮))
- 144 :NPCさん:2008/05/21(水) 22:40:37 ID:???
- 徳山の(仮)って、なんか予定あるの?
- 145 :NPCさん:2008/05/21(水) 22:49:48 ID:???
- >>144
ゴーレンリプの新メンバー
兄妹で金銀、とか。
- 146 :NPCさん:2008/05/21(水) 23:05:09 ID:???
- mjk!!!!
いままでスルーしてたけど、視聴することにする。
地獄兄貴にまた会えると思うとwktkするなー。
- 147 :NPCさん:2008/05/22(木) 00:25:53 ID:???
- そしてグラドル好きにはたまらない妹PLが来るのも決定済み!
去年の電王の白鳥PL級(より土台はある)のPLにwktkしてますヽ(´ー`)ノ
この兄妹はwktkすぐる
- 148 :NPCさん:2008/05/22(木) 19:54:59 ID:???
- >>147
そのメル欄マジっすか!?
キタ―――!!
- 149 :NPCさん:2008/05/22(木) 21:01:05 ID:???
- >>148
マジだよ!キャスティング担当・超(*^ー゚)b グッジョブ!!
以下、某所よりネタバレ画像(※中の人及び、今後の重大なネタバレ)。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp207626.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp207627.jpg ←新戦士はここ!
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp207629.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp207630.jpg ←名優NPCさんも・・・
- 150 :NPCさん:2008/05/22(木) 21:04:22 ID:???
- ちなみに兄妹のブログでは、どっちも決定したことをゲロりたくてたまらん様子らしいw
- 151 :NPCさん:2008/05/22(木) 22:28:10 ID:???
- ネタバレ全開ゴーオンジャー
- 152 :NPCさん:2008/05/22(木) 23:47:48 ID:???
- なんぞー。このカオスな写真はw
電王みたいに過去に行く話なのかー??
- 153 :NPCさん:2008/05/23(金) 06:03:25 ID:???
- ゲキレンジャーといってやれ
- 154 :NPCさん:2008/05/23(金) 07:14:48 ID:???
- 戦隊リプ恒例の映画村ライブセッション回とかじゃないのか?
- 155 :NPCさん:2008/05/23(金) 23:19:18 ID:???
- ゴッドマン&グリーンマンリプ買った。
GM:怪獣が現れました
ゴッドマン:しばきます
GM:しばきかえします
ゴッドマン:ゴッドスパークします
GM:食らいます
…
というなんていうか、もはや前衛芸術。すげぇ。
- 156 :NPCさん:2008/05/24(土) 01:46:10 ID:???
- 基本的に動く紙芝居なんだよな
枚数が少ないからお約束が急展開
- 157 :NPCさん:2008/05/24(土) 08:58:51 ID:???
- そもそも、日刊「おはよう! こどもショー」誌に毎回1ページで連載されてた、
戦闘シーンオンリーのリプになにを期待しとるのかね。
3線級のGMやPLの練習台でもあったリプだし。
- 158 :NPCさん:2008/05/25(日) 09:06:24 ID:???
- 今回のキバリプ、独特のシーン制をうまく生かした話だったな。
音也PLはやはり巧い。
一方で名護PLの叫びが紙面に反映できないと書かれていたのが笑ったw
- 159 :NPCさん:2008/05/25(日) 20:53:29 ID:Vf7rgpY/
- 今日の轟音ジャーリプ
噂される追加PLが、PCではなくアイテムを使って参戦と。
しかも、登場判定に成功しただけでバッドステータス「恐怖」を
与えられるって、どんな反則エフェクトだw
- 160 :NPCさん:2008/05/30(金) 14:50:32 ID:???
- >>159
>>登場判定に成功しただけでバッドステータス「恐怖」
敵が先に使ってきてるしなあw
- 161 :NPCさん:2008/05/30(金) 18:43:44 ID:???
- N◎VA−Rで言うところの「業物」だろ
- 162 :NPCさん:2008/05/30(金) 23:47:35 ID:???
- カオスフレアの宇宙怪獣に
登場判定に成功すると、自分以外のシーン全体に
ダメージ与える特技があった気がするんで
そのバリエーションかもしれんね
- 163 :NPCさん:2008/05/31(土) 08:52:19 ID:???
- >>162
それクトゥルフ神話生命体になる特技じゃねーかww
- 164 :NPCさん:2008/05/31(土) 22:21:19 ID:???
- 今日のレスキューフォースリプ
隊長には今回のみゲストPLかサブマスを呼んだかな
しかし、今回のシナリオギミックはなんだったんだろ?
「シーン全体で敏捷度を下げる」って
- 165 :NPCさん:2008/06/01(日) 08:25:40 ID:???
- いつも通り時間制限有りのシナリオだったんだろ。
敵味方共に敏捷度下がってるので、戦闘自体に影響は無いけど。
- 166 :NPCさん:2008/06/02(月) 06:06:29 ID:???
- 今回のキバリプのギミック、「渡PLが音也PCを演じる」と言うのは面白かったな。
見事に再現できていたあたり、渡PLの資質は大したものではなかろうか。
- 167 :NPCさん:2008/06/02(月) 11:48:34 ID:???
- >>166
まあ、映画じゃモモタロスもやってたしな
- 168 :NPCさん:2008/06/05(木) 21:15:36 ID:???
- 渡PL、フォームチェンジ後のケモノっぽい声も自分でやってる。
去年の良太郎PLもそうだけど、あの若さにしてあの芸風(プレイスタイル)の広さはたいしたもんだよな。
2年前とか、4年前とかのPL陣に爪の垢どころか指ごと煎じて飲ませてやりたいくらい。
- 169 :NPCさん:2008/06/05(木) 21:43:37 ID:???
- オンドゥルの事か!
ま、そうだね。
- 170 :NPCさん:2008/06/05(木) 22:16:19 ID:???
- 渡PLの指を煎じちゃらめぇ!?
- 171 :NPCさん:2008/06/05(木) 23:13:38 ID:???
- 二年前は割とキャラにはあってたと思うなぁ
ロールプレイののうまさとはまた別だが
- 172 :浅倉たけすぃ:2008/06/06(金) 20:33:21 ID:???
- 4年前も噛みまくってただけで棒読みだったわけじゃないだろ。
シャンゼでも暁と速水が入れ替わるネタがあったがちょっとアレな出来だった記憶が。
- 173 :NPCさん:2008/06/06(金) 23:10:44 ID:???
- >「噛みまくってた」「だけ」で
断言するが、それは100%フォローじゃないだろw
- 174 :NPCさん:2008/06/08(日) 09:52:30 ID:???
- 音也のPLは天か? それともボケに走った王子かな?
どっちにしても、空気読めないふりRPと実は空気読んでるプレイがかなりうまいと思うんだが。
- 175 :NPCさん:2008/06/08(日) 09:59:52 ID:???
- あのセッションは現在過去で2キャラ持ちだからな。
両方を考えると天じゃねぇ?
こう現代じゃ小暮英魔がやってた引きこもりキャラやったりしてるして愉しんでるし
- 176 :NPCさん:2008/06/08(日) 10:19:58 ID:???
- 対人戦闘なのにヴィークル戦闘ルール使って攻撃しようとする兄妹マジ外道w
- 177 :NPCさん:2008/06/08(日) 14:50:28 ID:???
- ボスの《巨大化》打ち消しでクライマックス戦闘パート2をすっとばした方が外道だろw
- 178 :NPCさん:2008/06/08(日) 15:03:51 ID:???
- >>177
でも、あのあと巨大戦までやってたら、会場の使用時間オーバーじゃねーか?
あの決断は正しいと思うぜ。
- 179 :NPCさん:2008/06/08(日) 15:38:17 ID:???
- その割にはあの勝ちロールされた瞬間、GMが焦っていたような…
金「(コロコロ)あ、俺の攻撃クリティカル!」
銀「(コロコロ)やった!私もクリティカル…(コロコロ)またまたクリティカル〜!(笑)」
GM「ブッ!そのダメージでハッパバンキ軽く死んだぞ(笑)
ま、まあまだ巨大戦が残って――」
金「(途中で遮り)あ、GMGM。今俺が攻撃した際に、そいつの巨大化するパーツは抜いておいたから(一同爆笑)」
GM「ちょっと待て!勝手に決めるなよ(爆笑)」
金「いいじゃん。クリティカルが出たんだから格好良く決めないと(笑)」
銀「それにそろそろ終電近いですし…」
GM「ぐぐぐ…。そういやもうそんな時間か。仕方ない、今日はエンディングやって終わりにするか」
金・銀「……(ニヤリ)」
こんな感じだろうか
- 180 :NPCさん:2008/06/08(日) 23:51:46 ID:???
- >>176
ヴィークルで対人戦闘の場に割って入るって点においては、
一昨年のボウケンリプのイエローPCの方がかなりキテると思うw
あれほどのはっちゃけ振りは、生半可なプレイでは見られないかと。
- 181 :NPCさん:2008/06/09(月) 02:34:07 ID:???
- さっき初めて知ったんだが、キバリプのクイーンには、
・ファンガイアの中でも上位クラスの一族の出
・キバット族を従えてる
・罪を犯したファンガイアを裁く
って設定があるようだ。だとするとスタイルはアヤカシ●、イヌ◎、ハイランダーってところか
- 182 :NPCさん:2008/06/09(月) 09:36:32 ID:???
- 個人的にはN◎VAではない気がするが。
- 183 :NPCさん:2008/06/09(月) 09:53:38 ID:???
- キバの使用システムについては諸説あるが、シナリオクラフトっぽい
優れた何かを感じる。
- 184 :NPCさん:2008/06/09(月) 14:04:09 ID:???
- ルークのゲームは絶対ランダムチャートで決めてるだろうな
- 185 :NPCさん:2008/06/09(月) 20:20:46 ID:???
- ランダムチャートの結果、宝くじで大金当てた人って内容が出た時の、
ルークPC(って、PLいるのかな?)の絶望しかけた顔が目に浮かぶ。
ヒーローポイントや神業みたいな便利ギミックのあるシステムだとしても、
そんな事の為にリソースを消費するのも面白くないだろうし。
・・・つかルークPC、んな事の為に貴重なリソース使うなよw
- 186 :NPCさん:2008/06/09(月) 22:04:04 ID:???
- >>185
実はGMが箱の中からランダムに籤(見たいなの)を引いて「ルークの標的の条件はこれね」とか言ってたらワロス
- 187 :NPCさん:2008/06/09(月) 22:16:09 ID:???
- >>185
ランダムチャートには『最寄の窓から見える中で一番珍しそうなもの』だったんだよ
窓開けたら宝くじ売り場で当せんして喜んでる人を見かけた
じゃあそれで、今(2008年)なら1億といいたい所だけど、86年だから3000万以上って事で
こうじゃないの?
- 188 :NPCさん:2008/06/09(月) 22:18:27 ID:lAU+ECe+
- キバのシステムはBBNT
轟音のシステムはカオフレ
レスキューフォースは…え、エムブリオマシン?
- 189 :NPCさん:2008/06/10(火) 09:45:11 ID:???
- >>187
しかし、それによりその場限りの名無しとはいえ、あんまりなNPCが出た事になるよなあ。
せっかく夢の高額当選を果たした身なのに、あんなのに理不尽な殺され方されるなんて。
それもと、当選で極端に幸運を消費しすぎて、極端な不運を呼び込んだか?
- 190 :NPCさん:2008/06/10(火) 12:00:39 ID:???
- それを言ったら、平成ライダーマガジンのリプレイは
毎年毎年理不尽な死を迎える市民で溢れてるぞ。
去年の電王リプは珍しい例外だったけど。
- 191 :NPCさん:2008/06/10(火) 13:18:49 ID:???
- まあ電王も初期の頃はセッション終了後にエキストラが復活するって読者に言ってなかったんだけどなw
- 192 :NPCさん:2008/06/10(火) 20:52:21 ID:???
- >>188
キバがBBNT……そうか! 妖怪ぼたんむしりは奈落堕ちした名護さんだったんだ!
- 193 :NPCさん:2008/06/10(火) 21:22:30 ID:???
- 753は絆判定に失敗し続け、エゴを肥大化させているのだな
- 194 :NPCさん:2008/06/10(火) 23:27:28 ID:???
- >>185
ルークPLは
グランセイザー卓の頃から
自分の好きなシーン(ロボ戦)には
無理やりにでも登場判定して登場するが、
そうでないシーンにはあまり出ない
興味の無いことはやりたがらないタイプだった
多分興味の無い出目のときはROCで選択をするか
振り直しを要求していると思われ
- 195 :NPCさん:2008/06/15(日) 20:25:43 ID:???
- 今日のタイガーウッズPLの連続クリティカルは特撮リプの範疇か?
- 196 :NPCさん:2008/06/15(日) 20:33:51 ID:???
- スレ違いかと
あと、彼は高性能な高経験点PCだから
- 197 :NPCさん:2008/06/15(日) 20:33:51 ID:???
- 今回のゴーオンリプは、買い物ルールと、一般品の重量に関して考えさせられましたね。
- 198 :NPCさん:2008/06/21(土) 18:05:55 ID:???
- ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080621/tnr0806210805003-n1.htm
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D
仮面ライダー響鬼リプレイで一年間「立花日菜佳」のPLとしてレギュラー参加していた神戸みゆきさんが亡くなられたそうだ。
詳細はリンク先を見てもらうことにして…俺は響鬼リプでの彼女の味のあるプレイスタイルが大好きだったよ。
謹んで、彼女の御冥福をお祈り致します。
- 199 :NPCさん:2008/06/21(土) 19:09:55 ID:???
- 俺は彼女が美人でスタイルもよくてとりわけぬけるように色が白かったから大好きだよ
24は早過ぎるよなぁ(嘆
- 200 :NPCさん:2008/06/21(土) 22:47:16 ID:???
- 訃報は悲しいし冥福は祈るが、このスレでやるこっちゃねぇだろ。
- 201 :NPCさん:2008/06/22(日) 03:47:22 ID:???
- そうかぁ? 別にいいじゃん。
- 202 :NPCさん:2008/06/22(日) 08:27:54 ID:???
- "死"まで架空と見立てる必要はない。
- 203 :NPCさん:2008/06/22(日) 17:42:06 ID:???
- 今回のゴーオンリプのゲストサブマスは
サンバルカンリプの二代目バルイーグルの人だったのか
- 204 :NPCさん:2008/06/22(日) 21:11:01 ID:???
- 五代さんはムシキングリプとプリキュア3rdキャノエーンでサブマスしてたのが記憶に新しい
しかし蛮機獣はどんなサブマスがやってもコミカルなノリになるんだなw
ヒラメ演じる中井サブマスも早速ガイアークサークルの和やかムードに馴染んだしw
- 205 :NPCさん:2008/06/22(日) 21:16:43 ID:???
- 三大臣の上が後から出てくるだろうしな、今のうちはコミカルな感じで安定させておきたいんだろう。
話は変わるが、ワンピースの挿絵師がペローナのカットに妙に力入れていた点について。
あと、ブルックの挿絵が1枚妙に浮いていた点について。
- 206 :NPCさん:2008/06/22(日) 21:38:21 ID:???
- ふへぇ
金曜からリプためてたのでチェックすんのに数時間もかかったZE!
ところで今日のニチアサリプは
ゴーオン→キバ=合同つながり
キバ→プリ5=食べちゃったつながり でいいのかな?
あと、753がキムチ注文してたのワロタwやはりww
て、ウェイトレス!プニ(555)じゃねえか!
- 207 :NPCさん:2008/06/22(日) 22:10:51 ID:???
- ドッガのイラストを見て、『仮面ライダーX』リプのGOD怪人(ネプチューンとか)を思い出した。
- 208 :NPCさん:2008/06/23(月) 20:21:57 ID:???
- 漏れはノコギリデスパー思い出したage
- 209 :NPCさん:2008/06/23(月) 20:29:55 ID:???
- 仮面ライダーガイとサイギャングをよく間違える俺のセージ技能
- 210 :NPCさん:2008/06/24(火) 08:45:13 ID:???
- 朝のあの時間から食べちゃった(性的な意味で)はどうかと思うw
- 211 :NPCさん:2008/06/24(火) 17:23:02 ID:???
- >>210
まぁゴーオンリプには及川PLもいるしねw
- 212 :NPCさん:2008/06/24(火) 22:24:42 ID:???
- >>210
まったくなぁ、お子様読者が親に意味を聞いたらどうするんだ。
「え、もう?」が「もー、冗談ばっかり」ならまだ逃れようもあるのに。
- 213 :NPCさん:2008/06/25(水) 01:41:41 ID:???
- 懐古ギャグ連発するゴーオンといい、嬉々としておにゃんこネタを語るキバといい、今年のヒーロータイムリプ枠はGMと一部PLが趣味に走りすぎw
- 214 :NPCさん:2008/06/28(土) 21:28:35 ID:???
- 冒頭の薀蓄コーナーでいきなり合コンの解説をするキバットPLもどうかしてます。
あれってやっぱり毎回事前に調べてるのかな?マメなのかアホなのか。
- 215 :浅倉たけすぃ:2008/06/28(土) 22:11:55 ID:???
- >>210-212
これはそのうちラモンPLも「お姉さん、ボクの子供産んでくれる?」なんつー台詞はくな。
デザイナー武部自重。
- 216 :NPCさん:2008/07/03(木) 02:32:55 ID:???
- ケータイ捜査官リプ、レレレはどう楽しむものか、
よーっく分かったよ。
- 217 :NPCさん:2008/07/06(日) 20:18:39 ID:???
- 今週号のキバリプ、HONDAの広告がはさまってたけど
客層違わくね?
- 218 :NPCさん:2008/07/06(日) 21:11:59 ID:???
- 今週のレスキューフォースリプ、響助PL相当はしゃいでたなぁ。
レスキューフォースリプはGMががんばり始めた代わりにPLがはしゃぎ始めた印象が。
- 219 :NPCさん:2008/07/06(日) 21:37:15 ID:???
- さすがに今回は「キバットうぜぇ!w」と叫んだ導入。
ボエールPLは流石古参!といった感じでこの先が楽しみだ。
- 220 :NPCさん:2008/07/12(土) 08:02:02 ID:???
- サンテレビ誌で先週から妙な物が始まったのに
誰も触れてない件について
- 221 :NPCさん:2008/07/12(土) 12:35:27 ID:???
- >>220
その場合はマイナー過ぎて誰も見てないか、微妙過ぎて話題にしたくないかの2択。
- 222 :NPCさん:2008/07/12(土) 18:26:11 ID:???
- 220だってそれに関するレスしてないくせに
このスレって事は怪獣バトルのアレか?
- 223 :NPCさん:2008/07/12(土) 18:37:36 ID:???
- 怪獣バトルのリプなら随分前から他誌でやってる気がするが?
- 224 :NPCさん:2008/07/12(土) 19:20:08 ID:???
- サンテレビ誌で先週からやってる特撮系リプって他にあったっけ?
- 225 :NPCさん:2008/07/13(日) 21:19:48 ID:F45Wf4cI
- 阪神圏以外の人には「サンテレビ」がピンと来ぬわいw
今日になって突然「そーか! 轟音はシルバーレインのリプだったんだ!」
と思い至った鈍感な俺。ボンパーって運命予報士だったのね…
- 226 :NPCさん:2008/07/15(火) 15:51:49 ID:???
- 怪獣バトルリプは掲載が地方紙な上に掲載時期の格差が激しいので話題にしづらい。
俺はMXで6月に読み終わった。
個人的にはすげぇ好きだ。2期も期待してる。
- 227 :NPCさん:2008/07/16(水) 19:33:32 ID:???
- 久々にケータイ捜査官7リプ見た。
やっぱおもしろいわ。
でも、ケイタPL流石に減棒されすぎでは?
多分プレイとしては本人から言い出してるんだろうけど。
- 228 :NPCさん:2008/07/18(金) 16:32:09 ID:???
- ところで、10月にまた電王のスペシャルリプがあるんだと
- 229 :NPCさん:2008/07/18(金) 18:47:02 ID:???
- らしいな。
やっぱ電王リプは金が稼げるから、出版社も乗り気なんだろうな。
- 230 :NPCさん:2008/07/18(金) 18:50:41 ID:???
- しかし人気のある内に終わるのが華だと山本弘も清松みゆきも言っていた。
だらだら続いてつまらなくなるのだけはいやだから、今度こそきっちり完結して欲しいな。
まぁ電王大ファンなんで購読するのは確実だけどな!
- 231 :NPCさん:2008/07/18(金) 20:40:19 ID:???
- >>230
どっちもどっちだけどな。>キヨマツ&ヤマモト
引き際に関しては…
- 232 :NPCさん:2008/07/18(金) 20:42:47 ID:???
- 本当に引き際を外したら、いたことすら気付かれないって。
- 233 :NPCさん:2008/07/18(金) 20:43:31 ID:???
- 杉田PLも石田PLも電王みたいな卓に参加したかったろうなあ
しかしまあ、俺は電王システムは好きなんだけど、
90年代前半のソードワールドみたいなポジションに据えられるのは嫌
- 234 :NPCさん:2008/07/18(金) 21:40:10 ID:???
- ゴジラリプが終了して以来、ひさびさのよろこび。
しかもウルトラリプも入って年に三回も大型紙誌面リプがみられるとわー!
- 235 :NPCさん:2008/07/19(土) 09:09:31 ID:???
- ウルトラギャラクシー大怪獣バトルは、もしかしてウルトラファイト第二版!?w
- 236 :NPCさん:2008/07/20(日) 10:09:30 ID:???
- 真夜プレイヤー、リアル乗っ取りプレイできたか
- 237 :NPCさん:2008/07/20(日) 19:33:06 ID:???
- 敵が記憶喪失になって一悶着ってのは井上GMの展開で良くあるんだが
ライダーが記憶喪失になって、敵側に利用される?のか、今度は。
コレも良くあるといやぁ良くあるんだが…ようやっと、現代編PC1とのつながりが明白になってきたというか。
- 238 :NPCさん:2008/07/21(月) 03:33:01 ID:???
- 宮崎アニメを見に行ってきたら、ウルトラ兄弟りぷの宣伝が流れたよ!
レナとダイゴは結婚してなくて、レナとハヤタが親子みたい!
こういうパラレルネタで過去のPCを投入する話ができるのは、長い歴史
のあるリプならではだね。
PLにリアル親子がいるリプってカクレンジャー以来じゃないかしら。
- 239 :NPCさん:2008/07/21(月) 11:00:44 ID:???
- 今ならケータイ捜査官リプが。
- 240 :NPCさん:2008/07/27(日) 08:44:01 ID:???
- 今回のゴーオン卓のGMがさなえだった件。
ヒラメキ×ヨゴか。
- 241 :NPCさん:2008/07/27(日) 09:15:48 ID:???
- ヨゴ×ヒラじゃね
で贈り物が剣
- 242 :NPCさん:2008/07/27(日) 09:38:59 ID:???
- 糸矢の生死判定のダイスが自動成功だったのに、その後強制イベントで死んだ件。
- 243 :NPCさん:2008/07/27(日) 16:08:29 ID:???
- キバみたいな糞リプは連載打ち切ってほしい件
- 244 :NPCさん:2008/07/27(日) 19:14:48 ID:???
- 渡がおもちゃ会社のトラックにはねられてあぼんですね、わかります。
- 245 :NPCさん:2008/07/27(日) 22:35:40 ID:???
- キバ見たいな神リプレイを打ち切れなんてどうかしているって件。
冗談抜きで、アンチ活動なら特撮板いってやってくれ。
ここはネタスレだ。
- 246 :NPCさん:2008/07/27(日) 23:05:59 ID:???
- ヒラメ演じる中井サブマス、最高に盛り上げてくれたなぁ
読者から退場を惜しまれる魅力的なNPCはそうそういないだろうな
- 247 :NPCさん:2008/07/28(月) 11:35:52 ID:???
- 児童向けリプの打ち切り絡みのネタで返しただけなのに怒られた
きっとあの最終リプの実プレイでは、トラックの社名も明言されてたんだろうな……
これ以上は特撮以外全般リプスレ向けだねごめん。
- 248 :NPCさん:2008/08/02(土) 14:45:02 ID:???
- レスキューフォースリプ…隊長悪のりしすぎだwww
よほど活躍したかったんだなww
- 249 :NPCさん:2008/08/02(土) 18:02:46 ID:???
- 今までNPCだったキャラに突然プレイヤーがついてPC化したから
その新PLがはりきってたんだろう。
- 250 :NPCさん:2008/08/02(土) 19:00:27 ID:???
- そういや、明日のキバリプ(と、プリキュアリプ)の掲載誌は関西地域だけ
休載らしいね。全国高校野球大会リプのセッションが中止の場合は
普通に掲載されるけど
- 251 :NPCさん:2008/08/03(日) 10:09:11 ID:???
- キャラクターとしてメタ発言を言っちゃう遊佐PLと、ノリノリでゴーオン黄の真似をするてらそまPLが素敵すぐるw
- 252 :NPCさん:2008/08/05(火) 06:59:14 ID:???
- どろろリプレイなんだが
いきなりスタッフ紹介から始まったのはまだしも
PLの名前しかなくって、GMの名前も原作者の名前もなくって
おいおい大丈夫なのかこれとか思ってしまった
- 253 :NPCさん:2008/08/08(金) 18:08:48 ID:w+UyfwuE
- そういやキバリプでファンガイアのキングがもうじき目覚めるとかってたけど、
GM「75君75君、これまで君にしてもらっていた謎判定だが、これで何回失敗した?」
75「え〜と(キャラシを確認して)これでX回目ですね」
GM「そうか・・・この瞬間75PCは死んだ!」
75「ちょ、なんで!?」
GM「この時より、75はファンガイアの王となったのだ!!」(と、キングのキャラシを75PLに渡す)
全員「えぇぇぇ〜!!?」
という感じの展開が脳裏を過ぎった。
この場合、新しいイクサはジンジンロッカーか?
- 254 :NPCさん:2008/08/08(金) 18:29:20 ID:???
- これで新イクサがドラム少女(静香)ならイケテルはずのギタリストは寂しいことに
- 255 :NPCさん:2008/08/08(金) 20:13:21 ID:???
- >>253
判定数は75回目、もしくは753回目で死亡だな
- 256 :NPCさん:2008/08/10(日) 09:21:59 ID:???
- まさかゴーオンリプでヒーリングパレットを見られるとは思いませんでした
- 257 :NPCさん:2008/08/10(日) 19:37:50 ID:???
- ダークナイトリプレイの感想はこっち?
- 258 :NPCさん:2008/08/10(日) 19:42:52 ID:???
- >257
こっちでもいいんじゃない?
- 259 :NPCさん:2008/08/10(日) 20:12:37 ID:smCsMKnU
- ダークナイトリプは前巻必読でありました、と。
公開直後だから、ネタバレは無し、な。
しかしキバリプは番外編が折角前日から公開されたのに、
オリンピックリプの特集で休載とはついてない。
- 260 :NPCさん:2008/08/10(日) 20:19:48 ID:???
- >>259
そう?前巻未読でも分かったけど。
しかし急逝したジョーカーPLのキレっぷりが凄かった。これで生命力を燃やし尽くしちゃったんだろうな。
- 261 :NPCさん:2008/08/10(日) 21:22:31 ID:???
- 今回のゴーオンリプ、発売後
レッド「ちょGM! 俺ら3人休みにして番外編はいいとして、
NPCになったらキャラ変わっちゃったじゃん!」
グリーン「僕らあんなに子供じゃないよ!」
イエロー「あたしなんか、勝手に水着姿にさせられたー!」
ブルー「…出れたらいいってもんじゃないっス。あんなにオカンオカン
連呼されて、貧乏くじひかされて…」
ブラック「ミドルの海のシーンは、おまえが水着の調達判定に失敗した
からだろ。…とはいえ、俺も素で悪ふざけしたところ、全部
そのまま載ったからな…ますますイメージが…」
- 262 :NPCさん:2008/08/10(日) 23:55:28 ID:???
- だから「ハリウッド等のSFX」と「ジャパニーズトクサツ」は全く違うと何度(略
- 263 :浅倉たけすぃ:2008/08/11(月) 00:05:04 ID:???
- >>262
パワーレンジャーはどっちなんだぜ?
- 264 :NPCさん:2008/08/11(月) 00:08:43 ID:???
- >>262
だがどちらにしろ特撮には相違なかろう
- 265 :NPCさん:2008/08/11(月) 00:27:47 ID:???
- 特撮モノなジャンルのみがこのスレで許されてる話題なんだから>257はダメ
>263はOK
文句あるなら過去スレの連中に言うこった
- 266 :NPCさん:2008/08/11(月) 00:35:44 ID:???
- だからダークナイトも特撮だろって話じゃないの。
- 267 :NPCさん:2008/08/11(月) 02:00:18 ID:???
- SWの話題が出た時はこっちだったような
- 268 :NPCさん:2008/08/11(月) 02:10:56 ID:???
- >>265だけ違う過去スレから来たんじゃね?
- 269 :NPCさん:2008/08/11(月) 17:15:52 ID:???
- 特撮以外のネタにいちいち狭量な一部の住人に対して
スレ別ける際にそうなった経緯がある>特撮モノ以外禁止
- 270 :NPCさん:2008/08/11(月) 17:21:43 ID:???
- ま、俺は両スレ見てるからどっちでもいいよ
- 271 :NPCさん:2008/08/11(月) 20:28:57 ID:???
- >>269
『特撮』しか扱わないとはなったが、『特撮モノなジャンル』に限るなんて話なかっただろ。
やっぱお前別の過去スレから来てる。
- 272 :NPCさん:2008/08/11(月) 20:38:44 ID:???
- 俺、スレわけの時も再合流の話が出た時も抵抗した狭量な特ヲタだけど、
特撮系洋画をすれ違いなんて言った覚えはないぞ。
当時、独立スレにこだわって書きこんでた書き込みの8割方は俺だった
んだから、間違いない。
- 273 :NPCさん:2008/08/11(月) 21:15:37 ID:???
- キモーイ
- 274 :NPCさん:2008/08/11(月) 21:41:24 ID:???
- >>273
うむ、33歳素人童貞だしな。週末にはゴーオン&キバ&モモタロスの映画見に行くしな。
- 275 :NPCさん:2008/08/11(月) 23:02:42 ID:???
- >>274
なかなか楽しめたぜ
モモタロスは完全にオマケだがな
- 276 :NPCさん:2008/08/12(火) 12:33:26 ID:???
- 今年の夏の別冊リプ、ゴーオンもキバも、出来良くね?
- 277 :NPCさん:2008/08/12(火) 12:45:12 ID:???
- そうか? ゴーオンなんて最終戦闘PC1だけだぜ
キバも戦闘ばっかりだったが
- 278 :NPCさん:2008/08/12(火) 13:00:01 ID:???
- 戦隊は普段の連載とほぼ同じページ枠で別冊用の舞台、別冊用のキャラ、別冊用のロボを見せていく必要があるからなあ。
どうしても詰め込みすぎになっちゃう感はあるね。
- 279 :NPCさん:2008/08/12(火) 14:20:40 ID:???
- ページ数が少な過ぎるんだよなぁ。
せめて今の五割増しくらいでお願いしたい。
- 280 :NPCさん:2008/08/12(火) 14:22:48 ID:???
- (本来の)読者の集中力が続きません。
- 281 :NPCさん:2008/08/12(火) 15:48:03 ID:???
- >ページ数が少な過ぎる
ただ、あのリプの普段のページ数の少なさの中での展開は、はプレイ時間を多めに確保できない時の
シナリオの組み方の参考になる気もする
- 282 :NPCさん:2008/08/12(火) 15:52:49 ID:???
- 橘さんが騙されるポイントを複数用意しといて、残り時間を睨みながら
騙される回数を決めるマスタリングとかな。
- 283 :NPCさん:2008/08/12(火) 19:53:08 ID:???
- 一見ページ数が同じでも広告が少ない分記事は多いんだけどな
- 284 :NPCさん:2008/08/12(火) 21:30:46 ID:???
- >>277
最終戦闘は3人で炎衆のデータ使ってたんじゃないかな。
緑黒とウイングスは、なんか今回NPCだった気がする。
- 285 :NPCさん:2008/08/13(水) 01:52:17 ID:???
- モモタロスはおまけというより、次回予告だろ
- 286 :NPCさん:2008/08/17(日) 23:14:41 ID:???
- >>277
キバは本誌連載が戦闘ほぼ皆無なんだから、それでいいんだよ
- 287 :NPCさん:2008/08/17(日) 23:37:58 ID:???
- ゴーオンリプ、前回と今回の敵ゲストは一回こっきりで終わらせるには惜しいキャラだったなぁ。
こないだまでの中井サブマスasヒラメさんがいい感じだったから、
野島サブマスasニゴールが引き継ぎポジションかと思ってたけど、このあたり(漢字違うけど)会川GMは結構ドライ。
- 288 :NPCさん:2008/08/18(月) 00:20:46 ID:???
- 今回のキバ、753PCはがんばってたなぁ。
- 289 :NPCさん:2008/08/18(月) 00:38:43 ID:???
- 名前ニゴールなのに王子なのかよ!どう考えても執事だろその名前は!とか思っていたのは
・・・俺だけじゃないよね?
- 290 :NPCさん:2008/08/22(金) 20:03:44 ID:???
- 753、かなり失恋ロールに酔ってたよな。
「さよなら、俺の初恋」って
PC何歳だよっ?
- 291 :NPCさん:2008/08/23(土) 09:02:19 ID:???
- 以前、おっさん呼ばわりされて
「私はまだ21だ」
と、返してた事なかったっけ?
- 292 :NPCさん:2008/08/23(土) 10:05:39 ID:???
- 21にはとても見えんな
よくて25かと思ってた
まぁ中の人の年齢で判断しちゃダメか
- 293 :NPCさん:2008/08/23(土) 12:04:13 ID:???
- 22だったはず。
まぁ25でおっさん呼ばわりされつつ中の人が28歳だったこともあるからなぁ。
そして今週のレスキューフォースリプが逆を行っていた件。
ロールプレイがみんな年齢逆行していたような……。
- 294 :NPCさん:2008/08/23(土) 12:37:36 ID:???
- 名護PCの中の人は20歳でむしろPCの設定年齢(22歳)より若いぞ
- 295 :NPCさん:2008/08/23(土) 13:41:35 ID:???
- 理想的な銃使いPCだったな、不動のおっさんわ。
リュウケンリプ、またひっぱりだそう
- 296 :浅倉たけすぃ:2008/08/23(土) 19:19:45 ID:???
- 草加PLは28の時に21のPCの役だったはず。
あとマジレンの長男PLなんてキャンペーン開始時は未成年だったしな。
- 297 :NPCさん:2008/08/23(土) 23:39:59 ID:???
- 今回の大怪獣バトルリプレイ
・・・あの、なんか異常にゴモラが身軽なんですが
- 298 :NPCさん:2008/08/24(日) 01:06:20 ID:???
- なあに、ウルトラファイト卓ほどではない。
- 299 :NPCさん:2008/08/24(日) 02:52:47 ID:???
- 555だと北崎のサブマスが当時14歳と知ってびびった……ハーフは歳わかりにくいよなー
- 300 :NPCさん:2008/08/26(火) 15:54:52 ID:???
- 異国の方は滅茶苦茶大人っぽく見えるからねー。
ナンパしたら18歳未満で吃驚してみたりw
- 301 :NPCさん:2008/08/26(火) 18:48:18 ID:???
- そん代わり老けるのも……
- 302 :NPCさん:2008/08/26(火) 20:48:32 ID:???
- >>301
それは国(と言うか地方?)に寄るらしいぞ。
それと本人の努力。
- 303 :NPCさん:2008/08/26(火) 20:57:59 ID:???
- シンクロリプで、ロシアのPLのスタイルの美しさは芸術そのものだったがコーチ陣が
全員ドワーフイラストだったのはリアルだったなぁ。
エルフで始まり、ドワーフになる斬新だ。
- 304 :NPCさん:2008/08/27(水) 09:39:12 ID:???
- >>303
それは斬新だwwwww
- 305 :NPCさん:2008/08/27(水) 11:43:59 ID:???
- 秋にまた電王リプが刊行されるみたいね
よっぽど人気あるんだなあ
- 306 :NPCさん:2008/08/27(水) 12:07:18 ID:???
- 予約限定だからそれこそ熱心な読者向けだけどな
- 307 :NPCさん:2008/08/27(水) 12:25:42 ID:???
- え、当日購読できないの?
- 308 :NPCさん:2008/08/27(水) 22:01:27 ID:???
- 今日のケータイ捜査官7リプ、ケータイも捜査官も関係ないな。
- 309 :NPCさん:2008/08/27(水) 22:17:53 ID:???
- >>308
D&Dでダンジョンにもドラゴンにも関係が無いセッションなんて良くある事。
- 310 :NPCさん:2008/08/28(木) 22:25:02 ID:???
- >>308
もう押井GMやりたい放題だったな。
- 311 :NPCさん:2008/08/28(木) 22:55:02 ID:???
- 押井GMはインタビューによるとあのゲスト女PLが呼べるから、という理由だけで仕事受けたらしいな。
ケイタPLが無理やりセブンを出してたが、GMは世界設定分かってるんだろうか?w
- 312 :NPCさん:2008/08/29(金) 10:37:02 ID:???
- 押井GMは分かっているほうだろう。少なくとも最初の回は絶対に見てる。
アンカーのことは……自信ないけど。
むしろ出前を取って食べるというセッション外の素の行動をリプレイの一部として載せてしまうスタイルにしびれた。
あれは真似できないね。
- 313 :NPCさん:2008/08/29(金) 12:34:04 ID:???
- >>312
> むしろ出前を取って食べるというセッション外の素の行動をリプレイの一部として載せてしまうスタイルにしびれた。
> あれは真似できないね。
つまり、押井はゲヘナリプで普通に出前を取るとこを掲載した友野と同等の力があると!
- 314 :NPCさん:2008/09/08(月) 12:48:34 ID:???
- 753PL、いったい、どんな心境の変化が(笑)
- 315 :NPCさん:2008/09/08(月) 15:55:19 ID:???
- 出版元から編集部へ苦情なり要請が来たんじゃね?
753PCにマトモなロールプレイさせろってさ
実際、普通に読める内容にはなってたし
- 316 :NPCさん:2008/09/08(月) 19:48:58 ID:???
- ジンジン君みたいに、メインPCたちと設定的にもロール的にも、うまく絡もう絡もうとして押しかけてって、
結局全部空回りでなんか浮く……みたいなプレイヤーっているよね。うんうん。
- 317 :NPCさん:2008/09/08(月) 20:44:23 ID:???
- いや、あれは前のリプレイでの真夜PLとのロールプレイとの結果でしょう。
753PL「さらば……俺の初恋。ところでGM、このロールプレイで自制値減らしていいですか?」
GM「いいよ(笑 それにしてもなんだよ『さよなら……俺の初恋』って(笑」
そして今回
753PL「よし、ルークがぼろぼろだ。ここで自制値ロールをします!」
GM「では判定どうぞ……馬鹿な、成功した?!」
753PL「やった(笑」
ということでは。
- 318 :NPCさん:2008/09/09(火) 09:02:55 ID:???
- 753PLのことだ、これも何かの布石に違いない
- 319 :NPCさん:2008/09/10(水) 00:44:41 ID:???
- し一昨日の753PLかっこよかった!
- 320 :NPCさん:2008/09/10(水) 01:40:44 ID:???
- 誰か一人くらい恵のPLを褒めてやれよw
- 321 :NPCさん:2008/09/10(水) 02:03:12 ID:???
- ゴーオンリプ、絆や連携を大事にして勝利するPC陣と、それらを否定して敗北する悪役という王道シナリオだけど、
普通悪役幹部キャラを演じると、相手をなじって険悪なムードを演出しようとするRPになる所が、
まさかスタンドプレイに走った幹部を、他の幹部が諭し許して和解につながるRPをするとはw
ゴーオンリプのサブマス3人は素敵すぐるwww
- 322 :NPCさん:2008/09/10(水) 02:17:23 ID:???
- ヒラメキメデスも、すわラスボス候補かと思ったら忠義キャラだったしなぁ。
まぁ、ヨゴシタインがあそこから真っ黒に染まってラスボス化しなくて良かった。
結局大臣の上には何が来るのかね。
- 323 :NPCさん:2008/09/11(木) 11:17:59 ID:???
- 一番上が掃除大臣だったりしたらどういう顔すればいいんだろう。
ありえないか。
- 324 :NPCさん:2008/09/11(木) 11:46:46 ID:???
- 敵側で綺麗好きキャラはもう出たから、一番上までそれってことはもうないと思われ
でもまー、あの王子よりもぶっとんだ性格であることには期待したいところ
- 325 :NPCさん:2008/09/11(木) 22:22:34 ID:CC/CW2Oo
- いまさらだが
ニコ動の
ゴジラVSビオランテ検定:午後の部【ゴジラカルトQ】
誤字脱字なんのその。マニアックな問題勢ぞろい。
をおすすめ。
- 326 :NPCさん:2008/09/12(金) 03:12:11 ID:???
- そういや、ゴジラシリーズfinalリプを最後に展開終了してから4年か。
最後最後言いながら、どーせ2,3年で版上げ復活するんだろと思ってたのになぁ
- 327 :…板違い気味?:2008/09/12(金) 23:09:01 ID:???
- やっぱ都市に対して怪獣の脅威度が下がってるって印象があるんだよなぁ
確かゴジラってシリーズ最大の体高が100mだったと思ったけど
それくらいの生き物が歩いても巨体から与えられる恐怖感も半減だし
でかいビル破壊したら瓦礫に埋もれかねんからなぁ
ゴジラを復活させるには色々とやり難い現代になったと思う
- 328 :NPCさん:2008/09/13(土) 02:22:01 ID:???
- >>327
1984年のゴジラでも、戦後からだいぶ建物がでかくなったってんで
GMが80mのゴジラのデータを新しく作ったって言ってたな。
- 329 :NPCさん:2008/09/13(土) 04:14:22 ID:???
- 印刷技術が上がって、ヘックスを小さくできるようになったからね。
相対してゴジラのユニットスケールは変わった。
海外リメイク版は、誤印刷のまま流出したようだけどw
- 330 :NPCさん:2008/09/13(土) 04:22:58 ID:???
- あれは恐竜フィギュアじゃなかったか
- 331 :NPCさん:2008/09/13(土) 05:42:09 ID:???
- 予告のプロットイラストだと、ビルに張り付いてビル街を睥睨する感じで、
のしのしじゃなくて、ぴょんぴょんだったのは、新鮮でよかったんだけどねぇ
実際のリプは、ジュラシックパークRPG使用でまぁ、ゴジラの弱いこと弱いこと
- 332 :NPCさん:2008/09/13(土) 05:43:57 ID:???
- むこうの場合データがあれば倒せなきゃいけないだからな
- 333 :NPCさん:2008/09/13(土) 05:50:40 ID:???
- だが、あのUSA版リプのおかげで、ファイナルウォーズリプの
「やっぱマグロ食っ てる奴は駄目だな」って名セリフが生まれたんだぜ
- 334 :NPCさん:2008/09/13(土) 07:27:43 ID:???
- >>333
あれにはクソワロタw
- 335 :NPCさん:2008/09/13(土) 08:37:31 ID:???
- >>332
>データがあれば倒せなきゃいけない
それも、特定の敵に対抗するための設定のあるキャラじゃなくて、現実に
使用されてる範囲の兵器で倒せないといけないという感じだからな。
マニア向けはともかく、一般向けは中途段階では苦戦しても、
クライマックスフェイズでは一番強い奴でも米軍Tsueeee!!で終わる
システムでないと受けない。
これが通じないのは悪魔が敵の場合だが、この場合も大概はキリスト教への
信仰心があれば勝てるのが多い。
例外的にホラーはPC全滅でもOKなんだが
- 336 :NPCさん:2008/09/13(土) 09:09:26 ID:???
- つーか米軍ならよかったんだが……
あれ州軍なんだよな……
- 337 :NPCさん:2008/09/13(土) 09:20:17 ID:???
- >336
え?マジで?
どんだけしょぼいんだよUSAGOZZIRA卓
- 338 :NPCさん:2008/09/13(土) 10:00:49 ID:???
- 向こうは愛国心にあふれ、軍のリプへの協力も凄まじいからな
自然と軍ヨイショなページも増えようというもの
核を持ち出す→効かないは、通常の攻撃が効かないサインとして
軍が未知の敵と戦う時に使われる描写だな。
この場合、現実にない超兵器がなければ軍は噛ませ犬に終わる。
- 339 :NPCさん:2008/09/13(土) 11:02:37 ID:???
- 自衛隊(防衛隊0rGフォース)PC枠の噛ませっぷりに辟易してた身としては、
在来兵器のみで宇宙怪獣と渡り合った平成ガメラリプには感動しましたわ。
- 340 :NPCさん:2008/09/13(土) 11:23:20 ID:???
- だって小型レギオンって種別:宇宙怪獣(モブ)だからな。
- 341 :NPCさん:2008/09/14(日) 00:00:13 ID:???
- >>340
だがな、そのモブにすら歯が立たない演出なんだぜ。>新ゴジラリプ
平成ガメラ2リプと比べるのは可哀想な程に。
- 342 :NPCさん:2008/09/14(日) 14:04:14 ID:???
- ウルトラ8兄弟リプ見てきた。これってカオスフレアじゃん!?
ラスボスはクトゥルフ系宇宙怪獣だし!
- 343 :NPCさん:2008/09/14(日) 14:05:36 ID:???
- 追記、そして間違いなくSC。
NPCへのロールにフレアを飛ばしまくって、クライマックスで手札上限増やしてた、明らかに。
- 344 :NPCさん:2008/09/14(日) 15:00:28 ID:???
- 増刊新作リプの感想って言っちゃっておkだったっけ?
- 345 :NPCさん:2008/09/14(日) 15:17:34 ID:???
- 一ヶ月くらいおくべきだと誰かが言ってたような気もする……。
でも特にネタバレはしてないので許して欲しい。
その代わり、私の命をキミにあげよう。
- 346 :NPCさん:2008/09/14(日) 18:58:03 ID:???
- ちょーウルトラ8兄弟リプなら俺も見てきた。
全編から強烈なメッセージを感じるぜ。
赤い靴の幼女「思い出して!
みんながウルトラマンを忘れてしまうと
円谷プロが潰れちゃう!」ってな
- 347 :NPCさん:2008/09/14(日) 20:46:25 ID:???
- 753PLわろたw
ボタンむしりのためにバウンティハンターやってると思われてたんだな。
- 348 : ◆toRGKJouHo :2008/09/16(火) 09:02:28 ID:???
- メビウスPLは途中欠席か?
あまりに不在が長くてそのまま横浜港に記念碑で残されるんじゃないかとひやひやした
- 349 :NPCさん:2008/09/16(火) 09:16:11 ID:???
- おいおい、そこまで言っちゃうとぎりぎりネタバレじゃないか?
気をつけた方がいいぞー。
- 350 :NPCさん:2008/09/16(火) 09:20:29 ID:???
- だから自重しろと
- 351 :NPCさん:2008/09/16(火) 10:37:56 ID:???
- いや、今回のメビウスPLはサブマスじゃないかなあ……?
- 352 :NPCさん:2008/09/16(火) 10:51:16 ID:???
- ゴジラシステム使ったクローバーフィールドリプ買ってみたけど、かなり好印象。
PCが一般人で特殊能力まったくなしは一寸新鮮かも。
暴れっぷりをもう一寸描写してほしかったけどアレはアレで。
続編期待。文庫リプは……ちょっとね。
- 353 :NPCさん:2008/09/16(火) 15:27:25 ID:???
- 俺もメビウスPLはサブマス位置だと
そろそろ自重するか。
ところで、ネクサスリプの増刊号マダー?
- 354 :NPCさん:2008/09/17(水) 00:30:18 ID:???
- 最近の円谷のリプレイでは大怪獣バトルが一番好きだったりする俺。
続編も発表されたし楽しみだぜ。
- 355 :NPCさん:2008/09/19(金) 06:05:45 ID:???
- おりんリプ2週にわたってスペシャルやるんだぁ。久しぶりで楽しみだなぁ
っておりんリプってここの管轄じゃっけ?
- 356 :NPCさん:2008/09/19(金) 06:38:26 ID:???
- 必殺シリーズがここの管轄ではないくらいには、ここの管轄とは言えない作品>おりんリプ
- 357 :NPCさん:2008/09/19(金) 08:34:29 ID:???
- A is no more B than C is D
- 358 :NPCさん:2008/09/19(金) 09:16:04 ID:???
- >>356
おりんは向こうと思うが
俺的に必殺はこっちかあっちか悩むw
- 359 :NPCさん:2008/09/19(金) 19:40:16 ID:???
- 必殺はロケットパンチ撃ってくる悪役がいたりするからな
- 360 :NPCさん:2008/09/19(金) 19:44:22 ID:???
- 多次元ならカオスフレアとは、若いもんはいかんな。
トーグに決まってんだろ。
まあ以前の「ティガ・ダイナ・ガイア」と違ってダークネスデバイスが
分かりにくかったから勘違いもしょうがないのか?
- 361 :NPCさん:2008/09/19(金) 20:22:30 ID:???
- つーか一応ミライがPC1のはずなのにどうみてもダイゴがPC1にしか見えないアクトトレーラーはどうかと思うんだぜ。
これだからジャ【焼け焦げていて読めない】
- 362 :NPCさん:2008/09/19(金) 20:24:31 ID:???
- え、ミライはNPCだろ?
- 363 :NPCさん:2008/09/19(金) 20:39:14 ID:???
- いや、ダイゴがちゃんとPC1だぜ。
- 364 :NPCさん:2008/09/19(金) 20:46:51 ID:???
- コスモス〜マックスと篠田PLは仕方ないとしても、キャンペーンで出てた真夏PLと長谷川PLが出ないのが納得いかない。
- 365 :NPCさん:2008/09/19(金) 21:36:01 ID:???
- PLが多すぎるとさすがに整理できないからしょうがないよ。
というか今回のセッションに出てたPLだけでも影が薄くなっちゃったし。
- 366 :NPCさん:2008/09/20(土) 00:16:15 ID:???
- メビウスリプは篠田PLを叩く連中と、それに反発してかメビウスリプやウルトラシリーズリプ全般、
版元の円谷、果ては他のウルトラリプのPLを叩く連中が酷かったなあ
- 367 :NPCさん:2008/09/20(土) 02:52:00 ID:???
- ミライは性別が違えば完璧なヒロインなのに…
- 368 :NPCさん:2008/09/20(土) 04:43:21 ID:???
- そんなことよりアグル分が欠乏しています誰かボスケテ
- 369 :NPCさん:2008/09/20(土) 04:45:32 ID:???
- 元ネタ的には、誰かボスケテって変なんだよな
- 370 :NPCさん:2008/09/20(土) 05:34:57 ID:???
- 郷とアキが結婚して幸せに暮らしてただけで泣けた
帰りマンリプ直撃世代の私が通りますよ
- 371 :NPCさん:2008/09/20(土) 06:33:44 ID:???
- >>368
俺もアグルには出て欲しかった。
藤宮がNPCとして出たのはPL本人がサブマスをやったからかな。
それともGMがサービスのつもりで純粋なNPCとして出したのかな。
でも実際に考えると9人PCになると負担が大きすぎると思うんだ。
- 372 :NPCさん:2008/09/20(土) 08:31:41 ID:???
- ハヤタが地球人女性と結婚して生まれた子供がダイゴの嫁って裏設定だっけ?
- 373 :NPCさん:2008/09/20(土) 08:38:45 ID:???
- ハヤタPLと嫁PLがリアル親子ってだけだろ?
本来違うシリーズのクロスオーバーなんだから、設定とかあるわけないじゃん。
スパロボでライディーンがラーゼフォンをモデルに作られた設定ができたり
するのと同じだろ。
- 374 :NPCさん:2008/09/20(土) 11:05:14 ID:???
- 今回のセッションに限りハヤタPLと嫁PLはセッション内でも親娘の設定だったよ。
それも裏設定じゃなくてはっきり描かれてた。
- 375 :NPCさん:2008/09/20(土) 12:51:17 ID:???
- え、ラーゼフォンって古代ムー文明以前のものだっけ?
- 376 :NPCさん:2008/09/20(土) 15:12:31 ID:???
- すごいな第五の娘……
- 377 :NPCさん:2008/09/20(土) 17:10:26 ID:???
- >>376
番外編リプだと弟の方はパイロットになってたが、娘。の方はなにやってるんだろう?
管制室に入り込んでるあたり、隊員じゃないかとも思えるが。
- 378 :NPCさん:2008/09/20(土) 18:04:40 ID:???
- レイモンのイラストはウルトラマンのイラストを参考にしたのか?
レイブラッド星人(もしくはレイ個人)にはウルトラマンと何か関係があるのかな。
しかしかっこよくないし、かといって苦悩するほどの異形でもないようなイラストだなぁ……。
- 379 :NPCさん:2008/09/20(土) 18:23:00 ID:???
- >368
ケータイ捜査官7リプでも読んでろ
今週は全力でマスターシーンだったがな
- 380 :NPCさん:2008/09/21(日) 21:35:54 ID:???
- 今日のゴーオンリプ、アニPLの負けプレイにときめいた
- 381 :NPCさん:2008/09/21(日) 21:43:52 ID:Q8OVHcux
- >>380
俺はてっきり、今日のセッションはお姫様PLだけ集めた番外編で、
男PCはみんなNPCなんだと思ってた
- 382 :NPCさん:2008/09/21(日) 22:09:03 ID:???
- ケガレシアのメットオン挿絵に吹いてたら
その後ゴレンジャーハリケーン出してて大ウケした。
二大臣女装とか絵師調子乗りすぎ
- 383 :芥 ◆toRGKJouHo :2008/09/22(月) 02:39:46 ID:???
- >381
伝達ミスでアニPLだけ集合時間に来てしまいました
- 384 :NPCさん:2008/09/23(火) 05:30:58 ID:???
- 青も来てヨゴシタイン乗っ取ってたじゃないか
- 385 :NPCさん:2008/09/27(土) 01:59:56 ID:???
- スパイダーマンリプレイ見た
ソフトターゲットを狙ってブレイクスルーガリガリ削ろうとするのはひどいと思う
- 386 :NPCさん:2008/09/27(土) 17:16:22 ID:???
- あのシステムは『マーブル・ヒーローズ』だから、それでカルマが貯まるからいいのですよw
GMにもよるけど、メリー・ジェーン・ワトソンとデートしてカルマが貯まるのは羨ましい。
アメコミヒーローが散々恋愛するわけだよね!w
- 387 :NPCさん:2008/09/27(土) 22:50:54 ID:???
- 同じキャラとの絆値が限界に達すると逆に稼ぎの効率が悪くなるから、
定期的に喧嘩イベントで下降調節したり、浮気して二重取りしたり、他のキャラに乗り換えたりするんだよな。
ガープス・ビバリーヒルズ青春白書もまったく同じシステムで噴いた。
- 388 :NPCさん:2008/09/28(日) 10:44:28 ID:???
- 襟立PC、ロールプレイに詰まってリビルドしちゃったか
- 389 :NPCさん:2008/09/28(日) 16:51:16 ID:???
- 渡PCちょっとどころではない負けロールに吹いた
- 390 :NPCさん:2008/09/29(月) 09:27:37 ID:???
- >>387
なるほど、あれはガープスだったのかw
じゃあフルハウスリプはSOAPかなw
- 391 :NPCさん:2008/09/29(月) 11:48:44 ID:???
- >>388
ギター技能の経験点を全てファイター系技能に回したから、753より強くなってしまったしな。
- 392 :NPCさん:2008/09/29(月) 21:20:15 ID:???
- >>391
753もネタに走らずにボタン狩り技能とかに次ぎ込んでた分を戦闘系技能に回してたらなぁ。
- 393 :NPCさん:2008/09/30(火) 10:33:48 ID:???
- >>391
753のは不利な特徴だから、むしろあれでCP稼いでるw
- 394 :NPCさん:2008/09/30(火) 16:56:49 ID:???
- >>392
え? ボタン狩り技能、リサーチシーンにおける色々な代用判定に使えるから強ちネタでもないんじゃね?
- 395 :NPCさん:2008/09/30(火) 20:00:25 ID:???
- >>394
牽制攻撃する時や、真夜を口説く時もボタン狩り技能で振ってたもんな。
- 396 :NPCさん:2008/10/01(水) 16:43:20 ID:???
- 真夜を口説く時って×技能じゃねーかw
- 397 :リーダーでおじゃる:2008/10/02(木) 16:22:05 ID:???
- ばと☆すたギャラクティカリプの第二部が翻訳不全状態(字幕)なのでおじゃるので
ためた分、一気に読もうかどうか考え中でおじゃる。
艦長、生きておるのかのぅ。
- 398 :NPCさん:2008/10/03(金) 00:23:44 ID:???
- あれは第二部なのかどうか疑問が残るんじゃぜ
- 399 :NPCさん:2008/10/05(日) 09:53:32 ID:???
- ゴーオンジャーリプ、いいかげんPCが多すぎると思うんだが。
しかも3人で不利な特徴で喋れないPCを持ち込むPLってどうなんだ。
- 400 :NPCさん:2008/10/05(日) 21:17:40 ID:UyUnB3Xu
- >>399
あれは六門のサモナーのようなスキルなんでしょう。
一人が何体も召換できるところがなぞだけど。
本当のてんやわんやだった超星神リプを経験してれば、あれぐらいは
(GM以外)は大したことないって思えてしまいますw
- 401 :NPCさん:2008/10/09(木) 08:20:04 ID:???
- ウルトラ8兄弟リプレイ読んできた。
限界時間を超えて動けたのは応援する皆さんがポシビリティを供給していたってこと?
赤い靴の少女はアペイロスの化身っぽかったけど。
- 402 :NPCさん:2008/10/09(木) 10:34:55 ID:???
- 平成三部作リプ連中(ティガ〜ガイア)のカラータイマーは
エネルギー残量が減ると点滅するもので、
ウルトラマンの変身にはターン制限がないからな
メビウス&昭和版兄弟は、長く戦っているように見えるのは全部演出で、
実質戦闘ターンは3ターン以内だったんだろう
- 403 :NPCさん:2008/10/09(木) 10:55:55 ID:???
- >>402
そもそもリプレイのPLたちは戦闘に3ターン以内の制限がかかってたことを後から知ったわけだが。
あとセブンなんかカラータイマーないしな。
- 404 :NPCさん:2008/10/09(木) 11:19:24 ID:???
- つーか、劇場版リプだと、シナリオ構成の都合もあるし、大概「今回は無しで」で通してる気が>変身ラウンド制限
ピンチ時の演出として「じゃぁ、ここで僕のカラータイマーが〜」とかはやってるけど。
- 405 :NPCさん:2008/10/09(木) 11:38:52 ID:???
- なるほど。
「ヒーロー逆転負け」の演出か。
- 406 :NPCさん:2008/10/09(木) 19:52:29 ID:???
- 渡はカラータイマーを自己発電だからな
- 407 :NPCさん:2008/10/09(木) 21:36:20 ID:???
- >>403
一応、エネルギーランプと言うのがあるぞ。
カラータイマーの相当品。
- 408 :NPCさん:2008/10/09(木) 23:44:21 ID:???
- >>402
んにゃ、確かにガイア(&アグル)にはターン制限はないが、
ティガとダイナには普通にあるぞ3ターン制限。少なくとも設定上は。
(ソース・テレビマガジン特別編集サプリメント、及びティガ2話のヤズミPCのセリフ)
- 409 :NPCさん:2008/10/10(金) 02:06:18 ID:???
- ティガって古代文明を滅ぼした植物怪獣を相手に一晩中戦ってなかったか?
カラータイマーが点滅した後でも懐中電灯や車のヘッドランプの光を受けて復活したし
- 410 :NPCさん:2008/10/10(金) 07:50:35 ID:???
- >>407
額のあれはビームランプっつーんだ。
- 411 :NPCさん:2008/10/10(金) 12:23:06 ID:???
- まあ、初代マンからしてダダ戦は通常の倍の6ターンだったのは有名だしな
- 412 :NPCさん:2008/10/10(金) 21:04:21 ID:???
- >>409
ルール上はあくまでも3ターン制限有なんだろう。
そこをタイタスなり未使用CPなりで補っただけで。
ただ、あまりにもその頻度が過ぎるんで、
ガイアルールでは試験的にその3ターン制限を最初から取り払ってみた、みたいな。
- 413 :NPCさん:2008/10/11(土) 18:12:00 ID:???
- 「ジャーム、その命神に返しなさい」「全てのジャームは俺が倒す!!!」
等とバトルのたびに言い、DX2のるるぶ付属シナリオでも同じこと言って、
空気嫁されるプレイをやってみたい
- 414 :NPCさん:2008/10/11(土) 18:25:35 ID:???
- >>413
(空気読めない)ヒーロー夢の共演ですね、わかります
PC1「ジャーム、その命神に返しなさい」
PC2「恐怖心、俺の心に恐怖心・・・」
PC3「俺のことを好きにならないヤツは邪魔なんだよ!」
PC4「PC1、俺と一緒に地獄に堕ちよう」
- 415 :NPCさん:2008/10/11(土) 19:06:08 ID:???
- >>414
最後はPC2以外死亡エンドになるな
- 416 :NPCさん:2008/10/11(土) 19:46:34 ID:???
- PC4は生き残るんじゃね?
- 417 :NPCさん:2008/10/11(土) 20:41:14 ID:???
- 有りのままに…
PC1が全然知らないヤツだった。
いつものPC1がやっと出たと思ったらサブマスだった。
何を言ってるのか(ry
- 418 :NPCさん:2008/10/12(日) 01:10:15 ID:???
- >>416
今確定してるのはPC3「だけ」は死んで終わるってことだけだろ、そもそも。
- 419 :NPCさん:2008/10/12(日) 02:39:42 ID:???
- 異形の花リプレイでは草加生き残ったぞ。
両手足と顔面に痛打表振って生き残ってるのが不思議な姿になったあげくヤンデレヒロインに監禁されるハメになってたが。
もぞもぞ。
- 420 :NPCさん:2008/10/13(月) 09:03:13 ID:???
- 太牙と渡の調査系技能はバツ技能なのか!?w
- 421 :NPCさん:2008/10/13(月) 11:40:47 ID:???
- いや、あれは振ってない
- 422 :NPCさん:2008/10/14(火) 22:37:19 ID:???
- こっちでは初カキコ。アイアンマンリプ。
PC1の特徴、好色、天才3、弱点:動力源を抜かれると死亡、とかマイナスなものを
目いっぱい取得してるのな。それを工学系技能とスーツに使っていると。
- 423 :NPCさん:2008/10/14(火) 22:56:19 ID:???
- 天才3ってマイナスなのか?
- 424 :NPCさん:2008/10/14(火) 23:52:39 ID:???
- 天才3は有利な特徴だな。
PC1はどちらかといえば天才で行動力がある故に空気が読めないっぽい、という部分が
マイナスかもしれん。これは嫌な癖か何かかな?
- 425 :NPCさん:2008/10/15(水) 03:07:52 ID:???
- 空気は読めないっていうかもう読む気がないよねトニー。
あんなに「いいですね?! メモのとおりに喋って誤魔化すんですよ、いいですね?!」って言われたのに……
- 426 :NPCさん:2008/10/15(水) 08:56:48 ID:???
- >>425
惜しい、あともう一回「いいですね」と言っていれば…
- 427 :NPCさん:2008/10/17(金) 00:29:06 ID:???
- >>トニー(と書くと岸和田博士に聞こえる不思議)
しかし、自社製品があるとはいえ、洞窟の中、最低限の工具だけで
とんでもガジェットを作る辺り、さすがは社長だな。
普通に板金から次世代エネルギー炉製作までこなすとは。
あれ、絶対にスキルだとか特技だとか、そんなチャチなもんじゃあ
断じてないなw
あれに対抗できるのは何でも爆弾に仕立て上げる冒険野郎なPC1くらいだろう。
- 428 :NPCさん:2008/10/17(金) 01:08:45 ID:???
- >>427
アレのPC1は面白い≪タイムリー≫の使い方を毎回考えていたもんなぁ
- 429 :NPCさん:2008/10/17(金) 20:51:40 ID:???
- 「なんでも爆弾」ではないところこそが巧みだったと思うんだがな。
- 430 :NPCさん:2008/10/17(金) 21:37:51 ID:???
- マクガイバーはタタラ=タタラ◎●、カゲかな
- 431 :NPCさん:2008/10/17(金) 22:52:08 ID:???
- アイアンマンリプ、最後の次回予告がひでぇ。
ああ、アヴェンジャーの中身はちゃんと最近のリプのPL集めてくれるんだろうか。
- 432 :NPCさん:2008/10/18(土) 00:46:37 ID:???
- アベンジャーズキャンペーンをするなら、
PC1:キャプテン・アメリカ
PC2:アイアンマン
PC3:ソー(トール)
という感じかな?
でもソーは扱いがどうしても他と異なりそうだから、
PC3:ハルク
となるかも。どう考えてもバーサーカー扱いされそうだが。
- 433 :NPCさん:2008/10/18(土) 07:20:56 ID:???
- 最近リプレイ化されたメンバーが集められるんじゃないの?
アイアンマン、キャップ、スパイディー、ハルクぐらいが原作無視でチョイスされるんじゃないかと。
X-MENからだれか来るかも知れんが。
- 434 :NPCさん:2008/10/18(土) 11:59:20 ID:???
- うるびーならどこでもメロドラマできるしなあw
- 435 :NPCさん:2008/10/18(土) 19:11:28 ID:???
- >>432,433
暫く前のHJにキャンペーンシナリオである事が書いてあったぞ。
本国ではアイアンマンから始まってハルク、マイティソー、キャプテンアメリカ、アベンジャーズなんだとか。
- 436 :NPCさん:2008/10/19(日) 08:42:15 ID:???
- もう名護さんは負けプレイしかできない体質に……?
- 437 :NPCさん:2008/10/19(日) 09:31:07 ID:???
- いい加減PLが増え過ぎて、ああでもしないとセッションに参加できないのかな(ホロリ
- 438 :NPCさん:2008/10/19(日) 09:47:34 ID:???
- ザンバットソード、あんなに研ぐとは……。
ロールプレイというよりは、研ぐアクションしないと武器を使えない感じなんだな。
振るうのに3カウント使う感じ。
- 439 :NPCさん:2008/10/19(日) 10:09:15 ID:???
- マイナーアクション使わないと使えないってことだろうな。
移動して切りかかれないからカウンターに徹してたんだろうし。
- 440 :NPCさん:2008/10/19(日) 13:40:31 ID:???
- これで<バッシャーフィーバー>はこのキャンペーンでは使わないこと確定だなw
- 441 :芥 ◆toRGKJouHo :2008/10/23(木) 14:45:12 ID:???
- セブンリプ、相変わらずクォリティ高いな。
ケイタは同年代PCとあまり絡まないから新鮮だった。
それにしても久々に金剛地PLを見た気がする。
- 442 :NPCさん:2008/10/26(日) 08:20:51 ID:???
- 753のシャツ笑ろた。
- 443 :NPCさん:2008/10/26(日) 08:36:47 ID:???
- 753の支援系特技を受けた演出を、指示とは逆のRPすることで表す健吾PLにもワロタ。
- 444 :NPCさん:2008/10/26(日) 09:34:58 ID:???
- 走輔PL考えたな
セッションの終盤まで動かずリソース温存して、最後の一撃に全部突っ込みやがった
- 445 :NPCさん:2008/10/26(日) 18:48:09 ID:???
- >>444
いつもは騒がしいぐらいの彼が無口のまま、マスターとメモを交換していたのはあの為だったのね。
- 446 :NPCさん:2008/10/26(日) 20:00:53 ID:???
- ハツデンバンキと心が入れ替わった回もそうだったけど、
走輔PLはロールプレイしてない時は結構知恵が回るからなぁ
- 447 :NPCさん:2008/10/26(日) 20:44:48 ID:???
- >>442
中の人、2ちゃねらーだな、完全に。
- 448 :NPCさん:2008/10/27(月) 02:24:13 ID:???
- むしろ、GMがネタふってると思うぜ?
イクサリオンの最高速とか、もうね
- 449 :NPCさん:2008/10/27(月) 20:55:51 ID:???
- 753シャツと753トレーナー、セットで欲しいなぁ
- 450 :NPCさん:2008/10/27(月) 21:22:17 ID:???
- 753はもうあのまま負けプレイで行くのか
それとも最後に大逆転をするつもりがあるのか
それが問題だ
- 451 :NPCさん:2008/10/27(月) 23:40:01 ID:???
- PLが負けプレイの暗黒面に飲まれてる感じがするよねw
- 452 :NPCさん:2008/10/27(月) 23:46:47 ID:???
- ライダーリプで度々発生する現象だな。
- 453 :NPCさん:2008/10/28(火) 07:26:17 ID:???
- だが、負けプレイでやさぐるまさんに勝つのは不可能な罠。
- 454 :NPCさん:2008/10/28(火) 13:30:48 ID:???
- あの人最近ゴーオン卓でも負けプレイ始めたしなあ。
弱点のない完璧な男ってハンドアウトだったのにw
- 455 :NPCさん:2008/10/28(火) 13:36:55 ID:???
- ゴーオンウィングスはサブマスの半PC半NPCだから、PCに見せ場を譲らないといけないからしょうがないよ。
- 456 :NPCさん:2008/10/28(火) 14:46:08 ID:???
- 見せ場関係ないところでキャラ崩してるのはどう考えても本人の趣味だと思う
- 457 :NPCさん:2008/10/28(火) 20:40:09 ID:???
- あれだけシナリオがはっちゃけてると、自分もはっちゃけたくなるんじゃね?
- 458 :NPCさん:2008/10/28(火) 23:51:06 ID:???
- >弱点のない完璧な男
負けプレイ好きにとって挑戦し甲斐のあるハンドアウトじゃないかw
登山家がエベレストに挑むみたいな
- 459 :NPCさん:2008/10/28(火) 23:57:37 ID:???
- パーフェクトハーモニーからの転落で完全に味をしめたよねあの人w>弱点のない男の負けプレイ
- 460 :NPCさん:2008/10/31(金) 21:16:27 ID:???
- 大牙サガはNPC?PC?
敵軍団のキングがPC1の幼馴染にして異父兄弟とは壮絶だなぁ。
- 461 :NPCさん:2008/11/01(土) 06:30:54 ID:???
- >>460
GM入れ替わりで、NPCの時とPCの時があるんじゃないかな。
キングではあってもボスじゃないと思うし。
仮にボスだとしてもGM経験点&死亡による払い戻しで帳尻が合うようにしてあると思う。
- 462 :NPCさん:2008/11/01(土) 16:21:35 ID:???
- 過去編で音也はキバになるのか?
現在ゆりと音也はどうなっているのか?
謎が謎を呼び今週はお休みorz
>>461
共闘の可能性もまだ残ってますからね。
- 463 :NPCさん:2008/11/01(土) 16:33:13 ID:???
- 大牙PLは「大牙が鈍いのはそういうRPですから」とか言ってるけど、あれ絶対天然だよな。
サブマスビショップさんの超絶フォローがないと全然話進まねえw
- 464 :NPCさん:2008/11/01(土) 23:40:03 ID:???
- >>463
ビショップはあっちこっち飛び回ってる感があるなぁ。
あの人って響鬼キャンペーンの怪童子をやってた人でしょ?
- 465 :NPCさん:2008/11/02(日) 08:03:48 ID:???
- 今日のゴーオンリプが、まんまダイナストカバルで笑った。
- 466 :NPCさん:2008/11/02(日) 08:19:18 ID:???
- 本日発売のゴーオンリプ
金色PCがパーフェクトハーモニーについて熱弁しておられました
- 467 :NPCさん:2008/11/02(日) 09:06:26 ID:???
- 駅伝リプはみんなファンガイアから逃げて走ってると思っていいのかな?
- 468 :NPCさん:2008/11/02(日) 09:45:52 ID:???
- みんなキバリプの掲載場所を探してひたすらに走ってるんだよw
- 469 :NPCさん:2008/11/02(日) 14:06:54 ID:???
- GMが原稿落としたんで、ビショップさんが代原を上げました。
- 470 :NPCさん:2008/11/02(日) 14:43:30 ID:???
- ビショップさん過労死するんじゃなかろうかw
- 471 :NPCさん:2008/11/02(日) 15:54:46 ID:???
- >>424-425
原作じゃとんでもねぇ事やらかしてるしな。シビルウォーで…
- 472 :NPCさん:2008/11/02(日) 17:08:43 ID:???
- まあヒゲは現在進行中でそのしっぺ返しを受けてるからw>シビルウォー
- 473 :NPCさん:2008/11/02(日) 17:45:39 ID:???
- >>471
アーマーウォーでもやらかしてるぞ、あの社長。
もっとも、大手チームのスポンサーと言う背景設定だから他のPLはナニも言えない…
- 474 :NPCさん:2008/11/03(月) 15:19:49 ID:???
- >>473
金髪サングラス男「出資者は無理難題をおっしゃる」
スレ違いですごめんなさい。
- 475 :NPCさん:2008/11/03(月) 23:36:58 ID:???
- 紙質のよくなった昭和ゴジラリプを立て続けに読んでいるが、昔に笑えていたところは笑えず、リアルだと思ってたところで笑えるという
奇妙な印象が心地良い。
クリティカルだの部位別ダメージだのさえ無い、HPを削るだけの時代のプレイ。ここらへんに新和を見るお。
- 476 :NPCさん:2008/11/06(木) 20:48:22 ID:???
- 藤岡弘 (俳優・武道家) <正論 平成15年11月号>
避けえないとなったときに、祖国のため、先祖、子孫のために、戦いの場に赴いた戦士たちを、
後世の人間が敬意をもって遇しないとしたら、その国はやがて滅びるだろうと私は思います。
いま、靖国神社への首相の参拝問題がいろいろ議論されていますが、
靖国神社にはそうした、生きてはまみえることのなかった子孫のために命を投げ出してくれた人たちが祀られている。
感謝の気持ちは自分もまた次なる子孫のために、愛の連続性に責任を持つという姿勢として現れてくる。
だからこそ、どの国、どの民族も、自国の為に戦って倒れた戦士の慰霊を大切にする。
当たり前の行為なんだといいうことを改めて日本人は、大人も子供も、自覚すべきなんです。
問題を政治的にとらえすぎると、その本質が分からなくなってしまう。
そして慰霊の作法というのは、それぞれの国や民族の文化によって異なるものですから、これは日本のやり方を通すしかない。
(略)
いまの日本が他国から徹底的な侮りを受けないで済んでいるのは、
身命を投げ打って、究極の奮戦をしてくれた英霊、とくに神風特攻隊のおかげです。
彼らが武士道精神を発揮して戦ってくれた、その記憶が相手に焼きついていて、それがバリアとなってくれている。
いまもわれわれをどこかで守ってくれているんです。
日本人を相手にあまり理不尽なことを仕掛けてはならないという自制を、辛うじて世界にもたらしている。
個人の幸福とか損得勘定だけではない、損することを覚悟でその運命を引き受けて、
愛する者と、それに連なる故郷や国のために命を投げ出すことがあり得るということを、実際に示してくれているわけです。
そして、過去にそうした思いで死んでいった英霊が祀られているのが、靖国神社なのです。
問題なのはその残像が彼我の間から急速に薄れつつあることです。
戦後半世紀の平和は、「平和憲法」によってもたらされたものではなく、
最悪の戦いのなかで、究極の武徳を示してくれた英霊のお陰だと私は思っています。
逆説的ですが、戦う力をもってはじめて、『孫子』にある「戦わずして、人の兵を屈するは、善の善なる者なり」が果たせるのです。
戦後の日本人はこの逆説がまるで分からなくなってしまった。
- 477 :NPCさん:2008/11/06(木) 21:43:47 ID:???
- 初代リプの後書き……の没原稿か。
それはともかく、キバリプの前情報にwktkしてる漏れ参上。
- 478 :NPCさん:2008/11/07(金) 15:29:13 ID:???
- キバリプ、ビショップの気苦労ロールが気になって仕方ない今日この頃
GM楽しみ過ぎじゃね?
- 479 :NPCさん:2008/11/07(金) 15:30:49 ID:???
- ビショップはビショップで気苦労ロールに張り切ってるようにも見えるけどねw
- 480 :NPCさん:2008/11/09(日) 10:44:15 ID:???
- キバリプ、色んな形でのPTアタックが始まったなw
PKと化した健吾とPKKと化した753のやり取りにはワロタ。
- 481 :NPCさん:2008/11/09(日) 11:43:31 ID:???
- ゴーオンリプは美羽PLの負けプレイがただ事ではなかったな
- 482 :NPCさん:2008/11/09(日) 12:26:55 ID:???
- 兄が余りにも楽しそうだったから自分もやってみたかったんだろうw
- 483 :NPCさん:2008/11/09(日) 12:44:19 ID:???
- RFリプに柴田秀勝氏がゲストサブマスで参加してたとは
しかもイベントとはいえR5を乗っ取ってるし…あの人スゴいなw
- 484 :NPCさん:2008/11/10(月) 05:19:42 ID:???
- スーパーマンリターンズリプレイ見た
いや感想ってったって「あれ?ロイススーパーマンの正体知らねえの?」位しかないんだけどさ
- 485 :NPCさん:2008/11/10(月) 23:59:21 ID:???
- 最初から知ってたわけじゃないからなぁ
アメコミ界トップクラスのラブラブ夫婦のスパイダーマン&MJだって最初から正体知ってたわけじゃないし。
- 486 :NPCさん:2008/11/11(火) 00:04:34 ID:???
- >>485
リターンズはスーパーマン2の続きと言う位置付けだったから>>484は違和感をかんじてるんじゃないかな?
正直、途中で眠くなってページを閉じたからよく判らんが。
- 487 :NPCさん:2008/11/11(火) 00:38:30 ID:???
- 以前WOWWOW誌で連載してた新スーパーマンリプの印象が強かったんでどうかなーと思ってたけど、
なかなか悪くない内容だったな。
クライマックスがボスとの戦闘じゃなかったからいささかパンチには欠けたけど、まあ元々そんなもんか。
- 488 :NPCさん:2008/11/11(火) 01:21:51 ID:???
- 正体知られてから結局記憶消したか何かしてなかったっけ?
旧リプ読んだのずいぶん前だし、リターン読んでないからわからん。
スーパーマンの親って、地球で息子に何かさせようという明確な意思あったっけ?
- 489 :量産型超神ドキューソ:2008/11/11(火) 03:35:36 ID:tHMoj9Ab
- 母星から脱出させただけで、特別な目的は負わせてなかったはず。
- 490 :NPCさん:2008/11/11(火) 11:36:35 ID:???
- >>488
「地球なんて野蛮な星に息子を送り込んでどうすんねん!?」
「落ち着け、息子は太陽の光でパワーアップするから地球でも平気だ。むしろ神」
かなり意訳だが、こんなやりとりで送り込んでいたはず。まあクリプトン滅びる寸前だったからな。
- 491 :NPCさん:2008/11/11(火) 16:46:49 ID:???
- >>490
確か80年代中ごろに出た2期設定だね、それ。
アメコミリプは歴史が長いから、日本での鬼太郎みたく版ごとで設定がガラリと変わるのか日常茶飯事なんだよね。
ちなみにスーパーマンリプも初版ではケント夫妻は故人だけど2版では健在だったり、
レックス・ルーサーも初版だとタタラだけど、2版以降はエグゼクになったりとかあるしね。
今の若い人にはバットマンの古い版でバットマイトなる小妖精がいたって言っても信じてもらえないだろうなぁ。
- 492 :NPCさん:2008/11/11(火) 17:02:45 ID:???
- てれびくんのキバ特別リプが届いたぜ。
753は妖怪ぼたんむしりではなく、怪人ぼたんむしり男だと判明した。
妖怪と怪人は組み方が違うもんな。
ゲームブック方式は微妙だったが、基本的には面白かった。
- 493 :NPCさん:2008/11/12(水) 11:25:55 ID:???
- スーパーマンの設定は頭の中でぐちゃぐちゃだな
クリプトロナイト落ちてくるの早過ぎとか
- 494 :NPCさん:2008/11/12(水) 16:16:41 ID:???
- >>491
ああすまん、俺英語リプレイ読めないヘタレアメコミリプ好きなんで、バースライトとかスモールビルは認めな……知らない方向性で。
でも最近妙にアメコミリプ映画化されてて、そのうち本当にDCVSMARVELやるんじゃねえかと期待と不安で胸一杯。
キバリプレイ最近面白くなってきたのはいいんだが、井上GMなので綺麗に纏めてくれるかどうか不安。
- 495 :NPCさん:2008/11/13(木) 13:21:37 ID:???
- 名護PCの迷走を見るに、井上も先の展開に考えあぐねているのではないかなぁ
- 496 :NPCさん:2008/11/13(木) 16:17:57 ID:???
- >>495
いや、わざと迷走させて、新しい境地を開拓しようとしてるのかも知れん
名護PCの思いもよらない行動を拾うことで、今までにないふいんき(ryの話に仕立てたいとか
ところで、先月発売されたさら電リプの話って、いつ解禁?
- 497 :NPCさん:2008/11/14(金) 01:33:09 ID:???
- > 先月発売されたさら電リプの話って、いつ解禁?
暫く先だろうかね。まだ解禁するには早い気が
- 498 :NPCさん:2008/11/14(金) 01:36:48 ID:???
- 今までの慣習だと、大体1ヶ月が目安だな>劇場売りの大型リプ
- 499 :NPCさん:2008/11/14(金) 02:34:58 ID:???
- しかし爆発的な売れ行きって訳ではないものの、
雑誌の注文が中々途切れないからか、発行期間を延長してるもんなぁ>さら電リプ
- 500 :NPCさん:2008/11/14(金) 17:32:44 ID:???
- 大牙「二人が兄弟だって判明してよかった! 僕、本当はパーティーアタックとか嫌だったんだよ。
それじゃあらためて渡に一緒に来てくれって誘いをかけるよ。ちょっとお兄ちゃん風吹かせながら(笑)
『あいつらは家畜だ。一緒に人類を管理しよう渡』」
渡 「無茶言うなー!?」
大牙「あれ? おかしいな何が悪かったんだろう。なんとかしてくれビショップ」
ビ 「またですか……」
深央「二人が兄弟だって判明してよかった! 私、555リプの頃からパーティーアタックとか大好き!
それじゃあらためて渡に一緒に来てくれって誘いをかけます。ちょっと悪女チックに(笑)
『大牙を倒して。あなたが新しいキングになって』」
渡 「あんたもかー!?」
渡 「もう駄目だあの人たちは……せめて人間サイドに話を通して足固めしておこう」
名護「その着実なプレイ、成長したな渡君。よし私に任せなさい」
健吾「ええ〜、もう和解しちゃうんですか? 残念だなあ、俺ライダーバトルって一度やってみたかったんですけど」
名護「そうか、そういえば君はそのために渡君とフラグ立ててたな。よし私に任せなさい。
『私が渡君と青空の会を取り成したが、嶋さんが過去の因縁から戦う気満々だった』ことにしよう。
これで丸く収まった」
健吾「やった! やっぱり名護さんは最高や!」
渡 「収まってない! 収まってないです名護さん!」
GM「ていうか、過去の因縁ってなんだ! いきなり設定生やされた!」
前回のキバリプ、大体こんな感じに見えた。
- 501 :NPCさん:2008/11/14(金) 18:05:44 ID:???
- 名護さんいい人だな、結果はともかくw
その後投げっぱなしじゃなく渡フォローしようとしてるのが見て取れるし、マジで悪気は一切ないんだろうなw
- 502 :NPCさん:2008/11/14(金) 21:27:42 ID:???
- 渡 「そんなわけでライダーバトルスタートです……はあ、僕はどうすればいいんでしょうビショップさん」
ビ 「やれやれ仕方ありませんね、私が双方角が立たないようになんとかしましょう。
とりあえずタイミングを見計らってライダーバトルに武力介入を行い一旦中断させます。
その後《血脈覚醒:漆黒の神弓》でダメージを全快させたのち大牙さんからの要望通り
《精神接続》と《記憶操作》を使って渡君を暴走させたということしましょう。
これはあくまで演出ですので適当なところで打ち切ってもらって構いません。
まあもし渡君が復讐パーティーアタックしたいなら《狂戦士》も使いますので言ってくだされば」
渡 「あ、相変わらず、長い……いえ、それは大丈夫です。
ありがとうございますビショップさん! やっぱり頼りになるのはビショップさんだけだ!」
驚異のビショップマジックで何とか丸く収まった!
- 503 :NPCさん:2008/11/14(金) 22:06:39 ID:???
- もうやめて! ビショップさんのLPはとっくに0よ!
- 504 :NPCさん:2008/11/14(金) 23:26:25 ID:???
- ビショップ「……誰か、私のためにメガMPポーション買って下さい。え?誰も買えない?はいはい自分でやりくりしますよ」
- 505 :NPCさん:2008/11/14(金) 23:34:23 ID:???
- さすがビショップ、経験者だけあってGMを捌きつつのプレイもできるように。
- 506 :NPCさん:2008/11/16(日) 08:46:25 ID:???
- 今週号のビショップさんは普通に戦闘だった
たまには普通のプレイをしたくなるんだろうな
- 507 :NPCさん:2008/11/16(日) 09:50:07 ID:???
- 今回予告の753がビックリするほどかっこよかったのに
実プレイではいつもの753だったのに苦笑
- 508 :NPCさん:2008/11/17(月) 20:52:42 ID:???
- >>506
あれはイクサ復帰した名護さんの為にビショップさんが接待戦闘してたんだよ
名護「――というわけで健吾くんへの交渉ロール成功。無事イクサを取り返してライダー復帰したわけだが・・・今回のエネミーファンガイア、復帰戦の相手には弱すぎるな」
GM「あ、悪い。まさかあの名護君がこんなに熱心に交渉に打ち込むの予想外だったんで復帰戦用のデータはまだ出来て無いんだ・・・」
ビ「ああ、それなら私がお相手しましょう。 私自身はそれほど戦闘型ではないので名護君とならちょうどいい勝負が出来るでしょう」
大牙「あれまた戦闘やってるんだ。 じゃあ俺も混ぜてくださいよ、渡が引き篭もっちゃったせいでこっち暇で。 というわけで――王の判決を言い渡す、死だ」
一同「お前、空気読めよ!」
- 509 :NPCさん:2008/11/17(月) 22:44:03 ID:???
- なんかもう「ビショップさんと大牙くん」てタイトルでギャグ漫画書けそうな勢いだなw
- 510 :NPCさん:2008/11/17(月) 23:20:52 ID:???
- そのうち
GM「困った。 PL連中が好き勝手動くからクライマックスが纏まらない――こうなったらデウス・エクス・マキナチャートしかないか?」
ビ「分かりました。こうなったら『実は全て私の陰謀だったのだよ』という事でラスボスやりましょう。データはみんなの強さから逆算してこちらが用意すればいいですか?」
GM「おお助かる。 やはりビショップくんは頼りになる」
って事になりかねないかもw
- 511 :NPCさん:2008/11/18(火) 06:15:21 ID:???
- >>510
そしてまた大牙PLが「じゃあ俺も混ぜて下さいよ」と飛び込んでくるんだなw
- 512 :NPCさん:2008/11/18(火) 19:51:15 ID:???
- 今回も普通に戦闘してるだけかと思いきや、渡と健吾の和解フラグ立てたり乱入大牙に見せ場譲ったりと相変わらずビショップさんは気配りの鬼だったな。
まあ、そのせいで名護さん死にそうだけどw
- 513 :NPCさん:2008/11/18(火) 23:05:57 ID:???
- >>512 まあ、そのせいで名護さん死にそうだけどw
大丈夫、そんなときでも
GM「またあいつらは・・・ここで名護君に死なれたらこの後のシナリオが。とはいえ大牙の奴がここで見逃すのはどうも・・・」
ビ「ならば私がOPフェイズの最後で名護君を吹き飛ばして海にでも突き落としましょう。それでシーンを切り換えてください」
GM「さすがビショップ君、その手があったか!」
- 514 :NPCさん:2008/11/19(水) 22:55:09 ID:ehY7hxJQ
- ようつべ で RIDER WARS を検索
とか
- 515 :NPCさん:2008/11/19(水) 23:00:12 ID:???
- 仮面の忍者赤影リプが関西限定発売中な件。
- 516 :NPCさん:2008/11/22(土) 16:56:42 ID:???
- >>515
PC3が能力値やらスキルを犠牲にして凧を固定化してやっと空飛んでるのに、
PC1が特殊能力でフツーに空飛び回ってるのはワラタ。
あと、何の前触れもなく額からビーム出したり、刀からミサイル飛ばしたりetc...
戦闘ルールどうなってんだ!
あと、戦闘シーンのイラストは古いだけにやっぱりね…
と、文句言いながらも最後まで読んじゃうんだよな。
やっぱ伝説のリプは一味違うぜ
- 517 :NPCさん:2008/11/23(日) 00:16:42 ID:???
- キアヌ・リーブスがPC1の最新リプレイ、タイトルが
「地球が静止する日」って、どう考えてもGロボリプしか
連想できない…。
- 518 :NPCさん:2008/11/23(日) 00:31:46 ID:???
- それ、元ネタのリメイク…
- 519 :NPCさん:2008/11/23(日) 01:22:11 ID:???
- そういや次回のゴーオンリプにたっくんが出るの?
なんだかゲストNPCみたいだけど
- 520 :NPCさん:2008/11/23(日) 01:23:57 ID:???
- 劇場版のゲストでその繋がりだろ
- 521 :NPCさん:2008/11/24(月) 18:17:04 ID:???
- 今回の753の必殺技の演出は妄言過ぎると思った。
- 522 :NPCさん:2008/11/25(火) 01:15:09 ID:???
- ゴーオンジャーリプレイ、そのままファイズ第1話につながりそうな妄想をした漏れは相当痛いな。
あの後園田真理と出会ってファイズになって……。
- 523 :NPCさん:2008/11/25(火) 20:18:57 ID:???
- >>522
たっくん、それ真理とちゃう!
クイーンや!
- 524 :NPCさん:2008/11/26(水) 09:04:01 ID:???
- >>523
ゴメン、ちょっと吹いたw
- 525 :NPCさん:2008/11/30(日) 10:45:41 ID:???
- 嶋さんだけデモンパな件
- 526 :NPCさん:2008/11/30(日) 11:04:41 ID:???
- デモンパならキャプッてやれば人間に戻れ…
そうか、嶋さん“だけ”だから他に誰も《魔種吸引》が出来ないのか
- 527 :NPCさん:2008/11/30(日) 15:52:24 ID:???
- そしてデモンパな嶋さんが次回タイガにダブルクロスする件
- 528 :NPCさん:2008/11/30(日) 19:08:33 ID:???
- 今日のゴーオンジャーリプ、ただのギャグ編かと思っていたらアニPLが全身全霊であらゆるプレイを披露する凄い回だったな。
文字に起こせなかったアニPLの変な顔が特に見たいw
- 529 :NPCさん:2008/11/30(日) 19:35:37 ID:???
- あとがきの落書き見てないのか?
- 530 :NPCさん:2008/12/01(月) 17:49:47 ID:???
- あの落書きは酷かった、いいぞ、もっとやれ。
アニPLと軍平PLのBlog見てると二人が同じシーンにいるだけで笑える。
- 531 :NPCさん:2008/12/06(土) 20:25:23 ID:???
- 明日のゴー音卓は女性PLのコスプレが楽しみだな
- 532 :NPCさん:2008/12/08(月) 14:30:38 ID:???
- なんか、ゴーオン卓もキバ卓も、gdgd全開だった気がする
- 533 :NPCさん:2008/12/12(金) 22:03:59 ID:???
- 嶋さんの最後をやった時のシステムはデモンパ説
- 534 :NPCさん:2008/12/12(金) 23:37:49 ID:???
- いや、むしろワープスなのだ、ということを近々に証明してやろう
- 535 :浅倉たけすぃ:2008/12/13(土) 19:12:51 ID:???
- 予告記事読んで思ったが、ディケイドのキャンペーンってPL10人なのかw
GM負担半端ねぇ。
- 536 :NPCさん:2008/12/13(土) 22:56:22 ID:btMrcUcs
- ここんとこレスキューフォースリプが、ちょっとシリアスな
キャンペーンシナリオやってるのな。
- 537 :NPCさん:2008/12/14(日) 09:09:54 ID:???
- キバキャンペーン、珍しく自分からはっちゃけたRPをしようとして、ダイス目に裏切られていたなw
- 538 :NPCさん:2008/12/14(日) 09:10:38 ID:???
- あ、ビショップさんがねw
- 539 :NPCさん:2008/12/14(日) 09:30:05 ID:???
- 速攻で《霧散》使って逃げたのワラタw
- 540 :NPCさん:2008/12/14(日) 10:19:25 ID:???
- 753にクエスト「体脂肪率を落とす」が与えられました。
- 541 :NPCさん:2008/12/14(日) 13:32:37 ID:???
- 「GM、判定はどうするんですか?」
「(笑顔で体脂肪計を渡す)」
「・・・実際に計れと?」
「(笑顔でうなずく)」
- 542 :NPCさん:2008/12/19(金) 23:35:26 ID:???
- で、人には見せられない数字が出てしまったわけか…
- 543 :NPCさん:2008/12/19(金) 23:43:36 ID:???
-
嶋さんのイラストは、とくにシャワーシーンで体脂肪率詐称疑惑が・・・
- 544 :NPCさん:2008/12/19(金) 23:44:28 ID:???
- ビショップ「おやおや、可哀想に。私の体脂肪率を見せましょうか?」
GM「いえ、怖いから結構です。というかビショップPLさんはもっと食べてくださいお願いします」
- 545 :NPCさん:2008/12/21(日) 18:33:57 ID:???
- ビショップさんがっ、ビショップさんが大変よ!
- 546 :NPCさん:2008/12/21(日) 21:04:28 ID:???
- ビショップさんサブマスの時は腕がいいのに、本来のGMになってしまうと駄目だな。
あそこは自分がやったことは黙っておいて渡PCに対する太牙PCのモチベーションを高めるシーンじゃないか。
- 547 :NPCさん:2008/12/21(日) 21:10:29 ID:???
- 暗黒勢力はツメが甘くないととキャンペーンがつまらなくなることを熟知しているのだと思われ。
キングからの賞賛、がビショップの勝利条件だったんだよ。
- 548 :NPCさん:2008/12/21(日) 21:11:43 ID:???
- なるほど、ビショップさんそこまで考えて……すんませんビショップさん!
- 549 :NPCさん:2008/12/21(日) 23:18:09 ID:???
- GM「うーん、渡と太牙を仲直りさせなきゃならないのに、このままじゃ」
ビショップ「仕方ありませんね、では私が澪さんを殺したことにしましょう」
GM「え、だって渡の必殺技をカバーして死んだところが紙面にきちんと」
ビショップ「生死判定しましたか?」
GM「や、NPCなんでしてませんが(なぜか敬語)」
ビショップ「では、『実は生きていて』HP0で逃げていたところに私が
クーデグラしたことにしてもルール的に問題ないでしょう」
GM「で、でも、それをどうやって2人に?」
ビショップ「任せてください。こうして…」
GM「な、なるほど。それなら確かに」
ビショップ「この流れでラスボス化するための伏線も用意してあります」
GM「す、すげーよ、ビショップさん、その方向でお願いします」
- 550 :NPCさん:2008/12/21(日) 23:31:01 ID:???
- 井上GMのライダーだから終盤gdgdになるかと思ってたけど、
ビショップさんのおかげですごくきれいにクライマックスフェイズに突入するという希望を見た。
- 551 :NPCさん:2008/12/22(月) 00:40:33 ID:???
- ビショップさん、惚れてしまいそうだw
- 552 :NPCさん:2008/12/22(月) 18:44:13 ID:???
- 過去キンPCの不遇さって、GM&他PLによるいぢめ状態なのか、
それとも過去キンさんによる超弩級の負けプレイなのか計りかねるな
- 553 :NPCさん:2008/12/22(月) 19:02:26 ID:???
- いや、なにをやっても後手後手で、噛み合わないPLっているんだよ。
躊躇型というかな。
ヒロインなら悲劇体質でスポットがあたるタイプ。
- 554 :NPCさん:2008/12/23(火) 00:12:03 ID:???
- 普通に勝ちプレイをしようとしてあれだったら酷いよなw
次週急に来なくなっても不思議は無いレベルだw
- 555 :芥 ◆toRGKJouHo :2008/12/25(木) 13:41:11 ID:???
- 元に戻ったとたん颯爽と逃げていく次狼さんの後姿www
PLいい味出してるな。
- 556 :NPCさん:2008/12/25(木) 21:59:28 ID:???
- ちっ、芥は555に無反応だから困るぜ。
- 557 :NPCさん:2008/12/26(金) 23:18:24 ID:???
- ビンゴ! メイスだぞ 渡!
- 558 :NPCさん:2009/01/02(金) 23:41:16 ID:???
- 嫁、読むんだ渡
- 559 :NPCさん:2009/01/04(日) 09:37:05 ID:???
- 『仮面ライダーキバ』は
壮大な構想と緻密な計算のもとにつくられているキャンペーンですが、
毎週描きつづけると、そこにどうしても
ヒズミやキズができてくるということでしょうか……
「井上敏樹のGMは無責任だ」と思った少年少女プレイヤーのみなさん、どうもすみませんでした。
井上敏樹は無責任ではないのです。まちがいをするだけなのです……
- 560 :NPCさん:2009/01/04(日) 09:45:22 ID:???
- まあキャンペーンやってると設定の食い違いが起きるのはよくあることだしな
- 561 :NPCさん:2009/01/04(日) 16:05:59 ID:???
- まちがいを山ほど生み出し、それを放置してる時点で無責任だろjk
- 562 :NPCさん:2009/01/04(日) 17:46:57 ID:???
- 結局は小学生くらいが対象のリプじゃねーか
その時その時が楽しければなんでもいい
- 563 :NPCさん:2009/01/04(日) 19:06:32 ID:???
- その時その時すらも楽しくないし発行部数も少ないんだが、これ以上はスレチだな。
- 564 :NPCさん:2009/01/04(日) 21:01:39 ID:???
- 茜の空に 君は何を見るのか
旅立つ風に 君は何を聞くのか
少年のままで生きているなら
その手で明日を掴めるはずさ
チャンバラ チャンバラ
魂よ 魂よ 今燃えろよ
チャンバラ チャンバラ
そいつが男達の生きざま
- 565 :NPCさん:2009/01/04(日) 21:36:20 ID:???
- ニコニコに
テレビランド掲載の
キカイダー01リプが公開されているが、あまりにも良いのでお年玉
- 566 :NPCさん:2009/01/04(日) 22:32:59 ID:???
- 新スーパー戦隊リプ、PC5は『天』か。
どんな暴走をしてくれるか楽しみだな。
- 567 :NPCさん:2009/01/05(月) 08:52:45 ID:???
- 天「はぁ〜い、PC5でぇす?あは〜ん?」
- 568 :NPCさん:2009/01/06(火) 20:57:27 ID:???
- むしろPC1に成り上がりそうで怖いものがww
- 569 :NPCさん:2009/01/07(水) 12:37:48 ID:???
- 753、まさか2枚目のキャラシーネタで来るとはw
- 570 :NPCさん:2009/01/07(水) 15:05:08 ID:???
- >>568
いや、ここはラスボス乗っ取りでw
- 571 :NPCさん:2009/01/07(水) 22:31:45 ID:???
- 次号予告だと、渡PLが、すごい発言してるよなぁ。
本郷がショッカー首領になる、といってるようなもんじゃ。
さすが親子二代でライダーGMを手がけている井上GM、先が読めないぜ!
- 572 :NPCさん:2009/01/07(水) 23:54:10 ID:???
- てつをが創生王継いじゃうようなもんだからなw>渡キング宣言
- 573 :NPCさん:2009/01/10(土) 21:50:47 ID:???
- 昔あったボトムズリプレイみたいに組織を内部から崩壊させるつもりかもしれん>キング継承宣言
- 574 :NPCさん:2009/01/12(月) 07:06:05 ID:???
- X-MENリプレイ
やっぱり仲間がトチ狂って敵に回ったらズビャーするのが基本なんだな
- 575 :NPCさん:2009/01/12(月) 12:45:57 ID:???
- もうどこにもいないキミのために!
- 576 :浅倉たけすぃ:2009/01/12(月) 20:51:40 ID:???
- アクトトレーラーから「うわーもうだめだー」してる過去ライダーたち吹いたw
- 577 :NPCさん:2009/01/12(月) 21:26:20 ID:???
- メジャー芸能人稲垣吾郎メンバーが、仮面ライダーリプのPC1をやるそうだぞ。
一冊限りという話だけども。
- 578 :NPCさん:2009/01/12(月) 21:46:25 ID:???
- >>573
つーかルルーシュ・・・・・・
- 579 :NPCさん:2009/01/13(火) 10:41:59 ID:???
- >>573
ちょっと前のカブトで坊ちゃまPLもやったからな
割と王道なネタではある
- 580 :NPCさん:2009/01/13(火) 14:52:13 ID:???
- 「メイちゃんの執事リプ」、執事PCに担当PLが水嶋ヒロと佐藤健って、カブトと電王かよw
これ系のリプに興味無かったけど、ちょっと興味わいてきたww
- 581 :NPCさん:2009/01/13(火) 17:39:48 ID:???
- >>574
いくらシリーズ最終回リプだからって、元PCのNPCにサイクPCや教授PCを殺させるのはねーよな
GMは何か気に食わない事でもあったんだろうか?
- 582 :NPCさん:2009/01/13(火) 17:49:04 ID:???
- >>581
あのリプは原作も色々な話に分かれてるからね。
その中でもGMの好みに合ったものを選んだんだろうけど。
でも最終的な救いはあってもいいと思うのは確か。
- 583 :NPCさん:2009/01/13(火) 18:33:56 ID:???
- 第一、元々あの系統のリプシリーズは何の気無しに死んだPCを説明無しで生き帰させるじゃネエか。
- 584 :NPCさん:2009/01/13(火) 20:47:31 ID:???
- >>X-MENリプ
マグニートのPL、「ロード・オブ・ザ・リング」リプでガンダルフやってたから正直
まともにやって勝てる気がしないのがアレだったな。
しかも最終回と言っておきながら、次回を作れるように仕込んでるしなぁ。
最後のあの演出は「まだまだ諦めてませんぜ」な感じがらしくて良かった。
- 585 :NPCさん:2009/01/13(火) 21:18:43 ID:???
- 三部作のマグニートはシステム変更のお陰でマイルドな能力になってるから。
元のシステムだと何でもありだし。
- 586 :NPCさん:2009/01/13(火) 21:31:13 ID:???
- 40年前のマグニートーは単なる変質者だったからなあ…
- 587 :NPCさん:2009/01/13(火) 22:05:57 ID:???
- >>580
どうよ、ねぇよ、ひでぇよ
と思いながらも……
「悪」と戦う がテーマならば、これはもうヒーローものリプだよな。
- 588 :NPCさん:2009/01/14(水) 11:39:22 ID:???
- >>587
リプ見逃した…詳細キボンヌ
- 589 :NPCさん:2009/01/14(水) 20:21:18 ID:???
- >>588
切り取り保存した
- 590 :NPCさん:2009/01/14(水) 22:52:11 ID:???
- 753PLが力持ちキャラを選択していた。陽の目のあたりにくいような、ここぞとばかりに
1セッション持って行く準備が万端というか……
- 591 :NPCさん:2009/01/18(日) 09:05:53 ID:???
- キバリプ、無難に終わるかと思った寸前で井上GMらしいことをしてくれたな。
まさおのスタイルはなんなんだwwwww
- 592 :NPCさん:2009/01/18(日) 09:10:02 ID:???
- GM「さぁ、グランドエンディングフェイズだ。みんな何かやりたいことある?」
めぐみ「あ、じゃあ、753と結婚する」
753「ちょ、いや、急に、何?」
渡「あ、じゃあ、僕は結婚式に行く服を着ようとしてネクタイがうまく結べずにもがいてます」
753「いや、みんな冷静になろうよ」
大河「しかたない、じゃあ、ここで俺が会社社長として人類との共存を目指しているシーンを演出するから」
753「おお、いいね」
大河「その間に覚悟を決めとけよ」
753「なんでそうなるんですか!」(一同爆笑)
めぐみ「あ、ウェディングドレスで母さんの幻影と話すシーン入れるね」
GM「じゃあ、誓いのキスを」
753「い、いや、だから、私の話を」
めぐみ「あたしからキスしまーす」
一同(753除く)「おおおー」「おめでとー(笑)」
753「ちょっと、待って、おかしいよ、私何もしてないというか一言もキャラとして話してないのに結婚してるよ?」
GM「じゃあ、そこで、教会のドアが突然開いて謎の青年が駆け込んでくる」
???『父さん、助けてー』
大河「電王かよ!」
???『あ、叔父さん』
大河「いつのまに教会にいたんだ、俺?!(一同笑) まぁ、いいや」
渡「みんな行くぞー」
一同「おー!」
the END
753「いや、だれか私の話を」
- 593 :NPCさん:2009/01/18(日) 16:23:23 ID:???
- ラストの演奏する直前
音也PL「俺もラストシーンに出たい。」
一同「えーー?」
渡「あれだけ死亡演出しといて再登場できると思ってるの?」
音也PL「真夜だって生きてたんだし俺だって出てもいいだろ。」
大河「母さんは《黄泉還り》使ったからだしもう残ってないよ。」
渡「息子の最後の活躍なんだよ。」
音也「息子…、それだ!22年後の渡の息子、紅正夫だ!」
渡「えーー?」
正夫「父さん、こんどはネオファンガイアだよ!(笑)」」
ΩΩΩ<な、なんだってー!?(一同笑)
- 594 :NPCさん:2009/01/18(日) 16:43:58 ID:???
- >>583
流石に説明無しってのは少ないぞ。
・実は偽者だった
・実はクローンだった
・実はロボットだった
・実は宇宙人の擬態だった
・実は過去から同じ人間連れてきたので無問題でした
その他もろもろアレな理屈付けて復活させる事は良くあるが。
- 595 :NPCさん:2009/01/18(日) 17:29:36 ID:???
- > ・実は偽者だった →メイ叔母さん
> ・実はクローンだった →コロッサス
> ・実はロボットだった → ?
> ・実は宇宙人の擬態だった → ?
> ・実は過去から同じ人間連れてきたので無問題でした →ヤング・トニー
確かにアソコのリプって説明抜きで生き返らせるはそんなにないな
強引な後付けやらは多々ありまくるけど
- 596 :NPCさん:2009/01/18(日) 20:41:31 ID:???
- ・歴史が変わってなかったことに
が抜けてる
- 597 :NPCさん:2009/01/18(日) 21:52:11 ID:???
- 能力を失って引退→なんやかやで復活、のパターンも多かったような。
- 598 :NPCさん:2009/01/18(日) 22:29:07 ID:???
- > ・歴史が変わってなかったことに → PC@とNPCヒロインの結婚自体
> ・能力を失って引退→なんやかやで復活 → 次回のスピンオフリプで登場するトランプ投げが得意なPC
久々に色々リプを見たけど、驚きの連続だよ
- 599 :NPCさん:2009/01/20(火) 23:49:47 ID:???
- いいから753を語れ
- 600 :NPCさん:2009/01/21(水) 00:47:27 ID:???
- >>599
最終回にPLが参加できなくて、他のPLが動かしていたらしいですが、最後のあの展開はPL居ないからってひどいと思います。
- 601 :NPCさん:2009/01/21(水) 08:57:26 ID:???
- ゴーオンリプ大丈夫か?w
Yes, we canとかw
- 602 :NPCさん:2009/01/21(水) 14:24:04 ID:???
- 753素敵…ハフ
次期リプにも出てくれないかな
- 603 :量産型超神ドキューソ:2009/01/21(水) 14:34:47 ID:GI76lYZc
- クロスオーバーリプなんだから、むしろ出ない方がおかしいだろ<753の出番
- 604 :NPCさん:2009/01/21(水) 15:18:28 ID:???
- 753と橘さんと地獄兄弟の夢の競演なの?
- 605 :NPCさん:2009/01/21(水) 15:39:12 ID:???
- >>600
ビショップとの対決でリソース全部突っ込んだ上、
暴れられるだけ暴れて、ラブシーンもやれたんだからって、753PLが遠慮したらしいよ
EDでは、「俺の話ー」と笑い半分で叫ぶのも込みで、他PCの脇役に徹することにしたって
- 606 :NPCさん:2009/01/21(水) 15:43:56 ID:???
- イクサ爆現出来て満足したらしいしな、PLのブログによると
- 607 :強制ID投票の話がでています。:2009/01/23(金) 13:45:46 ID:???
- そーいや来週からサムライオンリーセッションが始まるね。
5人ならD&DとALFとARAとSRと、あと一人はなんだろ?
- 608 :NPCさん:2009/01/23(金) 13:56:19 ID:???
- つ 真WIZ
- 609 :NPCさん:2009/01/23(金) 14:17:58 ID:???
- 天羅…は、さすがにねーな
- 610 :強制ID投票の話がでています。:2009/01/23(金) 17:37:22 ID:???
- つーか、来週じゃねーよ>俺
気が早すぎ。
来週から始まるのはライダーの方でした。
で、ライダーのほうも大丈夫なのかね。
旧版のルールで作られた過去のライダーをコンバージョンはいいけど、コンバージョンルールによっては性能に差が有りすぎのような。
カブトとかチートくさい性能だし。
- 611 :NPCさん:2009/01/23(金) 18:10:22 ID:???
- >>610
それを上手く纏めるのがリプ書きだろう
昔のPLがちゃんと台詞喋ってくれるかが心配だわ
一部はリプ出たことを忘れたいらしいし
- 612 :NPCさん:2009/01/23(金) 18:25:35 ID:???
- >>611
そこだよな
こんな趣味持ってたことを人に知られたくない元PLもいるし
割りと最近のある元PLはいい思い出って言ってるけど
セッション参加は仕事に差し支えるみたいだし
- 613 :NPCさん:2009/01/23(金) 19:55:56 ID:???
- だからと言って、セッション途中?で小学生にPL交代するなよw
- 614 :NPCさん:2009/01/23(金) 20:10:48 ID:???
- キャンペーン中の病欠は仕方無いだろー>ハナ
でも、こういうセッションで芽が出た事を差別したり、黒歴史にしないでほしいよなぁ。
- 615 :NPCさん:2009/01/23(金) 20:12:31 ID:???
- >>612
キバPL以外はPLのスケジュールが抑えられなくて全部サブマス管理のNPCらしいぜ?
予告漫画で五代の中の人の代打がコメントしてたじゃん。
- 616 :NPCさん:2009/01/23(金) 20:14:11 ID:???
- オーピンクの中の人がセッション帰りにいつも飲んでてこれで酒を覚えました、とか
言ってドン引きされてたらしいけど。
昔の仕事もちゃんと覚えてくれてるのっていいよね。
- 617 :NPCさん:2009/01/23(金) 22:03:00 ID:???
- 忘れるならまだしも黒歴史にしてるPLも多いからな
- 618 :NPCさん:2009/01/23(金) 22:07:23 ID:???
- 篠田三郎のことかー!
- 619 :NPCさん:2009/01/23(金) 22:19:03 ID:???
- でもまあ困PLにつきまとわれたからそういう話をしたがらなくなった人もいるので……
- 620 :NPCさん:2009/01/23(金) 23:06:32 ID:???
- 井上GMのエピソードに
とある作家に「君は実力があるんだから、いつまでもジャリ番書いてないで一般ドラマに行くべきだ」と言われた際、「こっちは親の代から50年ジャリ番で食ってるんだ。それをお前如きに低俗に見られる筋合いはない!」と激昂したという。
子供向けリプを下に見る層は多そうだよね。
- 621 :NPCさん:2009/01/23(金) 23:25:57 ID:???
- 偉そうに言えるほど大したシナリオ書いてないじゃん>井上GM
- 622 :NPCさん:2009/01/23(金) 23:28:49 ID:???
- 井上はシナリオ書くのが異常に早いらしいからな。
- 623 :NPCさん:2009/01/23(金) 23:53:55 ID:???
- >>617
一方で、無関係のインタビューでも、自分がやってるリプレイのタイトル連呼して、
自ら宣伝しまくったPLもいるな
よっぽどセッションが楽しかったんだろうな
- 624 :NPCさん:2009/01/24(土) 00:17:17 ID:???
- >>623
今は不動産だか家紹介だかの仕事してるあのPLか
- 625 :NPCさん:2009/01/24(土) 00:23:48 ID:???
- 五代の中の人とかタロウの中の人は
本編EDに満足してるから、それ以外ではもうPCはやりたくない。
PCを戦わせたくないからPLを拒否してると聞いたが。
- 626 :NPCさん:2009/01/24(土) 01:46:21 ID:???
- オダジョーは自分の経歴からクウガのことを消したがってる。
永井大もタイムレンジャーのことを消したがっている。
- 627 :NPCさん:2009/01/24(土) 01:54:41 ID:???
- どっちも、所属しているプレイサークルの意向
もっとも、オダジョーはああいう性格だから誤解を受けやすいし
『いつまでもライダーじゃないだろう、俺はもっとたくさん仕事をしている』という主張もまぁうなづけるが。
- 628 :NPCさん:2009/01/24(土) 02:54:31 ID:???
- >>620
そのエピソードは何のソースもないから鵜呑みにしない方がいい
- 629 :NPCさん:2009/01/24(土) 05:35:40 ID:???
- 人物評価は良いにしろ悪いにしろ荒れる元になるから、
ネタスレではやめときやー。
- 630 :NPCさん:2009/01/24(土) 05:44:27 ID:???
- オダジョーは当時のメンバーじゃなきゃ続編のリプはやりたくないって言ってて
GMとか編集さんとかがもう集められないから無理、ってのも聞くな。
- 631 :NPCさん:2009/01/24(土) 09:33:42 ID:???
- うがった見方をすれば、「愛着があるように見せかけるための無理難題」とも取れるけどなぁ。
まぁ、こういう見方をしてしまうこっちが汚れてる、と考えよう。でないと虚しすぎる。
- 632 :NPCさん:2009/01/24(土) 10:20:12 ID:???
- かつて村上宏明も過去のリプレイ参加を隠していたが、プレイサークルを移ってからは普通に語ってるからな
- 633 :NPCさん:2009/01/24(土) 21:50:14 ID:???
- >>626
永井大PLの所属サークルでは永井マサルPL名義だったころの話をしてはダメってことになっている。
あいつは教師になるために一回引退してる。
- 634 :NPCさん:2009/01/24(土) 23:26:19 ID:???
- 次のディケイド、過去のライダーリプのクロスオーバーだとおもったら、
ワールドガイドの第一行目に「世界の法則が変わった!」って…
まぁ、確かに最近の流行だけどさ、世界の法則が変わるの…
- 635 :NPCさん:2009/01/24(土) 23:31:50 ID:???
- 世界の法則が変わったので渡以外のPCは別PLです。
- 636 :NPCさん:2009/01/24(土) 23:56:01 ID:???
- だってあんた、クウガリプの時の幼稚園児(4歳)が、もう中学生ですぜ?
- 637 :NPCさん:2009/01/24(土) 23:58:13 ID:???
- イマジンオールスターズのみなさんさえ同じPLであるなら俺は満足です。
555リプのラスボスや剣リプのようじょももう中学生くらいだよな。
- 638 :NPCさん:2009/01/25(日) 00:21:54 ID:???
- おほん。
それこそTRPGであるからこそ、「当時の中の人らしさ」が重要なのではないかと思うのですよ。
- 639 :NPCさん:2009/01/25(日) 00:23:30 ID:???
- >>635
渡PLはキャンペーンのOPの場面にサブマスとして顔出すだけで、
キバはワタルという別PCらしいよ
- 640 :ありよし@シスコン:2009/01/25(日) 01:19:40 ID:???
- メイちゃんの執事リプはこっちのスレでいいのか?
- 641 :NPCさん:2009/01/25(日) 02:04:59 ID:???
- ・割と前
大牙「僕はずっと一人だった(中略)そこからが僕の本当の人生なんだ……」
ビ 「そんな、今までずっと尽くしてきた私の立場は!?(一度大爆笑)」
GM「ビショップさん……」
・少し前
GM「あああ、最後まで深央さんに引っ掻き回されてしまった……最後は兄弟共闘させたいのに、どうしよう」
ビ 「お困りのようですね。では実は私が未央さんにとどめを刺していたことにしましょう。
あとは下克上でキングに反逆すれば話はまとまるかと」
GM「さすがビショップさん! その案で行きましょう」
ビ 「ふふ……私を軽んじた事を後悔させてあげますよ大牙さん」
GM「ビショップさん……?」
・最終回
ビ 「イクサに見せ場を作りつつ倒される、ここまでは計算通り!
さあ、ここで過去キングに憑依して……ラスボスはこの私だ! マンチを極めたデータとPLの恐ろしさを知るがいいヒヨッコども!(一同大爆笑)」
GM「ビショップさん!?」
ようやく最終回見た。ビショップさんは最後までステキだったな。
自身を上回る兄弟マンチコンボで倒されて、きっと本望だったに違いない。
- 642 :NPCさん:2009/01/25(日) 02:16:12 ID:???
- アギトリプの真魚のPLは………
- 643 :NPCさん:2009/01/25(日) 07:20:52 ID:???
- >>639
いっそ正男でやってくれんものか
- 644 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:33:13 ID:???
- ディケイドリプ見た。
使用システムはTORGか?スティリーが落ちてリアリティストームで世界が破壊されるって描写に感じたが
しかしなんだ。異世界のライダープレイヤーを全員別人にしただけじゃなく、微妙にキャラクター設定も違うんだな
クウガの中の人が女刑事に一方的に片思いのようですよ。
- 645 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:36:05 ID:???
- しかしイラストライター大変だなコレ。次郎さんとか何人描いたんだw
- 646 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:36:10 ID:???
- 一条さんは素晴らしいヒロインだったからな。それが女になったとかアレですよ
システムは、なんかカオスフレア的なイメージがあるが
- 647 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:40:30 ID:???
- >>644
王蛇が正義の味方で、他の12人みんな悪人の龍騎世界とか出てくるんじゃねーか。
- 648 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:47:17 ID:???
- ブレイドと龍騎が個人的には期待大
どれだけライダーの能力を生かせるかが。
- 649 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:48:04 ID:???
- それより地獄兄弟が重要キャラみたいですよ、予告漫画
PLは違うみたいだけど、もうwktkが止まらない
ヤサグルマさんとか呼べば来てくれそうな人も代役立ててるところを見ると、
徹底的に元世界のPLを出さないことで世界観が違うことを現わすのかね?
- 650 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:50:49 ID:???
- >>649
どうも、ディケイド達が出会うライダーが元の世界と違うことが
そもそもお話のキーになっているっぽいし。
ギミックで仕掛けるリプレイってことだろうな。
オリジナルプレイヤーさん達は、多分劇場増刊リプで出てくるよ。
渡のPLが『私たちが少しの間、世界の崩壊を食い止めます』って言ってるじゃん。
その『世界崩壊を食い止める闘い』を劇場出やるんだよ
- 651 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:52:08 ID:???
- リビルドライダーPCとリビルドライダーボスかな
来週はデータ的にはチート気味だったアルティメットクウガの黒目版と戦うみたいだが
- 652 :NPCさん:2009/01/25(日) 08:56:27 ID:???
- 響鬼の途中からリプを読むの止めたのが痛かった。
こんな変な企画するなら全部読んでおけば……
- 653 :NPCさん:2009/01/25(日) 09:02:20 ID:???
- >>640
いんじゃね
ってかあれ特撮だろ?
- 654 :NPCさん:2009/01/25(日) 09:04:08 ID:???
- >>653
まぁ、気持ちはわかるが厳密には特撮じゃないな。
アレが特撮だと、「禁じられたマリコ」とかも特撮になっちまう。
あと、土曜9時日テレのかつてのリプレイ群とかな。
- 655 :NPCさん:2009/01/25(日) 09:06:51 ID:???
- >>653
どう見てもドラマだ。キャストがライダーなだけ。よそでやれ
- 656 :NPCさん:2009/01/25(日) 09:07:01 ID:???
- ディケイドリプ見た。いきなりのエンドライン描写にビビッたぜ。
GMは會川GMか。ブレイドリプ好きの俺的には大いに期待するところだ。
- 657 :NPCさん:2009/01/25(日) 09:13:45 ID:???
- 會川GMは担当していないリプも全部目を通してるとか言うしな
とりあえず、何処まで変化球を投げ込むのか期待しよう。
- 658 :NPCさん:2009/01/25(日) 10:11:47 ID:???
- >>649
多分あまりオリジナルPLにこだわっても色々半端になるからいっそ全とっかえ
した上で冒頭にオリジナルPL&PCも顔出しさせ、あえて違いを出す事で
オリジナルPLを集められない上で元リプも立てようって事じゃないかな?
あえて冒頭にオリジナルが出たキバ世界は元リプとの乖離を特に大きくしてるみたいだし
- 659 :NPCさん:2009/01/25(日) 10:12:59 ID:???
- 冒頭のうわーもうだめだー具合が笑えた
そして次回は凄まじき戦士と対決か。いきなりラスボスクラスじゃないか
- 660 :NPCさん:2009/01/25(日) 10:15:25 ID:???
- でもアレ、眼が黒いんだよな。
ジャーム化?
- 661 :NPCさん:2009/01/25(日) 10:55:04 ID:???
- 元からああいう姿だって設定だった
目が赤い方が異常
- 662 :NPCさん:2009/01/25(日) 11:21:25 ID:???
- しかしあの冒頭の語りは凄かったなあ。
あれだけでお腹いっぱい、後は別腹って感じだったぜ。
- 663 :NPCさん:2009/01/25(日) 17:39:07 ID:???
- 遅ればせながらディケイドリプ読んだ
DXオリジンみたいなまた旅ものな感じっぽいね
PC1&PC2=ディケイド&ヒロイン
PC3&PC4=各ステージのヒーロー&その他 みたいな
最終的には全ステージが融合してディケイドステージになったりとかw
- 664 :NPCさん:2009/01/25(日) 17:54:30 ID:???
- >>655
特撮である事とドラマであることはなんら問題なく両立しないか?
- 665 :NPCさん:2009/01/25(日) 18:40:51 ID:???
- 確認しとらんで、うまく書けばよろしい。
- 666 :NPCさん:2009/01/25(日) 19:37:35 ID:???
- >>664
特撮技術を使っているのと”特撮物”は違う
特撮物はドラマに含まれるが、ドラマは特撮物に含まれない
ここでいう特撮とは、いわゆる特撮ヒーロー物、特撮アクションの事だからな。
まぁ、そうは言っても全般スレができるまでは、プリキュアがこのスレの管轄だったりしたんで
話の持って行きようじゃないの?
- 667 :NPCさん:2009/01/25(日) 21:11:51 ID:???
- 取り敢えず、特撮オタが煩いので、もう一つのスレで書くか、無視して書くのがよろしかろう。
- 668 :NPCさん:2009/01/25(日) 21:29:31 ID:???
- メイドRPGスレでやる、というのも手段だぜ?
ここで更新報告することまでは怒られまい。
- 669 :NPCさん:2009/01/25(日) 22:54:08 ID:???
- 特撮の定義までいちいち説明してやんなきゃいけねーのかよ。
メイちゃんの執事ネタ禁止とかテンプレに書かないとわかんねーか?
- 670 :NPCさん:2009/01/25(日) 22:56:00 ID:???
- 『ドラマがTRPGリプだったら?』板を立ててそこでやってくれないかな??
- 671 :NPCさん:2009/01/25(日) 22:56:20 ID:???
- おちつけ、そこまで過剰反応する事もないだろう。
響鬼リプの時だって、PLのインタビュー記事とかリプ以外の話題もあったんだし。
- 672 :NPCさん:2009/01/25(日) 22:57:11 ID:???
- >>670
特撮以外総合スレがあるのに何言ってやがる
- 673 :NPCさん:2009/01/26(月) 01:27:49 ID:pu7lTrcd
-
- 674 :NPCさん:2009/01/26(月) 01:36:07 ID:???
- >>672
ドラマネタは向こうで普通に取り扱ってるしな
- 675 :NPCさん:2009/01/26(月) 02:00:29 ID:???
- そもそも何で別れてるんだ?
両方ともそれほど流れの速いスレでもないし、TRPG見立てスレとして一つに合流してもいいんじゃないの?
- 676 :NPCさん:2009/01/26(月) 02:17:28 ID:???
- いろいろな事情がある。だが説明するのは面倒だ。
- 677 :NPCさん:2009/01/26(月) 05:08:21 ID:???
- いまだに神崎スレと付いてるように、元々ライダー単体のスレ
「神崎ってマスターとしてどうなのよ?」みたいなネタスレだった。
それが、リプレイにみたてるスレとして、戦隊シリーズ、プリキュア、
日曜朝の子供番組や他の時間帯の特撮も含めるようになった。
で、まぁこういう事してると、他の物の話も入ってくるようになって、
特撮以外の話も出だしてくるが、特撮の話題が埋もれる事を嫌ったのか
一部の人間が拒否反応を示すようになる。
(特に掲載誌発売日周辺に話題が集中するこのスレの特性上
特撮で無い話題の時は、発売日の違う特撮の話が出ない。)
「次スレは総合でいいんじゃ?」という声に反発する一部に対し
「ここは特撮のスレだ、他の話がしたかったら他スレを立てろ」
「いや、重複だから立てるな。ただし、ここで特撮以外の話をする事は許さん」
「テレビの話がしたけりゃテレビ欄スレに行け」等の意見が出て
一部有志が立てたのが今の総合スレ。
テンプレに「スレ違い(特撮)の話題がでても、目くじらを立てずマッタリ」
とあるのはその時の名残。
スレの残りが少なかった時で、別スレを慌ただしく立ててそちらに移行し
次スレも立てるという状態だった(ナイとメアが付いてたと思うからマジレンの頃か?)
- 678 :NPCさん:2009/01/26(月) 05:14:55 ID:???
- 上のような経緯があるので、特撮以外全般スレは
アニメ・ドラマ・ノベル・漫画・映画何でもあり。
(政治やスポーツまで出てるけど)
>>669-670みたいなのが居る限り、合流への道は険しいかな。
スレタイも神崎スレは外すなと言うだろうし。
俺は、毎回変わる部分を楽しみにしているので
分れたままで支障ないなら、このままでいい。
- 679 :NPCさん:2009/01/26(月) 06:40:01 ID:???
- ドラマネタ禁止の方向でよろしくお願いします
- 680 :NPCさん:2009/01/26(月) 06:40:51 ID:???
- わかった。ドラマネタはよそでやることにするよ。
- 681 :NPCさん:2009/01/26(月) 07:03:13 ID:???
- 新リプ公開から一日も経たないうちにしょうもねぇ事でスレが伸びてるなぁ
だから
- 682 :NPCさん:2009/01/26(月) 08:02:35 ID:???
- その作品が特撮かどうかで揉めたりジャンルを横断する話に支障があるなら統合した方が便利なんじゃ。
- 683 :NPCさん:2009/01/26(月) 12:07:27 ID:???
- 統合されると困るからわざわざ分けてあるんだよ??
- 684 :NPCさん:2009/01/26(月) 12:09:29 ID:???
- なんか特撮リプ以外の話題を目にするのも嫌だとかいうオモロが居るからねぇ…
- 685 :NPCさん:2009/01/26(月) 14:41:31 ID:???
- どっちだっていっじゃねえかと思うんだがw
何で同じにしちゃまずいんだろう。
特撮の話以外ついていけないからかww
- 686 :NPCさん:2009/01/26(月) 14:46:59 ID:???
- なんか当時のレス見ると、特撮以外の見立てはキモイとか田中天の真似したがりが増えただとか
言いがかりとしか思えん意見が目に付いたなあ
- 687 :NPCさん:2009/01/26(月) 15:08:54 ID:???
- 特撮のロマンがちゃらついたドラマに汚されたくないな。アニメも同様だ。
- 688 :NPCさん:2009/01/26(月) 18:13:41 ID:???
- マジキチが煩いから分けたてのが本当の所だからな…
分ける意味なんて、その程度さね。
- 689 :NPCさん:2009/01/26(月) 18:27:47 ID:???
- で、士PLは、最終的に何枚キャラシを持つことになるんだ?
カードかざして別ライダーに変身するのは、マイナー消費って認識でおk?
- 690 :NPCさん:2009/01/26(月) 20:04:28 ID:???
- キャラ複数じゃなくて一つ一つが特技なんじゃね?
少なくとも今の所直ぐ元に戻るみたいだし
- 691 :NPCさん:2009/01/26(月) 20:54:53 ID:???
- 特技に『アギト』とか『クウガ』とか書いてあるんだろうな。
D&Dみたいに、覚えられる特技数と、一日に使える特技数が違うんだろう。
シナリオ始まる度に、『今回はこの特技!』と選ぶんだろうな。
あとはシナリオ中にブレイクスルーとして新しい選んでいないライダー特技が使えると。
- 692 :NPCさん:2009/01/26(月) 21:22:39 ID:???
- むしろ「敵属性:対抗」があるんだと思う。
- 693 :NPCさん:2009/01/26(月) 23:38:45 ID:???
- ま、つまりこっちでは特撮ネタ以外は自粛しとけってことだ。
かわりに排他的なマジキチ連中のことは心の底から馬鹿にしていいから。
>>691
戦士に出来ることを全部まとめてファイター技能、魔術師にできることをソーサラー技能としてまとめた
SWみたいなもんか。 <特技『アギト』とか『クウガ』
- 694 :NPCさん:2009/01/27(火) 04:42:52 ID:???
- ヒロインが捕まった時、普通はまずカバーリング出来るようにエンゲージする所を、完全無視して冷静に
《カード変身:ファイズ》《アタックライド:オートバジン》使ってるシーンで噴いた。
- 695 :NPCさん:2009/01/27(火) 11:51:17 ID:???
- NW2の侵魔召喚師みたいにライダー使役してたりしてな。
- 696 :NPCさん:2009/01/27(火) 12:28:36 ID:???
- そういや、ホッパーやカイザのようなライバルライダーを召喚して襲ってくる
キャラがいるらしいが、召喚されるライダーはデータとイラストは変身後のみだが、
オリジナルPLがサブマスとしてライバルライダーを操作するという噂があるな。
本当かどうかは次回掲載分のリプレイみないとわからないが
- 697 :NPCさん:2009/01/27(火) 20:34:40 ID:???
- これもまた仮面雷同
ttp://www.almostdeadbydawn.com/
- 698 :NPCさん:2009/01/27(火) 20:38:08 ID:???
- 個人サイト晒してんじゃねえボケ
スレの趣旨と何の関係もないだろ
- 699 :NPCさん:2009/01/27(火) 20:40:34 ID:???
- き、厳しい!
- 700 :NPCさん:2009/01/27(火) 22:34:02 ID:???
- いや、>>697が常識知らずなド阿呆なだけだろjk
- 701 :NPCさん:2009/01/27(火) 22:55:57 ID:???
- 画力じゃないのぅ。
- 702 :NPCさん:2009/01/28(水) 21:53:32 ID:???
- 興味が「どれだけ過去PLがでるか」に
片寄っている気がする
- 703 :NPCさん:2009/01/28(水) 22:04:09 ID:???
- そりゃそうだ。そういうお祭り企画だもん。
むしろ、「当時のリプでやったことの再現性と、それの外し方の工夫」に興味が
行っている。
- 704 :NPCさん:2009/01/29(木) 00:12:23 ID:???
- お祭りといや、米村GMがゲストに呼ばれる
『仮面ライダーG』リプの掲載誌が土曜日発売か。
ライダーRPGが初めてのPC1の為に、
大物サブマスやOBをかなり呼び集めたり、
ヒーロータイム誌の連載と同じ絵師集団を呼んだり、かなり派手みたいだ。
つか、あのキャラシはGMが用意したのか?
- 705 :NPCさん:2009/01/30(金) 11:54:24 ID:???
- 次回のディケイドの地獄兄弟は当時のPLがサブマスで参加らしいな
- 706 :NPCさん:2009/01/30(金) 19:49:11 ID:???
- ネタバレすんなよ!
楽しみ奪うなよ!
- 707 :NPCさん:2009/01/30(金) 21:08:23 ID:???
- >>705
お前最低
- 708 :NPCさん:2009/01/30(金) 21:54:58 ID:???
- >>706-707
あのな。基本、ここの板ではシナリオの内容以外のネタバレはOKっつー流れになっててな。
そりゃまぁローカルルール化されてるわけでもない、慣例的なものではあるけどな。
その流れで見ると、「はぁ? お前さんなら何ネタバレに怒ってんの? 馬鹿なの??」ってことになるんだが?
- 709 :NPCさん:2009/01/30(金) 21:56:47 ID:???
- 705さん乙っすー
- 710 :NPCさん:2009/01/30(金) 21:58:05 ID:???
- いや、>>707は知らんが少なくとも>>706はネタなんじゃね?
どっちにしても、こんなニッチな場所でネタバレ見たっつってファビョる方が(本気で言ってるんなら、だが)悪いやね。
- 711 :NPCさん:2009/01/30(金) 23:28:09 ID:???
- >>709
いやいや、丁寧な乙ありがとう!!
いやぁ、基本的な流れもわかってない笑いモノ級の馬鹿に言い含めてあげなきゃいけないのって、大変だよネ!☆
- 712 :NPCさん:2009/01/30(金) 23:29:24 ID:???
- ここまで俺の自演
- 713 :NPCさん:2009/01/30(金) 23:30:12 ID:???
- いやいや、ここまでがオレの自演だ
- 714 :量産型超神ドキューソ:2009/01/31(土) 01:51:05 ID:5k9m+1TV
- 俺こそが、自演の道を行き、総てをage荒らす男だ。
- 715 :NPCさん:2009/01/31(土) 02:04:37 ID:???
- 自道総荒か…
- 716 :NPCさん:2009/01/31(土) 02:18:52 ID:???
- age男でいいよ、age男で
- 717 :NPCさん:2009/01/31(土) 02:45:26 ID:???
- ていうか読み方わかんねぇ
- 718 :NPCさん:2009/01/31(土) 03:01:57 ID:???
- じどうそうこう
じみちふさあら
- 719 :NPCさん:2009/01/31(土) 03:52:10 ID:???
- じゃあ、おのみちそあら
- 720 :NPCさん:2009/01/31(土) 13:33:59 ID:???
- >>719が無駄にカッコよくて何時かそんな名前のキャラクタが出るかと思っちまったじゃねぇか
- 721 :NPCさん:2009/01/31(土) 13:38:31 ID:???
- あらそお、ちのみ
- 722 :NPCさん:2009/01/31(土) 14:03:47 ID:???
- 自動装甲って書くとメタルヒーロー思い出すな
- 723 :NPCさん:2009/01/31(土) 21:06:21 ID:???
- そういえば、今日は稲垣PLが主演のライダーリプがあるが
入荷は何時だったか知ってるひと、いる?
あと、ページ数も知りたい
- 724 :NPCさん:2009/01/31(土) 21:18:49 ID:???
- 付録を抜き取るような真似はおやめなさい。
- 725 :NPCさん:2009/01/31(土) 22:46:35 ID:???
- 只今仮面ライダーGリプ入荷
- 726 :NPCさん:2009/01/31(土) 22:52:08 ID:???
- ワイン噴いた>G
- 727 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:04:45 ID:???
- うむ。
自分の幸せを捨てるライダー、じつにわかっている企画だった。
原作付きリプレイかくあるべし。
- 728 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:14:12 ID:???
- PLのイニシャルをキャラ名にして、演出でもそのイニシャルのGばっかりだったのに吹いたw
あとがきで、別のセッションに参加してたキムタクPLが苦行セッションだったからって嫉妬しまくってるのもワロタw
- 729 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:16:54 ID:???
- 本編リプに先駆けて「主役のピンチにライダー総結集」が映像で見れようとは。
既存データの使い方やアレンジの仕方に唸らされっ放しでしたわ。
惜しむらくはプレイヤーの関係上単行本再録が絶望的な事か……。
- 730 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:20:33 ID:???
- ……単発リプってことで、かなりの悪乗りっぷりだったな。
PL1はむろん、ヒロイン役のPL2も演出の鬼だった。
覚醒シーンの強引さも、素敵過ぎ。
鳥取が違うと、全然変わるんだな。
一つだけ文句があるとすれば、
注訳での後ろの人の感想、掲載しすぎだったな。
まぁ、本来の読者層を考えるとしょうがないのかもしれないが。
- 731 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:24:26 ID:???
- 仮面ライダーGリプ、思ってたより良かった。
ページ数の都合で洗脳解除シークエンスが2〜3行に短縮されてたのは残念だけど、
それでもわずかなページ数に美味しいシーンをよく凝縮させたと思う。
稲垣PLの頑張りも良かったけど、シナリオ製作者の米村もやればできる子なのは意外だった。
雑誌のコピー請求をしといて良かった。このリプは多分再録や単行本化はないだろうからね。
- 732 :ダガー+面白バージェス生物:2009/01/31(土) 23:27:04 ID:JlsWuth0
- でもPLがまだ技のデータに不慣れだったらしく、
エネルギー集めたのと逆の足で蹴ってたような。
- 733 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:30:28 ID:???
- 仮面ライダーGのライダーキック、SPRITSの二号演出を逆輸入してるのが感慨深かった
- 734 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:33:20 ID:???
- >>730
こうやって別鳥取でのセッション模様を見ると。
平成ライダーのシステムって、この10年でフォーマットが熟成したんだなぁ、と。
Gにしてもエネミーにしても、既存データのテクスチャ変更や相当品が殆どだったけど、
それでも単発セッションで十分回せるだけのシナリオは組めるのだから大した物です。
これで回数出来れば平成のノリダーリプに成り得るのですが。残念。
- 735 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:41:06 ID:???
- かつてのノリダーリプと異なって、『絆』関連に子供がなく、恋人のみになっていたのは
むしろ原作漫画に近いあたり隔世の感あり。
- 736 :NPCさん:2009/01/31(土) 23:57:24 ID:???
- ただでさえ狭い誌面に地デジ広告欄を無理矢理ねじ込む編集の執念に脱帽w
- 737 :NPCさん:2009/02/01(日) 00:19:31 ID:???
- 読者としての、しょこたんブログが微笑ましい。
- 738 :おんこっと:2009/02/01(日) 00:47:21 ID:???
- >>だがぁ
あれはとどめの回転キックのために、踏み切りにパワーがいるため…とかのルールがあるんじゃないかなあ?
次があったらキムタクもPL参加してきそうだね。んで、DXストライクのごとくPC1の奪い合いになる'`,、( ´∀`)'`,、
- 739 :NPCさん:2009/02/01(日) 01:06:55 ID:???
- 次回は皆でライダーに変身して全力で坂を駆け上れば良いんだよ
- 740 :NPCさん:2009/02/01(日) 01:38:29 ID:???
- 水玉リボンがチャーミングな大柄な女性ライダーがセッションの華になりそうだ。
- 741 :NPCさん:2009/02/01(日) 08:25:52 ID:???
- クウガが弱過ぎ…
やはりパチもんか。
- 742 :NPCさん:2009/02/01(日) 08:26:45 ID:???
- 実況禁止
- 743 :NPCさん:2009/02/01(日) 08:38:51 ID:???
- まあ経験点不可の初期キャラだし
- 744 :NPCさん:2009/02/01(日) 08:43:33 ID:???
- 全リプレイを読んでいるPC1とあらかじめハンドアウトで情報をがっしり渡しているPC2が
リプレイを読んでいない初心者PLに以前のリプレイのキャラのデータを使わせて。
共闘したり戦ったりしつつ、以前のキャンペーンを早回ししながら
敵ボスキャラを随所に入れていくって感じか。
- 745 :NPCさん:2009/02/01(日) 08:58:12 ID:???
- つっても、地獄兄弟は思い切りそのままだったけどな(笑)
- 746 :NPCさん:2009/02/01(日) 08:59:43 ID:???
- あれはGMが出したゲストだろ。
- 747 :NPCさん:2009/02/01(日) 09:45:26 ID:???
- >>743
ただ、敵のデータはフレーバー上の能力設定は無視して一律に初期経験点PC対応にしてあったな。
まあ、フレーバー上の能力設定をいちいちデータに反映してるとディケイドの基本能力である、
歴代PC1への変身能力が微妙になるが
- 748 :ありよし@シスコン:2009/02/01(日) 12:00:58 ID:???
- D&Dリプロードスのパーンと
ロードス島コンパニオンリプのパーンだと思えば
中の人の違いは気にならないな
でも地獄兄弟が登場することは今回予告にはいれるべきではなかったかも
登場したときのインパクトがあまりなかったなあ
- 749 :NPCさん:2009/02/01(日) 12:05:55 ID:???
- いや地獄兄弟の中の人の台詞だけで充分にインパクトありよ?
- 750 :NPCさん:2009/02/01(日) 18:22:25 ID:???
- 地獄兄弟はもとのPL呼んでくれたってだけで感涙もの
やっぱゲストキャラは中の人もいるといいなw
- 751 :NPCさん:2009/02/01(日) 18:27:29 ID:???
- あの地獄兄弟の妙にカッコつけた挿絵で吹いてもうたがなw
- 752 :NPCさん:2009/02/01(日) 20:20:34 ID:???
- ディケイドのPL1、かなり困ったチャンじゃね?
儀式を阻止するためとはいえ、PL2のシナリオロイスNPCを
殴りつけて鼻血吹かせるとはw
- 753 :NPCさん:2009/02/01(日) 20:30:31 ID:???
- しかもクウガサプリからグロンギ語会話のスキルを持ってくるデータ厨w
- 754 :NPCさん:2009/02/01(日) 20:52:44 ID:???
- 天道PLとは違ったベクトルで好き放題だな
正直、ここまで確信犯(誤用)的に困ったちゃんプレイをやられると「いいぞ、もっとやれ!!」と言わざるを得ないw
- 755 :NPCさん:2009/02/01(日) 20:54:00 ID:???
- 仮面ライダーGリプ…ゲストサブマスにこの三人がいたのか
村上 幸平
唐橋 充
松田 賢二
- 756 :NPCさん:2009/02/01(日) 21:06:57 ID:???
- ディケイド版でのクウガ弱体化してないか?
PC1が割とマンチな万能型だから、マイナーアクションを消費していちいち特化型で対応しないといけないせいか?
- 757 :NPCさん:2009/02/01(日) 21:17:50 ID:???
- PC1以上に「ルーキー」な個性付けだからじゃね?」
ユースケ「じゃぁ、その隙に《必殺キック》を叩き込みます。演出はこう、走っていって足を突き出す感じでw」
GM[走り寄って? ジャンプして空中で身体捻るとかは?」
ユースケ「まだいっぱいいっぱいでそういう見栄えに気を使えないんですよw」
- 758 :NPCさん:2009/02/01(日) 21:29:15 ID:???
- なるほど。ディケイドとの戦闘を見てそう思ったんだけど、あれは演出戦闘だったのかな?
タイタンフォームの移動力や防御力を無視してたっぽいしな。
- 759 :NPCさん:2009/02/01(日) 21:33:44 ID:???
- >>756
金の力使ってるのに威力が低いなとは思った。
つか、前回の予告イラストと違くね?>クウガのイラスト
- 760 :NPCさん:2009/02/01(日) 21:47:50 ID:???
- >>759
予告に嘘イラスト挟むのはクウガリプの作風再現だとは思うが
- 761 :NPCさん:2009/02/01(日) 22:28:28 ID:???
- この板で「金の力」って書いてあると、財産ポイントをダメージに乗せる
オプションみたいだなw
- 762 :NPCさん:2009/02/02(月) 14:21:09 ID:???
- >759
金の力使ってないぜ?
- 763 :NPCさん:2009/02/02(月) 15:02:58 ID:???
- だよな
金の縁取りがなかったし
- 764 :NPCさん:2009/02/02(月) 22:09:45 ID:???
- 《ライジングフォーム》はクウガリプでは電気ショックの影響という演出で取得したけど、
今回も使うとしたらどうするのかな。
シンプルに怒りとか気合いで目覚めましたとかいって取得してしまいそうではあるがw
- 765 :NPCさん:2009/02/02(月) 22:55:41 ID:???
- ライダーリプのPL達ってあんまり新装備や新特技の演出の拘らんじゃないか。
唐突に空から落ちてきたり天井裏にあったり光合成したり。
- 766 :NPCさん:2009/02/02(月) 23:47:13 ID:???
- 小包で届いたり変身に失敗したり鍛えたからだったり
- 767 :NPCさん:2009/02/02(月) 23:51:23 ID:VFCU2fWv
- むしろあれってランダムチャートなんじゃね?
- 768 :NPCさん:2009/02/03(火) 01:02:05 ID:???
- しかし毎回思うがスキル宣言のフォントが格好良いよなぁ、仮面ライダーリプ。
- 769 :NPCさん:2009/02/03(火) 12:18:35 ID:???
- PCのキャラシーイラスト欄のデザインセンスがひどいからなあ…
- 770 :NPCさん:2009/02/03(火) 14:06:04 ID:???
- 龍騎以降PC1のデザインが
「なんだこれ!?」
と、言われなかったのってカブトリプの時くらいでね? そしてなぜか2号以降のは
わりと好評なデザインが多い。
そういや、電王リプの時小林GMはソードフォームのデザイン見て
「なんで私の時ばかりこんなのなの(前は龍騎)」
と、言ったらしいが、まだ電王はマシな方な気がする。てんこもりはアレだがw
- 771 :NPCさん:2009/02/03(火) 14:16:51 ID:???
- てんこ盛りかっこいいのに……
- 772 :NPCさん:2009/02/03(火) 15:07:59 ID:???
- ダサいが誉め言葉!
- 773 :NPCさん:2009/02/03(火) 16:24:48 ID:???
- ディケイドは立ち絵だと(個人的には)歴代でもトップクラスのダサさだけど
戦闘中のスキル演出はかっこいいよね。
- 774 :NPCさん:2009/02/03(火) 18:17:50 ID:???
- キバは基本装備のイラストはカッコ良かったんだけど本編でのプレイがなぁ・・・
- 775 :NPCさん:2009/02/03(火) 19:10:43 ID:???
- カブトは初期装備のほうが大好きだったな
天道の人は効率的なデータ優先で組んでる気がするし終盤のインフレを考えりゃ仕方ないんだが
- 776 :NPCさん:2009/02/03(火) 21:33:31 ID:???
- 《ガルルフォーム》、移動力とか色々あがるのに全く役に立ててなかったしな。
敵が近接メインで組んでいる連中ばかりだったからか?
- 777 :NPCさん:2009/02/03(火) 21:49:24 ID:???
- 個人的にはキックの演出は555が一番好きだな。
“全身がフォトンに変換されて敵を突き抜ける”
って演出なのにルール上はキックなので普通に受け止めたり弾いたりして防御可能というあたりが特に。
- 778 :NPCさん:2009/02/04(水) 11:26:43 ID:???
- >>774
キバは前半にイラストレーターが金使いすぎたのか、後半はCG全然使わせてもらえなかったからねえ。
前半のCGばりばりのイラストがむっちゃ格好よかっただけに残念。
- 779 :NPCさん:2009/02/04(水) 12:17:23 ID:???
- CG=スクリーントーンだな。後半は不況でイラストにトーンすら貼れなかったんだきっと
- 780 :NPCさん:2009/02/04(水) 13:08:53 ID:???
- エンペラー+ザンバットは剣使いライダーの中でも好きなほうなんだけどな〜
- 781 :NPCさん:2009/02/04(水) 17:21:06 ID:???
- >>777
ダメージは光だけど、技能はキックやから
しゃーないねん
- 782 :NPCさん:2009/02/04(水) 19:49:40 ID:???
- 光属性だから特殊属性への防御点が無い通常防具だと受けの意味が無いはずだったんだが、あのキャンペーンの敵中盤以降は皆防御硬かったからなあ。
ワニの人なんてただでさえ防御固いのに復活能力まであったし。
- 783 :ありよし@シスコン:2009/02/04(水) 21:00:00 ID:???
- ワニの人と聞いてヤツデンワニ想像した俺は明らかに速さがたりない
- 784 :NPCさん:2009/02/04(水) 21:15:24 ID:???
- >>782
イラストが見た目に硬そうだったからなぁ。
- 785 :NPCさん:2009/02/05(木) 00:52:51 ID:???
- まあ《アクセルフォーム》による攻撃回数増加とかで補ってたし。
- 786 :NPCさん:2009/02/05(木) 02:48:56 ID:???
- >>783
その組み合わせで思い浮かべるべきなのは、今だったらキャリゲーターだ。
- 787 :NPCさん:2009/02/05(木) 21:20:55 ID:???
- 影山「兄貴・・・実は俺、ウルトラマンネクサスなんだ・・・」
矢車「・・・・・・・」
影山「黙っててごめん、やっぱり怒ってる?」
矢車「相棒、実は俺ゴーオンゴールドなんだ・・・」
- 788 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/08(日) 08:39:08 ID:???
- キバに続いてゴーオンジャーまで新しい敵ENDとは……。
そしてあっさり死んでしまった八代刑事。エキストラだったのか、それとも生死判定に失敗したのか。
あと、クウガゴウラムのシートの管理者はクウガとディケイドどっちなんだろう。
- 789 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/08(日) 08:47:12 ID:???
- 数に押されて慌ててセッション中に範囲攻撃の特技を取得するディケイド…。
弱体化されてるとは言え、モブじゃなく大量のグロンギを配置されるとは思わなかったんだろうなぁ。
ゴウラムも含めてやたらにひき逃げしてたけど、何かヴィークルでの攻撃ルールが強化されたんだろか。
- 790 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/08(日) 09:08:57 ID:???
- キバの飛翔態ルール実装だった。ハーフアクションで自在に変化可能は
他のTRPGにも流行するとみた。
- 791 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/08(日) 18:38:57 ID:???
- 今日のゴーオンリプ最終回はサブPCやサブマスが違うキャラを演じてるのは感慨深かったなぁ
こうしたサブPC達は基本、誌面に登場しないからねぇ
- 792 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/08(日) 23:03:53 ID:???
- 及川さんのブッカケプレイには、味噌汁フイタなぁー。最終回だからと暴走気味だったな。
- 793 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 00:55:47 ID:???
- ディケイドリプは地獄兄弟にカイザにタイガが敵NPCなのか
- 794 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 01:03:55 ID:???
- 駄目だ、ディケイドのアイコンが、後ろのバーコードデザインのせいで電線マンにしか見えない
ところで、ディケイドって
DATA-CARD→D-CARD→ディーカード→ディーケイド→ディケイド(∩( ・ω・)∩バンジャーイ)って感じなのか?
>>788
ディケイド管理じゃね?クウガPL居る時だけ、クウガPLがロールするみたいな。
- 795 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 01:06:35 ID:???
- >>791
キタネーダスとバルカがわからなかった、ボンパーとかキャリゲーター以降のサブPL居た?
- 796 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 01:52:15 ID:???
- >>794
サバ、もとい略語じゃねぇ! 黙って辞書ひけよ。
decadeって単語が実際にある(10年、という意味)。
- 797 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 02:20:13 ID:???
- >>788
え?クウガゴウラムは、ディケイドがいる時に
クウガがセットアップで《協調行動》宣言して初めて使える特技じゃないの?
- 798 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 05:50:37 ID:???
- >>796
おー、そうなんだ
- 799 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 06:12:13 ID:???
- しかし、ディケイドは碑文ルール使用だったか
士PLの†笑顔†ロールはとても良かった。
- 800 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 20:42:39 ID:???
- >>795
登場したのPCやサブマスはスピードル(メカニック)、バスオン(運転手)、ベアール(ケーキ屋の店長)、
ヨゴ(ルネッサ〜ンス)、キタ(ヒマ刑事)、ケガ(ケーキ屋の客)の6名で、初回から登場してるメンツ限定みたい。
流石にGMはボンパー以外のマイキャラを出すのは自重したようで。
- 801 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/09(月) 20:53:45 ID:???
- あぁ、刑事がキタネーダスサブマスだったのか
- 802 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/13(金) 19:23:05 ID:???
- 明後日連載開始のシンケンジャーリプ、サブマスで伊吹吾郎PL出るんだって?
どう見ても主役の5人より強そうで、どっかの水戸黄門リプと同じ匂いがするw
- 803 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/14(土) 18:22:04 ID:???
- 掲載前インタビュー見たけど校門リプから台詞引用しまくりだたよ
- 804 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 08:21:48 ID:???
- シンケンジャー一話早速見たんだが……
誰だよこの挿絵描き!俺の腹を捩じらせる気か!!
- 805 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 08:29:55 ID:???
- キャラメイク時のテンションをセッション中維持し続けるかのリプレイだったな
- 806 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 08:43:27 ID:???
- PC側の黒子モブと殿がらみのロールプレイが新鮮だった
- 807 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 08:45:03 ID:???
- ロボ絵がSD風というのも良かったね。
- 808 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 08:48:40 ID:???
- 「仮面ライダーディケイド!」とかっこよく名乗りをあげる、無実のファンガイアを倒した士PLの心情について。
- 809 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 08:59:34 ID:???
- 士PL
「え?あいつ人間襲ってたんじゃねぇの?」
GM
「いや、あれファンガイア。」
士PL
「は?いやだってこいつルークのデータ使ってんじゃん。ゲームとか言って殺ったんじゃねぇの?」
GM
「世界が違うんだぜ?」
こんな会話が頭の中でww
- 810 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 09:10:46 ID:???
- 殺した本人もGMも他のPLもこれはまずいと思ったのか、
まるで無かったことのようにスルーしたなw
- 811 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 09:12:29 ID:???
- (もうちょぃゲームらしく)
- 812 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 09:26:23 ID:???
- ドッガハンマーとタイタンソードの重量が同じなので、タイタンソードをドッガハンマーの相当品として扱う辺りは魅せるプレイをするな、ディケイドPL。
- 813 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 09:37:49 ID:???
- PC1の士はヒーローではなくあくまで旅人。
思いつきと自分の範囲の常識で戦いに介入して場を混乱させる、
でもそのおかげで読者に世界を理解させることが出来る、と。
ヒーロー役はPC2のユウスケに割り当ててるという感じだな。
- 814 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 11:55:12 ID:???
- >>808
知覚判定に成功さえしていれば…
- 815 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 13:54:40 ID:???
- キバ世界だからって理由で音楽技能取得するあたり、分かってるなぁ
- 816 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 21:23:43 ID:???
- ディケイドはステージが変わるごとにリビルドしてるのか?
- 817 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 21:35:08 ID:???
- あれはステージごとにGMから一般技能や情報技能を渡されてるんじゃないかな
- 818 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 21:43:29 ID:???
- シンケンリプ、じいサブマスが矢文を放つシーンで和弓の貼り方にミスがある件
実際の判定じゃなくて口頭演出でよかったよかった・・・
ディケイドリプ、士PCはPC1にしては珍しくスタイルにカゲムシャ入れてるんだな
- 819 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/15(日) 22:22:16 ID:???
- イラスト尊重派になると、あれが召還の際に必要である特殊な張り方という言い方もできる。
そもそも300年前ってのも幕始から100年は経過しているわけで、なまなかに由緒あるとは
言い難いわけであるし。
とはいえ818的見方もまた楽しからう。
- 820 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/16(月) 13:56:23 ID:???
- >>812
ドッガハンマー(叩)→タイタンソード(斬)→ドラゴンロッド(叩)で変化してたから10版では武器チェンジの種別制限がなくなったのかと思ってたんだが、タイタンだけ相当品だったのかw
- 821 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/16(月) 14:16:34 ID:???
- クウガは適当なサイズと形状の物があればマイナーアクションで武器を作れる。
“適当なサイズと形状”の調達が出来るか否かはGM判断なのが難点だが。
士PCは五代PCや小野寺PCより口プロレスが上手そうだから使い勝手は良さそうだな。
- 822 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/16(月) 15:33:51 ID:???
- だからってドッガハンマーはアリなのかw
まあ、格好いいからういいけど。
- 823 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/16(月) 18:09:25 ID:???
- ドラゴンロッドの条件
真ん中を持って振り回せること
タイタンソードの条件
端の方を持って構えられること
ペガサスボウガンの条件
銃
だと思ってたんだが、ペガサスボウガン使いづれぇww
- 824 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/16(月) 18:43:12 ID:???
- 遠距離攻撃って実際有利だから、条件も厳し目にはなるさ
白兵攻撃の方が強化手段豊富だから、終盤の性能がアレなことになるのは仕様みたいなものだし
- 825 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/16(月) 19:12:05 ID:???
- ホビージャパンで連載してた外伝リプでは、古代のクウガが
弓をペガサスボウガンへ変成させてたような気がしたな
読んだの大分前だから、ちとあやふやだが
たぶん射撃武器なら何でも良いんだろうけど(それこそパチンコとか)、
射撃武器なんてそんなにすっころがって無いからなぁ
そういえばSRCシステムを使った同人リプの「仮面ライダーヴァルゴ」では
「クウガマン(クウガにあらず)」は「ペガサスパチンコ」を使用してたな
- 826 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/17(火) 01:37:56 ID:???
- >>821
一応、初版クウガのルール記述によるとタイタンソードの“適当な形状”は“斬りつけられる物”なのでドッガハンマーは流石にアウトだと思うんだがなw
10版で記述が消えたのか、士PLの口プロレス力が強すぎるのかw
- 827 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/17(火) 05:49:40 ID:???
- >>826
警棒から変型した事もあった気が…
- 828 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/17(火) 06:25:53 ID:???
- ビートチェイサーのグリップを引き抜いてタイタンソードにしてなかったっけ?
- 829 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/17(火) 14:40:57 ID:???
- 旧版公式ルールに「竹刀のようなものもその範疇に入ります」とあったから、
「武器」的な属性を持ってれば刃はついてなくてもオッケーという判断なのかもしれん。
- 830 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/17(火) 17:29:04 ID:???
- >>825
あのリプも消えちまったね。
個人サイトに掲載されてたWebリプレイだから仕方ないのかもしれんが
楽しみにしてたんだがな
- 831 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/17(火) 17:45:38 ID:???
- >>830
ファイズリプの連載が始まる1ヶ月くらい前の段階で「謎のライダー」という呼称で
ファイズが出るマスターシーンを用意したりした段階で多くの読者がこれは完結は
まず無理だと思ったもんだ。
その時のクリムゾンスマッシュの挿絵も本編のとはちがってたし
- 832 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/21(土) 23:23:11 ID:???
- シスの復讐リプレイ見た
・・・「CMあけの場面がCM入る直前の場面から戻りすぎじゃねえのか」って
このスレ的には何て言えばいいですかね
- 833 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/21(土) 23:24:10 ID:???
- 前回までのあらすじにページ割き過ぎ
- 834 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 00:12:56 ID:???
- シーン終了時と次のシーン開始時の描写が被りすぎ
とか?
- 835 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 00:28:05 ID:???
- ページめくったら前のページと同じ文が何行も続くのは悪しき風習だと思う
確かに広告ページ挟んでるけど、それぐらい忘れねぇし、忘れても戻るっての。
(実際は、CM前に続きの気になる所で切ってるから、CM中に別のチャンネル見てた人が
ワケわからなくて別のチャンネルへ以降するのを防ぐ為、引きの前の部分から見てもらって
取り込もうって魂胆だろうから雑誌に置き換えるのはアレなんだけど)
- 836 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 00:50:23 ID:???
- スレ違いになるが
原作が追いつくまでの時間稼ぎで行数水増ししてた有名リプもあったからね
近年はオリジナルシナリオを挟むようになってるけど
- 837 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 01:27:15 ID:???
- >シスの復讐リプ
大ページだった割には唐突感あふれるシナリオだったなぁ。
アナキンPLは苦労したんだろうけど、その苦労が報われたとは言いがたいような……
- 838 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 02:53:14 ID:???
- しかしシスの復讐に限らずSWのリプレイを見るたびに思うんだが
「フォースでノックバック」って自分や味方には使えないんだろうか
- 839 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 08:06:11 ID:???
- シンケンレッドの使ってた受け流しのオプション面白いなぁ
- 840 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 08:31:36 ID:???
- 背中に回した剣で受け止めるって描写は洋ゲーでよく見るね。
あの辺使ってるからオーソドックスな時代劇系から少し外れた印象なのかな。
- 841 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 08:51:13 ID:???
- >>838
昔のPCゲームのロードスではプッシュって魔法でそれができたよね。
- 842 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 14:35:28 ID:???
- 真剣リプ、トループが巨大化してたけど珍しいなぁ
それにしても、真剣リプは《超巨大武器》と《なぎ払い》がどんなものかよくわかるリプだ
- 843 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 15:50:50 ID:???
- . !l!|;li;i !l i; |!;
゚。.i l| !l゚;l i|i;
゚.':l|( 水)<殿ぉぉぉっ!!!!!
ιl|<人>! i;
l゚;l i/∧;|i; 。
( 天)( 木)( 土) (;火)<帰る!
- 844 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 19:19:33 ID:???
- シンケンブルーの家臣プレイの充実っぷりに吹いた。
O畑だな、アレのプレイヤーは
- 845 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 20:00:44 ID:???
- 天が天プレイしてくれない・・・突っ込み役なのがなぁ
中身はやのにゃん?
- 846 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 21:09:54 ID:???
- 実は火のプレイヤーが初心者PC1だから、空気読んでプレイ中なんじゃね?
そのうちリミッターが切れてスゴイエピソードが来るよ。
- 847 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 02:44:43 ID:???
- ディケイドリプ・キバ編を読んだが、同じワールドガイドでも武部サークル会長&井上GMの卓と、
白倉サークル会長&会川GMの卓とではこんなにも雰囲気が違うもんだな。
- 848 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 08:29:37 ID:???
- 長期のキャンペーンとキャンペーンの中での1シナリオだからなぁ
- 849 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 13:09:01 ID:???
- ゴメン・・・俺、キバキャンペーンリプよりも、
ディケイドキャンペーンの1エピのキバシナリオリプの方が圧倒的に面白かった・・・
- 850 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 15:42:26 ID:???
- 入浴シーンのないキバリプなんて、信じられない!やっぱ、士PLが入浴を断固拒否ったんだろうか?
- 851 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 17:51:19 ID:???
- プレイ時間が長く取れないわりにイベント盛りだくさんのシナリオ構成だから、
その辺は仕方無いだろうな。
- 852 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 21:01:39 ID:???
- 天羅ばりの高速セッションだよな
- 853 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 21:14:29 ID:???
- 仮面ライダーEX 1時間コース シナリオランク:HELL
- 854 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 21:25:32 ID:???
- ツカサ「よし、これで[各世界のライダーと信頼を育む]のクエストを達成したから、大技が使えるな。
ワタル、向こう向いてろよ。「ちょっとくすぐったいぞ」とFFライドのカードを・・・」
ワタルPLwktkしながらツカサPLの方を見てる。
ツカサ「や、こっちみんなw(言いながら、ワタルの椅子を回す)」
に糞ワラタ
- 855 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/23(月) 23:20:30 ID:???
- >>825
>>830
GMが本職になっちまったのと、あと挿絵変更を要求された時にかなり意欲削がれたっぽいからね……
- 856 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/24(火) 02:09:58 ID:???
- システムの出版社が新和並に腐ってるからな、あそこ
- 857 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/24(火) 10:04:00 ID:???
- まあ、それ抜きにしても完結させる気が有ったとは思えないけどねー。
更新が遅いのを自虐ネタにしておきながら外伝シナリオとか出して本編進める気が無かったとしか。
- 858 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/24(火) 22:42:44 ID:???
- >>855->>857はSRC交流倶楽部への入会を断られた腹いせで
SRC総合支援センターの悪口を言いふらしている糞サヨク厨房の
自演なので信じないように
- 859 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/24(火) 22:56:27 ID:???
- >>858
どこにでも現れるよなこの糞野郎
手前のペニス噛み切って死ねばいいのに
- 860 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 00:59:55 ID:???
- とりあえずスレタイ100回読み直せ
次回はいよいよ龍騎サプリの版上げか。ネタバレ漏れだと「いいのかこれ」って展開だが。
つーか、予告の「ライダー裁判」って何だw
- 861 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 02:58:19 ID:???
- ゾルダPL「異議あり!」《エンド・オブ・ワールド》
とか盛大にパロってくれたら…ねーか
- 862 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 11:35:02 ID:???
- データは普通の龍騎を流用するんだろうけど・・・ディケイドって鏡の中入れるのかな?
さぁ、次の士PLのリピルドに注目だww
- 863 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 20:04:11 ID:???
- ディケイドの基本能力として
「ライダーの世界ごとの基本能力(ミラーワールドに入る/アンデッドを封印できる等)は有している」ってのがあるとか
- 864 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 23:13:00 ID:???
- 「言語:グロンギ語」を習得していたことを考えると
もう何もってても不思議じゃない。
でも弁護士なのには不覚にも噴いた。
- 865 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 23:17:16 ID:???
- 実は実装システムは「れれれ」なんじゃね?
違う世界行くたびに、演技指導で技能を付加されていくんだよ。
- 866 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 23:32:46 ID:???
- 実は口プロレス ならw
- 867 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 23:40:01 ID:???
- オーバーランダーでいちいち異界の業を取得してるんじゃないのかw
- 868 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 23:43:34 ID:???
- いや、実はエイリアスで模造を取得してるのかも
- 869 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 23:44:24 ID:???
- >>867
プリプレイでコピー対象を選ぶタイプのコピー特技かもしれん
- 870 :浅倉たけすぃ:2009/02/27(金) 23:17:20 ID:???
- >>860
シャンゼリオンキャンペーンに「ナゾの闇法廷!」ってシナリオがあってな。
- 871 :NPCさん:2009/03/01(日) 08:10:05 ID:???
- 今日のシナリオはオーヴァード裁判制度に決まったな
- 872 :NPCさん:2009/03/01(日) 08:26:55 ID:???
- シザースはてっきり三下PLなのかと思ってたのに・・・かなり腹黒い(笑)
キバとナイトのコウモリ対決と分身合戦も面白いなぁ
- 873 :NPCさん:2009/03/01(日) 08:53:47 ID:???
- 分身白兵攻撃に対してバッシャーフォームを選択するあたり、士PLはわかってるよな
もちろん負けフラグ的な意味で
- 874 :NPCさん:2009/03/01(日) 12:32:09 ID:???
- シンジPLと真司PLは別人なのかな?
なんか少し黒キャラ化が始まっているような気がする。
- 875 :NPCさん:2009/03/01(日) 12:40:49 ID:???
- >>874
龍騎キャンペーンの最終話が、もう6年も前だからな
同じPLでも違いは出るだろうし、もしかしたらプレアクトやハンドアウトで、
以前と違いを出せと指定されてるのかも
- 876 :NPCさん:2009/03/01(日) 12:59:47 ID:???
- 相変わらずリビルドうめぇなぁ
キバの各フォームの使い分けも見事だし(バッシャーオチも含め)、トリックベントに対抗する形での分身もいい
プレイヤースキル高いね、士PLは
- 877 :NPCさん:2009/03/01(日) 13:08:29 ID:???
- 今週のディケイドリプ。
シザースの三下悪役ロールが楽しみ過ぎだw
アレはGMのノリなのか士PLの天プレイなのかユウスケPLの三下プレイなのか。
あるいは三人一役なのか。
しかしユウスケPLは良いシーン回しっぷりですな。
多少状況説明口調っぽいけど、ステージが細かく変わるシナリオに必要な役割よね。
- 878 :NPCさん:2009/03/01(日) 19:32:10 ID:???
- 士PL:世界に合わせて技能組み合わせ、それ以外は戦闘特化
ユウスケPL:情報系技能と戦闘系をバランスよく
って感じだな。
- 879 :NPCさん:2009/03/01(日) 20:16:11 ID:???
- むしろこうだな
ユウスケPL「この世界のライダーより目立つのはなんだから、リビルドして情報収集担当しますよ。支援技能も取っときました」
士PL「データ的には別キャラじゃないか。変身はできるみたいだが」
ユウスケPL「龍騎ワールドですからね、鏡の中に入れない演出ってことで。戦闘はお任せします。いやまあ、戦えないわけじゃないけど」
士PL「ならキバの能力を煮詰めるか。フォーム特性は…」
実にいいチーム
- 880 :NPCさん:2009/03/01(日) 20:37:15 ID:???
- ミラーワールドはいらないのはミスじゃなくて予定通りか
- 881 :NPCさん:2009/03/02(月) 01:19:17 ID:???
- ディケイドのバックルをデッキ相当品にできるのはPC1ならではの特例措置なのに対して、
クウガのアマダムをデッキ相当品にするには演出的にも厳しいので自重したユウスケPLは空気読める子
- 882 :NPCさん:2009/03/02(月) 03:40:41 ID:???
- 空気の読み過ぎで影まで薄い、PC4あたりにならないか心配な漏れ
- 883 :NPCさん:2009/03/02(月) 05:38:12 ID:???
- それより「たっくん大変だー!」ポジにならないか心配な俺。
- 884 :NPCさん:2009/03/02(月) 06:59:51 ID:???
- 1順するまでは目立たないようにしてるんじゃないの?
2話で1世界だからオープニング1+ミドル18話までは各PCの紹介みたいなものなのに
あんまり目立つわけにもいかないだろう。
- 885 :NPCさん:2009/03/07(土) 18:38:15 ID:???
- それで19話
残り31話は何するんだ?
- 886 :NPCさん:2009/03/07(土) 19:27:50 ID:???
- ここで訊かれてもな
- 887 :NPCさん:2009/03/07(土) 20:14:28 ID:???
- せめて特撮板に行けよw
- 888 :NPCさん:2009/03/07(土) 20:51:06 ID:???
- 残り11回分のセッションはディケイド自身の話になるって事でないの
- 889 :NPCさん:2009/03/08(日) 01:06:35 ID:???
- ていうかディケイドは半年連載って話じゃなかったか?
- 890 :NPCさん:2009/03/08(日) 03:58:13 ID:???
- 半年連載だな
ユウスケはミラーワールドのシーンに登場できる技能あるのかな
登場判定自体が不可?
- 891 :NPCさん:2009/03/08(日) 04:27:54 ID:???
- スキル《仮面ライダー》を取得してれば、登場するだけなら可能だろう
ただ、ユウスケPLが空気読んで参戦しないだけで
- 892 :NPCさん:2009/03/08(日) 04:39:14 ID:???
- マジレスするとディケイドライバーがカードデッキ相当品らしい。
当然の事ながらユウスケはミラーワールドに入れないと。
- 893 :NPCさん:2009/03/08(日) 08:35:13 ID:???
- 鎌田がよりにもよってアンデッドだったとは……。
GM(鳴滝?)側もクロスオーバーシステムを本格的に使用し始めたな。
- 894 :NPCさん:2009/03/08(日) 08:43:58 ID:???
- サバイブを使用するには経験値が足らなかったのかな?
- 895 :NPCさん:2009/03/08(日) 08:47:43 ID:???
- あの…オーディンさん、あれだけ……?
ラスボスなのに……?
- 896 :NPCさん:2009/03/08(日) 08:55:47 ID:???
- オーディンは原作でもほいほいやられてるぞ。
あれはその辺の町の人Aにデッキを渡して操ってるだけだからな。
つまりオーディンを倒すたびにライダーが一般人を虐殺してるという鬱設定だった。
つまり人を殺していないつもりの蓮とかも実は…という。
- 897 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:06:36 ID:???
- >>896
ああ、エキストラのときが在ったんだw
士PL「そんなトリックあるかあ!
俺は結構本気でトリック考えてたんだぞ!
- 898 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:09:42 ID:???
- キャンペーン終了後数年目にして始めて知る真実。
ひどいよ神崎GMw
- 899 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:17:30 ID:???
- そういえば、ここは神崎スレなんだよな
思い出した。
- 900 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:19:08 ID:???
- >>899
タイムベント!?
- 901 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:19:13 ID:???
- 今回はミラーワールドで爆散しても死んだことにならないんだな
まぁ、そうでもしないとライダー裁判に参加する物好きなんかいないんだろうけどw
……蟹さんも生きてるんだ、よかった…
- 902 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:24:09 ID:???
- >>901
その前に、その戦い自体なかったことにされちゃったから。
性能低い蟹PCでがんばったPLが報われない気もするが。
- 903 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:30:31 ID:???
- >>898
実セッション時にはマスターシーンで描写されてたが、リプレイ化の際に
削除されてたからな。
真司PLが本気で倒しにかかったライダーは中身が真司と同じ姿の
モンスターであるリュウガと中の人はいないと思ってたオーディンだけだが、
オーディンの方は実は中の人がいたという……。
- 904 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:32:30 ID:???
- >>903
欝設定好きの困ったチャンGMに思える>神崎GMw
- 905 :NPCさん:2009/03/08(日) 09:59:34 ID:???
- >>904
なにを今さらww
ここは元々神崎の困ったチャンGMっぷりをヲチして楽しむスレだったんだ
- 906 :NPCさん:2009/03/08(日) 10:01:43 ID:???
- 「こいつら勝手に動きすぎだろ……はいはい全部なし全部なし!!」
みたいなことやるからなぁw
- 907 :NPCさん:2009/03/08(日) 12:46:11 ID:???
- シンケン青の三下ロールっぷりが板についてきたなぁww
鳴滝GMも中々の吟遊だなwwこの世界も壊されたって言われても困るっつのww
- 908 :NPCさん:2009/03/08(日) 13:57:13 ID:???
- >907
ライダー裁判という世界の仕組みを別に変えてないのに
「お前のせいで世界が壊れた」ってのは確かにひどい話だったw
まあNPCとして召還したホッパー兄弟が思うように動かなかったくらいで
強引に戦闘シーン終了させたあたりでおかしいとは思ってたが……。
- 909 :NPCさん:2009/03/08(日) 14:53:15 ID:???
- 神崎GMの正統後継者ついに降臨かよw>鳴滝GM
次スレのスレタイは、
【神埼スレ】鳴滝GMのマスターとしての資質【Part11】
だな。
- 910 :NPCさん:2009/03/08(日) 16:11:07 ID:???
- あの辺、GM視点ではシナリオの全貌が見えてるからなにがどう変化したのか
把握した上でのセリフになるけど、PL側にはほとんどまともに情報を
与えず、マスターシーンでの描写も無いから読者側にはなんの問題が
おこったのかさえわからん状況になってるんだよな
- 911 :NPCさん:2009/03/08(日) 16:44:41 ID:???
- このスレ的には
鳴滝GM「いつも自身の卓のキャンペーン中盤(一年物のTV番組でいうところの35話くらい)で隣の卓の連中が乱入してきて、
いきなりキャンペーンをクライマックス(一年物(略)50話くらい)にされちゃう可愛そうな人」
じゃねぇの?
- 912 :ありよし@シスコン:2009/03/09(月) 22:46:48 ID:???
- >893
おばあちゃんがいっていた
クロスオーバーTRPGでは敵側もクロスオーバーさせろと
- 913 :NPCさん:2009/03/09(月) 23:42:20 ID:???
- >>912
クラスの組み方もクロスオーバーしてるよな。
仮面ライダー(龍騎世界)/アンデッド だから。
- 914 :NPCさん:2009/03/09(月) 23:50:48 ID:???
- データマンチかつ、悪いPLじゃないけど毎回強引で手段選ばないPC1に対して
ついに吹っ切れたGMがアクロバティック極まるギミックとマンチな異世界マルチクラスで一矢報いた感じだったなw
「そんなのありかよ!?」はプレイヤーの地が出てた気がしたぜ
- 915 :芥 ◆toRGKJouHo :2009/03/10(火) 17:16:15 ID:???
- 相変わらずユウスケPLがいいロールプレイしてるな。
と思ったらクラ刑事シナリオの新米刑事PLだったのか。
- 916 :NPCさん:2009/03/13(金) 14:19:56 ID:???
- そうだったのか>ユウスケPL
そういや、父親はJOKERか(笑)
- 917 :芥 ◆toRGKJouHo :2009/03/13(金) 16:01:49 ID:???
- >916
あとがきで変身ポーズしてたね<父親
- 918 :NPCさん:2009/03/15(日) 08:39:39 ID:???
- カズマPLの負けプレイ指向がユウスケと完璧に被ってる件。
ユウスケはミドルフェイズの戦闘の登場判定また失敗してたな。
- 919 :NPCさん:2009/03/15(日) 08:59:46 ID:???
- ギャレンの変身の演出がだいぶ変わってたなぁ・・・
ユウスケPLはホントに情報収集に特化させてるらしいな
- 920 :NPCさん:2009/03/15(日) 09:02:15 ID:???
- 轟鬼PLがもやしを襲う場面なんて想像できんがw
「俺一回ライダーバトルやってみたかったんですよねー」みたいな感じなんだろうか。
- 921 :NPCさん:2009/03/15(日) 09:11:04 ID:???
- >>919
毎回クライマックス戦闘に参加してたらもやしのシナリオクエストが達成できないこのジレンマ。
デザイナーからのちょっとしたイジメな気がw
- 922 :NPCさん:2009/03/15(日) 12:21:38 ID:???
- >>920
騙されてるんじゃない?
- 923 :NPCさん:2009/03/15(日) 21:27:44 ID:???
- ツカサPLは戦闘でもそれ以外でも、攻撃的なプレイングして時はノリノリすぎだろw
- 924 :NPCさん:2009/03/15(日) 21:49:53 ID:???
- 轟鬼は次回から参加の新PCが召喚する戦闘ユニットらしいな
- 925 :NPCさん:2009/03/15(日) 22:13:36 ID:???
- 次号のネタバレすんなー(だよね?
- 926 :NPCさん:2009/03/15(日) 23:34:25 ID:???
- 次号の予告で書いてあったぞ>轟鬼登場
- 927 :NPCさん:2009/03/16(月) 02:44:44 ID:???
- でもキャラの外見が描かれただけだからな。
>>924が事実だとしたら、これはネタバレに当たるだろ。
- 928 :芥 ◆toRGKJouHo :2009/03/16(月) 07:08:14 ID:???
- ところで今週のシンケンリプの殿様のプレイはどうよ?
- 929 :NPCさん:2009/03/16(月) 10:48:14 ID:???
- なんだか殿のプレイはまるでツンデレヒロインのようだと思うw
デレ期にはいつ突入するんだろw
- 930 :NPCさん:2009/03/16(月) 19:02:24 ID:???
- 久しぶりに隙の無いリーダーシップあるレッドが来た。最近のリプはパーティーのリーダーらしいレッドがいなかったからなあ。不利な特徴でCPを稼ぎすぎな
- 931 :NPCさん:2009/03/16(月) 19:25:45 ID:???
- ボウケンリプの明石PCは………冒険バカ過ぎたかw
- 932 :NPCさん:2009/03/16(月) 22:46:36 ID:???
- >>929
爺にはデレてるだろw
>>931
30話くらいまではまっとうなチーフだったが、不幸シナリオや桃太郎の母親になるシナリオのせいで面白キャラになっちゃったからなw
- 933 :NPCさん:2009/03/16(月) 23:01:04 ID:???
- >>932
幸運の能力値が上昇するアイテムまみれは吹いたな
あまつさえそれに火がつく不幸っぷりまで見せてくれて
- 934 :NPCさん:2009/03/17(火) 02:56:00 ID:???
- それすらもカード化の時にはかっこよく感じる不思議
- 935 :NPCさん:2009/03/17(火) 06:09:10 ID:???
- >>930
しかしPCたちにとっては特徴:殿は青以外には好感度を下げてるような気もするな。
- 936 :NPCさん:2009/03/17(火) 09:25:53 ID:???
- 特権階級とかの特徴はロールしにくいもんな。
下手すると嫌みキャラか姫ロールにつながる
- 937 :NPCさん:2009/03/17(火) 11:09:32 ID:???
- >>931
真面目キャラが後半バカになるのはよくあること。
セイザーXリプのアドPCとか。
だから殿も後半バカなキャラになるよ、きっと!
- 938 :NPCさん:2009/03/17(火) 12:04:32 ID:???
- 頼りになる、実力がある、ということをアピールしてからだからバカキャラになってもカッコいいんだよな。
- 939 :NPCさん:2009/03/17(火) 21:22:16 ID:???
- >>937
真面目ゆえにバカになるは青がやってるから、かぶるのはちょっと……
- 940 :NPCさん:2009/03/18(水) 07:31:20 ID:???
- >>937
ガオレン卓の黄PLみたいに銀PLと「キャラがかぶるから」って理由で突然アホの子にされるパターンもあるんだぜ・・・
- 941 :芥 ◆toRGKJouHo :2009/03/18(水) 13:30:47 ID:???
- 「真面目ゆえに馬鹿」と「馬鹿も真面目にやる」はチョトチガウーよねー
- 942 :NPCさん:2009/03/18(水) 18:39:13 ID:???
- 青みたいに、特権階級に対して熱狂取っておくと、
特権階級が厭味キャラになった場合にも絡みやすくていいな
- 943 :NPCさん:2009/03/18(水) 19:01:33 ID:???
- 黄色も一応特権階級な殿に絡めてる気はするな。
PLが天然なのか、それともPCが天然なのか、どっちにしても青みたいに「殿だから」という理由ではないみたいだけど。
- 944 :NPCさん:2009/03/18(水) 19:55:30 ID:???
- さて、ケータイリプが最終回だったわけだが。
壮絶なNPC在庫整理&世界滅亡のピンチシナリオだと思いました。
- 945 :芥 ◆toRGKJouHo :2009/03/19(木) 15:24:50 ID:???
- ケータイリプはまさか喪失に始まり喪失に終わるとは思わなかった。
- 946 :量産型超神ドキューソ:2009/03/20(金) 02:34:26 ID:gn19+Jsv
- ジーンは遂にロイスを取得できなかったんだな…
- 947 :NPCさん:2009/03/20(金) 10:17:22 ID:???
- Dロイス:並列分散リンクで7個全部埋めたジャームだったからな。
しかし元々複数取ると爆発的に強化されるDロイスという設定は有ったが、あれはバランス無視しすぎだろw
- 948 :NPCさん:2009/03/20(金) 11:19:03 ID:???
- 参の字の死亡ロールに泣いた
セブンの取ったスキル『気合い』汎用性高すぎだろwww
- 949 :NPCさん:2009/03/20(金) 18:05:57 ID:uhGwaP9q
- 次期スレタイは如何取り計らいましょう?
- 950 :NPCさん:2009/03/20(金) 18:32:45 ID:???
- 不動明のPC1としての素質
デビルマンリプレイは誰が困ったちゃんだったのか……
- 951 :NPCさん:2009/03/20(金) 18:46:47 ID:???
- 初心に帰り、
鳴滝のGMとしての資質
でどうだろうか。
- 952 :NPCさん:2009/03/20(金) 18:54:17 ID:???
- ガクトの表紙エディターとしての資質
- 953 :NPCさん:2009/03/20(金) 19:26:58 ID:???
- >952
それは今までにないパターンだ。
もはや何のスレか分からなくなりそうだけど。
- 954 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:19:06 ID:???
- 鳴滝でいいと思うけどなー。あのGM最近ノリノリだし
- 955 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:21:29 ID:???
- キバーラに吸血されてる時の描写は、雑誌によっては載せられないレベルだったしなw
誰か卓の人間は止めてやれよ・・・・・
- 956 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:26:45 ID:???
- 畳キックでアンデッドが死んでるように見えるんだが・・・・・・
ディケイドは<不死属性無効>でも持ってるのか?
- 957 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:28:38 ID:???
- >>956
ミラーワールドに普通に突入できたりしたし、歴代平成ライダーシステムのそれぞれの特殊ルール適応を持ってるっぽい
- 958 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:36:33 ID:???
- おそらく専用特殊能力「破壊者」なんてのを持ってて
特定の条件を満たさないと倒せない敵、特定の条件を満たさないと行けない場所等の
各世界の元リプレイに存在した各種制限を無効化できる、まるで困PLが考えたかの
ような能力になってるんだろうな。
全ての世界を回った後はディケイドリプ専用の制限が付くかもしれないが。
- 959 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:41:58 ID:???
- アンデッド殺すと剣世界のライダーの誰かが自動的に特殊能力が1個失うような気が。
シーンの終わりにこっそりカードに封印されてんのかねー。
- 960 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:43:41 ID:???
- アレは疑似アンデッドとかコピーになってるんじゃないのん?
でなきゃ会社としてのライダーが成立するとは思えんし。
- 961 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:49:11 ID:???
- それどころか、前回ディケイドが倒したのって元のリプレイじゃフォームチェンジに
使用するアンデッドだったような
カズマPL「……もしかして、アンデッドなのに死にました?」
GM「彼は世界の破壊者。このくらいはやってのける」
カズマPL「……それはいいけど、Jフォームはどうなるんですか?」
士PL「まあまあ、あんたはゲストPLだし、どうせ今回だけじゃJフォームネタ
組み込む程の余裕も無いから大丈夫でない?」
- 962 :NPCさん:2009/03/20(金) 23:51:13 ID:???
- 今回に限って米村GMなのは何でだろう?
- 963 :NPCさん:2009/03/21(土) 01:05:44 ID:???
- 次スレは鎌田のNPCとしての資質でどうだ
- 964 :NPCさん:2009/03/21(土) 01:32:00 ID:???
- 鳴滝に一票
- 965 :NPCさん:2009/03/21(土) 02:00:03 ID:???
- 同じく鳴滝に一票
- 966 :NPCさん:2009/03/21(土) 09:48:37 ID:???
- >>963
鎌田ならサブGMになるのかな。
ただのゲストPLだと思ってたのに、絵師リプの外伝にも登場してるし
GMもうまくやったもんだ
- 967 :NPCさん:2009/03/21(土) 13:04:17 ID:???
- 鳴滝しかないだろjk
- 968 :量産型超神ドキューソ:2009/03/21(土) 13:34:16 ID:6CYbFtYr
- 間明はネタにするには遅いしなぁ。
鳴滝くらいしか居ないか。
ドウコクのサークル代表としての資質…も微妙だよな。
- 969 :NPCさん:2009/03/21(土) 13:42:21 ID:???
- 殿の部長としての素質
- 970 :NPCさん:2009/03/21(土) 18:42:46 ID:???
- ジイの顧問としての素質
- 971 :NPCさん:2009/03/21(土) 19:09:18 ID:???
- ケータイ捜査官7リプは良い作品だったなぁ。
最後にPBPC全滅で三池GMの容赦無さを味わったけどね。
- 972 :NPCさん:2009/03/21(土) 20:25:59 ID:???
- キバーラのNPCとしての素質
- 973 :NPCさん:2009/03/21(土) 21:32:19 ID:???
- ここでGacktの表紙エディターとしての資質を推してみる。
- 974 :NPCさん:2009/03/21(土) 21:58:32 ID:???
- もういいだろ、あれこれ言うだけなら鳴滝のGMとしての資質で
- 975 :NPCさん:2009/03/21(土) 23:48:20 ID:???
- そこでさも自分の意見がスレの総意みたいな書き方すんのやめてくんない?
あ、俺は鳴滝に一票で
- 976 :NPCさん:2009/03/21(土) 23:51:25 ID:???
- 面倒だから、>>980に任せる
- 977 :NPCさん:2009/03/22(日) 08:41:11 ID:???
- 俺も鳴滝GMに一票で。
シンケンリプ、黄色PLは防御属性があるからって突っ込みすぎてPCがボロボロになってたなw
うまくそのボロボロのRPもかっこよくまとめたが。
ディケイドリプは鳴滝が来れなかったせいで鎌田と四条が代わりにGMやってたのかな。今までが面白すぎたのかも知れんが、ブレイド編は少し面白さが落ちてたような気がする。
それと、あの轟鬼が登場したシーンが意味不明すぎるんだが、シナリオ書いたのは天か?w
- 978 :NPCさん:2009/03/22(日) 08:43:24 ID:???
- >>977
スタッフリストに鳴滝の名前があるのに轟鬼のPL名が明記されてないな。
誤植か?
- 979 :NPCさん:2009/03/22(日) 09:05:53 ID:???
- >>979
オリジナルPLじゃないからじゃない?<轟鬼の名前
鳴滝は誤植かも。
- 980 :NPCさん:2009/03/22(日) 11:22:40 ID:???
- 俺以外は全部自演だから
鳴滝のGMとしての資質 が1票
ガクトの表紙エディターとしての資質 が2票
だな
- 981 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:39:44 ID:???
- >>980の戯言は流すとして、スレタイはどうするん?
鳴滝でいいんかえ?
- 982 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:43:47 ID:???
- >>981
いいんじゃない?
- 983 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:45:18 ID:???
- >>981
で、いいんじゃないでしょうか。
さっさと次スレ立てて今週のリプレイ話を始められるようにしましょう。
自分は立てられないけど。
- 984 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:46:37 ID:???
- スレタイは【神崎スレ】鳴滝のGMとしての資質【Part11】でいいのね?
おk、ちょいと立ててくる
- 985 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:51:11 ID:???
- スマン立てられんかった。誰か頼む
【神崎スレ】鳴滝のGMとしての資質【Part11】
ここは特撮作品をTRPG的に考察するスレッドです。
監督/脚本家=GM、レギュラー級俳優/ヒーロー=PC 等と見立てて扱います。
TRPGのシステムは問いません。
特撮以外の見立ては↓のスレでお願いします
このスレでも流れで特撮以外の話も出る場合がありますが、ある程度は許容しましょう。
ネタスレなんだから、ネタで楽しんでナンボです。
でも、あまり続くようなら↓へ誘導をお願いします。
○○がTRPGリプレイだったら 9冊目【特撮以外全般】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1233802998/
<前スレ>
【神崎スレ】青空の会のサークルとしての資質【Part10】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1206840928/
過去ログは>>2以降にて
- 986 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:52:21 ID:???
- <過去ログ>
【神崎スレ】拳聖&拳魔のOBとしての資質【Part9】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1183731260/
【戦え】神崎士郎のGMとしての資質【戦え】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039355648/
【神崎スレ】ドギーのマスターとしての資質【Part2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088953969/
【神崎スレ】立花さんのマスターとしての資質【Part3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106745280/
【神崎スレ】マンドラ坊やのマスターとしての資質【Part4】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1113816554/
神崎スレ】ナイとメア【のマスターとしての資質【Part5】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126026285/
【神崎スレ】天道のPC1としての素質【Part6】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1142349083/
【神崎スレ】ガジャ様の最古参としての資質【Part7】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1156336140/
【神崎スレ】最初からクライマックス【Part8】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1169987119/
過去ログは分割しておいたから。これもよろ
- 987 :NPCさん:2009/03/22(日) 17:55:11 ID:???
- 【神崎スレ】鳴滝のGMとしての資質【Part11】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1237712084/
はいよ
- 988 :NPCさん:2009/03/22(日) 18:18:52 ID:???
- >>980
お前以外が全部自演で、有効票が3票?
- 989 :芥 ◆toRGKJouHo :2009/03/23(月) 00:56:32 ID:???
- >962
以前キャンペーンやったときのGMは
ディケイドキャンペーンでその世界のGMから外れるから。
- 990 :NPCさん:2009/03/23(月) 10:39:30 ID:IvWiZ6PF
- 埋立しよう
- 991 :NPCさん:2009/03/23(月) 14:26:32 ID:???
- すげえどうでもいいんだけど
緑PCって黄PCより年上って設定だったんだな
イラスト見てる限りだと逆かと思ってた
- 992 :NPCさん:2009/03/23(月) 23:14:41 ID:???
- test
- 993 :NPCさん:2009/03/24(火) 00:04:23 ID:???
- 今回のシンケンリプはやばいシナリオだったな……
GM次第ではPLのリアルバトルに発展しかねないネタだった。
- 994 :NPCさん:2009/03/24(火) 00:27:57 ID:???
- 赤の「嘘つき」から考えても、PLと相談した上でのネタだと思うが?
キャラ設定に絡めた伏線を張るための話だと思ってたが、違うのだろうか
- 995 :NPCさん:2009/03/24(火) 00:43:27 ID:???
- そんな中ノリノリで
「僕の欠点ですか? ファザコンどうでしょう!(笑」「もう一回? じゃあマザコンで!(笑」
と自分の欠点を(不利な特徴で設定されてもいないのに)言い出す青PL。
黄色が耐えられたのは「過小評価」の特徴を持っていたからかしら。
- 996 :NPCさん:2009/03/24(火) 00:50:04 ID:???
- 青PLは自分から嬉々として負けロールに走ってたからなぁ
- 997 :NPCさん:2009/03/24(火) 16:35:42 ID:???
- ぬるぽ
- 998 :NPCさん:2009/03/24(火) 16:58:16 ID:TpSrO4D9
- ガッッ!
- 999 :NPCさん:2009/03/24(火) 18:03:15 ID:???
- 999
- 1000 :NPCさん:2009/03/24(火) 18:05:27 ID:???
- 政治ネタウゼー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★